1 :
名無しのエリー:
2 :
名無しのエリー:04/09/18 15:35:36 ID:sSmHvPx4
何度も即死しているbirdのスレ。
ファンが居ないわけでもないし、そこそこレスがつくけど続かない。
3 :
名無しのエリー:04/09/18 15:40:58 ID:KCYPg+DB
歌詞提供してくれた五島良子をゴシマリョウコと言った人
4 :
名無しのエリー:04/09/18 15:47:07 ID:sSmHvPx4
5 :
名無しのエリー:04/09/18 15:48:06 ID:sSmHvPx4
あ、ageとこ。
6 :
名無しのエリー:04/09/18 16:29:32 ID:8Rfr4/mC
鳥谷はボボタウ
7 :
名無しのエリー:04/09/18 16:58:49 ID:KCYPg+DB
8 :
名無しのエリー:04/09/19 05:43:31 ID:gvB41+PE
>>7 thx
漏れは、東急の五島を「ごしま」といって恥かいた。
9 :
名無しのエリー:04/09/19 05:55:04 ID:gvB41+PE
とりあえず、10ぐらいまで書くか。
久しぶりに、LIFEを聞いたが良いな。mondo grossoだけど。
10 :
名無しのエリー:04/09/19 05:58:59 ID:gvB41+PE
最近の聞いてないけど、全部CCCDなのか。
レンタルするかな。
レーベルゲートやめるって言ってるのに。
Bird(1st)以外のアルバムもSACDで出してくれればいいのに。
最近のはCCCDだから買えないな。
birdすまぬ。
いままではほとんど全部買ってきたのだが。
何度目だbirdスレの即死は…
この鯖ってまめにカキコミしないとすぐに落ちるのか?
イマイチだと思ってほとんど聞かなかった極上をひっぱりだして
聞いてみた。おぉ、意外とイイ…
食わず嫌いだったのかな…
極上はまだいいが、
その次のがダメだった。
2,3回しか聴いてないよ。
14 :
名無しのエリー:04/09/19 14:22:19 ID:gvB41+PE
田島貴男って聞いたとき、うほっと思ったが、
聞いてみたらちょっと…。
漏れの中の田島貴男は、
ピチカートファイブと初期オリジナルラブ(結晶ぐらいまで)で終わってるからな…。
15 :
名無しのエリー:04/09/19 14:27:55 ID:eucSVzCS
うおおおおっ、
ごっしぃー!!
何年ぶりかにその名前聞いたよ。
16 :
名無しのエリー:04/09/19 19:37:54 ID:eucSVzCS
>>13 禿同だ。
ついでにage。
birdスレはsage進行は危険かもw
17 :
12:04/09/19 23:37:17 ID:UN602FJQ
>>13 ダブルチャンス…買ってもいなかった。
みんな今度出るアルバムは買いますか?
ハイビスカスと髪を〜が結構気に入ったので
久々に買おうかと考えてる…
ダブルチャンスの曲ってライブでやると結構盛り上がるのに
CDはあまり聴かないね。アレンジの問題なのか、場の雰囲気か。
今度のライブはゲンタさんが演るんだね。楽しみ〜。
19 :
名無しのエリー:04/09/20 08:47:12 ID:3QY9eibd
七時間半で290まで下がってました。参考までに。
日の目に当てときますね。
ハイビスカスは少し明る過ぎというか。。。
個人的にはもう少しブラックな音の方が好きなんですけど。
まあダブルチャンスに比べれば(ry
PVがエロいのは既出?
21 :
名無しのエリー:04/09/20 13:47:18 ID:x6PrJvfu
外人ウホッ
birdもエロい
23 :
名無しのエリー:04/09/20 18:59:16 ID:hdGvmwca
24 :
名無しのエリー:04/09/20 19:08:19 ID:3QY9eibd
↑ライブのアレンジいいなぁ。
CDより好きだわ
25 :
名無しのエリー:04/09/20 21:47:35 ID:Ma+OOOXm
ハイビスカスのPVかなり好きだ。
セックスィなおねーさん…(*´Д`*)ハァハァ
26 :
名無しのエリー:04/09/20 22:06:03 ID:dkwgC5zR
ハイビスカスって大沢伸一の曲?
