【NakakoJUNJI】スーパーカー 28【MIKI KODAI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
2月26日studio coastのライブをもって解散。。。

公式
ttp://www.supercar-net.com

前スレ
【ミキたん☆ナカコー】★スーパーカー style.27★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105475155/
2名無しのエリー:05/01/21 04:00:53 ID:pC3tP0Ni
過去ログ
01:http://piza.2ch.net/musicj/kako/961/961716788.html
02:http://piza.2ch.net/musicj/kako/972/972241747.html
03:http://piza.2ch.net/musicj/kako/974/974212111.html
04:http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977501966.html
05:http://curry.2ch.net/musicj/kako/988/988186325.html
06:http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995362973.html
07:http://music.2ch.net/musicj/kako/999/999859525.html
08:http://music.2ch.net/musicj/kako/1006/10066/1006623543.html
09:http://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10133/1013316457.html
10:http://music.2ch.net/musicj/kako/1017/10174/1017420724.html
11:http://music.2ch.net/musicj/kako/1019/10199/1019920195.html
12:http://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10222/1022241313.html
13:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026313222/  (html化待ち)
14:http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1031/10311/1031157004.html
15:http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1036/10360/1036070937.html
16:http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1042/10422/1042265906.html
17:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1046234847/ (html化待ち)
18:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051231151/ (html化待ち)
19:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057297282/ (html化待ち)
20:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064580860/ (html化待ち)
21:http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069542006/ (html化待ち)
22:http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075553177/ (html化待ち)
23:http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077984231/ (html化待ち)
24:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082776194/ (html化待ち)
25:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1087204863/ (html化待ち)
26:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096131393/ (html化待ち)
3名無しのエリー:05/01/21 04:03:57 ID:pkLJS2NP
じゃあ3ゲト
4名無しのエリー:05/01/21 04:10:06 ID:Mrcztr5d
4人
5名無しのエリー:05/01/21 04:18:38 ID:pC3tP0Ni
【音楽】SUPERCAR、解散!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106020112/ (html化待ち)
【音楽】スーパーカー解散★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106061385/
6名無しのエリー:05/01/21 05:49:15 ID:wknSHA9/
1乙カレー
7名無しのエリー:05/01/21 06:57:41 ID:k/NrsE1K
>>1
8名無しのエリー:05/01/21 07:38:53 ID:ZtLnaxaG
それにしてもJAPANのインタビュー、アレが世にでてから解散ライブをするわけでしょ?


・・・ステージ上でメンバー同士喧嘩になったりしてなw
ナカコ&ミキ vs コーダイ&ジュンジ。ダブルスだぜ。
9名無しのエリー:05/01/21 08:51:48 ID:xMV4M4rg
いつかは君に本当の事を
言わなきゃなって思ってたー
にしてもロキノン読む限りジョンジ&コーダイへの
報告が遅すぎる感がいなめない
ANSWERがスーパーカーでの
最後の作品になると後で知るなんてなんか凄い
解散を知ったうえでのジョンジの詞の世界も
見てみたかった気もするけど…
まーでもしょーがないー
ロキノン読んだらあきらめついた
>>8
卓球で対決が平和的でいいねー
10名無しのエリー:05/01/21 08:54:11 ID:SX0hfodi
>>1
乙なり
11名無しのエリー:05/01/21 09:11:58 ID:DEWeadBe
もういいよ、こんな嘘つきばっかの・・・
12富田派:05/01/21 10:04:32 ID:2yqZusoY
それジュンジの歌詞でありそうな感じだよね・・・
13名無しのエリー:05/01/21 10:15:12 ID:3P+pDmOT
しかしラストシーン出したからやっぱ解散?
なんていう安っぽい憶測が本当だったとはね。
14名無しのエリー:05/01/21 10:21:26 ID:j+u0469B
昔の中国の皇帝でもそうだけど
オンナがからむと政治はだめになるっていうけど
ほんとだね。
ミキにあの自信はどこからきてんだろ、
今後の身の振り方がきまってるからあんな大口たたけるんだろうな。

コーダイの言葉に泣かされたよ。
15名無しのエリー:05/01/21 10:27:21 ID:z98IkYvY
16名無しのエリー:05/01/21 11:24:10 ID:MSf3ZnyG
去年のタワレコの、ポスターCM撮影の時は、もう解散決まってたのかなぁ
雪の中で4人とも笑顔で楽しそう
17名無しのエリー:05/01/21 11:33:03 ID:Suqlq5L4
なんだよこのスレタイトル。
嘘ばっかり、立てたやつに失望した
18名無しのエリー:05/01/21 11:41:31 ID:wiSCBvpF
どんなに虚しくなってもいいから早くインタブ読みてえ
だけど田舎だから明日か明後日まで我慢…orz
19名無しのエリー:05/01/21 11:42:55 ID:sGHXAmhk
 *     +    巛 ヽ
            〒=!   +    。     +    。  *
      +  (~) 。  |  ゚|
   *.  r´⌒`ヽ  / /   僕は、フルカワミキちゃん!
      {:i:i:i:i:i:i:i:}. / /
      (´<_` ミ/ / +    。     +    。   *   。
      ,∠ヽ/> f
      /=ュヘヽ.   | *     +    。     +   。 +.
     〈_} )=o==ミ|
        /::⊂:::::::(! +    。     +    +     *
       ./:::::::,ヘ:::::::|
 ガタン ||| j::::::::/ |::::::| |||  ←ナカコー
――――――――――――
20名無しのエリー:05/01/21 11:47:01 ID:U44RFyUi
スーパーカーの解散インタビューのためにJAPAN買ったけど
高い……他のバンドとかどーでもいいし
21富田派:05/01/21 11:52:36 ID:2yqZusoY
カップリング聴いてて思ったんだけどどんどつまんなくなってるね。

初期とはいかなくてもジャンプアップ期くらいの曲いれとけばいいのに。

そのへん、くるりとか春風だしたりして世渡り巧みなんだよなあ・・・
22名無しのエリー:05/01/21 11:52:47 ID:XUMz0/Jo
>>18
そんなに発売日から遅れるの?!
23富田派:05/01/21 11:59:20 ID:2yqZusoY
あとフリッカーってミッシェルっぽいなって思った・・・
24名無しのエリー:05/01/21 12:00:11 ID:TNJzVDdV
1サソスレ立て乙
25名無しのエリー:05/01/21 12:01:43 ID:oSCM59AJ
>>23
べースの音だけな
26富田派:05/01/21 12:07:05 ID:2yqZusoY
あとメロディラインが・・・

まああんなギターの音はないと思うけど・・・。

あとさ、ジュンジがヒット曲出したい、みたいなこと言ってたけどそれならミキボーカルで適度にポップな曲をだすべきだろ・・・
で、あいのりかなんかでタイアップすれば10位以内も見えんじゃないの・・・。

BGMとか出すならそっちのがよかったなあ・・・。
と言いつつもそのヒット曲出したいという希望がメンバーに伝えられることはなかったんだろなあ。
27名無しのエリー:05/01/21 12:10:47 ID:MO1dHDCb
>>18
うち住んでる所イナカッペイが田舎ロケに
来たことあるぐらい田舎だけど本屋にあったよ
>>20
禿げ堂
しかもあんなに少ないページ数だったら
立ち読みで済ませれば良かった…
28富田派:05/01/21 12:13:58 ID:2yqZusoY
「それに男だけだったらこのバンド、絶対続いてないです。私みたいな小ウルサイ女がいるほうがいいの(笑)」

http://www.joseishi.net/vivi/entame/music/2003-04.html
29名無しのエリー:05/01/21 12:21:54 ID:dcPhPIKY
ついに御三家もくるりだけになってしまったかorz
30名無しのエリー:05/01/21 12:43:33 ID:wiSCBvpF
>>27
確実に2日は遅れるのよ
で、大雪だったからもっと遅れる恐れがあるのよ
31名無しのエリー:05/01/21 13:13:31 ID:DEWeadBe
魔性の女ぽくなってきたねミキチャン☆
応援しるYO!(^∀*)









32名無しのエリー:05/01/21 13:18:27 ID:TMpTfeu3
嘘つきって…何のことなんだろう?
33富田派:05/01/21 13:19:20 ID:2yqZusoY
さしていいとも思ってないのに傑作!とかかくからじゃない?
34名無しのエリー:05/01/21 13:19:34 ID:aBp0UIqE
NEMIMI NI MIZU/SUPERCAR
35名無しのエリー:05/01/21 13:25:38 ID:2mnjSAVh
>>32
業界とか自分の気持ちを伝えれない自分達とか?
36名無しのエリー:05/01/21 13:27:25 ID:DSpNsjHK
JAPANのインタビュー読んで2/26のライブ行かない方が良いのかも、って思った。
行っても絶対良いライブじゃないと思うし....

でもコーダイの姿を見届けたい....   (ノД;)。。
37名無しのエリー:05/01/21 13:29:50 ID:2mnjSAVh
俺はチケット取れて前に行けたらミキティの前で
「ミキちゃんめっちゃかわい〜〜〜〜!」って言うよ
38名無しのエリー:05/01/21 13:29:58 ID:uXBlwaGS
せめて解散後にあのインタビューを発表して欲しかった・・・
ライブ行く気が失せる・・・
39名無しのエリー:05/01/21 13:30:39 ID:uXBlwaGS
素朴な疑問、ミキって頭弱いの?
40名無しのエリー:05/01/21 13:37:18 ID:aBp0UIqE
PLANET掲示板がおもしろいことになってる
41名無しのエリー:05/01/21 13:49:38 ID:E9UmTSQC
PLANET管理人キライ
42名無しのエリー:05/01/21 14:02:50 ID:EoNB2FIU
ナカコーは変人だからこういう日が来ることは予想してたさ。

偏屈だしブス専だしさ。
43名無しのエリー:05/01/21 14:07:30 ID:e/NfJbMU
「胸騒ぎアフタースクール」ってデマだったの??
44名無しのエリー:05/01/21 14:35:13 ID:qdsIeGz1
YARINIGE LAST BOY…
45名無しのエリー:05/01/21 14:40:43 ID:1Z5VlDsV
(((´・ω・`)カックン…
46名無しのエリー:05/01/21 14:52:13 ID:6NfMLQYs
で・・・直接の原因は、なんなの?
47名無しのエリー:05/01/21 14:53:27 ID:HBriZ3+v
妊娠
48名無しのエリー:05/01/21 14:56:25 ID:kTDTNGUY
ナカコウとジュンジにはデビュー当初から緊張感というか、温度差を感じていた。でも、スパカのハンドルはジュンジが握っていた。
HIGHVISIONの頃からミキが(ナカコウを代弁するように)全面でしゃべるようになって、ジュンジが「ファン」を公言するようになった頃からおかしくなった気がする。
個人的にはやっぱ、Futuramaで完結していたバンドなのかな、と。
正直、HIGHVISION聞いた時にはバンドの終わりを感じていた。それまでのスパカの持ち味だった「新しさ」がなかったから。
でも、ANSWERで世界が広がって、やっぱスパカスゲエ!と思ったのに解散とは。

ナカコウのいう新しい世界に到達するためのアクションとしての解散ていうのはよく分かるけど、その新しさを求めるビジョンはスーパーカーというバンドの持ち味であって、決してナカコウひとりでなしえたものではないことをナカコウは忘れてしまったのではないだろうか。

長文スマソ
49名無しのエリー:05/01/21 14:58:09 ID:Sq6rrDWi
けっきょくさ、環境が恵まれすぎだったんだよね。

なんにも知らないコドモがド田舎からいきなり業界連れてこられちゃってさ、
とくになんの苦労もせず即デビューしちゃってそのままそこそこ恵まれた環境で
なんとなく続けてなんとなく活動しちゃった。

普通のバンドはさ、デビューするまで必死でもがいたりデビューできてもなかなか
評価も支持もされなかったりして悩む苦しむもんなんだよ。
ライブハウスのオーディション頑張って受けてさ、自分達でチケノルマさばいたりさ、
自分らで頭さげてプロモーションまわったりさ、

そういう過程でメンバー同士のある種の戦友意識も芽生えるし、
音楽的成長とともに人間的成長もできて音楽自体に深みが生まれる。
でもスーパーカーはいきなり自分達のために動いてくれる大人に囲まれて
始めちゃったからそこの部分が決定的に足りなかった。

そういう意味でスーパーカーは全く「青春的ではなかった」奇跡的なバンドともいえるけどね。

比較するのも変だけどさ、いままさに世間的に旬のアジカンやサンボマスターみたいな
バンドのほうが実はスーパーカーよりも全然年齢が上、みたいな事実が全てを物語ってると思うよ。

長々とスマン。
50富田派:05/01/21 15:00:17 ID:2yqZusoY
>>49
そうそう、それはあるよね。いきなりデビューだもん・・・。

なんか本人も言ってたけどぬくぬくと育った子供のまま今に至る感じ。

エレカシがココロに花をを出したり、スピッツがクリスピー!を出した時のようなそういう必死な体験に欠けすぎなのかも。
51名無しのエリー:05/01/21 15:02:11 ID:fMa/mK0Y
先行はクレカ決済だけか

自然に厨房が振り落とされて良い感じである
52名無しのエリー:05/01/21 15:02:20 ID:HBriZ3+v
そうそうそれびっくりだよ、スーパーカーが26で人生燃え尽きたような感じなのに
アジカンの後藤なんて27〜8でやっと始まったばかりって感じでしょ、不思議なもんだ
53名無しのエリー:05/01/21 15:13:59 ID:Csv5p+NU
くるり位売れたかっただろうね@淳治
54名無しのエリー:05/01/21 15:46:54 ID:V4y8aO/O
ナカコー&ミキ擁護派の女の子達と、
ナカコー&ミキ批判派の男の子達とが
今度の新木場で決闘か。こりゃ見ものだぞ
55名無しのエリー:05/01/21 15:47:56 ID:wknSHA9/
まぁ変な空気が流れるのは間違いないな
56富田派:05/01/21 15:52:17 ID:2yqZusoY
それよりも暴れないでほしい。
57名無しのエリー:05/01/21 16:01:15 ID:lNDzaTRP
最後くらいoioiやめろな、厨房諸君。
58名無しのエリー:05/01/21 16:02:42 ID:TNJzVDdV
あっちのファソサイト好きだけどなー大手はイヤンバカン
59名無しのエリー:05/01/21 16:05:12 ID:TkgOh10l
oioiも合唱も禁止
60名無しのエリー:05/01/21 16:08:34 ID:j+u0469B
>>49
ほんとそう思う。
コーダイの言ってた「もっとダメ出しされたかった」
ってのはそのへんにあるのかもしんないね。

音楽的なことに関して何も言わなくても伝わってた、
という状況が解散につながったのかな。
ナカコーの考えてることは契約きれるギリまで
皆につたわらなかったわけだし。
まあ、ミキちゃんには伝えられてたのかもしんないけど。

結果的にその契約更新するかどうかの時も
大人側(ソニー)からのアクションがあって
はじめて自分たちの気持ちを皆に伝えたあたり
なんか受け身な気がするんだが。
61名無しのエリー:05/01/21 16:09:39 ID:lNDzaTRP
たかゆきは初期からファンで詳しいが、
他に聴く音楽のセンス梨。
62名無しのエリー:05/01/21 16:11:26 ID:7a3Du68z
          ∧_∧   ┌────────────
       ◯川 ´_ゝ`)◯ < 僕は、フルカワミキちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
63富田派:05/01/21 16:12:16 ID:2yqZusoY
          ∧_∧   ┌────────────
       ◯川 ´_ゝ`)◯ < 僕のフルカワミキちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
64FOX:05/01/21 16:14:00 ID:xV/R/qEb
先行、今日だと思って12時にパソコンいぢって我に帰って来週ってことに気づいた。 先行、クレジットカード以外無理なの? 厨房だって何だって皆 スーパーカー好きなの分かってくれよ。。
65名無しのエリー:05/01/21 16:20:46 ID:c66DdRb+
苦労しないと後で苦労するんだね。
俺のバンドも苦労を好んですることにする
66名無しのエリー:05/01/21 16:22:22 ID:cSCvws13
>>64
クレカなら親に頼めよ。
後で親に金払えばいーんでないの?
67名無しのエリー:05/01/21 16:23:31 ID:wknSHA9/
状況は恵まれてたかもしれんが、それに甘えてはなかったと思う。
68名無しのエリー:05/01/21 16:27:40 ID:cSCvws13
>>67
やってる時は確かにそういう気持ちだったかもしれんが、
コーダイの言う通り、凄く恵まれてたんじゃない。
そういうのはやめた後に気付くものでしょ?

コーダイは本当に大人だと思ったよ。途方に暮れてはいるみたいだけれど。
69名無しのエリー:05/01/21 16:28:22 ID:2mnjSAVh
>>67
その割りに地方ラジオ局周りとかほとんどやってないよね?
ライブしに行ってない県も多いんじゃね?

曲やビジュアル面は好きだったけどソニーや事務所の
営業担当に任せてる感じとか発言は苦手だった。
伝える努力してない感じ。
70名無しのエリー:05/01/21 16:29:17 ID:cSCvws13
↑恵まれてたし、甘えてたんじゃない。
にしてくれ。スマソ。
71名無しのエリー:05/01/21 16:36:56 ID:Suqlq5L4
>>54
ナカコー&ミキ擁護派なんているの?
そんなやついたら俺殴りかかるよ
72名無しのエリー:05/01/21 16:41:31 ID:wknSHA9/
あー、なんかこんな戦争状態で解散するなんて思いもしなかったなぁ
73名無しのエリー:05/01/21 16:42:18 ID:c66DdRb+
腐女子ファンとかそうなんじゃない?ばりばりミーハーの。
74名無しのエリー:05/01/21 16:46:16 ID:Na2lRyQ1
MCはどーなるのかな?
75名無しのエリー:05/01/21 16:47:00 ID:Suqlq5L4
勘違いミキのあんなインタビュー読んで擁護する気になんてぜったいなれない。
スーパーカー聴いてる諸君は間違ってないとか、あれジュンジ読んだら
マジ切れすると思うよ
76名無しのエリー:05/01/21 16:47:20 ID:wknSHA9/
ナカコー「古い曲を・・・・・やりますわ・・・・・」
77名無しのエリー:05/01/21 16:49:58 ID:1Z5VlDsV
MIKI&YUKI 作曲:ナカコー
こんなん出たらどうするよ? 
78名無しのエリー:05/01/21 16:56:50 ID:lNDzaTRP
ねぇーねぇーねぇー
79名無しのエリー:05/01/21 16:59:08 ID:TNJzVDdV
ありえねぇー
80富田派:05/01/21 17:03:36 ID:2yqZusoY
たぶんあんま興味ない。
81名無しのエリー:05/01/21 17:09:54 ID:wknSHA9/
なんかアヒトのバンドにジョンジ加入する気がしてきた
82名無しのエリー:05/01/21 17:11:11 ID:TkgOh10l
印象的なMCシリーズ
客席からの「ミキー」コールに
ミキ様「呼び捨てにしないで!」
客「ミキちゃーん」
ミキ様「ミキ『さん』!」
83名無しのエリー:05/01/21 17:16:09 ID:HSNpoVpM
>>82
スゲー、やっぱミキ様最高、人間性最悪でもいいやw
84富田派:05/01/21 17:17:10 ID:2yqZusoY
客「ミキちゃーん」
コーダイ「それはなし 笑」

ってのもあったような・・・
85名無しのエリー:05/01/21 18:08:55 ID:Ohaz+YSF
>>49
レコーディングしたら
ハードディスク即流し込んで大人達がガシガシ編集だもんなー
実はアイドルみたいなバンドのあり方だったんかな、、
86名無しのエリー:05/01/21 18:14:46 ID:fMa/mK0Y
俺がミキを調教してやりたい
とりあえず2時間フェラさせる
87名無しのエリー:05/01/21 18:16:54 ID:ACJ+faF8
>>86
食い千切られるぞ
88名無しのエリー:05/01/21 18:19:45 ID:ADfwhAai
まあ色々と各々思い入れはあると思うけど
スーパーカーという温床がなくなって
ナカコーがどう勝負するか俺は結構期待してる。
89名無しのエリー:05/01/21 18:46:49 ID:CX8Kz2Hk
ドラマーがMCやるって画期的だったな
90名無しのエリー:05/01/21 18:57:02 ID:vuVaER1G
そうなんだよな。
まあ、ギターボーカルがしゃべれなかった、っていう流れだろうけど。
91名無しのエリー:05/01/21 18:58:33 ID:YkDXucvp

読んだ。。。
淳治はやっぱ作詞担当なだけあって、言葉の切れが違う。
あとの3人は、おまえら語るな!ってオモタ。

要はナカコーがもうスーパーカーに見切りをつけちゃって、
でバカ女が勘違い満々であとの2人を切る算段にでたってとこかな。。。

惜しいバンドを亡くしました。合掌。
92名無しのエリー:05/01/21 19:19:17 ID:TbGucc32
>>82
ミキ様ミキ様御仕置きキボンヌ
93名無しのエリー:05/01/21 19:21:59 ID:TbGucc32
ジュンジはいいメロディー書きそうな気がする
是非詞先で曲作って、自分で歌ってほしい
94名無しのエリー:05/01/21 19:39:25 ID:owduQenQ
知ったかぶりお疲れ様です
95名無しのエリー:05/01/21 19:46:16 ID:uB8l8aX4
このスレ賑わってるケドかつては好きだったというヒトがかなり多そう
同窓会みたいで、なんかイイでつね
みんな何処に流れ着いたんでしょ?
私は最近サンボマスターで やはりバンドはライブで評価されるべきなのかなぁと思っています
96名無しのエリー:05/01/21 19:52:46 ID:THsEhSkn
>>49
そういう土建屋思考大嫌い
97名無しのエリー:05/01/21 19:56:59 ID:9x+6cnpg
スカパラの今度のアルバムが「アンサー」
98Nana:05/01/21 20:00:47 ID:wknSHA9/
サンボはアルバムタイトルで引いちゃうなぁ 
99名無し:05/01/21 20:03:52 ID:/UWziddD
予備知識全然無かった頃、クリソとラッキーの
歌詞カード見ててっきりコーダイがボーカルだと思ってたあの頃。。。
100名無しのエリー:05/01/21 20:04:06 ID:3qzRvdRS
●夢板のチェリーボーイ&バージンガールが集うすれ●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1106304042/
101名無しのエリー:05/01/21 20:09:10 ID:yRcbZgSb
>>96
そう言わずに噛み締めて読んでみ。その通りだと納得しちまったよ
ちょっと長文でうざいだけでさ
102名無しのエリー:05/01/21 20:11:49 ID:80duciqw
解散ライブは雰囲気悪そうだなぁ。っつーかオーディエンスも気ィ使いそうなんだよな。なんかさ。
103名無しのエリー:05/01/21 20:15:21 ID:THsEhSkn
>>101
苦労したからっていい曲が出てくるわけではないよ
要は音楽的素養とセンスの問題
104名無しのエリー:05/01/21 20:18:41 ID:VB+FMnCe
先行クレカ限定・・・待ってないよ、一般何てどうせ取れないしダメだなこりゃ
105名無しのエリー:05/01/21 20:21:44 ID:Gon0OPzi
ジュンジの凄さを身内がわかってない感じだな。
106名無しのエリー:05/01/21 20:24:22 ID:wknSHA9/
>>105
支えられてるあいだはその大事さに気付かないんだよなぁ
107名無しのエリー:05/01/21 20:25:23 ID:FqpCj7tk
解散か。。。
もともとテンション低いバンドだっただけに感慨はないが
すごいいい曲沢山作ったくれたからな、勝手に感謝しています。

おそらくスーパーカーでの新曲は2度と聴けそうもないが
あれだけいい曲沢山あるから幸せ
108名無しのエリー:05/01/21 20:28:31 ID:Gon0OPzi
>>106
支えてもらってる事も気付いてないっぽいよ。
109名無しのエリー:05/01/21 20:36:29 ID:x9sMLIxO
ジュンジ、スーパーカーで大ヒット曲を出そうと思ってたんだね。
吃驚した…
110名無しのエリー:05/01/21 20:37:18 ID:YkDXucvp
>>108
まったくだ。
111名無しのエリー:05/01/21 20:39:05 ID:A42tQSvY
久しぶりに1st聴いたら、作品の完成度が高くて改めて驚かされた。
ナカコーのセンスも光ってるし、ジュンジの詩も斬新だ。
10代でこれ作ったのはやっぱすげえや
112富田派:05/01/21 20:40:31 ID:2yqZusoY
なんだかんだでチケットだぶつく気がするなあ。
113名無しのエリー:05/01/21 20:41:33 ID:uB8l8aX4
素養とセンスがあればって、話がちょっとずれてないか?
バンド内における人間関係についての意見でしょ
114名無しのエリー:05/01/21 20:41:50 ID:qtKXMbn7
>>103
そういう話じゃないんだが。
君、頭弱いね。
115名無しのエリー:05/01/21 20:56:37 ID:A42tQSvY
MY WAYのナカコー可愛すぎるw
いいきかせていたっけ☆
甘い恋なんてすぐそこだよっ★
星マークがつきそうなくらいノリノリだな。
このころのナカコーはジュンジの詩に感情移入してそうだ
116名無しのエリー:05/01/21 21:45:56 ID:owduQenQ
いい曲かけても結束力なきゃダメっていいたいんだろ?でも結束力だけあるのはやだなっと
117名無しのエリー:05/01/21 21:54:38 ID:06y2JLx9
初めて付き合った彼に3outを借りて、青春を感じた。
junp upでは1stと全然違うサウンドは今ではだいすきだけど、当時の私はついていけなくてびっくりした。
Futuramaのあの長い世界のアルバムはジャケットから何から全部の流れが好きで、
ツアーの一曲目からめっちゃ感動して、
HIGHVISION聞いて、スーパーカーもう終わってしまったのかなって思って
でもやっぱり好きだからANSWER聴いたらすごく綺麗な世界がひらけてて期待してたのにな。
毎回良くも悪くも衝撃をくれたバンドだけに残念です。

