このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名盤さん
>>500
Be Yourself Tonight
502名盤さん:2005/03/30(水) 13:27:01 ID:GHNJPhqm
>>499
スイマセン。わざわざ丁寧にありがとうございます!感謝します。
503名盤さん:2005/03/30(水) 13:39:29 ID:ZJX90Ytd
Bone Thugs-N-Harmonyお願いします。
504名盤さん:2005/03/30(水) 22:05:39 ID:mOmysD+o
The Make-Upお願いします
505名盤さん:2005/03/30(水) 23:59:50 ID:5BA7VWj4
モービーは?
506名盤さん:2005/03/31(木) 02:36:34 ID:Es8YNCB0
Faithlessはどれから入ったら良いですか?
去年の朝霧で見てから気になってます。
507名盤さん:2005/03/31(木) 03:45:46 ID:fazMJ7lH
コールドプレイのイエローすんごくいい!でも今日初めて聴いたんだけど凄くて泣いてます(ToT)
508名盤さん:2005/03/31(木) 04:07:23 ID:WJgQhVan
ずいぶん前24泡-パ-ティ-ピ-プルを見てからニュ-オ-ダ-がすごく好みそうで気になってます、が!出てるCD多すぎ…ファストから順に買うべき!?お薦めの買う順番をお教えくださいませ!!有効的にニュ-オ-ダ-を堪能できる順番を…
509名盤さん:2005/03/31(木) 07:05:56 ID:2oeAAOGc
ソニックユース教えてください
510名盤さん:2005/03/31(木) 07:09:08 ID:akmkHBfv
ソニックナースw
511名盤さん:2005/03/31(木) 09:07:31 ID:lyJY/gJu
>>508
サブスタンス→ブラザーフッド→テクニーク→ロウ・ライフ→リパブリック

とにかく、最初はサブスタンスがオススメ。
512名盤さん:2005/03/31(木) 09:09:24 ID:lyJY/gJu
しまった、「権力の美学」が抜けてた・・・・・。
513名盤さん:2005/03/31(木) 23:34:30 ID:FBWe1+1T
フーファイターズはどのアルバムがイイですか?
514名盤さん:2005/03/31(木) 23:37:22 ID:rectwq2w
>>513
LOVE PUNCH
515名盤さん:2005/03/31(木) 23:39:52 ID:T/o1ODfC
ソニックユースはGOO
516名盤さん:2005/03/31(木) 23:42:16 ID:dr5kbyNh
コールドプレイって何系ですか?
517名盤さん:2005/03/31(木) 23:44:00 ID:3Gv3o0E2
英国歌謡ロック系w
518名盤さん:2005/03/31(木) 23:44:20 ID:SkspA9d6
燃焼系
519名盤さん:2005/03/31(木) 23:48:02 ID:MTMG5yrR
HALF JAPANESEお願いします。
520名盤さん:2005/03/31(木) 23:51:20 ID:AeQvbyFN
>>516
そんな君にはRobbie Williamsもいいぞ。まさに英国歌謡曲。アルバムはescapology。最近ではRadioお勧め
521名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 00:16:46 ID:9NX48tuZ
アナルカントお願いします。
522名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 08:37:25 ID:FlQ1KRb2
「マッド・マックス」を見たのですが。。。
で、ティナ・ターナーお願いします。
523名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 08:41:45 ID:7cxgrwu5
Black Clowes教えてください
524名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 14:55:31 ID:QCfDn+Cm
Steve Vaiお願いします。
525名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 15:13:28 ID:X8HxMUBM
>>524
Passion and Warfare
526名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 19:36:33 ID:X6L6cAcP
killsって1stと2ndどっちがおすすめ?
527名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 19:37:00 ID:GwTTS5qy
Scissor Sisters お願いします
528名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 22:16:02 ID:A+6y05EM
>>527
アルバム一枚しかでてないって
529名盤さん:皇紀2665/04/02(土) 02:02:36 ID:glpWmhz3
>>526
両方良いから適当に2ndから行っとけ
530名盤さん:2005/04/02(土) 14:13:40 ID:kTMz1p39
funkadelicはどのアルバムから入ればいいですか?
531名盤さん:2005/04/02(土) 14:15:20 ID:bU5eOo9f
>>530
初期のサイケっぽいのだったらMaggot Brain、後期のファンキーなのだったらOne Nation Under a Groove。
どっちもお奨めだけど、やっぱり後者が入りやすいかと。
532名盤さん:2005/04/02(土) 14:20:02 ID:bU5eOo9f
>>522
音的には古くささがあるけど、カムバック作になった84年のPrivate Dancerをすすめる。
533名盤さん:2005/04/02(土) 14:29:45 ID:kTMz1p39
>>531
超サンクス!
534名盤さん:2005/04/02(土) 20:38:07 ID:zp/63XVK
>>472
遅レスですが、ありがとうございます。

