TMNのオフィシャルBBS vol.93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て人(代理)
前スレ:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1095865328/

※詳細・過去ログは>>2-10で。
※荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。
2スレ立て人(代理):04/10/06 22:39:45 ID:igYwkqbe
(TMスレ ローカルルール)
・このタイトル以外のTMスレは徹底放置。
・スタタイの由来は過去に存在したTMNオフィシャルBBS『をヲチするスレ』の略称です。
・過去に何度も荒れたことがあるので『スレ名変えましょう』提案は禁句とします。
・このローカルルールは2に書いて2へのリンクを忘れずに。
・新スレ立てるときの過去ログ掲載は直前の1つのみ。
・それ以前のものなどは、3に書いて3へのリンクを忘れずに。
・オフィシャル・ファンサイト等にここへの直リンは貼らない。(観光客の流入は板落ちを招きます)
・その他、邦楽板ローカルルール、2chお約束、2ch FAQにも目を通して下さい。
・乱立スレからの煽りは徹底無視。
・荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。

(過去ログ)
TMNのオフィシャルBBS 過去ログ置き場
http://tmn-obl.hp.infoseek.co.jp/index.html

vol.86までとツアーネタバレ専用スレを保管。
避難所掲示板、スレ立て用テンプレなども。
3スレ立て人(代理):04/10/06 22:40:12 ID:igYwkqbe
(最新情報)
09/01 DD TOUR DVD
TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR NET WORK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IE2HM/

09/30 20周年記念本
TM NETWORKデビュー20周年記念本−DVD付メモリアルBOOK−
http://www.catchbon.jp/smg/cb/shop/goods/detail.aspx?goods=AAA096

12/22(予定)PV集
All the Clips
品番:ESBL-2173 価格:\3,990(税込)

(その他情報)

20周年限定ボックス "WORLD HERITAGE" DOUBLE-DECADE COMPLETE BOX 詳細
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/TMNetwork/m_info.html#50157
4スレ立て人(代理):04/10/06 22:40:31 ID:igYwkqbe
(作品情報)
Amazon.co.jp: 音楽: NETWORK [MAXI]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00018GZKK/

Amazon.co.jp: 音楽: NETWORK -Easy Listening- (初回限定 スペシャルパッケージ 仕様)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001DD0Q2/

Amazon.co.jp: 音楽: "WORLD HERITAGE" DOUBLE-DECADE COMPLETE BOX [LIMITED EDITION]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001FA9PA/

Amazon.co.jp: DVD: CAROL the LIVE
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1OM4/

Amazon.co.jp: DVD: FANKS the LIVE 1 FANKS CRY-MAX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1OLA/

Amazon.co.jp: DVD: FANKS the LIVE 2 KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1OLK/

Amazon.co.jp: DVD: FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! ’89
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1OLU/

Amazon.co.jp: 本: 新・電気じかけの予言者たち ―新世紀篇―
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840110816/

TM NETWORKデビュー20周年記念本−DVD付メモリアルBOOK−
http://www.catchbon.jp/smg/cb/shop/goods/detail.aspx?goods=AAA096

Amazon.co.jp: DVD: TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR NET WORK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IE2HM/250-6439578-8607423
5名無しのエリー:04/10/06 22:41:33 ID:Rtfbp5sv
おつおつ
6名無しのエリー:04/10/06 23:01:17 ID:BGKHIaTu
こんなスレタイ認めない!
7名無しのエリー:04/10/07 00:24:56 ID:UhdfkO/E
まだスレタイ論争が続くのか?
別にどっちでも良いじゃん。
どうせみんな消しゴムだw

>>1
乙です
8名無しのエリー:04/10/07 00:31:12 ID:6OM1gdo+
乙〜

前スレにスレ立て人の偽者がうろうろしてたけど本物さんはまだPC故障中?
9名無しのエリー:04/10/07 00:35:40 ID:tg8qRWAP
>>1
乙です。

なんだかニセが必死すぎて引くな。
いいじゃんね、別に。。
10名無しのエリー:04/10/07 00:51:56 ID:cZ0pcxJv
『スレ名変えましょう』
11名無しのエリー:04/10/07 01:02:44 ID:JIOfTjsW
>>7,>>9
どっちでもいいなら向こうを先に埋めればいい。
また重複するだけなのに。
12スレ立て人 ◆Fanks/flOY :04/10/07 01:03:31 ID:IlSZLYW+
>>8
偽物って

942 名前:スレ立て人 ◆Fanks/flOY [sage] 投稿日:04/10/06(水) 21:44:00 ID:ZURlGJPt
次スレについてですが

TM NETWORK オフィシャルBBS Vol.92
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1095781345/

を使う方向でいきましょう...

でしょうか?本物なんですが...
ちゃんと使った方がいいと思って、上のようなコメントを書きました。
あちらさんにもいい顔はされなかったみたいですが。
あちらに煽るような真似だけはやめましょうね。おやすみなさい...
13名無しのエリー:04/10/07 01:04:08 ID:oeuAvbQ/
【TMN】消しゴム達の園【TMNETWORK】vol.94
でどうよ?
14:04/10/07 01:15:42 ID:V4hp0VL7
いいねそれ。
いや、ほんとそれでいいんじゃない。
15名無しのエリー:04/10/07 01:26:50 ID:JIOfTjsW
スレ立て人が偽者かどうかの判断もせずに思い込みで書き込んでるのか・・・。
ひでぇな。
オタクはこれだからダメなんだ。
"音楽を"好きになれよ。スレタイなんてどうでもよくなるぞ。

スレ立てなんて、新しく音楽を語る場所を作るだけの作業だ。
タイトルなんてよほど変でなければ別に問題ないだろ。
スレを立てた人間がテンプレを貼り忘れているのなら、誰かが貼ればいいだけのことだ。
16名無しのエリー:04/10/07 01:35:24 ID:+8xD9ui6
>>12
やっぱり、本物ですよね。
>ちゃんと使った方がいいと思って、上のようなコメントを書きました。
これも書いておいてほしかった。

今回の分裂騒動のせいで、疑心暗鬼になってるからなあ。

まあ、>>1がちゃんと新しいテンプレ使えば、
本物だってことが分かったのにね。
17名無しのエリー:04/10/07 01:48:54 ID:5WdeEjyF
何でスレタイなんかに拘るのかが分からない。
TMの活動そのものにも関係ないだろう。どっちにしたから小室の活動が変わるわけじゃない。

2chの不思議なところだ。
18名無しのエリー:04/10/07 02:11:33 ID:Z5gqXSR1
異常に神経質で、些細なことにこだわる。
気に食わないことがあると、
自分が優位に立てる狭い世界においてのみ
ヒステリックに攻撃的な反応をする。
19名無しのエリー:04/10/07 03:00:16 ID:rKNNFKTY
ぶっちゃけどっちでもいいんだけど、スレ立て人のレス無視して先走る代理人てどうなのさ
20名無しのエリー:04/10/07 06:59:29 ID:vKlaIuhy
ここ何日かURL貼り付ける騙りがいたからな
また騙りが来たと思ったよ

スレ立て人がこないときは代理が立てるのが通常だからな
21名無しのエリー:04/10/07 07:08:36 ID:mq8OuzLs

林原めぐみのcomet rendevousって曲の前奏が
セルフコントロールのサビそのまんまなんだけど。

22名無しのエリー:04/10/07 07:41:28 ID:ggWCMwyA
>>20
だからこそ、スレ立て人にはトリップつけてもらったのに、アホかお前は。
23名無しのエリー:04/10/07 08:19:21 ID:7z+1VBTl
>>19
どうでもいいならゴチャゴチャ言うなよ( ´_ゝ`)
24名無しのエリー:04/10/07 09:42:54 ID:3eG4/egT
>>19
つーか前もでてたけど別にスレ立て人ってご意見番でも神でもないしな
どちらの立場の人間でも、スレ立て人がこうだからああだからと理屈つけて
問題の矢面に立たせるのは気の毒だ

どっちでもいいんだけどなw
向こうを先に埋めればいいって理屈はわかるんだけど、そうするとその後また
次スレのスレ名で揉めると思うとうんざりするんだよ
まあローカルルール通り、放置の原則でいいんじゃないんですか?
25名無しのエリー:04/10/07 11:35:23 ID:pcAWn+JU

>スレ立て人(代理)

あんたなんなのっ!?
勝手なことをしやがって。
26名無しのエリー:04/10/07 11:46:53 ID:TKNuAxRD
このスレ、なんかキモい。
テンプレとかも。
27名無しのエリー:04/10/07 11:59:38 ID:RPMZcbQ2
>>24
> スレ立て人がこうだからああだからと理屈つけて
> 問題の矢面に立たせるのは気の毒だ

 まったくですな。

 スレ立て人の提案は尊重したいですが、
 何はともあれ、こっちが立ってしまった以上、
 向こうはこのまま放置・・・した方が安らかな希ガス
28名無しのエリー:04/10/07 12:19:13 ID:H6Lwztbj
>>21
このオバハンは杵公認みたいなもんだろ
作曲の左藤とかいうヤシ、まだ作ってんだ?
29名無しのエリー:04/10/07 12:46:11 ID:xrdzNQ4G
例えスレ立て人でも、スレタイ変更を容認するならば、
このスレの古参にとっては敵ってことです。
30名無しのエリー:04/10/07 13:08:03 ID:3eG4/egT
>>25
名無しが立てるときはそう名乗るのが恒例だから

>>28
杵は林原めぐみにも曲提供してたっけ?
綾波名義で歌ってもらえば今でも結構売れるだろうなw

>>29
だからそうやってスレ立て人さんを巻き込むなよ
善意で面倒なことやってくれてるんだから
31名無しのエリー:04/10/07 14:16:53 ID:H6Lwztbj
>>30
曲は作ってないけど杵と繋がり深いスタチャだし
昔の関西の杵の番組でも(ゲスト林原)トーク弾んでたしなー
32名無しのエリー:04/10/07 17:55:54 ID:LLJGJHAF
ここで議論して一応の決着がついたとしても、
その議論の結果が現スレタイ維持でないのであれば
必ず誰かがスレ立て人(代理)で
現スレタイで次スレを立てる希ガス。
だから、もう現スレタイ維持でケテーイでしょ。
33名無しのエリー:04/10/07 19:26:12 ID:feeZSE5s
DD本のおまけDVD見たんだけど、小室もだけど木根も終わってるなと思った
「ファンを裏切りたいわけよ」とかいってんの
違う意味で裏切り過ぎてもうほとんど残ってないじゃん
この期に及んでなにいってんだか
裏切りたくても相手がいなきゃただの一人芝居だっつーの
34名無しのエリー:04/10/07 20:06:54 ID:lq04ByRR
35名無しのエリー:04/10/07 20:08:12 ID:lq04ByRR
いや、杵はわかってるよ。
「存在は見てくれる人がいてはじめて存在になり得る」と電気3の最後に自分で書いている。
建前としてTMは解散しなかったからそういう未来がありそうなこと言ってると思う。
TMの杵としての様式美的表現w

空送りすまん。
36名無しのエリー:04/10/07 20:27:51 ID:Hte0wTpB
スレ立て人さんに失礼極まりない事言うなよ。
恩を仇で返すようなこと言いやがって。
礼儀ってものを知らないのか。
37名無しのエリー:04/10/07 20:28:33 ID:U9YTsv1y
CAMP FANKS!! '89 DVD化されてたんだ!
待ちきれずに今年の初め頃中古VHS買っちゃってたよ
しかもDVDより高い3.900円でorz
38名無しのエリー:04/10/07 21:18:15 ID:a3jGNMJ8
小室のコメントもなあ・・・。
「3人で楽しめる企画をみつけたいですね」
わかったよ、もういいから栗拾いか温泉旅行にでも行ってくれ・・・。




>>37
20周年ツアーでTMファン復帰組の方ですか?

CAMP FANKS 89の横アリ公演を完全収録(コロッケのパッセンジャー除く)したDVDもでてるぞ

Amazon.co.jp: DVD: CAROL the LIVE
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1OM4/

CAROLが完全収録、若かりし日のガボールスクリーンな三人が見られるよw
39名無しのエリー:04/10/07 21:27:28 ID:cuxBva0h
>38
鬱も杵も混むとは栗拾いに行きたがらないと思う・・・。
杵がオンブせがまれるのが目に見える
40名無しのエリー:04/10/07 21:32:43 ID:U9YTsv1y
>>38
いえ、VHSがヘタれないうちにキャプってDVD化しようとしたんですが
絵も特に音がダメダメなのでDVD出てないかなぁと
久しぶりにこのスレ覗いたらAmazonへのリンクが張ってあったので。

CD券いっぱいあるので哲っちゃんのソロライブのDVDも一緒に買おうかなと。
41名無しのエリー:04/10/07 22:10:00 ID:bHRyNdir
>>39

杵は断ると思う
小室太っ(ry

>>40

VHSっていうことはFANKS THE LIVE 3 の話だよね?
>>38は4/21に発売されたCAROL THE LIVEというDVDのことですよ
FANKS THE LIVE 3 はCAMP FANKS部だけの収録だけど
CAROL THE LIVEはCAROLも収録されてるよ
42名無しのエリー:04/10/07 22:39:53 ID:g9PIC+kM
>>37
ブックオフで500円で売ってる物を…笑
43名無しのエリー:04/10/07 23:12:33 ID:BLzr6IdM
DDツアーファイナルのDVD見たけど、杵もそうだがケンジも
昔からあんま変わってないね
44名無しのエリー:04/10/08 00:05:51 ID:uPinNixj
>>38
せめて考えたいですねなら少しは前向きだけどな
砂漠で針を見つけたいですねくらい現実味がない罠

DDの感想が3人で一緒にいられて楽しかった、ですから
やる気なし丸出しできて楽しかったのはそこだけですか
そうですか、きてくれただけ感謝しないといけないんですねえ
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ










もうTMやめて仲良しサークルでも結成してくれよ('A`)
45名無しのエリー:04/10/08 00:40:49 ID:Z7lFjRsC
あーでも、TMの基本って
仲良しグループでくだらない雑談話から
企画が生まれてそれ面白いからやっちゃおうって
やっちゃってあそこまで来たバンドだからな
あながち、その方法は悪くないかもしれない。

もともと、3人の生活がバラバラになったのが
3人の溝を作ったんだからなー
46名無しのエリー:04/10/08 00:58:10 ID:/qBOHnZg
>>45
杵も電気で遠まわしに書いてたよな。
ネットでデータのやりとりが出来るような時代だからこそ
絆が必要、顔つき合わせて相談するべきみたいな事。

世界で一番小室に甘いんじゃないかと思える杵ですら
今回は色々辛口の忠告してたけど、結局伝わらなかったんだな…。

辛口といっても、杵の場合あの2人相手だと甘辛になっちまうからな…。
47名無しのエリー:04/10/08 01:16:35 ID:PIZ/4hFE
>>23
スレタイがどっちでもいいって言ってんの
もうゴチャゴチャ言わないから好きなだけこだわって重複してやってくださいよ…('A`)
48名無しのエリー:04/10/08 02:28:35 ID:Y5p1P17W
2003年末のベストテン見たときTMの小室帰ってきたー!
と思ったんだけどな〜('∀`)
ヴィジュアル的に。
DDもあんなシックなスーツでキメてればまだ観れたのに。
まぁもう済んだことだからしゃ〜ないけど。
49名無しのエリー:04/10/08 06:25:41 ID:6nPyOS7m
50名無しのエリー:04/10/08 06:48:11 ID:moO6dpj5
>>46
その杵だって電気の3巻じゃもう一緒に話す時間を増やそうなんて一言も書きゃしないからな
伝わらないっていうよりあきらめたんじゃないか?
51名無しのエリー:04/10/08 10:03:03 ID:dGnGTveW
今更一緒に話す時間増やしたり顔突き合せて相談したところで
どうにでもなるもんじゃないと思うよ。もう中年なんだから。
52名無しのエリー:04/10/08 10:07:14 ID:4pAPSoHJ
中年なんだからというより
小室がアレだからだと思う

杵も今は放置の時と思ってんだろう
今は何を言ってもやっても無駄だと。
四六時中嫁がガードしてるしな
細木の影もまだ色濃いし
53名無しのエリー:04/10/08 12:00:06 ID:FeDsyyD9
とりあえず、細木の大殺界とやらの突入を待つべきか、、、
まぁ千代大海が今年綱とりになるという予想とか谷の金メダル無理とか外しまくりなんだがな、、、
54名無しのエリー:04/10/08 12:08:37 ID:oxZq7yDp
細木の洗脳が溶けた時
それは嫁との終焉を意味する?
嫁はそれを恐れてるとか?
55名無しのエリー:04/10/08 13:34:28 ID:mX9rmoHi
     オメーは歌が下手糞なんだよ!
  
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i ←>>木根おなと
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

56名無しのエリー:04/10/08 14:37:50 ID:vaFRle48
鬱も下手っちゃあ下手だ
57名無しのエリー:04/10/08 15:39:39 ID:52Gn9hX7
あさってのウツ大阪公園、台風心配
58名無しのエリー:04/10/08 16:54:56 ID:5ElZP1YQ
東京ラブストーリーあげ。こりゃ名作だ。
でも坂本っちゃんのCrazy for Youは無かったことにしたい黒歴史・・・。
59名無しのエリー:04/10/08 17:06:31 ID:HctrTEcX
>56
そう?
DDツアーではかなり上手く聞こえたよ。
こんなに上手かったっけ?と思ってしまった。
60名無しのエリー:04/10/08 17:28:07 ID:VLddGCPv
贔屓目だよ、それは
61名無しのエリー:04/10/08 18:09:40 ID:QoRR6JM/
>>58
坂元裕二の黒歴史は「二十歳の約束」と「翼をください」じゃないのかな?
62名無しのエリー:04/10/08 18:11:49 ID:EFP9J5uL
>>61
「二十歳の約束」懐かしいな
音楽は小室、主題歌は佐野元春
63名無しのエリー:04/10/08 18:18:39 ID:FeDsyyD9
>>58
リアルサウンド〜風のリグレットも、黒歴史だと思うなぁ〜。
64名無しのエリー:04/10/08 21:29:54 ID:xZtZcYqC
二十歳の約束や翼を下さいは
出てた役者がその時の旬だし、売れるドラマとドラマの間のドラマ、
ブレイク期間としてはそこそこの役立ちだった。
やはり黒歴史というならCrazy for Youだろう。
65名無しのエリー:04/10/08 23:25:35 ID:YV3b0oIV
今日は人大杉規制で入れないな

まあ細木の洗脳が解ける頃には嫁の中の人が交代して
そいつとユニット組んでるな
3人で楽しむのはそれこそ鍋かバーベキューくらいだろ

もう何も期待はしとらんよ
それよりEPICがなあ
変な色気だしてDVD化を中途半端にしないでほしい
全部だせ、全部
もったいぶって何年か後にだしたところで売り上げが
今よりよくなることはありえない 間 違 い な い !
今年一杯なら全部お付き合いするからひとつ頼むよ

66名無しのエリー:04/10/09 00:52:55 ID:9EG+JTaQ
とりあえずWORLD'ENDのDVDを出せと言いたいよ。できれば1と2をカップリングして1枚で出してくれれば最高。
67名無しのエリー:04/10/09 01:38:44 ID:jwJx1YAa
>>66
それなら(ry
68名無しのエリー:04/10/09 01:55:42 ID:eZ7YOSFT
5年後に「TM25周年記念ライブNHKホール2DAYS決定!」
なんてあまりにも惨いから見たくない
○○周年にしか活動しないアニバーサーリーバンドなんて情けなさ過ぎる
最低今いるファンが維持できる程度にコンスタントに活動する気がないならもう終了してほしい

20周年ででるベストは再始動前の曲頼り
音楽のジャンルとかじゃなくて、7年やってベスト盤一枚作れないような
すかすかな活動でTMを名乗られるのも切ない
三人だけ楽しめればいいならどんな名前だろうとかまわないはず
三人が仲良くしゃべっててくれれば幸せって人や小室の作る音ならなんでもいいって人は
ついていくだろうし、そういう人はいくらでも待ってくれるだろうからよろしくやってほしい

メンバーが仲いいのはいいから、TMという音楽ユニットとしての功績に相応しい
かっこいい幕引きを考えてほしい
それがTMという名前を使って再始動したメンバーの最低限の責任だと思う

音楽ユニットとしてのTMのファンの気持ちも考えてほしい

69名無しのエリー:04/10/09 02:19:35 ID:v7rTo5T3
>59
釣られなさんな。
過去スレでケリついてる。
70名無しのエリー:04/10/09 02:35:20 ID:z/oouRVy
DDツアーは小室がやる気なくてもそれなりに楽しかったんだよ
所詮ファンだからw

ただアルバムがな・・・
3年ぶり20周年の節目に出たのが『お掃除のBGMにぴったり』ってなんだよ・・・orz
20周年の節目を飾るのにぴったりなのが欲しかったよ

それで『小室でも20周年はこんなもんかなんて言われたら自殺するよ』ってなあ
こんなもんかとまでいかなくても、TMサイドは本当に3年ぶり20周年に相応しい
活動ができたと思ってるのか逆に訊いてみたいよ

思ってたらお掃除のBGMなんていえるはずないんだが
71名無しのエリー:04/10/09 02:41:07 ID:v7rTo5T3
ハッタリでも渾身の作品って言えば騙されてやったのになw
ま聴けばハッタリとばれるが_| ̄|〇
72名無しのエリー:04/10/09 02:48:49 ID:PUiIRBxC
いいアルバムじゃないか
73名無しのエリー:04/10/09 02:49:03 ID:jaChTx2S
>>68
新譜発表に4, 5年時間を空けるバンドなんてざらだ。
今回の糞ベストは相変わらずソニー期の既発表音源しか使えないのだから仕方がない。
74名無しのエリー:04/10/09 03:04:52 ID:z/oouRVy
>>72
いいアルバムだと本人達が思っているのなら『お掃除のBGMにぴったり』なんて(ry
3年ぶり20周年の節目なら本人達も胸を張ってだせる作品を残して欲しかったってこと
あれが最後じゃ切ないわ

>>73
そういう意味じゃないだろ
このまま何もしないでアニバーサリーイヤーだけまるで金儲けか義務のように
活動する情けないバンドに落ちぶれるならもうおしまいにしてくれってことだろ

実際5年何もせずに25周年だけ動いたところでNHKホール2daysもできんだろ

75名無しのエリー:04/10/09 03:11:20 ID:Fmu6+lSQ
いや、なによりも
小室の治療の方が先決だ。
76名無しのエリー:04/10/09 04:02:52 ID:kuvW/IvJ

じゃーやっぱTM解散が1番だな
後顧の憂いなく治療に励め
金はあるから生活には困らないし
TMファンが小室のストレスの原因だとわめく輩は大賛成だろう
77名無しのエリー:04/10/09 04:09:10 ID:be0rBz50
今日木根ライブのセットリスト教えてください
78名無しのエリー:04/10/09 04:24:25 ID:5Ru99Abr
みんなして,解散,解散って…w
そんなに解散してほしいのか??
落ちぶれた姿を見たくないとかいうなら,だまってファンやめればいいのに。
(っていうか,勝手に落ちぶれるとか決めつけるのもすごい失礼だと思うけど)
自分勝手だなぁ。

少なくとも私はいやだぞ。
94年の終了DVD,いまだにトラウマで見れないしw
とりあえず20周年で活動に一区切りついたし,グロもあるから,休むってだけでしょ?
なんでちょっとは待ってみようとか思わないかなぁ?
79名無しのエリー:04/10/09 05:13:38 ID:bJX/ypoa
もう十分待った。
今のTMに満足できていることの方が不思議だ。
80名無しのエリー:04/10/09 05:19:20 ID:YEK70veD
この生殺し感がつらい。
いっそのこと、トドメを刺してくれ。

という、気持ちかな。
81名無しのエリー:04/10/09 05:48:25 ID:SRedroj/
自分勝手っていうか、TMを愛するがゆえの切実な願いだろう?
見切りつけてファンやめれるぐらいならみんなこんな所で愚痴らないだろう。
解散してほしいとまでは思わなくても、それほど理解し難い心情だとは思わんがなぁ。

メンバー・ファン共にもういい歳なんだから、ちょっと待ってるうちにじいさんバァさんだ。
べつに生き急げというんじゃなくて、今のうちに過去のTMの歴史を汚さない活動を
と望むのは自分勝手なことかな?
いっそ解散しろっていうのは「しっかりしてくれ」という激励の裏返しだと思うよ。
82名無しのエリー:04/10/09 06:42:13 ID:fwN/j6eL
>81
うむ、自分勝手だな
過去を汚そうが何をしようが
メンバーの自由だ。
83名無しのエリー:04/10/09 06:45:30 ID:jwJx1YAa
>>80>>81 禿 同

俺の腹の中に渦巻いていた長梅雨のような不快感を
うまい事まとめてくれてありがとよ・・・。

この先やる気があるのか無いのかだけでもはっきりして欲しい。
名前が変わろうが間が空こうがやる気があるならついて行くけど
「念の為の消しゴム保険」などと思って名義だけ残されるのは我慢ならない。
84名無しのエリー:04/10/09 07:39:37 ID:zndRcZy5
こんな状況がこれから数年続くんですね
85名無しのエリー:04/10/09 09:28:21 ID:CrVRJSM6
>>70
> 『お掃除のBGMにぴったり』

 肩の力の抜けた40代の、
 上質なジョークトークが何故わからん!
86名無しのエリー:04/10/09 09:33:39 ID:62+13O7O
すいません、まだ20代ですからー。
87名無しのエリー:04/10/09 09:49:11 ID:KW/L2AX3
>>81
「しっかりしてくれ」「やらないなら解散してくれ」の二者択一な心情だ

20周年までこれたのはファンのおかげと感謝している気持ちが本当にあるのなら
そのファンのためにこそTMの名義は封印して好きな名前で仲良くやってくれという心情。
TMが好きだからその存在がメンバーに軽く扱われるのも落とされていくのもこれ以上見るのが辛い。

どっちにしても俺は買うもの買ったらファンをやめるつもりでいる。
自分が見切るくせにそれこそ勝手だけど、ファンに見切られていく今のTMが悲しい。
ファンに見切られる前にメンバーが自分達でTMを解散してくれたらかっこいいと思う。
最後にTMらしいかっこいいところ見せてほしいと願ってしまうんだな。
88名無しのエリー:04/10/09 09:55:06 ID:K7L+jAWC
見切りたきゃ、勝手に見切れよボォケ
89名無し:04/10/09 09:57:42 ID:CII1IODD
RIPSLYMEの新曲「黄昏サラウンド」をお買い求めの方または考えている方はこちらへ
↓↓↓
RIP SLYME 黄昏サラウンド-CD-
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0022e9c1.3bee8e06/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fathine%2f546928%2f562884%2f576488%2f%23542117
90名無しのエリー:04/10/09 10:10:30 ID:CrVRJSM6
>>87
> 二者択一な心情だ

 この、白黒をはっきりさせようとする思考は、
 現在のTMの思考と真っ向からぶつかるものだろうな。

 大人になればなるほど、
 言い切れないこともたくさんある。

 本当の気持ちを伝えたところで、
 すべてが気分のいいもんじゃない。

 はっきりさせること、そんなに大事なことなんだろうか。
 二者択一、二極分化・・・そんな時代へのアンチテーゼを
 TMは示してくれているんじゃないだろうか?
 それに気付き始めた世代に対し、TMはこれからゆっくりと、
 メッセージを伝えようと模索していくよ。
 手遅れな人は山積みに、スクラップのようにこの国の土地のため 
 埋め立ての材料にされているけれど・・・

 気まぐれな彼らを、こちらも肩の力を抜いてゆっくりと
 気長に待っていればいいんじゃないだろうか。他の音楽でも聴きながら。 
91名無しのエリー:04/10/09 10:25:28 ID:KW/L2AX3
>>90
いや、自分の中ではもう終わってるからいいんだw
ただ再結成からこっちのTMが情けなさ過ぎてね。
別れ際くらいびしっとしてて欲しいというファンの願いよ。
なんというか、みすぼらしい女を自分から捨てるよりいい女に捨てられたいって気持ちわかるだろ?
それにみすぼらしいとなんか罪悪感がわいて捨て辛いんだよw

他にやりたいことがあってTMに手が回らないなら気まぐれかもしれないけどさ。
ただやる気がないだけの奴を待つのはもうお腹いっぱいなんだw
7年待ったから義理は果たした気がするし、そういう意味での未練はないな。
92名無しのエリー:04/10/09 10:49:57 ID:XmHVdaci
TM動かないんですか?
今日じゃなくてもいいんです、明日からでもいいんです。
明日はずっと明日のままだけど。
93名無しのエリー:04/10/09 10:52:33 ID:jE1Ms6hq
未練たらたらのファンが
アーを叩くスレはここですか?

Xのように宗教だのメンバーの死だの
ホームレスになったりだの
めちゃめちゃになる方がいいのか?
94名無しのエリー:04/10/09 11:06:40 ID:XjZqUlR9
>>91
終わってるならさっさと去れば?
未練がましいっつーより、ウザいよ
95名無しのエリー:04/10/09 11:47:48 ID:+mdHKU7E
TM名義は一切出さない、何か三人でまた必ず何かやる←99年再活動(・_・)?
みんな、今だにゆるせないんですよね何か。
96名無しのエリー:04/10/09 12:10:27 ID:1w9o3Swv
>>95

 ・・・あちゃー
97名無しのエリー:04/10/09 12:57:15 ID:1w9o3Swv
>>92

 globeでもいいんです TMじゃなくてもいぃんです
98名無しのエリー:04/10/09 14:10:26 ID:sLgj2xgC
>>93
別に叩いてるわけじゃないでしょ
解散したからってめちゃめちゃになるわけじゃないし

今まではちゃんと活動してくれないかなーっていう願いがワンランクダウンして
どうせちゃんと活動しないんだから解散してくれないかなーに変わっただけだよ

>>95
TMの名前使うなら使うなりの活動してほしかったよね
今の状況で名前だけ残しておいて喜ぶのは
3人が一緒になんかしてくれるだけで幸せです〜ずっと仲良しでいて〜て同人女か
小室の曲ならTMでもグロでもガボでも宮迫だって買いますってコムヲタくらいでしょ
TM名義じゃなくてもぬれ落ち葉のように張り付いてくるヲタじゃなくて
TMだからファンて立場の人間に対して今のTMは欺瞞
99名無しのエリー:04/10/09 14:24:00 ID:hJOxs8H1
別に20周年だからって無理にTMやらんでもよかったのにな。
100名無しのエリー:04/10/09 14:57:16 ID:Tm5v4N1z
大人になればなるほど
よぎることいくつもの過去が浮かぶんでしょう
101名無しのエリー:04/10/09 14:57:26 ID:K7L+jAWC
別に今更解散も糞もないだろ。
解散しろとか言ってるやつうぜーよ。
102名無しのエリー:04/10/09 15:02:35 ID:hE/IheeB
同意
お前が去れって感じ
103名無しのエリー:04/10/09 15:15:56 ID:HBU5F6dz
>>98
再結成からこっちずっと欺瞞だよ。
TMの名前を使って終了前からのファンを保険にしてるくせに
小室は同窓会にしたくないとか進化変化新しいとか口でいうだけで
動きやしない。活動し続けて落ちぶれるなら盛者必衰と諦めもつくけど
活動しない解散しないで落ちぶれるのはTMの認識不足と怠慢。


>>99
やってくれたことは嬉しかったけどな。
ただ、どうせやるならね・・・っていう微妙な活動だったからね。
約一名病気なんだかやる気ないだけなんだか知らないけど
せめてインタビューで20周年にしては悔いが残る部分もある
くらい言ってくれてれば救いがあったよ。
104名無しのエリー:04/10/09 15:17:53 ID:QDpme8bt
毎年、オッサン達の酉ライブでいいじゃん。
105名無しのエリー:04/10/09 15:41:36 ID:o/hGPSoS
>>104
 i ku na i  !!
106名無しのエリー:04/10/09 15:57:14 ID:MIWzi0SM
>>87=>>91=>>98でいいんだよね

「やらないなら解散してくれ」「もう終わってる」ってのはあんたの考えなので否定はしないけど
「TMだからファンて立場の人間に対して今のTMは欺瞞」ってのは納得いかん
TMだからファンて立場の人全員がそう考えているのか?ちがうだろ
今のTMは欺瞞ってのはあんたの考え。TMだからファンて立場の人間の総意みたいな書き方ヤメレ

漏れは小室の曲ならTMでもグロでもガボでも宮迫だって買いますってコムヲタで、木根の曲ならねぎまでも京本だって買いますってキネヲタで
宇都宮が歌えば誰の曲でも買いますってウツヲタで、その中でもTMは別格とういう立場の人間なんだけど
コムヲタとしてのの立場でも「今の状況で名前だけ残しておいて喜ぶ」なんてことはないんですけど
コムヲタに対するあんたの偏見だろ
同人女だろうがコムヲタだろうがキネヲタだろうがウツヲタだろうが、続けて欲しい香具師もいれば解散して欲しい香具師もいるだろう
あんたのせまい視野でコムヲタだからこう思っているとか決め付けるなや

107名無しのエリー:04/10/09 16:19:34 ID:Zeh1QaMk
吉田栄作は TMNの友人

昔 TMのラジオ番組にゲストで呼ばれた栄作が
収録時間を過ぎても現れないメンバーの変わりに司会進行したという
108名無しのエリー:04/10/09 16:27:35 ID:AvVV1ymW
>>106
おまいの立場がよくわからん

コムヲタで消しゴム王のTMファンとしても「今の状況で名前だけ残しておいて喜ぶ」
なんてことはないので「やらないなら解散してくれ」
コムヲタだって今の状況には不満ありあり、小室のすることならなんでも喜ぶと思うな

ということでよろしいのか?
109名無しのエリー:04/10/09 16:30:09 ID:eN7qr9sb
つか、言ってる意味が分からん
110名無しのエリー:04/10/09 16:48:11 ID:l/gn3BNr
解散議論より、この間出た"CAROL the LIVE"みたいな、
完全収録に近いライブDVDを出してほしい。
"FANKS THE LIVE"は編集しすぎだし、収録曲もちょっと少ないから。
111名無しのエリー:04/10/09 16:58:10 ID:XmHVdaci
>>110
そうそう、消しゴムは鬱が歌詞間違ってようとコムが適当弾いてようと気にしないんだからさ。
編集でカットしなくてもOKだよね。
CAROLのビデオで自信ついたんじゃない? >SONYさん
112名無しのエリー:04/10/09 17:24:58 ID:lCpLDBsa
今年解散すればEPICが過去の映像作品を一挙DVD化してくれるかも・・・
秘蔵映像のお蔵だしもやってくれるかも・・・
という思惑も込めて解散してくれるといいなと思うw

マジレスすると小室がやる気になったらまた再結成すればいい
やる気ないのにファンをただ待たせると関係が悪化する
結婚も3度したんだから結成も何度でもやればいいよ・・・

DVDだが、TMは商品化されるのはアリーナツアーばかり
ホールツアーシリーズをBOXでだしてほしい
KISS JAPAN、CAROL、リズレ、EXPOの4枚セットで2万円
CAROLは武道館でお願いしたい
ドラフェスとビヨンドを見せろじゃなくて見せてください


113名無しのエリー:04/10/09 17:40:08 ID:MIWzi0SM
>>108
一応、シングル出してアルバム出して、ライブで新曲やって・・・・ある程度は満足している
でもシングル1枚だけかよ、アルバムの出来どうよ、ライブ時間短けーよ等の不満もある
20周年を点数にすると、及第点の65点ってとこかな
めちゃくちゃ良いわけでも悪いわけでもない
今後も2〜3年に1枚オリジナルアルバムのペースで出して欲しいと思う

今の状況に満足はしていないけど、解散しろとは思わない。今後も2年おきぐらいに動くと思っているから
やる気うんぬんはその時判断する。現時点では待つ価値あると判断する
でも、このスレで言われているように本当に「TMやらない」 のなら、きっちりと再終了宣言して欲しい

114名無しのエリー:04/10/09 17:49:21 ID:l/gn3BNr
>>111
煽ってるつもりなんだろうが、TMのライブの価値って、
小室の即興演奏もかなりのウェイトがあると思うが。
"FANKS the LIVE3"と"CAROL the Live"も、
基本的に同じなのに、後者の小室のプレイのほうがスリリング。
Come on let's danceはソロがあるから比較しやすいけど、
1番と2番の間奏のVFXデジピソロは、
前者はコードを白玉で弾いてるだけ。
後者はメロをつけてる。
木根のギターソロの後の、VFXサックスソロも、
前者は無難なスケールに対し、
後者は前者をベースにより思うままにプレイしてる。
どっちがいいかと言われれば、自分は"CAROL the Live"を取る。
"Rainbow Rainbow"のアウトロ、クラビネットプレイもカッコイイし。
115名無しのエリー:04/10/09 18:05:07 ID:XmHVdaci
>>114
別に煽ってるつもりはないが?
消しゴムって自虐的意味で言ったんだが引っかかった?