RAW LIFEも良かった。ハイビスカス。
髪をほどいて、いい曲なんだけど
サビの部分でリズムに乗り切れてないところが気になる。
エロいPV(*´Д`*)ハァハァ
30 :
名無しのエリー:04/09/21 15:11:33 ID:w56FgTN1
28
これがいまだに鳥の唄とは信じがたい。
ノリノリな感じしか知らないにわかな者で。
31 :
名無しのエリー:04/09/21 23:46:47 ID:18Cap+WX
大沢から離れてもう3年くらい経つからね〜。
だいぶ今のスタイルも板についてきた感が有る。
明日が楽しみ。
bird がんがれ 超がんがれ
33 :
名無しのエリー:04/09/22 04:56:56 ID:/jqLl6Ga
age
34 :
名無しのエリー:04/09/22 06:25:01 ID:yS273w23
age
35 :
名無しのエリー:04/09/22 07:14:15 ID:OkWXs6tu
1000まで行けるのかよ...
36 :
名無しのエリー:04/09/22 07:36:05 ID:/jqLl6Ga
邦楽板は落ちるの早過ぎるんだよ。。。
birdめっちゃきれいになったなぁ。
昔はアフロでホント原石って感じだったもんなぁw
鳥の唐age
39 :
名無しのエリー:04/09/22 16:47:37 ID:5JJmhveY
CCCDじゃなきゃなあ・・・
40 :
名無しのエリー:04/09/22 21:31:57 ID:BgJtIoaZ
新譜ハイビスカス以外にイイ曲ある?
41 :
名無しのエリー:04/09/22 23:27:12 ID:6C3bOhWy
今日アルバム発売だったか…。
すっかり忘れてた。
買った人いる?
42 :
名無しのエリー:04/09/22 23:34:37 ID:fDvz98+B
田島、どんな風に鳥を見てるのかなぁ。。
また大きく舵を切ったなぁ。
43 :
名無しのエリー:04/09/22 23:40:45 ID:mTlhYDZo
もう発売してたね。
ジャケットのbird可愛かったよ。
買おうと思ったけど、CCCDだったんでやめた。
ソニーはCCCDから撤退するらしいし、
そのうち普通のCDで出るかもしれないから。
44 :
名無しのエリー:04/09/23 00:36:03 ID:e1wKU9Fw
確かに。
半年くらいで「新装版」とか言って出そう。
SACDは普通のプレーヤーでは普通に聞けるんだっけ?
っていうか密かに5周年。
ベストが出るとは思えんけど、
何かやったりするかなぁ。。
45 :
名無しのエリー:04/09/23 00:37:16 ID:e1wKU9Fw
確かに。
半年くらいで「新装版」とか言って出そう。
SACDは普通のプレーヤーでは普通に聞けるんだっけ?
っていうか密かに5周年も半分来た訳で。
ベストが出るとは思えんけど、
何かやったりするかなぁ。。
46 :
名無しのエリー:04/09/23 00:37:38 ID:e1wKU9Fw
連投スマソ
>>44 SACDはハイブリッド版なら、普通のプレイヤーで聞けます。
ソニーだと、元ちとせが出してます。他は知らない。
48 :
名無しのエリー:04/09/23 11:44:52 ID:LC/OUsJC
bird 5th anniversary album
「cover production vol.1」
01.空と君との間に
02.慟哭
03.セーラー服を脱がさないで
04.少女A
05.私がオバサンになっても
06.HELP
07.Can't hold me back
08.愛をとりもどせ
09.FLY ME TO THE MOON
10.LIFE(Revival edit)
カイリー・ミノーグの曲が入ってた。
mondo grosso、富田ラボ、宮沢和史とのデュエット
の他に外部参加した事ってあります?
50 :
名無しのエリー:04/09/24 03:47:33 ID:DQbrF7Mq
birdってミュージシャン名は検索エンジン等で検索しにくいったらありゃしない。
51 :
名無しのエリー:04/09/24 22:04:01 ID:biJvjzOE
野鳥保護観察の会出動しまつ。
52 :
名無しのエリー:04/09/24 23:07:44 ID:mkrUg07k
今度も田島だけど、いいじゃん、コーラルガーデンとか
ダブルチャンスは作家陣のネームバリューは高かったが
あの曲たちでは誰がプロデュースしても(ry
53 :
名無しのエリー:04/09/25 04:46:53 ID:pE1VV613
54 :
名無しのエリー:04/09/25 11:20:43 ID:DS9E50wO
PV笑えた〜!
55 :
名無しのエリー:04/09/25 14:36:44 ID:y+iSElnc
birdファンじゃなかったけど、夏にハイビスカスがラジオでよくかかってて
気になってたからvacation買いました。イイ感じですよ〜
質問なんですけど、birdのファンの方ってどんな音楽を主に聴いてるんですかね?
