くるりの元ドラマー・クリストファー脱退の真相を探る
1 :
名無しのエリー :
04/11/17 16:37:49 ID:nRD6u8qy 10/25の公式ウェブ発表(
ttp://www.quruli.net/ )では脱退理由は全く語られないまま。
しかし…
>squadcar、ニューアルバム完成!
>今回はプロデューサーに元『くるり』のドラマー、クリストファー・マグワイア氏を迎え、
>すぅっとしみこんでくる美しさをぐんと増した、新しいsquadcarがつまっています!
>(ww.squadcarmusic.com)
何と元ドラマー・クリストファー・マグワイアはそのまま日本に残ってプロデューサー活動。
過去にはオリジナルメンバー森信行を脱退に追いやったくるり。
このまま闇に葬り去られようとしている今回の脱退の真相は?
2 :
名無しのエリー :04/11/17 16:45:13 ID:8bV0l9Ed
わかんないことをきいてもわかるわけないべ
3 :
名無しのエリー :04/11/17 16:52:26 ID:KymtVgVM
なんかうやむやにされちゃったね… クリスも闇に葬られるのかな? 次は佐藤あたりあぶないかも…
4 :
重複スレ :04/11/17 16:54:28 ID:gJBzwfPW
5 :
名無しのエリー :04/11/17 16:58:55 ID:TET0bfh8
岸田のメガネが気に食わなかったんだよ
6 :
名無しのエリー :04/11/17 17:03:05 ID:KymtVgVM
>>4 人大杉であんまり下の方に行くと見えない…
音楽性の相違ってなんだろう?音楽性が大きく違うなら初めからメンバーに
入れなければ良かったのにね。
7 :
名無しのエリー :04/11/17 17:07:05 ID:j+Cxvhqh
ところでぴゅーっと吹くジャガーで「ずるり」ってバンド出てきたけど元ネタはくるり?
8 :
名無しのエリー :04/11/17 17:31:59 ID:c9PhM9a9
>>7 そうだよ。作者本人がどっかで書いてた。
ファソらしい。
9 :
名無しのエリー :04/11/17 20:24:53 ID:h9NzsJUK
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 関係者さんのタレコミまだー? \_/⊂ ⊂_) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10 :
名無しのエリー :04/11/17 22:18:16 ID:hnJBJj49
とりあえず顔貼って。 友達に似てるって言われたんだよね。
>>10 ・・・・・・それは・・・・・つらいな・・・・・
12 :
名無しのエリー :04/11/18 16:21:15 ID:Zm4gXMgs
13 :
名無しのエリー :04/11/18 22:16:22 ID:gWEjlPUe
/ ドッカン / / ,,_ ドッカン ━━━━━'), )= ☆ゴガギーン ∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ おらっ!チキン三人組!出てこいや! / ⌒ ̄ / "'''"'| || (・∀・ ) \_________________ | | ̄l | |/ / \ . | | | | || | | /\ヽ | | .| | | へ//| | | | ( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | | | .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( ) | .| 〉 .〉 | | | | / / / / | | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / └──┴──┘ | |
14 :
名無しのエリー :04/11/19 13:02:02 ID:/5sBht2W
学生服が気に食わなかったんだよ
15 :
名無しのエリー :04/11/19 13:29:16 ID:zaqv2nFl
聞くところによれば岸田がロックに飽きたって言ったから脱退したらしい
7月4日(日)大阪厚生年金会館 連チャン。WESNのリズムがどうしてもみんな合わない。 どっつりタメの効いたファンクにしたい人と、もうちょっと縦打ちの ディスコっぽい感じにしたい人と、ただただ合ってない人がいて やりづらい。のでリハーサルで詰め。俺的には妥協やったんやけど、 少し早めのBPMで縦ノリでやることに。
エンケンのモノマネw
18 :
10 :04/11/19 16:28:07 ID:gW6V4ecM
>>11 ,12
ドラマーのことだと思ってたけど、
友達が言ってたのは日本人だと思ったから違うや。ゴメン
ありがとう。
じゃあギターかベースなのかな…
20 :
10 :04/11/21 08:45:58 ID:Wch5Dki1
正直わからない… もっと大きな写真無いかな…
>>20 もっくん(クリスの前のドラマー)に似てるって言われたんじゃないの?