私の青春を支えてくれてありがとう。
118名無しのエリー:05/01/21 22:08:36 ID:foFdrPof
俺はそこまでスーパーカーに詳しいわけじゃないんだけど、
ナカコーの曲よりは、
ジュンジの詞の方に、他にはない才能を感じていたんだが。
ナカコーってそんなに凄いの?
まりんとか、編曲者のおかげだと思ってた。
119名無しのエリー:05/01/21 22:09:16 ID:1zvplqLg
結束力だけじゃ売れないけど、結束力ないのも(ry

ていうかあんた個人が嫌か嫌じゃないかなんてどうでもいいよ。しつこい。
まさかあんたナカコうわなにするやめくぁwせdrftgyふじこおお(ry
120名無しのエリー:05/01/21 22:11:41 ID:qtKXMbn7
誰かミキのむかつく発言うpしてよ。
121名無しのエリー:05/01/21 22:13:22 ID:Na2lRyQ1
チケット先行トレネ
122!mibun:05/01/21 22:14:09 ID:OCTCQV2A
ミキはいつから生意気になったんだ?
123名無しのエリー:05/01/21 22:15:50 ID:7a3Du68z
>>122
受精卵になった時から
124名無しのエリー:05/01/21 22:19:24 ID:v8wIbSlr
どちらかというと、ジュンジとコーダイが移籍やインディーズを
全く考えていなかったことに驚いた
解散発表のタイミングも
http://www.sonymusic.co.jp/cccd/top2.html
にあわせたのかと疑いたくなる
正直、まだやり直せると思うんだけど

初めてロキノン買ったけど、ますます嫌いになったな
125名無しのエリー:05/01/21 22:21:22 ID:90j5PhY+
今日ブクオフ行ったらかなりの昔のロキノンが置いてた
スパカデビュー直後ぐらいのそれで何かミキが1人で映ってる写真が3Pほどあったんだが
いかにも青森って感じで純粋そうだったのにな・・・いつのまにか染まったんだな
126名無しのエリー:05/01/21 22:21:55 ID:ZtLnaxaG
ナカコーの作曲だけをみてみると、特別な才能は感じられない。
曲に関してはコーダイが、詩に関してはジョンジが、
彼らがいたからこそスーパーカーは成立していた。

ナカコーとミキはまるで自分が有名タレントにでもなったような、錯覚に陥ってたんじゃないの?
127名無しのエリー:05/01/21 22:27:49 ID:EKoFRUo3
96の「土建屋思考」のイミが分からん。
THsEhSknみたいなバカ女がミキ&ナカコー擁護派なんだろうな。
128名無しのエリー:05/01/21 22:29:23 ID:O9JvC2tD
擁護派とか批判派とかいちいちファン同士でいがみ合うなよ
アホらしい・・・w
129名無しのエリー:05/01/21 22:30:50 ID:1zvplqLg
ミキちゃんの、妙に格好つけたがる性格はずっと好きになれなかった。
19歳の時に受けてたインタブーで「ミュージシャンなんかになりたいなんて思ってなかった」
って言ってたの見て「じゃあなんでバンメン募集のポスター書いたんだこの女は」と
ひっかかった記憶があるんだが、まあそれがなかったらこのバンド存在しなかったんだけどさ、
今また無償につっこみたくなってきた。その人間性に。
130名無しのエリー:05/01/21 22:40:08 ID:qo0QXllp
>>126
さすがにナカコーはそうは思ってないかと。
ミキちゃんは分からんがw
131名無しのエリー:05/01/21 22:45:34 ID:wIzfQAZI
正直ニャントラよりaMのほうが好きだしなあ
少数派?
132名無しのエリー:05/01/21 22:45:51 ID:3jTgbaPm
>>126
だからナカコーはそのスーパーカ−はもういいやって話でしょ
バンド編成仕様みたいな音楽作ることに興味なくなってるわけだし
そんなんで嫌々やっててもしょうがない
ある意味当然の帰結

ナカコーが今後凄いモン作れるならある意味正しい
できたもんで判断すりゃいい
まああんまいいもんができるとも思えんが

ミキはまあどうでもいい
133名無しのエリー:05/01/21 22:46:36 ID:Na2lRyQ1
ミキちゃんひとかわめ
134名無しのエリー:05/01/21 22:48:06 ID:Suqlq5L4
ミキみたいな勘違いくそ女就活とかしても内定1つももらえないな
135名無しのエリー:05/01/21 22:52:43 ID:3qzRvdRS
ジュンジのサウンド貢献度ってどの程度なんだろう?アイデアとか出してるのかな?
136名無しのエリー:05/01/21 22:57:17 ID:/VnvYRMj
ギターリフとソロ部分はジュンジが考えてるのかなあ
フェアウェイとかリクリエイションはリフが印象的だった
137名無しのエリー:05/01/21 23:08:43 ID:9J4GjLWf
解散インタビュー
ナカコーでワロタ
いしわたり淳治で泣いた
「今思えば気持ち悪いことやってたんだなあって」ってところで。
歯痒いだろうな。
138名無しのエリー:05/01/21 23:23:59 ID:anEAMUyC
最近の曲作り時の役割ってどうだったの?1st〜3rdまではこんな感じだったよね?
ナカコー:だいたいの曲作り
コーダイ:アイデア出したりアシスタント的に曲作り
ジュンジ:ガッツリ作詞
ミキ:?
139名無しのエリー:05/01/21 23:26:00 ID:O9JvC2tD
なくなっていいさ、全部
なくなっていい
たぶん、なくなってわかったほうが、その方がいい、まだ
140名無しのエリー:05/01/21 23:27:01 ID:anEAMUyC
リクリエイション発売前のナカコーのインタビューを読み返したら、最近は自分から曲作りしない的な発言してた。
この頃からバンドの限界が見えてきてたのかねぇ…
141名無しのエリー:05/01/21 23:27:45 ID:YkDXucvp
ミキは雑誌にピンで露出しすぎたよね。特に女の子向けのファッション誌。
あれが勘違いを増長させた。
142名無しのエリー:05/01/21 23:29:17 ID:ZtLnaxaG
ナカコーがソロになったとしても
アートスクールみたいな感じになってたりしそうじゃん。
歌詞もつまらなそうだし。
143名無しのエリー:05/01/21 23:31:07 ID:3jTgbaPm
ジュンジの作詞能力こそがワンアンドオンリーだったとは思うが
今後どういう方向性で行けばそれが一番活かされるのかよくわからんなぁ
詩人てのも安直で退屈そうだし
144キキミミ:05/01/21 23:31:18 ID:XQFhSuGC
いまハイヴィジョンきいてるんだけど、「I」きいてたら寒気した。
悪い意味で。気持ちが悪い。この曲が入ってる意味が分からない。
しかもこれなかこーの声だって言って話でしょ?
メンバーもよくアルバム入りを許可したって思うよりも、
自分でこのキモい自分の声を許せてしまったことが笑える。寒い。
やっぱり自己満足だったんだな。

そういえば、以前にこのスレで体を愛がリードしてるっていう詩について、
身をもって感じましたよ、えぇ。的な発言してたヤツ居たけど、そいつも寒いヤツだったな。

この曲でこの声じゃなかったらいい歌詞だと思うけど、ナカコーのヤツは何も分かっちゃいない。
ジョンジの言葉のありがたみがぜんぜん分かってない。

ジョンジはこんな男と(あと妖怪と)別れて正解だよ。ジョンジは世渡り上手だろうし頑張って!
っていうか、何解散してんだよスーパーカーみんな頭悪い。みんなアホ。みんな。
145名無しのエリー:05/01/21 23:35:59 ID:owduQenQ
おまえ加工した声に何文句いってんの?っと
146キキミミ:05/01/21 23:37:36 ID:XQFhSuGC
>>145
知ってるよ。自分の声をいじってさらにきもくして、自分でいやにならなかったのか?って話。
147名無しのエリー:05/01/21 23:38:14 ID:Suqlq5L4
ナカコーもミキもキモい+殴りたくなるくらい勘違い=解散!!
148名無しのエリー:05/01/21 23:39:44 ID:O9JvC2tD
お前らよくそんな手のひら返したように叩けるなw
149名無しのエリー:05/01/21 23:40:39 ID:3jTgbaPm
ナカコーは別に勘違いではないでしょ
150名無しのエリー:05/01/21 23:45:11 ID:8rCsjYR/
じゃあみきたんが全て悪いのか
まぁそんなことはどうでもいいが

じょんじの詞でナカコーの声、っていうのが好きだった
本当に好きだったんだって、今更おもう
今更ああああああああああ
151名無しのエリー:05/01/21 23:46:06 ID:wknSHA9/
中村ミキを叩くのはいいが、
既存の曲を今になって叩くのはバカ
152名無しのエリー:05/01/21 23:50:35 ID:+uyn4d+O
その時まで余計な日を数えるだけ
もう、ひとりでやれる全ては終わった
153名無しのエリー:05/01/21 23:56:18 ID:Suqlq5L4
ここでミキナカコーぶっ叩いてる人は今までこのバンドが大好きだった人が
多いと思うよ。
プラネットの掲示板みたいにまるく収めようとしてるのがいや。
ジュンジが怒るのもコーダイが開き直るのも無理ないよ
154名無しのエリー:05/01/21 23:59:32 ID:yRcbZgSb
近年稀に見る後味の悪い解散だな…orz
155名無しのエリー:05/01/21 23:59:33 ID:yet9PTnp
まあ、ナカコーは単純にこのバンドじゃもうやりたくねー
ってことなんだろうな
156名無しのエリー:05/01/22 00:00:57 ID:qNGIl7fm
>135
STROBOLIGHTS出した時のナカコーとコーダイのインタビューで
コーダイ「ジョンジが声の質感にこだわってた」って言ったら
ナカコーが「やり過ぎ、長かった」みたいなこと言ってた。
コーダイ「そーかな?オレは良いと思ったよ」ってなこと言ってた。
157名無しのエリー:05/01/22 00:02:25 ID:aDOr5Kw2
>>89
ドラマーがパラパラ踊るって画期的だったなw
158名無しのエリー:05/01/22 00:02:38 ID:2+UHvdt4
歌詞をジュンジが書こうがミキが書こうが、ビーズの稲葉が書こうが何の違和感も
抱かずに歌う男、それがナカコー。
おそらく「歌詞」というものに全く興味が無いんだろうね、「声」がはいってたら
それでいいというタイプ。
最初はジュンジもそのクールを肯定してたけど、だんだん虚しくなってきたのかな。
159名無しのエリー:05/01/22 00:10:37 ID:wcFl5JG+
むしろ声はなくても構わないけど
バンドの形態として必要だから歌っていた・・・
160名無しのエリー:05/01/22 00:12:50 ID:XhKkSIR9
声がシンセのようだったとおもう。

いいいみで
161名無しのエリー:05/01/22 00:23:21 ID:ayf1FhcZ
結構スーパーカー=ナカコーみたいに思ってます。
ミッシェル=チバみたいな。
162名無しのエリー:05/01/22 00:25:05 ID:G+GYVuGP
>>159
そうなんだろうね。やっぱり歌モノの主体のロックバンドとしては声が必要。
そーいう所もナカコーが感じてたスーパーカーの壁の一つだと思う。
まぁ歌なしの曲とかも沢山創りそうだよね。
163名無しのエリー:05/01/22 00:26:14 ID:W7rwyd5G
音楽にしてもそうで、表に出てくるの何てほんの少しで。
インタビューなんかじゃ見えきらないものすごく不透明なドロドロがあったんだろうな。
164名無しのエリー:05/01/22 00:37:15 ID:8HMc+K0U
スーパーカーに代わって聴けるバンドいないかなと思って、
スクールガール'69ってバンドのホームページ行ってみた。
結論から言うと、スーパーカーの代わりにはとうてい無理。
国立理系かしらんが、音楽はセンスなしのアホまるだしでした。
ピコピコ鳴ってりゃいいってもんでもないんですな。
スーパーカーってやっぱり凄い。
165名無しのエリー:05/01/22 00:37:39 ID:MqOcJ0JK
>>161
ニャントラ=ナカコー
166名無しのエリー:05/01/22 00:39:43 ID:MqOcJ0JK
>>164
代換求めてる時点で違うんじゃないかと
それは依存
167名無しのエリー:05/01/22 00:39:58 ID:J7PBSUjc
プロデューサー&エンジニアが優秀だったんだろう
168名無しのエリー:05/01/22 00:42:53 ID:W7rwyd5G
結局は実態があるとはほぼ言えないようなアーティスト風な人に成っちゃって何時の間にか消えちゃいそうだな。
ミキ。
169名無しのエリー:05/01/22 00:45:56 ID:aKeNurkE
他人の後味にいちいち注文をつけてる奴が一番鬱陶しい。
自分の気持ちだけを言えばいいのだよ。
170名無しのエリー:05/01/22 00:59:58 ID:T2ADkTCZ
何がムカツクって、ナカコーが
「スーパーカー解散して失うものは何も無い」
って言い切ってることだよ。
171名無しのエリー:05/01/22 01:04:02 ID:IdkZG+ZH
ツインボーカルで浮遊感がどうたらこうたらとかいう
謳い文句で出てくる新人バンドなんて今更聴く気起きないしな
172名無しのエリー:05/01/22 01:16:11 ID:YyGRGkng
ファーストは大衆向けに作ったって言ってたし、少なくともナカコーは青春の甘酢っぱさ
みたいのを求められるのは嫌なんだろうな。
173名無しのエリー:05/01/22 01:21:09 ID:ZPtynR5H
ナカコーがアホだとか、ミキが勘違いとかばっかだけど、
ジュンジも痛いって、詩も後期はちょとね。
ギターも大して弾けないし。
そういうのもあるだろ。
174名無しのエリー:05/01/22 01:22:53 ID:qNGIl7fm
>>170
「でも覚えてるから」
ナカコーにとってスーパーカーが無意味で無駄なものではないって!
ジュンジとちがってやり遂げた感があるだけだよ、きっと。
覚えてるから大丈夫ってことだよ。ってかそう信じたい。
甘いとかきれいごとにするなって言われそうだけどさ・・・
175sage:05/01/22 01:28:31 ID:2QnQnJVr
>173
音楽はテクか?そんなこと関係無いだろ?
176名無しのエリー:05/01/22 01:35:26 ID:XwgsXAPt
>>175
関係あるよ。
177名無しのエリー:05/01/22 01:36:33 ID:HwhU6+ui
関係なくもないがそれだけじゃないって感じ
178名無しのエリー:05/01/22 01:38:07 ID:W7rwyd5G
ナカコーは瀧はいらないってよ。
179名無しのエリー:05/01/22 01:42:03 ID:XwgsXAPt
>>178
ピエール?
180名無しのエリー:05/01/22 01:49:26 ID:8HMc+K0U
>>175
大学は偏差値か?そんなこと関係無いだろ?

と同義語だな。
181名無しのエリー:05/01/22 01:51:05 ID:mZwXK/ww
>>178
瀧がなかこーいらね
って言ったの?
詳細きぼん
182名無しのエリー:05/01/22 01:53:28 ID:A3qsAnAy
>>170
ナカコー的には
やってきた音楽は残るわけでという話だけどね
まあ俺もそれには同感だが

音楽外でなんらかの思い入れがある人には辛い言葉なんかもな
183名無しのエリー:05/01/22 01:54:44 ID:atJav20s
音楽はセンスとテクニック
184名無しのエリー:05/01/22 01:57:13 ID:vDnsldb9
漏れはあほなのでよくわかりません
185名無しのエリー:05/01/22 01:58:30 ID:u+fcINHv
古川幹って歌旨い?
186名無しのエリー:05/01/22 02:01:20 ID:K4z7w5NJ
今第一回蝦夷ロックのパンフ見てるけどかなりの腐敗臭がする・・・。
ほとんどのバンドが解散もしくは形を変えて活動してるなー。
時代の移り変わりって怖いな。
187名無しのエリー:05/01/22 02:01:54 ID:IdkZG+ZH
>>185
ドヘタだよ
でもボーカルは上手さより声質派なので俺は許す
188名無しのエリー:05/01/22 02:02:43 ID:vRFJ1GD5
ラストライブはジザメリみたいにジュンジがナカコーに蹴り入れてくれ
189名無しのエリー:05/01/22 02:03:37 ID:IdkZG+ZH
TUBEっていつ解散するのかな
190名無しのエリー:05/01/22 02:12:52 ID:mZwXK/ww
>>188
乂最後のライブに向けて乂 

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,/ \〇ノゝ∩ < miki倒すぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
    /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

191名無しのエリー:05/01/22 02:16:06 ID:PRy/ne8I
ジュンジの歌詞をナカコーが歌うところにスーパーカーがあった。
192名無しのエリー:05/01/22 02:18:47 ID:ade4vi5+
>>180
偏差値だけ高くて中身がない学校はたくさんあるぞ

上手くてもセンスがないミュージシャンは、所詮「演奏者」でしかない。
193名無しのエリー:05/01/22 02:21:48 ID:8HMc+K0U
>>192
だから同義語だって・・
194名無しのエリー:05/01/22 02:23:03 ID:ade4vi5+
あ、ごめん。反論と勘違いした。。。
おちつけ、俺。
195名無しのエリー:05/01/22 02:28:57 ID:ZPtynR5H
詩とメロだけで語るのはどうなの?
実際スーパーカーなんてそれだけだろって言っちゃったらアレだけど、
別にファンの理想を叶える為に音楽やってる訳じゃないっしょ。

音楽そのものにテクニックを求めるかどうかはまあ置いといて、
ナカコーの今のビジョンにメンバーのテクニック、
もしくはそれこそ単純にセンス的なものが追い付いていないっていう理由も考えられるよね、と。
明らかに説明が足りないし、乱暴で不誠実な感じではあるけど、
もしそれなら曲書いてんだからバンド辞めるには真っ当な理由でしょ。
要するに音楽的な相違。お約束だけどそれってしょうがなくない?

まあ実際ナカコーがどれだけ出来るのかってのも疑問だし、
それで次も結局ミキがベースだったら失笑どころじゃないけどね。
196名無しのエリー:05/01/22 02:28:58 ID:6SePJsDP
バンドの名前、ルックス、雰囲気、曲、常に賛否両論
なとこがバンドの佇まいとしてすげえ好き。だった。
197名無しのエリー:05/01/22 02:31:43 ID:ZPtynR5H
でも「んなこたわかってんよボケ」って言われそうだな。
198名無しのエリー:05/01/22 02:55:59 ID:XwgsXAPt
>>192
お前そんなにたくさんの学校に通ったことあるの?
すげえな。
199名無しのエリー:05/01/22 03:03:35 ID:TpqZnFcm
ナカコーはまりんとなんかやりそうじゃね?
スケッチショーみたいなの
200名無しのエリー:05/01/22 03:23:43 ID:TJUWtiFM
益子 まりん ROVO あたりと接近しそう
201名無しのエリー:05/01/22 03:25:29 ID:AuP6S6kW
>>129
メンバー募集のチラシを書いたのはナカコー側では?
>>141
やっぱ女ミュージシャンをファッション誌に載せたらイカンよ。
同じくファッション誌に載りまくってる
YUKIや釈迦兎UKIも勘違いしまくりだしな。
202名無しのエリー:05/01/22 03:38:08 ID:AuP6S6kW
>>49
禿同。
関係ないけど、今同じような売れ方をしている
某レンジも将来こうなりそうな予感がする。
203名無しのエリー:05/01/22 03:58:06 ID:zB+inTHK
レンジの新曲ピコピコだね…なんか萎える
204名無しのエリー:05/01/22 04:04:30 ID:2rEPEbii
YANAGIBA SHORT CUT 
205名無しのエリー:05/01/22 04:40:52 ID:AdGZDWM7
>メンバー募集のチラシを書いたのはナカコー側では?
いや、三木ちゃんだと思ふ。あまったスペースにクマの絵が書いてあったらしい。
担当楽器は人が集まらなかった楽器をやればいいや、という感じだったらしい。
206名無しのエリー:05/01/22 06:12:40 ID:ir4nWFAc
やる気があるのかないのかわからんね。
207名無しのエリー:05/01/22 06:25:07 ID:XwgsXAPt
>>206
「やる気がないのに出来る」がカッコいいと思ってるんだよ。
208名無しのエリー:05/01/22 06:31:30 ID:vIU56E8y
ステレオタイプな人なんだね。
209名無しのエリー:05/01/22 06:54:39 ID:5vicB5bt
ほう
210名無しのエリー:05/01/22 07:19:45 ID:uMtfJa12
今聞くとアンサーはスーパーカー特有の透明感がないようなきがするね
ワンマンバンドじゃないだけに 解散は悲しい
211これまさ:05/01/22 09:00:30 ID:jD0kZ5D7
live foreverで泣いたすべての人へ
212名無しのエリー:05/01/22 09:03:58 ID:AZP9UsMY
アンサー評判悪いよね。俺は好きなんだけど。ハイヴィジョンの何倍もいい
213名無しのエリー:05/01/22 09:53:13 ID:gE1j+QSl
賛否両論っていうより、否の方が多かったアルバムだったね。
次のが聴きたかったな。メンバーに思考力が無さすぎたね、ジュンジ以外。
インタビュー読んでもなんか幼かった。でもジュンジにももっと音楽性あるべきだった。
でもこの手の若い世代観見せ続けるバンドとしては年齢的にもぎりぎりにきてた
ような気がする。いつまでも若者面してられないし。
214名無しのエリー:05/01/22 10:33:00 ID:H4k9/dNJ
大人になれば(・∀・)いいんだよ
215名無しのエリー:05/01/22 10:33:32 ID:K4z7w5NJ
結局ナカコーの言う「壁」って何なんだろうね・・・。
216名無しのエリー:05/01/22 10:38:52 ID:2uv4X6rK
>>215
プロと素人の壁。
217名無しのエリー:05/01/22 10:46:57 ID:gE1j+QSl
壁っていうのはテクニックの問題なんじゃない?
あとジュンジ君の世界観ってなんだかんだいって「正しい」っていうか、
常識的なところに落とし込むじゃん。だから説得力あるんだけど。
そういう方向性の違いとかさ。あとはナカコーの説明能力の無さとかさw
218名無しのエリー:05/01/22 10:55:45 ID:H4k9/dNJ
ナカコーがラストライブ五分刈りぐらいにして臨んだら
ちっとは見直してあげてもいい
今の長さだったらアフロにでもして来い

219名無しのエリー:05/01/22 10:59:38 ID:5vicB5bt
何げにアフロ似合いそうな悪寒
220名無しのエリー:05/01/22 11:19:09 ID:rDRfOY0p
ナンバガの向井もいってたけど、「傲慢と言われても自分のやりたい音楽に妥協したくない」って、
プロの音楽家としては正しいと思うよ。
ナカコーも伝えないだけで、思ってることは同じっぽい。
221富田派:05/01/22 11:29:02 ID:96zwwWJX
岸田もそれ系だよね。



草野正宗とかは絶対言わなそうだなあ・・・。
222名無しのエリー:05/01/22 11:37:32 ID:vRFJ1GD5
まさかこのバンドがこんな殺伐とした終わり方するとは思ってなかったな
223名無しのエリー:05/01/22 11:44:47 ID:P7x4+rJe
まだやってたのか…
とっくに消えてると
224名無しのエリー:05/01/22 11:58:37 ID:aKeNurkE
>>220
「傲慢と言われても自分のやりたい音楽に妥協したくない」か。
便利な台詞だね。
「テロに屈するな」的な感じで言うだけで正義、みたいな。
225名無しのエリー:05/01/22 12:14:48 ID:yFYIWJ6I
こんなに勢いのあるスパカスレは久しぶりだ。
226名無しのエリー:05/01/22 12:25:50 ID:td8ioTrS
>>220その台詞すごいよね
バンド組んでる限り無理なんじゃないかなといつも思う
227名無しのエリー:05/01/22 12:37:15 ID:f6zOPMOB
>>29
もう一家って何ですか?
228名無しのエリー:05/01/22 12:38:23 ID:G/d9POpt
難波が
229名無しのエリー:05/01/22 13:05:58 ID:tNj9GHft
228
そういうの聴く人ここに要りませんから
230名無しのエリー:05/01/22 13:07:37 ID:PH9TKLH4
>>227
ブッチャーズ
231名無しのエリー:05/01/22 13:10:28 ID:4keDWYYZ
>215
そりゃレコード会社やCCCDでしょ
ロキノンでは、その話題は見事にスルーだけど
232名無しのエリー:05/01/22 14:33:30 ID:/vvfST2x
妄想乙
233富田派:05/01/22 14:42:47 ID:96zwwWJX
予想通りヤフオクでシングル出す人増えたね・・・。