僕は普段はロック系が多いんですけど。オススメとかあったら教えてください。
56 :
名無しのエリー:04/09/25 18:47:11 ID:EHr2pGhz
明日は雨か・・野外なのに。
57 :
名無しのエリー:04/09/25 23:54:23 ID:Jp0jXIb2
今日アルバム買って来ました
特典でポスターもらったけど正直いら(ry
ところでバードってどうして大沢さんと離れたの?
58 :
名無しのエリー:04/09/26 00:03:53 ID:5892JrPp
鳥谷はボボタウ
鳥バード
>>57 漏れもタワレコでポスターゲット。
早速リプしたが、1曲目が手強かった。
4度目の挑戦でようやく取り込めた(スピンアップしない方がeみたい)。
で、感想をチョロっと。MINDTRAVELには劣るけど、それ以来の出来では?
某雑誌の大沢氏のインタビューで、世間的にも売れっ子プロデューサーと言われる
ようになったのがいやで、仕事のオファーを全部断っていたと言っていた時期があ
ったそうです。MG4が出た次の年ぐらいの話だと思われるます。鳥さんが巣立ちし
た時期にも重なるので、そういう理由だと思います。
今日の寺公演は雨ですごいことになりそうだな。
Vacationいいね
ただ、彼女の場合は1stが神すぎたと思う
リハ丸見えだた。
65 :
名無しのエリー:04/09/26 22:37:14 ID:JH8Bn5+n
>>63 言えてる。1stはホントに良い。
1st>ヴァケーション だけど、今回のは少しその頃のバードの雰囲気もあると思。
雨はほとんど降らなくてよかったが、カップル大杉だ。
俺の席の前後と右(左は通路)は女の子2人組だったのでライブ中は気にならなかったけど
行き帰りの道がかなりうざかったぞ。去年の野音はそんなじゃなかったと思うのだが、
日曜の夜で席もあるライブで、しかもチケット簡単に取れたせいだろうか。
あと、寒くてビール飲むからだと思うが、曲の途中で席立つ奴も多かったし、
遅れて来たくせに堂々と歩くな。座ってるんだから見えねえっちゅうの。
67 :
名無しのエリー:04/09/26 23:08:49 ID:z3atzjB7
ダブルチャンス結構好きっす
受けついだものとか何度も聴くとはまるっす
68 :
名無しのエリー:04/09/26 23:49:58 ID:rXU8YdiH
ダブルチャンスの中では「光るあなた」はいい曲だと思うよ
あとはあんまり聴いてないけど
69 :
名無しのエリー:04/09/27 00:41:12 ID:2h33p/M+
>53
>9/25 0:00〜48時間Sony Music Online Japanをジャック!
_| ̄|○
70 :
名無しのエリー:04/09/27 06:03:30 ID:H6MFOGeE
ほしゆ
なんでVACATIONをもっと早く出してくれなかったのだ〜
鳥谷はボボタウ
>71
夏ちょっと前に出れば良かったのにネー。
74 :
名無しのエリー:04/09/27 17:01:26 ID:hhv4iUrV
スカパーでbirdの歌が流れてて久々に視聴してみたら良かったので
(1st2nd持ってます。最近はdeep houseが殆ど)
vacation買おうかなと思ってるけどCCCDっていうのが迷う・・
昨日探しに行って見つけたのはいいがCCCDシールで購入断念
なんでみんなCCCDだと迷ったり断念しちゃうんだ?
だよな
あと池上で買ったティーシャツの生地がうすっぺらい
CCCDなんて見て見ぬふり。
だって聴きたかったんだもん。
そんな私はマカー。
アルバム買ってなかったからライブで初めて「髪をほどいて」を
最初から聞いた。
あんな低い声よく出るなあ…
サビの盛り上がり部分も切なくて好き。
しかし、アンコールの9月の想いのサビの時に、
ビール売りのおにーちゃんが来たのには閉口。
せっかくひたってたのに…。
>>66 bird好きカップルもいるんで、嫌わんといてくださいな…。
80 :
名無しのエリー:04/09/28 04:14:19 ID:1GkBwcbw
>>76 CCCDの欠点ですが、まず音が悪いです。
音にそんなにうるさくない人はかまわないかもしれないですが。
それから、コンポが壊れたり寿命が短くなる可能性があります。
ちなみに、家のカーステレオは、CCCDを演奏した直後は他のCDを認識しなくなります。
他のコンポでも、今はぜんぜん不都合なく演奏できてても、
いつあぼーんするかも分からないので不安です。
一回CD-Rに焼きなおしてから聴くと問題無いようなのですが、
PCのドライブによってはCCCDを読みこめないものがあります。
(というか、もともとコピーできないようにするためのものがCCCD。)
中にはコピー出来るドライブもあるのですが、家のPCドライブは出来ないものでした。
iPodでも聴けないし、とにかくCCCDは最悪です。
鳥バード
スレ違いだけど、CCCDの音質については
Pe'zのアカツキをマキシ(CDDA)とアルバム(CCCD)で聴き比べるとよくわかる
曇ってて音の抜けが悪く、聴き辛い
Vacationは面白い楽曲が揃ってるだけにもったいないな
1ヶ月遅かったら違ってたかもね
うちのPCだと曲のリッピングは出来ないけど、CDまるごとコピーはでける。
しかしコピーして出来上がったものもCCCD。
なんじゃそりゃ。。。
こんなの出してCD売れねえって喚かれても困るってなもんよ
随分前に売ってしまった1stが中古で980円だったんで買ってきたw
85 :
犬ドッグ:04/09/28 22:59:39 ID:hTI4eaVR
ホシゅ
今回の池上って時間短くなかった?アンコールも
あっさりしてたし。会場の雰囲気からすれば
しっとりでいいのかも知れんけどなあ。
それとも近隣協定で終演時間とか決まってるんかいな。
87 :
名無しのエリー:04/09/29 15:14:56 ID:hkWp0vIe
本池上署のテーマ歌うの?