CAROLのDVD、発売されなかったのは
収録したときにおもいっきし鬱が歌詞間違えたりしてたのが原因かなと思ったわけさ。
レコード会社的に、あちこち編集しないと出せないと思ったのかなと。
別に今となってはTMのDVD買う人間って、
自虐的に自分を消しゴムとか言う俺達みたいなのしか買わないんだからさ。
「気にしないで出してくれていいよ、買うから」みたいな(w
昔だったらあり得ないだろうけど、
今だと間違えたりしてる方がその場に行ったつもりになれて楽しかったりもする。
116名無しのエリー:04/10/09 19:14:31 ID:osARFERo
否定的な意見が多いけど、
再結成後のTMだって、模索しながら
がんばってきてたと思うよ?
そりゃ、やり方がまずかったところは、多々あるけどさ。

MTRは、十分に気合の感じられるコンセプトアルバムだったし、
今回の新曲3部作は、特に歌詞世界について、
ひとつの答えに辿り着けたという点において。
非常に大きいな意義があったと思う。

あとは、マーケットと時代が彼らの方を向くのを待つしかないでしょ。
向く日が来るのかなんてことはわからんが、向いていないときにTMやっても、
消しゴムにしか届かないんだから、そりゃ小室センセイもやる気なくす罠
117名無しのエリー:04/10/09 21:16:08 ID:uj8MbS6W
声ボンナイト聞いてみた。
鬱、こんなんだったけか?
ラジオで鬱のしゃべりを聞くのはTMNユナイテッド以来だけど、
よく喋るなあ‥‥‥なんかショック。
118名無しのエリー:04/10/09 21:22:46 ID:RtNc3oJ1
個人的には
REPAIR宣言して
「TMN」になれば、
スレタイ論議も
なくなるし、
この際、曲も
FODや松本などに
外注してよし
思うのは
完全に負け組ですね。
119名無しのエリー:04/10/09 21:45:56 ID:vyOJDsT3
ウツサイトのウラドラボンSTAFFサイドより

2004年10月09日(土)21:39  東海ラジオ「宇都宮隆の声ボンナイト」
只今、ツアーメンバーの日永沙絵子さんと一緒に生放送中!!Yマネ


ウツとサエコたんの写真載ってるよ。


120名無しのエリー:04/10/09 22:05:54 ID:qlmCGnE2
時々出てくる


外注シングル

これらが分からない・・・。うーん。
過去ログ等ググッたのだがor2...
121名無しのエリー:04/10/09 22:10:57 ID:SRedroj/
酉=トリビュート → 昨年春〜にあった、ウツ・キネ・TMサポメンによるトリビュートライブ
外注シングル=Castle in the clouds → 編曲を外部に発注(吉田健)したため
122名無しのエリー:04/10/09 22:11:25 ID:6zbhZ9Gl
>>120
酉→トリビュートライブ(去年やった小室抜きツアー)
123名無しのエリー:04/10/09 22:11:40 ID:6zbhZ9Gl
>>121
被った…正直スマンカッタ
124名無しのエリー:04/10/09 22:35:30 ID:qlmCGnE2
>>121>>122
ありがとう!

ところでトリビュートって「賞賛・感謝などのあかしとしてささげるもの。賛辞。」
ってあるけど、己で己を賞賛、感謝したのでつか?>ウツ杵

散々ガイシュツかな。
125124:04/10/09 22:39:23 ID:qlmCGnE2
あ、すまぬ。FANKSに向けてのトリビュートなのかな。

そのころチェック甘かったので、情報等ずっぽり抜けてます。
初歩的な事何度も聞いてスマヌ。
逝ってきます。
126名無しのエリー:04/10/09 22:44:55 ID:SRedroj/
「自画自賛ライブ」とか、当時も悪し様に言われてたよ。
最近だと氷室京介が「BOOWYトリビュート」と銘打って
似たようなことやったね。
「小室抜きのTM?ふざけんな」とか、それに絡んで
(TMファンとしては)行くべきか行かないべきか
なんていう論争もあったねぇ。
127名無しのエリー:04/10/09 22:47:58 ID:jBnaxXtv
TMRがまたガンダム歌ってるけど、
今TMRってEPIC所属だったんだな。知らなかった。
128名無しのエリー:04/10/10 00:00:51 ID:NXRpyhVQ
>>77
昨日の杵ライブ最終日曲目は8/27とほぼ一緒です。
「風のない十字路」「Time passed me by」がなくなって
ピアノでの「1/2の助走」「君がいる朝」になりました。

MCも基本的には変わらずですが次のTMについては
「一番知りたいのは僕です」で笑いをとりつつ
「TMは何かあるとしたら次は25周年だなあ」
「じゃあその間5年も何もないのかというと小室君のことだから
『GREENDAYSってあったよねもったいないよね』と言い出す日
がくると思うので僕はそんなに悲観的になっていません」。
ハハッとひんやりとした笑い声が小さく起きて
「僕の見方おかしい?悲観的じゃなくて楽観的に見てるん
だけど・・・まあいいじゃないですか・・・」。

いつもだと必ず「待つの慣れた」的フォローを入れる人がいる
のですが昨日はなかったです。杵さんもいつもの
「みんなも慣れたよね、お互い我慢強いねー」的なオチが
つけられずに会場の雰囲気が微妙な感じでそれを察したのか
一通り20周年の感謝を述べた後に
「TMのファンの皆さんはいろいろ、特に杵ファンの方にはいろいろ
ご迷惑をかけてる。特に一度TMのことでコンサートが中止になった
ことは忘れもしません。そういうこともありました。ただ僕にとってTMが
なければ僕はここにいないから、それだけははっきりしてるんで・・・。
TMは何年やるかわからないけど3人がやめようと確信を持っていうまで
続けていこうと思うし・・・もちろん自分のアルバムもやっていきたいなと思うし、
そんなんで・・・しんみりしてもしょうがないんで」ということでした。

129128続き:04/10/10 00:20:01 ID:Q8VTJER8
「TMでテレビにでたらなぜか3人でハンドマイク持って踊らされた夢を見た。
鬱がすごく上手に踊っていて俺はスタッフに騙されたと内心怒りながら
揺れてみたりして。あれは何の曲だったのかな?」
という話の時は「正夢?」「新曲?」と突っ込んでいた人もいたのに、
本当のTM話になったら同意もフォローもなく、2chと一番縁遠そうな
杵ファンにも『TMの次』ってあてにされてないんだなと思いました。

まあ、それが当然というかしょうがないと私も思うけど杵さんちょっとかわいそうでしたw
電気の新刊は12/3発売でサイン会は東京と名古屋で予定されているそうです。
べーあんとTMが最初に使ったスタジオに取材に行ったりして、今までの日記風とは
ちょっと違って杵さん以外の人がTMをどうみていたのかも取り上げるそうです。
お芝居はなんと主演!で普通の茶の間のお父さん役なので当然サングラスもなし。
12/23.24にクリスマスライブがあって、12/25はべーあんが25周年ライブをするので
ピンボケしか撮れないから役に立たないけどカメラマンをしにいく予定だそうです。

ステージとは別に感じ悪かったのがテカーン。
ライブ後半になったら物販の前で女性スタッフのとしゃべりながらずっとタバコ吸ってた。
喫煙可だけど立ち見のお客さんで咳してる人がいてかわいそうだった。
喋り声が結構聴こえてきてお客さんにチラチラみられても気づかなかったみたいでした。
杵さんが一生懸命歌って喋って、お客さんが立ち見も含めてそれを楽しんでいるのに
そのすぐ横でよく失礼なことできるなと違う意味で感心しました。裏に行けばいいのにね。
130名無しのエリー:04/10/10 01:31:13 ID:N+LesfyM
>128-129
レポありがd!
君がいる朝いいなあ。羨ますぃw

それにしてもテッカン最悪だな。
アンケートにでも書いてやれ。
131名無しのエリー:04/10/10 01:33:52 ID:Ia0PwAXh
テカーソっていつから癒着文書いてるの?
初期のインタビューには出てなかったよね
テカーソの文を読むとGK癒着金沢と同じにおいを感じるんだが…
132名無しのエリー:04/10/10 01:36:35 ID:Tg8sIf8a
>>130
でも、杵タンの君がいる〜はイマイチだな。鬱ボーカルで聴きたい、とも思いをますます強める事に。


過去の雑誌インタビューとか見ると、86年頃にTMと出会って、
88年ころに雑誌でも執筆するようになって、
90年にはリズレツアーの金魚の糞に・・・。

ぶっちゃけ解任の署名活動したいよな。テカーン支持者っている?
133名無しのエリー:04/10/10 01:37:57 ID:Ia0PwAXh
>>132
dクス
手元のスターチャンプ単行本にはもう名前出てたわ
この頃から癒着か…その本に写ってるテカーソは
メガネで太ってたぞw
134名無しのエリー:04/10/10 01:47:40 ID:NPgi433m
>113
でも、まだその頃は数多いライターの一人ぐらいの位置付けだよ
実際にその頃のTMの話には疎い。
135名無しのエリー:04/10/10 01:51:56 ID:wDs5Gnls
テカーンは元々GBのライターじゃなかったっけ?
杵タンのオールナイトニッポンで放送作家を始めて
その頃まだ杵タンが藤井さんと読んでいたキヲク
テカーンが痩せたのはTM終了の時だけで
あとはいつもメガネで太(ry


25周年て何周年単位の活動パターンがデフォルトで同窓会なんだけど('A`)
136名無しのエリー:04/10/10 01:59:21 ID:Ia0PwAXh
>>135
テカーソは
accessやB‘zにも寄生してたな
まあ小室絡みだろうが
持ってる人いたらEXPOストーリー下巻の後書き読んでみ
何でこんな香具師をTMは重用してたのかと思うからw
137名無しのエリー:04/10/10 02:33:18 ID:cruNfOJz
>>129
杵さんちょっとかわいそうでしたというのは、客が「慣れたからいつまでも待ってる」と
言ってくれるのを期待したのにそれがなかったから?
それとも一応『TMの次』に触れてみたのに反応が冷ややかだったから?

>>136
最近じゃグロにまで寄生し始めてるしな


138名無しのエリー:04/10/10 02:38:52 ID:Ia0PwAXh
>>137
リズレツアードキュメントとか
「何が書きたいんだこいつ」と言いたくなる文章の連発
でも一番不幸なのは
当時ネットもなくテカーソの文でしかツアーの様子が分からなかったファンだな
139名無しのエリー:04/10/10 05:00:48 ID:fnv5YTIw
TMオタによくいたタイプのファンで
3人は特別な絆!不思議ユニット!みたいな妄想的な信者を作ったのは
ある意味テッカーンのせいかもしれないな
情報操作というか、洗脳というか、宗教みたいだな。

TM的には94年まではそーやってファンを
扱いやすく洗脳してくれたから便利だったんだろうけど
流石にファンも大人になってきて、妄想文に洗脳されるほど
幼稚じゃなくなってきて、ファンが扱いにくくなり、
しいては、ファンとの確執を作った原因か?!

10年前の状態のまま脳が止まってれば
やっつけ仕事のELとDDさえ大喜びしそうだ。
小室のヤル気の無さも脳内補完してしまって
140名無しのエリー:04/10/10 05:13:35 ID:Ia0PwAXh
>>139
でもテカーン脳内では
「これは音楽史に残る云々…」
とかになるw
141名無しのエリー:04/10/10 07:03:06 ID:AioxSe42
ウラドラポンのバーナの欝のモノクロの写真結構かっこよく写ってるね
142名無しのエリー:04/10/10 07:16:26 ID:AioxSe42
失礼。バナーね。
143名無しのエリー:04/10/10 09:54:16 ID:CMY1Hmcj
TMをダメにした一人だろうな、テカーソは。リズレツアーの本を今読むとサブイ。
寄生する本体をダメにする典型的な寄生虫だよ。
144名無しのエリー:04/10/10 10:28:17 ID:NOlMmZRv
ダメにしたのはテカーンじゃなくてお前らヲタだろ。
145名無しのエリー:04/10/10 12:11:25 ID:8hjDfjAC
>>144=テカソ
146名無しのエリー:04/10/10 13:13:42 ID:1yxSAZ87
>>106
>>87=>>91>>98
93へのレスは私も87.91に同意だから気持ちわかるという意味
わかりづらくてごめんね
「TMだからファンて立場の一部」として「一部の小室ヲタへの意見」をはっきり書くね

「一部の小室ヲタ」の意見としてよくでてくるのが
1.TMファンが文句いうからやる気なくなった(やる気なくなる)
2.TMファンが新しい音を認めないからやる気でない
3.TMファンが信者化して売り上げが変わらないからやる気ない
総評小室のやる気なさもTMやらないのもTMファンが悪い、黙って待て

1.わざわざTM復活させたのは小室、それなりを期待したからこそ文句もでる
2.認めるか認めないか出たら決めるからまず出せ
3.売り上げは劇的に下降していますが、なにか?
総評TMの名義を停止したらいい、そうすれば期待しないから文句もでない
   ファンが認めないかもしれないという理由で新しい音が出せないなら
   それは小室の事情、受け入れるかどうかは聴いてから決めるのが当然
   TMやめれば信者化したファンも切り捨てられて売り上げは変わる


でも現実は小室はTMの名義を捨てないでしょ
結局どんなに文句いわれてもTMという名前についてくるファンを保険にしてるのは小室
一部のTMファンだってそういう状況にうんざりしている
TMファンはメンバーでリーダーでプロデューサーの小室にファンとして感想や意見があって
別に人格攻撃をしてるわけじゃないでしょ
TMに拘りなく小室の音なら何でも買う小室ヲタはTMファンを責めるのは筋が違う
小室にTMやめろと直訴でもしたらいいんじゃない?

3人が仲良くしてくれればついていく人と小室ヲタに名義は関係ないし
TMを最低売り上げと友達保険にしてほしくない一部のファンと共有できるいい落とし所でしょ
147名無しのエリー:04/10/10 14:01:19 ID:C4tvPUEw
ファンをふるいにかけてって発言あったけど、今の小室にとってファン糞は
ふるいまくった後に残った何やってもついてくる終身保険なのかもな。

ケイコ、今度はハピロン歌ってるらしいぞ。
特別思い入れのある曲じゃないけどもう3曲目だろ。
そのうちケイコだけが歌うTMトリビュートアルバムでもでるんじゃないかとひやひやするよ。
148名無しのエリー:04/10/10 14:09:33 ID:g9XgBfmT
>>147
どこで歌ってんの?いやハピロンなら別にいいけど

色メガネなしで言うが稽古の声にTMは合わん。やめてくれ
逆にtrfの曲は嫁の声で聞いてみたいと思うのが結構ある
149名無しのエリー:04/10/10 14:29:19 ID:on0DOO25
>>143

テカーソのTM関連の文章について言うと、個人的にはリズレよりEXPOストーリーやMTR-2nd impressionの方が寒いと感じた。
具体的には、EXPOの架空のスタッフのやり取りやMTRのNYでの撮影の際、ピンクフロイドのロジャーの名前が壁に書いてあったくだりなど。

純粋な記録、レポートとして読みたかったのでフィクションが紛れ込んでくるのがわずらわしい。
本人の仮説なんかは表現の自由、と思って読み飛ばしていたけども。

読者のニーズに応えていたとしたら、そういうファンが多いってことなんだろうけど・・・
150名無しのエリー:04/10/10 14:38:51 ID:+5qKsQsQ
>>149
EXPOストーリーのなかでマナーの悪いファンに
「コンサートに行くべきではない」
「国語力の極端に低い人にはそう取れるところがあった云々…」

なにさま?
151名無しのエリー:04/10/10 15:08:55 ID:lj3UhCPv
>>150
ま、香具師の国語力・表現力はかなりレベル低いし、そういう男に言われたくはない罠。
そういえば香具師の座右の銘って何だっけな。
確か拓郎のセリフかなんかだったんだよ。
「漏れはお人よしなんかじゃない。ただ見通しが甘いだけ」とか何とか言う。
本人必ずプロフィールにその言葉を乗っけてるけど、それだけでも程度がわかるよな。
物書きとして最低ランクの男だし、漏れは細かい描写に関しては脳内フィルターを使ってスルーしている。
(拓郎の言葉が悪いと言うんじゃなくて、そんな言葉を「座右の銘」にしている意味不明且つDQN丸出しな思考回路が終わってるって事だからな。)
152名無しのエリー:04/10/10 15:16:02 ID:+5qKsQsQ
>>151
調べてみた
「漏れは決して悪い人間じゃない。ただ考えが甘いだけ」だそうな
正直、アホかとバカかとw
しかし、香具師の一番の問題は社会情勢とかまで使ってTMをヨイショすること。
TMN最後の嘘はそんな言葉のオンパレードだったな
正直、嘘つきはお前だろとw
153名無しのエリー:04/10/10 15:22:13 ID:lj3UhCPv
>>152
ああ、それだ、それ。
ありがとう。やっと思い出したよ。
そこのどの部分に人生の指針を得ているのかな、コイツ。
おまえ、カッチョイイと思う言葉を並べれば座右の銘になるんか、と。
ただ「座右の銘」言いたいだけちゃうんかと。
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
こういう物書きがいるから日本人の国語力の程度は下がるんだがな。
いい加減消えていいはずなのに残っているのは漏れたち消しゴムがうわなにをするやめr
154名無しのエリー:04/10/10 15:30:25 ID:+5qKsQsQ
>>153
テカーソはすごい香具師だぞ
TMの本の中で湾岸戦争を語り、内閣改造を批判する香具師なんだ!
彼のおかげで我々はTMファンになれるんだ!








…以上、無理やりテカーソを持ち上げてみたw
155名無しのエリー:04/10/10 15:31:14 ID:GBUAIQQb
商店街歩いてたらopen your heartが流れてたからビビッタ。
恐ろしくマニアックだな・・・
156名無しのエリー:04/10/10 15:31:56 ID:CMY1Hmcj
>>150
糞箱の駄文における事実誤認や誤字脱字の数々を棚に上げてヨクユーヨ。
寄生虫風情にマナー云々言われたくねー。
157名無しのエリー:04/10/10 15:38:17 ID:uVIrJ+72
リクエストベストアルバム「Welcome to the FANKS!」
第2回ランキング発表です。
前回発表したランキングとはいろいろ変動がありますね。。。
いかがでしょうか??最終的にどんな選曲になるのか????

1.ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)
2.Still Love Her (失われた風景)
3.Human System
4.TIMEMACHINE
5.Fool On The Planet (青く揺れる惑星に立って)
6.WE LOVE THE EARTH (1991)
7.Get Wild
8.10YEARS AFTER
9.Children of the New Century
10.BEYOND THE TIME (Expanded Version)
10.Winter Comes Around (冬の一日)
12.TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)
13.Self Control (方舟に曳かれて)
14.Jean Was Lonely
15.Here,There & Everywhere (冬の神話)
15.THE POINT OF LOVERS' NIGHT
17.TIME TO COUNT DOWN 
18.Resistance
19.一途な恋
20.8月の長い夜

さて、リクエストも最終追い込みです。
「好きな曲が多すぎて選べなーい!」という声も多く届いておりますが、
精一杯悩んで(笑)投票してください!リクエストはこちらから!
http://www.double-decade.com/
158名無しのエリー:04/10/10 15:51:30 ID:+tKqQW6C
>>157
もはや商品じゃないな。
投票してるファンもある意味池沼。

レンタルしてDisc3を個人的に利用する目的でコピーするのが健常者の行動。
159名無しのエリー:04/10/10 16:00:09 ID:+5qKsQsQ
>>157
消しゴムならもっとマイナーな曲入れると思ったけどな
さよならの準備とかw
160名無しのエリー:04/10/10 16:13:01 ID:+kfRFfcW
永遠のパスポート、消えた・・・_| ̄|○
161名無しのエリー:04/10/10 16:15:28 ID:+5qKsQsQ
それでもエレプロとタイムマシーンをスタジオテイクにしてくれれば
買おうかと思っている漏れは消しゴム…_| ̄|○
162名無しのエリー:04/10/10 16:17:58 ID:uVIrJ+72
新顔
14.Jean Was Lonely
15.Here, There & Everywhere
15.THE POINT OF LOVERS' NIGHT
17.TIME TO COUNT DOWN
18.Resistance

脱落
12.Love Train
13.永遠のパスポート
15.Time Passed Me By
15.Nights of the Knife
17.Come on Everybody
163名無しのエリー:04/10/10 16:19:52 ID:+5qKsQsQ
>>162
シングル3枚もイラネ
消しゴムなら普通持ってんだろうよ
164名無しのエリー:04/10/10 16:52:53 ID:/02N4o9n
>レンタルしてDisc3を個人的に利用する目的でコピーするのが健常者の行動。
165名無しのエリー:04/10/10 17:30:04 ID:qYsL4P7J
>>147
ライブで?
166名無しのエリー:04/10/10 17:37:37 ID:qYsL4P7J
あ、クリスマスの歌2曲ですか。
167名無しのエリー:04/10/10 19:42:20 ID:5W5NuiEY
テカーン本に限らず、
かつての小室本や杵本も、
ファンの妄信を促すに十分な
内容だったと思うけどナー
168名無しのエリー:04/10/10 19:44:22 ID:oF9QM+YB
杵ライブのゲストってだれやったん?
169名無しのエリー:04/10/10 19:52:21 ID:5W5NuiEY
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というバンドだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/  = TM NETWORK(1984-2004)完 =
170名無しのエリー:04/10/10 20:15:17 ID:gDFB21O8
”still love her” 今聞いても
萌えるよ。( ´ー`)
171名無しのエリー:04/10/10 21:46:56 ID:VsmUrYYm
この期に及んで、なぜゲワイにいれるアホがいるんだ。
172名無しのエリー:04/10/10 21:49:10 ID:elESRXjB
>>171
投票総数ってどれくらいなんだろう?
もしかしてソニーの回し者うわなにをするやmr
173名無しのエリー:04/10/10 22:11:46 ID:WLjmeOVX
今回の鬱ソロは何で話題にならんの?


という訳で大阪ライブいってきたが・・・・・・・・話題にする事もないやっつけライブだった。
174名無しのエリー:04/10/10 23:09:06 ID:uvBxTtVZ
>173
曲自体は多いし鬱がんばってんなーって感じだか
体力温存を考えた曲目にも見える。
ノリがマッタリしたライブなんで面白みはなんもない
今回の原田真二の起用も古すぎて泣けてくる。
あれで新曲だから更に泣ける。
普通にキャンディとか当時の曲をカバーした方がマシだった。
175名無しのエリー:04/10/10 23:11:52 ID:uvBxTtVZ
ゾイド見た。
あれっていつの作品だ?
アニメのOPじゃ微妙すぎるテンションの曲
宮迫の歌も下手。くずは上手いのになんでだろ?
それに、もう今どきあんなトランス…な気分だ。
EDは古っとTK時代のまま止まったみたいな曲

ほんと、小室、どーしちゃったんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
176名無しのエリー:04/10/10 23:37:19 ID:WLjmeOVX
昨年末のベストテンはTMより原田にアーティストさを感じたよ
177名無しのエリー:04/10/11 00:39:34 ID:jILih662
小室・・・
なんでこの時期に、しかもセルコンを他人に歌わすんだorz
178名無しのエリー:04/10/11 00:40:57 ID:jILih662
『Welcome to the FANKS!!』
GIVE YOU BEATが1曲目に入らないと、タイトルに似つかわしくないと思うのわ俺だけか??
179名無しのエリー:04/10/11 00:43:41 ID:KA427EcR
>>177 なぬ 誰に?
180名無しのエリー:04/10/11 01:33:37 ID:Wb8Y76Mf
>>146

小室オタは黙って待てって気軽に言えるんだよ
TMじゃなくても小室が作ってればなんでもいいんだから
実際に待ったことがない奴に待つ気持ちなんてわからない


>>147

DD本のインタビューで三部作の歌詞を10年後にみたら
あの頃の小室はこんな風に捉えていたと思ってもらえる
みたいにいってたね
本当に思ってそうで怖いなぁ>ファン糞終身保険・・・orz

しかしなんでTMばかりカバーするかね
つかリアレンジしたなら鬱に歌わせてセルフカバーアルバムでも(ry
という形でまたファンの不信感が増していくわけだが・・・


181名無しのエリー:04/10/11 01:42:28 ID:eyRVxaIf
昨年末のベストテンTMはかっこ良かった。
182名無しのエリー:04/10/11 01:44:35 ID:eyRVxaIf
ウツソロはウツの歌声さえ聴ければいい。
いや聴いたいね。
曲は二の次。
183名無しのエリー:04/10/11 01:46:59 ID:YoLyCxPt
ふと思ったんだが、
TMでファンになった奴は各メンバーのショボいソロワークにどんな魅力を感じるんだ?
184名無しのエリー:04/10/11 02:10:01 ID:eyRVxaIf
前述の通り、俺はウツソロはウツの声が好きだからCD買う。
俺的には徳永英明、安全地帯と同じレベルでヴォーカルに惚れてる。
ライブは去年行ったのが最初。
キネソロは初期のCD以外は基本的にスルー。
チェムルジカだっけ?あれは良かったからCD欲しい。
コムソロは出たらレンタルは必ずする。
気にいったのがあればCD買う。
185名無しのエリー:04/10/11 02:19:35 ID:KZQYHHPh
がいしゅつだがセルコン2004はセルコンとは歌詞も曲もまったく別だ
186名無しのエリー:04/10/11 02:32:54 ID:KuPahPdw
>157
Timeにイピョーウ入れて更に中途半端ベスト化を目指してみようかな。
いや、ほんとに好きなんだけどさ。
187名無しのエリー:04/10/11 02:33:12 ID:VUrgVFoZ
>>157
今まで投票したことなかったんだけど鬱杵に印税入るような曲選んでやろうかなw

>>180
ファンやめようという強い意志もないが、待って次も見るぞという気合もないんだよなあ
そこが終了とMTRの後とは違う
たぶんこのままフェイドアウトして来年の今頃は忘れてる予感

>>183
感じられないヤシから待ちきれなくなって足を洗っていくのでは?
ソロだけはいつも誰か動いているからそれが楽しめれば待てるんだろう
188名無しのエリー:04/10/11 02:42:24 ID:j6058PqH
>183
ソロは単純にTMの三分の一のレベルとして見れば
しょぼいとは感じない。
数多い音楽の中の比較的好きレベルの位置付けって感じ
アルバムは買うがシングルは買わない、
ライブは都合と財布に余裕があれば行くレベル。
189名無しのエリー:04/10/11 03:56:24 ID:6ManwgFz
杵ソロ、いい曲が、どのアルバムにも一曲はある。
190名無しのエリー:04/10/11 04:13:22 ID:ay4wCXNp
ステージの上からサインを送るよ。

ウェーハハハ
191名無しのエリー:04/10/11 04:43:56 ID:/SaYldP+
____________
  /     /         \
/      /  根性51幕支部 丶
|      ||   ヒタヒタハウス   ||
|      ||    ____   ||
|      ||    | /⌒ヽ  |  ‖
|      ||    |/  =゚ω゚)= |   ||
|      ||    | U_ / |   ||
|      ||    \  ̄ ̄ \  ||   
|      ||      \     \||    ○. ○. ○. ○ ○ ○. ○. ○. ○. ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     \. v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝ
                      . /<. /< /<. /<. /< /<. /<. /< /<. 
192名無しのエリー:04/10/11 05:10:06 ID:Kr3Y6PP7
TM信者を切りすてねーとか保険とか
小室はもう一生働かなくてもいいだけの稼ぎも資産もあるわけで
TMの微々たる2万程度のファンが保険とかありえねぇ
何か作ってもなんの反応もない昔は良かったしか出てこない
脳内が90年で止まったままのファンに音楽的価値はないし
今の小室にとってはTMはあってもなくてもいいような存在だが
長年やってきた情はあるだろうし、
なによりも他二人の保険となるのだから、
解散はしないって程度じゃねーの、
解散するとなると、また記念だのなんだの面倒だしな。

こーやって、アルバム出せば2万〜3万は売れるし
ツアーやればホールで人が集まる、版権物出せば1万以上は出る
2人にとって1年ソロやるより儲けが出る。
193名無しのエリー:04/10/11 07:44:58 ID:nwocLnGD
>>183
漏れは各人のソロ活動はノーマーク。小室哲哉の最初のソロアルパム
とか木根ソロの泣かないでのシングルは持ってるが。

194名無しのエリー:04/10/11 08:36:59 ID:GnvMWBWY
漏れは杵の作る哀愁を帯びた曲とちょっとざらついた声が好きな杵オタ。
TMはいつもと趣の違う杵を見ることが出来る色物だと思っている。
195名無しのエリー:04/10/11 09:39:35 ID:gGCSgvpk
>>177
ZOIDSのEDのセルコンはTMのセルコンのカバーじゃないよ。
もちろんリミックスでもリメイクでもない新曲。
聞いてTMのセルコンに聞こえたのなら177は相当思い込み禿しいか、
相当耳悪いね
196名無しのエリー :04/10/11 09:54:47 ID:tNceHLOZ
ソロ話で思い出したけど、杵のリメンバーミーの蚊原のコーラスがどうにも邪魔でしょうがない。
あれが、小室のコーラスなら味があったんだろうけど。
197名無しのエリー:04/10/11 10:34:47 ID:7l+sfHyM
>>196
俺は最初ウザイと思いながらもCD聞き込みすぎて
無いと物足りなくなっちまった派。
最初から小室だけだったらそのほうがいいに違いないけど

close to the nightの、明らかに浮いちゃってる
華原コーラスの方がいただけない
198名無しのエリー:04/10/11 12:24:10 ID:XETkec4B
>>192
小室は金はあるけど金しかないだろ
今残ってるのはTMとグロだけ
嫁と離婚すればTMしか残らない
小室が保険かけてるのはメンバーとスタッフだよ
TMさえ残しておけば縁が切られないと思ってるんじゃねーの?