どうしようかなあ・・・。とっときたいけどスペースの問題もあるし・・・。
234名無しのエリー:05/01/22 14:46:58 ID:G+GYVuGP
>>233
俺は買わんわ。シングル一枚も持ってないが笑。
ベスト出るしな。
235名無しのエリー:05/01/22 15:15:00 ID:KfyQKc8+
デビューしたときってミキちゃんは18だっけ?19?
236名無しのエリー:05/01/22 15:15:47 ID:8HMc+K0U
仏ラマが最高傑作って言ってる人多いけど、
なんかピコピコの使い方がまだつたない感じがする。
シングル版のFAIRWAYとかまともに聴けない。
そういう意味で、ハイビジョン、アンサーは、ピコピコの使い方も
おちついた感じになって、安心して聴けた。

って意見。
237 ◆yIC1/lp8LU :05/01/22 15:16:33 ID:irMRktGo
今、J-WAVEつけたらYUMEGIWA流れてて一気に悲しくなった。。 ラジオで解散するのマヂいやだわ。 何が個々の活動楽しみですねだよ。永遠なる無限〜
238名無しのエリー:05/01/22 15:24:20 ID:G+GYVuGP
>>238
ねえ。
でも俺は4thより3rdなんだよな。個人的には。5thは好きだけど。

ちょい乱暴な例えだが、前にライブでROVOのがスーパーカーより良かったけど、
スーパーカーの方が好きって奴が居たけど、そーいう感じかもしれん。
239名無しのエリー:05/01/22 15:26:57 ID:n7DJEtTG
打ち込みが上手く使え始めてから、なんかこう、小さくまとまった感がある。
240名無しのエリー:05/01/22 15:44:04 ID:NPTVJnRU
>153
あそこはしょうがないよ。
ファンサイトとはいえ公認で、限りなく公式に近いし
スタッフもメンバーも見てるでしょ。
それで野放しってわけには行かないよ。
241名無しのエリー:05/01/22 15:49:30 ID:8geCGEoE
安心して聴けるって褒め言葉なのかね
242名無しのエリー:05/01/22 16:06:46 ID:mZwXK/ww
>>240
PLANETはほんとありえない。
ファンの大多数はあんなぬるくないよ
243名無しのエリー:05/01/22 16:22:30 ID:T2ADkTCZ
いつしかのスヌーザーで
中村一義、くるり、ナンバガ、スパカで98年世代とかいって特集されてる時あったよねそういえば。
244名無しのエリー:05/01/22 16:22:59 ID:QfvbBJuA
>>239
あーホントなんかそんな感じだねぇ、今だからそう思うのかも知れないけど。

245名無しのエリー:05/01/22 16:56:10 ID:B1TC4n/7
>>243
それ持ってる。特集:「98年の世代」、以前・以後
今ちょっと見たら、そこに七尾旅人も加えたかったらしい。
ナカコウ「地球の人口が10分の1に減った時に流れる、そんな音楽にしたい」だってさ。
246名無しのエリー:05/01/22 17:02:45 ID:gE1j+QSl
変態だ。まあ、意味はわからんでもないが。
スーパーカーの音楽もそう思って作ってたのかなあ?
247名無しのエリー:05/01/22 17:05:06 ID:gE1j+QSl
つーか、減らねえよ(笑)
248名無しのエリー:05/01/22 17:30:18 ID:5UsEzt+e
>>239
な。
「耳に痛い」って批判がストロボシングルに多かったけど、
俺はシングルVer.が好き。アルバムはフワフワし過ぎ。
249名無しのエリー:05/01/22 17:47:58 ID:IuaqPX8k
結局、解散が答えってことだったのか。
250富田派:05/01/22 18:18:59 ID:96zwwWJX
>>245
人口が十分の一かあ・・・。

エレクトロニカが似合うね。ムームとか。
251名無しのエリー:05/01/22 19:05:53 ID:3pR0ovtD
>>248
同じく。何コレ?ってちょっと動揺した記憶があるけど、
凄く気持ちよかったね。
252名無しのエリー:05/01/22 19:21:43 ID:60F2Eajv
planetの直筆メッセージ見ると
ナカコーってテンション高いんだね意外と
253名無しのエリー:05/01/22 19:23:55 ID:zbP6J4Wq
FMでドライブがかかりまくってるけど
スーパーカー=ドライブなんだねやっぱり
254名無しのエリー:05/01/22 19:40:20 ID:CuyJk3+o
もともとナカコーとジュンジってあんま仲良さげじゃないし
別れるのに不思議はないが
コーダイとも別れるとは意外。
ミキちゃんはうまい事くっついていったな。

今後ナカコーが創る音楽は
ますますポップじゃなくなりそうだな
打ち込みのみで、バンドはもうやらなそうだし
バンドとしてのスーパーカーが好きだったので残念。
255名無しのエリー:05/01/22 19:58:57 ID:vIU56E8y
スーパーカー=ドライブなんだ。

MyGirlとかBeとかスタイル5かとおもてたわ
256名無しのエリー:05/01/22 20:41:54 ID:G+GYVuGP
Creamsodaかユメギワじゃないの?まぁラッキーもだろうけど。
Beとかあんまり知らん気がする。
257名無しのエリー:05/01/22 20:53:08 ID:Aall4sDZ
CCCD音源をCDで出してよプリーズ
258名無しのエリー:05/01/22 21:32:51 ID:8HMc+K0U
ついこないだ初期ベスト出したばっかなのに。
もうベスト出すことになるんだな。
あの時点でもストロボとかユメギワとかすでに出てたのに
初期ベストにこだわったってとこは
あの時点では、まだまだ続けていくつもりだったのかな。
259名無しのエリー:05/01/22 21:38:52 ID:1LxMqN/8
最後のライブのチケットって以前イープラスでスーパーカーのチケット
とった人は普通の先行より早く予約できますね。
260よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/22 21:49:44 ID:2AoZChgN
>259
それは羨ましいですね。
別枠なのかな、確実?
261名無しのエリー:05/01/22 21:51:24 ID:qnbnt3aF
日テレ見てたら、ちょっとジュンジに似てる人が出てるんだけどこれは誰なの?
262名無しのエリー:05/01/22 22:12:31 ID:vIU56E8y
>>258
いや、もう契約切れは決まってたんでしょ。その段階で。
普通そうなったらベスト盤が出るもんだけど、今回はライブDVD+CDなんか出して締めるんじゃない?
で、初期ベストは再販価格でリリース。

つまり最後のライブは相当リキ入れてくるでしょ。
263キキミミ:05/01/22 22:18:55 ID:Kt4CEadO
264名無しのエリー:05/01/22 22:19:33 ID:1LxMqN/8
>260
人数が多くなったら抽選みたいです。
でも会場のキャパは2500くらいあるんで
普通に買えないですかね?あまいかな?
265名無しのエリー:05/01/22 22:20:13 ID:+BITykaR
今回は契約切れて終わるはずじゃなかったんだろ?契約更新の話し合いをする場でナカコーが解散したいって言って解散決定だったハズ。
だから今回のベストは急遽解散に合わして発売って事だろう。
最後のライブをDVDなんかで発売って可能性は高いよね。そのためのライブだったりして…。
何にしても、最後のライブくらいは新旧・A面B面を織り交ぜてほしいもんだ
266名無しのエリー:05/01/22 22:25:06 ID:vIU56E8y
そのためのライブでしょ。
今後の音楽業界で干されぬよう、円満解散を目指して。
267名無しのエリー:05/01/22 22:28:50 ID:aqpodX2l
今の状態でライブのリハーサルやるのは相当気まずい気がするが。
268名無しのエリー:05/01/22 22:30:39 ID:f6zOPMOB
>>231
そうなの?

確かに漏れはCCCDになってからは一切聴いてないが・・・。
(CCCDはむかつくので一切聴かない主義)
269名無しのエリー:05/01/22 22:33:51 ID:V2uphPCS
>>267
それはこの前のライヴも同じ状態だったから大丈夫だろ?
ていうか、解散決まってたはずのANSWERツアーのグルーヴ感はなに?w
270よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/22 22:34:28 ID:2AoZChgN
>60
よっぽどのことがなけりゃ、大丈夫なんではと思うけどね。
便乗や思い出作りとか言ってる人より
ホントに好きな人が行ければいいんだけどね。

大丈夫!
271名無しのエリー:05/01/22 22:45:13 ID:n7DJEtTG
いろいろ文句もあるけれど。
ラストはこれ行っとかねーと、ケリつかねっつか。
初めて試聴してからのアレが終わらんつか。
272名無しのエリー:05/01/22 22:48:13 ID:vIU56E8y
>>271
アレってなんですか?w
273名無しのエリー:05/01/22 22:50:10 ID:IdkZG+ZH
アレが来ないの のアレと同義だよね
274名無しのエリー:05/01/22 22:52:34 ID:vIU56E8y
>>273
スチャダランゲージ 質問 アレは何だ? のアレですか?
275名無しのエリー:05/01/22 22:52:46 ID:fq7mizwV
ジュンジが松本隆ばりの作詞家になることを願う
なんつって
276よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/22 22:58:09 ID:2AoZChgN
ナカコーとはまた違った
自分の詩を乗せたくなるメロディーメイカーと出会えるかな。
それとも自分で。
277富田派:05/01/22 23:00:16 ID:96zwwWJX
CCCDだから聴かない、って人はなんかすごいなあ。

まあさして好きじゃないミュージシャンのCDだったらわかるけど・・・。

俺の場合極端な話1万でも買ってしまう・・・。
278名無しのエリー:05/01/22 23:02:41 ID:vIU56E8y
CCCDってのは、出すアーティストにも絶対責任はあるんですよ。
ファンなら絶対買うだろうけど、それを利用したJASRAC&レコード会社の陰謀なので、
そこはいち消費者としては絶対に買わない。
いくら好きでも騙されちゃいけねえよ。
279名無しのエリー:05/01/22 23:08:55 ID:HwhU6+ui
>>278
確かに責任はあるが、CCCDに関してアーティストを責めるのはよくない。
CCCD出すかソニー辞めるかって話なんだから。契約のこともあるだろうし。
280名無しのエリー:05/01/22 23:11:30 ID:vIU56E8y
>>279
まあ、そうだけどね。
でもコーダイのインタビューなんか読んでると、ソニーに甘やかされた部分もよく理解しているようで、
だからCCCDをもし反対してたとしても、反論言えなかったんだろうなと思う。

ただ、アーティストもリスナーも、無知ではいけないと思う。
おかしいと思ったら拒否する義務くらいはある。
281富田派:05/01/22 23:12:24 ID:96zwwWJX
なんかさでもこのCCCDに対する姿勢としてもソニーはやっぱ偉いなと思うよ。
大物は回避権がある、とかの方がよっぽど胡散臭いし、レーベルゲートで一応対応しようとしてる努力はしてるわけだし。

ま、いずれにせよ廃止されてなにより。
282名無しのエリー:05/01/22 23:24:59 ID:HwhU6+ui
レーベルゲートはitunes入れれないのが痛いよな。
ってか富田派最近どうなん?復縁出来そう?
283富田派:05/01/22 23:28:02 ID:96zwwWJX
まあね。ソニー規格は使いづらい。OpenMGだっけ?
でもまあ一貫してそれに拘ってるとこはまあかっこいいかなっておもう。

復縁はたぶん無理。
復縁以前に生活が破綻してる。


ベスト出たらようやくラストシーンとBGMMP3プレーヤーに入れれるなあ。
リクリのリミックスはどうにもならないか・・・。
284名無しのエリー:05/01/22 23:31:15 ID:HwhU6+ui
…ここスパカスレだった。すまん。
285名無しのエリー:05/01/22 23:44:07 ID:D6SjaN54
>>281
ソニーが偉いってなに言っちゃってるんですか?
本当にソニーがCCCDに誇りを持って取り組んでいたのであれば、
エイベックスが撤退しようがなんだろうがCCCDを続けるべきでしょう。
それなのに新システムも築けてないのにCCCDから撤退ですよ?
エイベックスはCCCDで発売していたCDをCDDAの廉価版で再販してます。
エイベックスは好きじゃなかったけど、CCCD問題に関してはエイベックスは
偉いと言えるけど、ソニーを偉いと思えるところは何もないです。
286富田派:05/01/22 23:51:42 ID:96zwwWJX
>>285
そう?

AVEXで評価できんのは再販してるとこだけだな。AVEXも結局撤退したんでしょ?
最初に導入したのあそこだしさ。ボアだっけ?
当時は自分とは関係ないや、っておもってたのが記憶に残ってるな。

ソニーもそのうち再販するかもだし。

それに再販ったって結局金儲けなだけだし。
287名無しのエリー:05/01/22 23:54:34 ID:pHLJ4B+4
↓コレ今ドンピシャすぎるから貼っておく。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/PickUp/0002/supercar/junji.html
288富田派:05/01/22 23:54:44 ID:96zwwWJX
あと再販してるってもドゥーアズ〜だけじゃないの?
違ったらごめん。
289名無しのエリー:05/01/22 23:56:43 ID:92Y6ruIW
>>285
個人的には、ソニーはレーベルゲートという形でコピーを可能にしている点はAVEXより評価できる。
ま、そのコピー仕様が糞だったという点については否定しようがないが。

スレ違いなのでsage
290名無しのエリー:05/01/22 23:57:49 ID:gE1j+QSl
>287
かわいい〜
291名無しのエリー:05/01/22 23:58:08 ID:HwhU6+ui
>>285
最初にCCCDを発売したのはエイベックス。
ソニーがLGCD発売したのはその9ヶ月後。
んで、エイベックスはシステム整えてからいち早く撤退。偉いか?
292富田派:05/01/22 23:59:10 ID:96zwwWJX
>>287
「行こう手の鳴る方へ」って歌詞見るとさ、中村の

見知らぬバカの手の鳴る方へ、誘われんだ。
僕は、絶対、行きゃあしない。10年後の僕も言いそうだ

っての思い出すの俺だけ??
293名無しのエリー:05/01/23 00:04:32 ID:xoOuar4V
SONYやAVEXがいるから日本は流通の暗黒帝国って言われるんだろ。
ソニーなんてクソだよ。
i Tunes Music Storeも未だに日本じゃはじまんないし。
そもそも音楽配信は中抜きによって低価格でサービスを提供する
ものだったのに日本の場合アホみたいに中間業者入りまくりの
暗黒大陸じゃ海外並みの低価格も期待できない
294名無しのエリー:05/01/23 00:04:33 ID:oSt5LIuU
[sage]

富田派がんばってるね
295名無しのエリー:05/01/23 00:06:08 ID:IgPm3GAH
ソニー信者の富田派うざい。やめろよ。
296287:05/01/23 00:08:19 ID:q+bC3MUL
>>292
ごめん、フツーに知らないから。
297名無しのエリー:05/01/23 00:11:45 ID:f1719u5a
富田派のCCCD1万でも買う発言は糞だな。
絶対あんなの買うかよ。
俺は借りたのコピーして終わり。
いくら好きなアーティストでも絶対買わない。
298名無しのエリー:05/01/23 00:14:39 ID:xoOuar4V
てゆーかSONYやAVEX偉いって言ってるような人は
なんもしらない無知な人だよ。
マクドナルドうまいっつって食ってるのと同類
299名無しのエリー:05/01/23 00:17:50 ID:D0htEvyx
ジュンジがタカモク化している。
300富田派:05/01/23 00:17:58 ID:Yp9Z9oSO
>>297
CCCDじゃなくてCDね。
3000円のCCCDでも1万円のCDでも、ってことさ。
301名無しのエリー:05/01/23 00:19:33 ID:7IutDxvA
ジュンジの才能はスパカを解散して発揮される、つうかして欲しい
小説家でも脚本家でも何でもいいよ
302富田派:05/01/23 00:19:36 ID:Yp9Z9oSO
>>298
音楽業界で仕事してる人とエイベックスの人と話す機会があったんだけど、「会社的にまともな対応をしてるのはソニーじゃないかな」って結論だったから多少先入観あるかもねー。

エイベックスは給料良いらしいですよ。いいなー。
303富田派:05/01/23 00:21:32 ID:Yp9Z9oSO
あ、でもまあ「会社的に」って枕詞つきだったから暗に他のところでなんかあるのかな、って気もした。

>>301
ロッキンオンでの連載いいよね。
304名無しのエリー:05/01/23 00:22:16 ID:D4MUOgE6
305名無しのエリー:05/01/23 00:23:10 ID:xoOuar4V
>>302
あなたは日本の音楽業界を憂うべき。
業界における共存共栄の構図がみえるのは実に情けないことだよ
306名無しのエリー:05/01/23 00:23:18 ID:BfSDXVxZ
まあavexとsonyのどっちが良いかはわからんが、EMIは糞ということだけは断言できるな!!
307名無しのエリー:05/01/23 00:23:25 ID:IgPm3GAH
>>302
エイベックスの人が「ソニーは偉い」っつってるんでしょ?
んなもん、いまどきキャバクラ嬢でも騙されませんよ。ハゲワラ


俺のMacでCCCD読めるからiPodに入れてシャッフルで聴くんだけど、
他の曲は一瞬「誰だっけ?」っていうくらい分からないときもあるんだけど、
スーパーカーだけは0.1秒で分かるんだよな。異質だよね。
308富田派:05/01/23 00:27:17 ID:Yp9Z9oSO
>>307
いや、ソニーを推してたのはエイベックスじゃない方の人。
僕みたいな外の人間からすると、ってことだったけど。

あと、別にそこまで異質でもないような・・・。

>>305
ま、そこまでは考えてないけどさ。
そっちの仕事につけたら考えてみるよ。
309名無しのエリー:05/01/23 00:27:38 ID:HV+3q4CH
310名無しのエリー:05/01/23 00:33:16 ID:HKgzLqEO
>>306
禿同。EMIのCCCDハンパなく音悪いと思うの俺だけ?
いまだにCCCD乱発してるしな。ケミカルとかLCDとか。
富田派どこでも嫌われるな。でもまぁアンチばっかじゃないから安心しろ。
311285:05/01/23 00:34:00 ID:Mrs44uku
>>291
エイベックスは依田から松浦に代わって、CCCDから撤退した。
そこは評価してよいと思うんだよ。
エイベックスのCDは一枚も持ってないんだけどね。

スレ違いでごめん。
312名無しのエリー:05/01/23 00:34:34 ID:IgPm3GAH
だって富田派って人、文章がめちゃくちゃだし、自意識過剰なんだよ。
313名無しのエリー:05/01/23 00:36:02 ID:f1719u5a
富田派の発言全てを否定はしないけどCCCDについては全く違うかな。
そのソニー推してた云々は待遇とか生活面に関する事じゃない?
314名無しのエリー:05/01/23 00:36:32 ID:eJlpPBRv
100s、ハナレグミなどが所属するFIVE Dは
CCCD拒否してるから、東芝EMIでもCCCAだよ。
スーパーカーも本当に嫌だったらなんとかできたんじゃ・・・。
315名無しのエリー:05/01/23 00:39:13 ID:IgPm3GAH
スーパーカーはでも、アナログ人間の集まりだからね。
コーダイあたりがCCCDイクナイ、って言っても、バンドの発言にはならない。
316名無しのエリー:05/01/23 00:39:29 ID:HKgzLqEO
>>314
EMIは途中からアーティストの意向に任せるようになったからね。
avexとソニーは基本的に全タイトルCCCD方針だったから無理だったと思う。
317富田派:05/01/23 00:43:44 ID:Yp9Z9oSO
>>313
ソニーは無理っぽいよ。移籍でもしないことには。
佐野モトハルってソニーだったんだっけ?

で、スーパーカーの面々はそんなことしなそうだし。

>>313
ソニーで働いてる人とは話してないので待遇とかはわかんないですけど・・・。
取材とかに関しての対応がきちんとしてる、ってことかなあ。

ま、CCCDに関してちゃんとしてる、ってのは俺の印象なので。
どうでもよかったら他社みたいに単なるCCCDにすればいいのに、一応わざわざ面倒なレーベルゲートにしたわけだからさ(ほぼ機能してないけど)
それなりの努力はしてるな、みたいな。
318名無しのエリー:05/01/23 00:49:42 ID:IgPm3GAH
それを努力って認める神経がすごいね。
319名無しのエリー:05/01/23 00:52:42 ID:b77/iXJe
何となく、ストーンローゼス解散時の後味の悪さを思い出した。
メンバーのソロ活動に期待が持てなさそうなところも含めて。
320名無しのエリー:05/01/23 00:58:22 ID:tgE7B4ci
>>316
>100s、ハナレグミなどが所属するFIVE Dは
>CCCD拒否してるから、東芝EMIでもCCCAだよ。
>スーパーカーも本当に嫌だったらなんとかできたんじゃ・・・。

FIVE-D所属のアーティストは原盤がFIVE-Dなので回避できる。
原盤握られてたら本当に嫌でもどうしようもない。佐野元春みたいにするしかない。
321名無しのエリー:05/01/23 01:02:52 ID:HKgzLqEO
>>320
佐野は確か買い取ったんだよな。
普通出来ないよなぁ
322名無しのエリー:05/01/23 01:05:20 ID:BfSDXVxZ
たしかに凄いよね。
佐野元春に感心なかったが、原盤買い取りや独自のレーベル作ったことはかっこええと思った。
まあスーパーカーじゃ、なかなかできないよなぁ…
323名無しのエリー:05/01/23 01:06:31 ID:NHSEtnvr
富田派とかゆう奴アホか?
324名無しのエリー:05/01/23 01:13:54 ID:yvnFBtc0
ロキノン読んだぞ。ナカコーかっこいいじゃん。
写真も発言もいかす。
325名無しのエリー:05/01/23 01:16:27 ID:HKgzLqEO
あの写真かっこいいよな 帽子が似合う
326名無しのエリー:05/01/23 01:19:34 ID:IgPm3GAH
佐野元春は生粋のマックユーザーだったし、コンピュータの楽しさを知ってる人だからそこまで出来るけど、
たいていの若いバンドくんやバンドちゃんは田舎のほうでバンドやろうぜを読んで結成されるバンドなので、
無知なのはしょうがない。
印税の仕組みや業界の金の流れをちゃんと把握してるミュージシャンなんて少ないだろうな。
まあ、子供だましのビジネスだけど。
327名無しのエリー:05/01/23 01:29:23 ID:yvnFBtc0
ここでナカコーのことを悪く言う奴の気持ちがわからん。

328名無しのエリー:05/01/23 01:36:56 ID:5Y0TEtQ+
スーパーカーは4人とも雰囲気あるよなあ
大抵この手のバンドは、お前本気で冴えないなってやつが混じってるもんなのに
329名無しのエリー:05/01/23 01:43:47 ID:BfSDXVxZ
ルックスも四人ともそこそこ良いよね。
飛び抜けてかっこいい奴がいるわけでもなく、不細工な奴がいるわけでもない。
実際ルックスが全員そこそこってバンドってあまりいなくない?
330名無しのエリー:05/01/23 01:44:41 ID:LAIo0h9/
ロキノン読んできた。

バンド解散したあとってみんなどうするもんなの?
定職つかなくても食べていけるくらいの金はあるのかな?
20代後半でプーは大変だよなあ。
331名無しのエリー:05/01/23 01:46:08 ID:RbN56BTW
>>317
>ま、CCCDに関してちゃんとしてる、ってのは俺の印象なので。
>どうでもよかったら他社みたいに単なるCCCDにすればいいのに、
>一応わざわざ面倒なレーベルゲートにしたわけだからさ(ほぼ機能してないけど)
>それなりの努力はしてるな、みたいな。

・「AVEXにCCCD出させる→その後SONYがLGCD出す」ということで、
CCCDは良くないものという印象を与えてから、それとは微妙に違う物を
出してうちは他とは違うんですよ、というためのカラクリ
(自分たちはリスナーのために努力してるというポーズ)
・iPodに対抗して、ソニー製ハードを売るための利益誘導
(CCCD、LGCDともにMACは未対応。CCCDを広めることでiPodを
利用させなくしようとした。実際はリッピングすればiPodで聴ける)
(今はMP3も対応するようになったが、以前はソニー製ハードが対応するATRACのみ)
・MD利権の温存
(MDへのコピーは可能)
・CD-EXTRA利権の強要
(CCCDは仕様上、CD-EXTRAにせざるを得ない)

CCCDはSONYの陰謀、SONYが黒幕。
この時期になってもSONYが努力してるなんて考えを持ってる奴は
随分おめでてえな、と思う。
332名無しのエリー:05/01/23 01:51:16 ID:7Ul2uc8b
CCCDとかソニーとかどうでもいい
333名無しのエリー:05/01/23 01:51:42 ID:pXls4hFH
>>330
作詞作曲して印税入る立場ならまだしも只の演奏者だと金なんてあるわけないでしょ。
20代後半に差し掛かってる元バンドマンなんて肉体労働くらいしか行く先残ってないでしょ。
334名無しのエリー:05/01/23 01:51:54 ID:xoOuar4V
>>324>>327
ハア!?
そんなこともわかんないおまえがいちばんわかんねーよ
335名無しのエリー:05/01/23 01:53:15 ID:IgPm3GAH
まてまてまてまて、20代後半でバンド解散できて幸せなほうだ。
転職先はけっこうあるぞ。音楽業界なら。

