玉置浩二(ソロ)10代・20代どうよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
115歳男
このスレは悪魔でも安全地帯のスレではないので…
2名無しのエリー:03/11/13 19:59 ID:lYESKSTc
3名無しのエリー:03/11/14 08:42 ID:4lXwJdeH
最近、安全地帯の曲よりもソロの方が漏れには良い感じ。
JunkLandとか最高だよなあ。
4名無しのエリー:03/11/16 15:11 ID:f4FC59qR
GRAND LOVEまでかなぁ。漏れが玉置さん聞いてたのは
5名無しのエリー:03/11/16 22:16 ID:WbFTb2pI
玉置ソロでは
「氷点」「キ・ツ・イ」「行かないで」「I’m Dandy」
が好き。
あ、全部キティ時代のだ(笑)。
私は玉置ソロよりも、断然安全地帯の方が好きです。
6名無しのエリー:03/11/17 21:54 ID:cOskFhzI
玉置ソロのスレだぁ!!
僕は「LOVE SONG BLUE」「JUNK LAND」「ニセモノ」が好きかな。
「星になりたい」とか、「ニセモノ」「メロディー」などのバラードも最高だし、
「正義の味方」「ルーキー」なども、元気が出ていいよね。
ちなみに、僕は玉置ソロのほうが好きなんだけど…「安全地帯]」はかなりのヒットです。
7名無しのエリー:03/11/19 18:17 ID:BAtLRjtx
6、君幾つ?
君もし受験生だったら「あこがれ」をお勧めします。
81:03/11/20 22:13 ID:jb7DeYnR
>>7
すいません、思いっきり24才の社会人です。
「あこがれ」も持っています。「ロマン」いいですよね。
98:03/11/20 22:27 ID:jb7DeYnR
あっ、うそつきました。
私は1ではないです。
6です、6.
10名無しのエリー:03/11/21 15:26 ID:deu/3ZXY
僕は15歳の学生だけど僕も「あこがれ」大好きです!!
去年のクリスマスプレゼントに親がくれたアルバムです、一回聞いてから
ずっーと冬休み中毎日欠かさずに聞いてました。
僕はこのアルバムを超えるバラードアルバムは無いに等しいと思ってます。
本当に去年の冬休みの事は一生忘れる事が無いと思います。
11名無しのエリー:03/11/21 22:41 ID:Y3KCv/Lj
「あこがれ」が人気のようですが…僕はバラードアルバムとしては…「GRAND LOVE」の方が好きかも…
別にバラードアルバムってわけじゃないんだろうけど、バラードが多いからさぁ…
1210:03/11/22 14:20 ID:Ud5MIdHR
で、そこから玉置ファンになって最初に買ったアルバムはジャンクランドでした
ジャンクランド聞いた感想は、あこがれに比べてかなりかっこよかったです。
でまたこのアルバムを今年の春頃に買ってずっーと今日まで聞いてます
本当に玉置さんは天才です!!これからも玉置さんのファンやって行きますので
よろしくお願いしまっす(^^)/。


