桜井.岡野.hyde.稲葉.TERU.桑田.藤原.歌唱力対決!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
桜井(ミスチル)
岡野(ポルノ)
hyde(ラルク)
稲葉(B'z)
TERU(GLAY)
桑田(サザン)
藤原(バンプ)

歌唱力対決!!!
2名無しのエリー:04/10/01 02:51:32 ID:flLuTFyh
2
3名無しのエリー:04/10/01 02:58:44 ID:/YS3B/A9























3げと
4名無しのエリー:04/10/01 03:33:27 ID:PG5tARem
そのメンツの仲にバンプとポルノいれるのはまだはやい
5名無しのエリー:04/10/01 18:55:54 ID:6rcb9Bq3
ガクトよりはましだけどな
6名無しのエリー:04/10/01 22:26:42 ID:/SEBPIHH
糞スレ立てすぎ
7名無しのエリー:04/10/01 22:32:15 ID:nbxdifE9
桜井さんが1番だと思う。マジ歌うまい。
8名無しのエリー:04/10/01 22:35:38 ID:J1iNW7bf
いやいや稲葉さんだってナカナカのもんですぜ〜
9名無しのエリー:04/10/01 22:35:56 ID:jwigjOCq
草野が何故選抜されてないんだ?
10名無しのエリー:04/10/01 23:10:52 ID:iYXUOY6O
スレ立ててくれた人、サンクス。
こっちのスレの方が、まだ良いな。
やっぱ、それなりの実績だした人じゃないと盛り上がらない。
新入りも居るみたいだが、ガクトよりはまだ良いよ。
11名無しのエリー:04/10/02 00:40:59 ID:wq5w3jkv
こっちの方がマトモっぽいな
12名無しのエリー:04/10/02 00:52:05 ID:f8X/Fcyl
TMRの西川は??
13名無しのエリー:04/10/02 00:52:44 ID:2YovUkgm
1
マサムネ入れないの?
14名無しのエリー:04/10/02 00:58:47 ID:1BNQG/ZP
>>13

それ以上、言うな!!!

ミロのヴィーナスは、その腕を失うことで。

全てに差し向けられた、普遍の腕を得たのだからこそ・・・。
15名無しのエリー:04/10/02 01:02:04 ID:4/93huRp
この中なら、桑田けいすけ(漢字忘れた)。

メロディーは歌うの結構難しいものだし、英語のように発音する歌詞歌う時とかの
リズム感は、こなれてる。
16名無しのエリー:04/10/02 07:20:51 ID:QP5MsRCN
岡野と藤原イラネ
17名無しのエリー:04/10/02 11:39:06 ID:xgKleh3o
サザンの歌ってキーの幅が広い。それを歌える桑田はすごいと思う
18名無しのエリー:04/10/02 12:24:30 ID:f764Kfda
稲葉>桜井>岡野>藤原>桑田>hyde>TERU
19名無しのエリー:04/10/02 12:26:25 ID:kaF0KSW+
桑田>稲葉>桜井>>>越えられない壁>>>藤原岡野>ビジュアル
20名無しのエリー:04/10/02 14:31:34 ID:WfHBqGbg
岡野って??
21名無しのエリー:04/10/02 14:44:10 ID:feG1n0Sj
なんで岡野なんか入れちゃったかな…
22名無しのエリー:04/10/02 14:46:14 ID:bvSTEGUT
岡野>稲葉>桜井>桑田>藤原>>>超えられない壁>>>TERU>>ちび
23名無しのエリー:04/10/02 14:48:45 ID:/MsXs9wM
桑田>>>越えられない壁>>>その他糞
24名無しのエリー古い:04/10/02 15:05:02 ID:lKTVC9oa
ココの奴らって未だに桜井とか桑田とか指示しちゃってる人なんですか?
正直もう古い。まぁここの人達は頑固に古いモノにすがって、新しいモノには見向きもしない。
かわいそうですね、せまい考え方の人達は。いい曲が聴けないのは不幸なことです。
しかも、その事がわかっていながらそうできない人は淋しい心の持ち主ですね。
25名無しのエリー:04/10/02 15:08:43 ID:feG1n0Sj
俺、桜井も桑田も嫌いですよ。
岡野ってライブが……
26名無しのエリー:04/10/02 15:37:24 ID:Vt77udhh
>>24
新しくっていい音楽作るやつがいたらその二組は売れなくなるとおもうけど
それが無いって事は、彼らに変わる人物がいまだに出てきてないってことさ。
今売れてる若手で10年、20年活躍しそうなバンドがどれだけいる?
長くやってればいいってもんじゃないが、長い間一線で活躍するのは至難の業。
27名無しのエリー:04/10/02 15:40:23 ID:5DPQfLt+
桜井や桑田は古いうえに良い曲作れてないから同じようなもんさ。
28名無しのエリー:04/10/02 16:00:57 ID:EpJp4X4i
1 河村隆一 2251 9%
2 Hyde(L'Arc〜en〜Ciel) 2010 8%
3 貴水博之 1115 4%
4 氷室京介(元BOOWY) 981 4%
5 土屋礼央(RAG FAIR) 914 3%
6 藤原基央(BUMP OF CHICKEN) 688 2%
7 草野マサムネ(スピッツ) 628 2%
8 岡野昭仁(ポルノグラフィティ) 606 2%
9 稲葉浩志(B'z) 513 2%
10 桜井和寿(Mr.Children) 501

これを見れば誰がすごいか一目瞭然さすがHyde
29名無しのエリー:04/10/02 16:32:08 ID:wq5w3jkv
30名無しのエリー:04/10/02 16:34:14 ID:L7uTknvJ
華やかなりしあの頃を
をあんな発音で歌えるのは洋楽ヲタの桑田だけかな
31名無しのエリー:04/10/02 20:03:42 ID:pn8T6QJC
死ね草野が一番上手い hydeしね。何が上手いだ?声枯れのおっさん選ぶな引きこもり
32名無しのエリー:04/10/02 20:07:43 ID:pn8T6QJC
hydeしね。何が美形だふざけるな。冗談は顔だけにしろ。

プライドだけはやたら高いが実力0存在価値0腐女子からの圧倒的支持。キモ。吐気を催すし。洗脳されるな目をさませ。
33名無しのエリー:04/10/02 20:13:31 ID:3J5QhE0J
一番上手いのは 河 村 隆 一
34名無しのエリー:04/10/02 20:15:40 ID:pn8T6QJC
河村は上手い。

HYDEは二酸化炭素・産業廃棄物・社会不適合者
35名無しのエリー:04/10/02 22:15:02 ID:ucBCMB8y
岡野はダメだろ。喉の体力なさすぎ。表現力まだまだだし。
藤原も似た理由でイラネ
いいから草野戻せよ
36名無しのエリー:04/10/02 22:30:34 ID:WVUj0+Mj
藤原を抜いて草野を入れるべきじゃないだろうか
あとは岡野を抜いてトータスを入れてもいいかも
37名無しのエリー:04/10/02 22:59:27 ID:XggwZuFf
なぜ貴見とか氷室みたいな若者に知られてないのが上位にいるんだ?
38名無しのエリー:04/10/02 23:01:44 ID:Yjxec2Qp
いいから岡野ってだれよ?
39名無しのエリー:04/10/02 23:03:29 ID:mwfF2YMM
みんな聞き取りにくい気が…
一発で歌詞が分かるほうがいい。
40名無しのエリー:04/10/02 23:26:31 ID:WVUj0+Mj
この中でなら、岡野はカナーリ明瞭に歌うと思う。
桑田と稲葉はなに言ってんだかワカンネ
41名無しのエリー:04/10/02 23:32:25 ID:iLLmgf4r
1 hyde
2 稲葉
3 岡野
4 TERU
5 桜井
6 桑マン
7 見えないものを見ようとして


というところで決着をつけようじゃないか。
42名無しのエリー:04/10/02 23:37:36 ID:nB72S3gG
草野はこの中だとダントツ過ぎるから外れてるんだろ?
43名無しのエリー:04/10/03 00:10:28 ID:wX9tRCHh
>>38
>>1見ろヴぉけ

>>41
ラルヲタ死ねよ
44名無しのエリー:04/10/03 01:11:13 ID:rOEmANYo
桜井・岡野・稲葉は普通に上手い。
TERU・ハイドの最下位はガチ。2人を比較するならハイドが上。
藤原・桑田は微妙。
45名無しのエリー:04/10/03 01:13:09 ID:JyRDD9ms
やっぱ河村が一番だろ
あの変なクセとったらめちゃくちゃ上手いぞ
上手すぎてヤバいから変なクセ付けてんじゃねーの

ってスレ違いかすまん
46名無しのエリー:04/10/03 01:13:16 ID:ikCJZwIv
36 :名無しのエリー :04/10/02 22:30:34 ID:WVUj0+Mj
あとは岡野を抜いてトータスを入れてもいいかも

それだ!!!
47名無しのエリー:04/10/03 01:16:14 ID:9qiV4+Nj
っつーか、岡野と藤原は他と世代が違う気がして仕方が無いんだよ
こういうのは同世代で比べたいだろ?だからトータスのほかにも、民生とか河村とか
48名無しのエリー:04/10/03 01:17:22 ID:wSYG8BfV
>41
マジレスすると、ラルクファンとしては
あまり痛いこと言っていただきたくない。
肩身が狭い思いはしたくありません
49名無しのエリー:04/10/03 01:34:40 ID:drXYLQmC
草野・トータス入りなら

1 草野
2 トータス
3 稲葉
4 桜井
5 桑田
6 hyde
7 TERU
50名無しのエリー:04/10/03 01:36:33 ID:JyRDD9ms
>>49
河村入れろよ
51名無しのエリー:04/10/03 01:58:47 ID:45MmT4g3
>>49
ネタはもういいから。
52名無しのエリー:04/10/03 02:09:20 ID:9qiV4+Nj
hydeは上手いと思う。単純に音程がどうというより、強弱の付けかたとか、音楽的価値が一番高いと思う
53名無しのエリー:04/10/03 02:14:52 ID:tjnG+2hM
基央が一番に決まってんじゃん。
54名無しのエリー:04/10/03 02:33:16 ID:uJpTekeJ
岡野は滑舌がいい。サウダージやアゲハ蝶なんかは凄いと思う。
でも、のどの体力がない。TVではあまり声伸びない。
桜井やhydeや桑田やTERUはうまいけど、あの舌巻いたような変な歌い方が
あまり好きじゃないかも。
藤原はどれも歌い方が一緒。
稲葉は上手いのか下手なのかよう分からん。
5541:04/10/03 02:55:30 ID:NrTkVLV9
漏れはラルクよりもポルノのほうが好きだけど
この7人の中だったら一番hydeが上手いと思う。
てかhydeの歌が上手いと言っただけで痛いと思われるのは(ry。
56名無しのエリー:04/10/03 02:59:35 ID:YmgHc03d
HYDEは生が下手だからな〜
それが致命的。
それに比べ生でも上手い河m
57名無しのエリー:04/10/03 03:25:57 ID:kJNCF3M9
う〜ん。。。
一番上手いのは稲葉かな
個人的な意見だけど
桜井:この人は、上手いというのか・・・下手では、ないだろうけど
   癖のある歌い方だね 声の好き嫌いが激しそう
岡野:滑舌は、この中で一番 だけど、生で音はずすし・・・
hyde:生は辛いかな 苦しそう^^; でもCDの声はいい
TERU:まぁ普通より少し下かと^^;ま、このくらいのレベルのアーティストは
   結構いるかな〜ぐらい
桑田:下手じゃないけど、なんか癖のある歌い方で誤魔化してません?
藤原:この中では、一番下 まだまだこれからって所ですね
58名無しのエリー:04/10/03 03:32:00 ID:wSYG8BfV
hydeは自分の弱点を知ってて技術で見事にカバーしてる。
低域〜ミドルあたりがうまく使いこなせてる。というか映える。
高くなるとパワーが足りない。
歌手というより表現者?