残り2人がTMに保険かけてれば次は小室のやる気次第とは言わないで
ちやほやご機嫌取りながらケツ蹴飛ばして働かせるだろ
消しゴムも今は2万だけどこの先何もしなければどんどん小さくなるのは
誰でもわかることなんだから稼げるうちに働かせろとなるはずだ
解散してもいいから20周年だけはちゃんとやれって話もでない
199名無しのエリー:04/10/11 13:59:46 ID:iY2HmYZ+
>>189 ホントの君、ウソの君とかかなり名曲だと思う。
200名無しのエリー:04/10/11 14:38:00 ID:shrRmfj4
>>198
思い込みもここまで来ると痛いね。
まぁこゆのもTMヲタならではということか・・・
201名無しのエリー:04/10/11 14:57:32 ID:HLdELi+C
>>200
論破できないとレッテル貼りは2ch的負け犬の常套手段ですねw
202名無しのエリー:04/10/11 15:02:35 ID:G0Quz61G
>>189
泣かないで も大好き。
203名無しのエリー:04/10/11 15:08:22 ID:Qh7kV1Nq
TMの半分は木根でできています
と思う俺は木根ソロ重要。
204名無しのエリー:04/10/11 15:08:38 ID:u8NkRghy
>>202
I`m On Your Side最強…と言ってみる
205名無しのエリー:04/10/11 15:22:50 ID:a3rwxo2i
アンモニアくさいぞ最強
木根、発音悪すぎ
206名無しのエリー:04/10/11 15:33:33 ID:iY2HmYZ+
>>205 アンモニア?意味わかんね。
207名無しのエリー:04/10/11 15:44:07 ID:e1Uy9IbV
>>201
別に論破なんてするつもりなんてねーし、
論破する必要もねーだろ。
208名無しのエリー:04/10/11 19:47:15 ID:nwCbxYsX
>>207
んじゃレッテル貼りする必要もないな



杵ソロ大人気だなあ
その割りに杵ソロライブでのTM話の反応は芳しくなかったようだが
杵ソロ好きとレスしてる人はライブはスルーですか?
209名無しのエリー:04/10/11 20:18:21 ID:2etqA5lq
いち杵オタです。
杵オタ大盛況ですね。ウツオタの方が多いかと思ってたんだけど。
ソロライブでのTM話は,以前(20周年とかより以前)は,

ファン「TMは〜?」
杵「今後予定どうなるか分からないけど,必ず動くんで
  (っていうか,某一人を動かすんでw)・・うんぬん」
ファン「待つのは慣れてるから待ってる」
杵「TMファンはがまん強いよね〜」

で,済んだのだが,20周年でなんか区切りついちゃって,
杵さん自身もなんか積極的に動かそうではなく,
「あくまで小室次第」みたいな感じになっちゃってね。
それまでもファンが木根さんのお尻を叩いてTMを動かさせていた
ようなところがあるから,ファンもこれ以上杵さんの
お尻を叩くのもしのびなくてね…

ソロはちゃんとやってくれてるから,そっちでいいやw
みたいな。

210名無しのエリー:04/10/11 21:13:15 ID:jxFdrt/P
>>208
別にレッテルなんて貼ってるつもりないしw
211名無しのエリー:04/10/11 21:18:02 ID:Bh5xpG51
自作自演乙
212名無しのエリー:04/10/11 21:27:46 ID:jxFdrt/P
>>211
自演乙w
213名無しのエリー:04/10/11 21:29:02 ID:xYoKYLqu
>>203
音楽的には小室でできている
組織的には杵でできている
その上で鬱が歌っている、と

>>210
反論できないけど負惜しみ言わなきゃ気がすまないだけだよね〜
214名無しのエリー:04/10/11 21:31:12 ID:jxFdrt/P
>>213
上のレスで反論することなんて何もないじゃん。
215名無しのエリー:04/10/11 21:38:16 ID:xYoKYLqu
>>214
反論することはないけど何かケチつけたかっただけだよねってことw
216名無しのエリー:04/10/11 21:53:53 ID:BnL685j1
よく分かってんじゃんw
217名無しのエリー:04/10/11 22:05:36 ID:Dz6R4hZP
ところで、www.double-decade.com の投票って
TIME(KISS YOU (KISS JAPAN)の2曲目 )、FOOL ON THE PLANET(GetWild'89の2曲目 )って選べないの?
218名無しのエリー:04/10/11 22:17:04 ID:50wXK8SC
(´┣┨`)(´┝┤`)
219名無しのエリー:04/10/11 22:45:02 ID:zQsMzsyX
>>204
いい曲なのにベスト盤から落ちてるのはなんで?

杵ソロはH2Oとかスローボートとかのちょっとエロいところが好きだ
歌詞だけみると生々しいけど聴くとエロくないのが不思議
最近の小室の歌詞は色気なくなったなあ

>>217
選べない。
ついでにドリクリも選べない。
だから三枚目のおまけCDがC/W寄せ集めと予想されています。

220名無しのエリー:04/10/11 22:46:10 ID:ukxQdI/l
utsuソロ初めて行って来ました。
欝はソロの方が楽しそうだね。
でも私は、TMのコンサートの方がいいなー。
TMの歌を歌うTMの欝がいいなーと、、、、、、
しかしほんと良く喋るようになったもんだと、、、、
何年か前まで武道館でソロやっててなんでいまは
ライブハウス???
221名無しのエリー:04/10/11 23:00:26 ID:bnI/PkOy
>>220
ファンが減ったから、とマジレス
95年は(BOYO-BOZO)でも武道館やってたけどね
96年限りかな?97年は国際フォーラムだったと思う
222名無しのエリー:04/10/11 23:02:56 ID:AwsMz2Pi
しゃべるけど、寒いのがねえ。

それと武道館だけど、埋められると思うの・・・?
223名無しのエリー:04/10/11 23:04:34 ID:csRqLXQn
>>220
またあんたも酷な質問を・・・

「どうしておじいちゃん動かないのぉ?」と笑顔で俺に聞いた
甥っ子の瞳がデジャヴしたよ orz
224名無しのエリー:04/10/11 23:08:01 ID:BwQFklYz
ライヴってたいてい小バコのほうが楽しくない?
TMもリキッドルームあたりでやってほしいよ。
225名無しのエリー:04/10/11 23:10:40 ID:UIlK54K4
>224
老体にオールスタンディングですか?
それ以前に
生バンドならまだしも、シンケース使うバンドで
あの小さい箱は無理ぽ鬱が動けないで立ちん坊になるぜ
226名無しのエリー:04/10/11 23:14:20 ID:YsZ3ujlS
10日に御大ライブいったんだが、
杵タソから花届いてた。
227名無しのエリー:04/10/11 23:24:57 ID:ukxQdI/l
ありがとう!
いきなりファンが、減ったんですね。
なんてさみしい事で、、、、
小さい箱は近くていいんですけど舞台
のセットとかしょぼくて何だかなー。
228名無しのエリー:04/10/11 23:30:33 ID:qGsnQTPs
>>225
シンケース。。。
229名無しのエリー:04/10/11 23:30:58 ID:eUJsfzC+
>>222
TMでも埋めるの大変だったもんな

>>226
小室、武道館出てもらったんだから花くらい贈れよ・・・orz
リハも代わりにやってくれたようなもんなのにな
230名無しのエリー:04/10/11 23:32:01 ID:7sFjL0i1
今日の大阪ウツ行ってきた。

驚いた事にww ウツを見直したよ。本当に。
全然期待してなかったけど、(去年がDQNだったし)
数年ぶり位に、ライブに吸い込まれた。
(自分は、Love-iceと、特にwantokのツアーは大嫌い)

一緒に言った友も、昨日よりはるかによかった、と言ってました。
選曲も、ライブの流れをすごくよく考えた感じだったし、曲間もノンストップでした。
ほんと見直しちゃった。
おまいら、今ツアーはオススメだと思いますよ。
231名無しのエリー:04/10/11 23:35:25 ID:O3P+idMr
226
何のライブ?
232名無しのエリー:04/10/11 23:47:59 ID:Vxgs7LIV
226ではないが、御大=浅倉スレにおける、浅倉の人称代名詞。
233名無しのエリー:04/10/12 00:17:22 ID:aFRh+vWx
ここ数年の小室って
TMの小室が、と言うより
人間としてどうかしてる気がしてならない。

私生活で何をしようが興味ないんだけど
さすがに離婚(子捨て)→即再々婚には引いたし…

どうでもいいけどさ、もう…
234名無しのエリー:04/10/12 00:17:54 ID:HIKt3zFU
ブレーキが壊れた人間はどうしようもないよ。
235名無しのエリー:04/10/12 00:28:35 ID:uqK96SaM
>>233
そのくせ本人は解放されたとか幸せみたいなこというから気持ち悪さ倍増
あと私生活で何しても興味ないんだけどそれをメディアで垂れ流すのは止めて欲しい

だらだら流血しながら痛くありませんと微笑みかけられているようで怖い
236名無しのエリー:04/10/12 00:57:53 ID:v3Wn/G2O
このスレ長文多いな( ´_ゝ`)
237名無しのエリー:04/10/12 01:21:04 ID:MMnoLjhT
>230
自分的には去年のツアーの方が最高
バンドっぽくって。寸劇はいらないけど
今回のツアー盛り上がりにかけるんだよ
選曲が微妙っていうのもあるけど
なんか古臭い感じがして嫌だぽ。
238名無しのエリー:04/10/12 02:34:15 ID:gaYoU2rG
>>233
同意。
「壊れたトモちゃんと別離→アサミとKD結成→TKDレーベル→TMも再結成!」
というあの99年ぐらいが最後の「まともな時期」だったと思う。

あの年を境に、小室はおかしくなっていった。
離婚・子捨て。TMリストラ。プロデュースもの全滅。
各種プロジェクト頓挫。ケイコと再々婚。ヨシキ加入。

俺は、小室バブル期、小室って21世紀になってもある程度の存在感はあって、
そこそこやってるだろうと思ってた。
まさかここまで凋落して精神的にもイカれてるとは予想もできなかったよ。
239名無しのエリー:04/10/12 03:30:32 ID:CmH055R0
99年以降か…細木に頼りはじめた頃だな
麻美に子供ができないでそのまま
普通に別れられればよかったんだろうな
またか子供が出来て数年、夫婦やってれば良かった。
仮面だろうとなんだろうと
その後、別れて誰と付き合おうとなんだろうと
世間様はそれほど冷たくは無かっただろうに
240名無しのエリー:04/10/12 03:41:53 ID:WlKzPUsV
>230
今回の鬱ソロのどこがよかったのか具体的に教えてよ。
僕的にはこれまでで一番イクナイライブだったかと。第一アルバムが間に合わないライブなんてこれまで無かったよ。
まわりは鬱がいるだけで喜んでるオバオタばかりで男組としては肩身狭かったっス
241名無しのエリー:04/10/12 03:58:24 ID:Us08TI8x
ほら、ジョンレノンも離婚してるけど子供捨てたわけじゃないし。
モーツァルトも音楽とは対象的に異常者(異常に見せ掛けて)だったし。
242名無しのエリー:04/10/12 05:06:19 ID:xiAR3Xwp
もう日本の歴史に名を残す天才ではないわな、J音楽シーンに貢献しただけのケツアゴ男。
99あたりで服毒自殺でもしとれば、音楽教科書、お札の顔くらいの価値になっとったかもしれん。
まぁ、コイケに愛想尽かされて金も底つき、マイケルJのような結末だけはやめてくれよ。
243名無しのエリー:04/10/12 06:54:56 ID:/+qUTcVV
>>238
>21世紀になってもある程度の存在感
これは披露宴で自らドブに捨てたよな・・・
あそこまでは世間的に売れなくなりつつあっても吉本でも音楽プロデューサーだったけど
あそこからただの売れない芸能人になった希ガス

石田ジュンイチ化している・・・
244名無しのエリー:04/10/12 08:57:43 ID:N2e7qoPe
99年以降だってプロデュース業はおいといて
普通に作曲業に勤しんでいれば
音楽業界的にもTMもここまで落ちぶれなかったと思うが

その手前98年のまだ小室ブームの熱も世間体もあったあたりで
プロデュース業はしばらくお休みします宣言とか
お得意の記者会見でも開けば
その後も作曲だけや細々とやっていったとしても
売れなくなったとか落ちぶれたとかいわれなかっただろうに
本人の音楽テンションも最低ラインを確保できたかもしれない
245名無しのエリー:04/10/12 10:46:00 ID:OzGjGf4L
>>244
>プロデュース業はしばらくお休みします宣言とか

それだw
凋落イメージの根本はなしくずし的にフェードアウトした事だが
周りがそうさせなかったのか、小室の意志か、細木の御告げか?

マンナカナラ カコイイ
246名無しのエリー:04/10/12 11:29:42 ID:9T+/Kv2T
>>219
エロについ反応して歌詞カードを確認。
改めてみたけど、ふけぇ。
カコイイす。

>>221
BOYO-BOZO、懐かしいな。
実家に帰ると、まだポスターが貼ってあるんだろうな。
247名無しのエリー:04/10/12 12:05:12 ID:MJiyI5yq
>>245
> 小室の意志か、細木の御告げか?

 でも地獄行く
248名無しのエリー:04/10/12 12:55:41 ID:OgWQH26l
何いってるんだ
プロデューサーだのファミリーだのと持ち上げられて馬鹿みたいにインスタント曲連発してる時点でとち狂ってるがな。
@糞の商戦に見事に組み込まれて自ら消耗品になったんじゃないか。
TM終了と共に小室も終了してたって事だ。
249名無しのエリー:04/10/12 13:16:43 ID:LThlC1vz
小室…懲りもせずB'z稲葉に接触しているらしいよ。
いくら稲葉と松本の関係が微妙だと言ってもなぁ。
250名無しのエリー:04/10/12 13:29:35 ID:OzGjGf4L
>>249
ソースよろ
251名無しのエリー:04/10/12 15:59:59 ID:9T+/Kv2T
ウツの目、整形説があって漏れもそうだと思ったけど
BOYO-BOZOのジャケットを10年ぶりくらいに見てみたら
くっきり二重だ。

やはり、加齢による皺増加じゃないか?
252名無しのエリー:04/10/12 15:57:06 ID:ERliC/a4
>>238
まともか・・・俺の中ではあの頃がおかしな方向へ行った始まりだな。
253名無しのエリー:04/10/12 19:09:26 ID:Drmdo5TW
>>248
プロデューサーだのファミリーだのと持ち上げられてることを自覚してるうちはまともだった
自分から小室ファミリーだのTKだの言い出してから調子こいておかしくなり始めたと思う
254名無しのエリー:04/10/12 20:43:20 ID:fpmEGNbK
いつからどうしておかしくなったかはわからないけど、おかしいのは確かだな
まあ、いいよ、もうどうでも・・・
とにかくEPICは今年中に過去作のDVD化を頼む

望みはそれだけだ
255名無しのエリー:04/10/12 21:16:39 ID:sxkm5xxQ
グロでレコ大とる前までは「旬」とか「引き際」みたいなのを考えていた節はあったよね?
で、まだ後がいないとふんでの4枚連続リリース。

ここでわかんなくなっちゃったのかな?

音楽的にには四つ打ちに飽きた頃から変になりはじめた気がする
個人的に。
256名無しのエリー:04/10/12 21:26:35 ID:V12DGGj1
音楽的には麻美に影響受けて作れもしないR&Bに走った頃から。
まだいける見込みあったファミリーを自らパーにした。
まあ今更どうでもいいが。
257名無しのエリー:04/10/12 22:40:55 ID:sYPhQbna
tkプロデュースは追ってなかったから分からんのだが、
小室がプロデューサーとしてまともに活躍してたのっていつくらいまで?
2000年までは鈴木あみがある程度は売上げ出してたっぽいけど、この頃までかな
MTRツアーの後って、グロでトランスしてたのくらいしか思い浮かばない
258名無しのエリー:04/10/12 22:42:19 ID:sYPhQbna
tkプロデュースは追ってなかったから分からんのだが、
小室がプロデューサーとしてまともに活躍してたのっていつくらいまで?
2000年までは鈴木あみがある程度は売上げ出してたっぽいけど、この頃までかな
MTRツアーの後って、グロでトランスしてたのくらいしか思い浮かばない
259名無しのエリー:04/10/12 23:17:41 ID:4bI0kaaP
>>240
亀レス・長レスですまん。

去年はグルーブ感は曲によってはすごく感じたけど、ライブ全体の
流れが悪すぎ。
寸劇なんて、無駄以外の何者でもなかった。(体も心もクールダウン)
アルバムはPOPで、聞くに堪えなかったけど、さすがにライブでは
バンドアレンジになってて、確かに聴けた。
でも、特に後半は、1曲ごとに曲間に少しのブレイク。
曲の配列も、勢いがブチブチ切れてて、入りこめんかった。

今回はその点、間のトークをはさんで、両側の流れがしっかり
できてたと思う。
後半なんて、ウツブレイク無しだよ?やればできるんだよな。


アルバムの前のツアーだから、という点は、関係ないと思う。
いい曲はライブではじめて聴いてもいいんだよ!MTRもそうじゃん。
逆に、wantokみたいにアルバムが先に出ても、何の得も無いこともある。
260名無しのエリー:04/10/12 23:20:34 ID:8EUTT7zB
バブルだ黄金期だって言っても所詮はただの神輿だったからな
それを放られた時点で誰も意見してくれなくなった(出来なくなった)んだろう

結論は元々おかしかった
261名無しのエリー:04/10/12 23:34:16 ID:7Uag8A5Q
> 後半なんて、ウツブレイク無しだよ?やればできるんだよな。

やればできる子w
262名無しのエリー:04/10/12 23:39:20 ID:tT7GZlrn
>>260
菊池マネを外した時点で判断力がおかしくなってたんだろうな
言ってくれる人を遠ざけて太鼓持ちばかり引き連れて
そして誰もいなくなった・・・
263名無しのエリー:04/10/13 01:35:00 ID:Bsuw6qHn
実は、久保が去っていったのが大きいと思う。
デビュー直後からの付き合いだから、良いとことも悪いところも熟知してた。
当然、他のメンバーとも付き合いがあるから、いいパイプ役にもなっていただろうし。
小室のアシスタントとしては、やはりベストだったんじゃないだろうか。
264名無しのエリー:04/10/13 02:14:59 ID:7HHjCUtN
おれ、ほんとに、ほんとに小室の作る曲が好きだ。
小室哲哉と同時代に存在できた事に感謝している1人。
初めて衝撃を受けたのは、小六当時の「Come On Everybody」
左右にパンするイントロで完全に落ちた。

小室が凄いのはここから。紅白歌合戦出演時には、同曲を再アレンジ
「'88 FINAL MEGAMIX」として進化させ、

翌年リプロダクションアルバムでは「with Nile Rodgers」として

更に、93年のベストアルバム「CLASSIX」発売時にも
収録曲、全25曲をモデルチェンジ。
Come On Everybodyも「garage mix」としてループされるリズムと
サンプリングサウンドより、93年型へ見事モデルチェンジさせる事に成功している。

更にいえば、小室はLIVE毎にも、既発表曲を最先端サウンドに変身させる。

たった1つの楽曲に、これほど幅を持たせ
オーディエンスを楽しませることのできる小室哲哉。
正に、小室マジックである。

あ゛ーーーーー、鉄管張りに褒めちぎって書いてみたが
誇大表現だが、マジな話。
まぁ、こんな鉄管作文は嫌だが、小室楽曲のここが好きみたいなのを
つらつらと書き綴る、スレでも立ち上げませんか?
いや、ヤル気出るかなと思っ てさ。
265名無しのエリー:04/10/13 02:36:14 ID:P8sfe1gi
過去を褒めちぎられても彼の人には無意味ですから!残念!!
266名無しのエリー:04/10/13 02:49:36 ID:tG3L8kY6
かつて(特に80年代)のてっちゃんは、自分にとっては
音楽の神wとも言えるほど刷り込みな存在だったから、
好きな曲のこととか言えーって言うならなんぼでも言えるんだけどさ。
(でも実は、FANKSwになったのは杵の存在が大きかったな)




……悲しいね悲しいね悲しいね
(現在の彼を)愛することためらうなんて……_| ̄|○
267名無しのエリー:04/10/13 03:05:08 ID:Y8yeYTse
グロの4万連続の頃の曲は秀逸だよ。
あのあたりのプロモの仕方も尋常じゃないし
曲の気合いの入り方も手抜きなしだし
おまけCDはやっつけだけど

あのシングルとあのアルバムを出して
そのツアーで代々木体育館で4〜5日満員にして
グロ的に燃え尽きた感じだな
あのあとからボロボロになりはじめてるんで
268名無しのエリー:04/10/13 03:45:17 ID:iCQ0urs8
なんかオフィ臭くなってるなー まあ、たまには追随気味に書いててみてやろうか
そのループとサンプリングは間違いなく'94-'95頃のEuroHouseの手法で、
それを7-8年前に実践していたと言う事が彼の先見性を示すものだったと。
Dave Rodgersが自らVoを取った事もそれを感じたのだと思わせる
その後の第一人者であるし、それ以前に会社の枠を超えて制作などそうは出来ない。
加えてEurogrooveのEU圏でのブレイクはそこからも自然な事といえる。真骨頂だ。
ただ、時代に追い付かれたのか…その後音楽性が崩壊してしまっている。
269名無しのエリー:04/10/13 06:48:56 ID:Hgd6gOdj
>>266
ためらわない人がおかしいだけ
270名無しのエリー:04/10/13 08:59:15 ID:D8j4lHY6
>>264
クラシックスは全曲モデルチェンジされてるわけでもないし、漏れ的には
糞ベスト。アレンジされた曲もピコピコ音を追加しただけのオーバーダビ
ングものばかり。アレンジされていない曲も93年でも通用するからという
手抜きぶりには脱帽させられた。従って糞盤の称号を与えたいね。
271名無しのエリー:04/10/13 09:39:19 ID:MyIS/reg
自己満足おつかれ
272名無しのエリー:04/10/13 10:40:40 ID:PrvEzfoT
BOXの中で一番要らないよ>CLASSI糞
273名無しのエリー:04/10/13 10:44:25 ID:vPy0KRlQ
オールザゲワイより使えるだろ
274名無しのエリー:04/10/13 11:59:30 ID:DJHk+zkE
ゲワイディスクのがネタとして楽しめる
275名無しのエリー:04/10/13 12:20:56 ID:JsOdwYNo
U.K.Passenger は、個人的つぼだったりするんだけどな〜
276名無しのエリー:04/10/13 12:47:40 ID:pRpDWnTi
ヒューマンとあの夏を〜は、エエ感じだとオモうけど。
277名無しのエリー:04/10/13 12:53:44 ID:1Forc6+1
欝のLOVE-iCEとTEN to TENのライブビデオ2巻組がブックオフで550円で売られてたから買った。
DVD買おうかと迷っていたから丁度良かったんだが、コレVHSでリリースされてたっけ?
つーか10500円が550円って、安すぎ。。
278名無しのエリー:04/10/13 13:00:33 ID:n9aUCza2
U.K.Passenger から69/99の流れが大好きで
ドライブには欠かせない。しかし後半のノリが
グダグダで、最後までは聞かない
それがクラシッ糞U
279名無しのエリー:04/10/13 13:54:12 ID:mt53HtZY
「僕らの音楽」がグロになってんじゃねーよ‥orz
TVブロスね
280名無しのエリー:04/10/13 14:04:07 ID:iCQ0urs8
CLASSIXは次のアルバムの予告編も兼ねてたんだろ?
オーバーダブ自体のリズム感はかなりのものだと思うが
trfのかファーストなんかと比べると天地の開きがあるな。ただその次の本編にもうお目にかかれないのが残念だ
281名無しのエリー:04/10/13 16:11:17 ID:fWs4O5Lu
>>280
その感覚がデジャヴしたからELも予告編だと思ったよ (ノ∀`)
282名無しのエリー:04/10/13 19:06:22 ID:SYYSYyf+
>259
ごめんブレイクって何?
283名無しのエリー:04/10/13 19:17:02 ID:SYYSYyf+
99年までは何とか小室ブランドは残ってたと思う。
沖縄サミットの件や、鈴木あみ、TM再結成。
TVにも良く出てたし。それでもだいぶ落ち目だったけど。
2000年以降がガタオチ。
安室の曲もマニアックで売れ線じゃない曲になってファンからは苦情の荒らし。
鈴木あみも追放されてプロヂュースする媒体がなくなった。
個人的には鈴木あみが残っていたら、松浦あやのライバルとして面白かったと思うんだけど。

そんなこんなで世間から消えようとしてたけど、
2002年のglobe作品でぶり返した感があった。
try this shootの小室節、Stop!in the name of loveのドラマ起用。
このあたりは微妙に売れてた。
この路線で続けてポップな作品を出せばもっと売れてたと思う。
でもgenesis of nextでまた下降線に...。
284名無しのエリー:04/10/13 19:28:27 ID:fYnNVypG
>>266
杵でさえ風のない十字路なんて作っちゃうくらいなんだから
ファンがうんざりして逃げ出したって当然の状態ってこと
285名無しのエリー:04/10/13 20:26:53 ID:Kw2Vscaw
ファンがうんざり、つーよりもファンにうんざり。
286名無しのエリー:04/10/13 21:00:36 ID:6+tkFbhe
>>285
俺はお前にうんざりだ。
287名無しのエリー:04/10/13 21:06:03 ID:nF3QsI5i
>>282
259じゃないけど、小休符をはさまないってことでない?
一曲一曲ブチブチ切らないって事。
288名無しのエリー:04/10/13 21:40:30 ID:TSqp32bD
>>285
お互いうんざりならいっそ解(ry
でも小室はメンバーだけは好きなんだよな
本当にお友達保証書化したな・・・
289名無しのエリー:04/10/13 21:47:02 ID:zHi3Iz07
あんなになっちゃった小室を受け入れて上げられるんだから、鬱杵はいい友達だよな
まあTMが完全消滅したら将来の生活が大丈夫か分からないという不安もあるのかもしれないけど
290名無しのエリー:04/10/13 21:50:42 ID:UZWvDIF8
シンセブースのなかでターンしながらキーボードを弾く
小室なんてこの先観られないだろうな・・・。
もともとあんまり左手使わない人だったのにDDDVDでは
つまみ触ってばっかり。酷すぎる( つД`)
291名無しのエリー:04/10/13 22:45:47 ID:PPMXEoOB
>>289
受け入れてるのか放置してるのか・・・。
形式上TMが存続してるだけ状態で消しゴムが摩滅していけば
収入源にはならないから鬱杵も意味ないな。
292名無しのエリー:04/10/13 23:30:07 ID:L2v08Q7L
DDオフィにこんなのがあった。


 >2004.10.12 17:05
 >fe( 埼玉 )

 >久しぶりです。
 >最近、面白い事を見つけました。
 >グルーヴギアのDISC3の
 >ウィ・ラブ・ア・アースの冒頭で、
 >「犬夜叉ー!」
 >と聞こえます。まるで、後にこういう
 >作品が世に出ると予言してるかのように。
 >(注)これは、私が勝手にそう聞こえた
 >だけに近いのであまり深く
 >考えないでください。


ウィー・ラブ・ア・アース・・・。
犬夜叉・・・???
意味わからん
293名無しのエリー:04/10/13 23:49:52 ID:pa+IVDsW
ウィー・ラブ・ア・アースワロタ
294名無しのエリー:04/10/14 00:01:25 ID:rOO+gb8z
>>292

 それ・・・「杵さーん!」って言ってるんじゃないの?
295名無しのエリー:04/10/14 00:21:27 ID:jD6GU1nO
 >fe( 埼玉 )

 >久しぶりです。
 >最近、面白い事を見つけました。

fe
オマエが面白い
296名無しのエリー:04/10/14 00:36:36 ID:YpBGbwxC
最近頭の中をぐるぐるしてる曲がある・・・

♪遠くなったね〜君はもう遠すぎて 今日を待っても戻れない日が来るさ〜
  もう行くよこのまま 君を待たないで 奇跡は信じないで偶然がいいね〜

  もっと大事で守れない季節も ゆっくりとね 消えてくものだから

  どんなときの笑顔がいいんだろうね 迷わずに歩けそうな気がしたよ



葡萄缶の七日間戦争思い出すと
この辺のフレーズだけが頭の中でぐるぐるぐるぐる・・・

297名無しのエリー:04/10/14 00:42:27 ID:SOdSjr9n
>>296
「Detour」か
ガボールスクリーンのゲーム、まだ持ってるなぁw
298名無しのエリー:04/10/14 01:06:33 ID:a7JqIyvO
Detourとdiscoveryはウチのお母んも凄く気にいってる。
やっぱ寂し気な曲が好きなんだな日本人は。
俺もかなり好きだけど。
299名無しのエリー:04/10/14 01:28:35 ID:jD6GU1nO
すまない、discoveryって、何に収録されてるんだったっけ・・・、
教えて頂けると助かるのだが。

ググッたけど出てこなくて、CDひっくり返してみるのもちょっと
大変なので。
300名無しのエリー:04/10/14 01:34:19 ID:jDW5pdRF
discoveryはウツソロの小室プロデュース曲。
オリジナルアルバム未収録シングルだけど
THE BEST FILESっていうベスト盤には入ってる。
301名無しのエリー:04/10/14 01:34:39 ID:a7JqIyvO
discoveryはシングルか、
ベスト盤BEST FILESに収録されてるよ。
302名無しのエリー:04/10/14 01:36:29 ID:DDcAXI9Z
>>299
鬱ソロのシングル。
鬱ソロのベスト盤にも収録されてた。

鬱ソロ名義のクセにTMの曲が入っていたのはいただけなかったが。
303名無しのエリー:04/10/14 01:36:39 ID:a7JqIyvO
被った('∀`)
当事discoberyは萌えたな。
ジャケも良かったし、何より曲がよかった。
TMとは明らかに違って、ウツの良さを引き出してた。
304名無しのエリー:04/10/14 01:37:14 ID:DDcAXI9Z
IDがDD…orz
305名無しのエリー:04/10/14 01:57:13 ID:jDW5pdRF
>>303
俺は逆だったなぁ。当時はかなり期待外れのクソ曲だった。
TKプロデュース全盛の時代で、それに対する反発(嫌悪感?)が
目を曇らせてたのかな。便乗商法みたいでかっこ悪いとも思ったし。
3年ぐらい前にあらためて聴いて一転お気に入りになったよ。
306名無しのエリー:04/10/14 02:02:47 ID:SOdSjr9n
鬱のPV集みたいなのを前買ったが
かなり笑えた
主に少年w
307名無しのエリー:04/10/14 07:59:47 ID:zFMKB6GH
discoveryは当時の小室作品のなかでも3指に入る糞曲だろ。
308名無しのエリー:04/10/14 09:34:27 ID:PJuKDalm
>>264
それ、使いまわしがうまいっていったら怒られる?(w

いや、好きだけどね。
309名無しのエリー:04/10/14 09:54:30 ID:BF7atQW7
当時の小室プロデュースモノに食傷していた俺は
discovery聞いて「まだこういう曲もかけるんじゃないか!」
と見直した記憶がある。
寂しげなのが好きなのが日本人かもしれんが
ELにも通じる、後ろ向き&下向きじゃない切なさ、
あきらめが表現されててオトナっぽくて好きだ。
310名無しのエリー:04/10/14 10:24:31 ID:tVkrpf1q
TK時代のCDはリアルタイムで全部買ってたけど
気合いの入ってる曲、気合いの入ってない曲
聞けば一発で分る明確な差があったけどな
discoveryは気合いはいってた曲だが、
i with youはやっつけ仕事。

TKの初期、94〜95年くらいは
どの作品も丁寧に作ってあって
いい加減に作った様に聞こえる曲も
わざと音を抜いたり軽くしたりして
重くならないように濃くならないようにしてんだが
96年くらいからは手抜きで音がぬけてんだよなー
その頃が丁度、売れまくって耳にする事が
多かったから、カスとかいわれるんだろうな
311if you wish:04/10/14 10:41:00 ID:/MG7CUNy
i with youi with youi with youi with youi with you
i with youi with youi with youi with youi with you
i with youi with youi with youi with youi with you
312299:04/10/14 11:27:47 ID:ZVcVfbWW
discovery情報くれた方々ありがとう。
実家からちゃんと持ってきてたみたいで、探したらありました。
ジャケ写カッコイイね。

「ガボールスクリーン」に入ってた曲だ。
あぁ、懐かしい。
313名無しのエリー:04/10/14 11:43:59 ID:zwRhh0Zm
12 名前:名無しのエリー 投稿日:04/10/13 17:09:29 ID:zw6VaL2i
小室さん連休の時、新宿のネットカフェで麻雀やってたよ!
314名無しのエリー:04/10/14 11:52:05 ID:ZVcVfbWW
当時Trouble In Heaven、寒い曲だと思ったんだけど
今聴いたらなかなかいいじゃん・・・。
まだ、渡辺なんとかがMCしてた頃のCDTVに
T.UTU Wtth The Bandで11人くらいで出たことがあったよね。
ビデオあるんだろうけど、探すの無理ぽ。
315名無しのエリー:04/10/14 19:08:30 ID:FTg2Pejd
>>309
漏れは杵ソロに書いたSaturday morning 6A.M.が小室曲だったのに驚いた
いかにも杵が書きそうなマターリソングなんだよ
パーカッションとエレピと生ギターだけのシンプルな曲で、ちょっと物寂しい雰囲気で
ああいうのもっと書いて欲しかった(過去形)

>>313
へえ〜マージャンできるんだ〜ってそうじゃなく・・・orz
グロ酉のリハに行け!
葛gが待ってるぞ!