23 :
10 :04/11/21 17:34:03 ID:Wch5Dki1
みんなさんくす。 もし友達に逢ったら聞いてみるよ。 今どこで何やってるかわからないけど…
24 :
名無しのエリー :04/11/22 21:32:18 ID:xY6BtME4
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < クリストファーのコメントまだー? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ガッガッガッ ドチドチ!
>>15 自分が思ったんだろ?
岸田がロックばっか聴いてるわけないじゃん
なぁ御前等一緒に本スレのログ削除しようぜ
△△____ / ̄\ XXXX \ / |XXXXXXヽ /⌒\ |XXXXX∧ /_____\___|XXXX/ |  ̄ ̄|● ● | ̄ ̄ ̄| / / / | /|▼ ./ / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______ |___|┴― /__/ | 丿 < 謎はすべて解けない λ 了 ノフ |  ̄ | / \_________ ( つ /ニ/ <\___ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄/ ( つ⊂ \ \_____|__/___ / (つ/ \ /|() () |  ̄ ̄ ̄\ < ヘ. \/  ̄八 ̄ ̄ ヽ\
どうでもいいけど高校教師の上戸あやマジかわいい〜〜
31 :
名無しのエリー :04/11/28 15:17:20 ID:bOOh+2Zl
あげる
僕は自分のことを「ドラムセット・プレイヤー」と呼んでます。なぜなら、僕のドラムセッティングと演奏スタイルは単なる「ドラムス」とは違うから。ドラムセットの1個1個を普通とは違ったアプローチで純粋な感情をたっぷり込めて演奏しています。 今読むと涙が出てしまう…笑いすぎて
33 :
安室奈美恵 ◆WoNBiNZ1uk :04/11/30 20:12:56 ID:7Ush8WKN
>>34 くるりのメンバーはクリスのドラムを大絶賛してた。
雑誌とかにも最強のドラムが加入とか書いてあった。
32みたいにクリスは自分のことをドラムマシーンのように自画自賛。
祖国アメリカを離れ、日本の音楽シーンを変える!と鼻息も荒く日本に上陸。
だけど…
実際上手かったじゃん だけど何よ
いやー上手かったよねえ
38 :
名無しのエリー :04/12/01 20:47:37 ID:LZ2rHlou
>>36 だけど脱退。音楽性の違いって言うけど、吟味を重ねて決定したんだろ。
1年足らずで音楽性の違いって(脱退するほど)変わるわけ?
クリスからの別れのコメントも一切なし…
普通脱退するにあたって何か言い残すと思うよ。
「日本のファンのみなさん、今まで応援してくれてありがとう。短い間だったけど、
充実した音楽活動が出来たのはみなさんのおかげです。これからもくるりを応援
して下さい。 クリストファー・マグワイア」
とかさ。そう思わない?
>>38 変わったんじゃねえよ、最初っから違ったんだよ
32の
>僕は自分のことを「ドラムセット・プレイヤー」と呼んでます。なぜなら、僕のドラムセッティングと演奏スタイルは単なる「ドラムス」とは違うから。ドラムセットの1個1個を普通とは違ったアプローチで純粋な感情をたっぷり込めて演奏しています。
これと辞めたから云々を繋げる君の思考回路が分からんよ
まあ確かにコメント一切なしはちょっとアレだが。
それにしても君アイドルバンドかなんかと勘違いしてるんじゃないか?
40 :
名無しのエリー :04/12/01 21:02:22 ID:LZ2rHlou
>>39 そうですね。確かにドラムテクニックと脱退理由を繋げて考えるのは私の
間違いでした。ID:sDgnOwiuさん、不快な思いをさせたらごめんなさい。
>変わったんじゃねえよ、最初っから違ったんだよ
なら初めから加入させるなよ…何のために入れたんだ?
別に怒っちゃいない俺はクリストファーじゃない >なら初めから そんな簡単なもんじゃないよ 曲の解釈が違ったってとこかもね。バンドとしてはぴったり合ってたけど。 言葉も分かんなかったんだしそういう相違が出来るのも仕方なかったんじゃない ロッキンオンを待とう
>>38 つかこんなカスみたいな内容の何も無いコメントが欲しいのかおまえら?
