邦楽会を駄目にしたのは小室哲哉・part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
前スレ
日本の邦楽界を駄目にしたのは小室哲哉
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1068587351/l50
2名無しのエリー:04/03/04 17:19 ID:ceYp6Mzv
2
3名無しのエリー:04/03/04 17:50 ID:lF4vt/Yw
アヒャア
4名無しのエリー:04/03/04 18:22 ID:ap/+Qk0s
どんな会だ
5名無しのエリー:04/03/04 22:28 ID:GZi5BQsE
6
6名無しのエリー:04/03/04 22:40 ID:szWOgfsb
OperaNightの舞台となっている会だな
7名無しのエリー:04/03/04 22:45 ID:Nvr8c9hM
今と比べれば100倍日本の音楽業界は活気付いていたと思うがな、
少なくとも売り上げの面では、それは小室の功績といえなくもない

と、邦楽板初カキコ
8名無しのエリー:04/03/04 23:36 ID:GGqgtHW2
なんかお年寄りが集まりそうな会だな
9名無しのエリー:04/03/05 00:27 ID:qYyr3Qen
このスレシリーズが小室の絶好の語り場だと思ってるヲタはあふぉ
10名無しのエリー:04/03/05 00:35 ID:/x8uw9/3
シリーズっていってもまだ1つ目終わってないけどね。

と、このスレシリーズ初カキコ
11名無しのエリー:04/03/05 01:06 ID:4ghuxj6Y
もう安室ちゃんはやらんのか
12名無しのエリー:04/03/05 01:25 ID:evgrQpy/
こみろさんは2ちゃねらーです
13名無しのエリー:04/03/05 01:31 ID:417EAAkF
そういえばこの板にglobeのスレってあるの?
そんなによくここにきてるわけじゃないけど、
見た憶えがない
14名無しのエリー:04/03/05 01:40 ID:evgrQpy/
15名無しのエリー:04/03/05 12:17 ID:tkauDkZJ
スレタイに毎回違和感のあるスレはここですか
16名無しのエリー:04/03/05 15:00 ID:FBgMCykX
前回は頭痛が痛いバリの間違い、「日本の邦楽界」。
今回は「邦楽会」だからね。

ところでそろそろ小室の話をしないか?
17名無しのエリー:04/03/05 16:45 ID:FfrsyC7H
小室は大嫌いだよ?
ダサいよ?ただやかましい雑音だよ?ムカつくよ?
聴いてる奴は意味わかんないよ?
ってか飽きないの?って思うよ?
中学生までだったら聞いてもしょうがないよ?まだガキだし。
18名無しのエリー:04/03/05 17:07 ID:zcqAbMn3
>>17
今はどんな音楽聴いてるの?
19名無しのエリー:04/03/05 17:13 ID:U693lTBA
うーむ、世間様の悪評を浴びる今の状況を心地よいと感じる部分があるのは変でしょうか。
もてはやされていた時期が辛かった者なので。
売れなくてCD出せなくなるのは嫌だけどね。好きなの作れる環境なら、
存分に作ってくれと。

中途ハンパなのは辛いですが。
20名無しのエリー:04/03/05 23:16 ID:ipV+/SAT
うーむ...マゾかw
21xxx:04/03/06 00:28 ID:/qSmr0MB
「...駄目にしたのはビーイング」で作り直せ。

22名無しのエリー:04/03/06 00:33 ID:XDCo9LFX
えくすぽ消防のころはジャケットにごまかされてたけど
今聴くと全然違うなぁ。
こみろさんの曲はだんだん色気みたいのが強くなってる気がする。
TMでいえば、EXPO。この時はモテモテ期だったのではないかと邪推して
みたりする。
23名無しのエリー:04/03/06 00:50 ID:Dd6gYfzb
とりあえずヴィジュアル系w
24名無しのエリー:04/03/06 01:01 ID:7Ro9k2nz
このスレはとにかくアンチが来ないとどうにもならない気がする
25名無しのエリー:04/03/06 01:10 ID:xInEZpGG
そのアンチが真っ先にスレタイ間違ったりする始末
26名無しのエリー:04/03/06 03:04 ID:QmvrnlV0
Digitalian is eating breakfast最高だろ。
コレ以降は,歌がへにゃへにゃになってゆくのでダメだな。
27名無しのエリー:04/03/06 11:40 ID:t+wihtLQ
>>26
小室ソロの話?
歌い方とかは別として、俺は「永遠と名づけてデイドリーム」が好き。
良すぎない?サイコーだろ?
28名無しのエリー:04/03/06 12:25 ID:7XS9pVWk
一番悪いのは

流行ってるからという理由だけでクソ音楽を買うリスナーだと思うが。
29名無しのエリー:04/03/06 17:47 ID:40zPxAEY
流行ってるからという理由っていうか
流行るだけの魅力があったんだろうね。
30名無しのエリー:04/03/06 20:03 ID:KX3iOPlb
流行歌はそれはそれで存在価値があるからいいと思うんだがな
全ての人間がディープな音楽ファンになる事は不可能だし
そうなったら面白くない。アイドルという存在も必要悪だ。
問題は流行歌、その二番煎茶、三番煎茶しかリリースしない今の音楽業界
ディープな音楽やこだわって作ってるアーティストのアルバムも
ちゃんとリリースしてそれなりの人間に届くように宣伝をして欲しい
今、その層は殆どがインディーズって状態、宣伝は自社か自前
なんの為の音楽業界?音楽をお金にする事も大事だが
聞かせたい人の所に聞きたい音楽、
作りたい人が良い物を作れる環境、出来た物を世に出す事
それが音楽業界の役目じゃないのかねぇ
金儲けだけしたいなら他の業種に変わって欲しいものだ。
31名無しのエリー:04/03/07 01:16 ID:ln2gTES5
ちょっとハズカシイ話なんだけど、俺SAX吹くのよ。
ボーカル以上の表現力でメロディーを吹くのが俺の練習時のテーマなわけ。
歌謡曲でもムード歌謡でも演歌でも覚えているメロディーは手当たり次第吹いてみるんだ。
一人で練習中の絵ヅラを想像されるととても恥ずかしいのですが…熱唱ならぬ熱奏で。さて…
問題の小室氏のメロディーは…ダメすぎる。ヒイキ目の支持者はカラオケを意識して歌い易く
と解釈されるようですが、本っ当ダメダメ、まったく子供じみたメロディー。
Canyou〜位だな、イケるのは。朋ちゃんのI’mなんとかって曲なんてかなりヤバイ。
鼻歌でメロディーをなぞってごらん、わかるから。グローブのフリーダムだっけ?あれもヤバ目。
みんなは知らないだろうが爆竜戦隊アバレンジャーのテーマの方がずっとメロディアスだ。

信者達が評価しているのは…歌詞か?
32名無しのエリー:04/03/07 01:21 ID:dmp3feAS
ヒット出すアーティストがいるからこそ、新人や、
それほど売れないがいいものつくるアーティストにもレコ会社から制作費がまわる
33名無しのエリー:04/03/07 01:29 ID:yOZdk5w2
今の音楽は
なんだか力関係が音楽業界>>アーティスト
みたいな感じになってるようにみえる。
小室氏がひっかきまわした結果、
売れる為の法則の様なものも出てきてしまったのかもね。
34名無しのエリー:04/03/07 01:48 ID:yOZdk5w2
>>31
そんなに知ってる訳ではないけれど、いわゆる日本人の好きそうな
王道なメロディーというのはもともと範疇外。
外国から取り入れたコアものを自分なりにアレンジするのが得意な訳で
渡辺美里なんかもそうとう努力して作ってるのでは…
だからメロのことをいわれると…
やはり 苦手なのかなと思う。
35名無しのエリー:04/03/07 02:13 ID:H+76lvvV
>32
今の音楽業界はそーやって還元されてないだろ
売れたらその売れたアーティストの次ぎの宣伝用に回される
大御所の新譜が出た時に回される、一発屋にしかならない様な新人に回される
中堅所のアーや売れなくても良い作品を作るアーに金が回らない
結果、売れない→リストラ。というスパイラルが生まれてる。
今のメジャーレコード、大御所と使い捨ての新人しかい
中堅所のいないスカスカな状態。
新人に金をかけるのは良いと思うが、金をかける、手間をかけるのが
最初だけでデビューして2年後にはまともに宣伝すらしない状況
そんなんで良いミュージシャンが育つ訳ねーんだよ。
36名無しのエリー:04/03/07 02:34 ID:ozBKqrUW
>31
確かにメロディアスかと言われればそうでない曲のほうが多いが…
ただ、狭い音域・シンプルなラインで頭に残るフレーズを作り出す能力は
ホント天才的と思うぞ。でもsaxとかで単音で奏でるとショボく聴こえるのには同意。
そういうメロディラインじゃないから。
37名無しのエリー:04/03/07 03:11 ID:zx9NUeQu
>31
ちょっとSAXやってるからって知ったような口聞いてんじゃねぇよ。
ダメダメって何がどうダメなのか論理的に説明しろ。
自分の考えがすべてだと思うなペーペーが。
38名無しのエリー:04/03/07 03:16 ID:fsXZBouv
俺、小室の曲のオルゴールアレンジ頼まれたことあるが、
とにかくメロディーがリフっぽくて間が持たず、
かなり工夫した覚えが・・・。
39名無しのエリー:04/03/07 03:36 ID:H8lS/8av
>>31
せっかくsax吹けるんなら
COME ON LET'S DANCEやBEYOND THE TIMEのソロでも吹いておくれ
40名無しのエリー:04/03/07 03:38 ID:H+76lvvV
小室はリズムにいかにして歌を乗せるかを重視してたからな
だから作詞にしても音として
のりやすい母音だのなんだのと研究して言葉を選んでた分けだし。
日本人特有の流れる様なメロディー歌いやすいメロディーとは真逆なベクトル
リズム刻みなメロディーなわけよ

最近の売れてる曲は童謡や民謡テイストの「和」なメロディー
小室とは真逆なものが好まれてる。
結局、日本人の根本はロックやポップスではなく
民謡や童謡なんだよなぁ。まぁ、学校でならう音楽がそうなんだから仕方ない
つーか、赤子の頃から親しむ音楽が童謡だから仕方ないけどね
41名無しのエリー:04/03/07 03:44 ID:d0YMHSYg
・・・だからいい加減「売れるモノ=馬鹿でも解るもの」って解れよゴミども・・・・。

小室哲哉の曲の例で、素人向きの手抜きヒット曲あげて「ダメ」とか判断
すんな。所詮globeとかあの辺のヒット曲なんてゴミばっかなんだから。
売れてない曲こそ優れてんだよ。

SAX曲なら「beyond the time/tm network」「my kick heart/rie miyazawa」
あたりを聴け、素敵だから。


42名無しのエリー:04/03/07 03:57 ID:zx9NUeQu
ほ〜
>売れてない曲こそ優れてんだよ。
何がどのように優れてるというんだね?
43名無しのエリー:04/03/07 04:25 ID:wCSS+vK1
フリーダムからメロディだけとってどうすんのw
44名無しのエリー:04/03/07 06:49 ID:Mv0d3kXT
俺は今までで、小室哲哉を「もう駄目かも知れない」と思ったことが2回ある。

贔屓のアーティストは彼以外にもたくさんいた。しかし、そのほとんどが
何作か(あるいは一作)の傑作をつくりだすが、いつしか「あのころの輝きはどこへ?」
と思わざるを得ないような状況に陥ってきた。(完全な主観だが)

小室哲哉にも、その兆候を感じたことが2回ある。
最初は「HIT FACTORY」を聞いたときだ。ソロデビューしたとき、セルフカバーをしなかったことについて
「そんなことをしなくてももっといいものが出来る」と語っていたことを思い出し、また、内容的にも寂しかった。
これで彼は終わりかもしれないと思った。

2回目は「AMARETTO」だった。
子供ができて、結婚して、何かもうあきらめにも似たアルバムだった。最後の「デイドリーム」が
名曲ながら、あまりに寂しかった。もう、魂を震わすような傑作は期待できないと覚悟した。

1度目の懸念は、EZ DO DANCEを聴いたときに、吹き飛んだ。
彼はヒットチャートで勝負しようとしていることが明らかだった。

2度目は、global trance, とくにgenesis of nextを聴いたときに吹き飛んだ。
飽くなき向上心を持って新しい世界を作り出そうとしている、小室哲哉であり続けていたことを喜んだ。
45名無しのエリー:04/03/07 07:05 ID:yOZdk5w2
どうなるんでしょうかねぇ。これからは。
46名無しのエリー:04/03/07 07:22 ID:oL+tUc02
というよりさ、昔から小室って昔から音色や編曲を重視する印象があったし
そもそもあの手のダンスポップを、>>31みたいにメロディーで評価するって
どうなのよ?
47名無しのエリー:04/03/07 08:27 ID:Mv0d3kXT
>>46
もちろん、ほとんど意味のないことだとおもう。
まったくとは言わない、が。

「小室の曲はリズム感が全然だめ」などというならまだ分かるが
少なくとも批判のための批判の域を出ないことは確かだろう。

何より、>>31が一番痛いのは、まさにサックス奏者として、
ガチガチの見方でしか語っていないことで、
単音しかでない楽器の視点でのみ語るなら、そりゃI’mなんとかって曲とか
フリーダムは、Can you〜よりも単調だけどさ。

まぁ、「オレンジレンジのメロディーはかなりヤバ目」などと言うのとさほど変わらないと思うよ。
48名無しのエリー:04/03/07 10:20 ID:pXRtvHWF
>>31
Underworld,の曲の歌メロをSaxで吹いても何にもならんでしょ?w
だから今度Saxで吹いてみる時はシンセリフを模してみては?
49名無しのエリー:04/03/07 10:30 ID:pXRtvHWF
あと良く、日本語と英語の入り乱れる歌詞について批判する輩がたまにいるけど、
それは日本語と英語の音楽的な特性があるからだと思うんだけど。

日本語って発音時のアタック感が強いんだよね。
逆に英語だと滑らかって言うか、波があるっていうか。
だからリズム的な事を考えれば日本語と英語を組み合わせるのも利点あると思う。
50名無しのエリー:04/03/07 10:36 ID:H3WuOL7g
>>31
あのな、サックスで演奏するならTMのcome on let's danceとhere,there&everywhereをやってみろ。
後者なんて泣けてくるぞ。でもTMのサックスの音は本当にサックスで吹いても出ない音域ありそうだけど。
ヴォーカルのメロディーの音域が狭いことをバカにしてるけど、小室の場合その単純なメロディーを引き立たせる
アレンジが劇的だよ、つまり。
51名無しのエリー:04/03/07 12:44 ID:Fip4tZMq
>>41
そうなるとTMよりも175Rとかの方が全然よいことになりますが。

メロディアスこそ神というのはいかにも日本人的発想というかなんというか…。
サックスやってるくらいなら、ほとんどメロ無しだけどリズム隊が暴れ回ってるような
素敵なジャズも聴いたことあるだろうに。
もうなんていうか小室の評価云々っつーよりメロディアスだからどうとか、歌詞がどうとか、
売り上げ高いとどうとか、低いとどうとか、コードがどうとか言うヤツが大勢いる時点で、
邦楽ってとっくの昔に終わってると思う。
それは音楽の一端でしかないんだって。
かじっただけの知識をあたかも正義のように言うな。さっさと気付け。
52名無しのエリー:04/03/07 14:37 ID:lE7kQO0R
ここで
V2
53名無しのエリー:04/03/07 14:54 ID:nKAvSiw7

邦楽会、、会って、、頭悪そう
54名無しのエリー:04/03/07 16:55 ID:pXRtvHWF
純邦楽やってる集まりみたいだよねw
55名無しのエリー:04/03/07 19:04 ID:QSHaaPrh
>>50
SAXについてはよく分からんのだが、
そんなに音域広いのかい?
じゃあ、かなり巧いSAX奏者を呼んでレコーディングしてるんだね
そういう人を捜すこと自体にかなりの労力が必要とされるよね
その多大な労力をかけてまで曲の完成度やレベルを上げようとしたのだから
小室は立派だよ
56名無しのエリー:04/03/07 19:30 ID:pXRtvHWF
ゴリラのホンセクは中々力入ってると思う。
57名無しのエリー:04/03/07 21:54 ID:Mv0d3kXT
もうサックスはいいだろ。
58名無しのエリー:04/03/07 21:55 ID:IglCVTlP
>>51
音楽の基本はメロディーとハーモニーとリズム。
歌だったらこれに歌詞という要素が入るんだと思うけど

>それは音楽の一端でしかないんだって。
>かじっただけの知識をあたかも正義のように言うな。さっさと気付け。

他に上記3要素+1要素以上に影響しうる要素があるのなら具体的にご指南くださいな。
59´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/07 22:11 ID:sqMDOn5P
>>55
楽団に逝けばいくらでもうまい奏者は見つかるでしょう
60´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/07 22:15 ID:sqMDOn5P
まぁ>>31>>41は相当なバカだな
61名無しのエリー:04/03/07 22:26 ID:0xEjz4o8
>>60
同意
62名無しのエリー:04/03/07 22:28 ID:pXRtvHWF
>>58
3つが全てバランス良くキッチリ出揃ってる物だけが素晴らしいとでも思ってるのでしょうか?
それだけじゃ似たり寄ったりになっちゃってツマンナイじゃん。
UnderworldのBorn slippyぐらい知ってるでしょ?
あれなんかリズムと発音される言葉の持つ音色だけじゃん。歌の部分に関しては。
63名無しのエリー:04/03/07 22:28 ID:Fip4tZMq
>>58
色としての音もあるし、鳴っている瞬間だけの音を気持ちいいと思うかどうかも関係してくる。
音楽はそれの連続だからな。
譜面上で音楽を聴きすぎだ。記号でしか聴いていない。
そもそもおれはあくまでそれだけでは一端だと言っている。
それらの数え切れない要素全てが相まっての音楽だから
一端だけをやいのやいの言っても仕方ないという意味でね。

それと基本要素はそれで全然合ってるが、
それを、メロディアスだからいいとか、コードもパターン豊富だからいいとか、
四つ打ちだからダメとか、和声的に合ってないからダメとかそういうことではないということ。
なんでもイコールで結びたがるのをやめなさい。
一見の悪手が全体で功を奏している場合は多々ある。
64´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/07 22:32 ID:sqMDOn5P
音楽を説明する事は不可能です
65名無しのエリー:04/03/07 22:56 ID:IglCVTlP
>それだけじゃ似たり寄ったりになっちゃってツマンナイじゃん。
コムロの曲すべてが似たり寄ったりです。

>あれなんかリズムと発音される言葉の持つ音色だけじゃん。
発音される言葉の持つ音色←これもリズムという要素ですよ。
66名無しのエリー:04/03/07 23:00 ID:bN3+5Z8s
>>31
本当にハズカシイ話だな
67名無しのエリー:04/03/07 23:19 ID:pXRtvHWF
音色とリズムは別の問題でしょ・・・
同じ音程で同じリズムでももサイン波が「ポッポッポー」って鳴ってるのと
矩形波が「プップップー」って鳴ってるのでは「音色が違う」と言いませんか?
これも「リズム」が違うとでも言うのですか?
68名無しのエリー:04/03/07 23:26 ID:pXRtvHWF
>>それだけじゃ似たり寄ったりになっちゃってツマンナイじゃん。
>コムロの曲すべてが似たり寄ったりです。

少なくとも邦楽会w 全体で見たら異質な方だと思うけどなぁ。
一人のアーティストって単位で言ったら、誰だって似たり寄ったりだよ。

別に色々いるアーティストの中に「メロディーとハーモニーとリズム」が
キッチリ出揃ってるアーティストが居ること自体は別に良いのよ。
音楽作ってる人みんながみんなそういう意識だったらツマンナイって言いたいワケよ。
69名無しのエリー:04/03/07 23:46 ID:Mv0d3kXT
>>31

大漁だね。
70名無しのエリー:04/03/08 00:03 ID:Nb8JLLao
お、釣りということにして逃げるのか(w
ご立派だな。
71名無しのエリー:04/03/08 00:18 ID:2xYxPbkL
ホントにサックス吹きなら先生の書くメロディがサックスに限らず管楽器に合うかどうか判断つくだろ。
発声の特性から言っても間の抜けた演奏になるのは当たり前。
72名無しのエリー:04/03/08 00:21 ID:s7AwpWrO
>>31は小室哲哉をサックスの視点から語るという
全く斬新な方法論を確立したんだから、
その大漁ぶりをたたえてやろうと。
73名無しのエリー:04/03/08 01:21 ID:TQO0klMS
邦楽会らしくお茶でも飲み飲みマターリいこうや
74名無しのエリー:04/03/08 01:26 ID:s7AwpWrO
>>73
でも小室哲哉が駄目にしちゃったんでしょ?
75名無しのエリー:04/03/08 02:02 ID:/KjMzKue
「Digitalian is eating breakfast」のアルバム中古で170円だから
そっこうで買った。大満足。
今度は、「天と地と」のアルバムでも買おうかな・・・
76名無しのエリー:04/03/08 02:19 ID:jDj4It/A
マドモアゼルは?
77名無しのエリー:04/03/08 02:54 ID:Xy/Yv6C9
>72
浅知恵を露呈しただけですよ。
78名無しのエリー:04/03/08 04:03 ID:6Jfuz+Lg
そりゃないぜ。当時小室を盛り上げたのは一般ユーザーだと思うけどな。
小室が多用した楽典ルールから大きくドロップアウトしたような転調は
それまでの楽曲スタイルを覆したよ。通常は歌えないKey Changeのはずなのに
小室によって開拓された若い世代のユーザーは、カラオケなどでそれを当たり前のように
歌うプチ絶対音を身につけた。今、Jpopシンガーにおける音感の良さ(PROTOOLSによっての
Pitch EDITを使わなくても)の扉を開いたと言えるよ。

問題なのは業界の圧力を使って小室プロデュースを実現させ飽和状態の接近に鈍感な業界人。
プロデュサーのフィーチャリングが売りのようなプロモーションを展開し、
それが『旬のブランド』のように繰り広げた『相乗りビジネス組』のような気がするよ。

天才の才能は続けている限り消えっこないよ。生きている限り天才は天才なんだし。
ところが、その才能には限りがあると思わせなければ『ビジネスになる新しい天才』は
生まれないだろ。やがて時期が来ると親しいマスコミにバッシング記事を書かせて
失墜が始まったように見せる。情報の先にある『顧客の心理』に訴える手法だよ。
そうなると君の周りにも居るマスコミの受け売りを、さも自分の感覚のように喋る人の、責任の無い妙に強
い説得力を持つ人の口によって『今の状況』として語られだすとその後は早く、プロモーション成功となる。
まんまとその気にさせられた一般人からこのようなスレッドを立てられてしまうワケだからね。
小室がイキイキとして見えた時代の曲はどれも素晴らしいじゃん。大セールスを成し遂げたアーティスト
ほど、どれも見事に凹むのは、他のアーティストのジェラシーと、金に釣られるマスコミの操作によって
のみだよ。凹ます操作で新しいビジネスが生まれ、また次のマネーを呼ぶからね。世間の風をアーティスト
の危機と騒ぎ始めるのは、大体そのアーティストのファン。

79名無しのエリー:04/03/08 04:13 ID:Xy/Yv6C9
長っ!w
80名無しのエリー :04/03/08 04:31 ID:6Jfuz+Lg
そのアーティストの熱狂的なファンほど必要以上に世間を意識し、何がダメなのかという事をこのような
掲示板で語りだす。影響は影響を生み、アーティストに「今までのような作品じゃダメだ」などとアーティ
ストと自分を同化させ、その上コントロールに走ろうとする。
こういう人種が生まれだすと、ファンがアーティストのイメージを急降下させる。
『ミューラー・リヤーの錯視』が引き起こす現象に見る図に近いかもね。

そのうち「自分たちファンがアーティストの活動、作品を受け入れ過ぎた挙げ句にこうなった」などと
言い始めるようになりる。天才アーティストほど自分に吹いて来た風に風敏だと言われているのにだよ。

「世間では〜云々〜早く気がついて欲しい」とアーティストを責めて立て、操作に反応した程度の現実を
必要以上にまるっきりファンが抱え込んでしまう構図が出来てしまう。情報操作で作られるシナリオの最終
章をそのアーティストのファンが引き受け、アーティストの活動が時流から離れているからだと詰め寄る。
ここまで来てしまうと、本来作品に向けるアーティストの自由をファンが奪ってしまう。
そのうち、そこに気が付いた一部のファンは「アーティストたる者がファンの言う事に活動を塞がれるなら
アーティストとしての資格はない。その程度のアーティストだった。」と自分たちの行為を正当化する。
アーティストは手のひらを返したようなファンに嫌気が差しているはず。
作品に必要不可欠な『発想が生む自由な発想』の領域にまでファンに入り込まれ、作品の自由を奪われてしまうわけだ。そんな状況を、情報収集の為に眺める広告代理店の目に映るとCMの起用アーティストから
外されて行く。マスコミの露出が減るとファンは活動や曲が悪いと一層注文をつけるようになる。
ここまで来ると、だいたいそのアーティストは終わりだよ。

金の発生したマスコミの操作を受ける、陰りが始まった事を世間に浸透させられてたアーティストに数字の
変化が起こる。食いつなぐためには何でも書くような三流ライターによって、その凹んだ事実は美味しい。
勢いのあったアーティストに向けたバッシング記事は人の目を引く。引けば金が入る。音楽業界に敏感でい
たい人種は意外に多く、判断力は乏しい。
81名無しのエリー:04/03/08 04:49 ID:ISRDM+qa
>78,80
良い感じに面白いんだが
オチがないのが残念。
82名無しのエリー:04/03/08 09:26 ID:/YMmjm/L
>>80
小室の場合、今の所ちゃんと納得のいく物を多く作ってくれてるんで
批判する時はそういう的確にある比較対象を元に言ってるし、
何より今、確実に曲出すたびに徐々に成長していってる兆しがあるから、
そういう兆候がある限りは自分は今の小室に着いて行くよ。
83名無しのエリー:04/03/08 14:23 ID:Dr3cIspB
もともとはファンなのだが、アムロの「CAN YOU CELEBRATE?」を聴いて以来
絶望してファンやめた。
楽典にない転調も場合によっては斬新に聞こえることもあると思うのだが、
この曲だけは生理的に受け付けないなぁ。
流れてくるとなんか気持ち悪い。
>78
最初の段、けっこう面白いな。
カラオケ文化を引っ張ったのはたしかだしね。
CDに初めてカラオケ入れたのもTMだったと思うけど、
自分はこれが現在の音楽の衰退を招いた元凶だと思ってる。
カラオケ浸透には貢献したけど、音楽をプロのものからカラオケで歌うためのものに
してしまったしね。
(音楽が身近になったことは悪いことじゃないけども)
だいたい、もともとヴォーカル入れる前提で製作したバッキングトラックから
ヴォーカルを抜いたものを収録するなんて未完成品じゃないのか?
音楽のプロが全身全霊を傾けて作った作品を聴くというよりも
新しい曲を歌いたいという理由でCDを買う層が増えた。
音楽界はバブルでミリオン連発
でも不景気で携帯にユーザーをとられ、バブルを忘れられない音楽界はコピーガード導入
昔からの音楽ファンはCD買えないじゃん
84名無しのエリー:04/03/08 16:25 ID:eJI3x/5E
パクリやコピーに比べればずっと良いと思うんだけどな
85名無しのエリー:04/03/08 16:29 ID:eJI3x/5E
ちょっとハズカシイ話なんだけど、俺カスタネット叩くのよ。
ボーカル以上の表現力でメロディーを叩くのが俺の練習時のテーマなわけ。
歌謡曲でもムード歌謡でも演歌でも覚えているメロディーは手当たり次第叩いてみるんだ。
一人で練習中の絵ヅラを想像されるととても恥ずかしいのですが…熱唱ならぬ熱奏で。さて…
問題の小室氏のメロディーは…ダメすぎる。ヒイキ目の支持者はカラオケを意識して歌い易く
と解釈されるようですが、本っ当ダメダメ、まったく子供じみたメロディー。
Canyou〜位だな、イケるのは。朋ちゃんのI’mなんとかって曲なんてかなりヤバイ。
鼻歌でメロディーをなぞってごらん、わかるから。グローブのフリーダムだっけ?あれもヤバ目。
みんなは知らないだろうが爆竜戦隊アバレンジャーのテーマの方がずっとメロディアスだ。

信者達が評価しているのは…歌詞か?
86名無しのエリー:04/03/08 16:42 ID:2xYxPbkL
>だいたい、もともとヴォーカル入れる前提で製作したバッキングトラックから
>ヴォーカルを抜いたものを収録するなんて未完成品じゃないのか?
本人が前に言ってたけど、決してカラオケ目的で収録してるんじゃなくて
ボーカル抜きでも聞ける曲、つまりインストとしても自信があるからだってね。
87名無しのエリー:04/03/08 16:57 ID:lxN5wUGO
僕が「某B事務所系と某t氏」を嫌いである最大の理由は、
「歌う本人に個性が全くといっていいほど感じられない」点である。
そのプロデューサーの色ばかりがギトギトに出ていて、
それも見事なまでにワンパターンで、売るための戦略ばかりが鼻について
、それで聴いててイヤになる。
 そんなふうに、「そこらにいる歌手志望の子をつかまえてきては、
ワンパターンの曲を歌わせるロボット人形に仕立て上げる」ことが
「音楽プロデューサーの仕事」であると、世間では思われているのだろうか?
 たとえば「岡村靖幸プロデュース」でデビューした川本真琴は
、第2弾以降で岡村から離れてもやってゆけそうな気がする。
だけど「奥田民生プロデュース」のPuffyは、
奥田から離れたらどうするんだろう?....という具合に、
「**プロデュース」でデビューした人の多くは、
その**から離れたらもうやって行けそうにない。
そんな連中を大量にデビューさせることが「音楽プロデューサーの仕事」
なのだろうか?もしそうなら、それは違うと言いたい。
僕はそう思い続けていた。
88名無しのエリー:04/03/08 17:01 ID:lxN5wUGO
そんな折、「これこそ "音楽プロデューサーの仕事" のあるべき姿だ!」
と言える作品に、久々に出会えた。YEN TOWN BANDの
"SWALLOWTAIL BUTTERFLY" という曲である。
岩井俊二監督の映画に登場するバンドという設定だが、
実際は「小林武史がプロデュースしたCHARA」なのである。
 プロデューサーの仕事とは「アーティストの個性を引き出す」こと。
個性を明確に持ったアーティストとのコラボレーションで、
双方の個性ががっぷり4つに組んで、
その相乗効果でより良い作品を作ること。
そのことを、YEN TOWN BANDはほぼ満点に近い形で示してくれていると思う。
CHARAという極めてアクの強い歌い手と、
いわゆる「プロデューサーブーム」の中心的存在の一人と
されている小林との組み合わせで、
ここまでハイレベルなものを出せたのだから。
 こんな風な仕事がもっと出てこないと、
日本の「音楽プロデューサー」に対する認識は、
まだまだ本物じゃないという気がする。
個性を明確に持った一流アーティストが
「この曲はこんな感じにしたいから、ぜひ**さんと組みたい」
と言ってプロデューサーを指名するぐらいでないといけないと思う。
でも現実は、広告代理店などの連中が「売れる曲を作ってほしいから、
ぜひ**さんに....」というのが関の山。なんだかなー....
89名無しのエリー:04/03/08 17:17 ID:pKFjoygj
うーん・・・川本真琴やPuffyをCHARAの比較対象にするのか・・・。
90名無しのエリー:04/03/08 17:22 ID:2xYxPbkL
CHARAは誰が手掛けてもCHARAだろ。
91名無しのエリー:04/03/08 17:25 ID:lxN5wUGO
知人宅の本棚から抜いて借りてきた本の中に『宇多田ヒカルの作り方』
(竹村光繁著、宝島新書)というのが混じっていたので、読んでみた。
 小室哲哉の音楽はなぜ気持ち悪いのか、
ということが一応音楽理論に則って解析され、
いかに今の日本の音楽業界の商売システムが
腐りきっているか、ひいては、子どもに音楽の才能を見つけたとしたら、
大人はその子どものために何をすべきであるか、
ということで締めくくられている。
小室哲哉とビジュアル系バンドが大嫌いな著者である。
理由も正当であると私も思う。
 まあ、とりあえず、書いてあることは言われなくても
分かっていることばかりで、
さして刺激的でも面白いわけでもない本ではあった。
92名無しのエリー:04/03/08 17:50 ID:JPJkCbfT
なにが書かれていたんだろう・・・気になるな・・・。
93名無しのエリー:04/03/08 17:53 ID:Nb8JLLao
>>87-88
そんなことあったりまえだ。
with tなんて出すことが本来のプロデューサーの形ではないことくらい本人も百も承知だろう。
あくまでプロデューサーという業、職種ををお茶の間に広めきったのが小室の功績であり目的であったんだから、
プロデューサーとはなんぞや、なんていう人それぞれ違う哲学じみた話をしだすのはお門違い。
おまえ若いだろ。夢見すぎだ。ただでさえ一般人と業界人との溝が出来すぎていた昔の邦楽会を、
小室やその他もっと昔の先人達の苦労があって、
今やっとおれら一般人ももっともらしいこと語れるようになってんのに。
身の程を知ってから言え。
94名無しのエリー:04/03/08 18:44 ID:dxWfg6Ez
>>83
めちゃくちゃな論理だなおい
95名無しのエリー:04/03/08 19:08 ID:pKFjoygj
>>87-88
批評、批判において肝心な要点を、他人の著作物を引用することだけで済ませても説得力ないですよ。
釣りか・・・。
96名無しのエリー:04/03/08 19:22 ID:l5A+Gf5L
小室は自分のプロデュースしかしないのさ
97名無しのエリー:04/03/08 19:30 ID:lxN5wUGO
「音楽に対しての意志はプロデューサーにはあっても
 それを実際に歌うアーティスト側にはない」
と言うことと、それに関連して
「アーティストはあくまでプロデューサーの手駒、
 役に立たなくなったり、売れなくなったりしたら容赦なく捨てる。
 言わば、アーティストはプロデューサーの操り人形。」
と言う事だ。そして、プロデューサー(特に小室哲哉とつんく)は
数字を出すための音楽を送り出し、音楽性と言う物よりも、
ただ利益を得るためだけの、消耗品を送り出すようになる。
そう、アーティスト自体が消耗品なんだから、
その消耗品が歌う曲もまた、消耗品なんだ。
98名無しのエリー:04/03/08 19:33 ID:lxN5wUGO
そして、プロデューサーはアーティストを消耗品としか思ってないから、
アーティストとして成長させてやろうと言う事もない。
長く、アーティストとしてやって行けるように
地盤を築いてやると言う事もしない。やる事はその逆。
消耗品なのだから、無理にキーの高い歌を歌わせ、
声を壊すまでやる、そして壊れたら捨てる。
そう、自分の音楽に体現できなくなったから。
そう、売れる曲が歌えなくなったから。
99名無しのエリー:04/03/08 19:37 ID:lxN5wUGO
完全にアーティストを食い物にして、自分だけは傷1つつかずに
飄々と金儲けが出来る。完全に自分本意。
自分さえ儲かれば良い、そしてアーティスト側も
いざ切られた時、あくまでプロデューサーの手駒でしかなかった分
その人自身の音楽性みたいなことは言われない、
(もしくは確固たる音楽的なヴィジョンを持っていない)
更には、メディアの方も注目しなくなるし、プロデューサーが捨てた後で
もう既にして、ヴォーカルがボロボロと言う事もあり、聞く価値無しと判断される。
とまあ、いろいろなことがあり、数字的にも箸にも棒にも掛からなくなる
なんて事も起きている
100名無しのエリー:04/03/08 19:38 ID:JPJkCbfT

歌を主体にして考えるとそういうことになるね。
101名無しのエリー:04/03/08 19:38 ID:lxN5wUGO
102名無しのエリー:04/03/08 19:41 ID:l5A+Gf5L
金儲けというか自己満足なんだよなあコミロは
そっちのが説得力ある
103名無しのエリー:04/03/08 19:46 ID:lxN5wUGO
>>92
ファンなのに読んだこと無いのかい?
小室ファンにとっては屈辱もんですよ、
彼は音楽に携わっていてボーカルについてもかなり精通している人。
何か小室に個人的な恨みでもあるのか、そこまで言う必要があるのかと
思う感情的な文章も多々あるが、言ってる事は同意と言う意見が多い。
借りて読むことを薦める
104名無しのエリー:04/03/08 19:50 ID:lxN5wUGO
しかも何故か「邦楽界を臭くしたのは小室哲哉」
と何度も書かれている。
邦楽会(?)を駄目にしたのは小室哲哉というスレタイにぴったり
マッチした内容。
105名無しのエリー:04/03/08 20:28 ID:8UAa1b10
コミロだって消耗されてんじゃないか。
プロデューサーで稼いで、何が悪いんだ。捨てられたアーチストは才能と、自分次第で残るやつは残っている。
106名無しのエリー:04/03/08 20:41 ID:wRdJUKAe
>91
アンチコムロの批評家も音楽業界には沢山いるのでね
これはもう、TMがデビューした頃からなんで
その手の要を得ない擦り付け批判はお腹イパーイ。
少なくとも、小室はその批判家達より
何倍も音楽聞いて、何倍も勉強してっからさー

真の批評家というのは
良い物は良い、悪いものは悪い
たとえ大御所のアルバムであっても
悪い時は悪いとい言える人達だ。
ロックだから駄目、デジタルだから駄目とか
ジャンルでしか判断できないよーな
頭の堅いやつの批評など意味ない。
107名無しのエリー:04/03/08 20:56 ID:lxN5wUGO
>良い物は良い、悪いものは悪い
>たとえ大御所のアルバムであっても
>悪い時は悪いとい言える人達だ。

