\俺とお前のゴールドラッシュ☆矢沢永吉part13/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
男だったら鎖をひきちぎれ!
2名無しのエリー:04/04/15 20:06 ID:h/nVtsPG
★過去ログ一覧★

●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/
●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/
●PART3【武道館超満員総立ち】矢沢永吉サイコー【53歳】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033917609/
●PART4━━≪≪旧・東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉≫≫━━
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038037025/
●PART5━━≪≪東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉 ≫≫━━
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1041632545/
●PART6★終わりなき旅★ 矢沢永吉PART6 ★ THE ROCK ★
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10447/1044731965.html
●PART7矢沢永吉 アー・ユー・ハッピー?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048495316
●PART8【I am】Don't wanna stop〜矢沢永吉【YAZAWA】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054874824
●PART9【YAZAWA】 矢沢永吉 夢の彼方へ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059229897
●PART10★☆★【EY STYLE】 矢沢永吉 【頑固】★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060423131/
●PART11【EY】矢沢永吉 FEELIN' COME HA〜HA 【STYLE】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067977771/
●\俺を見ろ、俺を聞け、俺を追え☆矢沢永吉part12/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075874200/
3 :04/04/15 20:08 ID:ObDQUdf7
おつかれー >1


ロックオデッセイ 大トリだってよ。
4名無しのエリー:04/04/15 20:10 ID:9z6fNh4H
>>1
(・∀・)イラネーヨ!クリトリス
5名無しのエリー:04/04/15 20:14 ID:9z6fNh4H
>>1
(・∀・)バ〜カ!
(・∀・)オマンコ!
(・∀・)クリトリス
(・∀・)センズリ
(・∀・)チンボ
(・∀・)イラネーヨ!バカ
(・∀・)ギャハハハ
(・∀・)ウハハハ
(・∀・)イ〜ネ!アホ
(・∀・)イラネーヨ!オメコ
6名無しのエリー:04/04/15 20:16 ID:DgUpQgk3
>>1
(・∀・)バ〜カ!
(・∀・)オマンコ!
(・∀・)クリトリス
(・∀・)センズリ
(・∀・)チンボ
(・∀・)イラネーヨ!バカ
(・∀・)ギャハハハ
(・∀・)ウハハハ
(・∀・)イ〜ネ!アホ
(・∀・)イラネーヨ!オメコ
(・∀・)イラネーヨ!クリトリス
7名無しのエリー:04/04/15 20:22 ID:+HOWrJiw
乙です。>>1

ロックフェス、漏れ的には「トラバス」「(;´Д`)ハァハァ」はやらないで
他の曲を最後にやって欲しい…
8名無しのエリー:04/04/15 20:31 ID:1skNsQwD
10年勤めた会社を辞めたくなかったけど、
今月20日で退職する事になったので、
机を片付けていたら、引き出しから『成りあがり』が出てきた。
もう一度『成りあがり』を読んで就職活動します。

国際フォーラムの優先席が当たったけど行けるか心配だ。
9名無しのエリー:04/04/15 20:37 ID:5r9SY3jN
>>8
頑張れ(・∀・)!!

ここのタイトルかっこいいねー。ロックフェスどのくらい歌うのかな?
10名無しのエリー:04/04/15 21:01 ID:zqF25MYB
>>8
俺は数年前、13年勤めた会社を辞めたんだが、
その時は出たばっかの「アー・ユー・ハッピー」読んだら
良い意味で肩の力が抜けて気を取り直したよ。

お陰さんで今は異業種で復活してます。 アンタも頑張れ!
11名無しのエリー:04/04/15 21:08 ID:2BfD8RJf
>>8
俺は数年前、13987年勤めた会社を放火したんだが、
その時は刑務所出たばっかの「ザ・オナニー」読んだら
良い意味でチンボの力が抜けて殺気を取り直したよ。

お陰さんで今はオメコで復活してます。 アンタも頑張れ!
12名無しのエリー:04/04/15 21:47 ID:njAlM7ef
オレは、約30年エーチャンのファンやってるけど
追っかけみたいな事はやってないので、1年に1度生で聞ける

トラベリン・・や 止まらない・・・
全然飽きてないし無ければものたりない

皆がノレる定番物も外さないでください。
13名無しのエリー:04/04/15 22:11 ID:hfN2yJyE
>>14
(・∀・)クリトリス
14名無しのエリー:04/04/16 00:41 ID:oiKW1bgY
みなさん、ウドーフェスは行かれるのですか?
15名無しのエリー:04/04/16 00:44 ID:mb9U3h4I
ロックオデッセイ 大トリなら、
1〜2曲ほど、カバー曲をやるのもありかも?
やるなら、ビートルズの「ゲット・バック」とか、
エルビス・プレスリーの曲がいいのでは?
マイケル・ジャクソンの「スリラー」とかも面白そう。
16名無しのエリー:04/04/16 01:40 ID:UVnGt+Za
もし、Beatles のナンバーをやって貰えるのならば、俺は「Slow Down」がいいな!
17名無しのエリー:04/04/16 02:05 ID:Dt90FAd8
ウェンブリーで演った、「ハートブレイクホテル」は?
18名無しのエリー:04/04/16 02:09 ID:/8P1qG9y
>>7
トラバスはいらないに賛成だけど、ha〜haは永ちゃんを知らない人でも
無条件に乗れる曲だと思うから、むしろ1曲目にドカンとかましてほしい・・・
お目当てのバンドが終わって引き上げようとしている客足を止めるためにも
一曲目は絶対ノレる曲希望。バラードなんて論外。
1918:04/04/16 02:31 ID:/8P1qG9y
>>14
今さっき、ウドーのホームページからチケット購入してきた。
アコツアーの前に永ちゃんのロックのライブがスタンディングで
見れるのなら14000円は安いよね!?
だからせめて、1時間半以上は演ってほしい。
でも大トリだとしたら2時間って可能性もあるかな?
20 :04/04/16 04:12 ID:1Wzthum5
矢沢ファンの皆様
ウドーフェス関連スレで「レッチリのファンと矢沢ファンが喧嘩するだろう」と言われてるみたいですが
どうせ喧嘩するなら


      ラ ル ヲ タ を 排 除 し て く だ さ い ! !



大体なぁ!ラル糞のクセに何でレッチリと永ちゃんと同じ舞台に立つんじゃ!
5万年早いわ!!!
21名無しのエリー:04/04/16 10:16 ID:JnqDTWqV
>>20
ってか排除するならHYオタ


22名無しのエリー:04/04/16 10:55 ID:zdlxhjIZ
少人数なんだからイジメないで
23名無しのエリー:04/04/16 12:25 ID:6O9V9QBN
>>20
ウゼ

ていうか冷静にラインナップ見るとほぼ全て恥ずかしい
やっぱりこういうフェスしか出れないのか・・・
24名無しのエリー:04/04/16 12:43 ID:rmF75qKR
大音量注意され逆ギレ、バットで殴る
 音楽の大音量を注意されたことに腹を立て、階下の住民をバットで殴ってけがを
させたとして、福岡県警久留米署は15日夜、傷害の疑いで同県久留米市青峰の
無職中山勝典容疑者(47)を逮捕した。

 調べでは、中山容疑者は同日午後7時15分ごろ、自分が住む県営団地の階段踊り場で、下の階に住む会社員男性(24)から音楽の音量が大きいと注意されたことに腹を立て、自宅から持ち出した木製バットで男性の頭や腕などを数回殴り、けがをさせた疑い。
注意された時には矢沢永吉の曲を大音量で流していた。

 周辺住民との間には以前から音楽の音量をめぐってトラブルになっており、犯行前は別の女性が注意していたという。

25名無しのエリー:04/04/16 12:45 ID:2fwxKeDl
アチャ−・・・。
26名無しのエリー:04/04/16 12:49 ID:1KUEOcqv
>>24
アハハハっ!
きっと、その注意した香具師の間が悪かったんだよ。
注意したとき聞いてた歌が「Wonderful Life」だったんだよ。

27名無しのエリー:04/04/16 13:25 ID:I/1rGlNG
【社会】矢沢永吉の曲を大音量で流し注意され逆ギレ−階下の住民をバットで殴る―福岡
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082086217/
28名無しのエリー:04/04/16 13:26 ID:I/1rGlNG
無職
中山勝典容疑者(47)
29名無しのエリー:04/04/16 21:20 ID:AV3bu3IR
>>27
こういうDQNのお陰で健全な永ちゃんのファンも白い目で見られんだよなあ
禿しく逝ってよし!!>無職中山勝典容疑者(47)
30名無しのエリー:04/04/16 21:29 ID:9hts3lZC
もういいよ、DQNの話題は・・

それよりフェスで他のファンの迷惑になるようなことはすんなよ。
31名無しのエリー:04/04/17 00:14 ID:1Ab6DOCM
矢沢のファンてきっついなあ。
あほばかりなん?
32名無しのエリー:04/04/17 00:41 ID:9BVkgpSp
>>31
先入観は持たないこと。色んな人がいます。
ただ一般的にあまり良いイメージは持たれてないようですね。

しつこいようですが固定観念は捨てて下さいw 仲良くやりましょう。
33名無しのエリー:04/04/17 02:37 ID:JLjVsYyZ
そうです、普通に、矢沢の歌が好きだと言う人もいます、
一部で、判断されるのは、良くないかと。
ただ、上記のニュースの報道はどうでしょう?
音楽を聴いていて、音量の事でトラブルが起こった、
「矢沢永吉の」という説明が必要なのでしょうか?
34名無しのエリー:04/04/17 02:59 ID:XrDOkA7K
「矢沢永吉の」って書いた方がニュース的に盛り上がるもんね。
これが「新沼謙治の」だったらどうよ・・・・逆にもっと盛り上がるな。
35名無しのエリー:04/04/17 02:59 ID:aeJRBigv
>>33
>「矢沢永吉の」という説明が必要なのでしょうか?

その必要以上と思われる公表は、業界ドップリ体質(マスメディア対策含む)な慣れ合いの無い、
真っ直ぐな芸能活動の矢沢だからです。

対人関係に伴なう不祥事やドラマ撮影中の事故、未成年タレントの喫煙、等々の隠ぺい。
それら業界に於ける問題点に対し、反省や総括もせず、「バレなきゃ良い」体質とは一線を画すもの。

同様の事件でも、ピアノの騒音トラブルで何を演奏していたか? では問題提起にならない。
過去の会場拒否問題なども、慣れ合い無しの真っ向勝負な音楽活動の矢沢だからこそ
その象徴的なスタイルの一部として、負の部分も明らかにされる。

当然、矢沢本人や良識なファンにとっては不本意なことですが、
業界のみならず、社会全体への問題提起となり、今後の在り方が模索、検討できるのだと思います。
3631:04/04/17 05:34 ID:1Ab6DOCM
>>32
だね。
煽ってすまんかった、まじで。
正直な所、えいちゃんにめっちゃ興味あるんだけど、ファンが怖いっていう噂が気になってる所で
ニュースみたからさ。
まじ、ごめん。
37名無しのエリー:04/04/17 11:08 ID:BPt4sfhH
>>36
別にほとんどのファンは怖くもなんともないよ。
例えばの話、徳光なんて怖くないだろ。
でも久留米の人はちょっと異常だったな。
あれがヤクザだったら親分によっては絶縁だわな。
38名無しのエリー:04/04/17 11:20 ID:wzUuUulj
生意気なレッチリのファンがいたらバットで殴ってやろうぜ。

39 :04/04/17 11:57 ID:MLqIhuff
名古屋の矢沢ファンが大阪・横浜、どっちに行くのか知りたいぜ!
あそこは最強。

両方行くのかな? やっぱり。
 
40名無しのエリー:04/04/17 21:39 ID:aJLH74fU
で、みんな行くの?>ウドーフェス
41名無しのエリー:04/04/17 21:44 ID:CR+c5Rv9
行く人多いみたいよ。
42 :04/04/18 00:32 ID:kPmrdVKh
>>38
殴るんならラルヲタにしろよ
43名無しのエリー:04/04/18 07:51 ID:oXjjzjXp
>>42
ラルヲタに誘導してんじゃねぇよカス
44名無しのエリー:04/04/18 21:29 ID:yKAzDf/s
ラルヲタは可愛いから許す。
45名無しのエリー:04/04/18 21:48 ID:SjJtOjR0
しじみで〜〜〜すう
46名無しのエリー:04/04/19 11:35 ID:TnxYihkz
フェス これからチケット代払ってきま〜す。

1曲目  イントロのナガ〜イ Wonderful Life 恭司様のギターで お願い
47名無しのエリー:04/04/19 12:47 ID:pOifNOn2
>>35
イタタ・・・

>>4>>5>>6>>11>>13>>38>>42>>45
まとめて詩んで来い
48 :04/04/19 15:40 ID:YbWry5VO
>>44
でも(ラルヲタ)ヴィジュヲタは人間不信かつ愛想悪いぞ
どうせ、音楽目当てで来てんじゃねーし
49名無しのエリー:04/04/19 19:17 ID:E/s/Wg6a
ウドー行く人!!
50通行人さん@無名タレント:04/04/19 20:40 ID:mf3a3pPW
行くよーーーーーーーーーーーーーーー

酒飲めるんでしょ?

収拾つかなくなったりして・・永ちゃんファン。。。
51名無しのエリー:04/04/19 22:59 ID:OUOGKv61
>>42=>>48
お前がアンチラルクなのはよくわかったから
勝手にラルヲタのイメージを妄想してるお前の方が人間不信だと思うぞ

もう来ないでね
52名無しのエリー:04/04/19 23:42 ID:35/U5mC0
バックメンバーが気になる
53名無しのエリー:04/04/19 23:44 ID:I00B4x58
ロックフェス何時に終わるんでつか?
54名無しのエリー:04/04/20 00:17 ID:bFe5AZpb
55名無しのエリー:04/04/20 04:30 ID:H59/5rSH
>>50

・未就学児童のご入場はお断り致します。(チケット購入後のキャンセル、払戻しは一切致しません。)
・会場内・外において、他のお客様の迷惑になる行為を行ったり、係員の指示に従わない等の方は
 強制的に退場して頂きます。その際の払戻しは一切行いません。
・周囲を威圧するような服装でのご入場はお断り致します。また、旗など他のお客様の
 ご迷惑になるようなものの持ち込みに関しても禁止とさせて頂きます。
・会場内への危険物及び、法律で禁止されている物の持ち込みは禁止致します。
・また、イス、レジャーシート、クーラーボックス、パラソル、マット、
 ビン・カン類、花火等の火薬類なども禁止致します。
・会場内へのアルコール類の持ち込み及び、飲酒でのご入場は禁止致します。
・お車でのご来場はご遠慮下さい。(公共の交通機関をご利用下さい)
・違法駐車、近隣住民に迷惑になるような行為はおやめ下さい。
 違法駐車は緊急車両移動などの妨げとなります。
http://www.udo.co.jp/odyssey/guide.html
56名無しのエリー:04/04/20 12:10 ID:L7Pl9auI
果てしなく続くハイウェイ飛ばせば、なぜか
57名無しのエリー:04/04/20 13:07 ID:FEwA6w8l
どっかで見たことある注意書き。。。
58名無しのエリー:04/04/20 13:21 ID:htTXEDMo
>>50
酒解禁

矢沢ファン「のみ」が暴れる


「のみ」っていうのはまずありえんだろうな。
メンツ見る限りどのファン層にも馬鹿が生息してそうだし。
まあ、もしなんか起きたら「矢沢ファンをクローズアップしたほうが盛り上がる」
と考えるアホマスコミにおもしろ半分に弄られる事は避けられないだろうが。
59名無しのエリー:04/04/20 14:36 ID:RtWoK1g0
矢沢ファン以外で
・周囲を威圧するような服装
・旗
ってあるんですかね。
60名無しのエリー:04/04/20 16:15 ID:UkThBR64
服装はともかく、旗は明らかに・・でしょう
61電気工事:04/04/20 18:14 ID:SwXrmwHS
インシュロック→飲酒ロック… 言った自分が情けない…チャカシじゃなくファンです。フェスは割り当て時間はどのくらいだろう。
62名無しのエリー:04/04/20 19:50 ID:tta+VZy7
11:00〜21:00じゃないのぉ?
63電気工事:04/04/20 20:31 ID:SwXrmwHS
と、すると永ちゃんはどのくらい?
64名無しのエリー:04/04/20 21:17 ID:tta+VZy7
1時間ぐらいはやるんじゃない?
65名無しのエリー:04/04/20 22:11 ID:kOMMEFLh
>>55
ワロタ
いつもの注意書きと同じジャン
66名無しのエリー:04/04/21 10:57 ID:kfOCzNR4
なんだか糞スレになってきたな
67名無しのエリー:04/04/21 15:04 ID:MGDfC116
一曲め、ピリオドなんて、渋いと思いません?
68名無しのエリー:04/04/21 18:34 ID:Rli0ZCK7
今回のフェスで、素肌にカラースーツは
周囲を威圧する服装になっちゃうんじゃないの?
69名無しのエリー:04/04/22 09:17 ID:/BEXNWqX
本当に盛り上げるつもりなら、オールディーズカバー、
ルイジアンナとかのキャロル時代、中心にやんなきゃな
いつものような新曲中心のライブじゃ内輪だけしか盛り上がらん
70名無しのエリー:04/04/22 10:18 ID:nF+XdX0y
↑確かにそうかもね
 でも新曲いつ出るんだろう・・・
71名無しのエリー:04/04/22 12:25 ID:35X7zxiK
>>69
そんなことないな。
矢沢に慣れてない聴衆ならなおさら
いつもと同じようにやれば十分だ。
せいぜい多くても10曲前後だし、
曲がわからなくてもダレる心配はないな。
つまり、永ちゃんファンはもう慣れてしまってわからないが
それだけ、生の矢沢はインパクトがあるということだ。
72名無しのエリー:04/04/22 12:54 ID:K8Ti70r8
逆に曲数、受け持ち時間が短いほど(1時間ぐらい?)
ガンガン一気にやれるよね
73名無しのエリー:04/04/22 13:11 ID:r0a0anSW
ルイジアンナ、背中越しの・・、レイニィウェイ、東京、苦い雨、
トラバス、親友でどう?



74名無しのエリー:04/04/22 13:36 ID:f0lTGgQc
逆にお馴染みの曲ばかりで「まだエーちゃんこれ唄ってるの?」って
世間に思われるのは 個人的にはもどかしい。 旧曲もアリですけど、
最新型の矢沢で外タレ目当てのお客様もスタジアムごとぶっ飛ばして欲しい。
75名無しのエリー:04/04/22 14:29 ID:HVwOIOYw
>>71
>それだけ、生の矢沢はインパクトがあるということだ。
…と、言ってるのも矢沢ファンだからなあ、なんとも言えんよ。
ああいう不特定の大衆に晒されるのは今まで無かった事だから予測不可能だね、実際。
昔、80年代中頃にライブエイドに出たことあるけど、あの頃はまだ日本にフェスの
概念自体無かった時期で、ただ個々のファンだけで盛り上がってたってだけの話らしいし。
一般の音楽好きにどうアピールできるかってところとは真逆の道歩んできてるからなあ…。
ほんっとに想像できん…。

>>74
>最新型の矢沢で外タレ目当てのお客様もスタジアムごとぶっ飛ばして欲しい。
なんていうかそれが理想なんだけどね、でもそうもなかなかいかないような気もする。
やっぱ伝説的なバンドの脂が乗りきった時期の楽曲ってのは時代を経ても、
そうそうテンションが下がる事は無いよ。こういう場では打ってつけじゃないかな?
ソロ時代の曲も良いけどディープすぎてさ、誰でも一発で分かるってタイプのものは少ないし。
それよりなにより、普段滅多にやらないカバーやキャロル時代の曲なんかやられたら、
なんだかんだファンも大盛り上がりだろうしw
76名無しのエリー:04/04/22 17:15 ID:UoqY1pKW
無理やり矢沢のライブに行かされて
思いのほか良かった、凄かったという話もだいぶあるからね。
いいんじゃないの普通で・・・。
77名無しのエリー:04/04/22 17:53 ID:/BEXNWqX
話は変わるけど…周りにAORフリークの奴が一人いるんだけど、
いくつか聞かせたところ“20才まえ”がすこぶる評判いいんだよ。
曰く、“20才まえ”はメロディとサウンドの兼ね合いが絶妙だそう。
“E´”は気に入ると思ったのにロック寄りすぎて聞きずらいらしく、
“東京ナイト”は当時の白人ファンクに寄りすぎてダサいらしい。
案外反応が良かったのが“HEART”と“The Name Is...”で単純に曲が良かったと。
“ドント”、“情事”、“共犯者”はほぼ無視だったが。

普通の人がショックで虜になったっていうのはよく聞く話だけど、
音楽好きに聞かせたときの冷静な反応っての、案外聞いたときない。

気になるんよ。他の人に聞きたいんだけど、どんなふうなんでしょうか?
78 :04/04/22 20:27 ID:ZCmT48TO







79うむ…:04/04/22 20:59 ID:eZzZrFFR
これ以上らしくない曲で午後九時あたりのファンをがっかりさせてほしくないし、個性を消してまでファン層増えてほしくないし…でも人口の自然減に比例してリスナー減って困るのはアーティスト自身だろうし…俺もわからない。
80名無しのエリー:04/04/22 21:23 ID:ccJhqkE8
苦い雨とアリよさらばと真夜中のロックンロールと止まらないHa〜Haと
ROCKYOUHIGHとバラードよ永遠にとウィスキーコークとさまよいと
DriMartiniとトラベリンバスやってほしい。つーかタオル投げれる
やつ1曲でいいからやって欲しい。
81  :04/04/22 21:30 ID:kDmSUxFc

う  ど







で  




82 :04/04/22 21:41 ID:8hx8CwRq
>>764
(・∀・)ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
83 :04/04/22 21:42 ID:8hx8CwRq
>>764
(・∀・)ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
84名無しのエリー:04/04/22 21:42 ID:qpNWqntp
p
85 :04/04/22 21:43 ID:8hx8CwRq
>>764
(・∀・)ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
86名無しのエリー:04/04/22 21:53 ID:qpNWqntp
オレは、30年ちかく永ちゃん応援してます。
でも年に1度位しかコンサートに行けないので
皆が一緒に盛り上がる定番物の
ハーハー、トラベリンバス 全然飽きてない!
ぜひ 外さない様にして頂きたいな。

僕の希望は他に、昨年の迫力あるバージョンで 黒く塗りつぶせ
かな!
87名無しのエリー:04/04/22 22:19 ID:r0a0anSW
やっぱ、ルイジアンナはいれたほうがいい。
あれなら、みんなノレるでしょ。
ドライマティニもいいね。
@ルイジアンナA苦い雨BラブファイターCワンダフルライフD背中越しのアイラブユー
EトラバスFA DAY でいかがでしょう?
88名無しのエリー:04/04/22 22:52 ID:r0a0anSW
>87 失礼 EドライマティニFトラバスGA DAYで
89 :04/04/22 22:54 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
90名無しのエリー :04/04/22 22:54 ID:NdF1Lk/w
トラバスはなくてもいいけどHA〜HAは絶対やってほしい。タオル投げたい。
91 :04/04/22 22:55 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
92 :04/04/22 22:56 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
93 :04/04/22 22:58 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
94 :04/04/22 22:59 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
95 :04/04/22 22:59 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
96 :04/04/22 23:00 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
97 :04/04/22 23:01 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
98 :04/04/22 23:02 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
99 :04/04/22 23:03 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
100 :04/04/22 23:03 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
101 :04/04/22 23:04 ID:BRJvKweM
>>88
(・∀・)イラネーヨ!カエレ
102名無しのエリー:04/04/22 23:05 ID:WD6ULclW
フィナーレは出演者全員で歌うんでしょ?
その場合、Bブループの大将永ちゃんだし、会場の皆が知ってそうで乗れそうなやつ
、ファンキーモンキーベイビーやってほしい。
103名無しのエリー:04/04/22 23:07 ID:Auk52rdk
>>102
ソンナモンイランw
104名無しのエリー:04/04/22 23:22 ID:gyqZUQtX
>>102
フハハハハハハ
105名無しのエリー:04/04/23 00:20 ID:zelkd3Y/
いや、キャロルの再販がバカ売れしたり、トリビュートアルバムが結構
売れたんだから、ファンキーかルイジアナはやるんじゃねーか。
上で誰かが言ってるようにフィナーレでさ。


もう、こだわる必要ね−よ、矢沢もじじいなんだし、ファンもオサーンなんだから。
出し惜しみするな!w
106名無しのエリー:04/04/23 01:28 ID:WAfdGt7N
サムバデズナイト?
ポワゾンローズ?
のタイトル教えて
107あああ:04/04/23 01:34 ID:Bb7jzbq4
91から101まで他人を不愉快にさせるバカがこのスレッドに寄生したな
108名無しのエリー:04/04/23 01:35 ID:CsSWJzUm
>>102←頭悪そう 雲助?
109名無しのエリー:04/04/23 01:55 ID:zelkd3Y/
なんか楽しみになってきた
110名無しのエリー:04/04/23 07:17 ID:a12Z1ich
>>77
亀レススマソ。
知り合いに永ちゃんの大ファンで尚且つクラシックピアノの先生を
やってる人がいるんだけど、
この人も「HEART]が一番だって言うね、
彼女が言うには
永ちゃんの音楽が非常に難解だとか・・
なんでもああいうクラシック畑の人は
音楽を聴く時に音を追ってるみたいだよね、
永ちゃんのは追いにくくてイージーリスニングにならないそうだ。
俺にはよくわからんが。
あと、音符としてとらえにくいとも言ってたっけ。

111名無しのエリー:04/04/23 17:40 ID:NmP9Yh7s
だからなんなんだよ
テメーの意見を言えよ
そのピアノ教師は坂本や佐藤準より凄い奴なのか?
112名無しのエリー:04/04/23 17:54 ID:tYaVZ6su
>>106
釣りですか? 
普通に 「SOMEBODY'S NIGHT」
     ポアゾンのー
113名無しのエリー:04/04/23 21:57 ID:fAiCflVe
話変わるけど、エイチャンネルauでもやるみたい。
114名無しのエリー:04/04/24 11:24 ID:4XOgZwvO
永タソ、最近へんだよ。仕事考えてよ。
そんなの出るなら、夏の横浜スアジアムやってくれよ。
84年のような内容なら14000円でも俺は行くよ。
115名無しのエリー:04/04/24 16:11 ID:AX/Gii3l
ウドーフェス、チケットぜんぜん売れてない模様
116名無しのエリー:04/04/24 17:37 ID:x19IACwf
そんなら、矢沢ファンで埋めちまえばいい。
117名無しのエリー:04/04/24 17:58 ID:KQE3DIA5
実際、\14000はチト高い感あるなー
売れてない割にアーティストのファンクラブにも先行割り当てなかったんでしょ?
UDO失敗したと思ったら「矢沢2時間やります」にして売れよー!
118名無しのエリー:04/04/24 18:21 ID:AX/Gii3l
GLAY投入はデマ?
119名無しのエリー:04/04/24 21:57 ID:PYRirFnZ
最近の矢沢ファソて、
あいかわらずヴァカみたいな格好してんの?
120名無しのエリー:04/04/24 23:13 ID:GaDJ5ZM5
もともとあんまり金のない若者がお祭りでいろいろ見られるのがフェスだもんね。
1万4000円じゃ、高いなあ。
下手したら、お金のある矢沢ファソ、オヤジカラージャケット軍団だけになっちゃうかもよ。
121名無しのエリー:04/04/24 23:32 ID:LcpKmlJC
観客の半分が矢沢ファソでいいよ。
122名無しのエリー:04/04/24 23:33 ID:9bo2IerV
なんかエーチャンのライブが一番盛り上がりそうな感じがするなぁ>フェス。ファンも熱狂的だし。
選曲はロックンロール主体になるのかな?英語の歌も歌いそうだね。
123名無しのエリー:04/04/24 23:43 ID:GaDJ5ZM5
>>12
実際そうなる可能性はあるね。
チケット売れてないみたいだし。
コアな矢沢ファソはCDは買わなくても(w、祭り=フェスと聞けば
全国津々浦々から集結してくるからな。
124名無しのエリー:04/04/24 23:45 ID:GaDJ5ZM5
>>122
でしょう。
エイチャンはお祭り屋で花火屋だもん。
125名無しのエリー:04/04/24 23:56 ID:AX/Gii3l
昨日、古いビデオ観てて、思ったんだが、最後、皆で、
「ハートブレークホテル」とかは?
126名無しのエリー:04/04/25 01:29 ID:ENaulBwi
おいおい、The Who は、初来日なんだぞ!
ウドーが、彼らの来日のために、一体、どれくらいの尽力したのか知ってるのか?
この日が来るのを待ちわびていたファンが、どれくらいいるのかわからないのか!
永チャンのファンなんかより、はるかにいい年こいたロック好きのオッサンが大終結
するに決まってるだろが・・・!



