稲葉は音程、音域を操る基本がしっかりしてる。
声量がケタ外れに凄い。安定力、バランスが抜群。
声を出すのに必要な筋肉をシッカリ作ってるとこを見るとそれも納得。

河村も音程バッチリ、安定力、バランス抜群
とにかく声がしなやかによくのびる。

以上、ライブを観た感想。
59名無しのエリー:04/10/03 03:52:55 ID:p+WOmi1S
稲葉はノーマイクでドーム中に声響かせた時があって目が点になった事が・・・
肺活量とあの高音の裏声の裏にある低域の太さは生じゃないとわからないが
異常。Liveの最後まであの裏声をキープできるのも専門家から見て
類をあまり見ないらしい。 

Hydeはマイクのセッティングが綺麗に出来てる(勿論エンジニアのお陰)
多少平た目の音域で天井は低いがマイクがLow、Midをちゃんと拾ってる。
稲葉の場合クロス気にして低域をマイク側でCutしてるので最近CDだと
薄っぺらい声になってる。 ライブだと驚くほど違うからビビ。
そういった意味でHydeは得してる。

河村隆一はHi限定のVo。 基本的に低域は感じない。
>>58しなやかなのは同意。

GAKUTO
ヌードなどで女性人気が高いけど声量は比較的低めで伸びは無い。
暖かい声というより硬めで音を噛み締める状態が多い事と
やはりマイクに助けられている。  

桜井
この人はとても特徴的な声。 ウォームボイスと言えると思う。
非常に暖かい声色を使えるVo。 稲葉の曲を彼が歌った事があるが
稲葉は比較的音のレゾリューションが高いが、桜井は寧ろレゾリューションを
抑える事で輪郭をぼやかせているのが特徴。
 ただ、冷たい曲を歌うと声が裏目にでてしまって相殺してしまう。
60名無しのエリー:04/10/03 04:29:53 ID:7+kbnk3D
>>59
専門的なのでお聞きしたい。Hi Low Mid って声の成分の話しですよね。
稲葉が最近薄っぺら駒なってるのは分かるんだけど、クロスとは何ですか?
低い音の成分を拾うと支障がある、と?
61名無しのエリー:04/10/03 11:44:39 ID:ffaumTLn
他の音楽系の板よりしっかりとした評価だなあ
6261:04/10/03 11:46:21 ID:ffaumTLn
河村って安定してるし高音すごくてうめ〜と思ってたけど、
>>59のHI限定のVoってのすごく納得した。
確かに低音はあまり響かないんだよな。
63名無しのエリー:04/10/03 13:11:10 ID:uJpTekeJ
良スレage
64名無しのエリー:04/10/03 14:52:12 ID:XZw2kWaM
個人的に1番好きなのは桜井だけど、上手いのは稲葉だと思う
65名無しのエリー:04/10/03 15:04:39 ID:plfcIFR9
岡野は難しいよな。
声が一般ウケするくらい。
でもテレビで半音普通にずれちゃうからなぁ。
ビブとかもそんなに。
でも声が一般ウケするのは武器だと思う
66名無しのエリー:04/10/03 15:07:08 ID:ABKFD+7G
ポルノなんてクソをいれるなよ
67名無しのエリー:04/10/03 15:47:56 ID:fSWG4t+k
うまいかどうかは別として岡野は好きです。
たしかにライブでも声がでない。音は外す。だめだめ。
それでも好きだと思える何かがあるんでしょう。

うまいのは稲葉。
68名無しのエリー:04/10/03 15:49:31 ID:K+q1p9gq
   ∩___∩   ?     
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● | ?      |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
69名無しのエリー:04/10/03 15:50:15 ID:K+q1p9gq
誤爆
70名無しのエリー:04/10/03 16:20:49 ID:ki3hsVXk
>>60
全然専門的じゃないですよ(σ・∀・)σ
素直に聴いた感想とか、ライブに行ってちゃんと近くで聴いた
感想なんです。 あとはCD音源などから予想等。
実際にマイクは使う機会があるので(楽器も弄ってるし)
知らない人よりは知ってる程度ですよ。

クロスってのはクロスオーバーポイントです。

実際にマイクには低域をカットする機構が備わっているコンデンサマイクが
有るので(そうでなくても不要な低域を削る場合は多々ある)
その影響が出ていないともいえないと思う。

LOW/MID/HI としては  Sin波/35〜160/160〜400/400〜1000/ (Hz)程度と勝手に定義してるので
「違う」と思われた方は申し訳ない。
71名無しのエリー:04/10/03 16:23:49 ID:G58kY06V
別に抜かなくていいから草野入れてくれよ
72名無しのエリー:04/10/03 20:39:05 ID:IHo+HH1l
桑田さんだろ☆歌上手いし渋ッ☆
73名無しのエリー:04/10/03 20:52:56 ID:IHo+HH1l
24やら31のてめぇ等頭大丈夫?何が声枯れてるだよ? てめぇの声聞かせろや!自分の声聞いてでかい口たたかんか!24何が古いんや?てめぇの頭腐ってねーか?きもいんだよ★分かっとけそん位!岡野って誰や?知らんぞそんな奴!
74名無しのエリー:04/10/03 20:56:26 ID:ki3hsVXk
桑田
は、歌が上手いというより「唄が上手い」と思うんだけどね。
声は特徴的であっても伸びが有ったり声量があるって訳じゃ無かった。
むしろ「枯れたトランペット」とか「朽ちたブラスサウンド」って表現の方が
合ってる気がする味があるって意味で。
 彼は歌詞に対して気持ちを言葉にしたい時に使えるボキャブラリが
非常に広い人だと私は解釈してます。
 ほら、今の気持ちを言葉にしたいけど言葉が解からなかったり
辞書を引いても中々合致する言葉を見つけれなかったりするんだけど
そういった点で雑学も豊富な方なんじゃないかな。
75名無しのエリー:04/10/03 20:57:45 ID:XZw2kWaM
今まで良スレだったのが>>73のせいで一気にしらけた
76名無しのエリー:04/10/03 21:00:17 ID:ki3hsVXk
ゴメン、岡野(ポルノグラフティーだったよね?)
に関しては生で聴いた事無いし、CDも持ってないので
適当な事は言えないのでノーコメントです。
 実際にライブで聴いたり近くで声が聴けた人以外は
やっぱり自信ないし・・。
77名無しのエリー:04/10/04 01:09:17 ID:qlHAlvN1
とあるボイストレーナーの著書ヨリ。長文になっちゃうけどスマソ。

桑田
筋肉の使い方が抜群、効率よく発声している
曲のイメージを伝える天才

桜井
声質、ブレスともシャープで低音から高音まで一貫した響きを持つ。
喉を壊しかねないスリリングな高音をちゃんと筋肉で制御。

稲葉
歌唱フォームは完璧。気品さえ感じられる。
全ての効率がよく、倍音がすごい。

河村
典型的なクリアボイスの美声。
口を大きく開ける場合のお手本。
イタリア・ベルカント唱法「ヴォミターレ」を行なっているが、
教わる事なく自然にやってたとしたら恐るべし
(hydeは河村と同じ傾向のクリアな声の歌手として紹介。
歌唱法についての詳細はナシ。同傾向として西城秀樹、清春、Gackt)

岡野
深く明るい、伸びのある声を駆使したゆたかな表現力が魅力。

TERUは桑田、稲葉系のいわゆるハスキー系の分類項に
記されているのみで、歌唱法についての詳細はナシ。
78名無しのエリー:04/10/04 02:06:21 ID:TUEDtvUG
>>77
カキコしてくれた人に対してではなくてそのボイストレーナーは
いつ頃の声を参考にしてるんだろう?
稲葉は随分声質を変えてるし(自主的に変えている様だ)
倍音はスピーカーでは何故か聞きづらい(生では驚くほど
スピーカーとの差が有りすぎて恐らく大半の人が驚くだろう、
桑田は明らかに枯れてきて声量が落ち渋さを備えている。
桜井も同様に以前よりウォームボイスだが冷たさが明らかに
減ってシャープさはなくなってるよね。
高域に関しては搾り出す傾向にあるけど彼の筋肉というよりは
長年やってきた経験上のコツだろうね。

79名無しのエリー:04/10/04 02:31:11 ID:qlHAlvN1
>78
とりあえずその本が出版されたのは2002年。
あくまでボイトレの為の本なので、
いつの時代の声かは限定してないと思う。
タイプ別の参考例、
歌う為の手本になる歌唱法を中心に解説してるだけだから。
80名無しのエリー:04/10/04 03:33:27 ID:OdPTbB+W
>>77
著書の方のお名前と本の名前を教えてもらってもいいですか?
読んでみたいです。
81名無しのエリー:04/10/04 09:19:07 ID:qlHAlvN1
>80
「ヴォイス・バイブル」
吉田顕/自由現代社
デス\(゚Д゚)

もう片方の歌唱対決スレに>77いじってコピペされてたなぁ
あいかわらず2chだなぁというか、
ラルヲタかガクトヲタかしらんけどイタイね…
82名無しのエリー:04/10/04 10:56:25 ID:TUEDtvUG
ラルクもガクトも根本的には個人の歌唱力は人並み以上だよ。
唯、明らかにVoiceTechの力が大きいだろうと・・・ 
 小さなライヴハウスでライブをやったら明らかに声が通るのは
稲葉だろうね。  河村も通るだろうね。
基本的に稲葉の強靭な腹筋と胸筋、そして重要な背筋が
あの声量を保ってるといっても過言じゃない。
 逆を突けば年齢を重ねるごとに筋力低下は免れないから
45歳からが本人にとって一番辛い時期だろうね。
逆にあまり筋力を必要としない歌い方に慣れてる人の方が
息は長い可能性があると聞いた事があるぽ。

( ‘∀‘)<ぬ、ぬる、p(ry
83名無しのエリー:04/10/04 11:11:42 ID:SsOOLNM7
ga(ry>>82

ラルオタですが「ハイドは歌上手い」なんてお世辞にも言えねーよ。
どうせ自分は専門的なこととか分からないから、
ライブで音外してたりしたらそれだけでもう「下手やな」と思ってまう。
テレビ出る度に心配なんですよ文句ありますか。

