PE'Z

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
インスト最高
2名無しのエリー:03/06/09 12:34 ID:mK/03wD9
2!
3名無しのエリー:03/06/09 12:55 ID:kh81p8Th
やっぱ誰も知らないのかな
花咲ク donburago
4名無しのエリー:03/06/09 13:38 ID:wdIHVSUu
いや充分有名だろ。
全然興味ないけど。
5名無しのエリー:03/06/09 16:56 ID:X79OISIF
知ってるし好きだけど、人を知らないので話題がない。
とりあえず曲はカコイイ!
6名無しのエリー:03/06/09 19:56 ID:MSHE778n
私もPE’Z好きですよ♪
良いですよね!
7名無しのエリー:03/06/09 20:02 ID:eFclVevB
>>1
ガキが。カス以下のインスト聴いて何が楽しい?
8名無しのエリー:03/06/09 20:07 ID:cvKez1ui
前にあったPE'Zスレは落ちたのか?
9名無しのエリー:03/06/09 21:08 ID:GqYTpn4+
ペズ素敵。
激しく最近だが、おどらにゃ〜聞いてはまった。
ライブ行きたくなる。
今年のロキノンフェス出るみたいね。
10名無しのエリー:03/06/10 13:39 ID:lA2IpAhd
以前のPE’Zスレではどんなことが話されていたのか・・。
11名無しのエリー:03/06/10 14:49 ID:jTJdPItp
過去ログどぞー。抜けてるのあるかもしれないケド
pe‘zでgo!! (02/04/17〜)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1019/10190/1019016795.html
PE'Z最高!!PE'Z最高!!PE'Z最高!! (02/04/21〜)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1019/10193/1019380549.html
PE'Zを語るスレ (02/07/31〜)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1028/10281/1028116728.html
PE'Z (02/09/11〜)
http://cocoa.2ch.net/musicj/kako/1031/10317/1031727715.html
☆PE'Z☆ (03/01/15〜)
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1042/10426/1042637382.html
PE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'ZPE'Z (03/02/03〜)
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10442/1044252186.html
【PE'Z】 P   E   ’   Z 【ペズ】 (Jazz板)
http://music.2ch.net/classic/kako/1041/10410/1041014153.html
PE'Z  ( ペズ )を語ろう(Jazz板)
http://music.2ch.net/classic/kako/1017/10175/1017581849.html
12名無しのエリー:03/06/10 18:07 ID:mHUsQrnd
>>10
テクも適当、曲も中途半端なので存在価値はあまり無いという結論に
達しました。
13名無しのエリー:03/06/10 23:54 ID:X0qiyIeu
過去ログ有難うございます。
最近好きになった人とかの意見聞いてみたいな・・。
14名無しのエリー:03/06/11 04:55 ID:A0quXASw
ってか普通にいいじゃん。アンチがどんなにいても必至に見える
15名無しのエリー:03/06/11 15:29 ID:EsdyakQH
ってか普通にダメじゃん。ヲタがどんなにいても必死に見える。
16名無しのエリー:03/06/11 16:41 ID:feQZaFfX
対比させるなら完璧にしろYO。
必死→必至
見える。→見える
そういう中途半端さが気にくわないと小(ry
17名無しのエリー:03/06/12 14:35 ID:Mjawg2ZW
そのうち世界進出するのかな♪
18名無しのエリー:03/06/12 14:45 ID:ACY26X++
スレできて嬉しいでつ!アリガd

でもまた糞だの下手だの叩かれて
落ちるんだろうな…。
19名無しのエリー:03/06/12 15:45 ID:Mjawg2ZW
18>そうならないといいですね・・頑張りましょう!
20名無しのエリー:03/06/12 15:53 ID:Uvg8VTn+
叩 か れ て い る う ち が 華
21名無しのエリー:03/06/12 16:35 ID:mnbRmiCc
大山は7歳の頃からTpをやり始めて
ヒイズミも小学生の頃からピアノを習ってます。
ジャズを聴き始めたのも二人とも小学生の頃。
確かにフジロック、ライジングサンではちょっと酷い演奏だったけど
ライブではそんな酷くない。
彼らは夏フェス向きじゃないですね。
でもいい曲作りますね。
てか何故売れるとどのバンドもアーティストもミュージシャンも叩かれるんでしょうかね?
ほんの数年前まではそんなことなかったのに。
22名無しのエリー:03/06/12 16:50 ID:ACY26X++
対峙@横浜行く人いるでつか?
23名無しのエリー:03/06/12 16:58 ID:HTfQte3N
>>18
事実は事実で受け止めないと。
海外進出もまず失敗するだろうなぁ。。
24名無しのエリー:03/06/12 22:41 ID:QIN8HfhZ
22>>渋谷は良かったですよ!落ち着いて聴けました。
25名無しのエリー:03/06/13 02:46 ID:Ajlt/Xr/
2ちゃんで絶賛されているミュージシャンなんていないよ。
アンチは気にしないこと。
26名無しのエリー:03/06/13 02:59 ID:WglUL3q/
まあ叩かれるにはそれなりの理由があるけどな
27名無しのエリー:03/06/13 13:51 ID:8n7Rv2R6
PE'Zの曲の中で何が好きですか?
28名無しのエリー:03/06/13 14:45 ID:sgueBF2x
heyJORDU magenta  Amny(歌なし聴いて鳥肌だったぜ)
29名無しのエリー:03/06/13 20:04 ID:yf+ug7Kj
Amnyいい!
もっとライヴ観たいな〜。
でもチケット取れん・・。
30名無しのエリー:03/06/13 23:33 ID:FDYAiytJ
>24
漏れも渋谷行きますた。
落ち着いて聴けて良かったす。たまにはいい。