っていうか、なんでネカフェ?
オンラインマージャンなんて自宅でもできるだろうに
316名無しのエリー:04/10/14 20:10:19 ID:ZVcVfbWW
>>315の書き込みを見て慌ててジャケットを見たよ。
Wish on the hill も小室曲だ。
木根さんのファンクラブにまで入っていたはずなのに
なぜ知らなかったんだろう。
木根さんの声が良くのって好きな一曲。

このアルバム、全部木根さん作曲だと思ってた・・・。
うかつだった。
317名無しのエリー:04/10/14 20:13:55 ID:lkgTeUIg
>>316
Wish on the hillは杵のkeyよりちょっと高いよな
苦しそうに歌っていて聴きづらい
一つ二つ下げればよかったと思う
318名無しのエリー:04/10/14 22:00:22 ID:GHv9sMvU
>>292
ドラゴン・ア・フェスティバルは「ラーメンマン、ラーメンマン」
か??
319名無しのエリー:04/10/14 22:28:28 ID:oUd7FXGA
ナイツ・オブ・ア・ナイフ
320名無しのエリー:04/10/14 22:51:44 ID:/Y5QnLBN
ごぉとぉ〜まりこ〜
321名無しのエリー:04/10/14 23:12:49 ID:4CUdGCN3
>>309
>>310
俺にはdiscoveryはglobeのDEPARTURESをテンポ落としてマターリさせただけの曲に聞こえる。
if you wishは作詞がマークだし、手抜きソングだな。どこがサビかわからない。
TIME CUPSULEのDetourも含めて、96年前後に小室が提供したウツのボーカルのこの3曲は
アップテンポな曲が聴きたいと思っていたから、あまり好きでなかった。
99年のIt's gonna be alrightや10 Years Afterに続く路線はこの3曲で決められてしまったような気がする。
だからMTRへの変化は驚いたな。
322名無しのエリー:04/10/14 23:26:02 ID:m7XXMh8z
今更質問だが
鬱の96年EAツアーの中に
シングル化されてない曲があったはず
あの曲は一体なんだったんだろう?
323名無しのエリー:04/10/14 23:52:05 ID:xCQVFtXs
>>322
SPEEDWAYの曲
324名無しのエリー:04/10/14 23:55:52 ID:m7XXMh8z
>>323
あ、そうだったんだ
325名無しのエリー:04/10/15 01:29:03 ID:Obhzoj22
>>322>>323
なんて曲やったの?
そんなことがあったんだ。
326名無しのエリー:04/10/15 01:46:35 ID:d59EXnhR
>>325
close your eyes
327名無しのエリー:04/10/15 01:48:46 ID:k69K1mP+
CLOSE YOUR EYES
328名無しのエリー:04/10/15 01:53:53 ID:Obhzoj22
>>326>>327
dクス!
久しぶりに聞こう。
329名無しのエリー:04/10/15 04:51:42 ID:YhA5tmdx
そういえば近所のCD屋にSPEEDWAYのCD置いてたな
今度見に行こう
330名無しのエリー:04/10/15 09:48:28 ID:khDbg7fx
ウツソロのBOYOBOZO名義の曲はウツに印税とか入るんですか?
331名無しのエリー:04/10/15 10:07:00 ID:9bAZOU+P
SPEEDWAYのCDってTMNETWORKファンが聴いて(・∀・)イイ!と思うような曲入ってますか?
332名無しのエリー:04/10/15 10:15:23 ID:+WXWBjFl
「ロッキンオンザ月光仮面」は超名曲
あれの為に買え
333名無しのエリー:04/10/15 10:26:30 ID:9bAZOU+P
だいぶ前にSPEEDWAYのCD一回だけ売ってるのを見たことあるんですけど、その時は、
「なんやコイツら気持ち悪りぃ‥」とか思って買わなかったんですけど、
今は、とにかく無性に〈副〉どうしようもなく。おさえることができないほどひどく。
聴いてみたいんですけど注文すればまだ買えますか?
334名無しのエリー:04/10/15 10:38:15 ID:80zYwtJe
アマゾンとかにはないかな?
なかったらオクとか
335名無しのエリー:04/10/15 11:01:15 ID:0EDxPf6K
SPEEDWAYは2枚のオリジナルアルバムがセットになったヤツとベスト版が出てたね
1stのアメリカーンなロックが好きなのに、どうして2ndでヨーロピアーンなプログレ調になっちゃったんですか
教えて青木さんの中の人
って感じでしたよ、聴いた当時は
336名無しのエリー:04/10/15 14:04:02 ID:CLvruV3H
>>335
2ndから小室が入ったからじゃない? 2ndのCaptain Americaはまあまあ好き
1stのDream Awayは、今聞くと赤面する 当時はかっこよかったのかなぁ
337名無しのエリー:04/10/15 14:15:03 ID:HZ6JJYuI
夢までっ!飛んでェ〜
338335:04/10/15 14:39:09 ID:SxMzoTog
>336
>2ndから小室が入ったからじゃない?
判っててあえて書いてるんだよ、MTRの原点ここにありって感じ?
339名無しのエリー:04/10/15 14:55:40 ID:Obhzoj22
スピードウェイの一員に木根さんのマネージャーさん
いたよね??
340名無しのエリー:04/10/15 14:56:38 ID:OAXJgR3J
>336
ピコポ〜ンって電子音、ほんと今聞くと恥ずかしすぎる
341名無しのエリー:04/10/15 15:30:40 ID:INYxzwhL
25周年では、密かに聞きたいと思ってんだよね。
ピコポ〜ンって、それこそオールスターでさ。
盛り上がると思わねーか?
新曲に過度な期待ができない今、ゲワ、セルコンに変わるのは
ドリームアウェイ しかない。
もえつきーるのさ、ヴわ゛ー。
342名無しのエリー:04/10/15 15:35:44 ID:SxMzoTog
Detour録り直してほしい
あの「3人バラで録りますた、バックトラックとコムVo.はデモのままです」な感じは嫌杉
343名無しのエリー:04/10/15 15:45:38 ID:QY6l/fXX
EAのClose your eyesはよかったね。
ラジカセの演出はちょっとクサい気もしたけど。
スピードウェイの曲ではDream Like Taleなんかもいいな。
344名無しのエリー:04/10/15 15:47:26 ID:R4jCNSdk
ああ、久しぶりにMTRが聞きたい。
345名無しのエリー:04/10/15 16:00:36 ID:INYxzwhL
>>344

ミッスンユー! ミッスンユー! ミッスンユー!
346名無しのエリー:04/10/15 16:13:09 ID:xpfrzv6q
>292
禿げしく遅レスだが
自分は初聴きで
「Dive into〜」のWe Say YEAH!が
2千円〜に聞こえたり
「Message」の choose it〜が
Tuesdayに聞こえたりした …or2

347名無しのエリー:04/10/15 17:04:57 ID:Obhzoj22
>>340
アラレちゃんからぱくったって話しだよ。
348名無しのエリー:04/10/15 17:21:17 ID:Obhzoj22
ACT810もいいなぁ。
これ聴いて思わずTOTO買っちゃったもんな。

・・・近頃の流れ、TMに愛想尽かしたからって、懐古するにも程があるな。
しかし、聴けば聴くほど色々言いたくなってきた。
面白いし、新たにいい発見がある。
349桃子:04/10/15 17:29:43 ID:OGWNl3Sv
>>346
空に千円♪
350名無しのエリー:04/10/15 17:31:30 ID:H2UbzbFe
こないだガボールスクリーンを久々にやってみた。篠原も仲間も今や主役を張れる女優やねんなあ。シュビドゥバーっていう仲間の歌はCD化されてる?フルで聴きたいんですが。
351名無しのエリー:04/10/15 17:34:13 ID:OAXJgR3J
>347
なるほど!
そういえばああいう音あったね。

……歳がばれる orz
352名無しのエリー:04/10/15 17:34:43 ID:OAXJgR3J
ageてしまった orz
スマソ
353名無しのエリー:04/10/15 19:43:40 ID:j1nLnPJR

スピードウェイか
鬱杵だけでいいからLOVE GOSE ONとか歌ってホスイ
前座はサウスウェルでおながいしますw
354名無しのエリー:04/10/15 21:50:17 ID:OAXJgR3J
さっきテレビで過去のカラオケランキング曲っていうので
1995年あたりのをやってたんだけど、小室曲全盛の頃だったんだね。

現状を踏まえて見ると辛かった orz
355名無しのエリー:04/10/15 22:47:03 ID:eN93OTHr
>>342
鬱と小室が激しくずれてる間を杵が埋めてるから瞬間的に輪唱状態になってるよな
いい曲なんだけどもったいない

あの曲の歌詞が最近心に沁みる
大事で守れない季節はゆっくりと消えていくものなんだなと実感
356名無しのエリー:04/10/15 22:58:13 ID:FZqpBA49
>>332

「最悪!」
357名無しのエリー:04/10/15 23:39:47 ID:STqOsbTu
tk-trap(海賊DVD )の「gia corm〜」久々に視たがスゲー、アレンジがいいな。
あのアレンジで鬱に歌わせろよ。
2000円出す。CAROL、heaven and earth入ったら3千上乗せ。
358名無しのエリー:04/10/15 23:43:07 ID:Obhzoj22
>>343
EAってなんすか?
359名無しのエリー:04/10/15 23:49:06 ID:Yj/Au8NF
>>358
イージー・アトラクションの略
鬱のソロアルバムの名前
360名無しのエリー:04/10/16 00:15:01 ID:9mHE7EUh
>>359
アリガd
SPEEDWAYに同名の曲があったもので
わからんかった。
361名無しのエリー:04/10/16 00:18:03 ID:YwH+Js9i
TMとかTKのファンって新興宗教とか悪徳商法とかに引っかかりやすそうだよね。
362360:04/10/16 00:18:41 ID:9mHE7EUh
コンサートでやったって事ですね。
363名無しのエリー:04/10/16 00:23:10 ID:4Sk+UNR3
>>362
そうです
ビデオにもなってますよ
364名無しのエリー:04/10/16 00:24:35 ID:ST8RrueJ
>>348
今のTMのやる気のなさには愛想を尽かしたけど
それで昔のTMの素晴らしさを否定する気はない

だからEPIC様旧作のDVD化を(-人-)ナニトゾナニトゾ・・・
365名無しのエリー:04/10/16 00:32:28 ID:4Sk+UNR3
>>364
テレ東で1度流れたらしい
human(ryのPVが見て見たい
366名無しのエリー:04/10/16 01:19:50 ID:G0u11zPs
昔のTMが好きなら懐メロ板行けよ。
きっと居心地いいぞ。
367名無しのエリー:04/10/16 01:40:11 ID:RWxQDM2K
今のTMの何を語れと?
368名無しのエリー:04/10/16 01:55:00 ID:XYrX8Be2
オフィから産直↓

 >冬も目前、札幌は2〜3日前からかなり冷え込んできましたよ(*。*)☆。・:*
 >こんな時こそ冬をテーマにしたものをあつめて、一枚リリースして欲しいもんですな(笑)希望として…
 >1、Your Song -Twinkle Mix-
 >2、Leprechaun Christmas
 >3、Twinkle Night 〜あるひとりのロマンチストの誕生〜
 >4、Electric Prophet 〜電気じかけの予言者〜
 >5、Dawn Valley
 >6、Fool On The Planet 〜青く揺れる惑星に立って〜
 >7、Still Love Her (失われた風景)
 >8、Telephone Line
 >9、Winter Comes Around (冬の一日)
 >10、This Night
 >11、Here,There & Everywhere 〜冬の神話〜
 >…アナログ的選曲で、1〜5がA面、6〜11がB面☆どうどう??(=゜ω゜)ノ




ド リ ク リ が 入 っ て ま せ ん が
369名無しのエリー:04/10/16 01:56:09 ID:XYrX8Be2
あー、ageちゃったし、引用符全角にするの忘れてた・・・。すみません
370名無しのエリー:04/10/16 02:00:27 ID:cqGN2TJG
>>367
やる気のなさか?
もう怒るのも('A`)マンドクセー

エピックDVDまだ〜チンチン(AA略
371名無しのエリー:04/10/16 02:11:12 ID:4Sk+UNR3
>>368
なかなかアレな香具師だな
372名無しのエリー:04/10/16 02:24:45 ID:fTNKLl/t
今度杵がライブやるDuo Music Exchangeってのは、元オンエア
なんだよな?
ワンプレート付ってことだけど、座席がどんな配置なんだか気になる。
もちろんテーブルもあるんだよなあ?
行ったことある香具師いない?
373名無しのエリー:04/10/16 02:28:22 ID:aPJcMFkR
>>371
結構,琴線に触れた
374名無しのエリー:04/10/16 04:11:49 ID:POE/sUuy
>368
3人がアンプラグドで全部
取り直しするなら買っても(・∀・)イイ
375名無しのエリー:04/10/16 05:26:06 ID:CHEwAS3f
今スペースワールドのビデオ見てるけど、何とも言えないね。
内容は素晴らしいけどちょいキモイね今みたら小室。。
あと鉄幹むかつくんだけど..

i want you backの歌の入りのミスはいつ見ても痛いねーw
生中継だったからもろ流れたし。良い思い出だね。

シンクラヴィアすげえ重宝されてるわ。

ふる〜〜。
376名無しのエリー:04/10/16 05:30:13 ID:4Sk+UNR3
>>375
懐かしいね
テカーソがアレなのは昔からw
何でこいついつまでも付きまとうんだ
そのうち3人の伝記でも書きそうだw
377名無しのエリー:04/10/16 08:13:38 ID:qZblB3Fc
面子の誰かが死んだら
真実のうんたらかんたらと
暴露本とか出しそうだな
378名無しのエリー:04/10/16 08:43:48 ID:hzVEBTFu
>>374
鬱杵の二人だけならあり得るかもな
小室にはもう期待するなよ
かわいそうな人になったんだからそっとしてやろう
379名無しのエリー:04/10/16 09:07:10 ID:bd6NYoFc
4曲しか入ってないミニアルバムから3曲も選ぶなよ
それだけで歌ものコンプだろ
380名無しのエリー:04/10/16 13:01:43 ID:9mHE7EUh
そういえば、漏れ
「カリビアーナ・ハイ」だけはもにょる。
381名無しのエリー:04/10/16 15:48:55 ID:2rlg3rwV
カリビアーナハイ好きだぞ
浅倉が使いそうなスプラッシュ音が妙に爽やかで。

所でクロコダイルラップってあんまり人気ないのかな
個人的には今でもかなり気に入ってるんだが
382名無しのエリー:04/10/16 15:54:23 ID:WEbKa4AF
>>381
リズレビデオでの「GET AWAY」はよかった
383名無しのエリー:04/10/16 15:55:09 ID:E4bSpqlO
1曲目じゃなければそこそこ<カリビアーナ・ハイ
1974がオープニングチューンだったら入りやすいのに
384名無しのエリー:04/10/16 15:58:20 ID:jfyCPFz7
久々にマキシNETWORK聴いてみた。
これが結構いい。
勢いを感じる。ELとは対極にあたるな。
当事の期待感を思い出して苦い。

DDアリーナの1974→JUST ONE→TIME TOのカンパツ入れずな流れが好きだ。
385名無しのエリー:04/10/16 16:06:59 ID:LFLu72AX
「パノラマジック」の歌詞の意味を10年以上考えてみたけど、まだ分からない。
「残りひとつのエアロビクスを心を込め君にプレゼント」ってどういう意味?
教えてエライ人!麻生じゃなきゃわからんか。
386名無しのエリー:04/10/16 16:26:53 ID:QpDCdCFN
>>385
残りの酸素を君にあげるよーって意味。
387名無しのエリー:04/10/16 16:48:37 ID:AbZ3hAga
>385
「自分の生きてる(呼吸してる)最後の瞬間を君に捧げる」
みたいな感じでないかな。

「アストロノーツの悲劇」だし。
388名無しのエリー:04/10/16 17:07:52 ID:9mHE7EUh
>>381
そうか、381になりきって聞いてみよう。

クロコダイルラップ大好きだよ。
「〜ゲッタウェイ!」とかけ声が入るところとか、爽快。
後は、クリストファーの何とも不思議な詩と
最後のハモリが苦しそうに上がっていくのが何度聞いても好きです。
イパネマ'84も詩がいいです。

>>383
そうそう、一曲目じゃなければちょっと違うのだがと思った。

RAINBOW RAINBOWはいつ聴いても飽きが来ないと思う。
秀作。
全体的にメロディーが伸びやかで明るくて好きだな。
389名無しのエリー:04/10/16 17:48:34 ID:Wmiu1cq0
>385

アストロノーツの悲劇=地球に帰れない宇宙船に乗っている二人 という設定だと思っていたので、最後の酸素(タンク?)は君にプレゼントするって意味と解釈しますた。

意外にブラックな詩では?

サヨナラ nice sleeping・・・
390名無しのエリー:04/10/16 18:57:42 ID:RWxQDM2K
俺、パノラマジックの歌詞の意味なんてないとおもって考えるの放棄してたよ
そうか 宇宙船の中だから、空から地球を見てgreen green appleとかいってるのか

Rainbowはカリビアーナハイとクリストファーはまあまあレベルだけど、
あとは全部自分の中で名曲としてエントリーされてる
クロコダイルラップも名曲と思うよ
391名無しのエリー:04/10/16 19:00:02 ID:E4bSpqlO
金曜日のライオンvsDragon the Festival
392名無しのエリー:04/10/16 19:44:20 ID:noDj1RDz
パノラマジックは泣ける
宇宙船が向かっているのはブラックホールなんだぞ。
POPな曲調に悲劇的な詩がまた(⊃Д`)゜゜・

フレコン応募時には杵が作詞したんだよね。
杵は「僕の世界観を壊さない仕上がり」と
いってたけど杵歌詞のパノラマジックも興味がある。
いつか聞けないかな。
393名無しのエリー:04/10/16 19:55:49 ID:eqsYW/nd
亀だけど、Speed Wayの曲があがってたので。
一昨年?だったか鬱&杵のソロ活動10周年でFC合同イベを
合歓でやった時、2人でいっぱいSpeedWayの曲、やってくれました。

その時初めてSpeedWayの曲を聴いたので、?!て感じでした。
「あいちゃんのうんたらかんたら」とか。
歌詞があり得ない!と思ったの覚えてる・・・。
2人は楽しそうにまったーり演ってました。
394名無しのエリー:04/10/16 19:58:26 ID:eqsYW/nd
あ、すみません。SpeedWayじゃなくて「オンザロック」の曲
だったかも。とにかくレアすぎる選曲で・・・。
395名無しのエリー:04/10/16 20:07:36 ID:noDj1RDz
本日の天神FMで鬱

「TMもソロも応援して下さい」
396名無しのエリー:04/10/16 20:34:15 ID:9mHE7EUh
>>392
へぇ、知らなかった。
そのあたりのエピソードって昔どこかで言ってたのかな?
397名無しのエリー:04/10/16 20:52:36 ID:noDj1RDz
>396
電気仕掛けの予言者たち
398名無しのエリー:04/10/16 20:58:15 ID:9mHE7EUh
>>397
あれれ、持ってるんだがなぁ。忘却してしまったらしい。
教えてくれてありがとう。

この本は実家だ・・・。今読めないよぅ。
399名無しのエリー:04/10/16 21:33:10 ID:Ko5i8Hz2
>385
マジレスすると「レコード屋で、残り最後のエアロスミスのビッグスってアルバムを君にプレゼント」
400名無しのエリー:04/10/16 21:35:34 ID:Ko5i8Hz2
と思ってたけど違うのかー!?(゚д゚)
401385:04/10/16 21:45:11 ID:LFLu72AX
>>386
>>387
>>389
何で酸素をあげなくちゃならないの?と思ってた疑問が
一気に氷解しました。ありがとうございました。多謝。
402名無しのエリー:04/10/16 23:25:19 ID:HMUXtEN6
目から鱗ってこう言う事なんだろな
久しぶりに聞いてみた、、、(⊃Д`)゜゜・

403名無しのエリー:04/10/16 23:32:29 ID:ca/k9TwB
>>381
俺もクロコダイルラップ好きだぞ。
リズレツアーでやったバージョンが好きで、
よくビデオから録音した音聞いてた。
また聞きたくなってきたな
404名無しのエリー:04/10/17 00:02:54 ID:TDJOrFdp
>>395
応援?
まずおまいらが活動しろ

話はそれからだ

405名無しのエリー:04/10/17 00:05:39 ID:YkkaThTy
漏れの中で
パノラマジックの心のチャート急上昇
406名無しのエリー:04/10/17 00:07:47 ID:XAnEfiNK
またTMスレ立ってるんだけど。 しかもニュー速版。

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095075975/l100
407名無しのエリー:04/10/17 00:34:01 ID:s8j8xFUo
ここはTMの華やかなりし頃を知らない人の多いスレですね。
408名無しのエリー:04/10/17 01:10:11 ID:R057LFYY
伝説板で語りたいような話だなw

私も>390と同じく、意味はなくて語感だけの歌詞だと思ってたよ。
なにげに深い歌詞だったんだね。
カリビアーナ・ハイやクリストファーにも深い意味があるんだろうか。

クロコダイルラップは最後の英語がわかんねー!
聞き取れる神、いる?
409名無しのエリー:04/10/17 01:12:47 ID:xU0aN+H6
パノラマジックlog-onで歌ってたよね
あれDVDにならんかなあ
酉のDVDも見たいよ
過去のTMを応援しますから売ってください
410名無しのエリー:04/10/17 01:23:03 ID:jWAThuZw
>>408
完全に正解かどうかは知らんが、
どっかのファンサイトに載ってる。探してみれ。
(クリストファーのラストも)
411名無しのエリー:04/10/17 01:28:12 ID:viLybOnJ
>>409
パノラマジックで思い出したが
おもしろザウルスっていつまでやってたんだろう
TMが売れ出してからも出ることってあったのかな?
412名無しのエリー:04/10/17 01:32:49 ID:s5e47t4z
>>406
君,IEか?
413408:04/10/17 01:39:46 ID:R057LFYY
>410
サンクス!
早速探してみるよ

ノシ
414名無しのエリー:04/10/17 01:52:44 ID:jAJXYiDP
な、なんだ、この流れ
キモイよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
415名無しのエリー:04/10/17 02:09:50 ID:rWkB+2HX
新参が昔のことを聞ける場所なんてここくらいしかないんだし、いいじゃん
話題変えたいんなら別の話題ふれよ >茶々入れてる古参
個人的には延々と嫁・小室叩きでループするよりよっぽどいい

昨日はSpeedway、今日はRainbow Rainbowの話題だから、
明日はChildhood's Endの話題になるのかな
416名無しのエリー:04/10/17 02:18:18 ID:jAJXYiDP
そして、なんでもいいじゃんと
教えてチャンの増殖か
417名無しのエリー:04/10/17 02:42:49 ID:eRtsLBrM
>>385
君のおかげでいい話が聞けたよ。
本当に感謝。
418名無しのエリー:04/10/17 02:49:11 ID:jFfNzAkW
『超えた音に会えるね』
419名無しのエリー:04/10/17 02:49:35 ID:viLybOnJ
>>418
それ何の言葉だっけ?
420名無しのエリー:04/10/17 03:24:13 ID:kYMGBPsB
マクセルのCM?
421名無しのエリー:04/10/17 03:27:50 ID:jFfNzAkW
たしか96年頃のDAMのCMだったかな?
バックで華原のLOVE BRACEが流れてた。

あの頃の小室の髪型はかっこよかった。
422名無しのエリー:04/10/17 03:28:44 ID:viLybOnJ
そこで前うpったEOSのCMですよ
423385:04/10/17 04:59:09 ID:kYN2Lg7l
>>417
いやいや、私も教えてチャンになるのは嫌だったけど、
この謎はどう考えても解けなかったもんで。
意外に同じような疑問持ってた人多かったんですね。
424名無しのエリー:04/10/17 06:37:09 ID:yg7CKt64
この流れに便乗して…
クリストファーの最後のハモり?部分、あれ人名+なんちゃらって言ってるけど、
何て言ってるんでしょ?

あれすごく好きなんだけど、何を言っているのか分からないのが歯がゆい…
425名無しのエリー:04/10/17 07:22:42 ID:cEqulh6H
424
とりあえず「TMN」とかでぐぐるなりなんなりしてみれ。
そういうの真面目に検証したりデータ集めたりしてるサイト結構あるんだから。
426名無しのエリー:04/10/17 07:30:43 ID:Nqa5XxkF
427名無しのエリー:04/10/17 07:34:44 ID:10CYtUbI

おかしくなったのはモミアゲをのばしはじめた頃からだ
だからもしかしてモミアゲ剃れば元に戻るかも>コムロ
428名無しのエリー:04/10/17 08:20:23 ID:FsGCmnqG
>昨日はSpeedway、今日はRainbow Rainbowの話題だから、
>明日はChildhood's Endの話題になるのかな

キモイ...誰だよおまえ。全く友達がいない相当オタクだろ..
429名無しのエリー:04/10/17 08:24:43 ID:jwl0PhUP
>>404
TMの糞ベストと自分のミニアルバムを買ってねって意味だよw
430名無しのエリー:04/10/17 10:37:31 ID:cu1XAE/x
>>428

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \______
  | | |
  (__)_)
431名無しのエリー:04/10/17 12:39:59 ID:7zPdSaVx
432名無しのエリー:04/10/17 17:36:47 ID:6E64sARV
さがりすぎてるからageとく
433名無しのエリー:04/10/17 17:57:19 ID:kYMGBPsB
>明日はChildhood's Endの話題になるのかな
INNOCENT BOYの歌詞って(ry
434名無しのエリー:04/10/17 19:50:25 ID:AVD0aeqk
>明日はChildhood's Endの話題になるのかな
「永遠のパスポート」の曲解説で「メンバーの一人はこの曲に出てくるイメージのような女の子が好き」と
書いてあるけど、メンバーの一人って誰だと思う?
435名無しのエリー:04/10/17 19:54:13 ID:kYMGBPsB
そういう場合は、大抵本人なんだが
436名無しのエリー:04/10/17 21:23:42 ID:TGdCOVA3
>明日はChildhood's Endの話題になるのかな
INNOCENT BOYの元タイトルって(ry
437名無しのエリー:04/10/17 21:39:33 ID:AiAISXeX
>>436
涙のロン(ry


とマジレスしてみたよ。
438名無しのエリー:04/10/17 21:50:06 ID:2U9muWuo
流れ的に明日はトゥインクルナイトとゴリラの話題になるのかな
439名無しのエリー:04/10/17 22:01:29 ID:AiAISXeX
それでも「 オ リ ジ ナ ル だ け だ と 」、2週間でおわるな・・・。
440名無しのエリー:04/10/17 23:39:58 ID:2ardogP3
>>435
杵タン
Childhood's Endってアルバムとしての統一感はないけど一曲一曲はいいできだと思う
441名無しのエリー:04/10/18 00:52:06 ID:2QqaOXgi
>435>440
私は小室だろうなと思ってた。

にしてもあのローマ字文章読みにくいよね。
442名無しのエリー:04/10/18 02:43:31 ID:gGQPXgPR
>>426
Pluck early. Get it on! Let's take it easyって
どういう意味?

exite翻訳にかけたら
「初期に引き抜いてください。それを上に得てください!ゆっくりやりましょう」
…(´・ω・`) ワケワカメ

443名無しのエリー:04/10/18 02:44:48 ID:FvI5yzi5
おまえらまとめてオフィにいけ。
444名無しのエリー:04/10/18 03:01:13 ID:I86191qz
お前だけが逝け。
445名無しのエリー:04/10/18 03:22:33 ID:Rrg3vxmA

■岡村靖幸、究極のプロダクツ「岡村ちゃん大百科」発売決定
Epic Recordsから2005年2月23日発売。「究極のプロダクツ」てことは単なるベストアルバムとは限らないのかも。
ただ「品番:ESCL-2606」を検索するとTM Networkのベストアルバムが出てきちゃうんだよなー。何の間違いか。
446名無しのエリー:04/10/18 05:28:17 ID:HrwWFcjP
罠だ!きよつけろっ!
447名無しのエリー:04/10/18 07:10:01 ID:ioVNG7GL
検索結果にさりげなく織り込ませる商法か?イイゾ!!
448名無しのエリー:04/10/18 07:18:19 ID:SZxeCvUV
9年ぶりの復活で浮かれてる財布の緩い岡村ファンに対する罠だ!
449名無しのエリー:04/10/18 09:50:43 ID:JpGlkTS2
hyde vs Gackt vs 若いときの小室哲哉
http://www2.big.or.jp/~saturn3/uwasa/readres.cgi?bo=log9&vi=1097935832
450名無しのエリー:04/10/18 09:54:26 ID:Ea2t6f44
>>441
杵だよ
なんかのインタビューで自分でいってた
自分の小説に2番の歌詞のシーンも書いているw
451名無しのエリー:04/10/18 10:36:45 ID:VAs7D4gJ
TIMEの原曲を歌ってた人ってどんな人か知ってる人いますか
childhood'sの歌詞カード(手元になし)にもともと他の人が歌ってたって書いてあった気がするんだけど
452名無しのエリー:04/10/18 11:30:21 ID:WoVq/jzG
原曲がどうこうなんて書いてないぞ
書いたのが3年前だとはあるけど

ここから Twinkle Night と GORILLA の話題をお楽しみください
453名無しのエリー:04/10/18 11:44:23 ID:cURU6zVu
>>451
知らん。そんなこと書いてないし、今年出た糞箱のライナーにも書かれて
ない。
454451:04/10/18 11:49:52 ID:VAs7D4gJ
>>452-453
何かで見た気がするんだけどソースを思い出せない 外人だった気がするんだけど…
失礼しました
455名無しのエリー:04/10/18 12:19:10 ID:VpFCAMsG
>>451
鬱前任のマイク(?)か?
456名無しのエリー:04/10/18 12:19:53 ID:8JQEGBNr
>>454
TIMEはTMのボーカルを外人でやろうとしていた時代に作った曲で
外人ボーカルの話が無くなったと同時にお蔵入りしたんだよ。
その後2ndアルバム制作時にTIMEの話が出て収録されることになった。
その経緯をカバーと勘違いしたんじゃないか?
457451:04/10/18 15:03:32 ID:VAs7D4gJ
>>455-456
ああ、多分その話だ ありがd
マイクっていうんだ 実際に活動してたわけじゃないのね
TMでTIME復活させてくれてよかったよ 大好きだから

でもTMははじめから鬱杵って予定じゃなかったんだな
speedwayの継続っていうよりは、結果的にメンバーが同じになったっていう感じなんだね
speedwayがTMにつながってるって杵が言うのを小室が否定するのは、
結成の経緯から考えてなるほどって思う
458名無しのエリー:04/10/18 18:42:11 ID:4/uHBACK
>>457
小室が欲しかったのは杵というのが意外なところだけど
杵を取れば鬱がついてくるのは必然だろうな

実際は鬱まで取るとスピードウェイが解散になるから小室は遠慮してたんじゃないの?
その代わり鬱杵を取ると決めてからの小室のスピードェイ潰し工作は凄まじいw

杵がスピードウェイがTMに繋がっているというのは音楽的なことじゃなくて
デビューから数年して気づいたら事務所スタッフがみんなスピードウェイ絡みだったからだと思う
根気よく一人ずつ引っ張り込んだ杵タンの粘り勝ちだなw
459名無しのエリー:04/10/18 18:46:08 ID:k7zLyLJE
この前でた記念本の小室へのインタビューでも初めは外人ボーカルだった事と
その後、鬱をボーカルにした事について話してたな
460名無しのエリー:04/10/18 18:49:11 ID:WoVq/jzG
>小室が欲しかったのは杵というのが意外なところだけど
自分以外の自分とは毛色が違う作曲家が欲しかっただけなんで
鬱は16ビートがダメだから切ろうとしてたんだっけ?
461名無しのエリー:04/10/18 18:56:10 ID:FtxYnDXm
>458
>鬱杵を取ると決めてからの小室のスピードェイ潰し工作は凄まじいw
具体的に何かしたの?
462名無しのエリー:04/10/18 19:12:32 ID:Lq5KH0DC
>>461
杵がこの前の福岡で言っていたのは
スピードウェイのライブの日にに小室がラジカセを持ってきて
「今日はスピードウェイの最後のライブだから記念に録音しよう」
勝手に最後のライブって決めるなよ
と思ったそうだ

