イノセントワールド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
どんなアンチもこの曲は否定できまい
2名無しのエリー:04/04/15 17:14 ID:0XK9Cb7o
2
3名無しのエリー:04/04/15 17:16 ID:w8UEbPZ8

                        






















4名無しのエリー:04/04/15 17:21 ID:hL4kR0J/
案の定誰も否定できなかったか
5名無しのエリー:04/04/15 17:27 ID:VXJvqa7H
>>1の代わりに

みなさん、ご迷惑をかけてすみませんでした。
どうか、ミスチルファン全体が>>1のようなことをする人たちだと思わないでほしいですm(__)m
6名無しのエリー:04/04/15 17:33 ID:w8UEbPZ8
>>1
イノセントワールドってどうゆう意味ですか?

7名無しのエリー:04/04/15 17:56 ID:+PDjtDzZ
否定されるべきは曲じゃなくてスレ。
糞 ス レ 立 て ん な 。
8名無しのエリー:04/04/15 17:56 ID:ruLau40+
無邪気な世界って意味
9名無しのエリー:04/04/15 17:59 ID:igcGRik7
>>1
同意。だけどここは糞スレ
10名無しのエリー:04/04/15 18:07 ID:+P6kAaP0
カスチルの糞スレ多すぎ。
いくつも立てんな ヴォケ!
アーティストがアーティストならファンもファンだよな
11名無しのエリー:04/04/16 16:37 ID:lqmH4SN4
ミスチルに新たな盗作が見つかりました。

山口百恵『いい日旅立ち』
ネタ元→日本のどこかに、わたしを待っている人がいる

Mr.Children『終わりなき旅』
パクリ→ どこかに自分を必要としてる人がいる

これ最強
Pat Benatar「Heartbreaker」
http://a4101209.hoops.ne.jp/5hea.mp3
美スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/5fla.mp3

花→コレクティブ・ソウル、オアシスのパクリ

ミスチルのディスカバリーのジャケ、U2のヨシュアトゥリーと同じ
モノクロといい荒野に四人立たずんでる絵といい、角度といい・・

ミスチル「CROSS ROAD」    サビの誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で♪のところが
陣内大蔵のアルバム「big deal」に入ってる「mazy blues」のサビメロとほぼ同じ

ミスチルのラブコネクション最初の「ワンタッチの関係ではエクスタシーはない」のないを
そのままあげるとディープパープルのハイウェイスターのAメロになります
ちなみにテンポはかえてある。

Mr.Childrenの"深海"ってアルバムに入っている
ラストの「深海」という曲で、「連れってってくーれないかー」の
部分が、LED ZEPPELINの"HOUSE OF THE HOLY"というアルバムに
入っている「The Rain Song」って曲のドラムが入る部分からが
とっても、似ている!!!!!!!!聴いたら分かりますよ絶対!!
12名無しのエリー:04/04/17 12:17 ID:DuEfHPZK
ミスチルは否定するが、やはりイノセントワールドだけは完全無欠だったようだな。
13名無しのエリー:04/04/17 12:19 ID:btch+sm8
>>1
削除依頼出して来い。
14名無しのエリー:04/04/17 13:30 ID:O3GMzhsq
>>12
え?
15名無しのエリー:04/04/17 13:34 ID:NZDAstBT
価値観は人それぞれだという事がわからんのか
ミスチル厨、痛杉。
お前らがミスチルマンセーだと思うのと同じように
俺はミスチル全て糞だと思うんだよ。
どっちも正解。どっちも間違ってない。
16名無しのエリー:04/04/17 13:36 ID:56n4M6Ec
それはそれで痛い
17名無しのエリー:04/04/17 13:49 ID:FYUwVm5d
ミスチル好きじゃないが
イノセントワールドは確かに神だな
18名無しのエリー:04/04/17 15:54 ID:O3GMzhsq
>>17
チルオタキターー
19名無しのエリー:04/04/17 16:06 ID:smvjGtRy
ミスチル好きだけどこの曲は嫌いって人もいるだろう。
いちいちスレ立てんな厨房が。
20名無しのエリー:04/04/17 17:02 ID:DuEfHPZK
嫌いな人はいない
21名無しのエリー:04/04/17 17:09 ID:Qr2Sl5yd
嫌いだったミスチルが好きになった曲。
やっぱミスチルの中で一番好き>この曲
22名無しのエリー:04/04/17 17:14 ID:qXPP5+W1
価値観はひとそれぞれ
ミスチル自体もどっかでそんな事うたってなかったっけか?
>>1
しね
23名無しのエリー:04/04/17 17:27 ID:DuEfHPZK
みんな価値観価値観うるさいけど、やはりこの曲を否定することはできなかったようだ
24名無しのエリー:04/04/17 20:14 ID:LqbxsUfe
この曲、とてつもないスルメ曲だよね。
25名無しのエリー:04/04/17 20:19 ID:xQQoS+2R
チルヲタってやっぱ一番痛いわ・・・
26名無しのエリー:04/04/17 20:57 ID:DuEfHPZK
チルオタは否定できてもこの曲は否定できないんだね♪
27名無しのエリー:04/04/17 21:10 ID:qXPP5+W1
ネタもしくは電波にマジレスするとだな
感性で創造された物を たとえそれがカスチルの歌だとしても
否定するなんて ナンセンスなこたぁ できねぇよ普通

