★☆中島みゆき統一スレッドvol.35☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
マターリ進行でお願いします。
荒し、煽り、コピペ等は放置でお願いします。

★通算31枚目のニューアルバム『恋文』発売中

★フジ系情報番組『めざにゅ〜』のオープニングテーマに
『夢の通り道を僕は歩いている』使用中
放送日:月曜〜金曜 朝4:30〜5:25 

★DVD『夜会の軌跡 1989〜2002』12月3日発売予定

★『夜会Vol.13−24時着0時発』◆公演日程【全20回公演】
11月29日10:00〜 チケット一般発売
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/03yakai/index.html

・関連リンク
☆★中島みゆき統一スレッドVol.34★☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069790339/l50
【音楽】中島みゆき「地上の星」 連続チャートイン記録が174週でストップ[11/25]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069692760/l50
邦楽板/同性愛板 みゆきスレ (時系列)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5613/index.html
【避難所】中島みゆき板 〜避難所〜(したらばBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/music/79/

2si:03/12/18 23:43 ID:/VF2GaSX
>>1
スレ立てお疲れさまでした。
3やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/18 23:43 ID:BhGyBsbG
>>1
乙〜
4名無しのエリー:03/12/18 23:45 ID:ljXFhM4g
>>1

むぅ。。。
前スレの1をそのままコピーしたから、ところどころ古い(^^; すまぬm(_._)m

>★DVD『夜会の軌跡 1989〜2002』12月3日発売予定

既に発売中...

>★『夜会Vol.13−24時着0時発』◆公演日程【全20回公演】
>11月29日10:00〜 チケット一般発売
>http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/03yakai/index.html

一般販売完了...
5名無しのエリー:03/12/18 23:46 ID:Gaf3x1og
>>1
乙カレー
6名無しのエリー:03/12/19 00:57 ID:ofcwGEO0
>1
乙です
さんきぅ〜
7名無しのエリー:03/12/19 01:25 ID:w7KFSZ4b
全角英数字は直してほしかった・・・・・・・・
8名無しのエリー:03/12/19 04:05 ID:/orjd6nW
中島みゆきについては宗教にまで高められた恋愛至上主義を信条とし、その全楽曲はつまるところ三島へのレクイエムである、という見解を私は持っています。
三島はエロティシズムと単なるフリーセックスを区別し、価値相対主義の社会にはエロティシズムはない、と極限しているんですね。
ですから反体制運動に見られるような、人間性を管理社会から解放するところのセックス、という認識を批判して、絶対者がなければ人間性の救済というのは
あり得ない、と三島は説明している訳です。
中島みゆきの場合、バブリーな時代背景の投影としての表層的な恋愛模様のディテールを通して、相対主義的なフリーセックスを賛美しているように
誤解されているのですが、三島の不在を絶対者の喪失と捕らえることで逆説的に価値相対主義社会における恋愛を描写するんですが、
生まれ変わる事で絶対者との再会を果たし、現世的なものを超越していかねばならないというメッセージを30年間変る事なく唄い続けている、
というのが中島みゆきの本質なんです。したがって、中島みゆきに単なる風俗現象を見ようとするところに、
三島を隠蔽しようとする時代の気分が現われているという事ですね。
http://www.laspara.net/
9名無しのエリー:03/12/19 04:16 ID:RaUqa+fR
これは単なるコピペだろうが、中島みゆき論
なんて物すやつはほとんどがこの手の内容空疎な
文章か、自分の歌詞解釈をとうとうと垂れ流す
アホばかり。本当に虫ずが走るね、評論家連中は。

10呉智英:03/12/19 07:03 ID:67w0/TP1
中島みゆきは在日朝鮮人である
11呉智英:03/12/19 07:04 ID:67w0/TP1
中島みゆきは在日朝鮮人である            
12春なっち:03/12/19 07:20 ID:75rj5qEk
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105817087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105908088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105923089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105947090.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110047091.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110103092.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110145093.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110158094.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110211095.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110225096.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110239097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110254098.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110314099.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110335100.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110402101.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110431102.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110454103.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110515104.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110542105.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110613106.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110630107.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110652108.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110711109.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110747110.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110813111.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110837112.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110858113.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110916114.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110937115.jpg
13名無しのエリー:03/12/19 09:50 ID:K3jCOxod
今年だけで15スレ位消化したのかな?
紅白効果とはいえスゴい
昔は閑古鳥が鳴いてて、スレが落ちてしまう事もあったのに
14名無しのエリー:03/12/19 11:21 ID:ofcwGEO0
>13
スレの存在が認知され始めたのでは?
15名無しのエリー:03/12/19 11:29 ID:BAmfpbVk
中島みゆき、めちゃ不細工でキモイんだけど。
みんなも そう思ってるでしょ?中島みゆきなんか大っ嫌い。
しかし中島のCD買ってる奴の思考能力がどの程度か試してみたいな。
16名無しのエリー:03/12/19 13:01 ID:4uMrQeE2
>>13
紅白直後とか、2日でスレ消化してた時もあったね。
さすがにあの時は「ありえねー」と思った。
17名無しのエリー:03/12/19 13:09 ID:5nMa1xKv
30過ぎの毒男とオカマのレスばかり・・・
自分も33の毒男・・・
悲しい季節ですなクリスマス・・・
18 ◆ue6PMIYUKI :03/12/19 13:10 ID:6ok7V4Cr
>>8
元記事辿ったら、「中島みゆき」じゃなくて「ユーミン」じゃん……。
いずれにしてもこじつけっぽいが。

>>9
でも、私は中島みゆき論があること自体は悪くないと思う。
他の人がどう思って聴いてるか興味あるからな。
逆に同じ中島みゆきを見ながら、違う「ボクだけのみゆきタン」を墨守する状況に、
中島以外との1対1関係が欠如しまっているようで、「なんかな〜〜」と思う
(もっともファン間で関係を無理矢理作れとまでは思わないけどさ)。
この状況に風穴開けようとして、「上からのみゆき論」を否定した
ライターもいたんだけど、ミイラ取りが(以下略)。
19名無しのエリー:03/12/19 14:52 ID:53LpuDoj
長文になります。スマソ。いやの人は飛ばしてね。

中島みゆき論って、限界があると思う。
中島みゆきの詞は、聞く人それぞれの思い入れが強くなる詞だと思ってるから。
それぞれの人生経験が反映して、それぞれの聞き方ってものがあるものだから。
一人一人の人生が違うように、中島みゆきの歌も、一人一人違う歌になってる
ような気がする。
18さんが言うように、他の人がどういう状況で、
どう思って聞いてるのかは、大変興味があるけれど、
それは、決して論にはならないと思う。
だから、文芸ポストは、とても面白かった。
お登紀さんと、桜田淳子のエッセイは、大変興味深かった。
反対に、国語の教科書なんかに取り上げられてるのは、なんか違うって
気がするんだけれど…
中島みゆきの詞に、一つの解釈をつけるなんて、なんか間違ってる気がする。



20名無しのエリー:03/12/19 16:23 ID:JsFNZmJ/
>>17
20代鬼女もおりますが。
毒女もいたよね?
下手するとティーンエイジャーがいると思うよ。
21 :03/12/19 18:04 ID:qjskkwh0
    /∵  ∨ \         ____________
    /∴       ヽ      /おい!ええ加減、やめんかい!
   , |∴   /  \ |、   / テレビの生放送中に
  |`──-( / )-( \)l |  <  タッキーのケツ掘って2ちゃんねらーに「神」と賞賛
  | [     ,   っ  l |    \ されて初めて認められるものなんやで!
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \
   ノ ヽ、    `'   ノ、       \
 /     ゝ ── '   ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
22名無しのエリー:03/12/19 18:23 ID:yffJ6oT4
>>18
ほんと>>8の中島みゆき論は、ユーミンのそれそのものだよね。
バブリーな時代背景の表層的な恋愛やフリーSEX賛美云々なんて、ユーミン
にぴったりの言葉。

文芸ポスト発売日当日に買いました。面白いかったなあ。
オトキさんの「私の中のツンドラと、中島みゆきの狼の孤独が出会う時が、きっと
あるだろう」の言葉に、じ〜んときてしまった。




23名無しのエリー:03/12/19 18:27 ID:yffJ6oT4
>>9
音楽評論が好きな奴もいるわけ。
俺はあんたみたいな軽い乗りの奴の存在にこそ、虫唾が走るぜ。
24名無しのエリー:03/12/19 18:35 ID:hNJOeTd3
25名無しのエリー:03/12/19 18:42 ID:rfAskZat
今まで一度も買った事ないんですけど、最近聞いてみたくなりました。

なんか「生きて行くぞ!」って気にさせてくれる曲が多く入ってるアルバムでお
薦めの物ってありますか?
26名無しのエリー:03/12/19 19:02 ID:de+JRSpL
27名無しのエリー:03/12/19 19:37 ID:8WdOxK83
>>17
いやだ!
ギリギリ20代よ!
オカマだし独男に違いないけど・・。
28名無しのエリー:03/12/19 21:10 ID:K3jCOxod
>>25
「親愛なる者へ」
29名無しのエリー:03/12/19 21:19 ID:0jC3csAw
あら、毒男もヲカマも30からよ!
30名無しのエリー:03/12/19 21:45 ID:4H66CfxW
>>25
アルバム「中島みゆき」を買って、いきなり5曲目の「ミュージシャン」を聴け。
31名無しのエリー:03/12/19 21:52 ID:qWFLJfY/
>>19 感動した! みゆき文体もgood。
32やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/19 22:03 ID:404Ow5Jc
今気づいたけど、コスモポリタンのみゆきさんのプロフィール、
「なまじまみゆき」になってる…。
33名無しのエリー:03/12/19 22:10 ID:XKzhDysm
アルバムとしては「予感」以降は枯渇。
34名無しのエリー:03/12/19 22:24 ID:qWFLJfY/
>>25 全部、と言いたいところですが、あえて一つ挙げるとすれば、
私は「みんな去ってしまった」のカントリー風のノリが特に好きです。
35ま○代理:03/12/19 22:56 ID:g2Td/6DV
「恋文」オリコン4週目は46位:5,436枚で累積73,139枚です。
今週は微減で留まっているので来週以降の巻き返しに期待したいです。
36名無しのエリー:03/12/19 23:06 ID:K3jCOxod
巻き返しは無いだろう
37名無しのエリー:03/12/19 23:41 ID:RaUqa+fR
>>23
おまえ8のような文章読んで感心してるほど
馬鹿じゃないんだろ?人を単純に軽い・重い
と決め付けるなよ。
3877.4℃:03/12/20 00:17 ID:x4Nh6Ktj
>>996(前スレ)
正論だが、まったく見れないよりは万倍いいんだよ。
こういう声は漏れだけじゃないと思うが。
39名無しのエリー:03/12/20 00:50 ID:JMlP6Ez3
みゆき論、大いに結構。存分にやってください。

ただ、解釈に絶対の「正解」はないということを
念頭に置いた上で論じてほしい。
「これが正しい解釈だオラァ」と強要するのはNG。
40名無しのエリー:03/12/20 00:59 ID:O5isezfj
文芸ポストって、どのコーナーにありますか?
41名無しのエリー:03/12/20 01:09 ID:JMlP6Ez3
>>40
文芸春秋とか小説新潮と同じ(月刊)文芸誌のコーナー。
サイズはA5。中学の国語教科書と同じサイズ。
42si:03/12/20 01:29 ID:ooxf8wdh
文芸ポスト探して新宿の木の国屋書店(新宿高島屋のほうの)に行ったけど
みつからなかった。
12月19日ハガキ買いに神田と新橋の金券ショップに行った。
某金券ショップで夜会のチケットみつけた。(それも楽日ちょっと難なのはA席とのこと)
値段は3万6千円。
あとは立ち見で5万円という金券ショップもあった。
今度は新宿と渋谷の金券ショップまわってくる。(べつに夜会のチケット目当てじゃない
「年賀ハガキ目当て」なもんで。
43名無しのエリー:03/12/20 02:43 ID:XgPfQj5A
>39
ここ2ちゃんよ
そんなまじになってルール作らんでも
44名無しのエリー:03/12/20 03:03 ID:GEr7EbjI
ここんとこ会議の連続で12月はきついね。
夜会新年になって本当によかった。
45名無しのエリー:03/12/20 06:05 ID:z9MOQNWR
私にとって「銀河鉄道」といえば「999」なんだが、
やはし賢治の方も予備知識として読んどいた方がいいのかしら。
・・そういや昔好きだった男が賢治好きだったな。ちょっとアンニュイ。
しかし「ミラージュ・ホテル」は聴けば聴くほど今度の夜会曲に思えてくる。
歌詞カードの写真も、夜会のポスターの背景と同じ階段みたいだし。(考えすぎ?)
46名無しのエリー:03/12/20 06:41 ID:nQA0nhY5
遅すぎ
47名無しのエリー:03/12/20 06:53 ID:MZyO4OBD
今年の夜会グッズはなんでしょうね?
今更ながら去年の六花グラス欲しい。
なんで中止なんだろう。今回でもいいから買いたい。
赤いキャップとかわけわからんのはいらないです。
48 ◆dddd24Shi. :03/12/20 07:54 ID:Q5TLiGaW
仕事忙しくて雑誌とか買えてないんだけど今出てるのではどれに載ってますか?
49名無しのエリー:03/12/20 09:53 ID:W6hf97R6
>>48
コスモポリタンぐらい。何かあったらここを見ればよろし。
ttp://www.miyuki-lab.jp/cgi-bin/a-News/a-news.cgi
ttp://www.missm.net/info/index.shtml
50名無しのエリー:03/12/20 10:53 ID:ISXSAVBY
↑ありがとうございました。
51名無しのエリー:03/12/20 11:51 ID:wcb5nc4l
ヤフオクで、S席1万くらいオーバーして落としたんだけど
A席3万オーバーとかで落とされているのをみて
損をしていないような気になってしまう自分が気の毒になってくる・・・
52名無しのエリー:03/12/20 12:33 ID:WF46asD0
てすと
53名無しのエリー:03/12/20 14:55 ID:e0lQsfYB
文芸ポストは研ナオコの話(寄稿)が興味深かった。
小柳「雨・・」は小柳への提供曲ではなかった・・みたいな内容だった。
54名無しのエリー:03/12/20 16:10 ID:XgPfQj5A
>53
まだ売ってる?
55名無しのエリー:03/12/20 17:21 ID:PbZM5+2q
大きめの本屋ならあると思うわよ。
きのう池袋の芳林堂にまだあったわ。
56名無しのエリー:03/12/20 17:40 ID:ivShfTrv
>>35
巻き返し?
・・・・
5723=22:03/12/20 18:05 ID:9R+2r6d0
>>37

>>8については、22で軽く触れてる。元々ユーミンの音楽を評したものだけど、
関心はしないが、そういう見方があってもいいと思うぜ。
ユーミンがフリーSEXを推奨はしてないと思うけど。強いて言うなら自由恋愛だろうが。

いるんだよ。思索タイプの人間を蔑む奴というのが・・・。鈴木秀子のいうエニアグラムの
タイプ3に分類される奴。ま、音楽評論に好悪どちらの感情を抱く奴がいてもいいだろうけど。

58名無しのエリー:03/12/20 18:17 ID:Sk93FA2l
>>54
よくわかんないけど、
出版社に直に注文しても駄目なのかしら?
http://www.shogakukan.co.jp/main/magazines/bun_pos.html
59名無しのエリー:03/12/20 18:27 ID:Sk93FA2l
またまたよっちゃん祭りよ!
60名無しのエリー:03/12/20 18:38 ID:JNAY9E8i
って・・・言うよりみゆきさんのお母さんが
小柳のファンだとは以外だった・・・
61名無しのエリー:03/12/20 19:30 ID:OxX5kogw
瀬尾十三はもういい加減飽きたよ。
みゆきさんが新曲を出さなくなったとき、いわゆる邦楽が死滅するときだから、
安定せずに、新たな展開をみせてほしい。
62名無しのエリー:03/12/20 19:37 ID:4gIYrvmK
HMVも、田家のコメント載っていた
山あり谷あり、それでも、お慕い申し上げます、
と、彼女は言う。瞬間的に燃え上がる若い恋ではなく、、、、
誰に慕っているんだろう?
63名無しのエリー:03/12/20 20:07 ID:gEuMlgef
>>61
瀬尾が死なない限り、
新たな展開はないと思われ。
ファンやめどきです。
64名無しのエリー:03/12/20 20:30 ID:Uuy9IBaI
>61
>みゆきさんが新曲を出さなくなったとき、いわゆる邦楽が死滅するときだから

ワロタ

6537:03/12/20 20:31 ID:GEr7EbjI
>>57
いやいや、問題はあそこで三島由紀夫のエロティシズムと無造作に
リンクさせているところだね。なんで三島なの?それから「生まれ変わる事で絶対者との再会を果たし、
現世的なものを超越していかねばならないというメッセージを30年間変る事
なく唄い続けている、というのが中島みゆきの本質なんです。」なんて平然と
書いている神経もわからない。「現世からの超越」とか「絶対者との遭遇」と言うのが
どういう事態なのか本気で考えたことがあるんだろうか?おれも、彼女の歌う「私」
にはたぶんに独我論的なニュアンスが篭められているとにらんでいるが、それをみゆき
論としてコトアゲするのは究極的にはナンセンス。だから「歌でしかいえない」
ってことで・・・長文かきこ、スマソ。
66名無しのエリー:03/12/20 22:57 ID:WF46asD0
>>61
自分もかなり瀬尾アレンジは好きな方だけど
少し飽きてきた
そう思っている人も多いと思うんだけど
でも変える気は無いだろうからなぁ
67名無しのエリー:03/12/20 23:30 ID:/LWR2erH
たびたび瀬尾秋田カキコみるけど、
アレンジャーの代案で説得力ある人の名が挙がってないのも事実。
68名無しのエリー:03/12/20 23:42 ID:d5n0v5T5
瀬尾の代りにかつてコンビ組んでた後藤次利あたりがいいと思う。
個人的には、ご乱心時代のように複数のアレンジャ−と組んで欲しいな。




69名無しのエリー:03/12/21 03:01 ID:OEQFL44Q
今はもうありえないだろうけど、
36.5℃の甲斐プロデューサーの再タッグはどうかな?

甲斐バンドのDVD 『甲斐バンド/HERE WE COME THE 4 SOUNDS』(再低価格販売2,800円)
を昨日購入して、13曲目『港からやって来た女』にみゆきと
甲斐よしひろがデュエットをしているのを初めて観たの。
ほぇーっ、夜会よりかっこいいわ、みゆき姉御。
たった1曲だけど、インパクトありすぎ。何度も見返しちゃったわ。

70名無しのエリー:03/12/21 03:23 ID:eLTlWhHE
やっと「恋文」買いました!!!おそっw
で、さっき聴き終えたー。
いい感じ♪まだ、一回聴いただけだけど、声質が好きな感じ。
今の時点で「心守歌」「夜を往け」の次に好き。

>>51
思わず、笑ったけど、気持ちはわかる。
すべてに出遅れてる僕は、これから挑戦するつもり。
71名無しのエリー:03/12/21 05:30 ID:TohBmt8J
誰がやっても同じじゃないの? <DQN声
72名無しのエリー:03/12/21 06:09 ID:Qd3E13Nt
萩尾光男?だっけ。瀬尾に近いものはある。
73名無しのエリー:03/12/21 06:10 ID:Qd3E13Nt
あとは斎藤ネコで思いきり路線変更(w
74名無しのエリー:03/12/21 06:25 ID:gF8Mcnmh
「御色なおし」のクリスタルキングみたいな愕然とするような起用を希望よ!
75名無しのエリー:03/12/21 06:31 ID:ABJJ+TA3
中島みゆきとセックスしたい。
76名無しのエリー:03/12/21 08:05 ID:MQWwtqL0
>>74
あの「さよならの鐘」は最高。
77名無しのエリー:03/12/21 09:40 ID:YfyRfd0Z
>>75
相手は女神ですぞ。人間レベルの思慮を欠いた不謹慎な言葉は慎め
78名無しのエリー:03/12/21 09:41 ID:G6qHXluF
「さよならの鐘」いいわね〜
79名無しのエリー:03/12/21 11:05 ID:negOAvF5
正直同アレンジャーが続くと飽きてくるのは事実。
おらは、ミーハーだが後藤次利にカムバックして貰いたい。
チョッとしたトラブルがあったによ。
80名無しのエリー:03/12/21 11:23 ID:uhgx/cCn
>>72
萩田光男かしら?
百恵ちゃんなんかのアレンジずっとやってた人よね、違ったらごめんなさい。
いちばん衝撃的なのは久保田早紀「異邦人」。
81名無しのエリー:03/12/21 11:52 ID:UZXgYJp3
>>74
そうそう御色直しは印象的ななアルバムだった。
たしか、倉田信雄が紹介したアレンジャーを
使ったんだよね。唐十郎のドラマのテーマ曲の
アレンジといい、幻想的な雰囲気を醸し出せるところが
いい。今、吉田美奈子と組んでるけど、倉田の本格プロデュース
のアルバムはぜひ聞いてみたいなあ。
82名無しのエリー:03/12/21 12:00 ID:xUfVohq0
何でみゆきさんは倉田信雄や斉藤ノブと組むのやめたのかなぁ??
83名無しのエリー:03/12/21 13:01 ID:LsDAscy7
倉田信雄さんって森山直太郎のバックでピアノ弾いてるわね〜。
84名無しのエリー:03/12/21 13:49 ID:oEzKfd36
私個人的には椎名和夫がよかったりするわ。
85名無しのエリー:03/12/21 13:49 ID:Qd3E13Nt
>>77
もしくはチンコいれた瞬間にちぎれちゃう・・・ギャアアア
86名無しのエリー:03/12/21 14:47 ID:wen8m+WN
>>75>>85
ふたりまとめて死ね!
87名無しのエリー:03/12/21 14:55 ID:irU9t504

      冬 休 み は 厨 の 季 節
88名無しのエリー:03/12/21 16:13 ID:68jzDtZG
いろんなのが出没ね
89名無しのエリー:03/12/21 16:40 ID:Z0ml/8W+
来るものは拒まずの心の広いみゆきスレよ!
90名無しのエリー:03/12/21 16:43 ID:Z0ml/8W+
嵐がきても負けないわ!
91名無しのエリー:03/12/21 16:46 ID:Z0ml/8W+
きょう19:00〜ニッポン放送 
吉田拓郎 中島みゆきのアノ歌を熱唱!?
92名無しのエリー:03/12/21 18:25 ID:nIguCzDl
>91
どうせファイト!一発でしょ<拓郎
93名無しのエリー:03/12/21 19:16 ID:03Sedopw
拓郎、キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
94名無しのエリー:03/12/21 19:23 ID:m84I7G51
ようやく本屋で「プロジェクトX」のあとがきをチェックした。
いつものことながら、みゆきさんて真面目だなぁとオモタ。
95名無しのエリー:03/12/21 20:07 ID:ZFiSCdBz
>>94
後書きになんて書いてあったの??
96名無しのエリー:03/12/21 20:47 ID:m84I7G51
主題歌を依頼されたいきさつだけど、他でしゃべっている内容よりちょっと
詳しかったよ。

以下、印象的なところ。
「無名の人々に光を当ててください」と頼まれて、「無名の人々に」「光を
当てる」なんて作業が果たして自分に出来るのだろうか、自分はそんな立場
じゃないのではないか、とだんだんと意気消沈したらしい。
「私には無理だ」「私では無理だ」とガックリした挙句に、「私が光を当て
る」のじゃなくて、「彼等が」「あんなに光っている」と気づいた。
★とヘッドライトの両方を作って、どっちか使ってもらおうと思ったら、両
方使ってくれて、しかも美しく使ってくれた。
番組のプロデューサーにも触れていて、「どこでどんな方が聴いて下さって
いるかわからないものだと、つくづく心が引き締まる」と締めています。

長くてスマソ。
97名無しのエリー:03/12/21 21:24 ID:ZFiSCdBz
>>96
ありがとう
98名無しのエリー:03/12/21 21:33 ID:y+o8UPFW
ヤフオクにファンクラブのチケがでとる。
席番あり+会員No.あり+実名あり(偽造でなければ)
転売らしいが最初の出品者あわれよのぉ〜
99名無しのエリー:03/12/21 21:48 ID:ZFiSCdBz
このチケねぇ〜
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12724057
確かに哀れだねぇ〜
100名無しのエリー:03/12/21 22:07 ID:B5hnUIMD
>>99
そのチケットは、席番取り消されたりするんですかねぇ?
日にち、席番、会員aA名前全部出されてますねぇ。いと哀れ。
101名無しのエリー:03/12/21 22:09 ID:Bx1m5DRG
>>93
♪ツバメよ〜
102名無しのエリー:03/12/21 22:09 ID:zr/CpYeK
「生きていてもいいですか」
の6曲目の曲名は何ですか?何故か空欄になってるのですが
103名無しのエリー:03/12/21 22:24 ID:ZFiSCdBz
>>102
アレンジャーの後藤次利が作曲したインストゥルメンタル
104名無しのエリー:03/12/21 22:38 ID:2s0MXgXt
>>99
名前くらい隠すとか気も使えないオバカ。
105名無しのエリー:03/12/21 22:42 ID:OqHm0VcH
>102
あの空欄、本当は「湯気」っていうタイトルがつけられてたらしい。
106名無しのエリー:03/12/21 22:44 ID:ee1v0ZBz
>104
え 名前見えなかったけど
私がヘンなのか?
107名無しのエリー:03/12/21 22:57 ID:cnU3dRoZ
>>106
はっきり名前書いてあったよ。
転売されて自分の名前がさらされるとは、思っていなかっただろうな。
108名無しのエリー:03/12/21 23:03 ID:oneUBYMG
今年はチケットの値段が下がらないなぁ
109名無しのエリー:03/12/21 23:09 ID:6GvdSBWg
元の売主はチケットゲッターかな?
祝日と楽前出品、楽日落札してるね。

チケット転がしの顛末はこれか。
110名無しのエリー:03/12/21 23:49 ID:mT2AHJr8
今回のFCチケはこうゆうデザインなのね。
当たらなかったんで、見れてうれしいでつ。アリガト。
111si:03/12/22 00:10 ID:fTjPu1nK
>>99
結局チケットに会員番号や名前書いてあっても転売禁止の予防にはならないのね。
 でも会員番号が微妙に違うんだけど(自分の場合はN−0×××となっているが)
画面の会員番号NEDー××××となっている。
最近FCに入会した人会員番号どうなっているのか教えて。
112名無しのエリー:03/12/22 00:17 ID:jqdJmWUC
>>110
いったい、誰にお礼を言ってるんだかw
113si:03/12/22 00:18 ID:fTjPu1nK
まちがえ。
NED×
DEM○
スマソ
114名無しのエリー:03/12/22 01:02 ID:mLQhTjYm
>>105
ああああすごいハマルなそれ
115名無しのエリー:03/12/22 02:20 ID:ojp79Z7j
10月に入会したけど、会員番号はN−×××××でつよ。
116名無しのエリー:03/12/22 04:31 ID:y++M5cNj
昔からの人はN−0番台。
もともと5桁のを7桁化して頭に0をつけただけ。
ここ10年以内ぐらいに入った人はN−6番台。
最初から7桁の会員番号。

>>99
投売り価格だから見逃される余地あり。
117くせなきす:03/12/22 05:22 ID:4oJLY6wx
クラシック板で面白いカキコみつけた・・・

666 :名無しの笛の踊り :03/11/13 22:39 ID:yGYFoG0E
どうもね、アルゲリッチを見てると中島みゆきの顔が思い浮かぶんですよね。

667 :名無しの笛の踊り :03/11/13 23:19 ID:2xGvqSJE
>>666
禿げ同
しかし俺の場合は、ピアノ練習していて
アルゲリッチ>中島みゆき>内田光子>田中邦衛>志村けん