たいていのバンドは30過ぎてからだから、痛い。

336名無しのエリー:05/01/23 02:01:45 ID:F16PN+Ko
つーか解散後は誰かのライブのときのバックメンバーとしやるのが普通なんじゃね?
337名無しのエリー:05/01/23 02:07:25 ID:Oqo9gnMQ
ラブラブオールスターズ
338名無しのエリー:05/01/23 02:14:03 ID:HKgzLqEO
番組続いてたらミキ出そうだな
339名無しのエリー:05/01/23 02:14:10 ID:2WEbh+uf
テクも実力も無い。
小手先のセンスと雰囲気とルックスで売ってきたバンドだけに、
未来は暗い、かな・・・。
340名無しのエリー:05/01/23 02:30:33 ID:RdcD1wBD
http://www.supercar.gr.jp/img/supercar/nakako2003-01.jpg
http://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/supercar/index.html
ソニーとは契約満了の時点で終わりだと思ってたけど
バンドとしての考えじゃなかったんだな

しかし解散しなかったとしても、ソニーの外でやっていけたんだろうか
341名無しのエリー:05/01/23 02:34:56 ID:X/O798KE
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/BrandNew/9903/SuperCar/
みんな若い・・・なつかしくて、涙出る・・・

342名無しのエリー:05/01/23 02:41:47 ID:IgPm3GAH
そうだな、東芝EMIはスーパーカーみたいなバンド契約しないだろうし、
他のレーベルでも売るための芸能活動は強いられるだろうし、
いくらCCCDが嫌でもiPodが好きでも、ソニーしかなかったんだなw
彼らは。
343名無しのエリー:05/01/23 03:08:36 ID:IXgkUCnD
>329
スピッツはドウヨ?
344名無しのエリー:05/01/23 03:15:14 ID:bigNTkeF
>329
GRAPEVINEはダメ?
345名無しのエリー:05/01/23 03:16:46 ID:RfhZxd4f
>>343,344
みんなおしゃれさんってことが大事な気がする。
346名無しのエリー:05/01/23 03:22:46 ID:HKgzLqEO
スパカってルックス的にも唯一無二だよな
347名無しのエリー:05/01/23 03:24:24 ID:pXls4hFH
音楽的により高次の段階へ移行するにはニートを切り離さなきゃならんというナカコーの意志決定か?
348名無しのエリー:05/01/23 03:34:32 ID:bSoBNNAD
っても所詮青森…
349名無しのエリー:05/01/23 04:02:13 ID:oSt5LIuU
[sage]

富田派(・∀・)
350名無しのエリー:05/01/23 04:27:55 ID:1pNjqFSX
結局ナカコーがいないと何もできないバンドだったな。
コーダイもミキも自分が辞めたくなった時、ナカコーに説得されたから続けてたけど、逆はできなかったもんな。
ジュンジはメンバーに解散という発言をさせないよう気を使ってたみたいだけど、一度解散覚悟でもメンバー同士ぶつかりあって作品を作ってほしかったな。
351名無しのエリー:05/01/23 04:33:08 ID:IgPm3GAH
なぜここでナカコー援護が強まってきてるのか(ry
352名無しのエリー:05/01/23 05:34:36 ID:5kO38XXb
じゅんじもう歌詞書かせてもらえないの?
好きなんだよじゅんじの歌詞。
353名無しのエリー:05/01/23 06:09:44 ID:bAE1q5Oa
ANSWERのCCCDリリースの時は、他の強制CCCDリリースアーティストの
スレとは違い、そんなのどこ吹く風だったスパカスレ。
今頃CCCDだの何だの言ってんなよ。

どー考えても、ミキ音楽じゃ食えないだろ?
1バンドのベース&なんちゃってボーカルだったから、
あのキャラとシャレになってない歌唱力でも良かったけど.....

ソロはあの唄じゃ不可能、迎え入れる奇特なバンドも....
ナカコーが拾うと、ナカコー最大の危機と思われ。
354名無しのエリー:05/01/23 06:11:01 ID:xoOuar4V
>>351
プラネットから工作員が多く流れてきたんじゃない?
ナカコーは自己厨。ミキはくそ勘違い女。
ジュンジがんばれ!!
355名無しのエリー:05/01/23 06:21:23 ID:xoOuar4V
>>353
妖怪ミキはあの勘違いで売ってたんだし一人じゃなんもできないんだよ。
どうせこれからもナカコーに頼ろうとしてるんだろ
356名無しのエリー:05/01/23 07:27:46 ID:iu3reLr6
answer未だに俺の機器で聴けないんだけど…て前も言ったスマソ
だから余計にベストが楽しみだ。ナンバガも同時期にベストだすよな…意味わかんね
357名無しのエリー:05/01/23 09:21:18 ID:BfSDXVxZ
>>353
一応CCCDに対する書き込みはあったぞ。
元々スーパーカースレは過疎スレだったけど過疎スレなりに話題にはなってた。
プラネットなんかでもCCCDが話題になって批判的な意見が多かった
358名無しのエリー:05/01/23 11:24:25 ID:C0lCZFom
【自分で勝手に順位と枚数(万枚)をつけた音楽ヒットチャートです!】

http://www.geocities.jp/horicom_chart/
 
CDの売上枚数、ラジオのエアプレイ回数は全く関係ないです!    
ですが、ランキングに入ってくる曲は、オリコンチャート上位の曲が多いです。

----------------------------------

今週は、
6位に「YUMEGIWA LAST BOY」
7位に「RECREATION」
が再登場しています。
359名無しのエリー:05/01/23 12:19:57 ID:1kN4H+Hx
スパカのルックスはお世辞にもいいとは思わないんだけど。
360名無しのエリー:05/01/23 12:31:51 ID:LAIo0h9/
>>358
気持ち悪いランキングだね。
361名無しのエリー:05/01/23 13:05:58 ID:awp7BMV6
>>359
雰囲気重視って感じだよね
362名無し:05/01/23 14:33:41 ID:SzGwgGm0
見栄晴みたいなドラム。
363名無しのエリー:05/01/23 14:35:42 ID:IgPm3GAH
>>358
お父さんとお母さんに「申し訳ない」っていう気持ちある?
人生って大切な時間なんだよ。もっと自分のことに夢中になりなさいね。
364名無しのエリー:05/01/23 14:38:53 ID:HKgzLqEO
363w
365名無しのエリー:05/01/23 14:45:39 ID:GytIgUXL
流れぶったぎってすみません。最近はじめてスーパーカーを聴いたのですが(スリーアウトチェンジ)
スーパーカーのルーツっていうか聴いてた洋楽とか音楽わかりますか?
やけに気になって。マイブラとか?
あとスリーアウトチェンジより評価高いアルバムありますか?
366名無しのエリー:05/01/23 14:53:11 ID:oSt5LIuU
いっぱいおっぱい
367名無しのエリー:05/01/23 14:55:29 ID:BfSDXVxZ
世間一般ではハイヴィジョンがスリーアウトチェンジと同等くらいに評価されてるかな。
個人的にはハイヴィジョンのまとまった音よりフューチュラマの試行錯誤してる感じの方が好きだが。
368名無しのエリー:05/01/23 14:56:59 ID:Tn+OWDtP
>>365
>スリーアウトチェンジより評価高いアルバムありますか?
評価は全アルバム聞いて自分でしてください。
369名無しのエリー:05/01/23 14:59:58 ID:+RuS39zt
>>365
OASISっぽいのはあるな
370名無しのエリー:05/01/23 15:00:28 ID:GytIgUXL
全部聴きますが次聴くのにどれがいいかなと思って
371名無しのエリー:05/01/23 15:00:52 ID:vxsdIk41
Jesus and Mary Chainとか
372名無しのエリー:05/01/23 15:04:49 ID:GytIgUXL
オアシス、ジザメリかぁ
確かにスリーアウトチェンジの中にオアシスのギターまんまな曲ありましたねw
この若さにしては凝ってるから洋楽とか深く聴いてるのかなぁと思いまして
そういう私はデビュー時のミキさんより若いんだけど
373名無しのエリー:05/01/23 15:08:55 ID:htWJbMO9
ファーストのギターの、単音でペロペロ弾く感じは
weezerっぽくない?
374名無しのエリー:05/01/23 15:14:13 ID:idGRMFbr
ぽい あれはあれで好き
375名無しのエリー:05/01/23 15:21:43 ID:GytIgUXL
ファーストはウィーザーか。ますます興味(大)
シューゲイザー系の影響があるの間違いないね
初期ヴァーヴっぽいかんじもあったし
376名無しのエリー:05/01/23 15:28:27 ID:bdUTeH4r
解散かぁ
せめてライヴは行きたかったな…orz
By 道産子
377名無しのエリー:05/01/23 15:45:14 ID:bSoBNNAD
いきゃあいいじゃん、最後なんだし
378名無しのエリー:05/01/23 15:48:07 ID:+RuS39zt
OASISの Don't Look BACK〜とPLANETのイントロの
雰囲気なんてそっくり

 
379名無しのエリー:05/01/23 15:54:39 ID:GytIgUXL
あとスマートもまんまオアシス
380名無しのエリー:05/01/23 15:58:32 ID:oSt5LIuU
[sage]

ジョンジの連載はどうなるんだろう
381富田派:05/01/23 16:00:33 ID:Yp9Z9oSO
続行だとおもう。

PLANETはまんまレットイットビーです。ってなんかで言ってたな・・・
382名無しのエリー:05/01/23 16:02:01 ID:BfSDXVxZ
>>380
釣りかもしれんが一応教えとく。
sageはメル欄にいれないとageてしまうよ!!
383名無しのエリー:05/01/23 16:02:24 ID:i1fx195O
1→5→6→4のコード進行なんて星の数程ある
384名無しのエリー:05/01/23 16:11:28 ID:QeIs75mC
岸田の初夢に出てきたミキタンは夢の中で解散を告げたのかなw
385名無しのエリー:05/01/23 16:58:11 ID:lLDj4KxE
もっとスゴイのあるだろ。
uとoasisのstand by meのイントロ聞き比べてみ?
386名無しのエリー:05/01/23 18:06:42 ID:gSRFrjZ6
ダイナソーJrの影響も見受けられるよね。
387名無しのエリー:05/01/23 18:07:58 ID:H9Mxqocv
あたかも自分が発見したような発言するなよ
388名無しのエリー:05/01/23 18:28:18 ID:BfSDXVxZ
ライブ音源を聴き返してたらミキちゃんがストロボライツで+を"テス"って歌っているのが妙に気になった。
まあそれ以前に歌唱力が気になってしまったのだが…
389名無しのエリー:05/01/23 18:31:06 ID:GytIgUXL
>>385あれはびびった。うざいと思った
390名無しのエリー:05/01/23 18:33:35 ID:trTBmEe1
www.sonymusic.co.jp/Music/BrandNew/9903/SuperCar/
このページまじすごいね!特に写真コーナー。ミキちゃんがかわいー。ナカコーもまだまだ
寡黙な美少年な雰囲気。今はふたりともコメントしずらい、、、
なんかたのしそうだなー。大学のサークルみたい。青春ですな。そう考えると、そもそも
スーパーカーでなんかハードコアなことをするのって、無理なんだろうな。

今モテるのは田沢だろうなー。
391名無しのエリー:05/01/23 18:47:49 ID:pocC9d7d
コーストってキャパどれぐらいなの?
392名無しのエリー:05/01/23 19:38:56 ID:l117HbVb
特集ページで四人がいっしょに揺れてんの見たら
もうこの四人が揃ってるの見れなくなんのか
と思って切なくなった
393名無しのエリー:05/01/23 19:51:32 ID:tLZO7SXZ
>>390
このころのミキ、かわいいかー?
わい的には全然・・・
394名無しのエリー:05/01/23 19:53:45 ID:H9Mxqocv
普通にそれレベルの女なら歩いてる
395名無しのエリー:05/01/23 19:59:34 ID:bSoBNNAD
どこがハードコアなのかと…
396名無しのエリー:05/01/23 20:05:48 ID:8c4wU5qI
>>365
昔読んだワッツインエスのナカコーの発言ではデビッドボウイ、ジザメリ、ペイブメント、ベック、ニルヴァーナ、レディオヘッド、ソニックユース、ポインター(日本)などが挙げられていた。後エイフェっクスツイン。
「俺の作る曲はクラシックなボウイタイプの曲かジザメリ系統〜。」みたいな発言もあり。
1stからは当然ジザメリ、マイブラ、2ndはもちろんジザメリの2nd,BECK,だの感じ取れる。
メンバー全員が好きなのはペイブメント。ナカコー曰く「メロディーとかコードが聞いたこと無い感じ」だそう。
しきりにナカコーがボウイへの影響を語るがあまり曲自体には大した影響は見られないと思った。
ちなみにこの特集のタイトルは「ナカコーが嫉妬する天才アーティスト」だった。

397名無しのエリー:05/01/23 20:18:35 ID:8c4wU5qI
後スマッシングパンプキンズのメランコリー〜やオアシスの名前も出てた。
まぁジザメリや90年代前半のグランジ云々のロックバンドの影響も大きいと思われ(リアルタイム)
398名無しのエリー:05/01/23 20:28:55 ID:BfSDXVxZ
J-WAVEの番組に出演時にあった自分のルーツになった盤を選ぶコーナー
フルカワミキ…ピストルズ、PUBLIC IMAGE LTD、NICO、MAZZY STAR、LIZ PHAIR
ナカコー…VELVET UNDERGROUND、SPARKS、DAVID BOWIE、ROVO、KRAFTWERK
コーダイ…STONE ROSES、RADIOHEAD、BECK、スマパン、TORTISE
ジュンジ…OASIS、岡村靖幸、電気グルーヴ、NEW ORDER、STONE ROSES
399名無しのエリー:05/01/23 20:34:50 ID:iX/km5pJ
ペイブメントか〜。あまり日本じゃ評価されてないバンドだよな。
2chのスレもすぐ落ちるし。
400名無しのエリー:05/01/23 20:41:22 ID:LAIo0h9/
>>370
出た順でいいと思うよ。
401名無しのエリー:05/01/23 20:50:12 ID:GzTlPb6R
リハの空気
MC
想像するだけで…ハフゥー
402名無しのエリー:05/01/23 20:51:53 ID:H9Mxqocv
ミキとハメてからリハする
403名無しのエリー:05/01/23 20:53:26 ID:L3Heqxp3
過去の映像が見たいな、どっか音楽系チャンネルで特集あるだろうか?
404名無しのエリー:05/01/23 21:10:20 ID:bSoBNNAD
デビュー当時の雑誌モアベターによる影響を受けたもの

ジュンジ
兄貴、ダイナソーjr、ジョンスペンサー、カートコバーン

ナカコー
ベック、ジザメリ、デビットボウイ

コーダイ
レディオヘッド、ペイブメント、B’z

ミキ
石渡のテープ、ブロンドレッドヘッド、ゲーム音楽のサントラ

だって
405たかゆき:05/01/23 21:28:11 ID:JsD2pdaN
どうやら俺は
富田派よりは人気がありそうだ。
406名無しのエリー:05/01/23 21:32:25 ID:rLHA5B+i
もうひとりでやれる。すべてはおわった。
407名無しのエリー:05/01/23 21:39:03 ID:LAIo0h9/
カラオケで歌える歌がほとんどないから、カラオケ印税も入らなそうだよね?

そういう意味でもジュンジはヒット曲出したかったんだろうな。
408名無しのエリー:05/01/23 21:42:27 ID:TwXurS1L
クリームソーダとラッキーじゃ食ってけませんか‥
409名無しのエリー:05/01/23 21:49:42 ID:O+HxfNBV
Luckyは名曲だと思うなあ。
ダメなのかあ。
410名無しのエリー:05/01/23 21:55:46 ID:04i3E3VE
ダメジャナイヨ(・∀・)
411名無しのエリー:05/01/23 22:06:05 ID:FpOEm/7M
ナカコーってミキちゃん以外とやったことあんのかな?
412名無しのエリー:05/01/23 22:09:14 ID:muQuEMP2
ミキはヤリマン
413富田派:05/01/23 22:13:31 ID:Yp9Z9oSO
つらくてどうにもならないや・・・

ハルクロードの古川さんに励ましてもらおう・・・
414名無しのエリー:05/01/23 22:24:47 ID:qnfNQQTf
>>391
コーストの中には定員3502(確かこれ位)て表記されてる。
でもフロア内は1500〜2000も入ればいっぱいだと思うよ。
いつもアゲハでしか行かないからどうだかわからんけど
あの連なってるスピーカーから音でるならちょっと嫌だな。
415名無しのエリー:05/01/23 22:28:45 ID:xoOuar4V
>>412
ミキもナカコー以外とや・・(ry
416名無しのエリー:05/01/23 22:37:53 ID:1L5PXrCf
>>411
昔ファンの女と・・・
417名無しのエリー:05/01/23 22:52:00 ID:C0lCZFom
Futuramaって初回盤と通常盤では、どのあたりが違うんですか?
418名無しのエリー:05/01/23 23:05:04 ID:GzTlPb6R
ピコピコてライブだと人間らしさがでて劣化したもの聞いてる気がしちゃう
くるりWESNもそう感じた
ライブ<CD
本人がいて嬉しいとかは抜きで
419名無しのエリー:05/01/23 23:12:14 ID:JrOcEKOZ
>>417
入ってる紙の材質が違うだけだったような
420名無しのエリー:05/01/23 23:16:18 ID:LAIo0h9/
>>418
それはピコピコに限らず、思うね。
変なアレンジとか。
普通にCDと同じのが聴きたいのに(笑)。
421名無しのエリー:05/01/23 23:18:42 ID:3X1iWt+9
ほんとに妊娠したの?
422名無しのエリー:05/01/23 23:37:34 ID:TwXurS1L
俺のFuturama持ってるは4面仕様だったけど
これが通常版だと違うのかな?
423名無しのエリー:05/01/24 00:01:45 ID:oSt5LIuU
ナカコーってどんなHするんだろう…
424名無しのエリー:05/01/24 00:05:49 ID:TCKW8VMB
性欲あんのかね?ナカコー
425名無しのエリー:05/01/24 00:06:25 ID:lXPOWpQM
ずっと舐めてる
426よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/24 00:10:33 ID:KNBPivPw
>403
とりあえず地上波はこんな感じかな。

・MEW(テレビ朝日 スリーアウトチェンジ発表時)インタビュー
・MEW (テレビ朝日 サンデーピープル発表時)インタビュー
・MEW (テレビ朝日 ジャンプアップ発表時)インタビュー ジョンジ&ミキ のみ
・MEW (テレビ朝日
・FACTORY (フジテレビ) PLANET 、インタビュー
・FACTORY (フジテレビ) Hello、インタビュー
・BLACK LIST (フジテレビ) WHITE SURF style5, FAIRWAY,インタビュー
・プロモマニア (フジテレビ) 渡辺満里奈司会 ジョンジ&ミキのみ
・ポップジャム (NHK)Lucky
・ポップジャム (NHK)Yumegiwa Last Boy
・NIJU (テレビ東京) 雑誌relaxの取材を兼ねたインタビュー
・まぶだちU (TBS) ロンブーと藤崎奈々子とボーリング
・CDTV Neo (TBS) WHITE SURF style5
・CDTV Neo (TBS) AOHARU YOUTH
427名無しのエリー:05/01/24 00:14:39 ID:2Ct9LOvS
>>425
ワラタw
ミキは淡白そうだよね
428名無しのエリー:05/01/24 00:25:24 ID:jz+gXvA+
ミキはマグロ
429名無しのエリー:05/01/24 00:29:09 ID:hjD+l8pB
430名無しのエリー:05/01/24 00:34:18 ID:eR0phGTE
騎乗位はやるかな?
431名無しのエリー:05/01/24 00:35:03 ID:Tqws4ORg
傑作を創る事なく解散か・・・
きっかけ的な作品ばかりで終わっちまったな
432名無しのエリー:05/01/24 00:50:23 ID:Nq2xRmLR
演奏曲目は「ピンクロック-フェアウェイ-ダイブ-
オールライト−コーダイMC-ホワイトサーフ5−
セブンフロント-ジャンプ−ガムノバ-コーダイMC−
スカイフォンスピーカー−サンデイピープル−ビー」

この音源の詳細キボン
433名無しのエリー:05/01/24 00:54:07 ID:pDPWusdF
ポップジャムとか出てたんだ…知らんかった
それよりその下のまぶだちUが衝撃だが
434名無しのエリー:05/01/24 01:01:05 ID:1vo4r9Uo
あれ、ニュー速のスパカスレどこいった?
435名無しのエリー:05/01/24 01:04:09 ID:j48CMj0l
405のたかゆきタソはご本人でつか(・∀・)ニヤニヤ

スパカの節句留なんて想像したくもねぇぇーおぇ
436名無しのエリー:05/01/24 01:05:24 ID:biVPfjUM
>>432
2000年秋頃に放送した
NHKライブビート収録分じゃないかと
437名無しのエリー:05/01/24 01:16:55 ID:Nq2xRmLR
>>436
ありがd。いつの音源か気になって。持ってないから
聴きたいな…。
438名無しのエリー:05/01/24 01:34:27 ID:S7VOjRkF
>>434
5日で自然に落ちるんだ。
悪いね。
439名無しのエリー:05/01/24 01:34:44 ID:6Z6UhQ0L
俺も働き出して四年ぐらい経つけど、
スーパーカーの解散を聞いて、青春時代の終わりを感じた。
440名無しのエリー:05/01/24 02:10:57 ID:1ssaUj1Y
お、多分同い年。俺が大学入った年にデビューしてた。
441名無しのエリー:05/01/24 03:33:26 ID:j48CMj0l
333
442名無しのエリー:05/01/24 03:41:46 ID:vaCp7vpP
バンドに青春重ねてるのキモい
443名無しのエリー:05/01/24 04:05:39 ID:vsIPKvOA
デビュー当時に雑誌「モアベター」で語った影響を受けた盤
ナカコー 「ベック、ジザメリ、デビットボウイ」
ミキ「石渡のテープ、ブロンドレッドヘッド、ゲーム音楽のサントラ」
コーダイ 「レディオヘッド、ペイブメント、B’z」
ジュンジ「ダイナソーjr、ジョンスペンサー、カートコバーン」

J-WAVEの番組に出演時に語った影響を受けた盤
ナカコー「VELVET UNDERGROUND、SPARKS、DAVID BOWIE、ROVO、KRAFTWERK」
ミキ「ピストルズ、PUBLIC IMAGE LTD、NICO、MAZZY STAR、LIZ PHAIR」
コーダイ「STONE ROSES、RADIOHEAD、BECK、スマパン、TORTISE」
ジュンジ「OASIS、岡村靖幸、電気グルーヴ、NEW ORDER、STONE ROSES」
444名無しのエリー:05/01/24 04:25:56 ID:j48CMj0l
442 おまいみたいなのキライ(^∀^)
445富田派:05/01/24 04:31:01 ID:1vvjgHuc
いいこしたくてするなんてどうかしてるよそれなのに
446名無しのエリー:05/01/24 04:33:06 ID:NuAnaYxG
443
うぜーもうどうでもいいよそんなの
447名無しのエリー:05/01/24 04:59:06 ID:L6Sr5Nq/
ペイブメントと確か対バンしたよな
スヌの広告でみたきがする
448名無しのエリー:05/01/24 05:01:49 ID:+Xybec7x
おれがちゅーぼーのとき五、六年前よく聴いてた。あの頃はまだやさしーいロックだったが!?最近テレビでみたらだいぶ変わってた。
449名無しのエリー:05/01/24 05:57:12 ID:4WLE12zo
ポップジャムの時はめちゃくちゃ浮いてたな・・・
やる気の無さげな感じだったし
450名無しのエリー:05/01/24 07:43:57 ID:MH5xPs9t
ディスカヴァーA08
「リスタートして、運命を撃て!!!!」
451名無しのエリー:05/01/24 10:26:59 ID:7g+TokXf
>>426
プロモマニア見てたのにスパカの時見逃してるし.........orz
くるりの時は見たのになぁ...
結構おいしい番組だったんだよなコレ。
452名無しのエリー:05/01/24 10:28:23 ID:a+AvkC+7
free hand
.
.
.
.
the end



orzzzz
453富田派:05/01/24 12:27:17 ID:1vvjgHuc
ルースターズカバーいいね。ルースターズファンには評判悪かった気がするけど。

俺はこんなのが聴きたい。
454名無しのエリー:05/01/24 12:32:55 ID:eR0phGTE
また富田派だ。よっ(・∀・)ノ
455名無しのエリー:05/01/24 12:42:01 ID:Uj+lBYln
淳治は作詞家に専念するのかな?
456富田派:05/01/24 12:43:15 ID:1vvjgHuc
今アイーノヒ ノーライ
457たかゆき:05/01/24 13:12:55 ID:xiDNMK4g
なんかさー
もちっとちゃんとホームページ作ればよかった。
おしゃれじゃない感じは気に入ってたんだけど。

昔英会話のジオスかなんかのCMで
JUMP UPのTシャツ着てた外国人の先生いたよね。
458名無しのエリー:05/01/24 13:18:44 ID:sHjXQgwV
>454
スレと関係ねえ、単なる馴れ合いだったら
他でやれなー。
459名無しのエリー:05/01/24 14:26:48 ID:X+WmzBAD
http://www.sonymusic.co.jp/Music/BrandNew/9810/SuperCar/special.html
のプライベートショット

http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2003/supercar/int01.html

ミキちゃん鼻のホクロとった?