ってもカバー曲はさっぱり分からんかったけど(ニガw
31名無しのエリー:03/06/14 10:36 ID:ZpM8cD++
歌う歌謡曲みたいなダッセー
歌謡インストバンド
ライブに行くとリズム感のない能無しが
ピョン吉みたいに飛び跳ねていて大笑い。
32名無しのエリー:03/06/14 10:57 ID:2e5WWFbt
>30 
うちもカバー曲わかんなかったです・・。

PE’Zって意外と知られてなくないですか?
周りの友達知らない人多くて。
33名無しのエリー:03/06/14 15:36 ID:SkLOjAim
知る必要も無いかも名
34名無しのエリー:03/06/14 20:46 ID:A3uVQLxF
彼らの衣装とかデザイン(?)してるお店って知ってる人いる?
35名無しのエリー:03/06/14 22:10 ID:YPP7m9g6
ユニクロ
36名無しのエリー:03/06/14 23:08 ID:SkLOjAim
ミキハウス
37名無しのエリー:03/06/15 01:05 ID:3cAabJQ4
帽子の人が好き。
38名無しのエリー:03/06/15 02:18 ID:ds9qTzoT
ガドガード見れ
39名無しのエリー:03/06/15 05:10 ID:5QJ9AZhx
恥ずかしいバンド。
低脳向けw
40名無しのエリー:03/06/15 17:55 ID:O8hy9xqo
チンドン屋以下だろw
41名無しのエリー:03/06/15 21:28 ID:W/VInYh7
このスレPE’Zファンいないの?
42名無しのエリー:03/06/15 21:55 ID:JMzgTzcD
この世にPE’Zファンいないの?
43名無しのエリー:03/06/15 23:00 ID:W/VInYh7
このスレ作ったひとってファンじゃないの?
44名無しのエリー:03/06/16 20:23 ID:LDbG8piW
>やっぱ誰も知らないのかな
>花咲ク donburago

プッ
45名無しのエリー:03/06/17 10:12 ID:p7bAx7aa
何枚かCD聴いたことあるけど、上手い下手以前に音質ひどくない?
(CCCDのアルバムはともかくとして、別のAkatsukiだか何かも悪かった)
音量がいい加減で演奏中に音割れ起こしてたり変なノイズのってたり・・・。
インストバンドならもう少し音質に気を使って欲しいなあ。
46名無しのエリー:03/06/19 21:01 ID:OXcns6IX
CCCDがどういう影響起こすのか知らないけど、ライブ盤のCDは結構いいと思うよ。
音量がでっかくなったりちっさくなったりするけど。
47名無しのエリー:03/06/19 21:12 ID:COJ70B2t
↑チンドン屋の工作員の自演ミエミエw
48名無しのエリー:03/06/19 22:26 ID:P21VD3X+
jazz板からわざわざ出張してる香具師は挙手!
4946:03/06/20 00:46 ID:vmk3uBxL
>>47
家業チンドン屋ですが何か?
ミエミエって何見てんのよ。ペズヲタのお勧めしただけなのにさ。
音量の変化するライブCD聞いて寝るからもういいです。
50名無しのエリー:03/06/20 22:18 ID:FgHsu7ns
8月に新曲でるよー!
51名無しのエリー:03/06/20 22:24 ID:JNXJJH8+
大学サークルのビッグバンドから適当に数人集めて
楽器渡せばペズ一丁上がり。

安い・・・安っぽすぎる・・・
何の特徴も無い・・・
52名無しのエリー:03/06/20 22:51 ID:1pcycObI
>>49
カコイー!!