463名無しのエリー:04/10/18 19:13:25 ID:0Til2KLQ
つぶすものなにも、音楽的な成功ってほとんどなかったじゃん>スピードウェイ
464名無しのエリー:04/10/18 19:13:41 ID:4/uHBACK
>>460
>自分以外の自分とは毛色が違う作曲家が欲しかっただけなんで
その割には「杵は音楽的に必要だからTMにいるんじゃないんです〜」と言い歩いてますなw

小室は最初からスピードウェイを潰すつもりはなかったんじゃないの?
杵に兼業でいいから自分とユニットやってくれって声かけて、動き出そうとしたら外人が国外退去
ここでぽしゃるかと思ったら杵の推薦で鬱復活当選「僕は鬱が歌ってくれたら嬉しいけど、鬱まで
抜けるとスピードウェイがやばいんじゃないの?」って話があったね
杵は元々兼業でやるのは気が進まなかったたらしい
小室と組むなら自分がこの世界に引っ張り込んだ鬱も連れて行く、でも本当は売れても売れなくても
スピードウェイで結果を出したいから断ろうかと優柔不断に悩んでいたよね


>>461
杵が優柔不断に悩んで答えを出さないんでスピードウェイのライブにレコーダー持って現れて
「今日がスピードウェイ最後のライブだから僕が録音してあげるね」とメンバー全員の前でいったそうです
小室に誘われている話を内緒にしていた杵タンは冷や汗をかいたらしい


465名無しのエリー:04/10/18 19:34:34 ID:WoVq/jzG
>464
>「杵は音楽的に必要だからTMにいるんじゃないんです〜」
サウンドとミュージックの違いですな、上の場合はサウンドの方
466名無しのエリー:04/10/18 20:09:24 ID:FtxYnDXm
>464
すげぇ小室w
よくこんな礼儀をしらない奴と20年以上もやってこれたな。
俺ならその時点で縁を切る。
467名無しのエリー:04/10/18 20:41:13 ID:KvutvyzI
>>462
自分もTMで音楽性の相違に悩んだからポルノを脱けた子の
気持ちがわかるっていってたそうですね


>>460
じゃあ他人のバンド潰さなくてもよかったのに


>>463
デビューして売れなくてレコード会社と契約切れても続けてた(小室は抜けた)
杵タンは25歳までに結果がでなければ実家を継ぐと親に約束してたから
スピードウェイと心中するつもりだったらしい
468名無しのエリー:04/10/18 21:13:17 ID:bx+LqKqd
鬱ライブ逝って来たが…レポートしたほうがいい?
469名無しのエリー:04/10/18 21:16:55 ID:+2ym1Nn7
いや、それはあなたの心の中だけにしまっといてください・・・
470名無しのエリー:04/10/18 21:18:25 ID:bx+LqKqd
>>469
そうする
とりあえずベーヤンが変わったなと思った(外見)
ことだけはレポートしとく
471名無しのエリー:04/10/18 21:19:39 ID:lQo9ou86
>>468 クアトロいったんか
よろ
472名無しのエリー:04/10/18 21:19:56 ID:FtxYnDXm
>468
さらっと御頼み申す
473名無しのエリー:04/10/18 21:26:25 ID:bx+LqKqd
>>471
>>472
んじゃあ適当に思った事を
・鬱何か老けた?この2年のクアトロ&郵便貯金行ったが
今までで一番顔がでかくなり老けて見えた。声もいまいちだった希ガス(バラード系)
・べーやんの髪が短くなってて(この数年見てないから)びっくり。グラサンしてたので
最初誰かと思った
・キーボードの人の髪型が後ろから見ると昔の小室に見えた。
・アクシデントやってくれて嬉しかったが
鬱ソロの最近の曲じゃみんな分かってないみたい。
474473:04/10/18 21:31:12 ID:bx+LqKqd
・休憩時間のコントは正直あまり面白くないw
特に鬱…ギャグが痛いぞ
・BOYO−BOZO曲が3曲?もあってびっくりした
・会場はいつものようにオバヲタばっかだったが
漏れの横にスーツ着た会社帰りのサラリーマン(30台?)の香具師がいて
かなりノッてジャンプまでやっていてびっくりした
そしてその香具師が鬱の投げたボールを取った、ちょっと悔しかった
・いつもの事だけどツアーグッズしょぼ杉。大人買いするオバヲタ、ちょっと見苦しい。
CD関係は前のアルバムにNETWORKtm、あとDVD関係を確認
こんなところです、長文スマソ
475名無しのエリー:04/10/18 22:14:32 ID:Lq5KH0DC
>>467
> >>463
> デビューして売れなくてレコード会社と契約切れても続けてた(小室は抜けた)
> 杵タンは25歳までに結果がでなければ実家を継ぐと親に約束してたから
> スピードウェイと心中するつもりだったらしい

水道屋を継ぐのは兄に決定済みだっただろうから
もっと本気で手伝えってことだろう。


476名無しのエリー:04/10/18 22:37:01 ID:FtxYnDXm
>473
レポ乙。
477名無しのエリー:04/10/18 22:42:37 ID:2fIynjmr
おいおまえら、
FMでやったTMネットワーク物語聞いてからだな話わ。
まず聞け。オおもろ過ぎだしあれw
478名無しのエリー:04/10/18 22:53:04 ID:LYOF5TR4
>>475
杵兄はよそで就職済
杵家は杵が絶対こけると思っていたので跡取りは杵にケテーイしていた
しかしTBSでコカコーラで賞金が100万円のコンテストに優勝したため
掌を返してデビューまんせー、兄は泣く泣く仕事を辞めて実家を継いだとさ

>>477
聴けるもんなら聴きたいわ!
479名無しのエリー:04/10/18 23:44:17 ID:yumpKAGq
>>478
ン?
コカコーラはTMデビューが決まってからの出来レース的な「ハク付け」みたいなもんじゃないのか?
480名無しのエリー:04/10/19 00:06:52 ID:a6mfYGHt
>>479
それ知ってる。終了時の「音楽と人」TM特集で
コサカがバラしてたねw
すでにデビューは決まってたけど話題がいるから
コンテストで優勝くらいして来いってことで
応募したんだって。
481名無しのエリー:04/10/19 00:08:44 ID:Pp5VJVaT
リクエストベストアルバム「Welcome to the FANKS!」
第3回ランキング発表です。またまたチャート大変動!!
新たにチャートインした曲、惜しくもベスト20から洩れてしまった曲・・・。
リクエストしていただいた皆さんの喜びの声、落胆の声・・・。
うーん、あの曲も入れたいし、あの曲も外せない。。。。
サイト管理者としてリクエスト締め切りまで目が話せません!
リクエスト受付は10月20日24:00までです!
最後の追い込みリクエスト大大大受付中です!!!

01.ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)
02.Human System
03.Still Love Her(失われた風景)
04.TIMEMACHINE
05.Foll On The Planet(青く揺れる惑星に立って)
06.Get Wild
07.Seven Days War(Four Pieces Band Mix)
08.BEYOND THE TIME(Expanted Version)
09.Here,There&Everywhere(冬の神話)
10.10YEARS AFTER
11.Love Train
12.TWINKLE NIGHT(あるひとりのロマティストの生誕)
13.Self Control(方舟に曳かれて)
14.8月の長い夜
15.WE LOVE THE EARTH(1991)
16.Resistance
17.一途な恋
18.TIME TO COUNT DOWN
19.THE POINT OF LOVER'S NIGHT
20.GET WILD DECADE RUN

10月25日には最後のランキング、つまり収録楽曲の発表です!お楽しみに!!!
http://www.double-decade.com/
482名無しのエリー:04/10/19 00:13:06 ID:Pp5VJVaT
新規
07.Seven Days War
11.Love Train
20.GET WILD DECADE RUN

脱落
09.Children of the New Century
10.Winter Comes Around
14.Jean Was Lonely
483名無しのエリー:04/10/19 00:13:45 ID:J1t8m2jh
>>480
コカコーラのコンテストっていつの?
フレッシュサウンドのこと?
484名無しのエリー:04/10/19 00:22:24 ID:Pp5VJVaT
三回ともランクインの収録濃厚曲

01.ELECTRIC PROPHET(電気じかけの預言者)
02.Human System
03.Still Love Her(失われた風景)
04.TIMEMACHINE
05.Fool On The Planet(青く揺れる惑星に立って)
06.Get Wild
07.BEYOND THE TIME(EXPANTED Version)
08.10 YEARS AFTER
09.TWINKLE NIGHT(あるひとりのロマンチストの生誕)
10.Self Control(方舟に曳かれて)
11.8月の長い夜
12.WE LOVE THE EARTH(1991)
13.一途な恋
485名無しのエリー:04/10/19 00:36:53 ID:o+cCbg9t
>>479
有名どころ主催コンテスト優勝の箔がついたから家族もデビューに賛成したってことでは?
486名無しのエリー:04/10/19 01:18:11 ID:a6mfYGHt
>>483
そうそれ。優勝がデビューのきっかけの美談になってるけど
本当はデビューは決まってて箔づけのための出場だったって
話。
それで優勝できなかったらどうなってただろう。
487名無しのエリー:04/10/19 01:18:57 ID:+sGMAPA5
TIMEMACHINEはスタジオテイクになるのか!?

なるわけないか。ぽつんとライブテイク…
488名無しのエリー:04/10/19 02:16:13 ID:6TQpCct1
>466
そうか?
杵が悪者になれないのがわかってたから
あえて自分が悪者になったともとれる。

結局、人として損な役回りをいつもかって出るのは小室だ
だから杵は見捨てられないのかもしれない。
489名無しのエリー:04/10/19 02:33:09 ID:UrYwmjSZ
>477
FMのなんてあったの?
ロックステーションでやったのしか知らない。

詳細きぼん
490名無しのエリー:04/10/19 03:25:36 ID:WVD9y/8O
>>488
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
491名無しのエリー:04/10/19 04:16:16 ID:N/VuGLDr
ヒ素。
492名無しのエリー:04/10/19 06:12:52 ID:vvv8lPHb
味噌
493名無しのエリー:04/10/19 09:39:30 ID:p/95weK2
次はTwinkle Nightネタなんだろ?

「ELECTRIC PROPHET」ってなんで
ギリシャなんだろ?
わざわざギリシャじゃなくてもね〜。

494名無しのエリー:04/10/19 09:40:43 ID:p/95weK2
しまった、あげた・・・。
逝ってくる。
495名無しのエリー:04/10/19 09:48:22 ID:GHL3Fvai
>>493
ギリシャじゃなきゃ君は一体どこがいいんだ? 
496名無しのエリー:04/10/19 09:56:28 ID:JnM4UE2z
エレプロか
こーゆー普通じゃありえない曲を
時々作ってしまうのが天才だ!って思わせる一面だったのにな
今じゃ…
497名無しのエリー:04/10/19 09:59:15 ID:70Fy0/Jq
あー、名曲だ。
498名無しのエリー:04/10/19 10:38:09 ID:lseXSOgz
>>464
その最後のスピードウェイライブの録音聞きたい
夢まで飛んでとか月光仮面もやってるんだろうなあ

エレプロは神業だな
あれが人気投票一位ってのは正直以外だが、
相当入れ込んだファンしか生き残ってないってことなんだろうな
499名無しのエリー:04/10/19 11:29:06 ID:lseXSOgz
DD投票ページ初めて見たんだけど、it's gonna be alrightは投票できるんだね
なんでこれだけカップリングが投票できるんだろ 80'sはできないのに
500名無しのエリー:04/10/19 11:58:08 ID:9GQmBeWX
単に忘れてるだけかと
501名無しのエリー:04/10/19 12:16:04 ID:jkKLDz21
閣下、コム呼ばないかな?
502名無しのエリー:04/10/19 12:29:16 ID:jkKLDz21
呼ばなかったか
503名無しのエリー:04/10/19 14:51:27 ID:AP/fsgop
>>481

アルバムとしての形が見えてきましたね。
意外と無難な選挙区で、作為的なものを感じる。
504名無しのエリー:04/10/19 15:33:14 ID:fAM3EtPR
ファンが本当に入れて欲しい曲は途中発表で表示し
実際には入れる曲はすでに決まっているのでは。
え、図星だろ?糞ニーさんよ。
505名無しのエリー:04/10/19 16:44:11 ID:70Fy0/Jq
LAST GLOOVEのCDに入ってる
歓声を聞くと泣けてくる。

ところで、自分の子供をTMの音で洗脳成功した方
いますか?
506名無しのエリー:04/10/19 17:16:13 ID:NAU42FbE
>あれが人気投票一位ってのは正直以外だが、
>相当入れ込んだファンしか生き残ってないってことなんだろうな
投票したのは初期のライブに行ってた層と5/18組なんじゃ?

>流れ的に明日はトゥインクルナイトとゴリラの話題になるのかな
「I WANT TV」のラストの音はFC版女神転生のワープ音
507名無しのエリー:04/10/19 17:44:47 ID:70Fy0/Jq
>>506
!!あっ
508名無しのエリー:04/10/19 17:54:35 ID:akWtwq6R
>>505
洗脳まではいかないが、初期のCAROL迄の作品は
イイらしい。
聴いてるついでに聞いてるみたいだ。

DD−DVDも武道館は結構まじまじ見てるぞ。








そんなわけないだろ・・・とぼやいてみる?
509名無しのエリー:04/10/19 20:09:15 ID:+vD6nBHw
>482
正直、もう出来レースとしか思えない…。
510名無しのエリー:04/10/19 20:22:50 ID:uBXHYz0z
>505
教授?
と言ってみるテスt
511名無しのエリー:04/10/19 20:56:53 ID:/ifUmJD8
>>498
本当に最後のライブだったわけじゃないと思う
ただ「今日をスピードウェイ最後のライブにして自分と組め」と
優柔不断の杵にあてつけに来ただけだろ
他のメンバーの前で言えば杵も決断せざるを得ないという罠

エレプロ、武道館でやってくれたらよかったんだけどな
512名無しのエリー:04/10/19 22:18:15 ID:3/lI5Vwz
ファンが一番好きな曲は「GIRL FRIEND」だと思ってた。
96年にミュージックスクウェアに出たキネが言ってたから。
513名無しのエリー:04/10/19 22:26:16 ID:lseXSOgz
>>511
昔の小室なら、そんな非常識なあてつけでも、躊躇なくやりそうだよな
そんなギラギラした積極的なコムリンが懐かしい…(遠い目)

>>512
そう思ってんならライブでGirl FriendやれYO >杵
バンド演奏はいまだにSTARCAMPの一回きりじゃないか
Confessionより聞きたかったよ
514名無しのエリー:04/10/19 22:35:11 ID:uBXHYz0z
ttp://www.kinenaoto.com/info/info.php?mode=iv2&cat=1&info_00=75
杵タン、ラジオゲストキター!!
でも2/3以上コンサートの宣伝にされる悪寒。
515名無しのエリー:04/10/19 22:55:49 ID:xjrcRsEo
>>513
俺らが知ってった小室先生はもうタイムマシンで未来に帰ったんだよ
今いるのは同姓同名の別人
その証拠に歯も大きいし鼻の脇のほくろもないしやる気もない引き篭もりだ
もう忘れろ

Girl Friendは鬱が歌うのが大変だったんだろ

>>514
森口と一緒じゃコラボライブの宣伝だな
516名無しのエリー:04/10/19 23:36:22 ID:/RbkLM6G
このラズオ番組って収録?ナマ?
517名無しのエリー:04/10/19 23:55:02 ID:3n5/4GzH

トップページの顔写真をクリックするとオモシロイヨ


ttp://ekaneko0.yz.yamagata-u.ac.jp/h8/yuko/index.html
518名無しのエリー:04/10/20 00:22:40 ID:Qhs2R39A
>>508
頑張って洗脳してみます。
胎教からやってるので。

>>510
すまない、元ネタがわからないや。
519名無しのエリー:04/10/20 00:57:48 ID:aTSyVI5O
>>513
ギラギラした積極的なコムリン、いるじゃないか!
DVDの中に・・・>TM NETWORK全オフィシャルビデオクリップDVD「All the Clips」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000666VME/qid=1098201258/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1160086-8535463



















http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000666VME/qid=1098201258/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1160086-8535463
520名無しのエリー:04/10/20 01:07:32 ID:JlzgKEhr
>>512
GIRL FRIEND投票したー。しかし、確かに今の鬱じゃ
♪君は君だから〜↑の高音は出ないだろうなぁ。
521名無しのエリー:04/10/20 01:25:31 ID:3zF2rrJ1
>>513
> そう思ってんならライブでGirl FriendやれYO >杵
自分のライブではやっている>杵
 ライブ版のCDもあるし、森口とのライブでもやってる
 既にTMver.より聞き慣れてしまってCDの鬱の声で聴くと違和感がある。
522名無しのエリー:04/10/20 01:30:25 ID:GYxFBXj3
ライブ版のCDって何?
523名無しのエリー:04/10/20 01:52:07 ID:3zF2rrJ1
>>522
浮雲の5曲目に「FCイベントin八ヶ岳音楽堂」での
GIRL FRIENDが入っている。

524名無しのエリー:04/10/20 01:59:38 ID:GYxFBXj3
マジですか…
ありがとう。買ってこよう。売ってるかな…
525名無しのエリー:04/10/20 02:02:55 ID:B3RA39tU
EXPO ARENAのフォークパビリオンで
「Girl Friend」やってたね。
1番のサビ終わりのファルセットの後
客席から野次(?)が入って、
ウツ苦笑、雰囲気ぶち壊し、みたいな。
526名無しのエリー:04/10/20 02:27:40 ID:tt/2gYBc
>>517
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ
527名無しのエリー:04/10/20 02:33:54 ID:rmvZHC4X
>513
> そう思ってんならライブでGirl Friendやれ
ごめん。
キネ本人が思ってんじゃなく、当事のインターネットのTMサイトでの投票でGIRL FRIENDが一位だったのを見たキネが嬉しかったって言ってた。
3位までキネ曲でコム曲は4位以下でしかも票を離してたと。

俺もGIRL FRIENDはかなり好きだ。
528名無しのエリー:04/10/20 08:51:01 ID:PlcUnmUT
Welcome To The Fanks !
3枚目のディスクは本当にこれが入るのか?
「GREEN DAYS」「GET WILDのトランスVER.」

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1792439
529名無しのエリー:04/10/20 09:18:41 ID:0M6E8OVH
コムトランスは眠くなるからいらん
530名無しのエリー:04/10/20 09:19:41 ID:+f9xEtUl

R&Cに所属して新曲をエピから出すなんて無理だろ
それともソニーに戻るって事か?
だとすると変な時期に移籍だな
531名無しのエリー:04/10/20 09:58:52 ID:iT3nuNkf
3枚目は限定BOXでしか聞く事が出来なかった、あの伝説のゲワイディスクが付くんだよ
せっかくの投票式なのにわざわざゲワイを選ぶような馬鹿信者は泣いて喜ぶだろうね
532名無しのエリー:04/10/20 10:57:34 ID:OLPfRjGy
今日はSelf Control、Gift for Fanks、humansystemの日ですね
533名無しのエリー:04/10/20 12:56:56 ID:8PYjHRya
>>532 粘着だなおまい
534名無しのエリー:04/10/20 13:29:20 ID:rYVriJY+
>>528
もしそうだとしたら、本当に買わんわ。
知り合いから借りてコピれば十分。
535名無しのエリー:04/10/20 14:03:18 ID:nm56XWFF
どんなの入ってたってコピればいいだけじゃん
536名無しのエリー:04/10/20 14:07:17 ID:Qhs2R39A
Sixteen あのころの気持ち。

あのころは、分かりやすいTMN BLACK や REDが大好きだった。
木根さん大好きな癖に、BLUEはイマイチだるいと思っていた。

でも26才になってTMN BLUEの良さが本当に分かった。素晴らしい。
名盤だ。
537名無しのエリー:04/10/20 14:19:57 ID:EoQA/uZo
>518
以前小室がナビしてたトーク番組で
教授が出て
「娘にYMO聞かせようと思ってたら
何時の間にかTMが好きになってた」みたいな話を聞いたことがある。
うろ覚えでスマソ
538518:04/10/20 14:42:48 ID:Qhs2R39A
>>510>>537
そんなエピソード良く覚えてるね〜!
ミュージックCLAMPだよね。
あの番組、今改めてみると、ともちゃんがゲワイ歌ってたり
他にも今メジャーなアイドルが色々無表情で歌ってて
結構なお宝だね。
539名無しのエリー:04/10/20 15:15:27 ID:Cf50RRsE
カセットメタルテープに
A面:CAROL組曲
B面:Major Turn-Round
を録音してみた。
端的に変化が見えておもしろい。
540名無しのエリー:04/10/20 15:24:32 ID:1NjYn50C
>>538
56へ(・∀・)カエレ!!
541名無しのエリー:04/10/20 15:45:40 ID:0AsLt7DH
今日がDD投票最終日だな 投票なんかしないけど
中間発表見たが、ゲワイセルコンラブトレを投票してるバカタレの脳内を疑う
542名無しのエリー:04/10/20 16:59:53 ID:r/J48BP5
>>541
思いっきり叩いてこい!
543名無しのエリー:04/10/20 18:32:40 ID:l+za32k3
>>528
>10 GREEN DAYSも入るよ 徳島県 2004年10月16日
>GET WILDのトランスVer.を収録するというのは確かな話ですよ。
>TKがこのまえラジオで言ってましたから。

どこのラジオだよ。
つーかもし入るならR&C契約切れってことか・・・。
まあいいや。どうせもうTMないし契約も必要ないな。
買うからせいぜいどんどん入れてくれ。
544名無しのエリー:04/10/20 19:02:29 ID:8syD4X0q
>>543
ラジオ徳島(AM)です
545名無しのエリー:04/10/20 19:15:21 ID:OLPfRjGy
するってーと勝手ベストじゃないって事?
546名無しのエリー:04/10/20 19:20:18 ID:FvzWdRdQ
>>528
まずないね
547名無しのエリー:04/10/20 19:43:15 ID:pbh6nllI
>>528
>日本・世界のTM Networkファンにお届けする20周年記念を締めくくる最後のアイテム!!
HMV、勘弁してくれ
TMファンなんて日本の片隅にヒソーリ生息しているだけの絶滅危惧種なんだ・・・

>>544
ラジオ徳島(AM)に何の仕事で出てたんですか?
グロ酉の宣伝のついでかな?
激しい落ちぶれっぷりに驚きました

>>545
小室のいうことだから350%割り引いて聞いておけ
548名無しのエリー:04/10/20 22:26:26 ID:KkU2/wMc
350%割り引いたらマイナスだ
小室悲しいくらい信用なさすぎw
549名無しのエリー:04/10/20 22:45:04 ID:ka/oCnyD
一旗あげたいだなんて今のファン+ファン以外の人が
興味持つような曲を創るってことでしょ?


お得意の「大丈夫」でなんとかするのか?
550名無しのエリー:04/10/20 22:56:34 ID:tHATotC3
まぁ香港事変もあったし、MTRのリミックスアルバムをあれだけ出すって言っておきながら…アレだったしなぁ
551名無しのエリー:04/10/20 23:07:49 ID:SmGz7M5b
>>543
そうそう、最後なんだからもうなんでも入れとけ
3枚目のおまけディスクに杵のテレフォンラインのデモフルバージョンきぼーん


>>549
一旗あげたいはファン以外の人間にバカ売れしたいってことだと思う
今ならサッカーファンとハイスペックハードのユーザーだろうな

ファンなど眼中にありませんからー残念!
Welcome To The Fan糞斬り!
552名無しのエリー:04/10/20 23:55:14 ID:eaCip5c8
>>550
香港なんぞ行けんから横アリになったのは嬉しかった
ハワイも行けないから中止になったのは嬉しかった
でもMTRのDVDがマルチアングルじゃなかったのは許せん
小室は出す出すいって出た試しがないからなあ
350%といわず1200%くらい割り引いてもいい
553名無しのエリー:04/10/21 00:01:25 ID:XM03py2g

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\ 何この人?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|   2重顎…
  | |MTR    |  |   |     U :::::::::::::|    頬もパンパンだよ…
                               こんな人知らない
  | DVD    .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
554名無しのエリー:04/10/21 00:19:47 ID:ybYmv+OC
沖縄イベント時よりはだいぶマシ
555名無しのエリー:04/10/21 00:27:34 ID:wl2AHxlO
最近TVで細木がタレントへのアドバイスで
男はビジネス忘れちゃだめ、女に溺れたら終わりだって言ってたぞ。
おいおい、それって・・。
556名無しのエリー:04/10/21 01:26:43 ID:gU5CotVW
>555
お前のわけわからん助言が
小室を駄目にしてるのにか?
ほんといい加減なババアだよなぁー
557名無しのエリー:04/10/21 02:00:33 ID:ybYmv+OC
細木ってあのキモイババァか?
ったく、タカジンやら和田あきこやら口だけのえらそうな奴見てると吐き気をもよおすぜ。
558名無しのエリー:04/10/21 03:00:11 ID:8R7zk77T
>>528
もしかして三枚目はDDツアーのライブ盤か?
でもでるなら吉本だよな
ラジオ聴いた奴がDD-DVDの宣伝を聞き間違えた可能性も高いな

>>555
自分の知り合いの中で40〜50才になっても結婚指輪してる奴は
仕事できない出世しないって言い切ってた番組だろ?
しかもアドバイスされてたタレントが石田純一
小室もいい面の皮だな
559名無しのエリー:04/10/21 08:59:39 ID:3NB242Gi
>>557
和田アキ子なら細木の番組出たあとに
他局で「細木に言われたとおりになるのはイヤだから」と
Dr.コパに「なんとかしてくれ」って言ってた。
なんでそんなに占いに惑わされるのか不思議。
560名無しのエリー:04/10/21 11:35:22 ID:aJniXoJJ
EPICは同じ曲を何度でもベスト盤に収録するくせに
ライブビデオのDVD化はなんでやってくれないんだろう
今年出さなきゃもう出ないってことだよね
台湾産の海賊盤買っちゃうぞゴルア!
561名無しのエリー:04/10/21 12:31:32 ID:jLAlLH4I
>>560
WORLD'S ENDが欲しい。
562名無しのエリー:04/10/21 16:12:23 ID:cPGqmT6R
DOUBLE-DECADE TOUR NETWORKのDVD中古で出回ってないですかね。
ブックオフでもまわってみるか。
563名無しのエリー:04/10/21 16:15:54 ID:Ubim3iBF
TOURTMNEXPO
564名無しのエリー:04/10/21 17:14:04 ID:YxvUxQiS
>>562
復活後のDVDなんて殆ど筋金入りの消しゴムしか買ってないんだから
その辺の中古販売店なんぞにあると思うな。

ヤフオクでも見たら?
565名無しのエリー:04/10/21 23:19:03 ID:kQBE+Ufb
糸田木の

谷亮子はメダル取れない
千代大海が横綱に

発言は信者の皆さんは無視なんでしょうか・・・。

小室目を覚ませ!
566名無しのエリー:04/10/21 23:39:52 ID:nEel0JcZ
>>565
信者ってのはそういうもんだ
もういいじゃないか
バカ売れして自分を見失う人間はたくさんいる
小室もその一人だっただけだ
春樹みたいに俺は神だと言い出さなかっただけよかったのかもしれん
小室がどうなろうとこれまで残してきた作品が変質するわけじゃない
これまでよく働いてくれたと見送ってやろう

だから酉DVDだけはだしてくれ
567名無しのエリー:04/10/21 23:53:26 ID:mTHy3/hd
全部信じるのもバカ
全部信じないのもバカ>オバハンのお告げとやら

……程度に考えてくれたら、ドツボにハマることもないと思うんだけどなあ。
今日、Gift For Fanks Video見返したら

コムが 手 弾 き していて 泣けてきた
(仮にも鍵盤弾きに「手弾きしてた」って……_| ̄|○)

>>566
Log-on to 21stも出して……選曲よだれもの……
568名無しのエリー:04/10/22 00:29:23 ID:gIKoudzN
なんとかLog-on DVD化してくれないものか・・・。
どうしたらしてくれるんだろう。
ほんと、欲しいんですけど出ませんからっ、残念!
569名無しのエリー:04/10/22 01:29:50 ID:YB3b32il
Log-onは手抜きだったろ。
トラックも照明もショボい。
Children of The New Centuryと、
Be Together(ヴォーカルパート終わってからの後半約4分半)しか価値なし。
570名無しのエリー:04/10/22 01:37:07 ID:tu11NVrt
内容じゃないだろ。
見た事ないから欲しいんだと思われ。
571名無しのエリー:04/10/22 02:00:24 ID:2QGLRHSc
まあまあ、ここらで休憩しましょうや。


http://access.vivian.jp/link/unofficial.htm
572名無しのエリー:04/10/22 06:47:41 ID:Yy0X8SLp
酉とログオン(゚д゚)ホスイ・・・

どうして売らないのに限ってダイブとビヨンドが入ってるんだろう
573名無しのエリー:04/10/22 09:51:21 ID:JJKDyFVv
http://www.komuro.net/mobile.html

オフィシャルサイトで名前間違えるってどうよ?
小室哲也小室哲也小室哲也小室哲也小室哲也小室哲也
574名無しのエリー:04/10/22 10:16:16 ID:pTdlicnV
>>573
どうでもいいけどそこ閉鎖的過ぎて入会する気も起こらないよな
575名無しのエリー:04/10/22 13:18:32 ID:4rOMIRs3
>>569
ゲワイもディケランが少し混じってたりしてるし、そこそこ盛り上がるから入れてくれ
あとキスユーメッセージとキーソロあたりも入れていいかもしれん
ハピロンもこの時くらいしか演奏してないから、映像化の意味はあるだろう
あとはいらんと俺も思う

音が欲しい自分としては、Log-onとか酉とかのCDそのまんまの演奏は別にいらないな
FANKS DYNA-MIXとかBANG THE GONGの頃の秀逸なライブアレンジを、
映像でも音源でもいいから市販してほしいよ
576名無しのエリー:04/10/22 14:59:30 ID:UA/RUtmy
シャブ中とかアルコール依存とかになるよりマシさ…

_| ̄|○
577名無しのエリー:04/10/22 15:40:27 ID:gIKoudzN
>>570
なんかね、興奮しすぎてもう、良く覚えてないのよor2...
映像化して欲しい。いい思い出を形にしてほすぃ。

以前テレビでやった時のはたいした内容でもなかったしね。
578名無しのエリー:04/10/22 16:01:08 ID:VIGNhXOo
エナクルの充電器には「自動リフレッシュ機能」とかいてあるよね。
それって、つまり充電のたびにリフレッシュするからリチウムと同じように
好きな時に充電できるってこと?
579名無しのエリー:04/10/22 16:38:21 ID:jpiDWvqk
誤爆?
580名無しのエリー:04/10/22 16:54:15 ID:VIGNhXOo
はい。スマソ。
581名無しのエリー:04/10/22 18:35:24 ID:vKudWVKr
誤爆とは思わなかったw
582名無しのエリー:04/10/22 19:11:17 ID:gIKoudzN
KISS JAPAN DANCING DYNA-MIXの
TeliphoneLine、変なノイズ入ってるけど仕様?
583名無しのエリー:04/10/22 19:49:50 ID:9kItYc9G
>>576
占い中毒と細木依存も十分ヤヴァイですから・・・
っていうか、もうどうでもいいやマンドクセー


とにかく酉とLOG-ONのDVDをだしてくれ
584名無しのエリー:04/10/22 19:51:30 ID:XO9q+sIw
TM依存症
585582:04/10/22 21:17:47 ID:gIKoudzN
うちのソフトがだめなだけだった。
逝ってきます
586名無しのエリー:04/10/22 21:36:20 ID:rp3rWM+M
>>584
リア厨高時代はそうだったかも・・・
でも復活以降の荒療治で完治したw
卒業証書代わりに酉DVDきぼんぬ
FOOL ON THE PLANETだけは手に入れたいよ
SPANISH BLUEもBEYONDも入ってるし酉だけはやっぱりあきらめられない
587名無しのエリー:04/10/22 21:44:35 ID:GYoaNXs1
バラ売りしてたので
Time Capsule2を購入したんだけど
Just One〜凄いエコーがかかってる(輪唱ぽい)
のも仕様ですか?
588名無しのエリー:04/10/22 22:38:36 ID:lj4DGeMA
>>587
シングルになったREMIXバージョンが収録されてるよ
589名無しのエリー:04/10/22 22:42:58 ID:DeNs5sSk
バグです
590名無しのエリー:04/10/22 23:33:41 ID:Gxsr8J4q
今日仙台のウツライブ行ってきた〜


オーディエンスノリ悪すぎ。
演奏そのものは良かったぞ。KeyのごーちゃんとGのまもちゃんイーネ!
来てる人たちの年齢もあるかもしれんが。。。
アクシデントで盛り上がり大会だったな。あれで会場の雰囲気がいい方に変わった。




だれかあのビデオのコーナーで突っ込んでやってくれ。
漏れはダジャレ連発に掛け合いをやりたかったが、周りのコアな雰囲気に勇気がでなく
て出来なかっただよ。ただ手を叩いて笑うだけで精一杯。
今日のライブでよく判った。

ウ ツ は 会 場 と 掛 け 合 い 漫 才 を や り た が っ て い る ぞ ! 
ベ ー も 漏 れ な く つ い て く る ぞ !