おっテレビかな?
民放?
そういやカメラがかなり凄かったよ池上の時
鳥谷はボボタウ
>>87 BS2でやるんだ。
楽しみ。
関係ないけど、BSデジタルでNHKに登録してないから、登録しろって画面に出る。
登録しても良いんだけど、受信料取りに来るだろうからなぁ。
テレビ元々あまり見ないし、高く感じる。
まあNHK以外は殆ど見ないんだけど…
ほしゆ
BS2見るんだったらデジタルよりBSアナログの方がいいよ。
デジタルの画像はブロックノイズが多いし、音声もアナログ
の方が高音質だよ。
>>95 そうみたいだけど、ケーブルテレビなんで、そうもいかないです。
でも、アナログでマルチチャネル音声とか出来るの?
デジタルだとAACだよね。
アルバム買おうか凄く悩む。良さそうなんだけど。
97 :
名無しのエリー:04/09/30 23:19:37 ID:jpYpuKrv
>>96 >アルバム買おうか凄く悩む。良さそうなんだけど。
気持ちは分かる。
でも、おいらの場合は、今聴きたい、っつー気持ちが勝ったので買った
ライブ後に買っちゃったよ…_| ̄|○
<90
このサイト見た方います?
どうでした?
鳥バード
ホロッホー
バー鳥
104 :
名無しのエリー:04/10/01 01:45:16 ID:jcERcLVP
クックドゥドゥルドゥ
flow
いいね。
犬ドッグ
>>86 短かったね。
あっというまに終わってしまった。
LIFE〜で立ってからが短かったから余計にそう思うのか。
鳥谷はボボタウ
来年はライブハウスツアー。全立ち見の方が盛り上がりやすい。
>>107 相変わらずLIFEはやるんだ。好きだけど。
LIFEはいつまでもやっててほしい。厳密に言うと鳥さんの曲じゃないけど。
セルメンのマシュケナダみたいなオハコにしてほしい。
112 :
名無しのエリー:04/10/03 17:44:55 ID:l0yU9fqW
今日HMV行ったらアルバムが並べられて試聴コーナー出来てた
凄く良かったんだけど11月までにソニーのCCCDが無くなるんで欲しいけど我慢我慢
113 :
名無しのエリー:04/10/03 23:11:27 ID:fzA7NPE3
早くCDDAで発売仕直してくれ! 買うから。
シングルのブルーノート音源も聞きたいんだyo
114 :
名無しのエリー:04/10/03 23:36:42 ID:GMpSI9Nk
鳥バード
鳥谷はボボタウ
バー鳥
117 :
名無しのエリー:04/10/04 20:07:41 ID:l/9jsq0C
髪をほどいて
ライブでVACATION買っちゃったのに…
CCCDだと分かっていても雰囲気に呑まれて買っちゃったよ…
えてモンキー
鳥バー鳥はボボタウ
うるせえよ糞ボボタウなんざシラネエヨ
122 :
名無しのエリー:04/10/06 06:43:55 ID:eFzbL7g3
たまには上げるよ。
髪をほどいてって、ずっとユーミンの曲と思っていたよ。
124 :
名無しのエリー:04/10/06 17:40:29 ID:+35qXK0V
PVがエロいのは既出?
125 :
名無しのエリー:04/10/06 18:20:07 ID:H7+nOEoy
126 :
名無しのエリー:04/10/06 18:58:11 ID:/nZo6iR4
ツアーチケットってまだ一般発売してないよね?