>>521
「いい話じゃないですか」
「Top 40 Hits」もオススメ
535名盤さん:2005/04/02(土) 23:18:24 ID:KySxc21Y
最近、結構古いアーティストのアルバムなんかを聞くようになって
次にジェファーソン・エアプレインというアーティストを聞こうと思っているのですが
テンプレのサイトにもないので、質問させていただきます。
ジェファーソン・エアプレインには、どのアルバムから入ればよいでしょうか?

少しマイナーなアーティストなのかもしれませんが・・・よろしくお願いします
536名盤さん:2005/04/03(日) 02:46:36 ID:58H0RbjJ
このスレの邦楽バージョンって無いの?
537名盤さん:2005/04/03(日) 03:03:30 ID:c8P071NW
この板には無いだろ
538名盤さん:2005/04/03(日) 06:30:47 ID:QjKMDC/k
>>535
全然マイナーなバンドじゃないと思うけど…
「Volunteers」と「Somebody to Love」が有名だから
その二曲が聴けるベストで良いと思う。
539名盤さん:2005/04/03(日) 06:37:40 ID:/q7VGLr/
ローマ法王が死去
540名盤さん:2005/04/03(日) 10:28:18 ID:/RcB2eFn
南無阿弥陀仏
541名盤さん:2005/04/03(日) 15:52:03 ID:kWwu0hvY
セックス・ピストルズは「勝手にしやがれ」もいいですが、
シングルB面も収録されている「キス・ディス」を、多少、値段が張るでしょうが、
おすすめしたいです。私は1曲目の「アナーキー・イン・ザ・UK」、2曲目の
「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」を立て続けに聴かされ、のめりこんでしまいました。
542名盤さん:2005/04/03(日) 19:41:57 ID:u4wdhX3A
KORN
543名盤さん:2005/04/04(月) 00:14:55 ID:aqQYZRdW
デイブ・フリッドマンみたいな楽器の音・響きのアルバム
教えて下さい。
544名盤さん:2005/04/04(月) 00:47:19 ID:IQb+1wB0
545名盤さん:2005/04/04(月) 01:32:36 ID:hxK2Rl4D
>>511−512 超亀レスしゅみません・・今日さっそくサブスタンスかってみました♪
まだ全部は聴いてないけど・・ヤバイ!!超好き!!月1枚のペースでかってって、
自ら次のアルバムをかうまでに禁断症状を作り出し、マンチェスターポストニュー
ウェーブ疑似体験をしたいと思います!超超超アリガトゴサマス!!!今日おまけに
ジョイディビジョンもかったんだけどあんま好かんでした。
546名盤さん:2005/04/04(月) 01:37:37 ID:iKSYzD0x
>デイヴ・フリッドマン