あっ・・・・・、The Who の出演は土曜日ですね
127名無しのエリー:04/04/25 01:34 ID:TtyzC9Ki
>>126
バカ?
128126:04/04/25 02:12 ID:ENaulBwi
大終結=>大集結≠フ間違いな。
本当に、もう終わってるみたいだな>自分
129名無しのエリー:04/04/25 09:00 ID:o1jl46rH
素肌にカラースーツで先頭にたって応援してる連中・・・
危ないタイプとは、チョッと違うな。
かえって微笑ましい(笑   

本当に危ない奴は、綺麗な女性連れて静かにしているが、
漂う雰囲気が普通でない(普段のご職業は?って感じ)。
矢沢のコンサート会場には、そんなのがアチコチにゴロゴロ
してる。
130名無しのエリー:04/04/25 09:14 ID:TtyzC9Ki
>>129
そうなんだよね。
そしてそのキレイな女性のファッションがニュートラだったりする。
131名無しのエリー:04/04/25 09:55 ID:sI/BcpSL
ラルクのファンがフェスが始まってから、安くチケットをダフ屋から買おうと思っても
今回は困るだろうなあ。
どれがダフ屋でどれが矢沢ファンだか区別がつかないからなあ。
132名無しのエリー:04/04/25 12:48 ID:EbUUd1Aa
>どれがダフ屋でどれが矢沢ファンだか区別がつかないからなあ。

うまい!

133名無しのエリー:04/04/25 13:04 ID:kXCPEvDW
昨日、近所のCD屋行ったんです。CD&DVDショップっていうの?
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで永ちゃんこーなーまでいけないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日本のロックンロールとか書いてるの。
もうね、アホかと。ちょーちんかと。
お前らな、「日本のロックンロール」ごときで普段買わないCD買ってんじゃねーよ、ボケが。
日本のロックンロールよ。日本のロックンロール。
で、永ちゃんコーナーついたら、
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で永ちゃんか。おめでてーな。
よーしパパヒストリー買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のVOICEやるから帰れと。
永ちゃんファンてのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣で長渕剛のアルバムを物色してる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと永ちゃんのライブアルバム探せると思ったら、隣の奴が係りに、あり爆ないの?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れなのよ。
あのな、あり爆なんてNHKBSの初回放送収めとくべきなんだよ。お前バカ?
M字カットで来店して何が、あり爆ないの?だ。
お前は本当にあり爆を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、永ちゃんの号泣シーン見たいだけちゃうんかと。
一般矢沢ファンの俺から言わせてもらえば今、矢沢ファンの間でのライブ盤の名作はやっぱり、
STAND UP!、これだね。
まだ野生のフェロモンたっぷりの矢沢のシャウトと若き山恭のギター。いいのよ、これが。ワカル?
この頃の矢沢ってのは声がかなり太めに入ってる。そん代わりとちりのダサさが少なめ。ワカル?
で、それに超絶技巧の山恭(山本恭二)。最強。ワカル?
しかしこれをリスナーにきかせると厨房のちょーちんに念仏ロックと誤解されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Live Decadeでも聴いてなさいってこった。
134名無しのエリー:04/04/25 13:35 ID:8H4tP9s+
なんか、勘違いしてね〜か?
『STAND UP!』で、恭司氏プレイしてねぇだろ?
『あり爆』ではプレイしてるけどさ・・・
135名無しのエリー:04/04/25 14:08 ID:spsGXdJl
吉野家コピペ、つまらんよ。
136名無しのエリー:04/04/25 14:08 ID:dW1JhgUx
まぁまぁ 春なんだしさ 各自で脳内祭典ってことでよろしく
137名無しのエリー:04/04/25 14:42 ID:sI/BcpSL
ハハハ・・・。
138133:04/04/25 14:58 ID:kXCPEvDW
 ちょっとふざけてみただけ、スンマセソ
 でもスタンダップのころの永ちゃんが折れて木には一番いいと思うんだが
横浜国際でこれに収められている「グッドタイムチャーリー」などの
「モデル」に入っている曲やってほしい。今の永ちゃんに最高にマッチすると重雲だが
でもほかのファンいるからもっとメジャーな曲やるんだろうな
139名無しのエリー:04/04/25 17:53 ID:K/FjB+Hg
アリさらやりそうだなー。
140名無しのエリー:04/04/25 19:34 ID:o1jl46rH
昔 会場でケンカしてた様な連中が、今は2タイプに分かれた。

丸くなって子連れで来てたりする人と
本職となり10歳以上若いベッピンさんを連れてるのと。
141名無しのエリー:04/04/25 20:07 ID:K/FjB+Hg
EZのエイチャンネルっていつできんの?ヤザワサイトはくそすぎて有料会員
辞めちゃったから早くできておくれーーーーーー!!!!!!!
142名無しのエリー:04/04/25 21:08 ID:FptSakfo
ただでさえ経営の良くないウドーは
矢沢ファソに媚を売って
チケットを買ってもらうしかない罠。
143名無しのエリー:04/04/25 21:17 ID:S/6dzcLE
アコライブのチケ代11500円なのに抽選じゃないと手に入らないんだからね。
色んなアーチストがいるけど矢沢ファンってかなり羽振りがいいように思える。
金に糸目つけないっていうかあまり気にしないっていうか。
144名無しのエリー:04/04/25 23:08 ID:zUvce46M
ウドーよりも矢沢事務所のほうがはるかに申告所得が多いんですよ。
145名無しのエリー:04/04/25 23:09 ID:11Ef5mNv
別にフェスだからって極端に矢沢を良く知らん人のための選曲はしないとは
思うけど。
去年だって1曲しかやらなかったのに「ラブファイター」だったし・・・。
あれは良くわかんなかったけど。
146名無しのエリー:04/04/26 01:48 ID:iQKqLRW0
>>145
目が覚めた、
そういや永ちゃんって一度も「聴く人の側」になって選曲してないよね!?
ファンが好きな曲とか一般ウケする曲なんて
今までに考えてないと思う。

それ考えると、「皆さんにこんなヤザワも知ってもらいたい」とかって
とんでもなく変な曲やりそうな悪寒。
147名無しのエリー:04/04/26 01:50 ID:LlpW3GWv
ニールヤングのアフターザゴールドラッシュはええYO!!
148名無しのエリー:04/04/26 02:35 ID:PEIlX60n
>>141そんなもんできんのか?
149名無しのエリー:04/04/26 07:36 ID:vTUiVYtF
コピペお願いします

賛成191、反対0によって著作権法改正が成立してしまいました。内容はネットで色々論議されているので参照して頂くとして、

http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/432213.html

結果どうなるかというと簡単に言いますと「輸入盤の規制が現実に可能となり、国内発売された同一タイトルのUS盤やUK盤がタワーやHMVで買えなくなる。」CCCDで音質落としてその上これですか。

今ですら、安い小遣いから月数枚のCDを買う為に色々なレビューと試聴を何度も確認して納得してから輸入盤CDを買っているのに・・・この規制が実行されると「しょうもない邦題や、大した意味も無いレビュー・帯や、
lyricsPlanetとExcite翻訳で賄える英訳や、不要なボーナストラックがついた、輸入盤より数百〜千円以上高い国内盤CCCD」しか購入できなくなる最悪の事態が発生するという事です。音楽全般(特に洋楽とジャズ)を愛好する者として非常に悲しいです。
政治家もどうやったらこんな歪な法案を賛成できるのか。情けなさすぎる。

レコード会社は「何故洋楽の国内盤は売れないのか」の原因を、「魅力的な作品を発掘する営業努力が足りないだけ」なのを棚に上げ、「CDをレンタルコピーされるから(ただでさえ洋楽レンタルは1年ずらされているのに!)」
「輸入盤が売られているから」と、全くちぐはぐな方向に求め、片やCCCDに、片や著作権法で強引に音楽の自由を奪ってきた。それが自縄自縛になると全く考えずもせずに。澤野工房(ヨーロピアンジャズの復刻)の様に、
国内盤でも内容・企画が優れていれば売れますし、買います。それを一般購入ユーザーに唾吐く様な真似ばかりして「商売」を舐めているとしか思えません。

今私は洋楽・邦楽問わずCCCDであれば購入していません。もしもCCCDしか買えない事態になったら・・・私は二度と購入する事はないでしょう。

長文・乱文失礼しました。上記意見で間違い等ありましたら指摘して頂くと有難いです。結構頭に血が上っている状態なので・・・
150名無しのエリー:04/04/26 10:18 ID:VMaj3s9Z
↑糞みたいな法案だよな。
オレもアレん時は輸入盤しか買わなくなったっツーのに。
こんな悪法が通ったらオレも購入は一切やめるね。

>>138
2点。なんでスタンダップがライブの名盤なんだよw

>>137
アレも良いが矢沢のも激しい演歌風で良いYO!
151名無しのエリー:04/04/26 10:23 ID:VMaj3s9Z
× >>137
○ >>147
152名無しのエリー:04/04/26 11:13 ID:ojOjJSJI
長文って懐かしいな、エコエコアザラク思いだした。
かなりウザかったもんね。
153通行人さん@無名タレント:04/04/26 15:12 ID:eBnxgr8A
フジテレビ系で7月から連続ドラマ「ウォーターボーイズ2」(火曜後9・0)が放送されることが25日、分かった。
昨夏に同局系で好評だった「ウォーターボーイズ」の第2弾だが、続編ではない。

主人公の水嶋泳吉役には、若手注目株の市原隼人が抜てきされた。
154133:04/04/26 19:26 ID:O8J7S9+t
≫150
「折れて木には」がミソ。今ほどハスキーでもなければ、昔ほど雑な感じもない。
一番脂がのっていていいんじゃないかと。あの太い声もいいし。
≫145 ≫146
 奥田民生とかとプレイした「黒く」とか「リバプール」とか折れて木には
メジャーになっちゃうけど一般じゃそうでもないかな。ま、フェスは7月だから新曲を
やってくださるでしょう。正直なにやるのかはご本人もかなり考え込むんだろうな。
≫153
水嶋泳吉と矢沢永吉なにかつながりがあるのかなあとマジスレしてみる。
155名無しのエリー:04/04/26 19:52 ID:pRMI9VPZ
>>148
イエス!着うたとムービーが取れるらしい。
156名無しのエリー:04/04/26 21:31 ID:VAKDd0cv
ドコモからauに変えてすぐにFOMAで
エイチャンネルが始まり、かなりがっかりしたけど、
auでもすぐに始まってくれと願ったり、メールしたりした
かいがあって、始まる事になった。
詳細はまだ未定だがかなり嬉しい。

いまエイチャンネルでの着うたとムービーって
何があるのですか?
早く始まらないかなー

フェスのチケットってかなり余っているらしいから、
直前に安く買って行こうかなーと思ってます。
ヨロシク
157名無しのエリー:04/04/26 21:36 ID:Tm1y2nXr
黒く塗りつぶせ は、1977武道館がNO1! だな。
158 :04/04/26 21:52 ID:UkwmPu9R






 




159名無しのエリー:04/04/26 22:03 ID:Tm1y2nXr
↑ あれ!














↑ あれ!? おもわない?


160名無しのエリー:04/04/26 22:16 ID:UYNDRfWr
俺はあんまり音楽的なことはわからないんだけど
昔のレコードとか引っ張り出してライブ聞いて見ると
今のほうが演奏はやっぱ上だナ。
矢沢も昔は結構オンチw
でも若いから、荒削りな演奏がパンクじゃないけどパンクっぽくて
それもいいんだよな。
161名無しのエリー:04/04/27 08:27 ID:PGOYQe4I
今、特ダネのオープニングで、小倉が「永ちゃん」と
口にした。
それも 好意的に感じた。

アイツ いい奴かも!?
162名無しのエリー:04/04/27 08:28 ID:tVis+Fa9
>>161
彼が永ちゃんファンなのは有名
163名無しのエリー:04/04/27 10:13 ID:0qbnice8
>>154
ああ、時期的に考えれば確かに一番脂がのってたが。
ただあの継ぎ接ぎだらけの盤を名盤というのはネタとはいえ、かなり抵抗あるぞ。

>>159
158は常駐荒らし
164名無しのエリー:04/04/27 10:50 ID:2axBpAaW
小倉はヤマトのライブを見に行った事がある。
165名無しのエリー:04/04/27 11:09 ID:7wo3y/LB
>>160
ライブ演奏は今のほう上手いよ当然、つかベクトルが違うから。
歌も演奏も、昔は細かい部分よりノリ重視ロックンロール、今は些細な部分で拘る。
どっちが良い悪いとは単純に言えないところもあるけど、重箱突っつく今の
やり方は矢沢にあまり合わないと俺は思うね。大味なハードロック自体嫌いだし。
上みたいな事言うと80年以降の矢沢も否定してることになるんだが。。。。
粗削りっつっても当時のそこらのパンクよりはずっと上手いし、ノリも凄いし、
パンクを上回るエネルギーを発散してた70年代のヤザワ&バンドはやはり輝いてる。
と、ソニーのころのライブ録音を聞くたびに常々思うが。
166名無しのエリー:04/04/27 12:18 ID:K26A5cPt
アンジェリーナとハニーエンジェルって似てるな
167 :04/04/27 13:03 ID:v1DdJ/DF
163 :名無しのエリー :04/04/27 10:13 ID:0qbnice8
>>154
ああ、時期的に考えれば確かに一番脂がのってたが。
ただあの継ぎ接ぎだらけの盤を名盤というのはネタとはいえ、かなり抵抗あるぞ。







 





168名無しのエリー:04/04/27 14:00 ID:+nXBwcJH

プ、こいつ過去スレでも見るけど他に荒らし方知らないのかね
いろんなスレ見てきたけど頭の悪さでは1,2を争うよキミはw
169 :04/04/27 16:20 ID:8yUrfvhV
163 :名無しのエリー :04/04/27 10:13 ID:0qbnice8
>>154
ああ、時期的に考えれば確かに一番脂がのってたが。
ただあの継ぎ接ぎだらけの盤を名盤というのはネタとはいえ、かなり抵抗あるぞ。







 





170名無しのエリー:04/04/27 18:17 ID:2kAGjmjh

プ、こいつ過去スレでも見るけど他に荒らし方知らないのかね
いろんなスレ見てきたけど頭の悪さでは1,2を争うよキミはw







 




171154:04/04/27 18:48 ID:CzJFI2rp
まあ漏れは≫133のコピペで異色玄人滴名盤といった(?・・・汗)幹事を
売った絵たかったんだが。80年代のeityanのヘビーボイスは漏れのおんly ほbby
てことかぁ。あの盤じゃスピード感ある「サンキューガール」 初ライブていくで鎖なんて
の後すてちまえの歌詞をいいきっている「はーは」、
イントロがグッドな「さまよい」とかお気に入りなんだが。
≫160・165 そういや御本人の言に「僕はあの頃(素ny時代)すでにパンクですから」というのがあったような。
≫166 覇戯敷く道灌

既出と思うがめちゃ池のピアノスローの「FankyMonkeyBaby」すばらしい。メロディーは永遠ですね!
172 :04/04/27 20:33 ID:2bWWTWWW
FunkyMonkeyBabyだろw
173名無しのエリー:04/04/27 20:38 ID:FAuAI8AP
>>172
そのIDなんなんだ!?www
174名無しのエリー:04/04/27 20:39 ID:D774fbNB
かおる〜。
175名無しのエリー:04/04/27 20:56 ID:Knq31ezx
>>174
IDが名無し(774)
176名無しのエリー:04/04/27 21:29 ID:PGOYQe4I
小倉が、永ちゃんのファンとは知らなんだ。

そうだったのか・・・・
アイツいい奴・・・フッ
177名無しのエリー :04/04/27 21:48 ID:fjvsKc0+
今朝 小倉は何て話してたの?
教えて。
178名無しのエリー:04/04/27 23:34 ID:EkhALSGB
別にファンとは言ってない。
アルフィーの話題で50過ぎてツアーやりまくってるのは
日本じゃアルフィーと永ちゃん位だよね、って話。
179171:04/04/28 00:38 ID:qfeJXsxI
 ていうか永ちゃんが出る民放てフジが一番多いね。
(朝日もあるけど頻度がちがう)
そのせいかフジの番組で永ちゃんの話題が出るのが多い気がする
反対に日テレの歌の大辞典で永ちゃんの曲がでたときも本人のコメントがないし。
(まあ、あの番組の質も多角はないが)
あと機能化音問いFMフジでフェスの紹介でまず「永ちゃんが・・・」
と野賜っていた。ライブのチケットの裏の協賛にフジテレビジョンって
あるからその関係かな?永ちゃんとフジってどんな契約関係あるんだろう?
と余計な詮索をしてみる。
180名無しのエリー:04/04/28 00:55 ID:bgiqg68u
フジの石田ってPと懇意だったような・・・
181名無しのエリー:04/04/28 07:41 ID:z08gSoQP
TV局との契約なんてない。
石田氏とはキャロルの頃からの仲。
石田氏がキャロル認めてたからね。
182名無しのエリー:04/04/28 10:54 ID:tSTjnCjR
ジョニーがリブヤング出演募集に応募して断られた時に
永ちゃんが怒って電話で話した相手が石田氏なんじゃないの?

永ちゃん「オタク、キャロル知らないの?横浜で皮ジャン・リーゼントできめて
     バリバリのロックンロールやってるわけよ!キャロル知らないなんて
     オタク勉強不足ですよ!そんなことだから日本からビッグスターが
     生まれないんですよ!内田裕也、かまやつ?なにやってんだ?あの二人?」
石田氏 「オタク、本当に横浜で皮ジャン・リーゼントできめて
     バリバリのロックンロールやってんの?!」
183名無しのエリー:04/04/28 13:25 ID:wTig4jYP
>内田裕也、かまやつ?なにやってんだ?あの二人?
若いっていいね^^
184名無しのエリー:04/04/28 14:17 ID:C0AKVq/M
>内田裕也、かまやつ?なにやってんだ?あの二人?

これって今でも言えててワロタ!
185名無しのエリー:04/04/28 14:27 ID:aJdKjCVq
暴走対談 パンタVS近田春夫』より無断転載
近田春夫談

『Vo内田裕也、G竹田和夫、Dr大口ヒロシ、Bアラン・メリル、Key近田春夫
ってメンバーでTVの「リブ・ヤング」に出ることになって、
バンド対決みたいな企画があったんだよ。
その時にTV初出演っていう新人バンドが挨拶に来たんだけど、
裕也さんは完全に見下していたわけ。ところが、音を出したら向こうは完璧なの。
もう完全に負けている。こっちは全員「エッ?」って感じで鳥肌が立ったよねぇ。
それがキャロルのデビューでさぁ、挨拶に来た腰の低い兄ちゃんは、
今、思えば、矢沢永吉だったわけ(笑)。』
http://www.ab.aeonnet.ne.jp/~tetsuji/smalltalk/carol/carol.htm
186名無しのエリー:04/04/28 14:34 ID:iEpNUMrK
永ちゃんってオタクだったのか!
187179:04/04/28 20:26 ID:xsBqgn8i
≫186 内海さんの近影はじめてみた!笑顔でなにより!!ベテランが若手にのされるていうのは面白いね。
自分剣道やっとるけど、よく道場かなんかの高段者の先生がペーペーの初心者に叩きのされるんだって。
何でかというと先生は先生ってことでふんぞりかえっている。初心者は初心者で無我夢中、しかも相手は先生
心構えがちがうんだと。 えいちゃんのこととつながるような飢餓する。
しかも永ちゃん達あのころはかなり必死でしょ。生活もかかっていることだし。
≫180〜182 石田氏がたしかに永ちゃんと知り合いってことはわかるが、他局にも知り合いがいるでしょ?
えいちゃんが不二ででるのが多いのは契約関係はないにしろやっぱりライブの協賛と関係があるんじゃないのかな
どうでもいいことだがね。
188名無しのエリー:04/04/28 21:59 ID:ohHWJtVK
稲妻レッグラリアート
189名無しのエリー:04/04/29 12:19 ID:x23UgeeF
>ついに「矢沢永吉e-channel」が EZwebに登場することが決定しました。
ったくよー 早くしろよ
190名無しのエリー:04/04/29 14:29 ID:6Gn/jmbW
>>189
まあ、永ちゃんの携帯がDocomoだからね
(文庫版アー・ユー・ハッピー?内写真参照)
191名無しのエリー:04/04/29 14:52 ID:wL2WhqhJ
FOMAでは着うたがメール受信音にできないけど、
auでも出来ないんだろうな。
192名無しのエリー:04/04/29 16:19 ID:x23UgeeF
auは着うたも着ムービーもメール着信設定出来るでしょ
193名無しのエリー:04/04/29 18:42 ID:8DfdEKFM
ウドーフェス、全公演で席に余裕ありになってるね。
永ちゃんファンはどのくらい行くのかしらん?
194名無しのエリー:04/04/29 20:05 ID:GMUsR4kd
40000人
195名無しのエリー:04/04/29 20:38 ID:gA6LONhf
横国30000人、
大阪15000人くらいだろ。
196名無しのエリー:04/04/29 22:53 ID:Hksn90Oc
>>193
そのページ教えてくれない?
197名無しのエリー:04/04/29 23:05 ID:RsZTHU8u
>>196
http://t.pia.co.jp/tro/を開いて
ご購入はこちらをクリックすれば
見れますよ。
198名無しのエリー:04/04/29 23:10 ID:Hksn90Oc
サンクス。
売れてないね・・・。
値段がネックなんだろうなあ。
金がある矢沢ファンのオサーンしかこないかもな。
199名無しのエリー:04/04/29 23:15 ID:pg7oVk0z
♪ノッテクレ〜(;´Д`)ハァハァ
200名無しのエリー:04/04/29 23:18 ID:sgeOydWl
他のファンともめないでね。
だから、矢沢ヲタは・・・
って、いわれるの見えてる。
200
201名無しのエリー:04/04/30 00:07 ID:eZw2gZS3
寝るぽ。
202名無しのエリー:04/04/30 00:47 ID:DFD7PjfZ
チケット代や場所が良ければ観に行くかもしれない>フェス。
エーチャンだけ観るにはチト高い14000円。
横浜はチョット遠いし交通の便もあまりよくない。

エーチャン以外のアーチストをよく知らないし興味もあまり無い。
しかし野外の開放感も捨てがたい。
72000人収容の競技場なんで米つぶぐらいにしか見えないだろうな。
203名無しのエリー:04/04/30 07:03 ID:r+bJm6FM
永ちゃん以外興味ないしエアロスミスが見れるなら行きたかったけど、
永ちゃんだけで14000円は払えないよ。
アコライブの方が行く価値あるよな。

204名無しのエリー:04/04/30 07:33 ID:KrrqyabR
>>198
私のまわりの金のあるオサーンたちは、
真夏に野外は暑いとか、スーツが汗で汚れるとか、
ジャリバンドなど見たくないとか
かったるいから行かないと申しております。
本当に歳とってオサーンになったのだな、と実感した。
205名無しのエリー:04/04/30 08:44 ID:DMWi0Gp0
UDOがさばくより YAZAWAがさばいた方が
チケット売れると思うのだが…
ライブのタイムテーブルを早く知りたいね
206名無しのエリー:04/04/30 10:27 ID:xdD3K9JX
俺よく知らないけど
アメリカとか30年ぐらい前からフェスとかやってんじゃん。
あれって普通のチケット代、向こうだったら20j〜30jの範囲で
後ろだったらタダだから、7万とか10万人とか動員できるんだと思うよ。
フェスで1万4000円を取ろうとするウド−の読みの甘さだな。
207名無しのエリー:04/04/30 12:00 ID:hpCZCuq1
たぶんウドーはYAZAWAファンに媚を売る作戦に出てくると思う。
このフェスにコケたら、ウドーはマジに経営が傾くよ。
208名無しのエリー:04/04/30 12:36 ID:zSW1lYYL
>>206
+ フェスとして魅力が無いからだよ
ビッグネームだけで釣れるほど今は甘くない
209名無しのエリー:04/04/30 13:35 ID:qEcw3372
自前でライブツアーを組めるYAZAWAはUDOにとっては
ある意味 同業者でもあり煙たい存在なのかも…
フェスの外タレもYAZAWAが集めることだって実際可能なんでしょ?
210名無しのエリー:04/04/30 16:28 ID:NzzGP2H/
矢沢事務所は招聘ライセンス持ってるしね。
211名無しのエリー:04/04/30 16:44 ID:xdD3K9JX
めんどくさいから
矢沢とドゥービーとTOTOとYMOとサディスティックミカバンドでやれば
いいのに。
212名無しのエリー:04/04/30 16:45 ID:xdD3K9JX
あとバウワウね
213名無しのエリー:04/04/30 16:47 ID:xdD3K9JX
後、ノーバディー+アンルイスで
214名無しのエリー:04/04/30 16:59 ID:KrrqyabR
>>202
72000人もコンサートに来るって事?そんなに入るの?
215名無しのエリー:04/04/30 19:49 ID:ApzKhrKJ
>>211-213
可哀想だからジョニーも呼んでやってくれ
216名無しのエリー:04/04/30 21:55 ID:4iry8WYp
>>214
収容人数が約72000人。スタンドをフルに座らせてアリーナまで入れればかなり入る計算。
普通ステージ後方は開けるからフルで5万人ぐらいかな?3万人も入ればいいほうだと思う。
217 :04/05/01 01:47 ID:Wr0QuJVW
今年の夏フェスの主役は誰だ!
http://www.j-wave.co.jp/original/estation/e-VOTE2/
J-WAVEリスナーの投票により
      稲葉浩志【B'z】(ザ・ロック・オデッセイ)に決定!

1位 稲葉浩志【B'z】(ザ・ロック・オデッセイ)764票
2位 ザ・フー(ザ・ロック・オデッセイ)719票
3位 レッド・ホット・チリペッパーズ(ザ・ロック・オデッセイ)480票
4位 ザ・ダークネス(サマソニ) 278票
5位 ビースティー・ボーイズ(サマソニ)222票
6位 矢沢永吉(ザ・ロック・オデッセイ)200票
7位 ハイロウズ(ロックインジャパン)181票
8位 グリーンデイ(サマソニ) 177票
9位 氣志團(サマソニ&ロックインジャパン) 158票
10位 ケミカル・ブラザース(フジロック) 136票
11位 電気グルーヴ(WIRE) 130票
12位 エアロスミス(ザ・ロック・オデッセイ)126票
13位 サンボマスター(フジロック)114票
14位 ラヴサイケデリコ(ザ・ロック・オデッセイ)73票
15位 ハナレグミ(フジロック&ロックインジャパン)71票
16位 レニー・クラビッツ(ザ・ロック・オデッセイ) 59票
17位 GO-GO's(サマソニ)50票
18位 N.E.R.D(サマソニ) 41票
19位 アブリル・ラヴィーン(サマソニ)37票
20位 ドラゴンアッシュ(ロックインジャパン)25票
218名無しのエリー:04/05/01 02:32 ID:jZbc+V+l
ま、こういうのはいくらでも操作できるし
219名無しのエリー:04/05/01 09:10 ID:qG2JLR5w
なんていうか…
長年、西洋音楽に感化されながらも芯は変わらない「矢沢永吉」イイネ!
こういうフェスで矢沢メロディー日本語でシッカリ唄ってる姿想像するとカッコいい!
ロックだソウルだファンクだ言って、金髪、刺青…西洋人に成りきりの東洋人って、
本当の西洋人からみてどうなんだろう?
220名無しのエリー:04/05/01 17:27 ID:WnQ3pxCR
うどんフェス本当にチケット売れてないんだね。
横国のスタンド、電子チケットぴあで
1Fの8列目って出たよ。
221名無しのエリー:04/05/01 22:45 ID:Lkvkec9u
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
222名無しのエリー:04/05/01 22:51 ID:8K0NJ0iK
222
223名無しのエリー:04/05/01 23:00 ID:619YvYSx
223
224名無しのエリー:04/05/02 09:01 ID:FAfV1GeC
チケット売れていないなら、オクで安く買えないかな。
タトゥーは100円だったよな。
100円とは言わないが3000円くらいで買えそうな予感。
225名無しのエリー:04/05/02 10:30 ID:XGHZospC
どうしょうもないなあw
T
226名無しのエリー:04/05/03 01:26 ID:mfsctN9u
フェスではバックメンバーが誰になるか楽しみ。
227名無しのエリー:04/05/03 01:55 ID:5vNJ8Mz8
ギター 山本恭二かな?マイケルランドゥ呼ぶかな?
ドラムはジェフだろーな。
228名無しのエリー:04/05/03 02:16 ID:DZ9gvWAk
ジェフって?
まさか、ポーカロのことではないですよね?
もし、そうだとしたら、知ったか君も甚だしいですよ!

はずしてたら、ゴメン<m(__)m>
229227:04/05/03 02:37 ID:5vNJ8Mz8
イギリスのメンバーのD,ジェフ・ダグモアじゃなかったか?
230228:04/05/03 02:57 ID:zArtdQdI
> イギリスのメンバーのD,ジェフ・ダグモアじゃなかったか?
D,ジェフ・ダグモア?
彼のこと、よく知りません。
どうやら、私の方が勉強不足のようですね。大変失礼いたしました。
もしかして、彼、ウエンブリーで叩いていた人のことでしょうか?