書き方が悪かったね。要を得ない擦り付け批判では無い。
小室哲哉とビジュアル系バンドが大嫌いな著者と言ったが、
あくまでブーム当時のものを悪いと言っているだけで、
ジャンルが悪いとは言ってない。
良いものは良い、悪いものを悪いと言ってきちんと批判してる。
歌詞や曲、小室系の歌唱力のどこがまずいかについても細かく分析している。正統な批判。ただ、何故あの本の
正統な批判だよ。、
108´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/08 20:59 ID:bmYQFpt/
真の批評家などこの世に存在しない
なぜならこの世に存在する全ての音楽が正しいから
109名無しのエリー:04/03/08 21:16 ID:/YMmjm/L
いや、別に批評するのは勝手じゃんw
それを参考にするかどうかも勝手。
110´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/08 21:32 ID:bmYQFpt/
批評するのは勝手とかそういう事をいってるんじゃない。
上で正統な批判などと書かれてるから、
真の批評家などいないと言ってるだけ。
っていうか音楽の批評家なんて必要ないね。
111名無しのエリー:04/03/08 21:36 ID:58q51kJJ
小林武史を小室哲哉と比較して評価してる人がいるけど、
小林武史は小室哲哉がつくったムーブメントに投影されて過大評価されてきただけだよ。
いうなら宇多田ヒカルの上昇気流に乗って一緒に舞い上がった倉木麻衣みたいなもんだね。
CHARAにしろミスチルにしろ彼らの活動に一時的に乗っかっただけで、
他のプロデューサーとのアーティストの争奪に勝った状態でしかない。
小室のようにゼロからつくりあげて成功したのはマイラバだけで、
そのマイラバも一番大事な時期にボーカルに子供産ませてファンから隠れるように活動停止。
活動再開したと思ったらいつのまにかメンバー1人いなくなって夫婦ユニットになっちゃった。
アレンジャーとしては評価出来てもプロデューサーとしては感心しないな。
112名無しのエリー:04/03/08 21:40 ID:lxN5wUGO
小室のようにゼロから人形のように自分の理想に当てはめていくのが
真のプロデューサーではないよ。
ゼロからつくりあげるのが素晴らしいプロデューサーだと
勘違いしてるのかな?
113名無しのエリー:04/03/08 21:43 ID:lxN5wUGO
上のリンクにも書いてあるよ、
「その歌手の良さを引き出し
手助けして本人に会ったものを作る」のが真のプロデューサー
コムロは逆。
音楽プロデューサーというより他の呼び方するべきかもね
114名無しのエリー:04/03/08 21:46 ID:pKFjoygj
日本のプロデューサーはこうあるべきだ、・・・と宣っていてもねえ。
プロデューサーの定義なんてひとつに固めない方が日本の音楽界にはいいんじゃないのかーと思う。
プロデュースされた新人さんも使い捨てられるなら、それまでのこと。
入った時点で社会から見て多かれ少なかれ自分自身もプロに見られるんだから。
それに気づかない、周りに教えてもらえない、それだからといって自己責任は完全には逃れられないよ。
おんぶにだっこの関係じゃなくて、利用し、利用され、それでもはい上がってゆくくらいの関係、
それくらい厳しいのが音楽のプロの世界だと昔から思っていたけど。
幼稚園じゃないんだからさ。すべての責任をプロデューサーに帰属させるのはどうかと思うが。
115名無しのエリー:04/03/08 21:49 ID:lxN5wUGO
っていうより、作詞作曲家としてもたいした事ないし、
プロデューサーとしてもたいして優秀ではない、
どうしよも無い音楽を沢山世にはびこらせてしまった人だって事
116名無しのエリー:04/03/08 21:52 ID:pKFjoygj
>>115
ふむ・・・なるほど。
ぶしつけですが、もしよろしければ、あなたが普段お聴きになられている音楽をお教え頂けませんでしょうか。
そこまで言えるのなら、とても興味がありまして。私自身はたいした耳も感性も持ち合わせていないので、あしからず。
釣りかな・・・。でも興味がありますね。
117名無しのエリー:04/03/08 21:54 ID:lxN5wUGO
小室ファンってどこ行っても五分もたたないうちに沢山食いついてくるから
とても面白いね。。
118名無しのエリー:04/03/08 21:56 ID:58q51kJJ
以前の小室のように市場を開拓していくプロデューサーは評価されるべき。
そうでなければ音楽に携わる人的資源は限られてるから、
既存の有能なミュージシャンの繋がりだけでは音楽業界は
極端な話ゼロサムゲームになってしまう。
119名無しのエリー:04/03/08 22:00 ID:lxN5wUGO
評価されるべき?
でも実際あまりされてないんだからしょうがない。
ブーム去っても、いいもの作ってると思われてたら
ここまで人気落ちたりしないよ。残ったの痛いヲタクだけじゃん。
120名無しのエリー:04/03/08 22:01 ID:l5A+Gf5L
イイ曲もけっこうありますよ。
たしかに変な曲とかで埋もれちゃってるけど
121名無しのエリー:04/03/08 22:05 ID:lxN5wUGO
大昔はね。
でも全盛期の曲はどれも似たり寄ったりで手抜きも多く
誠実さに欠けていたのは事実では?それを評価されるべきだとか
素晴らしいとか言われてもね。あと歌手の選び方が
めちゃくちゃだったのもきちんと評価されない原因では?
122名無しのエリー:04/03/08 22:08 ID:l5A+Gf5L
だから埋もれてるだけだって全盛期も。
誠実さに欠けていたってのは事実。
でもあんとき出してた曲すべて糞ってのは意義あり
123名無しのエリー:04/03/08 22:11 ID:lxN5wUGO
で?
124名無しのエリー:04/03/08 22:14 ID:l5A+Gf5L
なんか言ってよw
小室のどの曲聴いたの?
125名無しのエリー:04/03/08 22:16 ID:lxN5wUGO
126名無しのエリー:04/03/08 22:17 ID:l5A+Gf5L
まさか何にも聴いたことないとか・・
127名無しのエリー:04/03/08 22:18 ID:/YMmjm/L
Welcome to the Museumとか聴くと凄いと思わされる。
128名無しのエリー:04/03/08 22:19 ID:lxN5wUGO
Welcome to the jungleなら知ってるよ
129´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/08 22:20 ID:bmYQFpt/
でID:lxN5wUGO君がいう糞な曲ってどれよ
130名無しのエリー:04/03/08 22:22 ID:lxN5wUGO
´Д`;
131´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/08 22:23 ID:bmYQFpt/
あれ?どうしたの?ビビっちゃった?藁
132名無しのエリー:04/03/08 22:23 ID:pKFjoygj
でも・・・ ID:lxN5wUGOくん、楽しかったよw
133名無しのエリー:04/03/08 22:25 ID:l5A+Gf5L
僕はperfume of loveとか好きです
134名無しのエリー:04/03/08 22:25 ID:lxN5wUGO
´Д`;
こっちもよろしくね
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1078749003/l50
135´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/08 22:26 ID:bmYQFpt/
あれれ?逃げちゃってるよ
仲間がいないと怖いか?藁
136´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/08 22:31 ID:bmYQFpt/
あー逃げちゃった
良い餌だったのにな
137名無しのエリー:04/03/08 22:53 ID:Nb8JLLao
>>ID:lxN5wUGO
あのさ、一つ言っていいか。
君は小室のここがこうダメ!!ドーン!!って言い切れるくらいの人なんだから、
好きなものだってこいつのここがこうイイ!!ドーン!!って言えよ。
それとも小室好きが集まってそうなとこで適当に暴れて気持ちよくなるだけのオナニー野郎なの?
音楽やってる全ての人間に失礼だよ、君。
138名無しのエリー:04/03/08 23:03 ID:2xYxPbkL
TKブームの前にBブームがあったことを忘れちゃいかんな。
あっちの方が音楽を消費文化にしたって功罪は大きいぞ。
139名無しのエリー:04/03/08 23:20 ID:fgwcVYZg
目くそ鼻くそ
140名無しのエリー:04/03/08 23:51 ID:xWsrpLfn
いや、まじで馬鹿ばっか。
ビーイングの存在を認識しながら小室哲哉に罪をおしつけようとしてる奴って
ただの馬鹿か、YMOファンかB’zファンくらいだろ。
141名無しのエリー:04/03/09 00:03 ID:hIU7sgUS
それこそ罪のなすりつけ。
142138:04/03/09 00:05 ID:McU/LHct
俺はBの方が悪だって言ってるんだけど。
143名無しのエリー:04/03/09 00:07 ID:1GfexYME
いつの時代だって矢面に立たされるアーティストや曲はある。
だがそういうのがその時代を映す音楽だったりする。
144名無しのエリー:04/03/09 00:25 ID:OqELjtE6
ビーイングって結構音楽家を輩出してるんだがなあ。
ユニコーンやスピッツをプロデュースする(してた)笹路正徳氏はビーイング出身だし、
BOOWYも所属していたし、清水靖晃氏とかもそう。
織田哲郎やラウドネスなんかもそうだよね。
145名無しのエリー:04/03/09 00:31 ID:McU/LHct
>144
裏方さんじゃなくって、雨後の筍状態だったB系アーチストで今残ってるのって誰がいる?
消えていった数で言ったらTKプロデュースより多いぞ。
146140:04/03/09 00:34 ID:Pnav9q5b
>142
あ、いや、うん。認識してたよ。全体的な目でみた場合。そして、また
「駄目にしたのは小室哲哉」というタイトルで新規に立て直したことへの
不満があるだけ。
「売れるもの=馬鹿でも解るもの」てほぼ確かなんだけどな。
でも、何言っても一般人には説得力無いんだろうな。ほんとに頭の良い人間か、
第一線の生産の現場(デザイン・設計等)を経験したことのある人間じゃない
と実感できないことだろうな。

147140:04/03/09 00:47 ID:McU/LHct
>146
ナルホドね。
実際にはダメにしたのは小室哲哉本人じゃなく
TKの名前にに乗っかった連中だって事なんだよね。
あみーゴがいい例だよ。
148名無しのエリー:04/03/09 00:49 ID:McU/LHct
名前間違えた、俺は>138=>142だよ。

#90秒ルールに引っかかった、バスケじゃねぇつーの。
149名無しのエリー:04/03/09 00:55 ID:ADcD117S
>>145
でも最近の短命アーティストよりは長持ちしたんじゃないか?ビーイング系は。
なんだかんだいって5〜10年くらいは続いてたな。
150名無しのエリー:04/03/09 01:10 ID:McU/LHct
>149
手は変えず品だけ替えてたから長続きしたように見えてるだけだよ。
実際残ってるのはB'zとチューブだけだよ。
この2組はブームとは無関係だってのが笑えるけど。

ちなみに倉木や愛内もB系ですが、去年の紅白って何か裏がありますよね?
151名無しのエリー:04/03/09 01:55 ID:HJUzB4qX
小室ファミリーで残ってるのは・・・安室だけか?
しかも小室プロデュースからは離れてるんじゃないの?
152名無しのエリー:04/03/09 02:36 ID:McU/LHct
>151
hitomiとか、こっちも離れてるけど。
朋ちゃんは微妙な位置だな。
離れても生きてるってすごい事だとは思わん?
153名無しのエリー:04/03/09 03:20 ID:kN2sxpgQ
華原朋美はあれだけ小室べったりだったのが離れて,
それでも現在の位置にいるのは確かに根性ある。
B級アイドル時代を経験してるからかな。
鈴木あみとかtohkoとか,どこにいったんだろう…。
154名無しのエリー:04/03/09 03:24 ID:McU/LHct
あみーゴはまだゴタゴタしてるし、tohkoは何してるんだろ?
まさに、2004君はどこにいる♪だな。
155名無しのエリー:04/03/09 03:35 ID:VIvoJ/Sr
華原は自殺未遂までしてどん底まで落ちたのにバラエティ番組など体当たりで活動、
そして"歌手"として復活してるってことだけでもすごいよ。
小室としてはチョロチョロされてウザイだろうが・・・。
156名無しのエリー:04/03/09 03:38 ID:McU/LHct
むしろカバちゃんの方がウザイと思ってるかもw
157名無しのエリー:04/03/09 05:52 ID:clge6r4m
トーコはたんにお嬢様のお遊び気紛れでのデビューだからなぁ
あれをファミリーと言うのはどうかと…
158名無しのエリー:04/03/09 21:16 ID:Oo3ENVbT
ID:lxN5wUGOって奴ウザイな〜洗脳されてるよこいつ。
他人の受け売りさも誇らしげに語っちゃって。
ダメダメ言ってるだけで根拠も自分もない。
大御所評論家なんて所詮、松山千春やたかじんや和田あきこと同レベル。
口だけのつまらん男よ。他人の意見を鵜のみにしちゃって。
大体評論家なんてのは批評する対象がいるからメシ食っていけるハイエナみたいな奴らよ。
他人のことボロクソに言って、ちゃっかり本出して儲けてんだから一番にくったらしい。

批判すんのなんて誰でもできるんだよ。んなことしてるヒマあったら物のひとつでも作ってみろってんだ。
159名無しのエリー:04/03/09 21:20 ID:hIU7sgUS
あれ、止まってる。では一言。
自分、着メロをガボールの「幸せの表現」にしてる。
おすすめ。(でもどこのだか忘れた。)
あと>>26,>>27 賛同。
160名無しのエリー:04/03/09 21:58 ID:x3400rZh
結局打ち込みと歌い手自身が豪華なだけなのじゃないかと
161名無しのエリー:04/03/09 22:10 ID:hIU7sgUS
160は耳が腐ってる。決定。
162名無しのエリー:04/03/09 22:14 ID:2Ufl3ypb
打ち込みが豪華なら問題無いじゃんw
163´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/09 22:15 ID:dkCv1peu
>>158が言ってる事がほんと正しい
音楽の批評家なんてたいてい音楽家目指して
挫折した連中なんじゃない。
少なくとも他人の音楽を批判・否定してるようじゃ
人を感動させる音楽は作れないし奏でられない。
最高の音楽(この世の全ての人を満足させる音楽)がこの世に存在しないのは
それぞれの個性とかもあるけど、
きっと誰もが心の中では自分が一番素晴らしい音楽を作ってる・奏でてる
と、他人の音楽を見下しているからだと思う。
子供とかが一生懸命歌ってる姿を見ると、
「何かわからんけど、とにかく声がでかくて凄い」と感動したりするのは、
子供自身が1番になりたいとか目立ってやるとか思わずに、
ただただ音を発する事に快感をおぼえて、一生懸命歌ってるからだと思う。
そういうピュアな演奏に大人は感動するんじゃないかなぁと思ってる。
だから
「邦楽会を駄目にしたのは小室哲哉」
などあり得ない。
164名無しのエリー:04/03/09 22:15 ID:GW3fX4qf
耳というより頭であろう
165名無しのエリー:04/03/09 22:18 ID:2Ufl3ypb
批評でもちょっと変わった視点から見てると面白かったりもするけど。
(ってか批評ってのは批判とは違うし。)
まぁ、そういう人の場合、自身も音楽やってるパターン多いけど。
166名無しのエリー:04/03/09 22:19 ID:McU/LHct
>163
TMの1stアルバムで数曲作詞してる麻生某が
後のTKブームの時にメタクタ批評してたのにはワラタよ。
167´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/09 22:26 ID:dkCv1peu
>>165
うん確かに批評と批判は違うね
でも批評家って言われると
俺はまっさきに批判する人物が目にうかぶな
168名無しのエリー:04/03/09 22:30 ID:GW3fX4qf
誉める批評家ってのが一番いいんじゃない?
常にいいとこを見つけるというか。
映画批評家ではそういう人結構いたと思うけどな
169名無しのエリー:04/03/09 22:30 ID:ZUK4tik8
ああいうのは読んでる人が個人個人おもしろく感じてりゃそれでいいけど、
基本的にダメ出しだからね。そうしないと売れないし。
無理から言ってる部分もある。正直小室より金に汚いやつも大勢いる。
170名無しのエリー:04/03/09 22:32 ID:Oo3ENVbT
>166
それは山下達郎や槙原が批判してたのと一緒だね。
つまり小室の音楽やスタイルを批判してるわけではなく、
あくまでTKブームという現象を懸念していたわけで。
171´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/09 22:35 ID:dkCv1peu
でも批判する人がいなければいないで困ったりするのかな
やっぱり
172名無しのエリー:04/03/09 22:37 ID:Oo3ENVbT
>168
それも微妙だな〜w
例えばオーディオの評論家なんかは確実にお金をもらって評論してるから、
どうしても褒めることが多い。つまり本心を言ってないわけだ。
これでは批評にならない。まっ何でも鵜のみにするなってことよ。
自分が良いと思ったら周りがなんと言おうと良いわけで。
173名無しのエリー:04/03/09 22:38 ID:McU/LHct
>170
確かに「量産しすぎてダメな曲が目に付いてきてる」ってな内容だったね。
174名無しのエリー:04/03/09 22:39 ID:GW3fX4qf
そうじゃなくて。
ダメなとこをいちいち誉めたりしないよ。
ちゃんといいとこを見つけれる人って貴重だと思うけど
175名無しのエリー:04/03/09 22:42 ID:ZUK4tik8
>>170
そうなんだよな。
だけどアホな読者が小室のことを全否定してるものと勘違いしてどんどん小室嫌いになっていく。

おまけにメロディアスかどうかとかなんて本人が考えたことがないわけないのに、
あたかも、ここ掘り出して見つけたよ!指摘してやったぜ!といわんばかりに主張する馬鹿もいるし、
小室はそういうの全部一つずつ見てきて自分なりに全部一つずつ選択してきたんだっての。
おまえらが気づくよりもずっと先にな。
それがあまりにもスタイルとしてちゃんと確立しすぎちゃってたから、
下手にいじれば全然売れなくなるという恐怖から何も出来ずに、
今も別の輩に相も変わらず同じような音楽垂れ流されてるわけですよ。
小室の時代は小室の時代なんだからそれで終わっときゃよかったんだよ。
それを本当の意味での金に盲目なやつらがスタイル受け継ぐからややこしいことになったんだ。
176名無しのエリー:04/03/09 22:43 ID:Oo3ENVbT
>171
さっきも言ったように俺は評論家は嫌いだ。
だがやはり必要なんだろうね、ビジネスとしては。
例えば映画なんかでも「○○○賞受賞」「○○○が絶賛」なんて御墨付きがあった方がヒットする確立の上がるし、
認知度も随分かわる。つまり食いつきが良いわけだw
177名無しのエリー:04/03/09 22:45 ID:Oo3ENVbT
>174
青いなw
確かにそうだ、俺もそう思う。
だけど世の中すべてカネがからんでんだよ。
178名無しのエリー:04/03/09 22:46 ID:ZUK4tik8
>>174
そう。いいものが何も無かったら何も言わなければいい。
オーディション開いても光るアーティストがいないと思えばスカウトせずにずっと探し続ければいい。

でも原稿用紙は埋めなきゃいけないし。
新しいアイドルを輩出しなくちゃいけない。
それを仕事だから仕方なく言っちゃったり、
とりあえず出すかみたいにレコード会社が出すのはもう止めようがないのか。

音楽業界全体がみんな嘘をつきあってる感じ。
179名無しのエリー:04/03/09 22:50 ID:Oo3ENVbT
>178
あれか...ピーコのファッションチェックみたいな感じならいいのか?w
180名無しのエリー:04/03/09 22:52 ID:x3400rZh
全盛期のコムロだったら仮にどんな駄作だって売れてただろうと思う。
>175氏の言うようにダメな部分をわざわざ探して指摘するバカもいるとする。でも
反対にコムロ作品だということを信じて、どんな駄作だろうと良いところを必死で
探してくれるチミ達ヲタがいるんだろうからな。
181名無しのエリー:04/03/09 22:57 ID:ZUK4tik8
>>180
とりあえずチミ達と言われてもそんなヲタここにはいないと思うよw
まあ存在自体で言えば確実にいるけど、それは別に小室に限ったことではないのでは?
論点ずれてますよ。
182名無しのエリー:04/03/09 23:00 ID:ZUK4tik8
>>179
あんなの誰が参考にするんだろうって思うけど、
時代のニーズに合わせて批評するよかよっぽどいんじゃない。
183名無しのエリー:04/03/09 23:03 ID:GW3fX4qf
>>180
たしかに微妙だな〜ってのも買ったりしますよ
聴かなきゃわかんないしw
でたまに、おおおおおおお!?って作品が来るから
ヲタやめられないw
184名無しのエリー:04/03/09 23:08 ID:ZUK4tik8
基本的に小室関連のニューアルバム出たらいっつも賛否両論だしね。
そんな小室が作ってるだけで喜ぶような生ぬるいヲタいねえって。

全盛期にはいたかもしれないけどそれはただのミーハーでヲタじゃないだろうし、
そういうやつに限って今頃、小室なんか当時から聴いてなかったよって顔してるし。w
185名無しのエリー:04/03/09 23:09 ID:Oo3ENVbT
>182
あれこそピーコの趣味押し付けてるだけだと俺は思うw
批評も何もあったもんじゃない。
素人相手に何言ってんだとw
186名無しのエリー:04/03/09 23:12 ID:x3400rZh
さあ食いつけ。
テーマは「ドリームラッシュ」by宮沢りえ
この曲のすごいところを教えてくれ
187名無しのエリー:04/03/09 23:13 ID:ZUK4tik8
>>185
いや、っていうか趣味が影響してこない批評なんてこの世に無いだろ
それなら趣味の押しつけでも嘘ついてないだけマシだってこと。
188名無しのエリー:04/03/09 23:17 ID:ZUK4tik8
>>186
どうでもいいけどお前何気にIDすごいな。

Dream Rushは宮沢りえの音痴具合が矢野顕子みたいで気持ちいい。
189名無しのエリー:04/03/09 23:26 ID:McU/LHct
>186
HitFactryでカバーされなかった。
190名無しのエリー:04/03/09 23:27 ID:EPVcU624
全盛期の小室のドキュメント番組で、
「今年中に200曲つくらなきゃいけない」とか言ってたっけ。
191名無しのエリー:04/03/09 23:34 ID:ZUK4tik8
>>186
とりあえずサックスでなぞって気持ちいいもんではないと思う。
192名無しのエリー:04/03/09 23:34 ID:Oo3ENVbT
>187
んなこたぁ分かってるよ。押し付けてるんがウザイわけよ。
193名無しのエリー:04/03/09 23:37 ID:ofqMyRaT
「邦楽を駄目にした」なんて大げさに書かれてるけど、
実際に影響されたのなんて、一部の商業音楽ぐらいだと思います。
それだって多くのリスナーが選んだから流行ったものであって、
小室がリスナーそれぞれが元々持っていた好みまで激変させた訳じゃないですよね。

音楽なんて本当は何やったっていいはず。それを受け取るのもその人のカラー。
それを跳ね除けようとするのもその人のカラー。
カラーってのは生まれ持ったものだから、どんなにすごい人でも、
それを変えることなんて出来ないと思います。ただ結果的にたくさんの人に選ばれてしまっただけ。
だから小室が邦楽を駄目にしたなんてことはないと思います。
他人の受け売りとかじゃなくて、本当に小室の音楽が心に響かなかった人だってたくさんいるはず。
現にそういう音楽に疑問を感じて、自分の音楽を作ろうとしている人だってたくさんいるじゃないですか。
支持するも、しないも自由。流行ってるから好きになるってのも、それはそれで自由。

それと必ずしも「才能がある人」=「流行が気に食わない」ではないということ。
これはちょっと話それますが。
194名無しのエリー:04/03/09 23:38 ID:ZUK4tik8
>>192
押しつけるのがウザいかどうかはどうでもいいんですが。
それはチェックした後の話でしょ。それはもう批評じゃないじゃん普通に。
あくまで音楽批評に通じる部分で話してるのかと思ったらそんなことも含めちゃうわけ?
195名無しのエリー:04/03/10 00:00 ID:J1Yhpffj
音楽は文化であるわけだし、それと同時にファッションでも
ある訳だし。
ちょっとは衝突があった方が面白いのかもね。
ただ、文化を操れる立場を利用して、
それを撹乱するのは問題。
マスコミやメディアを戦略の一部として導入して
(マスコミの後押しも必要以上にあったけれど)
小室もその聖域を侵したのは確か。
196195:04/03/10 00:06 ID:J1Yhpffj
自分はアンチではないですから。一応言っておく…。
197186:04/03/10 00:16 ID:4lfFsTuh
マトモなコメント貰えんかった。サビチ。
時代に取り残されてろぅおまいら。俺は寝る。
おやすみなさい。
明日も煽りにきていいですかねぇ
198195:04/03/10 00:23 ID:J1Yhpffj
やっぱり、メディアは利用してなかったかな?そう表向きには見えただけか。
199名無しのエリー:04/03/10 00:28 ID:fvogYf+6
>>197
一曲で語れっつっても無理あるべ。
コムヲタたちの陣地に乗り込むみたいに身構えてる感じだけど、
もっと楽に話そう。今度は好きな音楽とか聞かせてくれ。
200名無しのエリー:04/03/10 00:33 ID:XZj/pP/d
>>195
むしろ現状を見る限り小室も使い捨ての消耗品でしかなかった感じだな
201名無しのエリー:04/03/10 00:54 ID:ur57vHpd
>194
いやただ単に俺がピーコ嫌いなだけw
202名無しのエリー:04/03/10 01:06 ID:WD19rNRV
>170
マッキーも山下達郎も
おもいっきり小室の音楽を批判してたけどなぁ
あんな曲なら誰でも〜的な
203名無しのエリー:04/03/10 02:14 ID:ur57vHpd
>202
それもあくまでTKブーム時での話し。
173が言ってるように「量産しすぎてダメな曲が目に付いてきてる」
ってことだよ。
204名無しのエリー:04/03/10 02:42 ID:A9H4SmkD
そういやTKブームの頃に、
角松敏生も小室みたいに自分がプロデュースするというのを売りにした形で、
多数の新人女性ボーカリストを世に出そうとしたけど、
まったく当たらず失敗してたな。
205名無しのエリー:04/03/10 03:03 ID:QkcOfRaA
角松さんの曲を女子が歌う事に無理があった。
あの人は良い意味でも悪い意味でも男歌だから
206名無しのエリー:04/03/10 05:53 ID:A7MZmYCx
小室ファミリーは楽曲のダメさ加減に輪をかけて、ヴォーカリストが下手ぞろいだったからなあ。
結局小室の曲を歌いこなせてたのはKEIKOと宇都宮だけじゃないかな。
ヴォーカリストに実力があれば駄曲でも良曲に聞かせられる。

hitomi、鈴木あみ、華原、Hjungle、TRF、みくれいか、Ring、
内田有紀、どれもこれも当時聞いても今聞いても酷いもんだw
中森明菜とかトーコは歌うまいけど小室の曲に合ってないし。
207名無しのエリー:04/03/10 06:25 ID:ife19BLm
( ´_ゝ`)フーン
208名無しのエリー:04/03/10 06:57 ID:CAhtRoOA
KCOは今でも微妙だけどなぁ
宇都宮もデビュー当時は微妙〜だけどなぁ
声に魅力はあったんだろうけどデビュー当初は下手ではないが上手くもないレベルだぞ

小室には小室マジックといって
ボーカルに通常ではありえない実力、まぐれ実力を出させるので有名なんだが
小室がレコーディングした奴は皆、マジックにはかかってる。
小室ノータッチのレコーディングだとマジック発動がないので
歌唱指導に秘密があるのだと思うが、小室自体は歌は上手くないし、あの声だし
いったい何をどーやってるのか、まさにマジック。
グローブのディバーチャーズとか朋美のアイムプラウドとかマジックの代表だな。
209名無しのエリー:04/03/10 07:06 ID:ur57vHpd
宇都宮は苦労して歌いこなせるようになった。TM以前と以後じゃ全然歌い方違う。
今は間違い無く上手いし。

小室プロデュとしては安室だけが上手いままでなおかつ成長した。
KCOも悪くないが安室ほど安定していない印象。
華原も初期3シングルは良いがその後下手に。
トーコも結構素質あったと思うだけに残念だ。
Ringはあの年齢であれだけ歌えていたら十分だろう。
中森明菜はダントツで上手い、小室色に染まっていない。
210名無しのエリー:04/03/10 07:21 ID:VxgweZ1/
安室たいして歌うまいとは思えないが・・・
まあ小室のダンスチューンにはかなりベストマッチしてたとは思うけど。
211名無しのエリー:04/03/10 10:28 ID:DIb7hpSg
>>206
そうだね、酷評が多かったのや邦楽界を駄目にしたとか言われるのは、
歌い手の質がありえないくらいマズかったので
作曲家として軽く見られてたのもあると思う。
そして、馬鹿高い間違った発声のおかしな声=上手い
んだと、間違った意識を一部の人に刷り込んだ
事。小室も確信犯的に、こうすればとりあえず印象に残りやすく
下手でも手っ取り早く売れる、と知っててやってたね。
だから結局どの歌手がどれ歌っても同じみたいな感じだった。
自分で声高けりゃ売れるみたいな発言していたし。
もちろん刷り込まれて、それを真似したり、買うほうが悪いんだが・・。


212名無しのエリー:04/03/10 10:31 ID:DIb7hpSg
>宇都宮は苦労して歌いこなせるようになった
え?この前昔の歌歌っているのを見ましたが相変わらず上手じゃなかったよ
いったい何年歌手やってるのかしら、相変わらず、と思った
彼はわざとちょい下手な歌手<もちろん小室さんよりはうまいけど>
を選んでいるのかもね
でも、昔の曲結構好きなのあるので
久しぶりに見て、ボーカル変えたらと本気で思いました
偏差値スレに入れるとしたらジャニーズの人よりちょっとうまい程度か
福山さんより下だと本気で思います

213名無しのエリー:04/03/10 10:49 ID:k/62kmtL
小室=勝ち組
214名無しのエリー:04/03/10 10:52 ID:HgAvAMXP
コムロとツンクがいなければ・・・!(´;ω;`)ウッ…
215名無しのエリー:04/03/10 10:59 ID:DjIEtc+2

駄目にしたっていうか、そういうのを買ってるおまえらの
レベルが最悪なんじゃねえか

小室のせいにして自己陶酔してんじゃねえよ・・・
216名無しのエリー:04/03/10 11:07 ID:fvogYf+6
歌わされてる歌にもっと着目しなさい。そうすれば少なくとも福山より下手だと言える人間にはならない。
217名無しのエリー:04/03/10 12:58 ID:z3ZJupP7
>>214
日本の音楽界はアメリカの音楽界などを後追いしてるから、アメリカでのプロデューサー主体の音楽制作システムは日本で行なわれるようになったのは必然だっただろう。
小室やつんくがいなくても、誰か代わりのの人が出てきただろう。
218名無しのエリー:04/03/10 13:46 ID:tIGisfHF
>>216
それはあるかもしれない。福山のようなシンガーソングライターだと、自分が歌いやすい曲、歌いやすい歌詞で
歌うことができる。
小室曲のほうは、おかしな転調とか、ヴォーカルメロディーが狭い範囲の音で作られているから
それを自分のものにするのは大変な苦労がいると思う。その狭い音域の中でどれだけリスナーに聴かせる事が
できるか。宇都宮はそれができたと思うよ。
219名無しのエリー:04/03/10 16:06 ID:fvogYf+6
ていうか他の歌下手な女の子達もできてるでしょ。
できてるから売れたんだよ。
220 ◆xGtALo1Zdk :04/03/10 18:59 ID:zHDYTmu+
小室さんには悪意がなかったようにおもうけど
221名無しのエリー:04/03/10 19:08 ID:ife19BLm
>>220
そう思った、根拠を述べなさい。
222名無しのエリー:04/03/10 22:11 ID:elIGc2Zh
>>157
> トーコはたんにお嬢様のお遊び気紛れでのデビューだからなぁ
        〜〜それよりもヒドイ扱いだった・・・
               ・・・未玖伶可
223名無しのエリー:04/03/10 22:14 ID:roXFqxV7
青木裕子のデビューマダー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
224名無しのエリー:04/03/10 22:34 ID:J65l2X+/
ユニコーンのPTA〜光のネットワークっていう曲
聞いたことありますか?まさしくTMのパクリで
完全にバカにしたものでした。僕はTM時代からの
アンチなのでとても気分が良かったです。
225名無しのエリー:04/03/10 22:43 ID:qcoX2X5L
>>223
とっくにしてると思ったけど・・・?

>>224
Rythm Red Beat Blackの電気グルーヴのとかね。
226名無しのエリー:04/03/10 22:50 ID:fvogYf+6
奥田民生はメロディとコード感に重点置きすぎ。
そら君みたいな勘違いが出てくるのも無理はない。
227名無しのエリー:04/03/10 23:00 ID:KdjujcJN
音楽のベースが歌謡曲のアーと
クラシックのアーとじゃ根本が違うんだから
話は永遠と平行線だよ。
228名無しのエリー:04/03/10 23:01 ID:J65l2X+/
>226
作曲は民生じゃなくて阿部。残念w
229名無しのエリー:04/03/10 23:04 ID:fvogYf+6
光のネットワーク単曲の話なんかしてないんですけどw
だってその曲がいいなんてかけらも思ってないでしょ?
ユニコーンのほとんどの曲の話だよ、読解力皆無だな。
230名無しのエリー:04/03/10 23:24 ID:J65l2X+/
え?知ったかぶり君更に墓穴?
ユニコーンの曲は作曲者バラバラ。
民生曲はむしろ少ないかも…。

ところで君はメロディ&コード感を軽視して一体何処にいくのですか?

もう一言、ワンパターンの代名詞コムロ
231名無しのエリー:04/03/10 23:28 ID:qcoX2X5L
>>230
小室関係無いけどさ、ハードミニマルとか聴いたらメロもコードも無いの沢山あるよ。
Ovalとかみたいなノイズ系とか昔のミュージックコンクレートとか、そういうのだとリズムも無いものもあるよね。
232名無しのエリー:04/03/10 23:36 ID:J65l2X+/
ドラマー神保あきらはドラムセットのみで十分に情景が見えるプレイをします。
音楽は深いすね。
233名無しのエリー:04/03/10 23:38 ID:J65l2X+/
ドラマー神保あきらのドラミングはドラムセットのみで十分に情景がみえるっす。
音楽は深いっす。

コムロ関係ないけど。打ち込みバカにはわからんかも…
234名無しのエリー:04/03/10 23:38 ID:fvogYf+6
>>230
有名な曲がほとんど奥田なのしか知らないよ。
他のアルバム曲なんかいちいち聞いてられっかよ。
だからおれは奥田がほとんどなのかなと思っただけ。
結局間違いみたいだけどおれがそういう発言にたどりついた道理はおかしいかい?
こんなときだけヲタ根性出されてもな。

メロディとコード感よけりゃ基本的にアレンジ糞でも全然聴けるし、
なんだったらこれぞ後世に残る名曲とか思ってんでしょ?
しかもへったくそなバンドサウンドなのにそれを指摘すりゃ味があっていいとか逃げる始末。
洋楽とか言ってもせいぜいビートルズ、クラプトンあたりしか聴いてないんだろうな。
ギター一本で歌ってもいい曲こそ神とか思ってそうw
235名無しのエリー:04/03/10 23:42 ID:fvogYf+6
キーボーディスト小室哲哉のプレイはキーボードのみで十分に情景がみえるっす。
音楽は深いっす。

これで自分がどれだけ痛い発言をしているのかわかるかなw
君が言ってるのは完全に主観なんだよ。

マックス・ローチとか聴いてこい。少なくともこんな痛い発言はできなくなるからw
236名無しのエリー:04/03/10 23:44 ID:qcoX2X5L
>>233
いや、言ってる事大して変わらないよ。そういう事だよ。
あと打ち込み使おうがギターやピアノが弾けようが、個性出せる奴は出せるし出せない奴は出せない。
道具が違うだけだよ。(小室が出せてると思うか、は別としてね)

>>234
ギター1本でも面白い曲作れればそれはそれで凄いんじゃない?
それのみが至高、とは考えないけどね。
237名無しのエリー:04/03/10 23:45 ID:qcoX2X5L
みんあアタマ硬過ぎらよ┐(´∀`)┌
238名無しのエリー:04/03/10 23:51 ID:fvogYf+6
>>236
だからおれは最初からそう言ってるって。
重要な要素であることには間違いないんだから。
でもそこさえよけりゃすべてよしで、そこがダメなのすべてダメな考えのこいつは信じられないってだけ。
239名無しのエリー:04/03/10 23:59 ID:qcoX2X5L
>>238
うーんちょっと違うんだなぁ。
「メロとコード一本勝負で楽器の演奏ウマイ」ってのがあれば「メロ良くて打ち込みも演奏もうまい」ってのも居て、
どっちが上とは言えないのよ。
「メロが良いけど演奏がヘタ」と「打ち込みがヘタだけど面白いアイデアがある」でもどっちが上とは言えないのよ。
「演奏バカテクだけどアイデアに捻りが無い」と「演奏普通でメロも普通だけど打ち込みがうまい」でも比べようが無いのよ。

だらだらと書いて解り難いかも知れないけど、全部程良く出揃ってるのも、一部だけ突出してるのも個性。と。
240名無しのエリー:04/03/10 23:59 ID:roXFqxV7
メル欄にさげなんて入れてる香具師に釣られんなよ。
241名無しのエリー:04/03/11 00:02 ID:w53tRBe8
paffyの”悪いわねーありがとねー”の「悪いわねー」のとこは
華原の"anytime i believe"のパクリですか?
242名無しのエリー:04/03/11 00:02 ID:iU+cnfjL
>そこがダメなのすべてダメ
これは納得だけど

>そこさえよけりゃすべてよし
これは問題無いと思うって事ね。
243名無しのエリー:04/03/11 00:03 ID:x6K4j1cN
>>239
いやだからわかってるって。全部揃ってみないとわかんないってことでしょ要は。

でもあいつは一部を取り上げてねちねち言うわけだから、
こっちもその定義であっちにねちねち言わないと
それこそ次元が違うことになりすぎてまともに会話できませんからね。

毎回キャラ変えてくるのは何でなんだろうね。
244名無しのエリー:04/03/11 00:05 ID:x6K4j1cN
>>242
そこがダメでも、あそこがいい場合もあって、それさえよけりゃ全部よしにつながる場合もあるんだから、
両方に同意できないのは矛盾してない?
245名無しのエリー:04/03/11 00:10 ID:aklKBYwp
>238
こいつというのは僕のことですか?
神保あきらって知らない?カシオペアのドラマーですよ。
ドラマーがコードもメロディも無い所で一人でドラムセットを叩いて
一つのライブ(音楽)を完成させたという紹介だったのですが。
あなたは読み違えたのかも知れませんね。ごめん、俺が悪かった。
上記の書き込みに対するあなたのレス
>キーボーディスト小室哲哉のプレイはキーボードのみで十分に情景がみえるっす。
>音楽は深いっす。
全く噛み合っていません。残念。
246名無しのエリー:04/03/11 00:10 ID:iU+cnfjL
>>244
ごめん、解り辛かったねw

>そこがダメなのすべてダメ
これがおかしいってのには同意だけど

>そこさえよけりゃすべてよし
これは問題無いと思うって事ね。
247名無しのエリー:04/03/11 00:11 ID:x6K4j1cN
>>240
それ言うなよ。やめられたらエサがなくなるじゃん。
すぐにサックス野郎って識別できてよかったのに。

突っ込んだ話には対処せず、適当にボヤいて消えて、
次の日また仕切り直しで全然違う話しだすのか。もう飽きたぜw
248名無しのエリー:04/03/11 00:15 ID:x6K4j1cN
>>245
それで一つのライブを完成できていると勝手に思っているのもアンタで、
小室にはなんのよさもないと勝手に思っているのもアンタ。
ぜーんぶ主観の枠を超えて話せていないんですが。そこを何度も言ってるのに。
そんな姿勢では小室好きは当然小室が好きなんだからここがいいあれがいいって言うに決まってるだろ。
そんなこと話してどうなんだよ。
249名無しのエリー:04/03/11 00:21 ID:aklKBYwp
↑そうだな。俺はコムロ嫌いであなたはファン。

今気付いたのですが、そこでスレタイを見よう。
ここはアンチ主観のスレじゃぁないのかね?
250名無しのエリー:04/03/11 00:23 ID:toaH3eWt
大体コード進行も循環ばっか、メロディもマイナーペンタの応酬。
オサレなコード使ってもワンパターン。
リズムもシンコペーションもない単調なのばっか。
16ビートなのに全部頭にアクセントがあって8のノリのズンドコ節。
やっぱ根は農耕民族だからすっかたなかっぺ。
しかも今は消えたが小室クン全盛時はひどかったっつーか笑えた罠w
で、欧米じゃ恥かしくて誰もやりたがらない
サビでの半音転調w
しかも歌詞はどーでもいいーことばっかw
まともな曲ってSMAPの7枚目のアルバムの楽曲と大沢伸一と小西康陽ぐらいだろw
251名無しのエリー:04/03/11 00:27 ID:aklKBYwp
おっと新アンチ出現。
僕は寝ます。おやすみなさい。
252名無しのエリー:04/03/11 00:29 ID:y2egeRwY
読むのマンドクサイから、どれが釣りで、どれが建前で、どれが本音か色分けで説明して下さい。
253名無しのエリー:04/03/11 00:35 ID:x6K4j1cN
>>249
嫌いなもんどうしで馴れ合いたいだけなの?