127 :
名無しのエリー:04/10/06 19:01:39 ID:sD9GkM1I
近田春夫って眠い曲の人でしょ。
>>126 まだです、10/30だったと思います。
漏れは某先行でゲトしましたけど。
文春なんて爺さん雑誌読んでる香具師がいるな
大阪ブルーノート行きたい!
一瞬でチケット売り切れたりするのだろうか…?
131 :
名無しのエリー:04/10/07 01:07:50 ID:7vW7ZKWF
>>128 ありがとうございます
池上行ったのに
先行買えばよかったなぁ、、、
やはり最終日が盛り上がりますかねぇ?
132 :
名無しのエリー:04/10/08 00:29:19 ID:YmSY/Sdc
邦楽板ごと落ちてたんだね。
またスレ落ちたかと思って心配したよ。
Vacation悪くないね
それにしてもフラッシュ好きなんだけど
あれは結局どのアルバムにも未だ収録されてないよね?
あのカップリングも良いんだけどな・・・
birdってもうちょっと歌唱力どうにかなんねえかな
個性は充分あるが、ちょっと下手杉。
歌上手かったらすんげえCDの完成度上がるのに。
かっこいい曲が揃ってるだけに、ほんとに惜しい。
135 :
名無しのエリー:04/10/08 03:41:53 ID:Jjoo+Ga9
そっかな?
うまいほうだと思うけど。
136 :
名無しのエリー:04/10/08 03:55:22 ID:TG2GNO5X
CCCD全廃宣言直前にCCCD出したので負け組み
>>134 誰がうまいと思いますか?
私は、birdは十分うまいと思ってたなあ。
Birdの歌は良い意味でも悪い意味でも大雑把というか大味だね。
でもまあそれが彼女の個性とか魅力に繋がってるんだろうけど。
ロングトーンでビブラートとか出来ないみたいだし、息も長く続かないし。
決して器用なタイプではない。
あとやっぱ難しい曲が多いから余裕が無いというか
音程合わせたりリズムとったりするのでいっぱいいっぱいになってる
感じが曲によってはたまにある。部分部分細かいニュアンスを考えて表現するまで
手がまわらないっていうか。
Birdに曲提供してた一昔前の大沢さんのアルバムとか追っかけてると
あっちの歌手多用してるから、それ聴き馴染んだ直後にBird聴くと、
どうしても「巧さ」という点では落差があからさまになっちゃう。
ただ、歌の巧いか否かと、歌手や曲の魅力があるかないかというのは全く別問題だね。
BirdはBirdで個性もあって魅力あるとは思う。
焼き鳥食いたくなってきた
140 :
名無しのエリー:04/10/09 08:08:39 ID:1g51Xcnd
英語と日本語のノリの違いがあるからな。
英語だとうまく聞こえる。
birdの偉いところは、サビで急に英語が出てくるような、
いわゆる「なんちゃって英語」の歌詞が無いことだろうな。
これはすごいことなんだよ。
歌詞に英語は使わないってこだわりがあるそうだね。どこで読んだんだろ忘れた・・・。
彼女のあの、太いけど軽いでも力を感じる声、好きだなぁ。
個人的に、ビブラートだいっきらいだから、できなくていいw
保守
birdの低くて心地よい声、好きです。
::::... バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バードって もう終わっちゃったのかなぁ?
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
100 :名無しのエリー :04/10/11 15:26:45 ID:7ASq4pb3
::::... バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) 元ちゃんって もう終わっちゃったのかなぁ?
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
145 :
名無しのエリー:04/10/12 02:54:20 ID:TqcdvsT3
どれぐらい売れてるの?
ぼさぼさ
147 :
名無しのエリー:04/10/13 12:56:00 ID:pNF2A31n
ほしゆり
148 :
名無しのエリー:04/10/14 12:57:04 ID:lD8j/3Nr
捕手
149 :
名無しのエリー:04/10/14 18:15:28 ID:TDz0pVjj
これが私の優しさです
大阪ブルーノートのチケット取れた゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚
ただアゲるのもなんなんで、公式より天災。
10/20(水)bird生出演&ライブ@丸の内 (2004.10.13)
TFM「HAPPY GO LUCKY」10/20水曜日にbird生出演&ライブを
丸の内レストラン「オザミ」で行います!