>>51
お前よりは価値も特徴もある。
53名無しのエリー:03/06/20 22:58 ID:JNXJJH8+
>>52
残念ながら、価値の無さにかけてはペズが一枚上手だよ。
54名無しのエリー:03/06/20 23:18 ID:1pcycObI
あ、釣れた。
55名無しのエリ−:03/06/21 13:47 ID:TxuCMgku
ペズ好きなんでこんな事いうのも何だけど、
>>51の言うような「安っぽさ」や、誰かが言ってた「歌のない歌謡曲」みたいな所が
がかえって馴染みやすくて好きだったりするんです。
キーボードやドラムは上手いと思うし。
56名無しのエリー:03/06/21 14:12 ID:V1jvVVAj
キーボードってある程度のレベルになるとその先は人それぞれの好みなんだよね。
ドラムの人(航だっけ?)は普通…
57名無しのエリー:03/06/21 15:25 ID:WXRbHuct
>歌う歌謡曲みたいなダッセー
歌謡インストバンド
ライブに行くとリズム感のない能無しが
ピョン吉みたいに飛び跳ねていて大笑い。

言えてるw
58名無しのエリー:03/06/22 00:07 ID:AO8EXVaB
覚えやすいし、いいよ。
59名無しのエリー:03/06/22 14:47 ID:lHZJ3euN
>>55
同意。
モノホンのジャズに比べて安っぽく聴こえる、ってのは
ファソであっても認めるところだと思う。
PE'ZはあくまでもJ-POPの枠組みの中で聴かなきゃ。
その「ジャズ」というカテゴリにとらわれない聴きやすさが
今こうして受け入れられている訳だし。

それはともかく、もう少し大きなハコでやってくれないもんかなー
あまりにチケットが取りづらくてかなわないよ
60名無しのエリー:03/06/23 02:29 ID:kUv5m10t
ジャズっぽいけどジャズじゃない。

要はノリ。それが良い。
61名無しのエリー:03/06/23 02:36 ID:v83VDiKH
ノリだけでいいなら何曲も作る必要がないわけで
62名無しのエリー:03/06/23 11:57 ID:EZjz69un
age
63ピーズファソ:03/06/23 12:41 ID:vPjwb9BG
 偉大で超メジャーバンド、the ピーズと名前がかぶるから、
とっとと、改名汁。
64名無しのエリー:03/06/23 22:21 ID:bCGmbVzj
>>59の下2行に禿同だよ全く。

インディーズ時代からのファソですが、PE'Zがjazzとは思ってないでつ。
で、このjazzか否かの話題には必ず噛み付く痛々しい自称jazz聴きがいるので
見かけても相手しないようにしましょう。
65名無しのエリー:03/06/23 23:18 ID:v83VDiKH
お塩と同類か。

「LIVってカテゴリー出来る音楽じゃないんだよね。
J−POPのところに置いてあるとムズムズしてくるよ。」

「PE’Zってカテゴリーできる音楽じゃないんだよね。
Jazzと比べられるとムズムズしてくるよ。」

アホか、お前ら。
66名無しのエリー:03/06/23 23:52 ID:Lu9otZvm
新曲は映画の主題歌らしいですね・・。
楽しみ♪
67名無しのエリー:03/06/24 01:40 ID:wFcZt6PP
>>65
カテゴリーはJ-POPだと思うよ。
別にJAZZにカテゴリーされても構わないけど、そしたら>>64の言うところの「自称JAZZ聴き」が鬱陶しいんだもん。
68名無しのエリー:03/06/24 16:50 ID:LJg7qdX6
別にジャズだから好きになったわけでもないし
69名無しのエリー:03/06/25 17:56 ID:Lsl0Hk9K
保守
70ヒイズミ最高age:03/06/27 01:30 ID:hd0IS4cY
アレ、ここでは人気ないんだPe'z 大山がDQNっぽいからかな?