一例だろ?一例! わかんねぇかな・・ 一例なんだよ!
礼儀。
誠意。
こないだラジオでゲストのカーネーションに 「くるりもドラムが脱けて」とか言われてたが、スルーしてたな。
47 :
名無しのエリー :04/12/04 14:50:59 ID:BTpd5H2e
この際、座禅のアヒトイナザワも脱退した事やしドラムにアヒト迎えればいーやん。
アヒトが入ったくるりも見てみたいけど だいたろうもくるりに結構合ってるしそれはないんではないかしら
マニックスの前座の時、見てないけど「アヒト合わない」って意見もあったね。 ジョゼはカコイイ!が。
ジョゼ作った時も、岸田は「亜人君には今までのスタイルとは全く違ったことをやってもらってる」って言ってたしな そんな奴入れたってどうせまたすぐやめるって 音楽性の違いで
クリストファーもといたバンドに戻るってさ
ほ
>>52 マジ?
日本残るんじゃなかったの?もうアメリカ帰るん?
クリスかわいそうだな・・・
かわいそうって言うかかわいそうな子だな
一言くらい挨拶していけよ、寂しいじゃんか・・・
59 :
名無しのエリー :04/12/08 20:49:14 ID:6Wf/X6qm
>>57 レス感謝です。訳してみました。
12/02/04
Christopher McGuire will be returning to the US to play with Kid Dakota again on a fulltime basis.
His first show back will be @ the Uptown Bar and Grill on 12/18.
ttp://www.kiddakota.com/news.html 2004年12月4日
クリストファー・マグワイアは米国に帰り、
再びキッド・ダコタの専任ドラマーとしてプレイすることになりました。
彼が帰国して初めてのライブは、12月18日アップタウンバー&グリルで行われます。
これって、まんまくるりの売名やん。最低だなくるり。
「外国人ドラマー入りました!くるりは世界に通用するレベルの音楽やってます!」
・・・ってか?ひどいぞくるり。
キッドダコタ程度で売名になるかよ
なんねぇな
62 :
名無しのエリー :04/12/09 01:19:19 ID:TCwmskMU
メンバーに外人いるってだけで希少性あるわけだが…
つうかキッドダコタの太鼓たたきが金もうかったんだし 名前売ったんじゃないの?
184 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/10/30 08:44:45 ID:huvY/fQv
あのアメ公、見事な売名目的の自演だったな。
210 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/11/11 14:17:35 ID:4GTM8oZD
>>184 日本で仕事し始めました。
212 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/11/11 19:47:17 ID:2NT3nrQQ
>squadcar、ニューアルバム完成!
>今回はプロデューサーに元『くるり』のドラマー、
>クリストファー・マグワイア氏を迎え
( ´,_ゝ`)フーン
218 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/11/13 00:21:54 ID:G1FU5hT2
売 名 !
219 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/11/13 00:38:28 ID:f18UpHib
>>184 が慧眼だったと
220 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/11/14 12:19:51 ID:TKepEto9
とんだクリトリスだな
221 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/11/14 13:03:37 ID:HJxIhRdk
まったく
65 :
名無しのエリー :04/12/09 21:29:52 ID:SgLCMJhe
66 :
名無しのエリー :04/12/11 01:17:16 ID:AUQAVzd5
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 業界人のタレコミまだー? \_/⊂ ⊂_) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本に来るために彼女と別れたけど、帰ったらよりを戻すかな?