てあれか、フレミング・リップスのソフト・バレット手掛けた人だっけ?
あと、ナンバー・ガールの殺風景だっけ?違ったかな?この手の音響ロック
て感じがお好きなら、ペイヴメントのテラートワイライトは名盤だと思うぞい
最近のソニック・ユースも良いね。
547名盤さん:2005/04/04(月) 04:01:55 ID:AD6pscMf
立ててみました

このアルバムから入れ! in邦楽板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112554823/
548名盤さん:2005/04/04(月) 08:34:15 ID:AZMrGJLp
すいません、便乗質問させてください.
自分も24アワーズピープルを見て、当時のマンチェスターブームを
追体験したいと思ってるのですが、何から聞いてよいのかわかりません。
当時のバンドのアルバムで、これだけは聞いとけ!ってものを
教えてもらえますでしょうか.
(ニュー・オーダーはわかりましたw)
漠然とした質問でホントすいません。
549名盤さん:2005/04/04(月) 10:20:42 ID:BVTyDVAp
マニックスは何から聞いたら良いですか?教えてください
550名盤さん:2005/04/04(月) 10:22:52 ID:CYi7UwZ6
>>543
この人の仕事ならWheatのHope & Adamsはぜひともお奨めしたい。

>>548
New Orderの前身のJoy Divisionも聴いてください。
Substance IIあたりから。
551名盤さん:2005/04/04(月) 14:06:36 ID:AiWj/nwy
>>549
マニックスは大きく分けて3rdまでとそれ以降に分けられると思うが、
それ以前とそれ以降では全然違う。要するにリッチーがいた時といなく
なった時、俺はデビュー当時マニックスにはまっていたが、リッチーが
いなくなってから何かしらんけど、萎えちゃった派。セールス的に見ても
普通は逆だし、俺みたいな輩は少ないだろうな・・

というわけで、最近のを聴いてマニックス良いなって思うようになった人なら、
4thのエブリシング・マスト・ゴーあたりから入ったらどうだろ?

リッチーがいた頃の名盤ホーリー・バイブルが最もパンクで攻撃的な
アルバムで、個人的には一番好きだけど・・・

それから、1stははっきり言ってクソみたいなアルバムwだけど、ずっと
売らないでとっといてある。俺が中坊の時の思い出のアルバムだったから
その時はすげぇとか思ってたんだなこれがw

最近のマニックスは俺はよく知らんのだけどね
552名盤さん:2005/04/04(月) 14:14:15 ID:AiWj/nwy
>マンチェムーブメント
あんなもん追体験しなくてもよいとおもうぞ。

ジョイディビ、ニューオーダーだけ聞いとけば良い。後はローゼズ
これは別もんだが・・・

くれぐれもハッピーマンデイズだけは聴かないように
553名盤さん:2005/04/04(月) 20:43:00 ID:zcc+gL8o
>>548
Happy Mondays/Pills 'N' Thrills & Bellyaches
Inspiral Carpets/Life
808 State/90
Primal Scream/Screamadelica
THE STONE ROSES/THE STONE ROSES