厨以外はな プゲラッチョ
28名無しのエリー:04/04/17 21:21 ID:HcQlngLq
この曲はいいね
29名無しのエリー:04/04/17 21:27 ID:aq9fj40e
題名と曲が一致してないがとてもいい!
30名無しのエリー:04/04/17 21:27 ID:umrsLokx
Aメロがキモイよな、この曲。
31名無しのエリー:04/04/17 21:29 ID:DuEfHPZK
じゃあ、アンチミスチルは桜井の楽曲は否定しないんだ♪
パクリは別として
32名無しのエリー:04/04/17 21:34 ID:DuEfHPZK
>>30サビは最高♪Aメロも神だけどな
33名無しのエリー:04/04/18 14:18 ID:SLy6r8U2
>>5
お前みたいなのが一番イタいよ
34名無しのエリー:04/04/18 14:19 ID:iKM9PlTV
ミスチルは嫌いだけど、この曲は声が許せる
35名無しのエリー:04/04/18 17:30 ID:dTAgmcyR
ミスチルは普通に好きでライブ行ったこともあるがこの曲はそれほど好きじゃない。
シングル曲の中じゃユーズフルデイズの次に嫌い。
36名無しのエリー:04/04/19 21:16 ID:MXnR6jM6
>>35ユースフルは俺も嫌い。
イノはベスト3には入るけど
37名無しのエリー:04/04/19 21:22 ID:KWmYjCwX
好きですが何か
38名無しのエリー:04/04/19 21:35 ID:MXnR6jM6
あの高音がたまらなくやだ
39名無しのエリー:04/04/19 21:37 ID:9xapkIPn
ユースフルが一番いいだろ
40名無しのエリー:04/04/19 21:44 ID:MXnR6jM6
なんつーかアンティークの奴でいやになったのもあるな。ユースフルは。

サインって何言ってるのかわからん。トゥモネバとくるみを混ぜた感じだな
41名無しのエリー:04/04/19 22:27 ID:dro0Hq16
いーつーの日もーこーのーむーねーにー
ながーれてたーメロディー
42名無しのエリー:04/04/19 22:37 ID:oy4zv3Fc
>>41
過去形かよ!
43名無しのエリー:04/04/19 22:39 ID:MXnR6jM6
かろやかにゆるやかにぃ〜
心をぉ〜  伝うよぉ〜
44名無しのエリー:04/04/19 22:47 ID:oFDI56d+
いーつーの日かーこーのーむーねーにー
ながーれてたーメロディー
45名無しのエリー:04/04/19 22:49 ID:MXnR6jM6
いーつーの日かーこーのーむーねーもー
ながーれてたーメロディー

46名無しのエリー:04/04/19 22:55 ID:jP5fQPjL
いーつーの日かーこーのーむーねーもー
ながーれてたーメロディー
47名無しのエリー:04/04/19 23:03 ID:KWmYjCwX
つまらなすぎ
48名無しのエリー:04/04/20 00:01 ID:OOS89fRb
この曲だけ桜井さんの声がなんか違った感じに聴こえる。
49名無しのエリー:04/04/20 04:53 ID:wmtXHqYG
なんか楽しい
50名無しのエリー:04/04/21 15:59 ID:2XoWMTYS
みんなこのくされミュージシャンのことでよくここまで
熱くなれるな
端からみてたらかなり笑える
ていうかあんたらカスチルファンて
世間では恥ずかしいことやいうこと
認識した方がええで
あっはあははっははっははっはあはははははっっははっは
51名無しのエリー:04/04/21 16:02 ID:svVeVbaK
1アーティストにつき1スレまで。作品評価、ニュース、妄想等話題ごとに別スレッドを立てないでください。
52名無しのエリー:04/04/23 20:07 ID:+iyRrBTJ
ミスチルは神だからいくつスレを立てても許されます
53名無しのエリー:04/04/24 12:04 ID:L5XkITSA
歌唱、作詞、作曲等全て、ミュージシャンを名乗るには低水準。
声質、外見、センス等も常人の許容範囲を大きく外れている。
怠惰、パクり、大物と勘違い、偽善、商売第一主義等、人間性も最低。