の順番で顔が思い浮かぶのだ。何とかしてくれんか。



118名無しのエリー:03/12/22 06:41 ID:++NyYY24
age
119名無しのエリー:03/12/22 07:20 ID:DR4+3nvM
>>117
アルゲリッチみたいな本物の芸術家と比較されるとは嬉しい
http://www.cs.princeton.edu/~san/argerich.jpg
120名無しのエリー:03/12/22 07:34 ID:lOBEReUt
自分の持ってるS席チケは、たぶんS席の中で最も
悪い席だろうと思ってたんだけど>99を見て
間違いなくギリギリのS席なんだと確信した。
取れただけありがたいと思わなきゃならんのは
分かるけど…チョト悲しい。
121名無しのエリー:03/12/22 07:59 ID:ZFVgHH6j
>>111
アルファベット3文字+数字5桁はでじなみのIDだよ。

さあ、通報しる!
122名無しのエリー:03/12/22 10:49 ID:rLPornWE
チケットに名前が書いてあるのって
なみふく&てじなみだけなの?
e+とかぴあとか文化村のチケは名前書いてないの?
123名無しのエリー:03/12/22 11:46 ID:9ksnRKWX
>>122
その通りのようですね。
> e+とかぴあとか文化村のチケ
本体には記名されてませんよ。
124 :03/12/22 12:24 ID:jl+knNs4
教えて君ですいませんが
日曜朝6時からニッポン放送でやってる
倉本蒼のトーク番組のエンディングでかならずかかる
中島みゆきの歌の名前を教えてください
またなんというアルバムに入ってるんでしょうか
125名無しのエリー:03/12/22 12:41 ID:9EpMo3ui
>>124
「六花(ろっか)」というタイトルの歌で「心守歌」っていうアルバムに入ってるわよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=822481
126名無しのエリー:03/12/22 13:05 ID:gxK9w+jY
ちょっと前に出てたアレンジャー話なんですが。
久石譲なんてどうでしょ?「最悪」やら「クレンジングクリーム」
なんかをアレンジしてる人。映画のサントラなんかを多くやってる人
だから、ストーリーを音で表現する、って点ではみゆきさんに
合ってると思うんだけど。
127124 :03/12/22 13:55 ID:RXqgf/3i
>>125
あぁさっそくにレスありがとうございます
128125:03/12/22 14:34 ID:yyBvAqTg
>>127
どういたまして!
わからないことがあったらなんでも聞いてね!
自称みゆき博士なのわたし。
129名無しのエリー:03/12/22 15:48 ID:FAgY0E5f
>125
え〜そんなとこで流れてるんだ
知らんかった
Thank you
でも朝6時ィ〜?
どっちにしろムリか
130名無しのエリー:03/12/22 17:58 ID:Nlf6jVGY
>>126
久石さん、「もののけ姫」や「菊次郎の夏」なんかの音楽監督なさってるのよね。
いいかもね。
http://www.joehisaishi.com/profile.html
131名無しのエリー:03/12/22 18:54 ID:DEQkL3I4
132名無しのエリー:03/12/22 19:31 ID:fKs68Z4B
もう46位なの?w
133名無しのエリー:03/12/22 19:55 ID:vHuEmknU
久石譲ってジャズの人じゃないの・。
134名無しのエリー:03/12/22 21:19 ID:GrQX8Cjc
>>132
うるさいわね!
10位初登場とは言え4万枚以上売ってるのよ!
135名無しのエリー:03/12/22 22:09 ID:hqIP6wTh
>>130
つーか最近じゃ久石さん=ジブリアニメの音楽担当みたいなもんでそ。
ジブリ映画のテーマとか、みゆきさんやってくれないかなぁ
13677.4℃:03/12/22 23:33 ID:LLZsz01k
>>134
まあまあ・・・
みゆきさんのアルバムは売れなくてふつう。
全然気にする必要ないよ。
137名無しのエリー:03/12/22 23:38 ID:FAgY0E5f
>136
・・・。
そこまではっきり言われちゃうと、、つらいな
138名無しのエリー:03/12/22 23:50 ID:UINWkXgB
>>136
まあそうだね。
でも確実に買うやつも、いるから。
それも同じ物を3枚も
139名無しのエリー:03/12/23 00:12 ID:R8sDXEYz
そんなのみゆきヲタに限ったことじゃないじゃん
140名無しのエリー:03/12/23 00:29 ID:m5ZnH4WB
ロクに宣伝してないしな...
14177.4℃:03/12/23 01:09 ID:YjEb+dHU
ちょっと言葉足らずだったけどね。
みゆきさんは、”売ろう”というアルバム作りはしない人だと思うのね。
できたものを”売れてほしい”とは思ってるだろうけど。
ある意味、リスナーの意向まったく無視。
マーケティングの努力まったく皆無。
でもそれはリスナー軽視じゃなくて、自分の作りたい音を突き詰めることが
リスナーへの誠意だと理解しているからだと思うの。
漏れは、売れる音楽を作るアルチザンのことはけして嫌いじゃない。
というか好きだしCDも買う。でも一等好きなのはアルチストのみゆきさんなんだ。
それがたまに記録作ったりするから痛快じゃん。
長文&駄文スマソ。
142名無しのエリー:03/12/23 01:25 ID:ah7tvz6E
>141
なるほどね。
確かに一般的なランキングには反映されないところでファンが巣食ってる感じがする。
143名無しのエリー:03/12/23 06:22 ID:PgAhUyfn
韓国人DJが韓国から放送しているインターネットラジオ
放送時間は23:00から
http://limewithu.inlive.co.kr/listen.pls
144名無しのエリー:03/12/23 06:39 ID:wBSvh7ZT
20:00〜
特集 NHK歌謡コンサート
「もう一度見たい!紅白名場面」
145名無しのエリー:03/12/23 06:50 ID:wBSvh7ZT
>>140
宣伝って。
あれだけのラジオ出演、雑誌インタビュー・・・
あれらもじゅうぶん宣伝(プロモーション)のうちでしょ。
146名無しのエリー:03/12/23 08:38 ID:TQIr5Wyi
>>145
ラジオは限られた局だけだよっ
うちらのとこはラジオは一切はいりませんでした〜


特集 NHK歌謡コンサート
「もう一度見たい!紅白名場面」
19;30〜

147名無しのエリー:03/12/23 09:28 ID:3WWv36SM
>>140
145もそうだけど、
読売新聞やら朝日新聞に広告出してたし特に朝日は一面カラー、
雑誌だと中高年層に文春・比較的若い層にanan特にananは2ページ全面カラー広告、
これだけ宣伝してんだからかなりでしょう。
148名無しのエリー:03/12/23 10:58 ID:s8roa4mL
自分は見なかったけどテレビCMもあったはず。
149やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/23 11:11 ID:0f6mWiQF
今回に関して言えば、私は全然広告に出くわさなかった。

個人的な意見としては、現状のみゆきさんであれば
あれこれ広告を出すより全国ネットのテレビ番組に1つ出る方が
(紅白の地上の星ほどじゃなくても)よっぽど宣伝効果があると思う。
まあ、出てくれるなんて全然期待はしていないけど。
150名無しのエリー:03/12/23 12:01 ID:Q4YDPbd6
よく売れるCDでも、1〜2週間聴いたらそのまま棚に眠ってしまう
ものもあれば、何年か後に売ってしまうものもある。
みゆきさんのCDはそれらと全く逆。限界効用が高い。
ただ一般の人には軽い気持ちで購入に踏み切る何かがないだけ。
みゆきさんは生活の中で漠然と流れてる音楽や、何かの片手間に聴けるような
音楽や、カラオケ受けする音楽をつくる気は毛頭もなく、音楽とある種の緊張
感をもって正面に向き合うことのできる人だけを相手にしているだけとおもう
から。

明日は仕事。一日はやく「LOVERS ONLY」でも聴きますわ。
151名無しのエリー:03/12/23 12:34 ID:3eXqP3pe
>150
「LOVERS ONLY」賛成!
_| ̄|○
152名無しのエリー:03/12/23 13:52 ID:wCAcNKeq
>>150さん、
なぜ_| ̄|○ でるの?
わかるけど・・
よちよち・・・
153名無しのエリー:03/12/23 13:53 ID:wCAcNKeq
失礼しました、>>151さんの間違い・・・
154名無しのエリー:03/12/23 14:29 ID:ZI0RN/nU
中 島 糞 な 理 由
・中島の歌い方
・歌詞が実につまらん
・曲調も共通化してきてる
・厨房や消防向け
曲調・歌い方・歌詞の3拍子そろってヤル気が感じられない
155名無しのエリー:03/12/23 14:33 ID:1tRwTY9B
「寒水魚」がセールス的にも作品の質的にもピーク。
それ以後は落ちる一方・・。
156名無しのエリー:03/12/23 14:52 ID:xyhmtqjC
アンチども五月蝿いのよ!
157名無しのエリー:03/12/23 14:59 ID:rI6ZfNaE
 寒水魚っていいアルバムだけど、今と比べたらかなり楽曲のできも良くないし
ちょうどブームみたいになってたから売れたのだろうなぁ。
何よりも歌が下手だったから、今、聴くと結構しんどいな。
あの曲を今全曲 録音しなおしたら凄いのが出来るんだろうけど、
そんな事は絶対しないって分かってるけど・・・リマスターもしないくらいだからね。
やっぱり36.5℃あたりから歌も上手くなって曲も素晴らしくなってきたような・・・
売れる売れないは別にしてね。
158名無しのエリー:03/12/23 15:16 ID:/zH3AlOX
>>157
>  寒水魚っていいアルバムだけど、今と比べたらかなり楽曲のできも良くないし

 ℃ 個 賀 ? 




とか言って欲しいわけだな。
159名無しのエリー:03/12/23 15:22 ID:m5ZnH4WB
歌が上手くなってきたのは、歌でしか言えない辺りかな
160名無しのエリー:03/12/23 16:29 ID:JSwm5YlT
都内各駅に色男大看板
http://homepage2.nifty.com/factory829/mav/
161名無しのエリー:03/12/23 16:38 ID:JSwm5YlT
新宿に実物見に行ってきましたが壮観でした。
162名無しのエリー:03/12/23 16:59 ID:vKf4Iutq
寒水魚って良いアルバムなんだろうけど、個人的には
どうもナルっぽい感じがして実は苦手。
163やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/23 18:29 ID:0f6mWiQF
>>154
はいはい。
その手の煽り、もう飽きたから。
164名無しのエリー:03/12/23 19:31 ID:51YR7zY8
kita----------------
165名無しのエリー:03/12/23 19:33 ID:W9OW7tRV
NHKにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

で、間違えたw
166名無しのエリー:03/12/23 19:44 ID:ihrZnogy
NHK実況

「いきなりかよ!」
「みゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
「いきなりはひどいよ、いってくれればキャプしたのに」
「後半しか見られなかった・・・」

どうも冒頭いきなりは評判が悪いようです
167名無しのエリー:03/12/23 19:47 ID:7uT7iUF+
>>166
>「後半しか見られなかった・・・」
ノシ






                  (´・ω・`)ショボンヌ
168名無しのエリー:03/12/23 19:50 ID:q628ccRw
あり、歌詞つきかい!?いーの?とオモテたら、
間違ったほうの歌詞に合わせてあった。イヒ!
169名無しのエリー:03/12/23 19:51 ID:3xtQEEll
食器洗いしててみれんかった・・・・。激ショック。
でもダウソしてあるからいいけど・・・・。

あ゛〜〜〜〜でも見たかった!!
170名無しのエリー:03/12/23 20:48 ID:jtqFont5
>>165
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
171名無しのエリー:03/12/23 21:06 ID:JbMbqOzm
みんな去ってしまった
172名無しのエリー:03/12/23 22:07 ID:JD8V/Cra
あれから一年なんですね〜
173名無しのエリー:03/12/23 22:20 ID:W9OW7tRV
>>170
ヽ(`Д´)ノ

見入っててテロップなんか目に入らなかったんだよー。
17477.4℃:03/12/23 23:37 ID:JP/w9Bnm
ここにいるよw
17577.4℃:03/12/24 00:10 ID:L5UW4GNQ
>>163
コピペですよ。もちつけ。
176名無しのエリー:03/12/24 00:13 ID:VdB5k++F
今年の年末は何もする事が無くて暇だ
紅白は見る気しないし、格闘技も嫌いだし
177名無しのエリー:03/12/24 00:14 ID:MWTxODyF
で結局2ちゃんするんでしょ!?
178やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/24 00:28 ID:U2XcUuqx
>>175
コピペやよそにも貼ってるんだとはわかってはいるけど、
性懲りもなく貼ってるのを見るとどうしても、ねぇ…

>>176
テレビ東京系のアジア1マジシャン決定戦なんてどう?w
179名無しのエリー:03/12/24 00:55 ID:8FewYdYJ

オレはニューアルバムに感動した。

すばらしかった。

3曲めと4曲めがボツだったら、なおよかった。
180名無しのエリー:03/12/24 01:15 ID:pftxwRoP
>>149
同感。かつてはTVに出ないことで神秘性が保てたり、希少価値が出たりしたと思う
けど、今は逆効果だよ。中島みゆきの顔も曲も知らない若い奴が多くさん出て来てる。

紅白で知名度は上がったけど、時代の速度は速いし、忘れられるのも早い。
安売りして欲しくはないけど、このままではファン層を広げられないよ。

181名無しのエリー:03/12/24 01:45 ID:pftxwRoP
暇なんで。
文芸ポスト池袋駅で歩きながら読んでしまった。そして電車の中で読了した。

地下の駅では「南三条」の歌詞いつも思い出すんだな。
〜地下鉄の海へ 流れ込む人の 流れに身を任せ〜
この次ぎに 〜心の抜け殻〜 ともってくるのが、中島みゆきらしい。
最も好きな曲の一つ。

文芸ポストの小柳の「雨・・・に降られた頃」のタイトルが良かった。
他にも楽曲提供されたシンガーはいるのだから、続編を期待したいところ。


182名無しのエリー:03/12/24 02:42 ID:3K8dFSG7
>180
確かにそうだと思うけど、
必ずしもTVじゃなくてもいいと思う。
要は定期的に新鮮な情報を発信してるかどうかじゃないか?
私的にはラジオでも歓迎だ。
できれば録音より「☆生★」希望
同じ時間を共有してるってことが重要ナノダ
183名無しのエリー:03/12/24 02:54 ID:clqIwzA5
あんたANN世代ね
184名無しのエリー:03/12/24 03:10 ID:VKni4Si0
>>同じ時間を共有してるってことが重要ナノダ

だったらコンサートか夜会に足を運ぶ以外ないのでは・・
彼女は基本的にメディア向けの人ではないと思う。
185名無しのエリー:03/12/24 04:14 ID:XZppAV0F
韓国人DJが韓国から放送しているインターネットラジオ
http://limewithu.inlive.co.kr/listen.pls
186名無しのエリー:03/12/24 05:10 ID:5ZFhSWvK
12/29(月)17:00〜23:00 BS2
あなたが選ぶ思い出の紅白 感動の紅白!
187名無しのエリー:03/12/24 06:11 ID:rNOE0v7K
186
ずいぶん長丁場ね。
188名無しのエリー:03/12/24 06:51 ID:Of2iMrGJ
 ☆     / ̄ \
  /|    0⌒>   ヽ
  |||    ∩⊂ニニニ⊃∩
  |||    | ノ      ヽ
  |||   /  ●   ● | おまえらクリスマスのごちそうだクマ──!!
  |||   |    ( _●_)  ミ
  ||」_彡、   |∪|  、`\
  (___    ヽノ /´>  )
  |:」  |       / (_/
     |       /
     |  /\ \
     | /    )  )
     ∪    (  \
           \_)
189名無しのエリー:03/12/24 07:08 ID:bodqXtib
怖いわ
190名無しのエリー:03/12/24 08:41 ID:VKni4Si0
いや、なぜか笑える
191名無しのエリー:03/12/24 08:54 ID:HC8SD/8Y
怖いわ
192名無しのエリー:03/12/24 11:00 ID:UrgDZzc+
Merry Xmas,Merry Xmas 1人ならどこへ歩こう
193名無しのエリー:03/12/24 11:52 ID:f9rI3nu0
LOVERS ONLY
194名無しのエリー:03/12/24 13:07 ID:MUdgi+6e
クリスマスを理由に
雪を理由に
云えない思いを 御伽噺

わたしはこっちのほうが好きかな。
195名無しのエリー:03/12/24 14:06 ID:GQj5xIBV
やっぱり「LOVERS ONLY」のほうがしっくりくるわ。
196名無しのエリー:03/12/24 15:56 ID:aN/6BsLC
「恋文」何位?
197名無しのエリー:03/12/24 16:17 ID:uTFSEhbw
ほんのひと月前の別れも 昔のことと許される夜
198名無しのエリー:03/12/24 16:18 ID:VdB5k++F
12/29付 オリコンチャート

地上の星

週間売上     1,303枚
累積売上 1,094,953枚
今週の順位 98位 先週 99位
登場週数 179週
199名無しのエリー:03/12/24 16:20 ID:VQQoOsyJ
Merry Xmas, Merry Xmas 恋人たちだけのために
Merry Xmas, Merry Xmas すべてのドアが出迎える
Merry Xmas, Merry Xmas
200名無しのエリー:03/12/24 16:22 ID:uTFSEhbw
きょうはLOVERS ONLY一色ね〜
201名無しのエリー:03/12/24 16:22 ID:VQQoOsyJ
クリスマスソング唄うように 今日だけ愛してよ
暦変われば他人に戻る
クリスマスソング唄うように 今だけ愛してよ
雪に浮かれる街のように
202名無しのエリー:03/12/24 16:24 ID:uTFSEhbw
クリスマスソングを唄うように

あらためて音源化すべきね!
203名無しのエリー:03/12/24 17:37 ID:B2IppcXW
わたしの着メロは今の季節は「 クリスマスソングを唄うように」です。
クリスマスが終わったら「キツネ狩りの歌」にもどします。
204名無しのエリー:03/12/24 17:40 ID:O81t08QV
来ませ救い主 ...
205名無しのエリー:03/12/24 18:05 ID:11TKxd2g
中島みゆきもつまんないね〜
206誰か呼んだ?:03/12/24 18:06 ID:BE1M6JUW

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧w∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < ニラチャエル降臨
         (/(/// ̄(つ旦つ   \_____________
            (/(/|  \\
               (/((/ ∧|\\
                 ∪ ∪  \\
                          \\
207名無しのエリー:03/12/24 18:12 ID:D+6yFmiO
朝刊太郎が必死!
208名無しのエリー:03/12/24 18:20 ID:jjUHiC+k
皆の携帯の着メロは何??
209名無しのエリー:03/12/24 18:29 ID:y/IeDIQu
ヲタ仲間に受けがいいので「うらみ・ます」です。
210名無しのエリー:03/12/24 18:31 ID:NLifstdo
朝刊太郎=YASU
211名無しのエリー:03/12/24 19:04 ID:vtmAlUmj
朝刊太郎もYASUもみゆきヲタの恥さらし、消えろ!
212名無しのエリー:03/12/24 19:19 ID:Vodmd95F
同僚にミエはって仕事からはやく帰ってきて、ひとり寂しく
いま「歌暦」を聴いてる。「クリスマスソングを唄うように」と
「狼になりたい」にしんみり。
ちなみにあたいの着メロは「HALF」と「Maybe」
213名無しのエリー:03/12/24 19:35 ID:UmTlTM+F
ヲタの前に人格障害>YASU
214名無しのエリー:03/12/24 20:21 ID:10RniGNx
「あした天気になれ」を着メロにしちゃってます。
215名無しのエリー:03/12/24 20:55 ID:9qlBbkYh
test
21677.4℃:03/12/24 21:03 ID:P2EfEzhP
クリスマスイブに一人で
中島みゆきを聴いているというのはどうなんだろうな。
217名無しのエリー:03/12/24 21:30 ID:O81t08QV
>>216
特にどうでもない。
218名無しのエリー :03/12/24 21:58 ID:z7podKti
>>216
あんた世間に流され過ぎよ
クリスマスイブに一人ぼっち・・・それがどうしたっていうの?
いいじゃない2ちゃんがあるんだから
219名無しのエリー:03/12/24 22:03 ID:rwNf14gV
>>216
フツーだよ。フツー。
220名無しのエリー:03/12/24 22:07 ID:wHp+oXeZ
>いいじゃない2ちゃんがあるんだから

ネットに流され過ぎ
221名無しのエリー:03/12/24 22:14 ID:rwNf14gV
>>220
そんなこと言わないでください。
実際にクリスマス・イブにひとりぽっちで中島みゆき聴きながら2chやってるんですから。
>>219
これ、自分に言い聞かせてるんです。(つД`)
222名無しのエリー:03/12/24 22:16 ID:O81t08QV
>>221
何聴いてるの?
私は何となく「邯鄲 -KAN・TAN-」見てる。
223名無しのエリー:03/12/24 22:22 ID:ULqteMSH
はみだし刑事SP鑑賞中。
ちょうど絵を燃やしたとこ。
224名無しのエリー:03/12/24 22:22 ID:rwNf14gV
>>222
ありきたりの流れですが、
「LOVERS ONLY」から聴き始めて「歌暦」聴いて
そんで昔のいわゆるわかれ歌うたってた頃のCDを聴いてます。
225名無しのエリー:03/12/24 22:30 ID:gWvlUbF3
MD編集中〜
LOVERS ONLYからはじまって〜きつね狩りで終わった
226名無しのエリー:03/12/24 22:35 ID:rwNf14gV
>>225
タクシードライバーも入ってまつか?
227やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/24 22:36 ID:U2XcUuqx
>>208
標準は「ファイト!」だけど、会社関係の人はなんとなく「うらみ・ます」にしてる(w

>>216
まあ、クリスマスだからって別に特別なことを何もしなくてもいい気がする。
今年に関して言えば、私は出張だったし _| ̄|○
228名無しのエリー:03/12/24 23:02 ID:j+yeR1im
「十二月」を聴いているヤツはおらんか?
229名無しのエリー:03/12/24 23:04 ID:n+NJascD
>>228
は〜い§´∀`)ノ
230名無しのエリー:03/12/24 23:09 ID:PtbGzTj6
kimoi miyukiota
231やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/24 23:09 ID:U2XcUuqx
>>228
232 ◆ue6PMIYUKI :03/12/24 23:16 ID:EsM7v35L
>>228
ノシ
233名無しのエリー:03/12/24 23:51 ID:rwNf14gV
>>228
(´・ω・`) ノ
234名無しのエリー:03/12/24 23:54 ID:sXNkK28Q
みゅイクゥきさんの歌聴く気になれんよ
235名無しのエリー:03/12/24 23:56 ID:sXNkK28Q
きっとみゆきさんも今ごろ誰かとハァハァ…
236228:03/12/24 23:59 ID:j+yeR1im
実は・・・
自分♂だけれど、今ヤバイくらいのうつ状態です。
なんでもないのに体が震えて止まりません。
なんでもないのに涙が止まりません。
みゆきさんの歌は、うわべだけ聴いていると悲しいですが、
実は「生きていけ」と言ってますね。
もの凄く心に突き刺さります。

>>229,231,232,,,
この世の中に自分一人ではない事がウレシイ。
237やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/25 00:00 ID:awGSPhve
>>235
夜会の稽古でハァハァ言ってそう(意味が違うか・・・)
238名無しのエリー:03/12/25 00:03 ID:1J2NkfRh
>>235
み、みゆきさんに限ってそんなはずは!!

関係ない話だが、上の階がいつもにましてドタドタと五月蝿い。
いったい何をしてるのだろう?
239名無しのエリー:03/12/25 00:07 ID:6MTqStl2

     曰 / ̄ \
     | |0⌒>   ヽ                           
     | |  ⊂ニニニ⊃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノシヽ (〃´Д`)_ <  なにがクリスマスだ畜生〜         
    ||ャ ||/    .| ¢、 \__________
    ||ン || |  .    ̄丶.)
    ||ペ||L二⊃ .(<コ:彡)\
  ||\||ン ||            \
  || \`~~´              \
  ||   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        .☆
  ||     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ,个、
      ||             ||       ノ ♪ミ
      ||             ||      イ 彡※ヽ
                             ||||
240233:03/12/25 00:16 ID:vbntiXzD
おっと、あんたも一緒かい? みんな泣かないんだね。強いね。

自分、もう頑張るのは辛いけど、明けない夜はないと言われても、
今日はとてもしんどいよ。
>>239
自分はバーボンラッパ飲みしても、全然酔いが回らない。
ああ、「幸福論」が痛い。
「泣きたい夜に」で大泣きしたら、少し元気が出て、ようやくここに
書き込めるようになった。
みんなありがとう。
241228:03/12/25 00:18 ID:vbntiXzD
ちがうやん、240は228やん。
ごめん、>>233
やっぱりダメだ。
242名無しのエリー:03/12/25 00:25 ID:1J2NkfRh
>>241
ララバイ ひとりで 泣いてちゃみじめよ〜
ララバイ 今夜は どこからかけてるの〜♪
243名無しのエリー:03/12/25 00:30 ID:1V/Vnh6T
            ( ,ノ                    ( ,ノ      
            ( ,ノ                    ( ,ノ      
            ( ,ノ                    ( ,ノ      
      <~\<~\( ,ノ              <~\<~\( ,ノ      
     / ̄ ̄ ̄ ( ,ノ            ノノノノノノ ̄ ̄( ,ノ      
    /       ( ,ノヽ          ノノノノノ     ( ,ノヽ     
   /⌒      ( y) |       .   /⌒      ( y) |      
   |(◯)   ,γ,つつ ))         |(◯)   ,γ,つつ ))   
   /     γ',ノ    ヽ        /     γ',ノ    ヽ   
  /     ,r'',ノ       |     .  /     ,r'',ノ       |   
  .{    ,,( ノ''        |       .{    ,,( ノ''        |   
  ヽ、__,,,( ノ'          |    .  ヽ、__,,,( ノ'          |  
      /  |         |          /  |         |  
      |  |         |   .      |  |         |  
      し,,ノ         |   .      し,,ノ         |  
       !          /    .       !          /  
       ヽ、       | |/            ヽ、       | |/   
        ヽ、  、  ,,| |             ヽ、  、  ,,| |   
          |   |   |'| |              ≡≡≡   |'| |   
         |   )  )| |     .         |   )  )| |   
         (__ノ_ノ |'|'|     .         (__ノ_ノ |'|'|   
244名無しのエリー:03/12/25 00:31 ID:pMptIJ6H
>236
うつ状態か・・
フム。
私も無職で年越しほぼ決定 っつうことでね
カナーリ鬱よ
クリスマスイブにインターネットでジョブ探し
はぁぁぁぁ
12月・・でも聴くかな あまりにはまりすぎてヤバいかも
245名無しのエリー:03/12/25 00:34 ID:LhmsoKdE
>>244
俺も今日ハローワーク行ってきたよ。
道中風か染みた。
246名無しのエリー:03/12/25 00:38 ID:FNHrjH8f
なんなの今日のスレの雰囲気。。。。。。。。。。
247244:03/12/25 00:43 ID:pMptIJ6H
>245
まじ?
仲間ハケーン☆

・・・にしても>243なんとかならんか。
出来が良すぎてしゃれんならん。
248228:03/12/25 00:57 ID:vbntiXzD
眠りにつけない今宵の曲(無限ループでヤバイ)
 泣きたい夜に
 命の別名
 新曾根崎心中
 見返り美人
 やまねこ
 片思い
 孤独の肖像
 十二月
 幸福論
 テキーラを飲み干して
 くらやみ乙女
 砂の舟
(天国と地獄のお供はWild Turkeyっす)

>>242
ありがとう

>>248 なんかカワイイかも。
249名無しのエリー:03/12/25 01:03 ID:6vJFyyE1
>248
波の上 なんてどう?
250228:03/12/25 01:18 ID:vbntiXzD
>>249
それだと「この世に二人だけ」も加えたくなって
「歌暦」風味が強く出すぎるかも。
今夜は「瞬きもせず」とか「ノスタルジア」が泣ける。
251意味不明:03/12/25 03:15 ID:ByD4Z9XG
الناس إن الشيء الذي لا يعرفوه لن
يحاسبوا عليه. قد يكون هذا صحيح في بعض