欧米じゃ恥ずかしくて誰もやらないっつーか半音転調っていう概念そのものが存在しないよ。
いや本当に。どこまで昔にいってもそんなのないよ。
こういうのは日本独特の文化なんだから重宝すべきだと思う。
まあでもそういうの指摘する人に限って途中で転調してるの気づいてなかったりするんだよね。
ていうかズンドコ節は元々そういうジャンルだし、論点ズレすぎ。
ある程度制限のあるワンパターンの枠組みで個性出すのがどれほどすごいことなのかなんて言っても
全然わかってもらえないんだろうな。ネタにマジレス(・∀・)キニシナイ
254名無しのエリー:04/03/11 01:27 ID:W0wqTcOS
>>250は元小室ファンで
ちょっと洋楽だの聴くようになって途端にこきおろす典型w
255名無しのエリー:04/03/11 03:18 ID:WimIrf7K
>212
「福山さんより下だと本気で思います」
ツリか?wマジだとしたらお前耳おかしいよ。
福山って屈指の下手歌手だぜ?冗談も大概にせぇよ
256名無しのエリー:04/03/11 03:57 ID:yABsbtE4
古いレスに熱いな
257名無しのエリー:04/03/11 04:16 ID:MVaUZtPR
>255
最近やっと人並みになったよ。
それでも上手いとは言えないけど
俳優の中では上手いだな。
アーの中では下の中
258名無しのエリー :04/03/11 06:32 ID:hn74HgCA
>>250
恥ずかしくてやらないと言う前に、半音転調という概念が
いつ欧米にあったのか答えなさい。
簡潔明瞭に
259名無しのエリー:04/03/11 08:50 ID:q4eeo3Cp
>257
確かに俳優としては悪くないね
>258
朝っぱらから熱いねあんたもw
260名無しのエリー:04/03/11 09:06 ID:x6K4j1cN
>>257
そう思うんなら上手いと思う人もあげてもらわないと基準がわからなすぎですよ。

全くアホが多いな。それを言うだけじゃ何にも語りようがないのに。
261名無しのエリー:04/03/11 11:47 ID:WbXaQzZ0
>>260
松山千春
262名無しのエリー:04/03/11 13:23 ID:x6K4j1cN
ほう、あの高音危ないやつが?
確かに宇都宮よか上手いと思うが、その程度でアーの中で上の人物なのか?
263名無しのエリー:04/03/11 14:23 ID:WbXaQzZ0
>>262
その程度って言うんなら上手いと思う人をあげてください。
264名無しのエリー:04/03/11 15:06 ID:x6K4j1cN
石井竜也とかの方がまだ上手いんじゃない?
265名無しのエリー:04/03/11 15:07 ID:qtBJLXRj
>>262
小室スレで「松山千春」は、
明らかに釣り
266名無しのエリー:04/03/11 15:09 ID:kT3EmqDE
上手い下手なんてどうでもいいよ。
良いかそうでないか
自分は小室のそゆう考え方が好きなので
267名無しのエリー:04/03/11 15:09 ID:x6K4j1cN
あと久保田利伸とか。
268名無しのエリー:04/03/11 15:11 ID:x6K4j1cN
>>266
おれもそう思うけど、宇都宮の歌がアーティストでは下と言ったのにはそれなりに理由があるんじゃないかと思ってな。

好きか嫌いかで言えばそもそもそんなに好きでもないんだけど。
269名無しのエリー:04/03/11 15:14 ID:kT3EmqDE
宇都宮は3人の声が重なった時におお〜って思う
270名無しのエリー:04/03/11 15:31 ID:EWkYWXEA
自作の曲を歌ってる人を例に挙げるのは止めれ。
271名無しのエリー:04/03/11 15:45 ID:71UeS1oD
未来玲可の海とあなたの物語…未来を使い捨てするくらいなら
鈴木亜美に歌わせてたらもっと売れた&鈴木亜美自体ももっとブレイク
しただろうに。曲も歌いやすそうだしね。
OUR DAYSは逆に鈴木亜美では辛かった
272名無しのエリー:04/03/11 17:36 ID:FrKvFKlu
西川って打ち込み系うたっているなかでは一番うまくないか?
273名無しのエリー:04/03/11 18:31 ID:Q8Jd5lwP
frameのボーカルレッスンを行ってるボイストレーナーが
誉めてるぐらいですから(w >西川
274名無しのエリー:04/03/11 18:42 ID:EWkYWXEA
TKがミュージックファクトリーで事あるごとに誉めてた稲葉は?
275名無しのエリー:04/03/11 19:04 ID:X2JUftIk
>>272
OUR DAYSは普通に歌うと音痴に聞こえるようなメロディだと思う。
網はさらにそれを捻じ曲げて凄い所まで持っていった。
276名無しのエリー:04/03/11 21:26 ID:Ik0Mdkl5
とりあえず上手い下手って何を基準に言ってるのか明確にしないと。
ヴォーカリストなんて色んなタイプがいるわけで。
TMの場合、宇都宮の歌よりサウンドに重きを置いて作られてるから一概に言えないと思う。
ソロにおける宇都宮の作品を聴くとやはり上手いと思う。

ちなみに俺が上手いと思う...と言うか好きな男性ヴォーカリストは、
徳永英明、小田和正、玉置浩二、飛鳥涼
とりあえず共通してるのはリバーヴかけまくりでかなりヴォーカルが強調されてること。
単純にヴォーカルが前に出てくるようにアレンジされている物は上手く感じやすい。

>273
大辞典で...w
277名無しのエリー:04/03/11 21:30 ID:Ik0Mdkl5
>257
が言ってるのは福山の事だとおもわれる
278名無しのエリー:04/03/11 21:39 ID:aklKBYwp
>277
ID:x6K4j1cN←彼って読み違えや勘違いが多いんだよ
ちなみに昨日のIDはx6K4j1cN 要参照
279名無しのエリー:04/03/11 21:40 ID:EWkYWXEA
間違ってもウツを上手い役者と言う奴はいないだろ。
「誘惑」とか「LUCKY天使都へ行く」とか「キモチいい恋したい」とかナー
280名無しのエリー:04/03/11 21:42 ID:x6K4j1cN
宇都宮が俳優業に手を出すからややこしいことになんだよ。

とりあえず工房は勘弁してもらえないか。
レスに特徴があってわかりやすいのはいいが、いろんなスレで粘着しすぎだ。
281名無しのエリー:04/03/11 21:47 ID:x6K4j1cN
>>278
確かにそれは認めるけど、わかりにくいレスなのも事実だよ。
君こそなんで毎回キャラ変えるの?
282名無しのエリー:04/03/11 22:05 ID:Ik0Mdkl5
>279
確かにw
でも何でみんな売れてる頃ってドラマに出るんだろ?
河村隆一とかつんくとか...畑ちがいもいいとこだと思うんだけど。
まぁヴォーカルってのはステージで演じてる部分もあるけど。
283名無しのエリー:04/03/11 22:34 ID:aklKBYwp
>282
TMと同世代のバービーコンタもですね
ブランキー〜のDr、中村達也もなんかのドラマに出てたっけな
284名無しのエリー:04/03/11 22:38 ID:EWkYWXEA
YAZAWAもドラマに出るくらいだから。
285名無しのエリー:04/03/11 22:46 ID:x6K4j1cN
長渕も出たね。XのTOSHIも最後の方ミュージカル系にいってなかった?
286名無しのエリー:04/03/11 22:56 ID:aklKBYwp
昔クリスマスイブに滅多にTVに出ないミュージシャンが集まって
歌番組をやってたの見てません?…知ってる人は親父か…鬱。
287名無しのエリー:04/03/11 23:05 ID:EWkYWXEA
NHKのポップジャムクリスマススペシャルかな?
司会:松岡英明
288名無しのエリー:04/03/11 23:18 ID:aklKBYwp
司会は明石さんま、発起人サザン桑田でした。
ユーミン+アンルイスのザ.ピーナッツとか
忌野による第九交響曲とかボウイも出てた。
あと誰だっけな別れても好きな人ボサノババージョンとか
かなり笑わせてもらいました。若い人にも見せてーな
289名無しのエリー:04/03/11 23:25 ID:EHnxaBmL
欝は元々俳優になりたかった。昔「子連れ狼」に
一度だけエキストラで出たりしたが
杵が欝の声を聞いて当時やってたバンドに
欝を入れた。

て有価漏れもここまで言っといてなんだが
ここは邦楽界を駄目にした小室哲哉について
語るスレじゃないのか?
290名無しのエリー:04/03/11 23:34 ID:yy6JgY7M
だから小室のアンチがいないと信者同士でこうなるw
291名無しのエリー:04/03/11 23:39 ID:U0s6X6ve
宇都宮は歌上手いと思うよ。
まぁ、最近は高音が厳しくなってきたが。

それ以前の問題で宇都宮は歌詞を間違えすぎだ。
代表曲のGET WILDも平気で間違える。
ボーカリストの自覚あんのか。
292名無しのエリー:04/03/11 23:43 ID:x6K4j1cN
>>288
何にしても、見てみたいことだけは確かだ。
293名無しのエリー:04/03/12 00:01 ID:1zp9OSGE
>288
そっちかよ、日テレでやったヤツだな。
2年くらいで終わったんだっけか。
その後さんま&ドリカムになって、今はさんま&スマップになってる。
294名無しのエリー:04/03/12 00:11 ID:4nSjundw
>292
すごく見せてーよ。っていうか俺ももっかい見たい。
295名無しのエリー:04/03/12 00:31 ID:dDXS7yo+
邦楽をダメにしたのは小室ってのは乱暴なような。
そりゃ確かに彼が音楽を徹底して商品としてプロデュースした結果、
どこかで聞いたような曲が溢れかえってしまったという現象はあったのだろうけど。

1番罪が重いのは、「流行ってるから買おう」と思ってしまった俺たちリスナー自身。
本当にいいものは何かということを考えず、思考停止で音楽を「聞いて」しまったから邦楽はダメになった。

まあ、突き詰めて行くともっと根本的な問題にぶち当たるのだけど、
それは邦楽板で話す内容ではないだろうからここでは割愛。
296名無しのエリー:04/03/12 01:48 ID:Dck9kdX0
坂本龍一が「小室くんは日本人の耳を教育した」とか言ってなかったっけ?

ビーイング系を突き放した功績は大きいと思う。
小室嫌いではないけど、最後までちゃんと面倒を見ないとこが嫌だった。
最初は異様に力を入れてプロデュースして
途中で思いついたかのようにいきなり実験的なことして放置。
297名無しのエリー:04/03/12 01:55 ID:gdkz44lm
まず流行ってるから買ってた奴は今は違うのに乗り換えてるし
今小室聴いてる奴は冷静に聴いて好きって奴らだろうから人の嗜好にあれこれ口出し
しなくて良いよ、なんか常に小室って特別に見られてるな
次にみんながみんなここにいるような批評家気取りの口だけオタじゃないんだから本当に〜とか
考えなくて全然良いから

本題、邦楽が駄目になったって君達は洋楽か昔の曲しか聴かないの?
勝手に聴きやがればいいですけど、どうせ良いと思ってる邦楽artistとかいるんだろうな
でもそれじゃ駄目なんだ?
あぁ自分は良いけど親切心から他人が変なの聴いてないか寝ても覚めても心配してやってるのか?
僕は素晴らし良い?邦楽界になってほしいんです!だから諸悪の根源小室は消えてくれ
的な事言ってるけどさー、小室の存在歴史を過去から完全に消す権利または小室の存在や歴史は過去から消すが
自分が小室の作った曲、才能(容姿でもなんでも・・)を全て貰い受けて世にかわって出せる歴史を自分が歩める権利
どちらか選べたならば躊躇せず間違いなくしっぽ振ってよだれ垂らしながら後者選びますよねみなさん。

まぁさここでこんな最初から壊れた論争してるのは優越感に浸りたい中高生だよな?
なら今はしょうがないか、いろいろ勉強して成長しましょう。
もし社会人がこんなことしてんなら情けない哀れだよ。
ちなみに俺はいまどき珍しい小室好きの新高3、拙い文で悪い
てか受験控えてんのにこんなことしてる場合じゃねーよ
1年過ぎるの早いから気をつけろよ


298名無しのエリー:04/03/12 02:08 ID:1zp9OSGE
受験勉強もいいけど日本語の勉強もしましょうね、26点。
299名無しのエリー:04/03/12 02:34 ID:gdkz44lm
悪かったな現代文苦手で困ってんだ、どうせ点数付けてくれるなら添削してくれ。
100点満点としてどこで74点引かれたのかわからんからなw
ここは自由に語って良い場所だろ?自分の主張述べて
書いていったらOKなはずだろよ、2ちゃんなわけだし
正しい日本語文法に倣って書いてなくても減点無しっしょ?
よく受験に目覚めたての馬鹿が私は〜とかきもい論文口調で書いてるけど
あれ嫌いだし違うだろ・・
残るは思想か、そこだけで74点引きかよ!てかそれなら0点だろ?
26点分は分かってくれたの?
まぁいい寝るわ
300名無しのエリー:04/03/12 02:57 ID:MBsPdPV2
>>296
最後3行激しく同意
301名無しのエリー:04/03/12 03:18 ID:aZwqfZZG
実験=その歌手に飽きる
302名無しのエリー:04/03/12 03:21 ID:RbNhhsJM
>296
ついでに同意。
>295
「1番罪が重いのは、「流行ってるから買おう」と思ってしまった俺たちリスナー自身。」
なんで?
「流行ってるから買おう」でいいじゃん、普通じゃん。
そう言う時代だったんだし罪も何もないと思うんだけど。
流行り廃りは世の常。
例えばファッションなんて流行そのものだし、流行があるから面白いんじゃん。
同じ時代を生きてた人達が選んだ証ってことでしょ。
それを否定するのはおかしいと思う。
303名無しのエリー:04/03/12 04:56 ID:JS1ILXOK
ここでよく駄目にしたのはリスナーのせいとか出るけど
どっちかっつうとやたらと煽りまくるメディアが
一番悪いと思うなあ。
んでもって今もちょっと新人とか出てくるとすぐ煽りまくるし。
なんもかわっとらん
304名無しのエリー:04/03/12 06:46 ID:hnGlModG
教育された耳も
つんくファミリーとビーイング系エイベックスのおかげでまた逆戻りです。
305名無しのエリー:04/03/12 07:04 ID:ndgEre3Q
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  よく最後まで面倒見ない、とか言われてるけど
 プロデュースなんてものは事務所間で取り決めが
 交わされる部分が多々あるのに・・・。バーニング
 系列の歌手のプロデュースなんて、やりたくないけど
 曲書かされた例が複数あるはず。
 小室さんが一人で悪いイメージ背負わされてかわいそう。
  ビーイングに一度息の根をとめられそうになった日本の
 音楽市場を蘇生してくれた人なのに。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

306名無しのエリー:04/03/12 08:32 ID:PLfwuyqW
コピペですか。
307名無しのエリー:04/03/12 11:24 ID:xCI9T27o
流行自体が問題なんじゃなくって、流行が内容関係無くでっち上げられてるのが
問題なんだと思いませんか。
308名無しのエリー:04/03/12 12:29 ID:1cBwqU3y
>>276
> とりあえず共通してるのはリバーヴかけまくりでかなりヴォーカルが強調されてること。

リバーヴかけないといけないのは下手な証拠。
からおけでもかかりまくりでしょ?
309名無しのエリー:04/03/12 12:52 ID:n1y9Pwc/
今までの流行だって百人見りゃ百人納得するようなのなんてなかったでしょ。
内容に問題があると思うのは個人差がありすぎる。

いちいち一曲一曲をゼロから判断できる人間もそういないだろうし、
それは流行云々だけでなく、あ、前にこのコード進行聴いたななんて思えば、
またこれかよってマイナスイメージになるし、
詩にしてもまた同じ言葉使ってるよって思えば、マイナスイメージになるでしょ。
でも別にそれで全否定ではなく全体でよかったらよいって言うし、みたいな。
流行もそんなもんで、流行ってるとある程度プラスイメージの先入観を植え付けられるんだけど、
結局曲がダメだったら売れないし、もうそれは確固たる事実だと思うよ。
小室にしたって出す曲出す曲売れたわけではないし、
タイアップしてないようなのがたまに売れるときもあるし。
310名無しのエリー:04/03/12 12:53 ID:uiQiG8Rn
212 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/03/11 13:35 ID:???
TMN宇都宮 と 福山が同等ってのが不満。もっと上でしょう。
小室さんの曲を歌いこなさせる宇都宮さんが福山何かと
同じなんて有り得ない。
213 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/03/11 13:39 ID:???
和田あきこは他の歌手の歌は全く歌えない。
それもかなりのレベルで音痴

福山は下手。もっと下げてもいいが宇都宮なんか俺らの世代の音痴歌手の代名詞。
現代の歌手レベルでどうか知らんが下手は下手だ。まぁ福山を下げるのは賛成。

311名無しのエリー:04/03/12 12:57 ID:uiQiG8Rn
215 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/03/11 13:47 ID:???
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPiメガネ 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
312名無しのエリー:04/03/12 17:44 ID:TarNg8CO
宇都宮…声質は爽やかで魅力的だがボーカリストとしてはパワーと安定さに欠ける
木根 …所謂歌が巧い人ってのはむしろこっちだろうが如何せんくどい声
小室 …一度聞いたら忘れられない変梃な声だが、音程は意外にしっかりしている

結論…TMは三人で歌った時が一番かっこいい
313名無しのエリー:04/03/12 18:34 ID:QxWjc75k
>>311
teruと松岡の位置が高すぎ
314名無しのエリー:04/03/12 19:23 ID:SWTL+8df
作曲能力偏差値

:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/02/25 17:57 ID:???
−−−−−−−−−−−−(作曲の殿堂)−−−−−−−−−−
70.0〜72.4 教授 筒美
67.5〜69.9 ユーミン 八大 細野
65.0〜67.4 達郎 飛鳥 桑田  
62.5〜64.9 槙原 都倉 小田和正
60.0〜62.4 後藤 角松
57.5〜59.9 林檎 玉置 みゆき 小田裕一郎 林哲二
−−−−−−−−−−−−(一流の壁)−−−−−−−−−−−
55.0〜57.4 山崎まさよし 小西 浜省 Face2fAKE 拓郎 まりや 大村雅朗 陽水 桜井 民生       
52.5〜54.9 キリンジ(弟) コイル二方 エレカシ ラルク犬 矢沢 岩瀬敬吾 浅井 オリラブ田島 大瀧
50.0〜52.4 ボニピン  cornelius スネオ BOOM宮沢 真島 尾崎豊
47.5〜49.9 松尾 大澤 佐野 小室 竹善 小沢 KAN マサムネ 遊佐 スガシカオ 鬼束 矢井田
バンプ藤原 大江千里 つんく♂ 徳永 広瀬香美 B'z松本
−−−−−−−−−−−−(二流の壁)−−−−−−−−−−−
45.0〜47.4 ラルク鉄 aiko COCCO 高見沢 hyde  堂島 長尾 清春  ドリカム中村 トライセラ和田
高橋幸宏 新司 川口大輔 HIDE
42.5〜44.9 柴田淳 カジヒデキ  ケツメイシ  織田哲 中村由利 奥居香 さだ YOSHIKI
  TMGE TAKURO 氷室 五十嵐 つじあやの 小松未歩 川本真琴 布袋
      長渕 中村一 小林武史 ドリカム吉田 バイン 大黒  直太郎 宇多田
40.0〜42.4 ak.homma DA降谷 ポルノTama くるり岸田 福山 パッパラー ヒロト トータス ゆず北川
37.5〜39.9 浅倉 平井堅 ゆず岩沢     
−−−−−−−−−−−−(素人の壁)−−−−−−−−−−−      
35.0〜37.4 FLOW竹 ZEEBRA はなわ オレンジレンジ 
32.5〜34.9 桜河口 川嶋あい けんじ
315名無しのエリー:04/03/12 19:32 ID:SWTL+8df
でも、このスレでは偏差値をつける事自体に
無意味感を感じている人が出てきている…。
316 ◆koNYa.y.gg :04/03/12 19:53 ID:A+NzaBtd
>>314
教授の偏差値高すぎ。
編曲を除いた作曲能力に限れば故ミロはプラマイ0で2流は妥当だと思われ。
317名無しのエリー:04/03/12 20:06 ID:xCI9T27o
うん、小室の位置は妥当やね。
教授は高すぎやねw 何で細野以上なんだよw
あと小田和正も独特の味があるんだけど意外とワンパターンだよ。小田節っていうぐらいだし。
鬼束+アレンジ能力・・・ってくらい。2〜3ランク落ちぐらいして良いかと。
それと、意外とパッパラーはもうちょっと高くて良いと思うよ。


・・・桑田がそこにあるって事は、なんだネタかよw
真面目に考えちゃったってばw
318´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 20:17 ID:Iy/CtThG
社会的事実と主観的事実
どちらも正しいのに何故
社会的事実を主観的事実に含めてしまうのだ
今現代人がもっとも考えるべきところではないか
319名無しのエリー:04/03/12 20:26 ID:1zp9OSGE
真実はひとつ!
320´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 21:42 ID:Iy/CtThG
小室は社会的には
ここでも言われてるように
音楽を商業化したなど言われている
これは事実である
だがかといって「小室は音楽を商業化したから糞だ」というのは間違っている。
「小室は糞だ」というのなら正しいと言えるが、
「小室は《音楽を商業化したから》糞だ」というのは間違っている
主観的真実に社会的真実を盛り込んでしまっているからだ
「小室は糞だ」というだけならその人の主観だけで語られているのだから
それは事実といえる。しかし
「小室は《音楽を商業化したから》糞だ」というのは、
自分の主観を正しいと思いたいがために、
社会的事実を盛り込んでしまっている。
その時点で主観的事実ではなくなってしまっているのだ。
自分の主観すら胸を張って主張できない。そんな時代が現代だ。

よく最近「なんで浜崎が売れるのかわからん」という人を見る
その人はおそらく浜崎の何も見ていない
社会的事実ばかりを見て、浜崎自身は見てないのだ。
マスコミなどが浜崎を「女子高生のカリスマ」と煽っているが、
そこでもし40代の中年親父が「浜崎の大ファンなんだ」と言った時
あなたは「え?浜崎?その年で?」と思ってしまうのなら
あなたは社会的事実を主観的事実に盛り込んでしまっている。
別に40代のオッサンが浜崎のファンでもおかしくないのだ
だが社会的事実である「女子高生のカリスマ」という事実を主観的事実に含めてしまっているため、
うえでいった「え?浜崎?その年で?」などという感情が出てしまう。
321´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 21:46 ID:Iy/CtThG
上でいう「なんで浜崎が売れるのかわからん」という人の
ほとんどがこういった社会的事実を主観に持ち込んでしまったから
売れる理由がわからないと言ってるのだ。
主観的事実で物事を考えてる人達は恐らく
「なんで浜崎が売れるのかわからん」という疑問すら出てこないだろう。
ランキング上位に入ってる曲が何故売れるのかわからないといい
その曲を批判し始めるのはかなり重症といえる。
社会的事実に邪魔されて他人の主観的事実を受け止められないのだ。
主観すらろくに語れない現代人が増えてる。
主観など説明できないもの。だからそこに社会的事実をくっつけて、正しいと理解しようとしてるのだ。
たとえば「人はどうして殺してはいけないの?」と子供に聞かれるとする。
あなたならどういった返事をするだろうか。
この質問は社会的事実としては答えられない。
主観的事実としてでしか答えられない質問なのだ。
たいていの人が「殺したアカンもんはアカンねん」という主観で答えるだろう。
322´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 21:50 ID:Iy/CtThG
話は戻すと「けっこう好きやけど、なんかCDを買おうとは思わない」と思ってる人も、
社会的事実に犯されてる可能性がある。
浜崎の色々なマイナスイメージ(社会的事実)を主観的事実に含んでしまって
素直に「好き」と言えないのだ。
浜崎のDutyという曲の詞にこんなフレーズがある

確かにひとつの時代が終わるのを
僕はこの目で見たよ
だけど次が自分の番だって事は
知りたくなかったんだ

とても悲しい詞だ。
ひとつの時代(小室時代)が終わるの見た。
そして次は自分の番だ。(自分の時代が終わる番だ)
と歌っているのだ。自分が社会に消費されボロボロになる姿を想像して
悲しみ歌っているのだ。
普通自分の時代が終わるというのを感じたなら
それを隠し、キラキラ輝いているような詞にするのだろう。
しかし浜崎あゆみは主観的事実だけを詞にし、嘘をつかず
今の自分自身をありのまま歌っているのだ。
こういう詞をかき歌っている浜崎あゆみを支持する人が何百万人いるのは当然といえば当然といえる。
誰もが現代社会の不具合さに「何かが違う」などと疑問を感じる中、社会に流されている。
しかし浜崎あゆみは社会に犯されることなく、真っ向から自分と向き合い
それを詞にし、大衆に向かって歌っている。
主観的事実だけを詞にして歌っているのだ。
その姿を見て自分もそうありたいと願う
「現代社会の不具合さに「何かが違う」などと疑問を感じている人」は共感するのじゃないだろうか
普通のアーティストなら売れ、生き残るために
嘘の自分を作って、嘘の詞を書き、歌い続けるだろう。
323名無しのエリー:04/03/12 21:56 ID:xCI9T27o
社会的な面が主観的な面に影響するのはしゃーないだろ。
だって40過ぎた親父が「今日のセーラームーンは絶対見逃せない!!」とか
言ってるのか勝手だけど回りは普通引くだろ?

社会的な面を無視して主観的な趣向のみに走れば、
結果キモヲタのできあがりですよ。
個人自体が「社会的な面」を含んでるからね。
324名無しのエリー:04/03/12 21:56 ID:2Uw5/pSf
おニャンコの連中が跋扈し始めた頃に邦楽は死んだ
325´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 21:56 ID:Iy/CtThG
クラシック界の衰退は、社会的事実を主観的事実に含んでしまったのが原因だと言われている
質や価値などという社会的事実を得るためだけに作曲や演奏をしてしまうようになってしまったのだ。
うわべだけの質の高い曲、的確な演奏を聞いても人々は感動しないだろう。
ある母親がプロの演奏を聞くより、自分の子供の演奏の方が感動した。と言う
これは当然の事だ。だが「何故?」と聞かれたら説明の仕様がない。
主観で語っているのだから。「自分の子供だから」としか言えないだろう
クラシック界の連中は何故クラシックが人々に受け入れられないのかわからないと言っている
根本的な人間としては忘れてはいけない事を忘れているのだ。
誰もが子供の頃、トップアーティストに憧れ、そのアーティストの曲を聞きこんだのではないのだろうか
曲の質、社会的な評価(社会的事実)など何も気にせずに。

本来音楽とは主観で語られるべきではないのか?「好き」「嫌い」それだけで良い
「嫌い」という主観的事実にわざわざ「商業音楽だから」「女子高生のカリスマとか言われてるし恥ずかしい」
などという社会的事実含めて、自分の主観を上手く解釈する必要はないのだ。
それ以外は音楽には必要は無い。
「好き」「嫌い」それだけ良い。
それをしているのが浜崎あゆみやMr.Childrenでは無いだろうか。
人々は「主観的事実に社会的事実を含む必要はない」と気づいている。
浜崎あゆみの支持層の広さ、多さを見ればそれは解る。
だが現代社会の複雑な人間関係や不具合などによって、
それが簡単には見えなくなり気づかなくなっている。
そんな中現れたのが浜崎あゆみ。
今までの歌姫とは何か違う。
そう感じている人も多いだろう。
それは現代社会に生きるために忘れてはならない、一筋の光を見つけた証なのかもしれない・・・。
326´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 22:01 ID:Iy/CtThG
>>323
>だって40過ぎた親父が「今日のセーラームーンは絶対見逃せない!!」とか
>言ってるのか勝手だけど回りは普通引くだろ?

引くってのがどの程度のレベルかしらんが
少なくとも俺は笑って受け入れる
しかし現代には受け入れられない人がいっぱいいるみたい

>個人自体が「社会的な面」を含んでるからね。

これはよくわからん
俺の言いたい事が上手く書けてないのかもしれない
327名無しのエリー:04/03/12 22:07 ID:nBoTt8EB
作曲技術は幼稚だけど邦楽を
だめにしたとは思わないな
328´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 22:09 ID:Iy/CtThG
ちなみに某HPを参考にして書いた
329名無しのエリー:04/03/12 22:15 ID:9a43Duwl
コムロ=ダサイとか、流行=ダサイとか
思ってるやつは自分の耳で音楽を聞けないチョイス出来ない
耳の貧困な哀れな奴ら。どうでもいいよ。

どんな素晴らしいアーティストだって
良い曲もあればイマイチな曲もある
全部が全部100%名曲を作るなんて無理さ


ちなみに邦楽界を駄目にしたのは
はっぴーえんどとそれにかかわるニューミュッジク系の
アーティストだと思う(w
330´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 22:17 ID:Iy/CtThG
なんか久々に頭使ったから
頭痛起こってきた。
そこまでして書いちゃう俺ってカコイイ
331名無しのエリー:04/03/12 22:38 ID:nBoTt8EB
Am F G C 転調の曲の構成は
どう考えてもダサイだろ
332名無しのエリー:04/03/12 22:39 ID:XuMqa5Sk
>>299
2ちゃん禁止して勉強しろよ。
333名無しのエリー:04/03/12 22:39 ID:xCI9T27o
>>326
個人が何を好むかっていう主観的な点も、他人から見た社会的な立場があるっしょ?
社会的にどう思われてるかを考えずに、好きな事に走りすぎちゃうと
キモヲタ化しちゃうんでないかい?と言いたいワケ。

もちろん、それを公言しなければ社会的な面では趣向を知られて無いワケだから、
別に構わないんだけどね。公言した時点で社会的な側面が発生すると。
(そっちの言ってる理論とはもしかしたらちょっと違う視点かも知れないけど・・・)
334´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 23:15 ID:Iy/CtThG
>>333
浜崎あゆみを「良い」といった主観的事実が社会的事実にもなるって事?
そういう意味なら、あなたももしかしたら
現代の社会的事実に流されてるのかもしれない

Aさんが「浜崎良い」と言ったとする
それを聞いて、Bさんも「浜崎良い」と言ったとする
この時Bさんにとって「Aさんの言う浜崎良い」は社会的事実になるのか
っていうと違う。違うというかよろしくない。
もし
Bさんにとって「Aさんの言う浜崎良い」は社会的事実になるのなら
Bさんは「浜崎良い」という主観的事実の中に
「Aさんも良いっていってたから浜崎は良いんだ」という社会的事実を盛り込んでいると言える。
そういう人が増えると社会的事実ばかりを気にした音楽が増えるのではないのだろうか

Bさんにとって
「Aさんの言う浜崎良い」は社会的事実でないのなら
これは間主観といい
互いの主観を共同化した主観の事を指す。
この間主観が浜崎あゆみのヒットの鍵を握っていると思うのです。
浜崎自身の主観(上で言うなら、嘘の自分を作って詞を書いたりしないこと。ありのまま自分を見せたいという主観)に共感した
たくさんの人々の主観が浜崎の主観と共同化し、間主観となる
その主観の数が半端ないって事は現代人が浜崎に何らかの光みたいなのを感じてるからだと思う
335´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 23:18 ID:Iy/CtThG
そもそも「客観的」っていうのは主観がたくさん集まった間主観の事だしね
客観=間主観は、何の問題もないんだけど、
マスコミが嘘の客観を作る。
上で言うと「浜崎は女子高生のカリスマ」という1人の記者が書いた主観が
雑誌などでたくさんの人に知れる。
じゃぁ自ずとその1人の記者が書いた主観が、客観に化ける。
雑誌に載る事によって、まるでたくさんの人がそう思っていると勘違いしてしまうのだ。
そしてこの場合の「浜崎は女子高生のカリスマ」の厄介なところは
雑誌という大衆に向けたメディアによって、
主観=客観、客観=間主観と繋がってしまうところ
本来は
主観≠客観、客観=間主観なのに。
1人の記者が雑誌という名のメディアを操る事によって、
主観を客観に化けさせた。
もちろん一般人は客観=間主観と思ってるわけだから、
「浜崎は女高生のカリスマなんだ」と疑いもせずに信じてしまうのは当然である。
しかもこの場合は特にマイナスイメージではないから余計に。
あとはループ
メディアを発する連中が嘘をつき、人々はだまされ、
そしてその状況が良くないと思い嘘をつくアーティスト。
今のままじゃ永遠にループしていく。
そこで現れたのが浜崎あゆみ。
「落ち目」と雑誌(メディア)でかかれ、その書いた記者の主観が
客観に化け、人々は「浜崎はみんなから落ち目と思われてるんだ。じゃぁ客観的には落ち目だな」
と勘違いする。
ここで普通のアーティストならその「落ち目」を跳ね返すような行動を起こすだろう
しかし浜崎あゆみは上で書いたDutyのように真っ向から嘘の客観である「自分の終わり」に立ち向かい歌っている
この浜崎あゆみの本当の自分を見せたいという主観にたくさんの人が主観を通して共感しているのだと思う。
336名無しのエリー:04/03/12 23:21 ID:D6YMnSiW
はいはい。
小室にダメにされる程度のそれまでの邦楽っていったい何よ?
そこんとこをまず、しっかりと提示しろや。
337´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 23:23 ID:Iy/CtThG
>「落ち目」と雑誌(メディア)でかかれ、その書いた記者の主観が
>客観に化け、人々は「浜崎はみんなから落ち目と思われてるんだ。じゃぁ客観的には落ち目だな」
>と勘違いする。
>ここで普通のアーティストならその「落ち目」を跳ね返すような行動を起こすだろう
>しかし浜崎あゆみは上で書いたDutyのように真っ向から嘘の客観である「自分の終わり」に立ち向かい歌っている

この辺うまく書けなかった

「落ち目」と雑誌(メディア)でかかれ、その書いた記者の主観が客観に化け、
人々は
「客観的に落ち目ってことは間主観的にも落ち目。だから浜崎は落ち目だ」
と勘違いする。
ここで普通のアーティストならその「落ち目」を跳ね返すような行動を起こすだろう
しかし浜崎あゆみは上で書いたDutyのように真っ向から1人の悪質な主観から作られた
嘘の客観である「自分の終わり」に立ち向かい歌っている

の方が解りやすいかも
338名無しのエリー:04/03/12 23:23 ID:deNLSKNl
>>329
 アフォ
 はっぴえんどがなきゃ、今ごろ腐れ歌謡曲ばっかだ
 ちゃんと聴いたか
339´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 23:27 ID:Iy/CtThG
>>336
むしろこっちが聞きたい

アーティストじゃなくて、メディアが上手いようにアーティストを
利用していったからいまいちグッとくるアーティストが減ったんじゃないかなぁ・・・
メディアに悪いイメージを作られて、それを蹴り飛ばすために
アーティストが嘘をつくわけだから。
嘘をついている曲なんかにグッとくるはずがない。
340´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/12 23:29 ID:Iy/CtThG
誰がダメにしたって言うと
メディアによって操られ、それに歯向かってしまった
優秀なアーティスト達なのかもしれない
341名無しのエリー:04/03/13 00:00 ID:UL2G50te
ごたごた書いてるけど中身が無いね
結局音楽についてはろくに触れずなのね
そんな回りくどい言い訳にもならない下手な文章書いて
ゴタゴタ煙にまこうとするぐらいなら、
素直に、誰がなんと言おうと自分は小室さんが好きな熱狂的な
キモヲタです、小室さんを悪く言うな!って言えばいいものを・・
342 ◆koNYa.y.gg :04/03/13 00:04 ID:eHH879Cv
NNN今日の出来事でGABALLのPULSE OF IMPULSEキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
343名無しのエリー:04/03/13 00:07 ID:A/VAFB/S
小室の曲はコード進行と転調が
素人くさいんだよ コードが全部
ダイアトニックなんてやっぱりダサイよ
344名無しのエリー:04/03/13 00:14 ID:90WY3rDN
>338
そうか?むしろ今の
はっぴえんどが邦楽のデフォみたいな方がどうかと思うが?
何十年とたってるのに今だにそこから抜け出て無いじゃないか。
はっぴえんどがいなければ、いないで、
また違う才能を持った人間が邦楽界のベースを作ったかもしれない
それは時代の流れから当然ありえるわけだ

はっぴえんどに影響されてないアーたちもいることはいるが
邦楽界の上層部がどっぷりはっぴえんどの息のかかったやつらばかりで
にっちもさっちもいってないじゃないか、新しいものをいまだ受け入れない
宣伝しない、発掘しない。
ニューミュジックがちょっとダンサブルになった程度にしかなってない
歌謡曲となんら変わり無い邦楽の日本の音楽の現状ではないか
345名無しのエリー:04/03/13 00:15 ID:2YFR05ZM
んなの小室だけじゃねー
346名無しのエリー:04/03/13 01:14 ID:NcR8Yqat
>>343
小室が出るまであんなコード進行頻繁に使うやついなかったし、
そこで転調か?みたいなとこで転調するやつもいなかった。
ちなみにサビでは本当にダイアトニックだらけだが、
Bメロか間奏が結構凝ってるのはよくあります。
話を戻すが、ダサく感じたり素人っぽく感じるのは全て後付。
「小室のやりかた」というもの自体は単純に「小室のやりかた」でしかなかったのに、
それが売れてしまったために「こうすれば売れる」ものと勘違いし、
音楽情報誌が一般人に擦り込みまくったのが原因。
そうすれば当然誰でもできてしまうようになるし、
元々そんなに難しいことはやっていなかったしね。
小室の後にはいっぱい小室はいるんだけど、小室の前には誰一人小室はいないのよ。
つまり簡単に言うと、単純に鳴ったその音を聴いただけで小室っぽい=ダサく感じるあなたも
遠回しに小室に洗脳されてるわけ。
347名無しのエリー:04/03/13 01:38 ID:A/VAFB/S
Am F G C を頻繁に使うやつなんて そりゃいないよな
転調にしても 主和音に解決してから転調っていうパターンだけ
もっと上手く転調してほしい 転調の多さもまったく必然性がない
やっぱりダサイと思う
348名無しのエリー:04/03/13 01:54 ID:WLfWiFDf
>308
バカかお前?
>リバーヴかけないといけないのは下手な証拠。
からおけでもかかりまくりでしょ?