136とか8とか:03/11/23 13:17 ID:mTZEbwLt
>>10
「JUNK LAND」がお好きなあなたに、「LOVE SONG BLUE」をオススメします。
「JUNK LAND」が好きなら、きっと「LOVE SONG BLUE」も好きになると思います。
聴いてみてくだされ。
14名無しのエリー:03/11/23 23:04 ID:fqsEhED/
「Cafe Japan」が禿しく好きな漏れはどうすれば良いんだYO
15名無しのエリー:03/11/25 21:45 ID:Bhua76g0
≫13さん購入しようと思うんですけど、ラブソングブルーとジャンクランドは
どっちが、テンション高くて、テクノですか?
16名無しのエリー:03/11/27 22:01 ID:EAPwB+hd
>>15
テクノかどうかはわかりませんが、「JUNK LAND」のほうがテンションは高いです。
っていうか、「JUNK LAND」は比較的テンションが高い曲が多くて、
瞬間でのテンションの高さは「LOVE SONG BLUE」の方が上です。
全体的に、「JUNK LAND」の方が元気です。
17名無しのエリー:03/11/28 15:50 ID:5cgYz59S
松永亮太みたいでいい。 12歳 (会社社長)
18名無しのエリー:03/11/28 15:58 ID:5cgYz59S
すまん 光永亮太でした。
19名無しのエリー:03/12/02 22:05 ID:P94s/1zt
光永亮太の歌声が、モロ昔の玉置さんに似ている
とのことだが、まだ聴いたことがない。
今度聴いてみます。
20名無しのエリー:03/12/03 22:03 ID:Ky6aNmT3
全然似てねーよアホ
21名無しのエリー:03/12/03 22:50 ID:zNbgSaE4
確かに、ちょっとハスキーなところは似てるかもしれないけど…
今日、テレビで見た限りでは、似てる感じは受けないなぁ。
前々から、似てる感じはしなかったけど…
玉置さんの方が偉大です。
22名無しのエリー:03/12/03 23:11 ID:gCAd44bJ
玉置ソロだと、
「Hong Kong」と「瞳の中の虹」だな。「氷点」も結構好き。
23名無しのエリー:03/12/09 22:26 ID:PwoxGQQX
アルバムならALL I DO
シングルならI'm Dandy
が好き
っていうか超好き
24名無しのエリー:03/12/10 07:44 ID:DlBcXTfP
俺は、玉置浩二だったらカフェジャパンとジャンクランドをツタヤでまとめて
借りてMDに突っ込んで持ってる…
だってあんな糞アーティストの為に高額な金だしてアルバム買う馬鹿いるか!!
カフェジャパンは、1・2回聞いて勉強机の裏に落ちっぱなし(笑)。
ジャンクランドはまあまあ聞いてたけど2・3日ぐらい聞いてもう聞いてない(笑)。
25名無しのエリー:03/12/10 23:26 ID:UCB6854R
>>24
ふ〜ん、JANK LANDを聞いても「糞アーティスト」かぁ…
こいつは手ごわいぞ。
ちなみに、君の好むアーティストは誰?
26プリティまさ:03/12/13 01:13 ID:OJO0SXYB
>>23
君何歳?センスあるね・・・安地スレにもおいで・・・
27名無しのエリー:03/12/13 21:06 ID:hnSXO5Et
み〜んなとボケ〜る〜ぜ!
28名無しのエリー:03/12/17 01:09 ID:LedZqnn3
ナ?
29名無しのエリー:03/12/19 19:24 ID:I3w2bZm+
玉置ソロのアルバムだと「ジャンクランド」が
オススメらしい。
でも、まだ聴いていない。
30名無しのエリー:03/12/20 20:52 ID:TTqkClu3
≫29
ちなみに、僕は15才だけど、玉置ソロのジャンクランドは超〜最高!!
このアルバム発売当時から、ずっと聴き続けてるけど、全然あ・き・な・い!!
このアルバムを友達に聞かせてあげたら、その友達も一発で、玉置ソロファンになりました。
だから僕は玉置ソロのジャンクランドをお勧めします。