252意味不明:03/12/25 03:21 ID:ByD4Z9XG
中島みゆきがえさを足場に校庭を2周していると、
突然めがねが教えてくれなかったので、ギターを
元手に、足掛け3年クリスマスプレゼントを影で
ささえました。
253名無しのエリー:03/12/25 03:57 ID:zt1tgqD5
意味不明
254dynaric ◆fsYyOSenYg :03/12/25 04:06 ID:QqfW/Yjo
「吹雪」聞いてます。
いいね〜。
255名無しのエリー:03/12/25 04:22 ID:7lLe35w2
聖なる夜にいろんな人が出没しますわね〜。
256音楽屋さん(仮):03/12/25 06:25 ID:bD3PsTaZ
ひどい鬱だよ。今休職してるけど、無事復帰出来る自身ないよ。
自信持てるものが何もなくなった。

#自殺する若い男もこの月に急に増えるんだよ。俺は29だから全然
若くないけどな。。。
257名無しのエリー:03/12/25 06:57 ID:1V/Vnh6T
無職=や○
258名無しのエリー:03/12/25 06:57 ID:w6bZVUU0
♪私はどこまでゆけるでしょう 空まで昇ってゆくかしら
それともつらい冬が来て 望み叶わずに散るかしら
259名無しのエリー:03/12/25 09:42 ID:vlX06sGs
ヒットスタジオのみゆきさんハァ・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12605039
260名無しのエリー:03/12/25 11:39 ID:BmWxGfq7
261名無しのエリー:03/12/25 12:56 ID:4CIgvVfl
>260
な〜に?スレ違いよ〜・・・
262名無しのエリー:03/12/25 15:57 ID:WxKqI41s
>>259
画像きれいじゃない
263名無しのエリー:03/12/25 18:07 ID:vMbdwPA8
ポルノグラフィティは、歌声に特徴があり、発声は素晴らしいが、表現力がまるでない。
264名無しのエリー:03/12/25 19:02 ID:6MTqStl2
>>259
これって番組の最初にみゆきさんが珍しく他の人の曲を歌ったってやつ?
265名無しのエリー:03/12/25 19:19 ID:YYqcwQy+
そう、太田裕美の「しあわせ未満」うたってるよ。

からし色のセーターに、光沢のある黒い皮パンツを着て、
あの重々しい「わかれうた」ドレスよりも、かっこよかったわ。
266名無しのエリー:03/12/25 20:10 ID:hDM88t+N
入札なし
267名無しのエリー:03/12/25 20:30 ID:hDM88t+N

   /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)クリスマスも終わりそろそろ餅つけ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

26877.4℃:03/12/25 21:10 ID:2iceDX8K
>>217〜219
>>227
レスくれてたのね。
漏れはあの後「12月」聴いて寝ちゃってたよ・・・
案外、いい夢見たよ。
269名無しのエリー:03/12/25 22:15 ID:x8A5olFy
そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ

まわるまわるよ 時代はまわる

だから 

淋しさを 他人に言うな
軽く軽く傷ついてゆけ

今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう


あなたにあてて 私はいつも
歌っているのよ いつまでも
悲しい歌も 愛しい歌も
みんなあなたのことを歌っているのよ

270名無しのエリー:03/12/25 22:41 ID:6HCUsRkI
257 :名無しにして頂戴 :03/10/08 19:47 ID:POsucTcM
中島みゆきだって70年代までは良かったんですよ。
ゴミと化してはや23年ですけど。

271名無しのエリー:03/12/25 23:03 ID:KsZh4ebF
今夜小田和正の「クリスマスの約束」放送するけど、みゆきさんの曲歌うかしら?
去年かな?「化粧」歌ってくれたわね!
期待しちゃう・・。
272名無しのエリー:03/12/25 23:07 ID:0yV78mtb
歌うんだったら、とっくに情報流れてるでしょ。
よって歌わない。
27377.4℃:03/12/25 23:08 ID:pd66THcR
>>270
不思議と腹は立たないね。
その人の感性によってはそういう感じ方もアリでしょうね。
でもお気の(ry
274271:03/12/25 23:11 ID:KsZh4ebF
>272
ごめんなさい、いま小田スレ覗いてきたら今年は歌ってないみたい。
275名無しのエリー:03/12/25 23:23 ID:58K+ORda
>273
おまえ、いつもその手のレスつけるな。自演DQNか?
276やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/25 23:27 ID:awGSPhve
>>259
中身よりも、参考の「考」の字が「孝」と混ざってる方が気になったw
277名無しのエリー:03/12/25 23:43 ID:AYG94oKV
>275
そういうレス付ける人こそ、きっと自分自身が
自演してるんだろうなぁと思ってしまう…。
違ったら悪いけど。
278名無しのエリー:03/12/26 00:25 ID:DW0r5qqP
疑えばきりがない
279名無しのエリー:03/12/26 00:37 ID:AeAnxawU
それ、なにかの歌詞であったね。

28077.4℃:03/12/26 00:48 ID:M/kILliv
>>275
気を悪くさせてすまなかったね。漏れなりに気を利かせて
(ryを使ったんだけど、今回は出血大サービスだ。

>>>270
>不思議と腹は立たないね。
>その人の感性によってはそういう感じ方もアリでしょうね。
>でもお気の毒なことだねえ・・・
>80年代以降のみゆきさんを理解できないまま去ってしまうとはね。
>随分もったいないハナシだけど、感性の問題だからしょうがないね。
>なにかほかの音楽でも聴いておけば?おあいにくさま。
281名無しのエリー:03/12/26 01:17 ID:GxkLaekN
>>265
今、落ちてた画像を拾って観てみた。どえらく若くてかっこい〜!!
このときは何を歌ったのかな誰か知らない?
282名無しのエリー:03/12/26 01:31 ID:AeAnxawU
あの時は山口百恵と共演してるんだよね。
あと、番組始まって初めて紹介されるときのみゆきさんの照れッぷりが堪らない。
283名無しのエリー:03/12/26 01:34 ID:ecomzluD
>>280
マジレスしない方がいいよ。
270のカキコって、林檎板の林檎VS荒井由実ってスレの名前替えコピペだから。
林檎板のハンドル:名無しにして頂戴になってるっしょ。
ユーミンのことを語った文章を、みゆきに置き換え貼り付けただけの荒らし。

みゆき、林檎、宇多田、ユーミン、UA、Do Asの女性VO.6人を
こよなく愛し、スレを巡回してる自分が言うんだから、間違いない。
284名無しのエリー:03/12/26 02:15 ID:b2B1smSk
>282
紅白の時もそう思ったんだよね
みゆきさんって照れ屋だなあって。
285名無しのエリー:03/12/26 05:00 ID:F5a0zXts

エへへへ・・・もっぷでやんす、中島みゆきでやんす。

                       / ̄ヽ/⌒  \_
                      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                |:::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ヽ_\,::::\,\_\_ \:::::::::::::⌒ヽ::::::::::::::::::::::::\
                   !__  /      |:::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::|
                   \ヽ -=・=-    \|\:::/::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ニヤリ >       ・=/            @::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                     (  ヽ         /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                      ⌒  、       / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        _____       ヽ==-′    /::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /          _    ` ̄    /|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ――――――――― /   \    \_/  (::::::::::::\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\――――――――
                ̄/  (\       ヽ \\::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|



286名無しのエリー:03/12/26 05:01 ID:F5a0zXts
欧陽菲菲じゃなくて中島よ〜!
                 /:⌒⌒⌒ ⌒ヽヽ
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::/ /::::::\::::::::::::::::::::::::::::|
               |  :::|:::|:::|:::::::::::::::: ̄:ヽ\:::::::::::|
              |::::|:::|:::|:::| |::::::|::::|::::|::::|::::::::::::::::::|
              |::::|::|:::|:::|  |:::::|::::|::::|::::::::::::::::::::::|
               |:::-=・= -=・=- ヽ/::::::::::::::::::::::::::|
      ニヤリ>   |::::|  | |    |;:::|:::::::::::::::::::::::::::|
               | ;::|  、,    |;/::::::::::::::::::::::::::::|
              | |;:ヽヽ= =‐′ |;::::::|:::::::::::::::::::::::::::|
               |::::::\__ /;:(:::/|:::::::::::::::::::::::::::|
               ヽ_  |  _- ::(:::::::::::::::::::::::::::::::::|
                   | ̄     :::\:::::::::    ::::::|
                  /        ::::ヽ::::::::    ::::|
|ヽ                /          :::::|::::::     |
ヽ\               /             (::::::    |
  \ \ __    __ /              |::::      |
   ヽ      ̄ ̄   /        |       |:::::      |
    ヽー __    |          |      |::::::      |
            ーー|          |      |:::::      |
                |          |      |:::::      |
                |          ー-―_ |:::::      |
287意味不明:03/12/26 06:15 ID:WKM6d7iJ
       ____
      /∴∵∴∵ ヽ    ________
    , ---っ∧ ∧ |  /
    ( つ ̄  ・ヘ・  | < メリイクリクリス ミズナカジマ!
  //(6   └┘  |   \
 ( く.  ||   (.lココ  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \| \___ノ|
    \        
288名無しのエリー:03/12/26 06:19 ID:5OF526SQ
「恋文」ジャケ、最初はなんかイヤだったけど今はけっこう好きだわ。
289名無しのエリー:03/12/26 09:23 ID:UFi/1+hN
>>281
「わかれうた」じゃないの?
290名無しのエリー:03/12/26 11:25 ID:MhuMD3JU
十代でみゆきファンの俺は変態ですか?
291名無しのエリー:03/12/26 11:29 ID:GxkLaekN
>>290
そんなことを言ったらここは変態の巣窟だよw
十代でファンになって現在は立派な中年ってなオジオバが大量に生息しているからねぇ。
ま、なんらかの巣窟であるのは間違いないが.....
292名無しのエリー:03/12/26 11:43 ID:ZEZCqgw9
>>289
あら「アザミ譲のララバイ」って書いてあるけど<
293名無しのエリー:03/12/26 14:02 ID:MdYsDmCt
>291
あら「あたしたち」もお邪魔しちゃう素敵なスレよ!>>290さん!
294名無しのエリー:03/12/26 15:01 ID:rZo2F0PA
いろんな人間が往来するスレだわね。
ホホホ・・・
295名無しのエリー:03/12/26 15:15 ID:MhuMD3JU
ここはいろんな方がいらっしゃるみたいですが、女性の方ってどれくらいいらっしゃいますか!?
296名無しのエリー:03/12/26 17:00 ID:SQTyVyhT
週刊文春にまた広告載ってるわね。
297名無しのエリー:03/12/26 17:21 ID:kfhqWqcK
中島みゆきは自分にも厳しいが、他人に対してみ厳しいらしい。
確か「愛が好きです」か「伝われ愛」で本人が言ってる。
当時ラジオで一緒に仕事してた3人のデイレクターが雑誌で中島について
口を揃えてそう言ってたと。

デイレクター「他人をも絶対に許さない人」
中島「そうなのよったら、そうなのよ。流石よく見てるわね。それが私の欠点
   なのよ」

298名無しのエリー:03/12/26 17:30 ID:zV14xjQ2
299 :03/12/26 18:35 ID:GC1zqk4R
そうさねみゆき聞き始めてかれこれ23年たつ
300名無しのエリー:03/12/26 18:59 ID:hf01ml4N
>>297
たしか、『笑って誤魔化せ自分の失敗、とことん追及他人の失敗』
みたいなこと言ってたよね。

まんま受け取られると困るけど。
301名無しのエリー:03/12/26 19:31 ID:8s6pAdO9
素敵だわ。
302名無しのエリー:03/12/26 21:17 ID:rZ5MhyCR
あねご歌手N.M不倫ってワイドショーのネタにされてました。
デヴィとなかの悪いプロデューサー?のでてる番組で。
303名無しのエリー:03/12/26 21:34 ID:TdaRPkPx
飽くまでほじくる他人の落度、笑って誤魔化す他人の落度
だったと思う。
304名無しのエリー:03/12/26 21:35 ID:TdaRPkPx
ごめん、笑って誤魔化す自分の落度 でした。
305名無しのエリー:03/12/26 21:35 ID:TdaRPkPx
ごめん、笑って誤魔化す自分の落度 の間違いでした。
306名無しのエリー:03/12/26 21:47 ID:f8U/ZCQT
「恋文」今週70位ね!
あれだけananだの朝日だのデカデカと広告載せてまるで無意味よね!
売れなくてもいいんだけどあれだけ広告出されるとね(ry
307名無しのエリー:03/12/26 22:02 ID:BMDvRdY+
>306
氷川には負けられない!
308280:03/12/26 22:22 ID:FjPl0Fou
>>283
ありがとう。コピペだろな〜とはおもたけど、
>275さんへの釈明ってことで。
309名無しのエリー:03/12/26 22:25 ID:2/NHsIjH
>>307
氷川なんか相手にすんなよ。
同日発売ならせめてマイケルぐらいを言えや。
310名無しのエリー:03/12/26 23:10 ID:8MkKeE4u
(ユー民や氷川を持ち出す)売上ネタは同板でも見られるように○○なので…
311名無しのエリー:03/12/27 01:12 ID:Ec9D3g/f
みゆきレベルなら、売上なんてそこそこあればいいんじゃないの
後は好きに音楽を作るだけ
31277.4℃:03/12/27 01:30 ID:XL8dSWcT
>>311
なにげなレスですが、それ真実でつ。
313名無しのエリー:03/12/27 02:42 ID:OWTV9MEj
第1幕
1.月夜同舟(Inst)
2.急かされる時間
3.雑音
4.差出人不名
5.空耳の汽笛
6.湾岸24時
7.同席の客
8.後にいる景色
9.列車相談室
10.寄り添う風
11.ありえない窓
12.マスターキー
13.ミラージュ・ホテル
第2幕
14.ミラージュ・ホテル(Inst)
15.檻の中の影
16.あなたは誰
17.注文の多い料理店
18.波紋
19.遡ってマイホーム
20.鼠算
21.列車相談室
22.私には顔がない
23.その人と私
24.情婦の証言
25.風にならないか
26.逆流
27.月夜同舟
28.永遠の彼方
29.永遠の彼方(Inst)
314名無しのエリー:03/12/27 02:45 ID:vUmHnR33
ヘボネタ晒しあげ
315名無しのエリー:03/12/27 04:10 ID:du8L+8qy
あと1週間ですね夜会初日まで。
316名無しのエリー:03/12/27 06:27 ID:KT+lZoyd
>315
2004年1月3日(土)までまさに一週間ですな。
317名無しのエリー:03/12/27 11:33 ID:Uhu7+0Ju
なんか迫ってきました〜。
318名無しのエリー:03/12/27 12:07 ID:1obsTU41
なぜに観にいく側が緊張するんだろう?おいらだけかな。
319名無しのエリー:03/12/27 12:14 ID:5yW20pi2
にゃんにゃんにゃんこまた復活。しかも両方。
320 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/27 12:44 ID:WDwXjGsG
もうちょっと我慢して待っててね〜w
321やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/27 13:06 ID:xb03F8Lh
この期に及んで、仕事の兼ね合いで夜会に行けるかどうか微妙になってきた…
32277.4℃:03/12/27 13:16 ID:9qJHGA9f
>>321
それは大変ですね・・・
もう頃すご親族はおられないですか?
いずれにしても、行けるようお祈りします。
323やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/27 13:29 ID:xb03F8Lh
>>322
うちは従兄弟・おじおばが1人もいないから、
葬式ネタではかなり無理がある・・・。
324名無しのエリー:03/12/27 13:57 ID:TJU+ogvV
なぜに観にいく側が緊張するんだろう?おいらだけかな。
なぜに観にいく側が緊張するんだろう?おいらだけかな。
なぜに観にいく側が緊張するんだろう?おいらだけかな。
なぜに観にいく側が緊張するんだろう?おいらだけかな。
なぜに観にいく側が緊張するんだろう?おいらだけかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
325名無しのエリー:03/12/27 14:55 ID:JBe7B+3s
もうすぐなのね!
326名無しのエリー:03/12/27 16:19 ID:LMTpKUbD
きゃ〜ほんとにあと1週間なのね!
327名無しのエリー:03/12/27 17:42 ID:OAMpJigr
流石にオークションの出品数も減ってきたな
328名無しのエリー:03/12/27 18:37 ID:Jy1cmEEa
>318
でもわかる。
開演まで手に汗握ったりするし。
329 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/27 18:57 ID:h9DyK10d
紅白の一件で無理したせいで統合失調気味になっちったんだけど(ゲラ、
何とか再調整に目鼻、付きそうだな。その節は失礼。俺ってずっと
「オンナなんかイラネ」ってスタイルで通してたんだよね。一匹狼の修道
者が世の中を渡って行くための仮面だったんだが。元に戻そうと思う。
私的感情を抜きにしても、みゆきさんの味方であることに変わりはな
いと思うw ・・・意味不明カキコ失敬。
330名無しのエリー:03/12/27 19:33 ID:Qc1attXr
>>318
俺もすでに緊張が始まっているw
空路東京入りするので気象条件の心配も緊張の一要素。
雪で羽田が閉鎖になったら・・・

331名無しのエリー:03/12/27 19:37 ID:FLa6I7p+
1月3日ってまだまだお正月気分が抜けきらないわよね。
33277.4℃:03/12/27 20:04 ID:RSbEJMJb
>>323
残るは仮病くらいでつか・・・
インフルエンザは二年に一回くらいなら使えまつよ。
333名無しのエリー:03/12/27 20:43 ID:BasF0rhQ
早く見たいわ〜
334 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/27 22:51 ID:+cwMBLjx
・・・と、思ったんだけど、ヴェガさんのこととか忘れてた(汗 クリのお姫さん方
とか、反みゆき系女は論外としても、あちこちに義理のある女いるから、さっき
の話は延期。あーあ、俺、何やってんだろ(鬱
335名無しのエリー:03/12/27 22:55 ID:9sfq4hGK
今年1年の出来事をまとめてみますた。長文スマソ

1月 ☆最遅130週目でオリコン1位/約5年ぶりのレギュラーラジオ番組開始
2月 紅白効果で各メディアに取り上げられる/三井住友銀行のCMに「時代」が起用
3月 ☆史上最遅の139週でミリオン達成!
4月 ニッポン放送で長嶋茂雄氏とラジオ対談
5月 ☆148週連続100位内にチャートイン達成!
6月 「めざましテレビ」で新曲のPV独占公開
7月 3年ぶりのシングル「銀の龍の背に乗って」発売/「Dr.コトー診療所」放送開始
8月 京都で「中島みゆきパネル展」開催/研ナオコが「MUSIC FAIR 21」で「窓ガラス」を唄う
9月 "中島みゆきトリビュート"発売されるも売れ行き絶不調
10月 朝の新番組「めざにゅ〜」で楽曲起用
11月 ニューアルバム「恋文」発売も売れ行き不調/☆連続チャートイン174週でストップ
12月 DVD「夜会の軌跡」発売されるも一部表記に間違い発覚

番外編 7月頃、研●所BBSで○珠○人による逆切れ書込みが相次ぎ当スレでも話題にw
336名無しのエリー:03/12/27 23:12 ID:mMX3JBr3
>>335
11月 スカパーにて夜会8作品を24時間オンエア
12月 中島みゆき最新歌集 1987〜2003を発売

も入れて。
337名無しのエリー:03/12/27 23:12 ID:xCiwGnvq
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!また>>329>>334が逃げて本スレに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
338335:03/12/27 23:24 ID:9sfq4hGK
>>335の改訂版です

1月 ☆最遅130週目でオリコン1位/約5年ぶりのレギュラーラジオ番組開始
2月 紅白効果で各メディアに取り上げられる/三井住友銀行のCMに「時代」が起用
3月 ☆史上最遅の139週でミリオン達成!
4月 ニッポン放送で長嶋茂雄氏とラジオ対談
5月 ☆148週連続100位内にチャートイン達成!
6月 「めざましテレビ」で新曲のPV独占公開
7月 3年ぶりのシングル「銀の龍の背に乗って」発売/「Dr.コトー診療所」放送開始
8月 京都で「中島みゆきパネル展」開催/研ナオコが「MUSIC FAIR 21」で「窓ガラス」を唄う
9月 "中島みゆきトリビュート"発売されるも売れ行き絶不調
10月 朝の新番組「めざにゅ〜」で楽曲起用
11月 ニューアルバム「恋文」発売も売れ行き不調/☆連続チャートイン174週でストップ/スカパーにて夜会8作品を24時間オンエア  
12月 DVD「夜会の軌跡」発売されるも一部表記に間違い発覚/中島みゆき最新歌集 1987〜2003を発売

番外編 7月頃、研●所BBSで○珠○人による逆切れ書込みが相次ぎ当スレでも話題にw
339名無しのエリー:03/12/27 23:28 ID:P9xv7pYT
いちいち改訂しなくていいよ。大して面白くないから。
あと恋文の売れ行きは不調ではなくいつも通りだと一言。
340名無しのエリー:03/12/27 23:31 ID:V1mYjOsq
>335さん

>12月 DVD「夜会の軌跡」発売されるも一部表記に間違い発覚

すいません、これ何のことですか?
遅れてようやく3日ほど前に「夜会の軌跡」を買って見たところです。
このスレはちゃんと読んでいたつもりだったのですけど、
こんな話は記憶になかったので。
教えてチャンでもうしわけないですが、ググっても見つけられなかったので
教えてください。
341名無しのエリー:03/12/28 00:27 ID:xxLDeZVe
メニュー画面の「二隻の船」のこと
342意味不明:03/12/28 00:31 ID:50YGAmEe
I/3って何ですか??
343名無しのエリー:03/12/28 00:52 ID:Z+FpTm+Q
番外編 7月以降、2chで○A○UによるDQN書込みが相次ぎ当スレでも話題にw
344名無しのエリー:03/12/28 03:45 ID:XQoT9UXO
tATu
345名無しのエリー:03/12/28 05:07 ID:ebSiA3Lx
>>342
1月3日、夜会初日
346名無しのエリー:03/12/28 06:14 ID:BIWVo01f
>>344
ドタキャン
347名無しのエリー:03/12/28 08:45 ID:aq3AL0jc
次は本スレ的十大ニュースだね
348名無しのエリー:03/12/28 09:13 ID:fDVC4i51
349名無しのエリー:03/12/28 10:08 ID:Yc3Yo6P+
二隻の舟
350 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/28 10:12 ID:EaiB1+E3
・・・ヴェガさんやクリを同一地平に置いたら遺憾か。この国は余りに
外聞の悪い話、大杉るからな。もし都合の悪い話があって、情報封鎖し
て俺の耳から遠ざけて、皮一枚だけ俺に良い顔しようと思っても、海外
には漏れてるだろうし、歴史の記録にも残る。正直にやるに限るよ。純
真なファンの多い場所でこんなこと言って申し訳ないけど。
新アルバム、曲の出来そのものは良かったと思う。言いたいことも受け
取った。舞台、頑張ってね。
351名無しのエリー:03/12/28 10:24 ID:vKozWLo7
そういうの自分のサイトでやれよ。
352やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/28 10:38 ID:FwLPJ3l9
>>332
まあ、上司には一応「仕事が出来てるなら休んでええよ」
と言われているので、(嘘をつくのが下手なので)
それまで必死に残業して仕事終わらせることにします。
353名無しのエリー:03/12/28 12:28 ID:9I4wdWkH
47 :名無しのエリー :03/12/26 13:20 ID:ktaijvs+
172 :昔の名無しで出ています :02/11/10 18:05 ID:???
夜会にも行ったことないし、ファンクラブなんかにも
入ってません。中島みゆきのこと「みゆきおねーたま」
なんて呼べませんし、新宿の「世情」にも行く気なんかありません。
それでも確かに私は中島みゆきの唄と生きてきました。
こんな私でも彼女の唄を語ってもいいですよね?
↑気色悪い連中
あと、毒男が「みゆきさん!」なんてのも不気味のひとこと。

バカばかりだから批判だらけだな!
35477.4℃:03/12/28 12:35 ID:F/R9J5+6
>>352
>(嘘をつくのが下手なので)

感動しますた。がんばってください!
355名無しのエリー:03/12/28 15:20 ID:sPFSGc/5
「夜を往け」が好き。
356名無しのエリー:03/12/28 16:02 ID:4mth9tHI
>355
あした、遠雷、with・・・
地味だけどいいアルバムですよね。
357名無しのエリー:03/12/28 16:44 ID:rl0LdeZN
90年代なら『夜を往け』。
『歌でしか言えない』を挙げる方が多いけれど、私は断トツこれですね。

瀬尾氏とのタッグがどっしりと上手く組み始めたのが
これだと個人は思っていますけどね。だから、『歌でしか言えない』がより活きる感じがします。
358名無しのエリー:03/12/28 17:23 ID:M5HjG/+p
今の時期にもしっくり来るわ「夜を往け」
35977.4℃:03/12/28 18:16 ID:2qdN0nVO
うん、個人的には「夜を往け」〜「EAST ASIA」の三年が
現時点でのピークだと思ってまつ。
でもまだピークが来るんじゃないかと思わせる怪物がみゆき燦。
360名無しのエリー:03/12/28 18:20 ID:vKozWLo7
個人的には「夜を往け」〜「EAST ASIA」の三作が
もっとも退屈なアルバムだと思ってる(煽りじゃなく本音)。
でもホント幅広いファンが居るのがみゆき嬢の凄いところ。
36177.4℃:03/12/28 18:31 ID:2qdN0nVO
>>360
「時代」や「LOVE OR NOTHING」「10WINGS」がそんなにいいでつかね?
>(煽りじゃなく本音)。
煽りにしか思えませんが。
とマジレスしてみるテスト。
362名無しのエリー:03/12/28 18:40 ID:XtcpgkDX
まぁ人それぞれですな。
王道がいいと言う人間もいればそうじゃない部分が好きだって言うのもいて当然ですよ。
363名無しのエリー:03/12/28 18:41 ID:vKozWLo7
>>361
いやいや、全然煽りじゃないですよとマジレスしてみるテスト。
だって、お気に入りの曲が全然少ないんだもん。

364361:03/12/28 18:44 ID:2qdN0nVO
>>363
了解しました。
365名無しのエリー:03/12/28 18:44 ID:50YGAmEe
同じアレンジャーと組んでる限りピークは来ないと思う。
もうちょっと外の空気に触れてもいいんじゃないの、みゆきさん??
366名無しのエリー:03/12/28 18:47 ID:urYAzUqA
>>361
むぐう・・・10WINGSや月・日WINGS、おとばなも好きな漏れはどうしたらいいのだ
367名無しのエリー:03/12/28 18:47 ID:urYAzUqA
久々に全曲違うアレンジャーのアルバムが聴いてみたい
368名無しのエリー:03/12/28 18:48 ID:so3V59D6
叶わぬ夢
369名無しのエリー:03/12/28 18:50 ID:vKozWLo7
夜会始まるまでの繋ぎにでも、好きなアルバム三枚ドゾー とかやらない?
何となく気になるので。
やらない?
そう ...。

370名無しのエリー:03/12/28 18:56 ID:urYAzUqA
好きな、は難しいな。
「多分今までで聞いた頻度が高いであろうアルバム3枚」なら・・・。
37177.4℃:03/12/28 19:05 ID:2qdN0nVO
>>ALL
たしかに好みの問題を強く主張した漏れが悪かった。申し訳ない。
しかし「10WINGS」の「ふたりは」と「Maybe」だけはいまだに”なぜ?”を禁じえない。
>>369
>>370
「親愛なる者へ」
「歌でしか言えない」
「生きていてもいいですか」
372名無しのエリー:03/12/28 19:09 ID:vKozWLo7
>>370
それでも全然いいです。