ヒイズミ、椎名林檎のツアーでバックやるんだってね。
林檎に興味ないが、ヒイズミ聴けるなら行きたい。
チケとれなさそうではあるが。

JAZZ好きって、いろんな音楽に寛容なヤツが多いかと思ったら
全然そんなことないみたいだね。
オレ、Jazzはそんなに詳しくないけど
横浜いって、ヒイズミは天才だと思った(w 
CD一枚も持ってないし、買う気もないけど
ライブはこれからも行けるだけ行くつもり。
71名無しのエリー:03/06/27 01:38 ID:GB2XdTLk
あんま天才とか軽々しく使うなよ
72名無しのエリー:03/06/27 21:22 ID:c+rG6FGa
歌番組とか出れんのかな。
73名無しのエリー:03/06/27 21:45 ID:6Gzqzbru
>>72
出てますよ。寒い番組を中心に。
正直、テレビアクトは不安になるので出なくていい。
道でやるのはもう現実的じゃないが、箱の大小とわずライブ三昧の方向でおながいしたい。
そうすれば少しはチケ取りも楽になろうが。
74名無しのエリー:03/06/29 12:01 ID:OxWMyLIw
俺は好きだぞPE'Z
頭の悪い音楽言われたって、気に入ったんだからしょーがない
75名無しのエリー:03/06/30 00:33 ID:2XmlEDHl
スカパラとの共演はどんなになるのかな?
行く人いる?
76名無しのエリー:03/06/30 00:45 ID:zI8adeaI
スカパラとの共演って新たな晒しあげですか?
77名無しのエリー:03/07/02 23:52 ID:1KBcGuoC
落ちそうあげ
78名無しのエリー:03/07/03 00:04 ID:QWH9IAKm
PE’Zは既に堕ちてるけどね
79名無しのエリー:03/07/03 00:33 ID:0uqiZ4AB
>>78
うまくないよ。
80名無しのエリー:03/07/03 01:53 ID:QWH9IAKm
確かにペズは上手くない。ヘタだな。
81名無しのエリー:03/07/03 11:09 ID:wIt0TlSn
ぴあ、e+共にハズれますた…。ウェーン
82名無しのエリー:03/07/04 00:14 ID:YyECfk7x
教育テレビ出てるね
83名無しのエリー:03/07/04 00:15 ID:Q/xaHNz0
今トップランナー出てるけどこの演奏はちょっと酷いな・・・
CD、ライブ盤も聴いたけどもっと良かったぞ
特にペットの人、調子悪いのかな。音はずしてたし
84名無しのエリー:03/07/04 00:32 ID:5K9ssAVc
PE'Zが出た音大ってどこか教えて!!
85名無しのエリー:03/07/04 00:34 ID:mO8VfSM9
そういや武田真治ってロザリオスでやってんだね。
86名無しのエリー:03/07/04 01:06 ID:eIMM0kEh
始終緊張してたね。
Akatsukiが結構短くなってたのはちょっとショックだった。
87名無しのエリー:03/07/04 01:09 ID:mD0PDMKy
ルックスで行くと
スカパラ>ぺz

演奏力で行くと
スカパラ>べz

人数で行くと
スカパラ>ぺz

グラサンで行くと
スカパラ>ぺz
88名無しのエリー:03/07/04 01:19 ID:NY713W2m
なぜそこでスカパラと比べるのかがわからない。
ホーン隊いてもやってることが違う。
89名無しのエリー:03/07/04 01:23 ID:wDWF2l4L
Akatsukiのラッパの音足りねぇとか思ってみてた。
90名無しのエリー:03/07/04 03:51 ID:mD0PDMKy
顔点平均45点みたいな
91名無しのエリー:03/07/04 07:45 ID:izV4+Q3+
おいおい、ペズなんてコアな人でも知らないらしいぞ。
全く無名じゃねえか(w
92名無しのエリー :03/07/04 21:28 ID:djJNQ2yk
スカパラとやるみたいよ、ホントに
93名無しのエリー:03/07/04 22:54 ID:3IASDh1Q
スカパラに申し訳ない…
なんだかんだ言ってあの人らはプロになってかなりなるから肝が据わってる
94 :03/07/04 23:00 ID:UH2wqFP7
三味線のなんとかさんと一緒にやったんだろ?
よくCMとか出てる奴。
なんか、そういう路線が似合ってるような気がするねぇ。
YOSAKOIと共演とか。
95名無しのエリー:03/07/04 23:00 ID:izV4+Q3+
プロ野球の応援団>>>ペズ
96名無しのエリー:03/07/04 23:28 ID:J2hP2CYC
町のチンドン屋>ペズ
97名無しのエリー:03/07/05 00:00 ID:xtcYEbYa
>>94
上妻宏光.


えーここは【必死なアンチタソをヲチするスレ】になりますた。
寂しいアンチタソを温かい目で放置してあげましょう。
98名無しのエリー:03/07/05 00:17 ID:rRlx0Acr
87>> グラサンの数ってのがうけてしまった・・。
99名無しのエリー:03/07/05 06:57 ID:cgaM2IcM
PE'Zの真ん中は何で片目だけ一重なのか説明しろ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1057248151/l50

良すれ発見
100名無しのエリー:03/07/05 20:10 ID:OQshtYBJ
整形するための金が足りなかったんだろ
101名無しのエリー:03/07/05 20:12 ID:26ffvxQl
トップランナー見たか?
102名無しのエリー:03/07/05 22:59 ID:OQshtYBJ
世界のヘタさが競い合うように地獄の協奏曲を奏でてたね。
103リテナー:03/07/06 10:44 ID:9qOiDcUW
偶然toprunner見たけどなかなかいいですね