番組名:TFM(東京FM)「HAPPY GO LUCKY」
日時:10月20日(水)12:00から
場所:丸の内レストラン「オザミ」
招待:3組6名様を同番組内にて本日13日(水)から
今週1週間でリスナー募集(レストランの最前列に招待)
番組招待に当選しなくてもこの時間帯は店の前が歩行者天国に
なりますので見れたり、聴けたりします!
ttp://http://www.tfm.co.jp/specialweek/timetable01.html
ハイビスカス1曲で¥1050ってなめてんのか。
153 :
名無しのエリー:04/10/15 12:30:03 ID:1Ek8gyvY
ハイビスカスはそれくらい払う価値ある
>152
何それ? DL販売じゃないよね?
birdは処女
156 :
名無しのエリー:04/10/16 18:13:49 ID:P4cWlAUm
もうすぐJ-WAVEに出演あげ
J-WAVE内容キボン
158 :
カラス:04/10/17 19:31:39 ID:bWODCONJ
birdって何の鳥?
確か、
カラスだったような
バー鳥
161 :
名無しのエリー:04/10/18 18:42:30 ID:66Lxkr/s
birdの観音様
162 :
名無しのエリー:04/10/19 21:22:00 ID:/dwi5T3S
明日の昼がラジオで、30日がTVやったっけ?
>>162 そうそう。
ラジオは聴けないのでテレビが楽しみだ…
164 :
名無しのエリー:04/10/19 22:52:46 ID:Pbx74Abq
明日台風だね。行くの大変かも。
165 :
名無しのエリー:04/10/20 01:30:08 ID:du6Afuss
birdってこれまでそんなに気になる歌手ではなかったけれど、
ラジオで流れていた髪をほどいてを聞いて涙が出た。
vacation買いました。今聞いてます。
166 :
名無しのエリー:04/10/20 19:04:45 ID:+m3sCuzF
TR2火曜日に出演したのがきっかけでbird聴くようになりました
167 :
名無しのエリー:04/10/21 18:50:14 ID:mLSQI57L
キリンジ兄好きで、ライブで「子供のミルク代になるのでbirdの新曲を買ってください」
というようなことを言われたので「髪をほどいて」をきいてみた。
さすがのキリンジ兄曲だな〜、メロディがひねてるけどグッとくるね。
birdと中島美嘉
I wish I were
目標 1日1レス
>>170 協力しましょう。
「髪をほどいて」いいなあ。
あんな低い声でよくうたえるわ…
birdって彼氏いるの?
173 :
名無しのエリー:04/10/23 21:22:26 ID:c5lRdAeh
6人くらいいるよ
金曜日、ウチの地方にあるFMの、ガラス張りのスタジオでbirdを見た。
5mの至近距離で見る事が出来た(ギャラリー少なかったし、、、)。
生で見るとすごく可愛い。
BAAD
176 :
名無しのエリー:04/10/24 17:50:56 ID:0kbOnw2p
bird?
BIRD?
どっちが正しい?
179 :
名無しのエリー:04/10/25 12:29:44 ID:LBIfm/3+
バアド
180 :
名無しのエリー:04/10/25 15:41:43 ID:1GsCp6Mj
リタもケイン化してるな
181 :
名無しのエリー:04/10/25 15:42:19 ID:1GsCp6Mj
誤爆したすまん
182 :
名無しのエリー:04/10/26 00:14:57 ID:A77TueAP
birdって昔みうらじゅんと不倫してたの?
183 :
大学教員 ◆Aww3QS0cOc :04/10/26 20:19:58 ID:li2ONAXb
今度うちの学園祭で学生と僕がバンドを出すことになり、
オアシスと髪をほどいても演奏することに(オアシスはフリューゲルホルン、髪を〜はピアノ)。
しかし、この音域出る女の子はそうそういないぞよ・・・。男だとサビが出ない。
ボーカルが激しく心配。
>>183 なんでまたそんな音域の厳しい曲を選りすぐったんだw
185 :
名無しのエリー:04/10/26 21:42:06 ID:8YuMScDR
鳥谷はボボタウ
urusee omae
学生がやりたいと言い出したから・・・。
ちゃんとストリングス(美女5人)まで用意する始末w
昨日、NHKの英語でなんとか、いう番組で上原さんを見ていて思ったのですが、
birdたんも、bird-hairに戻して気分更新されるのは如何?
嫌だあんな汚い頭....
190 :
名無しのエリー:04/10/27 12:52:09 ID:TU+gVSMi
鳥の巣
192 :
名無しのエリー:04/10/28 00:28:51 ID:nxzv6IV4
ライフって曲はモンドグロッソにしか入ってないの?
193 :
大学教員 ◆Aww3QS0cOc :04/10/28 01:20:19 ID:6nT/wtXc
『髪をほどいて』の「逢いたくなるのよ」の部分をちゃんと歌える人いる?