>ギター 山本恭二かな?マイケルランドゥ
両名のツインを聴きたいデス。
確か前にも、同じことを書いたことあるような(w
231227:04/05/03 03:04 ID:5vNJ8Mz8
ジェフダグモアは、このところ、ずっとバックで
たたいてます。眼鏡外したケントデリカットみたいな
感じ。ウエンブリーの人では、ないです。
232名無しのエリー:04/05/03 03:47 ID:RuIFTEAZ
これでいいよ。

G:マイケル・ランドゥー
G:山本恭司
B:ジョージ・ホーキンス(お祭り男)
D:ジェフ・ダグモア
K:ガイ・アリスン
S:スネイク・デービス
P:ルイス・コンテ

あるいは
G:相沢行夫
G:木原敏雄
G:高中正義
B:後藤次利
D:高橋幸宏
K:今井裕

YAZAWAファンの動員を見込めるのは後者だな。
233名無しのエリー:04/05/03 09:10 ID:yEDDL6KP
グレッグ・リーも入れてやれよ。
15年来の貢献者なんだから。
234名無しのエリー:04/05/03 20:54 ID:QDZP8Psq
来週のHey×3に永ちゃんでるぞー。
何を話すのかな?
235名無しのエリー:04/05/03 21:07 ID:5vNJ8Mz8
ウドーから、フェスの宣伝たのまれてるだろう。
あ、フジもスポンサーだ。ホント売れてないらしい。
ウドーやばいって、噂もw
236名無しのエリー:04/05/03 21:15 ID:Q4djMkNs
なるほど。だから出るのか。歌はないの?
237名無しのエリー:04/05/03 21:16 ID:uQqBit4y
赤字だろうね。昨日はNHKにキッスの宣伝させて必死だよ>ウドーw
238名無しのエリー:04/05/03 21:35 ID:xy8szKrw
エアロスミスはフェスの他に単独でライブやるんだよね。
って言う事はフェスはついでって事になるの?
239名無しのエリー:04/05/03 22:18 ID:uQqBit4y
>>238
ウドーとの付き合いで出るって言ったほうがいいかな。
エアロは単独で十分な収益を上げられるから別にフェスなんか出る必要も無いからね。
一番悲惨なのはフーかもしれない。集客力も見込めないんで単独でできない。
でも日本で初めてフーを招聘するという面子もウドーにある。ジレンマだね。
240名無しのエリー:04/05/03 22:38 ID:3G5mNkGP
クールスにでも出てもらおうか。
ひろしちゃんとコーちゃんの。
241名無しのエリー:04/05/04 00:43 ID:1jasLgVu
パドレスの大塚が矢沢ファンみたいですな。
槙原のスポーツニュースでメジャー特集のコーナーで
本人が言ってた。(気分は)ヤザワですからぁ〜、みたいな
登板時の曲にできたらなぁ、と。
242 :04/05/04 07:26 ID:j61zqjLh
>>241
先週末のTBSの夜のスポーツニュースで「ワン・ナイト・ショー」がBGMに使われてた。
関係あるのかな?
243名無しのエリー:04/05/04 13:33 ID:xUnxkzs+
Hey!Hey!Hey!に出るからには歌うんだよね。
新曲できたのかな、それともフェスの宣伝だけかな。
アコツアーの宣伝もあるよな。

新曲はなさそなだなー。
244名無しのエリー:04/05/04 14:19 ID:1NNs6/7a
歌わないと思う。
245名無しのエリー:04/05/04 14:56 ID:e9Jtjsh5
トークだけらしいよ
246名無しのエリー:04/05/04 15:40 ID:1NNs6/7a
出るの5分くらいかな?
つーかEZのエイチャンネルできるのいつからか分かる人教えて!
あれって月額500円だっけ?
247名無しのエリー:04/05/04 21:54 ID:Dt1fWKmG
今、スペースシャワーTV見ながらカキコしてる。
Somebody's nightでのマイクターン失敗は御愛敬としてw
やっぱミディアムからスローテンポナンバー辺り歌わせたら永ちゃんブッチギリで最高だな。
世界的に見てもベスト3に間違い無く入るよ!
こんなこと書くとまた「馬鹿信者」とか言われそうだけど、マジ感動させてくれるよっ!!!

俺、永ちゃん好きでよかった。
俺、永ちゃんに出会えて最高だぜ!
やっぱKING OF ROCKだぜ!
248名無しのエリー:04/05/04 22:46 ID:CvGUPBBX
B`zなんてクソの音楽だ!
矢沢最高!
249名無しのエリー:04/05/04 23:31 ID:goIOeNmj
>>247
それ見ようと思ってたけど見なかったw
年末にやった生中継の「完全版」だったらしいけど
どこが「完全版」だったかわかる?
年末の見てれば比較が出来ると思うんだが。
250名無しのエリー:04/05/05 01:30 ID:eKFSieyu
永ちゃんが最高なのは分かるけど、そこで何故他は糞とか、
そう言うことが言えるのか?反省汁!
251名無しのエリー:04/05/05 05:23 ID:nMoRVm0Q
俺もウドーフェス見に行きたいぜ。
永ちゃん、最高のパフォーマンスかましてくれ!
252名無しのエリー:04/05/05 11:02 ID:/L5+VtKk
永ちゃんのフィギアがでねーかな。
リアルなのを作っても どーせ顔とか似なくて気持ちわるく
なるだろうから、
かえって、アニメの永ちゃん(コミック成り上がり)を
モデルにしたら どぉーだぁ!!
253247:04/05/05 11:19 ID:6JL0WLjn
>>249
ステージ終了後の楽屋、打ち上げの模様なんかが流れたよ!

・・しっかし、ツアー終わってライブ最終公演後にあのパワー・・・!
並じゃないね! 50過ぎのオッサンとは信じられないよ!!
E'YAZAWA 今もって健在なり! って感じかなw

>>250
ちなみに>248は俺じゃねーw
254名無しのエリー:04/05/05 22:03 ID:XPq7yPlI
Hey!×3,EZのエイチャンネルの詳細は
明日にでも公式サイトで発表されるのでは。

フェスは安く行けそうな気がするので、
ギリギリまで待つ事にした。
ラル何とかのファンも同じ事を考えているのかな?
255名無しのエリー:04/05/05 22:15 ID:/mWFY0GV
フェス、マジ、チケ捌けてないよ。席の事あまり気に
しないんなら、待てだね。一番良くないのは、大阪
2日目だけど。
256名無し:04/05/05 22:21 ID:gji/Zt0k
ウドーのあの統一感のない人選、なんとかなんないのか。全部聞く者は皆無だろ!矢沢が出る日は特に!お目当てのアーティスト見たらさっさと帰る者続出!来日組以外は最近単独ライブ見た者は行かないだろしね。
257名無しのエリー:04/05/05 23:21 ID:/mWFY0GV
ということは、我らが永ちゃんは、当然トリだから、
会場少し、寂しくなるのか?
258名無しのエリー:04/05/05 23:38 ID:Oqn7iD1k
永ちゃんファンがいちばん多く来るからそれほど心配ない。
259名無しのエリー:04/05/06 08:23 ID:Eu9SFeRs
あり爆の時の新横浜駅周辺の異様な雰囲気が懐かしい。
260名無しのエリー:04/05/06 12:09 ID:h3UeAPV4
hey3新曲やんのかな?
261名無しのエリー:04/05/06 13:39 ID:YTwDkBFa
5/13 ezのエイチャンネルがオープン。

「矢沢永吉e-channel」は携帯公式サイト「E.YAZAWA」とは別のサイトです。
ってことはまた金がかかるのか。
一曲ごとに金かかるならいいけど。

FOMA持っている方、着うたは何があるのですか?
262名無しのエリー:04/05/06 14:51 ID:eUHiWxlb
263名無しのエリー:04/05/06 15:57 ID:M2QC/zcN
テレビ情報
5/10(月) HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
フジテレビ系列 20:00〜20:54
インタビューコーナーに矢沢永吉が登場します。

歌わないみたいだな。
264名無しのエリー:04/05/06 18:36 ID:UL5RAkns
歌わないって、ホンマ、フェスの宣伝だけかよ
265名無しのエリー:04/05/06 20:57 ID:zXOxey7f
279 :名盤さん :04/05/06 20:46 ID:3wAFjWXj
>>276  面子を見れば相応な値段でしょ。なんたって25日の横浜なんて矢沢&レッチリのトリ級が2組もいるんだし・・・。
って何とか思い込みたいけど到底無理だね。日本だけじゃないの??レッチリがトリじゃないなんて考えられん。
他のアメリカとかのバンドがトリなら納得いくけど矢沢ってw(←なんてホントはちょっとも笑えないんだけどね。)
自由利かないし観たいバンド前列で観れないし・・・。マジ最悪!!何で無料先行なんかで買っちゃったんだろ。
レッチリサイドはトリじゃないって知ってるのか激しく疑問に思う。ドタキャンなんてあったらマジ暴れちゃうよ、きっと。
ウ○ー潰れてほしい。。24日はエアロorWHOの洋バンドがトリでまだうらやましいよw邦楽勢がやってる時は
なんか凄い恥ずかしい気分になりそう。日本の恥晒さないでほしい・・・。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083218238/l50
266名無しのエリー:04/05/06 21:17 ID:UL5RAkns
洋ヲタには、わかんねぇだろうさ。
矢沢の歌、バックの音、ファンとの駆け引き
最高のロック、紹介します。

チケット、オクで安く買えそうだから、集合しようぜ。
267名無しのエリー:04/05/07 01:46 ID:Ruj5DTsH
スカパーの「完全版」で矢沢が、
また自画自賛してた・・・(>_<)
頼むよ、永ちゃん・・・
268名無しのエリー:04/05/07 09:08 ID:iX3V3dhM
>>265
なんで日本の会場で日本人が日本語でトリやって恥晒しになるのかねー?
西洋人に成りきったホリの浅い東洋人顔の金髪洋楽ロッカーこそ日本人の恥
聴けよ〜
269名無しのエリー:04/05/07 12:17 ID:hl/8zKAQ
まあ矢沢にはウッドストックのトリはできなかっただろう
270名無しのエリー:04/05/07 13:17 ID:ZSqYXy3U
ウッドストックは圧倒的に生まれつき金髪の客が多いだろうしな
それが自然だろ
271名無しのエリー:04/05/07 20:38 ID:uVmKvgHO
ってゆうか洋楽好きな人ってなんでそんなに洋楽に拘るのかねぇ。
そうゆーのダサいよ。
272名無しのエリー:04/05/07 21:13 ID:y87pCc6j

オレのフィギアの意見

          どぉ〜だぁ!!
273名無しのエリー:04/05/07 21:20 ID:/nOTQVPc
永ちゃんファンも拘っている奴ってかなりいると思うよ。
永ちゃん以外はクソとか言っている奴って多いよ。
永ちゃん好きならそれでいいじゃん。
洋楽好きな奴はそれでいいんだから。

永ちゃんの事を悪く言われて怒るなら、
おまえらも他の事を悪く言ってはいけないと思う。
悪く言った時点でそいつ等と同レベルなんだからよ。

永ちゃんの事をバカにされてもいいじゃん。
バカにした奴を矢沢の魅力をしらない、
不幸な奴だと思えばいいじゃん。

ラルクのファンは永ちゃんみて、
頑張ってるネーおじさんと思うだけじゃないかな。

274名無しのエリー:04/05/07 21:30 ID:oPdT77hO
290 :名盤さん :04/05/06 22:08 ID:lv2C5D47
〉289 矢沢が一級?ププ、オマエアタマニ蛆虫デモワイテルンジャネエノカ?

294 :名盤さん :04/05/06 22:15 ID:lv2C5D47
>>291
キモ矢沢オタはさっさと矢沢スレに帰ってね。あんなゴミ以下のショー見る気しないしさ。まぁせえぜえタオル振り回してなさい

304 :名盤さん :04/05/06 22:58 ID:Tq5i2gU1
ヤザワいらね。生意気なのが気に食わん。

307 :名盤さん :04/05/06 23:43 ID:utYIYZWp
最後のセッションでロッドはボンジョビを呼ぼうとして手招きした。
しかし「世界の」矢沢は「やっぱYAZAWAだろ?」って顔してしゃしゃり出て行った。
ロッドもそこはプロなので我慢してパフォーマンスしたが相当周囲のひんしゅくを買う行為であった。
てのが真相です。
矢沢の痛さは確かに世界レベル。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083218238/l50
275名無しのエリー:04/05/07 21:34 ID:oPdT77hO
331 :名盤さん :04/05/07 01:45 ID:+lgDZbvS
矢沢をプリンスとトレードして欲しい。
レッチリよりプリンスがいい。
レニーはそのままでいい。

338 :名盤さん :04/05/07 06:53 ID:J+GJC+7f
YAZAWAか。




俺は見ないで帰るけど

339 :名盤さん :04/05/07 07:32 ID:wjtuGYXg
YAZAWAとラルクファソはスタンディングが怖いのでスタンドです。
みんな安心してレッチリ楽しめ!!レッチリ終わった瞬間にアリーナはカラになる。

342 :名盤さん :04/05/07 12:35 ID:yzamTQGl
レッチリの出番って最後の方かなぁ?
まだ出演順って出てないよね、当日しかわからんのかな。
ヤザワがトリなんかな、だったら見ないで帰っちゃえるんだけどなぁ。

349 :名盤さん :04/05/07 20:32 ID:198q2sCa
YAZAWAいらんから他をよべ。やざわじゃ、客集まらん。

351 :名盤さん :04/05/07 21:23 ID:+sJlgxAi
矢沢辞退せよ!! でしゃばりすぎ!!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083218238/l50
276名無しのエリー:04/05/07 21:39 ID:+WHHXAGQ
雰囲気悪いなそのスレ
つられてこっちまで悪くすることないやろ
277名無しのエリー:04/05/07 21:44 ID:DhcH48LR
>>274>>275
そんなの貼っても釣られる奴はいないよ。
まぁ今回のフェスは矢沢にいくぶん助けられたようだね>ウドー。
邦楽アーチスト勢のおかげで日本で知名度の低い外タレが観られるんだから感謝しなさいw
278名無しのエリー:04/05/07 23:04 ID:oPdT77hO
352 :スレッドストッ( ´,_ゝ`)プッ :04/05/07 21:57 ID:SbA0HIrw
いくらなんでもトリはレッチリだろう・・・・。

353 :名盤さん :04/05/07 22:08 ID:7QjTkJDK
トリは矢沢なんだねぇ、これが現実。
矢沢ヲタではありません。

354 :名盤さん :04/05/07 22:09 ID:NL/vkeXT
まあ音楽的には矢沢じゃないよ。

355 :イカ助 :04/05/07 22:59 ID:ITpkgyl+
矢沢って去年もでかいフェスかなんかに出なかったっけ?
そのときもトリだったの?

356 :名盤さん :04/05/07 23:01 ID:+sJlgxAi
まぁ、超おバカなウドーだからトリなわけで。スマッシュやクリマンじゃありえないね。
矢沢のトリ(てか出演ですら)なんて。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083218238/l50
279名無しのエリー:04/05/07 23:53 ID:LE6vEPmf
>>252
YAZAWAフィギュア、いい!ほすい!
グラサンと帽子でゴマかせば、それなりのが出来そうだ。
280名無しのエリー:04/05/08 05:15 ID:7dEPVGhu
永ちゃんの顔って、カコイイ時とカコワルイ時が激しくない?
いい顔の時は男の俺でもマジ惚れ込むときあるけどさ、
変な顔の時は江頭みたいだし。
だからフィギュアって、どっちに転ぶか考えたら恐い。
281 :04/05/08 06:13 ID:RbGGkdDk
あげとけよブサイクw
282名無しのエリー:04/05/08 06:25 ID:k9uFFboL
男は顔が履歴書 女は体が履歴書
283名無しのエリー:04/05/08 07:08 ID:3VtndHyz
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040507i215.htm

そろそろ逮捕者増えるかな〜
まっ逮捕されるのは無知な高校生だろうが!!
ネットのルールは守ろうぜ!!
無断の画像ネタも逮捕ネタになるから!!
2ちゃんに無知な高校生が増えたことで大きな社会問題になるな〜
2ちゃんも新聞沙汰になるとは閉鎖も近いな〜
馬鹿な高校生が増えたせいだな〜
他の新聞にも2ちゃんのチェーンメールの事が記事になってた!!
捜査の対象だろうココの板も・・・
携帯カキコミ拒否しろ!!


284名無しのエリー:04/05/08 12:49 ID:YQ+xkkF+
358 :名盤さん :04/05/07 23:54 ID:gn99/9p7
矢沢様の前座を快くひきうけるレッチリは大人。

359 :名盤さん :04/05/08 00:20 ID:+ahckzrn
矢沢は勘弁してよ、、、
まだみんなが曲知ってる分サザンかアホ桑がマシ

360 :名盤さん :04/05/08 00:21 ID:+ahckzrn
矢沢は勘弁してよ、、、
まだみんなが曲知ってる分サザンかアホ桑のがマシちちちは

361 :名盤さん :04/05/08 00:54 ID:dJGdXud9
矢沢の話もういい。つまんない。レッチリ終わったら見ないで帰ればいいだけ。
それとサザンの方がいいって、どっちも一緒だろ。TSUNAMI聴きたいか?

370 :名盤さん :04/05/08 10:51 ID:qNXGumlY
とにかくヤザワじいさんをかえないと横国は悲惨な状況に。タトゥーよりやばい。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083218238/l50
285名無しのエリー:04/05/08 13:17 ID:BY1aELG4
ヤザワ一人にすれば横国は即完売になる
286名無しのエリー:04/05/08 13:57 ID:CLK8plQF
>>285
ほんと、ほんと。
矢沢のコンサートにして、他のはみんな前座にすればよかったのに。
287名無しのエリー:04/05/08 20:04 ID:ZMhIz/up
なんかこのスレ一気に変な人が増えたねぇ。

>>285
単独でやってほしいね。
288名無しのエリー:04/05/08 20:09 ID:yEKAV2TW
あり爆の時は、一時、たくさん、雨降ったよね。
今年はいい天気でやらせてあげたい。
289名無しのエリー:04/05/08 20:14 ID:9HCb4xk0
昔(小学校低学年の頃)キャロルの解散コンサート見た。
290通行人さん@無名タレント:04/05/08 21:12 ID:q19GmtQO
おめでと。
291名無しのエリー:04/05/08 21:24 ID:GIMfvwW1
ずっと永ちゃんファンやってますが、(キャロルからずっとね。)
25日横浜行くんでレッチリどんなん?って色々聴いてみたんだけど、いいよ。レッチリって。
みんなさ、一枚でもアルバムとか聴いてみて、そんでクソだとかいってるの?
一曲も聴いてないでウダウダ言ってる人たち、とりあえず1回聴いてみな。あちしはすんごくよかったけどな。
あちしはこのフェスがなかったらレッチリなんて聴いてなかったと思う。
やっぱり食わず嫌いで、それでぐたぐだ言うのはだめよ。 とりあえず聴いてみな。


292名無しのエリー:04/05/08 21:27 ID:CI7OJcRK
いや俺もレッチリは好きだよ。
でもコンサートに出向く例の矢沢コスプレオサーン軍団で
聞いている人は皆無だろうなあ・・・。
293名無しのエリー:04/05/08 21:44 ID:GIMfvwW1
>>292
せめてここにくるオトーサンたちだけでもお願いしたい。

ちなみにあちしはフェスにはいつもの永ちゃんタオルは持ってかないよ。汗拭きタオルはもっていくけどね。
スタンドでゆっくりみせてもらいます。なんせ年なもんで、とってもスタンディングのアリーナはだめ!
294名無しのエリー:04/05/08 22:33 ID:S3SKqZOf
流れに関係無いけど
平井 賢の新曲のイントロ、SO LONGに似てない?
ラジオで流れる度、おっ、マジ!!!・・・な〜んだ(´・ω・`)ショボーン
295名無しのエリー:04/05/08 22:36 ID:oAeFma4H
> 一曲も聴いてないでウダウダ言ってる人たち、とりあえず1回聴いてみな。
> やっぱり食わず嫌いで、それでぐたぐだ言うのはだめよ。
まあ、このスレ、矢沢以外は糞≠ンたいなカキコが多いのは確かだけどさ、
そういう主張をしたい年頃のヤシが、このスレに積極的なカキコしてる(他のス
レへの出張もいとわず)ので、どうしても、そういう発言がでてくるのは仕方が
ないかもな(W

> いや俺もレッチリは好きだよ。
同意。
てか、このスレの住って、普段は洋楽しか聴かないんだけど、矢沢だけは、国内
男性アーチストの中で例外的に聴いてるって人の割合って実は高いんじゃないの?
俺は、そうだけど。

> でもコンサートに出向く例の矢沢コスプレオサーン軍団
まあ、このスレの住人の中では少数派なのではないかと・・・

>ちなみにあちしはフェスにはいつもの永ちゃんタオルは持ってかないよ。
俺と同じですね。
296名無しのエリー:04/05/08 22:57 ID:K+w9j8XO
何、格好つけてんの?
バッカじゃねん!
どうせ寸前になればテンション上がって持って行くだろ@タオル
297名無しのエリー:04/05/08 23:12 ID:CHOeSHFA
>>295
俺も邦楽は矢沢ぐらいだなあ、今は。
洋楽って言っても今のじゃないけどねw
クラシックロックつーか、70年代80年代ものだよね。
あと環境音楽とクラシックがいいなあっていう今日この頃。
298295:04/05/08 23:21 ID:oAeFma4H
>>297
> 洋楽って言っても今のじゃないけどねw
> クラシックロックつーか、70年代80年代ものだよね。
ウン、そうだよな〜
299名無しのエリー:04/05/08 23:35 ID:oAeFma4H
>>294
> 平井 賢の新曲のイントロ、SO LONGに似てない?
JUN SATO っぽい、Pinao だなぁ〜
300名無しのエリー:04/05/09 00:10 ID:f65X3u3X
300 GET UP
301名無しのエリー:04/05/09 00:15 ID:gFJPajgM
矢沢は税金払ってるよw
302名無しのエリー:04/05/09 01:04 ID:+tfEwTXD
ジョージョーア〜♪
303名無しのエリー:04/05/09 02:32 ID:0I1kBVRL
>>301
当たり前じゃんw
毎年所得税額公表されているじゃん。
今年もそろそろその発表の時期。
304名無しのエリー:04/05/09 03:43 ID:3+o3IcDE
>>296
ワラタ! すっげオモシレー!w
だよな、つーかフェスだからこそ持ってく椰子のが多そう@タオルw
305名無しのエリー:04/05/09 04:08 ID:bCfM1fe9
フェスのチケット売れてないらしいけれど
ホントにYAZAWAファソは集結するのか?
306 :04/05/09 07:00 ID:r61lqvvG
昨日 日テレのナイナイサイズで
岡村が、永ちゃんも来るお店の永ちゃん専用ルームで食事をしたって話をしてた。。。
307名無しのエリー:04/05/09 07:18 ID:xJQoNaM8
それは専用とは言わん。
308名無しのエリー:04/05/09 08:36 ID:Z5b46WLv

大爆笑
309名無しのエリー:04/05/09 11:11 ID:Wbwf9nge
YAZAWAファンじゃない人が、フェス当日盛り上がって、思わず手持ちのタオル投げちゃった、
なんてことに自然になれたらいいね。
俺もレッチリ聞いてみるよ
310稲妻かっちゃん:04/05/09 14:41 ID:7pIhH27i
E.YAZAWAファンの皆様こんばんは!
やっぱ「かっちゃん」ってカキコした方がいいねぇ〜
(勝手にしろっ!)

皆様「かっちゃん」ってレスしてくれまして…(^O^)
311名無しのエリー:04/05/09 18:26 ID:o0siATPk
なんかYAZAWAスレみたいになってるねw
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083218238/l50
312名無しのエリー:04/05/09 22:25 ID:D4QWo9QC
明日TV出るぞー。
インタビューだけだけど見るぞー。
フェスの宣伝かな。
売れてないから永ちゃん使って宣伝かー。
フジはスポンサーなんだよな。
DVDの宣伝もしろよ。
313名無しのエリー:04/05/10 11:42 ID:0sUTZnQL
>>291
レッチリそんないいか?初期のしか知らんが
演奏は(上手くないが)まだしも、ヴォーカルは素人レ(ry
矢沢好きが聞いて納得できる代物では到底ないと思うがなあ
314名無しのエリー:04/05/10 17:39 ID:R2SNb88P
フェス みんな観にいくの?
俺、えーちゃんのコンサートは毎年欠かした事ないけど
フェスは頭から行く気ないなー。
スカパーか何かでやれば、えーちゃんの場面だけは、絶対見るけど。

あと クラッシックも興味なし。
315名無しのエリー:04/05/10 17:41 ID:2nyEqBDM
雨音が忍び込むニューグランドホテル
シブイっすねー
316名無しのエリー:04/05/10 18:15 ID:BH4ZnVOI
ヤフーに新スレ誕生!よろしくです!
317名無しのエリー:04/05/10 19:27 ID:L+iyqlh/
背〜広を脱げっ!rockin' your heart〜♪
318名無しのエリー:04/05/10 19:45 ID:yxGgrQrK
ADAY、雨のハイウェイ、LAHAINA、この辺やるなら
クラシック行くけど。
319 :04/05/10 20:14 ID:Odf97qSv
ポルシェがアクセサリー。。。
320名無しのエリー:04/05/10 20:26 ID:jSpd7KtT
HEY×3 短かったね
321名無しのエリー:04/05/10 20:40 ID:L+iyqlh/
見逃した・・・・orz
322名無しのエリー:04/05/10 21:04 ID:oV0u5Q1c
近藤マッチの白マイクスタンドって永ちゃんの影響ですか?

久々にTVに出たなー永ちゃん、最高やでー。
323名無しのエリー:04/05/10 21:45 ID:R2SNb88P

だよね。
あと大友君がマイクターンやったらシャレにならんと思ったが
そんな場面がでなくよかったぁ〜 知らない人は、永ちゃんのパクり
と知らないから勘違いしそうで。
324名無しのエリー:04/05/10 22:50 ID:5xQ3UJee
>>319
って、今となれば豪の一件がウソみたいだ。
325 :04/05/10 23:06 ID:2yv9YoBk
今日はカッコ良かったよ
326名無しのエリー:04/05/10 23:11 ID:yxGgrQrK
見逃したけど
どんな内容だったの?
327名無しのエリー:04/05/10 23:58 ID:yQ2LCKDZ
>>326
要約するとマイクが飛んじゃった!
328名無しのエリー:04/05/11 00:20 ID:QgcZeNC1
>>327
ワロタ!
にしても、丸くなったっつーか、第一人者としての余裕っつーか。
遠山の金さんで言うと桜吹雪で見栄を切るシーンでコケるみたいなとこまで
ノーカット編集のセールスポイントにしちゃって、普通に感心する。
一見なにげないシャレっぽいけど、この発想力が永年の活動の原点だってよくわかりますた。
329名無しのエリー:04/05/11 01:12 ID:wUlMwn1V
HEY×3 見れなかった。。。
ロックオデッセイ。
YAZAWAファンの8割は見に行かないね。。。
他のジャリタレなんか見たくないし、、、
YAZAWAでチケットが売れない訳じゃない。
要するに、YAZAWAファンに興味がないイベントて事なんだよね。
企画倒れてところかな・・・
330名無しのエリー:04/05/11 01:32 ID:QgcZeNC1
>>329
矢沢サイドとしては、ある意味それが狙いかもよ?
HEYx3だってどう見ても8割方は自分のDVDの宣伝っぽかったしw
フェスなんてある種ファン以外への営業って感じでは?
自前のライヴじゃないから収支も関係ないし、みたいなw
331名無しのエリー:04/05/11 01:56 ID:vRBwMeku
でもトリだから、他のファンがゾロゾロ帰った後、
エイチャン歌うの可哀想。俺は行けないが、行く人は
がんばって、応援よろしくね。
でも、トリじゃないと「なんで、エイチャンがトリじゃないんだ?」
になるんだよなぁw
332名無しのエリー:04/05/11 03:46 ID:itPwxsIF
永ちゃんの事、
えーちゃんとかエーちゃんとかエイチャンって
書く香具師、頭悪そうだよね。
333名無しのエリー:04/05/11 07:23 ID:DroMGk5o
フェスのチケットの値段が下がりそうな
気がするのは俺だけですかな。
5000円くらいなら行ってもいいな。

ユニクロの新しいCMやっているみたいだけど
見た事ある人いますかー。
334名無しのエリー:04/05/11 07:31 ID:Vcz2w3Y5
>>333
それだとチケットが高いうちに買った人が損で不平が出るから可能性は低いだろう。
いまだにどの公演も売れてる様子のない2F席に関しては値下げの可能性有り。
あるいは直前になれば産経新聞の勧誘の親父がタダ券くれるかも。
335名無しのエリー:04/05/11 07:51 ID:TMBHFgrj
>>333
海胆黒のCMは15日からじゃなかった?
336名無しのエリー:04/05/11 09:36 ID:biQvPCGJ
久々に永ちゃんTVで見たけど、
相変わらず、いい顔してるなー。
フェス行く気がなかったけど、
永ちゃん見てたらスゲー行きたくなった。

できればニューアルバムの事を言って欲しかった。
まだ発表できる段階ではないのかな。
新曲できたらまたTVに出てくれよ。

337DVDホスイ:04/05/11 10:44 ID:ARfBJln8
>他のファンがゾロゾロ帰った後、
>エイチャン歌う
こういう状況になったとしたらフェス自体失敗も同じだよな・・・(´・ω・`)
矢沢だけの問題でなく、それぞれ個々のファンだけで盛り上がるなぞフェスの意味無し・・・(´・ω・`)
338名無しのエリー:04/05/11 14:20 ID:vRBwMeku
フェスのタイムスケジュール、発表。
でも、正直、朝11時からだと長い。
339名無しのエリー:04/05/11 17:21 ID:82+3gvyl
7/24(土)OSAKA&7/25(日)TOKYO