曲もいいし、勢いある。特に、俺はこのバンドの ドラム 気に入りました。
バンドの演奏に勢いつけてる。
ライブ、かなり良さそうですね。
104名無しのエリー:03/07/06 10:58 ID:ylADNtTf
下手だよね。
105リテナー:03/07/06 11:14 ID:9qOiDcUW
>>104
ライブよく行くけど
適当にうまくてもつまらんバンドは【激しくつまらん】

ちょっと極論かも知れないけど、うまい下手 なんて聞くほうにはたいした意味はない。
ミュージシャンは自分の表現したいことが表現できればいいんだよ。
106名無しのエリー:03/07/06 11:22 ID:HgT32+NU
>>105
結局どっちよ
107リテナー:03/07/06 11:30 ID:9qOiDcUW
>>105
うまい下手とバンドのよさは正比例しない

ペズは全体として技術は凄いとは思わないけど(でもドラマーはグッド)、
表現したいことは表現できてるように思える。
なにより勢いがある。これは何にも代え難い。ライブはかなり期待できる。

楽曲もいい。
108名無しのエリー:03/07/06 13:46 ID:LdLkt51t
>>107
あんたさすがに開き直ってリテナー宣言してるだけあって、いいこと言うね。
テレビはともかく、ライブはいいですよ。
109名無しのエリー:03/07/06 19:36 ID:Lvs2y8L9
なんだ・・・やっぱ勢いだけか
110名無しのエリー:03/07/06 22:23 ID:TiUdjeeD
新曲聴いた人手ェ上げて!
111名無しのエリー:03/07/06 22:28 ID:rWrDniFm
はい
112名無しのエリー:03/07/06 22:31 ID:m0hG2Avc
新曲てビールのやつだっけ?それはまだだ・・・。どう?>聴いた人
113名無しのエリー:03/07/06 22:57 ID:rWrDniFm
PEZだった
114名無しのエリー:03/07/07 10:49 ID:6aIUln5l
トップランナー、たまたま見たが、keyの男の子はかなり凄いのでは。
スタイル全然違うがモンクと少しダブって見えた。
あとドラムも結構いいね。
でも残り三人は、あれでいいのかい?
115名無しのエリー:03/07/07 12:01 ID:ONWj31wI
少しでも鍵盤かじった事ある奴なら、あれを、大した事無いとは言えん罠
116名無しのエリー:03/07/07 14:07 ID:vNEtCMd9
hzm神戸のどこ中〜?
117名無しのエリー:03/07/07 15:26 ID:pC34jVZr
どうしようもない残りの3人のうちの一人は
トップランナーで土方としぞういってたけど
土方様はめちゃ男前なんだぞ
お前は同等に語るな
118名無しのエリー:03/07/07 18:28 ID:pS5VqifO

すごいつーか、キーボードだけ動くように、内輪で決めてるんだろう

ホーンセクションはメロディだけ追うってリーダーが言ってたから
119名無しのエリー:03/07/07 19:12 ID:yzotNpYG
っていうか指がよく動いてる。<ヒイズミ
120名無しのエリー:03/07/07 23:31 ID:0jbkugJw
>>117
よく見てるんだね。そんな話全然覚えてないよ。

>>119
ひーずみはプレイよりもメロディメーカーとしての力の方を買いたい。
121名無しのエリー:03/07/07 23:44 ID:7ujQijRk
>>112
ビールのやつは「花咲く〜」に入ってた曲ではないかな?
新曲タイトル通りDRYな感じ。ヒイズミさんのシャウトも入ってる。
   
122名無しのエリー:03/07/08 00:00 ID:fsJqX/wG
指早く動かしてそうなわりに
たいして難しいフレーズを早弾きしてないのが笑える。
逆スローハンド奏法かw
123名無しのエリー:03/07/08 00:07 ID:vlTXvRwO
メロディーメーカーとしての力ってヘタクソにも弾けるメロディーを考える力のこと?
124名無しのエリー:03/07/08 00:14 ID:mbWZLKMt
皆勤賞
125名無しのエリー:03/07/08 00:42 ID:8vHl5EbS
早弾き絶賛=ヘビメタの発想
126名無しのエリー:03/07/08 08:48 ID:QW5ddd+w
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と神憑依してるようなフレーズはテレビでは一個もなかったよ。
ちょっとミスってたし。