どっちでもいいけどさ。
460名無しのエリー:05/01/24 14:31:15 ID:X+WmzBAD
上 ビフォー
下 アフター

書き忘れたので。肌きれいだよね
461名無しのエリー:05/01/24 14:33:10 ID:j6JGmgvh
>>459
取ったみたいだね。まぁどっちにしろブ(ry
462名無しのエリー:05/01/24 15:11:35 ID:jNIaWOQS
ルースターズのカバー良かったよな
ヌードルスとか似た感じの曲やってる
463名無しのエリー:05/01/24 15:37:31 ID:MH5xPs9t
TVみたいに
464名無しのエリー:05/01/24 15:52:21 ID:huWb8Hb1
>>460
東北女だからな。
465名無しのエリー:05/01/24 16:11:59 ID:H6OGPl5A
スーパーカーのトリビュートやらコンピレーションに参加した盤を教えてください。
466名無しのエリー:05/01/24 16:40:48 ID:Q1cv2/iT
分からなくなるの
467名無しのエリー:05/01/24 16:54:42 ID:eR0phGTE
ファインタイム
468名無しのエリー:05/01/24 17:31:29 ID:Xj7rpgkG
解散ライブ、ナカコー右端希望
469名無しのエリー:05/01/24 17:33:48 ID:kMGn8dVC
元々、危うい感じのバンドだったけど
本当に危うい方に行っちゃったね。
470名無しのエリー:05/01/24 17:35:20 ID:ht10Z3Ph
正直アルバムつまんなかったし
潮時かと
471名無しのエリー:05/01/24 17:37:12 ID:Z8fo3IGY
>447
またまた、胎盤だなんて大それた事を、前座ですよZENZA。
因みにプリスクールも、ツアーだから会場によって違ったのかな?
472名無しのエリー:05/01/24 17:57:56 ID:eo9Ivd9J
ミキちゃん初期のほうに萌え萌え
473名無しのエリー:05/01/24 18:28:17 ID:19jcC1r8
流れに乗り損ねて悪いんだけど、初期のスパカが影響を受けていて発してた音は、
皆が書いていたようなもので間違いないと思うんだけど、
ANSWERは何の影響が強い?
いわゆるニューウェイブなんだろうけど、コレというアーティストが浮かばなかったので。
474名無しのエリー:05/01/24 18:41:22 ID:a+AvkC+7
>>473
アンサーから聞き始めたけど
トーキンヘッズとか?と言ってみる。
475名無しのエリー:05/01/24 19:38:26 ID:2Ct9LOvS
>>457
いたいたw
リレーCMだったかな。
確か女の人だった。
俺は一人騒いでたのに
誰も相手にしてくれなかった。
本人なのでつか?
476富田派:05/01/24 19:47:39 ID:1vvjgHuc
>>473
砂原良徳
477名無しのエリー:05/01/24 20:48:44 ID:EYHHUgOw
ミキの処女はメンバーの誰に奪われたのですか?
478名無しのエリー:05/01/24 20:53:31 ID:Uj+lBYln
↑ナカコー
479名無しのエリー:05/01/24 20:56:42 ID:eR0phGTE
ナカコーオティンポあんまりたたなさそう。
480名無しのエリー:05/01/24 21:13:48 ID:ugtUqJZD
AXとかブリッツのキャパってどんくらいあったっけ?
481名無しのエリー:05/01/24 21:16:53 ID:neWfOf+Y
胸でかくなってるね・・・ミキ
482名無しのエリー:05/01/24 21:18:10 ID:2Ct9LOvS
mikiきもい
483名無しのエリー:05/01/24 21:37:58 ID:19jcC1r8
>>474
あー、なるほど。
なんとなく分かるような気がする。ありがとう。

>>476
まりんは・・・、LOVEBEATしか聴いた事無いんだけど、なんかなぁ。
いや、個人的にはANSWERはまりん的な部分(エレクトロかな)と、
ニューウェイブが混ざってる感じがするから、あながち違うわけでもないんだけど、
ニューウェイブの方を知りたくて。
でも、ありがとう。
484よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/24 21:43:13 ID:AlIicyME
>451
サニーデイとかも出てたよね。
2人の当時のお気に入りプロモはこんな感じでした。

ジュンジ
・BECK / The New Pollution
・RADIOHEAD / KARMA POLICE
ミキ
・KORN / FREAK ON A LEACH
・U.N.K.L.E. / RABBIT IN YOUR HEADLIGHTS
485名無しのエリー:05/01/24 22:06:11 ID:IunvgBgp
ロッキンオン見たけど
ナカコーってあんなに二重だったっけ?
486451:05/01/24 22:07:05 ID:FoJ4ewaU
>>484
情報ゴチです。
KORNは不意打ちだな〜。
CD持ってないけどKORN結構好きだったりする。
本命はNIN。来日も行きました。今年は新作が!
487名無しのエリー:05/01/24 22:17:44 ID:Nq2xRmLR
>>459
白石ひよりが太ってブサイクになったみたいなエロ顔だな。下。

上は目の輝きがすげー綺麗。
488名無しのエリー:05/01/24 22:20:08 ID:YYmFNnzJ
ミキたんいつから太ったの?
どう考えても妊娠?
489よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/24 22:25:26 ID:AlIicyME
>486
確かにKORN不意だ、好きなPVだから映像優先だと思うけどね。
でもボーカルに釘付けとも言ってた(w
レディヘもアンクルもPVのディレクター同じで作りが面白い。
NINはDownward Spiralが好きだな、デラックス出たね最近。
不意打ちと言えば、ナカコーがオールオッケーでLimpかけたこともあったよ・・・。
490名無しのエリー:05/01/24 22:27:25 ID:j48CMj0l
冨田派タンって何?名前?前から気になってた(・(エ)・)
491名無しのエリー:05/01/24 22:36:43 ID:eR0phGTE
タワケ
492名無しのエリー:05/01/24 22:40:48 ID:8ZtqhCs6
だめだ何もやる気がしない
テストなのにテストなのに
493よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/24 22:41:26 ID:AlIicyME
>465
どうぞ、シコシコ作ったよ。

・Jenka / the Day I Became a Bird (Supercar Mix)
・M@M / MISS ENTERTAINER 作詞 ジュンジ/ 作曲 ナカコー
・boom boom satellites
/ BLINK PS Remix ( Koji Nakamura )
・case of insanity
/ RESPECTABLE ROOSTERS -a tribute to the roosters- 
・Searching For Mr.Right (Young Marble Giants)
/ Fine Time 〜a tribute to NEW WAVE〜
・STEPHANIE SAYS (ナカコー)
/ VU TRIBUTE RABID CHORD S002
・Chocolat / ステキな車で走りぬけて
作詞:ジュンジ 作曲:ナカコー アレンジ:SUPERCAR
・Chocolat / MOMO
作曲:ナカコー アレンジ:SUPERCAR

ChocolatとM@M提供曲をミキボーカルで、
セルフカバーして欲しかったんだけどなぁ。
494451:05/01/24 22:55:32 ID:FoJ4ewaU
>>489
昔フジにLimp(Significant〜 時代)が出たときに、
オレが痛いグラサンかけてノリノリだったことはここだけの話。
495名無しのエリー:05/01/24 22:56:02 ID:H6OGPl5A
>>493
シコシコありがとう。
結構チェックしてないの多いなぁ…
496名無しのエリー:05/01/24 23:12:57 ID:2Ct9LOvS
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007IJZME/250-9889676-7072254
このときもうすでに抜いてたんだな
497名無しのエリー:05/01/24 23:28:34 ID:/EPym6PT
今日ロキノン立ち読みしてきたけどさ、ミキって超ブスじゃん。
その上勘違いで調子乗ってるし歌下手糞とかいいとこない。
498名無しのエリー:05/01/24 23:31:29 ID:mNj1juBh
だがそこがいい
499名無しのエリー:05/01/24 23:31:59 ID:6Z6UhQ0L
なんだかんだ言って、ナカコーが歌うのイヤになったんだろうな。

歌なしのアルバム出して欲しかったな。
500名無しのエリー:05/01/24 23:39:38 ID:19jcC1r8
まぁ巧くはないしね。
でもいい声してるんだけどね。
501名無しのエリー:05/01/24 23:58:36 ID:eR0phGTE
想像しようミキちゃんがナカコーにフェラティオスしているところを。
502名無しのエリー:05/01/25 00:33:26 ID:joFolmdo
どうせピコピコなんだし、
コーダイがオペレーターみたいなマイクつけて歌えばよかったんだよ。
503名無しのエリー:05/01/25 00:40:08 ID:pe9lLUr1
CCB!
504名無しのエリー:05/01/25 00:50:18 ID:VEQ1CAom
ジョンジは歌はどうなの?ダメなの?
505名無しのエリー:05/01/25 00:59:04 ID:XwjV6eOa
ダメダショウ
506名無しのエリー:05/01/25 01:15:53 ID:joFolmdo
>>504
なんとなくだけど、あのメンバーの中で、
やっぱりナカコーはカリスマ性があるんだろう。

ジュンジにはツンクファミリーに入ってもらって、
モー娘の歌の歌詞書いてもらいたいな。
507名無しのエリー:05/01/25 01:17:03 ID:b8umZh0m
ハァ?
508名無しのエリー:05/01/25 01:24:59 ID:JNdByYq2
松本隆みたいになったりしてね。じゅんじ。
509名無しのエリー:05/01/25 01:33:02 ID:0cCcZnWF
>>487
白石ひよりもけっこうデブだよね。カワイイけど。
ミキは太って一気にオバサン顔になったなぁ…
510名無しのエリー:05/01/25 02:17:29 ID:G6HCWauN
ひよりはデブではなくぽっちゃりです!!!!
511487:05/01/25 03:16:12 ID:yrkvUnkh
い〜や!ひよりはデブです!かわいいけどデブ(;´Д`)!

ほんで!ミキちゃんはブサイク勘違いバカ女!かわいいけど(;´Д`)!
512名無しのエリー:05/01/25 06:16:02 ID:Z6OAQbTL
質問です

ラストライブ

4時オープン5時スタートとなっているが、
だいたい何時ぐらいに終わりそうなんだろうか?
3時間ぐらいかな?
513名無しのエリー:05/01/25 06:25:44 ID:3GECtKSL
ジュンジ派が多いようですが・・・
ジュンジバンド内ではウザがられてたらしいね
514富田派:05/01/25 09:11:00 ID:SrUpUdsS
社会的に見たら一番まともだとおもうけど、あのバンドおかしなのがそろってるからな・・・

ジュンジだけ君づけだからまあそんな感じだったんだろうなあ・・・。
515名無しのエリー:05/01/25 09:22:52 ID:rr3mLrXT
派閥とかじゃなくてどう考えてもジュンジに対する態度はありえないだろ。
自己厨男とブサ勘違い女がクソなんだよ
516名無しのエリー:05/01/25 09:40:26 ID:4s7/wSnT
>>513
へぇ初耳だな、ソースは?

常に君付けじゃねえだろ。
517名無しのエリー:05/01/25 10:48:02 ID:a1j5FUCo
>>487
白石ひよりってAVか…
当方女なので検索してみたけど
ミキちゃんはあんなにキレイじゃないでしょ、
ブスカワイイ系だと思う

昔は昔で雰囲気あったけど今はこなれた感じになったかな…
大人になったんだねって感じ
518名無しのエリー:05/01/25 10:59:17 ID:GqhtZmpI
みきちゃんは明らかに化粧が濃くなり
ブランド物を着るようになってからry
519名無しのエリー:05/01/25 11:07:47 ID:XuPD9kaB
デビュー時のミキちゃんブスだなあw
よくここまで可愛くなったもんだ
520名無しのエリー:05/01/25 11:11:36 ID:a1j5FUCo
ナカコーの力ですよ
521名無しのエリー:05/01/25 11:14:06 ID:DuShPSk6
あか抜けたんだって。容姿の変化くらいいい方にとってやれよw
女はその努力しないようになったら終わりだぞ。人として。
522名無しのエリー:05/01/25 11:19:13 ID:4s7/wSnT
今のがブスだとと思うけどな。
化粧の仕方を変えた方がイイと思う。
523名無しのエリー:05/01/25 11:51:04 ID:SfZEL34G
サンデーピープルの時のミキタンが最強
524名無しのエリー:05/01/25 11:59:54 ID:rr3mLrXT
今が見た目も勘違いぶりも最悪
525名無しのエリー:05/01/25 12:57:19 ID:MrNOFDnj
勘違いだとか意味不明だとか、間単にいうなこの馬鹿チンが!!
526名無しのエリー:05/01/25 13:50:55 ID:XwjV6eOa
だってそうだろ
527名無しのエリー:05/01/25 15:30:27 ID:00H4fNE+
あんま関係ないけど、いくえみ綾の「私がいてもいなくても」つー漫画にナカコー似のやつがいる。
そいつがこんなことを言っている。
「切れば いい」
「捨てるの」
「自分に要らないものは必要ないでしょ」

アワワ…
528名無しのエリー:05/01/25 15:51:53 ID:F3qCJYcj
Lucky裏ジャケのミキがいかにも田舎娘ぽくて萌えだったな。
529名無しのエリー:05/01/25 16:12:14 ID:8VfXJE3G
ミキの化粧やオシャレ技術は上達したけど、ナカコーの真似してか仏頂面してるせいで老けて+ブスに見える。
同じブスでも昔みたいにアホ面かましてた方がよっぽど魅力的だった。
530名無しのエリー:05/01/25 16:54:33 ID:XwjV6eOa
うそばっかり
531はきたいだけはく:05/01/25 18:08:10 ID:6FFtHAI4
>>527
漏れはそいつバンプの藤原だと思ってた

デビュー当時、ロンブーの番組でボーリングやってたと思うんだけど、
誰かしってる人いない?

M@M / MISS ENTERTAINER かったから久しぶりにきーてみたけど、石渡純治になってた
つーか、ほかの人に曲書くのは「金のためです」っていってたようなジュンジ
532名無しのエリー:05/01/25 18:21:24 ID:TT4tIfVs
↑過去スレに書いてあったよ。
まぶだちに出ていたって。
533名無しのエリー:05/01/25 18:29:15 ID:6FFtHAI4
>>532
ありがとー
534名無しのエリー:05/01/25 18:31:58 ID:oPINDSs6
ミキは昔のが全然かわいい
535名無しのエリー:05/01/25 18:45:34 ID:pe9lLUr1
ミキタン、いつのころだったか、
物凄いアイラインの入れ方してた時あったよね。
あのメイクはびっくりというか変だ
536名無しのエリー:05/01/25 19:15:17 ID:dvC9qAU4
>>473
by クラウド・コレクター
ANSWERを作るにあたり、どんな音楽を参考にしたんですか。また、レコーディング中に聴いていた音楽は何ですか。

New Waveの頃の音楽を聞いてましたね。New Wave以外だとCANとかですかね。あと、ラリーレヴァンのものもよく聞いてましたね。(中村弘二)

60〜80年代の、昔の音楽を逆のぼって聴いてました。(フルカワミキ)

by ホリゴタツ
「ANSWER」の制作過程でみなさんがインスピレーションを受けたモノ(音楽、本、映画、出来事、風景,,,なんでもアリです)を教えてください。

いっぱいあるのでマンガでインスピレーションを受けたモノを書きます。手塚治虫『ばるぼら』。大友克洋『彼女の思いで』。石ノ森章太郎『JAM SAUSAGE』。モンキーパンチ『パンドラ』。(中村弘二

毎日のニュース。現代史の本。メンバーの存在。(いしわたり淳治)

天気、P.I.L、デヴィットボウイのバンドetc・・・。たくさんありすぎる。(フルカワミキ)

ニューヨーク。(田沢公大)

by blue orange
ANSWERの曲順。作品を作ると同等に、今まで以上に、かなり熟慮された見たいですが、決め手となったのはやはり聴いた時の全体のバランス?それともKEY POINTになる作品があったのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

緊張感は、重視しましたね。あとバランスも。KEY POINTになる作品は、特にないんですけど、 リーペリーが『ビートは心臓の鼓動、ベースは思考のベース 頭からくるもの』と言っていたのが印象深くて、そこからアイデアをだしたりしてるものもあります。(中村弘二)
537名無しのエリー:05/01/25 19:16:55 ID:dvC9qAU4
>>493
DMBQ / Counterclockwise(Re-mix:Koji Nakamura)
AUTO PILOT / LEEE ~ROOMANTICA MIX~remixed by KOJI NAKAMURA (from SUPERCAR)
くるり / ガロン(ガロ〜ンMIX)もそうだっけか?
とりあえずツイカシテオケ

関係ないと思うけどAUTO PILOTの SURF GAME(Ver.2029)という曲が名前的に気になる
538473:05/01/25 19:46:55 ID:A84Sp20v
>>536
オフィにあったやつだっけ?
ありがとう。
ANSWER、かなり好きなんで。
539名無しのエリー:05/01/25 19:48:24 ID:/jA+q6/h
>>538
フリーペーパーじゃないか?クラブとかそれ系の。
たしか表紙は物凄い変な人だった気がする
540名無しのエリー:05/01/25 19:50:30 ID:hXpoQVCk
AUTO PILOTって元POINTERだよね?まだいたんだ。

スパカの人たちってもしこのまま廃業しても
今までの貯蓄+印税で食ってけるのかな?
印税って作詞/作曲した人しかもらえないんだっけ?
541富田派:05/01/25 20:08:28 ID:SrUpUdsS
>>537
M-floのリミックスしてた気がする。
ケミストリーかなんかの。
542名無しのエリー:05/01/25 20:31:14 ID:dvC9qAU4
>>538
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SUPERCAR/special/direct.html
ココネ

>>541
富田派たまには役に立つなw
543富田派:05/01/25 20:40:49 ID:SrUpUdsS
あとパステルズのリミックスもしてた。
544名無しのエリー:05/01/25 21:21:36 ID:X3B5dozu
いろんなヒトから「演奏が下手」という評判きくので逆に興味もってしまった。
そんな理由でライブ行っちゃ駄目?
(´ゝ`) 今想像しながらまとめて聴いてます。
詩がいいのは納得した
一通り聴いたが、1stが一番聴ける。
狭いほう狭いほうへと突き進んで身動き取れなくなった印象受けた。おつかれさん
545名無しのエリー:05/01/25 21:22:57 ID:/jA+q6/h
>>544
どうなんだろうね。
ライブ行った事ないけどフジの放送見た限りでは特にそんな印象なかったよ。
むしろシーケンサーとかなんかナカコーの弾き方おもしろかった。
546名無しのエリー:05/01/25 21:28:35 ID:dvC9qAU4
>>544
俺も最初は演奏ヘタでもないんじゃないかと思ってたけど初期はCDの音でもわかるぐらいヘタです
けどねぇ〜、今はイイライヴやるよ〜
VJつきだし、グルーブ感がすごいからヘタって感じはしない
ANSWERはアルバム聞き始めはパッとしなかったが、ライヴで聴いて好きになった
俺は初期はあんま好きではないな、ありふれたバンドサウンドといった感じで・・・
まぁ、楽器ヘタなのはかまわんのだけど
547544:05/01/25 21:37:25 ID:X3B5dozu
そうですかぁ。当たれば観たいなぁ
ミキさん 想像してたより凄く凄く小さいな
ベースデカく見える
548名無しのエリー:05/01/25 21:40:44 ID:/jA+q6/h
>>547
遠いけど行きたいなぁ東京。
当たって、ライブ見たら俺泣きそう・・・グスン
549名無しのエリー:05/01/25 21:48:50 ID:dvC9qAU4
俺は工房でクレジットカードがないから先行予約できね
兄貴に頼むしかないか・・・
しかも2枚
550544:05/01/25 21:51:31 ID:X3B5dozu
アンサー聴きこんでみます
解散の殺伐話から知ったから 1st のバンドらしい爽やかさが良く感じるのかもしれん。
バンドは演奏者が楽しそうにやってるのがすきだから
551富田派:05/01/25 21:55:16 ID:SrUpUdsS
>>544
中村の歌が下手。

なんで「ゆめぎわのらすとぼーい」を「ゆめぎわのらすとぼぃ」とか「いけんがなーい」を「意見がない・・・ぁぁい」とか歌うんだろう。
552名無しのエリー:05/01/25 21:57:45 ID:mbQ700n8
昔テレビでロンブーとボーリングしたよね
553富田派:05/01/25 21:58:50 ID:SrUpUdsS
前ロンブーの番組でボーリングしてなかった?
554名無しのエリー:05/01/25 22:00:49 ID:sT80kQs5
話題がループ&ループ
555名無しのエリー:05/01/25 22:01:55 ID:xZH6RWvv
リクリエイションのライブでの歌い方は好きだなぁ。
ひかりのぉーソウルってやつ
556よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/25 22:05:50 ID:2Kz3VpcO
>513
また脈絡もない噂だろ?良い子が信じるぞ。

>537
あったねあったね。
ミキワークが抜けてたな、
ASA-CHANG & 巡礼 / 花 (voice sample フルカワミキ他)
くるり / ばらの花
今更だが、ツイカシテオケ
557よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/25 22:11:20 ID:2Kz3VpcO
>553
おまえそれさぁ、リアルで見てないだろ?
サンデーピーポーの頃だぞ。
558富田派:05/01/25 22:21:43 ID:SrUpUdsS
こういう展開を狙ってた。

>>557
552 名前:名無しのエリー[] 投稿日:05/01/25(火) 21:57:45 ID:mbQ700n8
昔テレビでロンブーとボーリングしたよね

553 名前:富田派[sage] 投稿日:05/01/25(火) 21:58:50 ID:SrUpUdsS
前ロンブーの番組でボーリングしてなかった?