私でも譜面追うだけでやっとこなんだが。
男声だとファルセット(ファルセット使わないと出ない)から、地声音域。
女声だと半ファルセットから、地声下限音域(ソプラノ声だと出ない)。
よほどの猛者じゃないと、この部分は歌えない。
194 :
名無しのエリー:04/10/28 01:38:38 ID:Jqcnvw5g
シングルのカップリング曲やリミックス曲を集めたCD出さないかなあ。
アルバムに収録されてないやつ。
今だったらまだそこそこ売れると思うんだけど。
196 :
名無しのエリー:04/10/28 12:30:59 ID:nxzv6IV4
193
でるよ。女だけどね。声ひくいから
198 :
192.196:04/10/28 20:16:45 ID:nxzv6IV4
>>198 ライブ版いいよぉ。
イントロ流れて観客がうぉぉおおおおってなる所が一番好き。
200 :
大学教員 ◆Aww3QS0cOc :04/10/28 20:49:43 ID:h1PZQ4Zg
キリンジとやってるやつよくない。ダサい。
202 :
名無しのエリー:04/10/29 21:50:01 ID:qS1sgvQp
>>202 スカパー見れない…(´・ω・`) ショボーン
おお、BS忘れてた。thnx!!
>>202 721か。CATVだけど、721は有料チャンネルだから見られないんだよね。
明日に期待しよう。
206 :
名無しのエリー:04/10/30 18:39:51 ID:fGJnUivu
放送記念age
もうすぐ放送…(*´Д`*)ハァハァ
あと20分だ。
地震など起こりませんように・・・
211 :
大学教員 ◆Aww3QS0cOc :04/10/31 00:08:57 ID:+EE+WUQS
あと2分
>>209 この前のUAや、先週の一青みたいになるからヤメレ。
213 :
名無しのエリー:04/10/31 00:24:35 ID:8DVgK0BG
DVD出ないの?
ライブだと
>>193に書いた部分はきつそうだねやっぱし。
うまく処理してるけど。
あー、生ストリングスは綺麗だ。さすがだ。
このぐらいバイオリン弾けたらなぁー自分はそんなにうまくないし。
soulsに髪をほどいてのラインナップはたまらん、いい。
NHKは字幕の出し方が上手いな。
今回激しく萌える選曲なんですが、なんですかこれは!?
有名な曲というよりは渋くていい曲ばっかり。
これで管までいたら最高なんだが無理か(w
ストリングス綺麗でしたね!
会場だとPAの音が割れてたんですよ...
大沢プロデュースじゃなくなった自体でだめだなこりゃ
なになに?? SOULSなんてやっちゃったの??
それはおいしいなぁ。。
なんで大沢さんいなくなっちゃったんだろぉ。。 ほんっと悲しい
>>217 去年末のサンプラでのイベントはストリングス+ウッド・ベース+
島健さんのピアノというドラム・レスの構成でしたが、すごく良かった
ですよ。
今回は島健さんがいなかったのが、ちょと惜しい。
今回の選曲は最高だが落ち着いた雰囲気を醸し出したいと言っていたのだから、
今日の曲にプラスしてオアシスか二人の夜明けがほしかった。
>>223 >落ち着いた雰囲気を醸し出したいと言っていたのだから、
だから「オアシス」は外したのではw。
あの曲テンポ速いでしょ。
birdも大貫妙子のようなアコースティック路線になっちゃったか
>>223 実況板で関係無い自分語りを延々やってる痛い奴がいるな〜、
と思ったらここにもいたのか…。
大学教員て昔小島スレに居た人?
>>226 質問されたから答えていただけだ。
>>227 いない。小島って誰よ。
birdとオレペコと懐メロにしかいませんよ。
229 :
名無しのエリー:04/10/31 14:53:54 ID:VloSXtvC
まあとにかく
birdのアルバム-「MIND TRAVEL」「ダブルチャンス」「極上ハイブリッド」
と3枚聴いた中では、「うらら」が今のところ一番気に入ってる。
自転車・世界世界一周旅行でどこか壮大な草原の中をゆっくりと走って
いる感じ。
この曲、作曲者誰なんだろ?
230 :
名無しのエリー:04/10/31 15:03:47 ID:VloSXtvC
>>225 今 「極上ハイブリッド」の最後の曲、「さらば」を聴いてるんだけど、
ほんとそんな感じですね。
大貫妙子とか 坂本龍一の奥さん 矢野顕子とか。
でもbirdって自分で作曲してない様なんで、音楽の方向性とか
自分で決めることができるのかな?