もちろん、仮にもプロミュージシャンだから、素人と比べて下手であるわけがないのだけれど。
127名無しのエリー:03/07/08 11:26 ID:8vHl5EbS
素人より下手なプロミュージシャンが多い中
まだいい仕事してる方だとは思うけどね。
世の中的な価値も”技術<<<作曲編曲センス”に移行してるようだし、
それほど叩く対象とも思えんな。神認定するほどでもないけど。
好きな人は好き嫌いな人は嫌い、その程度でしょ。
漏れは嫌いじゃないけど金だしてまで欲しいとは思わん。
128名無しのエリー:03/07/08 15:28 ID:zAetmvXW
作曲センスも無いと思うよ。
メロディーが歌謡曲なんだよな。
リズムアレンジも単純だし。
バークレー売りにすんだったら、もう少し頑張らないとw
譜面書く価値のない曲とアレンジだと思うよ。
129名無しのエリー:03/07/08 16:26 ID:4qvTdPkm
>メロディーが歌謡曲なんだよな

裏を返せば、メロディーがとてもキャッチーだという事ですよね。
それはいけない事なのですか?
煽りじゃなく、単純に疑問。




PE'Zを叩く為にわざわざジャズ板から出張してらしてる方、
まだまだいらっしゃるようですね
130名無しのエリー:03/07/08 18:08 ID:hItIbQRj
事務所関係者の皆様、必死ですなw
>裏を返せば、メロディーがとてもキャッチーだという事ですよね。
どう解釈したら歌謡曲とキャッチーが結びつくんだよ、馬鹿w
メロディーが垢抜けない。単純で面白みがない。
はっきり言って聴くのが恥ずかしいくらいドン臭いメロディーとアレンジなんだよ。
御分かりいただけましたかな?
131名無しのエリー:03/07/08 19:50 ID:vlTXvRwO
必死な反論〜ヲタ編

ヘタと言われる→技術より曲のセンスだ
曲のセンスもない→新しいジャンルだ
132名無しのエリー:03/07/08 19:58 ID:aqf+I8b6
感想は人それぞれだな。
俺は悪いとも思わんし、聞いてて恥かしくもならんが。


・・・曲の良さってなんだろう。
133 :03/07/08 20:12 ID:/xXsjmUT
>俺は悪いとも思わんし、聞いてて恥かしくもならんが。

つまり大絶賛なんですね
134名無しのエリー:03/07/08 20:44 ID:NOy8GOjz
PE'Zにとっては大絶賛の部類だね

>・・・曲の良さってなんだろう。

恥ずかしいことを言うな
おまえ
「音楽とは音を楽しむと書いて音楽」とか言いそうだな(笑
135名無しのエリー:03/07/08 22:37 ID:8vHl5EbS
JAZZ板住人に「好きなようにやらせとけ」と言う選択肢はない模様。
好きな人は黙ってきいて、うるさいJAZZ板の人にこのスレ守ってもらえばいいんじゃない。
136名無しのエリー:03/07/08 23:38 ID:5qL1SEgU
128>>PE’Zメンはバークレーじゃないですよ
137名無しのエリー:03/07/09 00:23 ID:EFXm0y2k
っていうかもう実際のところ誰よりもPE'Zとこのスレを愛しているのは
アンチちゃんだったりする罠
このスレ保守のために頑張ってくれよ。
138名無しのエリー:03/07/09 06:25 ID:j7c+C7+N
擁護してんの事務所関係者なの?
まー普通ならこんなバンド擁護する価値ない罠
耳障りの悪い環境音楽
139名無しのエリー:03/07/09 07:24 ID:NdY0kc/u
お勤めご苦労さんです。
140名無しのエリー:03/07/09 08:42 ID:CHw9pnAp
感情的に叩きをしてる香具師はどういう人なんだろう。

「俺の方がうまい!」とか思ってる自称ミュージシャンの嫉妬なのかなあ

全体から見ればまだまだマイナーなバンドなのに、
わざわざこんなところまで叩きにくる理由がよく分からない。
141名無しのエリー:03/07/09 17:07 ID:19csnq0e
芽は若いうちに潰しておかないと。
142 :03/07/09 21:02 ID:O/KI+8zn
芽?(w
143名無しのエリー:03/07/09 22:24 ID:19csnq0e
間違えた、若い芽は早く摘み取っておかないとダメってことだ。
144リテナー:03/07/09 23:15 ID:yoIc4Av7
ライブ盤聴いたよ。
145名無しのエリー:03/07/10 01:17 ID:pYPKdNpn
こんなとこで何を言ったところで、潰れも摘み取られもしないけどな。
146名無しのエリー:03/07/10 01:19 ID:89ETxKid
じゃあせめて2ch内では摘み取ろう
147名無しのエリー:03/07/10 01:25 ID:pYPKdNpn
>>144
こんどはライブへどうぞ。

個人的にライブで燃える曲→HEY! JORDU!
あと、La Yellow Head〜ハレノソラシタへの流れが好きだ。
148名無しのエリー:03/07/10 01:29 ID:pYPKdNpn
>146
あんたこんな時間までずーっとはりついてんだなぁ。なんかもう同情を覚えるぜ(w
おつとめご苦労さまでつ。おやすみ。
149名無しのエリー:03/07/10 05:40 ID:17NUqmH2
けど、アニメとくっついてほしくなかったな。
アニメはさっき初めてみたけど、あんな出来の悪い
しかもパクリみたいな設定のアニメとはショックだよ。
あとオタクに浸透しそうで怖い。ライブにくるなよ?