31名無しのエリー:03/12/21 21:54 ID:dM25rs/S
同じくらい「LOVE SONG BLUE」および「ニセモノ」をオススメします。
それぞれのアルバムのラストを飾る「星になりたい」「ニセモノ」はどちらも
最高に美しいバラードです。
3229:03/12/21 22:18 ID:3dDv7Znz
>>30
そうですか、それは是非聴かないといけませんね。
ちなみに私は、玉置ソロよりも安全地帯のほうが好きです。
安全地帯もオススメですよ。
安全地帯のアルバムでオススメなのは、「安全地帯U」
「安全地帯V」「安全地帯W」。
この3枚は、全て捨て曲なしです。
特に「安全地帯W」は、2ちゃんねるの安地ファンの間で
一番人気。
私もほとんど毎日聴いています。
3330:03/12/22 17:06 ID:IDkUiw5n
≫32
こんな事言いながら、安全地帯のアルバムは、ベスト版以外は持ってましぇ〜ん!
何か僕には、安全地帯だった頃の玉置さんの曲は、あまり好きになれない…
でも、安全地帯Uのジャケットはすごくカッコ良くて驚いたのを覚えています。
34名無しのエリー:03/12/22 21:49 ID:+BDKltYj
>>32
2ちゃんにかぎらず、Wは安置ファンのあいだでは一番人気あると思う。
3532:03/12/22 22:50 ID:9mFL8Nam
>>33
33さんは、玉置ソロからファンになられたようなので
安全地帯になじめないのも無理のないことかもしれませんね。
ちなみに安全地帯Uのジャケットは、ファンの間で
何なのか議論になってました。
ロングコートを着た玉置さんが悶えているのでは!?
という意見が多かったです。
>>34
実は私もそう思っていました!
3630:03/12/23 18:09 ID:vlwrO/Hk
≫35
安全地帯の頃の玉置さんは、現在の玉置さんとはちょっと違うカッコ良さがありま
すね!!。
話が変わっちゃうんですけど、このスレの皆さんはこのクリスマス…いや、冬休み
はどういうふうにお過ごしになりますか?
ちなみに僕は彼女も金もないので、親にクリスマスプレゼントに黒のジーパン買って
貰ってたいしたごちそうじゃないけど、ごちそう食って玉置さん聞いて過ごします(笑)。
37名無しのエリー:03/12/23 18:13 ID:Pm4SGR7D
冬休みなんてねえよ
38名無しのエリー:03/12/23 23:01 ID:wJLrJ9Ma
うちは9連休だ!
39名無しのエリー:03/12/24 12:43 ID:kf1lIRX5
大人の男なら
玉置の「スペード」と
クラプトンの「アンプラグド」の渋さが
イイと思える!!
40名無しのエリー:03/12/25 12:37 ID:LOq/EKAV
定期的保守
41名無しのエリー:03/12/26 02:32 ID:vBl2E2ma
保守あげしておきます
漏れは野球やってたしドラマ「コーチ」も見てたので
田園は良い曲だとおもいます。
野球やってるっていう気になりますよ。
でもタメのやつらもかきないからあがらないのかな。
42名無しのエリー:03/12/26 17:58 ID:cGhFRtps
あたしも「田園」ではまったから、あまりなことは言えないけど、
「田園」は玉置曲の中ではクウォリティーは低い方でしょう。
アルバム曲に、光る曲が沢山ある。
43名無しのエリー:03/12/26 23:43 ID:Jy5VO4Eb
カフェジャパンは玉置さんの嫌いな打ち込みが多用されていて、
いかにも売るために作ったという事がわかるね。
ねえ、42レスもついて、なぜカリント工場の話題がないの?
気に入らない?漏れは、玉置さんの曲みんな好きだけど、
無人島に1枚持っていくならカリント工場でつ。
44名無しのエリー:03/12/27 00:08 ID:mqTxM7hq
>>43

>無人島に1枚持っていくならカリント工場でつ。

俺はスペードもっていく。
あきないよ、このアルバム。
発売当時はイマイチだなと思ったけど。
45名無しのエリー:03/12/27 00:59 ID:pE38a5Os
カリント工場なら、「ダンボールと蜜柑箱」が大好きです。
46長嶋:03/12/27 01:02 ID:LA1C/+qu
セコムしてますか?
47名無しのエリー:03/12/27 01:07 ID:hWRWEPRM
>>45
同意。「ダンボールと蜜柑箱」は名曲。
カリントの中では一番好きです。
「花咲く土手に」はベスト盤「田園」の
セルフカバーの方がいい。