>>371
いやいや、好みだって沢山集まれば一つの評価なんだから。

と言うわけで言い出しっぺも。

「親愛なる者へ」・・・初期にしてはポジティブな感じのアルバムで好き。
「おかえりなさい」・・・歌謡曲の才能もあるんだと分かるアルバム。
「36.5 ℃」・・・(・ ∀ ・)カコイイ!! みゆきさんと言えばこれ。

一言あると嬉しいかな。
集まるようなら集計しますので。

373名無しのエリー:03/12/28 19:14 ID:TPIGBb2w
3枚は難しいわ。
374名無しのエリー:03/12/28 19:18 ID:QEFcZuob
>>369
「臨月」
「寒水魚」
「予感」
375名無しのエリー:03/12/28 19:27 ID:GNfvAunn
love or nothing は 僕が、中学高校の思春期のころ、それこそ擦り切れるように
聞いた名盤だったなあ。テーマが近かったし、情念たっぷりの感じで艶っぽいアルバムだと思う。
376名無しのエリー:03/12/28 19:29 ID:pBJnbhXN
>>366
みながみな手羽先系が嫌いって訳じゃないと思いますが、10WINGSのDIAMOND CAGE
が何故にああなるのと思ったのも事実ではあるからなあw
ま、好みは人それぞれでしょう。10WINGSのDIAMOND CAGEもお好きですか?
煽りではなく素朴な疑問ですw
37777.4℃:03/12/28 19:34 ID:2qdN0nVO
>>376
「DIAMOND CAGE」はCDではここでしか聴けないわけで・・・
夜会と比べるとアレだけど、悪くはないと思う。
本当にしつこいのでこれきりでよすが、
「Maybe」「ふたりは」はねえ・・・なぜだ?
378名無しのエリー:03/12/28 19:36 ID:vKozWLo7
>>373
私だって苦しいんですよ。
トイレ(ry


と言うわけで、そこを何とか >>373
379 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/28 19:57 ID:0rReWw4D
>>351
良く分かってんじゃん(ゲラ ・・・俺ぁ、今、労働してねえから緊張感なくて
駄目だね。新アルバム、印象としては『回帰熱』ぽいね。
380名無しのエリー:03/12/28 19:59 ID:MtljphNJ
好きなアルバムは選べない。常に変わるから。
嫌いなアルバムはいつも同じ。
381名無しのエリー:03/12/28 20:03 ID:50YGAmEe
瀬尾以前と以後ということで3枚ずつ・・・

寒水魚 予感 御色直し

グッバイガール 歌でしかいえない 時代

残念ながら十手羽以降は、いい曲は散見されるものの
アルバム全体の印象が薄い。夜会曲の歌い直しはとくに
なじめないね・・・あくまで個人の感想ということで。
382名無しのエリー:03/12/28 20:09 ID:so3V59D6
定期的にこういうネタになるんだよなぁ・・・・・・・(はぁ
383名無しのエリー:03/12/28 20:45 ID:ReyilTI5
オリジナル盤では「夜を往け」のみゴールド盤・APO盤が無い。さみしい。
384名無しのエリー:03/12/28 21:12 ID:hyMIpsnj
>>382
まあまあ。2ちゃんに限らず、なにかを語ってる
ところってのは同じ話題を繰り返すもんだと思うので。

というわけで3枚。心守歌 はじめまして 臨月。
共通点ないなあ。
385やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/28 21:30 ID:FwLPJ3l9
>>370
今までに聞いた頻度が高い順
EAST ASIA
心守歌
歌でしか言えない

最近聞く頻度が高い順
心守歌
歌でしか言えない
短篇集

こんな感じかな。
EAST ASIAは中学生の頃聞き倒してた。
386si:03/12/28 22:03 ID:vKZSxAZ8
>>370
聞く頻度が多い順
愛していると云ってくれ
グッバイガール
月ーWINGS
387名無しのエリー:03/12/28 22:22 ID:Yn6guxIr
結局、各アルバムから編集して聴いてるからねぇ。
アルバムの統一した世界観ですきなのは「はじめまして」かな。
あとは「歌でしか言えない」「わたしの子供になりなさい」
388名無しのエリー:03/12/28 23:40 ID:mxAUyJ/G
>>347
独断と偏見で選ぶ今年の10大ニュース

1位:紅白最高視聴率で2chの中島みゆき関連各スレが大フィーバー
2位:よくここまで持ちこたえた・「地上の星」174週連続チャートイン
3位:夜会チケット争奪戦・倶楽部B最優先で金持ち優遇時代に突入
4位:「銀の龍の背に乗って」が主題歌のDr.コトーはドラマ板でも好評
5位:「ほのぼのしちゃうのね」放送されるも地方切り捨てにブーイング
6位:アルバム「恋文」発売・やっぱり今回もくどい程「大人向け」を強調
7位:DVD「夜会の軌跡」発売・ウィンターガーデンの映像がキタ━(゚∀゚)━!!!!
8位:オリコンから文芸ポストまで 今年もたくさん記事が載った
9位:ヤフオクに「1989夜会」音源を売りさばくピーコ屋出現
10位:研究所BBS・相次ぐ内紛やテロ攻撃で荒廃の末に会員制へ移行
389名無しのエリー:03/12/28 23:47 ID:2DrZ6sJc
>>369
「中島みゆき」
「夜を往け」
「EAST ASIA」
390名無しのエリー:03/12/29 01:02 ID:iwN306zJ
>388
やっぱ1位の紅白スレ異常発生だよね
あんなことは二度とないだろう
391名無しのエリー:03/12/29 01:10 ID:RviSs7UG
>>369
「親愛なる者へ」
「中島みゆき」
「パラダイス・カフェ」
392名無しのエリー:03/12/29 02:38 ID:TTbh8N90
>>369
「親愛なる者へ」
「予感」
「Miss.M」
393名無しのエリー:03/12/29 03:13 ID:ZKg6s0aZ
>>369
「臨月」
「はじめまして」
「Miss.M」
394名無しのエリー:03/12/29 03:28 ID:iwN306zJ
>>369
「グッバイガール」
「miss M」
「寒水魚」
395名無しのエリー:03/12/29 03:33 ID:B7pSBZMY
>>369
「生きていてもいいですか」
「パラダイス・カフェ」
「短篇集」
……別に意識して大勢に逆らっているわけではないが。
396名無しのエリー:03/12/29 03:42 ID:V7N2WeCO
結局避難所でやるようなネタだな
397名無しのエリー:03/12/29 05:14 ID:BQfsAM3p
「恋文」はまだ青いのかな。
398名無しのエリー:03/12/29 09:23 ID:oguJ0sqZ
>369
「Miss.M」
「36.5゜C」
「恋文」
399名無しのエリー :03/12/29 10:21 ID:s75Lh35J
ヤフオクで夜会チケ狙ってハズしてた人ゲットできたのかしら?
ピーク時の1/3の件数になったわね
立ち見は余裕みたいよw
400名無しのエリー:03/12/29 10:27 ID:TggY66C7
>>369
「親愛なる者へ」
「はじめまして」
「グッバイガール」
401名無しのエリー:03/12/29 10:41 ID:5cGJFYqX
5・・・親愛なる者へ
4・・・歌でしかいえない
4・・・グッバイガール
4・・・Miss.M
3・・・臨月
3・・・予感
3・・・寒水魚
3・・・はじめまして
2・・・恋文
2・・・夜を往け
2・・・中島みゆき
2・・・短篇集
2・・・生きていてもいいですか
2・・・心守歌
2・・・パラダイス・カフェ
2・・・わたしの子供になりなさい
2・・・EAST ASIA
2・・・36.5 ℃
1・・・時代
1・・・御色直し
1・・・月ーWINGS
1・・・愛していると云ってくれ
1・・・おかえりなさい
402>>369 氏じゃないですが:03/12/29 10:45 ID:5cGJFYqX
>>401は中間集計 『親愛なる者へ』強し
403名無しのエリー:03/12/29 11:03 ID:9jnB3DHp
>>369
「36.5℃」
「夜を往け」
「生きていてもいいですか」

「十二月」が完璧Vr収録だったら
 ↓
「グッバイガール」
「中島みゆき」
「夜を往け」

優柔不断な漏れ・・・・・
404名無しのエリー:03/12/29 11:35 ID:35HmSjdz
当日キャンセル待ち予約受付
どの位チャンスがあるのだろうか
405名無しのエリー :03/12/29 11:37 ID:s75Lh35J
きょう昼12:15〜 NHK総合
特集歌謡コンサート・紅白名場面[再]中島みゆき中継

番組開始いきなりだから見逃した人要注意!

406名無しのエリー:03/12/29 11:42 ID:/40n3tKT
フルコーラス流れるよ!<特集歌謡コンサート・紅白名場面
407名無しのエリー:03/12/29 11:43 ID:80s89MDb
こんなメール来たヨ・・・

◆「中島みゆき 夜会」当日キャンセル待ち予約受付のご案内!━━━━━━━━
絶大な人気を誇る「中島みゆき 夜会」公演。
なんとe+では、各公演日当日の17:00〜17:40に当日キャンセル待ち予約受付を
行います!受付の注意事項を事前によくお読みになり、ぜひこのチャンスを
ご利用下さい。
●公演詳細・お申込みは下記のURLからどうぞ
http://info.eplus.co.jp/p/p.asp?p=825520
●一般発売日 :各公演日の17:00〜17:40
        (※各公演日当日の17:00〜17:40の間の先着受付となります)
●公演名   :<当日券予約>「中島みゆき 夜会」
        VOL.13 “24時着 0時発”
●公演日・会場:1/3(土)〜28(水)
        3(土)4(日)6(火)〜8(木)10(土)〜12(月・祝)14(水)〜16(金)
        18(日)〜20(火)22(木)〜24(土)26(月)〜28(水)20:00
        ※休=5(月)9(金)13(火)17(土)21(水)25(日)
408やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/29 11:43 ID:4fvywUYm
夜にもBSであるんだよね?

自分の部屋ではBSが見れないので辛い…。
409 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/29 11:57 ID:IFn3u8Co
考えてみりゃ、『回帰熱』の頃は、俺は東京でリーマンやってたんだっけw
つり革にぶら下がりながら叔父の会社止めることばっか考えてた。
410名無しのエリー:03/12/29 12:20 ID:zBFDrPrs
今みゆきちゃん歌っていた。
もう1年も前のことなんだよな〜
隔世の感がするよ
411名無しのエリー:03/12/29 12:21 ID:xjO8vCjM
e+のキャンセル待ちって、取れるものなんですか?
取れて番号貰っても入れない可能性も・・・って書いてあるんですが
どうなんでしょうか?去年とかはどうだったんでしょうか?
412名無しのエリー:03/12/29 12:25 ID:V39kfEfU
>>405
情報ありがとう〜!!
ちゃんと見れました☆
413名無しのエリー:03/12/29 12:39 ID:ZdybnaMD
>>369
「みんな云ってしまった」
「親愛なる者へ」
「LOVE OR NOTHING」
414名無しのエリー:03/12/29 13:20 ID:I3ebujJv
>>369
「miss.M」
「歌でしか言えない」
「LOVE OR NOTHING」ですじゃ
415名無しのエリー:03/12/29 13:35 ID:2/nMIHup
('A`) 録画したんだけど教育でとっちゃった・・・・・・
416名無しのエリー:03/12/29 13:36 ID:2/nMIHup
多分好きな参枚だとツライ人もいるとおもうので、
思い入れのあるアルバムをみなさんドゾーってのはどう?
枚数はそんなに限定しないで。
さぁどうぞ↓
417名無しのエリー:03/12/29 13:49 ID:sSgqFyCs
サンマイ探訪でもしてみたいな。ヒマだし…
418 ◆dddd24Shi. :03/12/29 14:27 ID:GU4Q2QkF
今カレンダーが届いた
ちゃんと年内に間に合うとはヤマハらしくないな

>>405
寝過ごしたyo!
419 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/29 16:36 ID:46XC/fxn
回る回る時代は回る。一周ごとに輪が大きくなる。同じことの繰り返しは嫌だねw
420名無しのエリー:03/12/29 17:16 ID:m3XMoICK
今週はもう夜会なんだねえ。
チケット取れなかったから遠い世界の話のようだけど。。。
421名無しのエリー:03/12/29 18:21 ID:AJ/2OXU3
>>420
私は、チケット譲ってもらうための看板もちを今年はやるわw
応援してね。
422名無しのエリー:03/12/29 18:41 ID:85yBUILr
CQ...
423名無しのエリー:03/12/29 19:49 ID:E35HFFyu
今日の昼休み会社で地上の星見た。
一緒に見てた会社の人が「中島みゆきって31歳ぐらいでしょ」って言ってた。
ちなみにその人みゆきさんより5歳年上でつ。
恐るべしみゆきイリュージョン
424名無しのエリー:03/12/29 20:15 ID:DexUAB/4
「あなたが選ぶ思い出の紅白・感動の紅白 」
こちらでもさっき放送されました。
425名無しのエリー:03/12/29 20:27 ID:KHNCm0mb
>>424
放送されちゃったの?(T_T)
426名無しのエリー:03/12/29 21:04 ID:5cGJFYqX
>>424
見た!!
427名無しのエリー:03/12/29 21:15 ID:5cGJFYqX
『春なのに』キタ━━━━━━(゚ ∀ ゚)━━━━━━ !!
428名無しのエリー:03/12/29 21:22 ID:vWSRwY/G
避難所に基地外が一尾迷い込んだ模様・・・
と書こうとしたらこっちにも来てたかw
429 ◆dddd24Shi. :03/12/29 21:39 ID:GU4Q2QkF
>>424
何だと?
9時半から撮りはじめたんだけどもう出ないかな?
430名無しのエリー:03/12/29 22:26 ID:l0ZSBBjj
>429
夕方5時から始まって5時半くらいに放送された。
431 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/29 22:40 ID:M3cT8Y9s
>>428
俺のことか? このチンカス豚野郎♪
432名無しのエリー:03/12/29 22:47 ID:NpA/gIsV
433 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/29 22:48 ID:M3cT8Y9s
あんだよ、文句あんのか? キチガイ呼ばわりしたのは先方さんの方だろ?
434 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/29 22:50 ID:M3cT8Y9s
ま、いいや。新アルバム、曲選んで聴いてっと、やっぱ気持ちが
クリアになって癒されるな。悪くないよ。
435名無しのエリー:03/12/29 23:01 ID:lkrZFxf+
冬だねえ・・・
436名無しのエリー:03/12/29 23:05 ID:+fhHX/zm
2chでしかいきがれない人間もいるってこと
437名無しのエリー:03/12/29 23:10 ID:RVN2J4mJ
>>430
そんなに早かったんだ・・・。
438やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/29 23:37 ID:4fvywUYm
まあまあ、年末年始はマターリしましょ。
439名無しのエリー:03/12/29 23:45 ID:fj+nqy6u
>>423
>一緒に見てた会社の人が「中島みゆきって31歳ぐらいでしょ」って言ってた。
その場に本人がいたら「まあ、そんなにあたし老けて見える?」とか言いそうだな。
44077.4℃:03/12/29 23:50 ID:O2ylBONp
八百比丘尼ですから・・・
441名無しのエリー:03/12/29 23:58 ID:QfkJrmgA
中島みゆき「夜会」の魅力に迫る年末年始
http://supreme.tfm.co.jp/sup/topics/w_main.php?pid=3787&cid=31
442名無しのエリー:03/12/29 23:59 ID:fj+nqy6u
うん、みゆきさんの歌って、800年前の人が聞いても
充分通じるような気がする。
443 ◆dddd24Shi. :03/12/30 00:00 ID:ijLWKUpn
9〜11時まで撮ったんだけど無駄だったか
444名無しのエリー:03/12/30 00:09 ID:synn14CR
シングル『地上の星/ヘッドライト・テールライト』がまたまたランクインして上昇してますね!!!
445名無しのエリー:03/12/30 00:38 ID:AXnpUPRy
>>423
マジ?うちのとうちゃんみゆきより+5歳なんだけど
「うわっ、ひどいババァだなこりゃ」っていってた_| ̄|○ il||li
446名無しのエリー:03/12/30 00:51 ID:G2XdL0Kx
しかし中島みゆきは商売上手だな。
チケットの入手が至難の夜会を催して、後で高値の夜会DVDを売りつける。
2〜3千円程度に引き下げろや、中島さん。
CDの値段も日本は欧州などと較べて高過ぎるんだからさあ。
中島の歌は好きだが、彼女の優雅で贅沢三昧な生活支えてあげてると思うと
中島を殺したくなったりする。







447名無しのエリー:03/12/30 00:58 ID:TMhhLxiZ
夜会って赤字なんじゃなかったっけ?
よく知らんが。
448名無しのエリー:03/12/30 00:59 ID:m/EJHfxq
MCきた。
なんで中島みゆきさんは直筆の年賀状書いてくんないの〜
MC Q&A「猿をかいてください」って…北京氏の絵載せてどうすんのさ。
まー、絵描けないのはわかってるけどさっ
449名無しのエリー:03/12/30 01:02 ID:Ur5ButWt
はぁ?
まぁ、本人はお金持ちだとは思うけど・・・
優雅な贅沢三昧の生活はしてないわよ。
そんな暇ないくらい走り続けてるの。

自分の身を削って曲書いてるのよ。
毎年アルバムは出してるし、夜会の為に二十数曲を書き下ろして。
ストーリーも書いてるし。

夜会チケが高い,DVDソフトが高い高いって言っても、
YMCはそれでも採算が取れないって・・・

450名無しのエリー:03/12/30 01:03 ID:XiZh/SWY
>>446
最後の 2 行は脅迫ですよね?

  通 報 し と き ま す よ 
451名無しのエリー:03/12/30 01:29 ID:O4+Qq3JN
そんなに大袈裟に書くと相手がヅに乗るだけ。
それよりも、世界中のシンガーソングライターのなかで
10年以上にわたって作詞作曲脚本主演の舞台を続けている人物が
過去現在いた(いる)だろうか???もちろんそれが「商売上手」
ということかもしれないが・・・・
452名無しのエリー:03/12/30 01:53 ID:xpPET92Y
>>446
贅沢三昧は選ばれし者のみに許される。
453名無しのエリー:03/12/30 02:13 ID:AXnpUPRy
みゆきにガウン着てもらってワイン片手にペルシャ猫ひざにかかえて夜景見てもらっても似合わないわ!!
454名無しのエリー:03/12/30 02:51 ID:g1E+4Cle
最近働きもせず2chやってる奴が贅沢三昧に思えてしまう・・・・・・・
はぁー。今日帰省します・・・・・・・・
455名無しのエリー:03/12/30 05:19 ID:nvprIIl4
中島ねゆき大嫌い
456名無しのエリー:03/12/30 06:17 ID:ycSrJ3O4
関西方面より上京しました。
年末年始は姉夫婦の家に泊めてもらい2日目の4日に夜会に馳せ参じます。
457名無しのエリー:03/12/30 06:57 ID:tB0PHsRQ
>456
いいわね東京に身寄りがあって。
あたしも東京に彼氏でもいれば・・・。
458名無しのエリー:03/12/30 08:46 ID:6PL/1lPX
12/30深夜1:35〜テレビ朝日 朝まで生つるべ
恒例の生放送!2003総決算!
鶴瓶は今年も大事件の連続でしたSPで、朝まで歌います
▽坂崎幸之助が弾きまくる70年代フォーク全集かぐや姫、中島みゆきイルカ、陽水、拓郎…歌って、笑って大晦日
459名無しのエリー:03/12/30 10:40 ID:vYx5B2wE

327 :名無しさん@事情通 :03/12/29 23:20 ID:Y0R9P9j/
去年の中島みゆきとほぼ同じ時間帯しかも中継でやるところまで一緒の
パ倉木はワザと2番の歌詞間違えるだろうな
ttp://omiya.hp.infoseek.co.jp/images/kani.swf

         笑った
460 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/30 11:23 ID:36Q3LAnN
みゆきさん、重鎮なんだから仕方ないべw
461名無しのエリー:03/12/30 12:08 ID:jRrB+ZIW
446
じゃああんたも生活支えられるほどのことをやってみろや(w
人の才能や運を妬むモンじゃない。あの人はそれ位、それ以上の苦労をしてんじゃん。
大体支えてあげてるって言うけど、あんただけがつぎ込んだ金が彼女の生活の足しになってるとは
思えませんがね。
多くのファンは、逆に彼女に支えられてんだろうし。
嫌なら金を払うな。そんでいちいち書かんでいい。気分悪いわ。

まぢレスすまそ(w
462名無しのエリー:03/12/30 12:24 ID:xjb4FkyX
>>458
その時間帯、関西地方は映画か…(´・ω・`)
463名無しのエリー:03/12/30 12:33 ID:6R+hHBPF
>>450
中島を殺したい衝動にかられる。
まじ奴に限らずだが、稼ぎ過ぎだろうが。
殺したくなるまじで。
464名無しのエリー:03/12/30 12:36 ID:WWLgFaaV
通報したよ。
465名無しのエリー:03/12/30 12:59 ID:O4+Qq3JN
煽りに乗るなよ!
466名無しのエリー:03/12/30 14:45 ID:rDcVkLw3
冬だね。
467名無しのエリー:03/12/30 14:46 ID:1W654JXh
でも今年は静かな気がする。
468 ◆.EDMOUBKE2 :03/12/30 15:32 ID:I7tLjh/T
>>463
みゆきさんは、身内から俺みたいな変なのが出てきたせいで、
死ぬほど苦しんでんのw
469名無しのエリー :03/12/30 15:45 ID:76PslEwk
12/30深夜1:35〜テレビ朝日 朝まで生つるべ
名古屋テレビ(メ〜テレ)でも同時ネットだからね
470si:03/12/30 16:48 ID:LTBKfvy2
文化村メンバーズマガジン(まちがえていたらごめん)きた。
それにしても倶楽部Bに入会するかな。
(入会金5万円と月会費5千円はちときついが。競馬も止めたので。「競馬1回に
3千円から5千円使ってしまうよ。それであたりゃいいけどあまり当たらんので」
それに他に見たい舞台があるので)
倶楽部Bに入会している方に質問です。
「夜会」のチケット9割取れますか?
それからその他の演劇(たとえばオィディプス王など)のチケットも取れますか?
それから「倶楽部B」の月会費を払うのにやはりクレジットカードが必要なんですか?
(今イープラスの当日券狙いでもクレジットカード決済だから)
実は自分クレジットカード持ってないんですよ。
471名無しのエリー:03/12/30 18:32 ID:TMhhLxiZ
ここ見てる人でいる?倶楽部B会員って。
472名無しのエリー:03/12/30 19:08 ID:1W654JXh
>>470
え〜と多少の誤解があると思うのでちと訂正しますが、クレジットカードが必要なんでは
なくて、クラブBに入会するとクレジット機能を持った会員証が発行されるんです。したが
って、決済はそのカード(会員証)で決済することになります。

んでクラブBで入手できなかったチケットは私の場合にはありません。見たい日のチケッ
トが確実に入手できてます。
473名無しのエリー:03/12/30 19:10 ID:rLZsquKS
最近昔の歌をまとめて聴いてて思ったんだが、振られた歌のほかに、
自分のほうが相手をえらく傷つけて別れてから、実はあの人が一番だった、
みたいなパターンがいくつかあって、なんかこのパターンのときの相手への
思いの深さのほうが単に振られた場合の悲哀より大きい気がしたんだけど
気のせいかな。なんか片思い的な相手にふられた体験よりも、本当は好きだった
相手を傷つけて別れた体験のほうがトラウマになってるみたいな。まあ彼女の
実際の体験がどうだったかって言ってもしょうがないんだけど、でもわりと
そのシチュエーションが彼女の原体験だったのかなあって思わないでもなかった。
474名無しのエリー:03/12/30 19:26 ID:dZy/WYg3
>>473
たとえばどんな歌でそう思ったの?
475si:03/12/30 20:40 ID:LTBKfvy2
>>472
レスありがとう。
476名無しのエリー:03/12/30 23:19 ID:+UQa8Jvn
特典ってマグカップだけですか?
477名無しのエリー:03/12/30 23:40 ID:ueM1NZR8
>>449
中島を殺したい衝動にかられる(藁
お前、なんでレコード会社の肩持つの。バカが。(藁
>>461
中島自身「私は楽なことばかりして来た」(文庫本より)と発言している。
資本主義社会では、本人に抜きん出た能力や才能があるから成功する訳ではなく
周囲がプロにして行くんだな。中島のデモテープだけ聴いたら誰も奴のCDなんて
買うわけないだろ。
レコード会社などの周囲の取り巻きが彼女の潜在的力を伸ばしただけ。
「中島みゆき」は本人の努力の甲斐で名を成したんじゃないいんだな。分かる?
バカども。
478中島を殺戮・粛清したい:03/12/30 23:49 ID:UACdaKwO
中島よ、CD&夜会DVDの値段下げろや(藁
一月の短期ずあなくて3ヶ月くらい公演して
身を削るような努力せんかいっ!
まちぶせして殺害しちゃうよ(藁


479名無しのエリー:03/12/31 00:05 ID:BBBNVo8r
>>477-478
つか、他人をどうこうしようなんて考えるより、あんた自身がおとなしく死んだほうが良い。
生きてる甲斐ないぞ。
思考回路、完全に逝っちゃってるし。

中島みゆきと同じスタッフ、もしくはそれ以上に有能なスタッフが付いても
売り出す対象があんたなら間違いなく、これっぽちも芽が出ないだろうな。
480名無しのエリー:03/12/31 00:09 ID:rpcejZr6
たわわ
「お前を殺したい」
新曽根崎心中?
「妬んでいる 君を〜」
うらみ・ます
「恨みます あんたのこと死ぬまで」
???
「時は流れ この世にいない彼女を知った」
これ妬みと憧れという愛憎が絡み合う気持ちを抱いていたシスターを
歌ののかで殺しちゃうんだからね。
>>464よ、通報しないのぉ(爆笑


481名無しのエリー:03/12/31 00:14 ID:rpcejZr6
>>479
つか、他人をどうこうしようなんて考えるより、あんた自身がおとなしく死んだほうが良い。
生きてる甲斐ないぞ、479。
思考回路逝っちゃってるし。

中島みゆきと同じスタッフ、若しくはそれ以上に有能なスタッフが付いても
売る出す対象があんたなら間違いなく、これっほちも芽が出ないだろうな(藁

ほんと中島を殺したい衝動しかられるわ(藁


482名無しのエリー:03/12/31 00:17 ID:mKeVW6VR
年の瀬に
馬鹿ひとり
荒らしに必死

孤独な戦い
ヲタ装いし
完全アンチ
いつものパターン
483名無しのエリー:03/12/31 00:21 ID:rpcejZr6
中学時代からのファンだが何か?
苦言や「殺したい」くらいのこと言えてこそファン。
盲目になったらおしまいだぞ、482。
オウムの信者と変わらない(藁

484名無しのエリー:03/12/31 00:24 ID:rpcejZr6
年の瀬に
馬鹿一人
荒しに必死

孤独な戦い
ヲタ装い(ヲタを自称するとは(爆
完全な盲目ファン
いつものパターン

485名無しのエリー:03/12/31 00:25 ID:bpwYXq4l
最近はさーちょっとオバハン声がキツいなあ
みゆきソングライブラリーのアイドルの声聴いてたまに中和してるよ
486名無しのエリー:03/12/31 00:29 ID:XKQRgGrQ
オバン声サイコー
487名無しのエリー:03/12/31 00:29 ID:Y1MGCiX1
>>485
個人的には時代〜LOVE OR NOTHINGあたりがおばさんっぽい声のピークの
ような気がする。なんか美空ひばりっぽい感じで。
最近はそれほど気にならなくなってきた。
488名無しのエリー:03/12/31 00:29 ID:BBBNVo8r
>>482 基地外荒しを相手にした俺がバカだった…。
スルーします。

>>483
でも、最後にひとつ、アンチにしても、ファンにしても、
殺したいとか自分の願望や理想通りにしたいみたいに思うほうが
危険な思考。つまり、熱狂的且つ病的信者、アンチ。
ジョン・レノンを殺したのは熱狂的ファンだったし、
それ以外でも、ストーカーとかも、そういう偏った思い込みの
ある奴が、犯す犯罪だろう。
489名無しのエリー:03/12/31 00:38 ID:4d0f6doc
>>369
ジャケット限定
[臨月」
「みんな云ってしまった」
「おかえりなさい」  

>>481
みゆきは殺せない。
オウムでも殺せなかった。天理の神がついているのです。
490名無しのエリー:03/12/31 00:39 ID:8GmPAV7V
人間、暇も必要だけど、暇過ぎるとすさむ一方…
491名無しのエリー:03/12/31 00:47 ID:3Z3AVowD
>>489
ジャケ限定なら
「生きていてもいいですか」
「36.5℃」
「短編集」
がベストチョイスでしょうw
492名無しのエリー:03/12/31 01:07 ID:sPMPnv4U
>>489
オウムに狙われたような話はあったようななかったような気がするが
はっきりと知らない。詳しい話しっていれば教えてください。
493名無しのエリー:03/12/31 01:08 ID:vrg3UnQl
俺の中では「中島みゆき」はとっくに死んでいるので
わざわざ彼女を殺したいとは思わないがね。「花の色は
うつりにけりな・・・」で登場した女のように。神は
信者の信仰の対象になったとたんある意味死ぬんだよ。
ニーチェでも読んでごらん。
494名無しのエリー:03/12/31 01:09 ID:rpcejZr6
キチガイを相手にしたのが間違いだった。

さぁて、中島を殺したい衝動にかられる!!!