残念だけど、PE'Zには失望した。
150名無しのエリー:03/07/10 08:20 ID:dtaEFzds

何を汚いツラそろえてジャズバンド(w
151名無しのエリー:03/07/10 17:07 ID:TPyAFyrG
ジャズバンドってのを前面に押し出してたら
多分オリコン上位はありえんでしょ。
聴いてる側はなんか小派手なインストバンド(JーPOP)
ぐらいにしか思ってないと思うよ。
ジャズバンドと思ってるのは安置タンぐらいじゃなかと?
152名無しのエリー:03/07/10 20:33 ID:89ETxKid
カスバンドってことか。
153 :03/07/10 21:10 ID:+WZf1q3z
でも売ってる側は「サムライジャズ」.......
154名無しのエリー:03/07/10 21:12 ID:sE1u8dg7
今TV見ててpv流れてたんだけど胸きゅんしたw
155名無しのエリー:03/07/10 22:09 ID:nkClF/gn
pv観れたんですか??いいな〜!!
156名無しのエリー:03/07/11 09:12 ID:WcbKU7Ez
>>155
ちょっと前までSSTVとかでガンガン流れてましたよ。
あと150の顔写真うpキボンヌ
157名無しのエリー:03/07/11 09:57 ID:3cAubBJg
今日もお勤めご苦労さんです。
158名無しのエリー:03/07/11 19:14 ID:ERCMjCd2
美形だから
不細工が暑苦しく感じるんだろうな
何やっても無駄だろw
実際

顔平均点
大目に見ても41点くらい
音楽は37点くらいだけどね
159名無しのエリー:03/07/11 19:19 ID:U7OjEjmC
>>158
37点→3.7点
160名無しのエリー:03/07/12 07:03 ID:GRB6/jzC
pezのPV好き。
特にAkatsukiと花咲クはいいなぁ。
161名無しのエリー:03/07/12 08:17 ID:maqRBog1
  〜 た だ い ま 安 置 タ ン P V 試 聴 中 〜
162名無しのエリー:03/07/12 11:31 ID:mVjNxoSF
>>158
顔点41点→0.41点
163名無しのエリー:03/07/12 19:47 ID:5bAtQVIp
つまらん!お前の話はつまらん!
164名無しのエリー:03/07/12 20:00 ID:4sBmwKbz
しゃれとひねりに欠けるなぁ。162
165名無しのエリー:03/07/13 20:55 ID:Um1DBjbI
このスレ、アンチがいないと持たないなage
166名無しのエリー:03/07/13 22:35 ID:2kbfkPLS
学校が休みだと書き込めないのかなw
167名無しのエリー:03/07/13 22:47 ID:9WbTOjTD
公務員だったりね。
168名無しのエリー:03/07/13 23:23 ID:xlBv7GDQ
PE’Zの連中もさっさと定職に就いたらいいのにね。
169名無しのエリー:03/07/14 09:21 ID:qNoGKW/o
今日もお勤めご苦労様です。
170名無しのエリー:03/07/15 00:43 ID:3u/AhsV/
おいおい、しっかり働けよアンチ!さがってるぞ!
171名無しのエリー:03/07/15 01:02 ID:wGyCyQgp
以前からナニか臭うなぁ〜と思っていたが
ソレが一世風靡セピア臭であることに最近になってやっと気づいた

ソイヤッソイヤッソイヤッソイヤッ・・・・・
172名無しのエリー:03/07/15 01:25 ID:257oV4c5
>>171
ハハハハハッw
>>164
期待に添えなくてごめん
もう一回書くね