この5枚はマストアイテム。
554名盤さん:2005/04/05(火) 01:36:03 ID:4r/IbpXP
>>551
ありがとう〜。
2nd聞いてハマったんで次は3rd聞いてみたいと思います。
555名盤さん:2005/04/05(火) 13:48:38 ID:1TuqyxQH
まとめサイト見てもキンクスの意見がバラバラだったので質問します。
キンクスは何からはいったらいいでしょうか?
556名盤さん:2005/04/05(火) 14:20:35 ID:LuZ1Ubai
>>551
日本人は3rdまでって人多いと思うよ、俺もだし。
俺の周りで多いのは1stまでって人。
2nd,3rdは名盤なのに、もったいない・・
557名盤さん:2005/04/05(火) 15:10:15 ID:/cnxiLUB
>>547
乙。
ありがとう
558名盤さん:2005/04/05(火) 16:10:57 ID:IqKB8ZcC
age
559名盤さん:2005/04/05(火) 20:31:57 ID:NlsJp8jR
小山田圭吾は、何も抵抗できない知的障害者に無理やりウンコ食わすわ、
フルチンにするわ、灰皿がわりに使うわ、かなり酷いイジメしてた。
そのわりに他の学校の生徒に喧嘩売られても逃げてたタイプの人間。
560名盤さん:2005/04/05(火) 22:16:35 ID:dS7WKV/g
興味ない
561名盤さん:2005/04/05(火) 22:36:18 ID:Sg5atPWD
>>555
ハードなキンキーサウンドならライブ盤の「ワン・フォー・ザ・ロード」
代表曲も網羅してるし演奏もタイト。
ユルユルで詩も含めて味わい深い所では
お約束の「ヴィレッジ・グリーン」か「ミスフィッツ」をお勧めします。
562名盤さん:2005/04/05(火) 23:24:04 ID:mvoOCom5
>>549
初期はチープトリックみたいだから注意。好きならお勧め。
563名盤さん:2005/04/06(水) 05:08:15 ID:QemI8GjC
Flogging Mollyおながいします
564名盤さん:2005/04/06(水) 12:37:27 ID:LbAB0o0o
>>556
マニックと聞くと、「モータウン・ジャンク」と、
「ステイ・ビューティフル」の2曲って人の多いこと、多いこと。

「ファーストアルバム発売後、解散する」発言の衝撃だろうねぇ。
565名盤さん:2005/04/06(水) 15:14:44 ID:xV5gtZ4f
マニックのベストって選曲的にどうなんですか?
聴いてみたんですが、いまいちピンと来なかったので
選曲が悪いならオリジナルアルバム聴こうと思ってるんですが。
566名盤さん:2005/04/06(水) 15:54:45 ID:ArqD7u6N
ヲタが選曲悪いと言っても信用できんよ
567名盤さん:2005/04/06(水) 16:07:07 ID:5USH7eo5
素人が選曲悪いと行ったほうが信用できんよ
568名盤さん:2005/04/06(水) 16:07:07 ID:2x8AIPU/
>>5639
Within a mile of home
569名盤さん:2005/04/06(水) 19:44:45 ID:a84SsI8B
>>568
予測レス乙
570名盤さん:2005/04/07(木) 12:45:54 ID:DiGpMnGH
ニック・カーショウおねがいします
571名盤さん:2005/04/07(木) 13:01:23 ID:bTvH6+RW
572名盤さん:2005/04/08(金) 08:37:27 ID:rxJMURPM
>>547
邦楽板では、不要のようだね。。。。

このアルバムから入れ! in邦楽板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112554823/
573名盤さん:2005/04/08(金) 09:19:27 ID:Qr41qFEM
基本的に後追いってことをする人が少ないのかな?
574名盤さん:2005/04/08(金) 09:56:59 ID:vqYIYAWA
↑流行り物に敏感だからね…
575名盤さん:2005/04/08(金) 10:05:05 ID:+YCgK8xz
カイリーミノーグキボン。
576名盤さん:2005/04/08(金) 10:05:38 ID:+YCgK8xz
age忘れスマソ。
577名盤さん:2005/04/08(金) 14:23:49 ID:nhd0ctSv
BLIND GUARDIANお願いします。
東京物語聴いて良かったんでライブ以外のを聴きたいですね。
578名盤さん:2005/04/08(金) 16:51:36 ID:8jff7QKQ
>>1