でも稀に、音源を上回るいい声を出す。その時は嬉しい。
84名無しのエリー:04/10/04 12:14:07 ID:qlHAlvN1
>82
稲葉はスティーブン・タイラー、
ブルース・ディッキンソンみたいな
キャリアのある人たち手本にして
色々考えてるみたいだから困ることにはならんだろ
85名無しのエリー:04/10/04 12:18:45 ID:TUEDtvUG
>>84
これからどういう声に持っていくんだろうか?
語尾のヒョロヒョロが最近気になるけどね。
86名無しのエリー:04/10/04 15:01:44 ID:cPNVCDR8
このスレはヲタ同士の自慢のしあいにしか見えません
8780:04/10/04 20:04:09 ID:nTrnqRoW
>>81
ありがとうございます。
88名無しのエリー:04/10/04 20:37:48 ID:qlHAlvN1
>85
確かにアレは気になるところ。
ライブでは倍音でしっかり太く出てたから
ミックス処理の関係もあるかも。
数年後には実際ああなってるかもしれんが。
89名無しのエリー:04/10/05 02:20:22 ID:WwVMRpNH
糞スレ。終了いたしました。
90名無しのエリー:04/10/06 10:03:44 ID:L3S2YRyt
だからこそ上げていこう
91名無しのエリー:04/10/06 17:52:29 ID:LjtE5H4B
何故ここまで持つ。
92名無しのエリー:04/10/09 15:28:13 ID:sZLGQpUS
夏川りみ 歌 上手すぎ
93名無しのエリー:04/10/10 22:56:59 ID:CtR9yOCE
正直、今の桑田は声量が落ちている。
全盛期で比べないと年上は可哀想じゃないか?
94名無しのエリー:04/10/10 23:48:03 ID:d7vrBEXG
草野>hyde>岡野>桜井>>>稲葉>桑田>>藤原

瞳の輝き順
95名無しのエリー:04/10/11 04:21:41 ID:79WhGZ7T
なんだか理論的な見解が減ったな>>89以降
声量や歌唱力、肺活量は稲葉が群を抜いてしまうのは仕方が無いかな。
筋肉量はやはり音程維持や呼吸調節、ニュアンス調整、吐く息の調整等には
欠かせないから。  ただ、優しい歌声にも筋肉があると無いとでは雲泥の差が
でる事も知られていないが確実に影響してくる。 

 稲葉は最近オクターブの範囲が広くなったのにハスキーで無くなって
きたせいかミミザワリな感じも否めない。 多少輪郭にボヤけた部分があった方が
聴きやすいし耳ざわりも良いのにね。
96名無しのエリー:04/10/11 23:20:49 ID:MC1U8zUm
桜井: 歌ってるとき血管が切れそう。
岡野:喉が弱いので時々生演奏が危険。
hyde:天使の歌声。且つ、音痴。
稲葉:無敵。
TERU:なんで売れちゃったん?
桑田:無敵。
藤原:ボーカルとしての才能が皆無。ちょっと、同情。

CD:hyde=稲葉>桑田=桜井=岡野>>>藤原>TERU
TV:稲葉>桑田>桜井>岡野>>>hyde>TERU>藤原

この手のスレってさ。TERUやHYDEはまあ、
ヘタレだろうとトップアーティストに分類されるもんだと思うんだけど、
なんで昭仁とか藤原がいんの?場違いじゃねー?
97名無しのエリー:04/10/13 14:55:15 ID:1pGwFMqp

 声の事褒められてるよ?  ↓
___   _______
     \/
 
 丿 ノノノ \ l  彡 ノノノノ \ミ  
 / 丿 ━ ━l l  彡/ \ /l         
 l 彡 ̄■l■lミ  6 (  ´」`  )        
彡 彡   ∋ l     \ ー /  < ↑肺活量はそんなに変わらないんじゃないですかね?他の方と。
彡彡\  __/、      \・ l        
 /      ヽ    /      ヽ     < ↓そうなんですか?    
ヽ_つ旦と_ノ   ヽ_つ旦と_ノ             
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

__/\_____________________
 
 エリックがカラオケで稲葉の帯域出なくて苦笑いしてたよ ↑
98名無しのエリー:04/10/16 00:32:38 ID:g4tuChGL
 声の事褒められてるよ?  ↓
___   _______
     \/
 
 丿 ノノノ \ l  彡 ノノノノ \ミ  
 / 丿 ━ ━l l  彡/ \ /l         
 l 彡 ̄■l■lミ  6 (  ´」`  )        
彡 彡   ∋ l     \ ー /  < ↑肺活量はそんなに変わらないんじゃないですかね?他の方と。
彡彡\  __/、      \・ l        
 /      ヽ    /      ヽ     < ↓そうなんですか?    
ヽ_つ旦と_ノ   ヽ_つ旦と_ノ             
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

__/\_____________________
 
 エリックがカラオケで稲葉の帯域出なくて苦笑いしてたよ ↑




はいここまで、糞スレ終了いたしました。
99名無しのエリー:04/10/16 00:40:58 ID:VVPRuKOI
古いが久保田利信なんかは?普通に上手いと思うが
100名無しのエリー:04/10/16 00:49:59 ID:4y+lQ+KW
>>99
トシ入れたらこのスレではトシ以外の名前挙げるのヲタばかりになる
101名無しのエリー:04/10/16 00:50:33 ID:4y+lQ+KW
名前挙げる→名前をNO.1に挙げるに訂正
102名無しのエリー:04/10/16 00:53:02 ID:1Foau6Dl
桑田>>藤原>>桜井>>岡野>>稲葉>>hyde>>草野

臭そうな人順
103名無しのエリー:04/10/16 01:06:21 ID:VVPRuKOI
100 なるほどw
104名無しのエリー:04/10/17 01:35:51 ID:cVHFeqcb
マサムネ、トータス松本、つんく、吉井、櫻井(爆竹)、奥田民生、…あたりはどうよ。






あとIZAMとか。
105名無しのエリー:04/10/20 12:59:11 ID:+f1yWgI4
岡野ってだれですか
106名無しのエリー:04/10/20 13:05:07 ID:vQ1buKNd
野人だよ、野人
107名無しのエリー:04/10/21 03:44:21 ID:0p0MMNQz
age
108名無しのエリー:04/10/23 02:28:28 ID:/nZJszsH
>>104
吉井は上手いかどうかは別として個人的には好き。

このメンツに関して言うなら…
稲葉:聴いてて安心。好みの声ではないがやはり最強。
桜井:上手いか下手かで言うと普通か。陽的な表現力は天下一品。
岡野:上手いんだろうが不安定さが否めない。おとなしめの声がややきもい。
hyde:生で聴いたことないのでなんとも言えんが、声が細そう。クリア系だからいいのか。
TERU:張り上げ声が耳につく。CDでの低音は色気がある感じで良い。
藤原:今風の声だなーという印象。とりあえずボソボソなんか言ってるなとは思うが耳障りではない。
桑田:なんつぅか、まぁ普通にきもい。

稲葉≫桜井>岡野>hyde>TERU>藤原・桑田

かなぁ…。好み抜きで優劣つけるの難しいわ…orz
109名無しのエリー:04/10/24 00:01:40 ID:gY/vj2JY
稲葉>桜井>岡野>hyde>桑田>TERU>藤原 かなぁ。
110名無しのエリー:04/10/24 05:14:05 ID:+HsP+K0d
稲葉>桜井>>>岡野>桑田>>>hyde>TERU>藤原
111名無しのエリー:04/10/24 11:47:11 ID:Q4M9rQv6
普通に
稲葉>TERU>桜井>岡野>桑田>hyde>藤原
112誘導:04/10/24 11:48:29 ID:dAZPiUQC
>>1
このスレ削除依頼出しとけよ




         〜〜〜 誘導 〜〜〜 本スレはこちらです↓


稲葉,河村,西川,平井,桜井,上杉,小暮の歌唱力対決4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098414010/



         〜〜〜 このスレ終了 〜〜〜




113名無しのエリー:04/10/24 17:22:02 ID:+HsP+K0d
>>111
身の程を弁えないGLAYヲタきもい。
114名無しのエリー:04/10/24 20:20:13 ID:f6lUiR1g
藤原を擁護するヲタがいないのは寂しいな
115名無しのエリー:04/10/25 00:07:44 ID:DU06mtoa
+          +  。                ∫∬∫∬
                                  人
                                 (__ )
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                    (___)_
  _-'"         `;ミ、                /::::::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ               /:::::::::::::::::低能::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ .              |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。             |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {              |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*               |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'                |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +                \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                   \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

     カスチルアンチ                    バカチルヲタ
「ミスチル?時代遅れの低質JPOPは勘弁してよw」  「アンチ絶対撲滅!!!!!ミスチル最高ハアハア」
116名無しのエリー:04/10/25 00:11:22 ID:tnOvqL+K
稲葉>hyde>TERU>桜井>岡野>桑田
117誘導:04/10/25 00:22:53 ID:tUfTsXvs
>>1
このスレ削除依頼出しとけよ






         〜〜〜 誘導 〜〜〜 本スレはこちらです↓


稲葉,河村,西川,平井,桜井,上杉,小暮の歌唱力対決4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098414010/



         〜〜〜 このスレ終了 〜〜〜





118名無しのエリー:04/10/26 04:47:37 ID:uqDotZIH
ハイドに藤原、桑田はここにしかいねーじゃん
119名無しのエリー:04/10/26 21:56:07 ID:bhIqwYYB
>>114
藤原はヲタ目にも下手なんだろうね
ヲタじゃないけど。
120誘導:04/10/26 23:41:03 ID:0GIUFPxV
>>1
このスレ削除依頼出しとけよ






         〜〜〜 誘導 〜〜〜 本スレはこちらです↓


稲葉,河村,西川,平井,桜井,上杉,小暮の歌唱力対決4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098414010/



         〜〜〜 このスレ終了 〜〜〜




121名無しのエリー:04/10/27 01:17:34 ID:5ESmAwEP
桜井.岡野.北川.hyde.田原.毛虫鳥.河村.稲葉.小山田.後藤.ASKA.TERU.西川.降谷.桑田.河口.藤原.草野歌唱力対決!