554 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:05/01/25(火) 22:00:49 ID:sT80kQs5
以前ロンブーとボーリングしてた気がする

555 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:05/01/25(火) 22:01:55 ID:xZH6RWvv
テレビでボーリングしたことなかった?
559名無しのエリー:05/01/25 22:22:24 ID:7+JPaXRr
いまさらだがなんでジュンジはいしわたりになったの?
この辺のセンスが、解散の原因か?
560名無しのエリー:05/01/25 22:26:45 ID:20DoVLdT
コノヒト ナンデ コンナニ エラソウ ナノ?>>551
561よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/25 22:27:30 ID:2Kz3VpcO
>558
それは失礼しました。
ちょっとイジワルでした、ごめんよ。
562名無しのエリー:05/01/25 22:34:47 ID:dvC9qAU4
>>560
シラネー
マジシャシャリダベナ
563名無しのエリー:05/01/25 22:39:04 ID:1HCGHDKB
>>559
確かにそのセンスはどうかと思うが。
564名無しのエリー:05/01/25 22:39:41 ID:XwjV6eOa
所詮in character
565よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/25 22:45:24 ID:2Kz3VpcO
歌が下手つうか、
比較対象が変だけど、甲本ヒロトなんかのそれと近いんじゃない?
おい、なんでそこでブレス入れんのよ?的。

566名無しのエリー:05/01/25 22:51:26 ID:arsTH2pk
ライブで生で見てたらそんなに歌の下手さ気にならなかったけど
ハイブのDVDで見るとちょっとガッカリする
567名無しのエリー:05/01/25 22:53:13 ID:dvC9qAU4
>>566
あ〜ハイブのDVDはイクナイね
568名無しのエリー:05/01/25 23:47:04 ID:znBL4YVj
ライブ初めて行った時は、ヘッ!?って思ったなぁ。みきちゃんの歌が特に。
でも去年のライブは良かったんだよ(;T□T;)
569名無しのエリー:05/01/25 23:49:59 ID:PYMFS68L
初期のミキちゃんをうしろからガバッと襲いたい
570名無しのエリー:05/01/25 23:54:12 ID:XwjV6eOa
ナカコーが既に経験済みと言うのが
571名無しのエリー:05/01/25 23:55:17 ID:hXpoQVCk
むかーしalrightを1回だけライブで聴いたことがあるんだけど
そんときのミキちゃんの歌といったら・・・
途切れ途切れというか、かすれかすれというか
聞いてるこっちがハラハラしたのを覚えてる
572名無しのエリー:05/01/25 23:55:20 ID:6QsUk1bi
>245
僕もその雑誌読みました。
このバンドのファンではないんですが、
「地球の人口が〜」という言葉に凄く共感して、長く頭の中に残っていた。
すごくいい表現だと思いました。
573名無しのエリー:05/01/25 23:57:59 ID:joFolmdo
スーパーカーは最終的にインストバンドになると思ってたし、
楽しみにしてたんだけど、
その前に解散しちゃったね。
574名無しのエリー:05/01/26 00:27:30 ID:Bqep+Xob
>>569キモい。趣味をうかがう
575名無しのエリー:05/01/26 00:30:55 ID:gyLyiZtf
ミキちゃんとナカコーはなんで「ひとり」を、
「ひとい」と歌うのでしょう。
気になってんのわたしだけっすかねぇ?
それとも既出でしたらすまぬ。
失礼〜
576名無しのエリー:05/01/26 00:31:08 ID:4tVW+sSx
リミ関係はナカコー名義ばかりだよね

パステルズのリミなんてめっちゃはまってたあれ日本盤限定なんだよねぇ
輸入盤しか洋楽聴いてきてなかったからこれだけ日本盤なんだよなぁ

あとニューウェーブのコンピって第二弾でるって聞いてたけどもうでてます?
ゆらゆら帝国とか入るって聞いてて
577よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/26 00:36:52 ID:juoHmlYe
http://www.universal-music.co.jp/newwave/
まぁだ、楽しみだけど。
578名無しのエリー:05/01/26 00:43:22 ID:+ZD+st5b
>>574
うかがってどうする?w
579名無しのエリー:05/01/26 00:50:52 ID:SkChUwAV
575。青森なまりじゃない
580575:05/01/26 00:53:51 ID:gyLyiZtf
あ!その線もあったか…まったく考えなかったや。
多謝。
581名無しのエリー:05/01/26 01:16:17 ID:dmGrtCzm
>>578
折れもそうつっこみたかったw
582名無しのエリー:05/01/26 01:19:23 ID:69y/8ZAx
>>559
その前後に電気のメロンで電気が
「山崎は絵が下手だ」「頭足りない画家っぽい」「名前もひらがなでアピールしなよ」
「(やまさきよういちろう)、で今後は活動な」

と言うやりとりがあったんだがそれは関係あるのかな。その後すぐ位だったから
ジュンジ受け狙いか?と思った。電気好きだしな。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31250253
これって何枚限定生産なの?3000位?
583名無しのエリー:05/01/26 01:32:09 ID:SkChUwAV
いしわたって呼ばれるのがいやだったんでないんですか
584名無しのエリー:05/01/26 01:34:39 ID:kT6J03ri
>>582
カテゴリがCDだけどアナログだよね
だから1000位じゃネ?
585名無しのエリー:05/01/26 02:19:02 ID:zfj5yiY9
>583
それだ!
586名無しのエリー:05/01/26 02:25:43 ID:69y/8ZAx
>>584
俺もCDあるし売ろうかと思ってさ。限定1000枚なら結構レアだな。
もっと多いかと思ってた
587名無しのエリー:05/01/26 02:45:36 ID:kT6J03ri
>>586
とっとくべき!
ピンポン効果で入手困難ってあるけど、売ってたのは主題歌になる前だよね
いっぱい買っておくんだった
588名無しのエリー:05/01/26 07:10:39 ID:Bqep+Xob

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12222815
この出品者ミキに接近しすぎw
かなりワラタw
589名無しのエリー:05/01/26 07:30:05 ID:uzDOYR1i
>>588
面白いけど、先に笑わないでくれる?
590名無しのエリー:05/01/26 09:03:13 ID:JWgiT98G
クスクス(・∀・)
591名無しのエリー:05/01/26 12:53:35 ID:+gTu/xbl
解散だというのにスレの伸びはこんなものか・・・
この調子でラストのチケが取りやすいといいなぁ
592名無しのエリー:05/01/26 13:55:53 ID:petbaRFb
>>591先週はすごかったけどね〜
593名無しのエリー:05/01/26 17:15:08 ID:gWIY4PRV
チケ取れたよ
594名無しのエリー:05/01/26 17:23:48 ID:SkChUwAV
早過ぎ
595名無しのエリー:05/01/26 17:26:33 ID:FN3nnZx/
warota
596名無しのエリー:05/01/26 17:33:54 ID:pl8VKM1U
先行の先行?
597名無しのエリー:05/01/26 17:40:31 ID:SkChUwAV
ネタダロ
598名無しのエリー:05/01/26 17:44:46 ID:pl8VKM1U
じゃあ、

>>593
ダウト!
599名無しのエリー:05/01/26 17:55:11 ID:SkChUwAV
ダウトの意味を忘れた俺の件について。
600名無しのエリー:05/01/26 18:18:20 ID:pl8VKM1U
>>599
ワーンダーワーンダワンダ、ワーンダーワーンダワンダ、ワーンダーワーンダワンダ、ワード!!!
601名無しのエリー:05/01/26 18:32:59 ID:cdYTJMkV
>>593
オレモ
602 ◆5FnzTretd6 :05/01/26 18:54:34 ID:dC4cmzrV
チケどこで手に入れたんすか?
603名無しのエリー:05/01/26 19:12:28 ID:nT8+z7fu
漏れもチケ取れた
604名無しのエリー:05/01/26 19:33:13 ID:yUkxF+gR
おりも取れた
605名無しのエリー:05/01/26 19:44:12 ID:IGJoxkym
みんなチケ取れて万々歳
606名無しのエリー:05/01/26 19:54:10 ID:pl8VKM1U
じゃあ、
俺も獲れた。
607名無しのエリー:05/01/26 20:03:50 ID:ChwfZhuK
取れてないけど別にいい
608名無しのエリー:05/01/26 20:04:34 ID:cdYTJMkV
>>607
それは無し・・・
609名無しのエリー:05/01/26 20:05:24 ID:SkChUwAV
ミキ獲った
610名無しのエリー:05/01/26 20:08:01 ID:gWIY4PRV
>>596
そうそう先行の先行で
611名無しのエリー:05/01/26 20:09:30 ID:Ar0neqwi
どーせだぶつくって
612名無しのエリー:05/01/26 20:13:02 ID:8YfCM4NZ
歯に小松菜挟まってたけど取れますた
613名無しのエリー:05/01/26 20:13:48 ID:SkChUwAV
小松菜とはまた…
614名無しのエリー:05/01/26 20:37:31 ID:Jfo6jQRk
漏れもチケット取れた。
e+のスパカ特別先行だす。

発売日、日本にいないので、取れて本当にヨカタ。
心置きなく飛び立てるわ。
615名無しのエリー:05/01/26 20:40:56 ID:69y/8ZAx
秘密先行あったけど競争率高いからここでは教えない罠?
616名無しのエリー:05/01/26 21:05:08 ID:cdYTJMkV
みんな、嘘はイクナイヨ
俺はブンブンのことを指して言ったのさ
と、思ったら
え!本当だったの???wナンテネ
617名無しのエリー:05/01/26 21:13:29 ID:t+tWwGyi
しかし この人ら新たにバンド組んでも誰1人長続きしなそうだな
そういう意味では確かに奇跡的だったな
618名無しのエリー:05/01/26 21:15:48 ID:pl8VKM1U
前の方のレスであったよね。
>先行の先行。
本当だったらおめでとう。うらやましい笑。
619名無しのエリー:05/01/26 21:26:24 ID:dcinV3B0
今更ながらロキノン立ち読みしてきた
まあ、なんだ
よくあるパターンすぎて、逆に清清しい
620名無しのエリー:05/01/26 21:31:16 ID:zRxRlRwf
チキショー、ミキがブスカワイイじゃねーか!( ゚Д゚)コルァ!!
621名無しのエリー:05/01/26 21:56:51 ID:SkChUwAV
ナカコーはミキに騎乗位をさせたりするんだよな


(´Д`)ウラヤマシ
622名無しのエリー:05/01/26 21:58:07 ID:cdYTJMkV
ナカコーとミキの絡みは最高ですッ!!
623名無しのエリー:05/01/26 22:08:15 ID:F4jgdlxG
こんなことしてる間にもナカコーとミキはハメまくっとります。
624名無しのエリー:05/01/26 22:12:11 ID:4GY7xt/e
ナカコーにハメたい
625名無しのエリー:05/01/26 22:16:06 ID:w+6KZkIH
626名無しのエリー:05/01/26 22:20:01 ID:SkChUwAV
アナルがまだ未経験である俺の件について。
627名無しのエリー:05/01/26 22:28:37 ID:t+tWwGyi
ナカコーにズバ抜けたもんがあれば納得できる解散劇なのだがね
628名無しのエリー:05/01/26 22:32:37 ID:cdYTJMkV
ナカコーとミキちゃんがジョン・レノンとオノ・ヨーコみたいにベッドインしたら!?
629名無しのエリー:05/01/26 22:35:17 ID:SkChUwAV
モモタロウ ワズ ボーン
630富田派:05/01/26 22:41:42 ID:bbL2mEo/
>>627
まあね。

川 ´_ゝ`)「まだやりたいことがあるから残って。」

川 ´_ゝ`)「誰かが辞めたいって言った時は解散かな。」


川 ´_ゝ`)「スーパーカー辞めさせてくれ」
631名無しのエリー:05/01/26 23:03:06 ID:cdYTJMkV
先行の先行ってホントだったんだねw
PLANET見てわかった
クレジットカード持てない未成年者だっているんだからチケットちゃんと残しといてくれよな・・・kireruzo
しかし、地方の人は大変だな・・・新木場ってまわりなんもねぇぞ
競技場とか公園ぐらいダロ?清掃工場もあったけ?w
まぁ、時間まで東京見物でもしてろということか
632名無しのエリー:05/01/26 23:04:06 ID:tJhXI+Rw
はっはっは当方月島在住。
633よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/26 23:11:17 ID:R7aOmYj7
ミッシェルやシャーラタンズとやった時もそっちじゃない?
あと2回目のフジ。
634名無しのエリー:05/01/26 23:22:50 ID:4fbhtS0+
ミッシェルやシャーラタンズとやったときといえば、
最初に登場したスーパーカーの演奏中、興味ないからって
地べたに座ってくっちゃべってる人がけっこういたぞ。
635よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/26 23:26:52 ID:R7aOmYj7
そりゃひでぇなぁ。
俺はフジで布袋にそうしてやった、つうか周りもそうだった(w
636名無しのエリー:05/01/26 23:39:36 ID:ywDai2tN
淳治またどこかで作詞しないかな。
言葉の持つ意味の枠を飛び越えた使い方が最高でした。
日本語をフルに活かしてた気がする。
なんて改めて思ったよ
637名無しのエリー:05/01/26 23:46:10 ID:w4pVfyTx

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀` )< 僕はーーーーーーー!!
   l  つ つ  \_____________
   ヽ.__ノ!__))

   ∧_/( ̄) )
  ( ´ ∩( 《
   ヽ、.__ ,ノ 

    (⌒Y´ ̄ヽ  
   _`と.__   )
      <、_,.ノ 
      
  ∧__∧                      
 (    )    
 (    つ                   
 .ヽ___ノ

  ∧__∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 
 ( ´∀`)  < 後期の歌詞は興味なし!! 
 (    つ   \____________                
 .ヽ___ノ
638名無しのエリー:05/01/26 23:48:05 ID:DKdMu41H
wonder word epってオリコン週間200位にも入らなかったのか?
639名無しのエリー:05/01/26 23:56:52 ID:wwwPWL9W
>>637
胸キュン指数下がったよな。普遍的過ぎて。
けど、リクリエイションはイイ!
640名無しのエリー:05/01/27 00:05:40 ID:u7hkNCVs
ミキと浜崎あゆみが口論してる夢をみた
凄かった
641名無しのエリー:05/01/27 00:06:46 ID:0G9LonQH
>638
アルバムランキングに入ってたよ
何位か忘れたけど
642名無しのエリー:05/01/27 00:15:34 ID:f+oOdhGN
マジかよ。先行あったのか。余ってたら誰か譲って
643名無しのエリー:05/01/27 00:47:31 ID:mUZ85u2B
ありえねぇな先行の先行。ふざけんな工房くんなってか。
644名無しのエリー:05/01/27 01:02:32 ID:ZAUzQE0O
>>643
このスレで良くそのレスを見るけど、全部おまい?
それとも、ファンは工房が多いのか?どっち?
てか、クレカを親とかに借りればいいんでないの?
ま、工房ばっかりは勘弁だけど。Oi団が多そうだし。
645名無しのエリー:05/01/27 01:55:52 ID:Add7xscS
oioi房勘弁だな
646名無しのエリー:05/01/27 04:56:30 ID:BsaDRVnm
だいぶスレ落ち着いてきたねーこれからはもっと落ちる一方か〜
647名無しのエリー:05/01/27 07:03:59 ID:8Y24ucHy
終わってしまったストーリー
648名無しのエリー:05/01/27 09:03:36 ID:mUZ85u2B
代弁してみた
649名無しのエリー:05/01/27 09:22:50 ID:mUZ85u2B
全部とかありえないですから
650名無しのエリー:05/01/27 09:29:23 ID:bOoQczou
MTVクールキャンプで見たときは全然興味もなかったんだけどな、(シャーラタンズ目当てだったので)
実際あまりピンと来なかったし、その記憶があったからサマソニ2000でも屋内会場の蒸し熱さに
負けてしまって見ようと思わなかったよ。
今思えばもったいないことしたな、あんとき見てたらフェアウェイとかギターバージョンのホワイトサーフとか聞けてたんだろな。
651名無しのエリー:05/01/27 10:15:35 ID:NWTUHSql
こりゃ、先行予約激戦か?
652名無しのエリー:05/01/27 10:42:34 ID:c4x7xDOX
ライブはANSWERにも行ったが歌下手なのは相変わらずだったな。
つかさ、ライブでストロボ聞くときはサビのときに緊張しない?ミキがちゃんとタイミング合わせていたのを聞いたことないんだが。
653名無しのエリー:05/01/27 11:04:16 ID:KpU1xNUp
ミキがすっかりオバハンになったのが解散の原因かな?
この写真見てると、ミキのお母さんの顔が容易に想像できるよな。
ttp://ent2.excite.co.jp/music/interview/2003/supercar/image/int01_01img.jpg
654名無しのエリー:05/01/27 12:11:23 ID:5K2wc+Rm
ジュンジの歌詞は普遍的だからいいんじゃん。
後半の方が好きだけど。
655名無しのエリー:05/01/27 12:19:54 ID:p2DQOzRO
ミキをよつんばいにして後ろから舐めまくってもいいですか?
656名無しのエリー:05/01/27 12:27:35 ID:LzDDNDUR
エリの日記2004年12月「moss」の所にジョンジが・・・!
657名無しのエリー:05/01/27 12:45:31 ID:mUZ85u2B
ジョンジ(´_ゝ`)
658名無しのエリー:05/01/27 13:29:22 ID:gLpc7dr6
別にmUZ85u2Bの演出ではない
工房のファンは少ないと思うぞ・・・
うちの高校は生徒数900人ぐらいだがスーパーカーファンを発見したことがない
名前知ってるやつさえあまりいない
まぁ、俺の人脈がないだけかもしれんが・・・
中学のころは生徒数1000人ぐらいで人脈広かったけど、ファンはいなかったよ・・・
underworldとかYMO、kraftwerk好きなやつは3、4人いたけどねw
659名無しのエリー:05/01/27 14:06:14 ID:r5SJkB4N
あーしーた僕ラは旅に出よーうぜー♪これってスーパーカーの歌だよね?
660名無しのエリー:05/01/27 14:20:09 ID:qqV9KO9T
>>659
うん、そうだよ
いい曲だろ
661名無しのエリー:05/01/27 14:31:03 ID:mUZ85u2B
俺は自分で文化祭ライブでスパカやってファン増やしました。
662名無しのエリー:05/01/27 14:51:25 ID:wkSiB2rO
いよいよ工房スレじみてきたな・・・
663名無しのエリー:05/01/27 16:07:58 ID:mUZ85u2B
(´_ゝ`)
664名無しのエリー:05/01/27 16:10:46 ID:RbFNSrQc
665名無しのエリー:05/01/27 16:17:58 ID:WKuJ8EPz
たしかにデブってるね・・
ジャパンの頃の可愛いのが印象にあるから余計・・

ナカコーも宣伝するきあるのかどうかやる気なさげ
いなくていいじゃん
666名無しのエリー:05/01/27 16:19:34 ID:SQnadt/c
>>664
何かキモ男と辛酸なめ子がイチャついてるんだが
667名無しのエリー:05/01/27 16:43:53 ID:9L12wtkq
>>656
ほんとだ。ギターボーカルかー。
エリちゃんとかデザイナーさんとかと仲いいよね。
668名無しのエリー:05/01/27 17:00:39 ID:Ea8EV7st
涙に変わるのが遅すぎたのね〜♪
669名無しのエリー:05/01/27 17:27:51 ID:mUZ85u2B
伸び悩むスレだな
670FOX:05/01/27 17:42:29 ID:8tERc/E3
明日僕らはぢゃなくて安心な僕らはっ。 くるりの歌だよ ミキちゃんコーラスで参加
671名無しのエリー:05/01/27 17:43:25 ID:6L8dbsbe
>>670
マジスレ乙
672名無しのエリー:05/01/27 17:44:17 ID:0vLvsQdQ
ヒゲとブスとしゃくれとホクロ
673名無しのエリー:05/01/27 18:12:24 ID:6CRRA90V
ナカコーってこれからもう歌う気ないのかね
すごい好きな声なのに…
674名無しのエリー:05/01/27 18:40:35 ID:zWmuOiZa
>>664
なんじゃこれ…
675名無しのエリー:05/01/27 20:32:09 ID:avwCLr04
ジュンジの野球チームにどうやったらはいれますか?
676名無しのエリー:05/01/27 21:35:50 ID:zWmuOiZa
>>582>>588
出品者乙
677名無しのエリー:05/01/27 21:38:12 ID:bxKvjOhK
スーパーカーのインターネットラジオってまだ見れるんだね
俺は第一部と第二部どっちも録音というか、録画してあるから関係ないけど
678名無しのエリー:05/01/27 21:45:35 ID:bOoQczou
明日はこのスレの住人(クレカ持ってない工房以下は除外)が敵になるのか。。。
679名無しのエリー:05/01/27 21:59:41 ID:mB03rjL/
(`Д´)解散取り消し!
680名無しのエリー:05/01/27 22:00:44 ID:bxKvjOhK
>>678
俺は工房だ
しかし、好敵手になる予感
フェアに逝こうぜ!
681名無しのエリー:05/01/27 22:07:10 ID:zWmuOiZa
682名無しのエリー:05/01/27 22:15:55 ID:ain6IYDn
soudane
683名無しのエリー:05/01/27 22:19:54 ID:BsaDRVnm
もーライブとかどーでもいい
つか金目当てにチケとる奴最悪…スパカに限らずだけど。
同じ奴が出品してるの見ると蹴りたくなる
684名無しのエリー:05/01/27 22:51:48 ID:VDwwkay1
>>683
え?もう出てる?
685名無しのエリー:05/01/27 22:57:09 ID:uZuI7zGC
>>677
マジ?
686富田派:05/01/27 22:58:37 ID:F65fPZ5r
>>677
み、見方を・・・
687名無しのエリー:05/01/27 23:04:15 ID:HByQ7al5
HIRAMEKI INSPIRATION、1年ぶりに聴いたら
最初思ってより良い曲に思えた。
CMでの印象もついたからか?
この曲、intermissionを置くぐらい、
実は大事な曲だったとか?
688名無しのエリー:05/01/27 23:08:31 ID:QkOZg3j9
アンサーって最初クソだと思ってたけどジワジワくるナ…。
689名無しのエリー:05/01/27 23:15:46 ID:mUZ85u2B
つまんね
690名無しのエリー:05/01/28 00:02:32 ID:ucE5aTWI
訳あって画鋲を探して部屋をあさってたら、「スーパーカー大作戦」という
プロモ用CD発見。持ってたの忘れてた。
4人(ナカコーほとんどしゃべらないから実質3人)がスリーアウトチェンジを
紹介トークしてる。「CD買って〜」とか言って初々しいdeath。←これ嫌い
691名無しのエリー:05/01/28 00:05:15 ID:mBJ6kKaH
工房って…
メンバーと同世代のファンはいないのか?
692名無しのエリー:05/01/28 00:22:01 ID:yQzWfk8f
そういうおまいはどうなんだよ
693名無しのエリー:05/01/28 00:30:01 ID:K17e2S+4
691じゃないけど同世代同郷だす。今度実家帰ることがあったら
メムバゆかりの地をめぐりたいな・・・知らないけど。ナカコーん家
って店やってるって昔書いてあった気がするが知ってる人いたら
教えてくれろ。
694名無しのエリー:05/01/28 00:35:00 ID:21QLKJkh
684 出品してるかは知らん携帯だし…スパカに限らずを前提にして言った。間際らしくてスマソ

アンサー好きだけど後半の印象が薄いのは何故?
695よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/28 00:46:22 ID:obeVpD5y
>693
着物屋じゃなかった、反物?

ナカコーって学校辞めてバンド組むまでの間何やってたんだろうか。
バイトとかやってたりしてたのかな、篭もって曲作り?
696名無しのエリー:05/01/28 00:53:28 ID:LSokMq+x
高校出てからは歯科技工士の専門学校行ってたんだっけか。一万文字インタビューかなんかで見た気が。
697よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/28 01:01:32 ID:obeVpD5y
高校って卒業してるっけ?
なんか学校辞めてるって記憶が・・・。
専門の方かな?
698富田派:05/01/28 01:04:52 ID:DBSjacT5
>>677
教えていただきたいのですが・・
699名無しのエリー:05/01/28 01:56:17 ID:8Gwytfzz
>>691
同世代どころかけっこう上だし。
平均年齢あげてるし。
700名無しのエリー:05/01/28 02:49:38 ID:6Aw8Gxh0
700うっせー!
701名無しのエリー:05/01/28 02:58:16 ID:I3HXfa3V
>>653・664
オバハンですやんw
702691:05/01/28 06:57:03 ID:mBJ6kKaH
>>692
当方28才。ナカコーたちの学年一つ上。
レスしてくれた人サンクスです。
703名無しのエリー:05/01/28 07:06:37 ID:dEbdY7Dv
>>655
ミキもキモいけどおまえみたいなのはもっとキモい。
消えろカス
704名無しのエリー:05/01/28 07:17:11 ID:21QLKJkh
ネタだろ(´_>`)うんこマン
705名無しのエリー:05/01/28 09:01:22 ID:zdQEMyqH
高校は辞めてないんじゃない>697
呉服屋で地元の名家みたいなこといってたよ

706名無しのエリー:05/01/28 09:14:44 ID:P0dOx1FF
ちゃんちゃらバンドなんてやってられんのはボンボンだからさ。
707名無しのエリー:05/01/28 09:46:15 ID:mRWBQAiL
>>706
ねたむなよ、貧乏人
708名無しのエリー:05/01/28 11:37:31 ID:k9wJIEHe
そろそろだね。
工房も頑張れよ。
709名無しのエリー:05/01/28 12:02:21 ID:pfZSfR1f
チケ申し込み完了。
当たるといいのだが。
710名無しのエリー:05/01/28 12:14:31 ID:yQzWfk8f
一般しかとれねぇけど一般なんてむりだし…
711 ◆sDAZGT3mZE :05/01/28 12:26:04 ID:QUEjIk3/
だよなぁ。。一般なんてYUMEのまたYUMEだよ。。 マイブラ聴いて落ちてる↓
712名無しのエリー:05/01/28 12:50:29 ID:k9wJIEHe
↑当たるといいな。俺もだけど。
ところで、ニャントラとAMってインスト?
今までスルーしてきたんだけど、買おうか悩んでるんだけど。
713 :05/01/28 12:51:10 ID:cREb45nV
今から短期バイトで金貯めてオクで買えや
714名無しのエリー:05/01/28 12:53:53 ID:k9wJIEHe
>>713
オクは最後の手段だなー。
普段サッカーとかで腹が立ってる身としては、なるたけ避けたい。
てか、今回の様な先行だと、ゲッターがかなり得するような気がするな。
715名無しのエリー:05/01/28 12:55:42 ID:yQzWfk8f
713 それ(・∀・)ィイ!!
716名無しのエリー:05/01/28 12:58:30 ID:sZIju/c5
プレでとると整理番号後になるとかあるの?
717名無しのエリー:05/01/28 13:36:31 ID:3pU0H7bs
ってか整理番号なんて気にしないけどな
ライブ始まって強引に前に行くから
一番最後の整理番号でも別にかまわん
718名無しのエリー:05/01/28 13:47:59 ID:3pU0H7bs
まあグッズ目的だったら早く入りたいか
719名無しのエリー:05/01/28 15:19:12 ID:yQzWfk8f
グッズどんなんかな…多分いけないから通販でかいたい
720名無しのエリー:05/01/28 16:07:02 ID:yQzWfk8f
今電車に乗ってて前にいる不良にみられています。アンサーバッジを。
721名無しのエリー:05/01/28 16:13:41 ID:a41XOEDH
>>720
ライブグッズのやつ?