591名無しのエリー:04/10/22 23:34:45 ID:VQ8BP7Q8
シングルverのJUST ONEは、フェイドアウトなのが気に入らない。
あと、Chase in Labyrinthの入れ方も……
エコーはいいんだけど、アルバムver入れてほしかったなー>タイムカプ
592587:04/10/22 23:34:52 ID:GYoaNXs1
>588
何処か試聴できるとこないすかね?

>589
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
まぁDetour聞きたいが為に買ったようなものなので諦めるか。
持ってないけど遺産のDRESSのように
返品・交換してくれんかな。
593587:04/10/22 23:37:25 ID:GYoaNXs1
>591
やっぱりエコーでFA?何度もスマヌ
594名無しのエリー:04/10/22 23:39:56 ID:8w/+ZY9y
>>590
乙ですた
漏れも行ってわかったが
一部のヲタ以外は結構引くんだよね
笑ってやってくれよ…
595名無しのエリー:04/10/23 00:11:09 ID:OkLgzvyo
>>594
大阪は結構笑ってたよ。地域性の違いだろ。
596名無しのエリー:04/10/23 00:13:01 ID:AY15oLlD
>>590
アクシデントって何かあったの?
597名無しのエリー:04/10/23 00:16:59 ID:U7Yq/7cx
>>587
ブックレットにREMIXって載ってるだろうが
598名無しのエリー:04/10/23 00:20:01 ID:Gu048JUI
>>596
アクシデント歌ったんだよ
広島では歌ってた
599名無しのエリー:04/10/23 00:24:57 ID:AY15oLlD
>>598
あ、曲のね(;´д`)  ありがとん
また何かやらかしたのかと思った。
600名無しのエリー:04/10/23 00:53:13 ID:nibzfwq9
>シングルverのJUST ONEは、フェイドアウトなのが気に入らない。
CLASSIX2聴きませう
601名無しのエリー:04/10/23 01:57:11 ID:yeUzG9Cw
>600
いや、そういう意味じゃなくて
シングルをF.Oにしたのがやだなーって意味ですよ
602名無しのエリー:04/10/23 01:58:13 ID:edU2StLf
>591
シングル集なんだからアルバムVer.入れちゃ意味ないとおもわれw
603名無しのエリー:04/10/23 03:56:42 ID:4jlXLIqQ
昨日も細木の特番ですか。
なんか一時期のぎぼあいことか織田無道を思い出すな
604名無しのエリー:04/10/23 09:26:34 ID:yKLT2W13
今日の僕らの音楽
新聞読んだら、歌うみたいな事書いてあった
絞り出すような歌声
by読売
605名無しのエリー:04/10/23 09:59:35 ID:kX6ZY5i+
>>604
うちも読売
新聞開いてびっくりしたよ
放送今日なんだね

写真が載ってて解説では「優しげな表情」って書いてあるけど
儚げに見えてしまうよ・・・orz
ホント目に覇気がなくなったなあ
麻美と結婚したときもラブラブで歌ってたね
せっかく見た目が少しましになってきたんだからやめときゃいいのに
しかし、どうして世間が忘れてきたんじゃないかという頃に定期的に結婚ネタを
持ち出すんだろう
別にいいけどね

本当に幸せなら酉DVDの発売を許可でおすそ分けしる!
もうホントそれだけでいいから出して欲しいよ
606名無しのエリー:04/10/23 10:20:10 ID:OkLgzvyo
哲哉が歌うんか!?
607名無しのエリー:04/10/23 10:24:54 ID:5oWH4onB
>しかし、どうして世間が忘れてきたんじゃないかという頃に定期的に結婚ネタを
>持ち出すんだろう

糸田木のお告げです
608名無しのエリー:04/10/23 14:01:22 ID:FevJE1Rh
http://www.fujiint.jp/ourmusic/index3.html

グロばっかなんだな‥orz
因みにわざととしか思えない来週のゲストがフジテレビGJ!
609名無しのエリー:04/10/23 14:53:23 ID:pnmRJUzc
>>608
マモーでも弾いてくれたら見るんだけどな

ラテ欄みたけど見出しが「小室 結婚後の実り」だって
なんか実ったものあったっけ?
壊れたり失くしたりしたものしか思い浮かばないや

「臼杵市に暮らす人々との出会いが彼の音楽に
どんな変化をもたらしたのか」とか書いてありますよ
臼杵ウルルン滞在記ですか?w
610名無しのエリー:04/10/23 16:54:09 ID:OkLgzvyo
ここの写真すら、かっこよく思えてしまう今の小室・・・
611名無しのエリー:04/10/23 17:02:28 ID:85/8aNtI
a Get Wild.
612名無しのエリー:04/10/23 18:08:57 ID:eiAVTifY
てっちゃんの翌週が朋ちゃんなんだね・・・
613名無しのエリー:04/10/23 18:12:31 ID:ZfdbwP0o
>>609
アジアで自分発見!みたいなw
どうしてそんなにプライベートを大公開したいのか理解できない

>>610
あの写真何年か前に撮ったやつだと思う
吉本のTMサイトのトップの写真はこれを合成したやつだよね
614名無しのエリー:04/10/23 19:45:08 ID:KC57Ccr/
今日のTVは放送されるかな?
東北の皆さん大丈夫ですかー?
615名無しのエリー:04/10/23 20:23:24 ID:na/5oHp/
不謹慎だがこの地震でチャリティCD作らんカナ
616名無しのエリー:04/10/23 20:31:57 ID:gbsCtW0T
不謹慎すぎるだろ。
617名無しのエリー:04/10/23 21:08:55 ID:1hmPLACN
>>615
オメーが作って1人で聞いてろ
618名無しのエリー:04/10/23 21:18:19 ID:FevJE1Rh
L字放送になる位なら来週にして欲しいもんだな
619名無しのエリー:04/10/23 21:26:31 ID:LYQChXuM
頼むL字放送だけは勘弁してくれ! 考え様によってはまだ直前とかじゃなくてよかったのか?

漏れ、東北のF県なので地震酔いだ・・・(;´д`)  
620名無しのエリー:04/10/23 21:36:47 ID:ZWNGJBXm
L字放送って何?

まぁ特番で今夜ないだろうなぁ
621名無しのエリー:04/10/23 21:36:52 ID:yeUzG9Cw
小室哲哉 ケイコの故郷大分ですべてを語る
(フジHPより)

今、語るほどの何かが彼の中にあるのか…?
とりあえずP11:30〜からのようだけど、中途半端な形なら来週にしてくれる方がいい。

東北の皆さんガンバッテ
622名無しのエリー:04/10/23 21:38:47 ID:LYQChXuM
最新情報が常に画面に流れるやつだ。  >L字放送
623名無しのエリー:04/10/23 21:44:25 ID:pZIphAV7
新潟は中部地方なんだが、たしかに東北・福島県会津地方も大きい揺れだったようだけどな。
>>614>>621は日本地理を再勉強することをお薦めする。

>>614
> 東北の皆さん大丈夫ですかー?

>>621
> 東北の皆さんガンバッテ
624名無しのエリー:04/10/23 21:45:18 ID:HzDILoi5
潰れそうな感じだね。
そのまま永久に放送しないで欲しいよ
625名無しのエリー:04/10/23 22:04:54 ID:5/7fy3KO
>>615
現在進行形の災害で怪我人がたくさん出てるときにそういうこというなよ
大体作ろうと思ったところで誰が参加してくれるんだ?

>>621
>そしてKEIKOの古里;臼杵市を歩く小室さんのドキュメンタリー映像が満載です。
>ふぐ料理を中心に出す「料亭山田屋」の娘と結婚したことで,お魚が食べられなかった
>小室さんの食生活ががらりと変わった話とか,モノローグも興味深いです。
また魚ねたらしい
しかも本当の功労者アサミはスルーらしいw
626名無しのエリー:04/10/23 22:10:31 ID:cx/qLP4r
>>625
TMネタは全くないのか…20周年だし
ちょっとくらいあってもいいだろう…
ソニー提供なのに
627614:04/10/23 22:21:14 ID:KC57Ccr/
>623
ご指摘ありがとうございます。新潟の皆さんあらためて・・・早く音楽を楽しむことのできる生活に戻れますように。
628名無しのエリー:04/10/23 22:31:37 ID:jYOvpUgH
IEずっと人大杉で見れないんだけど私だけ?

放送まであと1時間だね、
L字放送すらあやしい感じ。
来週かな。。。
629名無しのエリー:04/10/23 22:32:59 ID:ZWNGJBXm
こんなの見つけた
既出ならごめんね

宇都宮隆さん、KONTAさんの着声配信!「声だ音だメールだ」
http://www.konami.net/site/oto/celeb.html

>>628
未だにIEでみてるのか?
630名無しのエリー:04/10/23 22:38:23 ID:DSDJBhkr
Get Mild
631名無しのエリー:04/10/23 22:42:47 ID:jYOvpUgH
>>629
うん。
632名無しのエリー:04/10/23 22:57:00 ID:phgQSTN/
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/bokuon/index.html
僕らの〜やっぱり放送するみたい。
だいぶ落ち着いてきたからL字は免れそうだけど、依然余震続いてるから、
放送中に文字速報出る可能性は高いな。
633名無しのエリー:04/10/23 23:02:12 ID:FevJE1Rh
>>632
うわっ‥マジだ‥
演奏中に「震度4 新潟市」とか出るんだろな‥
634名無しのエリー:04/10/23 23:04:01 ID:7/+AbwJp
>>626
小室にTMの話してほしくない
どうせ絶対ろくなこと言わない
未だにTMが名義だけでも残ってると世間に知られたくない
何も言わなければ94年に解散して99年頃時限復活した
伝説のバンドと思ってもらえる

もうこれ以上TMを貶めないでほしいよ
635名無しのエリー:04/10/23 23:11:25 ID:AY15oLlD
L字画面だな
636名無しのエリー:04/10/23 23:31:25 ID:S/9Sgq+y
嗚呼 L字・・・
637名無しのエリー:04/10/23 23:31:40 ID:oztgRnEM
やるじゃん
638名無しのエリー:04/10/23 23:32:24 ID:ZWNGJBXm
関西テレビでは通常(≠L)
639名無しのエリー:04/10/23 23:34:15 ID:ZWNGJBXm
実況板

【小室と朋美の】僕らの音楽1【愛のバトンリレー】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1098540606/


1 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:04/10/23(土) 23:10:06 ID:tk5gEW0V
今週のゲストは小室哲哉
来週のゲストは華原朋美

2人は同日収録の予定でしたが、小室が急遽ドタキャンしました。
理由はわかりません。
640名無しのエリー:04/10/23 23:34:54 ID:MfyuuI4B
1億7000万な
やれやれだ
641名無しのエリー:04/10/23 23:38:17 ID:fyKp6e5z
「小室哲哉の時代は終わったのでしょうか?」

はい、終わったのです。
642名無しのエリー:04/10/23 23:40:53 ID:AY15oLlD
小室 元気そうじゃん
TMの鬱病っぽさは一体…
643名無しのエリー:04/10/23 23:41:57 ID:oztgRnEM
鳥´-`越 。οО(コイツ何言ってるんだろう?)
644名無しのエリー:04/10/23 23:42:15 ID:BgI0EhwL
歌ってるし・・・
645名無しのエリー:04/10/23 23:42:56 ID:v8YaoW3E
みんな今すぐフジテレビみろ!!
646名無しのエリー:04/10/23 23:42:58 ID:MfyuuI4B
嫁見るに耐えん
まさにグロ
647名無しのエリー:04/10/23 23:44:26 ID:RnlJvUUC
ヨシキはいなくなったの?
よかった。
648名無しのエリー:04/10/23 23:45:29 ID:MfyuuI4B
鬱杵より臼杵が好きってか
649名無しのエリー:04/10/23 23:46:34 ID:DSDJBhkr
林は用意されたカレーが辛く、
さらにシャワーが熱かったので家に帰りました。
650名無しのエリー:04/10/23 23:48:41 ID:RnlJvUUC
>>649
小学生かい!w
651名無しのエリー:04/10/23 23:50:24 ID:MfyuuI4B
(´・ω・`)
652名無しのエリー:04/10/23 23:52:43 ID:UXLjKOQR
臼杵を「うすき」って読むのを今日知ったよ。ふつうに「うすきね」と思ってた。
653名無しのエリー:04/10/23 23:53:22 ID:P5ng2XKA
新潟はずっと地震報道番組な訳だが…
654名無しのエリー:04/10/23 23:54:59 ID:oztgRnEM
犯さーカッコイイじゃん川●∀●川
655名無しのエリー:04/10/23 23:55:04 ID:RnlJvUUC
>>653
テレビが映るだけでも良かったね。
656名無しのエリー:04/10/23 23:55:51 ID:MfyuuI4B
この特集意図あるのか?再起の足掛かり?
どうやってもあの人は今だな
657名無しのエリー:04/10/23 23:56:16 ID:RnlJvUUC
けーこウィンクした。
あのメイクやめてくれ。
昼ドラかい。
658名無しのエリー:04/10/23 23:58:49 ID:WUeort4o
鳥越の番組途中からみたけど
髪型は前よりマシになってたね。
昔のTMの小室を彷彿させたけど。
659名無しのエリー:04/10/23 23:59:05 ID:oztgRnEM
来週は華原だってよw
660名無しのエリー:04/10/23 23:59:12 ID:v8YaoW3E
次週は華原ってのはワザとか?
なんか小室スペシャルだな。

さしずめ翌々週はTRF?
661名無しのエリー:04/10/24 00:00:34 ID:mU+TLsUU
サッカー場での生き生きしていた小室を見て、ちょっとうれしかたよ。
臼杵の収録は余分だったが。
久々にソロの歌声を聞いてしまったのには、さらに萎えたが。
662名無しのエリー:04/10/24 00:03:53 ID:NWd5ph3T
今日見て思ったこと。

やっぱりカハラとケコーンして欲しかった。ビジュアル的に。
663名無しのエリー:04/10/24 00:04:07 ID:zoWaEcpu
>>650
もうすぐグロツアーがあるから だろ
ドーモト兄弟にも出るぞ。グロ絡みで
664名無しのエリー:04/10/24 00:05:14 ID:zoWaEcpu
アンカー
>>656 でした
665名無しのエリー:04/10/24 00:05:30 ID:khU5wm5V
>>661
途中からしか見てないけど、ソロって何歌ったの?
666名無しのエリー:04/10/24 00:09:01 ID:mU+TLsUU
>>665
FEEL LIKE DANCEのAメロ。ソロてのは、ソロパートってことね。
667名無しのエリー:04/10/24 00:13:52 ID:Hh1gw2Rd
ピアノが少し上手くなっていたね。コーラスは相変わらずだったけどさぁ。
今日のような感じのアコースティックアレンジで小さい会場でツアーしたら絶対行くぜ。
EXPOのときの鬱杵のレインボーレインボーとか好きだったしな。
TMでもグローブでもなんでもいいからやらないか(うほ
668665:04/10/24 00:15:41 ID:khU5wm5V
>>666
アリガd
GRAVITY OF LOVEとか歌ったのかと思った・・・
ちょっといい表情してたね。
669名無しのエリー:04/10/24 00:22:58 ID:Rm4xHY9p
L字の地域もあったんだな
関西は鳥越とのトーク中に速報1回とエンディングに速報1回
めずらしく関西でヨカタ

サッカー話の時は生き生きしてたな
テレビだとキョドってる感じはしないな
お掃除コメントの時はただ単にやる気なかっただけじゃないのか?
でもTMライブのMCはキョドってる・・・・
よーわからん
670名無しのエリー:04/10/24 00:27:57 ID:iwumcxEn
期待度にあわせてキョドり度も上下するのでは
671名無しのエリー:04/10/24 00:31:40 ID:OtrV4oCF
「恋愛中のパオペイ(2004年/96分/中国語)」音楽/小室哲哉

↑こんな邦題になりますた。
672名無しのエリー:04/10/24 00:37:44 ID:LpvIkpLw
>>669
グアムイベントのワイドショーはキョドりまくりだったよ
どばっと囲まれるとだめなのかも
鳥越が労わるように話していたのが印象的だ

お掃除コメントに限らずTMはいつもやる気がなかったよw
もういいけどね

しかし終わった人感がプンプンしてたね
臼杵の人とのふれあいって田舎に泊まろうみたいだった
東京だと一般人からも鼻で笑われるから辛いんだろうな
673名無しのエリー:04/10/24 00:40:52 ID:fSkHAYCE
>>672
ひとに囲まれるのがトラウマなのかもね

俺はいい環境でイイと思ったよ、前より丸くなったし
ゆっくりして、ちゃんと、たまに曲を出してくれたらいいかな
674名無しのエリー:04/10/24 00:48:37 ID:+mSwEpWc
前番組に篠原とKABAが出て小室が出てトモさんだったなw
675名無しのエリー:04/10/24 00:50:37 ID:Mz1Co7Ig
>>673
のんびり暮らすにはいいんじゃないの?
でもそれだけのところだよ
丸くなったっていうか人生あきらめたってかんじ
それも一つの生き方だよね

ヒットしない曲は濁ってるってことは小室は2000年頃から濁ってるんだなw
負惜しっぽくて痛々しかった
ヒット曲のノウハウをサッカーにって普通の人は絶対笑うところだよなあ
676名無しのエリー:04/10/24 01:30:55 ID:M8FdMOrH
>>675
> のんびり暮らすにはいいんじゃないの?
> でもそれだけのところだよ
> 丸くなったっていうか人生あきらめたってかんじ
> それも一つの生き方だよね

あとは余生・・・か・・・。
まだ40代なのに。
677名無しのエリー:04/10/24 01:36:37 ID:XVJIbxT6
>ひとに囲まれるのがトラウマなのかもね

完璧に極度の鬱ドンピシャじゃん。
嫁も占師になんか頼ってないで病院つれてけよ。
あ、鬱が治ったら占いなんか信じなくなって
離婚になるからそんな事できないかw
678名無しのエリー:04/10/24 01:42:55 ID:jhGiUsNB
生き急いだ結果だな。
普通の人より濃い生き方をしてる当然の結果。
679名無しのエリー:04/10/24 01:59:31 ID:k+6vXPXn
若いカハラは立ち直って生き生きしてたな
小室と嫁は枯れてたなw
小室はボンヤリにやにやしてるだけだし
読売の番組紹介で煽ってたほどご大層な内容じゃなかったな

それより予告のカハラのあのオパーイが・・・
あの胸であの顔のカハラが嫁の服着てくれたら・・・(´Д`;)ハアハア
680名無しのエリー:04/10/24 02:08:19 ID:pQFzanLv
実況スレ、かなり盛り上がって楽しかったぞ。
681名無しのエリー:04/10/24 02:17:54 ID:fUu4B/S+
FANKS最高!小室さん曲は左右対称に違うオトがするから大好きです、ありがと
682名無しのエリー:04/10/24 02:41:19 ID:heqcKXHv
華原はああ見えて結構強い。
伊達に電波少年であんな事してたわけじゃないな。
まんまと小室を踏み台にして生き延びた。
うまく小室を奈落の底に突き落とすおまけ付きだ。
自分を捨てた男は地獄の底に突き落とすタイプだな、あの女。
683名無しのエリー:04/10/24 02:44:40 ID:XVJIbxT6
カハラがどうというより
小室と別れるとみんな強い女になってゆく
カナちゃんもなんだかんだと女社長だしな
684名無しのエリー:04/10/24 02:46:53 ID:rqh144Kn
小室と付き合える女はそれなりにパワーのある女だよ。
そのパワーが仕事に向かうと強い。
685名無しのエリー:04/10/24 03:16:53 ID:NWd5ph3T
小室に恩義のある菊池プロデューサーが関わってから、次週カハラについては小室との間で何らかの話し合いがあったに違いない。
686名無しのエリー:04/10/24 04:16:37 ID:pKukjAfh
半端に冒頭で昔の映像出たから、現在の覇気のなさに凹んだ。
次週予告の朋ちゃんがあまりに生き生きとしてて、比較して更に凹んだ・・・。

orz
687名無しのエリー:04/10/24 05:10:21 ID:M7GhswCt
何十年後に、ケーコと元嫁娘のイザコザが楽しみだな。
688名無しのエリー:04/10/24 05:58:34 ID:V4Jq4Iz5
>687
その頃、嫁と別れてたら小室一族もくわわって
すっごい事になりそうだな。君島なんて屁じゃねーだろう
著作権は50年有効だからな
689名無しのエリー:04/10/24 06:45:00 ID:uBQkdii0
なんつーか・・・正直小室のあんな姿は見たくなかったというのが正直なところ
「腐っても小室」でいて欲しかった

つか、何であんなに近所のおじおばと握手する必要があるんだ?
お前は選挙にでも出るのかと小一時間(ry
690名無しのエリー:04/10/24 08:15:25 ID:49FNZaW6
>>682
小室が奈落の底に落ちたのは自分のせいだと思う
カハラと別れてから短期間で結婚を繰り返したり
子供捨てたり披露宴公開したりしたのはカハラのせいじゃない

>>685
カハラは藤に限らずテレビでまくりじゃん

>>687
その時には嫁の中の人は稽古じゃないよw

>>689
あの握手は笑った
誰も握手してくれっていわないのに小室から握手しまくりw
カメラも一緒だったからご近所の皆さんがお付き合いしてくれてるんだろうな
東京じゃああはいかないよ

691名無しのエリー:04/10/24 09:04:48 ID:G6UUT45r
こうなりゃチャリティーソングで新潟人の心をgets! and turn
692名無しのエリー:04/10/24 09:36:46 ID:kdinSk7n
まさか鬱病になるとはなぁ
あの3人の中で精神障害系は一番無縁そうなのによ
こんな事になるなんて、誰が予想したか

693名無しのエリー:04/10/24 11:42:21 ID:QSuXutgV
>>691
また落ち目小室の便乗商法と叩かれるだけだからヤメレ
っていうか、今の小室には作れないだろ

>>692
見るからに小室が一番縁がありそうだけど>精神障害

694名無しのエリー:04/10/24 11:56:02 ID:mU+TLsUU
ウツにうつ病が一番ありえない。
695名無しのエリー:04/10/24 11:56:31 ID:cHScU/kG
>>691
こうなりゃ小室にチャリティーソングを贈って上げよう。
696名無しのエリー:04/10/24 12:01:49 ID:QSuXutgV
>>694
同意

>>695
小室は金なら腐るほどあるだろw
697名無しのエリー:04/10/24 13:44:18 ID:6j8x3a3h
>680
途中まで観てたけど
稽古が歌いだしてから
友近キター!!連呼でワロタw

どうでもいいけど臼杵って「うすき」って読むんだな。
初めて知った。
ずっと「うすきね」だと思ってたor2
698名無しのエリー:04/10/24 14:45:24 ID:cHScU/kG
そういえば、小室とCOZYはいつから
つるまなくなったんだ?
699名無しのエリー:04/10/24 15:12:47 ID:+EIgiQad
>>698
疎遠になり始めたのは2000年辺りからじゃない。
このころは鈴木あみがあぼーんとTRUE KiSS DISCの消滅でプロデュース業減って久保コージの
出番も減っていただろうし、KiSSDES以降〜トランスへの傾倒あたりで常に小室の傍に居たのは、
DRAGONだったしな。
そのDRAGONもGABALLの2ndアルバムリリースが急遽無期限延期になって以降疎遠になってるみたい。
今、小室の一番傍に居るのって嫁だけでしょ。
鬱杵は呼べば集まってくれるけど多少の距離はあるみたいだし、
マークもグロが停止してる間に自分でやれることを好き勝手にやってるみたいだし、
YOSHIKIは依然、小室の活動サイクルとあわなくて行動噛み合わない状態。
700名無しのエリー:04/10/24 15:28:05 ID:9zT+WJVY
今頃、ゾイエは何をしてるんだろ?
701名無しのエリー:04/10/24 16:12:59 ID:9Ehk3xWL
>>700
時間的におやつか夕食の買い物じゃないかな?
702名無しのエリー:04/10/24 17:40:44 ID:heqcKXHv
実は、小室の売れた曲のほとんどはcozyが小室名義で書いた曲とかな。
ゴーストライターが居なくなって急に売れなくなったと。
703名無しのエリー:04/10/24 17:52:35 ID:/C/VMIqC
じゃあCOZYが普通に作っても売れるはずだな
704名無しのエリー:04/10/24 18:38:32 ID:heqcKXHv
>>703
cozyは知名度とビジュアルがあれだからw
705名無しのエリー:04/10/24 19:02:02 ID:65nIc7t6
正直本家の方もビジュアルはややキモだから問題ない
706名無しのエリー:04/10/24 19:53:17 ID:M7GhswCt
20周年はコージーはどうしてたのかな。

707名無しのエリー:04/10/24 20:41:47 ID:Oi+bPY7F
久保COZYは誰かと組まないと良作作れないガチ
708名無しのエリー:04/10/24 20:51:30 ID:/C/VMIqC
また伊集院とやってくれ
709名無しのエリー:04/10/24 21:25:36 ID:j67krGZx
今日ブクオフ行ったんです
そしたら買取カウンターにCDが積んであったんです
見覚えがあるなと思ったら一番上がタイムカプセル
横から覗き込んだらあるわあるわ、TM、trf、グロ、ガボ、小室ソロ、杵ソロ・・・
昨日の番組を見て一人卒業していったんでしょうか?

その店は入り口横の特売コーナーで小室プロデュースものが
全品100円均一、5枚買えば300円の大安売りなんだけど
買取してもらえたのかちょっと気になる
ベスト盤の類だけ分けてあったから残りは買取拒否かな
710名無しのエリー:04/10/24 21:38:40 ID:RubS5lMa
そういう消費音楽を産み捨てた小室の責任は重大だな
まあ、既に十字架を背負わされて九州の僻地に追いやられている訳だが
TMもくくられてしまうのが腹立たしいが、時代的なのもあるかな
しかしソニーは出てった香具師もよく大事にしてくれてるな
寛大だ
711名無しのエリー:04/10/24 21:38:59 ID:nmG6oL7V
>>709
卒業大歓迎だ!
誰でもいいから卒業してグルーヴギア1、2、3ブクオフに並べてくれよ!
712名無しのエリー:04/10/24 21:46:26 ID:RubS5lMa
昨日の番組だってch@なんかならあるだろうが、SONY PRESENTSの番組でグロ一色やらかすんだもんな
杵タソだっていいともでやってたんだし少しは20周年に触れる義理があってもいいもんだがな
713698:04/10/24 21:51:18 ID:cHScU/kG
>>703
COZY blogをみてたら「客席からみてたけど、やっぱりTMはいいなぁ」
というような日記があって、それで初めて一緒にやっていないことを知ったです。
714698:04/10/24 21:51:40 ID:cHScU/kG
間違えた>>706へのレスでした。
715名無しのエリー:04/10/24 22:39:20 ID:XJwQVUBe
>>711
箱買えよ
もしくはレンタルして焼け
店によってはグルギ置いてるぞ

>>712
もうTMは終わったんだからいい加減現実をみろ
だいたい番組自体 小 室 終 わ っ て る な という作りなんだから
TMまで一緒に晒しものにされなかっただけありがたいってもんだ 
716名無しのエリー:04/10/24 23:26:30 ID:fq3XG52Y
>>699
DDツアーの武道館でバックミュージシャン集合の時
久保こーじだけ呼ばれなかったのは不自然な感じがしたなあ。
717名無しのエリー:04/10/24 23:40:21 ID:Yvp+mPJh
小室哲哉の時代は終わったのでしょうか・・・

鳥越ザァーン!
718名無しのエリー:04/10/24 23:43:57 ID:dPxWV1iQ
cozyはマニピュレーションがメインであって、演奏家ではないからじゃないのか?
ってちょこっと思ったけどな。過去に一緒のステージには立ってなかったし。

まあ、なんかあったんだろうよ、なんか。。。
719名無しのエリー:04/10/24 23:46:21 ID:40VtpdNU
札幌のウツのライブ行ってきた。
イベント参加の遠征組が多数いるせいか、いつもと違って変な雰囲気だった。
あと、半分くらい知らない曲だった・・orz
720名無しのエリー:04/10/25 00:03:15 ID:MCV23iFO
>>698
詳しくアリガd。

>>718
4001日グルーブの時は同じステージに立ってたような。
721名無しのエリー:04/10/25 00:59:12 ID:FVBA226F
>>718

>>720の言うとおり、終了ライブの時は久保はシンセベースとして参加していたよ。
確かキーボードスペシャルの記事ではヤマハSY99をマスターキーボードにしていたと書かれていたよ。
722名無しのエリー:04/10/25 01:01:18 ID:Kj842PjX
シンセベースってさ
実際に弾いてるの?
723名無しのエリー:04/10/25 01:23:23 ID:2a2fvIY+
かの朝倉大介が
リズレツアーで弾いてたな<シンセベース
724名無しのエリー:04/10/25 01:29:45 ID:8wORt+D5
僕らの音楽

久々にちゃんと鍵盤弾いているコムを見れてよかった。
嫁と幕が邪魔だったが。
つーかグロじゃなくてTKメドレーみたいなの弾いて欲しかった。
725名無しのエリー:04/10/25 02:24:41 ID:eVZCyfn1
久保はドームではキーボードでクレジットされてる。

もともとギターをやってて、小室のアシスタントでシンセを扱うようになった。
個人的にはバンド色強いほうが好き。

みたいなことをラジオで言ってた記憶がある。
一通りの楽器が弾きこなせるから、重宝されてた感じがする。
その辺、杵にだぶるなあ。

サポメンうんぬん、言っても20年の歴史で考えたら、
別にステージに呼ばれてもおかしくない人には変わりないね。
逆に、一番身近で支えてた人間とこういう微妙な関係になるあたり、
今の小室の状態を表しているような。

アルバム「COZY」、結構好きだった。
726名無しのエリー:04/10/25 02:27:02 ID:5DneY4Hp
こういう微妙な関係になったのはどっちが原因でどっちが悪いの?
727名無しのエリー:04/10/25 02:57:45 ID:ayCPaj+j
CAROL聞きながらこのスレ見てたら泣けてきた…
自業自得だろうけど、鬱病?
祈ってるよ、幸せになってな、てっちゃん
728名無しのエリー:04/10/25 04:00:47 ID:JqLaF5pB
>726
両方。
あれだけ売れてたから欲目が出て当たり前だけど
もうちょっとしたたかさがあれば
今、もっとマシな仕事につけてただろうに
729名無しのエリー:04/10/25 10:51:05 ID:BC1e+AJC
久保ちんは顔と声がお笑い芸人だからなw

>>726
・ノーギャラーズとか半分ギャグでやってたが、マジでギャラもらえて無くて金銭トラブル。
・久保(ホモ)とTK(両刀使い)の愛憎劇。
・TKが落ちぶれたので久保が見切りを付けた。
・久保がウザイのでTKが追っ払った。
どれか好きなのをどうぞ。 
730名無しのエリー:04/10/25 10:55:37 ID:ZMblsQf/
>729
・小室の側近になった某氏が久保をウザがった。
・久保が某氏のやりかたに付いてゆけなかった。

の二つも追加してくれ
731名無しのエリー:04/10/25 11:41:03 ID:ZOyrbgdh
ひゃっほ〜〜〜いッ!EXPOのビデオ単品で500円でゲッツ!
732名無しのエリー:04/10/25 11:44:00 ID:BC1e+AJC
・TKが久保の彼女に手を出した

も追加(w
何か、これが一番あり得そうで恐い(w
733名無しのエリー:04/10/25 11:50:46 ID:czLTFf1G
さりげなく>>730がシュートだな
734名無しのエリー:04/10/25 12:59:44 ID:teVBIQ6x
その気になる3枚目のスペシャルディスクの収録楽曲は・・・・

1.DREAMS OF CHRISTMAS
<シングル”RHYTHM RED BEAT BLACK”カップリング楽曲>
2.IT'S GONNA BE ALRIGHT
<シングル”GET WILD DECADE RUN”カップリング楽曲>
3.80's
<シングル”Happinessx3 Lonelinessx3”カップリング楽曲>
4,TIME(PASSED SO SLOWLY)
<シングル”KISS YOU(KISS JAPAN)”カップリング楽曲>
5.FOOL ON THE PLANET(WHERE ARE YOU NOW)
<シングル”Get Wils '89”カップリング楽曲>
6.1974(Children’s LIVE MIX)
 <シングル”DRANGON THE FENSTIVAL”カップリング楽曲>
7.SELF CONTROL(Version “The Budokan”)
<シングル”KISS YOU”カップリング楽曲>
8.YOUR SONG(Special Instrumental Disco Mix)
<12inchシングル”YOUR SONG("D"MIX)”カップリング楽曲>
9.一途な恋(ANOTHER MATERIAL)
<シングル”一途な恋”カップリング楽曲>
10.DIVE INTO YOUR BODY(12CLUB MIX)
<シングル[DIVE INTO YOUR BODY]購入者応募特典楽曲>
11.LOVE TRAIN(CLUB MIX)
<アルバム[EXPO]購入者応募特典楽曲>
12.DREAMS OF CHRISTMAS(91 NY MIX)
<シングル”WILD HEAVEN”カップリング楽曲>
735名無しのエリー:04/10/25 13:01:30 ID:t/uA7ibQ
1,ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)
2.Get Wild
3.WE LOVE THE EARTH
4.Still Love Her(失われた風景)
5.Beyond The Time(Expanded Version)
6 Time Passed Me By(夜の芝生)
7.Fool On The Planet(青く揺れる惑星に立って)
8.Here,There&Everywhere(冬の神話)
9.Love Train
10.Human System