かいい
122名無しのエリー:04/10/27 01:33:25 ID:BeZoFBMR
いしーたつやキボンヌ
123名無しのエリー:04/10/27 18:21:09 ID:pSBQax6Z
ラルクのライブ見て唖然
ハイド≧堂本光一
124名無しのエリー:04/10/27 21:16:52 ID:q2us9K4P
このスレの方が一応先に立てられてるよな。
前スレ健在時だったけど。
125誘導:04/10/28 17:02:03 ID:CTaq5w8T




         〜〜〜 誘導 〜〜〜 本スレはこちらです↓


稲葉,河村,西川,平井,桜井,上杉,小暮の歌唱力対決4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098414010/



         〜〜〜 このスレ終了 〜〜〜





126名無しのエリー:04/10/28 17:49:17 ID:242b6VeV
稲葉>桜井>TERU>桑田>藤原>岡野
かな
127名無しのエリー:04/10/28 18:15:57 ID:49qWUuXv
岡野>稲葉>>>桜井>桑田>藤原>>>TERU>>>>>hyde
128名無しのエリー:04/10/28 18:22:00 ID:242b6VeV
修正。
稲葉>岡野>桜井>TERU>桑田>藤原>hyde
ハイド入れるの忘れてた
それと岡野て誰だよ
129名無しのエリー:04/10/28 18:24:05 ID:dk7gyhT2
127に賛成

ただTERUとhydeが逆かな
130名無しのエリー:04/10/28 18:24:32 ID:H2kClHdN
>>127
当方、ポルヲタですが、稲葉や桜井の上にアキヒトを位置付けるのは、
過剰評価もいいとこだと思うのですが。
131名無しのエリー:04/10/28 18:29:17 ID:NFRCOzWg
hydeとTERUならTERUの方がマシだと思う。
今のツアーは特に高音も出てるし。
132名無しのエリー:04/10/28 18:36:38 ID:H2kClHdN
>>131
おいおい、まず、藤原につっこめよ。

下手に不等式を付け始めるとキリがないから、
稲葉、桜井
岡野、桑田
TERU
hyde、藤原
って感じかなぁ〜〜
133名無しのエリー:04/10/29 18:07:10 ID:Z9qj4lYB
桑田>桜井>稲葉>岡野>TERU>藤原>hyde
こうだろ
134名無しのエリー:04/10/29 18:21:27 ID:bGESXL6o
岡野 テル 藤原 が入っている時点で このスレ終わり。
135名無しのエリー:04/10/29 19:06:37 ID:NVOss5io
はぁ、一般的に歌唱力において、バンドボーカルよりも声楽家の方がすぐれているんだよ。
いろいろあると思うが、たとえば起声が柔らかい声楽家と硬いバンドボーカル。
どうしてもこういう価値観を分かつところもあるだろうが、やはりバンドボーカルは劣ると言えよう。
さもさも、歌唱力至上主義のバンドファンがもしいるとすれば、それは大変不幸ではないか。
いくらでもいる声楽家の歌声と聞き比べれば、すぐさまそのバンドの評価を下げざるを得ない。
こういう議論はもうやめよう。
136名無しのエリー:04/10/29 21:46:45 ID:cGAW0p0y
ISSAはー?
137名無しのエリー:04/10/29 23:49:10 ID:MQgN2JmP
稲葉>桜井>岡野>hyde>TERU>桑田>藤原
138名無しのエリー:04/10/30 03:00:22 ID:rh6YrmdE
まあ、順位は人それぞれになるが、

客観的にみて。


 hyde>稲葉>桑田>桜井>テル>藤原>ポルノ

 こうでしょ。 でもやっぱりhydeってなんか魅力あるよな。
 歌声や表現力にさ。
 
 とりあえず、俺はポルノファン
139名無しのエリー:04/10/30 03:44:09 ID:k0DCDsE+
稲葉>桜井>岡野>桑田>藤原>テル>hyde
140名無しのエリー:04/10/30 06:20:14 ID:qgNpMEez
稲葉、岡野、hyde=桜井、桑田、テル、藤原
141名無しのエリー:04/10/30 09:34:45 ID:/x9SVaFi
hydeが下位に来るのはテレビやライブの音源を聴いた奴なら当然だが、
テレビやライブでブツブツを聴かずに藤原をhydeの上位に設定するのは間違ってる。
だから、稲葉>桜井>岡野>桑田>テル>hyde>藤原
142名無しのエリー:04/10/30 17:27:27 ID:k0DCDsE+
皆の意見をまとめて

7>6>5>4>3>2>1

上のようにポイントをつけてくとこうなった。

1位 稲葉 111
2位 桜井 88
3位 岡野 87
4位 桑田 60
5位 hyde 55
6位 TERU 48
7位 藤原 33
143名無しのエリー:04/10/30 21:15:12 ID:XvPoN2Sr
稲葉>桑田>TERU>桜井>岡野>hyde>藤原

一番嫌いな声は稲葉なんだけどな
144名無しのエリー:04/10/31 03:32:23 ID:/lnmkkP+
hydeは歌唱力っつー硬いくくりだとあんま評価できないけど
表現力やら魅力やらはすんばらしいと思ったな。
日本人もやればできるじゃんと
145名無しのエリー:04/10/31 14:31:02 ID:GDS/+75W
>>144
確かにJ-POPのボーカルとしては、
声質や表現力の魅力はかなり高いレベルだと思うよ。
CD音源限定なら、この中で1〜2位付けてやりたいくらい。
しかし、いかんせん、実演が…。
>>142
昭仁が桜井と僅差なのがちょっと笑えるけど、
順位はほとんど間違いないだろう。
146名無しのエリー:04/10/31 16:26:13 ID:FW36duXJ
なんつーか洋楽なら間違いなく桑田だがなぁ
邦楽の中に出てくる英語聴いて寒気するアーティスト多い
show meとかショウミーって歌ったりさぁ・・・ bestをベストとか
まぁどうでもいいんだけど
147名無しのエリー:04/10/31 17:36:13 ID:GGn6RBzR
>>146
岡野のことかぁぁぁ!!

岡野の英語詞は他の追随を許さない程ヘタクソ。
148名無しのエリー:04/11/01 02:35:18 ID:PVimXgQ0
>>147
ラビューラビューラビューラビューオーマイダーリン。

パンクぶりっこ共の全編英語歌詞でカタカナ英語なのは笑える。無理するなと。
149名無しのエリー:04/11/01 19:00:42 ID:YeHvua/k
>>148
いいや、最凶はヴィンテージの
「べいべーいっちょーらい」。

せめて日本人が聴いて英語に聴こえるレベルで唄って下さい。マジ。
ってなわけで英語詞の上手さ

hyde≧稲葉>桑田>桜井>TERU>>>藤原>岡野
150名無しのエリー:04/11/01 19:01:42 ID:YeHvua/k
ゴメソ、歌唱力じゃなかったな。
151名無しのエリー:04/11/01 19:08:56 ID:rWsPtOMN
桜井が英語詩歌ってるのって奇跡の地球ぐらいしかなくない?
152竜一 ◆UWuatltY0U :04/11/01 19:54:03 ID:t4bO+BFP
>>149
ポルヲタだけど禿同。
確かに一張羅は最強!!
歯切れはいいのに英語発音が全て日本語に聴こえる。

ただ稲葉とhydeがどう考えても逆。
153名無しのエリー:04/11/01 19:59:10 ID:IFQLz2fx
hydeに安定力あったら完璧なのに
神っぷりはTOPレベルだからなあの人
154名無しのエリー:04/11/01 20:30:02 ID:YeHvua/k
>>151
Mr.Children:Replayより歌詞引用
時は流れても
”Don't change your heart,and keep loving you”

>>152
スマンな。B'zあんまし聴かないから適当に判断してしまった。
そういえば、どっかのファンサイトで「アキヒトさんのぇぃごのはつぉんょすぎ〜」(ちょっとデフォルメ)とか書いてるアフォが居たなぁ。ガクブルもんだよ。
155名無しのエリー:04/11/01 20:41:30 ID:YeHvua/k
追記。
>>151
初期の頃の楽曲では英語詞結構使ってるぞ。最近じゃめっきりだけど。
別に上手い訳じゃないからわざわざ使う必要ないしね。
156名無しのエリー:04/11/01 22:04:52 ID:C3ggcV1x
桑田は英詩歌わせたらすごい
95年くらいにAAAでジャズやってたけどすげかった
157名無しのエリー:04/11/02 08:34:36 ID:67xWfL/7
>>149,152
発音がはっきりしてるからこそ、聞き取りやすくなってんじゃないか。
英語そのものは和アーじゃ良くも悪くもないってとこだ。
「日本人が聴いて英語に聴こえるレベル」とか平然と言ってのけるところに憧れるゥ。
聞き取れなかったら、
「すげえ!英語上手い!まるで日本語に聴こえない!」
とでも思うのだろうか。
158名無しのエリー:04/11/02 16:07:21 ID:S2//H6lG
>>157
英語なんて聴き取れなくていいんですよ。分かんねぇんだから。
でも岡野のはなんつーか…寒い。稲葉やhydeは寒くない。
英語なんて全く話せない人間から見れば、だけれど。

ちなみに岡野ボロクソに言ってますが、ポルヲタです。
159名無しのエリー:04/11/02 21:25:17 ID:HJeP8kNj
技術
稲葉>hyde>桑田>桜井>TERU>岡野>藤原

声質
hyde>稲葉>岡野>桑田>桜井=TERU>藤原

ライブ時
稲葉>桑田>桜井>TERU>ふだんのhyde=岡野>藤原

表現の幅
hyde>稲葉≧桑田>桜井≧TERU>藤原=岡野

顔(歌唱時も含む)
hyde>稲葉>超えられない壁>桜井>岡野>TERU=藤原>桑田

詩の才能
hyde>藤原>桜井>桑田>稲葉(TERUと岡野は知らないけどどうせ大したの書けない)
160名無しのエリー:04/11/02 22:03:43 ID:2G2senq5
ラルヲタ乙

藤原体力無さ杉
音外しすぎ 声枯れすぎ
体力つければ歌唱力付きそう
161名無しのエリー:04/11/02 22:18:13 ID:VGpSNK2q
>>159
君痛いね。
162名無しのエリー:04/11/03 10:28:33 ID:lG/X8w2D
>>159
「ふだんのhyde」て何だよ。