「花咲く土手に」
「ダンボールと蜜柑箱」
「キラキラ ニコニコ」
「納屋の空」
これらの曲が個人的にはいいと思える。
48名無しのエリー:03/12/27 01:07 ID:K5OBFxeS
無人島に一枚持っていくとしたら…
「LOVE SONG BLUE」かな。
一番、バランスが取れてるアルバムだと思うし…玉置氏の一番元気な時代なんじゃないかな…
49名無しのエリー:03/12/27 01:08 ID:9Y11THAU
たまきイイ
50名無しのエリー:03/12/27 01:12 ID:hWRWEPRM
シングル「HAPPY BIRTHDAY〜愛が生まれた」も隠れた名曲。
この曲のカップリング「愛だったんだよ」も名曲。
これらの曲はファンハウスから今年発売された
玉置ソロのベスト盤に収録されてるので
興味があるヤシはぜひとも購入しる!
51名無しのエリー:03/12/27 14:06 ID:X56IBErx
俺は15才のガキだけど、無人島に一枚持っていくとしたら…
誰が何といようと「ジャンクランド」で、決まりでしょう。
52名無しのエリー:03/12/27 14:14 ID:B2EMSugR
嘲笑(作詞:北野武 作曲:玉置浩二)
53スター:03/12/27 19:19 ID:89HEBrl1
ありふれないでって唄はどのアルバムに入っていたの?
懐かしくなって聴きたくなったよぉ
54名無しのエリー:03/12/27 19:33 ID:vC1+pxrO
>>53
安全地帯Wですよ。
アルバムの最後の曲です。
5540才:03/12/27 21:02 ID:Y1U3GDnZ
おっさんで済みません。
お邪魔します。
22才の時からズウーット今まで玉置さん、安置、聞いています。
皆さん歌っていますか。
自分は車の中で二人で続けています。
声が出なかったり下手なところは玉置さんがカバーしてくれます。
気分爽快ですよ。
そして、だんだんうまくなっていきましたね。
声量が大きくなり、音域も広がりました。
そしてさらに玉置さんの感性の鋭さが分かりますよ。

>53 「ありふれないで」、あなたセンスいいですね。
   「あなたの輝きに こたえるものがない」
   いつか素敵な女性を見つけたなら、シャウトして上げてください。
5630代:03/12/27 21:07 ID:wcKqkiwg
俺が安全地帯っぽいと思う曲

「合言葉」「プルシアンブルーの肖像」「遠くへ」
「きみは眠る」「1991年からの警告」
57名無しのエリー:03/12/27 21:08 ID:wcKqkiwg
プッ、IDがwcだ
58スター:03/12/27 21:46 ID:89HEBrl1
40才さん、53です。
センスいいと言ってくれてありがとうです。私(女33)はCMでワインレッドを聴いてから
安置のファンです。今年のコンサートは行けなくて寂しかったです。
ありふれなでいい曲ですよねぇ〜
私ダイスキなんですよ。
車の中で何を唄っているんですか?
5930代:03/12/27 21:55 ID:wcKqkiwg
>>58
40才さんじゃないけど僕の場合は「To me」ですね。