09:30 開場
11:00 HY
11:45 トラプト
12:40 ブラック・アイド・ピーズ
13:40 L'Arc〜en〜Ciel
15:10 レニー・クラヴィッツ
16:50 レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
19:00 矢沢永吉
340名無しのエリー:04/05/11 17:30 ID:oOICgTAq
リンクくらい貼りなよ。
http://www.udo.co.jp/odyssey/timetable.html
341名無しのエリー:04/05/11 20:22 ID:ZYZzukXn
フェスって会場に一度入って出たらもう入場できないんですか?チケがあれば何度も入退場可能なら行きたいなぁ。
342名無しのエリー:04/05/11 20:27 ID:3EK4g41d
>>341
出入り自由らしい
343名無しのエリー:04/05/11 21:32 ID:EBt7yDgT
腕にワッカはめられて、それ付けてりゃ出たり入ったり自由らしいよ
344名無しのエリー:04/05/12 00:34 ID:zPts3Ubm
矢沢の前に洋楽ファンがどどどって消えて
疲れたオッサンの矢沢ファンは矢沢の時間帯にようやくやって
来そうだなあ。
だったら、矢沢、ツアーするんだからそっちいく罠。
345名無しのエリー:04/05/12 12:49 ID:8/tP+i5h
97年以降ベスト出さないね。ヒットがなくなったから?
346 :04/05/12 14:42 ID:1mFcfK44
ビル完成
347名無しのエリー:04/05/12 15:10 ID:R99kfSTh
>332
キャロルのLPのメンバー紹介には、えーちゃんとか
エーチャンと書いてあるぞ。
348名無しのエリー:04/05/12 16:42 ID:w+fpOhBQ
>>329
きょうび「ジャリタレ」って・・・(w
ま、自由に楽しもうよ!俺は行くよ。
349名無しのエリー:04/05/12 17:17 ID:NYE9+W+X
今更だがdat落ちから救ってきたぞ



●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/12/1025082494.html


●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/12/1032028314.html
350名無しのエリー:04/05/12 21:46 ID:KysOkzZj
フェラ行こうか悩んでしまう。

トリビアの泉の司会者(向かって左)は
永ちゃんの髪型をマネテイル。

ふぇーふぇーふぇー・・・・・・・・・
∞ふぇーでした。



351名無しのエリー:04/05/12 21:56 ID:R99kfSTh
最近、仕草とかがオカマっぽく見えない?
手の動きとか、マイクターン失敗の時のリアクションとか・・・
352名無しのエリー:04/05/12 22:00 ID:jvs+do18
ねぇエイチャンネルって明日の何時からできんだろぉーー!!
はっきりしれ!
353名無しのエリー:04/05/12 22:57 ID:Y1YKzJ2H
俺もエイチャンネル気になっていたんだよ。
ドコモからauに変えたばかりにFOMAで
開始された時はかなりショックだったよ。
でも明日から開始されるんだよなー。

着うた早く聞きてー。
auはメール着信音にできるよな。
354名無しのエリー:04/05/13 07:21 ID:xG+vV70o


アツくなっても、大丈夫。


  
355名無しのエリー:04/05/13 14:36 ID:NJB3MV4x
とーまらない!はーはーって曲名を教えてください。
またこの曲が入ってるベスト盤ってありますか?
356名無しのエリー:04/05/13 17:24 ID:W4nf6N3S
最近の矢沢の話し方「みのもんた」っぽい!
357名無しのエリー:04/05/13 17:39 ID:ShuWw4Sy
ビルどこにあんの
358名無しのエリー:04/05/13 17:51 ID:M9X146iQ
ユニクロCM,カッコいいね。
359名無しのエリー:04/05/13 17:56 ID:3CBVO2cE
>>355
とーまらない!はーはー だよ。

エイチャンネルいいねー、早速とーまらない!はーはー
ダウンロードしたぞ。
今月の電話代かなりいきそうな予感。
360名無しのエリー:04/05/13 18:41 ID:3CBVO2cE
ユニクロCM,カッコいいね。あれたぶん新曲だよね。
ノリノリの曲じゃん。早く聞きてー。

361名無しのエリー:04/05/13 18:43 ID:OQ+yegHI
>>355
オリジナル盤「東京ナイト」、編集ベスト盤「ロックンロール」などに収録。
「80's」というベストもあるが、この収録バージョンは英語なので注意されたし。
でもこの曲はライブ盤のほうがハッキリいって良いので初心者には→ライブディケイドをお勧めする。
362名無しのエリー:04/05/13 18:43 ID:OQ+yegHI
>>360
え!
363名無しのエリー:04/05/13 21:31 ID:RTxF0bIk
ヤフの掲示板の連中、永ちゃんをかいかぶりすぎ。
まーどのファンでも同じ事かな。

フェスはレッチリをトリにすれば少しは人が残るかも。
最後まで残った人は空いている席に勝手に移動していい
とかしてくれないかなー。
まーとにかくフェスに行くなら永ちゃん以外も楽しんだ方がいいよ。
364名無しのエリー:04/05/13 21:45 ID:zpfniwy/
正直レッチリの動員力なんて大したことないよ。
金のないラルクファンや企画に疑問を持つ矢沢ファンに
そっぽを向かれた時点で今回のフェスは失敗の可能性高し。
365名無しのエリー:04/05/13 22:24 ID:+2NN/yRF
エアロスミスと永ちゃん見れるなら行くんだけど。
366名無しのエリー:04/05/13 22:32 ID:+2NN/yRF
ユニクロのCMいいねー、最高だね。
マイクターン決めてくれたらもっとよかったのに。
あれって新曲?

367名無しのエリー:04/05/13 23:18 ID:pTotKAQK
久しぶりに、STAND UP聴いたが、音が悪いね。
もっと前の、PM9のライブ盤の方が、ずっといい。
エンジニアの手腕で、こうも変わるものかねえ。
素材がいいだけにもったいないきがするんだよね。

そもそもあの密度の濃い5年間を、たった2枚組に収めることに
無理があるのだから、ここら辺をきっちりした形で、もう一度
再リリースしてほしいな。もっとたくさん曲入れて。


>366
新曲でしょう!
ユニクロのCMでタイアップしたくなかったのかなあ(笑)
曲調は「Wonderful Life」や「切り札を探せ」に似てる気がする。
楽しみですわ!!
368名無しのエリー:04/05/13 23:35 ID:scxpChAg
なんとかダガーって奴か?
369名無しのエリー:04/05/13 23:41 ID:DIsvO55d
あれ、誰が作詞してると思う?
僕は加藤か高橋のような気がするんだけど・・・
370名無しのエリー:04/05/14 00:50 ID:zJ3vybku
>369
CMで流れてる、なんとかかんとか〜ロックンロール♪
とかいうフレーズから「ロックロールバイブル」を思い出したよ

加藤のような気がするな
371名無しのエリー:04/05/14 01:00 ID:BruguI8J
♪シェイク、シェイクって歌ってんのかなぁ?
昔のコーラのスタジオバージョンやマイクターンバージョン
カッコ良かったなぁ。
372名無しのエリー:04/05/14 01:37 ID:4qSpDB3c
コカコーラのマイクターンverでファンになったんだよ、俺。
なつかしいなぁ。
373名無しのエリー:04/05/14 01:47 ID:BruguI8J
あれはさすがに、マイク、赤テープなんだよねぇ。
374名無しのエリー:04/05/14 06:47 ID:wdQ2lFi4
ユニクロのCMかっこいいね。
曲もノリノリでいい感じだ。

CMテレビでガンガン流して
マイクターンでもしてくれればファンが増えるかも。
375名無しのエリー:04/05/14 12:13 ID:M8q+Z3bO
新曲、RUN&RUNみたい曲なら萌えだが、
ミッドナイトファイティングボーイみたいな曲なら萎え。
でも>>367の感想を見る限りは期待しても良いのかな。

>>367 俺も同じくスタンドアップは音悪すぎて×。ソロで一番悪くないか?
376名無しのエリー:04/05/14 12:41 ID:8/r1Xbdi
まだ聞いてないんだけど
何時ぐらいだと聞ける?
377名無しのエリー:04/05/14 15:10 ID:BruguI8J
ユニクロのHPなら、すぐ見られるよ。
378名無しのエリー:04/05/14 16:34 ID:CJQnT0or
OK
サンクス
行ってきます
379367:04/05/14 17:18 ID:zJ3vybku
>375

よく聴いてみたら、「切り札を探せ」よりも「終わりじゃないぜ」に似てる。
「ミッドナイトファイティングボーイ」みたくはない。
あと、ロックオデッセイのCMにも新曲らしきものが使われてる。
こっちは2,3秒だから、どんなのかはわかりませんが。
380名無しのエリー:04/05/14 18:04 ID:alWJI4bg
>「終わりじゃないぜ」に似てる
もしかしてギターギンギンですか?(;´Д`)ha〜ha 〜
381名無しのエリー:04/05/14 18:24 ID:CJQnT0or
終わりじゃないぜって知らないんだよな
マリアに入ってるみたいだけどそのCD聞いてないし・・・・
他になんか似てる曲ないの?

>>377
うちのサーバーからはつなげなかった
サンクスエニウエイ
382名無しのエリー:04/05/14 19:10 ID:BoN79BL7
パナマに口紅をテンポを上げたら似てるような気がする
詞が青臭いから加藤だな、多分
383名無しのエリー:04/05/14 19:50 ID:rvhnxGuk
なるほど。
既出だが似ているなら、ランアンドランとか、黒く塗りつぶせとか
苦い雨ならゆ留守。
384名無しのエリー:04/05/14 20:44 ID:zJ3vybku
>380
リハーサルの音だからなんとも言えん。
曲調としては、ギターギンギンでもおかしくない。

>383
要求高すぎ。
その3曲は、全盛期の名曲ばかりじゃん。
385名無しのエリー:04/05/14 20:53 ID:JhHm/UaK
じゃあ、既出だがミッドナイトファイティングボーイに
似てていいのか!
386名無しのエリー:04/05/14 22:34 ID:Mnxo9WTb
ユニクロに行って永ちゃんと同じ服って言えば
揃えてくれるかな。
387名無しのエリー:04/05/14 23:33 ID:+H9YMJps
ユニクロのCM見ました。
歌詞については、作曲段階のシャバダバ歌詞だと思いました。
着こなしが、RUN&RUNぽくて好きかな。。
ニューアルバムは秋という事ですが、、時間かかってますね。。

やっぱ、フェスよりニューアルバムでしょ!!!
フェスで客が入らなくても永ちゃんが困る訳でもないし、
永ちゃんとしても、自分のファンを集めるのが目的でないので、
当然の結果になるのでしょう。。。
388名無しのエリー:04/05/15 00:11 ID:SdgrYKrA
木原、相沢、松本・・・この辺に書かせたら?
経蔵は確かもういないんだよね・・・、大津もか。
ガックシ
389名無しのエリー:04/05/15 20:08 ID:13jn9NML
>>387
いや客の入りがスカスカだったら永ちゃんが可哀想だ。
トリがトリだからフェスが盛り上がらないなんて話になったらどうする?
390名無しのエリー:04/05/16 00:35 ID:ewaeg9e4
>>389
それって矢沢ファン的には、いわゆる世間体みたいなものだよね?w
通常のツアーが充実しきってるから、逆にファン的には今回のフェスなんて
興味なくても、ある種 当然みたいに思うけど、
どーも永ちゃんって、ファン以外へのアピールって点では、
イマイチはずしちゃうってことがあるから心配は心配だね。

でも過去の「アリさら」とかのドラマや映画出演と違って
今回は本業での営業(?)だから、少なくとも他のフェス出演者や業界人には
30年間の全国ツアーで蓄積された実績(実力)ってものを見せつけてやれるとは思う。
391名無しのエリー:04/05/16 01:11 ID:yK9g7O5q
また、どこからかパクッてきたのか?
392名無しのエリー:04/05/16 14:27 ID:ajfnYixo
この曲はなんでしょう

「オーベイベー・・・・」
393名無しのエリー:04/05/16 14:32 ID:wKwzM3YO
苦い涙?
394名無しのエリー:04/05/16 14:39 ID:ajfnYixo
正解です!
あんたは偉い!
395名無しのエリー:04/05/16 14:41 ID:ajfnYixo
チャリリーン、チャララーン
さて、この曲はなんでしょう
396名無しのエリー:04/05/16 17:27 ID:SdXjMUFA

明日5月17日 高額納税者公表

今回はどうかな?
397名無しのエリー:04/05/16 18:11 ID:zU50FX2m
矢沢の前に矢沢なし、矢沢の後に矢沢なし。
398名無しのエリー:04/05/16 18:42 ID:g+XGL2dn
矢沢の所得番付はもうどうでもいいよ。
昔は若いから節税できる部分も全部申告しちゃって上位狙ってたけどw
もう、金の回収で大変なんだし(これは一段落ついたかな?)、大人なんだから
法律に触れない範囲でガルルとかわけのわからない会社作って、節税して
「実」をとってホスイ。

DVDもそれなりに売れているし、キャロル関係、本とか結構、収入いいんじゃいないのかな。
399395:04/05/16 18:56 ID:oGHrAGCE
答えはジェファーソンストリートですた
400名無しのエリー:04/05/16 19:31 ID:ddLwv3kQ
>収入いいんじゃいないのかな


日本語が不自由なのか?w
401名無しのエリー:04/05/17 02:58 ID:rHEvahta
YAZAWA CLUB、YAZAWA´S DOOR、携帯サイト、そしてEチャンネル・・・
俺もそうだけどファンはやっぱりカネヅルになる仕掛けにつくづくなってる
な。
402苦い涙:04/05/17 03:19 ID:kHW2p3kx
最近ファンになったような若い男女がサラシ巻いて特攻服着て
「エーチャン エーチャン」ってオレらをあおんなよ。
オレらはオレらでノレるんだよ。何年ファンやってると思うんだ!?
オレらは永ちゃんの音楽でノルんであって、お前らにノセられるのは
勘弁なんだよ!!分かるか?!
403名無しのエリー:04/05/17 07:04 ID:80oyu3v3
>最近ファンになったような若い男女がサラシ巻いて特攻服着て
>「エーチャン エーチャン」ってオレらをあおんなよ。

そんなのいたっけ?
404名無しのエリー:04/05/17 12:41 ID:US359Fpf
>>403
茨城県あたりから来たような15,6の若いのでしょ?
毎年武道館で見る。
どうしようもない。
405名無しのエリー:04/05/17 12:49 ID:ungcQ3j+
オマエラまさかくんなよ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084664653/l50
406名無しのエリー:04/05/17 13:13 ID:947493kx
>>381
だみ声を活かすって意味でフリーダムライダーの延長線上かもしれない。
あのテンションの高さ、ある種のピークがまた来ていると俺は感じましたが、
どうでしょう?>>384

>>382
迷いが無いぶんパナマよりかなり良い印象です。にしてもすごい声だ。
407名無しのエリー:04/05/17 14:52 ID:hiez3khS
あんまり好きじゃなかったけど
ディズニーシーで「星に願いを」を聞いたとき
マジでかっこいいと思った。
男のファンが多いのもうなずけた。
あれからちょっとファンになった(@_@)
408384:04/05/17 16:52 ID:z16Sh9AY
>406
まったくもって、あなたのおっしゃるとおり。
だみ声が凄いね。
何かを振り切った感じだね。
「以前より声が出なくなった」とかいう意見に対して、開き直っちゃったみたいな。
そういう点で、フリーダムライダーみたいだなあって思うし、
「パナマに口紅」と違って、迷いが無いって思うね。
僕も、「パナマに口紅」は好きじゃないけど、この新曲を聴いたとき、
ゾクッときたわ。戻ってきたなあって。
409名無しのエリー:04/05/17 18:47 ID:h+oltvf5
ライブツアーのセットリスト、The Rockの時とまったく同じでいいと思っているのだが、俺だけかなあ。他にもいると思うのだが。
410名無しのエリー:04/05/17 20:32 ID:qWLKfenn
>409

それを言うなら、その2年前の初の武道館だろ〜
黒く塗りつぶせ」とか、今や定番のトラバスとか
荒々しくて最高だぜ!
411名無しのエリー:04/05/17 21:12 ID:qWLKfenn

ゴメン 
   3年前だった・・・
412名無しのエリー:04/05/17 22:08 ID:h+oltvf5
>410 411さん 1980年はセットリストに黒く〜も 鎖〜もアルバム未収録ながら演奏しているから、単純に、いいなって思ったんです。もちろん1977や1978もOKですよ。
413名無しのエリー:04/05/17 22:19 ID:DhkPkUSD
>>410
うん、俺も観てみたい!
414名無しのエリー:04/05/17 22:29 ID:FuDYiLsr
聞きましたよ
あのピアノは余計だな
でもOK

>>409
雨のハイウェイとかSo Longをライブで聞きたいなあ。
415名無しのエリー:04/05/17 22:41 ID:hzZFSqbc
http://www.asahi.com/national/update/0517/029.html

エーチャン、高額納税者番付歌手部門5位。
416名無しのエリー:04/05/17 23:01 ID:FuDYiLsr
>>415
なんでこんなに儲かってんだ?
不思議だ。
あ、キャロル関係の印税か?
417名無しのエリー:04/05/17 23:07 ID:CXZ2R1IK
もっと節税しなくちゃダメじゃない!
418名無しのエリー:04/05/17 23:08 ID:9XqluXJH
それでも矢沢事務所の法人所得のが多いよ。
合わせて10億円。
419名無しのエリー:04/05/17 23:12 ID:FuDYiLsr
ユニクロとかのは今回のには含まれてないのかな?
あれって結構ドカーンていう額もらってると思うよ。
420orz:04/05/17 23:15 ID:aILSlXbi
矢沢事務所 株式会社音 年商30億以上 法人税 6億以上納めてんだもの
421名無しのエリー:04/05/18 09:34 ID:J/GTfBnH
>>408
フリーダムライダー → I SAY GOOD-BYE,SO GOOD-BYE → ユニ黒新曲

ダミはこんな流れじゃないすか?
2つめは元があれだから賛否あったけど。
422名無しのエリー:04/05/18 13:32 ID:TR+7GEPC
690 :名盤さん :04/05/13 23:28 ID:Txd5iX6I
>>684
レッチリ終わる前に永ちゃんコ−ルしないでね。
東スタのSADSの時みたいに・・


恥なんでまじ止めてくれよ。
423名無しのエリー:04/05/18 13:56 ID:qweD1jIh
>>422

矢沢のファソはジジイなので暑さ、疲労が頂点に達したら、やるなw
424名無しのエリー:04/05/18 18:54 ID:krPqb/i9
>>422
レッチリ終わる前っていうかもっと前の方でしそうな感じ。
おっさん達は遅くならないと来ないかな。
たぶん来た時には、できあがっているんだろうな。
中でもビールで売るんだろうな。
やばそうな予感。
425名無しのエリー:04/05/18 21:46 ID:Kvtwl1pd
>>420
法人税6億も納めてるわけないだろw

正しい矢沢事務所(渇ケ)の数字
売上高30億
申告所得(ライブその他諸費用・アルバム制作費用・従業員人件費・オーストラリアの借金・
矢沢個人所得などなどを除いたもの、つまり税引前の利益)6億前後
法人税2億前後

法人税6億ともなれば申告所得(税引前利益)は20億前後になります。
売上30億でそんなわけはありません。
それから売上30億はライブの多かった2002年のものでしょう。
ちなみに申告所得6億は通常のその辺の企業で言えば
売上100億以上の結構それなりに儲かってる会社並の数字です。
426名無しのエリー:04/05/18 22:45 ID:kh72CZZK
>414
そうですか?
僕は大好きです恋の列車・・・からサブウェィ・・
の流れ! あのピアノ  
             最高だぜ!
427名無しのエリー:04/05/18 23:41 ID:e74IdD6d
バイバイサンキューガールのピアノサイコー
428名無しのエリー:04/05/19 15:15 ID:rr1BA6vU
2004年05月09日(日)18:38 
俺の愛車のコルベットが約2ヵ月ぶりに修理から帰ってきたよ。
車がない時は悲しかったけど、ビッカビッカになって戻ってきたから
本当にもう俺うれしくってさぁ、酸素ボンベがバクハツだぁって感じ。

>>ケガで試合できなかった時、よく永ちゃんのコンサートに行って元気貰ってた
とインタビューでも良く言ってるw


429名無しのエリー:04/05/19 15:21 ID:QhnZ2yDZ
数年前「いつの日か」を楽しみにコンサート足運んだのに、
同じレベルの歌い回しをすることが出来ないので、ガックシ。
キーはモロ下げ、ブレスも不自然、息切れもよくするし。
味があって良い、なら理解できるけど、。。。あれで歌上手いって違わない?
430名無しのエリー:04/05/19 15:30 ID:rr1BA6vU
-12/14 19:57
晴れ
昨日、一昨日と名古屋で永ちゃんのライブに行って来たよ。
二日目の最後に永ちゃんが・クリスマスプレゼントにもう一曲歌います
・っと言ってディズニーの(星に願いを)を歌ったのには感動したよ。
しかしあのパワーは50才すぎてるとは思えないよなぁ。
俺もああいうオジサンになりたいなぁ
431名無しのエリー:04/05/19 16:23 ID:w6vmtahv
>>429
>同じレベルの歌い回しをすることが出来ない
そういう方はどうぞCDを聞いていて下さい。
うまく歌えなかったり、ハプニングがあるからこそのライブ。
丸っきりCDと同じレベルなら口パクで十分ってことになる。
432 :04/05/19 16:28 ID:4hgJiQ4/
ユニクロのCM面白かったです。
今度、ユニクロで衣装買ってモノマネしたいと思います。
433名無しのエリー:04/05/19 16:53 ID:NtSU3HaM
最近ジョンスペンサー〜の「プラスティックファング」ってアルバム聞いてて思いました
音、声とも凄いロケンローなノリだけど、曲がもう一つ良くないね(これに限らずだけど

最近エーチャンの「ユートゥークール」聞いててまた思いました
曲、声とも良いけど、音、というかバンドサウンドとしてもう一つ迫力不足


スタジオミュージシャン使い分けるのもひと昔前は有効だッタケド、
今のロック回帰な矢沢とサウンドが拮抗するには、ライブで鍛えあげたバンドと
組むなりなんなりしないと釣り合わない。そろそろ別の方法論も必要。

例えばジョンスペンサー〜,イイ曲が少ないせいか評価が低く
レッチリの100分の1にも満たない人気と知名度。だけど演奏は凄いんだよ。
なんできっと安く雇えるよ矢沢スタッフ、是非是非検討の程を。
434名無しのエリー:04/05/19 20:28 ID:49kq4yiH
ツアータイトルは、カッコ悪いとおもうけど、
1990ロックンロールアーミーがスキだ。
435名無しのエリー:04/05/19 21:15 ID:29NQdS/W
「砂に消えた涙」って永ちゃんは日本人が歌ってたのを聞いて
好きだったらしいけど、これイタリアの曲なんだよね。

この曲が矢沢の「夏」曲に多大な影響を与えているよね。
「夏の終わり」とか。
436名無しのエリー:04/05/20 06:24 ID:+rk1YuzX
「シーサイド#9001」って近年ライブでやってるのかな?
この曲大好きなんだけどあんまりやらないみたいだね、なんでだろう?
またこういうタイプの曲作ってくれないかな。
437名無しのエリー:04/05/20 10:36 ID:knoHm4Tb
438名無しのエリー:04/05/20 12:37 ID:BFmcQjtp
>>436
あの曲が入ってたアルバム、「ライジングサン」の中の曲、アレンジって
他の矢沢の作品と色が違うからなあ。
泥臭いソニー時代の矢沢とアンドリューの西海岸の匂いが混ざり切ってない感じで。
当時は「?」だったけど、「サクサク」した音で後から好きになった。
あの辺の実験が「E’」あたりで成果を見せてる気がする。
439名無しのエリー:04/05/20 14:30 ID:ea5CAfsi
>>438
×「ライジング・サン」
○「アイ・アム・ア・モデル」
ビラ9001はリゾート〜AOR路線の他の曲よりも良い意味で軽いんだよね。
コカコーラとか曲名忘れたけどE'の5曲目とかあの辺よりおれ個人的に好き。

アイアム〜、アルバムとしては統一感無いし歌の詰めが甘いのが多い感じするんだけど、
曲単体だとむしろE'よりポップなの多いから、LIVEでは良いなって思えるのが多い気もする。
「酔えないシャンパン」や「このまま」なんて、アルバムだと溜めが無くて物足りないけどさ、
YESのライブんとき粘っこく歌ってたの聴いて、これが完成形だったのか〜と感動したくらい。
あの手のブルージーで演歌チックな曲、今の粘着ぎみなヴォーカル実はちょうど良い案配な気が。
午後九時収録で目立たない「EBB TIDE」なんかも、昔よりここ十年くらいやったヤツのほうが断然良い。

ライジングサンは…
「YOU」、「September Moon」(改めて聴くとリゾート路線の走りのような穏やかさ)筆頭に、
今聴いても実験的な感じと音圧が○な「SHAMPOO」、ライブ化けの定番ロック歌謡「SUMMER RAIN」、
同じくライブ化けの定番「HEY BOBBY」(ドゥービーによって生まれ変わったポリリズミックな
あのアレンジは何度思い出しても!)、哀愁の「YOKOHAMA FOGGY NIGHT」、ノスタルジックポップ「50%DREAM」。
こなれてない「ギャンブラー」以外、心に残る名曲揃い。
スカスカで正直今聴くと辛いのが唯一の欠点だが、これがあっての大傑作午後九時と考えると無視はできんよな。
440名無しのエリー:04/05/20 14:54 ID:BFmcQjtp
>>×「ライジング・サン」

ああそうだ、そうだ。
昔だから忘れちゃったよ。
441名無しのエリー:04/05/20 14:58 ID:BFmcQjtp
>>スカスカ
そそ。
俺はサクサクって言ったんだけど
同じ感覚で砂。
442439:04/05/20 15:07 ID:ea5CAfsi
いや音がスカスカなのはライジング・サン。
アイ・アム・ア・モデルはサクサク爽やか西海岸で。
443名無しのエリー:04/05/20 20:15 ID:FFqYaSWz
おまえら アホか!!
444名無しのエリー:04/05/20 23:14 ID:Ws4qNHCx
キャロル時代の曲、初期の曲のセルフカバーが発表され、買って
聴く度に失望するんだけど・・・
唯一例外が「ひき潮」の別テイク。あれはシングル版よりイイ!と
個人的に思ってるんだけど、皆さんはどっちがいいですか?
445名無しのエリー:04/05/21 00:07 ID:cmRy0ODg
tesuto
446名無しのエリー:04/05/21 00:49 ID:Guo2VXDU
俺はミスティーが好きだ。
ミスティーのプロモはダサくて笑える。
ご愛嬌。
447名無しのエリー:04/05/21 00:58 ID:/jKpeqGC
ミスティは日本を代表する
ジャパニーズAORの名曲!!
448矢沢夢です。:04/05/21 10:52 ID:KS+1gR5O
昔、本人がイタリアの曲のカバーってMCで言ってたよ。
永ちゃんの唄うアメリカンスタンダード聞いてみたいな!
449矢沢夢です。:04/05/21 11:00 ID:KS+1gR5O

>>435 へのレス
450名無しのエリー:04/05/21 13:48 ID:PHuGzP4c
>>448
俺もアメリカンスタンダード聞きたい聞きたいロッドもやってるね
打ち込みじゃなく金掛けて正攻法でやって欲しいね

>>447
良い曲だけどそれほど名曲でもない

>>444
引き潮別テイクって分からないけど,どれ入ってる?
別テイクといえばI AM A MODEL収録よりカップリングされたバージョンの方がいい
WHY YOU…
451矢沢夢です。:04/05/21 13:54 ID:KS+1gR5O
>>450
おっ!同じ意見、嬉しいね!
ふぇんきゅ〜どうも^^
452名無しのエリー:04/05/21 15:08 ID:1dPcw21v
今の矢沢の声で「over the rainbow」聴いてみたい
クラプトンに負けないんじゃないか?
453名無しのエリー:04/05/21 16:46 ID:bOPFxilF
新作DVD楽しみなんですが(自分的には選曲イイ、ニューグランドホテルあるし)
傘のダンサーがダサ過ぎと散々言われてるの掲示板で見たんですが
このDVDの傘は例のダンサーですか?
454名無しのエリー:04/05/21 18:56 ID:6F64Okwv
十年前>地下鉄特急>>>>>>>>>>>>>>地下鉄特急弐

弐は駄目すぎだ!ヽ(`Д´)ノ
455名無しのエリー:04/05/21 21:15 ID:jSngMeIQ

セルフも含めてカバーは、もう「ノー フェンキュー!」
456名無しのエリー:04/05/21 21:45 ID:T6JbSuH5
ミスティはいいと思うよ。
457名無しのエリー:04/05/21 21:55 ID:ZbAn6uFV
わっけろーないっはーは!
458名無しのエリー:04/05/22 00:36 ID:VPV3TX1I
自分の中では「ボーイ」が印象的でした。
メロディとサウンドが絶妙。
459名無しのエリー:04/05/22 00:38 ID:E9EQD1FX
俺もボーイ好きだった。
「ゴールドラッシュ」のボーイは秀作。
サブ2のボーイはあんまりノレないんだな。
アレンジがそう変ってるわけでもないんだが。
460名無しのエリー:04/05/22 00:49 ID:2Zi4GUEi
>>453
違うと思うよ
461名無しのエリー:04/05/22 01:44 ID:5NeFldH6
ひき潮の別テイクはTHE GREAT OF ALLに収録されています。
462名無しのエリー:04/05/22 08:49 ID:BJSxbcKf
>>453
収録が最終日なら傘にダンサーはいない。途中で外されたんだ。
FLESH AND BLOODは最後まで出ていた。
463名無しのエリー:04/05/22 11:14 ID:aWvf8hRJ
流星好きな人いる?
464矢沢夢です。:04/05/22 13:14 ID:y3vuRuDw
好きだけどライブ向きな歌ではないかと…
465名無しのエリー:04/05/22 15:14 ID:91kWjpCm
すいません ちょっとお聞きします
うる覚えですが「夜中のハイウェイで」
で始まる連れが死んだって内容の歌詞の
タイトルを教えてください
466名無しのエリー:04/05/22 16:29 ID:QzUvBfUr
『ライフ・イズ・ヴェイン』
467名無しのエリー:04/05/22 16:49 ID:iTtgyYGE
♪俺を信じろ 熱い思い出〜を〜

この曲しかよく知らないけど、すっごく大好き。
468名無しのエリー:04/05/22 22:01 ID:K4BIRrht
流星 the nane is YAZAWA の時良かったじゃん
469名無しのエリー:04/05/22 22:26 ID:aWvf8hRJ
男の意地を見せてくれ〜でマイク回し、凄くかっこいい!!
今年唄って欲しいなぁ
470名無しのエリー:04/05/23 00:39 ID:5k7AhRB6
英ちゃんがユニクロのCMで歌ってるのは
なんていう曲か教えてください
471名無しのエリー:04/05/23 00:53 ID:4a9HkBE6
新曲
472名無しのエリー:04/05/23 01:24 ID:5k7AhRB6
いつ発売するんですか?
473矢沢夢です。:04/05/23 02:06 ID:puNcOopa
>>468 そうだったね。
95〜99年のライブそのものがイマヒトツたったんで忘れがちなんすわ
474名無しのエリー:04/05/23 03:28 ID:WlRALwag
>>472
わかりましぇん
475The 無礼講z:04/05/23 07:33 ID:8xqPutbJ
矢沢なんかよりも遥かにいい曲が100%書けるよ
476名無しのエリー:04/05/23 09:51 ID:Zfr2KHZy
キャロル時の曲「緊急電話」の最後の方でノイズ音はレコードの場合、逆回転すると
妖しいふれーずになるそうだが、その音は何ていってるの?あまりに妖しすぎて書いてあるのが無い・・・
477名無しのエリー:04/05/23 13:21 ID:vfWtJ3wo
476>

日本全国の女性のみなさん、あなた達のオマン〇は臭いです。しっかり洗いましょう!