詩の才能は多分岡野>TERU。
TERUの詩を見たこと無いから分からんけど岡野は一応シングルで出してるから。
っていうか下2つはスレ違い
163名無しのエリー:04/11/03 12:00:26 ID:/S1U1Lj6
ってか岡野はいい詞書くよ。
164名無しのエリー:04/11/03 12:23:52 ID:BuoPmJHY
でも実際>159に近いものになるよ。この面子だと
165名無しのエリー:04/11/03 13:14:55 ID:MpsFSogP
>>159
お前って、典型的に見た目に騙される人間なのな。
Hydeは着飾った詞を書くが、一見、素敵な歌詞だけど、
実際、中身はミスチルやサザン、初期GLAYに比べりゃ劣る。
詞を飾り付けるのも才能のうちだが、その面子でトップに来るのは過剰評価。
そして、藤原を二番目に持ってきている時点でお前はもう死んでいる。
藤原みたいな物語性のある歌詞を他アーにやらせたら誰もが藤原より良いものが書ける。
逆にそれしかできない藤原がオワットル。
ピンクスパイダーでも聴いて氏ね。
166名無しのエリー:04/11/03 15:47:18 ID:X2fNFDK2
>>158
気持ちが悪い。なんかヌチャヌチャしてるよ…お前…。
167名無しのエリー:04/11/03 16:14:00 ID:/S1U1Lj6
>>159
お前キモい。
ってか結果は>>142に出てるじゃん。
168名無しのエリー:04/11/03 17:11:33 ID:X2fNFDK2
>>142の結果だったら俺はおおよそ反論はない。
169名無しのエリー:04/11/03 17:21:38 ID:/FMmJbwn
俺はチルヲタだけど、桜井はここの人が思ってるほど歌上手くないよ。
Bank Bandのアルバムと原曲を聞き比べると下手さが浮き彫りになる。
170名無しのエリー:04/11/03 17:30:24 ID:X2fNFDK2
>>169
だって、このスレに挙げられた奴らが奴らじゃんw
他に河村だ、西川だと加わってくれば話は別だが。
171名無しのエリー:04/11/03 19:14:53 ID:HIgcvcPy
>>159に反論する奴はアンチラルクだろ
この七人では普通に考えてこれ以外ないと思う。全員の順位も妥当
172ラルクは大好きだけど:04/11/03 22:04:38 ID:MpsFSogP
>>171
お前みたいな盲目うんこちゃんはムカつく。
ラルクならなんでも良いと思い込み、
ラルクの本当に良いところが霞ませている。
アンチよりもラルクにとって必要のない存在といえる。
173名無しのエリー:04/11/04 00:26:34 ID:D+KyKsIN
>>159は全くと言っていいほど当てにならないな
なんか河村や西川をはずせって言ってた意味がわかったような気がする

ハイドは普通に下手糞だから、安定力だけじゃないそれ以外でも声量、ピッチ
持続力等欠陥はたくさんあるから

ここまでいい加減なヲタがいるとは正直驚いた
174名無しのエリー:04/11/04 00:49:16 ID:PdaNaogv
>>159=>>171
ラルクヲタって本当痛いな・・・
これだからラルクもラルヲタも大嫌いなんだよ。
175名無しのエリー:04/11/04 10:00:42 ID:sULaayYC
>>146
日本人は日本人の英語を話せばいい、
アメリカはアメリカの英語を、ドイツはドイツの英語を、中国は中国の英語を、
って芸術概論の先生が言ってました。
176名無しのエリー:04/11/04 11:15:42 ID:aJKJXbN9
その先生は、フランスに言って「ボンジュール」とか言っちゃうんだろうな。
海外旅行は行かないほうがいいと思うます。
177名無しのエリー:04/11/04 15:30:08 ID:rIovIm/d
178名無しのエリー:04/11/04 16:35:07 ID:lwKflRyr
レトリックがうまいのはやはりhydeだよ。
あとスレ違いで草野。
いい詩かどうかは別にしてね。
179名無しのエリー:04/11/04 16:37:13 ID:SivbDIz4
>>178
同意しておく。
180名無しのエリー:04/11/04 18:09:54 ID:L5CcSAAG
>178>179
大衆が共感できる詞を書くのに長けているのは、桜井桑田だと思う。
hydeの詩はあまり共感できない。抽象的で独りよがりな部分が多い。
ただ、
大衆に共感を得る詞(=素晴らしい)>hydeや草野の詞(=素晴らしくない)
とは思わん。嗜好の問題。
まぁ、売れるのは分かりやすく共感できる前者なんだが。
自分はhydeや草野の詞が好きだ。解釈の余地があるから。所詮好み。

いい加減スレ違いかスマソ。
181名無しのエリー:04/11/04 19:49:58 ID:neJ30HvM
Gacktうたばん出る
182名無しのエリー:04/11/04 21:53:43 ID:iGUalpos
この中で一番良い歌詞を書くのは桑田
一番ダメダメな歌詞を書いちゃうのも桑田
183名無しのエリー:04/11/04 22:39:01 ID:sTM2DV5H
桑田桜井稲葉が歌うと同じ曲にしか聴こえません

これは表現力不足とは言わないの?
184名無しのエリー:04/11/05 00:30:44 ID:99Z2nJn7
>>183
それ、ちょっと思っていた
185名無しのエリー:04/11/05 00:31:10 ID:99Z2nJn7
>>183
岡野も追加
186名無しのエリー:04/11/05 01:18:30 ID:/QghJn9j
技術
稲葉>桜井>桑田>岡野>TERU>藤原>hyde

声質
岡野>稲葉>桜井>桑田>藤原>TERU>hyde

ライブ時
稲葉>>>>桑田>桜井>TERU>岡野>藤原>hyde

表現の幅
稲葉>桑田>桜井>TERU>岡野>hyde>藤原

顔(歌唱時も含む)
稲葉>>岡野>藤原>TERU>桑田>>hyde

詩の才能
稲葉>桜井>桑田>岡野>藤原>hyde>TERU(知らない)

まあ、こんなのが妥当だろ。
187名無しのエリー:04/11/05 03:14:24 ID:++twRCio
アンチもいいとこ。糞食らって寝ろ。
188名無しのエリー:04/11/05 11:23:16 ID:75kt9+Ox
サビの高音が出てない、、、。中音はいんじゃない?
189名無しのエリー:04/11/05 13:21:55 ID:ao+hFhr5
>>186
アンチもヲタも両極端すぎるな
190名無しのエリー:04/11/05 15:19:54 ID:rajrZbm8
自分で聞いてて余りリズムに乗れてないような感じがします。
191名無しのエリー:04/11/05 15:45:41 ID:/0TNZ4eA
>>186

顔のところに桜井が無いのだがw
まあ歌唱時の顔なら桜井が圧倒的に下だがw
192名無しのエリー:04/11/05 16:19:08 ID:zZe6qdwP


稲葉>>>>hyde>桜井>TERU>桑田>岡野>>>藤原(誰この人?)
193名無しのエリー:04/11/05 16:21:37 ID:zZe6qdwP
平均的に稲葉圧勝だな
194名無しのエリー:04/11/05 16:54:11 ID:kV+j9QPK
桑田の歌で「月」って歌あったよねアレ好き
195名無しのエリー:04/11/05 19:07:48 ID:++twRCio
>>193
お前のセンスは最低。
196名無しのエリー:04/11/05 20:16:50 ID:1IHTtB9c
〉183
美空ひばりと宇多田の声は共に1/f揺らぎみたいなのを多く含み
その点は似てるらしい。
二人の目立つ違いの一つは
声の主音以外の成分を意図的に使う頻度だと思うわけね。
で、雑音成分域の使い方バリエーションチャンピョンは桑田と思うのだが
聞き手夫々の音声各帯域別の感度(ケナスつもり無イ)や好みによっては
桑田が意図して織り込んだ雑音部分が無駄になる事もあると思うのよ。
主音及びそれに綺麗に共振する数箇所の帯域だけを純粋にもとめる正統派の耳の人なら尚更で
故に桑田の数種の声が同じに感じられると予想するがどうだろ?
197名無しのエリー:04/11/05 20:37:19 ID:GaYIeZEp
藤原とか・・パクライもいらねぇ 稲葉とレベルが違い杉
198名無しのエリー:04/11/05 21:32:13 ID:ssyeG9p5
>>183
ほかの面子も大して変わらない。
興味なければ同じように聞こえるってだけじゃないの?
199名無しのエリー:04/11/05 22:00:22 ID:WcPT1iAI
というか邦楽は曲調から何から差が出来ないってことなんだな
リズムにしても単調だったりハッとするような演奏とか無いし
曲にあわせたりなんだりってのは出来ないのかな?(もちろんここにあるような歌手のこと)
200名無しのエリー:04/11/06 03:27:44 ID:RH0M1Z0i
バラード系を歌って欲しい。
201名無しのエリー:04/11/06 08:13:00 ID:2YPz8EyV
4get
202名無しのエリー:04/11/06 12:26:24 ID:76Kc497/
>>198
順序が逆でね?
同じように聞こえる→興味が湧かない
じゃないかと。

興味なし→偶然耳に入る→耳にヒット→興味持つ→ヲタ化
だろ?
(勿論、業界の宣伝イメージに踊らされて右往左往してる子たちのケースは除いてだよ)
203名無しのエリー:04/11/06 13:05:02 ID:vOmIvDiS
>>196
雑音とはそもそも周波数がランダムで一様ではない音だから
雑音のコントロールと言ってしまえばもはやそれは雑音ではない。
ちなみに1/f揺らぎは、成分が周波数と反比例してゆく音だから
騒音とは違って規則性がある。
各アーの声分析も面白いかもね。
204名無しのエリー:04/11/07 22:38:03 ID:LGCACjOU
 ┌─────────┐
 │チルオタ警報!!!  |
 │   チルヲタ警報!!|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  チル信者の他バン叩きが   \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
205名無しのエリー:04/11/08 19:18:57 ID:sCVSJErO
一言だけ「下手糞」
206名無しのエリー:04/11/12 16:18:55 ID:VojEzJtY
202
どっちも言えると思う
207名無しのエリー:04/11/19 04:23:54 ID:RnhFPhBc
こんなスレもあったのか
208名無しのエリー:04/11/19 12:02:13 ID:/WUs8ija
性格は誰が1番だろ?
209名無しのエリー:04/11/19 12:18:06 ID:YMLjpk+5
岡野じゃね?
210名無しのエリー:04/11/19 14:18:52 ID:HFHY9P8h
岡野さんっぽいね
211名無しのエリー:04/11/19 15:27:35 ID:hGAW/Mhv
稲葉>桜井>桑田>hyde>TERU>岡野>藤原

こんなもんじゃねー?