いーつーまーでーも
かーーーーーーーわらーない
あーいをー♪

あと「ほほえみ」ですね。最後のところの

わーーすれ
なあーーいーーーーー♪
60名無しのエリー:03/12/27 22:04 ID:Pogavko8
あの〜〜〜≫53から↓の人は≫1を読みましたか?
あ・く・までも、このスレは、玉置ソ・ロの曲の話題をして下さいませ!!。
53↓の人は安全地帯のスレにでも行って下さい…。
6130代:03/12/27 22:08 ID:ItAXp+wk
>>60
うすうす気づいていたんだが正直すまんかった。
帰ります。
62名無しのエリー:03/12/27 22:18 ID:Pnsa1rzM
別にいいと思うけど。
ほんの短い時間のレスでしょ。
たまたま話の流れで安地の話題になったんだし。
スレに人がいなくなる方がさみしいよ。
63名無しのエリー:03/12/28 04:53 ID:dbvCWkbP
街角に立って口笛吹いてくれよ♪
64スター:03/12/28 13:16 ID:jTvpShek
53です。話題からずれてしまったことごめんなさい。
62さんにスレに人がいなくなる方がさみしいっていってくれてうれしかったです。
65スター:03/12/28 13:36 ID:jTvpShek
>>55
銀色のピストルもいいですよね?
6660:03/12/28 14:39 ID:+6RT0t2t
まあ、安置は安置で、僕も好きな曲はあるよ「ブルシアンブルーの肖像」とか
あと、ワインレッドの心の「い〜まぁ〜い〜じぃょ〜そーれぃ〜い〜じぃょ〜
愛されるのに〜」の部分が好き、あと僕の70になるおばあちゃんもその部分好き
みたい(笑)。
67名無しのエリー:03/12/28 15:54 ID:2OOAulMQ
玉置らしさはキ・ツ・イしかないだろ?あの頃の玉置は最強だった
68名無しのエリー:03/12/28 21:39 ID:Yh5yOdfx
≫67
何で?
69名無しのエリー:03/12/29 18:11 ID:WulQwWrO
カフェジャパン収録「あの時代に・・・・」は名曲。
70名無しのエリー:03/12/29 19:25 ID:OqtFQ2t5
ラストショーも名曲だよ。
71名無しのエリー:03/12/29 20:09 ID:Gl//erQJ
キ・ツ・イの頃の玉置はかっこいい。歌もお洒落でエロチックバリバリでオネーチャン毎晩とっかえひっかえで長者番付常連で外車乗り回してたもんねェ
72名無しのエリー:03/12/31 14:02 ID:DIkydO0H
玉置浩二は世界では売れない。















奴らにはこの感性が分からない。
日本人に生まれてよかったネェ
73名無しのエリー:03/12/31 14:06 ID:7oBc+aRo
ソロで安全地帯の曲を歌いなおしてたやつ(「ワインレッドの心」てタイトル)
はあたたかい雰囲気ですごくよかったなあ。
ああいう歌い方もありだ、とおもったよ。
74名無しのエリー:03/12/31 22:59 ID:Ith8IiSE
>玉置浩二は世界では売れない。

東アジアは世界ではないのか?



というのは、ちょっと煽りっぽい冗談。なにかの番組で、フランス人(日本在住の一般人)が、
ワインレッドの心を絶賛してたよ。自分の国の音楽に近い、とか言って。
メロディの美しさは万国共通だと思う。もちろん、良いものだから売れるとは限らないが。
7573:04/01/01 01:25 ID:DL9v2W4W
裏を返すと、日本人は外国の曲、分かるのかということですね。
来るカナとは思っていたんだけれども、最後の一行で単純にそうか、そうだなと
思ってもらえればと・・・
「奴ら」、この言葉ミスッた。


76名無しのエリー:04/01/04 00:42 ID:FdevnPMv
「行かないで」大好きなんだよなぁ。
77名無しのエリー:04/01/04 01:15 ID:WYaqnEGU
・・今日SEX中に彼女にいわれたよ・・やべっもうイキそう・・・まだあーー行かないでーーイカナイデって・・クリスマス以降溜まってたもんで・・しかしうちの彼女のあそこがまたキ・ツ・イからさ部屋は氷点で寒いし挿入したら行きそうになるよなァ・・
78名無しのエリー:04/01/08 18:55 ID:Nnij9WeU
厨房んときまじで好きだった。田園からだからミーハーだけどねw
現在20だけど今でも思い出したように聞いたりするなー。
ジャンクランドが大好きです。でも一番聞いたのはカフェジャパン。
子供心に、CDだけどすりきれるんじゃないかと思って心配だたよw
79名無しのエリー:04/01/08 21:24 ID:raVc8W1Y
>78
僕は今年で16になるけど、「ジャンクランド」は発売した当時からずっと
聞き続けてます。でも、僕はいくら玉置さんの曲が好きだからって玉置さん
本人はあまり好きになれない…