478475:04/05/23 14:29 ID:pMYidxCO
こっちはビートルズ、エルビスにも影響受けてるし
その他諸々も含めて
479名無しのエリー:04/05/23 15:17 ID:5k7AhRB6
永ちゃんみたいな生き方してからほざけ
480名無しのエリー:04/05/23 15:19 ID:ajfy89SN
>>469
流星好きならハートエイクシティも好きだよな?
オレはこんな感じのいわゆるDQNソング大好きだよ。
481名無しのエリー:04/05/23 21:59 ID:vfWtJ3wo
思いでのあのシーンっておもろいか?
482名無しのエリー:04/05/23 22:00 ID:vfWtJ3wo
思いでのあのシーンっておもろいか?
483476:04/05/24 07:00 ID:YpMqlGUH
477≪お疲れ 、ありがとう
484名無しのエリー:04/05/24 07:19 ID:3mwXJkvN
フェスのチケット安く買えないかな。
485矢沢夢です。:04/05/24 11:07 ID:6KZYO1LB
ニッポン放送で永ちゃんと上ちゃんの対談だってよん。
放送日はいつだろ?
楽しみっす!
俺もハートエイクシティ 好き!作詞誰だっけ?
486450:04/05/24 14:53 ID:9RoCibkU
>>461
引き潮、廉価版のスペシャル?1,2に分かれてるやつ?どっちですか?

>>467
夢の彼方ね。シングルでも結構売れた。
カップリングのフェンス越しのフィクションも
エーチャンブル−スでカッコイーから聞いてみて。

>>479
釣られんなよ。というか生き様で反論はやめろよ。

>>480
DQNソングならアレンジも含めると奴に・・・の方が良いな。
ところでハートエイクシティ、サビの部分だけ聞いて最初ハーレイダビッドソンの歌かと思ったよ・・・。
487名無しのエリー :04/05/24 16:01 ID:2cSYJ/fi
>>485
いつ?
488矢沢、夢です。:04/05/24 18:23 ID:6KZYO1LB
>>487
今朝の放送で対談が決定!質問、メッセージも募集って言ってた!
放送日はいつか分かりましぇん。
分かったら書いとくよん。
489名無しのエリー:04/05/24 19:46 ID:MSawcZVr
>>488
サンキュウソーマッチ
490名無しのエリー:04/05/24 19:54 ID:0gbUJPlW
>486さん 銀のジャケットで、開口部から目だけ写ってるやつです。
491名無しのエリー:04/05/24 20:33 ID:KE1pcRCJ
>>490
THE GREAT OF ALL (1) 最初の奴だね。
492名無しのエリー:04/05/24 20:49 ID:ByvQvP1M
>>489
違うだろ!
サンキューソマチュライ!
じゃなきゃ!
493名無しのエリー:04/05/24 20:51 ID:0gbUJPlW
>491さん そうでした。
494名無しのエリー:04/05/24 21:01 ID:1Bw1hkBm
最近お店で流れている曲で気に入ってしまった曲があるのですが、
男女のデュエットで途中の台詞の部分が
女「あなたは東京の人なの?」
男「さいたま」
・・・
な感じの曲なんです。女の私にもはまってしまいました・・・
よろしくお願いします


495名無しのエリー:04/05/24 21:16 ID:Z2v0tWht

この女・・・?  タコ?
496名無しのエリー:04/05/24 22:42 ID:xjaBO5YD
>>494
『さいたまんこ』っていう曲です。
ヨロシク
497名無しのエリー:04/05/24 22:44 ID:MSawcZVr
>>492
すまん
498名無しのエリー:04/05/24 23:36 ID:p8UlHbnN
>>494 しじみ???
499名無しのエリー:04/05/25 01:06 ID:e2IzOKNx
ワーイ何故にー生きているのかーワーイ何故にー

これって何の歌???
500名無しのエリー:04/05/25 06:53 ID:w+hbeKCN
アリよさらば
501450:04/05/25 14:33 ID:7L0JKZQ9
>>490
サンキューソマチュライ!
502名無しのエリー:04/05/25 20:57 ID:2uBQ0Vte
新曲はやく聞きてー
503名無しのエリー:04/05/25 20:58 ID:8eEQ2Win
フェンキュ〜!ソォ〜マチュライ!

ところで、歳は関係ない!
永ちゃんのこと、あの歳でスゴイなんて言うなよ、歳は関係なくスゲーぜ!
504名無しのエリー:04/05/25 20:59 ID:8eEQ2Win
フェンキュ〜!ソォ〜マチュライ!

ところで、歳は関係ない!
永ちゃんのこと、あの歳でスゴイなんて言うなよ、歳は関係なくスゲーぜ!
505名無しのエリー:04/05/25 21:04 ID:8eEQ2Win
503、504だけど、
あの〜ぉ ダブルクリックしてしまいました・・
ゴメンね にじゅうカキコ
506名無しのエリー:04/05/26 01:01 ID:HaWIAYee
>>503 504
OK これがLiveよ!
皆、楽しんでくれてまっすぅ〜?
507名無しのエリー:04/05/26 01:05 ID:iHQUiORS
ハァトがッ!!むずむず暴れてる気分さぁ〜♪
って歌詞がある曲名教えてくれませんか?
分からない曲を聴けスレでも誰も答えてくれなかったんで。
508名無しのエリー:04/05/26 01:10 ID:0yUVRNE6
ワンナイトショー
509名無しのエリー:04/05/26 01:11 ID:iHQUiORS
>>508
即答ありがとうございます。
510名無しのエリー:04/05/26 08:33 ID:2UPc1bQk
森口博子
511矢沢、夢です。:04/05/26 09:48 ID:HaWIAYee
ニッポン放送 うえやなぎまさひこのサプライズ!
矢沢永吉 対談
対談の様子は再来週。多分、短く区切って毎日小出しで放送されると思います。
時間は9:40くらいと思われ
※対談は昨晩だったと放送で言ってました。
512名無しのエリー:04/05/26 11:49 ID:NEFTGFC9
>>511
サンクス。その時間だけダイヤル合わす。
513名無しのエリー:04/05/26 12:17 ID:cNcXAezP
シェィシェイ誰かがドアを
ヘイヘイ叩いてー
514名無しのエリー:04/05/26 12:22 ID:FD9b8y6k
?
?
515名無しのエリー:04/05/26 16:01 ID:dS22u8RC
公式のアルバムランキング見てて思ったんだけどYES4位って異常人気じゃないか?
内容と釣り合わない気がするが、もしかすると恭司界隈のファンが連票いれてるのか?
516名無しのエリー:04/05/26 16:24 ID:XjSM4+e1
アホなeikoスレ作るか?w
517名無しのエリー:04/05/26 16:32 ID:sn1Yl2re

4649銅像
518名無しのエリー:04/05/26 18:45 ID:3tUQi/Wv
YAZAWA 夢です
519名無しのエリー:04/05/26 18:49 ID:eD9Wn43p
>515サン 禿胴です。新譜発売の日、D・MOON行ったら「この世のどこかで」や「YES」をひとりで20枚買うやつが居るからね。スピードくじの特典めあてで。内容ともかくセールスの底上げにはなっているよね。
520マスター:04/05/26 20:37 ID:ZQy2/oZT
宣伝でつ。よろしくお願い始末。元祖永ちゃんねるはココ!
http://jbbs.shitaraba.com/music/6576/kavach.html
521名無しのエリー:04/05/26 22:10 ID:zLHWNOW5
eikoもイク〜〜〜  (あきれ〜)4649銅像
522名無しのエリー:04/05/26 22:42 ID:5p8tP7oq
DVD買うんだけど、あまり見ないな。
でも欲しいんだよな。
523名無しのエリー:04/05/26 22:50 ID:FH41DBfo
>>522
俺は買う金がないんだが・・・。
近所のツタヤに最近の矢沢のDVDが結構入荷したんだけど
レンタルするにはどれがいい?
524名無しのエリー:04/05/27 00:29 ID:kUQ8e/YN
>>523
subway2枚と、Zi:かな?
525名無しのエリー:04/05/27 00:52 ID:92DuuIfr
あり爆は?
526名無しのエリー:04/05/27 09:09 ID:pBipiLen
NHK 23時15分
夢・音楽館

ハウンドドッグ&大西ユカリがTLOVE YOU,OK 熱唱。。。だとさ。
 
527名無しのエリー:04/05/27 11:21 ID:/IBVTcg8
ハウンドドッグ・・・(´・ω・`)・・・大西ユカリ・・・(;´Д`)ハァハァ

「この【世】のどこかで」ってなんだ>>519、つか「YES」と一緒にすな(;`Д´)ノ
528名無しのエリー:04/05/27 12:38 ID:ME1kDlN4
>>523
CAROL 燃え尽きるラストライブかSTAR IN HIBIYAだね!
             よろしく!             
529名無しのエリー:04/05/27 12:46 ID:usgcAbpO
止まらない(;´Д`)ハァハァ
530名無しのエリー:04/05/27 13:53 ID:kgSmPXcA
狂は大人しく銅像    選球!
531名無しのエリー:04/05/27 16:06 ID:xCOa5VLz
最近YAZAWA(80')というアルバム見直してます。なんかやけに新鮮に聞こえる。

バーチャルリアリティドールの原形っぽい怪しげなTHE RIDEなんて今聴いてもかなり面白いし、
ニューオリンズのR&Bを更に緩くしたようなSUGAR DADDYやインストの小品KOKOROまでアレンジの振り幅もユニーク。
嫌いな人もいるだろうけどPRETTY WOMANやWANT YOUのホーンの使い方なんてセルフでやってたらまず作ら(れ)ないタイプだし、
LOVE THAT WAS LOSTのセクシーでシンプルなメロディが色褪せてないのにも今さらながら驚きました次第です。。。

惜しむらくはややミックスがチープなだけで、凝ったバッキング、曲とも充実してるし、
実はかなりの傑作なんじゃないかと思うんですけど。。。誰か同意者いないですか?
532名無しのエリー:04/05/27 17:45 ID:K1jYD7zP
 ベスト盤を傑作というのはどかと思うのですが・・・
533名無しのエリー:04/05/27 23:44 ID:d6hjw0Yx
YAZAWAもIT'S JUST ROCK'N ROLLも共にいいアルバムだよ。
YAZAWAの収録時間短さは尋常じゃないけど。
本当に売る気があったのか疑問な長さ。
534名無しのエリー:04/05/28 00:39 ID:d8kqnTq3
どうやらさっきI LOVE YOU OKのPVを見たのはオレだけらしいな
535名無しのエリー:04/05/28 03:10 ID:CJdHnKY5
あきれ〜〜〜
536名無しのエリー:04/05/28 10:47 ID:kj+e9gvF
「RISING SUN」の短さも尋常じゃないですよ
537名無しのエリー:04/05/28 11:52 ID:MU3GfunB
今だって短くね?
CD自体は74分収録可能なのに、50分前後…
538531:04/05/28 11:57 ID:OPkh6KEm
どっちかというとIt's Only。。。よりYAZAWAの方が好みですね。

It's Only。。。(82')は通して本格的な中道アメリカン・サウンドじゃないですか?
ソウル、R&B、ハードロック、ブギを行儀良く下敷きにしたマクフィーの大半の曲は非常に普遍的で気持ち良い。
ROCK'IN MY HEARTはもちろん、ノリノリの表題曲やソウル風のトレインなんとかとか、矢沢も下手すりゃ自作より歌うのが凄く楽しそう。
でも逆に、矢沢の持ち込み曲と王道ロックアレンジ面との相性があまりよろしくないというか、なんか薄味に感じてまして。隙間に説得力が無い。
pm9のあの、ROCK ME TONIGHTは当然としても、バラードのYES MY LOVEやEBB TIDEまで濃いアンサンブルが徹底されているところとか、
NO NO NOやHOLD ON BABYなんかのグツグツ煮えたぎった極東フレイヴァーのAORサウンドとかの、良いトコロだけを削いでるというか。
どうせアメリカ風にやるなら、徹頭徹尾、マクフィーに書かせればもっと統一感がある名作に仕上がった気がしますが。。

あ、でも音の抜けや音色みたいのは凄く良いですよね。これについては1作目のYAZAWAは全然敵わない。
エンジニアはたしかジム・アイザクソンさんでしたか。。。惜しい人した。。。
539531:04/05/28 12:00 ID:OPkh6KEm
短くても良いと思います。
逆にギリギリ80分近く入れてお得感を強調する今のガイタレ勢には疑問符です。
540531:04/05/28 12:13 ID:OPkh6KEm
それはそうとユニクロのCM曲凄くカッコイイですよね。ありゃ獣です。
アレンジが、曲がどうとかいう以前に、声そのものが物凄くハードで強烈。
90年前後とは別の、どちらかといえば70年代後半の闇雲な声力に似たものを感じる。
次のアルバムがあの手の曲だけで構成されてたらと思うと、私は悶絶ものですが。
541名無しのエリー:04/05/28 12:14 ID:k18KQtQe
>>538
It's Just Rock'nRollね!
542531:04/05/28 12:15 ID:OPkh6KEm
でもコピコンだけは避けて欲しいものです。。
543531:04/05/28 12:17 ID:OPkh6KEm
>>541
すみませぬ。。。石とごっちゃになっておりました。。。
ではそろそろ戻らなければなりませんので、ごきげんようです。
544名無しのエリー:04/05/28 14:12 ID:mOO4zJC4
ユニクロの曲っていいねー。
バリバリ、ロックしてるよね。
全盛期復活って感じかな。

545名無しのエリー:04/05/28 15:14 ID:w6Vc3mc/
松ちゃんの深夜ラジオで、永ちゃんの事喋ってたらしいのですが、
誰か内容知ってますか?
546名無しのエリー:04/05/28 17:58 ID:ldHVmLCN
>>544
おいおい、全盛期復活って感じかなってなんだよ。
永ちゃんはいまだに全盛期だぞ。
547名無しのエリー:04/05/28 18:19 ID:800c7SDB
・・・
548名無しのエリー:04/05/28 19:55 ID:wc64sm0V
.....選球!
549名無しのエリー:04/05/29 01:16 ID:gchG4/Kw
>>544
あれって何の曲だっけ?
550名無しのエリー:04/05/29 01:58 ID:zQPe174u
新曲じゃん  4649銅像 (あきれ〜)
551名無しのエリー:04/05/29 10:50 ID:Mz9q8CIM
アウ板の矢沢スレで発見 LIVE EIDに出たらしい グレイト!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13054603
552名無しのエリー:04/05/29 17:09 ID:JdyTRZti
まあ、AIDSなんだろうけど・・・。
553名無しのエリー:04/05/29 18:02 ID:5f9VbDiM
4649銅像!って苦笑だな・・・

言いたい放題って俺的には、勘違いもいいとこだと思うのだが?
554名無しのエリー:04/05/29 18:24 ID:L1T+IOMy
>>553
何我 胃位鯛の金?

あきれ(-。-)
555名無しのエリー:04/05/29 21:25 ID:XURLlVVn
永ちゃん GO GO GOだーーーーーーーー
555
556名無しのエリー:04/05/30 14:40 ID:PjFesYuJ
引き潮の別テイクってシングルバージョンから
エレキギターのパートを取っただけじゃないの?
昔はテープのみの発売(グレートオブオール)だったんで
何回かしか聞いたことないけど、そう思って聞いてた。
解説よろ!
557名無しのエリー:04/05/31 11:20 ID:Go4wf2yQ
人大杉!
フェスもこれくらいなら良いのにね。
558531:04/05/31 13:34 ID:ResTLPiL
遅れ馳せながら初めて、ありがとうが爆発する夜を見ることができましたが、前半パワー弱いですね。
このごろ良い曲作れてないんですよねぇ。。。新曲がどうも上滑った印象があるような気がします。。。
BALL&CHAIN〜WITHOUT YOU〜YES MY LOVEの流れの懐メロっぽい空気もどうも。。。

前半だけだと不満が爆発しそうでしたが、中盤からはいつものパワーがありますね。
バーチャル・リアリティー・ドール、あそこでがらっと空気が締まるのが分かります。
ファンクビートと怪しげなエロ映像との絡みあいが緊張感生み出してて凄くいい。
絹のドレスはアレンジほぼ変わらずとも普遍ですよね。あのベースライン。あの歌唱。
演歌のフィーリングもそこかしこに滲ませた、JAPANESEにしか作れない最高のR&B。
予感の雨やMoon Light Songなんかの近年の地味佳曲を取り上げてくれたのも嬉しかった。
HEY BOBBYは昔に比べてスピードダウンしてるけどホーン隊入れてますます派手派手になって。
でもなんといってもかつてのメンバーをゲスト参加させた恋の列車はリバプール発でしょうね。
嬉しく思いながらもどうせただの同窓会になるんだろうな、と高を括ってただけにあのパフォーマンスには度肝。
こういう遊びもありつつ塊として聴かせるバンドサウンドを聞くと、現在の問題点もハッキリしてくるわけです。

ただDANCING ON THE BEACHのダンサーの演出はやや外しましたね。ストレートすぎて恥ずかしい。。
それとあと苦い雨〜逃亡者メドレー、なぜ2曲目にSOMEBODY’S NIGHTが入ってるのか謎ですが。。。
559名無しのエリー:04/06/01 02:38 ID:DHaGuAA7
あり爆はリバプールやるまでの内容はその年の普通のツアーとかわらずかなり不満でしたね!
リバプールからはスペシャルなライブになったと思います^^
Ziは良かったけど個人的には90年後期のライブは消化不良が多かった事を思い出します。
560名無しのエリー:04/06/01 11:22 ID:slg4IaQq
8日に発売のDVDは期待してイイですかね?(買いますけど)
前回のワンMANは選曲がイマイチでしたので・・・
今回は選曲良いし、期待してます!!
特に、ニューグランドホテルがどんな出来か楽しみです!!
561名無しのエリー:04/06/01 12:19 ID:ZM0xcQuf
そうなんだ。
だったら昨年の武道館は久しぶりに良かったのかも。
30周年とかファンが「記念日」的に行っても本人はフツーのツアーとしてフツーにやっちゃってるの多かったし。
ボルテージの維持も↓ぎみだったことは確かだしね。
でも、昨年は良かったゾ。
562名無しのエリー:04/06/01 19:04 ID:KJcKL6Az
今日、ツアスケ届きますた!
☆☆☆ EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2004 ☆☆☆
◆ 10月 ◆
18日(月) アクトシティ浜松
19日(火) 静岡市民文化会館
21日(木) 神奈川県民ホール
22日(金) よこすか芸術劇場
24日(日) 八戸市公会堂
26日(火) 仙台サンプラザホール
27日(水) 仙台サンプラザホール
29日(金) 秋田県民会館
31日(日) 山梨県立県民文化ホール
◆ 11月 ◆
 2日(火) 宇都宮市文化会館
 3日(水) 千葉県文化会館
 5日(金) 鹿児島市民文化ホール
 6日(土) 宮崎市民文化ホール
 8日(月) 長崎ブリックホール
11日(木) 函館市民会館
13日(土) 北海道厚生年金会館
14日(日) 北海道厚生年金会館
16日(火) 旭川市民文化会館
18日(木) 新潟県民会館
19日(金) 富山オーバードホール
24日(水) 神戸国際会館こくさいホール
27日(土) 名古屋レインボーホール
28日(日) 名古屋レインボーホール
30日(火) 高知県民文化ホール



563名無しのエリー:04/06/01 19:05 ID:KJcKL6Az
◆ 12月 ◆
 1日(水) 松山市民会館
 4日(土) マリンメッセ 福岡
 6日(月) 広島厚生年金会館
 7日(火) 広島厚生年金会館
 9日(木) 倉敷市民会館
11日(土) 大阪城ホール
12日(日) 大阪城ホール
15日(水) 東京・日本武道館
16日(木) 東京・日本武道館
18日(土) 東京・日本武道館
19日(日) 東京・日本武道館
20日(月) 東京・日本武道館
564名無しのエリー:04/06/03 18:46 ID:soR1W8pX
すみません、質問させてください。
「今も忘れちゃいないさ チャイナドレス気取った かわいいあの子を」っていう歌い出しの曲、名前は何と言うかおわかりの方いらっしゃいませんか?
もしわかったらお教えいただけませんでしょうか・・・。お願い致します。
565名無しのエリー:04/06/03 18:52 ID:mEWbjKw/
バイバイマイラブか?
566名無しのエリー:04/06/03 18:59 ID:soR1W8pX
>>565さん
さっそくお答え頂きありがとうございます!
おかげで疑問が解けました。
567名無しのエリー:04/06/03 19:45 ID:uRR+SJ/3
70年代は名曲多いけど同時に音が古びてるんでそれなりに覚悟して聞いてください。
568名無しのエリー:04/06/04 18:10 ID:qkiVBHY0
不便だなあ・・・
569名無しのエリー:04/06/05 00:08 ID:zKP84l1M
1990頃の横浜スタジアムのライブでギターを弾いてるお二方は誰ですか?
なんかどこかで見たことあるようなギタリストなんですが・・・・・
570名無しのエリー:04/06/05 00:26 ID:BciDXkkm
去年のフェスに出た時ギター弾いてたの誰?
571名無しのエリー:04/06/05 04:02 ID:Onx3Mw5p
ひき潮の別テイクは歌い回しや声質も違うしシングル版よりイイと思いますよ、折れとしては。
572名無しのエリー:04/06/05 06:56 ID:CqsSGHxo
神奈川県民ホール行きたいな。

573名無しのエリー:04/06/05 13:40 ID:As5iAo2t
銀座に永ちゃんモードな店があるって聞いたけど、
どなたか御存知でつか??
574名無しのエリー :04/06/05 16:41 ID:mO1URUPM
銀座というか、新橋じゃなかったけ?
例のバーのことでしょ?
575573:04/06/05 18:00 ID:As5iAo2t
>>574
新橋?例のバー??

2Chのロックバー情報ってスレhttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/989168358/l50
で、銀座の矢沢な店↓ハケーン!
http://ime.nu/r.gnavi.co.jp/g960700/
灯台もと暗し、でつたw
来週にでも行ってみまつ。
576名無しのエリー:04/06/06 11:17 ID:1pvpVvuL

DVD、2001-ZIの最後のロールアウト時に流れてる
曲の題名を知ってる人、教えてクンです。
ヨロシク
577名無しのエリー:04/06/06 13:05 ID:mIYj5NXI
>>553
>言いたい放題って俺的には、勘違いもいいとこだと思うのだが?
あの管理人氏は、典型的な「ネット番長」だから…

>>576
「Little darling」でしょ?
578名無しのエリー:04/06/06 13:18 ID:5evMGBgb
>>576
YOU,TOO COOLに入ってる、「Little darling」。だと思う。聞いて味噌。
579名無しのエリー:04/06/06 13:44 ID:bJ2uAINc
577>>
ネット番長ってか。笑
結局、彼って言ってる事が意味不明でしょ!
難解だって?違うよね、根本的にズレてる。笑
580名無しのエリー:04/06/06 15:51 ID:1pvpVvuL
>>577 588
レス、
フェンキューソウマッチライ!
581名無しのエリー:04/06/06 19:25 ID:1qRdBsur
ネット番長は女に奥手らしい。いい歳して独身らしいから。
582名無しのエリー:04/06/07 07:02 ID:Ye+3ER8Q
今年のロックの優先二枚までなんだね。四枚じゃないのは残念だけど、そのぶん当たる確立が高くなる訳か。
583名無しのエリー:04/06/07 07:04 ID:fEj/KP/h
いつも二枚じゃん
584名無しのエリー:04/06/07 08:01 ID:Ye+3ER8Q
あれっそうなの?過去に何度か四枚当選したことあるけど…。
585名無しのエリー:04/06/07 09:40 ID:CcCUOpvf
ニッポン放送出演中age
586名無しのエリー:04/06/07 12:12 ID:MbzUgutq
>>579
何が難解なの?
587名無しのエリー:04/06/07 14:40 ID:MbiALcCC
ZEP 選球

4649銅像  by eiko
588名無しのエリー:04/06/07 20:11 ID:J/5DYMe+
今度、ミュージカルに出演する小堺
発声方法は矢沢をお手本に・・とコメント。

それを聞いてウンウンとうなずく聖子の娘・SAYAKA

今日のフジテレビ・スーパーニュースにて
589名無しのエリー:04/06/08 01:37 ID:qnnUDd4X
こなくていい NO1  eiko
590名無しのエリー:04/06/08 02:07 ID:qOzkcs2x
この前AFN聞いてたら、昔のカントリーロック曲で
Oh, ラブシックにクリソツの曲が流れたんだが・・・。
591名無しのエリー:04/06/08 02:25 ID:oGPok/fb
本貴異屯九宇胃面?姦鳥胃本苦?
592名無しのエリー:04/06/08 02:47 ID:45uwGF7f
やっぱやっちゃったんかい!
593名無しのエリー:04/06/08 10:59 ID:oCQj8k6+
ホンキートンク、カントリー系ロックをお手本にすりゃあんなもん。
それに歌詞にも出てくる通りじゃない。あれに入ってる多くはロックパロディ。
「ラブシック」に限らずあのアルバムはいつもより元ネタが分かりやすい。
他にも「寂しくてたまらない」や「金ぴかのドレス」なんて言わずもがなだ。
問題はむしろ曲が良くないことの方が大きい。縮小再生産したような手グセはいかん。
594名無しのエリー:04/06/08 11:01 ID:oCQj8k6+
同じ再生産でも王道ラインの「背中ごし」は大好きだが。
595名無しのエリー:04/06/08 17:30 ID:kldPRuo9
>>問題はむしろ曲が良くないことの方が大きい
それって完全否定じゃん・・・・・w
596名無しのエリー:04/06/09 02:31 ID:EsO//kis
某矢沢カテって、なんであんなにつまらんの?
まともな過具師はどんどん消えて行き、
今じゃ自分マンセー人間の集まりと言うか…
それこそ、ネット番長の群れだなw
折れも2Chでこんな事書いてんだから、
ネット番長かww
597596:04/06/09 02:34 ID:EsO//kis
過具師…×
香具師…○
訂正(欝
598名無しのエリー:04/06/09 03:02 ID:ixdE06Zj
嗅ぐ死       4649銅像!あきれ〜〜
599名無しのエリー:04/06/09 07:40 ID:XkAUfyyz
今日DVD発売だー。
ダイアモンドムーンに買いに行くか。
600名無しのエリー:04/06/09 10:15 ID:hX588NGK
>>596
ahooのことか、確かにな
601名無しのエリー:04/06/09 11:56 ID:enF3P501
Rock Opera 買ったか?イエーイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00022M4WS/tag0c-22
602名無しのエリー:04/06/09 12:06 ID:tBckVmhz
銅像ネタ飽きたんで感想ヨロシク
603名無しのエリー:04/06/09 16:48 ID:tMEtM+zv
フジテレビの新ドラマ

ウォーターボーイズ2
主人公  水嶋泳吉(市原隼人)
ヒロイン 矢沢栞(石原さとみ)
604名無しのエリー:04/06/09 19:23 ID:7+hcvmKo
ダイアモンドムーンでDVD買ったら、
電車用の『アリよさらば』のポスターが当たった。
605名無しのエリー:04/06/09 21:27 ID:Q0KPCLwG
ユニクロソングの発売日は決まりましたか?
606名無しのエリー:04/06/09 21:47 ID:jMz7dzG7
平井犬のイントロ聞くと一瞬、アレって思うよね
607名無しのエリー:04/06/09 21:54 ID:j7pznlic
100万するホームシアターでみてるけど、
ROCK OPERAのDVDって、
むちゃくちゃ音と映像いいよね。
永ちゃん最高だよ。
608名無しのエリー:04/06/10 02:31 ID:WYt21+cO
609名無しのエリー:04/06/10 09:24 ID:omFb4vMN
【音楽】矢沢永吉の声でメールが届く!「ユー・ガッタ・メール、ヨロシク!」

http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086826822/
610名無しのエリー:04/06/10 09:42 ID:ylqwIhkl
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ey830/page001.html

素晴らしい意見だ・・・・・
611  :04/06/10 10:52 ID:k4F0eKQH
ジョニーの着声欲しい
612名無しのエリー:04/06/10 11:04 ID:66OVIwBy
>>607
2枚組に分けてるのも、映像に容量割く為だったんですね!!
今回のDVDはカナリの傑作だな。
安心して人に勧められるw
しかし、あの体力は獣ですね・・・・
613名無しのエリー:04/06/10 11:11 ID:yAlfmOdD
>>612
シャワーTVでやったのとカメラアングルが違ったりするんですか?
614稲妻かっちゃん:04/06/10 11:13 ID:b3DXuMI6
おしゃれ関係「宇崎竜堂」さんが「ゲスト」でした。この名前をもじった「バカ」もいましたが…。

1975年に「スモーキン ブギ」がヒット!!
「ビートルズをこえちゃったらどうしよう」

なんか「永ちゃん」が「だぶっちゃった」年代が一緒なんですよね!?