鳥を矢野顕子を一緒に括るのは失礼
ミュージックフェアかなんかで共演してたのはよかった
233 :
名無しのエリー:04/10/31 19:58:02 ID:vLbqnNor
>>231 矢野は自分で作曲してるから、
やっぱ矢野に対して失礼ってことかな?
>>230 >大貫妙子とか 坂本龍一の奥さん 矢野顕子とか。
てっ、矢野さん離婚したし...
>>233 キャリアじゃない?
30年近く歌手をやってる矢野顕子と
5年くらいのbirdじゃ
まだまだ差があるよ
オフィシャルでライブ動画公開されてたね。
ブルーノート楽しみだ。
>>233 矢野に対して失礼。
キャリアも勿論そうだけど、才能が比較にならないと思う。
矢野顕子は天才だと思う。
238 :
名無しのエリー:04/11/02 19:40:46 ID:PqLWllc/
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
みなさん、こんばんは。ゲンタです。
_
(゚∀゚ )
(| y |)
いいですか、こぶしを上に挙げて「おっ」 、
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
(| y |
スナップを利かせて振り降ろして「ぱい」です。
_
( ゚∀゚) ぱい
(| ⊂彡
さあごいっしょに。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
( ⊂彡
あーびっくりした。またこのスレおちたかと思った。
ライブけして悪くないと思うけど、まだあの若さで落ち着きすぎだと思う
まだまだ、アップテンポの曲をノリで歌いこんでほしい
今回は、場所が場所だけにあーゆうのもコンセプトだったのかもしれないが・・
へんに大沢のイメージから抜け出したい感が伝わってくるけど
みんな望んでるのは、違うと思う
いくらでも、落ち着くのは歳くってからもできるだろ
うたのうまい下手が曲によって変わってくるのは何?
やっぱり気持ちのせいか?
バードは、いろんな男と関係持ってそう
SEX好きそうだな
なにみても結構露出のあるもの着てるから
意識してやってるのか W
>>241 前半と後半内容の違いにワロタ
大沢時代は、夜、酒、クラブ、ってイメージで、
それ以後は、昼、お茶、カフェってイメージ、
っていうbird評をどっかで読んだな…。なかなか言いえて妙。
243 :
名無しのエリー:04/11/05 10:40:14 ID:RXJUBnCr
age
244 :
名無しのエリー:04/11/05 12:15:19 ID:Dy2H03D/
この手の歌手はたまーにディスコでリサイタル開く事があるけど、
あたしみたいな東大卒の人間には怖くていけない・・・。不良のイメージあるし。
何とかしていきたいけど、ひとりで行くのも気が引ける。本気で悩んでます。
じゃあ行くな。
釣られんなよ
アフォ丸出し
俺みたいな東大卒の人間には何でもないがな
君、俺みたいになればいいよ。
ディスコでリサイタルという所が笑えた。
250 :
名無しのエリー:04/11/06 16:01:36 ID:EuMfCLZq
質問
♪見つけたならそれだけを 見つけたままそう走りだせばいい
って歌いだしの曲はbirdの曲ですか?
他スレでも質問したけど答えが出ないので教えてください。
251 :
名無しのエリー:04/11/07 13:43:22 ID:e/bE8FCt
age
253 :
名無しのエリー:04/11/08 12:46:47 ID:Rkhx1FFb
∧ ∧
( ・д・)
〜( u旦)
お茶うまー
変な声ワラタ
一年使ってないから電池ただだ!やった!
明日ショップ行こ。
誤爆スマソ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) 。・゚・⌒) <チャーハン作るのヤダヤダ!
`ヽ_つ_つ━ヽニニフ))
彡
ヽ
。・゚.||
。・゚・。||ミ
。・゚・ 〆
_, ,_ ┃
(`Д´ ∩ < もう作るのヤダアアア!!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
先日のNHK-BSでは、9月の想いが特に良かったとオモ
”MIND TRAVEL”のアレンジよりもむしろ良いと感じた。
>>258 見たかった。
関係ないが今日、同曲聴いてたら泣いてしまった。傍から見たら怖いな。。。
>>259 ライブ逝って来ましたが、9月の想いよかったですよ。
雨上がりの野外のお寺のしっとりとした雰囲気と曲がよくあってました(*´∀`)
ラジオやってたの、昨日たまたま聞いた
普通の喋り方だね
落ちついてるというか
birdって何歳なんですか?
vacation買ったけど、思ったより良かった。
∧,,∧
(;`・ω・) < 夜食作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
266 :
名無しのエリー:04/11/16 23:14:51 ID:MTonPL6R
age
そういえば在日らしいな