【Funky】スクービードゥ【Groovy】

このエントリーをはてなブックマークに追加
617名無しのエリー:2005/04/22(金) 09:28:55 ID:zs+u1mYy
いよいよ来週ということで宣伝にきましたエビバデー
【春フェス】仙台アラバキpart2【もうすぐ開催!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1114064453/l50
618>>609=>>611:2005/04/22(金) 14:31:23 ID:1s/J4emu
ありがとうみなさん、チケット買ってきました。500番台だったけど
ダンスパーティーに参戦してくるぞ。

>>613
夕焼けのメロディー、一昨日梅田のタワレコで買いますた。まだ全然
アマチュアって感じwスインガー周は本当にスイングしてるだけだし、
「雨が降ったら」ではリーダーと思われる音程など全く関係無しの
凄まじいコーラスが耳を劈くw
でも4曲中「夕焼けのメロディー」だけ、やはりずば抜けた完成度を
持っている気がした。メジャー盤収録のと比べてテンポも遅いし、
周のボーカルもやや棒読み気味だけど、ただのインディーズバンドとは
違うんだぜ的なオーラを当時から漂わせていたんだなあ、彼らは。
619名無しのエリー:2005/04/22(金) 20:15:23 ID:lTZSc/DL
バンドの歴史遡ってCD買うの楽しいよね。
609さん楽しんできてください!

ところで大阪野音でサンボと再対決だ。
MC合戦あるんだろうか?楽しみ〜
620名無しのエリー:2005/04/22(金) 20:34:42 ID:lTZSc/DL
連投すみません。
オフィシャルがリニューアルされてて
リーダーのコラムが面白かったので報告。
リーダーの長い文章初めて読みました。
621名無しのエリー:2005/04/22(金) 22:58:26 ID:N9xQEnvu
>619
これか。

★音泉祭り!

■Pコード:198-733

■公演日:2005年6月4日(土) ■開演:1:30PM ■開場:1:00PM
■会場: 大阪城音楽堂

[出演]サンボマスター/スクービードゥー/畠山美由紀/浜田真理子/bonobos



オヒリーダーのコラムあったか?
622名無しのエリー:2005/04/22(金) 23:09:00 ID:jNYwNG/4
>>621
PHOTOの隣辺りにコラム出来てるよ。
なんだかお堅い文章だなリーダー。
623名無しのエリー:2005/04/23(土) 23:57:49 ID:4ij/zRJA
大阪行ってきたぜ、最高、   マ   ジ   で   最高!!
周の下ネタMCも汚くないエロスというのか?
最初は縦ノリの奴も多くて気になったが、周は「踊り方やノリ方なんて
ねーんだ、感じたままに踊れ!」つってたし、自由で良い空間だった。
サイン会やってくれるんだー、感動しちゃったよ。でもジョーだけ
なんか暗かったかも。でも握手してわかったけど、ジョーが意外と
一番筋肉質な腕だった。
とにかくツアーファイナル大阪マジ最高でした!!!!!!!!!!!!!
624名無しのエリー:2005/04/24(日) 00:54:51 ID:GDJ6jjeP
>>623
レポ乙です。
堪能したんだなー。
625名無しのエリー:2005/04/24(日) 01:31:56 ID:49sSW45/
マジで堪能ですよ。興奮冷め遣らぬついでにもうちょっと。
LSLとゲットアップでは押しが凄くてマジびっくりした。横ノリダンス
パーティと言いながらもやはりロックバンドのライヴなんだなあと。
LSL二回やったんだけど、二度目のアンコールでは客の中から一人を
ステージに上げて躍らせるというパフォーマンスも。周が帽子の兄ちゃん
を指名してステージ上でリーダーやジョーの真似をさせてたw
メンバーの苗字にさん付けで呼んでる客に「モビー、ジョー、リーダー、
周と呼べ。俺たちはソウルメイトなんだから」てカッコイイ発言だった。
「この素晴らしい週末なのにわざわざスクービードゥーのライヴに来てる
なんて時点でお前らはファンキー、流行にながされてない証拠だ。だって
スクービードゥー流行ってないもん」とか言って場内を笑いの渦に包んで
いたけど、会場はほぼ満員といっていいくらい客入ってた。