615名無しのエリー:04/06/10 11:31 ID:yAlfmOdD
宇崎も作曲家としては素晴らしいよね。
山口百恵とかに提供してるよね。
616名無しのエリー:04/06/10 11:44 ID:VrnwmLKZ
爆夜ライブ、音が薄い・・・DVDで20ビットて・・・
これよりイイ?>オペラ
617名無しのエリー:04/06/10 12:10 ID:66OVIwBy
>>616
ダンチでっせ兄貴!!!
画像も、あり爆、ワンマンが汚く見えるます(笑)
序盤の共犯者、ニューグランド・・・もゴージャス感漂い最高!!
今回は音楽性の高さもDVD屈指の出来だと思われ・・・
5800円安すぎです。
618流星:04/06/10 12:43 ID:IiW5nI4q
20年以上、俺とお袋と親友2人で武道館に通ってるけど3年前にお袋が病気で、先日親友の1人が交通事故で亡くなった。今年から2人。生きてく方が辛いけど、今年も永ちゃんにパワーもらいにいくよ。みんなも色々あるだろうけど、生きていこうよ。携帯からなんで長々とすまん。
619名無しのエリー:04/06/10 13:03 ID:VrnwmLKZ
な、泣けてきた

>>617
サンキュー帰りに旨いビールでも飲んでってよ
620名無しのエリー:04/06/10 18:56 ID:I0YnVXmk
今度のDVD、おれも安いと思った。
画像、音共に申し分ない。
カメラもいろんなアングル、いままでに無かったアングルもかなりあって
楽しめます。
ただあんなに頻繁に画面が切り替わるとちょっとせわしない。

見ろよ早く!
621名無しのエリー:04/06/10 19:08 ID:I0YnVXmk
ついでに宇崎竜童。

もっと矢沢と比較されてもよさそうなのに、そうでもない。
世間は意外とおりこうか?
ダウンダウンも宇崎も好きだが、一言で言うと2番煎じ。
キャロルの解散、矢沢ソロ初期の低迷期に彼らは大活躍した。
もともと裏方をやってた宇崎が、プロダクションの社長に
そそのかされ?できたバンド。
「宇崎はアイデアマンだよ」とは当時の社長の言葉。
そりゃそうだな。キャロルは川崎の悪のイメージが、過不足なく
はまる。矢沢とジョニーのバックボーンからいっても「ホンモノ」
一方大学出て、裏方やってた人間がいきなり「リーゼント」に
「ツナギ」で「ツッパリ」だからな。
ボーカリストとしても比べるまでも無い。
ただ宇崎のスタンスや曲、才能は認めるべき。
あと髪の量も・・・
622名無しのエリー:04/06/10 19:22 ID:61mvM6DN
ツマンネ
623名無しのエリー:04/06/10 21:02 ID:KdujV0OX
宇崎はいまだにリーゼント、永ちゃんは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のDVDは画質、音質がいい。
特に画質がいい分、永ちゃんの髪のスカスカが目立つ。
でも永ちゃんは最高だ。
624名無しのエリー:04/06/10 22:47 ID:0mKqzIFR
http://www1.e-city.tv/home/hazi/img0845.gif

素晴らしい意見だ・・・・・
625名無しのエリー:04/06/10 22:52 ID:Z/HPboDa
ノリにくいが、一つ一つがさいこ〜!!
626名無しのエリー:04/06/10 23:31 ID:ajai7667
ダウンタウンの宇崎は嫌だけど
作曲家としては才能あると思う。
70年代の歌謡界ではトップクラスでしょう。
横須賀ストーリーはレイニーウエイと歌詞がだぶると思っていたのは
俺だけでないはず。
「横須賀」っていう単語だけなんだけどさ。
627名無しのエリー:04/06/11 00:27 ID:squVGUL7
詞はヨメサンでは…まあ夫婦が共同体で宇崎ワールドという意味ね、そういう解釈でしょ?
628名無しのエリー:04/06/11 03:06 ID:1ZBZpRUL
>>608
またネット番長か…
ネット上ではなんにでもケチつけて、自分達が偉くなったと思ってるかわいそうな奴ら。
リアル生活じゃ苛められてるんでしょ。
629名無しのエリー:04/06/11 10:50 ID:H9n94RuM
カロル〜クールス〜CKB

ダウンタウン〜銀蝿〜騎士団

まったく違う流れなのに混同する奴多数ウンザリ
630名無しのエリー:04/06/11 11:32 ID:3QYb+FsP
UDOフェス売れてないみたいですけど
興味はあるけど… って方どうですか?
http://pocari-rock.com/
今後の売れ行きも見込めず高確率の予感
631名無しのエリー:04/06/11 11:52 ID:dTyXVjFB
いたい
632名無しのエリー:04/06/11 11:52 ID:1ZBZpRUL
>>630
さんくす!
CLASSIC2に当然行くから、金欠で…
早速応募しまつた。
当たれば行きたい。
633名無しのエリー:04/06/11 11:53 ID:dTyXVjFB
>>628
 痛いとこ突かれたのか?w
634名無しのエリー:04/06/11 12:03 ID:I4VSQ3uN
4000名にただ券かよ・・・。
本当に売れてないね。
チケット買った客から不満でるだろうなぁ。
635名無しのエリー:04/06/11 12:18 ID:H9n94RuM
ただなら行きたいな

>633
私怨まみれの自演厨はスルー
636名無しのエリー:04/06/11 20:30 ID:XvtCVwFf
音楽DVD オリコンデイリーランキング

1 モーニング娘。さくら組初公演〜さくら咲く〜
2 モーニング娘。おとめ組初公演〜おとめチック〜
3 Rock Opera Eikichi Yazawa 矢沢永吉
4 more than a million miles day after tomorrow
5 YUMING Presents「天国の本屋〜恋火」ミュージックDVD  松任谷由実
6 Puttin’ on the style THE HIGH−LOWS

DVD総合だとオリコンデイリー6位
637名無しのエリー:04/06/11 21:38 ID:9DbNLlJp
さくら組?おとめ組?w
638名無しのエリー:04/06/11 21:49 ID:y7a1dGVi
モーニング娘。はまだまだ勢いあるんだな
639名無しのエリー:04/06/11 22:43 ID:pesOk25M
>>629
上はともかく、下の流れは
ちょっとどうかと思いますよ。
640名無しのエリー:04/06/11 22:56 ID:n9phL/av
アルバムのセールスもこのぐらいのランキング期待してっから。
次回は30万枚ぐらい売れ。
641名無しのエリー:04/06/12 00:08 ID:lfGlFhhx
最近永ちゃんに興味を持ち始めた者ですが、
「新参はとりあえずこれ聴いとけ」ってのありますか?
642名無しのエリー:04/06/12 00:54 ID:gpgiFG/E
別に何聞いてもいいと思うよ。
12年前までのやつだったら・・・。
643名無しのエリー:04/06/12 13:47 ID:nhUl4LqN
>>641
Rock Opera のDVD見た方がいいぞ
644名無しのエリー:04/06/12 14:36 ID:s2BJhgCU

それ言えてる。
645名無しのエリー:04/06/12 16:17 ID:VlTL9E9f
646名無しのエリー:04/06/12 16:27 ID:s2BJhgCU
改めてロックオペラを見るとスネークの魅力爆発だと思う。
ニューグランドホテル、棕櫚の影にとスネークの独壇場。
遅れてきた矢沢の最強のメンバーの一人だな。
647名無しのエリー:04/06/12 17:33 ID:FdJOKMAk
ロックオペラのDVDを見ていると、
早くライブに行きたくなるな。

フェスでも行くかな。

648名無しのエリー:04/06/12 22:36 ID:xOTDnB2q
いや、今回のスネークは「飼い殺し状態だと思うが」
649名無しのエリー:04/06/12 22:55 ID:5VxLxLoX
フェスの宣伝、TVでもFMでもずっとやってる・・・・
650名無しのエリー:04/06/12 23:11 ID:5VxLxLoX
スネークのCDって日本で売ってるの?
651名無しのエリー:04/06/13 00:59 ID:z7f+ds5K
>>643
いくらぐらいですか?
652名無しのエリー:04/06/13 01:03 ID:451fHVbo
私も最近気になりだしたんです。。。
>>642
どうして12年前までなんですか?
653名無しのエリー:04/06/13 01:36 ID:vVwj/YLZ
>>652
そんなの人によって好き好きだから気にするな。

とりあえずロックオペラDVDが出たばかりなのでそれ勧めときます。
654名無しのエリー:04/06/13 07:49 ID:bMB9Coyk
>>651
定価5800円です。
655名無しのエリー:04/06/13 09:04 ID:KQPTMgRK
昨日のめちゃイケの武田鉄也おもろかった。
656名無しのエリー:04/06/13 12:54 ID:DVc4KR/1
あり爆とZレンタルするならどっちがいい?
657名無しのエリー:04/06/13 13:14 ID:0XQDd4TQ
両方
658名無しのエリー:04/06/13 14:10 ID:WYSydnCb
「まだまだ北野武や矢沢永吉には負けない内田裕也を見せてやろうと思います」

昼に放送された日テレの番組のインタビューにて。。。
659名無しのエリー:04/06/13 14:27 ID:nymyvgkk
>658
ユーヤのコメント?
660名無しのエリー:04/06/13 15:02 ID:MRlkFrXR
いや〜〜今回のロックオペラは想像以上にいいね!
特に永吉の声がここ数年には無かったグルーブ感がある。
98年位から始まった長いスランプから
ようやく脱出してきた感じだな^^
バックメンバーも今年のメンツならドービー軍団にも
ひけを取らないしな。
ただ、オペラで惜しむべくはサマーレインの変なイントロと
本編最後のエニタイムとアンコール一発目のセクシーキャットの
選曲とF&Bの武富士ばりのダンサーがな〜。。。
が、絹のドレス、ワンダフルライフ、
棕櫚の影に〜東京〜裸身〜レッツメークラブ、
シュガーデディ、イエスマイラブ等が抜群の出来なので
良しとしよう!
お前らどうよ?
661名無しのエリー:04/06/13 15:29 ID:QE6fbgaB
そうっスね〜
永ちゃん声の調子の良かったし伸びがありましたね!(Z2001では序盤ヘタレ
だったのでwあとから調子よくなり声が出てくるのも人間じゃない気がするけどw)
ニューグランドのスネークはシビレましたね!!永ちゃんのシャウトもイイし!
今までのDVDとは異質な感じがします。
あと、思ったのはYAZAWAは歌唱力のスタミナが凄いありますね!!
並の歌手ならアレだけ声だしてると潰れるだろうし、BOSSの喉は才能ですか?
662名無しのエリー:04/06/13 15:33 ID:DVc4KR/1
>>いや〜〜今回のロックオペラは想像以上にいいね!
同意。緊張感が最後まで続いている。
選曲がこれでもかのダメ押し。皮肉を言わせてもらえば、あれだけ揃えたんだから
ああなって当然。

>>バックメンバーも今年のメンツならドービー軍団にも
ドゥービーは80年代の楽曲には合うけど、全体的に昨年のメンツはドゥービーより
いいと思う。

>>棕櫚の影に〜東京〜裸身〜レッツメークラブ、
シュガーデディ、イエスマイラブ等が抜群の出来なので
良しとしよう!
棕櫚の影に 裸身 シュガーダディー、イエスマイラブは最高だった。
なんたって、I Love You, OKがただのつなぎの役割だったからな。


663名無しのエリー:04/06/13 16:28 ID:SKiSIWub
ホール、アリーナツアーのFC予約しますた。こないだアコツアーの予約で日にち間違えたから…
664名無しのエリー:04/06/13 17:50 ID:zETRYe29
ロックオデッセイ演奏曲決定!!

1.GOOD LOUCK!
2.CRAZY DAZY NIGHT
3.SEA BREEZE
4.愛はナイフ
5.ヘブンリー・クルーズ
6.GET UP
7.罪なデマ
8.LONG DISTANCE CALL
9.パセオラの風が
10.背中ごしのI LOVE YOU
11.HOLD ON BABY
12.BITCH(message from E)
13.ホテル・マムーニア
14.ラスト・シーン
15.ラブ・ファイター
16.苦い雨
17.青空

アンコールは不明だがトラバスは無しの模様
アンコール一発目にロック一曲と最後にHA〜HAに
なるらしい。。。
パセオラとかマムーニアはクラシック風にするんかな?
665名無しのエリー:04/06/13 18:49 ID:SKiSIWub
セットリストが釣りでないなら、折れとしては東スタ並みの悪寒…
666名無しのエリー:04/06/13 19:18 ID:CDr4MEP7
ロックオペラは分かるけど
あの衣装はなんとかならないのか??
オープニングでせっかく渋いスーツ着てるのに
なんでインナーに白いランニングなんだよ!
乳首尖がってるし。。。
それと最初の衣装替えで着てたパンク風の
Tシャツも???だよ!
ハッキリ言って全然似合ってないんだよ〜〜〜!!
その後の黒の皮シャツと青の柄シャツが良かっただけに
残念だよ!
しかも、DVDのパケの写真を撮った日はパンク風のTシャツの上に青の
柄シャツ着てたみたいだし(と、いう事はその日は本編最後まで
パンク風のTシャツ着てたという事か。。。)
正直、最近は衣装替えで出てくる瞬間が怖いよ。
667名無しのエリー:04/06/13 19:48 ID:qLmdKE4i
668名無しのエリー:04/06/13 20:03 ID:OLfjm0ge
>>664
ソースは?
669名無しのエリー:04/06/13 20:58 ID:/FJ/inFg
ロックオペラDVD裏パケのランニングシャツに黒いシミがあるけど、あれ何?
670名無しのエリー:04/06/13 21:05 ID:CDr4MEP7
664のセットリストは釣りか本物か分からないけど
ロックオペラの内容を考えると実際664の様な
感じになるんだろうな。
まあでも664の内容なら悪くはないんじゃない?
イマイチ、パンチ力に欠ける気もするが。
でもこの内容なら従来の矢沢ファンは乗り方が分かるけど
当日、初めて矢沢ライブを体験する人にしてみたら
知ってる曲がラストシーン位しか無いからイマイチ乗れないかもね〜。
かといってアリさら、サムバデイズ、チャイナタウンあたりを
得意気にやられてもな〜。。。
671名無しのエリー:04/06/13 21:46 ID:XEZKm0Kc
>>669
宝石でしょ?ダイアモンド。
672名無しのエリー:04/06/13 22:32 ID:e8tSh5kQ
>>664
あほくさ

>>668
ソースなんてあるわけないじゃ スルーしなしゃい。



えーしゃんも脱げ! TATOO入れろ! 背中に鷲とE.YAZAWA!

とにかく、ROCKしろ!
673名無しのエリー:04/06/13 22:41 ID:lp3Y36+P
いや、意表をついてクラシック路線
ヤザワはロックだけじゃないところを見せてやれ!
674名無しのエリー:04/06/13 23:17 ID:OLfjm0ge
いやギンギンのロックの路線で決まりらしい。
ラジオでそう言ってた。
675名無しのエリー:04/06/13 23:33 ID:EJL8khlV
>>664
ソースは?

>>665
だな。あるいはそれ以下・・・。
676名無しのエリー:04/06/13 23:36 ID:EJL8khlV
>>それと最初の衣装替えで着てたパンク風の
Tシャツも???だよ!

若い時だってそんなの着て無かったよなw

基本的に始めから最後までスーツいいよ。
淡い青いスーツでも着てて、ハーハだけ、白に着替えてパナマ帽かぶって
くればいい。
677名無しのエリー:04/06/14 00:08 ID:AGo0Wse8

白スーツと言えば、ここんとこ着ているシングル・タイプのは
もうやめて欲しいな、生地も安っぽいし。
特に東スタ(現・味スタ)で、アタマとラストで着た時は寒かった。
白スーツは今更と言われようと、やっぱりダブルでしょ。
もしダブルは古い、と言うならパナマもやめて欲しい。
それから、着回し状態や安っぽい衣装は勘弁。

678名無しのエリー:04/06/14 01:45 ID:wT0iaBFL
今の趣向に自分を合わせなきゃ。
そう思いLOTTA・・・
4時間近く聴いていまつ。
気分が鬱になってきた。The Rockでも聴きなおそう。         
679名無しのエリー:04/06/14 01:56 ID:hQzbgure
東スタなんて途中で白シャツ、白バンの休日のオヤジのカッコになっちゃうし、
レイニーウェイの時の服装はまるで80年代の変な奴。
680名無しのエリー:04/06/14 02:23 ID:K1AAYtsB
文句ゆうなら面と向かって言え!

俺は未だにあのオッサンにはケンカしても勝てそうな気がしない。34歳

681名無しのエリー:04/06/14 08:22 ID:APpBj+3j
ロックオペラ。映像も音もE!一曲ずつ見る、聴く、矢沢。
しかし、通して見ると何だかな…
セットリスト見るとカラオケのインデックスみたい。
永ちゃん、もっとロケンローしなさい!
ましてクラシックなんて糞くらえだよ。
オデッセイではRockなnumberで俺をぶっ殺してくれよ。
682名無しのエリー:04/06/14 13:45 ID:5A2fT406
>>678
>今の趣向に自分を合わせなきゃ。
>そう思いLOTTA・・・
>4時間近く聴いていまつ。
>気分が鬱になってきた。
新しいからついて行けないんじゃなくて単に駄(ryだからなんだよなw

>>666
パンクTシャツは止める奴いなかったのかw
683名無しのエリー:04/06/14 14:29 ID:gHDYdsgf
>>パンクTシャツは止める奴いなかったのかw

誰もスタッフで矢沢に発言はできないよw
もうブレーキが壊れた暴走列車
684名無しのエリー:04/06/14 18:09 ID:5VR1gKcU
暇だからもうちょっとレポ

オデッセイの話になったときに
tetsu「永ちゃんも来るで。」
hyde「永ちゃんが見たいん?」
tetsu「今日のkenちゃんの服、永ちゃんぽいなw」
hyde「これは永ちゃんじゃないよw」
685名無しのエリー:04/06/14 18:24 ID:Kz6yrZrP
YAZAWAの服より客の服のほうがかなり気になる。
正直笑われてもしかたない服装だ。
686名無しのエリー:04/06/14 19:01 ID:EoV8cbZL
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1087124619/

96 :名無しのエリー :04/06/14 03:11 ID:Z49cqAlA
開演前のSEでレッチリ流れてたね
オデッセイ行きたいけどそんな金無いよ orz
hydeが永ちゃん好きって言ってた時に会場から何故かおぉ〜って
687名無しのエリー:04/06/14 21:49 ID:LgED5q1o
ロックオペラ買ってきた。
で、冒頭のシーンで、永ちゃんが転がしている
クルマ何?
右ハンドルだけど、外車じゃないかと思うんだが。
688名無しのエリー:04/06/14 21:51 ID:ricZq/M8
アストンマーティン
689名無しのエリー:04/06/14 21:58 ID:LgED5q1o
>>688
Thank You!
007にもでていた奴だね。
もうすぐロックオペラの1枚目終了。
690名無しのエリー:04/06/15 00:44 ID:gUUPgisx
で、ユニクロの曲はどうなったんだ
691名無しのエリー:04/06/15 06:57 ID:0VkDRyCJ
ユニクロの曲はいい感じだな早く聞きてーなー
692名無しのエリー:04/06/15 07:33 ID:LVEwAvTT
松田聖子のアルバム「Sunshine」が、21日付のオリコンアルバムチャートで初登場6位を獲得したことが14日、分かった。
アルバムトップテン入りは通算39作目となり、女性アーティストでは松任谷由実(50)に並ぶ歴代1位に輝いた。

総合では、矢沢永吉(54)の41作に次ぐ歴代2位。
693名無しのエリー:04/06/15 09:52 ID:fAl6RCoc
ニッポン放送で重松清さんがゲスト
永ちゃんの話題でるかも…
「鎖をひきちぎれ」が流れたよ〜!
694名無しのエリー:04/06/15 10:26 ID:ZpzPQC+6
しかしスネーク人気あんな
近年矢沢が組んだ奏者じゃイットーだもんな
でもオペラで飼い殺し状態とは?WHY?なぜに?
見てねえからわからんのだ、教えて>>648

>>692
おお、総合2位も凄いが、そんなにアルバムだしてんだねエータン
ハードワーキンと質を両立させれたからこその数字だねエータン
695名無しのエリー:04/06/15 10:29 ID:76bZzPj1
本人はほら、一生懸命だから
696名無しのエリー:04/06/15 10:50 ID:ma8exJ3Z
>>694
スネークはスネークのソロで矢沢の夏サウンドをカバーしたアルバムを出して欲しい。
棕櫚の影に良かったけど、「時間よ止まれ」、「ロングディスタンスコール」、
「夏の少年」、「ラハイナ」とかあの辺、インストでやって欲しい。
熱い夏の夕暮れにビールを飲む爽快さだな。

飼い殺しっていうのは、凄いパフォーマーなのに矢沢サウンドに一部に組み込んで
一時間半いさせることでは?
697694:04/06/15 11:04 ID:ZpzPQC+6
即レスサンクス
なる、要するにもっと前面に押し出さなきゃって事ですな
・・・・・・ってことはオペラに限らず、じゃないですか
あれほどのSEXプレイヤー、もっとソロを活かして欲しいもんです
698694:04/06/15 11:07 ID:ZpzPQC+6
やべSEXってなんだよ
699名無しのエリー:04/06/15 11:08 ID:ma8exJ3Z
ロックオペラはニューグランドホテルと棕櫚の影に、あたりは
スネークがいたから選曲したと思ったよ
700名無しのエリー:04/06/15 11:09 ID:ma8exJ3Z
>>698
無意識の力って強いなあw
701名無しのエリー:04/06/15 18:48 ID:mQxpXXxK
スネークの作品ってどんなんあんのかな?
あれほどの奴だからリーダー作くらいあんだろう?
702名無しのエリー:04/06/15 20:40 ID:wLSIZLnC
スネークのHP見たよ。
ソロプロジェクトで自分のバンド持ってるみたい。
当然、アルバムも出してる。
昨年のツアーが自分が参加したプロジェクトで一番大きかったって書いてあった。
ロンドンのピザ屋の前とかでも宣伝で演奏してるみたいだYO!
703名無しのエリー:04/06/15 20:52 ID:wLSIZLnC
忘れてた。
ココね。

ttp://www.snakedavis.com
704名無しのエリー:04/06/15 22:20 ID:y1WbVs2u
矢沢・千春・長渕・証券・拓郎・裕や仁義なき戦い
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1085478238/l50
705名無しのエリー:04/06/16 12:53 ID:WLHaONfh
ロックオペラ見た。永ちゃんコールと野次をあからさまに編集で消してるな。ヘッドホンで聴くとよくわかる。まじ気分悪いよ。
706名無しのエリー:04/06/16 13:04 ID:66NaBmUC
永ちゃん 最高
707名無しのエリー:04/06/16 13:21 ID:smCrVHBU
>>705
スペースシャワーでやたらくだらないこと言ってた馬鹿、消えてた?
「えーちゃん、ありがとう!」とか「俺もえーちゃんの友達になるたいよ」とか
いつも叫んでた奴。
708名無しのエリー:04/06/16 13:43 ID:WLHaONfh
>>707確かに今回ウザイ野次多かったけど、中には永ちゃんが良い意味で反応してくれてた野次もあったよな。そういうのまで普通消すかね…?
709名無しのエリー:04/06/16 13:52 ID:66NaBmUC
PC買えよ、貧乏人w
710名無しのエリー:04/06/16 14:26 ID:P2Y+sAXo
wホアねだりぶし久ひ,お↑
711名無しのエリー:04/06/16 14:26 ID:P2Y+sAXo
>>703
感謝
712名無しのエリー:04/06/16 14:32 ID:P2Y+sAXo
>>703
国内盤出てないのかな?
713名無しのエリー:04/06/16 15:01 ID:XC1ssmbn
PC買えよ、貧乏人w
714名無しのエリー:04/06/16 15:46 ID:R0mtKhd6
715名無しのエリー:04/06/16 17:20 ID:Au1aRTQY
>>708
そういうの消さないと次からもっと意味のない野次が増えるんですよ
声援は結構だけどMCの言葉を遮るようなのは止めていただきたい
716名無しのエリー:04/06/16 17:27 ID:lQZTKwAM
>>714>>703
乙。参考にさせてもらいます。
717名無しのエリー:04/06/16 17:42 ID:Spy/zHgS
ファンからするとやっぱり野次とか消さないほうが良いの?
718名無しのエリー:04/06/16 19:10 ID:5TQ+N7eD
>>714
凄いね。
ポールマッカートニーやペットショップボーイズにも参加してる。
スパイスガールズもだけどw
矢沢のマリアにも参加してたって書けよ、ゴラァ!
719名無しのエリー:04/06/16 19:23 ID:4AYDm56N
「エンドレスサマー」ラストの長〜いソロすごくイ〜〜〜〜ッイよネ
比べると新しいほうの「鎖」サックスソロは…ハァ
720名無しのエリー:04/06/16 19:47 ID:w0tLOk2r
最近 「Rolling Night」、ライブでやりました?
この曲 凄く盛り上がるのに。
721名無しのエリー:04/06/16 19:52 ID:hB56bpvy
セルフカバーの「鎖」は全体的に×。
「鎖」はシンセから入った後楽園ライブが最高。
722名無しのエリー:04/06/16 20:20 ID:4AYDm56N
>>721
だよねえ…

関係ないけど
スネークと共同でジャズ色の濃いプロデュース
でもメロディはディープHIROSIMAな矢沢演歌
いわば21世紀型の「GOLD RUSH」「KISS ME PLEASE」
そんなアルバムを出してくれないかと
いつも夢想してしまう…
きっと傑作になるだろうに
723名無しのエリー:04/06/16 21:05 ID:RTMfO35s
>721
いえる! 翌年の名古屋もたしか同じだったな。
その後は、演ってないかな?

もう一度 生で聞きてぇー
724687:04/06/16 22:41 ID:VvGbdkgS
追加でもうひとつ質問させてください。
2枚目の出だしで、ファンキーモンキー歌っている
永ちゃんのコンサートは、何時頃のものですか、
また、DVDになっているのでしょうか。
725名無しのエリー:04/06/17 00:25 ID:zjmri1iz
>>723
RUN&RUN見に行った。
名古屋も同じだったと思う。
726名無しのエリー:04/06/17 00:52 ID:Rxb2CS78
>>722
ドライマティーニみたいな「さらっと」した曲をスネークと作って欲しい。
727名無しのエリー:04/06/17 06:58 ID:dHedKcYv
>>724
1995横浜スタジアムでのJUST TONIGHTツアー
ビデオは出ているけどDVDは出てない。
東芝じゃなくてヤザワクラブからでているので、
普通のお店では買えない。
728名無しのエリー:04/06/17 12:22 ID:56f0Y5Yl
アルバムまだ?
729名無しのエリー:04/06/17 15:16 ID:KPBP1H0m
まだー?
730名無しのエリー:04/06/17 22:44 ID:AwuIcs+y
>>727
ありがとうございました。
731名無しのエリー:04/06/18 15:57 ID:yEEML2ec
age
732名無しのエリー:04/06/19 11:36 ID:dbbQpx+h
>>720
95年以降やってないんじゃないの
733名無しのエリー:04/06/19 21:17 ID:bD9n1Wde
96年に演ってるよ。
734名無しのエリー:04/06/19 21:36 ID:6XaLnIH1
ロックオペラの『YES MY LOVE』での
口笛の最後のところがめちゃくちゃカッコいい。
735名無しのエリー:04/06/19 22:17 ID:tEMNlM9Y
あれはおちゃめでいい
736名無しのエリー:04/06/20 00:09 ID:huXrdjnt
赤坂のビルまだ完成してないじゃん。
完成間近には違いないけど。
ロックオッデセイとアコツアーのリハーサルに間に合うのかな?
結構大きい建物だね。
737名無しのエリー:04/06/20 00:31 ID:EcFfi/Iu
ロックオペラ見たけどいいね。
近年のライヴの中では一番パワフルな感じがする。
マイクターン失敗してるとこあるけど、あれが
本人が言っているカツカツ感なのかな。
738名無しのエリー:04/06/20 00:38 ID:LLuokMLK
東スタは魂抜けたようなステージだったので
終わったと思ったけど
全然、終わってね−の。
739名無しのエリー:04/06/20 02:05 ID:6cRzN5zr
>>737
カツカツ感って全然ちがうとおもうよ。

ところで、
ananの写真見たか?
最近変だよ、永ちゃん!
裸の王様状態なのか????