「リバーヴかけないといけない」んじゃなく単にアレンジの一つとして用いられてるだけだろ。
カラオケレベルと一緒にすんじゃねぇよ。
349名無しのエリー:04/03/13 02:00 ID:4LRMKJxb
おまえら、きもいぞ。
350名無しのエリー:04/03/13 02:09 ID:WLfWiFDf
>310=311
コピペうぜぇよ。言いたいことあんなら口で言えネクラ。
どこの誰かも分からんアホの戯れ言なんか何の影響力もねぇんだよ。
351名無しのエリー:04/03/13 03:09 ID:NcR8Yqat
>>347
歌としてはその音程を保ちつつこの音階を鳴らすという意味では転調も意味がないわけではないのでは。
確かに意味あるのかと思うのはよくあるけど。
それに、>主和音に解決してから転調っていうパターンだけ
ではない。少なくとも「だけ」ではない。そうだと思うのは気づけていないだけ。
Don't wanna cry、SWEET 19 BLUES、a walk in the park、How to be a Girl、PLEASE SMILE AGAIN、
I BELIEVE、Hate tell a lie、LOVE IS ALL MUSIC、Joy to the love、Wanderin' Destiny、sweet heart、Perfume of love
ヒットしたシングルだけでもこれくらいはあります。
352名無しのエリー:04/03/13 04:24 ID:Xv4AUMBT
循環コードって意外にメロディ書くの難しい。
TMの曲でもAメロやサビで3コード繰り返すんだけど、
それをまったく感じさせない秀逸なメロやアレンジセンスがある。
353名無しのエリー:04/03/13 04:56 ID:A/VAFB/S
小室の曲は街中やテレビ等で聞く程度なので だけ 
という表現は言い過ぎた しかしやはり彼の曲の和音 転調は
カッコイイとはいえんだろう
フランクのヴァイオリンソナタ ポップスでは
ビリージョエルの just the way you are 等を聴くと
巧みなコード進行 転調に比べるとダサイと思うなー
まあ 作曲技術が優れていれば良い曲ではないが
でもその人にとって良い曲なら他人があれこれ言う必要はないよね
名曲は人それぞれ違うんだから その人がよければそれでよし
ちょっと言い過ぎた すまん
354名無しのエリー:04/03/13 06:43 ID:mYTRy+o0
なるほど。世の中に流れる回数が多ければ、
人の耳に入る可能性が高ければ高いほど、
与える影響が大きくなるというわけだ。それは生まれたての雛が動くモノを親と思い込む刷り込みのように、
ノリのいい曲を、(・∀・)イイ!!と思い込むというわけだ。

しっかし、その程度の音楽をいいと思い込んでそこからなんの発展もしないっていうのは
その聞き手の性格性質に起因するところが大きいわけであって、
むしろ、その程度のものなんだよ音楽なんて、ってことだね。
とくべつなものとして大切にする人間もいるけど。
355名無しのエリー:04/03/13 07:52 ID:Qq77TzpS
小室ファミリーで成功したのはtrf、globe,安室奈美恵ぐらいだろ。
356353:04/03/13 08:41 ID:A/VAFB/S
354>> 一般大衆であなたのように 音楽を
大切にしてくれる人は少ないんだよ 涙
残念なことだけどね
357´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 08:59 ID:6V4LrPMr
>>341
お前俺の書いてる事が難しすぎて理解できなかっただろ?藁

音楽に触れてないだって?遠まわしに触れてるんだけど
反論するならちゃんと呼んでくれないかなぁ藁




358´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 09:09 ID:6V4LrPMr
巧みなコード進行とかさぁ転調が良い
とかいうけどさぁ
それって結局売れてないから
このスレでは全然語る価値ないと思うんだけど

むしろ何故たくさんの人に糞などと言われる
小室や浜崎があそこまで大衆に受けたのかを考える方が面白いと思うけどな
359名無しのエリー:04/03/13 09:22 ID:A/VAFB/S
ビリージョエルは売れてるよ
売れてる曲にも上手く出来てるのもあるよ
360´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 09:28 ID:6V4LrPMr
それ洋楽でしょ?

邦楽で例をあげてくれると面白いかも
俺はそういうの考えて聞かないタイプだし好ましくないと思ってるから
「売れる」って事はコードやら調なんてほとんど関係ないと俺は思う
っていうかバカ売れするようなやつはそんな次元じゃないと思う
げんにそういった事を拘って作っているインストなんか全くといっていいほど
メジャーランキングに進出してこない
「ボーカルがないから売れないのは当然」っていうのは無しね
それだけコード云々に凝ったとしても、人々に受け入れられないわけだから
361´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 09:38 ID:6V4LrPMr
何故誰にでも書けそうで誰にでもうたえそうな
そんな曲がバカ売れするのか
そして曲の構成、調、その他形式(?)に拘って作っていると思われる
クラシック・インストが何故受け入れられなくなったのか
(クラシックは昔は主流だったよね?)
そして今のクラシックを作曲してる人達は
何故浜崎あゆみがあそこまで売れているのかがわからないそうだ
クラシック・インストを作ってる本人が、
売れる音楽が何故売れてるのかわからないのだから
当然クラシックやインストがたくさんの人に受け入れられるはずがない
そこんとこもっと考えた方がいいよねソッチ系の作曲者は

何故浜崎あゆみがあそこまで売れたのかってのを
俺は上の長文で考えて書いてみたけんだけど
362名無しのエリー:04/03/13 09:39 ID:A/VAFB/S
まあ そうだね 日本でも売れてる曲で
凝った曲もあるけど普通は曲の構造なんて
意識して聞かないもんね。
浜崎がなぜ売れているのか俺には理由が
わからないけど たぶんメディアにたくさんでてる
とか レコード会社とかの戦略のうまさ
とかかな?

363´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 09:57 ID:6V4LrPMr
>>362
うん俺も最初はそんな事考えもしなかった
でも会社の戦略のうまさってのは無いと思う
だってavexでバカ売れしてるのって浜崎だけでしょ
戦略がうまいんならもっと他に出てきてもおかしくない
それを「会社の力で売れたんだ」っていうのはいくらなんでも
おかしいような気がする

俺はもっと気持ちの面というか
無意識に浜崎あゆみから何らかの信号を受けとめてると思うんだよね人々は
浜崎って一時期消費されてボロボロになる自分を見るのが嫌で
失踪事件起こしたらしいよ。Dutyを書いた時期に。
それでも逃げずに真っ向から立ち向かった(本気かどうかは詞を見ればわかる)からじゃないかなぁ
そういう真っ向から立ち向かう人が減りつつあるのが現代だと思う
みんなにげちゃだめだってわかってるんだけど、結局逃げちゃう。
そんな中逃げずに頑張っている浜崎あゆみのうまいとは言えない歌声に
無意識に何かを察したんだと思う。
やっぱりどんなに下手でも気持ちが入ってる音楽って何故か感動するもんだし。
浜崎はたぶん自分の不安な気持ちを本気で歌に込めてたんだと思う
(自分と同じように不安と戦っている現代人に向けて)
364´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 10:00 ID:6V4LrPMr
でもメディアに「女子高生のカリスマ」などといろんなイメージを付けられてしまったために
そのことがなかなか解りにくくなってる。
だからクラシック作曲者なんかは「浜崎あゆみが何故売れるのかわからん」などと言うのだと思う。
「サイボーグ」なんて言われるのがいい例だよねホント
っていうか実際浜崎の立場にたったら誰もが不安になる時期だと思う「売れなくなったらどうしよう」って。
でそこで普通なら良い自分を見せようとするよね
でも浜崎あゆみはDuty、vogue、SEASONSなどの詞から読み取れるように
自分の不安な気持ちを書いた曲を作ってしまったのだから凄い。
しかも不思議にそんな暗い悲しい曲が100万近く売れる。
これはきっと人々が無意識に何か察してるんだと思う。上手く書けないけど。
365´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 10:16 ID:6V4LrPMr
現代ほど
コード・調などを気にして作ってる時代ってないんじゃない?
売れるコード・売れる調
カッコイイコード・カッコイイ調
など。
そういうことを気にし始め、音楽を愛し、気持ちを込めて発するという事を
忘れている人達がいっぱいいるんだと思う
だから小室ファミリーや浜崎あゆみなど
幼稚と思われがちなアーティストが売れるんだと思う
「幼稚」「糞」というたくさんのマイナスイメージをつけられているのにも関らず、
その意見とは相反して、邦楽界のトップに君臨してる
それは何故なのか真剣に考えるべきだと思うな
今の作曲家はプラスイメージな社会的事実(質が高い・コードが凝っているなど)を得たいために
根本的な音楽に気持ちを込めると言う事を忘れてると思う。
周りに評価される事をまっさきに考えて作曲してる。
そして聞く側も同じ。
説明できない主観を胸を張っていえない
「好き」なら「好き」でいいのに
そこに社会的事実である「コードが他の曲より凝ってる」などをこじつけて、
自分の主観を正しいと解釈しようとしてる。
もちろんそんな事をこじつけなくても「好き」という主観は正しいわけだけど。
まぁここでメディアが出てくるんだよね。ホントやっかいだよこのメディアってやつは。
366名無しのエリー:04/03/13 10:18 ID:Pa+r54hj
この長文の人ヒマなんだね。
367´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 10:21 ID:6V4LrPMr
あげくのはてには
売れている音楽は糞
だもん。
これじゃぁダメだよね。
何故売れているのか。
そして何故自分の音楽は売れないのか。
その辺考えれば自ずと答えは出てくると思うんだけどな
まぁ俺は売れる音楽は恐らく作れないだろうから(作曲したこと無いけど)
偉そうな事は言え無いけど。

>>366
オマエモナー
368名無しのエリー:04/03/13 10:22 ID:WeRYUL1d
小室の売上全盛期はダメだという輩が多いが、
やはり「I'm proud」は名曲だと思う。
ちなみに朋ヲタではないのであしからずw
これ以前に小室は「デジタル+オーケストラ?)」の曲を書いたことあるのか?
369´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 10:29 ID:6V4LrPMr
>>368
>小室の売上全盛期はダメだという輩が多いが、
>やはり「I'm proud」は名曲だと思う。

こういう人達がもっと増えるべきなんだよね
なんかわからんけど「好き」って言える人が。
そこに「コードが良い」などという余計な要素を
付けてしまうから、
作曲側がコードを気にしたりして、
結局音楽を愛し、ありのままの気持ちで発する事を忘れてしまう。
後はループ。
このままじゃどんどん売り上げ落ちてくんじゃない?

俺が最近なんとなく良いなぁって思ったのは森山直太郎だけど、
今「太陽」って曲の詞見てみたら、やっぱりなんかチラホラと
消費されてしまう森山直太郎の不安が見えるんだよね
だからTVで歌を聞いた時、なんとなく反応したのかもしれない
きっと気持ち込めてたんだろうなぁって思う。
詞とかは全く気にしてなかったから俺は。メロディーも別に良いわけじゃないし。
370´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 10:36 ID:6V4LrPMr
そして愛について語っている曲の多さの異常さにも気づくべき
「愛」すら本気で語れなくなっているアーティストがいる。
そんなの辛すぎるじゃん。

浜崎あゆみのDuty、vogue、SEASONS
森山直太郎のさくら、太陽
にしてもどれも愛の歌ではない
この手の曲が売れる理由はもう出てるようなもんじゃん。
何かを察してるんだって人々は。

今の邦楽界はまともで素直な作曲家を求めてるのかもしれない
371´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 10:41 ID:6V4LrPMr
自分に嘘をつく人が多くなってるんだよね現代って
そして嘘をついてるということすら忘れてしまっている人達がいる
それを思い出させてくれるのが上で挙げたようなアーティスト達ではないだろうか

売り上げなんてものはもはやコード・調などの形式では語れなくなっている
というか本来音楽は気持ちで聞くもんなんだから語れなくて当然
もっと真っ直ぐな嘘のない音楽を人々は求めているのだ
372名無しのエリー:04/03/13 10:41 ID:gascapGH
売れてる音楽=糞っていう主張の意図は汲み取れるけど
売ろうとして売るのも、ビジネスとしてはすごいよなぁ。
売れセンだから売れてるっていう裏には、売れセンでいったのに
売れなかったのもたくさんいると思うし…。
ただ、売ることは大事だけど、そこに終始しちゃうのがいただけない


373名無しのエリー:04/03/13 10:52 ID:VOP8hVY8
>361
>そして今のクラシックを作曲してる人達は
>何故浜崎あゆみがあそこまで売れているのかがわからないそうだ
>364
>だからクラシック作曲者なんかは「浜崎あゆみが何故売れるのかわからん」などと言うのだと思う。

へー。そんなこと言ってんだ。…で?誰がいってたの?
いつどこでだれが実名で答えよ。
A作曲家等は×。フルネームに一字伏字で。ハッキリさせてから次のお話を聞かせてくれ。

他人のこじつけを批判しつつ:´Д`自身の更に強いこじつけで主張しているだけなのでは?
374´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 11:00 ID:6V4LrPMr
>>373
は?誰が言ってとかそんな知るか
っていうかそれ知ってて言ったとしても
反論できんのか?お前

実名なんか出さなくともクラシック業界が衰退していってるのを見れば
容易に想像できるだろ。作曲者たちが
「浜崎あゆみが売れて、何故クラシックが売れないのかがわからん」
と言ってる姿がな。
それすらわからんのなら、お前は単に俺を負かしたいだけのカス
375名無しのエリー:04/03/13 11:05 ID:VOP8hVY8
>371
>自分に嘘をつく人が多くなってるんだよね現代って

君はいくつなの?>374のレスにしろ自分の中の想像だけで話してるんじゃね?
376名無しのエリー:04/03/13 11:08 ID:VOP8hVY8
想像で話すなら俺でもできるぜ

>容易に想像できるだろ。コムロが
>「浜崎あゆみが売れて、何故自分が売れないのかがわからん」
>と言ってる姿がな。
377´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 11:09 ID:6V4LrPMr
>>375
16だけど?
で君は>>374の状況が想像できないの?
378´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 11:12 ID:6V4LrPMr
>>376
だからそうやって小室が曲書き出したから
売れなくなったっていってんだよカス
それ俺に煽ってるつもりか?
379´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 11:14 ID:6V4LrPMr

昔名曲といわれた曲を今の楽団が演奏したものを出しても売れない
新しく作曲された曲を演奏したものを出しても売れない

お前これがなんでかわかるか?
わからんのならお前も現代社会に毒されてる1人だよ。
380´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 11:19 ID:6V4LrPMr
綾戸智絵は病気など身体的にいろいろあったため歌の音階が出し切れてない
フジコ・ヘミングはもう年だから、とてもじゃないがまともに正確に演奏してるとは言えない

それでも支持される理由はなぜだ?
主観的な質が求められてるんだよ今の音楽界は。
もう形式などに拘った客観的な質は誰も求めてない。
その人の歌声や演奏を聞くだけど
何故か心にグッとくる
そんな主観的なものが求められている。
381名無しのエリー:04/03/13 11:25 ID:VOP8hVY8

>そして愛について語っている曲の多さの異常さにも気づくべき
>「愛」すら本気で語れなくなっているアーティストがいる。
>そんなの辛すぎるじゃん。

おまえ一日中板に向かっていないで外で恋愛でもしてこいコーイチ君。

クラシックは癒しブームの時結構出たけどな。クラシック=オーケストラって
間違えていないか?まあ俺はクラシック聞かねーケド…。煽りゴクロー
382名無しのエリー:04/03/13 11:28 ID:VOP8hVY8
ん?レス遅れた失礼。クラシック=オーケストラって間違えてはいないようですね。
関心関心。ところで俺は外出するけど君は?
383名無しのエリー:04/03/13 12:21 ID:NcR8Yqat
>>353
欧米アーティストを引き合いに出さなければならないほど格の高いお方だったのね、コミロ様は。それは知りませんでした。

洋楽(というか黒人色が出ているもの)は別にダイアトニックをはずそうと思ってああいう音楽になったわけじゃないと思うんだよ。
ただ単純に気持ちよさを追い求めてそうなった。
それでその音楽を聴いた人がまた気持ちよくなった。
そんで色々解析してみた。
そしたら偶然複雑なコード進行で、偶然複雑なメロディだった。
あ、そうか複雑だったら気持ちいいんじゃん。
ってことは複雑じゃないものが気持ちいいわけないに決まってる。

という思考回路のおばかちゃんが多すぎるのは気のせいですか?
例えばダイアトニックだらけでこれブルース作ってみましたって聴かされて、
ただのまがい物と捉えるかこれはこれでおもしろいと捉えるかで言うところの前者だよね。

技術と気持ちよさをちゃんと理解できて実行できてる人って日本のクラシック界では教授ぐらいじゃない?
武満徹も既存の混合だし。
384名無しのエリー:04/03/13 13:28 ID:KNHskOlw
>>331
> Am F G C 転調の曲の構成は
> どう考えてもダサイだろ

転調の意味を知らないやつってどうかんがえても痛イダロ
385名無しのエリー:04/03/13 13:34 ID:KNHskOlw
>>368
> これ以前に小室は「デジタル+オーケストラ?)」の曲を書いたことあるのか?

Carol のテーマとかは?
386名無しのエリー:04/03/13 17:31 ID:A/VAFB/S
>>384
Am F G C とコード進行してそれから
転調する構成の曲と言う意味です
387名無しのエリー:04/03/13 17:45 ID:A/VAFB/S
>>383
確かに教授の曲は聴いてて気持ちいいね
武満の現代曲(ストリングアラウンドオータム等)
現代音楽なのに えらい気持ちいいもんね
技術と大衆性をもった人は少ないかも
388名無しのエリー:04/03/13 18:29 ID:DZ0/rJr3
小室のコード進行はワンパターン、それは確かに認めよう。
その代わりにアレンジの方でパターンを稼いでる。
例えば他のアーティストで、メロだけ違ってアレンジ似たような曲ばっかのが無数いるのの逆なだけ。
389名無しのエリー:04/03/13 18:45 ID:Zw+rQ5Of
打ち込み系ポップスを世の中に浸透させたってことが、小室がやったこと。
それは、時代の色を塗り替えるような出来事であったはず。
ダメとかいいとかは、主観だからね。ほっといてね。
あと、顔文字ハンドルの人はちょっと電波ぽくなってきたから気をつけて。
主観的なものってのは須く求めるものであって、求められているわけではないから。
主客の方向性をきちんと、混同しないで考えられるように、言葉を使い分けできるようになってからまたおいでね。
390名無しのエリー:04/03/13 18:46 ID:DZ0/rJr3
>>334
>そういう人が増えると社会的事実ばかりを気にした音楽が増えるのではないのだろうか

それに浜崎が当てはまらないとでも?だったら整形なんかしないっつの。
あの辺こそが「社会的事実ばかりを気にした音楽」の最たるでしょうが。
かと言って、逆に「社会的事実を無視した音楽」ってのは、えてしてキモヲタ音楽だけどな。

結局どっちかを選ぶしかないんだよ。で、大衆はわざわざ苦労して聴き込まないと楽しめない
ヲタク音楽よりパっと聴いて理解できる八方美人音楽を取るってだけの事だよ。
ただ日本は社会的立場を必要以上に気にする国民性だからヲタクにはマイナスイメージが付きまとう。
しかも当のヲタク人種は開き直って特定の対象物にしか一切目を向けないキモヲタばっかり。

もうちょっと日本で両者のバランスが調和取れるようになって欲しいと自分は考えるね。
391´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 18:51 ID:6V4LrPMr
>>389
は?
主観的なものが求められなくなったら
将来糞アーティストが増えると思うが?
392´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:01 ID:6V4LrPMr
>>390
整形は社会的事実とは関係ないよ
主観的事実に影響してくるし
だって美人か美人かじゃないかなんて
その人本人が決めることだろ?
別に浜崎は社会にかわいいと言われたいがために
整形してるわけじゃないと思うけど?
393名無しのエリー:04/03/13 19:05 ID:DZ0/rJr3
>別に浜崎は社会にかわいいと言われたいがために
>整形してるわけじゃないと思うけど?

自分は売れる為にやってると思った。それだけ売れようって決意も固いんだろう。
っていう風に考えてる。変顔は違うと思う。それだけの事。

少なくとも、見た目が良い方が社会的立場は上がり易いっていう
結果的な事実はあるってこった。
394´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:07 ID:6V4LrPMr
>結局どっちかを選ぶしかないんだよ。で、大衆はわざわざ苦労して聴き込まないと楽しめない
>ヲタク音楽よりパっと聴いて理解できる八方美人音楽を取るってだけの事だよ。

聴き込む、聴き込まない
といってる時点でダメだわな

パッと理解できる音楽が散漫してる邦楽界で
何故浜崎あゆみのように馬鹿売れするアーティストと
宣伝してるにも関らず売れないアーティストがいるのかって言ってんだよ?
395名無しのエリー:04/03/13 19:08 ID:Y0CpE81B
いや、普通につんくのせいだろ。ここまでバグッタのは
396´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:09 ID:6V4LrPMr
>>393
たしかに整形すれば「社会的立場」は上がり易いってのは事実だね
たださっきいってた「社会的事実」とは何も関係ないよ整形は。
397名無しのエリー:04/03/13 19:13 ID:Zw+rQ5Of
あのなあ一般ピーポーにとって音楽なんてのは暇つぶし以外の
なにものでもないわけであってあの何の意味もない日常会話を
なんとか長持ちさせるかもしれないものはとりあえずなんでも
目にし耳にしくちにできるようにしとけつーもんの、ようするに
タネだよタネ、ネタ。
多くの人がきけば聞くほどいいわけで
つまり聞く要因を他人に求めているという点からも要するにどうでもいいわけ
群れの先頭の羊が崖から落ちれば群れごと落ちるみたいなもんなんだよ
価値があることが重要なんじゃなくて人に「社会的に価値があるかもしれない」と
思わせることが大事なわけ、そこんとこわかります?
398名無しのエリー:04/03/13 19:24 ID:DZ0/rJr3
>聴き込む、聴き込まない
>といってる時点でダメだわな

少なくともこの時点で大衆に受け入れられ難いって要素にはなってるでしょ。

>パッと理解できる音楽が散漫してる邦楽界で
>何故浜崎あゆみのように馬鹿売れするアーティストと
>宣伝してるにも関らず売れないアーティストがいるのかって言ってんだよ?

如何に世の中の求めてるもの(Needs)にそえるかって事っしょ。単純に纏めりゃ。
(アーティストの才能+世の中のニーズ)×会社の戦略=売り上げってもんでしょ。
まぁ、ここまで単純にはいかないけどさ。浜崎一人に何人の人間が動いてるんだよ?
それ考えたら、逆に売れなきゃ困るだろ?他のAVEXに居る小室フォロワーみたいのとは
その辺は普通に違うんだよ。関わってる人間と会社の資本のテコ入れ様が。
399´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:25 ID:6V4LrPMr
>>397
>一般ピーポーにとって音楽なんてのは暇つぶし以外の なにものでもない
>ようするに タネだよタネ、ネタ。

ふーんそんなの初耳
暇つぶし程度にしかならないものしかないって事は思わないの?
思わないなら君も社会に流されてるよ
っていうかよくこんな発言できるな
自分だけが音楽愛してるとでも思ってんのか

>つまり聞く要因を他人に求めているという点からも要するにどうでもいいわけ

意味がわからん
聞くという行為を求めるのは当然だと思うけど?
他人の主観である「好き」という主観を聞いて、
「じゃぁ俺も聞いてみよう」ってなったら
その人は「音楽なんてネタ」って思ってるわけ?

>価値があることが重要なんじゃなくて人に「社会的に価値があるかもしれない」と
>思わせることが大事なわけ、そこんとこわかります?

俺はまったく反対だと思いますが?
価値があることが重要じゃないのか・・・
君みたいな作曲家が増えてるんだろうな
400´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:29 ID:6V4LrPMr
>>聴き込む、聴き込まない
>>といってる時点でダメだわな

>少なくともこの時点で大衆に受け入れられ難いって要素にはなってるでしょ。

は?聴き込む聴き込まないなんて関係ないの
聞き込めば売れる音楽が存在しないのはなぜだ?
インスト音楽をテレビ番組で流しまくれば売れるとでも?

401´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:32 ID:6V4LrPMr
>如何に世の中の求めてるもの(Needs)にそえるかって事っしょ。単純に纏めりゃ。

これだもんなぁ
世の中のNeedsだって?
そういう事を気にする作曲家が増えたから
糞みたいな曲ができて、
結局売り上げ低迷に繋がってるって事がわからんのか?
上で何度もいってるんだが

>まぁ、ここまで単純にはいかないけどさ。浜崎一人に何人の人間が動いてるんだよ
>それ考えたら、逆に売れなきゃ困るだろ?他のAVEXに居る小室フォロワーみたいのとは
>その辺は普通に違うんだよ。関わってる人間と会社の資本のテコ入れ様が。

じゃぁ聞くけど、
浜崎は1stからなんでドカンと売れたと思う?
会社の力か?
402名無しのエリー:04/03/13 19:34 ID:Zw+rQ5Of
>>398
顔文字やろーには循環の概念がないんだよ。
インプット→アウトプット の一つ覚え。
結果分析しかる後インプット改善ということがまるでわかってないわけ
脳みそに設定されてないわけ
403´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:37 ID:6V4LrPMr
ここの人達って
300万枚とか売る人達が
金目当てで音楽やってると思ってるんだろうな
そりゃ多少は売れたいという気持ちもあるかもしれんが
だいたいの気持ちは良い曲を作りたい、歌いたい、
そしてたくさんの人に聞いて欲しい
って気持ちだろ
金目当ての曲が売れるんなら、今頃
300万枚売るアルバムが大量にでてきてるよ
404´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:40 ID:6V4LrPMr
>>402
悔しかったら反論して論破してみれば?
上辺だけの音楽愛好家
405名無しのエリー:04/03/13 19:40 ID:Zw+rQ5Of
たぶん顔文字には複雑すぎて理解できないよ
てゆうか売れるというポイントと曲のよしあしを絡めつけすぎw
406名無しのエリー:04/03/13 19:42 ID:Zw+rQ5Of
>>404
自分だけがまっとうなやり方で音楽愛してるぜ派の人間の言うことなんて
だれが聞く耳持つか

「論破:日ごろうだつの上がらない人間が掲示板という空間でしたくてしたくてたまらないもの」
407名無しのエリー:04/03/13 19:43 ID:DZ0/rJr3
>>400
あれ、ちゃんと伝わってなかったみたいねw
要するに聴きこまなきゃいけないものは、「それだけで大衆に受け入れ難い=
どんなに良くても売れる対象にはならない」ってそっちが言ってるのと同じ事っすよ。

>世の中のNeedsだって?
>そういう事を気にする作曲家が増えたから
>糞みたいな曲ができて、
>結局売り上げ低迷に繋がってるって事がわからんのか?

だからさぁ、世の中のNeeds気にせずに作ったら趣味に走りまくった
難解な曲ばっかできるでしょ?今の小室が実際そうでしょうが。
聴き込まないといけない曲は売れないのは変顔も認めたよねぇ?

逆に、多くの人に聞いてもらおうとしたら(それこそ老若男女に受け入れられようとしたら)
如何にわかり易く親しみやすくするかに作曲者は悩むよね?
別にこれも悪い事じゃないんだけどさ(個人的には興味は無い)
もっとバランスを良くして欲しいってだけなんよ。さっきから言ってるのは。

>じゃぁ聞くけど、
>浜崎は1stからなんでドカンと売れたと思う?
>会社の力か?

そうだよ!!クレジット見てみぃよ。
ってかそれ以前に松浦が力入れてる時点でそういう事でしょうが。
408´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:43 ID:6V4LrPMr
>>405
逃げんなよ
お前が俺の言ってる事を理解できてないだけだろ

>てゆうか売れるというポイントと曲のよしあしを絡めつけすぎw

だから絡めつけて当然なんだって
売れるポイントをついた曲が何故売れないかわかってる?
409 ◆koNYa.y.gg :04/03/13 19:45 ID:hdA9jykK
とりあえず、『顔文字』じゃなくて『変顔』と呼んであげてっ!!
410名無しのエリー:04/03/13 19:48 ID:DZ0/rJr3
>>403
アーティスト一人でCD売ってるんじゃないんだよ!!
弱小マイナーレーベルから出すんだったらそんなに売れなくても採算取れるけどさ。
411名無しのエリー:04/03/13 19:51 ID:DZ0/rJr3
>>403
付け加えれば、アーティストが300万枚売れる曲出しても、
会社が300万枚売れるだけ頑張らないと300万枚売れないの!!
もっと裏方の事見てあげてっ!!
412名無しのエリー:04/03/13 19:51 ID:Zw+rQ5Of
>>408
要するに曲の売り上げと曲のよしあしについて、サプライとニーズの因果関係がつかめてないだけなんだよ
そんでもって、それがつかめたら経済学のおわり。
あと、「売れるポイントをついた曲」が「売れない」ってのは言葉としておかしいわけ。
売れてねーならポイントはずしてるってことで。省略しないで説明してごらんよ。
413名無しのエリー:04/03/13 19:53 ID:rYNYh0EK
ヤンキーっぽいようでヤンキーじゃなく、
詞も熱っぽいようで、さらりとしてる。
でも10年経てば、何であんなのが流行ったんだろう状態になるんだろうなー。
ジュリアナのお立ち台みたいに。
日本なんてどうしようも無いのが売れてる事が多いんだから、
勝手に売れてればって思うけど。今にはじまった事じゃない。
ただあちこちで耳にするのが気持ち悪いけど、その代わり色々便利な日本なんでまあいいんじゃないかと思う。(笑
414413:04/03/13 19:55 ID:rYNYh0EK
>>413 の最初の二行は、そういう狙いってのを本人も周りも十分自覚して
計算してやってるんだろうな、という事です。
415´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:55 ID:6V4LrPMr
>>407
>だからさぁ、世の中のNeeds気にせずに作ったら趣味に走りまくった
>難解な曲ばっかできるでしょ?今の小室が実際そうでしょうが。

世の中のNeeds気にせず趣味に走りまくるって行為が
インスト系サウンドを作る行為ばっかりだと思ってない?
俺なんてもし曲を作る機会があったら絶対ポップなサウンド作りたいと思うよ?

>聴き込まないといけない曲は売れないのは変顔も認めたよねぇ?

うん。
いっとくけどポップな曲も含めてだからね

>逆に、多くの人に聞いてもらおうとしたら(それこそ老若男女に受け入れられようとしたら)
>如何にわかり易く親しみやすくするかに作曲者は悩むよね?

そりゃ悩むだろうな
だが俺は「聞いてもらうをとして作る曲」は悪いといってない
「売るために作る曲」が悪いと言ってる

>別にこれも悪い事じゃないんだけどさ(個人的には興味は無い)
>もっとバランスを良くして欲しいってだけなんよ。さっきから言ってるのは。

バランスを良くして欲しいてのは同意。
むしろ大衆など意識しない曲をもっと作って欲しい。
416´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 19:56 ID:6V4LrPMr
>>411
たしかに会社の力もあるだろうけど
ほとんどはアーティストの力だと俺は思うね
avexだったらdreamなんて全然売れてないし
417名無しのエリー:04/03/13 20:00 ID:Zw+rQ5Of
>>416
なにが「だと思うね」だアフォか、論破がきいてあきれるw
ひとつの需要があって、それに答える形でモノが売れる、
ひとつの供給があって、それを受ける形でモノが売れる、
ここにどれだけ多くの、想像の埒外にもいくらでもあるであろう要因が絡んでくると思ってんのか・・・
418名無しのエリー:04/03/13 20:02 ID:DZ0/rJr3
>世の中のNeeds気にせず趣味に走りまくるって行為が
>インスト系サウンドを作る行為ばっかりだと思ってない?
>俺なんてもし曲を作る機会があったら絶対ポップなサウンド作りたいと思うよ?

アーティストの立場で言えばどちらも有り得るけど、売る方の立場だったら
どちらをよりプッシュするよ?もちろん、自分だけでなく下にも人間が居ると考えて。

これがマイナーな人の少ないレーベル経営してるなら、集まってるのもそう言う音楽が
好きで集まってる奴らだろうし趣味に走った販売方針で行けるだろうけどさ。

>だが俺は「聞いてもらうをとして作る曲」は悪いといってない
>「売るために作る曲」が悪いと言ってる

アーティストが多くの人に聴いて貰おうと思って書いた曲は、
結果的に会社にとって「多くの人が買ってくれる曲」なんだよ。

>むしろ大衆など意識しない曲をもっと作って欲しい。

最終的に言いたい事は一緒なんだけど、現状に対する捕らえ方が違うんだろうなぁ・・・
419´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:03 ID:6V4LrPMr
>>412
>要するに曲の売り上げと曲のよしあしについて、サプライとニーズの因果関係がつかめてないだけなんだよ
>そんでもって、それがつかめたら経済学のおわり。

はぁ・・経済ですか
所詮お前にとっては売れる音楽は経済なわけか
認めたくないだけなんだろ?売れてる曲を

>あと、「売れるポイントをついた曲」が「売れない」ってのは言葉としておかしいわけ。
>売れてねーならポイントはずしてるってことで。省略しないで説明してごらんよ。

は?何揚げ足とってんの?
お前まじちゃんとレス読め逃げてんじゃねぇーよ

>>てゆうか売れるというポイントと曲のよしあしを絡めつけすぎw

>>だから絡めつけて当然なんだって
>>売れるポイントをついた曲が何故売れないかわかってる?

ってレスしてんだよ?
売ろうとしてる曲が売れないのは何故だっつってんだよ
曲が良いか悪いかだろ?
420名無しのエリー:04/03/13 20:04 ID:OOwkTxfv
もう大量生産の邦楽って使い捨てみただ
後世に残るような曲が出ない
今年もカバーブームしかり
421名無しのエリー:04/03/13 20:06 ID:DZ0/rJr3
>>416
dreamはただの過剰供給。「会社の力」だってミスをするさ。
ってか逆に売れなかったこと自体が会社のせいだろ。
仮にあの中に宇多田ヒカル級のシンガーソングライターの素質を持つ奴が
紛れ込んでたとしてもあの売り方じゃ売れんw
422´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:06 ID:6V4LrPMr
417 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/03/13 20:00 ID:Zw+rQ5Of
>>416
なにが「だと思うね」だアフォか、論破がきいてあきれるw
ひとつの需要があって、それに答える形でモノが売れる、
ひとつの供給があって、それを受ける形でモノが売れる、
ここにどれだけ多くの、想像の埒外にもいくらでもあるであろう要因が絡んでくると思ってんのか・・
-------
晒しあげ
ダメだわ
完璧コイツは音楽を「物」として扱ってる
そんな次元じゃないよ?音楽ってのは
心で聞くもんなんだから
しかも最後の行で
>想像の埒外にもいくらでもあるであろう要因が絡んでくると思ってんのか・・
っていっちゃってるしな
音楽は良いか悪いか
それによって売り上げも左右されるのは当然ですが?
423´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:11 ID:6V4LrPMr
>>418
>アーティストの立場で言えばどちらも有り得るけど、売る方の立場だったら
>どちらをよりプッシュするよ?もちろん、自分だけでなく下にも人間が居ると考えて。

は?だからなんでそこでプッシュなんて言葉が出てくるわけ?
また会社の力か?
インスト系は売れないって決まってんのか?
何故インストがプッシュされないのか考えた事あんのか

>>だが俺は「聞いてもらうをとして作る曲」は悪いといってない
>>「売るために作る曲」が悪いと言ってる

>アーティストが多くの人に聴いて貰おうと思って書いた曲は、
>結果的に会社にとって「多くの人が買ってくれる曲」なんだよ。

なんで会社が出てくるわけ?
424´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:14 ID:6V4LrPMr
>>421
>dreamはただの過剰供給。「会社の力」だってミスをするさ。
>ってか逆に売れなかったこと自体が会社のせいだろ。

売れなかったのは曲が悪いから
そういう考え方辞めた方が良い本気で
何もかも他のせいにするな
425名無しのエリー:04/03/13 20:17 ID:DZ0/rJr3
>>423
だぁかぁらぁw
ったく、変顔の言ってる事全部鵜呑みにしたら世の中レコード会社いらないよw
何のためにそこで人が働いてるんだよ。今日の飯にありつくためだろうが!!w

その一文はアーティストの立場では無くレコード会社の立場から
「アーティストの作った楽曲」見たらどうかって事なんだけど。
会社的にはそれもう「商品」でしか無いのよ。それを解って欲しい。
426´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:19 ID:6V4LrPMr
この人達は音楽というものを
操ることができると思ってるんだろうな
形式に沿った音楽を作り、宣伝すれば売れると思ってる
浜崎あゆみもそのおかげで300万枚売ったと思ってる。
俺はそんな次元じゃないって言ってんのに
音楽ってもっと言葉で説明できないようなもんでしょ?
「何かわからんけどいい」って曲あるでしょ1曲ぐらい
そういうのがわかってないんだよ最近の作曲家は
427´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:22 ID:6V4LrPMr
>>425
商品ね
でも作曲者までもが音楽を商品として見てると思う
そしてそういうやつに限って売れない恐らく
428名無しのエリー:04/03/13 20:22 ID:WeRYUL1d
かなり話しがスレ違いになってません?
429名無しのエリー:04/03/13 20:23 ID:DZ0/rJr3
>>424
他のせいも何も、歌手、作曲者、会社、全部ひっくるめた物の結果が「売り上げ」なんだって。
じゃあDreamが曲悪くて(最初からそう思ってるけど)会社はマトモに力入れてたとしよう。
歌ってる連中はどうなるんだ?歌ってる連中個人に売れる素質があったとして(無いと思うけどw)
「曲が悪かったから売れなかった」って言ったって歌ってる奴の知った事じゃないじゃん。
(歌ってる奴と曲作る奴引き合わしたのは会社なんだろうしさぁ。)

でも結果的にどこか一つでもダメなら=売れないんだよ。
歌ってる人間にしろ曲作る人間にしろ売る人間にしろ。
430名無しのエリー:04/03/13 20:27 ID:/TKM2rNU
3人のときのdreamは本当に歌上手かったし、最も初期は分かりやすくて良かったと思うけどな。
マックのCMに使われたMovin'onは10位以内に入ったし。
昔ドリオタだったけど、人数増えてからファン辞めたTMオタですが。
431´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:27 ID:6V4LrPMr
>他のせいも何も、歌手、作曲者、会社、全部ひっくるめた物の結果が「売り上げ」なんだって。
>じゃあDreamが曲悪くて(最初からそう思ってるけど)会社はマトモに力入れてたとしよう。
>歌ってる連中はどうなるんだ?歌ってる連中個人に売れる素質があったとして(無いと思うけどw)
>「曲が悪かったから売れなかった」って言ったって歌ってる奴の知った事じゃないじゃん。
>(歌ってる奴と曲作る奴引き合わしたのは会社なんだろうしさぁ。)

歌ってる連中に素質があるなら曲は当然よくなるでしょ?
歌うまいわけだから。

>でも結果的にどこか一つでもダメなら=売れないんだよ。
>歌ってる人間にしろ曲作る人間にしろ売る人間にしろ。

売る人間ね・・・
音楽ってそんな簡単に操れるもんになったんだね
432名無しのエリー:04/03/13 20:28 ID:VZVSkyem
あゆの曲はあゆだから売れてるんだってことを忘れちゃダメよ。
他の、例えば上に出てるDreamが出しても売れるとは限らない。

つまり曲の良しあしだけで売れる訳じゃないって事よ。
Bブーム以降、楽曲に何らかの付加価値を付ける商法が成立しちゃったんだよ。
433 ◆koNYa.y.gg :04/03/13 20:29 ID:7m/qTN5D
TMヲタ vs K子ヲタの決闘場はここですか?
434名無しのエリー:04/03/13 20:29 ID:DZ0/rJr3
>>428
音楽会w が何故ダメかって趣旨にあってると思うけど?