アフターも行きたかったけど、やっぱオールナイトを一人じゃなあ。
なんであんなに若い奴がいっぱい集まるのに俺の周りではスクービー
好きな奴がいないんだろう…
626名無しのエリー:2005/04/24(日) 01:41:37 ID:TTsGAgUg
>>625
>だってスクービードゥー流行ってないもん
とか
>>612
>CD買ってから来てくれ

とか見ると少しは売り上げ気にしてるのかと…
レコード会社とかからも言われるだろうし、売れないと食っていけないし
627名無しのエリー:2005/04/24(日) 01:52:38 ID:v6geukSl
好きな音楽やりたいなら、やっぱり売れないといけない。
メジャーにいつづけたいなら、売れないといけない。
食べていけないぐらいなら、別にバイトでも何でもするけど、いろんな人に音楽聴かせたいなら
売れないと、やっていけないんだよね…。

といいつつ、大阪うらやましいなぁ。セットリスト、カモン!!
もう解禁していいでしょ!?
628名無しのエリー:2005/04/24(日) 02:18:01 ID:49sSW45/
俺は今回が初めてだったからわかんないけど、隣の人は「え?こんなに
後ろまでいっぱい入ってる!」とか言ってた。やっぱり動員伸びていってる
んじゃないかな。
セットリスト、スローガンで始まったとか、新譜の曲は全部やったとかは
解るんだが、俺は>>609なもんで曲名が全然わかりません…どなたかキボンヌ。
チョコボールのCMみたいな曲と気まぐれ天使の次だか前だかにやった
コーラスの綺麗な爽やか系の曲が印象的だったなあ。なんていう曲なんで
しょうか?

さて、CDかけながらダンスパーティー第二章かまして寝るとするか。
629名無しのエリー:2005/04/24(日) 02:43:13 ID:G8En9Phg
売れそうで売れないのは
色んな意味でタイミング悪かったからかなー
なんて思ったり思わなかったり。
昔の話を蒸し返して申し訳ないが
BREAK ROCKがCCCDじゃなかっ(ry

セットリスト、ツアー中からうpされてるサイトあるんでしょ?
ここで求め続けるのもいいけど
そっち探してみた方が早いのかもしんないよ。
闇録か終演後にセット引っぺがすかしないと
全部は覚えらんないと思うw
630名無しのエリー:2005/04/24(日) 03:02:29 ID:v6geukSl
某ファンサイトのリーダーが面白すぎる。今更ながら、東京のUNITとか、
リーダーはじけてないよね…。マイクもってくれー、リーダー。
631名無しのエリー:2005/04/24(日) 03:05:38 ID:v6geukSl
あ、ごめん。
前のレス読んでなかった。
大阪のセットリスト、どこにもまだのってないんだよね…。
まぁ気長にさがしてみます。
というか、UNITが異常に楽しみすぎるんだけど。
早く5月にならないかな…。
632名無しのエリー:2005/04/24(日) 03:06:08 ID:jmfVt0Du
ぶっちゃけライブみてからCD聞くとガックリくるんだが
633名無しのエリー:2005/04/24(日) 12:12:31 ID:twjgXdg5
大阪ゲネプロ最悪でした。
入り口で40分も待たされたあげく4曲、約20分でリハ終了ですと
言われて邪魔のも扱いで追い出される始末。こんなサービスならやらない方がいいです。
もちろんバンドには責任ありませんよ、スクービーは最高です。
634名無しのエリー:2005/04/24(日) 12:32:50 ID:lQK54++a
昨日の802のスター酔ってたねw
爆笑したよ
635名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:33:17 ID:skHCP5g9
>>633
そんなんどこも同じだろ。
その日のライブを最高のものにするための真剣なリハの現場に
こっちがお邪魔して見させてもらう形なんだから
向こうの都合にいいように合わせて当たり前。
一般人がリハ見せてもらえること自体が普通じゃ考えられないことだって
ちゃんと分かっててそういうこと言ってんのか?
それにゲネプロと本編ではやる曲かぶってなかったらしいじゃん。
そういうところでもファンサービス的な要素十分だと思うんだが。
636名無しのエリー:2005/04/24(日) 14:17:56 ID:HzHjwSMZ
>>633
邪魔者以外の何者でもない気がしますが…
637名無しのエリー:2005/04/24(日) 14:21:22 ID:Zjs8FL50
そういえばDOIN OUR SCOOBIEの時はまだベースってジョーじゃなかったんだよな。
俺その頃のは聴いたことないんだけど、前ベースってどんな感じだったの?
638名無しのエリー:2005/04/24(日) 15:33:41 ID:49sSW45/
セキグチだっけ?ジョーみたく自己主張の強い音ではないって感じかな。
あまり個性もなく、普通のベースって感じ。上手いんだろうけど。
639名無しのエリー:2005/04/24(日) 21:28:59 ID:ERKOTg4r
それは中野。
関口は夕焼けのメロディーの時。
640名無しのエリー:2005/04/25(月) 09:35:07 ID:GKODRzDJ
今回のツアー、東京と大阪に行ったが、東京が横ノリなら大阪は縦ノリって
感じでしょうか。はみ出すぐらいが丁度いいぜって感じは大阪の観客の方に
あったかもしれませんが...。
641名無しのエリー:2005/04/25(月) 09:44:00 ID:hJ0rtpwh
>>634
すごい声だったねw
642名無しのエリー:2005/04/25(月) 15:50:41 ID:al6wjhMl
ちょっとしょうもない質問なんだけど、みんなのスクービーで好きな曲
トップ5を集計したいんだけど、協力してくださいお願いします。
集計結果と自分の趣味を織り交ぜて素晴らしいベストアルバムを作りたいんだ。
643名無しのエリー:2005/04/25(月) 17:28:44 ID:ZNJTs/IZ
いやだ
644名無しのエリー:2005/04/25(月) 17:38:31 ID:WsMbw05W
3
勝手にしやがれ
真夜中のヒーロー
タイトンナップ
アウイェー