740名無しのエリー:04/06/20 04:55 ID:gL7FMJXe
もうスタイリスト代えたほうがいいかもしれんね
741名無しのエリー:04/06/20 06:28 ID:BlisIg7M
BOSSに意見できるスタッフが居ないのでは?暴走機関車状態。
742名無しのエリー:04/06/20 06:48 ID:gL7FMJXe
マリアなら意見できるかな?
743名無しのエリー:04/06/20 09:07 ID:70Bihx3n
廉価版CDの「A day」買ったんだけどクレジットないんだよね
誰かバックミュージシャン教えてくれませんか?
744名無しのエリー:04/06/20 11:30 ID:6cRzN5zr
ジョニーがサンデージャポンで、窪塚ダイブのリポーターやってた。
完全におわってるな、あのバカ。
745名無しのエリー:04/06/20 12:43 ID:Ur44CF/w
どんな写真なのよ?
俺的には素肌に皮ジャン着て、アカペラ歌ってる奴でも即死した。
746名無しのエリー:04/06/20 13:04 ID:8muxTsLa
柔道着でマイクターン
747名無しのエリー:04/06/20 14:31 ID:+qWilytg
ONE MAN の衣装はまあよかったけどね。
748名無しのエリー:04/06/20 14:37 ID:Ur44CF/w
>>746

マジ?
見てきます・・・。
749名無しのエリー:04/06/20 15:31 ID:+qWilytg
        ∧_∧
       (`∀´; )<キャンチャスィ〜〜〜〜〜♪
       θ、⊂ )   この寂しさを♪
     ⊂二(\/    
         し \|/
          ./|      
~~~~~~~~~~~~~~~~~


750名無しのエリー:04/06/20 19:49 ID:BL748qDN
>>743
ギター水谷公生
ベース後藤次利
あとは分からん
751名無しのエリー:04/06/21 01:10 ID:w0VWATQj
よーしパパ、ロト6でゴールドラッシュ頂いちゃうぞ
752名無しのエリー:04/06/21 11:11 ID:nKeehtLK
>>743
あとで詳しく書いとくかrミロよ
753名無しのエリー:04/06/21 23:16 ID:nsyiGP4z
とっとと詳しく書けよ、ハゲ!
754名無しのエリー:04/06/22 13:34 ID:dDtr9HUX
>>743
ギター・相沢、後藤次利
キーボード・渋井博
ベース・岡沢章
ドラム・田中清司
だったか。ほか知らん。

>>753は池沼
755名無しのエリー:04/06/22 14:03 ID:9tIzgxRl
武道館最終SS当たりました。
756名無しのエリー:04/06/22 14:35 ID:RQ4riW5m
所でみんな、先週やってたビーバップ見た?
サテンでウイスキーコークなんかが流れるシーンがなくて良かったね!
あんやシャバ憎なんかのドラマに永ちゃんの曲使われたくないねw
中村&こーじろうコンビのがモノホンだね!!
757名無しのエリー:04/06/22 15:07 ID:ySBOCJNi
みごとにはずれマスタ〜〜〜〜
誰か釣れ手って〜

4649銅像  (あきれ〜@_@)
758名無しのエリー:04/06/22 15:31 ID:RRjVd3c+
SSって前からどの辺り迄をSSっていうの??
759名無しのエリー:04/06/22 16:37 ID:wyMwQv82
前から10列位だね
760名無しのエリー:04/06/22 16:59 ID:RRjVd3c+
>>759
ありがd

一番前じゃないのね・・・
761名無しのエリー:04/06/22 18:19 ID:mK1zf+rG
当方、最終S席でした(T_T)
762名無しのエリー:04/06/22 18:44 ID:mK1zf+rG
半年も先だ…毎年年末だから、また仕事休みづらいな…
763名無しのエリー:04/06/22 18:46 ID:9yz1NyP3
はずれてしまいました
764名無しのエリー:04/06/22 21:55 ID:HckeHHtd
最近サイトとかにチケット回しすぎ。ライブで儲かってんだからそこまで金儲け
考えないで欲しい。もうFC入ってても意味ないので辞めます。さよなら。
765名無しのエリー:04/06/22 21:55 ID:HckeHHtd
最近サイトとかにチケット回しすぎ。ライブで儲かってんだからそこまで金儲け
考えないで欲しい。もうFC入ってても意味ないので辞めます。さよなら。
766名無しのエリー:04/06/22 21:57 ID:ZMsQ/m9e
>>764,765
もーくんなよ、さよなら
767名無しのエリー:04/06/22 22:24 ID:mK1zf+rG
>764,765FC入ってても意味ないって?チケット取れてたらそんな発言しないでしょ?俺だって'95年から先行を4回はハズレてるよ。
768名無しのエリー:04/06/23 06:13 ID:jGQQZYAQ
>>254
ギター後藤次利って・・・
769名無しのエリー:04/06/23 13:35 ID:DmZ7IX0K
PM9レベルの高濃度ロックサウンドを連発してたら
今ごろ神として崇め奉られてただろうか。ねえ。
770名無しのエリー:04/06/23 14:05 ID:zrJZ38/Y
当時はあそこまで向こうのミュージシャンのノリでやる必要も・・・。
自分を見失ってる感もあるなって思ったけど
ミュージシャンなんて他人から影響され、変化していくもんだからなあ。
あの感じを継続していくのも良かったと思う。
実際、あのレコード、売れたし、質高かったし。
771名無しのエリー:04/06/23 15:31 ID:TbXj/a0N
>>769
PM9は大傑作だけどあの時点でウエストコーストって発想がダメでしょう
もうとっくにドゥービーもTOTOも終わってたのに。
NYかロンドン行ってたらもっと面白いアルバム作ってたかもしれないね。
音楽バカじゃない人だからな〜桑田や達郎みたいな音楽バカであの才能なら
今頃ヒット曲だしまくってたんじゃないの?
772名無しのエリー:04/06/23 15:37 ID:y7sNwg2G
>>もうとっくにドゥービーもTOTOも終わってたのに
だから暇だったから、矢沢の相手してやったわけでー。
でも、それはアメリカのロックシーンのことであって
日本では関係ないよ。70年代で終わったウエストコーストの匂いを
矢沢は80年代もずっとやっていたわけで。
俺はそれが好きだった。
773名無しのエリー:04/06/23 17:25 ID:Lmt8af69
名古屋のS席当たったのですが、チケット発券手数料千円は高い。
最近のコンサート、手数料で儲けてる人がいるような気がする。
なんか何回にも分けてチケット予約の受付してるし、最近の
コンサートのチケットの発売の仕方はおかしいと思います。
774名無しのエリー:04/06/23 17:44 ID:rMYJaTK4
>もうとっくにドゥービーもTOTOも終わってたのに。
時代的にはな。でも時代に関係なく本物を取り入れるって意味では全然間違ってないわけだ。
当時君のような、先端洋楽好き兼矢沢ファンにとっては不満もあったろうが(今そんなタイプ居ないだろうかw)
この内容、普遍的で時代を選ばないエキサイティングさがあるってのは今聴いたらもっと良く分かるはず。
そんでむしろ時代に切り込む発想でやったつもりだった東京ナイトは今聴くと無残なもんだろ?
その瞬間瞬間で多少面白くっても普遍性が無きゃやっぱ駄目だと思うわしかし。

矢沢は不器用路線のほうが基本的には良いもん作る率が高いよ。
近作じゃもっとも保守的な「YOU,TOO COOL」が一番まともなのもそういうこったし。
いや、あれじゃまだ足りない。例えばトラクターズとかの手練れのカントリーロックバンド
なんかバックに付けたりよ〜、もっともっと保守的にやってくれと俺は思うよ。
775名無しのエリー:04/06/23 17:47 ID:EqxRDYJJ
自分でBest作るとPM9の曲だけボリュームが小さくね?
776名無しのエリー:04/06/23 17:51 ID:rMYJaTK4
つーか音がタフすぎてヴォーカルが引っ込んで聞こえる
他のアルバムと比べるとかなり異質なpm9、E'もか
777名無しのエリー:04/06/23 17:56 ID:rMYJaTK4
デジデジしたE'二十才まえが今でも聴けるのはプロデュースの妙
東京ナイトのときは時間が無さ杉で詰める時間が無かった
778名無しのエリー:04/06/23 18:00 ID:rMYJaTK4
保守的で良いもんになるならLOTTAも名作になるはずだろとの突っ込み
だが加藤ひさしが強烈すぎましたとさwチャンチャン♪

じゃまた
779名無しのエリー:04/06/23 20:16 ID:KvOkO9Ju
矢沢が所属してたバンド名は?

ヘキサゴンで出題されてた。
780名無しのエリー:04/06/23 21:09 ID:KvOkO9Ju
ロックオデッセーグッズ

http://www.udo.co.jp/odyssey/goods.html
781名無しのエリー:04/06/23 21:23 ID:5l4wO8W4
>>780
イラネ
782名無しのエリー:04/06/23 21:24 ID:Xzqd+DZY
Hold on baby♪なんて当時は変な曲と思ってたけど、今聞くと味がある。
熱帯夜は昨年の武道館で聞いて、「さすが」と思った。
PM9やっぱいいっす。
783名無しのエリー:04/06/23 21:45 ID:Ifm2XzW5
>773
だよね〜 いろんな先行発売があるけど、本当の発売は何・・・?
784名無しのエリー:04/06/23 22:09 ID:W+noA607
>>780
そんなもんタダでもいらんわw
785名無しのエリー:04/06/23 22:12 ID:y9AVMQkX
>>784
タダならいるぞー
786名無しのエリー:04/06/23 22:18 ID:Qjj2WBAL
>773
矢沢も手組んでお金儲けてんだろな。FCにももっと回すべき。
787名無しのエリー:04/06/23 22:23 ID:PZuGi0SU
貧乏人は来なくていいよw
788名無しのエリー:04/06/23 22:27 ID:r1s7yIwx
>>785
貧乏人は来なくていいよw
789名無しのエリー:04/06/23 22:42 ID:oqoiZ0Cx
>>785
ちゃんと金払って買えよ。貧乏人w
790名無しのエリー:04/06/23 22:53 ID:yiy4o6dM
てゆーか、矢沢はHPもそうだけど
何から何まで集金野郎になっちまった。
詐欺事件以来な。
791名無しのエリー:04/06/23 22:59 ID://OYHl4i
>>782
同意
792名無しのエリー:04/06/23 23:27 ID:HiMEayei
>>773
チケット代が上がらないんだからいいじゃねーか。
豚田ヒカルとかもっと高かったぞ。
793名無しのエリー:04/06/24 05:25 ID:cA8dzpXT
7月24,25日にフジで27時間TVをやるらしいんだけど、そこで中継とかやるのかな。
794カバチタレ:04/06/24 11:05 ID:zq8hF2Vn
名作なのに何故か地味な存在のKAVACH(-_-)
KAVACHって演奏あまり語られること無いけどよく聞くと凄いよね
ある種PM9以上に濃いはずなのに歌が前面に出すぎてて気づかない奴が多いのか
リミックスでバランス調整とかすれば大幅に評価を上げそうな気がすんですけど
795名無しのエリー:04/06/24 11:53 ID:1DFgs4p5
>>793
100%やるよ。
ただ会場がガラガラだとみっともないな。
796名無しのエリー:04/06/24 17:37 ID:3BgzzSM4
同意。KAVACHは最高傑作だ。矢沢美学だね。
797名無しのエリー:04/06/24 19:18 ID:K4mck/2Q
今放送中のインターネットラジオ聴いてる?
798名無しのエリー:04/06/24 19:49 ID:bTh0Vx0f
聴いてるよ、なんかパーソナリティーが???
インタビューの時永ちゃんの下半身がセクシーって言ってね、緊張して
799名無しのエリー:04/06/24 19:50 ID:bTh0Vx0f
↑言ってたね、
800名無しのエリー:04/06/24 20:13 ID:4CYEtVoX
ニッポン放送、もうちょうっと、頭使った構成できんか?
マイコとかいう、あの女 ?所詮、フジサンケイグループの
オデッセイの宣伝か?    宣伝になってねぇよ
801カバチタレ:04/06/24 20:29 ID:NsvaqV1c
>>796
同意者一人だけど嬉しいですよ〜。+゜(゜´Д`゜)゜+。
802名無しのエリー:04/06/24 21:03 ID:phO/PXi5
すごいくだらない番組だった。見て損した。台所でトントンするんですか?
が忘れられん。馬鹿っぽすぎる。
803名無しのエリー:04/06/24 21:43 ID:3BgzzSM4
ホールツアー、The Rockの時のセットリストを再演して欲しいと思ってるぐらいですよ。
804名無しのエリー:04/06/24 23:23 ID:3BgzzSM4
ラジオでがっかりって、みんな言ってるけど、そんな物に〈現在の〉永ちゃんは「矢沢が楽しみたいの」って自ら出演しちゃうんだよな。
805名無しのエリー:04/06/24 23:49 ID:zqRrWiRM
カバチのジャケット、カッコ4杉!
806名無しのエリー:04/06/25 02:56 ID:HaRMlpgY
露区尾出背〜炎のTシャツいい雀  選球。。
807カバチタレ:04/06/25 10:54 ID:AsAGxc8k
ざっと過去スレも見てみたんですが、
・KISS ME PLEASE
・PM9
・E'
・東京ナイト
・共犯者
・Don't wanna stop
・you,too cool
このスレで支持の厚いものはこのあたりのようですね
やはりカバチの支持があまり無いような(-_-)
808名無しのエリー:04/06/25 13:18 ID:dNtY89p8
KAVACHIの夕立、昨日、ひさびさに聞いたなぁ〜、いいよね。
部屋の片付けしてたら、LPレコードのプレセント(当時)だった
ジャケットと同じポスター発見。ヤフオクでうれるかな?
BOSS の宣伝用ポスターもあった、出品してみるか?
809名無しのエリー:04/06/25 14:08 ID:ArEiBmMb
KAVACHIのローリンナイトは最高じゃ!
810名無しのエリー:04/06/25 14:57 ID:QpYD+oRw
>>802
なんでら抜き言葉連発してるような白痴っぽい女に
インタビューさせるんだろう。久々に見た頭の悪い女だったな。
でも意外と永ちゃんの好みなんだろうか?
マイコって女、私を誘っって光線炸裂してたな。あれで25とは驚き。
自分の相談もちかけたり、TEL番号教えたいです〜とかモーションかける前に
もっとまともな話を聞きだせよ。
ああいう会話は2人で飲みに行った時にでも勝手にすりゃいいのにな。
時間損したな!
811名無しのエリー:04/06/25 15:50 ID:Tu++a5P4
つーか、オールドファンにとってはソニー時代〜カバチまでは
全部いいからあえて言う必要もないんじゃないの?
812名無しのエリー:04/06/25 18:52 ID:BFiAvZNE
俺は「ドアを開けろ」が一番いい
813G・ノーマン:04/06/25 19:43 ID:9dgVOOSH
「夢の彼方」が一番いい
814名無しのエリー:04/06/25 20:40 ID:kZ224g5c
ロックオデッセイのときのドラムはジェフ・ダグモアだってさ
815名無しのエリー:04/06/25 21:04 ID:AM1mqKpo
松田優作がなくなる前、病院のベットで聞いていたのが、
「Kiss Me Please」だったそうな。

今聞いてみると、さもありなん。

ブルース好みの優作と悩みぬいてたときの矢沢永吉の感性のアルバムが、
あの時の優作の琴線にふれたんだろう。

リアルタイムのときは「バイバイサンキューガール」の入ったアルバム、
ぐらいの認識しかなかったが、今は名曲ぞろいと思う今日このごろ。
年齢を重ねないとわからないものがあるんだな〜。

ちなみにTVの探偵物語の松田優作カッコイイ。(・ω・)
816名無しのエリー:04/06/25 21:26 ID:AM1mqKpo
ちなみに、ID見てみ!

時間をさかのぼれって言ってるみたい。

>>808
夕立もいい!
「ゴールドラッシュ」の今日の雨 に匹敵するし。
     ↓

       ∧_∧
       (>∀<; )<キャンチュスィ〜〜〜〜〜♪
       θ、⊂ )   このせつなさを♪
     ⊂二(\/     うつし〜〜〜〜だす今日の雨♪
         し \|/
          ./|      
~~~~~~~~~~~~~~~~~
817名無しのエリー:04/06/25 21:30 ID:Tu++a5P4
>>812

俺が矢沢を初めて聞いたのは「ドアを開けろ」と「I Love You, Ok」を二枚
同時に中古で入手した時だった。
その時の感想は「こんなに捨て曲のないアーティストって存在したんだ!」って
こと。
その直後に「ゴールドラッシュ」を聞いたが、こっちもいいけど、「鎖を引きちぎれ」、
「ラッキーマン」、「ゴールドラッシュ」とノレない曲もあった。
その後に「A DAY」を聞いた。
「A Day」は楽曲はいいんだろうけど、アレンジが糞と感じた。
「親友」があんなライブで大化けするとは思わなかったし。
818名無しのエリー:04/06/25 21:48 ID:IKAIoWYh
819名無しのエリー:04/06/25 21:54 ID:AM1mqKpo
思い出した!洋楽好きだった自分がはじめて聞いて遜色ないと思ったのが、
友達が海のキャンプで持ってきたテープ!
「The Rock」のRUN&RUNだった。

まず、声のボリュームが凄かったと感じたね。

と、思ったら「YAZAWA」で英語バージョンで出したので、
またまたびっくり。

洋楽ファンの邦楽初心者には、入りやすかった。

こんな自分みたいなファンとしての入り方は珍しいんじゃないかとおもう。
それから、遡ってキャロルも聞いたけど。あんましだった。

矢沢のライヴビデオを見出してからキャロルも、おおっイイ!
キャロルのよさも矢沢のライヴを通して好きになった。

長いので、この辺で。
820名無しのエリー:04/06/25 22:14 ID:VdFOMVH7
821名無しのエリー:04/06/25 22:15 ID:VdFOMVH7
822名無しのエリー:04/06/25 22:37 ID:I+UH2jR2
キャロルはアレンジがいいよ。音はショボイけどね。
結果的にはミッキーがプロデュースして良かったかも。裕也がやってたら・・・
823名無しのエリー:04/06/26 02:10 ID:9eRstVdi
「永吉」のクレジットを見るとスティーブ・ルカサーがのってるけど
どれを弾いてるの?
824名無しのエリー:04/06/26 02:17 ID:R7xJl+hY
ミッキーはアレンジとかは関係ないよ
彼は雑誌やマスコミ関係の仕掛をやったにすぎない

当時の雑誌とかにも音的な事に関してはバンドにまかせてるって
いってた。 まあバンドにまかせて口出さないってゆうのも
プロデュースのひとつかもしれんが。
825名無しのエリー:04/06/26 08:52 ID:T1EJdFut
>>823
 フレーズから判断する限り、GET UP とかでは?
826名無しのエリー:04/06/26 09:54 ID:z7OsJqnE
じゃ、キャロルのクオリティの高さはジョニーのおかげだな。
827名無しのエリー:04/06/26 10:31 ID:LLVkAfuj
>>823
カサノバと囁いて

>>825
GET UPはマイケル・ランドゥー
828名無しのエリー:04/06/26 11:14 ID:T1EJdFut
>>827
 ありがとうございます。

改めて思うけど、ロスのミュージシャンやサウンドとの出会いは必然だった
気がする。
829名無しのエリー:04/06/26 11:38 ID:kIIwljjS
「永吉」はクオリティ高いよな
地味だし今聞くと少々硬質さも気になるけど
高度に安定してたあの頃の中でも1,2争うかも
まあ一般的には「情事」と「Don't wanna stop」だろうがね

>>822
キャロルリマスターベストはどんな塩梅?
良くなった悪くなったの音質の話題自体あまり聞かないんだけど
気になるんでもし聞いてたらオスエテ下さい
>>817
「アデイ」はねえ、矢沢的にはダメだけど
歌謡ポップアルバムとしては十分名作でしょ
「アイラブユーOK」はしょぼいオーケストラが気になって今一つ
やっぱりおれも爆発気味の「ドアを開けろ」マンセー
830名無しのエリー:04/06/26 13:52 ID:z7OsJqnE
>>「アイラブユーOK」はしょぼいオーケストラが気になって今一つ

俺は「ライブイズベイン」と「サブウエイ特急」はオーケストラがあるから
傑作になったと思うんだが。
セルフカバーのこの二曲はノレない。

てゆーか、矢沢ってソロデビューで「矢沢クラシック」で始まってんじゃん!
831名無しのエリー:04/06/26 13:54 ID:z7OsJqnE
>>やっぱりおれも爆発気味の「ドアを開けろ」マンセー

俺は38なんだけど、思春期ど真ん中で「ドアを開けろ」を聞いたんだよね。
もう、脳みそラリちゃったよw
なんか余裕ぶちかます「ゴールドラッシュ」よりも頂点に上り詰める
金玉爆発状態の「ドアを開けろ」と「武道館ライブ」もウンコマンセーだな!
832名無しのエリー:04/06/26 15:36 ID:wkVbwvr/
ドアを開けろが好きならライブ盤も後藤次利参加のスターイン日比谷でしょ
833名無しのエリー:04/06/26 17:08 ID:T1EJdFut
確かに「ドアを開けろ」は、もっとも「バンドサウンド」を実現してるかも。
834名無しのエリー:04/06/26 18:23 ID:HNwMVsx1
もう戻れない も名曲じゃないすか?
835名無しのエリー:04/06/26 19:42 ID:kM4NxFAQ
今度のアルバムはバンドサウンドに拘った音期待します。
836名無しのエリー:04/06/26 19:57 ID:HWAjCcFa
黒く塗りつぶせとか世話がやけるぜのギター音はえらい
837名無しのエリー:04/06/26 20:32 ID:T1EJdFut
>>836
 あと、ブンブンうなるベースのグルーヴがすごい!
838名無しのエリー:04/06/26 21:04 ID:S8CzQFf3
今日のめちゃイケで山手十番館の一口メモとして、
「矢沢永吉も常連」って紹介されてた。
839名無しのエリー:04/06/26 21:26 ID:bHwgq/tU
840名無しのエリー:04/06/26 23:40 ID:j1WyjNks
>>822
>キャロルはアレンジがいいよ。
ちなみに、「CAROL」・「涙のテディ・ボーイ」等の編曲者として
クレジットされている大野克夫は、当時、大スター(矢沢談)だった
ガロのアレンジを手がけていた人ですよ
841名無しのエリー:04/06/26 23:53 ID:UMDyyYIB
>>837
後藤はファンキーモンキーベーシスト

>>832
日比谷は最狂
842名無しのエリー:04/06/27 00:46 ID:/KjZKdDy
日比谷は「矢沢永吉」と「キャロル」がまだ分離してない。
そこが「青くて」いい。
843名無しのエリー:04/06/27 03:35 ID:NLsfsU7l
>>842
確かキャロルが全国ツアーしてる時の前座がサディスティックスじゃなかったっけ?
お互いの利害が一致してスターイン日比谷の強力タッグになったんだよね
844名無しのエリー:04/06/27 03:44 ID:UETQz2Xl
高中って何してんのかなぁ。
「虹伝説」とかああいうバケーション的な曲も好きだった。
845名無しのエリー:04/06/27 10:07 ID:iSbqHzgb
高中は7月にニューアルバム出すし、秋には東京(日比谷野音!)、大阪でライブもやるよ。
http://www.takanaka.com/

ところでロクオデの永ちゃんの持ち時間は90分だってね。
エアロだけ2時間だとか…
846名無しのエリー:04/06/27 10:43 ID:V0AHgdrq
高中ってすっげ器用だよね
サディスティックの時はフュージョンで
矢沢の時はブルース寄りのフレーズも難なく

>>834
この流れの中ではスルーされてるが禿同
847名無しのエリー:04/06/27 11:02 ID:m74smkig
>>参加ミュージシャン:斉藤ノブ, 則竹裕之, 松原秀樹, 難波弘之, 小林信吾

高中のHPにこうあったけど、
松原秀樹って確か、ライジングサンあたりに参加してるよね?
848名無しのエリー:04/06/27 11:02 ID:4pNBwjCv
>サディスティックの時はフュージョンフュージョン
はあ?
ソロの時はフュージョンの間違いでは?
サディスティック・ミカバンドが現役だった時代、
フュージョン≠チていう言葉そのものが世の中に
存在しなかったと思うが・・・
849名無しのエリー:04/06/27 11:55 ID:V0AHgdrq
今聴くとって意味

ティンパンアレイの2NDも今聴くとフュージョンだけど
これは矢沢と全く接点無い話なんでsagesage
850名無しのエリー:04/06/27 12:09 ID:m74smkig
佐藤ジュソとか後藤とかユキヒロとか、矢沢って日本の大御所と実は
つながってるよね。
最近はずっと向こうのメンツとかとやってるけど。
矢沢が青二才の時の仲間がみんな大御所になったということか。
いずれにせよ、俺的にはまた、他の矢沢ファンも同じだろうけど
別に外人がバックについてくれる必要もないんだよね。
むしろ、純血で昔いっしょにやった現トップ国内ミュージッシャンとやって欲しいほうが
多いと思うんだけど。



















サイドギター、ジョニ−でも俺はいいゾ!
851名無しのエリー:04/06/27 12:37 ID:/Al8s0GP
>松原秀樹って確か、ライジングサンあたりに参加してるよね?
松原正樹じゃなかったっけ?
852名無しのエリー:04/06/27 12:51 ID:m74smkig
別人なのか。
リスポンス、サンクス。
853名無しのエリー:04/06/27 13:02 ID:x4P3sTUh
>>850
俺も前からそう思っていた。
日本人のバンドでツアーやって欲しいな。
854名無しのエリー:04/06/27 13:25 ID:M7F09Yau
>>853
 ギター:木原、相沢 ゲスト山本恭司
 ベース:後藤
 ドラム:幸宏 or ポンタ
 キーボード:佐藤準
855名無しのエリー:04/06/27 13:48 ID:GwVTtRrJ
日本人 イラネ
856名無しのエリー:04/06/27 14:33 ID:DAWJUMKQ
永ちゃんが、“ライヴ感”云々言うのなら、メンバーが日本人が良いとか
外国人が良いとかより、コンピューターに打ち込んで、アクシデントに
対応出来ないようなステージはやめて欲しい。
なんのことかと言うと、数年前に永ちゃんが衣装替えで引っ込んでいる時、
曲が始まったんだけど、何かのアクシデントで永ちゃんが出て来なかった時が
あった。その時、打ち込みで曲を止められないから、本人不在で曲が
進行。
あれが本当の“ライヴ”なら、ギター・ソロとかで永ちゃんが出て来るまで
繋いだと思う。
まあ、今の永ちゃんなら、それもハプニングとか言うんだろうけど。
しかし、最近のライヴは、曲のアレンジも淡白だし、淡々としてる。
言われた通りのプレイしかしないバックも悪いのか。
ジョン・マクフィーのいた頃なら、永ちゃん、こうすれば、もっと良いよ!
って、ジョン自ら進言して最高のアレンジをしてたのにな。
857名無しのエリー:04/06/27 15:21 ID:K2iPfbu2
俺、音楽に疎いんで質問だけど、その打ち込みって何?
リズム体とかをコンピュータでやってたわけ?
それにあわせてギターも弾くから止められなかったってこと?
あるいは、バック全部がカラオケだったの?バンドは演奏したフリで。
858856:04/06/27 16:55 ID:DAWJUMKQ
>>857
キーボードのベーシックなリズムとかをコンピューターに打ち込んで
いたから、それを止めたら、またアタマからやり直しになるということ。
バックがカラオケということじゃないです。
キーボード以外は少なくとも、ちゃんとプレイしてると思う。
859名無しのエリー:04/06/27 17:17 ID:nlh/Jf1r
つーか永ちゃんが着替えで出るまでの場つなぎだったと思えば
打ち込みのキーボードだけ鳴っててもいいじゃん
860名無しのエリー:04/06/27 17:33 ID:NDKYiI+0
デビット・ボウイのティン・マシーンみたいなバンドプロジェクトでアルバム作ってもらいたいな。
4人編成でギターは相沢、木原。ベースは永ちゃんに練習してもらってボーカルは永ちゃんも歌うし
相沢木原も歌うみたいな感じで。シンプルなバンドサウンドが聴きたい。
861名無しのエリー:04/06/27 17:49 ID:DAWJUMKQ
>>859
説明不足だったようで。
曲が始まってヴォーカル・パートまで進んでも、永ちゃんが出て
来なかったんですよ。
場つなぎっていうのは、それこそ、ギター・ソロで繋いだりすることでしょ。
永ちゃんが歌うところで、本人不在で曲が進行するっていうのは、ツライ。
862名無しのエリー:04/06/27 17:51 ID:Ze6NAyUW
Just A Blue!
863名無しのエリー:04/06/27 18:10 ID:/H2S3Szk
>>861
それでもオール打ち込みじゃないのなら
ギターか何かのメロディ楽器がリードとればいいじゃん
864名無しのエリー:04/06/27 18:20 ID:GnxPoDOl
ファンクラブの先行予約の名古屋レインボー、第一第二ともにはずれ
             
                            クソッ
865名無しのエリー:04/06/27 19:00 ID:DAWJUMKQ
>>863
それが出来ないからで、出来てれば言わない。
出来ないバックが問題なのか、それで良しとする?永ちゃんが問題なのか。

866名無しのエリー:04/06/27 19:41 ID:0LSNfdmn
ロック・オデッセーのオープニング曲は、
ROCK ME TONIGHTです。
信じるも信じないも、ご自由に。
ソースは未だありません(公式未発表だし)。
ROCKI’N MY HEARTもやりますよ。

94年からツアーでのスタイリストは、ご夫人です・・・・・・・。
867名無しのエリー:04/06/27 19:59 ID:A9JvyIh/
>>854
SAX古村敏比古
868名無しのエリー:04/06/27 20:16 ID:M7F09Yau
>>866
 情報ありがとうございます。
 新曲はやらないのですか?
869名無しのエリー:04/06/27 20:40 ID:M7F09Yau
>>866
 あと、ロクオデ、クラシック、ロックツアー、バンドはだいたい同じメンツなんだろうか?
 そろそろアメリカンバンドでやってくれないかな、ドラム以外は(笑)。
870名無しのエリー:04/06/27 22:02 ID:t4wiEyHf
釣られんなよw
871名無しのエリー:04/06/27 22:28 ID:/Al8s0GP
>> 856
>ジョン・マクフィーのいた頃なら、永ちゃん、こうすれば、もっと良いよ!
>って、ジョン自ら進言して最高のアレンジをしてたのにな。

なんだか、ジョン・マクフィーを過大に評価し過ぎていうか、思い込みが激し
いっていうか、そんな風に感じるのは俺だけですか?
ジョン・マクフィーって、すでに、マイケル・マクドナルドのワンマンバンド化
した後のドゥービーに加入した、ジェフ・バクスターなんかに比べると、はるか
に、ハードロック色の強いプレイをしていた一ギターリスト、そんなイメージし
かないんですけどねぇ。
そんなに、矢沢に対する影響力って持ち合わせていましたっけ?
872名無しのエリー:04/06/27 22:55 ID:DAWJUMKQ
>>871
>そんなに、矢沢に対する影響力って持ち合わせていましたっけ?