212名無しのエリー:04/11/19 16:19:25 ID:iOY5U3+/
性格なんて分かるわけないだろ
213名無しのエリー:04/11/19 17:00:02 ID:YMLjpk+5
印象?
214名無しのエリー:04/11/20 01:51:51 ID:AYsW02AM
田舎から転校してきたアキヒトくんはとても友達思いです。
売れない時代を支えてくれた女の子を捨てて、
売れ出してから、クラスのアイドルと結婚した和寿くんは最低です。
先生が悲しいのは、なかなか藤原君が学校に出てきてくれないことです。
心配になって家庭訪問に言っても部屋の中でぶつぶつ言っています。
桑田くん頑張りやさんです。
誰一人として名前を知られていない仲間をいつも引っ張っています。
215名無しのエリー:04/11/20 02:08:53 ID:JW1i5nhp
ヤベェクソワロタ
なんか普通にありそうで良いな。全員分キボン
216名無しのエリー:04/11/20 12:23:00 ID:7aWeJXUn
やっぱ、稲葉が一番かな
生でもCDでも何一つ違って聞こえない
でも、うたい方声は桜井が好き
217名無しのエリー:04/11/20 12:24:29 ID:PdPajGQc
>>216
じゃあ稲葉のLIVEに行く意味ないじゃん。
CD聴いていればOK?
218名無しのエリー:04/11/21 14:12:37 ID:qEXpfL77
一番幼稚な歌唱力議論スレだな
219名無しのエリー:04/11/21 14:17:37 ID:UcPm+u0U
わざわざそんなこと書いちゃって
220名無しのエリー:04/11/21 15:39:44 ID:kody9d9D
桜井>暖かい
岡野>野人
hyde>CDでは神。
稲葉>キンキンが大嫌いだが凄いとは思う。
TERU>飽きた。
桑田>もういいや。
藤原>論外













以上を総合して考えた結果、



          隆       一          最        強
221名無しのエリー:04/11/21 15:46:32 ID:dopTHlKK
>>220
ほぼ同意。
岡野を田舎っぺにクラスチェンジ、桑田をもうイイYeahにグレードアップ希望。
222名無しのエリー:04/11/22 06:59:45 ID:nNH3pC4P
初めて音楽板来たけど
ここはレベル低い板だなw
ネタスレ?
一日かけて洋楽板とHR/HM板とココを巡回したけど邦楽板の連中が世間知らずって事がよくわかったよ。
いやーワロタ
223名無しのエリー:04/11/22 07:35:59 ID:aDt+eHyg
>>222
一日かけて回るなんてマジ暇人だなw必死だなww
224名無しのエリー:04/11/22 15:31:46 ID:jK+Hvdim
>>214
稲葉は担任だなw
225名無しのエリー:04/11/22 16:30:10 ID:NbUaEnmE
もうここネタスレにしよーぜ
226名無しのエリー:04/11/22 17:52:46 ID:aDt+eHyg
まぁ藤原が入ってる辞典でネタだろ?俺バンプ好きだけど歌クソ下手だもん
227名無しのエリー:04/11/22 18:45:14 ID:K7dtGf0t
唄より歌詞が嫌い
228名無しのエリー:04/11/22 18:49:15 ID:aDt+eHyg
>>227
まぁ人それぞれだよな。めっちゃツボな人から極端に嫌いな人までいるからね。
229名無しのエリー:04/11/22 19:49:02 ID:lIIoctzT
矢沢永吉って入らないの?
対桑田
230名無しのエリー:04/11/22 20:13:28 ID:lIIoctzT
あー失敗したなー、過去すれに入ってたじゃん
231名無しのエリー:04/11/22 23:17:52 ID:R+Ft0sKQ
>>228
ツボにはまる人は簡単にはまっちゃうタイプだよね。上っ面だけ個性でテカテカだから。
232名無しのエリー:04/11/23 00:05:11 ID:prb0ORgr
>>231
自分の好みじゃないのはわかるがファンを貶すのはやめとけ。お前のはただ無差別に中傷してるだけだ
233名無しのエリー:04/11/23 00:48:35 ID:83GMQT1D
>>232
いつ俺がファンを貶したんだ?ソース希望。千切りキャベツにマヨネーズは許さんぞ。
お前意味不明!お前意味不明!
俺はありきたりの題材を上っ面だけ塗り固めて放出するBUMPの歌詞について述べただけなんだが、これ如何に。
確かに、「BUMPの歌詞は深い」というファンの主張は笑えるがな。
んで、いつ俺がファンを貶したんだ?
それは、>>233でだ。お前はエスパーか、未来を読んだのか!?
おソロ氏や、ああ、尾ソロ氏や。
234名無しのエリー:04/11/23 15:52:42 ID:prb0ORgr
そんな上手く釣れたからってがんばんなくても…
235名無しのエリー:04/11/23 16:01:45 ID:EluLqAYc
なんかかってに改蔵みたいだな


で、TERUとhydeはどうする?生徒?
236名無しのエリー:04/11/23 21:01:45 ID:0hKA5bDH
>>235
ハイドはともかく、テルは岡野と被りそうだな。

ってかスレ違い。
237名無しのエリー:04/11/23 23:35:54 ID:83GMQT1D
>>235
そんなにやりたきゃしかるべき板にスレ立てればいいじゃん。
盛り上げようと思えば盛り上がるかもしれないし。
238名無しのエリー:04/11/24 00:13:34 ID:YI1645l1
>>237
各アーティストを学校のクラスに見立ててみるスレ?
なんか同人的なにほひがするぞ。
239名無しのエリー:04/11/24 03:20:07 ID:aBpE3Hlr
個人的に好きな歌声順

岡野>>藤原>稲葉>>>>桜井>TERU>桑田>>>>>>HYDE(生理的に無理聴いただけで鳥肌立つ)
240名無しのエリー:04/11/24 07:54:41 ID:pQFhTjtN
狂アンチ乙
241名無しのエリー:04/11/24 08:36:03 ID:aJj1loLz
>>239
こいつはくせぇ!
高校生以下のにおいがプンプンするぜぇッ!
242名無しのエリー:04/11/24 22:14:17 ID:+RLyPI5K
まぁアキヒトは万人受けする声質だよな。はっきりした声
243名無しのエリー:04/11/24 22:49:25 ID:QGBvnBDa
万人受けしてないじゃん。
はっきりした発声が逆に嫌だってやついるみたいだし。
はっきり発音したら英語じゃねーとか頑なに言ってた奴もどっかにいたな。
バラードもあんまりハキハキしすぎると駄目な奴もいるみたいだな。
でも、聞き取りやすい歌い方ってのも大切だよね。
244名無しのエリー:04/11/25 01:22:02 ID:+uJDmmmD
全体的に>>239に同意。
ただ桑田とTERUが逆
245名無しのエリー:04/11/25 11:24:08 ID:RoeE9QaH
>>243
>はっきりした発声が逆に嫌だってやついるみたいだし

んな奴いねえだろ?w
246名無しのエリー:04/11/25 11:31:45 ID:I30K34qR
いるから言ってるんだよばーか。
247名無しのエリー:04/11/25 11:51:46 ID:jiikrnd/
滑舌がとてもいいアナウンサーよりも
そこそこの滑舌で声質がいいアナウンサーの方がアナウンス力はある。
しかもテレビ媒体に乗るアナウンサーであれば、顔の良し悪しでも
そのアナウンス力は変わる。
バーキン声で滑舌のいいアナウンサーが嫌いというやつはいるからな。
248名無しのエリー:04/11/25 13:30:03 ID:jY/HS0Zw
ゴルァ声が好きだからポルノとかあんまり
249名無しのエリー:04/11/25 14:12:58 ID:HoZVitT3
ドスの効いた太い声が好みだからhydeなんか好き
250名無しのエリー:04/11/25 17:19:22 ID:hmCQwFbp
>>243
クセがないだろ?一般人1000人に岡野と河村の声どっちが好きかって聞いたら岡野のが絶対多いと思うよ。ただ、歌唱力は河村が上だけどね
251名無しのエリー:04/11/25 17:20:51 ID:hmCQwFbp
ま、真に万人にウケる声なんざないけどさ
252名無しのエリー:04/11/25 20:06:50 ID:bYsp+9RM
玉置浩二、井上暘水、デーモン閣下、マッキー
を入れないと話にならない。特に玉置浩二は別格。
253名無しのエリー:04/11/25 21:51:38 ID:CUXwalcV
いやいや、後カールスモーキー石井を入れなきゃダメダメ
254名無しのエリー:04/11/25 22:12:42 ID:C8XyJzWq
キリトだよ。
255名無しのエリー:04/11/26 17:35:00 ID:7dBmPP1I
吉井は?
256名無しのエリー:04/11/26 20:15:39 ID:XvkMQNwb
http://www.ntv.co.jp/best-artist/
稲葉浩志、B'zに投票しよう!
257名無しのエリー:04/11/26 20:34:53 ID:P3XBIMuM
この前音声訳(目が不自由な人へ文章などを読んであげる仕事)をやってる人
の講演に行ったんだけど、その中で音声訳に適してる声の人について歌手を例に出してたんだけど中でも
「ポルノグラフィティーのボーカルの人は滑舌がいいから聞きやすいし、歌い方も声も良い。あの滑舌の良さは音声訳やってる私でも尊敬してしまう」
とものすごく誉めてた
逆に悪い例でサザンの桑田を出して「何言ってるのか全然わからないし、声の質が悪い」
って言ってた
言われてみるとたしかにそうかも・・・
258名無しのエリー:04/11/26 20:44:08 ID:wpbX6/YW
まぁ、岡野は、
バラードでの歌い方は良くないけどな。
あと、滑舌が良すぎてメロディがつけれていないことが結構ある。メロディに乗ってないからただ喋ってるみたいで、歌詞が聞き取れなかったりする。メリッサのサビの終わりとか。
ポルタメント法をバラードで使えないのは痛い。ラック(?間違ってたらスマソ)みたいなのは岡野にあってると思う。

ここでの歌唱力評価には声域も含むの?
259名無しのエリー:04/11/26 20:54:17 ID:URCfCiNo
>>257
盲目ポルノヲタ乙
260名無しのエリー:04/11/26 21:07:19 ID:wZLnm22E
>>258
無知でスマソ、ポルタメント法って何?
歌詞が聴き取れない事があるのは同意。アゲハ蝶のカップリングの「お狼」って曲のAメロなんか歌詞カード見ないと分からん。
261名無しのエリー:04/11/26 21:08:02 ID:wZLnm22E
「お狼」って何だよ…「狼」でヨロ。
262名無しのエリー:04/11/26 21:17:47 ID:QipNK1RG
>>256
小田和正氏に投票しておいたよ(w
263名無しのエリー:04/11/26 21:22:07 ID:QipNK1RG
264名無しのエリー:04/11/26 23:09:26 ID:wpbX6/YW
>>260
ポルタメントは主に楽器の演奏法として使われるんだけど、音程を滑らかに移動させてく方法。
例えば、ミ→ソと演奏するときにミとソの間の音も演奏するんだ。
歌唱法に当てはめることもできる。
けど岡野は単発の音を腹から反射的に出してる感じ。音程に柔らかさがない。
新曲なんてガチガチでしょ?だからバラード向かない。ガッチャマン。
逆にラックは単発の音を出して初めて様になる。

また、岡野の弱点は、あからさまな喉の弱さ。息を多く吐き出す高音の出し方。喉を震わせてない。だからビブラートも数がない。さらに激しい曲だと息が持たないで普通にフラットする。
正しい発声ではあるけど、技術的な発声じゃあない。

