海外版逆輸入CDは禁止へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20031114AT1F1301D13112003.html

文化庁は音楽CDなどの海外専用版の逆輸入を禁止する制度を2005年にも導入する方針だ。
アジアなどで日本の音楽の人気が高まっているが、現地の物価水準に合わせて安価に発売した
CDが日本に持ち込まれるのを恐れ、レコード会社は市場開拓をちゅうちょしている。
文化庁は海外販売を支援し、日本文化の普及を目指す。

 日本のレコード会社は日本に輸出しないことを条件に海外のレコード会社に販売権を与えている。
海外の卸や小売店が日本に輸出した場合は模倣品でない限り阻止できない。1年に海外販売量の
15%に当たる70万枚程度が輸入されているもよう。日本では3000円程度のCDの海外専用版が、逆
輸入され2000円程度で売られることもある。文化庁は文化審議会(文科相・文化庁長官の諮問機関)が
年内にまとめる報告書を受け、2004年通常国会での著作権法改正を目指す。日本での販売禁止が
明記されたCDやレコード、カセットテープを販売目的で輸入することを著作権の侵害行為に追加する
。レコード会社などが税関に訴えて輸入を差し止められるようになる
2名無しのエリー:03/12/07 02:43 ID:c8+p6bSE
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3名無しのエリー:03/12/07 02:48 ID:7KGC3tGY
ということは、日本でCCCDになっているものを買いたくないとき、
代わりに輸入盤のCDDAを買えなくなるってこと?
4名無しのエリー:03/12/07 02:51 ID:F5UTqurG
>1
>ちゅうちょしている。
(w
5名無しのエリー:03/12/07 02:57 ID:HGoctic7
ヌー即関連スレ

海外版音楽CDの逆輸入禁止、2005年にも
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070673285/
6名無しのエリー:03/12/08 09:59 ID:DZWWAovp
うわぁ
7名無しのエリー:03/12/08 10:29 ID:gKfKJc0U
海外版CDって以外といいんですよね。
ベストが出てない歌手のベストがあったりして。
8名無しさん:03/12/09 20:46 ID:FUwt0XtN
>>4
漢字で書くと読めない奴もいるからな
9名無しのエリー:03/12/13 17:35 ID:m2bZUaXN
アカ日に輸入権問題の記事出たけどなんか微妙にレコード会社寄りだな。
これが系列にレコード会社を抱える読売や産経だったら「再販制度・輸入権バソザイ!
消費者団体氏ねっ」みたいな論調になるんだろうが。
http://www.asahi.com/culture/update/1213/001.html

意見書提出の要項は文部科学省のプレスリリースを参照
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

全国消費者団体連絡会による5日の協議レポート
(レコード協会側が当日に積み上げた資料も掲載)
http://www.shodanren.gr.jp/database/083.htm
10名無しのエリー:03/12/13 18:33 ID:eT6eYRlL
>>7
それって海賊盤じゃ・・・
11名無しのエリー:03/12/13 18:45 ID:954mK8/F
逆輸入盤の販売禁止なんてするの日本位?
まぁ買った事ないからどうでもいいけど。
結局、海外旅行で向こう行って買って戻ってから
ヤフオクとかで売捌こうと結構な訳だろ?
海賊盤でさえ取締りしっかりしてないのにアフォだな、日本。
12パンチョ:03/12/13 19:02 ID:EzxBtZxy
よくインターチェンジとかウイズに置いてあるやつでつか?
13名無しのエリー:03/12/14 03:08 ID:/OikFhWu
>>12
> よくインターチェンジとかウイズに置いてあるやつでつか?

あれは日本の業者がちゃんと手続きして売ってるらしいよ。
ホームページもあるよ。


おれは某レコードショップで見かけた。>逆輸入盤
その店はすでに潰れたが。
14名無しのエリー:03/12/14 06:13 ID:zybeSPgt
【流通】格安CD逆輸入、規制めぐり激論 業界と消費者団体対立
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071318919/
15名無しのエリー:03/12/14 06:56 ID:82RB4sbp
レコード会社がボロボロでも着メロ収入でJASRACがボロ儲け。
16名無しのエリー:03/12/15 16:03 ID:dgygCXJl
この問題、邦楽は関係ないよ。このスレ意味ないね。
17名無しのエリー:03/12/16 00:03 ID:GMQj4p7v
>>16
18終 了:03/12/16 00:05 ID:qCvZYuKz
板違いなのでageるな。

【逆輸入ブヂネス】海外版音楽CDの逆輸入禁止 2005年にも【文化庁】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068784486/l100
19名無しのエリー:03/12/16 00:28 ID:XOZlC7r5
ない、というもんでもないとは思うが、確かにどうでもいいな。
しかしそのうち自分が洋楽とかクラシックとか聴くようにならないとは言えないからな。
20名無しのエリー:03/12/16 15:22 ID:ZOnNIYhi
邦楽ヲタには関係ない
21名無しのエリー:03/12/17 01:31 ID:B0gxu7D4
一応sageておくが、板違いとか言う奴、この話題は輸出した邦楽CDのことなんだがな。