>>426
>「何かわからんけどいい」って曲あるでしょ1曲ぐらい

売れてない、と言うより売らない方向性の曲にばっかりだけどね。

>浜崎あゆみもそのおかげで300万枚売ったと思ってる。

「浜崎本人の詩や歌やキャラ」と「作曲者、編曲者の曲」と「会社の販売戦略」
この3つがうまく揃ったからでしょ。どれか一つでも欠けたら300万行かないって。
435名無しのエリー:04/03/13 20:32 ID:DZ0/rJr3
>>431
>音楽ってそんな簡単に操れるもんになったんだね

少なくとも、聴く機会のまったく無い音楽とテレビで流れてる音楽じゃ圧倒的な差があるわな。
だって片方は存在自体を知らないのだから。
例えばアーティストが歌番組で歌うとする。番組に出れるのは誰のおかげだ?
436´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:34 ID:6V4LrPMr

ID:DZ0/rJr3の言いたい事はわかる
でもどっかが食い違ってるみたい
まぁとにかく俺は会社の力なんて微々たるもんだと思ってるから
曲が良ければ売れる
これは当然だと思う
売れる曲は良いではなくて。
437名無しのエリー:04/03/13 20:34 ID:Zw+rQ5Of
いい曲が出来上がればなんだか知らないけど売れる
と思ってたんでしょ?このウンコ顔文字野郎は。
過程をまったくわかってないわけ。音楽の音楽性だけで話をつけようとしてるわけ。
ホームラン級のバカとはコイツのことだな。
たとえば江戸時代の川柳狂歌が世に浸透していったのと同じ理屈を
この現代社会にトレースしてそれを100パーだと思っちゃってるわけ
438名無しのエリー:04/03/13 20:35 ID:gascapGH
>>428
同意。邦楽がどうあるべきかにも
ちゃんと小室を絡めよう!
439名無しのエリー:04/03/13 20:35 ID:DZ0/rJr3
>>430
人数増えたのか。
じゃあ結局増やした会社側の判断ミスだな。
440名無しのエリー:04/03/13 20:37 ID:Zw+rQ5Of
もっといえば中世の宮廷音楽家が作った音楽は
純粋に人の心を感動させるためだけに創作されたとでも思ってんのかってこと
441´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:37 ID:6V4LrPMr
>>432
俺の言う曲の良し悪しは
ボーカルの存在も含まれてるからね
442名無しのエリー:04/03/13 20:37 ID:q8Rh5yhC
雅楽のこと?>邦楽
443名無しのエリー:04/03/13 20:38 ID:Zw+rQ5Of
>>438
スレタイだけ見りゃただの被害妄想だもんな〜
444名無しのエリー:04/03/13 20:39 ID:DZ0/rJr3
>>437
言い方は汚いけど概ね同意。
マイナーな曲ばっか聴いてると、
あー、レコード会社の力って凄いんだなぁってつくづく思っちゃうのよ。

一旦落ちます。
445´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:40 ID:6V4LrPMr
もうええわ
お前らみたいな奴と話してると吐き気してくる
音楽関連の仕事にでもついて破滅してまえ
446名無しのエリー:04/03/13 20:40 ID:Zw+rQ5Of
んで、ここに集まる人を
「音楽なんてそんなもんどこにでもある売り手と買い手の化かしあいなんだよ
 純粋な音楽性なんて誰も気にもとめちゃねーんだよウケケケケケ」
と考えていると脳内想定しちゃってるわけ。オシマイだね。
447名無しのエリー:04/03/13 20:42 ID:DZ0/rJr3
最後に一言。
トランスって凄いマイナーな音楽だったけど、AVEXがサイバーとか言って
解りやすい曲を解りやすい部分だけ抜き取ってEditして売ったら
AVEXの主力方針の一つにまでなったじゃん?今はだいぶ落ち着いたけど。
そういう事よ。
448´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:43 ID:6V4LrPMr
Cyberなんてほとんど売れてねぇだろ
449名無しのエリー:04/03/13 20:43 ID:DZ0/rJr3
>>445
漏れだってそういう会社主導の現状を良く思わないよ。
でもそれが現状の事実なんだよ。悔しいけどさ。
450名無しのエリー:04/03/13 20:46 ID:DZ0/rJr3
>>448
全体と比べてるんじゃない。それ以前とそれ以後でだよ。
それ以前はトランスって言っても「電線にあるやつ?」って感じだったろ?w
それがとりあえず若干間違ってはいるけど何となくは伝わる人多くなったろ?

ってかマジで風呂落ちしまふ。
451´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:46 ID:6V4LrPMr
悔しいなら会社の力だなんて認めるな
452名無しのエリー:04/03/13 20:49 ID:RHDWXErt
変顔は浜崎のことばっか言ってるけど、小室の事はどう思ってんの?

小室はTMN時代ミリオンセラーを生み出せないことがコンプレックスで、
TKブーム全盛期には"ミリオンセラーを作ってみたい"、"ウケる曲を書きたい"
などと公言してたわけよ。んで、彼なりのウケる曲、ウケるための販売戦略を
考えてミリオンセラーを数多く生み出した。

この小室の"売りたい"と思って作り、実際に売れた曲が数多く存在する事実に
関してはどう思ってるわけ?小室の気持ちは変顔の言う主観に相当するの?
453´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/13 20:54 ID:6V4LrPMr
主観なんじゃない?
売りたいと思ったんなら。
でも小室が歌ってるわけじゃないから。
小室プロデュースでも売れてないのはいっぱいいる
POPSなんだからたぶん歌う側の気持ちとかそういうのが
関係あると俺は思う。
454名無しのエリー:04/03/13 21:08 ID:WYevNM1O
なんだかんだ言っても小室がプロデュースして売れたのは事実
だめにしたと言っても売れてたのは事実。
売れる=一般人には受けたって事だから、だめにしたわけではない。
455名無しのエリー:04/03/13 21:15 ID:/TKM2rNU
変顔はglobeのファンだよな。前にTMスレに出没して散々荒らしたよな。
本当にうざかった。
456名無しのエリー:04/03/13 21:18 ID:ZV8MyfzI
変顔よ一度自分のレスを見直したほうがいいぞ
もし何年かたってこのスレを見返すことがあれば
イタイってことが分かるだろう。支離滅裂とかいうレベルじゃない
それを優に越えてる。自分の意見を押し通したいがために2chに粘着するやからが居るが
まさにそれ
457名無しのエリー:04/03/13 21:20 ID:rYNYh0EK
アイドルとアーティストはなるべく一緒にしないでほしい。
あゆとかいう人ってアーティストづらしたアイドルなだけじゃんよ。
一生自分殺して他人のウケだけ狙って整形しまくって、海の家でもやってたらいいんだよ。
458名無しのエリー:04/03/13 21:20 ID:UL2G50te
Globeにしてももう売れて無いでしょ。
ものすごい人気があった時期にもっと真摯な姿勢で音楽に望んで
それ相応の楽曲を作って
それ相応のファンを獲得出来ていれば、ブームがあんなに
あっという間に終わって、終わった後の売り上げがあんんだけしょぼくなる
事は無い。もう少し長く人気プロデューサーのポジション
と人気が維持できた。実際10年以上人気保ってたり急に一曲の良さで
上がってこれるベテランも人だっているんだから。
今小室がこんなに売れなくなったのという事実が、リスナーの全盛時代の小室
の作品に対する評価。

あんだけなく人気維持してる人気アイドル浜崎と
短期型のお手軽アイドルメーカー&作詞作曲家小室を、
比べる理由がどこにあるのか疑問。
459名無しのエリー:04/03/13 21:22 ID:VZVSkyem
>小室プロデュースでも売れてないのはいっぱいいる
売れたのは本人が本気で手掛けた(例:trf、安室、朋ちゃん等プロモーションに同行してた
売れなかったのは仕事として受けただけで、発注した方もTKプロデュースの名前にあぐらをかいてた

この差は大きいと思うがどうか?
460名無しのエリー:04/03/13 21:24 ID:UL2G50te
文章めちゃくちゃだった。もうめんどくさいからいいや。
とにかく話を他の歌手やプロデューサーに
そらすのはやめたほうがいいのでは?
小室ヲタの資質が問われるよ。
461名無しのエリー:04/03/13 21:29 ID:DZ0/rJr3
ってか小室は「解りやすい曲」と「ウケの良さそうな(歌唱力もファッションも含めて)キャラの歌手」と
「全力バックアップしてくれる会社」があれば一定以上の売り上げは見込めると解ってから、
「じゃあ曲の方は何処まで実験して許されるか」って動きを出し始めたよね?
結局、それは「wanna be~」までは許されても「とにかく無性に・・・」は許されなかったワケだけどw
462名無しのエリー:04/03/13 21:32 ID:DZ0/rJr3
wannaBADが受け入れられたのは4週連続リリースもあるけど、ヴォーカル主導のギミックが
あったからだろうなぁ。トニムショは見事に歌抑え目でトラック主導だったし。
463名無しのエリー:04/03/13 21:37 ID:ZV8MyfzI
>>458
突っ込みどころいっぱいだがあえてスルー
464名無しのエリー:04/03/13 21:51 ID:sW0H6mhk
変顔さんもうちょっとまとめてから書いてよ
これじゃ正直読めないし理解できないよw
465名無しのエリー:04/03/13 21:59 ID:yUciDCLn
変顔はまだ子供なので勘弁してあげてください
ロキノンのレビュー見て片っ端から聞いてる子だからさ
466名無しのエリー:04/03/13 21:59 ID:/TKM2rNU
変顔の長文全部読んだ人いる?面倒くさくてほとんど読まなかったけど。
どうせ一方的に自分の意見を押し付けた、それでいてかなり幼稚な内容だろ。
つーか、実社会で友達いないだろうね。あ、だから2ちゃんに入り浸りなのかw
467名無しのエリー:04/03/13 22:02 ID:/TKM2rNU
俺のID、TKだし。
468名無しのエリー:04/03/13 22:08 ID:VZVSkyem
>467
TMNも入ってるぞ
469名無しのエリー:04/03/13 23:02 ID:eiwSYPOu
なんかコレ、祭でもあったのカ?
470名無しのエリー:04/03/13 23:08 ID:sRT//XLG
漏れもびっくりした。

すごい盛り上がってたんだなあ(;´Д`)ハアハア
471名無しのエリー:04/03/13 23:11 ID:sW0H6mhk
やっぱイイ曲だから売れてるってわけじゃなくて
どっちかっつうと手に取り易いものが売れるんじゃないかなあって思う。
それを買った本人にしてみれば、
この曲は自分の好みにピッタシ合うから買った!って人は少なくて
超好きではないけど買っても損はしないだろう的な人が多いんじゃないかと。
472まあ俺も友達いないけどな:04/03/13 23:35 ID:0xXc1mha
>>466
 変顔の文全部読んだが面白かったぞ。
 嵐認定されてる奴にしてはいいこと書いてるところもあったけどな。
 主観客観の話と曲に心入ってないから売れないんだというところに激しく同意。
 途中からよくわからん状態になってるけどね。
 
 ちなみに浜崎のことを最初に女子高生のカリスマと言ったのはMAX松浦だったり
 するんだが。
 ファーストアルバム発売前のワイドショーのやらせ全開の浜崎特集で彼が言ったのが最初。
 けっしてどっかのバカ記者が広めたネタではないんだぞ。
 これはファンの間でも有名な話だと思うんだが。
473名無しのエリー:04/03/13 23:50 ID:VZVSkyem
女子校生のカリスマって言った所で当の女子校生がカリスマなんて言葉は知らないわけだが。
474472:04/03/13 23:54 ID:0xXc1mha
後、ここにカキコしたからには板のお題に対する意見も書いときたいので書くよ。

俺は小室サウンド大嫌いだったけど、駄目になった原因は小室にないと考える。

別に世の中、消耗品としての音楽で溢れていても、探せば魂入った音楽もあるわけで、
どれをチョイスするかは結局聞き手の俺たちなわけ。
その俺たちのチョイスの結果、音楽業界がだめになってしまった
としたら、結局俺たちの責任になるんじゃないかな。

選挙と一緒だと思う。
その音楽に金を出すということは、その音楽を支持するという行為と同じ。
あくまで責任論としての話ではあるけどね。

音楽的な功罪については素人なんで勘弁。
475名無しのエリー:04/03/14 00:24 ID:6FAOhahm
だから、たとえばだんご3兄弟が売れまくったからって
日本の音楽シーンが腐ったんか?ってことですよ。
落語のCD売れまくったからって邦楽の落語化なんてバカな話になるわけないのであって。
そもそも同じ土俵に上げるのがおかしい
476472:04/03/14 00:53 ID:vJXfsHyp
>>475
 落語はジャンルとして邦楽ではないんだけど。
 
 だんごについては俺は別に同じ邦楽ではあっても落語と同様に邦楽にカウント
 するべきしろものではなと思う。
 こういう話をすると演歌はどうなんだという話になっちゃうけど、
 今の日本の邦楽を語るのだったら、あまりこの呼称は使いたくないけど
 外資系の店の分類でいうところのJPOPの範疇で語るべきじゃないかな。

 あんまりこんなこと言ってると邦楽の定義付け論議になっちゃうけどね。
 
477名無しのエリー:04/03/14 01:07 ID:08QHdG9Y
邦楽はシングル主導なとこが駄目だと思います
あんな数曲だかに高い金払わないよ
478名無しのエリー:04/03/14 01:19 ID:n9uiL5ra
シングルに2、3曲Remix付けて更にPV見れる位が普通。
479名無しのエリー:04/03/14 02:41 ID:8Kkoeh7P
小室嫌いだな、漏れ。
しかし、マーケットが要求する物を提供するのが企業としての第一命題だからな。
その点に関しては、小室は一流だと思う。
少し話がそれるが、今のマーケティング戦術は市場を測るのではなく、作る時代なんだよな。
要は欲しがっている物を作るのではなく、欲しくなるように仕向ける。
その上、「トレンド」なる更新システムによって、商品の陳腐化を促進させる。
このような手法が、逆に音楽業界を衰退させているのではないだろうか。
480名無しのエリー:04/03/14 03:04 ID:MO20ukCi
はぁ〜!今全部よんだよw
とりあえず変顔君は世間知らずだね、16だから仕方ないけど。
変顔君の言ってる事もわかる部分はある。「心をこめて曲を作れ」とかね。
でもね、会社という組織に所属している限り、その主旨に沿わなくてはいけないわけです。
例えば俺はデザイン会社につとめててポスターや雑誌を作ってるけど、
100%自分主導で作れることなんてあり得ないんだよね。一番大事なのはクライアントであって、
仮に自分が納得できなくてもお客さんがOK出したらそこで終わり。
加えて上司や会社の方針につぶされることもある。
アーティストも同じ部分があると思う。たとえばシングルの選曲についても自分の意見が100%採用されることはマレじゃないかな。
会社側と試行錯誤しまくって決定していると思う。その決定が広く受け入れられるかは別として。

アーティストとは言っても芸術家とは違うわけですよ。つまり根本的にビジネスでやってるわけで、食うために仕事でやってる。
ただ自分の作品を聴いてもらいたいってだけなら趣味orフリーでやるしかない。
それでも会社に属して活動しているアーティストは「食っていくため」と「自分の作品を多くの聴いてもらいたい」って純粋な気持からだと思うんです。
そしてより多くの人に聴いてもらうためには、それを専門にやってる会社の力が必要なわけです。
481名無しのエリー:04/03/14 11:44 ID:BuNsLzeu
日本の邦楽界を駄目にしたのは秋元康
482名無しのエリー:04/03/14 12:15 ID:Q+U3SIyh
>>476
ここでは邦楽=J−popという発想で良いのです
演歌は演歌板があるんで
483名無しのエリー:04/03/14 14:18 ID:8Kkoeh7P
>>480
そんな流れからか

食うための音楽は割り切って、売れ線をメジャーから、
ビジネスにはなりそうも無いが世に出したい作品はインディーズから

と、レーベルを使い分ける音楽家も最近は増えたよね。
しかし、インディーズレーベルもビジネスライクなところが増えたので
最終的には自費出版に近い形で出す人も多くなってきた。

変顔の意見は

心のこもった音楽だから、浜崎の歌が売れるのだ
売れる歌=心のこもった歌なのだ

ということに終始していたと私は受け止めたのだが
上記のような現在の少々歪んだ音楽業界と照らし合わせると
本当に心のこもった音楽は、マイナーレーベルや自費出版に多く存在するのでは?
まあ、浜崎の歌に共鳴した感性は個人の感覚なので、とやかくいうつもりは無いけれど
感性なんてものは、自分の成長に伴って変化していって当然のものだから
今の感性にとらわれずに、色々な音楽を聴き込んで見てはいかが?
484´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 15:54 ID:lELbkdaX
>>472
そうなの?
俺はなんで浜崎はあんなに売れたんだろう
って気になったから、そういう人達のHP
色々見てまわったけど、
マスコミが作り上げたイメージって書いてあったから
俺はマスコミが作ったものだと思ってた。
まぁ女子高生のカリスマっていうのは
たぶんほとんどの人がプラスイメージだから
MAX松浦がいっててもおかしくないか
485´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 16:06 ID:lELbkdaX
>>480
会社の力は必要なのはわかる
でも音楽をビジネスとみてる時点で
貴様は終わってる
所詮、金儲けとして売れたいんでしょ?
金優先か・・素晴らしいな
486´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 16:13 ID:lELbkdaX
>>483
俺は別にマイナーなアーティストが
心のこもった音楽を出してないとは思ってないからね
ただ売れてるアーティストに限って、
嫉妬からかやたらと「金儲け」みたいな目で見られてるから
もちろん「金儲け」メインでやってる人もいるかもしれんが
少なくとも浜崎は俺は違うと思った。
そしてやっぱり「金儲け」メインでやらず
「自分の音楽を聞いて欲しい」と言う人が
最終的にトップに立つもんなんだなぁとおもった。
っていうか色々な音楽効きこんで見ては?っていうけど
俺いろいろ聞いてるつもりなんだけど。

浜崎が金儲けじゃないって思ったのはココ見たから
http://www.asahi-net.or.jp/~ti5s-ie/sisou.htm
487名無しのエリー:04/03/14 16:32 ID:sPR3eg7b
つまり松浦が糞ということで
488名無しのエリー:04/03/14 17:11 ID:ozBmq/BM
>>485
自分の都合のいいところしか見ようとせず、
都合の悪いところはすべて「金」「ビジネス」という言葉におっかぶせて切り捨てる
これを子供の所業といわずしてなんといおうか。まあガキだからわかんねえかw
そもそもお前は、(お前の耳に入る)音楽全部を同じ土俵に乗っけてるが
それがそもそも間違いだということに気付けウンコ顔文字野郎
489472:04/03/14 17:13 ID:vJXfsHyp
>>486
 結局、その女子高生のカリスマというイメージ自体が
 MAX松浦が仕掛けた作られたビジョンだったわけですよ。
 最初に売り出す時はやはり女子高生層にどれだけアピールできるかにかかってるから。

 俺は松浦の戦略は正しかったと思うよ。
 結果としてその虚像に浜崎自身が苦しめられていたとしても。
 
 また、彼女自身にも問題がある。
 最先端のファッションに身を固めて節操のないキャラクターをテレビで垂れ流して
 いれば、誤解を与えてもしかたない。これも受けとめかたは人それぞれだけど。
 あと、AVEXの音作り自体も若年層に向けた姿勢に凝り固まってる影響も大きいような。
 
 まあ、要は彼女自身、会社の方針に反発している様子が見えないのがね。
 自分を消耗品のように扱っている会社に対する反発はないのかと。
 君は金だけのために音楽やってるのかと思われる原因はこの点が一番大きいんじゃないのかな。

 ここまで長々T書いてきたけど、案外、話は実は簡単で、一番彼女のイメージを悪くしている原因は
 AVEXの歌手であるという事実なのかもしれないな。(藁
490名無しのエリー:04/03/14 17:21 ID:8Kkoeh7P
>>486
自らの意思で自己表現としての音楽を作り出しているなら、誰だって「自分の音楽を聴いて欲しい」
と、心から思っているのでは?

また、売り上げ1位の音楽家が「トップ」なのではなく
それは「ビジネスとしての指標で1位」としか思えないのだが?
元来、芸術には上も下も無いのではないか?
送り手と受け手が共鳴出来れば、それでいい訳だし。

しかし、現実は音楽を商品として扱う。
その世界では「売れているものは良いもの」であり、売れるものを作り出せない音楽家は
企業としては単なる負債であり、投資に値しないので販促もおざなりになり
メディアへの露出も少なくなり、スパイラルに陥る。
昨今の不況がこれを加速させているような気もするけど
この流れを強くさせたのは耳ざわりの良い、単調な音楽の出現
すなわち小室によるところが大きいのではないだろうか。

あなたが浜崎あゆみと言う人に魅力を感じているのはわかるが、
心酔する余りに視野狭窄を起こしているのではないかと思ったので
他ジャンルの音楽を薦めてみたわけだが、それはどうやら蛇足だったようだね。
しかし、Link先を読んだが、ファン心理とは言っても少々思い込みが強く感じた。
どんな音楽家だって生みの苦労と戦いながら、自分の思いを伝える為に試行錯誤している。
彼女だけが、失踪したい気分だった訳じゃなかろう。
491名無しのエリー:04/03/14 17:31 ID:8Kkoeh7P
>>489
物を売るには女子供から。
ファッショナブルでなければ、女性の支持は得られない
難解であれば若い世代に敬遠される。
そこから導き出されたのが小室の音であり、浜崎の詩であり。
492´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:14 ID:lELbkdaX
>>488
は?お前が会社ビジネス云々言ってるから
あーいうレスしただけど?
お前は歌手にでもなって「会社の力」でヒットしとけ
「会社の力」を借り手ですら、ヒットできないかもしれんがな藁
493´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:25 ID:lELbkdaX
>>490
>自らの意思で自己表現としての音楽を作り出しているなら、誰だって「自分の音楽を聴いて欲しい」
>と、心から思っているのでは?

さぁ、「金儲け」でやってる人もいるんじゃない?

>また、売り上げ1位の音楽家が「トップ」なのではなく
>それは「ビジネスとしての指標で1位」としか思えないのだが?
>元来、芸術には上も下も無いのではないか?
>送り手と受け手が共鳴出来れば、それでいい訳だし。

たしかに俺も音楽に優劣は無いと思ってるけど、
トップっていうのはそれだけ共感する人が多いって事でしょ?
それをビジネスとして成功したなんていうのは悲しいと思うけど

>しかし、現実は音楽を商品として扱う。

は?いつから音楽は商品になったの?

>この流れを強くさせたのは耳ざわりの良い、単調な音楽の出現
>すなわち小室によるところが大きいのではないだろうか。

なんで小室のせいなの?小室のサウンドは商品か?

>どんな音楽家だって生みの苦労と戦いながら、自分の思いを伝える為に試行錯誤している。
>彼女だけが、失踪したい気分だった訳じゃなかろう。

は?俺は浜崎も頑張ってるんだなぁって書いただけで、
他のアーティストをバカにした気はないけど
結局お前らが小室や浜崎の音楽を商品として見てるだけだろ
494名無しのエリー:04/03/14 18:25 ID:n9uiL5ra
違うでしょー。
アーティストのただ単に「多くの人に聴いてもらいたい」って純粋な気持ちとは別に、
商品として売ってる以上は会社側の「売れてもらわないと困る」っていう気持ちが
必ずセットで付いてくる(アーティストの意思とは別に)って事でしょー。

CDとして売ってる時点で悲しいかなビジネスとは切っても切れないんだよ。
これが全部商品として売って無くてP2Pでのみ出回ってるなら変顔の言うとおりだね。
495名無しのエリー:04/03/14 18:29 ID:n9uiL5ra
ちなみにどんなアンダーグラウンドなマイナーレーベルだって
「如何に耳の肥えた連中を納得させるか」「どういう方向性のレーベルに育てたら
シーンに受け入れられるか」っていう風にある程度は売る事に関して悩むんだよ。
作ってる人がどんなに「売り上げなんて関係無い」って思っててもね。

かといってレコード会社の人間は悪か?そうとも言えないのはわかるよな?
496´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:31 ID:lELbkdaX
>>494
そりゃ会社にとっては売れて欲しいわな
でも作曲家がそんな事考える必要ないと思うが?

っていうか「違うでしょー。」は何が違うのか書いてくれ
いっぱいレスしてくるから何の話に対して言われてるのかわからん
497名無しのエリー:04/03/14 18:32 ID:DHQAw0P2
   釣   ら   れ   す   ぎ
498´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:34 ID:lELbkdaX
>>495
会社は悪くないってのは解る
ある程度悩むってのもわかる
499´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:37 ID:lELbkdaX
浜崎あゆみ・小室哲哉系アーティスト(安室・globe・華原など)
「売れた」の大部分は会社のおかげ
アルバム最高売り上げが30万程度
「売れた」の大部分はアーティストの力

って思ってるんでしょ
500名無しのエリー:04/03/14 18:41 ID:n9uiL5ra
>>496
>っていうか「違うでしょー。」は何が違うのか書いてくれ
商品云々って話が出始めたのはアーティスト云々じゃなく会社の立場の話でそって事。
あと、会社側が楽曲自体に口出しする事も多々あるからその辺も考慮に入れておいて。
それで泣かせられたアーティストがどれ程居るか・・・
501´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:46 ID:lELbkdaX
>>500
会社が音楽を商品として見てるっていう事なら
俺は何も反論しないよ

下の2行はホント?憶測じゃないよね?
ソースは?
っていうかその程度で曲を変えてしまうなら
結局は音楽を「商品」として見てんだよ
そのアーティストも
502名無しのエリー:04/03/14 18:48 ID:n9uiL5ra
>>499
いや、全部がある程度バランスとれて始めて売れると思うよ。

許容範囲内の実力がある→時代のニーズに合いそう→会社が力を入れる=一般大衆に売れる
凄い実力がある→しかし時代のニーズに合わない→会社もそこまで力を入れない=マニアにのみ売れる
許容範囲ギリギリ→しかし時代のニーズには合わせられそう→会社もそこそこ力を入れる=そこそこ売れる
許容範囲外→会社見向きもしない=売られすらしない

まぁ、もっと実際は細かいだろうけどね。
503´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:49 ID:lELbkdaX
会社の力ってそんなに大きいですか?
売れまくってるアーティストが
自分より魅力的だからって僻んでませんか?
運と会社の力で売れたと思ってませんか?
そういう人達が自分の音楽が受け入れられないからって
やけくそになって音楽を商品化して糞にしていくんですよ?
で、結局そういう人達のサウンドはたいして受け入れられない
そして自己満の世界へ。
そこでいればいいのに、わざわざ
「売れてる音楽は商品だ」などと言うカスがいっぱい
こまったもんだ
504名無しのエリー:04/03/14 18:50 ID:n9uiL5ra
>>501
電気グルーヴは「ビタミン」ってアルバムを作った時、インストばっかだったので
ソニー側に文句言われて、仕方なく大分前に出した歌モノの「N.O.」を入れた。
小田和正は、東京ラブストーリー用に曲を書いたが、クライアントに
「もっと解りやすい売れ線の曲にしてくれ」と言われ、半ば逆ギレ気味に
むちゃくちゃ簡単な曲を書いて渡した。それが「ラブストーリーは突然に」
505名無しのエリー:04/03/14 18:52 ID:wTEZidnG
音楽が商品であるのは いけないこと?
506´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:52 ID:lELbkdaX
>許容範囲内の実力がある→時代のニーズに合いそう→会社が力を入れる=一般大衆に売れる
>凄い実力がある→しかし時代のニーズに合わない→会社もそこまで力を入れない=マニアにのみ売れる

一番上の段が

凄い実力がある→時代のニーズに合いそう→会社が力を入れる=一般大衆に売れる

って考えられないわけ?
なぜマニアに受けるサウンドの作曲者の方が実力が上なんだ?
一般大衆に受けるサウンドの作曲者は許容範囲内の実力しかないのか?

507´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 18:55 ID:lELbkdaX
>>504
ふーん
それ見て電気グルーヴと小田和正嫌いになった
508名無しのエリー:04/03/14 18:57 ID:wTEZidnG
売れないすべてのジャンルの作曲者は
クソってこと?
509名無しのエリー:04/03/14 19:01 ID:wTEZidnG
自分が良いと思った曲でも裏話を聞くと
嫌いになるということは
曲を心で聴いてないことに ならない?
510´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:01 ID:lELbkdaX
マニアックなサウンドを好む連中は
自分の好きなマニアックなサウンドを「良い」と思いたいがために
「売り上げ」としてはこちらの方が劣っているPOPサウンドを
わざわざ「商品」などと言いがかりをつけて貶す。
そしてPOPサウンドを「商品」と見る事で
自分の聞いているマニアックなサウンドを「商品ではない音楽」とし
優越感に浸っている。
自分の聞いているマニアックなサウンドが
何故売れてないのか考えもせずに

マニアックなサウンドを聞く連中、作曲者
お前らが一番「売り上げ」を気にしている事に気づけ
511´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:04 ID:lELbkdaX
>>508
そんな事俺は言ってない
「売れない」事に僻んでいる
売れない作曲者がクソだっていってんだ
で、そいつらが「売れる」音楽を真似していく
しかし結局たいして売れないと思うね
だって売れない作曲者なわけだから
512名無しのエリー:04/03/14 19:06 ID:wTEZidnG
マニアックな曲の作曲者とファン
すべての人が売り上げを気にしていると
見るのは逆に偏見じゃないの
513´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:06 ID:lELbkdaX
>>509
なるの?
俺はならないと思う。
少なくとも俺は変な裏話を聞いたら嫌いになるけどね
まぁその程度で嫌いになるのは
元々そんなに好きなアーティスオじゃないけど
514名無しのエリー:04/03/14 19:07 ID:psGiUx+G
>>504
ビタミンは名盤だよなぁ。
515名無しのエリー:04/03/14 19:08 ID:wTEZidnG
音楽が商品であるということが
そんなに悪いことなのか
516´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:10 ID:lELbkdaX
>>512
でも上で俺にいっぱい反論してきてるよ?
全ての人が売り上げ気にしてるなんて言わないけど
多いのも事実じゃ?
517´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:12 ID:lELbkdaX
>>515
じゃぁ何故悪くないのか説明してみてよ
俺は悪いと思ったから長文をいっぱい書いたけど?
どっちが正しいかなんて結論はでないんだから
書いてみたら?
音楽が商品であるということが悪くない理由
518名無しのエリー:04/03/14 19:20 ID:sPR3eg7b
商品としての音楽は多くの人が楽しめるってとこがいいのかな。
テクノ物のCDとかって通販とかじゃないと入手困難だったりするけど
ある程度商品として良く出来ていれば流通も広がるでしょ?
519名無しのエリー:04/03/14 19:22 ID:wTEZidnG
曲を好きになったひとがCDを買って
利益がでてアーティストやそれにかかわる
スタッフが生活ができる その利益で
また曲を作れる
なにも悪くないと思うが?
あんただって浜崎の曲が好きでCD買うんだろ
その金はアーティストの利益になってるじゃん
べつに悪くないんじゃない?


520´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:23 ID:lELbkdaX
音楽を会社を通してCDという形の商品にして
売ってくれるのは別にいい事だと思う
そうしないと聞けないわけだしね
521´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:27 ID:lELbkdaX
>>519
だからそれは会社側にとってでしょ
俺はアーティストや作曲者が
音楽を「商品」として扱うのが悪いっつってんの
522名無しのエリー:04/03/14 19:29 ID:SJ5/MMxD
ファンサイトやってます☆


http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mellowsky1
523名無しのエリー:04/03/14 19:29 ID:0CbEdJn1
524名無しのエリー:04/03/14 19:29 ID:n9uiL5ra
マニアックな物だって商品には変わり無い。
作品であり商品だよ。

あと、小室だってそういうクライアントに言われて・・・
ってエピソードいっぱいあったろ?
525名無しのエリー:04/03/14 19:32 ID:wTEZidnG
自分の曲を多くの人に聴いて
もらいたくてCDをだすことは
商品としての意味合いもあるのでは。
それに利益がでなかったらアーティストや
スタッフはどうやって食べていくの?
526名無しのエリー:04/03/14 19:34 ID:ozBmq/BM
つまり「アーティスト」がやっていいのは
農家でいえばコメ作ったり野菜作ったりするまでで
出来上がったものをどうするか云々は流通業者とかスーパーがやることだ
といいたいらしいよ。
そんでもって、音楽というのは人の心をうつ特別なものだから
自主流通させちゃダメらしい。
でもそれっておかしいね。道端でライブしながらテープMDうったりして
生活の糧を賄う人間はダメってことだよね。売れることがはっきりわかっていて
音楽業界が自分から手を出して販売させるほど「商品性」が高くなければ
音楽関係の会社は取り扱わないよね。
矛盾してるよ。
527´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:37 ID:lELbkdaX
っていうか俺別に浜崎のCD一枚も持ってないから
たんに
「なんで浜崎あゆみというアーティストがあそこまで売れたのか」
ってのを追求してみたくなったから
色々浜崎あゆみという人物について調べて見ただけ
その調べた結果と自分の考えを長文で
最初の方に書いてるだけ

今までなら俺も「会社の力」で売れたって思ってただろうね
でもなんで浜崎あゆみがあそこまで売れるか?って素直に考えたら
当然浜崎あゆみ自身に魅力があるからだろうなぁって思った。
それは何故だ?ってのを更に追求しただけの話。
その結果色々、詞やら素の浜崎あゆみを見たから
「あ〜そういう気持ちが、自然と歌にこもってて、無意識に人々は
 その信号をキャッチしてたのかなぁ」
って思っただけ。
そういう人が少ないから売り上げ低迷に繋がってるんだと思う。
何故そういう人が少なくなったのかっていったら、
「売り上げ」を気にし、音楽を「商品」として見てるアーティスト、作曲家が増えたから
じゃないかなぁって思った。
で、更に追求すると何故「売り上げ」を気にし、
音楽を「商品」として見てるアーティスト、作曲家が増えたか
って事になるけど、
それはリスナー側に問題あるんじゃない?って思った。
恐らく浜崎あゆみのヒットの要因を「会社の力」だなんていってる人が
将来作曲家になっても、たいして売れず
音楽を「商品」としてでしか見れない人になると思うよ
自分の未熟さに気づけよ
528名無しのエリー:04/03/14 19:38 ID:wTEZidnG
>>526
なるほど やっと彼の言いたい
ことが分かったよ。
サンキュー
529´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:39 ID:lELbkdaX
>>524
上の文は会社にとってって事でしょ?
それなら俺は反論しない

下のは、たしかにたぶんいっぱいある。
だから小室もダメにした1人に入ってるね
かといってファンやめへんけど
530´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:42 ID:lELbkdaX
>>525
>自分の曲を多くの人に聴いて
>もらいたくてCDをだすことは
>商品としての意味合いもあるのでは。

さぁ?俺はそうかんがえないけどね
アーティストはどうやって食べていくのって言うけど、
別に他の仕事しながら、ちょくちょく作っていって
CD出してる人もいるよね?
結局、音楽を「商品」と見て当然だと思ってる
アーティストが多いんだって
531名無しのエリー:04/03/14 19:44 ID:sPR3eg7b
そもそもアーティストって曲作って、自分が飯食えてれば
多くの人に聞いてもらいたいとか別に思わないのよ。そんなに。
音楽の商品化はリスナー側の要望に応えてることだと思うけどな。

でもまあ今の邦楽はちょっと行き過ぎてる感じはするけどね
532名無しのエリー:04/03/14 19:45 ID:ozBmq/BM
ミュージシャンとリスナーのマッチングがよかったってことでしょ
浜崎の場合には。人の心をうつものをつくってそれを受け取る。
2匹目のドジョウをねらっていろんな人間が動いたとしてもおかしくはないね。
>>527
マーケティング的に見ればむしろ、
そういうものが浜崎に端を発して堤防が決壊したように似たようなもんが
どかっと市場に参入して、あきられた、という見方をしたほうが正確。
信号をキャッチするひとが減った云々っていうのはあなたの感覚だけでしょ、
そう判断させる確かなものなんて何もないでしょ。
CDの売り上げが低迷してることって言うのは、もっといろんな問題が絡まってるの。
信号キャッチできるアンテナもった人が減ったわけではないの。
そういう人間は昔から一定の割合で、かならずいるの。
533名無しのエリー:04/03/14 19:47 ID:SJ5/MMxD
ファンサイトやってます☆


http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mellowsky1
534´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:49 ID:lELbkdaX
>>526
>つまり「アーティスト」がやっていいのは
>農家でいえばコメ作ったり野菜作ったりするまでで
>出来上がったものをどうするか云々は流通業者とかスーパーがやることだ
>といいたいらしいよ。
>そんでもって、音楽というのは人の心をうつ特別なものだから
>自主流通させちゃダメらしい。

そう俺はダメという権利はないけど、
好ましくないと思ってるね。
農家のたとえは知らん。野菜実際に作ったこと無いし。

>でもそれっておかしいね。道端でライブしながらテープMDうったりして
>生活の糧を賄う人間はダメってことだよね。

じゃぁ逆に聴くけど、誰が
道端でライブしながらテープMDうったりして 生活の糧を賄う人間はダメ
じゃないって決めたの?

>売れることがはっきりわかっていて
>音楽業界が自分から手を出して販売させるほど「商品性」が高くなければ
>音楽関係の会社は取り扱わないよね。

だから会社が音楽を商品として扱うのは当然
ってのは認めてるって
でもアーティストが音楽を商品として見るのはよくないんじゃない?って言ってんの
535名無しのエリー:04/03/14 19:49 ID:DHQAw0P2
例えば携帯電話そのものって「そ!こういうの欲しかったのよ!」ってものだけど、
写真機能とかって「こういうのが欲しいんだろ?
ちなみにこの機能ついてないやつどんどん廃止していくから早く買えよ」って感じで、
今の邦楽って後者丸出しだね。
536名無しのエリー:04/03/14 19:50 ID:ozBmq/BM
>>531
俺もそう思う。何かしら世の中の誰かに向かって表現したいっていう欲求があっても
それは何百万人って言う数を想定してのことではないはずだよね、まともな神経あるなら。
537´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:53 ID:lELbkdaX
>>531
>そもそもアーティストって曲作って、自分が飯食えてれば
>多くの人に聞いてもらいたいとか別に思わないのよ。そんなに。

そうなの?じゃぁ最悪だなおわっとる
538名無しのエリー:04/03/14 19:55 ID:8Kkoeh7P
>>527
おまいは素の浜崎あゆみを知っているんかと、小一(ry
と、おふざけはやめとこ。

「売り上げ」を気にし、音楽を「商品」として見てるアーティスト、作曲家が増えたから
の原因は、レーベルの方針としてそれを強いられるからなのではないか?

リスナーに問題が在るのは私も認めたい。
しかし、その問題を作り出したのは、定型的で売れる音楽を定義付けた小室なのではないかな。
小室が叩かれるのは、君の嫌いな商品としての音楽作りをやってたからなんじゃないか?

539名無しのエリー:04/03/14 19:57 ID:sPR3eg7b
>>537
だからちったあ商品化してもらわないと話にならんでしょ?w
540´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 19:57 ID:lELbkdaX
>>532
は?俺のどの意見に反論してるのか書けって
ややこしいから

>マーケティング的に見ればむしろ、
>そういうものが浜崎に端を発して堤防が決壊したように似たようなもんが

こんなあやふやに書かれてもわかるか
541名無しのエリー:04/03/14 19:58 ID:8Kkoeh7P
>>537
>そもそもアーティストって曲作って、自分が飯食えてれば
>多くの人に聞いてもらいたいとか別に思わないのよ。そんなに。

この文脈で大事なのは「多くの人に聞いてもらいたいとか」ではないかな。
飯食えてれば良い、判ってくれる人がいれば良い、と言う意味に私は受け止めたけどな。
542名無しのエリー:04/03/14 20:00 ID:8Kkoeh7P
>>535
それが「市場を開拓する」という事ですな。
543´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:00 ID:lELbkdaX
>>536
そうかなぁ?俺はそうは思わないけどな
だってもし一生生きてく金が音楽によって
手に入ったとしても、
数年後ファンが300万人から1000人とかに減ってたら悲しくない?
544名無しのエリー:04/03/14 20:01 ID:ozBmq/BM
そこまでいくと、
音楽が記録可能且つ再生可能になった、そういうキカイが出来上がった頃まで
さかのぼって話をしないといけなくなりそうだね。んでそれ以前の音楽との違いを
いろいろと考えてみるの。

なんか顔文字のいってることって、「芥川賞はダメになった」っていってる
頭の古い文学者とか作家みたいなんだよな。芥川賞自体、賞としての性質を
変えながらここまで来てるのに、頭の中で理想の芥川賞をカッチリ固めちゃって、
それに当てはめて語ることしかできないの。そんな感じがする。
545´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:02 ID:lELbkdaX
>>538
>「売り上げ」を気にし、音楽を「商品」として見てるアーティスト、作曲家が増えたから
>の原因は、レーベルの方針としてそれを強いられるからなのではないか?

さぁ
レーベルがそんな事強要すんの?
もし強要するんなら、
マニアックなサウンドはこの世に出回ってないような気がするけど
546´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:05 ID:lELbkdaX
>>538
>しかし、その問題を作り出したのは、定型的で売れる音楽を定義付けた小室なのではないかな。
>小室が叩かれるのは、君の嫌いな商品としての音楽作りをやってたからなんじゃないか?