長文すんません。
265名無しのエリー:04/11/26 23:11:47 ID:wpbX6/YW
>>264

喉を震わせてない→喉を無理矢理震わせてる

に訂正。スマソ
266名無しのエリー:04/11/26 23:22:19 ID:D9r3VJfs
適度な長文こそ良スレの予感、どんどん書け!!!
鍵盤楽器やってた人が歌やると、そのポルタメンタラ法とかいうやつが
苦手とかどっかで読んだな。
267名無しのエリー:04/11/26 23:54:03 ID:uTYNggUd
>>264
ハートみたいなタイプのバラードはアキヒトの歌い方がハマってると思うんだけどな。
確かに、黄昏は今ひとつだったけど。てか、黄昏ってバラードなん?
268名無しのエリー:04/11/27 00:35:04 ID:MeJtA32r
ポルタメント法って平たく言えばしゃくりなん?
でも発音も歌唱力のウチに入るよなー。こんなかだと桑田、藤原、桜井は駄目かな
269名無しのエリー:04/11/27 08:53:18 ID:2+iseHS3
稲葉>それ以外
270名無しのエリー:04/11/27 09:30:31 ID:WXFP9nx1
>>264
分かりやすい説明サンクス。良〜く分かった。
確かに喉は弱いな。TVとかボロボロだし。
271名無しのエリー:04/11/27 14:17:59 ID:1E7Ioojq
>>270
いいときはいいぜ?
メリッサ〜愛がよぶほうえ辺りの時期は酷かったねー。
272名無しのエリー:04/11/27 14:18:46 ID:1E7Ioojq
でも、プロなら人前で歌うときは万全の体勢で…とは思うけどね。
273名無しのエリー:04/11/27 16:01:14 ID:WXFP9nx1
>>271
僕らの音楽の時のシスターはそこそこ良かったんじゃないかと思った。
ってかムラがあるってのがダメなんだろ。

>>272
hydeにも全く同じ事が言えるね。
274名無しのエリー:04/11/27 16:27:38 ID:1E7Ioojq
>>273
ハイドもそうかもなー。
でも、ハイドはライブだと格好ばっか付けて、歌が雑になってるんだよな。
喉がどうのこうの以前の問題として。
ペース配分的な理由もあるのかもしれないけど。

アキヒトはツアー中に喉潰して周りに心配かけながらも、
メンバースタッフファン共に大成功だったと言わせるだけパワーを捻り出せるから偉い。
275名無しのエリー:04/11/27 18:29:08 ID:MeJtA32r
アキヒトムラあるか?結構いろいろ見てるけど安定して上手いと思うぞ。ハイドは最近声ガラガラだからなぁ。昔はまだよかったんだが
276名無しのエリー:04/11/27 18:42:33 ID:1gTENHvN
あれわざとですから、洋楽聴きましょう。
277名無しのエリー:04/11/27 20:11:25 ID:qn6I21qv
なんでそれで洋楽聴きましょうになるんだよw
洋楽=ガラガラ声じゃないからw
278名無しのエリー:04/11/27 20:38:31 ID:gf276z4F
あたりまえだろwwwwww
279名無しのエリー:04/11/27 21:34:32 ID:vIml6Xm1
アゲハ蝶を歌いきる喉はすごいと思う
280名無しのエリー:04/11/27 21:40:49 ID:o0rcwwU9
>>277
ガラガラ=駄目って言われてるように聴こえたからではね?

>>279
アゲハ蝶ってそんなむずかったっけ・・・?あれは歌いやすいほうだとオモ
281名無しのエリー:04/11/27 22:17:22 ID:qn6I21qv
>>278
お前に言ってないから
282名無しのエリー:04/11/28 01:17:28 ID:IGnl/cjl
>>267
そういう意味で言ったんじゃないんだ。
わかりにくくてスマソ。
黄昏ロマンスはどちらかというと歌の比重が大きい。曲が細い感じだから。歌の比重が大きいのはバラードも同じ。
283名無しのエリー:04/11/28 02:03:12 ID:+Gp8qDwR
いつになったらTMN宇都宮隆の評価が出てくるの?
あの年齢にしちゃ奇跡のヴォイスの持ち主よ。
284名無しのエリー:04/11/28 02:16:32 ID:tVHN2uGj
>>283
だったら小田和正だろ。
285名無しのエリー:04/11/28 03:36:36 ID:5HKiyfjj
>>284
オレも小田氏のあの声は凄いと思う。

突然だけど、小田さんて煙草吸う人なのかなぁ?
あの澄み切った声からして吸わないだろうと思うんだけど。
けど前にTVでタバコ吸ってたような気もするし・・・・・・。
詳しい人いれば教えてくり。

この面子で喫煙者はhyde、桑田は間違いないとして。
桜井、岡野、稲葉、TERU、藤原はどうなの?

@煙草は呑むものとかツッコミしないでねん
286名無しのエリー:04/11/28 03:46:26 ID:tVHN2uGj
>>285
小田はもとから非喫煙者
桑田はタバコはやめたはず。
287名無しのエリー:04/11/28 04:07:36 ID:KVpef0AJ
岡野はそれなりに吸う。以前ラジオで禁煙宣言してたけど
その後木梨ガイドに出てたときとか、ファンブックとかで吸いまくってるなw
288名無しのエリー:04/11/28 10:34:35 ID:N+TuBxgH
桜井、稲葉は絶対吸ってなさそう、特に稲葉。
289名無しのエリー:04/11/28 13:21:01 ID:VdlLk1Et
稲葉は昔吸ってたけど、喉に悪いからやめた
290名無しのエリー:04/11/28 13:30:09 ID:4mwCT34M
喉で商売している人間が吸って良いものじゃありませんよ。
291名無しのエリー:04/11/28 15:33:06 ID:N+TuBxgH
あとは桜井、TERU、藤原か…
藤原は吸ってたような吸ってなかったような。
292名無しのエリー:04/11/28 15:36:03 ID:mNsOPz5Z
藤原吸ってないよ。嫌いなんだと
293名無しのエリー:04/11/28 20:44:05 ID:N+TuBxgH
そうなんだ。
煙草吸う人はやっぱ少数派だな。って当たり前か。
294名無しのエリー:04/11/28 22:53:37 ID:4mwCT34M
タバコ吸う奴≒DQN
295名無しのエリー:04/11/29 04:54:20 ID:poOWYaoS
TERUも止めた
296名無しのエリー:04/11/29 21:37:04 ID:elqForYX
まぁ歌手だしな。普通なら吸ってるのがおかしいぐらいなんだが
297ポルノヲタですけど。何か?:04/11/30 03:19:13 ID:XXwTwMMq
ポルノ好きだけど。
確かに岡野氏は音程はずす。うむ。
でも肺活量4000ccとか聞いたなー。どうなのよ?

えーとまぁ
桜井(ミスチル)>>最初聞いた時は「は?」と思ったがなかなかだな。
岡野(ポルノ)>>好きだけど、おとなしい声が微妙。ちと経験不足。
hyde(ラルク)>>しらね。でも多分太いよな。
稲葉(B'z)>>まったくしらね。
TERU(GLAY)>>微妙。
桑田(サザン)>>大物だろー?いいとは思うが素敵ぢゃない。
藤原(バンプ)>>なんか他のアーティストとかぶる。

なんかこの頃同じような声の奴ばっかり。
その点ポルノは独特な声だからわかりやすい。 と、ここはヲタレス。

298名無しのエリー:04/11/30 09:30:00 ID:DwREyWgg
>>291
桜井も吸ってないよ、NHKの音楽番組出たとき言ってた
299名無しのエリー:04/11/30 10:35:12 ID:RH5TqA7t
>>297
すっげー間抜けな内容な。
300名無しのエリー:04/11/30 16:13:54 ID:zKPGk7n8
>>297
俺、肺活量4000以上あるけど4000が男性の平均値だよ。年々低下してるけどね。
オペラ歌手だから比較にならないけど岡本知高は13000らしい。
301名無しのエリー:04/11/30 22:17:37 ID:WygX8KVI
>>298
じゃあ結局岡野とhydeだけか。
二人も煙草なんか早う止めい。
302名無しのエリー:04/11/30 22:35:24 ID:8E53yG+s
高校生でも5000ccとか普通にいるからね。
つか岡本知高すご…、ハンパないな。
303名無しのエリー:04/12/01 00:05:01 ID:14IikfU5
>>301
ライブでボロボロの二人やん。自覚持て。ラルクもポルノも好きなんに…orz
304名無しのエリー:04/12/01 00:11:25 ID:TM/dxttA
>>303
確かに。音楽もスポーツと言うことに気づいて欲しい
305ななしー:04/12/01 00:58:32 ID:Mq8BLVsm
4!

1.岡野(ポルノ)  言葉がはっきり聞こえる。あの歌の音程とるのは難しい。
2.桜井(ミスチル) 好きじゃないけど。
3.桑田(サザン)  個人的には1番好き。
4.稲葉(B'z) 癖はあるけど。
5.藤原(バンプ) 普通。

TERU(GLAY) ないでしょう。
hyde(ラルク)  歌と呼べない。

番外。一番上手いと思うのは玉置浩二。
あとは、陽水。民生。
306名無しのエリー:04/12/01 08:37:05 ID:uKfkTeqj

荒らしに釣られないように注意
スレが荒れることを愉快に思う輩なので


>>301
オレもラルクとポルノ好きだから
あの二人には禁煙してほしい
いつまでも綺麗な声で歌っててほしいし

食道癌や舌癌になったらミュージシャンとして終わりだし・・・
307名無しのエリー:04/12/01 12:16:09 ID:LEhAzzlO
>>306
藻前が釣られとる。
岡野は一時禁煙してたのになぁ。

結論:煙草ってコワい
308ラルヲタ:04/12/01 16:09:51 ID:PMc/JjoB
1.hyde(L'Arc-en-Ciel) 超美形!!!感情の入った歌声強力な演奏隊!!
2.岡野(ポルノ)  以外とkey高 やわらかい歌声
3.藤原(バンプ) しわがれた声。歌詞はいいんだけど。
4.桜井(ミスチル) 何を伝えたいのかがよくわからんね。
5.稲葉(B'z) これもよくわからんな。
6.桑田(サザン)  あの歳でよく声がでるな。
7.TERU(GLAY) ラルヲタしては何も言えないな。
309名無しのエリー:04/12/01 19:05:37 ID:wyQPguTY
プッ
310名無しのエリー:04/12/01 19:32:50 ID:+KtV0iEA
IDPgじゃん
311名無しのエリー:04/12/01 20:28:29 ID:Mq8BLVsm
uKfkTeqj

ばか?
312名無しのエリー:04/12/01 20:57:18 ID:LEhAzzlO
>>308
超美形と演奏隊と歌詞は関係ないと思う。なんて釣られたり。
313名無しのエリー:04/12/01 21:35:14 ID:TM/dxttA
稲葉>>>越えられない壁>>>桜井>岡野>>hyde=TERU>藤原
って感じかな、マジメに。桑田はこいつらとは別な上手さだと思う
314名無しのエリー:04/12/01 21:36:55 ID:TM/dxttA
↑のやつTERU=岡野>hydeのがいいかな。やっぱライブ行くと煙草が響くと思う
315名無しのエリー:04/12/01 22:18:12 ID:14IikfU5
CD
稲葉>HYDE>桜井>桑田>岡野>TERU>(失格)>藤原


稲葉>桜井>桑田>岡野=TERU>(失格)>HYDE>藤原
316名無しのエリー:04/12/01 22:35:33 ID:TM/dxttA
なんか私情出てるな…。藤原はむしろライブの方はいいぞ。
317名無しのエリー:04/12/01 22:55:36 ID:gB39WPvu
昔のTOKIOの長瀬がhydeにしか見えないんですけど、どうしたらいいですか?
318名無しのエリー:04/12/02 01:02:56 ID:xOKqsx71
その歌唱力のなさが藤原の魅力であると言ってみる
319名無しのエリー:04/12/02 01:04:22 ID:jkStTMTR
1.岡野(ポルノ)  はっきりした歌声が好き。アゲハ蝶の発音とかすごいと思う。
2.藤原(バンプ) このしゃがれて癖のある声最高!!
3.稲葉(B’z) 普通にこの声好き。
4.桑田(サザン) うん、まあまあ
5.桜井(ミスチル) いいと思うけど個人的には・・・

6.TERU(GLAY) うん。問題外。
7.hyde(ラルク)  ひどすぎ。聴いてらんない・・・
320名無しのエリー:04/12/02 03:59:06 ID:QZzM/FiY
ハイドの生は聞くに堪えない
321名無しのエリー:04/12/02 05:47:40 ID:a8XvGaNG
ポルノの音程が常に一定でズレてるのは、このスレ的にスルーですか
322名無しのエリー:04/12/02 08:06:06 ID:WfeiRe/b
>>305>>308>>315>>319
アンチポルノですか?