もっとも、そう言った輸出盤が入手できる環境は非常に限られている。
普通のCDショップではまず見かけんし、漏れがみたのも、某安売り量販店だったりする。
22名無しのエリー:03/12/17 01:56 ID:W5qGNZbo
音楽一般板とか音楽速報板向きのスレだと思う
23名無しのエリー:03/12/17 03:58 ID:P2qKpO0J
要するにスケープゴートだな。>逆輸入邦楽盤
24名無しのエリー:03/12/17 15:35 ID:Ylp3U4bs
>>21
それが国内CCCD、逆輸入CDDAというなら大問題だが
そうでないなら国内で入手できるものばかりなんだから
ほっとんど関係ない。
仮に逆輸入盤があっても
メーカーも実はライセンス料は入ってるからどっちが売れても関係ないし
(オリコンも先日から輸入盤の売り上げもカウントされるようになったし)
小売店も扱いさえすれば普通にマージン取れるし

そもそもなくなっても現状と同じなんだから誰も困らないもん>邦盤
25名無しのエリー:03/12/17 15:41 ID:2TKr982q
>>24
逆輸入禁止って別に国内持込禁止じゃないんだよな?
海外逝って安く仕入れて海賊盤もコピーも売れるヤ○オクとかで売れば
タイーホの危険性があるにしてもヤ○オク自体まず↑を取り締まれって話だから
結局上手く儲ける奴は儲けるってこと?

ただ消費者的には日常的にさほど変化がないし(国内CCCD、逆輸入CDDAになれば別)
このスレで語るのはとりあえず板違いだからsageれよ。
26名無しのエリー:03/12/19 22:16 ID:cEX3qpqB
日本のCDは(国内アーティストに関していえば)世界一高いよ
27名無しのエリー:03/12/20 00:17 ID:Z9ZY048L
逆輸入買う気はしないが国内盤高いよな。
28名無しのエリー:03/12/24 04:20 ID:f1R5+2gV
29名無しのエリー:03/12/31 16:44 ID:km8dSNq1
あげ
30名無しのエリー:03/12/31 17:36 ID:SveDAuM4
31名無しのエリー:04/01/05 08:48 ID:uYPwOat0
CCCDかよ!
32名無しのエリー:04/01/07 21:34 ID:ahVMzZ6L
保守あげ
33名無しのエリー:04/01/12 02:42 ID:mU9IeVbl
応援してるアーチストだったら、国内盤を買うし、
別にどうでもいいアーチストだったら、レンタル
で済ませれば問題なし。
CCCDむかつく。
34名無しのエリー:04/01/12 04:38 ID:2f3uGghW
さびれてるなぁ、、、


今日、TSUTAYAでBoAの輸入盤見たよ。中国(台湾?)盤のようだった。
すっっっごく小さいコピコンマークが入ってたよ。
35名無しのエリー:04/01/12 12:46 ID:NfTpvfLm
ホシ
36名無しのエリー:04/01/17 04:03 ID:Lkn/9aDx
邦楽は高いから、新しいアーティストの買うとき
ちょっとした勇気がいるんだよな。
1回しか聴かないこと、よくあるし
37名無しのエリー:04/01/17 05:13 ID:wPRwrtfn
最近は店やネットで試聴できるけど。
38名無しのエリー:04/01/20 00:08 ID:EPEK7odu
日本はぼったくり
39名無しのエリー:04/01/22 23:04 ID:paGRFM8n
619 名前:名も無き音楽論客 投稿日:04/01/22 21:09 ID:yqLCdDFe
現実はヒドイね
読んでみ
http://win.main.jp/cgi/mt/mt-comments.cgi?entry_id=254
40名無しのエリー:04/01/22 23:05 ID:paGRFM8n
619 名前:名も無き音楽論客 投稿日:04/01/22 21:09 ID:yqLCdDFe
現実はヒドイね
読んでみ
http://win.main.jp/cgi/mt/mt-comments.cgi?entry_id=254
41名無しのエリー:04/01/22 23:09 ID:m67Yewbi
輸入権を認めるってことは、手に入らないCDが出てくるかもしれないってことだぞ。
42名無しのエリー:04/01/24 05:30 ID:YTGlSyeh
JASRACが潰れれば輸入盤並みの値段になります
よって問題解決
43名無しのエリー:04/01/29 04:18 ID:bfXNrKeH
【逆輸入ブヂネス】海外版音楽CDの逆輸入禁止 2005年にも【文化庁】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068784486/l50
                             
44名無しのエリー:04/01/31 01:56 ID:unOUXpEu
ここにもたっうてましたか。

今回の著作権法改悪案にはソフトウエアへの消尽しない頒布権も入るから、
この前最高裁で出た判決をひっくり返そうとする悪法は書籍、音楽CDにも及ぶよ。
レンタルCDも中古CDも禁止になる可能性は非常に強いよ。
45名無しのエリー:04/01/31 02:11 ID:ozlHkNV/
>>44
> 今回の著作権法改悪案にはソフトウエアへの消尽しない頒布権も入るから、

非道い話だ、、、そこまでやるのか?
46名無しのエリー:04/01/31 03:05 ID:hN9cGbKX
ファイル交換に流れようっと
47名無しのエリー:04/01/31 19:33 ID:jHoHXAP6
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