495名無しのエリー:03/12/31 01:13 ID:XKQRgGrQ
ここの人たち・・・ヘンでつよ
496名無しのエリー:03/12/31 01:22 ID:UhirMAGZ
>>495
ここといい、避難所といい、へんでつね。(w
冬だからでしょう。
しばらくの我慢です。
497名無しのエリー:03/12/31 01:36 ID:vrg3UnQl
>>494
おまえ中島のすごさをわかっとらんな。この前の林真理子との対談で
「うらみ・ます」に関して、怨んだとしてもたかだか自分が死ぬまでじゃん
というのがポイントだといってるんだ。これがどんなに狂気じみた思念で
あるか、聞き手の林もわかっていない!ある意味中島自身が基地外(独我論者)
なんだよ。基地外を相手にするな、この常識者めが!!
498名無しのエリー:03/12/31 01:44 ID:vCnxs58k
バカバッカ
499名無しのエリー:03/12/31 01:48 ID:mKeVW6VR
482は、レス番指定もせず打ったもんなのに
戻って見ればrpcejZr6が過剰反応
言動に反して自ら荒らしの自覚があるらしい
わかりやすいというか、意外に悪い人間ではないのかもなw
>497
まったくだw
次元が違うってことで己の思想に当てはめようなんて厚かましいこたぁ考えないことだw
>498
2ちゃんの戯言を真に受けるな
500名無しのエリー:03/12/31 02:09 ID:bpwYXq4l
>497
>怨んだとしてもたかだか自分が死ぬまでじゃん

この考えのどこが独我論なの?べつにキチガイじみてもいないと思うが
501名無しのエリー:03/12/31 03:23 ID:vrg3UnQl
もっと極端にたとえば身内を理不尽に殺されて加害者が憎くて
何度殺しても殺し足りないぐらい怨んでいると。
あの歌の相手への憎しみの境地はそのぐらい余裕の無いものだと思う。
それを「怨んだとしてもたかだか自分が死ぬまでじゃん」とつなげる
のは、やはりすごい。それができるのは、怨んでも、憎んでも、たとえ
殺しても、それはすべて自分の世界の出来事であって決して相手へ届かない
ことを直感しているからじゃないのかなあ。その事を独我論と言ってみたわけ。

502名無しのエリー:03/12/31 04:11 ID:Y1MGCiX1
なんか無理矢理自分の思い込みを繋げただけに見えるんですが…。
503名無しのエリー:03/12/31 06:10 ID:CNUFbZM7
ttp://diary.nonolin.com/

夜会スタッフの日記
504やまねこ ◆Sep2da/x.w :03/12/31 12:01 ID:Hb2FR9Gy
あれからもう1年か…
505名無しのエリー:03/12/31 12:03 ID:firMBLyA
倉木麻衣、見る。
506名無しのエリー:03/12/31 17:30 ID:JxtjVeRO
今一番気がかりなのは終演時間よ・・・
22:30までに終わるのかしら?
507名無しのエリー:03/12/31 19:09 ID:vrg3UnQl
夜会初日年末ぎりぎりでとれた!
ちゃんと届くか心配だが。
>>506
30曲以上もあって、せりふもあって、の舞台では
ちょっと厳しいんじゃない?11時を過ぎることは
ないだろうけど・・・・。
508名無しのエリー :03/12/31 20:23 ID:zEevgxQi
30曲って言っても普通の曲みたいに1曲5〜6分ないわよ、たぶん
ワンコーラスとかサビだけとか
509名無しのエリー:03/12/31 21:30 ID:lN3gKANp
>>506
今まで一番終演時間が遅いのが、「花の色」
終演時間は22:40頃 終わると駅に向かって
ダッシュする人が大勢いました
今回の終演は何時か私も気になります
510名無しのエリー:03/12/31 21:30 ID:zd5G13MD
昨年は22時40分くらいに終演だったような
511名無しのエリー:03/12/31 22:18 ID:EiEmmbxL
埼京線組と高崎・宇都宮/東海道線組はダッシュ覚悟で臨みましょう。
512名無しのエリー:03/12/31 22:33 ID:6UF94CDP
間に合わなかったら、カプセルホテルかサウナに泊まるかな。
女性可のとこ、少ないけどあるし。
漫喫だとお風呂入れないからなー。漫喫のシャワールームって
あんまり使いたくない気がするし。
513名無しのエリー:04/01/01 00:36 ID:zARl5njv
漏れ東急本店から歩いて10分
の所に住んでるから女子なら
止めてあげるよヽ(゚∀゚)ノ
514名無しのエリー:04/01/01 00:38 ID:45ZdMpvj
もし、終電に間に合わなかったらネットカフェを利用汁!
515名無しのエリー:04/01/01 00:40 ID:JqEhS6yA
あけましておめでとん。
今年は白組か〜世界でひとつ〜には勝てないよね。
去年は幸福だった。赤組。
516si:04/01/01 00:53 ID:69mILanX
もし終電に間に合わなかったら渋谷の交番でビジネスホテル紹介してもらう。
あるだろう。渋谷にもビジネスホテル。
漫画喫茶やネットカフェは使ったことないのでがくがくぶるぶる

あっ忘れていた。
あけましておめでとうございます。
517名無しのエリー:04/01/01 00:59 ID:45ZdMpvj
>>515-516
あけおめ
518名無しのエリー:04/01/01 01:08 ID:DknIxXWw
>516
文化村のすぐ後ろは円山町でつが。
519si:04/01/01 01:12 ID:69mILanX
>>518
それはラブホテルだがに。
520名無しのエリー:04/01/01 01:21 ID:DknIxXWw
>519
あきまへん?
521名無しのエリー:04/01/01 01:28 ID:SEmEQ6Fy
今年はマタリとした雰囲気でいいね。
去年の今ごろ「きたー」や「やってしまった」
で大騒ぎしていたのがうそのよう。夜会も正月
休みに行けることになって、仕事を考えずに
落ち着いてみられるのは嬉しい。
522>>22 >>181:04/01/01 03:09 ID:Ohmi1r9I
もう一丁。
中島を殺したい衝動にかられる(藁



523名無しのエリー:04/01/01 03:49 ID:BtumG4QX
おめでたう
524名無しのエリー:04/01/01 04:46 ID:E44SEUQ5
あけおめー。
525名無しのエリー:04/01/01 05:46 ID:9lcQdBwL
526名無しのエリー:04/01/01 06:18 ID:GM+yhytv
さてあと2日
527名無しのエリー :04/01/01 07:06 ID:ajfEnOuE
>>515
あけましておめでとうの意味が判ってないわねw
年が変わったのよ
528名無しのエリー:04/01/01 08:43 ID:AWkcF8IS
フーーン
529名無しのエリー:04/01/01 09:39 ID:JLkPqvZ0
今「EAST ASIA」聴いてまつ。やっぱりいい曲だな〜。
実は10年前に買ったんだけど、音飛びがひどくなったので
新しく買いなおしました。APO盤でつ。
「誕生」と「二隻の舟」がお気に入り。
53077.4℃:04/01/01 10:21 ID:U/7AhBeG
藻前ら、マターリ汁!

で、あけましておめでとうでつ。
今年もよろしくお願いしまつ。
531名無しのエリー:04/01/01 10:32 ID:4zP+gQK9
倉木麻衣、中継に歌詞間違えまでして!
みゆきのパクリもいいとこね!
532やまねこ ◆Sep2da/x.w :04/01/01 11:02 ID:lp0sD6fs
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

って、初日の出見て帰ってきたから眠い…
533名無しのエリー:04/01/01 11:27 ID:iT8BwQ2X
『地上の星/ヘッドライト・テールライト』またまたシングルランキング上昇中。
534名無しのエリー:04/01/01 11:38 ID:TvvzWmlS
やまねこタン、あけおめ
535名無しのエリー:04/01/01 13:55 ID:tDGb/eQv
>>529
APOってまだあるんだ?廃盤になってたりしないのね
536名無しのエリー:04/01/01 15:26 ID:QLEZgf3+
終演予定時間22:15 (休憩含め)
537名無しのエリー:04/01/01 15:29 ID:AhIEWC3w
いよいよ明後日から夜会始まるのか。
自分の持ってるチケットはまだ先なんだけど
とりあえずパンフだけでも明後日買いに行こうかな。
538【大吉】:04/01/01 16:47 ID:QtgiYzrG
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:04/01/01 00:01 ID:???
正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
539名無しのエリー:04/01/01 18:17 ID:DknIxXWw
>538
年明けそうそう大凶なんてでちゃったらヤだからやめとこ
540やまねこ ◆Sep2da/x.w :04/01/01 19:35 ID:lp0sD6fs
みゆきさん、今ごろ最後の追い込みやってるんかな?
いよいよって感じですね。

それに引き換え、さっきまで寝ていた私って…_| ̄|○

>>534
アケオメ
541名無しのエリー:04/01/01 19:50 ID:t78Ualfj
想い出の曲すべて見せますで
旅人のうた 浅い眠り 空と君のあいだに 地上の星
のプロモが少しだけ流れました〜
542肺魚:04/01/01 19:52 ID:z6jemU4O
空君が一番売れてるのか!
543名無しのエリー:04/01/01 21:09 ID:t78Ualfj
一位がだんごとは思わなかった.....
544名無しのエリー:04/01/01 21:17 ID:CBAMkGtD
>>542
↓みゆき姉さんの売り上げ50万枚以上のシングルリスト

空と君のあいだに/ファイト! 146.6万枚 94.5.14
地上の星/ヘッドライト・テールライト 109.5万枚 00.7.19
浅い眠り 105.7万枚 92.7.29
旅人のうた 103.6万枚 95.5.19
悪女 83.3万枚 81.10.21
わかれうた 76.9万枚 77.9.10
545【車だん吉】 :04/01/01 23:24 ID:N+ihUV5D
どれどれ…
546名無しのエリー:04/01/02 00:25 ID:PJL/1KCh
>>545
何ですかその運勢はw
547【ファンキー末吉】:04/01/02 00:28 ID:Ak6ydBgP
元・爆風スランプのドラム
548名無しのエリー:04/01/02 03:29 ID:TzYcsrFf
>>544
当たるか外れるかですなw
それもまた良し。
549名無しのエリー:04/01/02 03:40 ID:C5Cqn2xq
>>470
>倶楽部Bに入会している方に質問です。
>「夜会」のチケット9割取れますか?

10割取れます。

>それからその他の演劇(たとえばオィディプス王など)のチケットも取れますか?

夜会が取れるなら何でも大丈夫でしょう。

>それから「倶楽部B」の月会費を払うのにやはりクレジットカードが必要なんですか?
>(今イープラスの当日券狙いでもクレジットカード決済だから)
>実は自分クレジットカード持ってないんですよ。

会員証が東急のクレジットカードになってます。
550名無しのエリー:04/01/02 03:57 ID:kl392CJe
夜会チケットに焦点があるひとなら、
わざわざ倶楽部Bで月¥5000も取られつづけるよりは、
ヤフオクやチケット代行を利用した方がずっと経済的だ
と思うのだが・・・・
551名無しのエリー :04/01/02 05:57 ID:6sTjfTme
>>550
夜会のみゆき観たい人は経済的なんて考えてないでしょうね
ヤフオク・代行じゃ目当ての公演日・座席も保証できないし
良席なら年会費以上に高騰するだろうし
552名無しのエリー:04/01/02 11:34 ID:iGr5sXBf
漏れならヤフで買うな。面倒じゃん。
553名無しのエリー:04/01/02 12:07 ID:di93wVDC
倶楽部Bの会員カードがクレジットカード兼ということは、
クレジットへの入会審査があるということですな。
554名無しのエリー:04/01/02 12:09 ID:EzlML+rp
.
555名無しのエリー:04/01/02 12:18 ID:4QeZDhzu
>>553
当然あるけど東急カードを持てるレベルでいいんでまず断られることはないと思うよ。
556名無しのエリー:04/01/02 12:22 ID:xqp3mYxE
14年間飼っていた犬がさっき急に亡くなった・・・
みゆきさんの曲を聴いて泣きます(T_T)
557名無しのエリー:04/01/02 12:30 ID:kl392CJe
>>552
禿同。面倒だし、文化村行かない月でも¥5000
づつ取られるってのがどうもね。100パーセント
取れるったって、当然チケット代払わなければならない。
ヤフオクの千秋楽最前列だって6万円もプレミアつかない
だろう。まあ、しょっちゅう利用する人は別だけどね。
558名無しのエリー:04/01/02 12:36 ID:zY4jvm2I
559名無しのエリー:04/01/02 12:41 ID:kl392CJe
>>556
それはそれは(絶句)犬の死って突然くるんだよね。我が家の愛犬も
糖尿病を長くわずらってたんだけど、亡くなる3日ぐらいまでは本当に
元気だった。それが急に食が細くなって・・・ちなみに夜会犬で「うずめ」
というハスキー犬だった。いま娘の「めい」がいる。
ご冥福をお祈り致します。
560名無しのエリー:04/01/02 12:43 ID:cfQ9WLtJ
倶楽部Bの年会費、高杉。

>>556
。・゚・(ノД`)・゚・。
561名無しのエリー:04/01/02 12:54 ID:lD8mCUpH
倶楽部Bなんて、TDLの年間パスポートで月に2回は必ず行く人のように
(料金システムは全然違うんだけど)Bunkamuraが身近な人じゃないと
全く割に合わないと思う。
ただ、元が取れる人はいるんだろうな、世の中には。
夜会目当ての人じゃなくて、夜会も含んだBunkamuraの公演に
しょっちゅう訪れる人で、時間もお金もある人が。
562名無しのエリー:04/01/02 14:29 ID:LnYjRW2a
>>558
なにげに「弟1回」が気になって仕方ないんですけど
563名無しのエリー:04/01/02 15:06 ID:a8FtvJ8Y
中島みゆきのヲタっておもしろいよな。
なにかいえば「あんたたちはどうなの?」とか
「よくわからないけど、ほかのアーティストよりいい」とか
はっきり自分の意見を言えないんだよな。
話題や抽象的な発言でお茶を濁してる。
ファンサイトなんていったらもう吐き気がするくらい気持ち悪かった。
564名無しのエリー:04/01/02 15:12 ID:kl392CJe
一瞬「おとうと1回」と読んでしまった(藁
本当に芝居らしくなったのは3回目から。
1,2回目まではまだコンサートの延長で
終わってから場内で戸惑いの声を漏らす人が多かった。
565名無しのエリー:04/01/02 15:22 ID:yQdzcXP/
中島ヲタによく見かけるのだが、
「ヲタにしかウケない作品=いい作品」という
下らない妄想している変な奴ってよくいるんだよな。
「一般人には拒絶されるがヲタにはバカ受け」
まるで北朝鮮の金正日ではないか。
教祖様の音楽がすべてです、教祖様の音楽以外は認めません
という姿に北朝鮮の喜び組がダブって見える。
逆に、ヲタ以外にも受けて、時代を超えて愛される曲が
増えて欲しいと心から思うけど
中島ヲタがいる限りそれは無理・・・・・・・・・・
566名無しのエリー:04/01/02 15:27 ID:Vx6FilRu
>>558
>更新済み:

って自分で書く人も珍しい
567名無しのエリー:04/01/02 16:05 ID:kl392CJe
おとうと一回自力で更新済み
568名無しのエリー :04/01/02 16:07 ID:UQYLETxF
>>558
確かに「中島みゆき夜会弟1回映像」おとうと1回だわw
でも音読みは「だい」なのよね
評価は良いらしいけど
こんなのコピーで何本も・・・・・
569名無しのエリー:04/01/02 16:22 ID:kl392CJe
こういうのは公式商品のおまけとして
ひっそりとつけてくれた方が、
入札しやすいのでは。
570名無しのエリー :04/01/02 18:21 ID:+rieA65r
「時は流れて」のライブは聴いてみたいなー。
YMCで出して欲しい、3000円くらいで。
571名無しのエリー:04/01/02 19:00 ID:4x6jKPNM
>>558
通報した!
572名無しのエリー:04/01/02 20:50 ID:ZLRz1B2P
>>565
それは全てのアーチストについて言えること。
かつてのオフコース然り、小田和正然り、揚水や拓郎然り(シンガーを除く。奴らはアーチストに非ず)・・・。


573名無しのエリー:04/01/02 21:00 ID:EzlML+rp
.
574名無しのエリー:04/01/02 22:17 ID:TzYcsrFf
夜会って普段の服装でも大丈夫?
575 ◆dddd24Shi. :04/01/02 22:20 ID:owOFN29x
>>574
大丈夫ですよ
明日はいよいよ初日ですか
576名無しのエリー:04/01/02 22:26 ID:TwEF8ATR
>>572
あほか
577si:04/01/02 23:09 ID:WrGtIcqX
>549
ゴリァ人の書きこを無断で使うな。(一応怒)
やっぱりクレジットカードの審査あるんだ。(自分無職のため到底無理)
さあてと明日からは夜会ですね。(自分がいくのはもう少し先だけど)
578名無しのエリー:04/01/02 23:29 ID:WaYd1xeF
>577
冗談にしても、それは回答してくれた人に失礼じゃないのか?

引用して返答を返すのは、ビジネスメールでは普通の習慣だし
スレを見ている他の人にとっても情報価値が高くなるから有意義なことだよ。
(特にレス番号が離れていて、参照しにくい場合)

携帯の個人メールとは違うんだから、第三者が読む文書であることを意識しないと
いつまでたっても職を見つけられないぞ。
579名無しのエリー:04/01/02 23:32 ID:Vx6FilRu
>>577
そんなの気にするなら一書込みに質問一つにしろよ
複数質問してるのを分りやすく回答してくれてんのに

しかもお礼もしてないし
580名無しのエリー:04/01/02 23:40 ID:g4CEnaCk
>>578,579がいなかったら、>>577がなんで怒っているのか
 理解できないところでした。ありがとう。
 こういう人が出てくるようになったんだなぁ。
 インターネットユーザーの底辺が広がっているのを実感。
 
581名無しのエリー:04/01/02 23:42 ID:Vj3fEM+/
いろんな人がいるんだねえ〜
582名無しのエリー:04/01/02 23:53 ID:5KFDo3QC
>577は、>549に謝罪とお礼を言うべきでは。
あとネットマナーの勉強しませう。
583si:04/01/02 23:54 ID:WrGtIcqX
>>549
レスありがとう。
584si:04/01/03 00:26 ID:x4qNKNGk
>>549
書きこみ追加。
ごめん。(ぺこり)
585ほへほへ:04/01/03 01:46 ID:/a98gufo
初日当日あげ
夜会一回見てもわけわかんない時がある
ストーリーも満足につかめないし
そういう時、かなり欲求不満にならない?
586名無しのエリー:04/01/03 01:58 ID:Xqy3KcyL
>585
理解しようとするなんて無謀よ!
さらりとみゆきの歌声を聞くだけで満足しなきゃ
夜会ってそんなもの
587名無しのエリー:04/01/03 03:09 ID:Lou2FSyT
なのにヤフオクでいっぱい落としてる奴がいるんだなー。
全公演20しかないのに。
うちのダンナがいい事言ってた。
「そんな人は一期一会って言葉を知らんのんや」

588名無しのエリー:04/01/03 05:24 ID:TNyQzaT0
2004年1月3日夜会初日
589名無しのエリー:04/01/03 09:34 ID:2iE3JW+O
知らない人もいるかも知れないが
昔オールナイトニッポンのパーソナリティしてた頃の超ギャハギャハぶりの記憶と歌のイメージとのギャップに未だに馴染めない…歌はいいし美人だとは思うんだけど
590名無しのエリー:04/01/03 10:50 ID:4yfqAwL1
夜会に行くほどのみゆきさんファンって、みゆきさん以外に好きなアーチスト
は誰がいるのですかね。普通に宇多田とかも聴いてるのかな。
2000年の12月に、一度だけ幸運にも観る事の出来た俺と彼女は、自分と
同年代の最近の若いアーチストとかあまり聴く気にならないね。
591名無しのエリー:04/01/03 10:50 ID:naGJcCAt
先日、テレビで旅人のうたのプロモを初めて見て感激したんですが
どこかで全部見られるところってありますでしょうか?
592名無しのエリー:04/01/03 10:59 ID:r9XV5MhH
>>591

THE FILM of Nakajima Miyuki

を買って見るべし。
593名無しのエリー:04/01/03 11:02 ID:2iE3JW+O
>>591
中島みゆきFILMというDVDがでてる
おれはアマゾンで買った
594名無しのエリー:04/01/03 11:07 ID:3CJhEr7U
>>592 >>593
知らなかった…こんなものがあるんだね。ありがd!
595名無しのエリー:04/01/03 11:11 ID:syM0+8ro
>>591
普通に「THE FILM of Nakajima Miyuki」(DVD:PCBP-50240)。

夜会DVDとは打って変わって低価格なので、
初心者の方にもCDのベスト盤よりむしろオススメ。
596名無しのエリー:04/01/03 11:13 ID:NbXP1UGK
どうでもいいことだけど、「旅人のうた」のPVって"WebStream"に配信されてなかったのね。
597名無しのエリー:04/01/03 11:20 ID:KLFzp+ix
これから見に行くのだが
風邪があまりにも酷くて・・・

倒れたらどうしよう
598やまねこ ◆Sep2da/x.w :04/01/03 11:35 ID:p8flh8p8
>>597
とりあえず風邪薬と栄養ドリンク飲んでおこう。
599ほへほへ:04/01/03 12:11 ID:/a98gufo
>>597
漏れも初日観劇組。風邪の場合なるべく水分をこまめに補給した方がいい。
水筒にお茶でも詰めて持って行くのもいいかも。お大事に。
600名無しのエリー :04/01/03 12:24 ID:S7fX4xIh
>夜会に行くほどのみゆきさんファンって

別に夜会に行きたいんじゃなくって、みゆきが普通のライブしないから
生みゆき観れるのが夜会しかないから、それだけ
601名無しのエリー:04/01/03 12:35 ID:PNQheGp6
>>563
それが中島みゆきヲタの特徴。
602ほへほへ:04/01/03 13:54 ID:/a98gufo
>>600
今年はライブやるでしょ。
確かに夜会が入るから、毎年全国をこまめに
まわらなくなったのは残念だけど。
603名無しのエリー:04/01/03 15:09 ID:xtK8CQgc

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::::::::::ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |::::::::::::::::::::::::::::::::} ← ``ー''"
        !       '、::::::::::::::::::::::::ノ
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
604名無しのエリー:04/01/03 15:36 ID:abvWiXDR
>>590
半分同感。
僕も、ウィンター・ガーデンで生夜会初体験して以来、
骨抜きみたく急激にハマって、しばらく他の音楽を聴かなかった記憶がある。
生みゆきはすごい!と実感した。
それまで行った他のアーティストのライブでは、そこまで思ったことはなかったよ。
605名無しのエリー:04/01/03 17:13 ID:z6tAQlI5
>>590
モー娘。や松浦亜弥に逝きますが。
606 ◆dddd24Shi. :04/01/03 17:18 ID:S6kVjvWK
誰かグッズリストうp
607名無しのエリー:04/01/03 19:39 ID:Iza74qfP
>>587
いいこと言うなぁ〜。
みゆきさんのライブや夜会における
スタンスもそうだよね、きっと。
608名無しのエリー :04/01/03 20:03 ID:RjlOOWGe
ついに始まったわ
24時着0時発
実況ないかしら・・・・w
609名無しのエリー:04/01/03 20:17 ID:7253bpfV
ハジマタ--wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

オラスンマヘンオラスンマヘンオラスンマヘン
610 ◆dddd24Shi. :04/01/03 21:17 ID:S6kVjvWK
休憩の時誰か書き込んでよ...
611名無しのエリー:04/01/03 21:26 ID:cPqYLUm3
皆はいつ見に行く予定なの?
612名無し:04/01/03 21:27 ID:KclzVxJF
613si:04/01/03 21:39 ID:x4qNKNGk
>>611
1月20日すぎて?日目。
614名無しのエリー:04/01/03 21:41 ID:aj6CU5Ni
観に行くのはまだ先だけどパンフだけ買ってきちゃったよ。
曲目見て感激。みゆきさんのお言葉も感動しまつ。
615名無しのエリー :04/01/03 21:54 ID:RjlOOWGe
アタシ来週の日曜日11日なの

>>614
曲目とお言葉カキコするのよ!
616名無しのエリー:04/01/03 22:06 ID:cPqYLUm3
>>614
曲目とお言葉書いてよ〜
617曲目その1:04/01/03 22:11 ID:aj6CU5Ni
んじゃ、曲目書きまつ。見たくない人は飛ばしてね。

1.サヨナラ・コンニチハ
2.線路の外の風景
3.分水嶺
4.フオーチュン・クッキー
5.パーティー・ライツ
6.闇夜のテーブル
7.情婦の証言
8.ティムを探して
9.廃線のお知らせ
10.遺失物預かり所
11.水を点して火を汲んで
12.ミラージュ・ホテル
618名無しのエリー:04/01/03 22:12 ID:7253bpfV
サヨナラ・コンニチワって・・・・・・・萎え
619曲目その2:04/01/03 22:16 ID:aj6CU5Ni
13.ミラージュ・ホテル
14.メビウスの帯はねじれる
15.DOORS TO DOORS
16.リゾート・ラッシュ
17.水の線路
18.我が祖国は風の彼方
19.三日月の湖(うみ)
20.帰れない者たちへ
21.月夜同舟
22.命のリレー
23.サーモン・ダンス
24.二隻の舟
25.無限軌道
26.ミラージュ・ホテル
620曲目その3:04/01/03 22:19 ID:aj6CU5Ni
27.サーモン・ダンス

舞台挨拶に替えて

以上です。お言葉はここに書くのは気が引けるので
すみませんがパスさせて下さい。
621トリビアの小泉さん:04/01/03 22:20 ID:R5t6xUiO
今年の数量限定グッズは・・・















8000円の懐中時計で、145個限定だ。
622名無しのエリー:04/01/03 22:22 ID:cPqYLUm3
>>617
ありがとう
623トリビアの小泉さん:04/01/03 22:31 ID:y6IQLdWA
今年のグッズリストは・・・





水色で両面印刷だ。(苺にupしますた)
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0025.jpg
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0026.jpg
624トリビアの小泉さん:04/01/03 22:32 ID:y6IQLdWA
恒例のミニサイン色紙は今年も・・・










3000円以上楽曲作品購入者に先着特典で配られる。
625si:04/01/03 22:33 ID:x4qNKNGk
>>617
全曲名見てなんか鉄道に関する歌が多いなと思ったのは僕だけだろうか。
「線路外の風景」・「廃線のお知らせ」など。
「遺失物預かり所」は心の忘れ物預かりますというイメージ。
626名無しのエリー:04/01/03 22:44 ID:w/Jybpep
>>611
楽日