11.Children of the New Century
12.Resistance
13.Jean Was Lonely
14.永遠のパスポート
15.10 YEARS AFTER
16.8月の長い夜
17.Self Control(方舟に曳かれて)
18.雨に誓って〜SAINT RAIN〜
19.Seven Days War(Four Pieces Band Mix)
20.TIMEMACHINE
736名無しのエリー:04/10/25 13:07:07 ID:1wOHdZWh
全部持ってるし…
3枚目だけのために糞ベスト購入せずにすんでよかったよ
737名無しのエリー:04/10/25 13:09:12 ID:MCV23iFO
>>730
KCO?
738名無しのエリー:04/10/25 13:29:44 ID:ZOyrbgdh
ラブとレイン倶楽部ミックスって・∀・)どんなの?ライブのロングバージョンみたいなやつ?おしえて全国指名手配の人
739名無しのエリー:04/10/25 13:31:16 ID:7PVujgor
<シングル[DIVE INTO YOUR BODY]購入者応募特典楽曲>

↑これ何?
DIVE INTO YOUR BODYの12インチなら持ってるけど別物?
LOVE TRAIN(CLUB MIX) と同じくシングルCD?
740名無しのエリー:04/10/25 13:31:52 ID:DD/Gnqe8
今現在MDやmp3でお気に入りの曲を個人で簡単に編集できるのに
どうして既出の曲をそのまま出すんだろうな。ファン投票によるもの、カップリングを
集めたもの、んなもん個人でできるのにウン万も払っていられるかよ。
741名無しのエリー:04/10/25 13:52:35 ID:EyewCje9
せめてリマスタぐらいされてんのかな…無理かorz
742名無しのエリー:04/10/25 13:55:31 ID:7PVujgor
>>738見つけたよ
http://homepage2.nifty.com/MASASHIF/MEZURAoubo.htm
応募して当たるとシングルCDが貰えた



743名無しのエリー:04/10/25 13:59:07 ID:WfZ+vhpn
TKDシングルぐらい全部入れといてくれよ・・・
744名無しのエリー:04/10/25 14:27:35 ID:eHgtdBOJ
持ってない私は、3枚目のために買うことになりそうです・・・
3枚目だけ2000円くらいで出してくれりゃいいんだが。
745名無しのエリー:04/10/25 14:55:24 ID:YBLhGd9k
Disc3の10、11のためだけに
糞ベストを買えと?
ヤッテランネーヨ
746名無しのエリー:04/10/25 15:06:59 ID:ZOyrbgdh
>>735≧З≧))√ぶッ
747名無しのエリー:04/10/25 15:21:16 ID:GYq5bI7r
3枚目も良曲はかなり少ないぞ。
レンタルしてみてから買うかどうか考えろ。
748名無しのエリー:04/10/25 15:39:55 ID:OGOE10gi
NETWORKブックオフで購入。聴きました、、、
がっかり。
小室さん、俺らが聴きたいのはTMならではのコード感をたっぷり出したアレンジ
なんだよ。削りに削って最低限の音数がカッコいいなんて思わないんだよ。
トランスに走ったグローブの続きみたいなのはマジいらん。
749名無しのエリー:04/10/25 16:15:32 ID:PxeUKDnf
>>745
何をいまさら(w
昔からそんなのばっかじゃないですか
750名無しのエリー:04/10/25 16:50:27 ID:DYh5prkM
STAR BOX TM NETWORK
STAR BOX TMN
BEST TRACKS 〜next generation
THE LEGEND
全て無視してきたが今回は買うことにする。

永遠のパスポートは復活して良かったが、TWINKLE NIGHTが消えちゃった・・・
751名無しのエリー:04/10/25 16:59:07 ID:mXpRsHUO
しかし、本当どれだけベスト出せば気がすむんだろうな・・・
752名無しのエリー:04/10/25 17:28:01 ID:sRUhtJ3R
ビヨンドはシングルバージョンのリマスタじゃねーのかよ……はぁ。
753名無しのエリー:04/10/25 19:51:57 ID:WxNTL22c
>>734
あれ?GREENDAYSとゲワイトランスバージョンは?
いや、入るわけないと思っていたけど今度もやっぱり小室の寝言だったのねハイハイ
754名無しのエリー:04/10/25 20:02:26 ID:b73NMCp8
20.TIMEMACHINE
が別ver(スタジオテイクとか).だったら買う…いや買わせて頂きます。
755名無しのエリー:04/10/25 21:00:13 ID:RiiQSbeP
これで、「All the Instrumental Mix」があればエピ音源は完璧なのに……
756名無しのエリー:04/10/25 21:10:52 ID:gBdiK1JD
>>729
久保は元々小室があまり好きじゃないんだよ
仕事はできるけど人間的にだめというか、煮詰まってくると久保に当たるからうんざりしてた
旧TM時代から何度か切れて出て行ったけどその度ローディからマニュピレーターに
格上げしたり車を買ったり事務所を作って囲い込んだり杵が間に入って宥めすかしたりで
ごまかしごまかしやってきた

結婚した久保は小室のせいでLAに出ずっぱりになった辺りから
単身赴任はうんざりだし仕事を取ってきても小室はシングルしか作らないんで
仕事もきつい、本当にもう勘弁してくれってことになった
諸事情で杵が小室事務所に入った頃から外回りの仕事を杵に引き継いで
小室がバリやハワイをメインにしていた頃は東京常駐になりちょっとずつ距離を取って
ようやく逃げ切ったんだよ
お金も経験値も稼いだからもう下請けや当たられ役を我慢する必要ないってこと
757名無しのエリー:04/10/25 21:35:20 ID:AbZ1LgC4
コバンザメも馬鹿じゃないってこった
758名無しのエリー:04/10/25 21:40:12 ID:J9cvQXCJ
(´-`).。oO(>>756は久保本人によるグチなんじゃ・・・)
759名無しのエリー:04/10/25 22:31:23 ID:1wOHdZWh
>>754
DISC3収録曲もコンプリートしてるけど、タイムマシーンスタジオテイクなら、俺もそのためだけに買っちゃうだろな…
そうじゃなきゃいらねー

それにしても糞ニーは、このベストを出すために、ボックスにシングルカップリングを入れなかったのか?
だとしたら悪質商法もはなはだしいな
760名無しのエリー:04/10/25 22:33:34 ID:ZOyrbgdh
(´-`)。οО(>>758は鉄管の妄想なんじゃ・・・)
761名無しのエリー:04/10/25 22:36:44 ID:4C42ACJb
抱き合わせの悪質さはドラクエ4の時を遥かに超えてるだろうね。
762名無しのエリー:04/10/25 22:38:00 ID:1wOHdZWh
ビヨンドやセブンデイズはシングルバージョンにすればいいのに…
本当にコンプリートするには、ボックス+糞ベスト+タイムカプセルを買わなきゃいけないんだな
763名無しのエリー:04/10/25 22:38:19 ID:Hrw/uXu5
うがああYour Songのインスト入るのかよ
うわあああぁ買いたくないのに最悪

あと、なんでBEYONDとSEVEN DAYSがシングルverじゃないんだよぉ!!!
764名無しのエリー:04/10/25 22:39:31 ID:/ibCPaJ0
>>762
そこで青春歌年鑑の出番ですよw
あの中に入ってるビヨンドと7日間はシングルバージョンじゃなかった?
765名無しのエリー:04/10/25 22:44:50 ID:r2FZHKuJ
>756
ああ、その辺が一番有り得そうなあたりだな
好きか嫌いかは別にしても、割に合わない境遇にはうんざりしたんだろう
・・・金も経験値も稼いだ割には、現在なにしてんだかさっぱりだがな
ま、本人が特に表立ちたいわけでもないんだったら別に構わないだろうが

しかし、こーじが出奔したことによって
小室の鬱がより傾斜がかったってのはあるんじゃないか
10年以上も身近にいた人間に絶縁状叩きつけられたら、そら凹む罠
766名無しのエリー:04/10/25 22:52:17 ID:AK2AetFa
Disc3については微妙だねえ・・・。
確かに抱き合わせでもいいからエサが欲しいと言ったが、
みんなが望んでいたDIVEやラブトレの非売品バージョンが来るとは・・・。
そして、みんながバカの一つ覚えのように言っていたドリクリをアタマとケツに据えて、
時期的にもクリスマス色を多少出しつつ。
あとはシングルの歌モノカップリングを適当に配置だもんなあ。

つうか投票が始まった時点で80'sやゴナビーが選べなかった時点で
この悪徳商法に気づくべきだった。

あとDisc1と2だが、これって「得票順」なのか?!
エレプロあたりはマジで1位かもしれんが、他はどうも胡散臭い。
おそらくタイムマシンはライブテイク(ちゃんとしたスタジオテイクが存在しないと思う)だが、
なぜ都合よく2枚目の最後を飾るのだ。タイムマシンがちょうど20位だったとは考えにくい。
あとはクソみたいな選曲だ。

DOUBLE-DECADEを締めくくるのはこんな催眠商法か。
767名無しのエリー:04/10/25 22:55:43 ID:mJJO+UKq
ねえ、ほんとにその内容なの?3枚目って
768名無しのエリー:04/10/25 23:04:31 ID:pyY2aSZB
>>767
みんな、「さぁ・・・?」としか答えられないよ。
769名無しのエリー:04/10/25 23:05:20 ID:5r3idIGg
つーかここで訊くなよ。
770名無しのエリー:04/10/25 23:05:26 ID:AK2AetFa
>>768
意味わからん。
ソースあるじゃん。
771名無しのエリー:04/10/25 23:08:40 ID:7aGDKOD9
>>766
TM本体があの有様でソニーにだけ誠実さを求めるなよw

>>767
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/TMNetwork/m_info.html#RELEASE

772名無しのエリー:04/10/25 23:10:22 ID:o2P093nt
ていうかおまいらシングル全部持ってないんか(´・ω・`)
持ってる香具師には三枚目など激しく既出なわけだが
12"MIXも両方あるし、TIMEMACHINEもノイズはややあるがリハテイクならあるし。
もうソニーには何も残ってはいないようだな(´・ω・`)
773名無しのエリー:04/10/25 23:12:22 ID:mJJO+UKq
ほんとだw
アホらしいっすね!
ボックス出した時のキャッチコピーなんだったんだ。。
舐めてんのか!
商売商売だな。わかりやすぅ〜w
2ちゃんの意見反映させすぎだな
774名無しのエリー:04/10/25 23:21:17 ID:F0vBZHif
とりあえず鬱の誕生日を祝っておくか。
775名無しのエリー:04/10/25 23:21:37 ID:RacBPdvE
これで楽になれるのかな・・・
776名無しのエリー:04/10/25 23:22:06 ID:fNspxETN
>>774番ゲットオメ
そうか、鬱の誕生日か
誰かダイエット器具プレゼントしてやってくれw
777名無しのエリー:04/10/25 23:47:16 ID:1zkQxx3h
ラブトレとダイブのリミックスが収録されるのか、じゃベスト買うかな。
(´-`)。οО(TMのCD買うのなんて何年ぶりだろ
778名無しのエリー:04/10/25 23:50:19 ID:wi2sUcVM
>>777
何年かぶりにして最後になるなw
779名無しのエリー:04/10/25 23:53:48 ID:1zkQxx3h
>>778
たぶん最後になると思う
780名無しのエリー:04/10/26 00:06:56 ID:rAynbmRb
よし、5.19GETWILD'89 と YOU CAN DANCE を含めた ドーム当時のままのみつくす物
「シンセ、葛城Gの音がでかくて北島健ちゃんのギター音が小さいヤツ。鬱がカモンえぶり場でいを歌間違えたままの物を」インディーで出しましょう!!!・・・か?!
しかし市販物と音全然ちがう。ライブビデオでもあんなに修正できるんだね。すごいなあー
781名無しのエリー:04/10/26 00:07:38 ID:7Ll/Y1hw
最後だから買ってやるかって気持ちと、もうお腹いぱーいな気持ちが交錯する
DVD集だけ買えばいっかなー
782名無しのエリー:04/10/26 00:09:56 ID:OzaY1ikb
>>780
日本語変
783名無しのエリー:04/10/26 00:16:55 ID:t8ZTveZQ
ここまできたらTIME CAPSULEのリマスターも発売して欲しいです。スペシャルディスクにインスト集を付けて!
784名無しのエリー:04/10/26 00:19:50 ID:IOyh57cV
鬱って昨日誕生日だったのか。俺と同じじゃねーか
785名無しのエリー:04/10/26 00:20:10 ID:4FVWGLzD
>>784
オメでd
786名無しのエリー:04/10/26 00:24:31 ID:IOyh57cV
>>785
あ、どうも。
10代も今年で終わりか_| ̄|○
787名無しのエリー:04/10/26 00:28:22 ID:3v8Lt/WN
>766
あの投票が始まった時点では、スタッフがc/w曲を忘れていたか
もしくは版権の問題やマスターテープ自体がなくなっているのかと思われていた。

それに最初は2枚組の予定だったのが
オフィシャルでもc/wや未発表曲を入れてくれと書きこみが載るくらいだから
急遽3枚組に変更されたのだと思う。NEXT GENERATIONやらLEGENDやら
EPIC側で勝手に出したベストがあったから、それでは売れないと思って追加したのだろう。

3枚目、世界遺産BOXに入れてほしかったなあ。
欲を言えば、YOUR SONG(AIR PLAY MIX)やNERVOUSのDRESSの時に
作られてお蔵入りになったリプロダクションバージョンも入れてほしかった。

1枚目、2枚目とも得票順ではないと思う。
だったら「TIMEMACHINE」が20位というのはありえない。
ライブテイクが浮くから、最後に持ってきたとしか考えられないのだが。
788名無しのエリー:04/10/26 00:29:16 ID:4FVWGLzD
>>786
おまい俺w
俺の誕生日の前日、クワトロに鬱見に行った
鬱、俺の両親より年上だ…w
789名無しのエリー:04/10/26 00:30:13 ID:Nf/ZXL6M
Sonyの限界がはっきり見えた商品だな。
R&Cに小室から音源引っ張り出させてもらうしかないな。
790名無しのエリー:04/10/26 00:36:09 ID:3v8Lt/WN
>>755
B'zのTV STYLEみたいに出してほしいね。

>>738
LOVE TRAIN(CLUB MIX)は2種類あって
購入者特典のは、CLASSIX 2収録のExtended Euro Mixから
イントロからBメロ部分を除いてずっとバックで流れるシンセブラスの
コードバッキングを省略したバージョン。
(正確にはCLUB MIXにシンセブラスをオーバーダビングしたバージョンだが…)
CLASSIXのに聞き慣れていると、アレンジがスカスカに感じると思う。

もう一つは、Mステの木根さん病欠の時にやったバージョン。
「Like A Music」とかEXPOツアーのDon't Let Me Cryなどで使った
サンプリングした声と、JD-800のピアノのコードバッキング主体のバージョン。
このMステバージョンを俺は先に聞いたので、
購入者特典バージョンを聞いて、激しく凹んだことがある。
791名無しのエリー:04/10/26 00:42:00 ID:3v8Lt/WN
>>783
TIME CUPSULE自体もリマスタリングされているんだけど
世界遺産やSTARBOX等に比べると、音量が小さいよね。

DECADE RUNやハピロンを加えた3枚目をつけて出して
再リリースしてほしい。
792名無しのエリー:04/10/26 00:44:34 ID:4FVWGLzD
今度のベストのhuman(ryは
リマスタされてるのかな?
793名無しのエリー:04/10/26 00:47:34 ID:mLtl6ot7
>>790
聴いてみたいなあMステVer。

気になって「LOVE TRAIN Mステ」でググってみたら
TMじゃなく松浦亜弥関連で引っかかりまくった。松浦亜弥ラブトレインって曲
持ってるのか、、、。
794名無しのエリー:04/10/26 00:50:50 ID:3v8Lt/WN
>>793
松浦亜弥はLOVE TRAINだけじゃなく、YOUR SONGという曲もあるぞ。
そして、グッバイ夏男のイントロはTMのChildren Of The New Centuryのイントロを
そのままパクッてる。
795名無しのエリー:04/10/26 00:51:17 ID:4FVWGLzD
>>793
「LOVE 涙色」なら知ってるけどな
後は…藤本美貴が「ブギートレイン」って歌を歌ってたっけ…
音はないが曲の説明だけなら某サイトにあるよ<MステVer
796名無しのエリー:04/10/26 00:52:02 ID:4FVWGLzD
>>794
と思ったら書かれたw
ユアソングは柔道のドラマの主題歌だっけ
パクリの件は同意、そっくりじゃん
797名無しのエリー:04/10/26 00:56:14 ID:3v8Lt/WN
>>796
パクリの件だが、あの曲アレンジしている鈴木daichiという人、
今年で31か32だったと思う。

モロ小室の洗礼を受けた世代だからなあ…。
EOSでシコシコ打ち込みしてたんじゃないかな。









       書きたいこと多くて、長文失礼しました。。。
798名無しのエリー:04/10/26 00:59:12 ID:4FVWGLzD
>>797
「ラッキーチャチャチャ!」の編曲の人か


…ってこれ以上ハロプロの話ししても仕方ないんでここでこの話題終了
799名無しのエリー:04/10/26 02:21:02 ID:iHLI2q4Z
今までJean was lonelyってランク入りしてたっけ?

問題は3枚目はリマスターされてるのか?ハピロンは黒歴史にされるのか?って所だな

Beyondとhuman、ver.6/25で入らんかな
800名無しのエリー:04/10/26 02:26:18 ID:1LunbjhN
タイムカプセルは音量より音が悪いよね。
オリジナルの方がいい。

あ〜ベストは迷うな。3枚目の3曲だけの為に買うのか_| ̄|〇
せめてデケランをはじめTKD時代のシングルはなんとしても入れて欲しかった。
新たなベスト出す意味ないじゃん。

つんくは小室やTMに影響受けまくってるからな〜。
「上京物語」なんてもろ「さよならの準備」だし。
801名無しのエリー:04/10/26 02:32:54 ID:kUfhajrF
MステのLOVE TRAIN Club Mix(音だけ)
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload13254.zip

ひさしぶりに見たけどウツと小室のツーショットは違和感あるねぇ。
あとこの頃の小室最高にかっこええ。
802名無しのエリー:04/10/26 02:38:12 ID:7+4VDVh/
>>801
神!ありがとう!!!
803名無しのエリー:04/10/26 06:45:49 ID:YGn9YV2e
ザ・ピースのイントロがまんまが鬱のトラブルインヘブンなのも有名だな。>牛娘

どころで…
小室は2年後といい杵は5年後といったらしいが
現状であるとはとても思えないしここのほぼ全員がそう思ってるんだろうが
それでも信じて素直に待とうという俺の心の片隅のピュアなきもちは
いつ頃置き去りにすればいいですか?
804名無しのエリー:04/10/26 06:51:06 ID:tumRB1uD
>>803
小室の寝言がまだ信じられる幸せさんなら待てば?
そうじゃないならそのピュアな気持ちは今日ここに置いていけ
805名無しのエリー:04/10/26 09:33:05 ID:luH7QgIL
>>803
小室からパクるならともかくT.UTUからもパクるかっ。
久しぶりにトラブルインヘブン聴いた時「久しぶりに聴いた感じがしない。」
と思ったのはその所為だったのね。

つんく♂くたばれ。

上京物語は、かなりTMテイストだと思ってた。
806名無しのエリー:04/10/26 10:11:13 ID:cnejKxjZ
正確にはパクったのはつんくゴーストのアレンジャー
でも、あそこまで同じだと
もしかしてあの曲のゴーストは土橋がやってたのかもしれない。
807名無しのエリー:04/10/26 11:08:00 ID:SzfYd6Fc
>>803
つまみいじりの人(小室哲哉と呼ばれていた人の抜け殻)曰く、
2年後でゾロ目とか?(やるとは言っていない。 例えば色が強い)
つまみいじりの人はグロもやる気無しモードか?
来年、林さん加えてほんとに活動する気があるのか?
こないだの「ボク、隠居したんだもんねー」モードを見るとTMどころかグロもやらなそう。
もう、小室哲哉はどこにも居ないんだなぁと思った。
浅倉頑張れ、シンセサイザーメーカーの株価を揺るがす程頑張れ。
TMもつまみいじりの人リストラして浅倉入れればいいのに。
808名無しのエリー:04/10/26 11:17:59 ID:luH7QgIL
上京物語は「はたけ」作曲だった。
809名無しのエリー:04/10/26 12:14:53 ID:QlDApdf5
浅倉入れろ話がたまに出るが、特定の浅倉オタが繰り返し言ってるのか?
浅倉が入った時点でマイTMは完全終了だ
ヤツは終了前のTMコピーは完璧にこなすだろうが、
それはTMトリビュートバンドであって、断じてTMではない
810名無しのエリー:04/10/26 12:32:49 ID:lRfqcs6A
いちいち噛み付いてやるなよ
絶対ありえないから
811名無しのエリー:04/10/26 13:00:17 ID:jXo/OyEJ
浅倉入れろとか言ってるヤツ、マジ意味ワカンネ
812名無しのエリー:04/10/26 13:26:04 ID:+fzvEZQa
じゃあ、小室抜けろ。
813名無しのエリー:04/10/26 13:51:38 ID:GyHqLPZx
キモイTMヲタは小室が20周年話をしないことを不満に思ってるみたいだけど、そんな話するわけないじゃん。
いいかげん現実を見たら。自分だけいつまでも80年代なのはかまわないけど。
814名無しのエリー:04/10/26 14:20:46 ID:hkh8SM8R
>>813は多分かわいそうな子なので、みなさん叩かないであげてね
815名無しのエリー:04/10/26 14:25:56 ID:g0VNAWpB
まあ2行目だけいい事言ってる
816名無しのエリー:04/10/26 15:07:39 ID:YKp4+0ho
じゃあ>>813は何を求めているのか小一時間(ry
グロ見たさ?じゃあグロスレへ(・∀・)カエレ! 叩かれたからぼくちんキレちゃった?
それとも愉快な通行人嵐チャソかな?
こんなsageスレまで書きに来るなんてヒマなんだね。 ヒキ?(´・ω・`)カワイソゥ〜
817名無しのエリー:04/10/26 15:08:37 ID:YKp4+0ho
じゃあ>>813は何を求めているのか小一時間(ry
グロ見たさ?じゃあグロスレへ(・∀・)カエレ! 叩かれたからぼくちんキレちゃった?
それとも愉快な通行人嵐チャソかな?
こんなsageスレまで書きに来るなんてヒマなんだね。 ヒキ?(´・ω・`)カワイソゥ〜
818名無しのエリー:04/10/26 15:21:20 ID:lRfqcs6A
こう必死なのもキモいな
819名無しのエリー:04/10/26 15:34:07 ID:YKp4+0ho
>>813>>818 なんだね(´・ω・`)セキズイナンダ…
820813:04/10/26 15:40:38 ID:U0abg/EL
は?
勝手に一緒にしないでくれる?

>カエレ! 叩かれたからぼくちんキレちゃった?
この言葉そのままお前に返す。
821名無しのエリー:04/10/26 15:42:20 ID:hkh8SM8R
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ     これはいかんよーーーーーー
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ     みんな逃げてーーー
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
822813:04/10/26 15:52:02 ID:U0abg/EL
ライブでは常にオリジナルに忠実なアレンジを求め、原型をとどめない最新アレンジは認めない。
かといって、80'sやcasle〜など80年代を髣髴させる曲を作れば駄作と叩く。
結局ヲタが求めてるのは酉のようなものだけ。

こんなキモいヲタしかいないTMのことを小室がいつまでも考えるだろうか?
94年TMが終了してしまったのもキモヲタのせいでしょ?
823名無しのエリー:04/10/26 16:05:46 ID:EPibj+ts
>>822
IDがELって事で、掃除BGMアルバムを聞いてください。

824名無しのエリー:04/10/26 16:11:10 ID:28Ne4bhx
>>822
むしろキャッスルや80's叩いてるのはコムヲタだとおもわれ・・・・・・
キャッスルは外注アレンジだからって吉田健にまで難癖つけてさ。
TMの王道アレンジしてくれてるのに。
だいたいオケしか作らない小室のせいなんだからしょうがないよね。
825名無しのエリー:04/10/26 16:25:53 ID:YKp4+0ho
(・∀・)ニヤニヤ
826名無しのエリー:04/10/26 16:54:09 ID:g0VNAWpB
>>825
よく再登場できるな・・・
827名無しのエリー:04/10/26 17:05:23 ID:YKp4+0ho
>>822
まあ君がとりあえずTMファソだと言うのは分かった
だが君の言い分だとオールマンセーと言えば終了もなければ今の惨状もなかったということになるね
オフィでキモオタと呼ばれてたのはどんな人達だったかな?
化けの皮がはがれたんでないかい?
とりあえず言っとく
56へ逝け
828名無しのエリー:04/10/26 17:08:57 ID:SAL8ftcM
>>827
ついでにお前も逝け
ウザイ
829名無しのエリー:04/10/26 17:10:05 ID:luH7QgIL
時々みるけど
>56へ逝け
なに?
830名無しのエリー:04/10/26 17:14:09 ID:coFApclN
      カフェトーク創刊号:つっこみ所満載(?)プロフィール
小室哲哉:S33.11.27 東京出身 167センチ 47キロ O型 好きな遊び:女の子
宇都宮隆:S32.10.25 熊本出身 178センチ 60キロ O型 好きな遊び:草野球
木根尚登:S32. 9.26 東京出身 174センチ 60キロ B型 好きな遊び:草野球
  
 カフェトークVol.2(小室哲哉)
音楽をやっていなかったら?:女の子
尊敬する人は?      :いません
女性のどこからみますか? :目と足と腰と髪の毛
831名無しのエリー:04/10/26 17:16:21 ID:QT8Tlelx
ここの住人のほとんどは90年代を通ってないのか?
鍵盤をいちいち弾いてるのが普通ってのはないと思うんだが・・・。
ディケランのときに今のライヴスタイルを採り入れるべきだったな。
832名無しのエリー:04/10/26 17:24:41 ID:g0VNAWpB
>>828
そいつに構っちゃダメだ
833名無しのエリー:04/10/26 17:27:32 ID:BuP1/UTL
>ここの住人のほとんどは90年代を通ってないのか?
「わたなべみさ」と「わたなべみさと」をごっちゃにしてたヤシいましたもんね(w
ずいぶん前のスレだけど、、、。
834名無しのエリー:04/10/26 18:04:43 ID:a4wzk1WW
ウザッたらしいヤツが居るな(・∀・)ニヤニヤ
835名無しのエリー:04/10/26 18:10:16 ID:QlDApdf5
他のバンドならともかくとして、TMの場合は小室のキーボードプレイがライブの売り、魅力の一つだったからだろう
それにこだわると80年代で止まってると言われるかもしれないが、
ライブパフォーマンスについて、今の小室が過去以上のものを提供しているとは思われない
会場大盛り上がりにできれば、つまみいじりでも何でもかまわないけどね
836名無しのエリー:04/10/26 18:10:46 ID:P1TrchlC
>>830
小室、、、おもしろいなw
837名無しのエリー:04/10/26 18:28:43 ID:YKp4+0ho
(・∀・)ニヤニヤ
838名無しのエリー:04/10/26 18:30:39 ID:LMe4c6CP
トラックがほぼ予定通りの進行なのは駄目だ。せっかく演奏の自由度の高いシステム選んだのに。
ウツも決まりきった歌い方しないで、別の曲の歌詞を挟んだり、
機材操作して自分の声にリアルタイムにエフェクトかましたりすりゃあいいのに。
ギターだって出来るんだから、MIDIでつないでシンセいじれるだろうし。
839名無しのエリー:04/10/26 18:33:48 ID:BuP1/UTL
>カフェトークVol.2(小室哲哉)
>音楽をやっていなかったら?:女の子

オカマになりたかった訳じゃないよね?(w
840名無しのエリー:04/10/26 18:48:56 ID:DckzmSuv
>>807
それに鬱杵も「やるとすれば」「動くとすれば」25周年っていってる支那

>>822
そうそう、郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも小室が嫁の実家に
引き篭もって隠居になったのもみーんなキモヲタが悪いんだよ
だから小室が今年中にTMは終了だってはっきりさせてくれるといいね

しかし822の脳内に存在するTMヲタは三馬鹿反日国の脳内日本軍並みに最強だなw
841Socket774:04/10/26 19:13:39 ID:UAwVgif4
今3枚目の曲を確認したけどシングルのカップリング+αか…。
DIVE INTO YOUR BODY (Dub Instrumental Mix)は入ってないのね。
残念!
842名無しのエリー:04/10/26 20:58:06 ID:9F8x9uem
ベストの中にインスト盤の応募券が入ってる悪寒
843名無しのエリー:04/10/26 21:01:23 ID:a4wzk1WW
DIVEINTOYOURBODY12倶楽部ミックスって・∀・)グルーブギア3に入ってるライブバージョンみたいな感じ?
844名無しのエリー:04/10/26 21:18:43 ID:UAwVgif4
>>843
なんとなく世代の違いを感じるなぁ。
groove gear3のは大介のLANDING TIME MACHINEに収録されている
アレンジがベースになっている。
Club MixにオーバーダブしたのがCLASSIXに収録されているDive〜。
845名無しのエリー:04/10/26 21:21:09 ID:UAwVgif4
補足。
簡単に言うとシングルのExtend Version。
846名無しのエリー:04/10/26 21:34:04 ID:kKYEmHEH
芸スポ+にスレ立ってる…レス進行は遅いけどw
847名無しのエリー:04/10/26 21:35:18 ID:jpejAsyq
コムのパフォーマンスが
MTRのようにPLAYか
終了までのようなACTION
中心にしてくれたら
個人的には満足だか(ry...)
848名無しのエリー:04/10/26 21:46:45 ID:f7bT7JsX
>>838
>ウツも決まりきった歌い方しないで、別の曲の歌詞を挟んだり、
>機材操作して自分の声にリアルタイムにエフェクトかましたりすりゃあいいのに。
>ギターだって出来るんだから、MIDIでつないでシンセいじれるだろうし。

そんな才能恐らく無いよ。ただ突っ立ってリハを思い出して歌うことしか出来ない。
もう歳だからとかではなく、ウツには音楽的才能があまりない。
だからといってビジュアル面での才能も無いから、
あんなタッチパネルなんかで簡略化したVJしかやれることがないんだよ。
悲しいことに。
849名無しのエリー:04/10/26 21:54:13 ID:9F8x9uem
>別の曲の歌詞を挟んだり、
これは得意技のような
850名無しのエリー:04/10/26 21:55:18 ID:wlumJBS6
朝倉はコムがいなけりゃこの世界いなかったかもな・・・

・・・いや、他の誰かの猿真似やって今と同じような状況だったかも
851名無しのエリー:04/10/26 22:02:02 ID:RhS3I8Hu
CRAZY FOR YOUを初めて聴いた時の衝撃
852名無しのエリー:04/10/26 22:05:45 ID:CjH4Ifsa
>>830

ナル小室炸裂。あのころの尖った小室に戻ってほすぃい。
853名無しのエリー:04/10/26 22:09:26 ID:P1TrchlC
そして、RUNNING TO HORIZONを初めて聞いた時の衝動
854名無しのエリー:04/10/26 22:11:48 ID:yfGRE3Wm
そしてそして、小室ソロライブビデオを見たときの気持ち
855名無しのエリー:04/10/26 22:21:26 ID:rioYr/RA
Sixteen あのころ気持ち
856名無しのエリー:04/10/26 22:24:44 ID:eHPDaWRv
>>848
そうだね、もうTMは無理なんだよ
小室はとっととTM解散して誰とでも組んで素晴らしいことしなよ
才能ある人が今の小室と組んでくれるのかは激しく疑問だけどな
でも大丈夫、小室なら一人でなんでもできるよ

857名無しのエリー:04/10/26 22:40:06 ID:uudXUs3z
>小室さん、久々のテレビ出演で
>興奮しました。
>内容は、正直、何を言ってるか
>分からなかったです。
>サッカーを音楽でもっと盛り上げる
>ってことなんでしょうが、なんかパッと
>しない印象でした。
>これからの活動も聞きたかったですね。


素直なヲタの素直な気持ち。
涙出ますた。
858名無しのエリー:04/10/26 22:40:40 ID:uudXUs3z
あー、悪い。あげてもた。
859名無しのエリー:04/10/26 22:40:42 ID:yrSs+tLf
>848
そんなんじゃないよ。楽しいだけ。
止まらない衝動に従うだけ。
860名無しのエリー:04/10/26 22:43:49 ID:yrSs+tLf
>>838
夢なんて見るもんじゃない、
語るもんじゃない
叶えるものだよ。
861名無しのエリー:04/10/26 22:47:05 ID:P1TrchlC
>>857
腕を組んだままで ピアノを見つめるのかい?
好きなだけkeyを叩けばいい それがメロディ

Do not pretend 明日に Do not pretend のばすな 
862名無しのエリー:04/10/26 22:48:54 ID:yfGRE3Wm
>>857
「夢が見つかるまでは
そばにいてほしいから
強く抱き締めていて」
君はそう言っていた
863名無しのエリー:04/10/26 22:49:58 ID:VSeVE3Cl
歌詞ネタもういらんねん!!!
864名無しのエリー:04/10/26 23:15:18 ID:wBVKi64y
>>841
>>843
DIVE INTO YOUR BODY(Dub Instrumental Mix)
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload13320.zip
865名無しのエリー:04/10/26 23:22:41 ID:Ywej5vqN
>>857
これからの活動が「サッカーを音楽でもっと盛り上げる」ってことだと
わからないくらい小室の喋りはわかりづらかったっけ?
人間、信じがたいことは脳内スルーする傾向があるらしいが
866名無しのエリー:04/10/26 23:34:23 ID:x+6Mf6Vj
>>864
消えてるよ
867864:04/10/26 23:36:52 ID:wBVKi64y
うpに失敗。また今度うpします。
868名無しのエリー:04/10/26 23:50:51 ID:OT1zSe/u
>>864
聞けたよ 乙。
869名無しのエリー:04/10/27 00:29:47 ID:KAafiULH
「気長に待つ」
これがTMヲタの正しいあり方ではないだろうか。

しかし、何枚ベストだせば気がすむんだ
えぴっくさんよ・・・。
870864:04/10/27 00:31:39 ID:lEl7UFkR
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload13327.zip

うpし直しました。どうぞ。
871名無しのエリー:04/10/27 00:38:46 ID:O29OTrfV
>>813はTMファンでもなきゃ小室オタでもないな。
>>822
> ライブでは常にオリジナルに忠実なアレンジを求め、原型をとどめない最新アレンジは認めない。
> かといって、80'sやcasle〜など80年代を髣髴させる曲を作れば駄作と叩く。
> 結局ヲタが求めてるのは酉のようなものだけ。

80'Sは杵曲だ。
それとも杵と小室の区別も付かない小室オタなのか?
872名無しのエリー:04/10/27 00:51:06 ID:y7BWopkx
>>870
ありがとさんです!バッチリ聞けます。
873名無しのエリー:04/10/27 00:53:06 ID:O2OmkHPJ
>>869
待って結果が得られるならまだしも、ないのが見えてるからね
そうでなくても10年待ったからもういいや

ということでEPICさんよ、残りのDVD化をとっととやれや!