68 :
名無しのエリー :04/12/13 21:55:15 ID:idbAUzow
くるりはドラマーに恵まれないな
69 :
名無しのエリー :04/12/13 22:26:04 ID:2mNwJjhT
くるり仲わりーらしいじゃん。 岸田のワンマンバンドだって聞いた事あるよ。 ライブハウス関係者とかはいろいろ知ってるらしい。 リハとか岸田の罵声が飛び交ってるんだって。 それでもっくん辞めたんじゃないかと
仲悪いんだ…最近ちょっと好きになった程度だからぜんぜんワカラン。 でもVo&G.が殆ど全部の曲作ってるバンドって基本的にワンマンなイメージがあるなぁ
69ってageてるし・・
73 :
名無しのエリー :04/12/14 15:47:05 ID:E5Mx4D+K
74 :
名無しのエリー :04/12/14 17:15:03 ID:u8RWkK9i
>>72 じゃあ俺もageで。俺ガキだなw
そんなことにいちいち目くじら立てなくても・・・
実際、岸田の味で売ってるようなもんだしな。くるりって。 違うんかな
>>75 コンポーザーってそんなもんじゃね
佐藤や大村が抜けてもくるりだろうけど岸田が抜けたらくるりじゃないもんな
結論 くるり=岸田 他のメンバーは交換補充可能
78 :
:04/12/14 23:15:55 ID:hdpC6Djj
仲悪くないよ。 それはラジオを聴いてみればわかるよ
79 :
名無しのエリー :04/12/14 23:18:39 ID:opTu65Bg
仲良しグループなんていらん。
ラジオ聴いてたら佐藤大村はイエスマン丸出しじゃないか 岸田がなんか言って、周りは「あ〜」だの「う〜ん」
81 :
:04/12/14 23:20:08 ID:hdpC6Djj
佐藤はイジラレキャラだから仕方ないだろ。 大村は別にイエスマンでもなさ,,,,,,,,,,,
82 :
名無しのエリー :04/12/14 23:22:28 ID:lKeB3gJ6
賞味の話。 くるり=岸田+佐藤 大村は岸田の保護者
保護者間違いな
84 :
:04/12/14 23:28:16 ID:hdpC6Djj
で、このバンドつまらなくなってきてない? アンテナ聴いたけど、がっかりしたよ。 トラディショナルなものに傾倒しているんだろうけど、そうだったらドーナル・ラニー聴くよ、おれは
小手先で上手くまとまってしまったってのが第一印象だった 確実に上手くなってるんだけど引っかかりも無くなったって言うか
批判したがりね
87 :
:04/12/14 23:33:55 ID:hdpC6Djj
>>85 凄い言ってる事わかる。発想が退化しているんだろうか。
最近、しきりに音楽理論について熱く語っているけど、なんかなーって。
なんか「ゆず」と同じ末路をたどりそう。 初期のキラキラした荒削りの魅力がなくなって、悪い意味で大人になって しまった・・・という感じ。 気に障ったらスマン。
>>87 岸田がやりたいことにみんなの技術がついてきたんじゃね?
だから理論に則ってあれこれ試してみたいんじゃないのかな
おれは楽曲よりも歌詞がつまんなくなったことの方が残念
最初から読んでるとこのスレ結構おもしろいね。真面目に音楽やくるりについて語ってるし 本スレより好きだ。
>>88 よくわかんないけどバンプとかそんな感じっぽいよね
くるりは完成して欲しいようなして欲しくないような
>>89 歌詞については同意。なんかアンテナの歌詞って短かすぎる。
歌詞が最近グっとくるもんが少ないな。 必要なのは愛だけだ、笑うな殺すぞ
94 :
:04/12/14 23:55:52 ID:hdpC6Djj
>>93 殺すなんてこと言っちゃダメだよ。いくら2ちゃんでもね。
ネットと現実社会が混同しているんだろうけど、麻痺しすぎ。
くるりは率直につまらなくなっていってると思う。
そういう時期だけかもしれないし、失望はしてないよ
「アンテナ」で急に歌詞の抽象性ガ高くなったな。 多分作った時の岸田自身しか意味わかってないし、意味なんて元々ないのかも知れんが。
>>94 釣りかなー?
93じゃないけど、図鑑を聴いて
97 :
:04/12/15 00:13:37 ID:fc1N+kd4
ごめん、昨日のラジオは不思議な感じなったね
だいさん正式メンバーになるのかな?