>>619
『二隻の舟』復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
627 ◆dddd24Shi. :04/01/03 22:59 ID:S6kVjvWK
情報あり。
二隻の舟復活は嬉しいね
628 ◆dddd24Shi. :04/01/03 23:00 ID:S6kVjvWK
>>623が見れないんだが...
629 ◆dddd24Shi. :04/01/03 23:01 ID:S6kVjvWK
あと、終了時刻は?
630名無しのエリー:04/01/03 23:05 ID:aj6CU5Ni
終了時刻は22時15分になってたよ。
631名無しのエリー:04/01/03 23:14 ID:7253bpfV
>>623
ウワー魚武の小説なんか凄い
632名無しのエリー:04/01/03 23:18 ID:OxkWryxw
>>630
終了時刻、去年よりは早いね。
633si:04/01/03 23:21 ID:x4qNKNGk
>>630
22時15分か
急いで歩いて田町方面行きの山手線に乗れば京浜東北線(北往き)に間に合うみたいだ。
634名無しのエリー:04/01/03 23:22 ID:JQwwcGpe
ストーリーを希望。おちえてー。
635名無しのエリー:04/01/03 23:26 ID:Cn4X6sim
初日逝ってきますた。 終了時刻は22時20分頃。 感想。 みゆきシャン(*´д`)ハァハァ 漏れを失血死させなさるおつもりか ってくらい色っぽかったでつ。 内容的なネタばれは一応書きませんノシ
636名無しのエリー:04/01/03 23:26 ID:UJP7VZ3E
明日何着てこ〜
637名無しのエリー:04/01/03 23:44 ID:IK7rLpaj

e+の当日券で逝けた方はいまつか?
638si:04/01/03 23:50 ID:x4qNKNGk
夜会のネタばれは中島みゆき板〜避難所〜(したらばBBS)に書きこむという
ことにしたらどうですか。
639 ◆dddd24Shi. :04/01/03 23:52 ID:S6kVjvWK
あ、見れた。
全体で145個ということは一日当たりの個数限定で売ってるのかな
640名無しのエリー:04/01/04 00:23 ID:W+zdQU0S
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/79/1067605886/l100

一応貼っときますね。ネタバレスレ。
641名無しのエリー:04/01/04 00:58 ID:ILtq1tul
>>637
私も知りたい。
去年は、平日取れたんだけど
今年はどうかなぁ。
正直、ヘタに立見で観るよりマシだった気が。
642名無しのエリー:04/01/04 01:00 ID:6Fzy2kP9
>>586
夜会は難解、確かに。俺は海嘯以来観てないな。
観たいけど・・・。DVDプレーヤーを買ってからにしよう思ってる。


643名無しのエリー:04/01/04 01:13 ID:PV/sWQKV
新しいPC買ったのでDVD見られると喜んだのだが
PC買ったため、超貧乏…DVDソフト買う金がない_| ̄|○
644名無しのエリー:04/01/04 01:26 ID:hfowUkTp
>>598
>>599
ありがとう。

ユンケル飲んでがんばってみてきました。
でもみゆきちゃんを見たらなぜか風邪など
吹き飛び、終了後飲みに行ってしまった。

内容は、全然わからなかった。
でも最近の中ではなんとなく好きかも
645名無しのエリー:04/01/04 01:37 ID:euJM5wHH
>642
>644
難しいと思ったのが自分だけでなく“ほっ”としてしまったよ
>641
バルコニー2F立見 最悪だった(鬱)
646>645:04/01/04 01:58 ID:8cy5Pitf
一回で理解できないってことはさ、
結局、彼女の自己満足で終わってるってこと?
あおりじゃないのよ ほんとにファンなんだけどね
647名無しのエリー:04/01/04 02:00 ID:g58cfC8h
なんか、予想通りの内容臭いな。
相変わらず理解できない大半の客をおいてけぼりかよ・・・
648名無しのエリー:04/01/04 02:12 ID:7KdzMhE3
今まで母子で観に逝ってたのが、紅白効果で父も観てみたいと言い出したので
チケット頑張ってきたけど、
そんなに難解なら諦めてもらおうかなぁ。
まだチケット揃ってないし。
まぁそれでなくても同伴者による解説は必要だとは思ってたけど・・・
649名無しのエリー:04/01/04 02:13 ID:W+zdQU0S
まあまあ。まだ詳しいネタバレもないことだし。
それにまだ初日だしさ。あまり結論を急がずに。。。。
650名無しのエリー:04/01/04 02:23 ID:KTeLFO0D
あーーー、行きたいよぉぉぉ!!!
難解だっていろんなとこで宣伝してもらって、
あわよくば>646、647、648さんみたいな感想を持って、
行かないことにする人いーっぱいになったら、
こっちにもチケット回って来たりなんかして、
ラッキーてなことならないかとか…

とうとう開演しちゃって、リミット残り僅かなもんで、
現実逃避みたいな夢を持っちまう。
誰か、土日祝のチケット譲ってくれーーーー
まじで行きたい!!!!!
はじめて見た海嘯以来ずっと夜会LOVEなんだよーーー
651ほへほへ:04/01/04 02:23 ID:I8Pp2Bsc
>>相変わらず理解できない大半の客をおいてけぼりかよ・・・
うん、今年はとくに間延びした場面が少なく歌を中心に
畳み掛けるように展開していくので、途中で分からないと思い出すと
どんどん遠ざかってしまう感じ。歌詞を聞き取りながら一生懸命に
ついていくと最後に感動が訪れるってところだね。凝縮度と燃焼度が
いつになく高くって、前半後半あわせて2時間強だったけど、ものすごく
長く感じた。うをたけも熱演。やはりみゆきさんはすごい人だ!


652名無しのエリー:04/01/04 02:29 ID:W+zdQU0S
>>651
>>歌を中心に畳み掛ける
これは素直に嬉しいな。邯鄲あたりは歌で畳み掛ける感じで好き
だったんだけど、どうも最近は歌がポツリポツリと芝居の間に
挟まる感じでいまいち乗れなかった。
ちなみに完全に歌だけでストーリーが進むようなのが理想w。
653名無しのエリー:04/01/04 02:50 ID:UWtr3awT
>646-647
観る以上、理解したいと思う気持ちも分かるけど、完全に理解できなくて当然という側面があるのが
みゆきさん的かなとも思う。歌にしろ、夜会にしろ、発言にしろ。
さっき『最新歌集』のまえがき「言葉と孤独」読んだもんだから影響受けてw
みゆきさんの作品に限らず、誰の何でも、他人の何かなんか分かったつもりでも多分分かってないんだろうなあとか。。。
654名無しのエリー:04/01/04 02:54 ID:8cy5Pitf
>652
怒濤の歌攻撃は嬉しいけど、
みゆきさんの歌詞が完璧な状態でなければ、ますます意味不明になってしまう
それに例え正確に歌ってくれても、悪いんだけど歌詞って聞き取れないのよね〜
ストーリーを先に教えてもらうのってやっぱりダメなのかな
たとえば古典劇みたいにストーリーを全員が知ってても
劇のおもしろさが損なわれるわけじゃないじゃん?
あーでも却下だろうなあ
655名無しのエリー:04/01/04 03:19 ID:2tuWhCQr
よかったら教えてください。
「恋文」からの曲は、アルバムと同じ歌い方でしたか?
それとも昨年の「六花」のように全然違う歌い方でしたか?

今年は行けないので、DVDが待ち遠しい
656名無しのエリー:04/01/04 03:20 ID:heRvA79e
初日、観てきました。過去の夜会の中で最も入りやすい内容
だったような気がします。もっとも、内容の深さは人一倍って
感じですが・・・。一度だけ見て、内容を把握できる人って
皆無なような気がする。654さんの言うとおり歌詞で代弁して
いる部分が聞き取れないんだよなぁ・・・。
魚武のキャラ名&カギの刻印って何を意味してるの?
657名無しのエリー :04/01/04 08:28 ID:hxEkRQE+
>>587
>なのにヤフオクでいっぱい落としてる奴がいるんだなー。
>全公演20しかないのに。

夜会は内容まで理解しようとすると一回じゃストレス溜まるのよね
コンサートと違って前列だと時には本人目前だったり全然見えなかったり
あと絶対ライブビデオが出る保証がないから
658やまねこ ◆Sep2da/x.w :04/01/04 10:04 ID:70CG52qu
>>611
1/23

>>597=>>644
倒れることなく無事に見れたみたいでよかったです。
659名無しのエリー:04/01/04 10:06 ID:0Rg3RlJG
スケジュールに撮影日を明記しておいて
ライブビデオ出さなかったら苦情殺到になると思う。
だから今回は出すと思うんだけど。
660名無しのエリー:04/01/04 10:17 ID:ON8njn9P
あれ?今回はDVD出すんじゃないのん?
661名無しのエリー:04/01/04 10:17 ID:F+XqLsnk
一期一会ってどういういみ?
662名無しのエリー:04/01/04 10:25 ID:wHxf+Qb5
>661
辞書で調べろ。ネット使えるんだからいくらでも調べられるだろ。
663名無しのエリー:04/01/04 11:43 ID:9PlE4kjZ
よし、
歌詞に神経集中して観てきまつ。
でも理解力低いのは目に見えてるので
ネタバレスレで観終わった人たちと補完し合えるといいな。
664名無しのエリー:04/01/04 12:31 ID:8cy5Pitf
私は理解することは諦めたよ
みゆきさんの生歌声のみに集中してきまつ
665名無しのエリー:04/01/04 13:41 ID:4XaMLvGf
>>654
そうそう。歌っている時の歌詞はかなり聞き取りにくい。
場所によるかもしれないが、私が座っていた場所では
伴奏のバランスのほうが大きくて声があまり聞こえなかった……。
しかし、今回は歌詞を、歌った後(か歌う前に)
さらに詩のように朗読してくれる箇所もあるので
それで補完できるかも。

>>656
mirageを鏡に映して見るんじゃないのかな。ジシンナイガ...
後は避難所逝ってきまつノシ
666みゆき歴20年:04/01/04 13:47 ID:hP4OhjPZ
>>625
パンフに用語解説のページがあって、鉄道用語の解説も載ってたりして結構鉄ネタ出てます。

>>637
1階の最後の列にさらに椅子置いていたから、全員はともかく10人くらいは座れるはず。

>>639
1人1個限定というだけだったので、終演後に売り切れますた。
自分のは17時台ですた。
667みゆき歴20年:04/01/04 13:49 ID:hP4OhjPZ
>>666
>1階の最後の列にさらに椅子置いていたから、全員はともかく10人くらいは座れるはず。

1階の最後の列のさらに後ろに椅子置いていたから、全員はともかく10人くらいは座れるはず。

に訂正。

668名無しのエリー:04/01/04 14:01 ID:I8Pp2Bsc
>自分のは17時台ですた。
さりげなく自慢してるおまえら(件救助の管理人もそうだが)
マニアは客観性を装っる分本当に卑らしいね。


669名無しのエリー:04/01/04 14:10 ID:4XaMLvGf
実は1人1回につき1個限定な罠。
今日も売ってるのかな。
670名無しのエリー:04/01/04 14:40 ID:ZtZrJ1Ih
二隻の舟はフルですか?一部分だとしたら、どのあたりですか。
671みゆき歴20年:04/01/04 15:17 ID:hP4OhjPZ
>>670
一部でした。
歌詞は「私たちは二隻の舟ひとつずつのそしてひとつの」あたりだったような。
672名無しのエリー:04/01/04 16:27 ID:F+XqLsnk
二隻の舟はそこしか使えないのか(w
673名無しのエリー:04/01/04 17:03 ID:I8Pp2Bsc
一曲がくり返し使われていることもあるし、
二隻の舟のように、部分的に切り取られるものもある。
でも、いつの夜会でもそうだが、個々の楽曲を単独で
云々しても始まらない。あくまで全体の大きな流れを
構成している一部分であって、今回はとくにそれを感じた。
芝居を演じている狭間の挿入歌はなくて、壮大なシンフォニー
のよう。とくに最後の口上からおよそ命あるものすべての
転生を歌い上げるところは、涙ものだね。なぞ解きめいた部分の
もやもやは残るけど、656さんの言うように入りやすいステージ
かもしれない。

674 ◆dddd24Shi. :04/01/04 17:17 ID:omkLSLEk
>>666
どうも。
必死で並びますか
675 ◆dddd24Shi. :04/01/04 17:27 ID:omkLSLEk
阿部さんとこを見てきましたが、どうやら時計には時間が書かれているようですね
676名無しのエリー:04/01/04 17:43 ID:BWbFITck
エープラ空売りですた
677名無しのエリー:04/01/04 17:49 ID:vb0OnZ5z
空売りってことは、e+で番号出したけど、
会場行ったら「席はありません」って言われたってこと?
そんなのあり?

コクーンって人気の舞台でもだいたい当日券出してくれて
そこそこ入れるのがウリだと思っていたのに。
678名無しのエリー:04/01/04 17:53 ID:2QinGcJw
そろそろ出陣するか・・・
679名無しのエリー:04/01/04 18:02 ID:8cy5Pitf
>678
いったらっさい。
680名無しのエリー:04/01/04 18:26 ID:c0lUAEuj
>>678
いいなあ、うらやましいなあ。
ついでにこっそり録音してきてよ。
681名無しのエリー:04/01/04 18:27 ID:c0lUAEuj
そういえばアルバムに先行して収められている曲はアルバム通りのアレンジですか?
やぱりちょと変えてあるのだろうか。
682名無しのエリー:04/01/04 22:20 ID:hfowUkTp
MIRAGE HOTELって
ミラージ ホテルって言うほうが正しいような気が

ラスベガスにMIRAGE HOTELあるけど
そのように聞こえました。
何年か前にとまったことあります。
683名無しのエリー:04/01/04 23:22 ID:Z9xlAkB1
>>682
ミラージュはフランス語読みのような気がする。
ミラージュ オテルでもいいのかも。
684名無しのエリー:04/01/04 23:41 ID:oVA6NmD8
イープラとれましたよ。 即完売みたいでしたが。ちなみに、今日は20枚ちょいみたいでした。 席は、番号前半の人はわかりませんが、一階後ろの補助席でしたよ。
685名無しのエリー:04/01/04 23:53 ID:gVHqAyIZ
懐中時計買えなかった…_| ̄|○
686名無しのエリー:04/01/05 00:06 ID:gSUcfRnb
立見よりは補助席のがいい?(見晴らし的に)
687名無しのエリー:04/01/05 00:09 ID:u3/X64E9
今日のイープラは25枚のようでしたね。
かく言う私が25番目、いちばん最後でした。
688678:04/01/05 00:23 ID:L8Su8Su2
ただいまです。
ココの曲順もろくに読まずに逝って
上演後にパンフ買ってひっくり返りました。
あひゃひゃ。

>>686
たぶん、いいんじゃないでしょうか。
距離は立見より遠いけど、視界は広いかと。
689名無しのエリー:04/01/05 01:12 ID:vFGAP9Us
>>646
彼女は論理的に文章を構築することが下手なんだと思う。自分でも長文は苦手って言ってるじゃん。
難解というより、悪文だよ。小説「この空を飛べたら」読んだけど、意味不明だった。

 数年前、香港からの留学生の友人(凄い中島みゆきファンで、現地の大学で
犯罪心理学?を専攻してたと言ってたけど)が、香港の中島みゆきの批判者は
中島みゆきが好きな人は「孤独」「自分が好き=自己愛者」と口を揃えるそう。
自己満足という指摘は当たっていると思う。でもそれは、スポーツ選手でも他の
ミュージシャンでも、市井の人でも誰でもそうじゃん。ヒロイズムやヒロイニズムを満たしたかったり
変身願望がある訳よ。それでも自分は中島みゆきが好きなことは変わらない。

690名無しのエリー:04/01/05 01:18 ID:vFGAP9Us
夜会は「中島みゆき」というブランドがなく、無名の人が演じてたとしたら
一回で打ちきられてる気がする。橘いずみの夜会を模した?一人芝居も長続きしなかったよね。
アンチではないんで突っ込むことなかれ。







691名無しのエリー:04/01/05 01:23 ID:p7O8W4Vc
>>689
少なくともこの人が国政の舵取りをしなくてよかった>中島みゆき
山奥の炭焼小屋あたりでちまちま作業するのが向いてそうだし

論理的思考ができない政治家のいる国は必ず潰れる
まぁ誰が首相やっても同じなんだけどね>ニッポン
692名無しのエリー:04/01/05 01:29 ID:6zCVibc2
>690
1・2回目は普通のコンサートっぽかったから打ち切りはないでしょう。
邯鄲以降ならそうかもしれないね。
橘いずみのはどんな雰囲気だったのかな。
693名無しのエリー:04/01/05 01:36 ID:zDvcyE7u
>>690
そう考えると中島みゆき(って看板?)偉大だねぇ。
既存のライブの型を破って、ヒット曲も歌わず、歌自体さえ少ないって
噂までありーのだったりでも、ただチケットをプラチナ化させちゃうんだから。しかも、10年以上に渡って。
凄まじき、吸引力。やっぱカリスマ性あるのかな?
694ごめんなさい。:04/01/05 01:39 ID:hmTT847P
中島ファンと言いながら、批判を繰り返す。
んでもって、突っ込まないでって?それこそ自己満ですか?
私は、彼女の表現方法がスキです。表現方法が万人受け
しなくっても、言いたいことが感じられれば良いと思うし、
逆に皆に分かるような表現してしまうからこそ、伝わらない
感情もあると思います。それが詩だと思うし、その延長に
夜会のコンセプトもあるのでは・・・?
695くせなきす:04/01/05 01:46 ID:0oDsqHxr
初日行ってきました。
難解という書き込みが多いですが、
メッセージも明確で、流れも何とか呑み込めました。
(パンフでのコトバをあらかじめ読んだのが理解のおおきな
助けになりました)夜会とは直接関係ないですが、
さっき以下の死亡記事と関連記事を読んで、「魂の
リレー」というのは、どんなにすさんだ時代でもどこかで
ひそやかに行われているのだろうなあ、と思いました。
http://www.asahi.com/national/update/0104/028.html
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20030623.html
696名無しのエリー:04/01/05 01:57 ID:BYxUuBom
>>693 690
「夜会」は、中島みゆきという存在だけで持ってるわけじゃないと思いますよ。
もちろん、みゆきさんじゃなきゃ価値がないってとこもあると思いますが。
観客だって馬鹿じゃないし、いくら中島みゆきって人のファンでも、
「夜会」という肝心の作品が、どうしようもなくつまらないものだったら
とっくにそっぽを向いてると思います。「夜会」にも「中島みゆき」にも。
690さんの好みではないようですが、「夜会」という作品自体にも、
ちゃんとした魅力があるから、こんなに長い間、「夜会」が続き、
「中島みゆき」も続いてるんだと思います。
と、偉そうなことを書きましたが、私は生の舞台はまだ一度観たことがないので、
魅力を解ってるとは言えないのですが…。
でも、「邯鄲」とか「海嘯」とか、とても好きです。
697名無しのエリー:04/01/05 02:00 ID:qaGu0KED
>693
>チケットをプラチナ化

これは一部のファンの奪い合いだから素直に喜べない。
夜会映像関連の売上が少ないことからも分かるように、
大勢のファンがチケ争ってるんじゃなくて、
一部がいくつも掛け持ちしてるからプラチナになってるところが虚しい。
698680じゃないけど。:04/01/05 02:04 ID:hKMuKd+S
>>694
いやでも、自己愛とか自意識が強いとか、それはみゆきの
持ってる良い資質だと思うよ。別に悪いことじゃない。
まあそれが鼻について嫌って人は当然居るだろうけどさ。
ちょっと自意識が強くて、世の中と折り合いが悪くて辛い
とかってことは、誰でも多少はあるじゃん。そういう部分を
彼女は歌にしてるっていう部分もあるし。「夜行」とかね。
そういう資質を持ってるからこそ感じられる感じられる事って
あるんだよ。
アルバムでも初期の頃はそういう傾向強いんじゃない?
699名無しのエリー:04/01/05 02:06 ID:bpmtmaiP
>>魂の リレー

谷川俊太郎『朝のリレー』を連想してしまいましたん。
700名無しのエリー:04/01/05 02:07 ID:BYxUuBom
>>697
割り込んですみませんが、それは「夜会」に限らず、他の人のコンサートとかでも、
少なからず、あることなので、ある程度仕方ないのでは。
他のいろんなアーティストのツアーとかでも、全国津々浦々まで着いて行く濃いファンの人っているでしょ。
ファンサイトとか見たら凄いですよ。
むしろ、「夜会」はチケットの単価が高い分、確率が低い方な気がします。
ん〜でも日程がバラけれるから、同じようなものかな。

701名無しのエリー:04/01/05 02:21 ID:xBcKBGYC
>>696
でもさあ例えば舞台じゃよくある話だけど「急病のため今回代役です」
なーんて言われたら、私はたぶん払い戻すね
みゆきさんだから見に行きたいんであって
代役の人がどんなに歌がうまかろうとそっくりに歌おうが関係ないし。
夜会そのものに力があるんなら別の人間だって成立するはずじゃないの?
702名無しのエリー:04/01/05 02:25 ID:8UZwes8X
漏れにとって夜会は、大好きなコンサートやってくんないから仕方なく
行ってるだけという認識しか持ってない。
あとは初日や楽日だと知り合いのみゆきファンの
人と大勢会えるからそれが楽しいなぁというだけ。

いろはくらいまでなら、既存の曲も歌ってたし曲数多かったから
コンサート代わりになったんだけど、それ以降は歌は少ないわ
話は理解できないわでとても褒められたものじゃないでしょ。

夜会擁護派もいるけど、話を聞くとほとんどが「みゆきさんが
やりたいことだから、いいじゃない」っていう意見ばかり。
それって暗に夜会の内容そのものはつまらないって、
認めてるようなものじゃん。

チケットのプラチナ化?
そんなの当たり前。例えばサザンが、年内全くファンに顔を出さないで、
年末だけ800人収容のホールで1ヶ月小芝居コンサートやっても、
楽勝でプラチナ化するよ。
703名無しのエリー:04/01/05 02:29 ID:hKMuKd+S
>>696
>>701
いや〜、みゆきと夜会を切り離して論じるのは無理があるでしょ。
704名無しのエリー:04/01/05 02:29 ID:BYxUuBom
私も、多分払い戻しますよ。
今、チケット取れたりしたら、新曲聴きたさに行くかもしれませんが。
例えば「ライオンキング」でも、劇団四季ではなく、
別の団体が演ると言われれば、多分払い戻します。
劇団四季でも中島みゆきでも、それまでの実績に期待するところが大きいから。
中島みゆきで言うならば、それまでの実績に、これまでの10数回の「夜会」は間違いなく
含まれていると私は思っています。
705名無しのエリー:04/01/05 02:34 ID:s1xvLbW2
>>689
つーか、お前の文も悪文だよ。論理的に文章を構築する事が下手だと思われ。
706名無しのエリー:04/01/05 02:39 ID:zDvcyE7u
夜会否定派にチケットが流れてるのが無性にムカつく。
おれが手に入れてないというのに。きらいなんなら、取んなよ。
そういうやつがいるから、行きたいやつが苦労する。
んで、はなっから、惰性で観に行って文句ばかりかよ。
最初から、ふつーのライブまで大人しく待ってろよ。
707名無しのエリー:04/01/05 02:39 ID:hs4N0mv9
>漏れにとって夜会は、大好きなコンサートやってくんないから仕方なく
>行ってるだけという認識しか持ってない。

仕方なくの娯楽じゃ哀れだな

>あとは初日や楽日だと知り合いのみゆきファンの
>人と大勢会えるからそれが楽しいなぁというだけ。

だったらエントランスで待っとけ

>夜会擁護派もいるけど、話を聞くとほとんどが「みゆきさんが
>やりたいことだから、いいじゃない」っていう意見ばかり。

本当に楽しい知り合いに囲まれてるんだなw
708名無しのエリー:04/01/05 02:41 ID:p7O8W4Vc
>>699
今ネスレのCMでやってるアレか>朝のリレー
709名無しのエリー:04/01/05 02:45 ID:CQ7YzyyC
谷川俊太郎といえば、「かなしみ」という詩に、
「透明な過去の駅で 遺失物係の前に立ったら……」
というフレーズがあるのを思い出した。
今回の夜会の曲目の「遺失物預かり所」という題名を見て。
710名無しのエリー:04/01/05 03:17 ID:yYMpnHds
立ち見だけど、とにかく歌さえ味わえればいいや
711名無しのエリー:04/01/05 03:39 ID:AlHfN8f+
>>701
本人が、ちょっとほのめかしたんだけど、
いつかみゆき自身が出ない「夜会」やると思うわ。
712名無しのエリー:04/01/05 04:07 ID:+FbW7GUR
>>689
「論理的に文章を構築することが下手」ってのはなんかわかる。
長文は本当にわかりづらい。「問う女」とか読んでてイライラした・・・

でも「この空を飛べたら」って、すごくわかりやすくなかった?
あれは短編集みたいなもんだったし。
ちゃんと整理したらもっと短編になりそうだけど、
それはそれで情緒がないというか・・・
713名無しのエリー:04/01/05 04:12 ID:NO1Zhr0t
それはそれで情緒がないというか・・・
それはそれで情緒がないというか・・・
それはそれで情緒がないというか・・・
それはそれで情緒がないというか・・・
714名無しのエリー:04/01/05 05:33 ID:R819DTUS
もっと簡単にチケットとれればいいのになぁ(;´_`;)
いつも体力的なこと考えてコレがラストライブになってしまうんじゃ・・・と思ってまう。
715名無しのエリー:04/01/05 06:21 ID:KLMeb90g
シングルが売れても全くアルバムに影響されない歌手も珍しいよね。
'70年代'80年代ならシングルヒット余波でアルバム1位!ってなってたはずだけど。
まぁそんなとこもみゆきさんらしい。
716やまねこ ◆Sep2da/x.w :04/01/05 07:49 ID:ONj+f4vF
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004010511.html

総制作費は2億5000万らしい
717名無しのエリー:04/01/05 10:04 ID:13g4TRzH
718名無しのエリー:04/01/05 10:32 ID:nDz91ZrV
719名無しのエリー:04/01/05 10:40 ID:zIAG1nOc
>>716
その額が本当なら収支トントンだね。趣味でやっているとしか思えんw
720名無しのエリー:04/01/05 11:31 ID:FNxBwTHI
小林幸子は一年間稼いだお金で紅白の衣装につぎ込んでるけど
みゆきさんは夜会につぎ込んでるんだねぇ・・・
721名無しのエリー:04/01/05 11:32 ID:1WPpxVu+
2003年のレコード大賞は中島みゆきさん(もしくはSMAP)がふさわしかったのに!!
722名無しのエリー:04/01/05 11:36 ID:eGWFQYwd
>>719
人件費込みだろうから、収支はオッケーじゃないでしょうか。
中島さんの内訳、3000万ぐらいかな。
723名無しのエリー:04/01/05 11:50 ID:t1UY4htl
>>721
売上げ的にも浸透度を見ても文句なくSMAPが妥当だったのに、
辞退したからね。

もっとも所詮レコ大など業界のセンズリなわけだが。
724名無しのエリー:04/01/05 12:03 ID:WRD256u+
それより「恋文」どうしたかしら?
氷川にはなにがなんでも負けられないわ!
725名無しのエリー:04/01/05 12:06 ID:XrFxgajy
昨日(4日)の夜会に行って来たよ。
サーモンダンスって変な名前だけど
歌っているみゆきさんは神々しかったよ。

これだけ書きたかったんだ。
726名無しのエリー:04/01/05 12:53 ID:byGSGAbt
氷川きよしと比べても・・。
727名無しのエリー:04/01/05 13:10 ID:Z3erEAHu
>>725
同じく昨日逝って来たよ
あれはリバーダンスのイメージだよね
衣裳は魚っぽいような(w
あの年であのステップは凄いかも
728名無しのエリー:04/01/05 13:21 ID:AivkpCaT
数量限定なんてあおるから
ホイホイ買われてしまうのでしょう。
80000円て値段つけて躊躇させて
ぼったくればいいのに。赤字解消で馬と。
それでも売りきれると思いますけど。
729名無しのエリー:04/01/05 15:01 ID:+FbW7GUR
あたしリバーダンスって知らないから調べてみたけど、
ホントに↓こんなダンス? だとしたら凄いわ〜
http://www.axisweb.com/portfolio/video/streaming/stg/riverdance/riverdance_320_15_MSTR.mov
730名無しのエリー:04/01/05 16:16 ID:+pzD0lvY
バカばっかり!
731名無しのエリー:04/01/05 17:30 ID:NPrDNmDW
530 :大人の名無しさん :04/01/04 06:26 ID:YQdKMsDi
「私は自分の歌が実用に使っていただけたら一番本望。
どうぞ台所のおたまや鍋釜のように使ってください。
そして聴いたあとは、燃えないゴミとして捨てていただければ(笑)」

実用
^^^^^
ゴミ
^^^^^

なんだか萎えるお言葉、みゆきファン卒業します。

これはなんじゃ?
732名無しのエリー:04/01/05 18:42 ID:RE33KvKI
>これはなんじゃ?