874名無しのエリー:04/10/27 01:14:57 ID:clKdSOkt
>>870
これの出所ってどこなの?
応募者特典とか?
875名無しのエリー:04/10/27 02:00:03 ID:48kK0UES
あの頃のTMを求めるならば
我々は小室の病気が治るのを祈るしかないわけ
876名無しのエリー:04/10/27 02:25:12 ID:oU6taWH1
以下の項目に該当するやつ、なんかここ最近ずーっといるな。

・酉マンセー、小室やめて浅倉でいい
・解散していいから過去のライブをDVD化すれ


こいつらって、何考えてんだ????
本気で浅倉のほうがいいと思ってんのか?
原曲に忠実に演奏し、ハデなライブパフォーマンスという意味で、
小室より浅倉のほうがいいというならわかるが・・・。
そもそも酉ライブなんてまるで小室の追悼みたいじゃないか。
音は面白かったかもしれないが、いま聴きたいと思わない。
そんなのは将来小室が死んで、ウツキネが生きてたらやればいいこと。

あと解散してもいいからライブDVD化すれってのも寂しいなあ。
延々と過去の栄光ライブを繰り返し見る日々なんて。
それよりツマミいじりでもいいから、DDツアーDVDでも見て、
「グリーンデイズいつ出るのかなあ」と考えてるほうがよっぽどいい。
だいたい解散してもいいぐらい失望したバンドの、
10年以上も前のライブビデオを見たいか??

最近のここは批判的というよりあまりにも暗すぎ。

長文乙
877名無しのエリー:04/10/27 02:31:36 ID:xovVEo5z
永遠のパスポート、雨に誓ってイラネェ。
だれが投票したんだ。メンバーか。
スターボックスの組み合わせの方がマシだ。
878名無しのエリー:04/10/27 03:22:14 ID:R6eiUNQF
>>876
浅倉入れろってのは、特定の浅倉ファンが言ってるだけだから
書き込みがあるたびに叩きレスしか入らないの見ても、複数いるとは思えん

過去DVDは普通に見たい
879名無しのエリー:04/10/27 03:27:31 ID:lI/7DBbk
>848
えらい言われようだなw
それでも昔はフロントマンとして存在感十分あったし、パフォーマンスも相当のもの。
今だって年を考えれば十分だと思うし、同年代であれだけ歌える人は少ないと思う。
880名無しのエリー:04/10/27 03:29:58 ID:A0SdwxHk
>879
まだ、目にフィルターかかってるんですか?
現実を見ろ…つーか、他のアーティストのライブやCD聞いた事ないのか?
881名無しのエリー:04/10/27 03:56:10 ID:lI/7DBbk
ヤな感じ。
882名無しのエリー:04/10/27 04:04:44 ID:w9iBbI0n
>>720-779
おまいら、誕生日スルーかYOw
883名無しのエリー:04/10/27 06:44:25 ID:4PWJrMSZ
まあ、なんだな。
動きがない、何かしてくれと愚痴るだけこのスレには、
まだまだ消しゴム(褒め言葉)がたくさんいるって事さ。
動けばちゃんと見てくれる人がまだまだ居るってだけでTMは幸せだと思うよ。

なあ、小室さん。
動かないんですか?
今日じゃなくてもいいんです。
明日からでもいいんです。
884名無しのエリー:04/10/27 07:04:31 ID:Y/D7GZ6n
>>876
小室がやらないのはTMファンのせいだとあてこする奴がいるから
じゃあ解散すれば?小室抜ければ?そうしたら小室やる気満々だろ
といわれるんだろ

でもいわせてもらうと、小室が死んでから酉やるんじゃ鬱の喉の関係があるからな
酉やれから小室氏ねになっちゃうぞw
鬱はあと3年くらいを活動に目安にしてるらしいからな

解散してもいいからDVDだせというのはそのまんまだろ
コレクションとして過去物を待ってるTMの今後はあきらめた現実的な方々
俺もこの一人だな
延々と見るつもりはないけど今年でないともう出る機会がなくなることははっきりしてる
解散してもいいぐらい失望したバンドの、10年以上も前のライブビデオ見たいですよ
去年の酉もみたいし
昔のライブはアレンジ凝ってたしたまに聴きたくなるね

浅倉のほうがいいというのはコンスタントかつ真面目に活動できるからだろう
TMの歌がきければ小室はいらんという人も存在しても仕方なかろう
あの小室じゃな
「グリーンデイズいつ出るのかなあ、R&Cの契約切れてお蔵だろうなDVDに入ってよかった」

で、自分で自分に乙するなよw

885名無しのエリー:04/10/27 07:15:24 ID:VblfsJZw
(・∀・)ニヤニヤ
>>871 妙に排他的なのも信者の特徴だったよね
臭くなってるなここ
ちなみにVol.1からいるから変化はよく分かる
886名無しのエリー:04/10/27 07:34:09 ID:VblfsJZw
ちなみにケシゴムってのは軽蔑の発言だろ
言った相手が命名されたって自ら公言するような話じゃそりゃ小室も引くわ鬱にもなるわ
同じファソでもそれぞれスタンスがある。当たり前のことだ
それが理解できないから排他的、足並み揃えないと納得いかないんだろうな。
バカみたいに漏れを叩いてるのは焙り出されたストーカー信者、漏れはそいつらとは違う。そういうことだ。
心と目を広く持つ事だな
887名無しのエリー:04/10/27 07:55:55 ID:4PWJrMSZ
>>886
まあ、朝っぱらから熱くなりなさんな。
お茶でも飲んでまったり汁。

>小室鬱

ところで、小室氏が鬱病だって何かソースあったっけ?
このスレじゃ、決定事項のように語られてるが。

こないだのTV見てる限りじゃ、隠居してのんびりしてるように見えるし
鬱病っぽくはなかったと思うが。
丸くなったなと感じたよ。
888名無しのエリー:04/10/27 08:24:30 ID:uN3BqlTm
ここは何事も悪い方へ悪い方へ考えるスレですから
889名無しのエリー:04/10/27 09:11:18 ID:R6eiUNQF
> 漏れはそいつらとは違う。そういうことだ。
> 心と目を広く持つ事だな

> 漏れはそいつらとは違う。そういうことだ。
> 心と目を広く持つ事だな

> 漏れはそいつらとは違う。そういうことだ。
> 心と目を広く持つ事だな
890名無しのエリー:04/10/27 09:38:56 ID:70FRcs31
>>886
器用だな?目を広く持てるのか
891名無しのエリー:04/10/27 11:15:06 ID:ce5CGVmd
ぬるぽ
892名無しのエリー:04/10/27 11:39:46 ID:NmiGyB/E
ガッ
893名無しのエリー:04/10/27 12:02:57 ID:N/bzvUKJ
それ面白い?
894名無しのエリー:04/10/27 12:24:05 ID:VblfsJZw
>>887 d+スマソ
信者にマジレスしちまった

>>890 「視野」って説明しなきゃいかんのか(´・ω・`)アタマヨワスギ
895名無しのエリー:04/10/27 12:31:43 ID:VblfsJZw
>>887
いつかの鬱杵合同カキコあたりじゃないか?
WSOのアレンジがどうのってやつ
あれで信者が邪推して妄想したのかも。
どっちにせよ本人も謝るカキコしたくらいだしややおかしかったとは自分も思う
896名無しのエリー:04/10/27 13:19:18 ID:3Hlu31ps
>>880
そういうお前様は、一体どんなすんばらしいアーティスト様のライブパフォーマンスおよびアルバムをご覧に・お聞きになっていらっしゃるんで?

杵発言などを鵜呑みにする訳じゃないが、
ただでさえ音程取りづらい曲ばかりなのに、
いきなりバックトラックごっそり抜かれても*リハ通り*歌えたんなら、
それは十分凄いこと=音楽的才能があることだと思うがな。

ま、貶めて悦に入りたいヤツには何言っても無駄だと思うがな。
897名無しのエリー:04/10/27 13:31:21 ID:clKdSOkt
どっちも恥ずかしいから変な言い合いはやめてくれ。
もういい大人だろうに。
898名無しのエリー:04/10/27 13:33:04 ID:E2gg2fir
》168
>>169
〉〉170
899名無しのエリー:04/10/27 14:23:24 ID:c9rgKxe2
>ま、貶めて悦に入りたいヤツには何言っても無駄だと思うがな。

ここはそういうスレなんだよ
マンセーしたいだけならDD逝け
900名無しのエリー:04/10/27 14:32:38 ID:ng78/66l
小室、グータンに出ないかな。
901名無しのエリー:04/10/27 14:44:13 ID:3Hlu31ps
>>899
貶めて悦に入るのと、厳しく現実・実情を指摘するのは全然別だと思うが。
マンセーしたいだけに見えたならスマソ。
902名無しのエリー:04/10/27 14:56:24 ID:WE7gMxdl
まずはスルーするって所から覚えようね、ボク
903名無しのエリー:04/10/27 17:10:58 ID:xtKhoSD0
こんな悲惨な状態のTMに浅倉が加入したがると思えない
逆に、何かというとひっぱり出されて迷惑してるんじゃないのか?
904名無しのエリー:04/10/27 17:11:45 ID:xtKhoSD0
リロしてなかった…orz
905名無しのエリー:04/10/27 17:19:53 ID:u2m2BUSS
TMのお母さんに叱られますよ
906名無しのエリー:04/10/27 17:30:35 ID:f23zfY89
もうお母さん放棄しちゃったけどね
907名無しのエリー:04/10/27 17:56:30 ID:TYC7pE2i
>905
多摩の母って書くと占い師っぽいね
908名無しのエリー:04/10/27 18:01:45 ID:n3t/NkxK
水道屋の次男に国道1号線掘らせますよ(謎)
909名無しのエリー:04/10/27 18:02:32 ID:ng78/66l
>>908
わぁ、嬉しい。来て来て。
910名無しのエリー:04/10/27 18:49:50 ID:YyM77Fj9
>>896
さすがに鬱はガイド聞いてるんじゃないかな?
てことはアドリブきかないって事なんだけど
911名無しのエリー:04/10/27 18:55:09 ID:n3t/NkxK
>909
        ●戸塚〜茅ヶ崎区間の水道管工事を発注 <国道1号線●
休憩時間は「路上トーク&トーク、ちょっとLIVE」を開催。参加費200円(藤沢バイパス)

       次回の工事は16号、地元「立川通り」です。おたのしみに。
912名無しのエリー:04/10/27 19:17:57 ID:3bRK0RGb
>>874
シングル[DIVE INTO YOUR BODY]購入者応募特典の
DIVE INTO YOUR BODY(12CLUB MIX)のカップリング
913名無しのエリー:04/10/27 19:23:30 ID:e/DNyfbH
>>873
10年待ってアルバム1枚とお掃除のBGMじゃな
ファン流出の波があって今までのパターンだとCDは不燃ゴミにします、だったけど
過去モノは集めるけどお暇頂きますっていうのが最近でてきたパターンだな
コアが崩れてだしてるんだよ

>>886
で、お前は何番と何番なんだ?
叩かれてる本人はわかっても傍から見てると全員名無しなんだが

>>887
隠居してのんびりか・・・
市内周って誰彼かまわず強制握手かましてる小室に背筋がおぞけたが
914名無しのエリー:04/10/27 19:32:55 ID:3bRK0RGb
レベッカ、TMに引き続き岡村靖幸のBOXが登場。
なんかTMに比べてすごく充実しているように感じるのは漏れだけか?
915(´ー`)y-~~:04/10/27 19:35:23 ID:omR5WVZf
>>870
有り難くいただきまつたm(_ _)m
916名無しのエリー:04/10/27 19:37:49 ID:ng78/66l
>>911
1国は旧国道の方で発注しときますわ。
早速FAX流します。
917名無しのエリー:04/10/27 19:58:54 ID:NV1fyzEG
荒んでるなぁ。
5月くらいのスレを久々にみたら泣けてきたよ...
918名無しのエリー:04/10/27 20:42:08 ID:IYWKSGqB
>>870
ごちになりますた。
糞ベスト買う気なかったけどこれ聴いたら欲しくなってきたよ。
ソニー頼む、何でもいいからあるだけ全部売ってくれ・・・。

>>917
一通り終わって先が無さそうなことがはっきりしたからしょうがない。

919名無しのエリー:04/10/27 21:13:19 ID:FNs8TDpr
↑「だいじょぶ、だいじょぶ。」
と、小室様がおっしゃってます。




きねっしゅ。って早口で10回言うと
920名無しのエリー:04/10/27 21:33:27 ID:UfIUi+RA
>>896
フレーミング・リップスやアンダーワールドのライヴ見てみ。
両方オッサンバンドだけど素晴らしいよ。
921名無しのエリー:04/10/27 21:45:46 ID:rTwZVW6D
>>919
香田もそんなこといってテロリストに捕まったな
あっちは「なんとかなるよ」かw

>>920
そうだね、素晴らしいね
才能がない爺のTMなんかもう見てもしょうがない
小室と鬱は音楽的に合わないんだよ
鬱杵はバンドが肌にあってるみたいだから小室がでていけばいいんだね
早く小室にぴったりの才能溢れる人が見つかるといいね
その人が小室と組んでくれるとは限らないけどそれはまた別の問題
それで鬱杵は浅倉に頼んで酉でもやれば丸く収まるなw

922名無しのエリー:04/10/27 22:15:22 ID:YvyqVbEm
しかし活動もしてないグループのスレなのにえらい活気があるな
923名無しのエリー:04/10/27 22:26:59 ID:4Mr13WWD
TM周辺しか聴いてない奴が多いからな。
LIVEでの客の動きから分かるように、ビジュアル系バンドのファンと変わらん。
歌謡ショーみたいな。
924名無しのエリー:04/10/27 22:31:50 ID:ce5CGVmd
最近ライブトマトってヤツの映像使ったDVDでてるけどTMNETWORKのヤツってあるか?
925名無しのエリー:04/10/27 22:32:56 ID:5IaiWi7l
あと5.6年もしたら
今の氷川きよしとか細川きよしあたりのディナーショーの客層みたいになるんだろうか
926名無しのエリー:04/10/27 22:35:05 ID:ce5CGVmd
(・∀・)クチャクチャ
927名無しのエリー:04/10/27 22:37:20 ID:TYC7pE2i
まぁ、ベストに10年後が入ったのが皮肉だな
Triple-Decadeはどうなってる事やら

しかし改めて見直すとセルコン〜CAROL('87〜'88)の曲バッカだな
928名無しのエリー:04/10/27 22:41:02 ID:P3TtoElw
BEST版、しかし同じ曲ばっかりでてきますね。
ゲワイやラブトレなんて、腐るほど収録されてるのに
まだ投票するやついるんんだね。
Crazy for you の印すとバージョンほしかった…
929名無しのエリー:04/10/27 22:48:14 ID:llv+7sWc
>>871
はいはい。勝手に決め付けないでくれる?

そんなどうでもいいことで、揚げ足をとったって。。
だからヲタが求めてるものは80年代のTMなんでしょ?

40すぎのオヤジ達にあの時代のパフォーマンスを求めたって無理に決まってるし、
この歳になっていつまでもシンセ破壊をしてる方がみっともないと思うけど。
それに小室の口から20周年をやりたいなんて一言でも言ったわけ?周りがうるさいから動いてるんでしょ?

それでもあれだけのライブをやってくれる小室はすごいと思うけど。
小室もキモイヲタたちの言い分を聞いて80年代風ライブなんてやったら、それこそTMの終わりだと思う。
930名無しのエリー:04/10/27 22:55:01 ID:ce5CGVmd
(・∀・)ブルーベリーガムクチャクチャ
931名無しのエリー:04/10/27 22:57:12 ID:7CL2/+Z7
WE LOVE THE EARTHのフルバージョンの話題って出ないなあ。
TBSラジオ「EXPO '91」のエンディングで流れていたインストヴァージョンでは、
フェードアウトせずに最後はピアノソロで締める形だったのだが。
932名無しのエリー:04/10/27 22:58:03 ID:+KM4V2tj
「いいなあ アベッチェル」
「俺かなあ?」
933名無しのエリー:04/10/27 22:58:38 ID:TYC7pE2i
さて次スレの時期だが、どうせムコウと合流しないんだろうからテンプレにベスト収録曲を入れてほしいな
934名無しのエリー:04/10/27 22:59:34 ID:VvaM/jtB
細川たかし
935名無しのエリー:04/10/27 23:01:29 ID:xovVEo5z
俺、三枚目だけで価値あるから買う。
でも、中古シングル漁る楽しみが減るな。
936名無しのエリー:04/10/27 23:01:46 ID:xovVEo5z
俺、三枚目だけで価値あるから買う。
でも、中古シングル漁る楽しみが減るな。
937名無しのエリー:04/10/27 23:06:01 ID:+KM4V2tj
TMのお母さんに叱られますよ(2回目)
938名無しのエリー:04/10/27 23:06:57 ID:ce5CGVmd
堀内孝雄
939名無しのエリー:04/10/27 23:07:10 ID:lhNTPYGJ
>>929
同意だ。最後の1行が特に。
どういう形にせよ、ファンに迎合しないのがTM。
例えしょぼい歌謡トランスであっても、3人がヨボヨボで動きが鈍くても、
世間とズレていてもだ。

だいたい全盛期の80年代だって決して世間と調和はしてなかった。
気取ったことばかり言って、結局はボウイとかプリプリが市民権を得たり。
いつも日陰の存在というか、負の存在(ちょっと言い過ぎか)。

そう考えると再結成後の活動だってそれほど落ちぶれたわけではなく、
昔と同じようにわが道を行ってるだけだろう。
俺はとにかく、どういう形でもいいから3人で新曲を作って演奏してほしい。
シングルでもアルバムでもいい。3人が現役のうちに、1曲でも多く曲を残してほしい。
最近のこのスレは無常観が漂っているが、こういうファンがいてもいいと思うがな。
940名無しのエリー:04/10/27 23:10:10 ID:lhNTPYGJ
続き。
だから小室が抜けて浅倉で代用なんて、そんなものTMでもなんでもない。
ウツキネのイベントだ。そんなニセTMやるくらいなら、
ウツキネのフォークユニットのほうが全然いい。

酉マンセーのやつらって気軽に浅倉でいいとか言ってるが、
そんなの浅倉ファンにしてみりゃ迷惑な話だ。
浅倉はaccessとかすでにあるわけだし。

まー、どうでもいいか、浅倉が加入なんてありえないし。
今年はDIVEとラブトレのclub mixでも聞いて年を越すか。
941名無しのエリー:04/10/27 23:20:00 ID:TYYA0Uup
どうでもいいが、>>929はいちいちレスが感じ悪いな
942名無しのエリー:04/10/27 23:29:20 ID:GqrqwGkW
>>929
揚げ足以前に929は871に対するレスとは思えないほど噛み合ってないな
どこにレスしたら20周年という単語がでてくるんだ?

一番決め付けてるのはおまい
80年代風ライブをやれなんて誰がいってるんだよ
周りがうるさいから動いてやるっていうなら解散してくれて結構だと
もう散々いわれてるが何が言いたいんだ?
それこそ終わりってもう終わってるだろ?

>>940
鬱杵が歌えばTMでなくてもいいって人たちだろ
小室の代わりに浅倉加入は浅倉と浅倉のファンは
迷惑かもしれないがw
アルバム一枚限定でやるくらいはおもしろいと思う
鬱は鬱杵+浅倉で新曲やりたがっていたしな
鬱杵フォークユニットもいいし、酉でもいい
別にTMに拘らない人は多いんじゃないかねえ
940みたいなファンはやめろなんて誰もいってないしな
『TMのファンを卒業しろ』と他人に強制するのはいつも小室ヲタだろw
943名無しのエリー:04/10/27 23:32:05 ID:YyM77Fj9
ひさしぶりにMT-R聴いてみた
やっぱ良いね
99〜01ぐらいが気持ちの盛り上がりもありつつ叩きがいもありつつ楽しかったな
944名無しのエリー:04/10/27 23:32:14 ID:y7BWopkx
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
   ∧__∧  (´・ω・`)
   ( ´・ω・)  (´・ω・`)  たくさん持ってきたので使ってください…
   /ヽ○==○(´・ω・`)
  /  ||_ | (´・ω・`)
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
945名無しのエリー:04/10/27 23:49:37 ID:ce5CGVmd
もう死ねいいんだよ(´・ω・`)
946名無しのエリー:04/10/27 23:51:42 ID:ce5CGVmd
ば」が抜けてるじゃん(´・ω・`)
947名無しのエリー:04/10/27 23:52:10 ID:cqE5R1kJ
>>950新スレよろしくね(´・ω・`)
948スレ立て人 ◆Fanks/flOY :04/10/27 23:52:32 ID:N3kXiyQN
|д゚)<ちょっと待っててね
949スレ立て人 ◆Fanks/flOY :04/10/27 23:55:48 ID:N3kXiyQN
|彡サッ

TMNのオフィシャルBBS vol.94
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098888830/
950名無しのエリー:04/10/28 00:22:04 ID:Cq5Urnid
>>913
あの笑顔全開握手攻めの小室はちょっと池沼入ってたな
951879:04/10/28 00:26:51 ID:s78ezPnP
徳永英明、小田和正、安全地帯、ASKAが好きでライブによく行く。
エニグマ、エイジア、シセル、TOTOもお気に入り。
TMが一番好きだけど。
952名無しのエリー:04/10/28 00:34:32 ID:2H08yhU0
>>951
いきなりの自分語りは嫌われるぞ
953名無しのエリー:04/10/28 00:38:10 ID:5fE2XMdY
今さらながらDVDみて思ったこと。

・・・みんな動かないなー・・・。

昔のライブは、ステージの端から端へ走っていたのに。
鬱もくるくる回ったり踊ったりしてたのに。
木根のヘッドセットマイクも好きだったのに。
小室のキーボードパフォーマンスもよかったのに。

結局、みんな年取っちゃったのね。
954名無しのエリー:04/10/28 01:20:16 ID:yK2goBDd
>>953

わかる。その気持ちよくわかるぞう!
せめて踊れというわけではないが、動いてはほしい。
955名無しのエリー:04/10/28 01:36:18 ID:4jiHsrAz
静かに年取らせてやれや…
40代であれだけのことができれば十分だろ。
956名無しのエリー:04/10/28 01:55:06 ID:agCiz+5u
今の40代は昔の30代なんだよ(´・ω・`)もっと動けよ
957名無しのエリー:04/10/28 02:02:47 ID:S2Ge/N7R
仮にも成功者である小室ウツ杵に向かって
よくそんな偉そうなことがいえるよなここの住人は。
いや、決して崇拝しろとかいってるんじゃなく。本人の自由なんだから
今後の活動なり提供される楽曲なりを素直に楽しみたいものだ。
958名無しのエリー:04/10/28 02:08:41 ID:G0Z+lJhz
活動するって意識が見えているのなら、な。
このあたりの話はループしてしまうが…。
959名無しのエリー:04/10/28 02:21:57 ID:s78ezPnP
活動しようがしまいが楽しんでまっせ!
今リマスターhumansystemガンガン聴いてるしw
欲しいものは買う。活動すればCDも買うしライブにも行く。
かる〜くかる〜く楽しんでるよ。
数在る俺の楽しみの一つとしてね。
不満もあるがネチネチ言っててもしゃ〜ね^
960名無しのエリー:04/10/28 06:52:19 ID:SrnmJ3Jp
>>957
十分信者的崇拝思考だろw>仮にも成功者である小室ウツ杵
今後の活動なり提供される楽曲なりがなさそうだから過去作品で
素直に楽しみたいだけですが、なにか?
961名無しのエリー:04/10/28 07:35:49 ID:aTMjWiVh
>>960
出たよ、いまどき「なにか?」w
962名無しのエリー:04/10/28 07:47:32 ID:mN0OaspG
なにか?(w
963名無しのエリー:04/10/28 07:50:50 ID:rQ7Qpe7l
成功者…( ´,_ゝ`)プッ
偉い人や金持ちには何も言えないチキンタイプですか?
964名無しのエリー:04/10/28 09:05:44 ID:BreCkP+i
>>953
マットシがちょこちょこ動いてます。
965名無しのエリー:04/10/28 09:47:35 ID:05WcguL0
>>953
べーあんの運動量は半端じゃない。
966名無しのエリー:04/10/28 09:55:53 ID:SJYDu1Rc
>939
>どういう形にせよ、ファンに迎合しないのがTM。
小室の言葉に釣られ過ぎ。そんなの別にTMだけじゃないし。
だいたいそんなこと言いながら一番大衆受けしたがったのは小室じゃない。
カルチャーになりたかったんでしょ。

>そう考えると再結成後の活動だってそれほど落ちぶれたわけではなく、
>昔と同じようにわが道を行ってるだけだろう。
再結成時にちゃんとしたビジョンもなくて始めるからグダグダになったんじゃないの?
わが道いっててもそれはTMではなくて3人それぞれでしょう。

967名無しのエリー:04/10/28 11:57:25 ID:+Ui63Dge
このままいけば音楽の年表に載る日も近いでつね
968名無しのエリー:04/10/28 14:06:12 ID:SfTYb/rY
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < 皆さん「金色の夢」見てますか?
____.|ミ\__( ・∀・)  \             
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
969名無しのエリー:04/10/28 14:55:51 ID:Dz+ClPXl
金メッキの夢ならもう覚めましたよ
970名無しのエリー:04/10/28 15:19:12 ID:SfTYb/rY
なるほど。
971名無しのエリー:04/10/28 17:05:03 ID:7Cv6/2I9
えー十年間どうもありがとうございました。
これからの新しい僕たちの旅立ちも応援してください。
972名無しのエリー:04/10/28 18:23:10 ID:fyKRn1J9
金と銀と鉄のアクセサリー 飾りはすべては 何だったのか

俺は武道館でちょっと見たけどな。ゴールデンドリームw
973名無しのエリー:04/10/28 18:33:44 ID:f+//WmAf
いいなあ。
974870:04/10/28 19:35:32 ID:g8/zT4m1
>>874
>>912の通り、購入者特典の12' Club MixのC/Wです。

>>928
伊集院の笑い声や少しセリフが入っていますが、どうぞ。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload13427.zip

>>931
LAST GROOVEの時のですが、フェイドアウトしていないものです。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload13428.zip
975名無しのエリー:04/10/28 19:40:33 ID:kIYzl//h
>>957
奴隷根性丸出しだな
それじゃ2chのどの板いっても浮いてるだろ?

>>971
終了からの十年ってなんだったんだろうと今しみじみ思っちゃったじゃないか・・・orz
976名無しのエリー:04/10/28 19:59:12 ID:SJxjS3n4
たしかMステのWe love〜はCD音源でピアノ〆だったよね。
「あの夏を忘れない」「大地の物語」なんかの
非シングル曲でテレビ出演してたってのも今思うとすごい。
977名無しのエリー:04/10/28 20:16:51 ID:z3iOYjCd
あー、あの頃はドレを次のシングルに切るのかなぁって思ってたな
結局EXPOからのカットは無かった訳だが
978931:04/10/28 20:58:01 ID:WmiS8y+m
>>974
頂きました。ありがとうございます。
当時、夜ヒットの後番組的なやつに出た時は木根さんがピアノ弾きまくってたなあ・・・。
979名無しのエリー:04/10/28 21:18:30 ID:kqUi+5QF
>>974
うpサンクス。ところでこのCrazyForYouの音源て誰が打ち込んだものですか?
いったいどこで入手されたんですか?
980名無しのエリー:04/10/28 21:25:59 ID:1Ykn3FrM
>>974
[DIVE INTO YOUR BODY]購入者応募特典って当たると12インチがもらえたんですか?
981名無しのエリー:04/10/28 21:46:23 ID:LPw9v3mu
>>939
80年代はきどって浮いていても確かにONE&ONLYだったよ
再結成後の活動は明らかに落ちぶれている
気取るも浮くもない、相手にされてないw
わが道ってどこ歩いてるのか本人達もわかっていないにイピョーウ
だからファンが離れていくんだよ

>>976
「あの夏を忘れない」か・・・
LOG-ONのDVDだしてくれないかな・・・
982名無しのエリー:04/10/29 00:54:22 ID:motTHjej
木根さんてさ、本当はキーボードでTMやりたかったんじゃないかな。
なんだか、いまだにギターはやらされてるって感じ。
本人はどれだけ納得して、あのピエール瀧的なポジションにいたんだろう。
哀愁漂う。

木根さんのお子さん方って、たぶん父親が全盛で活躍してた
時期はあんまり知らないんだろうな。
輝いていたもんだよ。
983名無しのエリー:04/10/29 01:38:18 ID:9yq5t3ux
だからこそMTRの木根は素晴らしかった。
984名無しのエリー:04/10/29 01:43:49 ID:H4Co64xe
木根タンの子供はスピードウェイのジャケ写を見たことがあるのだろうか…
985名無しのエリー:04/10/29 01:49:19 ID:5mFfyvvE
今の木根は他の二人よりも輝いてるよ・・・
986名無しのエリー:04/10/29 03:06:31 ID:wfC0wADO
>>985
いま木根は輝いているよ誰よりも
987名無しのエリー:04/10/29 04:37:14 ID:uWMe8FB5
終了前からのビデオ続けて見る度いつも思う
木根輝いているよ
988名無しのエリー:04/10/29 07:33:25 ID:yPwP5s3Y
989名無しのエリー:04/10/29 08:26:37 ID:wmhnIJfy
叩かれるのを覚悟でお願いします。
>>870さん、昨晩の音源を再うpお願いできませんでしょうか・・・
クレ厨ですみません

990名無しのエリー:04/10/29 08:55:05 ID:q07bFlb0
杵の「キネターン」は鬱よりもキレがよく
華麗な回転をします。
991名無しのエリー:04/10/29 09:48:47 ID:ZUUsgCei
松本ターンはグダグダ
992名無しのエリー:04/10/29 14:17:15 ID:ZTz3Vkks
       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
993名無しのエリー:04/10/29 14:23:52 ID:EItdWYeF
1000!
994名無しのエリー:04/10/29 14:50:28 ID:ZF0nTVhJ
>>999
ナイスギャグ
995名無しのエリー:04/10/29 15:13:02 ID:eXWab76x
996名無しのエリー:04/10/29 15:26:51 ID:bwbFO/Yi
1000ゲット
997名無しのエリー:04/10/29 15:38:38 ID:rRZlDjAV
997
998名無しのエリー:04/10/29 15:38:56 ID:rRZlDjAV
998…まじでだれもとりにこないの?
999名無しのエリー:04/10/29 15:39:08 ID:rRZlDjAV
999
1000名無しのエリー:04/10/29 15:39:18 ID:rRZlDjAV
1000…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。