あれ未だに開けてない

不良もスパカファンなんだろおか
722名無しのエリー:05/01/28 16:32:29 ID:yQzWfk8f

確実に物珍しさでした。インキャラの俺は何もできないわけで。さすがにバッグにつける俺はセンス悪い??
723名無しのエリー:05/01/28 16:49:03 ID:Gzf08+kH
>>685>>686
見たいか?
けど、富田派が見たいんじゃァなぁ・・・
724名無しのエリー:05/01/28 16:57:36 ID:UjKaYY4n
見たいです!お願いします!
725名無しのエリー:05/01/28 16:59:10 ID:qkv1/Znc
http://www.26666.org/
aMの音源きけるようになってる
726名無しのエリー:05/01/28 17:02:27 ID:Gzf08+kH
まぁ、いいや
たまにはミンナ仲良く逝くか
いまリンク貼るからマッテロ
727名無しのエリー:05/01/28 17:13:23 ID:Gzf08+kH
LAST SCENEのメイキング映像
ttp://wmt.sme.co.jp/Music/Info/SUPERCAR/KS048-01.asf

インターネットラジオの予告
ttp://wmt.sme.co.jp/Music/Info/SUPERCAR/KS048-02.asf

インターネットラジオ第一部
ttp://wmt.sme.co.jp/Music/Info/SUPERCAR/KS048-03.asf

タワレコとANSWERのCM
ttp://wmt.sme.co.jp/Music/Info/SUPERCAR/KS048-04.asf

インターネットラジオ第二部
ttp://wmt.sme.co.jp/Music/Info/SUPERCAR/KS048-05.asf

SDPで保存しちゃうなり好きにしてくれ

>>711
ソソ、そんなときはブラッディーバレンタインネ
728名無しのエリー:05/01/28 17:19:19 ID:qkv1/Znc
>>727
thx
729名無しのエリー:05/01/28 17:30:37 ID:oyvVlIDD
JAPANのインタビューってどういう内容なの?
簡単に教えてクレクレ
730名無しのエリー:05/01/28 17:52:32 ID:CkZyY1Fp
ごめんライブとかいった事ないけど、
このロキノンにのってる奴は、抽選なんだよな?
期間内の応募でいいんだよな?

あと兵庫県から行く人いるかな?
731名無しのエリー:05/01/28 17:56:00 ID:CkZyY1Fp
>>729
えーと一人一人のインタビューで
うーんとまぁインタビュアーが下手なんかもしれんが
ナカコーが自己中的な感じで解散。みたいな内容。
いしわたりと田沢はちょっと納得行ってない感じ。
フルカワはなんかよくわからん内容。

外寒いが立ち読みしれよ
732名無しのエリー:05/01/28 18:11:37 ID:zdQEMyqH
(;Д;)ナクナヨ!
733名無しのエリー:05/01/28 18:28:33 ID:2evQzxpy
クレジットカードじゃなきゃプレだめなのね。持ってねーよ。一般で電話かぁ。
734名無しのエリー:05/01/28 18:33:19 ID:CkZyY1Fp
>>733
そのクレジットカードをスキミn(ry

カードって廃止すればいいのに
735名無しのエリー:05/01/28 18:47:27 ID:3pU0H7bs
厨房は申込むなってことだよ
736名無しのエリー:05/01/28 18:53:54 ID:eyK4BNBw
>>727
さんくす!
737名無しのエリー:05/01/28 19:52:53 ID:yQzWfk8f
工房もね
738名無しのエリー:05/01/28 20:10:19 ID:CkZyY1Fp
>>737
無職な17歳でもだめですか・・・?
739富田派:05/01/28 20:10:23 ID:DBSjacT5
>>717
開園直前に前にずいずい出てくるのうざいからやめてほしい・・・

よく恥ずかしくないな、と思う。
740名無しのエリー:05/01/28 20:51:07 ID:PE+fVXih
うひー
ミキってほんとミキ様なんだなー

ひ き ま く り
741名無しのエリー:05/01/28 21:59:54 ID:wTuJtCqI
Love Foreverで聴こえてくる超音波が嫌い。
742名無しのエリー:05/01/28 22:26:08 ID:yQzWfk8f
741 あれはなんではいってんの?まじ耳障り
743名無しのエリー:05/01/28 23:01:13 ID:y+TQNzZ1
JAPAN読んでないから話が読めない。
なんで解散するんだ。
青春だったな。スーパーカー
気になって眠れないんで明日JAPAN立ち読みしてきます。
744名無しのエリー:05/01/28 23:06:18 ID:uH3sFs7b
ライブでナカコーがヘルメット被って
ドッキリの看板持って出てくるに1000ジョンジ
745名無しのエリー:05/01/28 23:11:40 ID:yQzWfk8f
俺は208ジョンジ(´_ゝ`)
746富田派:05/01/28 23:12:43 ID:DBSjacT5
そしたらスーパーカー見直すな・・・
747名無しのエリー:05/01/28 23:13:13 ID:Co8RpqBV
>>744
そういうのはコーダイの仕事だろ
748富田派:05/01/28 23:15:52 ID:DBSjacT5
ナカコーがやることで信憑性が生まれてくる
749名無しのエリー:05/01/28 23:18:10 ID:yQzWfk8f
なぜか顔が整っている男性ボーカリストのスレにたまにナカコーがでてくる件について。
750名無しのエリー:05/01/28 23:21:01 ID:YcBgCzD3
ナカコーの自己中ってのは具体的にどんなことなの
もうバンドとかめんどくせえんだよ、俺は一人でやりたいんだよ!とか?
751名無しのエリー:05/01/28 23:29:46 ID:Igqib25J
>>750
まさにそんな内容
752名無しのエリー:05/01/28 23:52:42 ID:RpKNswBT
この前ジャパン読んだとき、なぜあんなに怒りに燃えたのだろう。
時間が経ったらかなりどうでもよくなってきた。
753名無しのエリー:05/01/29 00:19:14 ID:Ztido7Tq
>>752
私も私も
754名無しのエリー:05/01/29 00:42:30 ID:KC+nTF5j
(・∀・)ノ あれ以来スパカ聴く気になれない
755たかゆき:05/01/29 00:53:32 ID:8eXFsDGS
今日渋谷駅でコーダイ見た。
たぶん本人だと思う。たぶん。。
756名無しのエリー:05/01/29 01:29:18 ID:FOUFcJof
田舎ブスをチヤホヤするからこんな事になる
「かわいい〜」なんて本気で思ってた奴なんていないよ

まさか本気で勘違いするとは…orz
757よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/29 01:29:49 ID:E+LO+W+q
>705
そうですか・・・。
誰かの素性と記憶が曖昧になってしまった様で。
758名無しのエリー:05/01/29 01:38:51 ID:tXP+4qtM
かわいいって











何か?
759向井:05/01/29 01:46:58 ID:KC+nTF5j
ミキは可愛いよここの住人に洗脳されない方がいい
760名無しのエリー:05/01/29 01:57:36 ID:W1KUNAu+
>>758>>759
キモすぎ。
おまえらみたいなのがいるからミキはあそこまで
勘違い女になっちゃったんだよ
761名無しのエリー:05/01/29 02:03:52 ID:VMpRVYy3
いや、元々勘違いだと思う。
762名無しのエリー:05/01/29 05:21:18 ID:njGT3+KO
顔よりも乳首がピンクかどうかが重要だと思う

ミキは何色だろうか
763名無しのエリー:05/01/29 05:31:57 ID:W1KUNAu+
もういいかげんやめてくれ。
吐き気がする
764名無しのエリー:05/01/29 07:08:29 ID:2O8G2V/j
>>763
ミキの乳首を想像しただけで吐き気がするだと?
失礼な野郎め!!!
765名無しのエリー:05/01/29 07:46:20 ID:lWwYa5fj
一気に過疎状態戻ったな
766名無しのエリー:05/01/29 08:05:16 ID:W1KUNAu+
>>764
キモいんだよ、消えろクズ
767名無しのエリー:05/01/29 08:16:19 ID:xZ6XdLeA
チケット高いな
今のスカパなら 3800円 くらいが妥当じゃね
768名無しのエリー:05/01/29 08:47:50 ID:qJJ+953G
ミキ様のはピンクに決まってるだろ
ナカコーに聞けばわかる
769名無しのエリー:05/01/29 09:55:18 ID:+2YRKArp
阪急電車ばりの茶色さ
つまらんオバちゃんさ
770名無しのエリー:05/01/29 09:57:33 ID:KLQf17y1
キモイの多いなぁ(;´ д`)
771名無しのエリー:05/01/29 10:13:08 ID:y2Knrdla
普通の人だろ
772名無しのエリー:05/01/29 10:38:40 ID:xZ6XdLeA
全員 青森帰ったら伝説に
773名無しのエリー:05/01/29 10:49:46 ID:+0T2y0iA
レスがすっかりエロになってきてるね。
774名無しのエリー:05/01/29 10:53:44 ID:4x/iZRiC
もういつまで待ってもネタは無いからね。
775名無しのエリー:05/01/29 10:56:58 ID:y2Knrdla
悲しいことゆうなよ…

ラストシングル

アンサーDVD

ラストライブDVD

この辺りのものさえでれば満足だ。
776名無しのエリー:05/01/29 11:29:13 ID:wFkaM287
古川「ワタシを崇め奉って」

今ラジオ聞いてるが、正直引いた
777名無しのエリー:05/01/29 11:41:04 ID:xlBRKMFj
とりあえず3年後には再結成だろ。






な?な?な?
778名無しのエリー:05/01/29 11:44:57 ID:5vUBRb8C
>>777
だまれヒルマン
779名無しのエリー:05/01/29 12:00:36 ID:4x/iZRiC
>>777
うん。ANSWERの先が見たいもんな。
780名無しのエリー:05/01/29 12:03:36 ID:xlBRKMFj
>>778
うるせえペタジーニ
781名無しのエリー:05/01/29 12:32:38 ID:xZ6XdLeA
チケット申し込んだ直後に、かなりどうでもよくなってきた
当たったら更に
782名無しのエリー:05/01/29 12:38:48 ID:5zMIq57u
>>781
気付くの遅いね。スルーに決まってるじゃん、こんな消化試合ライブ。
783名無しのエリー:05/01/29 12:41:44 ID:+2YRKArp
>>776
くわしく
784向井と名付けよう:05/01/29 12:49:34 ID:KC+nTF5j
まぁまったりいこうぜ(´∀`)ノホ
785 ◆fyw0i0y8K. :05/01/29 13:25:47 ID:IAM5cCkz
うぜぇからエロレスやめろ。 萌え板でもつくってそっちでやれよ。
786名無しのエリー:05/01/29 13:26:42 ID:y2Knrdla
マターリといこうぜ(・∀・)
787名無しのエリー:05/01/29 13:39:57 ID:y2Knrdla
そいえばラストシーンの楽譜みたけど簡単だな
788名無しのエリー:05/01/29 13:45:22 ID:WMmLiFGZ
ライブの最後の曲は何だろう
・ドライブ→最初に作った曲だから?
・クリームソーダ→デビュー曲だから?
・トリップスカイ→初期ライブの最後の曲?
・後期(ハイビジョン、アンサーあたり)の曲?

個人的にはセブンフロントあたりでさっぱり終わるのもいいかなと
789名無しのエリー:05/01/29 13:46:03 ID:xlBRKMFj
>>788
アンサーの最後だろ。

もしそうだったら悲しすぎるけど
790名無しのエリー:05/01/29 14:09:48 ID:djjyL8W3
>>776
自分も第一部、今聞き終わったとこだけど
ブスが女王様気取りなことに驚いてる。(苦笑
791名無しのエリー:05/01/29 14:20:14 ID:GPKW0EYH
>>787
ラストシーンの楽譜なんて売ってるの?
詳細をききたい!!
792名無しのエリー:05/01/29 14:39:27 ID:y2Knrdla
いっぱいギター譜がのってるやつにありますた。
793名無しのエリー:05/01/29 14:46:58 ID:Ee43ddsO
ミキってちょっとだいたひかるに似てる。
794名無しのエリー:05/01/29 14:57:41 ID:mmEKhwHv
ミキってフェラをめんどくさがりそうだな
795富田派:05/01/29 15:40:13 ID:KS5+rPYe
「レコーディングでもほとんど話さないんですよ」

というのを踏まえてラジオ聞くと面白いな・・・
796富田派:05/01/29 15:48:44 ID:KS5+rPYe
以前さ、

FAIR WAYとストロボ以外シングル・アルバムは一緒ってのあったけど、クリームソーダもチがうっぽいね・・・
797富田派:05/01/29 16:17:28 ID:KS5+rPYe
ラジオ、途中で二人消えてるの笑ったw
798名無しのエリー:05/01/29 18:32:37 ID:y2Knrdla
書き込みまくりかよ
799名無しのエリー:05/01/29 18:39:24 ID:KLQf17y1
ひまなんだよ
800名無しのエリー:05/01/29 19:40:00 ID:ybZ194c+
ウソ800。
801名無しのエリー:05/01/29 19:51:42 ID:izmvBVbC
>>796
同じ曲でもシングルとアルバムでだいぶ違わないか?
俺スーパーカーは2ndまでしか知らないけど、creamsoda, DRIVE, SundayPeople, My Girl
この辺はアルバムとシングルで違うぞ。
俺はシングル版のほうが音が透き通ってて好き。
802富田派:05/01/29 20:02:02 ID:KS5+rPYe
ラジオ観てて思った

ボロクソに言ってたけど古川さん、嫌いじゃないや・・・

意外とまともじゃないか・・・
803名無しのエリー:05/01/29 20:15:11 ID:v6+/aKdB
もういいよ
804名無しのエリー:05/01/29 21:03:08 ID:y2Knrdla
ほんともういい。消えろ暇人
805名無しのエリー:05/01/29 21:09:25 ID:LOjZCGeU
>>755
コーダイは良く下北沢に出現するみたいだね

ttp://www.autopilot.jp/shuntaro.html
12/19の日記によると・・・コーダイはけっこうアソンデルネw
806名無しのエリー:05/01/29 21:11:35 ID:4x/iZRiC
ま、まったりいこうぜ。
煽ったら富田派がライブ諦めてくれる訳でもないし、
どうせネタはないんだし。
807名無しのエリー:05/01/29 21:18:48 ID:y2Knrdla
どいつが富田派か確認したくなる罠
808名無しのエリー:05/01/29 21:52:44 ID:4x/iZRiC
あー、確かに笑。
カザフスタン弱いなぁ。
809名無しのエリー:05/01/29 22:10:19 ID:ZARdtdau
邦楽界でのスーパーカー的ポジションな、靴のメーカーって、どこになります?
810名無しのエリー:05/01/29 22:13:50 ID:y2Knrdla
案風呂
811よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/29 22:42:23 ID:FdyV83i4
パトリック
812名無しのエリー:05/01/29 23:28:08 ID:mUmZ+q29
ニューバランス ジュンジがいってたような
813名無しのエリー:05/01/29 23:34:52 ID:xlBRKMFj
だれかプラネットのちゃっとこない??
814名無しのエリー:05/01/29 23:42:50 ID:y2Knrdla
ぷらねっとのできた日と俺の誕生日一緒。
815名無しのエリー:05/01/29 23:49:32 ID:tAcUF8dN
今解散すると知りました。

久々に。。鬱出汁脳
816名無しのエリー:05/01/29 23:57:23 ID:xlBRKMFj
>>814
プラナイに行って見たかったよ。兵庫からだけど。

>>815
1週間前の自分と同じ状況ワロスw


あぁあ・・・orz
817名無しのエリー:05/01/30 01:04:53 ID:qKZ9qpmS
>>800
ナカコーなんか嫌いだ
スーパーカーなんか帰ってこないでいい
818向井と名付けよう:05/01/30 01:05:22 ID:yYCgeBJ5
ネタないな〜そのうちココ富田派オンリィ板になっちゃったりしてw(・∀・)プヒャゲランテ
819向井と名付けよう:05/01/30 01:06:51 ID:yYCgeBJ5
ゴメンサゲワスレ
820名無しのエリー:05/01/30 01:11:40 ID:fnkMV9QM
富田派とか…まじ一人でがんばるやつだ

伸び悩むスレだ
821名無しのエリー:05/01/30 02:05:50 ID:xND1/qZc
富田派という名前にセンス0
822名無しのエリー:05/01/30 02:21:57 ID:fnkMV9QM
それいっちゃおしまいだぜ
823名無しのエリー:05/01/30 02:59:57 ID:xND1/qZc
たしかにm(__)mこれからもバカにしていこうじゃないか
824名無しのエリー:05/01/30 03:26:41 ID:YnGtxAbW
富田派どこでもうざがられてるな。すげえ。
825向井と名付けよう:05/01/30 03:30:40 ID:yYCgeBJ5
富田派ヽ(・∀・)ノワショーイ
826名無しのエリー:05/01/30 04:05:36 ID:fnkMV9QM
寝る前に、スーパーカー聞きました。

富田派以外に何派があるんだろう?
827名無しのエリー:05/01/30 04:47:51 ID:29Mt0Dp0
ナカコーとミキの声が好きだった。
でも、それはジュンジが聞こえ方まで考えて
詩を作ってたからだろうな。
828693:05/01/30 06:10:35 ID:1W8gYywQ
もは。遅レスですが
>>695>>705
情報ありがとうございます。いつか帰省したら探し出して
中村家の匂い嗅いできます。
829名無しのエリー:05/01/30 06:18:55 ID:MnNKoVL0
オレンジレンジの盗作部分をまとめました。
ttp://www.geocities.jp/aqweb00/1743.mp3
パクってないって言う人はこれを全部聴いてから言ってください。
メンバーは即刻謝罪しろ

他スレにもコピペお願いします
【盗選確実】オレンジレンジとソニーは謝罪無し?Part3【作者変更続々】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105760105/
祭り
830名無しのエリー:05/01/30 11:24:51 ID:/SvnBJyi
>>829
キチガイ死ねウゼー
831名無しのエリー:05/01/30 12:00:32 ID:cjBlMhS+
スーパーカー的ポジションの服のブランドってどこですか?
スーパーカーが着てたとかじゃなくて。
832名無しのエリー:05/01/30 12:13:06 ID:Fg8f+7kd
スーパーカー的なポジションのお笑い芸人って誰ですか?
スーパーカーが好きとかじゃなくて。
833富田派:05/01/30 12:22:12 ID:yvEFRwlK
>>831
ミルクボーイ



ワンダーワンダーワンダー
834名無しのエリー:05/01/30 13:03:42 ID:An783YYh
質問も質問だが答えも答えだな
835名無しのエリー:05/01/30 13:15:42 ID:EBikqfUH
>>832
つぶやきシローとかかな?
あと春一番とか。
あんまりやる気がない感じが。
836名無しのエリー:05/01/30 13:16:47 ID:hBXIjZya
バナナマン
837名無しのエリー:05/01/30 13:43:31 ID:0xlMhs1L
前にもあったけど
ジュンジの詞をナカコーの声が歌うのが
本当に大好きだった。
もうこんな組み合わせ二度と出会えないよ。
インタビュー読んだけどほんとしんどかった
スーパーカーの中で何があったか、本当のことは判る術もないけど
もう終わりなんだな、続けられないんだということだけは
凄くよく伝わってきた。

さよならスーパーカー
838名無しのエリー:05/01/30 14:08:14 ID:fnkMV9QM
おまい悲しいことゆうなよ…(´Д`;)スーパーカーは小6出会って以来だったなぁ
839名無しのエリー:05/01/30 14:48:28 ID:vgxCyQcb
おまい小6から聞いてるのかよ!
840名無しのエリー:05/01/30 15:08:24 ID:fnkMV9QM

まあな。そうはいねぇだろ?クリームソーダを邦楽好きの父がみつけてきてそれで…。
自分の人生語るって相当きもいな。叩いてくれ。
841向井と名付けよう:05/01/30 16:02:40 ID:yYCgeBJ5
んなこたぁないキモくないぞむしろウラヤマだ
842名無しのエリー:05/01/30 16:03:28 ID:KyLpedoc
っつかその父親がえらいだけ
843名無しのエリー:05/01/30 16:05:19 ID:zNcKKa6J
838が今何歳なのかが気になる
844名無しのエリー:05/01/30 16:27:54 ID:vgxCyQcb
18〜20ぐらいじゃん?
親父の年も気になる
845名無しのエリー:05/01/30 16:57:12 ID:3ja+99WU
クリームソーダの頃俺は小3ぐらいだナ〜
洋楽の古いやつを車の中にカセットテープ持ち込んで聴くぐらいだった
Ventures・Deep Purple・Beatles・Simon&Garfunkelとか(爆
日本のバンドには興味なかったというか、家に洋楽しか置いてなかった・・・
スーパーカーと出会ったのは中1ぐらいの頃にパソコンのCMを見たことが最初かな?
スーパーカーってバンド名的に得だな、下にテロップで出てて名前にも惹かれた
あとは部活終わって帰ってきたらテレビで青春ユースのプロモが流れててショックを受けた(後々スーパーカーと知ったときは驚いた)
あ、だれも俺に話なんかふってませんねスイマセンatamawaruideath
846名無しのエリー:05/01/30 18:29:31 ID:APB+0YTC
文末のdeathキモイからやめろ。
でも解散の時期で思い出ネタは然りだろ。
847名無しのエリー:05/01/30 18:39:22 ID:EBikqfUH
青春ユースとか夢際ラストボーイとか
「日本語+英語」もしくは、
「英語+日本語」のタイトルつけるようになってから、
ダメになった気がする。
椎名林檎みたいだし。
848名無しのエリー:05/01/30 18:57:18 ID:cjBlMhS+
I WiSHが解散だって!!!
うわ〜〜ん!!・・・
849名無しのエリー:05/01/30 19:03:07 ID:es+A+sYT
>>848 death
850名無しのエリー:05/01/30 19:13:49 ID:MN3gLLef
>>846
deathツッコまれるとOMOIMASHITAYO
death←コレ嫌い
にすればおk?w

>>847
椎名林檎みたいとかいうなや

>>848sunshine
851名無しのエリー:05/01/30 20:58:11 ID:Ejhab2hW
御伽ネイションはないよな。
2ndまでの詩はかなり良かったのに。
まあどんどん詩つけ辛い曲調になっていったのは確かだし、
ああいう詩なら誰がつけても一緒だなと思ったのかもしれないし。
852名無しのエリー:05/01/30 21:21:23 ID:FIRHp0BW
御伽ネーションの詞、俺は嫌いじゃないけど、
ハイビジョンは確かに全体的に詞が物足りないような気がするね。
個人的には1STはちょっと青すぎる感じもするから、
2NDがベストかな。
853名無しのエリー:05/01/30 21:35:22 ID:LQ1Lv+XA
俺的には『サイレント遣り取り』が…。

まぁスパカの良い所って、1枚のアルバムがきちんと統一感のある1つの作品に
なってるってトコだよな。邦楽作品って特に、1枚の中であれもこれもやり過ぎて、
全体として散漫な印象になってしまっているモノが多い気がするんだよね。
854名無しのエリー:05/01/30 21:43:45 ID:O9yZVfF+
>>853
そう言われるとそうだな。
けどANSWERって音楽的にごちゃまぜじゃない?
855名無しのエリー:05/01/30 22:19:37 ID:FIRHp0BW
>>854
色々交じってるけど、空気は統一出来てるような。
まあBGMだけすこしあれだけど、いいアクセントになってるしね。
個人的にはTIMEはいらん気がする・・・。
856名無しのエリー:05/01/30 22:31:21 ID:TQ6X8j57
自分は1st、2nd、オーイエーが良かったな。
スパカの青さが楽曲の良さになってたから。
それ以降はとっても田舎臭い音楽だったと思う。
857名無しのエリー:05/01/30 22:43:36 ID:Q2BSxVjZ
ここを通過した人、今聴き込んでるCD教えて下さい。
いろいろ聴いてみたいんで。
ちなみに今100s借りて聴いてみてます
858名無しのエリー:05/01/30 22:45:57 ID:O9yZVfF+
>>857
うはwww同じww。
100Sと竜巻聞いてるwwww
859名無しのエリー:05/01/30 22:47:51 ID:KyLpedoc
サボンと銀杏聞いてる
860名無しのエリー:05/01/30 22:49:08 ID:KXUfESs/
>>827
超同意

>>855
TIMEはいらんに同意
861名無しのエリー:05/01/30 22:54:43 ID:/hmEN9NQ
ゆらゆら帝国でしょ!
862名無しのエリー:05/01/30 23:04:52 ID:FIRHp0BW
前にもでてたけど、
バッファロードーターとか。
863名無しのエリー:05/01/30 23:10:55 ID:EBikqfUH
>>857
ケミカルブラザーズの2ndと3rd。
持ってるCDの中で、気に入ったのばかり聞いてる。

HIGHVISION以来、全くCD買ってない。
864名無しのエリー:05/01/30 23:17:45 ID:PAUX7emn
>>857
help she can't swim
865名無しのエリー:05/01/30 23:19:24 ID:0yaQ/hMe
うは、オザケンばっか聴いてる 
866857:05/01/30 23:20:57 ID:Q2BSxVjZ
100sはAて曲イイ
サンボは大ファンです、スパカと対極って感じします
他に挙がったのも聴いてみます
ありが゙d
867名無しのエリー:05/01/30 23:21:29 ID:50tYtO2W
フジファブリック
868名無しのエリー:05/01/30 23:23:59 ID:2CdWXpdW
モーサムばっかっか
869名無しのエリー:05/01/30 23:24:49 ID:61Nswkdr
zazen
870名無しのエリー:05/01/30 23:37:09 ID:d05mmgQJ
曽我部のストロベリー
871名無しのエリー:05/01/30 23:39:56 ID:xFjj9/E0
madlibとか。
872名無しのエリー:05/01/30 23:41:55 ID:EBikqfUH
>>866
そうだ。ROVO聞きなよ。
873名無しのエリー:05/01/30 23:48:41 ID:KnmE85E6
>>853
自分もサイレント〜好きだ

最近bonobosをよく聞いてる
別にスパカと近くないけど。
874向井と名付けよう:05/01/30 23:51:01 ID:yYCgeBJ5
オザケン無性に気になる最近CMで流れてなかった?
俺はひたすら4年前くらいのスピッツ部屋でも運転中でも聴きまくり
875名無しのエリー:05/01/30 23:56:51 ID:sGoGa/sz
陽水の氷の世界
キンクスの初期ベスト
876名無しのエリー:05/01/31 00:01:21 ID:kqxyU+0J
back drop bomb
1月に出たのだと
Bright Eyes
G.RINA
LCD soundsystem
FreeTEMPO
だな
877名無しのエリー:05/01/31 00:03:30 ID:0yaQ/hMe
LCDサウンドシステム輸入盤待ちなんだけどいい出来だった?
878名無しのエリー:05/01/31 00:27:13 ID:tQfiBqGQ
クラムボン
あと、今更ながらホフディランが再燃中
879名無しのエリー:05/01/31 00:27:43 ID:AIoparj5
LCDサウンドシステムは日本盤のみ収録の2MANY DJSのリミックスもなかなかだぞ
エレグラ行ったやつは買わざるおえない
880名無しのエリー:05/01/31 00:33:58 ID:0H9hBiAk
ジェッジジョンソン
881名無しのエリー:05/01/31 00:44:24 ID:H8RvH+A1
意外と音楽聞いてないやつも多いのな....
882名無しのエリー:05/01/31 00:48:46 ID:JMULDpXt
>>879
それ聴きたいな〜でも値段が倍違う・・・
>>881
どれのことを言ってるんだ
883名無しのエリー:05/01/31 00:48:49 ID:+fJuvMt/
ベルベットアンダーグラウンドを最近聴いた。
個人的には1stと3rdが良かったかな。
884名無しのエリー:05/01/31 00:55:06 ID:B94L+0yp
何聴けばいいんだろ…。
ハナレグミのこないだのは聴いた。
LITTLE TEMPOとか
フィッシュマンズも思い出したように聴いたり
なんかありますかねぇ。
隙間埋めてくれる人々は…。
885よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :05/01/31 01:06:43 ID:Q/29nLx+
まったく違うけど、
デキシードザエモンズの最近出たライヴ盤聴いとる。
あとはカートベッチャー物とかニックドレイクのこの間出たやつ。
フィッシュマンズは春に出る2種類のベスト盤が楽しみですね。
スーパーカーのポジションつうのはなかなか無い。
886名無しのエリー:05/01/31 01:27:22 ID:OZrPHh4F
>>879
なかなかだが2manyじゃあくてソウルワックスじゃないか?まあそんなかわらんが
887名無しのエリー:05/01/31 01:59:25 ID:Xo1lf7gU
あれはsoulwaxだな。まぁまったくかわらんが
888名無しのエリー:05/01/31 02:08:44 ID:5moeUtf8
周りの評価は糞でも自分はこれが好きだから聴いてる、ってのはないの?
889名無しのエリー:05/01/31 02:36:11 ID:eruJTqr2
>>888
JON BRION、とか
SPAIN、とか
SOFA SURFERS、とか
いくらでも挙げられるけど、そんな誰も知らないようなの挙げても
話が盛り上がらんからみんな有名どこの名前を挙げてるんじゃないのかね?