その前にどこのスレだとかきちんと説明してみろよ。
ヴォケ!
733689:04/01/05 18:48 ID:FbOZ4tMT
夜会は生で観るぶんには、臨場感が伝わってきたいいんだろうね。
只、ビデオやDVDで観ると、陳腐の一言。
CD化された歌の中にも歌詞が理解しづらい駄文の曲はあるよ。
「ファイト」なんて、変温動物の魚類が震えるはずあるまい。他にもまだまだ。

昔、香港人の友人と新宿に数軒あるみゆきバーに行ったんだけど、その人広東語で
「あした」をよく歌ってたなあ。

734名無しのエリー:04/01/05 18:49 ID:gqN0OqkS
みゆきさんスマップに負けた・・・
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/fj040105-320040105022.html
735689:04/01/05 18:59 ID:FbOZ4tMT
>>734
スマップは単なるおふざけタレントの一種だし、アーチストではないからね。
アーチストとは、比較出来ないと思うよ。

>>733に付け加えれば、みゆきさんは演技力も最低。劇団や著名な演劇家に師事して
演技の基礎から修行してみたらどうかな。余りに下手で観るに絶えない。(あくまで激励だから
突っ込み不要)。

736名無しのエリー:04/01/05 19:44 ID:y3x0s0YZ
>>735
普通の演劇ならちゃんと粗筋を発表するし、蜷川なんかでも作品の出来が悪ければ客は入らない。
その点みゆきは、舞台の内容にかかわらずチケットが売れる。これは劇場側にとっては幸せだけど、
中島みゆきにとっては不幸なことかも、と私は思う。毎回一回観ただけじゃ疑問が山積っていうのは、
舞台として未完成ってことだし。それで客がブーイングでもすりゃ、考えるのかもしれないけど、
最後のほうにキメの曲(今回だとサーモン・ダンス)1曲歌っただけで、それまでのストーリーとか
どうでも良いような気になっちゃうわけよ。曲の迫力に感動しちゃって。でもそれってあくまでも
シンガーとしての中島みゆきに感動しているわけだから、翻ってじゃあ一体、夜会のストーリー
なんて必要なんだろうかと疑問に思う。「保険金殺人の濡れ衣」なんていうディテールは、
必要なんだろうか?と。
737名無しのエリー:04/01/05 19:53 ID:wrYrS8TO
今週100位以下みたい・・・
氷川に完敗・・・
738名無しのエリー:04/01/05 19:59 ID:iJnE6dxm
うるさいわね!
氷川に負けてないわ!!
739名無しのエリー:04/01/05 20:38 ID:G21bor3P
ユーミンのシャンぐりらより、
プラチナ度が高いと思うよ。
金儲けにしか見えない。由実は、主に、やってるのは旦那の方だし、
今回のシャンぐりら2は、失敗にしか思えない。
夜会はこだわりがあるから、成功してると思う。
だから、高いチケットでも払うと思うんだ。
由実はあまりまくり。最近のヒット曲があったら、埋まると思う人気だが、
それもないし、由実を知らない人が増え続けていく。
740名無しのエリー:04/01/05 20:59 ID:W7pT3C/z
>>734
ドラマからコントまでやるオールラウンドプレーヤーと
歌に専念するスペシャリストを比べても、ねぇ・・・
741名無しのエリー:04/01/05 21:10 ID:3SAEU/CT
>>736
でも仮にその最後の一曲(今回は2曲か?)の感動を盛り上げるためのそれまでの演出、
という解釈をしてもいいんじゃないだろうか。
742689:04/01/05 21:12 ID:FbOZ4tMT
>>736
同感。
要するに「夜会」は(ヒンシュク買うの承知で言うと)訳解らん駄作だと思う。
ミュージシャン・中島みゆきのこれまでの実績と先入観、ブランド力でもってるだけ。
 たけしの映画もそうだけどね。彼の作品もどう公平、且つ贔屓目に観ても駄作・失敗作としか思えない。
洗練された審美眼を持った人でなくとも、そう思うはず。
 なんせ芸能界の大御所を批判するのは、タブーだから・・・。
>>739
ユーミンは飽きたよ。
743689:04/01/05 21:23 ID:FbOZ4tMT
>>694
批判じゃなくて、批評です。
このスレ、もしみゆきさんが見ていたら、ちょっと考え直してという
メッセージでありまする。
744名無しのエリー:04/01/05 21:25 ID:8UZwes8X
>>741
それだったら普通のコンサートで良くないですか?
ラストの「ファイト!」や「ヘッドライト・テールライト」で
すっごい感動したんで。
745名無しのエリー:04/01/05 21:27 ID:W7pT3C/z
トリヴィアをひとつ。

夜会が「ロング・コンサート」と銘打ってるのは・・・













演劇評論家の粗探しや酷評をかわすための苦肉の策。
74677.4℃:04/01/05 21:29 ID:hyWDsGAS
>>736
漏れもその意見はわからなくはない。
ただね、普通の演劇と比べるのも無理があるかと。
演劇には詳しくないから断言はできないけど、
夜会ってある意味非常に斬新で特異な舞台なんじゃないの?
なんだかんだ言っても>741の言うようなエンディングの迫力は
否定しようもないのだから、完璧ではないにせよ悪いものではないと思う。
>>742
>なんせ芸能界の大御所を批判するのは、タブーだから・・・。
それはないな。あなたは自分を過大評価しすぎですよ。
大御所だろうが、出来の悪いものはファンだって批判しますよ。
そりゃ盲従的な人がいないとは言い切らないけどね。
747名無しのエリー:04/01/05 21:30 ID:IQqxDquH
みゆき
748689:04/01/05 21:38 ID:FbOZ4tMT
>>746
観客動員数が多ければ、出来の良い作品とは限らないけど、
たけしの映画は公開後、興業成績がふるわなくて打ちきられる作品が殆どですよね。

ま、夜会はスタートした頃からファンの間でも評価が割れますからね。
自分は、他の方も言ってますが、夜会2作目までは、好きでした。

749名無しのエリー:04/01/05 21:39 ID:O2ayj+NV
>>745
ふ〜ん・・・
750名無しのエリー:04/01/05 21:52 ID:deR/K0OZ
解る事が一番重要じゃないってものもあるよ。
分かりやすい商業演劇ばかりが評価されてるわけじゃないしね。
テーマすらわからないアート系芝居だってちゃんと評価されてるしさ。
俺は今回の夜会を見て中島みゆきが伝えたい事が自分なりに感じられたし。
ここまで感動させられたのは久しぶりです。
751694:04/01/05 22:06 ID:WMxpOnwg
>>689
>「ファイト」なんて、変温動物の魚類が震えるはずあるまい。
・・・。問題外な見解ですね。多分、あなたの感受性/理解力では
みゆきさんの世界はベクトルが違うと思うから批評するより聴くのを
辞めた方が良いと思われ。って、むしろ冗談だよねぇ?ゴメン。

>>689さん
そうですね、批判にしては心がありますね。訂正させて頂きます。
ただ、あなたも敢えて酷評してません?そりゃ、まぁ、万人受けする
レベルの内容では無いと思いますよ、夜会は。他の劇団等が主催する
いわゆるミュージカルのように、観たその場で消化して楽しめないと
しても、そもそも みゆきさんの詩自体が難解で、自分の感性/理解力
を以って夫々が夫々のレベルで解釈/感動してファンになってる訳
だから、にわかTV主題歌ファンでないのであれば、夜会に対しても
其れなりのレベルで自分なりの解釈が可能である内容であっても
私は良いと思う。事実、今回の夜会に関してもドンドンと解釈が
深まり余韻としての感動が大きくなっています。689さんのカキコを
読んでると私が言いたい事を踏まえて批評しているように感じる
のですが、その心は何ですか?仮にみゆきさんがこの板を見て、
分かり易い作品を作るようにしないとダメになっちゃう??
752689:04/01/05 22:13 ID:FbOZ4tMT
>>745
役者で脚本家でもある野田秀樹は「夜会」を絶賛してますが、何か?
>>694
あんたは勝ってにそう感じていればいいんじゃない?
俺は夜会は駄作だと思うだけ。
聴くのを「止めろ」だと。
ではお返しに、夜会を観るのをやめんかいっ!!!



753736:04/01/05 22:14 ID:MvXBaBtN
中島みゆきはサーモン・ダンス歌うだけで感動しちゃうわけよ。そういう類稀なる
歌唱っていうのと、舞台のライティングはどの回の夜会もすごいと思う。
歌でどこまで伝わるか?っていう試みも、聞き取りの限界っていうのを、反復や
mirageの文字をスクリーンに映し出すことで努力してると思うけど、
それでもまだまだ不十分だと思う。「地の物語」っていうのがあるなら、
そこだけは毎年夜会を見つづけているようなコアファン以外が見ても分るように
演出しなきゃいけないんじゃないの?って思う。それは周りの人の役目じゃないかなあ。
物語自体が難解だとか、高度な芸術性ゆえに難解っていう次元の話じゃないよね。
僕はみゆきさんも夜会も好きだからね。「何をやってもコアファンで埋まるし」
っていうような評価しかされないのはもったいないんだよね。
754名無しのエリー:04/01/05 22:22 ID:znKTLHwl
>>689
見苦しいからほどほどにしな。
>ではお返しに、夜会を観るのをやめんかいっ!!!
こんなの反論にもなってないし。
755689:04/01/05 22:25 ID:FbOZ4tMT
>>754
見苦しいから程ほどにしな。
>聴くのをやめたらと思われ
こんなの反論にも何にもなってないし。



756694:04/01/05 22:27 ID:WMxpOnwg
>>689さん
心情を悪くしちゃて、ごめんなさい。私も夫々が夜会に対して
「勝手な」感情を持って当然だと思います。ただ、あなたの発言
には行間があるように、これも勝手に思っちゃったもんだから
少し煽ってしまいました。単純な文字通りのカキコだったんなら
もう突っ込みませんね。失礼しました。m(_ _)m
757694:04/01/05 22:36 ID:WMxpOnwg
>>736
753のカキコ、同感です。私もその夜会のコンセプトが持つジレンマは
付きまとっている気がしていました。どっちが良いんですかね。
(連続カキコ、スミマセンでした)
758754:04/01/05 22:38 ID:znKTLHwl
>>689
>756と>755を読み比べてみな。
俺だって”見苦しい”なんて言葉を君ほど軽率に使ってるわけじゃないんだよ。
昨年の盆にも似たようなやつがいたけどね、
なんかこういうとこに集まるファンは「盲従的なバカ」で
自分は「批判もできる本物のファン」だと勘違いする人がいるんだよ。
たいていのファンはね、知人とかと話すときにはみゆきさん批判だって当たり前に
するものさ。しかしこういう場では言葉を選ぶもんなんだよ。
「こういう場」ではな。”ここは2ちゃんねるだ”なんて言い出すなよ。
空気嫁って言われるぞ。
759名無しのエリー:04/01/05 23:08 ID:IgKqzehj
ようは夜会嫌いな奴にとって、
夜会で盛り上がってる今の期間が面白くねーだけなんだろ?
76077.4℃:04/01/05 23:18 ID:GTJ2IwFi
>>759
短絡的に過ぎるけど、ちょっとワロタ。
761名無しのエリー:04/01/05 23:59 ID:BYxUuBom
「夜会」を本気で嫌いな人も中にはいるんだと言うことが、実は私には極めて意外だったりします。
良いと思わない人もいるんですねぇ。
どこかにも書きましたが、私は「夜会」の舞台を実際には観た事がありません。
ビデオか、DVDで観た事があるだけです。
それも、すべて観たわけではないので偉そうなことを言える立場ではないのですが。
中島みゆきという人に興味を持ち始めた頃、(「旅人の歌」の頃なのでもうかなり前ですね)
たまたまレンタル屋さんにあった「邯鄲」を観ました。
すごいなぁとただただ思いましたよ。
曲ごとに声質から何から変わる歌唱や、場面展開などすべてに引き込まれました。
その後、すっかりハマり、レンタルしたのに、後にすぐ同じものを買いました。
762名無しのエリー:04/01/06 00:00 ID:nn1hsgcJ
批評にはいいものと悪いものと両方あって当然だと思う。
褒め称える評価だけを聞きたいならオフィシャルいけばいいじゃん。
あそこならどっぷり浸ったやつらばっかりいるぞ
それはそれで異常な世界だと私は思うけどね
763名無しのエリー:04/01/06 00:08 ID:2yTwNxQv
空と君との間に 冷たい雨が降るっての解る人いる?

(空から)君の心の中に冷たい雨が降る
なら分かるんだけど。
「間」というのは、歌の中に出て来る失恋して打ちひしがれている女性の生活空間?
彼女の目に映る世界(=冷たい雨が降り続ける)のこと?

764名無しのエリー:04/01/06 00:10 ID:IikDt8XR
>>762 
あんたはもう観たのかどうか知らないし、
批評するのは勝手だが、場所と時を選んでほしいもんだ。
多少でも他人を思いやる気持ちがあるなら。
夜会開催直後のこの時期になぜ?
チケットはあるけど、まだ見てなくて、見に行く日を心待ちにしてる人もいるだろう。
激戦に敗れて、チケットを手にしてない人もいるだろう。
遠方または日程の都合なので、行きたくても行けない人もいるだろう。
つーか、ここ見てるのは、そういう人の方が、明らかに多いはずだ。
そういう人の神経をなぜむやみに逆なでするんだ?
765名無しのエリー:04/01/06 00:11 ID:1qos4AL+
批判に反論すると、褒め称える奴らばっかりと見なすのも、
同じくらい短絡的だと思う。
766762:04/01/06 00:25 ID:nn1hsgcJ
>764
ここ見てる奴がチケとれたかとれてないかどこに住んでるかなんて
なんで心配しなきゃいけないわけ?
767名無しのエリー:04/01/06 00:25 ID:YJu0tSMe
>>763
ワンワン
768名無しのエリー:04/01/06 00:35 ID:wUUUqQnW
>>762さん
>なんで心配しなきゃいけないわけ?
心配/考慮なんてしなくても良いと思います。
板にも寄りますけど、過度の表現は他者を含めて是正されて
行くと思います。表現の仕方には抑止力が働いても、持論を
控えられる場ではないと思います。
769名無しのエリー:04/01/06 00:38 ID:GZrlOdcs
またこのパターンかよ
770名無しのエリー:04/01/06 00:41 ID:IikDt8XR
>>766
あんたの価値観の中では、夜会が無価値でも、すげー観たいとか楽しみだとか
思ってる人間もいるわけよ。
これから観に行こうとしてる人は、あんたのおかげで無駄にテンション下がるだろうし、
チケット取れない人にとってみれば、夜会嫌い宣言しながら、
わざわざ観に行って、批評などとすかしたことぬかされると
やりきれないつーか、殺意さえ覚えるwと思うね。
悪く書くために、貴重なチケット奪って、観に行ってるのかよと。

開催された以上どうしようもないのに、今書く必然性が全く見えないね。
批評するならするで、楽日明けてからとか、間を取ってからすりゃいいだろっつー
提案だったんだが、>>766のカキコ見るに聞き入れる気はないようだ。
好きにすればいいよ、別に。ただ風当たり強くても、被害者ぶんなよとは言いたいだけ。
771名無しのエリー:04/01/06 00:45 ID:9W9ulowZ
745を見て気づいた
俺野田作品と夜会だけは立見してでも見てるわ
どちらもホームがコクーンっていうのもあるし
あの二人のステージングというか終演後に感じる圧倒された
打ちのめされたようなインパクトは通ずると思う
772名無しのエリー:04/01/06 00:50 ID:wUUUqQnW
私、今回 初めてシアターコクーンに行ったんですがファンクラブ会員
の指定席(舞台を背にして右斜め奥の一階席)のあたりって、音がこもり
ます? みゆきさんの歌詞がとっても聴きづらかったんですが・・・?
夜会では、場面説明を歌詞に託すもんだから大変でした。
"真紅の河"も途中までは"真空の河"って聞こえてました。(^^;
773名無しのエリー:04/01/06 00:55 ID:V3S+sbz1
みゆきさんは、褒め称える言葉だけを見て、疑いもせず満足するような人とは思えません。
私は今年もチケット取れなかったし、九州だから行こうとするととてもお金がかかるけど、
みゆきさんの詩が好きだから、それを表現しようとしてくれるなら、どんな形でも感じて
いたいと思います。純粋にそれだけです。

ところで、パンフレットって行った人は何冊でも購入できるものですか? 友人が行くので、
買ってきてもらおうかなって。他にグッズはどんなものがあるのでしょう?
774名無しのエリー:04/01/06 00:59 ID:wUUUqQnW
>>773さんへ
>>623を参照して下さい。プログラムは何冊でも買える筈ですよ。
775名無しのエリー:04/01/06 01:14 ID:dZylgRbJ
DVDやビデオではなく、実際に見て感じなければ分からない
これが夜会
776名無しのエリー:04/01/06 01:24 ID:V3S+sbz1
>>774
ありがとうございました。でも残念ながら、623のリンク先が表示されないので
わからないんですよ。
777名無しのエリー:04/01/06 01:32 ID:wUUUqQnW
ついさっきまでは見られたんですけどね。確認してからカキコした
ので・・・。ゴメンね。
・カレンダ(壁掛け/卓上)
・ポスター
・ストラップ
・バンダナ
・布カバン
・ファイスタオル
・懐中時計(限定145個)
・フォトプレート
・オペラグラス(ロゴ入り)
・ペンダント
って感じです!お土産ならカレンダがキレイですよぉ。
ストラップとペンダントはMirage Hotelのカギの形です。
778名無しのエリー:04/01/06 01:44 ID:V3S+sbz1
>>777
感謝です!
ペンダントにひかれますね。

私のパソがおかしいのかな。わざわざありがとうございました。
779名無しのエリー:04/01/06 01:58 ID:kDpb4/t2
>>623
のとこは、行けたり行けなかったりだからねぇ・・
ミラージュホテルなのサ。
780名無しのエリー:04/01/06 03:39 ID:1/PBDjO3
「恋文」の一般評価最悪!
781名無しのエリー:04/01/06 03:41 ID:pZ+3grFb
一般評価かなりいいよ。
はじめてアルバム買った友人が中島みゆきにはまってしまったよ。
そんな事より今年の夜会は最高!!!!
782名無しのエリー:04/01/06 04:55 ID:whxnkILb
俺も今年の夜会は近年の中で最高だと思う。
単純に歌が多いっていうのもあって、凄く凝縮されている感があった。
細かい謎は1度じゃちょっと消化できないけど、そういう部分は
分からなくても楽しめるほどに今回は濃い。ボーっと見てるだけでも
それなりに楽しめるんでない?
783名無しのエリー:04/01/06 06:23 ID:JCS5XkTK
>>780
ヲタ以外こんなババァのキモイ声聴かないんだからあたり前!
784名無しのエリー:04/01/06 06:37 ID:iL4f9D91
>>780
評価云々以前の問題、評価の対象外だろ。
誰も聞かないもの評価したってしゃぁない。
785名無しのエリー:04/01/06 06:39 ID:iL4f9D91
要は買う価値も聞く価値も全くないってこと。
786名無しのエリー:04/01/06 07:10 ID:ISWOmgbb
>>783-785
なにをいまさら・・。
一般人には昔から相手にされません。
787名無しのエリー:04/01/06 07:20 ID:whxnkILb
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069233196/710-717

↑なんかこの辺から飛び火してる気がするが…。
788名無しのエリー:04/01/06 07:23 ID:2kHZmXEK
同板のDQNだろ。今年も引き続きやることないらしい。
789名無しのエリー:04/01/06 09:41 ID:8sMsUA/i
YASUは徹底的に無視
790名無しのエリー:04/01/06 10:58 ID:1mHLFIoq
>>763
たとえ今は冷たい雨が降っていてもその向こうには青空がある、ってことだと思うのだが。
空は常に晴れていて、雨が降っているのはその下の「間」だけだよ、みたいな。
791名無しのエリー:04/01/06 11:48 ID:+mZ34Ta5
氷川きよしにも全くかなわない中島みゆきなんて世間的に誰も関心ないでしょ。
792名無しのエリー:04/01/06 12:32 ID:2+VG1o75
>>791
だから氷川なんか相手にしてないのよ!
「恋文」だって100位以内キープしてるし!!
793名無しのエリー:04/01/06 12:40 ID:eFBOPvHX
>>791-792
いいかげんにしてよ。
場外乱闘しないで巣でやってよ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1067431221/l50
794名無しのエリー:04/01/06 12:45 ID:OXzkXtzD
何で氷川なのかとか、氷川になにがかなわないのかとかよくわからないが、
世間的に中島みゆきって比較の対象あんまいないんじゃないの?
個性強いし。独自路線だし。
弧高ってよく書かれたりしてるの見る。
795si:04/01/06 13:51 ID:kxan2t+t
ちとヤフオク覗いてきた。
やはり楽日は高いな。
それにしても全部の写真つきのチケット見たわけじゃないけど白い紙で隠されている
部分があるんだけど(席の番号以外も)
あれってやはりでじなみ・なみふくで当選したチケットの出品だろうか。
796名無しのエリー:04/01/06 14:12 ID:/KbMshA/
って言うかいいかげんにしてほしい。
同板にアンチスレあるんだからそこでやれ。
797名無しのエリー:04/01/06 14:50 ID:jl+rwo5G
あるいは避難所に「売上げデータ」スレでも立てればよろしいんじゃないか。
798名無しのエリー:04/01/06 17:08 ID:gLz6P4Qw
東京FM
19:00〜LOVE&NEWS   中島みゆき「夜会」にみる2004年

ってあるわ、一応ご報告までよ。
799名無しのエリー:04/01/06 17:14 ID:lkB1wq/W
なんかへんなレスばかりついてると思ったら
昨日は休演日か。
800名無しのエリー:04/01/06 17:14 ID:TvFdsFP6
やっぱり開演前にパンフで予習しといた方がよさげ?
立見だし、元々観察力にもあまり自信の無いメムバーなので
誰がどういう役なのか、くらいは知っておいた方がいいかなー
801名無しのエリー:04/01/06 18:19 ID:9f3hP/3p
>>790
その空と君の間にの解釈何となく分かるけど......。
でも無理がある気がするなぁ。やはり中島みゆきは論理的ではないな。

802名無しのエリー:04/01/06 18:36 ID:M5N1o4q8
>>801
おまえがバカなのは分かったから>>790にリンクするのはやめてね。よろしくw
803名無しのエリー:04/01/06 19:00 ID:xZjxFVXj
>>802
中島への感想を述べると、それを攻撃・批判としか捉えられない間抜けがいらあ。

論理的ではないが、俺は中島の歌が好きだ。ファン歴18年。フフフ。
これからも辛口のみゆき論を書きつづけよっと(藁


804名無しのエリー:04/01/06 19:01 ID:FdpZGeYz
おっさんのくせに
805名無しのエリー :04/01/06 19:43 ID:5TtHVjAu
>>795
ファンクラブのチケットは別物
例の夜会のロゴ入り 当選者の名前入り

座席番号消してあるのはファンクラブ関係なし
オークション転売は違法行為なんだから
日付と席番が解ればどの人が本来買ったのか足がついてしまいますよ

転売者もチケット自体は、あくまでも通常の申し込みゲットだから
(もち裏技で取得)
806名無しのエリー:04/01/06 19:52 ID:4zXir5Y5
少なくとも空君の頃までの曲は
持ち上げたり批判したりする価値はあったってことだね
807名無しのエリー :04/01/06 20:22 ID:5TtHVjAu
>>795
これがオクに出品されてるファンクラブのチケット(隠されてるのは名前)

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42970812
80877.4℃:04/01/06 20:33 ID:sDd1nsRO
ま、どうせ煽りだろうけど、ファン暦18年とまで言うなら
信じてマジレスしてみるか。
>>803
辛口はべつにいいんだよ。
馬鹿らしくて下品なのがいけないの。
書くなら他所で書いてください。
809名無しのエリー:04/01/06 21:25 ID:EG792ghv
管理人気取り
810名無しのエリー:04/01/06 21:49 ID:qlNpLxAf
今頃、コクーンではどんな場面なんだろう。
いいなー。
素直にウラヤマスィ
811名無しのエリー:04/01/06 21:52 ID:+fuBkOCb
6時半に会場に着いて、グッズやパンフを買う時間ってあるんでしょうか?
混んでいて何も買えなかったら悲しいし;;何分、初・夜会なもので…
あとサイン色紙を貰えるという話を聞いたことがあるんですが
何を買ったら貰えるんでしょうか?
812名無しのエリー:04/01/06 21:54 ID:whxnkILb
>>811
大丈夫。十分間に合うよ。
813名無しのエリー :04/01/06 22:19 ID:5TtHVjAu
某ファンサイト管理人の報告だと
ショップは18時30分から開店
ツアーみたいに入場してから買うんじゃなくて
ホールの入り口の外、近くで売ってます
bunnkamuraの建物内だけどね
814名無しのエリー :04/01/06 22:28 ID:5TtHVjAu
>>811
色紙の件は >>624
¥8000の懐中時計が即日完売だったから・・・・・・
815790:04/01/06 22:32 ID:1mHLFIoq
>>801
どのへんに無理があると思うのか、具体的に聞かせてほしい。煽りとかじゃなく、純粋に。
>>802
えっと、キツイおことばだけど、漏れの解釈に共感してくれたってことでいいのかな?
816si:04/01/06 22:37 ID:kxan2t+t
>>807
レスありがとう。
817名無しのエリー:04/01/06 23:08 ID:2SU1ThZk
「夜会」って観客の感性がすごい試される場だと思う。
好き嫌いは別にして。
おととい当日券で見てきましたが、怒涛の歌攻めで圧倒されました。




818名無しのエリー:04/01/06 23:18 ID:oet8kivI
>>790さん
私は、あなたの解釈に賛同です。雨は普遍的なものではない
って事ですよね?いつも青空/希望はあるけど時折、その間
に雲が入り、そして雨も降る。だから、それが普遍的なもの
でないなら愛する人のために何が何でも手段を選ばすに
払いのけてあげるよって事だと思います。
819名無しのエリー:04/01/06 23:29 ID:ILz8ABlg
みゆきファンだけど夜会を批判できる自分って凄い