ごめん、こういうの好きでさ。ライブ大好きな人みたいになったな。そうなんだけど。
645名無しのエリー:2005/04/25(月) 18:15:36 ID:9XNjizn9
プラスワンモーはやっぱり大好きだなー。
あと、勝手にしやがれ、キミとオレ、悪い夢、オーイエー
でも、No.3もすきだなー。アフィルグも…
646名無しのエリー:2005/04/25(月) 20:35:07 ID:DENZLyC2
自分の趣味だけの方が
素晴らしいもんが出来るんじゃないだろうか。
647名無しのエリー:2005/04/25(月) 20:47:22 ID:z0EadL/5
SISTER
DARLIN'
アフィルグ
サンセットグルーブ
夕焼けのメロディー 

かなぁ・・今の気分だと。
648名無しのエリー:2005/04/25(月) 21:50:29 ID:2ZXrjuSp
自分の好きな曲でつくりゃそれがベストだろ
649名無しのエリー:2005/04/25(月) 23:30:32 ID:sHC1CV5U
L・S・L
PLUS ONE MORE
悪い夢
勝手にしやがれ
ゆうべあのこが

bR、アフィルグ、Beautiful Daysも捨てがたい。
650名無しのエリー:2005/04/25(月) 23:39:05 ID:djkJU8rP
美しい日
サンセットグルーブ
夕焼けのメロディ
朝焼けのカウボーイ
ダーリン

材木座で見た美しい日は別格だなぁ。。。
またやってくださいよ

>>642さん
651名無しのエリー:2005/04/26(火) 02:12:36 ID:7IchqeUm
>650
ろ、>642さんには、そんな力が…?

とりあえず自分ものってみる

夕焼けのメロディー
タイトンアップ
シスター
アフィルグ
悪い夢

とりあえず、夕焼けのメロディーのギターが鳴った瞬間に、胸が熱くなる。
652名無しのエリー:2005/04/26(火) 02:21:32 ID:Jj0W7jIV
>>642
っていうか、○ツキくんだろ!?
653名無しのエリー:2005/04/26(火) 10:46:03 ID:l+BHjut4
SISTER
The Thing
勝手にしやがれ
COME ON NOW!
RAINY GYPSY BABY (←最近急に好きになった)