つか東京物語で気に入った曲の入ってる奴買えばいいじゃん
579名盤さん:2005/04/08(金) 19:21:52 ID:F8LxO6tx
steriogramはどうですかな?
580名盤さん:2005/04/08(金) 19:40:29 ID:0fJm3eo7
ケイト・ブッシュお願いします。
581名盤さん:2005/04/08(金) 19:44:23 ID:501b4zOR
オアシスお願いします
582名盤さん:2005/04/08(金) 21:15:26 ID:21QRwo2d
>>1152
1stのThe Kick Inside
583580:2005/04/08(金) 21:44:56 ID:0fJm3eo7
>>582
ありがとうございます!
584577:2005/04/08(金) 22:09:25 ID:nhd0ctSv
>>578
ありがとうございました。
585名盤さん:2005/04/08(金) 22:13:05 ID:PmhG8P1Z
ケアリィレイシェルお願いします
586名盤さん:2005/04/08(金) 22:39:37 ID:RWv6vREh
>>581
モーニンググローリー聞いて気に食わなかったら
オアシスは向いてないと思って間違いない
587名盤さん:2005/04/08(金) 23:18:54 ID:59HWF956
オアシスはなんrとかメイビーの方が良いとおもう
588名盤さん:2005/04/09(土) 00:04:44 ID:vwTAZoqr
Definitely Maybeもいいけど、最初聞いたとき俺にはあれはLive〜、Super〜等が引っ張ってるアルバムに思えたのも事実。
総合的に見て、初心者に勧めるものとしてはモーニング〜で正解だと思うよ。
“Whatever”で惚れ込んだ友人もいるが。
589名盤さん:2005/04/09(土) 00:33:38 ID:X9o+Jq7b
まあ一般的にはMorning Gloryの方が評価高いみたいだけどね。
確かにそっちの方が完成度は高いかも知れない。
でも俺はDefinitely Maybeのあの初々しい感じが大好き。
それにその2曲以外の曲も劣らずいいよ。
590名盤さん:2005/04/09(土) 00:37:56 ID:qqkUz4DW
>>568
亀レスですが、ありがとうございます。
そのアルバム、この前買ったので聞き込む事にします。
591名盤さん:2005/04/09(土) 00:51:26 ID:ByxcLhbn
>>589
そういう議論はファン同士でやってくれって感じ。
初心者に薦めるときに、初々しい感じが、とかいわれても、
そしたらどのバンドもファーストが初々しいのが普通だから
ファーストから聞けってことになると思う

592名盤さん:2005/04/09(土) 00:55:41 ID:X9o+Jq7b
>>591
ですよねwww すみませんでした
593名盤さん:2005/04/09(土) 01:05:06 ID:k8sQoOwG
ティーンエイジファンクラブおねがいします。
594名盤さん:2005/04/09(土) 01:26:04 ID:MRCCuRLv
・tfcは初期コンピのdeep friends fanclub
・ベストから入ったほうがいいよ。
・Teenage Fanclubは初期コンピDeep Friends Fanclub
・teenage funclubはグランプリがいいと思う。もしくはこんピ
・teenage funclubで、グランプリ???バンドワゴネスクだよ!普通は。
・TFCはベストかグランプリ。
・TEENAGE FANCLUBはベストかグランプリ。
・TEENAGE FANCLUBは、バンドワゴネスク。


ってことで。ベストかグランプリでOKっす。
595名盤さん:2005/04/09(土) 11:32:33 ID:nUm4Sn4S
faintお願いします。
596名盤さん:2005/04/09(土) 15:25:24 ID:TuYTRGkX
Danse Macabreかな。
1stのMediaは路線が違うから
初めに聴くならそれ以外のアルバムがいいよ。
597名盤さん:2005/04/09(土) 22:37:32 ID:kQ+Ayw1R
BECK、お願いします。
598名盤さん:2005/04/10(日) 11:59:58 ID:0yiaZUbi
モンスター・マグネットは何から入るべきでしょうか?
どなたかアドヴァイスお願いしますm(__)m
599名盤さん:2005/04/10(日) 16:18:29 ID:OoG+6W/0
>>597
シー・チェンジ、グエロ

そろそろベスト希望。
600名盤さん:2005/04/10(日) 19:36:53 ID:ohl1L4Xa
ノーランズお願いします。