100 :
名無しのエリー :04/12/15 00:41:58 ID:ac2dZnDl
なんかクリス抜けたらテンション下がったのはやっぱいなめない…… 自分の中でだけど。 来年初めに中村一義のニューアルバムも出るし、そっちに期待。。。はぁ
岸田のワンマンぶりは有名。
102 :
93 :04/12/15 04:11:11 ID:qkLPTH+c
>>94 一応弁解。
ピアノガールって曲の歌詞です
>>102 いいよいいよ
いちいちそんな事してあげなくても
すげえ
これが奥義・釣り返しか
>>99 なって欲しいねえ
おれクリスより臺さんのドラムの方が好き
アンテナのくるりは、一聴すると凡庸に聞こえるけど、 一曲一曲丁寧に聞き込んでいくとすごい凝ったことしてるぞ バンドとしての基礎体力が上がって、リスナーにもそれを求めてるんかもしれないね 歌詞が劣化したのには同意 耳ざわり良いだけで全然グサっとこない
TR2のやりとりばっかの本スレの避難所になってるな。
すげぇ事やってんのに気づかない俺らの耳が腐ってんじゃねぇのかって話
>>106 聴き方ちゃいまっせあんた
アンテナはルーツ聴く奴ぐらいしかほんとに良いと思わないんじゃない?
ここも叩きゃ良いと思ってるやつばっかか
111 :
:04/12/16 01:59:11 ID:0wzrsmzL
>>106 いやいや、「凝った」物を作るのは誰だって努力すればできるのよ。
結局「いいか」「わるいか」じゃない?音楽って。
アンテナ聴くのなら、パットメセニーやドーナルラニー聴くよ、おれは
>すげぇ事やってんのに気づかない >ルーツ聴く奴ぐらいしかほんとに良いと思わない だろ?だからつまり
115 :
名無しのエリー :04/12/18 21:43:32 ID:QRk0TB7c
20日発売のロッキングオンジャパソで岸田がなんか語るらしい
そう。タワレコでフラゲできるかと思ったけど、まだ無かった。
117 :
名無しのエリー :04/12/19 03:17:31 ID:rNSIMb3d
くるりは水中モーターだけやってりゃいい
俺は岸田より佐藤が好きだ。 あ〜・・・もっくん入ってくれねーかなー・・・。
>>118 それは解散ライブまで待たねばならない…>もっくん復帰
なんだかんだ言って俺ももっくん好きだよ。クリスもだいも良いけどさ やっぱくるりのドラムはカレー大好きもっくんじゃなきゃ!
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/20 19:56:24 うーん。いろいろ喋ってるよ。 「見出しでわかった気になってる人より、最初から最後まで読んで くれる人の為に話した」とか言ってるから読んだ方が(・∀・)イイ!と思ふ 一部だけ。(って抜粋されるの嫌なんだろうな・・) ○「アンテナ」はジャンル(=ロックンロール)に縛られた ぶっちゃけクリストファーのアルバム。 ○イメージとしての解りやすいロックに自分は興味がないが、クリストファー はそれが凄いある人。新鮮だったけどそういうのはすぐ飽きる。 ○(「最初から解ってたはず」に対し)自分は先のこと考えない人間。 初期衝動だった。 ○やりたい音楽にズレが出てきた。そうなったらやってる意味ない。 やりたい事について来ない人は無理。ついて来る法は二つ。 一つ目は俺の信者になる事。二つ目はミュージシャンとして最高の スキルを擁し音楽の成り立ちが解る、守備範囲の広い人。 クリストファーはいいドラマーだった。「僕らの音楽と」ってとこで 折り合いがつかなかっただけ。 ○(クリストファーとやっていけない、と思ったのはツアー中というより) レコーディングの最中から無意識にはあった。でもそれは、いつでも 誰とでもある。絶対。バンドって恋愛に似てる。 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/20 20:56:04 正直ロキノン読んで憤慨 岸田何様 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/20 21:01:08 狂ってるよね
まあ、何も語らずうやむやにするよりよっぽどマシ。 立ち読みでもしてこよう。
123 :
名無しのエリー :04/12/22 22:24:13 ID:J9zCG4a1
ロキノン買ってきた。語ってるなぁ。 あとアンテナについてかなりファンとしては聞きたくなかった事を言ってる