っちゅーか>>642さんよう
アッパーとバラードそれぞれじゃないと選べないだよ。
654642:2005/04/26(火) 15:08:18 ID:JU2xE/DD
みんな協力サンクス!サンクス!サンクス!参考になってます。
ただ、俺はリーダーじゃないよ〜!!!なんか嬉しかったけどw
リーダーってねらーなの?周とかはなんか鼻で笑いながら見てそうだけど。

>>653
すまん、ならばアッパーとメロウ、それぞれ5曲ずつで宜しく。

俺は
(アッパー)
1.パレード
2.夕焼けのメロディー
3.ゲットアップ
4.路上のハードボイルド
5.LSL

(メロウ)
1.八月の天使
2.気まぐれ天使
3.アーバンソウルズ
4.風の恋人
5.ゆうべあのこが

なんかベタだけど…
655名無しのエリー:2005/04/26(火) 15:23:47 ID:0tUOrFCL
1曲目っていうか、頭には“チャント・フォー・ブー”を使い
たいね。それと途中にインスト曲を挟みたい!
656名無しのエリー:2005/04/26(火) 17:49:54 ID:yPueJ1Fe
なぁ、いい加減よそでやってくんねぇ?
いくらなんでもウザ過ぎ。
本気で集計取りたいんならそれ用の場所ぐらい自分で作れ。
657名無しのエリー:2005/04/26(火) 21:04:14 ID:Jj0W7jIV
そんなにうざくなくね?どうせ話題がなくね?
どっちかってとこのスレに結構いるっぽい腐女子っぽい人のほうがうざくね?
658名無しのエリー:2005/04/26(火) 22:59:26 ID:FUv6wwCJ
こうやってみんなのベスト見るとbeautiful daysとかbreak rockも支持されてんのね。
ちょい前まで荒れてたあの頃とは裏腹な(笑)

俺、インディー時代は も ち ろ ん 大好きさんだけど
メジャーのあの2枚もかなり好きなんだよね。
ちょっと安心したわ。

ちなみにroos & united vol2参加します!
ファンキーに盛り上げえていきまっしょい!
参加者よろしく!
659名無しのエリー:2005/04/26(火) 23:03:16 ID:KMGXYfIV
まあまあ、みんな落ち着いて・・・。
何してもええやんか。
660名無しのエリー:2005/04/27(水) 00:44:20 ID:zhM72wpx
2ちゃんねるらしくなってまいりました
661名無しのエリー:2005/04/27(水) 02:47:32 ID:k7ji2ggA
とりあえず、ルート&ウナイテッド参加します。スカパラとの川崎ライブも、サケロックのクアトロライブも
休みがとれれば、行く予定です。5月はイベント多くて、マジ楽しみ。
662名無しのエリー:2005/04/27(水) 02:50:50 ID:k7ji2ggA
そういえば、ルートの「他」という記述、いまだに更新ないけれど、何か参加する予定なのかな。
時間も、15時〜 といいつつ、何時までなのか不明だし。一晩中やるんだったら、サプライズな
人たちがたくさんくるといいね。

…ちなみに、個人的には、DJで参加するなら、ソイル&〜の人たちのライブが見たいんですが、
やっぱり不可能ぽいんでしょうか…。CD買おうかどうしようか迷っているところを、物販で買うのに!
663名無しのエリー:2005/04/27(水) 09:19:10 ID:XJAjahUl
>662
UNITの公式見てみ
664名無しのエリー:2005/04/27(水) 14:05:04 ID:5OTptAgn
風の恋人のPVこないだ初めて見たんだけど衝撃を受けた。
ミュージックビデオアワードで賞取ってないのか?あんな凄いPV
今まで見たこと無いわ。フルで見たいんだけど・・・PV集出ないかなあ。
665名無しのエリー:2005/04/27(水) 14:19:41 ID:2HcraEqU
そんなに凄いものなんかどうかは知らないけど、一番好きなPVではある。
ってか好きになりたての頃公式で見てもっと好きになったから思い入れもある。
666名無しのエリー
あの曲調からして結構ジェントルでスウィートな演奏シーンなのかと
思いきや、発想がとにかく斬新で、なんというか一つの作品になってますな。
ホント、上手く言葉が見つからないけど、スクービー最高。