ポルノヲタにさえ岡野はバラードど下手と評価されているのに・・・
岡野が歌うバラードは糞曲とまで言われているのに・・・

CDでもど下手・・・
生だと・・・ライブ行ったことある奴なら皆まで言わなくとも分かるよな・・・

>>321
このスレってアンチばっかでヲタいなそうだね
323名無しのエリー:04/12/02 10:12:54 ID:8npsrLLS
>321
ミスチルのライブに三回行ったことあるので言うが。
あの桜井さんだってライブの後半は音程ずれまくる。
高音が出ずに声ひっくり返る時が多々ある。
それもビックリするくらい声がひっくり返る。
CDのように高音最後まで引っ張れない。

自分はミスチルのアンチではない。
ライブはポルノとミスチルしか経験がないので桜井さんの例を出した。
どんなボーカルだってダメ出しすればきりがないと言いたかった。
324名無しのエリー:04/12/02 10:17:23 ID:8npsrLLS
>322
×アンチポルノ
○イタイポルヲタ
ポルノ本スレ通称キモスレ見れば今のポルヲタのイタイさが分かる。
ポルノファンな自分でさえキモく感じるくらいイタイ。
ハガレンでメリッサやったころからキモさ倍増。
以前に増してプープー五月蝿。
プー=岡野昭仁。

>岡野が歌うバラードは糞曲
ポルノのバラード曲自体はけっして悪くない。
バラードを歌う昭仁が下手糞だからそう評価されているだけ。
曲自体も糞だと勘違いされては困るので言っておきたかった。

バラードは下手だがアップテンポな曲を歌わせれば昭仁は上手い。
昭仁はけっして歌が下手ではない。
バラードが苦手なだけである。
325名無しのエリー:04/12/02 10:35:32 ID:GuSWpo+l
稲葉とか超越したクラスじゃないとライブでちゃんと歌いきるのは無理。その稲葉ですらキー下げたりしてんだからライブで駄目になるのは当たり前
326名無しのエリー:04/12/02 11:11:06 ID:GZwlKh9E
>>318
スレの趣旨が歌唱力対決なのでその主張は無意味。
>>324
元凶はハガレンだよな。
あれの面白さも分からんけど。
327名無しのエリー:04/12/02 11:27:48 ID:GFVc7dvm


328名無しのエリー:04/12/02 13:12:55 ID:pDVHc/QY
そりゃおめーポルヲタって小中学生ばっかなんだろ?
仕方ないぜー
岡野はバラードの歌い方がキモイ
329名無しのエリー:04/12/02 14:31:51 ID:GZwlKh9E
>>328
ハートとか愛なきはハマってる。マジオススメ。
330名無しのエリー:04/12/02 15:31:50 ID:pDVHc/QY
331名無しのエリー:04/12/02 16:32:57 ID:SYlVu+my
>>323で思い出した。
1ヶ月くらい前のCDTVで、LIVEで桜井歌ってるとこちょこっと流れてたが、
山田花子並におっそろしいくらい声裏返ってたな、マジ爆笑した。
オレ毎週CDTV録ってっからまだあれ残ってたらうpしてやるよ。
あれ聞けば間違いなく 藤原>>>>>桜井 になるぞ。

桜井が歌唱力あるだの、歌うまいだの口が裂けても言えなくなっから。藁
うp楽しみに待ってろよ。
332名無しのエリー:04/12/02 17:36:46 ID:VYEflFkz
>>331
あれオレも爆笑した
もっかい爆笑したいからうpに期待
333名無しのエリー:04/12/02 19:14:18 ID:rMxVwKpu
wowow入ってるやつ、今桑田のAAAライブ(全曲洋楽)やってるがけっこーいいぜ
334名無しのエリー:04/12/02 22:43:56 ID:GZwlKh9E
藤原>>>>>桜井 にも大笑いした。
335GLAY:04/12/03 16:16:56 ID:9ebaQy8m
TERUさんはもう煙草やめたんだよ!
この先GLAYを続けるために・・・。
私はTERさんの声がこの世で一番だと思う。
336名無しのエリー:04/12/03 18:47:42 ID:CygZwweH
そうだよな、やっぱTERさん最高だよな。
337名無しのエリー:04/12/03 19:04:11 ID:jd1ggu3Q
だよなーやっぱTERさんだよな
338名無しのエリー:04/12/03 21:02:28 ID:WIR7i/Cy
TER>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>他の6名 だよなー。











しつこいってか?
339名無しのエリー:04/12/03 21:51:35 ID:jd1ggu3Q
TER>>>>>稲葉岡野桜井hyde桑田藤原>>>>越えられない壁>>>>TERU
340名無しのエリー:04/12/03 22:32:22 ID:FdDpLecl
テルはしゃべってる声も暖かい感じでいいね。
1時期声が出なくなっててもうダメなのかって思った時期あったけど
最近は復活したね。タバコ早くやめときゃよかったのに。
341名無しのエリー:04/12/03 23:07:29 ID:7yxXFe1j
>>339
ほぼ同意。TERさんの歌声に叶う人間はこの世にはいないし、
(人間じゃなくて神様でもなきゃあ足元にも及ばないwww)
TERUの歌は酷い。
342名無しのエリー:04/12/03 23:30:51 ID:aQqCXpaW
テルさんの声は最高ネ
343321:04/12/04 02:46:37 ID:hjU6Covw
>>323
いや、ライブがどうの桜井がどうのじゃなくてCDの話
344名無しのエリー:04/12/04 08:06:38 ID:Pg3NWoeX
テルの渋い声が大好き
345名無しのエリー:04/12/04 15:51:57 ID:ce/mNzqN
>>321
ってか一定でズレてるって、キー下げてるってことでは?
346名無しのエリー:04/12/04 16:34:21 ID:K68/ewZD
>>345
いや、全体的に若干シャープしてたりすることがある
347名無しのエリー:04/12/04 22:40:17 ID:hjU6Covw
なんか曲聴いてると、たまに下にもいってるけどね。
上も下も1/4位かな。要は音程取れてない。
まあすでにもうポルノのボーカルの味として認識されてるんだろうが。
でも一応歌唱力スレって事で。
348名無しのエリー:04/12/04 22:42:28 ID:PaJGjwqg
稲葉浩志しかすごい高い声出るのいないよな
349名無しのエリー:04/12/04 22:47:19 ID:PuwrvUzq
スクリームシャウトは稲葉だろうね。
ファルセットではhydeだ。
350名無しのエリー:04/12/04 23:09:36 ID:vos/tb2g
テルはナルちゃんぽいから生理的に受け付けない。 藤原が一番だな。あの声は何回も聞き込んでこそ味がある。
351名無しのエリー:04/12/04 23:42:11 ID:UsowRnmp
稲葉は昔好きだったけど、なんか飽きる声だなと思う。
いつも同じような歌い方だし。
352名無しのエリー:04/12/05 00:48:45 ID:3Vdi7uql
岡野さん大好き
声も大好き
353名無しのエリー:04/12/05 06:21:56 ID:b2xkmyEi
>>351
どのアーティストだってそうじゃん
ヲタにでもならない限りそんなのわかんないよ
354名無しのエリー:04/12/05 10:58:18 ID:br2AAn0b
TERUは人当たりが良さそう。
声もこの中では1番好き
355名無しのエリー:04/12/05 11:33:10 ID:9YBLYnKf
客観的にみてもテルが一番うまいな
356名無しのエリー:04/12/05 13:26:55 ID:SWKwLlpX
人当たりだったらポルノが良さそうだな
っつーか世代ごちゃまぜでこのスレ比較基準がわかんねぇ
357名無しのエリー:04/12/06 01:02:44 ID:/285iCeC
>>353
>どのアーティストだってそうじゃん

んなこたぁない。
358名無しのエリー:04/12/06 03:49:34 ID:kwjk24RO
客観的だったら岡野だろ
359名無しのエリー:04/12/06 04:41:45 ID:GINUdDEZ
>>357
いや、平井けんも浜崎あゆみもミスチルも、たいていのアーは、一般から見れば「いつも同じ歌い方」だから
360名無しのエリー:04/12/07 01:15:58 ID:fs4rNxSb
hydeは曲によって相当歌い方変えてるよなー。
ウィスパーボイスだったりガラ声だったり野太い高音(これは多少悪い発声になってる希ガス)だったり。
それができるってことは表現力があるってことに繋がってるんだな。
稲葉もやろうと思えばできる感じの発声をしているとは思う。
他の歌手にはちょっと無理かも。
361名無しのエリー:04/12/07 09:53:01 ID:+oKNad7i
>>360
残念ながらヲタ以外には歌い方変えてることはわからんみたい。
362名無しのエリー:04/12/07 16:23:19 ID:tYc3JCaq
>>361
別にヲタじゃないけど分かるぞ。
表現力じゃトップってこのスレでも言われてた。
363名無しのエリー:04/12/07 18:40:42 ID:fhHPMPvt
>>361
それもわからんようじゃこのスレで歌唱力があるないの議論には参加すべきではないだろう
364名無しのエリー:04/12/07 18:51:54 ID:8v4bXnX9
つうか一番上手いのは稲葉だろ
好きなのはバンプ、ミスチルだけどさ
ギリギリchopなんて稲葉以外このスレの歌手じゃ歌えないんじゃないか?
365名無しのエリー:04/12/07 18:53:14 ID:LaICOvfv
まぁ 自分に合った唄をうたうのは大事だと思う
366名無しのエリー:04/12/07 22:48:55 ID:Fr7GREBA
>>365
桜井とか上手いことやってるよね。
367名無しのエリー
稲葉のenDVDの正面衝突を観た感じ、高音イマイチ出てないっぽい…
ツアー後半じゃなくて前半のを音源化して欲しかったなぁ


まぁ、これで声出てないって思うのがある意味凄いんだけど
ヲタ的にイマイチでもレベルは高い