誰も影響力なんて大袈裟なこといってないんじゃない?
矢沢にモノが言えて、矢沢も、ああ、そうか、って聞けるくらいのレベル
だったってことでしょ。
アナタのいうところの、その一ギタリストだって、矢沢に比べれば、
世界的には有名だし成功してるでしょ。
873856:04/06/27 23:07 ID:DAWJUMKQ
>>872

856です、失礼。
874名無しのエリー:04/06/27 23:26 ID:8ZRmMF7I
>>872
ジョンと矢沢の両者のインタビューを聞いてると
この二人は本当に仲がいいみたいだよね。
ジョンがちょっとナヨってるんで、この二人もしかしたら・・・って
15年前は思いました。
875871:04/06/27 23:48 ID:/Al8s0GP
>>872, 874, 856、
スマン、俺の言い方よくないですね。反省・・・
876名無しのエリー:04/06/28 00:37 ID:CvEwMQvl
皆歯茎ボーンを過大評価し過ぎ
877名無しのエリー:04/06/28 08:47 ID:fQ36wnv2
ジョンマクフィーはイモ
878名無しのエリー:04/06/28 10:59 ID:JTfK6ZiO
今年のライヴすべてのツアーメンバー、発表されました。
基本的に、多国籍軍です。
879名無しのエリー:04/06/28 11:18 ID:goOnywjr
音楽専科のグラビアはまぁまぁカッコ良いんじゃない?
880名無しのエリー:04/06/28 11:52 ID:IRWbUlI/
イモは矢沢が組んだ中で一番華やかな音を鳴らせるガイジンギタリストですた<過去形
プロデューサーとしては可もなく不可もなく,だが,膜より100倍マシ
プロデュース力はこんなもんでしょか↓

黄金>>>>>>>>>>>イモ>ガイ>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>膜

いまだ黄金さんを超えるプロデューサーは現れてませんね
しかしイモのプロデュースしたテンイヤーズはなかなかの佳作
なんかギターの音色が( ゚∀゚)最高です
881名無しのエリー:04/06/28 12:29 ID:z3Ix3w6E
>>878
詳細を教えてヨ
882名無しのエリー:04/06/28 12:30 ID:z3Ix3w6E
>>膜より100倍マシ
完全同意!

>>ガイ
誰?

883名無しのエリー:04/06/28 13:42 ID:ucv0bNPD
地元公演のチケット当たったー。
そういえば、地元に来るのはかなり久しぶりだなー。
884名無しのエリー:04/06/28 15:10 ID:0GJ9KZMa
>>878
ここにツアーメンバー書いてくれますぬか
885名無しのエリー:04/06/28 15:18 ID:/KOE4LrC
トリックスターはどこかでこける。背伸びするのやめたほうがいい。
「合体解除」
886名無しのエリー:04/06/28 15:22 ID:/KOE4LrC
「そんな奴、本当にいるのか?」

天才クリエイターの虚像を作るからよそから確かめにくる。


887名無しのエリー:04/06/28 15:38 ID:/KOE4LrC
本人の知らない間に虚像がついている。

40〜50歳代の独立騒動に、30歳代が乱入している。

合体といたら現場主任に毛が生えた程度。
888名無しのエリー:04/06/28 16:18 ID:IRWbUlI/
>>887-885
色々書きたいこともありますがここではなんですので↓に移動しましょう

★矢沢 永吉☆E'YAZAWA☆よろしく!★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1084893373/l50
889名無しのエリー:04/06/28 16:43 ID:mF65KtWn
FC会報によると新譜発売日は未定。ミディアムが多い。サウンドはシンプル、と。…毎年シンプルかつタイトと言ってる気もするが。
890名無しのエリー:04/06/28 17:18 ID:Yl9jYENr
>>889
もしよければもっと詳細キボン(´Д`;) ハァハア
891名無しのエリー:04/06/28 23:11 ID:EjxQ2EjQ
892名無しのエリー:04/06/29 00:25 ID:XGIlaYVB
>>891
びっくりしますた。
893名無しのエリー:04/06/29 06:40 ID:woFu7z3c
私は後藤次利氏が参加してた頃が一番好きかな
ただアンドリューゴールドの打ち込み三部作も好きです
894名無しのエリー:04/06/29 08:55 ID:nlm6/oaD
アイザー、ちょとタオルもてきて!
これなーんだ?
895名無しのエリー:04/06/29 10:07 ID:NGmdqsj0
スーパーらいヴ
896名無しのエリー:04/06/29 10:49 ID:kxx81Ven
>>889
ミディアム多いということは名曲が揃ってる
























と思いたい
897名無しのエリー:04/06/29 11:23 ID:QOjEMCQE
 
898名無しのエリー:04/06/29 11:23 ID:QOjEMCQE
 
899名無しのエリー:04/06/29 11:23 ID:QOjEMCQE
     
900名無しのエリー:04/06/29 11:24 ID:QOjEMCQE
      
901名無しのエリー:04/06/29 11:25 ID:QOjEMCQE
 
902名無しのエリー:04/06/29 12:26 ID:tUTq/tMt
ウドーフェスのポカリのただ券、ネットで応募した。
当たるといいな。
903名無しのエリー:04/06/29 14:06 ID:nwlrO17J
君なら当たるさ、貧乏人
904名無しのエリー:04/06/29 17:13 ID:+xY8m//r
905名無しのエリー:04/06/29 17:19 ID:/xPEbkC7
 
906名無しのエリー:04/06/29 18:57 ID:EywjJA+I
俺41歳。
矢沢の歌と共に26年が過ぎた。
思い出が一杯ある。
今でも聞くと胸が熱くなり切なくなる曲もある。
あいつ、今どうしてんだろ? 幸せなのかな?
907:04/06/29 20:30 ID:P6VJ3NVy
もうちょい、いい文書けないのか?

41にもなって。

具体的になにがどうしたん?
908名無しのエリー:04/06/29 22:11 ID:nlm6/oaD
>>906
わかるわかる。俺39歳。
いろんな思い出のBGMには常に矢沢が流れてるんだよね。
909名無しのエリー:04/06/29 22:43 ID:Ptc0eK2j
なにこの流れwなんかウドーの永ちゃんのメンバージェフと去年の外人の
ギタリストとか出るらしいね。
910名無しのエリー:04/06/29 22:45 ID:gH7zlxFg
ソースは?
911名無しのエリー:04/06/29 22:53 ID:Ptc0eK2j
ジェフのHPに出てるよ。もう一人のギターは日本人でビッグビートの時の人。
名前なんだっけ?
912名無しのエリー:04/06/29 22:59 ID:sZOAa/IN
>>911
 沢村拓
913名無しのエリー:04/06/29 23:02 ID:2H2Yu/Pi
永ちゃんってスタイリスト奥さんがやってんの??
どうりでたまに変なシャツ?だったり着こなしが
駄さくなってるときがある訳だ。なんでプロに頼まないんだろ?
914名無しのエリー:04/06/29 23:54 ID:birWFCO2
>>911
オー、サンクス。
俺はからっきし英語がダメなんで、ジェフダグモアの綴りがわからないんだよ。
できれば、やつのHPを教えてくれないか。
よろしく。
915名無しのエリー:04/06/30 00:34 ID:5MedqF7+
アーユーハッピーって本どうよ?
916名無しのエリー:04/06/30 02:16 ID:axU4GkSk
永ちゃんが、久々にコカ・コーラのCMに出演するという噂がありますが・・・
俺35歳。
「THIS IS A SONG FOR COCACOLA」が小学6年で、
「YES MY LOVE」が中学2年でした。

中学生の頃、よく1ℓ瓶のコーラをどちらが先に飲めるか競争したっけ。。。
あいつ、元気にしてるかな。

YES COKE YES 〜愛はいつも〜
917名無しのエリー:04/06/30 02:52 ID:2Fv4nfCp
914 http://www.onemgmt.dircon.co.uk/
ジェフのHPですよ。
918名無しのエリー:04/06/30 06:53 ID:GWp7Ugbn
>>915
既に文庫本になってるから読んでみれば?
永ちゃん好きなら「成り上がり」と同じく感動すると思う
919名無しのエリー:04/06/30 13:11 ID:6c/dwRCU
矢沢永吉のHPでロック・クラシック・オデッセイの、
3パターンのバックメンバーが発表になりました。

Rockツアー(タイトル未定)メンバー発表!!
Guitar
沢村 拓
トシ ヤナギ
Bass
Ed Poole
Drums
Geoff Dugmore
Keyboard
Richard Cardwell
Percussion
Michito Sanchez
Sax
古村 敏比古
Background Vocal
Zeeteah
Melanie Lewis
Paul Jason Fredericks

920名無しのエリー:04/06/30 13:12 ID:6c/dwRCU
YAZAWA CLASSIC 2 メンバー発表!!
Guitar
三好 功郎
沢村 拓
Bass
Marcus Cliffe
Drums
Geoff Dugmore
Piano
Richard Cardwell

Percussion
大儀 見元
Sax
Snake Davis
Background Vocal
大滝 裕子
渕上 祥人
今井 マサキ

921名無しのエリー:04/06/30 13:12 ID:6c/dwRCU
THE ROCK ODYSSEY メンバー発表!!
Guitar
Alan Darby
沢村 拓
Bass
Marcus Cliffe
Drums
Geoff Dugmore
Percussion
Luis Conte
Keyboard
阿部 雅宏
Sax
Snake Davis
Background Vocal
Zeeteah
Melanie Lewis
Paul Jason Fredericks
922AAA:04/06/30 15:46 ID:bF2wwIFr
今年のクラシックにて、名曲〔そっとおやすみ〕を挿入が決定。
77年武道館 78年後楽園のDVD制作中。
923:04/06/30 15:48 ID:KiboycGV
もうちょい、いい文書けないのか?

41にもなって。

具体的になにがどうしたん?
924名無しのエリー:04/06/30 15:52 ID:8i8HSS6M
You Let Me Know.....
925名無しのエリー:04/06/30 16:12 ID:0YFGNtfz
>>77年武道館 78年後楽園のDVD制作中。
なーるほど。
新譜を出すより、過去の物出すほうが儲かる罠。
今年の所得番付のかなりの部分を「キャロル」で儲けてたよな。


926:04/06/30 16:13 ID:KiboycGV
もうちょい、いい文書けないのか?

41にもなって。

具体的になにがどうしたん?
927名無しのエリー:04/06/30 16:26 ID:6c/dwRCU
>>77年武道館 78年後楽園のDVD制作中。

まじで?77年武道館は大丈夫そうだけど、
78年後楽園は最初数曲の音が取れてなかったんでしょ。

ちょっと、本当かどうか信じられないな。
928:04/06/30 16:45 ID:KiboycGV
もうちょい、いい文書けないのか?

41にもなって。

具体的になにがどうしたん?
929名無しのエリー:04/06/30 16:52 ID:cUqQcKL+
>>925
キャロルの印税?
いいとこ5000万だろ。
アーティスト印税は4分割だから。
作詞印税もらえるジョニーと大差ないな。
930名無しのエリー:04/06/30 17:11 ID:B9rr8dQA
なんで オレの歳 知ってんだよー

4649銅像 (あきれ〜)
931名無しのエリー:04/06/30 17:51 ID:gcw8auQh
新譜が5万枚よりはキャロル30万枚のほうが儲かるじゃん・・・。
932名無しのエリー:04/06/30 22:08 ID:2Fv4nfCp
>>927 後楽園のヤツは日テレが持ってるだろう。
俺も録画したVHSあるけど、音、とんでないよ
933名無しのエリー:04/06/30 22:34 ID:dtz1s+RE
確か永ちゃんがキャロルの色んな権利持ってたっけ
ジョニー大倉がキャロル関連のイベントを勝手にできないって
どっかの番組で吠えてたけど、あの馬鹿最近下らん番組で
ロックンロールレポーターとかやってて悲惨だったよ
934名無しのエリー:04/06/30 22:54 ID:Q5ws09Id
77年武道館の1曲目カモンベイビーを早く見たいものだ。
935名無しのエリー:04/06/30 23:16 ID:6uGtVeNq
>934
ヒストリーで見れるじゃん。
>932
オンエアのビデオ、俺も持ってるけど音出てるよね。
ビデオ収録は関係なかったみたいね。
パイオニアのCMに時代を感じる。
936名無しのエリー:04/06/30 23:22 ID:6uGtVeNq
>78年後楽園は最初数曲の音が取れてなかったんでしょ。

正確には、ヴォーカルが3曲目半ばまで録音できていなくて
レコードには、後からヴォーカルを入れた。
LP発売時、矢沢本人からのお詫びメッセージが同封されてた。
937名無しのエリー:04/07/01 00:43 ID:f0KBvMk6
>>936 おぉ〜、そうだ、なんかLP買った時、そんな紙が入ってたっけなぁ。
でも、後楽園のジャケは秀逸だよね、アコギ持ったあの写真かっこいい。
新譜の情報、誰かありませんか?
938名無しのエリー:04/07/01 00:43 ID:Y5dR1Cz1
宣伝になってしまいますが、失礼いたします。
2ちゃんねる大規模オフ板にて、
近鉄合併反対・反ナベツネ大集会の計画を練りたいと思います。
2chに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回ばかりはそれは抜きにして、団結しましょう!
参加希望者は下記掲示板までお越し下さい。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
939名無しのエリー:04/07/01 00:53 ID:ixz55FjB
えーじゃあ、アンコールの鎖とか閉めの長い旅もスタジオで歌って
たのか・・・・。
四半世紀前のことを今知ったよ、ガックシ。
940名無しのエリー:04/07/01 01:16 ID:mgfxKB/8
頭から3曲目半ばまで<買Hーカルが録音できていなかっただよ
941名無しのエリー:04/07/01 10:39 ID:ctsF95KM
Alan Darbyってどういった経歴なの?
942名無しのエリー:04/07/01 10:44 ID:ctsF95KM
今、自分でググッて見たんだけど
Asiaとかに参加してるね。スティーブルカサー、アンドリューゴールド繋がり
みたい。
943名無しのエリー:04/07/01 11:36 ID:ZFoagWGI
打倒五木ひろし
944名無しのエリー:04/07/01 11:47 ID:n3hD+g0U
アルバム「横顔」9/1リリース \3,059
945名無しのエリー:04/07/01 12:39 ID:P4gUVu4O
矢沢永吉待望の3年振りニューアルバムリリース!!
「横顔」
発売日/2004年9月1日(水) 価格/\3,059(税込) 品番/TOCT−25449 発売元/東芝EMI
  《 収録曲 》 1. パッシングライト
2. 年甲斐ない 関係ない 限界なんてない
3. Oh Yeah
4. 灯台
5. Shake Shake Shake
6. ロックンロールドラッグ
7. 答えの扉
8. メイク
9. ドクター!ドクター!
10. 街路樹
11. 時計をはずして
12. パッシングライト


946名無しのエリー:04/07/01 12:46 ID:OJMXLsiJ
ジャケは珍しくカコイイね
でも曲タイトルを見る限りあの悪夢が再びな悪寒…
ttp://www.yazawa.ne.jp/now/img/album_yokogao_big.jpg



あと現段階じゃ解らないけど、まさか、まさかCCCDじゃないよな?
947名無しのエリー:04/07/01 13:02 ID:Mt224DpA
永ちゃんのプラチナの申し込み、どこからするのか
分からないんだけど・・私だけ??
948名無しのエリー:04/07/01 13:19 ID:EnQ0ViJo
ユニクロの曲はShake Shake Shake か。。。
949名無しのエリー:04/07/01 14:08 ID:EyUg1iIX
Oh Yeah と ドクター!ドクター!というタイトルは名曲っぽい。

根拠はない!
950名無しのエリー:04/07/01 14:10 ID:ZqWrJuAe
EMIだとCCCDじゃない?
951名無しのエリー:04/07/01 14:10 ID:bJBqbpdk
「インターネットにみんながみている”あの人”は誰でもない。」

誰が出て行っても、「おめぇじゃねぇよ。」となる。
952名無しのエリー:04/07/01 14:15 ID:eEpnP95A
聞く前から一番やばそうなのはロックンロールドラッグw
年甲斐ない 関係ない 限界なんてない はハートなんて糞食らえっぽい
灯台は根拠ないけど久びなジャズだな、地味に名曲だ、根拠ないけど
、しかしこのタイトル群見る限りミディアム主体???とは思えないが?
953名無しのエリー:04/07/01 14:18 ID:eEpnP95A
>>950
矢沢ファンの多くは多分カー捨てで聴くからぶっ壊れ被害続出しそう
954名無しのエリー:04/07/01 15:21 ID:mCo5zTAZ
なんだか、80年代のウンコヘビメタバンドのタイトルみたいだな・・・。
955名無しのエリー:04/07/01 15:38 ID:HbGqhaDu
956名無しのエリー:04/07/01 16:12 ID:Mt224DpA
ゴメン、書き方悪かった、
プラチナ会員の先行の申し込み、ってことなんだけど、
どこから??
957名無しのエリー:04/07/01 17:41 ID:n3hD+g0U
新譜の3・6・9曲目は加藤ひさし。悪寒…
958名無しのエリー:04/07/01 18:10 ID:20YIbfSQ
「時計をはずして」 → 「時間よとまれ」→ 「世界を止めて」(コレクターズ)

これも、もしかして加藤ひさしじゃ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
959名無しのエリー:04/07/01 18:13 ID:WRfCxgR/
永ちゃんはビュジュアルで損してる。オレ19歳なんスけど。
若いコには受け悪いな〜。オレの妹(17歳)や周りの高校生なんかは「バラード
歌ってるときキモイ」だと、長渕さんは見た目若々しいので「カコイイ、シブイ
強そう!!」とか言ってる。歌も好きだそうです。
アルバムPM9とか聴いてる時、「全然面白くないしツマンナイから消して〜」
と周りの奴らに言われるので、1人でしか聴けません・(で、そいつらガクトや
モンパチ聴いてるんですよ!悪いとは思いませんが。
同年代でYAZAWA聴いてるの周りに全然居ないし・・。
ある日、永ちゃんのライブDVD大音量で見てるとき妹が来て「面白くないから
コレ観よ〜」とガクトのDVD持ってきて見せられる羽目に・・・
しかも、「コレが本物のミュージシャンのライブだよ!!ガックン凄い声出るし
歌凄い上手いでしょ〜」と言ってる始末です。

まあ好きか嫌いかは人それぞれですが、永チャンは歌手として
歌うまいし、歌唱力あるし声量もあの年では凄いと思うし
実力でも、ガクトや長渕さんに全然負けてないとは思うんですが
そこらへんどうですかね?
960名無しのエリー:04/07/01 18:19 ID:20YIbfSQ
釣りですか?以前そのカキコ見たことあるんですけど
961名無しのエリー:04/07/01 18:25 ID:nlShrJCn
若い人にウケが悪いのは事実だよw
>>960
釣り以前に若いねーちゃnなんかみんなそう思うだろw
962名無しのエリー:04/07/01 18:46 ID:Ts2cP72G
同じ職場や友達にYAZAWAきいてるのは自分もいないですね
スナック行って他の席の客が永ちゃん歌うと「おお!」と思い嬉しくなる(笑
この間は、隣に迷彩柄の格好したイカツイ2人組が来て女の子に
「永ちゃん先生久しぶりー!!」と言われてた(笑)
当然ヤザワメドレーしか歌わなかった
963名無しのエリー:04/07/01 19:40 ID:If9N74Si
\An outdated uncle singer@矢沢永吉part14/
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088678355/
964名無しのエリー:04/07/01 19:49 ID:Bk+CviJJ
An outdated uncle singer 時代遅れのおっさん歌手

>>963はアンチスレ
誰か次スレ立ててよ。
965名無しのエリー:04/07/01 19:56 ID:02ONL9Mm
>>964
重複は無理
966名無しのエリー:04/07/01 20:16 ID:qPxs4BRk
永ちゃんファンの皆様こんにちは!実は結婚パーティーで3曲歌うことになりまして(汗)アイラブユーOK・背中ごしのアイラブユーが決まりましたが、あと1曲
が中々決まりません!!やっぱりダイヤモンドムーンかな?他に何かお勧め教えて下さい。
967名無しのエリー:04/07/01 20:25 ID:f0KBvMk6
「A DAY」で お願いします。
968名無しのエリー:04/07/01 21:07 ID:Bf8lYjyO


An outdated uncle singer 時代遅れのおっさん歌手

>>963はアンチスレ
誰か次スレ立ててよ。
969名無しのエリー:04/07/01 22:54 ID:eb8iPFbb
カラオケはやめてよ。永ちゃんもいってたけどファンレターとかでなんで歌うとクソ難しいんですかとくるって。カラオケ聴いてて上手い人逢ったことないね。東京歌う奴とくに
970名無しのエリー:04/07/02 01:23 ID:GFE0JcuM
>>969
いかに永ちゃんが上手いか分かるよな。
ニューグランドホテルやラハイナなんか矢沢永吉しか歌えないw
>>969
ガクトが声量凄い?
アイツ殆ど口パクばかりだよw
つーことはどういう事か分かるよな? ナガブチは上手いよ〜
長年やってるおっさん連中は恐ろしいゾ!
長くやってても下手なのもいるけどw
971名無しのエリー:04/07/02 02:19 ID:YtPBMR5B
永ちゃん布袋に  
        ラヴ・ファイター  
                  プレゼントしてあげてくれ!!
972名無しのエリー:04/07/02 03:21 ID:qatelnXJ
矢沢永吉2004 <年甲斐ない関係ない限界なんてない>

    次はこれでいこう!
973名無しのエリー:04/07/02 06:03 ID:uOu26FGR
新スレ立てて!
974名無しのエリー:04/07/02 06:20 ID:kqxMXv6B
長渕はイモ
975名無しのエリー:04/07/02 06:28 ID:uOu26FGR
矢沢永吉がコカ・コーラの新商品「パワーエイド」のCMに出ます。
「バックステージ編」「教室編」。
7月7日オン・エアー!

さっき、めざましでメイキングが流れた
976名無しのエリー:04/07/02 06:30 ID:uOu26FGR
このあとめざましでインタビューが放送されるぞ
977名無しのエリー:04/07/02 07:10 ID:zvJbw78o
今度のアルバム、11曲中の7割は一般人が作詞した楽曲なんだとさ。
978名無しのエリー:04/07/02 11:50 ID:8AtDl6NL
>>977
冗談きついね

>>970
自作曲以外はからっきしらしいぞ
979名無しのエリー:04/07/02 13:36 ID:sdyzP2n8
何が「主導権争いのネタ」になっているか、冷静な人が気づいたら
「ばかばかしさ」を覚える。

「おらぁ、もう降りたぜ。」
980名無しのエリー:04/07/02 14:10 ID:Gg+M7ZuD
このおっさんどんどんわけわかんなくなってきたなw
早くジョニー大倉に金払えよ
キャロルは一人のもんじゃないってーの
981名無しのエリー:04/07/02 14:34 ID:SUHaLtvB
>>980
ジョニーのスタッフの方でつか?
書き込みご苦労様です!
982名無しのエリー:04/07/02 14:51 ID:oV8ANkgB
NEWアルバム「横顔」9月1日発売決定。
アルバムタイトル名といい、曲目のタイトルといい
楽しみだなー。さすが永ちゃん、いつもいい意味でファンを裏切ってくれる。
本当に永ちゃんファンで良かった。
983名無しのエリー:04/07/02 15:04 ID:xnGumTiO
聴いたのか?
984名無しのエリー:04/07/02 15:13 ID:HjVEDxht
>>983
聞いてない
単純マンセーしてるだけ
985AAA:04/07/02 15:34 ID:i9AAMqRj
83年のフィルムコンサートで後楽園ライブの模様を流していたが
あれはまさにスーパースターそのもの。
登場してきた時のカミナリのような大歓声!。
金網にしがみついて泣き叫ぶ若者!
28歳の永ちゃん最高!
986名無しのエリー:04/07/02 15:35 ID:i9AAMqRj
大滝 裕子
987E.YAZAWA:04/07/02 16:19 ID:13jAd7Bg
よく、『古い過去の人間のたわごと的音楽』のようなことを言う人がいますが、それはボクに言わせると、
つまりは、「矢沢の後に矢沢無し。矢沢の前に矢沢無し。」と言う、
彼の耕した「矢沢永吉」というフィールドは永遠であり、彼以外には未踏の地であるという事なのです。
いわば一代限りの音楽ジャンル『YAZAWA』なのであって、
つまりは古くも過去の人にも、"成りようが無い" のです。
ナンバー1よりオンリー1。そのセンスを彼は数十年前から持っていたんですなぁ。
988名無しのエリー:04/07/02 19:51 ID:FayFqj2r
>>987
あのさ、ナンバーワンよりオンリーワンって本当の意味知ってる?
お前らナンバーワンなんか目指さずに適当に自分に見合った人生を
適当に生きろってナンバーワンアイドルが皮肉で講釈たれてるだけ
一度しかない人生なんだから>987も糞スマップの歌に納得してないで
永ちゃんみたいにナンバーワン目指せよ、ハゲ!
989名無しのエリー:04/07/02 20:10 ID:3LbKsGYF
963 :名無しのエリー :04/07/01 19:40 ID:If9N74Si
\An outdated uncle singer@矢沢永吉part14/
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088678355/


An outdated uncle singer 時代遅れのおっさん歌手

>>963はアンチスレ
誰か次スレ立ててよ。
990名無しのエリー:04/07/02 20:49 ID:qN0usZUi
>>988
だから、目指そうが目指すまいが
数字的にはどう転んでもNo1なわけでないし
これから先もなれるわけもないだろーが
瞬間的にしろ色んなロックに先越されてんの
それが分かった上で俺らはそのonly1にひかれてんの
揚げながらくだらねー煽り書いてる暇あったら
ちっとは矢沢の音楽界での状況を憂いや
この天然M字禿が
991名無しのエリー:04/07/02 20:52 ID:NZVrHXjZ
>>989
PART13立てた者ですが
このホストではしばらくスレ立てできませんとでてしまいますた。

だれかスレ立てお願いします。
992名無しのエリー:04/07/02 21:33 ID:pGc70FAw
立てたよ。
993名無しのエリー:04/07/02 22:11 ID:6HzVmJWo

矢沢永吉 part14 年甲斐ない関係ない限界なんてない

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088771247/l100
994名無しのエリー:04/07/02 22:18 ID:vsRT3DeZ
永ちゃんのアルバムに同じ曲が入っていた事ってないよね。
995名無しのエリー:04/07/03 08:46 ID:hWvY4ln2
995
996名無しのエリー:04/07/03 08:47 ID:hWvY4ln2
初の1000を取らせてもらいます。
997名無しのエリー:04/07/03 08:48 ID:hWvY4ln2
シャバダバだ。
998名無しのエリー:04/07/03 08:49 ID:hWvY4ln2
フェスのチケット金券ショップで高値で
売っているけど、買う奴いるのかな。
999名無しのエリー:04/07/03 08:51 ID:hWvY4ln2
ニューアルバム『横顔』期待できそうな感じ。
ニューシングルは出さないのかな。
1000名無しのエリー:04/07/03 08:51 ID:lKEFLPGt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。