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/20 20:56:04 正直ロキノン読んで憤慨 岸田何様 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/20 21:01:08 狂ってるよね なんじゃこいつら
126 :
名無しのエリー :04/12/24 15:42:39 ID:iNg8QLN1
水中モーター聴いて 佐藤のボーカルもなかなかいいと思った。 岸田よりもさわやかな歌声だよね。
127 :
名無しのエリー :04/12/24 15:43:57 ID:fZze3Nog
アヒト入れー
だが岸田より音を外しているという事実
ライブDVDの「東京」の歌い方見る限り、岸田のほうが発声は上手いな・・・ くるくる節の「街」とかなかなか高音の歌い方上手い。
130 :
名無しのエリー :04/12/26 14:27:31 ID:bTm6gnXI
学園祭ライブは良かったよ。 3人楽しんでいるように見えたし。 アンテナからは、ほとんど歌わなかったな。 あんまりアンテナ聴かないし。。。 次回のアルバム楽しみにしてます。
どうせ下手なんだし上手く歌おうとしないでほしい 坂道とかあの辺の歌い方がよい 曲のこと歌って言うの好きじゃない 邦板だししゃーないけど
岸田はギターを指で弾いたほうが上手いとか云々言う前に、一度真剣にボイトレ受けたほうがいいと思う
134 :
age :04/12/27 00:38:54 ID:meR5+Mfc
ギターが上手くなったって言ってたね。
日記 オールドタイマーは間違いなく劣化してる
岸田歌うまいよ。 ボイトレの成果ってすごいね。 顕著だよ。
138 :
くるりちゃん :04/12/28 04:22:20 ID:U6uWUbws
今日、TR2で黒い扉かけてて嬉しくなったよ。
>>136 それは耳が慣れている
最近確かに上手くなってるが冷静になって他の「歌手」と比べると下手糞、と言うか声が微妙
上手く歌おうとしなくていいんだけどなあ
>>132 同じく
140 :
名無しのエリー :04/12/30 23:48:40 ID:t9vWtCNc
岸田は別に歌うまくならなくていい。 声は悪くないし、歌詞内容を汲んだ情緒ある歌唱だ。 何の問題もない。
この話題になると必ず出る質問だけど・・・ あまりにも陳腐だけど・・・ 煽りって勘違いされるのは承知なんだけど・・・ 歌がうまいってなに? >>声は悪くないし、声は悪くないし、歌詞内容を汲んだ情緒ある歌唱だ。 これは充分歌がうまい条件になるよ。 それともお前らアレか? 7オクターブたこそういう奴を上手いって言いたいのか?
142 :
名無しのエリー :04/12/31 00:37:31 ID:0XeeFP1N
>>141 俺も「歌のうまさ」と言われても、あまりわからんのだが、
・音程
・声質
・声域
・リズム
・声量
・発声法
・歌詞内容を汲んだ情緒ある歌唱
このあたりしか思いつかん。
・声域
・声量
・発声法
岸田が歌下手って言ってるヤシは上記の三つら辺が問題だって言ってるのか?
別に歌謡曲や演歌やってる訳じゃないんだから構わんだろうに。
そんなに歌うまくなったら、逆に曲の魅力を下げてしまいかねないと思う。
あと、アンテナツアーでは岸田の歌唱力はこれまでより随分と上がってたと思うぞ。
何が言いたいか現状で十分。特にスタジオ音源では。長々とスマス。
×何が言いたいか現状で十分。 →何が言いたいかと言うと、現状で十分。
144 :
名無しのエリー :04/12/31 14:56:58 ID:6FMrrPbH
ま、ときおり外すけどな。 オザケン歌うまいじゃん。ジミヘン歌うまいじゃん。 自分で曲も詞も書いてさ、フィーリングつかんでんじゃん。 岸田もそういう感じじゃね?
ボーカルの才能≠歌の上手さ 歌が上手い人なんていっぱいいるんじゃねーの? かといって上手い人が歌えばいい曲になるのか、っつーと激しく疑問なわけで・・・。
一般的に言えば岸田は下手な方だろ、アジカンのボーカルとタイプが似てる。
>>145 同意、上手いから良いって訳じゃない。
例えば平井堅がミセルのボーカルしても萎えるもんな
もっくんは、斉藤和義さんのバックで元気にしとりましたよ。 メン紹介のときに、ぼそっと「くるりです」と言われて焦ってたけど。
バンドとしてどちらがいいかはおいといて・・・・ アジカンのボーカルは上手い気がする・・・ ・・・と勇気を出して言ってみた!
↑岸田より・・・の話だ。