…支持しうる理由は皆無だな。

こんな桜井らを支持・擁護するオタ信者も最低。
54名無しのエリー:04/04/24 12:08 ID:Gg6NEPyA
>>53
おまえみたいなきもいコピペマンに言われたくない
55名無しのエリー:04/04/25 16:11 ID:CwjsOjw8
 
56名無しのエリー:04/04/26 11:48 ID:4kgPcnM2
ミスチル最強
57名無しのエリー:04/04/26 19:07 ID:eWE4eXxp
底辺アンチはすっこんどれ。
58名無しのエリー:04/04/28 11:35 ID:2mHDOQoA
ところでオッパ喰らいカスと死って爆乳アイドルと不倫して長年支え続けてくれた
奥さんと子供捨てたんだから加害者のはずなのに
何で悲劇のヒロインぶってるんですか?素直に疑問です。
あんなことしといて
君を不幸にはしない・・・・・・とか
君に出会うまではずっと一人でした・・・・とか
平気で言える神経が理解できないです
59名無しのエリー:04/04/30 10:04 ID:r//91FFy
まぁ、俺はパクリは悪いと思わんけどね。
クラブミュージックだと、パクリどころかサンプリングすら堂々と行なわれてるし。


でもカスチルは、パクった上で質が低いので笑えるよね。 
60名無しのエリー:04/05/01 02:33 ID:TPRdugPJ
大好き!!
61名無しのエリー:04/05/02 15:14 ID:2fxxyoT5
>>1
俺が半年前に立てたスレ真似すんな
62名無しのエリー:04/05/02 20:37 ID:vaMHHRsl
>>1俺が1年前に立てたスレ真似すんな
63誘導 ↓:04/05/02 21:02 ID:Q1KvO/em
64名無しのエリー:04/05/03 15:50 ID:7UwSmAv6
邦楽で初めてこんなに嫌いな声にあった。一刻も早く消えてほしい。
耳と頭が痛くてたまらない。イノセントのサビが大嫌い。
不倫した奴にバラード唄う資格なし
これだけは言える
65名無しのエリー:04/05/03 15:51 ID:7UwSmAv6
カスチルはほんとにパクリなんです。全部ではないかもしれませんが、売れてる
曲は詩集パクってます。歌詞カード見ればほんとにわかるから。それも露骨に
です。まあ日本のアーティストはよくやってることだから、しょうがない
ですけど・・・・まともな日本の曲は演歌くらいでしょうか。ぱくって
ても同じ日本のものでしょうから。
66名無しのエリー:04/05/05 10:39 ID:uISVXnmw
やっぱり露骨なパクリはよくない。カスチルファンはパクリだとしても売
れ続けてるから凄いと言う。そりゃ音楽の歴史を創ってきた先駆者たち
の一番おいしい部分のみを10年近くパクリ続けてるのだから。ある意味
売れて当然。それと洗脳かのごとく流しつづけてるカスチルのCM。どこ
かの国のプロパガンダみたい。そして商業主義丸出し。

邦楽、洋楽を愛している多くの人々を傷つけつづけ、パクリ元アーティスト
を侮辱し続けている。カスチルの罪は非常に大きい。
漏れはいまだにカスチルから新しさを感じたことがない。スタジオミュ
ージシャンレベルには達しているが、クリエーターとしては三流。

来年こそはクリエイティブな作品づくりに挑戦して欲しい。
67名無しのエリー:04/05/06 16:24 ID:DpGNjy8f
 
68名無しのエリー:04/05/08 14:00 ID:MeHx0aaK
●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」   ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!

ミスチルってビートルズ好きなんですね(w
挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁
おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ?
おまけにパクワタと組んでチャリティーですかぁ?(w
偽善者ぶってるのが嫌いです(プ
それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい??お前がなっとけ!(w
69名無しのエリー:04/05/08 16:10 ID:UmjowSb3
ってかアンチってさー パクリと不倫のことしか言えんの?
70名無しのエリー:04/05/08 18:24 ID:+SIRLKr3
アンチ同じ事ばっか書いててウッザイッ!!
71名無しのエリー:04/05/08 20:06 ID:UIAesX2y
私をアンチスレのほうに誘導してもらえますか?
72名無しのエリー:04/05/09 10:44 ID:XUrNm+Xt
73名無しのエリー