・・・みたいなもん?
820名無しのエリー:04/01/06 23:30 ID:+fuBkOCb
811です。
>812,813,814 さま、レスありがとうございます。
色紙の件ですが「楽曲作品」てCDのことですよね?
懐中時計が即日完売ということはもう無いってことですか…;;
821si:04/01/06 23:39 ID:kxan2t+t
きょうのTOKYO−FMの番組で「夜会」について取りあげていた。
銀河鉄道の夜がモチーフらしいね。
おっと番組で流れた曲名(7時15分から聴いたので間違えあったらごめん)
 時代
 メイビー(すまん。カタカナで)
 風にならないか
 きつね狩りの歌
 ヘッドライト・テールライト
 二隻の舟
しかし夜会べたぼめだった。
822名無しのエリー:04/01/06 23:46 ID:4pp6v5nl
>>821
>しかし夜会べたぼめだった。
240の後援がTOKYO FMだから当然と思われ。
823名無しのエリー:04/01/06 23:47 ID:S5d4lRof
今日、CDショップで中島みゆきの音楽が流れてきたとたん
店員同志が『この人大嫌い、歌い方もかなりムカツクし』とボソボソしゃべっていた。
824790:04/01/06 23:50 ID:1mHLFIoq
>>818
ありがd
825si:04/01/06 23:53 ID:kxan2t+t
今回はチケット譲ってくださいって紙に書いて立っている人いなかった?
826名無しのエリー:04/01/06 23:55 ID:dZylgRbJ
最近発売された雑誌に出てるっていう
ミスチル桜井氏と槇原敬之氏の会話ってどんなのか教えて
(みゆきについて話しているってやつ)
827名無しのエリー:04/01/07 00:08 ID:K7P+4Mg0
>>825
少なくとも初日には5〜6人居た。

ちなみに初日はグッズ購入日で来た。観るのは来週。
828si:04/01/07 00:18 ID:d+BOcJBW
>>827
レスありがとう。
1月7日にグッズ買いに行きながらチケット譲ってくださいと書いた紙持ってみようかな?
829763:04/01/07 01:28 ID:ZyzwfZq/
>>689イコール>>763イコール>>801イコール>>803
空君は論理的ではあるまい。サビの部分は抽象的でよく分からん。
よく分からん抽象的なものに具体的な批評など出来ないだろうが。
>>689でも触れたが、それでも俺は中島の歌が好きだ。
パッと見は20代なんだな。実年齢は今時の若者とおっさんの「間」だが。


830763:04/01/07 01:37 ID:ZyzwfZq/
>>806
そうだな。90年代半ば頃から情念が消失したね。マスコミが女の時代と吹聴した
時期とも重なるし、中島自身、女性解放されたんじゃないの?
繰り返し繰り返し・・・聴きたくなる曲が減り出したのがこの頃。
情念が消え、壮大な人生賛歌、人間賛歌に変わった気がする。
辻仁成の言う「魂を素手で掴まれ」たような、研ナオコが文芸ポスト書いてた「魂を奪い、内臓をえぐる」ような
曲が余りないなあ。


831名無しのエリー:04/01/07 01:45 ID:MYFSc/Wc
じゃあんたにとっての、これぞ中島みゆき!名曲!って何さ?
832名無しのエリー:04/01/07 01:46 ID:2I5hbope
ブクオフで夜会の軌跡が3250円で売ってたんだけど
夜会会場で
定価でクリアファイル付きの買った方がマシかな?
833名無しのエリー:04/01/07 01:52 ID:K7P+4Mg0
>>832
もう手放した人いるんだ。早いな。

山野楽器が近くになくて特典貰えなかったのなら
夜会ショップへレッツゴー。買いですぞ、これは。
834 ◆dddd24Shi. :04/01/07 02:19 ID:xeV6kYnh
結局懐中時計は本当に初日分のみなのか..._| ̄|○
835名無しのエリー:04/01/07 02:22 ID:b1woie47
>>834
なんつーか、自分が逝ったのは二日目だったというのに
ショーケースの見本を拝むことしかできなくて
見せびらかされてるだけのようで悔しかったよ。
3日はまだ帰省中だったんじゃぁぁ!
836名無しのエリー:04/01/07 02:23 ID:08LGa/Ue
>>831
相手にするなって
街で基地外見かけたら見て見ぬふりするでしょ?
837くせなきす:04/01/07 02:50 ID:9xpvSh/E
このひと、開幕二日前にさりげなく書き込んでいるところ見ると
関係者か? >>536さん、その後なにか情報ネタありましたら、
差し障りのない程度でかまわないので、またお願いします。

536 :名無しのエリー :04/01/01 15:26 ID:QLEZgf3+
終演予定時間22:15 (休憩含め)


838名無しのエリー:04/01/07 03:28 ID:CMoluGiJ
↑シアターガイド見ただけじゃないのか!?
839くせなきす:04/01/07 03:36 ID:9xpvSh/E
事前に情報誌に載っていましたか?!
それは早とちりでした。2ちゃんでは、舞台に直接、
間接にかかわっている人の登場はないか・・・
840名無しのエリー:04/01/07 04:03 ID:RmzM9jVy
グッズのお値段だいたいおいくらくらいでしょう?
夜会初心者なので、教えて頂ければ幸いです。
841名無しのエリー:04/01/07 04:03 ID:mfA5ie03
>>830
聞き手である貴方の感性のほうが変化したのかもしれませんよ
842名無しのエリー :04/01/07 06:26 ID:z1UY1X5F
(1)2004 夜会 プログラム.....2,800円
(2)2004 夜会 ポスター.....1,500円
(3)2004年 カレンダー(13枚綴り).....3,000円
(4)2004年 卓上カレンダー.....2,000円
(5)2004年 デスクトップカレンダー「なみめくり」.....3,800円
(6)ルームキー・ストラップ.....6,000円
(7)プログラム・バッグ(ブラック/グレー)....各1,500円
(8)フェイス・タオル(ブラック/グレー)....各1,500円
(9)懐中時計....8,000円
(10)フォトフレーム....3,000円

(6)は、スワロフスキー製ラインストーンを使った携帯ストラップ。
   マスコット部分を外してチェーンを通すとペンダントにもなります。
(9)は、00:00〜24:00まで10分刻みのシリアルナンバーが刻印された
   145個の限定モデルで、たぶん初日で完売したと思います。
 
843名無しのエリー:04/01/07 06:45 ID:SN/+mKrY
>>826
2人がカラオケで何を歌うかって話が出た時に
中島みゆきを歌うんだってさ。
桜井さんは歌詞が素晴らしいって言ってたよ。
で、槙原さんが、うんうん中島みゆきさんってスゴイよねってさ。
844名無しのエリー:04/01/07 07:01 ID:B0zEfea4
制作費2億5千万って、全然儲かってないんでないの?<夜会24時0時
むしろ赤字?????????????
845名無しのエリー:04/01/07 09:16 ID:V6U/PKyO
赤字だろうね・・・。さて、僕もいよいよ今晩行ってきますだ。立ち見・・。
846名無しのエリー:04/01/07 10:48 ID:vRK8r/J3
昨日いってきました〜。
はじめにパンフ読んでおいてよかったって思いました。
舞台がきれいでした。
847名無しのエリー:04/01/07 10:52 ID:FUDQNioI
>>844
いいんだよ。全部経費で落ちるんだから。

趣味と節税をかねているの!
848名無しのエリー:04/01/07 11:17 ID:SN/+mKrY
1/12付 オリコンチャート(2週分)

地上の星

週間売上     3,357枚
累積売上 1,098,310枚
今週の順位 76位 先週 98位
登場週数 181週
849名無しのエリー:04/01/07 12:02 ID:kyO+PWnh
中島みゆきクソババァ100位落ち!
ザマァミロ!
ババァ!!
850名無しのエリー:04/01/07 12:08 ID:7EQGrx/k
氷川きよしにも負けた!!WWW
851名無しのエリー:04/01/07 12:13 ID:N6IzUQ5w
>>823
その人がファンかアンチかは別にいいけど、ちょっとその店員は非常識。
その店にはみゆきのCDも(おそらく)置いているだろうし、ファンが買う
可能性もあるだろう。なのに店員が仕事中に商品の悪口を言うのは
ちょっと職業意識欠けてるぞ。
852マジレスカコワルイ:04/01/07 12:16 ID:uIF+q9J3
きよし"にも"って
きよしに失礼よねぇ
きよしの歌唱力は買ってる私・・・

>>846
キレイでしたね〜
私は三日月なみゆきさんが特にお気に入りです
853名無しのエリー:04/01/07 14:12 ID:QBgTR2R3
>>843
その雑誌買いたいので雑誌名教えてもらえませんか?



854名無しのエリー:04/01/07 14:15 ID:QBgTR2R3
>>844
大幅な黒字になったら、ガッポリ税金で持って行かれちゃうわけ。
そこらを周到に考えて、収支トントンにしてるくらい分からなければね。



855名無しのエリー:04/01/07 17:07 ID:/qGU8yEa
あの匍匐前進してた連中はどうみても割けにはみえなかった。

きのう客席に落ちた財布を拾ってみゆきさんに渡したヒトうらやましかったなあ。
856名無しのエリー:04/01/07 17:12 ID:wfL4FfCA
当日券、すでに予定枚数終了かよ…_| ̄|○
857名無しのエリー:04/01/07 17:12 ID:b0Znbb5b
853へ
bridge
858名無しのエリー:04/01/07 18:59 ID:vRK8r/J3
>855
昨日いたけど知らないよ。
なにそれ?財布をわたしたって??いつ?
859名無しのエリー:04/01/07 19:27 ID:HlbkJGRy
>>850
恥ずかしい!
全く売れてないみたいだね〜。
860名無しのエリー:04/01/07 19:37 ID:DdwEZDlT
>859
あんな酷くてみっともないジャケットじゃ誰も手を出さないよね。
自分みたいに10年以上ヲタやってると発売日に惰性で買っちゃうけど。
内容もとても誉められたものじゃない。
氷川きよしに負けて当然だね。
861名無しのエリー:04/01/07 19:38 ID:DdwEZDlT
落ちぶれたもんんだねぇ全く・・。
862名無しのエリー:04/01/07 19:41 ID:DdwEZDlT
落ちぶれたもんんだねぇ全く・・。
863名無しのエリー:04/01/07 19:50 ID:d52LNImq
>>848
また上がったのかすげーな。
864名無しのエリー:04/01/07 19:52 ID:PGqHFdbJ
最近は閉鎖病棟からもネットができるんですね。
865名無しのエリー:04/01/07 19:58 ID:oQ99Swkd
>>859
あれだけananだ文春だ読売だって宣伝してもまったく影響なし・・。
恥ずかしいなんてのを通り越してるよね。
866名無しのエリー:04/01/07 20:19 ID:WvsWvwv2
まだ遠いまだ遠いまだ遠いあの国まで
たくさんの魂が待ってる Un~
見つからない見つからない見つからない転轍機
この線路を切り替えるために
あのドアもこのドアも探した(?)Unnn~
てこの形をしたもの誰か見かけてませんか?
てこの形をしたもの誰か憶えてませんか?
それはもしや過ぎ去った時計の針と似ている
生きて泳げ涙は後ろへ流せ
向かい潮の彼方と続け生まれ直せ(?)
生きて泳げ涙は後ろへ流せ
向かい潮の彼方の彼方と続け生まれ直せ(?)

間違ってる箇所ありますか?
867名無しのエリー:04/01/07 20:22 ID:S27rmqsu
売上ネタと氷川ネタばっかだな>同板基地外
868名無しのエリー:04/01/07 20:56 ID:Z+vEKSvA
中島みゆきと氷川きよしを比べたら氷川きよしに失礼だよ。
全くセンスのない中島みゆきと比較しちゃ!
869名無しのエリー:04/01/07 20:59 ID:Z+vEKSvA
センスのなさはファッションセンス見ればわかるよな<中島みゆき
870763:04/01/07 21:00 ID:ZyzwfZq/
>>868
氷川は単なる演歌のシンガーに過ぎない。
他人の作った曲を歌わされているだけの、低劣タレント。

871763:04/01/07 21:06 ID:ZyzwfZq/
高校中退の落ちこぼれタレント氷川のファンなら塩化専用スレに書き込もうぜ、868。
セルフプロデュ−ス力の皆無な氷川ごとき構ってられない。

872名無しのエリー:04/01/07 21:17 ID:OhlGoxp5
>>858
研究所のコンサート掲示板にもハプニングのことはでてるよ。
俺は前から9列目の席にいたけど、みゆきさんのあせった表情が印象的だった。
873si:04/01/07 21:26 ID:bwz2x8f2
きょう金券ショップかけまわって夜会の楽日のチケット手に入れた。(ただFCの会員
ナンバーと名前が入っているやつ)「でも○○○○の同伴者って書いてあるやつ」
874名無しのエリー:04/01/07 21:39 ID:7oNpxE6w
>>851
CD屋さんて店にもよるけど、暇ですから・・・・。
オイラも中古屋でバイトしてましたけど、
マンガやらCDやら流れてくる有線やらに
凄い勢いでいちゃもんつけたりしましたね。
875名無しのエリー:04/01/07 21:42 ID:7oNpxE6w
>>866
んー・・・・遠い国、とかいう言葉は、ちょっとマンネリな感じもします(´・ω・`)
サビと思われる部分もなんとなく紅い河っぽい?
でもこれ多分サーモンダンスといわれる歌なんですよね?
聴いてみたいなぁ、
876名無しのエリー:04/01/07 21:50 ID:97MyWQBi
「恋文」ジャケはファンじゃなければたしかにキツイかも。
「ラブイズオーバー」の人かと思っちゃうよ。w
877名無しのエリー:04/01/07 22:03 ID:kppdxpFR
みるからに長い文と
ゆき過ぎた言い回しは止めて欲しいなぁ。
きぶんが悪くなっちゃうじゃない。ファンが集まる場所なんだから問題になるようなこと
を、わざわざ言わなくてもいいじゃない。それに
ただただ、長〜い評論みたいなヤツも読みにくいよ。
のんびりとマターリ、荒らさず煽らず
集まったファン同士仲良く
いきましょうょ。
878名無しのエリー:04/01/07 22:09 ID:97MyWQBi
>877
タテ読み?
879名無しのエリー:04/01/07 22:10 ID:sGMyoRsn
同板基地外に釣られないように。
880名無しのエリー:04/01/07 22:25 ID:7oNpxE6w
スルーしなさいよ(w
881名無しのエリー:04/01/07 22:55 ID:EVIdKe0k
最近になって別冊宝島の「音楽誌が書かないJ−POP批評」の
中島みゆきのやつが読んでみたくなった。
都内でどっか売ってるところってないですかね?
882やまねこ ◆Sep2da/x.w :04/01/07 23:03 ID:rTObNJAD
>>877
みゆきを、たの集い
って読んだから、意味不明だった…
883名無しのエリー:04/01/07 23:17 ID:tBSUaPCx
>>881
大きいとこ行けばまだあるんじゃない?
前に研究所のBBSに投稿があったような。
884si:04/01/07 23:18 ID:bwz2x8f2
文化村まで行って夜会のグッズ買ってきた。(プログラムと壁掛けカレンダーと
文芸ポスト)

おっとサインもらいたい人にアドバイス
3000円以上のCD DVDを買った人30人にサインくれるわけだけど
整理券を配るので早く並んでいたほうがいいですよ。
それにしても今年の夜会の観客?って幅広いですね。
885名無しのエリー:04/01/07 23:18 ID:vRK8r/J3
>872
ありがとう。
あれは演出じゃなかったのですね。
下にいたのはだれ?とか思ってました。(P列にいたのですが・・・)
ハプニング見れちゃった。
もう一回今年の夜会みにいきたいよ〜
886名無しのエリー:04/01/08 00:36 ID:QWfc5fNf
みゆきさんファンの皆様へ
批判覚悟で無謀な?提案なんですけど、夜会への参加は
一人一回にしません?毎年々々プラチナチケット化して
観たくても観られない人がいっぱいいるのは分かりきって
いることだし・・・。一回観ただけでは謎が多くて何回も
観たいのは分かりますが、過去レスでもありましたが
「一期一会」の精神で・・・ダメ?
かく言う私も、今回初めて夜会のチケットが手に入りました。
ファンクラブに入っているのに5年間一度も行けなかった
です。(ファン先行予約、一般予約共々) 感動は皆で分かち
あいましょー!(^^)q
887名無しのエリー:04/01/08 00:41 ID:uK5o1Vjm
>>886
割り当て制にして一人一回分一律に配給か?
昔のロシアや中国みたいな真似は勘弁してくれ。

資本主義が嫌な奴は中国経由で北にでも逝け。
888si:04/01/08 00:45 ID:3tZG9o6z
>>886
それは無理ではないかな。
自分も二回は見たいというほうなので。
889名無しのエリー:04/01/08 00:48 ID:QWfc5fNf
>>887
別に予想範囲内のレスなので、スルーしても良いのですが、
資本主義の意味は知ってます?資本主義=弱肉強食/自己中みたい
な解釈はナンセンスだよぉ?
資本主義を盾に批判するなら、チケット代が安いからダメなんだ
って事くらい言ってください。
890si:04/01/08 00:48 ID:3tZG9o6z
ただ今回はFCの会員ナンバーと名前が入っている楽日のチケット買ってしまった。
大丈夫だろうか。
891くせなきす:04/01/08 00:50 ID:jd12d0LN
>>888
いま金券ショップでチケットの相場は
いくらぐらいですか?
892名無しのエリー:04/01/08 00:50 ID:EPg/QbtZ
>>889
…逆じゃないか?
俺は887じゃないのだが
893名無しのエリー:04/01/08 00:51 ID:QWfc5fNf
>>888
はい。ゴメンなさい。
894名無しのエリー:04/01/08 00:57 ID:QWfc5fNf
>>892
逆って?チケットの正規料金が安いので一般人まで買おうと
するわけです。価格的に闇でプラチナ化するなら、それ以上
にチケット代を高くすれば金持ちしか買えなくなるでしょ?
価値の高いものは価格が高い、資本主義の原理です。
なまじ一般人が買えるような価格設定にするから一般人の
間で競争が激化するんです。
895名無しのエリー:04/01/08 01:07 ID:uK5o1Vjm
>>894
で、おたくは何が言いたいの?
簡潔にまとめろよ。

十行以上の長大レスは空気の読めない輩によくあるパターンだがw
896名無しのエリー:04/01/08 01:07 ID:yAzR0AqZ
>>887
阿壇の木の下で (パラダイス・カフェ)

4・2・3 (私の子供になりなさい)

資本主義礼賛者や2ちゃんねらーに多い右翼どもは
どう感じただろうね。
地上の星のチャート一位を受けての中島みゆきのメッセージ
「厳しい不況の中、貴重なお金を出してCDをお買い求め頂き(略」
これ規制緩和推進派や市場原理主義者の価値観とは随分違いますな。
彼女は坂本龍一らと同様、全共闘世代でもあるし。
ざまあみろ、この右翼ども、そしてゴチエイ!!!





897名無しのエリー:04/01/08 01:12 ID:QWfc5fNf
>>895
あなたが理解できるレベルに落としてなお、10行以内では
纏められません。ゴメンなさい。
(どうせ行間も読めないだろうし)
898名無しのエリー:04/01/08 01:15 ID:uK5o1Vjm
>>897
夜釣り御苦労
899名無しのエリー:04/01/08 01:15 ID:4RzcKR3/
>>842
亀レスすみません。ありがとうございました。
おかげでグッズのための軍資金を準備できます。東京の人は、グッズだけ買いに
行くこともできるんですね。うらやましいです。
900892:04/01/08 01:17 ID:EPg/QbtZ
>>894
いや何故そこで資本主義の在り方を887に問うのかと
それが疑問だっただけ。
ま、有り得ない仮定をいくらしても無駄だと思うので、
この話はこの辺にしておくれ。
901名無しのエリー:04/01/08 01:28 ID:I9h7Ei1K
徒競走から賞品をなくしてガキのモチベーションを奪ったり。
卒業式の答辞を廃止して全員でお寒い「呼びかけ」を提唱したり。
「ワークシェアリングで雇用の確保を」とか声高に叫んだり。

弱い犬ほどキャンキャンよく吠える。負け組の僻み根性ってやつだよ。
左翼とか日教組が撒き散らした挙句に人材面から日本をダメにした
悪平等主義にでも洗脳されてるのかID:QWfc5fNfは。
902名無しのエリー:04/01/08 01:30 ID:e33tzQKo
連夜やって来るようだなw
903名無しのエリー:04/01/08 01:40 ID:yAzR0AqZ
>>901
おっ!真正狂信極右が表れた!!!
教育を失敗させたのは文部省であり、経済成長市場主義の自民、そしてお前ら狂信極右どもである。

どうあがいても、中島みゆきは戦後民主主義者であり、護憲派なんだな。残念であった、901.

904名無しのエリー:04/01/08 01:43 ID:yAzR0AqZ
>>901がモチベーションだと!!!
同期付けといえよ、それでこそ真正極右である。建国義勇軍の901よ。
豚箱からレスご苦労(wwwwwwww






905名無しのエリー:04/01/08 01:43 ID:q7EKIGSE
それがどうした、としか言えないのでもう黙ってて下さい。
音楽の話をしましょうよ。
906名無しのエリー:04/01/08 01:46 ID:yAzR0AqZ
中島みゆきはそちら側=狂信極右ではなく、こちら側なんだよ。
護憲派であり、進歩派なのである。
狂信極右はファン止めろっ!




907名無しのエリー:04/01/08 01:49 ID:yAzR0AqZ
>>905
そうだな。女は政治になど無関心だからな。あなたは男か知らないが。
中島みゆきは 4・2・3や阿壇などの作品を通じて政治的主張をしているのだけれど。








908名無しのエリー:04/01/08 01:49 ID:x5kjqfM8
4.2.3. 4.2.3. コチラガワのシンポ派は全員が無事・・・

909892:04/01/08 01:52 ID:EPg/QbtZ
懐柔なんたらとかいう奴を思い出してしまった。
910名無しのエリー:04/01/08 01:55 ID:3HSRI0O9
>>830の人、>>831に答えてよ。理由もね。
911名無しのエリー:04/01/08 01:59 ID:OR4KEv8E
夜会見に行ったよ。
正直2回位は見たい。しかしそれ以上は見ても新鮮さや感動は薄れると思う。
オクで5〜6回分落としてトータル30万近く転売屋に貢いでいるあんたがた。
どうせ、いくら使っても文句のでない独り身のみゆきオタなんだろうな。
912名無しのエリー:04/01/08 02:32 ID:x2ZHoEB0
夜会行ってきました。初です。
イープラスの当日引き換えで、
拍子抜けするほどあっさり手に入ったもんで。
チケット取れなかった人は、一度チャレンジしてみてはどうでしょう?
五時になった瞬間にアクセスすればそう難しくないかも。
受付の人が言うには、毎回だいたい20枚くらいだそうです。

しかし生みゆきがあんなすごいとは思わなかった・・・
記念にポスター買ってきました。
パンフみんな買ってるけど、よくあれに3000円もだすよなぁ。
913名無しのエリー:04/01/08 04:45 ID:l4UX0dB6
落ちぶれ中島みゆき
914名無しのエリー:04/01/08 04:47 ID:i528bC1L
やはり、あのAAもアンチの仕業だったか・・・・・
きもいつうか、もはや恐ろしい・・・・・
915名無しのエリー:04/01/08 04:53 ID:P75VGgbj
>>901
基地外
916名無しのエリー:04/01/08 05:00 ID:P75VGgbj
>914
Y○S○でしょう。
917名無しのエリー:04/01/08 05:47 ID:8yg/7lZ+
やしきたかじんが、年末に自分の番組で
週刊誌が書いた中島みゆきの男関係をネタにバカにして笑いをとっていた。
918名無しのエリー:04/01/08 07:12 ID:Z3/l0cqC
やしきたかじんってそういうのしかないのね。
919名無しのエリー:04/01/08 09:41 ID:T965jk6e
男版・上沼恵美子だわね。
毒舌だけで芸能界生きてる寄生虫・やしき。
920名無しのエリー:04/01/08 09:46 ID:dVx2E0uC
何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
921名無しのエリー:04/01/08 09:56 ID:2OxLE7om
>>911
うん、2回目に観た時の方が感動大きかった気がします。
1回目は粗筋掴むので精一杯だったけど
2回目はゆとりを持ってストーリーに入り込めた感じ

上沼恵美子のはイヤミな感じってしないけど
男がそんなのって、キモチワルヒね
922名無しのエリー:04/01/08 11:22 ID:rhi8296E
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \  
・∀・)つ(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
923名無しのエリー:04/01/08 12:04 ID:CdaEG7Av
「恋文」ダメね。
「寒水魚」の頃の勢いはいまいずこ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
924名無しのエリー:04/01/08 12:54 ID:rhi8296E
寒水魚ってそんなにいいアルバムかなぁ?
925名無しのエリー:04/01/08 12:55 ID:EY/HLbJk
>宝島読んでみようか、って言ってた人
直接メーカーに当たってみたら。
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_new/479663231X.html
926名無しのエリー:04/01/08 13:19 ID:aagf6SzI
西洋ではチケットの二次販売、三次販売は普通に商売として成立しているようです。

今年は和服の紳士がやたら気になったウィーンフィルのニューイヤーコンサートの相場は40万円だそうで、
まだまだ「夜会」は安いのではないかと。
927名無しのエリー:04/01/08 13:32 ID:Y89O99IK
夢・音楽館  
チャー▽工藤静香▽“慟哭”を共演▽桃井と静香のココだけの話
工藤はヒット曲「黄砂に吹かれて」「嵐の素顔」を特別アレンジで熱唱する。
また「慟哭」では、チャーのギターとのコラボレーションを披露する。

1月8日(木)23:15〜23:50 NHK総合
928名無しのエリー:04/01/08 13:32 ID:Or8iqxD5
すいません、全く事情がわからないのですが
某アイモードサイトの掲示板はジヤスミン二世という方しか書き込んではいけないのですか?
ビクリ。
929si:04/01/08 14:21 ID:3tZG9o6z
>>891
神田・新橋ではみつからず。
新宿西口では2万から3万。(ただし楽日はなし)
渋谷では普段の日が1万4千円(ただし立ち見)
楽日は2階のコクーンシートが5万円。
1階N列の席が3万8千円。(これが問題のFCの会員ナンバーと○○○様の
同伴者用っていうチケットね)「自分が買ったチケットね」
金券ショップでのチケットの相場とはいえないかもしれない。(ごめん)(ぺこり)

930si:04/01/08 15:33 ID:3tZG9o6z
追加です。
みんな1枚の値段です。
931si:04/01/08 15:58 ID:3tZG9o6z
追加の追加。
(これが問題のFCの会員ナンバーと○○○さまの同伴者用っていうチケットね)×
(これが問題のFCの会員ナンバーと○○○様「名前」の同伴者用チケットね)○
 
932名無しのエリー:04/01/08 17:04 ID:jk/JXZHW
「恋文」まだ100位以内にいるじゃない・・・。
「コトー」スペシャルあるから再上昇するでしょ。
933名無しのエリー:04/01/08 17:18 ID:wSoSYYua
ジャケットが心配・・・だけど大丈夫でしょう。

みゆきさん最高!
934名無しのエリー:04/01/08 17:19 ID:PBURZtmQ
>>866
生きて泳げ涙は後ろへ流せ
向かい潮の彼方と続け生まれ直せ

ちょっとベタかも知れないけど、
こういうのはみゆきタンの独断場だなぁ・・・
早く聴きたい( ´・ω・`)
935名無しのエリー:04/01/08 17:38 ID:H1EKeXvi
>>917
たかじんは中島みゆきをコイツ呼ばわりしていたからなあ
936名無しのエリー:04/01/08 20:09 ID:E+3asleh
昨日いってきましたよ。
最近の夜会の難解さなどを気にしててあのかな?ものすごく解りやすい舞台でした。パンフにも説明があるし。ただ、曲が・・・いいことはいいんだけど、ストーリーを解りやすくさせるための説明文みたいに聞こえるのが多くって。
WINGSみたいにCD化はむずかしい曲が多いかな?
まあ、よくもあり、悪くもあり。
個人的には、廃線のおしらせははワラタ。
937名無しのエリー
>>933
「EAST ASIA」なんかもね一般人にはちょっとためらわれるようなジャケットだし。
あれは公称ミリオンでしょ。
ジャケット云々で売れないってのもね〜。