小室が商品化したかは知らんけど、
それだけ売れるって事は小室のサウンドが魅力があったからでしょ?
それを勘違いして他の作曲者が
サルの真似事みたいに金儲けしようとするから糞になっていって、
売り上げ低迷してるんだと思うけど
547名無しのエリー:04/03/14 20:06 ID:ozBmq/BM
>>543
でも、何百万のファンっていうのをミュージシャンが想定するとしたら、
現在の、音楽が商品として扱われる一連の流れが
意識無意識にかかわらず頭の中にはいってなけりゃできない想像だと思うけど。
何百万が1000人に減って悲しいっていうのは、多分そのリスナーを
人間としてではなくてモノとして見てるからだね。リスナーがどれだけのことを、
その音楽を聴いて考えたり感じたりするかっていう方向に、気が向かないんだろうね。
そういう作り手がいるとしたらそんな奴こそが憎むべき連中だよ。
548名無しのエリー:04/03/14 20:08 ID:8Kkoeh7P
まあ、あれだな、TVなどメディアが発展した辺りから考えれば済むと思うよ。
中世の音楽でも、権力による音楽家の位付けがされてた訳だけどね。

音楽の根っこはさ、ふいに口をついて出た出鱈目なフレーズだ、と私は昔から思うのだが。
理論とか売り上げとか芸術性とか、どーでもいいの、気持ちよければ。
549´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:10 ID:lELbkdaX
>>539
いや俺は金たんまりあっても、
何万人もの前でライブができるならやってみたいから
その意見には同意できない
550´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:12 ID:lELbkdaX
>>541
んー俺は欲望が強いから
判ってくれる人がいれば良い
なんて思わない。
金があろうが何だろうが
たくさんの人に聴いてもらって
良いと言われたいのは当然だと思うけどな
551´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:15 ID:lELbkdaX
>>544
賞なんて、音楽を知るために
あると俺は思ってるから、
「●●賞はダメになった」
云々の前に、
「この曲は●●賞を受賞したのか。」
程度にしか見てないから
賞を受賞してようが共感できない音楽なんて
誰にでもあると思うが

逆に言うと、君は
「●●賞を受賞してるから、これはいいんだ」
って言ってるように見えるけど?
552名無しのエリー:04/03/14 20:16 ID:sPR3eg7b
あれだ、二通りあるのかな?
なるべく多くの人に聞いてもらいたいっていうアーティストと
共感してくれる人が一人でもいればいいっていうアーティスト
553´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:22 ID:lELbkdaX
>>547
>でも、何百万のファンっていうのをミュージシャンが想定するとしたら、
>現在の、音楽が商品として扱われる一連の流れが
>意識無意識にかかわらず頭の中にはいってなけりゃできない想像だと思うけど。

そんな事ないでしょ
会社が商品として売ってると言う事は頭に入ってると思うけど、
アーティスト自体が音楽を商品として見るのはよくない

>何百万が1000人に減って悲しいっていうのは、多分そのリスナーを
>人間としてではなくてモノとして見てるからだね。リスナーがどれだけのことを、
>その音楽を聴いて考えたり感じたりするかっていう方向に、気が向かないんだろうね。
>そういう作り手がいるとしたらそんな奴こそが憎むべき連中だよ。

君がそう思うなら否定しないけど、
少なくとも俺は何百万の人に
「君の歌(曲)はいいね」と言われたい
こう思うのは当然では?
1000人の人達に良いと言ってもらって、
「君の歌はこうこうこうこうで良い」とか深く聞くのもいいけど、
何百万の人がいて、その中の1部の人に
「君の歌はこうこうこうこうで良い」と聞く事もできるよ?
じゃぁもっと多くの人に聞いてもらいたいと思うのが当然、欲求として出てくると思うけどな俺は
554´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:26 ID:lELbkdaX
>>548
>まあ、あれだな、TVなどメディアが発展した辺りから考えれば済むと思うよ。
>中世の音楽でも、権力による音楽家の位付けがされてた訳だけどね。

俺もそう思う。
もっと勉強したいな音楽について

>音楽の根っこはさ、ふいに口をついて出た出鱈目なフレーズだ、と私は昔から思うのだが。
>理論とか売り上げとか芸術性とか、どーでもいいの、気持ちよければ。

これも同意
音楽理論ってのは一番不要だと俺は思う。
この和音は気持ち良いなど科学的(?)に解明されてるみたいだけど
そんなの世界中の人間調べなきゃ証明できないし
音楽ってもっと不思議で解明できないものでしょって言いたい
555´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:28 ID:lELbkdaX
>>552
かもね
俺は上だな確実に
「別に共感してくれる人が一人でもいればいいや」
って考えもいいかもしれないけど、
俺はもっと欲求を満たしたいですから
556名無しのエリー:04/03/14 20:30 ID:sPR3eg7b
>>555
じゃあ聞きたいんだけど
何百万人の共感を得るために
自分の作品で本心を貫けなくなったらどうする?
557´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:31 ID:lELbkdaX
>>556
本心を貫けるまで作り直す
558名無しのエリー:04/03/14 20:31 ID:8Kkoeh7P
>>545
>>546
それが無ければ、メジャー在籍している人がわざわざインディーズとか自費出版とかしないでしょ?
昔からレーベル変わる時は金銭トラブルか、表現を規制されたからとかが良くある話で。

小室サウンドに魅力を感じなかった私は変人ってことでしょうか?
まあ、それは冗談ですが、人の感性って最大公約数で語られるものでしょうか?
売れたからいい、悪いではなく、人それぞれの感じ方であっていい訳で。

小室の音楽が優れていると思う人はそう感じていいんだよ。
ただ、その音作りの単一性と莫大な資金を利用したプロデュース手法が私にはどうも納得できない。
歌い手を消耗品扱いしてまで、売ろうとしてたんじゃないかと思うんだよ。
それに追従したレーベルやプロデューサは、企業としては当然の行動だよ。
問題は、マスで売ろうとすると資金が必要=資金は有限=どこかに皺寄せが来る。
それが前述の「負債のスパイラル」になる訳だ。

私の求める音楽は、「消費されることのない音楽」なんだよね。
10年経っても20年経っても、聴き飽きることのない私の感覚にフィットした物なのだが
なかなか出会えないねぇ
559名無しのエリー:04/03/14 20:32 ID:sPR3eg7b
会社待ってくれなそうよ
yoshiki状態?w
560´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:33 ID:lELbkdaX
いっちゃ悪いけど
>何百万人の共感を得るために 自分の作品で本心を貫けなくなったらどうする?
こんな事いうのって凄いダサイよ
自分で自分の限界作った時点で負けだよ
こういう人見ると
「お前どんなに辛くても、何かに本気で真剣に取り組んだ事ないだろ」
って言いたくなるんだけど
561名無しのエリー:04/03/14 20:36 ID:sPR3eg7b
>>560
たしかに真剣じゃないかもね
でもアーティストにとっても
音楽だけが人生じゃないんだよ
562名無しのエリー:04/03/14 20:36 ID:QhLpcMtW
変顔さん、芸術や美術と世にいわれるものを作ってみたことありますか?
563名無しのエリー:04/03/14 20:38 ID:n9uiL5ra
>>507
>ふーん
>それ見て電気グルーヴと小田和正嫌いになった

少なくとも電グルは頑張った方だと思うけどなぁ。過去曲を一曲追加で済ませるように粘ったんだし。
それに、その時電気には「CDで出す」理由があった。テクノをより多くの人に知ってもらいたいっていう。

っていうか大抵のアーティストはそういう所で葛藤してるよ。
大変なんだよ、多くの人に聴いてもらう為には。会社を納得させなければいけないし、
完全にそっちに傾きたくもないし。見て来ても無いのに「嫌いになった」とか言うもんじゃないよ。
564名無しのエリー:04/03/14 20:38 ID:DwMX21hS
ああいう前衛的な曲調が嫌いな奴もいるんだろう
565´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:41 ID:lELbkdaX
>>558
>それが無ければ、メジャー在籍している人がわざわざインディーズとか自費出版とかしないでしょ?

それって何?
レスいっぱいだからわからん

>小室サウンドに魅力を感じなかった私は変人ってことでしょうか?
>まあ、それは冗談ですが、人の感性って最大公約数で語られるものでしょうか?
>売れたからいい、悪いではなく、人それぞれの感じ方であっていい訳で。

そうだよ
別に俺は売れてるから良いなんて言ってないし
売れてない奴が売れてる奴をバカにしてるのがムカツクっつってんの

>小室の音楽が優れていると思う人はそう感じていいんだよ。
>ただ、その音作りの単一性と莫大な資金を利用したプロデュース手法が私にはどうも納得できない。
>歌い手を消耗品扱いしてまで、売ろうとしてたんじゃないかと思うんだよ。

俺にはそう見えない
企業がそうさしたと思う。
それに従った小室が悪いってのは
>>529でもう言ってるから

>私の求める音楽は、「消費されることのない音楽」なんだよね。
>10年経っても20年経っても、聴き飽きることのない私の感覚にフィットした物なのだが
>なかなか出会えないねぇ

俺はもしかしたら小室サウンドというかglobeを一生聞けるかもしれない
でも音楽の評価(?)って、周りの環境とか、心の変化とかで
変わってくると思う。
一生楽しい人生送ってる人にしか
「消費されることのない音楽」に出会えないような気がする
566´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:43 ID:lELbkdaX
>>561
そういう考え方は嫌だね
たしかに本質的に見れば、
「音楽だけが人生」なんて事は言え無いけど、
気持ち的には
「音楽だけが人生」って言える
そんなアーティストの方が憧れる
567名無しのエリー:04/03/14 20:43 ID:n9uiL5ra
あ、でもって最近の邦楽会は葛藤しなくなった、っていうよりそれ以前に
レコード会社の掌の外を知らないんじゃなかろうかっていうアーティストが多いのが問題だと思う。
568´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:44 ID:lELbkdaX
>>562
音楽を作った事ならある
569´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:49 ID:lELbkdaX
>>563
言うもんじゃないって言われても
今んとこは嫌になったとしか言えない
たしかに色々大変なのは俺も想像できるけど、
かといってアーティストに同情する気はない
上でいったけど自分で限界作る人嫌いだから俺
570名無しのエリー:04/03/14 20:56 ID:n9uiL5ra
>>569
>上でいったけど自分で限界作る人嫌いだから俺

何処が自分で作ってるよw
会社が条件出してるんでしょ?それに対して如何に自分の意見を通せるか戦ってるんじゃないの。

今のアーティストで問題があるのは、そこを戦わない以前に会社側の都合の良い範囲にしか
音楽を作れないような、そういう会社の方針の外の世界を知らない人が多いんだと思う。
571´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:58 ID:lELbkdaX
>>570
なるほど
たしかに頑張ってるなら限界を作ってるとはいえない
572名無しのエリー:04/03/14 20:58 ID:8Kkoeh7P
>>565
おい、だんだん論理が破壊されてないか?

「それ」ってのは、会社方針による表現の制約だわな。

>売れてない奴が売れてる奴をバカにしてるのがムカツクっつってんの
馬鹿にするとかしないとかじゃないでしょ?
売れてるのは認めてるし、それに共鳴する人も居て当然だわな。
それにあなたのこの一文は、「売れている方が上位に存在する」と表現してる
って見えてしまうんだけどな。

>企業がそうさしたと思う。
>それに従った小室が悪いってのは
>>529でもう言ってるから
なるほど、小室は方針に従ったって、お考えなんですね。
ほぼ同意ですな。
しかし、企業の方針が利益至上主義だと判っていながら、
そんな環境の中で音楽家達が、自己表現の為に音楽を作り出す苦しんでいる、
ということを理解されていないのが、少々私には理解できないな。

>でも音楽の評価(?)って、周りの環境とか、心の変化とかで
>変わってくると思う。
>一生楽しい人生送ってる人にしか
>「消費されることのない音楽」に出会えないような気がする
そうだよね、だからこそ探し続けている訳ですよ。
まあ、下2行はちょっとどうかと思いますけどね。
楽しい人生って、なによ?ってのも死ぬまで探し続けるもんだし。
573名無しのエリー:04/03/14 21:00 ID:8Kkoeh7P
Typo
>そんな環境の中で音楽家達が、自己表現の為に音楽を作り出す為に苦しんでいる
と差し替えて。
574名無しのエリー:04/03/14 21:02 ID:n9uiL5ra
それと、メジャーなレコード会社から出していてある程度の個性を持ったアーティストならば
殆どのアーティストがその葛藤を経験していると思います。
全部自由に出来るとしたら、今の小室みたいにある程度の地位を築かないと無理。
それでもやっぱ本当に全部自由とはいかないみたいだけどね。CCCDもしかり。

あと、今のアーティストが葛藤知らずで外の世界を知らないのは、
そういう邦楽メジャーシーンの外の音楽を聴かずに、大きなレコード会社等のマスメディアに
与えられた物だけで満足して育ってきちゃったのが問題かもなぁと思う。
575名無しのエリー:04/03/14 21:07 ID:8Kkoeh7P
>>574
>あと、今のアーティストが葛藤知らずで外の世界を知らないのは、
>そういう邦楽メジャーシーンの外の音楽を聴かずに、大きなレコード会社等のマスメディアに
>与えられた物だけで満足して育ってきちゃったのが問題かもなぁと思う。

良い事いうね。
結局「右向け右」的なマーケティングを行ってきた結果なんだよな。
私は天邪鬼なので、そんな音楽シーンを傍観している訳ですが・・・
576名無しのエリー:04/03/14 21:09 ID:sPR3eg7b
>>571
限界ってのはある程度つくっとかなきゃ駄目だと思うよ。
そうじゃなきゃどこまでもいっちゃう。
問題はどこに限界を置くかかね
577´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 21:12 ID:lELbkdaX
>>572
>馬鹿にするとかしないとかじゃないでしょ?
>売れてるのは認めてるし、それに共鳴する人も居て当然だわな。
>それにあなたのこの一文は、「売れている方が上位に存在する」と表現してる
>って見えてしまうんだけどな。

バカにしてる人もいるでしょ
売れてるのを認めてる?
じゃぁなんで「会社の力」で売れたなんて言える?
で、自分の好きなアーティストの数少ない売り上げは
アーティストだけの力で売れたみたいないい方してるだろ
「売れている方が上位に存在する」と表現してるように見えるのは
君がマニアックなほうの立場なんだからじゃない?
POPアーティストのファンなんて
バカにする以前の前に、マニアックなサウンドなんて聞いてないと思うが?

>しかし、企業の方針が利益至上主義だと判っていながら、
>そんな環境の中で音楽家達が、自己表現の為に音楽を作り出す苦しんでいる、
>ということを理解されていないのが、少々私には理解できないな。

俺理解してないなんていったっけ?

>まあ、下2行はちょっとどうかと思いますけどね。
>楽しい人生って、なによ?ってのも死ぬまで探し続けるもんだし。

俺のいう楽しい人生ってのは
苦が全くなくて、楽しいという感情しか浮かんでこない人
たぶんいないから、見つからないって言った
578´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 21:14 ID:lELbkdaX
>あと、今のアーティストが葛藤知らずで外の世界を知らないのは、
>そういう邦楽メジャーシーンの外の音楽を聴かずに、大きなレコード会社等のマスメディアに
>与えられた物だけで満足して育ってきちゃったのが問題かもなぁと思う。

でもそういう人にとっては
マスメディアに与えられたものと
恐らく似たようなサウンドで満足するわけだから、良くない?
579名無しのエリー:04/03/14 21:25 ID:E/sY+exc
とりあえず変顔の子は音楽と言うクリエイティブなものを語るなら経済活動に参加してからにしてください。
580名無しのエリー:04/03/14 21:28 ID:n9uiL5ra
>>578
みんながみんなそういうアーティストばっかじゃ、つまんないでしょ。
もっと殻を打ち破ってやるって勢いの人とか、もっとバランス良くいて欲しい。

まぁ、「不景気だからそういうアーティストをあまり会社が発掘してこない」って
言っちゃえばそれでおしまいなんだけどさ、それが逆に業界全体のムードを
暗くしてるんじゃないの?ってね。
581´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 21:31 ID:lELbkdaX
>>580
たしかに色んなのがいた方がいいけど、
かといってPOPばかり聞いてきた人を
否定するのは良くないと思うけど
582名無しのエリー:04/03/14 21:46 ID:5id/8WCv
>560 :´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 20:33 ID:lELbkdaX
>いっちゃ悪いけど
>>何百万人の共感を得るために 自分の作品で本心を貫けなくなったらどうする?
>こんな事いうのって凄いダサイよ
>自分で自分の限界作った時点で負けだよ
>こういう人見ると
>「お前どんなに辛くても、何かに本気で真剣に取り組んだ事ないだろ」>
>って言いたくなるんだけど

これで失踪した「あゆ」でした。
583名無しのエリー:04/03/14 21:54 ID:26zeEoVj
>485
社会に出て一度でも働いてみれば分かるよ。
世の中そんなに甘くはない。
君みたいなのを世間知らずの口だけ男っていうのよ。
言うのは簡単、やるのは大変。
584名無しのエリー:04/03/14 21:58 ID:8Kkoeh7P
>>577
馬鹿にする人はさせておけばいいじゃない?
あなたが思う通り、マイナーなCMや劇中曲を書いている人を、私は非常に気に入っているのだが
メジャー系アーティストファンに良く馬鹿にされて
「そんな売れないマニアックな音楽なんて聴いてどうすんの?」なんて言われる。
でも、そんなの、人の勝手じゃない?だから私は気にしない。
それ以前に、聴く前から「売れない」と言うだけで評価を下すのはどうかなと思わんか?

売れたアーティストも、売れないアーティストも、売ったのは会社の力だわな。
しかし、売れる音楽と売れない音楽の差はどこにあるのか。
今の市場では、楽曲の一般性、話題性、印象が重視されるんだよ。
小室の「売れ線狙い」は一般性と印象に特化した曲作りだったんじゃない?
彼の売れ線音楽の弱点は、そこに特化した余り、反復して聞く必然を失ったことだろう。
これは「消費され易い音楽」なのだと、私は感じた。

ダンゴ3兄弟の話が前に出てたが、あれは話題性で成功した例だろ?
そういう話題をメディアを利用して作るのは、広告代理店の仕事なんだよ。
黙っていて売れる物は、それこそ口コミで広がるくらいしかありえない。
その口コミすら、操作する力を持っているのがメディアだったりするんだな。
広告代理店とレーベルとの関係は、言わなくても判ると思うが
双方共に経済活動の一環なんだよ。

マニアックな音楽がPopsファンに届かなくてもいいんですよ。
音楽なんて好きな物を聞けばいいんだから。
ただ、批評するなら聴いてからにして欲しいと常々思っているけど。
そこで障害になるのは今の音楽業界の在り方だと以前から感じているからこそ
このスレに居る訳なんだよね。

蛇足だが私の人生観。
苦労と快楽は振り子のような物で、どちらかに偏ることは在りえない。
ここらへんは哲学板でもいってやらないといかんか(w
585名無しのエリー:04/03/14 22:02 ID:26zeEoVj
>492
人違い。
586名無しのエリー:04/03/14 22:07 ID:26zeEoVj
>変顔
>浜崎あゆみのうまいとは言えない歌声に
無意識に何かを察したんだと思う。
やっぱりどんなに下手でも気持ちが入ってる音楽って何故か感動するもんだし。
浜崎はたぶん自分の不安な気持ちを本気で歌に込めてたんだと思う
(自分と同じように不安と戦っている現代人に向けて)

この辺良い事言ってたのにな〜

>不思議にそんな暗い悲しい曲が100万近く売れる。
日本では昔から哀愁ある曲が売れてたよ。日本人は悲しい曲好きだから。
587名無しのエリー:04/03/14 22:08 ID:8Kkoeh7P
>>580
んだねぇ〜
同じような音楽ばかりがメディアから流れてくるのは面白くない。

ここ数年の、インディーズ系の盛り上がりは
そんな停滞した音楽シーンへのカウンターアクションだと思っていたのだが
なんか、悉くメジャー化しつつあるレーベルが多いかも。
588名無しのエリー:04/03/14 22:09 ID:26zeEoVj
亀だけどDreamのMovin' OnのサビってB'zのLOVE PHANTOMのサビそっくりだね。
589´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 22:20 ID:lELbkdaX
>>584
>メジャー系アーティストファンに良く馬鹿にされて
>「そんな売れないマニアックな音楽なんて聴いてどうすんの?」なんて言われる。
>でも、そんなの、人の勝手じゃない?だから私は気にしない。

気にしないならこんなとこで愚痴るな

>それ以前に、聴く前から「売れない」と言うだけで評価を下すのはどうかなと思わんか?

それは良くないことだと俺は思う

>今の市場では、楽曲の一般性、話題性、印象が重視されるんだよ。
>小室の「売れ線狙い」は一般性と印象に特化した曲作りだったんじゃない?
>彼の売れ線音楽の弱点は、そこに特化した余り、反復して聞く必然を失ったことだろう。

だからそれは>>529で言ってるって
590´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 22:23 ID:lELbkdaX
>>586
>>不思議にそんな暗い悲しい曲が100万近く売れる。
>日本では昔から哀愁ある曲が売れてたよ。日本人は悲しい曲好きだから

じゃぁ何故浜崎あゆみの「哀愁ある曲」があそこまで売れる?
他にもいっぱいいるよ「哀愁ある曲」出してるアーティスト
591名無しのエリー:04/03/14 22:28 ID:8Kkoeh7P
>>589
まあ、愚痴に聞こえたならそう受け取ってくれ。

小室の功罪を認めるならば
スレのテーマに対してあなたも同意しているんだろうか?
その辺りが非常に疑問だ。

ちょっと横レスになるが
>じゃぁ何故浜崎あゆみの「哀愁ある曲」があそこまで売れる?
売る体制と、売れる市場があったから売れたまでのこと。
しかし、売れる売れないに拘り過ぎだろ、君は。
592名無しのエリー:04/03/14 22:40 ID:E/sY+exc
>じゃぁ何故浜崎あゆみの「哀愁ある曲」があそこまで売れる?
あゆだから売れてんの。
買う方は曲でCDを買ってるんじゃないの、あゆグッズを買ってるだけなの。
593名無しのエリー:04/03/14 22:43 ID:vuJrV17Q
確かに山田花子が歌ったんじゃ
売れねーよな
594´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 22:43 ID:lELbkdaX
>>591
同意してるよ?
この話の流れの最初である>>320の上から4行読めば?

>>じゃぁ何故浜崎あゆみの「哀愁ある曲」があそこまで売れる?
>売る体制と、売れる市場があったから売れたまでのこと。

そんな当たり前の事
俺はわかってますみたいな顔で言われてもな
根本的にお前俺が言いたい事わかってないでしょ?
「売る体制と、売れる市場があった」なら売れるのは当然
その後、その成功を真似て糞曲を生み出すのがよくないって
言ってんだよ?
595名無しのエリー:04/03/14 22:43 ID:8Kkoeh7P
>>592
的確というか、きびしいなぁ(w
596名無しのエリー:04/03/14 22:45 ID:5id/8WCv
>変顔さん
一つのアーティストが出す度にヒットチャートを席巻することはフツーだろ?
あゆ←モー軍団←グレイ他←コムロ軍団←長渕チャゲアス等←ミスチル←(中略)←チェッカーズ←光ゲンジ
あゆを特別な存在と思っている君はとても若い。
難しく分析解析しなくても次のムーブメントはだまっていても来るのです。
それが流行というもの。流行=人気=売上大、内容云々の評価はその時々で違う。
597´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 22:53 ID:lELbkdaX
>>596
>あゆ←モー軍団←グレイ他←コムロ軍団←長渕チャゲアス等←ミスチル←(中略)←チェッカーズ←光ゲンジ
>あゆを特別な存在と思っている君はとても若い。

そうやって見下してるお前が一番若かったりしてな藁
しかも俺は浜崎を特別視してるわけじゃないから
たんに浜崎あゆみというアーティストが売れた要因が
なんとなく掴めたから、浜崎の名前を何度も出してるだけ

>難しく分析解析しなくても次のムーブメントはだまっていても来るのです。
>それが流行というもの。流行=人気=売上大、内容云々の評価はその時々で違う。

そんな事わかってるし。っていうか俺次のムーブメントの予想なんてしてないのに
勝手に予想してるかのように書くなカス
俺はたんに浜崎あゆみというアーティストが
何故流行ったのか気になったから調べてみただけ。
598名無しのエリー:04/03/14 23:00 ID:ozBmq/BM
顔文字はもう来るな
599名無しのエリー:04/03/14 23:02 ID:8Kkoeh7P
>>594
漏れの意見は
「小室が音楽の過度な商業化を加速させた」
ということなんだが。
定型的な売れる音楽と言うものが存在した前例を、
他の企業が見逃さない訳はないだろ?
真似て糞曲を生み出すのが良くないと思うのなら、買わなければいいだけの話だ。

浜崎が売れた要因が
「歌詞に共感する人が多かったから」だと言って欲しかったのか?
漏れはそのほかの周辺要因が多分にあると感じているのだが・・・
600´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:03 ID:lELbkdaX
>>598
お前がくんなカス
601名無しのエリー:04/03/14 23:05 ID:5id/8WCv
>598
顔君はそろそろおねむの時間ですよ
602592:04/03/14 23:06 ID:E/sY+exc
あと、あゆのCDは聴く為に買ってるんじゃなく覚えて自分で歌う為に買ってる。
603´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:09 ID:lELbkdaX
>>599
は?お前の意見なんて知るか
俺はスレのテーマに同意してるっつってんだよ

>定型的な売れる音楽と言うものが存在した前例を、
>他の企業が見逃さない訳はないだろ?

そうだね。
かといって全て小室の責任にする貴様もどうかと思うがな

>真似て糞曲を生み出すのが良くないと思うのなら、買わなければいいだけの話だ。

俺は買ってないよ?
しかも現に邦楽の売り上げ落ちとるしな

>浜崎が売れた要因が
>「歌詞に共感する人が多かったから」だと言って欲しかったのか?
>漏れはそのほかの周辺要因が多分にあると感じているのだが・・・

はいはいお前は浜崎自身じゃなくて、
他の要因のおかげで売れたっていいたいわけね
俺はそう思わない。これでいいか?
604名無しのエリー:04/03/14 23:09 ID:8Kkoeh7P
ちょっとスレ違いになるが・・・

本当に良い物が売れる、そんな時代はとっくの昔に終わってしまいました。
高価なブランドバッグなどは、その典型ではないだろうかね。
私ならその代金で普通のかばん工房にオーダーして作ってもらうことにするだろうけど。

要は、「ファッションとしてのかばん」=「ファッションとしての音楽」
こう捕らえれば、浜崎あゆみが何故売れるのか?
理解できるような気がしないかい?
浜崎あゆみのファン層とも重なるような気がするんだよな、個人的には。

結局 みんなが欲しがるもの=いいもの
の構図が定着してるんだよな、今の日本は。
605 ◆koNYa.y.gg :04/03/14 23:12 ID:kw4u2kgn
まだやってんの?
606名無しのエリー:04/03/14 23:15 ID:8Kkoeh7P
>>603
人の意見を聞かずに、議論するのはどうでしょうか?
あなたは「私はこう思うのだ」との論に終始していると気づいてますか?
小室の責任といいますが、「流れを作ったのは小室だ」と言っているんですよ。

現況の音楽を買っていないのは、あなた個人としての考え。
それはそれでいいんでないの?

音楽が作られ売られていく中で、雑多な要素が存在するのに
その一面だけを取り上げて、この要素が売れる要因だと断言できる論拠はどこにあるのでしょうか?
それをお聞かせ願いたい。
607´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:16 ID:lELbkdaX
>>602
なにさっきから
俺はわかってます
みたいな顔で話てんの?藁
608名無しのエリー:04/03/14 23:17 ID:ozBmq/BM
>>605
バカは死ななきゃ治らないらしいからねwww
609名無しのエリー:04/03/14 23:18 ID:sPR3eg7b
レスの細かいとこまで
いちいち突っ込みいれるから話が膨らみすぎなんだよ
もうナニを議論してるのかわからんw
610名無しのエリー:04/03/14 23:19 ID:8Kkoeh7P
>>605
やってるよん(w
611´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:19 ID:lELbkdaX
>要は、「ファッションとしてのかばん」=「ファッションとしての音楽」
>こう捕らえれば、浜崎あゆみが何故売れるのか?
>理解できるような気がしないかい?

全然理解できない
結局お前はねPOPSは「商品」「ファッション」とでしか見れてないんじゃない?
浜崎あゆみの音楽がファッションとしての音楽だって?
これだもんなぁ。
結局自分の好みでない音楽がバカ売れしたら
「会社の力」「ファッション」だもん
612名無しのエリー:04/03/14 23:20 ID:5id/8WCv
>´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:09 ID:lELbkdaX
>>>599
>は?お前の意見なんて知るか

とのこと。それはあなた自身がオナニー人間だということ。小さいな
スルーでいいんじゃない?
613名無しのエリー:04/03/14 23:21 ID:vuJrV17Q
浜崎一人の力で売れたと
お考えですか?
614´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:24 ID:lELbkdaX
>>606
>人の意見を聞かずに、議論するのはどうでしょうか?
>あなたは「私はこう思うのだ」との論に終始していると気づいてますか?
>小室の責任といいますが、「流れを作ったのは小室だ」と言っているんですよ。

お前は「流れを作ったのは小室」っていってんだろ?
俺もスレタイのテーマに同意してる>>320
で、お前は俺に何が言いたいわけ?

>音楽が作られ売られていく中で、雑多な要素が存在するのに
>その一面だけを取り上げて、この要素が売れる要因だと断言できる論拠はどこにあるのでしょうか?

断言できるわけねぇだろ
俺がいつ断言した
あくまで俺の意見だよ
浜崎が売れた要因を調べ考えそれをココに書いた
これに何か問題あっか?
615名無しのエリー:04/03/14 23:24 ID:8Kkoeh7P
>>611
漏れ若い頃はECHOS好きだったんだよなぁ
その当時メジャーとは言えないバンドだったよ。
それが最近になってドラマタイアップで馬鹿売れした。
昔からある曲でだよ?

これはどういう要因で売れたんだ?
考察してみてくれ。
616名無しのエリー:04/03/14 23:26 ID:ozBmq/BM
顔文字はレス数を少し控えたほうがよろしいかと。
自己主張の薄っぺらさと背中合わせの他者批判がイタイ。
617名無しのエリー:04/03/14 23:27 ID:5VUhxkeC
変顔にバカみたいな持論を語られるのはむかつくけどさ、相手をしなくてもイイんじゃないか?
こいつがバカだってことは、もうみんな分かってるでしょ。
618´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:27 ID:lELbkdaX
>>612
は?じゃぁスルーすれば?
わざわざそんな事発言しなくていいんだけど藁
619名無しのエリー:04/03/14 23:27 ID:26zeEoVj
´Д`君はだだっ子のおぼっちゃまそのものだね。
あ〜ゆ〜たらジョウユウ。
620´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:29 ID:lELbkdaX
>>613
考えてねぇーよカス
ちゃんと読めば?盲目
621名無しのエリー:04/03/14 23:29 ID:ih1ZNUOP
結局avex系の音楽が主流なんだろ
622´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:33 ID:lELbkdaX
>>615
ドラマタイアップで世間に知れたからにきまってんだろ
そんな事もわかんねぇーのか?藁
623名無しのエリー:04/03/14 23:35 ID:5VUhxkeC
変顔ちゃんは「は?」とか「藁」とか口癖だよね。そんなに面白いことあったの?
624´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:35 ID:lELbkdaX
>>616-617
なんでわざわざそんな事かくの?
イタイとかバカと思うなら無視すれば?
できるもんなら藁
625名無しのエリー:04/03/14 23:36 ID:5VUhxkeC
変顔ちゃんがまた笑っています。
626´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/14 23:38 ID:lELbkdaX
>>623
うん
お前らが俺の掌の上でたこ踊りしてくれるから
面白くてたまんねぇーよ藁
627名無しのエリー:04/03/14 23:39 ID:5id/8WCv
>615
おおっ知ってるぜエコーズ。同世代だな。

そうだ顔文字さん。エコーズ聞いてみてよ。
偏屈な少年の歌ばっかりだぜ。
628名無しのエリー:04/03/14 23:40 ID:8Kkoeh7P
>>614
だからさ、漏れは「小室が<音楽業界を駄目にしたから>糞だ」との意見ではないとの提示だ。
それによって変化した音楽業界を憂いているだけなんだよ。
君が言う社会的、主観的の観点から議論している訳ではないしな。

漏れも君とは大体の面で同じことを考えているんだと思うぞ。
音楽好きとして、多種多様なアーティストが好きなように制作出来る環境が大事だと思っている部分とか。

浜崎の売れる要因について、あなたの一意見だと言うことは判かってる
しかし、呼応する反論に答えられなければ、人に向かって放つものではないんじゃないか?
意見を述べると言うことは、相手の意見を聞くことを前提とした行動だよ。
629名無しのエリー:04/03/14 23:41 ID:8Kkoeh7P
>>627
今歌うには「痛気持ち良い」曲だよね。
でも、今でも昔の曲は良くカラオケで歌ってるぞ
自虐的な漏れ(w
630名無しのエリー:04/03/14 23:43 ID:8Kkoeh7P
>>622
そうですね。
それが正しい認識だと思います。
さて、ドラマタイアップで世間に知られることは、どういった経緯で実現できるのでしょうか?
お聞かせください。
631名無しのエリー:04/03/14 23:47 ID:5id/8WCv
>630
エコーズのZOOならドラマが始まってすぐに
速報!歌の大辞典に出てたぜ。昭和○年○月の第○位ってな。
632名無しのエリー:04/03/14 23:51 ID:8Kkoeh7P
>>631
その頃は、アイドル全盛期が終わりかけててバンドブームのはしりだったんだよね。
で、漏れらは「け、アイドルなんて聞いてる奴は馬鹿だよ、男ならロックだよな」
なんて言いながら、バンドをやってた訳で。
今思うとなんて恥ずかしい奴だったんだろうなぁ
あ〜、穴があったら入りたい(w
633631:04/03/14 23:55 ID:5id/8WCv
げげ全く同じだ。
ところでZOOって曲は当時ヒットチャートに載っていないよな?
ドラマPRの為のやらせだろ。
634名無しのエリー:04/03/15 00:02 ID:UzM13dTL
>>633
あはは、同年代かな。
コピバンBOOWY全盛期だよな(w
ZOOシングルカットされてたっけかなぁ・・・

まあ、この場合はドラマの脚本が元ECHOESの辻仁成だったからなんだけどな。
635名無しのエリー:04/03/15 00:07 ID:UzM13dTL
さて、元8Kkoeh7Pな訳だが、そろそろ風呂入って寝るんだがいいか?
さすがに明日は仕事なんでそうそう夜更かしも出来んのでな。

変な顔文字の彼とも、いい意見交換が出来たよ、
浜崎あゆみはさすがに聴き直そうとは思わんが、君の意見も参考になった。
ありがとな。
636名無しのエリー:04/03/15 00:09 ID:oN4CbCIN
>634
そういえばシングルカットしてないかも
俺はバービー派だった。

さあ変顔君も寝たようだし俺も寝ます。
637名無しのエリー:04/03/15 00:13 ID:UzM13dTL
>>636
バービー、コピーしてたぞ(w
女の子バンドだったんだけど
仲間内でオリジナルキー出せる男が漏れしか居なくて臨時メンバーで来てくれって。

さ、風呂入ってくるけど、覗かないでね(w
638名無しのエリー:04/03/15 00:21 ID:fnIx8vXW
ZOOと言えば川村かおり(日露のダブル)だろ。
639名無しのエリー:04/03/15 01:13 ID:/pyubWJ2
変顔君に捧げるage
640名無しのエリー:04/03/15 04:14 ID:XeOM89g7
変顔って本当馬鹿だね。
最初の頃はたまに良いこと言うなと思って見てたけど。
てか音楽語る前に日本語の勉強をするべき。
641名無しのエリー:04/03/15 15:27 ID:FLYtd43z
>>486のリンク先ってヤラセ番組のことじゃん。
これを真に受けてる時点で・・・
642名無しのエリー:04/03/15 15:50 ID:38DBxMGa
浜崎あゆみ・・・この人ほど会社の総力あげてお膳立てされてる人も珍しい。
ちょっとした小話。関西テレビ「たかじん胸いっぱい」という番組で、宇多田ヒカルVS浜崎あゆみCD同日
リリースの話題になり、そこで奈美悦子が衝撃発言してました。
「これって(宇多田)勝った(浜崎)負けたって言ったらいけないんでしょ?私、この間、
生放送の朝の番組で 番組始まる前にスタッフに「奈美さん、絶対勝った負けたは言わ
ないで下さいね」とスタッフに注意された」と奈美悦子が暴露してました。エイべックス
からの圧力が番組にあるようです。
浜崎あゆみさんの方は、相当宣伝費をかけて雑誌とかテレビも集中的にやって、宣伝用バス
いっぱい走らして、今までの生い立ちしゃべるしゃべるしたけど、効果なく宇多田ヒカル
さんに負けたことが相当ショックらしいよと番組アシスタントがいってた。
643名無しのエリー:04/03/15 16:27 ID:XYg238lC
歌詞も自分で書いて無いし。
644名無しのエリー:04/03/15 18:07 ID:UzM13dTL
信者だからねぇ、ファンは。

しかしまあ、ヤラセとかゴーストライターとかの疑惑はちゃんと裏取れてないんだから
それを材料に叩いても、説得力無いんでないか。
645名無しのエリー:04/03/15 22:44 ID:XYg238lC
浜崎は、音楽ではなく、商品。
売る為の音楽としての顔になってるのだということ。

小室は浜崎とはやはり売れ方が違う、というか、売られたターゲット層も
違うような。
固定ファン率も低いし、消費音楽。
646名無しのエリー:04/03/16 00:15 ID:0UZbltgX
浜崎は取り敢えず押さえとけ、みたいな音楽
647名無しのエリー:04/03/16 00:47 ID:+6c/pyt/
今日は釣れないようですなぁ
648名無しのエリー:04/03/17 02:18 ID:FdN5gbp2
うわっ一日書き込みなしw
649名無しのエリー:04/03/17 11:06 ID:PbOXi74B
さびれてきた。
650名無しのエリー:04/03/17 12:39 ID:d4RVju4G
ニセモノの唄=サザン桑田の唄、浜崎あゆみの唄、小室の唄のことを言います。


こ い つ ら パ ク リ ま く っ て ま す が 何 か
651名無しのエリー:04/03/17 12:46 ID:kdtipHFb
いいんだよ。
パクリでも。
オレ様が感動できれば。
652名無しのエリー:04/03/17 13:36 ID:NARpW/17
もう新しいフレーズ・メロディ・コード・音色なんてなかなか出ないでしょ。
極端な話、パクリを言い出したら拡大解釈的に大抵の曲がパクリに…
とかになっちゃうし。

音楽というのはもしかしたら>>651が本質なのかもしれないw
(“音”を“楽しむ”ということで。嗜好は千差万別。)


ところでこのスレタイにはちょっと異論。
邦楽界を駄目にしたのは小室1人だけじゃないでしょ。
「邦楽界を駄目にした内の一人・小室哲哉」なら可w
653名無しのエリー:04/03/17 16:16 ID:QWfXOFuH
>>651
お前が感動しようと俺には関係無い。
654名無しのエリー:04/03/17 19:18 ID:D1MEZ4fv
小室のパクリ疑惑がよく話題になるが
ネタをあげてくれ。
ディパーチャーズが卒業写真とかいうネタならお腹イッパーイ
655ネタ投下 ◆koNYa.y.gg :04/03/17 23:52 ID:gl8rCsWu
963 名前: ´Д` ◆x.x.G.P.2. 投稿日: 04/03/17 23:40 ID:NK8gkBJm
>>952
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/6129/destruction.mp3

今日も作った
タイトル「destruction」
656名無しのエリー:04/03/18 00:00 ID:E3+SfENM
変顔の子は職人だったのかw
657名無しのエリー:04/03/18 00:03 ID:ivXbgPGK
>>653
お前が感動しなかろうと俺には関係無い。
658 ◆koNYa.y.gg :04/03/18 00:16 ID:LSNxDmnk
>>656
最近、グロスレのテクノヲタに薦められたFruity Loops(FL Studio)にはまってるみたい。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075454714/833-
以降参照
659656:04/03/18 00:45 ID:E3+SfENM
>658
グロスレ見てきた(実は初見)
ありゃ、おもちゃを買ってもらった子供だね。

実際お子チャマなんだがw
660名無しのエリー:04/03/18 10:29 ID:njWpTdAU
まあ そうかもしれんな。
661名無しのエリー:04/03/18 22:27 ID:5zejJq7q
邦楽って結局いつが良くていつから駄目になったんだ?
スレテーマ自体ワカリマセン。…コムロアンチだけど…。
662名無しのエリー:04/03/18 22:31 ID:kLpBMf83
うっさいハナクソ
663´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/18 23:25 ID:YQRBFEdR
まだあったのねこのスレ
664名無しのエリー:04/03/18 23:26 ID:mvNr3PQy
ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
665名無しのエリー:04/03/19 16:43 ID:0edINe6C
age
666名無しのエリー:04/03/19 17:33 ID:yuaXIhYQ





   小室=パクリ中毒

        そろそろ著作権侵害諸々で訴えられます。

 ファンをやめるなら今のうちです。


                 後悔してもしりませんよ
 

667名無しのエリー:04/03/19 20:09 ID:KRP3ympg
だからパクリのソース出せや
668名無しのエリー:04/03/20 00:36 ID:poA1mnhr
>667
君は反論する気アリアリなんだけどパクリというのはそうそう存在するものでは無いよ。
コムロに限らず著名な作曲家がユーメーな曲をパクるなんて考えづらい。
たまたま同じメロディが1〜2小節入っただけでパクりだと騒ぎ立てるのはとても滑稽なこと。
例えばサザン津波とフミヤトゥルーラブの歌い出しが同じだからパクりだとかね。
この場合メロディ44小節の内2拍(178泊分の2拍)が同じメロディ。これでもパクりだと
主張するアンチ桑田がいた。まったくおかしな話だ。

でもアンチコムロの僕としてはパクリの一つも言いたいところ、あえて言いましょう。
コムロは自分のパターンを使いまわし過ぎではないでしょうか?パクリでは無いケド
コード進行やらバッキングパターンやらSYNHIT系のバックやらワンパターンに
なりがち。自分らしさとはいうものの引き出しが少ないのでは?と疑ってしまいます。
だから飽きる。ガキでもコムロ曲とわかるほど悲しいワンパターン。
引き出しならまだつんくの方が多いだろうよ。
669名無しのエリー:04/03/20 00:47 ID:4bJ4XYBf
Am F G Cとか?
670名無しのエリー:04/03/20 01:05 ID:mccKh/56
作曲は自分自身のパクリになっちゃってるというかね・・w
でもやっぱアレンジの引き出しは多いと思うけどな
671名無しのエリー:04/03/20 02:11 ID:73dH7Y4g
ワンパターンとオリジナリティは紙一重。
しかし坂本龍一は
「一見あたりまえのコード進行で持ってきても
メロやアレンジを乗せてくと本当に誰が聞いてもコムロサウンドになっている。
そういうオリジナリティは僕にはないです。」とまで断言している。

まあこの事実をまず知らないであろう668はパクりかどうかとか小室がどうとか言う前に、
668本人が持つ音楽的概念を見直す必要がある。
672名無しのエリー:04/03/20 12:48 ID:p1DM2gSX
大多数がワンパターンだと言ってるのに、、、W
673名無しのエリー:04/03/20 17:09 ID:P2py+lkc
逆に世の中パクリしか存在し得ないハズだけどー。
は親やご先祖様のの模倣じゃ
674名無しのエリー:04/03/20 17:11 ID:P2py+lkc
なんか文の途中で送信になっちゃった・・・
下半分はこう書こうとしました。

あなたたちは親やご先祖様の模倣じゃないんですか?
675名無しのエリー:04/03/20 18:39 ID:1sO3PfpR
>671
坂本氏は皮肉でいっているのかと…
676名無しのエリー:04/03/20 18:42 ID:GtzBpD3j
さよなら、globe。
買取30%UPに釣られて、さっき売って来ますた…。
677名無しのエリー:04/03/20 19:01 ID:4bJ4XYBf
買取30%UPはおいしいよね。
678名無しのエリー:04/03/20 19:43 ID:RTtgCHnq
679名無しのエリー:04/03/20 20:26 ID:73dH7Y4g
>>672
大多数こそ正義という考えは小室にも通じているわけだがw
680名無しのエリー:04/03/20 23:41 ID:KwI/kRTh
いかりや長介が・・・亡くなった・・・・泣
681名無しのエリー:04/03/21 15:02 ID:63gpkOKY
ikariyaが死んだのか・・・
682668:04/03/21 22:31 ID:0Uuu+9Wa
>>671
>ワンパターンとオリジナリティは紙一重。
>しかし坂本龍一は
>「一見あたりまえのコード進行で持ってきても
>メロやアレンジを乗せてくと本当に誰が聞いてもコムロサウンドになっている。
>そういうオリジナリティは僕にはないです。」とまで断言している。

???コイツは小室のワンパターンぶりを揶揄した坂本の言葉の真意をまるで気付いていないのか?
変顔並にリアガキなのかい?