ちなみに上に挙げた人達はスーパーカーの音楽とは似てないので代わりにはならんが。
というか、代わりがいくらでもいるような音楽なんかいらん。
890名無しのエリー:05/01/31 02:54:25 ID:loRA0xxL
harakamiとか聞いてる。
なんかもうナカコの声以外のボーカル
邪魔に感じてきた
891向井と名付けよう:05/01/31 03:04:11 ID:7QGfWWZ9
有名な奴聴いてる=音楽聴いてないって考えどうにかなんないもんなかね
俺は気に入ったの聴いてるまでだけどさ
892名無しのエリー:05/01/31 07:50:06 ID:JAdfxi98
てか、ロック聴いてる奴少ないな…

自分、SOUND TRACK OF OUR LIVESとか
893名無しのエリー:05/01/31 07:54:58 ID:EnPRbIHF
ソニックユースのTシャツコーダイ着てなかったっけ?メンバーも好きそうじゃない?
聴いてる人いないの?
894名無しのエリー:05/01/31 08:00:02 ID:/8dbsN8a
モトリークルー聴いてる。
895名無しのエリー:05/01/31 10:40:52 ID:koQ6N7Yw
プライマルスクリーム聴いてるわ
しかも超初期パンクすぎる..
896名無しのエリー:05/01/31 12:13:44 ID:MxxpsMlS
ビートクルセイダーズとストレイテナー聴いてる。
897名無しのエリー:05/01/31 12:28:19 ID:um1skEde
コーダイとジュンジが、ソニックユースのTシャツきてたね。
スペシャで見た。確かモンスターバッシュの時
898名無しのエリー:05/01/31 12:35:43 ID:M2yNx1W8
え ?ビークルって ビートクルセイダースじゃないの?ズなの?
899名無しのエリー:05/01/31 12:49:09 ID:vlyj+hr/
やっぱBright Eyesが最高、後キュアー
スーパーカーならハイビジョンがエエ。
900名無しのエリー:05/01/31 13:16:53 ID:YoG+KFeJ
Bright Eyesはヤバイね。なんていうか生々しい。あいつはアメリカを変えるだろう。
901名無しのエリー:05/01/31 13:19:30 ID:SL9WExbS
ルミナスオレンジがいいよ
902名無しのエリー:05/01/31 13:30:55 ID:SgAfbbAw
853はくるりでファイナルアンサー?俺シングルに騙されてチームロック叩き割ったよ
903名無しのエリー:05/01/31 13:36:58 ID:2yV9lqpk
解散つながりでハスキンを聴こう。
904名無しのエリー:05/01/31 13:50:43 ID:3dv4d5wa
>>891向井
すまん言い方が悪かった。
そういうつもりで言ったんじゃなくて、むしろ逆のつもりだったのよ。
超極端に言うと、「スーパーカーも聴くがオレンジレンジの1stアルバムは
意外と〜な感じでいい」とか、周り(というか邦楽板か・・)の評価を気にせずに
好きなものないのかなあ、って。
そこらへんまで挙がってたのを見て、スーパーカー好きな人が他に聴いてるもの
として、組み合わせが新鮮に感じるのがいくつかしかなかったからさ。
905名無しのエリー:05/01/31 14:19:43 ID:KMp/3d+w
ジザメリのハニーズデッド聴いてるけど、最高です。
初期と後期のスーパーカーをうまくブレンドすると
こんな音になりそうだ。
メンバーがジザメリ好きなのもよく分かる。
906名無しのエリー:05/01/31 15:25:42 ID:P9vmB/r4
最近またニューオーダー聴いてんだけど、
スーパーカーは解散したけどなんかこのオッサンたちいるからいいや、
って気に一瞬なった。
ゲットレディとかギターの音が意味不明過ぎ。
907名無しのエリー:05/01/31 18:54:36 ID:u4IfCYVt
グループ魂、聞いてる
908名無しのエリー:05/01/31 19:00:35 ID:JyWlaGZU
ミキの乳首の件だけど、
なんつーか、センターからずれた乳首してるよ。
色は黒め。乳首も結構大きめ。
909名無しのエリー:05/01/31 19:17:30 ID:XayKQyPi
ミキプルーン…
910名無しのエリー:05/01/31 19:46:10 ID:6v9FLE6d
>>857
ギターベイダー
マイブラもなかなかでないんで出しときます
ていうか、スーパーカー好きな奴ってジャンルぐちゃぐちゃに聴いてるの多いみたいだから聞いても意味ないと思われ
(マニア寄りの少し凝った音楽ということでは共通か?)
俺もぐちゃぐちゃに聴いてる・・・ヒップホップワチトニガテ
911名無しのエリー:05/01/31 20:12:49 ID:VHcGI/Lk
スノーパトロール聞いてる。
なんとなくスーパーカーの初期に似てるかも。
912名無しのエリー:05/01/31 20:31:48 ID:gq8KmF5c
俺もスノパト聞いてる。
チョコレートは名曲。
913名無しのエリー:05/01/31 20:59:18 ID:1kqrnwVH
今晩、ミュートマでLAST SCENEのPVやるじょ
ガイシュツ?
914名無しのエリー:05/01/31 21:12:33 ID:L/FfV764
SCARLET聴いてます。
915名無しのエリー:05/01/31 21:28:30 ID:SVnpCxd9
System Of A DownとAnthraxがヘビーローテーション。邦楽はバックホーンが。
Bright Eyesは給料出たら買いたい。
916名無しのエリー:05/01/31 21:33:06 ID:+fJuvMt/
sportsってバンド聴いてます。Voの声が好きだな。
てか、今回もTシャツは売り出すのかなぁ?今までのアオハルとかジョンジのTシャツの再販希望。
917名無しのエリー:05/01/31 22:16:35 ID:C+IAK9UW
リンキンパーク・・・
918名無しのエリー:05/01/31 22:20:07 ID:tPIf3zyV
HALCALI最高
919名無しのエリー:05/01/31 22:46:30 ID:THHEg7Ju
だりぃ
920名無しのエリー:05/01/31 23:12:11 ID:iRLkws8y
「大体決めてますよ(笑)」って、
ミキ次、何やるつもりかな?
まぁ…一人では何にも出来ないから、力のある誰かに
くっついてやるんだろうけど。
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/31 23:19:24 ID:u7f4Naht
今知った・・・解散
922名無しのエリー:05/02/01 01:06:38 ID:xOHawnMA
>>920
付き合ってるとかどーとかはあんまり興味無いけど、
やっぱナカコーにくっついて行く気がする。ロキノンでも否定してないし。
ま、ミキちゃんは音楽的にはあんまし使えないかもしれないけど、声はいいし。ってなるような。
923名無しのエリー:05/02/01 01:25:23 ID:I5bgJEPQ
スノパトはかなりいいねえ
924名無しのエリー:05/02/01 02:06:50 ID:jLxIojdO
スノパトって、10年選手だったんだ。
新人かと思ってた。
やさしい感じの良曲が多いですね。

最近聞いてるのは、チボマットのステレオタイプA。
925名無しのエリー:05/02/01 02:48:31 ID:CMIy6m1S
うんうん、否定してないし、やっぱナカコーにくっついて行くんだろうね。
“音楽的には使えないけど声はいい”←確かに!!
でも自分達(ナカ&ミキ)は、先が多少なりとも見えてるからいいだろうけど
寝耳に水だったジュンジ&コーダイは気の毒…。
926名無しのエリー:05/02/01 02:59:42 ID:HgF3jmvG
そんな二人〜の音源買う?
俺はレンタル
927名無しのエリー:05/02/01 03:01:50 ID:CMIy6m1S
だね。
928名無しのエリー:05/02/01 04:26:59 ID:Dkyl6+Ba
>>908
ミキちゃんの乳首どこで見れるの?

>>910
エレクトロニカとかに流れてる安易な奴多そうだよな。
レイハラカミとか。
929名無しのエリー:05/02/01 04:28:57 ID:GIU85+V0
ミキの〜がってやつはいい加減別スレ立ててそっちでやってくれ。
キモすぎる。もう聞きたくない
930名無しのエリー:05/02/01 04:41:38 ID:jcw6PmxL
ミキのおっぱい(*´Д`)ハァハァ
931名無しのエリー:05/02/01 05:00:50 ID:ESYFp4y+
これからはナカコーとミキのセックル音楽が聴けるのか
932名無しのエリー:05/02/01 05:00:59 ID:HgF3jmvG
もう釣られないよ
933名無しのエリー:05/02/01 09:07:56 ID:re9HZZ88
解散決定後、伊集院しか聞いてないや
さよなら僕の音楽生活
934名無しのエリー:05/02/01 09:35:38 ID:c2pTDrs8
あー、漏れもナイナイだけだな。
935名無しのエリー:05/02/01 10:11:23 ID:6wtvgYWF
反町のポイズンとか聴いてる。
936名無しのエリー:05/02/01 10:25:22 ID:mOJgrMll
僕は椎名へきる!
937名無しのエリー:05/02/01 10:51:00 ID:XOO7pDak
誰だってチンポ付いてんだ!誰だってマンコ付いてんだ!
なんでもありってことさ!
938名無しのエリー:05/02/01 11:10:04 ID:BG8eXlRb
てゆうかチケットとかあれコンビニで絶対とれるじゃん
939名無しのエリー:05/02/01 11:33:56 ID:QsmZQFcf
今回はいつも通りいかないんじゃない?
一応解散だし、昔ファンで離れてた人、
ファンじゃない人とか行くと思うし。
あと週末だし。
940名無しのエリー:05/02/01 11:39:01 ID:BG8eXlRb
だってあれだぜ、コンビニいってんぽいってぃんぽに枚数がある程度ふりわけられてるからよゆうなんじゃねぇの?全国にはいても周りには一人か二人しかいないし。
941名無しのエリー:05/02/01 11:51:46 ID:bPNBLYvI
>>940
>コンビニいってんぽいってぃんぽに枚数がある程度ふりわけられてる

ちがうよ。ホストで一括管理先着順。
ロッピーでも話し中状態(輻輳)になってつながらないこともある。
942名無しのエリー:05/02/01 11:53:29 ID:BG8eXlRb
じゃあムリ(´∀`)ジャン

もうだめだ日々の生活の糧が消えた。
943名無しのエリー:05/02/01 12:59:41 ID:88hGE1Qw
ジュンジがギターをステージに叩きつけて初めて¥5000のもとが取れる
944名無しのエリー:05/02/01 13:31:47 ID:BG8eXlRb

943 ワロタヨ


ナカコーの髪形はまた変な感じなのだろうか?

てかkikimimiもってる人いる?
945名無しのエリー:05/02/01 14:37:43 ID:bGL3HkdQ
>943
ほんとにやってくれたらジュンジに一生ついていく
946名無しのエリー:05/02/01 15:17:32 ID:kgVH4Jzx
>>893
>>897
ソニックユース聴くなら>>864も多分いけるはず。
オフィシャルいけばフルレングスで何曲か聴けるから、
四の五の言わずに聴いて欲しい。
トップページで「the FP jukebox here.」をページ内検索して
hereをクリックすればOOKeah!!

オレはこういう若さ炸裂のクソガキバンド大好き。

947名無しのエリー:05/02/01 15:19:24 ID:xOHawnMA
どっちにしろジュンジの詞には
ジュンジの事を忘れなければ、ついて行く。
948名無しのエリー:05/02/01 18:35:25 ID:UL0NHUzQ
>>942
房どうしガンバロウゼ
親に先行予約のこと言ったらクレジットカード関係は危ないからダメとか言われた・・・
んなこと言ったら、普通のお店でもつかえないってw
さっき、e+に電話で問い合わせたけどクレジットカード持ってない奴はクタバレということらしい
ブンブンサテライツはオッケーなのにね・・・
とりあえず友達と協力して一般をとる

>>944
kikimimi持ってる人少しはいるんじゃない?
欲しいけどブリッジがあれじゃぁモズライトと呼べないし、フィルモア製だからね・・・

ライヴはどんな感じで終わるんだろうね・・・
ほんとにギター壊したりしたら、あぁ、終わりなんだなって思うだろうな・・・
まぁとりあえず誰かが退場のときなにかやらかしそうw
とりあえずメンバーには風邪をひかないで万全の状態でライヴに望んで欲しい
949名無しのエリー:05/02/01 19:05:37 ID:rNOVL3Vj
>>948
家でおとなしくCD聞きながら勉強してろってこった。
950名無しのエリー:05/02/01 19:33:21 ID:BG8eXlRb

まぁまぁそういうな。
951名無しのエリー:05/02/01 19:33:23 ID:UL0NHUzQ
>>949
それは無理
ここのスーパーカーファンは相変わらず房には厳しいですなw
952名無しのエリー:05/02/01 19:41:24 ID:BG8eXlRb

こういうとこでしかいえないやつなんだよきっと。
953名無しのエリー:05/02/01 19:46:16 ID:xOHawnMA
チケ取りにそれだけ必死なんだろな。
俺もだが。
ま、きっと先行なんか当たらんし、工房もおっさんも一緒に頑張ろうぜぃ。
954名無しのエリー:05/02/01 19:46:36 ID:BG8eXlRb
のびがわるいスレにまた戻ったか。
955名無しのエリー:05/02/01 20:02:25 ID:UL0NHUzQ
あ、イイ人ハッケンw
頑張れば普通にゲットできる展開希望
さっき電話したときチケット一般合わせて何枚用意されてるのか聞けばよかった・・・
ガンバリマショウ
956名無しのエリー:05/02/01 20:03:37 ID:xOHawnMA
でも、おまい等何聴いてる?
でこんなに盛り上がるスレもあんまし無いけどね。
みんな音楽好きなんだな。ってしみじみと思ったよ。
957名無しのエリー:05/02/01 20:14:35 ID:UQxVvIxH
the musicいいよ。
最近聞きまくってる。
958名無しのエリー:05/02/01 20:14:43 ID:UL0NHUzQ
>>956
スーパーカーってメジャーで大物扱いされてたりしてるわりには、音楽好きな人しか知らないって感じジャン
こんなこと言うとBjorkファンに怒られるかもしれないが
洋楽でいうとBjork的な位置付けだと思う・・・
とか言ってみたり
959名無しのエリー:05/02/01 20:20:03 ID:UL0NHUzQ
>>957
俺も好きだよ
来日してるんだっけ?
The Peopleは衝撃だったけど最新のアルバムも中々ヤヴァイよね
アグレッシブなギターサウンドが最高

で、つっこんでいいかい?w
960名無しのエリー:05/02/01 20:24:41 ID:xOHawnMA
>>957
漏れも好きだ。1STの時は聴きまくったな。
ホワイトストライプスとかコーラルとか、ストロークスとかと一緒に
高校生の時仲間内で流行ってた。
聴く音楽は大きくは変わってないけど、若かったなぁ・・・。
961名無しのエリー:05/02/01 21:01:02 ID:Owq/LtFN
スーパーカーのファンは雑食が多いのか
962名無しのエリー:05/02/01 21:09:16 ID:ESYFp4y+
雑食と言えるほどそんなに幅は広くないと思うけどw
963名無しのエリー:05/02/01 21:12:55 ID:UL0NHUzQ
朝娘。とかの名前があがれば雑食であると言えるデあろうw
964名無しのエリー:05/02/01 21:24:52 ID:laiy+Tjx
ごめん、中島みゆきも聴くから。
965名無しのエリー:05/02/01 21:26:56 ID:bGL3HkdQ
>964
奇遇だね、あたしも
966名無しのエリー:05/02/01 21:28:44 ID:O0NKkPO0
ギターベイダーは両ボーカルの声が嫌だ
967名無しのエリー:05/02/01 21:31:11 ID:/BEAWjNJ
Tha Blue Hearbとモー娘。も聴いてますが
968名無しのエリー:05/02/01 21:34:23 ID:UL0NHUzQ
>>964>>965
小学校の頃下校中に裸状態でCDが落ちてたからフリスビーみたいに投げた
それが中島みゆきだった
うらみま〜す〜・・・ブルブル

>>966
そうですか・・・そう言われてしまっては何も言えない
けどやっぱ特徴ある声のほうが外人さんには受けがイイみたいよw
俺はサウンドも声もどっちも好き

蒙古キター
969名無しのエリー:05/02/01 21:46:31 ID:sleQJxqf
TM NETWORK の CAROL、 あとバービーボーイズのルート5 聞いてた人おらん?
970名無しのエリー:05/02/01 21:54:24 ID:Wv40PYOJ
今更の話題ですが。
ラジオ見たけれど…
雰囲気わるっ!びっくりしたよ。
今だからわかるけど、このときからこんなんだったのね…なんか納得。
971名無しのエリー:05/02/01 21:56:50 ID:Gtn6ZuIl
>967
俺もブルーハーブ好きだ。モー娘は聴きこまないけどつんくの作曲は面白いと思う。あと昔の彼女が安田圭に似てるって言われてた…orz
972名無しのエリー:05/02/01 21:58:09 ID:c4xbxbIt
>>969
ここにいるよ
973名無しのエリー:05/02/01 21:58:13 ID:qkg9wkNM
次スレたてた。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1107262553/l50

解散発表前に挙がってたスレタイ。
窓際どころじゃなくなったが・・

974名無しのエリー:05/02/01 22:38:02 ID:KZhWkJ62
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
【MADOGIWA】スーパーカー 29【SONY MUSICIAN】
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)キタキタキタキタ━━━━━━━!!
新スレ乙!
975名無しのエリー:05/02/01 22:44:02 ID:/BEAWjNJ
モー娘。とブルハとスパカ、共通点は1998
976名無しのエリー:05/02/01 22:50:52 ID:8zsW8oLY
共通点は北国系
977名無しのエリー:05/02/01 22:52:28 ID:laiy+Tjx
共通点は、メンバー内で(ry
978名無しのエリー:05/02/01 22:52:59 ID:UL0NHUzQ
>>970
雰囲気悪いか?
俺はスーパーカーの雰囲気ってこんなモンだと思ってたけど・・・
ていうか、むしろイイんじゃないか?w
俺にはわからん
979名無しのエリー:05/02/01 23:08:10 ID:whAlElhT
スーパーカーは元からあんなもん
980名無しのエリー:05/02/01 23:12:58 ID:UL0NHUzQ
>>979
DAYONE
そして解散ライヴもいつもど〜り進行していく・・・
981名無しのエリー:05/02/02 00:08:40 ID:dfzrY9bL
そうね
982名無しのエリー:05/02/02 01:09:12 ID:BTFsU3LK
BLOCK PARTYのアルバムやっと出たんで買ってきた
やばいっすよ兄貴

>>864
POLYSICS好きははまりそうだよな
この前試聴してはまった
がまだ買ってない_| ̄|○

先行当たれ閃光
983名無しのエリー:05/02/02 01:14:08 ID:dMY9Imti
ラストシーン聴いてたら泣けてきました。
984名無しのエリー:05/02/02 01:52:11 ID:3LFWICSV
ジュンジ派の自分の希望
・ロキノンの連載がいつか1冊の(もちろん1冊じゃなくてもいいけどw)本になる。
・作詞家として活動、その情報がちゃんと伝わってくる。

ロキノン、スピッツの特集とか読んでるとなんか微妙な気分になるな。
対照的っていうか。
985名無しのエリー:05/02/02 02:59:09 ID:6nLmtNlR
http://image.excite.co.jp/jp/music/stream/supercar/0402comment_h.ram

この頃はもう解散きまってたんですね。。。
986名無しのエリー:05/02/02 10:38:29 ID:UFuy0P4S
>>985
うわあ・・・なんかもう泣けるorz
987864:05/02/02 10:38:29 ID:C4eGR25l
>>982
うん。ポリ好きな人も買って損ないね。
アナログ限定300枚だから、青田買いするなら今のうち。
オレはこいつ等に今年売れて欲しい。
来日も年内にやって欲しい。単独で。

スパカから脱線しすぎてスマソ。
988名無しのエリー:05/02/02 10:56:03 ID:HMgQdpee
いまさらだが…

>>963
モーヲタでありながらスパカヲタでしたが、何か?
だけど、共通点はライブに行った事がないこと。
だから、ラストのチケ、当たると良いな。

さて、石川のラストはどうしようか…。
989名無しのエリー:05/02/02 14:29:11 ID:Ah+Ov51e
ライブ最後の曲はTRIP SKYです。
20分くらいギター弾き続けて終了。
990名無しのエリー:05/02/02 14:42:15 ID:DgyBv7Kk
>>987
どっか試聴できるサイトない?
991864:05/02/02 15:58:32 ID:fO8Ldsdi
992名無しのエリー:05/02/02 21:38:25 ID:7ENtrjZO
解散インタビュー写真のナカコー女の子みたい
じっと見てたら、かわいいのでゆるす気になった
993名無しのエリー:05/02/02 22:13:02 ID:eWYdlxNa
そろそろこんなクソバンドのことより次のバンドでも探そうぜ
お勧めとかないのかね?
994富田派:05/02/02 22:36:05 ID:3vnPbGo3
アンサーのライナーノーツってもう読めないのかな・・・。
995名無しのエリー:05/02/02 22:38:28 ID:lCn0fkzg
Posthand
996富田派:05/02/02 22:48:20 ID:3vnPbGo3
静かに ただ静かに夢を見た・・・
997富田派:05/02/02 23:00:12 ID:3vnPbGo3
月も酔っちゃって たまやかぎや
998富田派:05/02/02 23:01:12 ID:3vnPbGo3
猫の名前はみすず
999富田派:05/02/02 23:01:54 ID:3vnPbGo3
999ならスーパーカー再結成
1000富田派:05/02/02 23:02:36 ID:3vnPbGo3
SIRENT 1000TORI
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。