80名無しのエリー:04/01/08 21:41 ID:aGpNuVFv
>79 そうだね人間的にはちと痛い 
 そして本人自覚なしに結構人傷つけてるもんな 
 まあ同じくらい自分が傷つきやすい性格なんだろうけど
8178:04/01/08 23:24 ID:HdJ2UxGO
>>79
いいよねジャンクランド。でも16で玉置浩二好きって
言っても周りと話合わなくない?自分の時も2ちゃんが
あって語ってたらもっとハマれたかもしれないとか思う。
ちなみにうちの弟もリアル工房だけど私の影響でカラオケの十八番はメロディw

>>80
あーわかる。罪だね。
周り見えてないときとかもありそうだしね。
82名無しのエリー:04/01/09 00:35 ID:XM7L36DR
厨房君は去れ
83名無しのエリー:04/01/09 18:55 ID:bMAiNE9y
「only you」が大好きなんだけど、サビの部分が「Friend」とモロにかぶる。
84名無しのエリー:04/01/09 21:23 ID:/84p+C8s
誰か玉置さんの股下何cmか、知ってる人いる?
85名無しのエリー:04/01/09 21:41 ID:TtgkVBBV
>>84
わからないけど長いと思う。
スタイルいいよね。
86名無しのエリー:04/01/10 01:30 ID:TGF9pOLT
玉置浩二、安置の歌はいいものが沢山あるが、余り知られていない。
かっこいいフレーズを女の子にさらっとささやいてみな。
どんどん女の子が落ちてくるぞ。
シチュエーションに合ったフレーズを頭に入れておいて、すぐに出てくるようにしたらいい。
自分は凄い女を落としたことがある。
テレビに出ていた有名人だ。
87名無しのエリー:04/01/10 11:23 ID:P9/6gHnA
この前大学祭でJUNKLANDカバーしたよ
オレラの世代で玉置聞いてる奴は希少価値アリだけど
いい曲書いてると重い松
8879:04/01/10 13:29 ID:IU+YS28c
>87
マジで、スゲーうれしい!!
89名無しのエリー:04/01/10 21:02 ID:r7mickg9
つーかジャンクランド良すぎ
アルバムの方じゃなくて、この曲自体。
シングルで出しても売れるよね。
90名無しのエリー:04/01/10 21:28 ID:r7mickg9
つーか14歳なんで、周りに安全地帯知ってる人いない。
まあ別に俺も詳しいってわけじゃないんですけどね。
91名無しのエリー:04/01/10 23:33 ID:pUjT6Zoc
つーかマジでスゲー
92名無しのエリー:04/01/11 21:04 ID:AGVnWMVi
>89
ガキの玉置浩二ファンで悪かったな!!
93名無しのエリー:04/01/11 23:16 ID:g5YP5yKU
突然訳のわからないことを言い出しなさんな。
89に恨みでもあるのか
9492:04/01/12 14:38 ID:Od+NV1vl
御免89さん!90の間違えです。
9590:04/01/12 14:42 ID:KlB3+qFQ
89は僕です。何か気に障るようなこと書きましたかね?
僕だってガキの玉置&安地ファンなんですけど。
9692:04/01/13 07:38 ID:p6kXOcOY
>95
何か俺、勘違いしてたみたい>92>94ンの件は忘れてちょ。
97名無しのエリー:04/01/13 09:14 ID:J5mhQaTT
忘れてちょ。
ちょ
ちょ
忘れてち忘れてちょ。
ちょ
ちょちょちょ
ちょちょ
ち忘れてちょ。ょ
ちょ忘れてちょ。
ちょ
ちょ
忘れてちょ。忘れてちょ。忘れてちょ。
忘れてちょ。
98名無しのエリー
「太陽さん」もいいよね