>まあこの事実をまず知らないであろう668はパクりかどうかとか小室がどうとか言う前に、
この事実とは?小室がバカにされている場面だったハズですが…

>668本人が持つ音楽的概念を見直す必要がある。

おまえ…小室しか知らんだろうに…
とりあえずは言葉の裏側を理解できないと大人になってから苦労するぞ
683671では無いにせよ:04/03/22 00:44 ID:4rhaObBw
とりあえず言っておきますが、

 教 授 と 小 室 は 何 曲 か 共 作 し て ま す 。

何も評価できないような人間と共作するほど教授は落ちぶれたのか?
教授だって暇じゃないし、小室の曲を自分流に分解し再構築したものを娘に歌わせたくらいですからね。
となると、あれは本音だと考えるのが筋だと思いますが。
皮肉というのはむしろ、日本人の耳を育てちゃったよね〜とか言ってたときじゃないかと。

それはそうと>おまえ…小室しか知らんだろうに…
とはっきり言い切ってますが、あなたの脳内妄想では
小室ヲタ=小室しか聴かず小室だけをまんせーし、か細く生きる人種って感じ丸出しですね。
ちなみに自分は小室は新譜出ていいのあったら聴く程度でそれ以外のを聴いてる方が圧倒的に多いです。
あの、小室ヲタって一言で言っても本当に色々いますから。妄想押しつけるのやめてくださいね。
よかったら自分の思う名盤でも挙げてもらえませんか?
僕個人としては小室だけを聴いてる馬鹿と邦楽全般だけ聴いてる馬鹿ってあんまり大差ないと思ってるので。

人生のテーマをどこにおいてるかがポイントなんだろうね。
たぶん668にとってはワンパターンか否かが物事の判断基準のウェイトを占めてるっていうそれだけのこと。
それが一番の正義だと、まあ言っちゃうよねえ自分が思ってるんだから。

最後に言っておくけど引き出しはつんくの方が多いんじゃない。
曲の数とパターン数とのバランスではね。どうしてもそれは平均点だから。
でも総パターン数では小室の方が多いと思う。
ただあれ聴けこれ聴けがめんどいのでメジャーな部分だけで言うとつんくという結論で。
684名無しのエリー:04/03/22 01:27 ID:EmCUjlie
自分も小室のなかでもこれ系は聴かないとかいろいろあるyo。

しっかし、オタがむきになるのは分かるけどさー
なんで小室アンチってこんなスレまで作ってねちっこいのか??理解不能。
685De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/03/22 01:37 ID:L9xkqKg7
>>683
もちつけw
686名無しのエリー:04/03/22 01:39 ID:9QLm/OYy
キレて客観的に語れなくなってる、
感情論的な682の意見にはなんの意味もないな。
687名無しのエリー:04/03/22 02:07 ID:1n1jYrSS
つーかつんくは自分で編曲したの少ないからなぁ…
688De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/03/22 09:40 ID:5y6bp0EQ
小室は自分がアレンジャー寄りな事を認めてるよ。
689´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/22 19:57 ID:3nl9QlmT
>変顔並にリアガキなのかい?

なめてる?
690名無しのエリー:04/03/23 00:10 ID:RP28Gzcu
>おまえ…小室しか知らんだろうに…

こういう人は絶滅してます。あまりにも新譜を出さないので
他のを聴くしかない、漏れはテクノでもポップでもなんでも聴けることが分かった
洋楽オンリーではあるけど。
691名無しのエリー:04/03/23 00:53 ID:QGuBM6DR
煽り文句としては現役>小室しかしらんだろ
692:04/03/23 05:05 ID:tyKW102D
つうか、もう小室さんの事忘れてあげない?
693名無しのエリー:04/03/23 08:22 ID:GfJ8hgAI
694名無しのエリー:04/03/23 11:22 ID:ikpPA3vt
パターンパターン言ってるやつって高校でサックス吹き始めたやつだろ?
695名無しのエリー:04/03/23 13:30 ID:XB6/Up5P
そーだそーだ。悔しかったらホルンでも吹いてみやg(ry
696´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/23 17:34 ID:PZ4tmkve
サックスなんてちょろいよ
ホルンは管楽器のなかで
一番長い=一番肺活量がいり、エネルギーがいる
よってホルンはネ申。

http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tuba/tuba-cus.html#001
これより長いからホルンは
697名無しのエリー:04/03/23 23:45 ID:+mRIetNx
DAWN VALLEY吹きたい
698名無しのエリー:04/03/25 15:32 ID:0w6RYbLF
小室9のCDは
昨年から全く売れなくなってるが
小室の化けの皮がはがれた

小室はゴミである。
なぜなら、奴の今までしてきたことから
そのことを推知するのは容易いことである。
パクリ・ダサイ・中味の無いコミック路線
699名無しのエリー:04/03/26 09:23 ID:j0j9X6ap
ハイハイ。
700名無しのエリー:04/03/27 17:41 ID:cVTAykiy
小室の歌って安っぽくて嫌い。
なんか変な歌歌ってるなーと思ったら作詞作曲小室だった。
しかもビートルズパクってるんだってな。ひでえや。
小室ってやる気あんの? なんか金目当てでやってるみたい。
701名無しのエリー:04/03/27 22:52 ID:eQ6dVGEG
ナウいじゃん
702名無しのエリー:04/03/27 23:57 ID:MAbJk64Z
なんで今、小室は本気で曲をつくってないの?
703名無しのエリー:04/03/28 02:07 ID:dsUaI6Wl
君が本気で聴かなくなったからだよ
704名無しのエリー:04/03/28 09:11 ID:LYHB5tZU
時代遅れを悟ったのさ
705名無しのエリー:04/03/28 09:42 ID:XG+fWags
キツイ一言だね。
706名無しのエリー:04/03/29 02:05 ID:YD2W3efu
朝からそりゃキツイわ
707名無しのエリー:04/03/29 12:04 ID:YSWoo0ZA
時代は変わる
708名無しのエリー :04/03/30 08:12 ID:vUsBvjLk
何をもって本気で作曲してないと言ってるのか
そこから始めておくれ
709名無しのエリー:04/03/30 09:36 ID:Yg2aqO4X
プロデュース期は
音楽的に先が見えなくて批判的だったけれど
最近の曲はいままでの曲をつきくずそうとしていて好評価に変わった。
いわゆる世間的な評判とは違うのだろうが
710De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/03/30 18:18 ID:osYaz0cN
プロデュース期はシングル曲よりアルバムの趣味色が出た曲中心に聴いてた。
711名無しのエリー:04/03/31 14:22 ID:20S6fw7G
畑違いの芸能人はともかくアーティストとなると
どんな音楽聴いてますか?とか、憧れのアーティストは?
とかの質問で小室って答える人って皆無だよね。
ベテランならわかるが新人アーティストでも小室の音楽を良いって言ってる人
って知らない。(そういう質問でスピッツは名前が挙がることがある)
やっぱりそういう時に小室って言うのは恥ずかしいんでしょうかね。
712´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/03/31 16:59 ID:DeC8EJz8
>>711
POPになればなるほど恥ずかしいんじゃない?

713名無しのエリー:04/04/01 00:58 ID:Hc/brKX7
>711
b’zの批判スレでみたコピペだよ。
714名無しのエリー:04/04/03 19:32 ID:qKFTFf5h
本当だw
715名無しのエリー:04/04/05 11:48 ID:pm2hOk51
ネタ切れか?
716名無しのエリー:04/04/05 19:50 ID:Qwoou+Eo
小室本人が
自分は90年代の人間だ
と言ってました
717名無しのエリー:04/04/05 20:39 ID:riBhRiJ7
あげんなボケ
age
718名無しのエリー:04/04/06 01:42 ID:O1JUnsSo
邦楽会終了ですか?
719名無しのエリー:04/04/07 12:27 ID:7TUPo58t
パクリってのは結局人の作品を盗むってことだよな。
つまり窃盗と同じってわけだ。
窃盗っつーことは犯罪だ罠。
犯罪者の小室がえらそうにしてるって世の中どうかなっちまったな
720名無しのエリー:04/04/07 15:03 ID:i9xQtG7R
じゃあ人間は生まれながらにして犯罪者ですね(・∀・)
721名無しのエリー:04/04/07 15:14 ID:i9xQtG7R
っていうか「奪取」と「引用」をごっちゃにしとるとしか・・・
奪い取った跡には何も残らない。
722名無しのエリー:04/04/07 23:56 ID:TwSBPkZV
>719
b'z fan?
723名無しのエリー:04/04/08 01:15 ID:Rs6R2s9g
ドドドド ミミミミ レレレレ ララララ

小室の曲
724母は桂子:04/04/08 01:32 ID:dtHactv1
すみません、質問です。
TMさんのスレはないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
725名無しのエリー:04/04/08 09:07 ID:HHtTvM5A
邦楽板内検索すりゃすぐに出るってw
726母は桂子:04/04/08 09:17 ID:dtHactv1
それが…「TM」で検索したのですが、ヒットしなかったんです。
教えてください。
727名無しのエリー:04/04/08 11:41 ID:HHtTvM5A
じゃあ全角でも検索してみた?
728母は桂子:04/04/08 14:05 ID:dtHactv1
検索には失敗しましたが、TMスレがあがってきていたので見つけることができました。
ありがとうございました
729名無しのエリー:04/04/09 12:14 ID:YKIlKnID
小室はほんとにパクリなんです。全部ではないかもしれませんが、売れてる
曲は詩集パクってます。歌詞カード見ればほんとにわかるから。それも露骨に
です。まあ日本のアーティストはよくやってることだから、しょうがない
ですけど・・・・まともな日本の曲は演歌くらいでしょうか。ぱくって
ても同じ日本のものでしょうから。
730名無しのエリー:04/04/09 13:17 ID:YH2JJZ8z
>>711
元ELTの五十嵐充とか、hiro、w-inds.の作曲してる葉山拓亮とかが
影響を受けた人として小室哲哉の名前をあげてるよ。
731名無しのエリー:04/04/09 15:02 ID:LtABGeff
演歌がまともということは、日本の歌はぱくってナンボという意味ですな??
732名無しのエリー:04/04/09 23:24 ID:xG1XtUma
>730
もっと列挙して欲しいです。
まあ例えばの話なんだろうケド
2人位じゃ恥の上塗りだろ?(w

w-inds.って…
733名無しのエリー:04/04/10 00:57 ID:c7V1lezY
というか日本人は憧れのアーティスト云々でまず日本人を挙げない
734名無しのエリー:04/04/10 18:24 ID:2aH7uHvm
ボウイ、尾崎、Xなんかはフォロワー多いな。
735名無しのエリー:04/04/10 18:40 ID:ncfLf4sX
音楽的に真似しやすいかどうかじゃない?
TMのコピバンとか見たことないっしょ。
736名無しのエリー:04/04/10 19:15 ID:oOs8SBCW
何を言ってんだ?
小室哲哉が日本で最も【プロに影響を与えたプロ】なのは坂本ファンから
見ても確かだろう。
まあ坂本龍一は並みのプロでは着いてこれないほどレベルが高過ぎたって
事もあり得るだろうが。

737名無しのエリー:04/04/10 19:46 ID:HFr7cby2
>>736
スレ間違えてません?
738名無しのエリー:04/04/10 20:00 ID:0a1UCPLs
>735
バカなヤツだ。真似し易い、しづらい云々でなく
打ち込みカラオケをコピーする人はいませんよ。
739名無しのエリー:04/04/10 20:02 ID:x3+Zsw4Z
過去ログ一通り読んだけど、小室の事を糞糞言っている人たちは、
90年代の乱発時代しか知らんのかな。

めっきり(売上的に)落ちぶれて、自分の好きなジャンル(トランス)
だけコツコツ作っている、現在の小室は結構萌えますよ。

ファンとしては、genesis of nextやSCREEN OF LIFEみたいな曲を
年に数曲作ってくれればそれだけで、十分です。
740名無しのエリー:04/04/10 20:11 ID:HFr7cby2
>>738
そりゃそうだ。
影響受けるとしたらトラックメーカー的な人かね。
まず表に出てこないな
741名無しのエリー:04/04/10 20:32 ID:TF3ddHNS
>>739
90年代のTKブームで小室随分損してるな
乱発なんぞせずにTM継続しながらでもあのころは好きな事できなかったのか?
今はもうヒット狙わなくていいからさ、手抜きなしのもっと良い曲作れボケ
742名無しのエリー:04/04/10 21:17 ID:Q0pVhh5+
何気にサザンも曲調おんなじやんw
743名無しのエリー:04/04/13 04:43 ID:2IdFtTti
>741
できなかった。
TM解散も結局は事務所とレコ社と役員との亀裂が原因。
あの頃のレコード会社の契約は今いじょうにギチギチだったからな
744名無しのエリー:04/04/14 13:10 ID:FPsggf3O
ニセモノの唄=サザン桑田の唄、カスチルの唄、小室の唄のことを言います。


こ い つ ら パ ク リ ま く っ て ま す が 何 か
745名無しのエリー:04/04/14 13:12 ID:wEfuNvwH
小室はR&Bが日本で流行る下地を作った功労者である
746名無しのエリー:04/04/14 13:14 ID:4vcU9NHD
もういい加減パクリとか騒ぐのやめようね。擁護するわけじゃないけど。
747名無しのエリー:04/04/14 13:18 ID:In9oENe5
ID:FPsggf3O
ミスチル、サザン、グレイ、宇多田、小田、中島、キシダン、バンプ他多数を
コピペで叩いているのは通院歴のあるかわいそうな中年です。
今日もこの板に張り付いて暴れてるので応援よろしく。
748名無しのエリー:04/04/16 04:59 ID:ijXRijVz
だからさーパクってるて具体的にあげてくれよ。
クワタとか浜鮎みたいに具体例をさ


って書くとスルーなんだよな
結局、他人のう受け売りでパクリとか言ってるだけで
実際に何がパクリなのか実例を見たためしがない。
749名無しのエリー:04/04/16 13:37 ID:CvZ5PRU5
小室って 全然センス無いよな。この人の音楽暦2,3年くらいじゃないの?
こんな低レベルな音楽作る方が難しそう
小室は僕の青春だとか言う奴は死んだ方がいい。
750名無しのエリー:04/04/16 17:59 ID:jZQJL6b2
>>749って全然 センス無いよな。この人の精神年齢2,3歳くらいじゃないの?
こんな低レベルな煽り作る方が難しそう
751 ◆koNYa.y.gg :04/04/16 19:41 ID:I+HlOKOr
つられ杉
752名無しのエリー:04/04/16 19:54 ID:SZsIzBcE
>>749
青春じゃなく、人生そのものの僕はどうしたらいいですか?
753名無しのエリー:04/04/17 07:55 ID:2K5fLLvq
>>711
確か、宇多田ヒカルが衝撃を受けた楽曲に
”GET WILD”を挙げてたと思う。 
754名無しのエリー:04/04/17 10:59 ID:Gc42MgXf
>>748
小室は自己パクリは多いよな〜
755名無しのエリー:04/04/17 23:30 ID:Jyt/aSgU
↑ウマイ!!
756名無しのエリー:04/04/18 01:08 ID:aep9EK9E
>>711
ちなみに元Xのyoshiki(現globe?w)は「小室哲哉と松任谷由美」を
親友だっていってたよ。

ちなみにそういう質問で挙がる漏れが知ってるのは
長淵剛とかだね。
757名無しのエリー:04/04/18 09:31 ID:UPiHOvDC
yoshikiはglobeなのか?
758名無しのエリー:04/04/18 11:50 ID:pGyUHCaC
>>756
「由実」ね。
759名無しのエリー:04/04/18 20:35 ID:63anueCy
>753
ホントか?18年位前の曲だぞ?ヒッキーって何歳だっけ。
とりあえずコムロの曲を楽曲と呼ぶのはやめたいね。
760名無しのエリー:04/04/18 21:02 ID:FPt1SdKN
マンガのシティハンターが好きで、アニメの主題歌って事で買ったらしい。
ついでに始めて買った日本のレコードだったかな?
761名無しのエリー:04/04/19 02:16 ID:prLI1DUy
j-popのジャンル広げたのは確かだね

90年代中期に小室ブームが無かったとしたら
今、日本人の耳に宇多田を受け入れる感性が育っていただろうか
762名無しのエリー:04/04/19 22:30 ID:8i1IIB3F
洋楽聴いているから大丈夫だよ〜
763名無しのエリー:04/04/20 05:07 ID:CdXJQEBt
>761
それは言える。
現にレコード会社の人は見向きもしなかったらしいし
たまたま東芝のディレクターに目をつけてもらったって話。
それも、ただ学生服着てスタジオうろうろしてたから気になったとかいう理由だろ

764名無しのエリー:04/04/20 07:11 ID:hvHf956I
「前に作った○○みたいな曲つくってれ」
「CMソングだからサビから始まる構成にして」
「小室さん自身のコーラス入れて」
「○○さんに、提供した曲の方がウチが貰った曲よりイイじゃないか!」
このクライアントの注文に応え過ぎたためワンパターン乱立状態

その昔、小室氏自身がタイアップにたいして否定的だった
時代があった
765名無しのエリー:04/04/21 00:29 ID:Vw0KqPCZ
タイアップバカがカッコ付けんなって
766名無しのエリー:04/04/21 01:58 ID:z12OtP+f
ていうかタイアップくださいおねがいします
767名無しのエリー:04/04/21 16:25 ID:JGVXgGLc
小室の長所はパクリ曲しかない。
世渡りは上手のだからおとなしくお笑いでもやってればいいんだ。
768754:04/04/21 17:27 ID:dh5DfOAj
>>767
だから何をパクってるんだよ?
パクリパクリ言われてるが、何か引き合いに出されてるの見たことねーよw

まぁ、クラシックとかの引用は多いが...

769名無しのエリー:04/04/21 19:54 ID:6ucliBL+
ループネタは秋田。話を先に進めてクダサイ
770名無しのエリー:04/04/21 23:37 ID:hT+chzbm
>767 768
どーせビーズファンあたりが、ビ−ズのパクリイメージをうやむやに
しようと他の人間・グループがパクリだとか書き込みまくってるだけ
だろ。
771名無しのエリー:04/04/22 23:42 ID:awRxJ/yg
一つの例として
三曲分の曲データを用意して
その3曲分の部品(各パートの,リフ、フレーズ、メロディー、リズムパターン、裏メロディー、音色、コード進行、など)
バラしてシャッフルして組み立て直す作業を繰り返していけば
あと十曲はオリジナル曲ができてしまう

小室哲哉と言う人はこの作業のプロフェッショナルなのだ
772名無しのエリー:04/04/23 08:09 ID:N0saK5i2
>>771はゴシップ本、栄光と蹉跌の受け売り。
773名無しのエリー:04/04/24 05:46 ID:NAUEbug7
分かりやすい例
Come on Let's Danceのエンディングで
カモンエブリバディー歌える

クエストアンサーの関係のあるだろうが

セルフパクリはかなりある

それお探すのも楽しみ方の一つとも言えるのであるが
774名無しのエリー:04/04/24 12:56 ID:GesAVO4/
>>753
ウタダは確かアムロの曲もよく聴いてたって言ってたような…。
775名無しのエリー:04/04/25 12:43 ID:d06pSiDR
またアムロ厨か
776名無しのエリー:04/04/28 10:23 ID:AJ/ysW5h
小室が糞な理由

・歌唱力ないくせに偉そうにしてるから
・一部のシングルが売れるのは事務所の力でタイアップ獲りまくりだから
(目立ったタイアップのないシングルはしょぼい売上。当然アルバムも売れてない)
・洋楽などからメロディーや曲調をもろにパクってるから

まとめると
    ★J-POPを汚してるから★
777名無しのエリー:04/04/28 16:54 ID:b0gszjXh
なんていうか論点が全部ずれてる気が

>・歌唱力ないくせに偉そうにしてるから
えらそうにしてるかどうかはともかく、歌唱力の点はほんとごめんなさい。
でもだから何?

>・一部のシングルが売れるのは事務所の力でタイアップ獲りまくりだから
確かに売れてない曲も多い。
でもだから何?

>・洋楽などからメロディーや曲調をもろにパクってるから
洋楽きいたことありますか?
778名無しのエリー:04/04/28 17:18 ID:SiRcuyjZ
くだらねえスレだな。
全員クソだ。
779名無しのエリー:04/04/28 17:50 ID:jCz6BvF7
ここに小室のことが少し書いてあるけど
この本持ってる人いる?
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0557.html
780名無しのエリー:04/04/28 17:53 ID:oVy35Hg3
なんか昔ティンバランドとか流行ってる頃、それ思いっきりパクって、たまたま似てた、とか言ってた。別にパクってんのお前だけじゃないんだし、(どちらかといえば遅い)正直に言えば、とか思った。
781名無しのエリー :04/04/28 22:07 ID:uZxtwxV1
>>779
立ち読みしかしてないけど、小室が出てくる章は一時期多かった
宇多田礼賛・小室批判だったかな
宇多田は荒井由美以来の歌謡曲の可能性を広げる存在、
小室はルーチンワーク・手抜きと。

J-POP進化論とか一時期やたら出たJ-POPを小難しく批評する本。
東大出身の著者2人に聞いてみたいけどね。
宇多田とか氷室とか誉めてた連中の今を見てどう思いますか?って
782名無しのエリー:04/04/28 22:29 ID:JnaaxG9N
>>781
最後の文の意味がわからない
783名無しのエリー:04/04/28 22:37 ID:jGWRrysL
>>782
え?
氷室は粋、宇多田は荒井由美以来の存在って書いてたけど
今でもそう思うか聞いてみたいって事だけど?
784名無しのエリー:04/04/28 22:42 ID:f2Sg5xNy
根底は…

宇多田…叩きにくい。叩くと、著者が叩かれる可能性高し。
小室…叩きやすい。叩いても、誰も文句言わないし、著者が叩かれる可能性も無きに等しい。

…ということでしょ。
785名無しのエリー:04/04/28 22:50 ID:JnaaxG9N
>>783
今は、
宇多田は、荒井由美以来の存在でなくて
氷室は、粋では、ないと言うこと?
その理由を教えてもらえますか?
786´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/04/28 22:50 ID:M0+ckgJY
>>779の本の著者さんへ
宇多田ヒカルの一番好きな曲は
小室哲哉率いるTMNのゲットワイルドなんですが藁
787´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/04/28 22:56 ID:M0+ckgJY
しかもなんで荒井由実と氷室?
意味がわからん藁
788名無しのエリー:04/04/28 23:28 ID:9TgBNeAb
>>786
その必死さ、恥いからヤメレ
789名無しのエリー:04/04/28 23:58 ID:ymQLmvEH
TMN=×
TMネットワーク=○
790名無しのエリー:04/04/29 00:27 ID:+piuSntP
小室VS宇多田じゃわかりづらいな

ユーミン宇多田の作曲能力&歌唱力と
小室の作曲に小室ファミリーの女性陣の歌唱力とを
比較すれば明らかにユーミン宇多田組の勝ち。

氷室はどうだろ?ってか最近聞き返して改めてカッコいいと思った所は布袋のギターカッティング。
そのおかげなのかな?90年代のコムロサウンドより古さを感じないのは確かです。
著者が30代でアマバン経験者なら氷室を神と呼んでいてもおかしくないですね。
俺も同様にボウイはインパクト大でしたから…。蛇足ですがコピーしたグレイは野暮w。
791名無しのエリー:04/04/29 03:45 ID:MOEORFbz
小室に罪があるとしたら
曲によって大きく差が出てしまったことだろうな・・
ヲタにとっては色々な曲があって面白いんだけど、
一般リスナーにしてみれば、
数多くの小室曲から自分の好みで曲を選ぶことなんてのはできなくて
すべてが良い物だと勘違いしてしまった。
792名無しのエリー:04/04/29 18:51 ID:mrwqwz65
さいきんのglobeはわりとかっこいいよ
793名無しのエリー:04/04/29 23:50 ID:G9vDZZtR
邦楽界をダメにしたのは、小室にたかったレコード会社どもだろう。
売れるからってよってたかって小室を食い物にして……
ブームが去ったら糞曲の罪を小室1人に擦り付けて。
売れそうもない子娘だって、小室の歌を歌わせておけばCDの売上は
ある程度約束された、、なんて時もあったからな。
リスナーの耳を疑ったよ、あの時代は。
だから、小室には今こそがんばれと言いたい。
794名無しのエリー:04/04/30 00:38 ID:47pSs8rF
>793
小室君、今は燃付き症候群で更年期も入って
鬱なヒッキーなんで無理ぽ。
795名無しのエリー:04/04/30 10:39 ID:XpVVWu5x
小室は一見、CDが売れているから、素晴らしいアーチストと思われがちだが、
小室の曲は、洋楽ヲタからはパクリと叩かれ、歌詞はDQNと叩かれる。
実はテクだって大したことはない。
796名無しのエリー:04/04/30 11:33 ID:z1gqf8PM
そんなんで素晴らしいアーティストとか誰も今時思わねーだろ

あとユーミンはよくわからんが
宇多田より作曲能力下とゆうのはまず無い
いくらなんでも小室を舐めすぎでしょ
教授よりは下だけど


797名無しのエリー:04/04/30 20:04 ID:zVt6PHyy
>>793
ま、正確には小室は神輿だな
小室にたかったってよりは担いだだけ
798名無しのエリー:04/05/01 01:33 ID:1pn84i1/
その昔、コムロの名前にたかってた人ってたくさんいた。
更にその前は、コムロが当時の人気者の名前にたかっていた。
欲しいのは歌い手の人気度。歌唱力云々はどうでもいい。
人気女優、芸人、バラドル、グラドル。その道のトップ候補生がターゲット。
エゲツなく、イヤしい手法だったが効果はテキメンだった。
そんなこんなで数年後、自身がブランドとなったワケだが…。
あやかりたい戦術の悲しさかな?生き残れない。
コムロもそれにたかった人も。


それに比べると
宇多田はすごい。親の名前も使わず実力でチャートインしたよ。
799名無しのエリー:04/05/01 09:34 ID:AZBtJOBT

キリヤはうただの名前で大出世だよね。
キャシャーンおもしろいのかしら。
800名無しのエリー:04/05/01 20:57 ID:SB1IqP5f
>789
デビューの売れはじめの頃
嫌ってほど、親の名前があがったが?
それでおじさん層がファンについた訳だが
801名無しのエリー:04/05/01 21:31 ID:DRZLk7T9
>小室は一見、CDが売れているから、素晴らしいアーチストと思われがちだが
あんたいつの時代の人間?
802名無しのエリー:04/05/01 21:57 ID:mh3q3Dm3
>800
売れてから「何者?」ってな具合で親の名が出たでしょう?日本では。
そもそもその前の「cubic U」時代はアメリカだったので
藤圭子の名を出しても無意味だったろうしね。
803名無しのエリー:04/05/01 22:54 ID:PphQoL4s
ここで宇多田とか引き合いに出して、音楽バブルな時の小室を
一生懸命叩いている奴って、当時小室が絶対的な力を持っていて、
好きかってやってたって信じてるんだろうね。

権限を持っていて商売っ気満々の曲を氾濫させたのは、レコード
会社であり、プロダクションであり、広告代理店だろ。
小室にそんな力があれば、なんで今吉本に頼って細々と活動して
るんだよ。

90年代後半の楽曲が酷いのは認めれるが、クライアントの要求だろ。
「カラオケで歌いやすく、単純で、ノリがよく、歌詞に意味は無い」
それが時代が求めていた曲だろうに。

小室の作曲云々について、批判するなら時代背景も含めて否定
しろよ。
804名無しのエリー:04/05/02 08:51 ID:pS+NNFF1
>803
ちょっと教えて。
プロデューサーコムロってどこまでが権限なんだ?
普通のプロデューサーって企画する人じゃないの?
君が言っているのは単なる作曲家さんのお仕事内容でしょ。

>人気女優、芸人、バラドル、グラドル。その道のトップ候補生がターゲット。
>エゲツなく、イヤしい手法だったが効果はテキメンだった。

歌出してみませんか?とアプローチするするのがすなわちプロデュース、
いわば本来のプロデューサーの仕事なんじゃないの?
クライアントが…って言うのはコムロ氏やファンの言い訳に聞こえますが…。
805名無しのエリー:04/05/02 10:55 ID:+dDM+eA2
>歌出してみませんか?とアプローチするするのがすなわちプロデュース、
>いわば本来のプロデューサーの仕事なんじゃないの?

↑ワロタ。
プロデューサーの仕事はどのような路線(イメージや楽曲の方向性)で売り出すかなどの案出しや、
それを実践するための各雑用をスタッフに指示し管理する人。

例えば、新人発掘はプロデューサーの仕事には入らない。
発掘された新人を売り出すのがプロデューサーの仕事。




806名無しのエリー:04/05/02 11:25 ID:hSRKB4hG
小室の場合だと、
鈴木あみなんかは自分が企画初案なことや古巣のSMEに所属させてたこともあり、
かなり自分の思う通りのプロデュースが出来てたはず。

一方、内田有紀なんかは所属事務所がグラドル→歌手活動もこなすアイドルへの方向転換の際の
テコ入れに小室にプロデュース依頼している。
当然この場合、所属事務所の意向は無視できないし、
クライントである所属事務所が依頼を打ち切れば、そこでプロデュースは終了になる。

ちなみに内田有紀との経緯は

グラドル

歌手活動もこなすアイドルへの方向転換

話題性も手伝ってか、1stシングルの売れは順調、しかし2ndシングルでは下がる

テコ入れ小室プロデュースで3rdシングル。話題性もあり売り上げ上昇。続く4thシングル(小室プロデュース)下がる。

アルバム発売。小室とはシングルのみの契約だったのかアルバム曲に小室プロデュースは無し。
売り上げは芳しくない

テコ入れ話題づくり?で再度小室プロデュースでm.c.A・Tとデュエットでシングルリリース
当時の水準でいうと枚数はスマッシュヒットと言えるかどうかレベル

その後小室プロデュース外で活動。低迷。

方向転換。アイドル→俳優路線に

結婚

807名無しのエリー:04/05/02 11:51 ID:wLgoLiwq
ついでに言うと小室のプロデューサーとしての能力は高くは無い・・・というか心前が足りない。
小室のプロデュース活動はプロデュースすること自体が目的じゃなくて、
自分のやりたい音楽活動をする場を、得るための活動といった感じ。

本来の音楽プロデューサーならプロデュースする対象が持ってる潜在的な魅力を引き出すのが仕事。
そのせいで自分たちで作曲や演奏ができるバンドならプロデューサーが離れてもひとり立ちできる。
当然ながらプロデュースされる対象が能無し魅力無しなら、まず売れない。

小室の場合は、プロデュースする対象から小室が得たイメージを付加する。
もしくは小室の持つ引き出しから一方的なイメージを付加して売り出す。
傾向として能無し魅力無しでも、当時の小室プロデュースの人気からある程度売れたが、
プロデュースされる本人が能無し魅力無しだから、小室がプロデュース離れると当然売れない。
結果残ったのは、業界に大きな影響残した安室や、自ら行動する強い意志を持つhitomiなど



ようは勉強教えたか、ゲタ履かせたかっつーこと。
小室プロデュースが売れなくなったのも、小室が履かせたゲタが効果なくなったってこと。
808名無しのエリー:04/05/02 12:13 ID:pS+NNFF1
>805
>新人発掘はプロデューサーの仕事には入らない。

そうだろ。基本的には

>発掘された新人を売り出すのがプロデューサーの仕事。

違うだろ。「ウチの新人売り出してもらえないカナ?」で
OKして初めてプロデューサーとなるんだろ?


まあ新人は置いといて。
そもそも俺は>798に反応してのハナシだ
それより芸人浜ちゃんに声を掛けたのは?
バラドル篠原に声を掛けたのは?
809名無しのエリー:04/05/02 12:30 ID:1VGSaYs7
浜ちゃんは知らんが(Hey*3がきっかけか?)、涼子はTPDで組んでたからな。
810名無しのエリー:04/05/02 13:23 ID:j2FuUh4R
>>発掘された新人を売り出すのがプロデューサーの仕事。
>違うだろ。「ウチの新人売り出してもらえないカナ?」で
>OKして初めてプロデューサーとなるんだろ?

ごめん。素で意味がわからないよ
811名無しのエリー:04/05/02 15:42 ID:pS+NNFF1
ごめ。たしかにわかりづらいな
プロデューサーってのはその発掘した会社所属の人ってワケじゃなく
あくまでフリーの外注、一般的にはね。で、当然断ることもできるワケだ。
だから
>例えば、新人発掘はプロデューサーの仕事には入らない。
>発掘された新人を売り出すのがプロデューサーの仕事。
という日本語はまずいのでは?と思ったのです。
812名無しのエリー:04/05/02 16:26 ID:1s8tKH/A
名目上プロデュースって事になってるけど、実は楽曲提供した
だけで、大して関わっていないっつーのがほとんどでないか。

trfとか自分が参加したユニットや公私混同の華原を除いて。

冷静に振り返ってみると、いい加減な曲が多いとはいえ、バブル時代
アレだけペースで楽曲の提供をした上、個々プロデュースなんて
無理だろ。

代理店とかプロダクションから、「じゃ小室さん次はこの娘をプロ
デュースって事で、インタビューにはこんな感じて回答してください。」
とか、小室自身が電通とかエイベックスとかにプロデュースされて
いたんじゃないかって思うよ。
813名無しのエリー:04/05/02 19:06 ID:Lr0fITFs
そもそも、日本人のプロデューサーという仕事が
性格付けやらファッションその子の方向性を定める様な仕事。
でも、小室が目指したプロデュースっていうのは
UKやUSなどの音楽面のみでのプロデュースをする人の事を指してた思うんだが
その辺りを混同してる人が多いよな。
小室のプロデュースを穴拭きしない、いい加減だと言う人とか
最後まで面倒見ろとか、言うやつがいるが、それは大きな間違い。

楽曲にいたっては小室が全面バックアップだろうが
キャラクター性についてはカハラとアサミを除いては事務所の方針だろう
カハラとアサミにしたって小室は何も助言してない。
本人達の素の状態なだけで、まぁカハラは自ら演技してたのだが
別に小室に言われたからという訳じゃない。
814名無しのエリー:04/05/02 21:51 ID:l58sLvQm
前2氏。
なるほどわかったサンキューな。
815名無しのエリー:04/05/02 22:17 ID:ciAAa2uV
>>813
当時は意図的にサウンドプロデュースとA&Rを混同してたきらいもあるが
816名無しのエリー:04/05/02 23:31 ID:7pONLqZH
先に発売された鈴木あみのCD付き写真集。
曲作った横山輝一って現在小室と同じR&Cなんだな。
この辺、なんか意味ありげじゃない。
817名無しのエリー:04/05/03 01:04 ID:lOcjtw4+
意味ありげだけど、言ったら意味無いんじゃないの?
たぶん小室っていう落ち目のイメージをなるべくつけたくないっていう小室の配慮だと思う。
これだけ近い位置にいりゃ何度もあみとミーティングしてそうだし。
でもそれを言っては意味ないから言わないだけでね。
818名無しのエリー:04/05/03 11:06 ID:qUFsYB9H
今日の実況はこちらで

5/3 徹子の部屋 ◆ 小室哲哉
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1083549790/
819名無しのエリー:04/05/03 16:17 ID:FTlMEDB3
>>818
げ!終わってた。
BS朝日ではいつやるんだろう?
820名無しのエリー:04/05/03 17:35 ID:C+xmlsHq
小室オタって頭おかしくな〜い??
なんであんな歌下手で、チョソ顔で、洋楽パクりまくってんのに
アーティストとか読んでんの???
所詮3流アーティストでしょ〜??
821名無しのエリー:04/05/03 17:47 ID:IlmcjTDh
アーティスト?
小室は小室です
822名無しのエリー:04/05/03 17:57 ID:6m307atj
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1079890697/496

496 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/05/03 17:41 ID:C+xmlsHq
小室の歌に対する思いなんて、教授に比べたら鼻クソみたいなもんだよ。
CCCDの話など音楽的な話が全く出来ないし。
これが、小室の正体。

マイレボみたいなバカな歌で「俺は音楽に掛けている」と信者に思い込ませ、
麻原みたいに信者を釣っているだけ。
823名無しのエリー:04/05/03 21:41 ID:rxkXzuvi
妻と子供を捨てて即再婚するような人が
なぜ人気あるのか?
824名無しのエリー:04/05/03 21:50 ID:eaQd9Cvi
人間性と音楽自体は別物と割り切ってるからさー。
ってかマスコミに報じられた部分だけ見て語る様な簡単な話でも無いと思うし。
825名無しのエリー:04/05/03 22:10 ID:wN6zoYIM
なぁ、アンチって小室になんかされたのか?
何を目標に叩いてるのかね・・
826名無しのエリー:04/05/03 22:21 ID:eaQd9Cvi
>アンチって小室になんかされたのか?
全盛期に小室曲の価値とは無関係に流行に煽られて買ってしまった事か?w
827名無しのエリー:04/05/03 22:33 ID:wN6zoYIM
そうか、そうゆう奴の目を覚まさせるために努力してるのかと思ったら
自分がそうだったのか、いと激しくあやしき人なりけり
828名無しのエリー:04/05/04 00:07 ID:XHXfZHIn
>823
先の奥方と結婚したのも
ツアー中にサポでついてた矢野に手だして
子供できちゃったから結婚した訳でー

まーそういった意味では小室と同族だ。
829名無しのエリー:04/05/04 00:08 ID:hin9xcNP
>>828
良くスレタイを見て下さ(ry
830名無しのエリー:04/05/04 00:27 ID:lvpg4TfX
>825
コムロに何かされたのかって?
アンチがいるのはコムロだけじゃないだろ?
ドコの世界の誰にだってアンチはいるでしょうよ。
だから
コムヲタってコムロのことしかわかんねーんだろ?
なんて言われるだろ。
同じファンとしてはそう見られるのが一番くやしい。
831名無しのエリー:04/05/04 00:56 ID:hin9xcNP
>>830
まあそりゃそうなんだけどさ、アンチ小室って周りに流されて一緒になって批判してるだけの
香具師多いなって。有名税って言ったらそれまでだけど。
832通行人さん@無名タレント:04/05/04 12:31 ID:/9p1RJap
なんかさ、DNAとの乖離があるんだよね、もともと日本の芸能って。ピッタリなグルーヴを探しながら創っていくしかないんじゃないか?
833825:04/05/04 13:48 ID:TpbzwUdw
>>830
そりゃどこの世界にだってアンチとゆうかさ
そいつのこと嫌いな奴がいるのはわかるが
こんなとこで程度の低い叩きを展開してる奴の気が知れん不思議だなって事だよ
だってあまりにレベル低くて意味無いだろ?
冷静に批評したり議論してる奴は否定しない
834名無しのエリー:04/05/04 15:25 ID:vxrjWLNy
>>826
漏れと逆だな全盛期は基本的にスルー
KD,globeのouternet以降からマンセー、genesisで神
全盛期の小室がいくら批判されようが全く関係ない。今と全然違う音楽やってるから。
835名無しのエリー :04/05/04 15:28 ID:k8A1hdd/
初めて買ったCDが小室作品だった私は、
アルバムの曲は手抜きなのが当たり前だと思っていた・・・
836名無しのエリー:04/05/04 15:44 ID:vxrjWLNy
小室の場合アルバム曲が以上にマニアックになる可能性が、、、
あんたやってみたいだけだろって曲が必ず入ってるしな
837De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/05/04 18:15 ID:hin9xcNP
それ故、逆にシングルに興味無しでアルバムばっか聞いてた輩ですがw
838 ◆koNYa.y.gg :04/05/04 20:33 ID:bVa7qoCu
>>837
上にゝ
839名無しのエリー:04/05/05 12:16 ID:lHFapfsU
小室?
あぁ、あのブサイクでチビのパクリやろうか
きもいよね
小室って何年も前から同じようなことしか書かないな。
いい加減アキアキ。
840名無しのエリー:04/05/05 18:57 ID:1mcLqQC8
今も活動してんの?
841名無しのエリー:04/05/05 19:23 ID:FLnLbls6
>>840

TMネットワーク20周年でツアーとかやってますよ。

90年代に見られたカラオケ用に似たような曲を乱発する事も無く、
1、2万人程度に激減したコアなファン向に、トランス風の小室
ソングを細々と発表しています。
842名無しのエリー:04/05/05 23:33 ID:Zwu9Zkqm
>TMネットワーク20周年でツアーとかやってますよ。

セルフトリビュートとは情けない。
ってかコムロのトリビュートって無さそw
あんのかな?ファンじゃないからワカンネーや。
843名無しのエリー:04/05/06 08:12 ID:XNW/FRgA
>>842
トリビュートの意味分かってる?
なんで20周年ツアー=セルフトリビュートなんだ?
844名無しのエリー:04/05/06 18:58 ID:kxUXwdY/
わかってない工具師だらけだな
845名無しのエリー:04/05/06 19:03 ID:HVmDqXWy
>>834
なんだかそういう人多いですよね。
まーわたしはBOY MEETS GIRLからのファン...とゆーか信者なんですが。w

でも、CDしか買いません♪小室の音楽にしか興味ないのww
846名無しのエリー:04/05/06 19:41 ID:s4u1GfH7
俺はLEVEL4から聴いてるよ
それからちょっと戻ったけどやっぱ2000年以降のほうが良いね
ブームとかプロデュース期は無かったほうが良かった

>>845
ほんとに小室ファンか・・・?
そうなら他の良い音楽も聴け
小室の音楽全部イイ!とかわけわからん状態になるぞ
847842:04/05/06 22:38 ID:k4j9rC9i
>843
トリビュート意味わかるよ。

>なんで20周年ツアー=セルフトリビュートなんだ?
ならないよ。バカにしただけだよ。

あなた方が敬愛するコムロ様のトリビュートって誰かやってんのか?
ねえだろな。とバカにしてみたのでーす。
848名無しのエリー:04/05/07 00:25 ID:qtskKIKm
ある意味今もそこいら中でやってるだろ、未だに必死こいてるあう゛ぇx然り
849名無しのエリー:04/05/07 05:43 ID:xrYkWhjv
849
850名無しのエリー:04/05/07 07:58 ID:AUwiyuil
トリビュートじゃないけど、カバーならカシーフが以前、Sister Kでやってた。
851名無しのエリー:04/05/07 09:10 ID:2rfv4EIa
>ならないよ。バカにしただけだよ
随分頭の悪いバカのしかただな

小室の事いろいろ調べて叩いてる暇あったら他のことしろ
冷静に生きろ
852842:04/05/07 22:17 ID:vIOVRuLM
>小室の事いろいろ調べて叩いてる暇あったら他のことしろ
おまえバカだろ。よく読めよコムロのことなんか全然シラネーっつーのに。
ただコムヲタを煽ると面白い程度の程度の低い話だよ。
>834.837.838あたりは随分と苦しいね。強がりに聞こえて涙涙。

>冷静に生きろ
ククク。熱いゼ、燃いゼ…あなた自身。
あなたこそ冷静になったらコムロファンってこと自体恥ずかしいと思わない。
友達には言えまい。友達がいたらのハナシだけど。
853´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/05/07 22:22 ID:gvbzRByX
>ただコムヲタを煽ると面白い程度の程度の低い話だよ。

カコイイ!!

>ククク。熱いゼ、燃いゼ…

カコイイ!!
854845:04/05/07 22:30 ID:aR9mJ19d
>>846
「小室の音楽にしか興味ないの」っていうのは、
小室自体には興味がないってことよw

決して小室だけ聴いてるって訳じゃないからね。
いろんなの聴いて、やっぱ小室の曲が好きだなと感じたの
855名無しのエリー:04/05/07 22:39 ID:p54nxeAC
>ククク。熱いゼ、燃いゼ…あなた自身。

こんな言葉使いのパピコ見たのひさすぶり。
856名無しのエリー:04/05/07 22:50 ID:p54nxeAC
>>852
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1083677400/l50
君にお勧めスレ。好物のヲタが沢山いるよ♥
857名無しのエリー:04/05/07 22:53 ID:p54nxeAC
858名無しのエリー:04/05/07 23:15 ID:IBYC6W6/
ていうか全然知らないのに煽らんでよ
859名無しのエリー:04/05/08 01:20 ID:xIk/U/ie
煽りたい年頃なんだよ。
その情熱をこんな誰も見向きもされないオッサンにではなく
自分の為に有効に使ってほしいものだがなー
860名無しのエリー:04/05/08 01:28 ID:SWkWdVOg
「アンチもファン」とは言うけど、こことかvs教授スレのアンチは
ブーム時のヒット曲しか知らないのに煽ってるからなぁ。
861名無しのエリー:04/05/08 04:43 ID:EbnV8UZ3
芸歴は以外と長いのにねー
実際はTM前から業界では活動してるし
無名の時代はゴーストだってやってたのにね
862名無しのエリー:04/05/08 15:45 ID:69ZaEVud
なんでパクリ中の不倫野郎が復帰できるんですか?
この国のモラルが問われますよ。
小室は永久追放してください。
863名無しのエリー:04/05/08 21:52 ID:APDjSztw
え?
コムロってゴーストやってたこともあるの?
どの曲かわかります?わからないからゴーストなのかっ…ていうか
ウソでしょ?どうせ。またはコムロが語ってたの真に受けたとかでない?
うーん…またはちょっとアレンジを加えた位で編曲の所に名が載ってないトカ?
864名無しのエリー:04/05/08 22:50 ID:xSFpDfUo
TMデビュー以前、つまり83年より前の無名時代。
俺も噂に程度聞いたことあるけど、どっちにしたってあの時代、
プロ志望の無名アマチュア・ミュージシャンがゴーストしてたなんて珍しくもなんとも無い
865名無しのエリー:04/05/08 23:46 ID:APDjSztw
ウワサだろ?
中にはいるだろうケド、コムロ氏ゴーストネタは誰が言ってたの?
ってかそりゃ本人しか知らねえわな。出所はコムロ本人かよ。
どうせ相手の名は出せるハズもねえしな。ナイスなホラ話だぜ。
866名無しのエリー:04/05/08 23:56 ID:X9eNJAbB
漏れもゴーストネタって表に出回らないと思うな。
867名無しのエリー:04/05/09 00:13 ID:UzRLP+OA
        あ       た        り        ま       え      だ 
ある程度の推測というのはかまわんが言い出すときりがない、
何も信じられなくなるよ。
868名無しのエリー:04/05/09 00:31 ID:rVJwqTS4
じゃあデマということで。
マンガ読み杉かもな。

しかし仮にコムロがゴーストしてたとする。
…やっぱワンパターンなのかねry
869名無しのエリー:04/05/09 00:42 ID:3t1IeFSq
今でも名前の乗らない仕事なんて腐る程あるからなー
CMだとドラマだとかのBGMやジングルやら何やら
昔は名前なんて出ないの当たり前な時代だからな

あみだばばあの唄は本当は小室が作曲なのに
クレジットは桑田佳佑になってるしねぇ
ゴーストなんて普通にやってたんだろ。
870通行人さん@無名タレント:04/05/09 01:12 ID:18B8o63n
昨今良く目にするPIPELINE PROJECT。あれこそ誰が書いてんだかわからん。
871名無しのエリー:04/05/09 01:13 ID:951lA2ya
>>869
ほたてじゃないの?
872名無しのエリー:04/05/09 01:22 ID:rVJwqTS4
小室っていくつよ?
豹金属ってかなり古いよ
25年位前じゃない?
873名無しのエリー:04/05/09 01:23 ID:18B8o63n
今年で46。でもデビュー20周年。
874名無しのエリー:04/05/09 02:28 ID:UzRLP+OA
TMデビューはそうでもサポメンやスタジオミュージシャンはもっと前からやってたはず
875名無しのエリー:04/05/09 03:11 ID:rVJwqTS4
あみだくじ
当時弱冠20歳位のコムロから
あのイントロは出んよ

ほたて
ごく単純な3フィンガーロッケンロールだよ
コムロからは絶対に出ん
876名無しのエリー:04/05/09 03:23 ID:OUFORt30
二階堂コラム5/8

http://www.nikaidou.com/column01.html

今日の最後に。某小室が自己破産なのである。
飛行機持ってたくせに自己破産である。
金を貸してくれと複数筋に話を持っていってた某小室。
すでにあまり関わりたくないような感じが漂うところからも
かなりの借金をしてにっちもさっちもブルドックだということだ。
小市民でもある私は、「ざまぁみろ」と思うのであるが、
一時は時の人だった彼が、あまりのカネのなさに
楽器まですべて売りさばいている姿を見ると、
成功したとしても調子に乗ると
どこで足元をすくわれるかわからないなぁ、
気をつけねばと反面教師に思うのである。
877名無しのエリー:04/05/09 04:42 ID:ffY0+I4c
ホタテはキーボード弾いてただけ。
878De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/05/09 10:41 ID:KAqEfaO9
性格には「ピロロロロ」ってラムちゃんw が飛んでくみたいな音を作ったダケだったような。
まぁ、そういうシンセ関連の小仕事は結構回って来てたと思う。
879名無しのエリー:04/05/09 20:38 ID:rVJwqTS4
ファンの間ではそれをゴーストと呼ぶのか…
880名無しのエリー:04/05/09 21:09 ID:WE7Vnsur
>>879
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
881名無しのエリー:04/05/09 21:48 ID:L6oM72ez
あみだばばぁの唄はトーク番組で本人が言ってたけどな
クワタ作曲になってた事、知らなかったのだろうか?
882名無しのエリー:04/05/09 22:23 ID:rVJwqTS4
正解はどちらもkey担当しただけの模様
トークで本人がどう言っていたかはわかりませんが
聞いた人の勘違いか本人のホラか冗談かといったところ
883名無しのエリー:04/05/11 00:05 ID:Fg4vvlfA
バカどもを晒してア・ゲ・ル
884名無しのエリー:04/05/11 23:16 ID:+TpNjFxy
小室信者は市ね!
885名無しのエリー:04/05/13 20:07 ID:QkEJ9KCv
>>764
タイアップってのは条件さえ満たせば、あとは好き放題できるんだよ。
アーティストの意思を完全に封じるものではない。
それに全盛期の小室には、小室哲哉が作ったということであれば、それでOKという発注もあった。
886名無しのエリー:04/05/13 20:35 ID:VG74m4MR
バブル期前後とか、タイアップ蹴られたりなんだりって話良く聞くけどなぁ。
小田和正の「ラブストーリーは突然に」なんて1回ボツ出た後にキャッチーな作風に妥協したらしいし。
887名無しのエリー:04/05/13 21:23 ID:QkEJ9KCv
>>886
作曲できない人の出した条件なんて、小田からすれば隙間だらけだろ。
30パーセントも条件がついたと考えるか、70パーセントも自由にやれると考えるかは、
個々のアーティストによって違うだろうけど、小室の場合、タイアップの条件を深刻
な重荷と捉えず、ちょっとした手荷物くらいに思ってたんじゃないかな。
888名無しのエリー:04/05/14 16:54 ID:fR2F4/E/
楽曲がカラオケで女子中高生が歌う為だけに作られてるような安物
まーー小室って宗教みたいなもんだから
どんな低レベルな曲出そうとも信者は動じないだろうけど
近頃のはバカバカしくて1曲通して聞く気にもならない
96年あたりで華々しく散っとけばよかったのに
どこまで恥さらせば気が済むんだろ(笑)
889名無しのエリー:04/05/14 17:29 ID:MJ/cI0Pq
>>888
売上だけで判断してる愚か者ハケーン!
890名無しのエリー:04/05/14 17:31 ID:n5OgA+9m
つうか小室の時代なんてとうに終ったじゃん
891名無しのエリー:04/05/14 17:37 ID:GcGBcHyn
>近頃のはバカバカしくて1曲通して聞く気にもならない

何気にチェックしてんじゃねーか
892名無しのエリー:04/05/14 19:41 ID:nqEiKKXx
スクリーンオブライフは自分もナシだと思う…
893名無しのエリー:04/05/14 22:20 ID:KT2rjymO
歌謡曲を(TVや雑誌コメント等で)楽曲と呼んだのは小室が最初じゃないか?
なんか高級感溢れるよねぇ。アンチの俺も粋な言い回しだと感じています。でも…
小室ならOKだけど、そりゃ作り手の使う言葉であってリスナーが使うべき言葉ではない。
小室ファンが使いたがるんだよな。「楽曲」って
894名無しのエリー:04/05/14 22:31 ID:MJ/cI0Pq
>>893
アタシはコムヲタだけどアンタみたいなアンチは好きよw
でも、楽曲なんて使わないわよっ♪
895名無しのエリー:04/05/14 23:19 ID:YBcR2/zp
>893
作り手・送り手、所謂”プロデューサー”が表立ってコメントし始めたのが小室が最初だっただけだろ。
896名無しのエリー:04/05/15 00:45 ID:YjmOCx9H
楽曲?考えてみりゃ変な言い方だにゃ
897名無しのエリー:04/05/15 00:47 ID:AM72RlPY
>>892
アンチかなんか知らんが
最近のTMは糞だよな
898名無しのエリー:04/05/15 04:58 ID:7rajRBwP
リニューアル とか リミックス とかもTMで初めてきいたナァ
899名無しのエリー:04/05/15 19:25 ID:sNsxNYg9
そういや最近TMの昔、録画したビデオ見てたけど
(Come on Everybodyのころ)
小室哲哉のキーボード裁き神がかってた。すげぇかっこいい。
小室哲哉のキーボードのプレイをずっと録画してあるものが
発売されれば買ってみたいな。
900名無しのエリー:04/05/15 23:27 ID:BQCeSs9+
アンチ小室スレ?w
901名無しのエリー:04/05/15 23:34 ID:7rajRBwP
>>899
まじで( ゚д゚)ホスィ…
902名無しのエリー:04/05/15 23:37 ID:X53fIJiu
>>899
CAROLのDVD観てみ。
今みたいにつまいいじりなんてまったくなし、激しく舞ってますから。
本当に弾いているかはさておいて...
903名無しのエリー:04/05/15 23:55 ID:sQi9HAym
キーボードプレイヤーとしての小室。
上手とか正確というわけではないんだが、見せ方が上手い。
“魅せる”弾き手であった。

>>899
tk-trapのビデオもお勧め。
あれを観たらちょっと小室の評価変わるぞ。
904899:04/05/16 00:12 ID:iS0pMvdD
>>901
そのビデオを?
全部DVD-RAMへ移したんだけど
全部で4時間ぐらいある。
Beyond TheTime、Get Wild'89、Just One Victory、小室ソロ辺りまでの
Mステ等のがあるんだけどテレビ出演時の映像は手に入りにくいと思うし
DVD-Rにダビングしてあげようか?
昔はコアなファンだからテレビこまめにチェックしてたよ。
Ryhthm Redでファンやめたけど。

>>902
こないだ見かけたんだけど
木根本付きで3000いくらだったけど
本いらないからDVDだけで売ってないかな?と思ってるんだけど
amazon見るとないみたい?

>>903
ありがとう。
Come on Everybodyの軽快に叩くような弾き方すげぇかっこいい。
905名無しのエリー:04/05/16 00:18 ID:SKevfnHr
>>904
えっΣ(゚Д゚ υ) まじで?
小室手癖ピアノマニアだからほすぃかも・・・

MTRのDVDが欲しいんだが一枚目と二枚目どっちがいいと思う?>えろいひと
906899:04/05/16 00:48 ID:iS0pMvdD
>>905=>>901
DVD-R300円未満だしそれもらう為に
口座番号晒すのが嫌だから
あげようかと思ってるんだけど。

テレビ>ビデオで3倍>ビデオで3倍>HDD>DVD-R
って過程を経過するから画質はよくないけど
907名無しのエリー:04/05/16 01:08 ID:XIlgvYyz
>>904
dvdのみってのはない

>叩くような
チョッパ弾きってやつかな
908905:04/05/16 01:22 ID:SKevfnHr
>>906
おおっと。ID変わってたのね
902、905です
過去のTV出演映像・・・・激しくホスっす
909899:04/05/16 01:36 ID:iS0pMvdD
>>907
木根著CAROLそのものなんだよね?
あれ買ってもう捨てたしw
それ外して少しでも安くしてくれればいいのに・・・

>>908
901.905が同一人物で902は間違いだよね。
ヤマトで着払いで送るから住所、電話番号、名前書いたメールくれ。
ところでいつからファンやってるの?

910905:04/05/16 01:44 ID:SKevfnHr
>>909
嗚呼またポカを・・・
901 905 908 ですハイ
ま、まじですかっ メール送らせてもらいます
ファンはCAROLからTNMリニューアルまでかな・・・・
globeに流れたけどTM復活でTMファン復帰
TMファンというより小室ファンだけど主に小室手癖ありまくりピアノ曲が(・∀・)イイ!!
911タモリ:04/05/16 04:51 ID:Q6ye9nmi
L
912名無しのエリー:04/05/16 11:11 ID:XxJGjibE
>>904
完全版でなくても良いなら来週あたり既発のCAMP FANKS!!89のDVD出るぞ
ミスタッチ多いし本人が弾いてるんだろ

>>905
1枚目
2枚目はアンコールと原田メインのMT-R
913名無しのエリー:04/05/16 14:15 ID:VGYlNVgF
次スレ
邦楽界を駄目にしたのは小室哲哉・part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084684477/
914 :04/05/16 15:05 ID:7QM9isVr
>>899
私もほすぃです。
915899:04/05/16 15:37 ID:iS0pMvdD
>>914
いいよ。メールくれ。
916名無しのエリー:04/05/16 16:53 ID:MqUefoTN
僕は欲しくないでーす
917903:04/05/16 17:29 ID:smAVn9ti
>>899
うあ、それは私もほしい…
918名無しのエリー:04/05/16 19:38 ID:XIlgvYyz
>>915
ぜひともきぼんぬ
919899:04/05/16 19:52 ID:iS0pMvdD
>>917-918
メールくれ。
みんないつからいつまでのファンなの?
このころのテレビ出演は見たことない?

ちなみに内容は以下のとおりです。

TM ネットワークコンサート 1988.8.25 1時間
COME ON EVERYBODY/Just Pop Up
COME ON EVERYBODY/夜のヒットスタジオ
Just Pop Up
Just One Victory/夜のヒットスタジオ
Just One Victory
Get Wild'89/夜のヒットスタジオ
Get Wild'89/夜のヒットスタジオ
Kiss You,Get Wild '89/ミュージックステーション
Just Pop Up
DIVE INTO YOUR BODY/夜のヒットスタジオ
DIVE INTO YOUR BODY/ザ・ベストテン
DIVE INTO YOUR BODY/夜のヒットスタジオ
DIVE INTO YOUR BODY/ザ・ベストテン
CAMP FANKS!!'89
CHRISTMAS CHORUS/ザ・ベストテン
SHOUT
I WANT YOU BACK/ザ・ベストテン
Just Pop Up
TIME TO COUNT DOWN/夜のヒットスタジオ
TIME TO COUNT DOWN/ミュージックステーション
69/99/Just Pop Up
宇都宮隆インタビュー/5時SATマガジン
 計4時間ちょい
920918:04/05/16 21:19 ID:XIlgvYyz
>>919
ごめん.辞退します.
びっくりするくらい同じ内容のビデオ持ってた.

STARCAMPから始まるなんてまったく同じ.
ちょうどそのころ我が家にビデオが導入されてね.
うれしくて録画したの思い出した.
921名無しのエリー:04/05/19 14:02 ID:9k5u+B7r
所詮、小室は商業音楽。
パクリもスゴイが、タイアップやCM煽りがすごい。
あれじゃ、売れない方が不思議。
浜崎なんてもんじゃないからな、CM煽り。

あんなの10年後に聴いている奴なんかいない。
922名無しのエリー:04/05/19 14:09 ID:T7dVr7u9
ヒットチャートの音楽が腐ってない時代なんてあるのか?
923名無しのエリー:04/05/19 14:35 ID:w05KZr1H
 ない。95%は腐れ曲。
しかし、小室は1人で腐敗臭を強烈にした、極悪人。
924名無しのエリー:04/05/19 15:39 ID:u0XCWr5A
>タイアップやCM煽り
小室のネームバリューに企業側が縋っただけだと思うが。
925名無しのエリー:04/05/19 16:08 ID:ronKHJVO
ミキシングエンジニア使い分けたりするのって
小室が始めたの?
926´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/05/19 16:22 ID:xX3aXWu/
どんなに煽っても売れない奴なんていっぱいいる
才能のないやつと努力しないやつは何やっても無駄。

もちろんPOPアーティストに対しての意見ね。
927名無しのエリー:04/05/19 21:12 ID:J0p+Nyt0
たけしの娘プロデューストバイYOSHIKIとかね
928名無しのエリー:04/05/19 21:20 ID:qOwvYNXn
>>927
あれは痛かったなぁ〜
曲も声もいいのになんで受けなかったんだろう
929De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/05/19 21:59 ID:VzQPRhzg
パクりパクり騒いでる奴は一度目ぇ通しとけ。
http://ittousai.org/lessig/lessig_%5Bfree_culture%5D_japanese_1.1.swf
930名無しのエリー:04/05/19 22:18 ID:u0XCWr5A
>925
過去例をageろと言われても困るが、国内で表に出てきたのはそれが始まり。
931名無しのエリー:04/05/20 01:43 ID:Pj+HfP2v
というか、仕事量てきに一人じゃまわせなかったんだろうな。
932名無しのエリー:04/05/20 10:53 ID:UrkUXhcf
♪♪♪音楽業界人の奥様・2曲目♪♪♪
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075572359/l50
933名無しのエリー:04/05/21 02:18 ID:OQepmmqT
>921
所詮お前はその程度の男
934名無しのエリー:04/05/21 18:50 ID:WvOJkjuq
>>921
曲の一部とはいえ、物凄い数の人の耳に晒されるのがタイアップ。
曲自体がパワーアップする魔法じゃ無いから、失敗することもある。
たとえば、HANDというラッパーグループとか、大谷健吾とか、アニスとか、
小室プロデュース+タイアップで売れなかったのも多い。
935名無しのエリー:04/05/24 14:37 ID:5VwwhNhI
あげ
936名無しのエリー:04/05/25 15:31 ID:YMeC8r1b
つーかさ
当たり障りの無いように同じ感じの曲ばっかりやって
当たり障りの無いように音楽活動を続ける
当たり障りの無いようにありきたりの発言をくり返す

こんなコミック歌手の何が面白いの?
937名無しのエリー:04/05/25 17:00 ID:9WT8zogS

  コミック歌手。
938´Д` ◆x.x.G.P.2. :04/05/25 17:50 ID:nu5pyZk9
当たり障りがないのもそれはそれでいい
939De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/05/25 22:04 ID:vaBbyJJk
「当たり障りが無い」って小室の本質の真逆じゃんw
奴は当たり障りが有り過ぎるのが良くも悪くも問題なのにw
940名無しのエリー:04/05/26 00:23 ID:A1F83t9j
アーティストに手をつけたのではありません、
自分の恋人に歌を提供し、プロデュースをはじめることにしただけです。
941名無しのエリー:04/05/26 07:07 ID:V+914JB6
Popsで成功した人ではあるね。

そして「Pops好き」という土壌も確実に多数ある、ここ日本。
だから成功した。多くの人が楽しんだ。


…それでいいんじゃないの?
「駄目にした/していない」「それより誰々のほうが〜」なんて
犯人探しみたいなことしても仕方ないのでは。
こういうのをし始めると結局は
大物アーティスト・やり手プロデューサー・大手レーベルなどが
挙がるだけで簡単に解決しようとする方向に行きがち。
そりゃそうだよね、“有名=影響力のある存在”なんだし。
でも、業界を牛耳る独裁者というわけじゃないんだからさ。
ちょっと考えればわかりそうなものなんだけどね…。

こういうスレをたててまで叩くほど、彼は何か決定的に悪いことしたっけ?
業界のしくみを変えるほど革命的な事なんてしていないと思うんだけど。
942名無しのエリー:04/05/26 07:28 ID:3AfP4912
カハラとプライベートで関係があったって思い込んでる人間多すぎ。
943De|ivery ◆MvdTsVV6eE :04/05/26 14:50 ID:15HnyQAX
いや、少なくとも華原との関係は公言してるからw
944名無しのエリー:04/05/26 18:15 ID:IX3QMint
よのなかにたくさんいるだめな自称アーティストってだけだよね、小室って。
なんも特別な存在じゃない
945名無しのエリー:04/05/26 19:51 ID:cUmg7SKU
カハラの件は、売れっ子プロデューサー+カリスマ歌姫っていう関係を演じたかったっていうのが本音の気がする。
もちろん、カハラのことが好きじゃなかったとかじゃなくて、
好きだったんだろうけど、結婚しようとか一生を共にしようとか、深い思いのある相手ではなかったと思う。
946名無しのエリー:04/05/26 23:03 ID:2MHU3fmh
それは邦楽界には関係ないかと…
947名無しのエリー:04/05/26 23:19 ID:9KTmM6Kw
>華原との関係は公言してるからw

公言したら事実なんだ(爆)
948940:04/05/26 23:31 ID:A1F83t9j
事実かどうかでなく>当たり障りの無いようにありきたりの発言をくり返す
というとこにツッコミたかっただけなのですが・・・
ちょっと最近お馬鹿さんな書き込み多いですよ。ヲタもアンチも
949名無しのエリー:04/05/28 22:50 ID:Tyr6yz4c
>948

事実がどうのってのは、貴様に対してのレスではないが・・・?

>最近お馬鹿さんな書き込み

いや、もともと2CH好きのTMファンてYAHOOを「理屈っぽい」って
捨て台詞を残して逃げ込んだ(笑)てのが多いんで、あんまり思考力は
無いはずだ。
950名無しのエリー:04/05/29 08:28 ID:ijiuC4/H
音楽シーンにおける九十年代はプロデューサーブームの時代でもあった。しかし、それはプロデューサーと名乗りたかった人たちのブームでもあって、それは時とともに、一気に沈静化してしまった
951名無しのエリー:04/05/29 11:46 ID:5biKXgQy
裏方の人が前に出てる時代という意味では非常におもしろかったけどね。
音楽知識等もやはり豊富だったと思うし。小林はその後の引っ込みが上手かったな。
952名無しのエリー:04/05/29 19:06 ID:nsQ2GnaW
小林は初めから自分から進んでは前に出てないし、
マイラバの現状を見ると小室と大差ない。
唯一の救いはミスチルが何度も潰れそうになっても潰れずに現在も売れ続けてることくらい。
953名無しのエリー:04/05/29 20:29 ID:ijiuC4/H
>951
小室は裏方をやりたかったんじゃない。
裏方です、といって前にでたかったんだよね。
インタビューでも率先してしゃべるし、テレビにもアイドルと出るし、写真もまんなかでうつりたがるしな。
954名無しのエリー:04/05/30 19:09 ID:a5Nm6p62
>>953
基本的に出たがり…というか目立ちたがり屋だからね。
955名無しのエリー:04/06/04 23:44 ID:iiT3u1Fu
>>954
そ の 通 り ! ! !
956名無しのエリー:04/06/04 23:45 ID:KfTYpX2X
昨夜は大阪の某ファミレスを貸し切り
957名無しのエリー:04/06/06 01:10 ID:JlDq1+n6
シンセサイズドトランスシリーズって、もう続編は出ないの??
958名無しのエリー:04/06/08 01:54 ID:gz7cQ6qH
小室じゃないよつんくだよ〜
959名無しのエリー:04/06/08 17:52 ID:xsfMNGrS
  
960名無しのエリー:04/06/08 21:10 ID:FUgn468F
つんくじゃないよビーイングだよ
961名無しのエリー:04/06/09 07:27 ID:R/VvFvMz
>>957
Synthesized Tranceのクラブイベント自体やってないし、出ないっしょ。
962名無しのエリー:04/06/09 17:37 ID:fKdGKa+8
ていうか小室と上祐似ているよね
963名無しのエリー :04/06/09 20:18 ID:GTPpHMLa
比較対象が渋いな>上祐
964名無しのエリー:04/06/11 20:30 ID:woq6YP/i
一人のプロデューサーが他のアーティストや業界全体へ悪影響を及ぼしたって、どういう理屈だ?
ナベツネが野球人気を下げたって意味と同じなのか?
965名無しのエリー:04/06/11 23:37 ID:Am2Or5Mm
>>964
いわせておけ
966名無しのエリー:04/06/14 23:41 ID:d8xmQft2
スレタイワラた。
俺は邦楽会をダメにしたとは思わんけどね。どうみてもかつての功労者だろう。
globeの全盛期は本当に良かった、全盛期は。
今でも聴いてみると古さを全く感じさせない。
FACES PLACESやAnytime smokin' cigaretteとかこの頃は最高だった。
FREEDOMも良かった。とにかく良かった、全盛期のglobeは。
967名無しのエリー:04/06/15 00:45 ID:9Qfs8Elj
今のもわりと好きだけどね
いろいろな曲やってくれるから飽きないし
968名無しのエリー:04/06/16 16:25 ID:jULnIXGu
(≧▽≦)
969名無しのエリー:04/06/17 12:25 ID:2XnpMydD
ステーキから揚げしょうが焼き
970名無しさん:04/06/17 17:34 ID:xwBAkM/R
明日発売の写真週刊誌『FRIDAY』より
“小室哲哉、KEIKOと結婚1年半後の「幸せ太り」−打ち上げナマ姿 ”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
971名無しのエリー:04/06/20 09:51 ID:gL/Z9q4x
>>966
俺は古さをすごく感じるけど…
おまえのセンスが無いんだよ
小室自身もそれに飽きて方向を変えたんだろ
もう売上も考えなくて良くなったんだろうからね

ところで今頃スレタイを笑うなよ
バカぽい
972名無しのエリー:04/06/20 10:01 ID:rwHRh6g5
>>966
JOY TO THE LOVE楽しめる〜とかいうやつと、
踊る君を見て恋が始まって〜と、
CRAZY 〜(TRF)と、アムロの♪どこまでも続く道がある〜とか
華原の作品全般は今もいいと思う。

それより中山美穂50/50が小室とは驚いた。
華原が歌ってて気付いたのだが。またいつかヒット出すよ。
973名無しのエリー:04/06/20 12:37 ID:d2csRnSG
globeの1stは明らかに古さを感じるかも。
FACES PLACES以降はそうでもないかも。
974名無しのエリー:04/06/20 12:42 ID:uBcBljdD
>>973
はげどぅ
975名無しのエリー:04/06/20 19:14 ID:GGkXV1gL
FACES PLACESが大好きだ
976名無しのエリー:04/06/20 23:46 ID:3pRayFuv
96〜97年あたりの曲の路線を続けてれば今でもそれなりに売れ続けてたと思う。
99〜2000年あたりのR&Bよりの路線でもそれなりに歌唱力ある香具師に歌わせていたなら、
まだ何とかなっていたと思う。
トランスは・・・・同ひねってもどんなにJポップス寄りにアレンジしても一部のヲタ向けにしかならないでしょ。
それに小室の悪いとこは継続性がないところ。どんなにいい曲書こうとも、売り出すアーティストの活動が継続性のない、
次のリリースやらの活動があるかどうか解らないアーティストにファンなんて付かないよ。
977名無しのエリー:04/06/21 00:28 ID:WiaZIumD
曲提供ってぐらいのところに収まるのが
一番いいと思う。
978名無しのエリー:04/06/21 02:02 ID:st/ya7sd
つんくはどうなんだ??
979966:04/06/21 21:42 ID:HfMJtY2i
>>973-975
いいよね、FACES PLACES。
あの超高音がすごい。ところがカラオケで歌う人が意外と多いらしいんだよね。
980名無しのエリー:04/06/21 22:46 ID:Ch+ytgxm
アレだ、Xの紅とか無茶しながらも歌うようなモンだw
981名無しのエリー:04/06/22 01:11 ID:9KvZQOzt
>>979
歌った後達成感がすさまじいので歌っちゃいます
いまの曲はカラオケ意識してないよね、そのほうがいいけど
カラオケ曲は過去の遺産で十分だし
982名無しのエリー:04/06/22 21:21 ID:sZSV8Q41
カラオケ歌って達成感ってw
バンドマンの僕にはわかんないや
983966:04/06/22 22:14 ID:6bUw99Oa
>>981
聴いてみたいなあ。
この曲キー下げると出だしが低いので悩ましいかも。キツい曲だなあ。

ところで次スレってどうするのかな。前スレ見てないけどこのスレおもろいわ。
984名無しのエリー:04/06/23 14:19 ID:vC19x7sd
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極の>>1の正体
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /僕にキモいとか言ってる人はどうせウソだ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は僕に興味があるんだ!ミンナ僕に
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ほれているんだろう?(´◇`)y-~~
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
 以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
 高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均31.3点止まり、
 担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
 高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすらしぃマターリAA張り。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので


985名無しのエリー:04/06/23 14:21 ID:vC19x7sd
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ プゥ〜ン
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЭ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
お風呂に入らないとこうなっちゃうよ



>>1
986名無しのエリー
◆出川◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 < 生まれてすいません。
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚      \____________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。
  川出‖o∴゚〜∵。/。〜 
 出川出川∴∵∴‰U  。
 。゚/゚。 ‥; ∵゚。∵\。〜゚ 
。 |: |::∵゜‥; ∵゚。 |゚。|。〜 。
  |゚;|::∴゜; ∵。゚。 |゚;|〜
|⌒\|:: ∵。 ‥; ∵ |/⌒|。゚
|‥∵|:∵; ゜ |∵;∴: |∵∴|。 
|゚。\(∵:∴; ゚∵゚。 :)゚/:゚|
|゚; |\___人____/|∵ |。
|∴゚|     λ゚    |;∴|
       (;;;;;;ヽ 〜  〜
       (;;;;;;;;;;;;)〜 〜  〜
     (;;;;;;;;;;;;;;;;_) 〜 〜    
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  〜   



>>1