アシンメトリー 0.03点
ジョンBチョッパー 0.01点
奇天烈ハット0.21点
ハゲデブ0.002点

あと思い出せない
何人居たっけ?
173山崎 渉:03/07/15 08:59 ID:2rXW2r7n

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
174名無しのエリー:03/07/15 18:37 ID:VzQegniE
>172
だめだあんた、面白くないうえに山崎まで呼ぶなよ
175名無しのエリー:03/07/15 18:40 ID:sTib93Vs
駄バンドだから山崎も寄ってくる
176名無しのエリー:03/07/15 19:02 ID:VzQegniE
言うと思ったw つまり世の中駄スレばかりってことだな。
177名無しのエリー:03/07/15 19:33 ID:agBGvkoi
>>172
期待もたせてそれッぽっちかよ。まだPE'Zの方がまし。
178名無しのエリー:03/07/16 00:14 ID:8549fG0J
age
179名無しのエリー:03/07/16 02:01 ID:csmw7Xl+
嵐>ぺz>172
180名無しのエリー:03/07/16 02:28 ID:XOByMbK6
屁ズヲタの方々はなかなか根に持ちますね
181名無しのエリー:03/07/16 10:10 ID:tHMgy3W+
今日もお勤めご苦労様です。
182名無しのエリー:03/07/16 15:40 ID:KGx8E32e
このバンドのどこが良いの?
181とか教えてみろや
まーたくわからないの
ぺz聴くくらいならもっと優秀なジャズバンドいっぱいあるでしょ
輸入盤安く買えるしさ
みんな目を覚ませ
183>182:03/07/16 17:15 ID:OW5nJTeu
別にジャズが聴きたいわけじゃないから・・・
184名無しのエリー:03/07/16 19:17 ID:+rcnkWkE
ジャズなんて全く興味ない。
185名無しのエリー:03/07/16 19:43 ID:XOByMbK6
>>182
屁ズヲタのみなさんが好きなのはジャズじゃなくてエセジャズです。
186名無しのエリー:03/07/16 20:43 ID:+rcnkWkE
だからジャズなんて全く興味ないって。
187名無しのエリー:03/07/16 23:37 ID:XOByMbK6
だからペズはジャンルで言ったらエセジャズでしょ?
別にそのこと自体は否定も批判もしないよ。
188名無しのエリー:03/07/17 00:11 ID:jJ+RyA5Z
頑なにジャズにしようとしてるのは自称ジャズヲタだけだろ。
まともなジャズで耳肥えてる人にとっては批判する価値もないはずなのに
こんな辺境へ乗り込んで日々スレ保守に勤しむとは。
素直になれってw 友達いないだけなんだろ。

じゃなけりゃもっと面白いネタキボン。
189名無しのエリー:03/07/17 00:55 ID:9dY9hhLh
なんて言ってもらえたら納得なの?

PE'Zはエセジャズですね。
漏れなんて全然耳が肥えてないからPE‘Zでよろこんでたけど
今目が覚めました!中古屋で30円で売ってた
黒人がラッパ吹いてるジャケのヤツを適当に買ってきいてみます。
ありがとうアンチたん!!
190名無しのエリー:03/07/17 01:07 ID:jbXlFrrH
公式のdiscograhpyにこんな一節あるんだがなw
■侍JAZZ参上!
■TOKYO JAZZ SCEAN に殴り込み

インストバンドであの演奏力だと聴き込むとヘタさが目立つので
そこが辛いと思う罠
191名無しのエリー:03/07/17 01:12 ID:9dY9hhLh
正直、聴き込むほど聴いてるの?そこ疑問。>190
192名無しのエリー:03/07/17 01:14 ID:O+PqeTvT
うはははは公式までわざわざチェックしてるんだ
ペズヲタよりもペズヲタだなw
193名無しのエリー:03/07/17 01:20 ID:XTMZQEm/
>>188
ジャズにしようとなんかしてないよ。
「エセジャズ」という新しいジャンルなんでしょう。
「エセ」や「ジャズ」のそれぞれ固有の意味はなくて
「エセジャズ」という新しいジャンル。
194名無しのエリー:03/07/17 01:22 ID:9dY9hhLh
じゃーそれでいいと思うよ。
195名無しのエリー:03/07/17 01:26 ID:jbXlFrrH
>>191
正直視聴だけ。
でもそれだけで、こりゃ・・・って思った。

>>192
見た覚えあるからちょっと探しただけなんだな。
特別アンチじゃなくて客観的に言ってるだけだよ。
196名無しのエリー:03/07/17 01:34 ID:O+PqeTvT
>>195
結局、中途半端な煽りか・・・

ま、売り方がイタイのは事実。これがjazzだと思ってるファンもイタイ。
それでいいじゃん。
197名無しのエリー:03/07/17 01:42 ID:jbXlFrrH
>>196
いやー、煽りじゃなくって客観的な意見だって。

あの幼稚な演奏ではちゃんと聴けば萎える。
気になってCD視聴したらマジでがっかりした。

jazzで売るのは問題あるな。
インストバンドなら別にいいのに。
198名無しのエリー:03/07/17 01:47 ID:9dY9hhLh
PE'Zには期待してたのに〜ってこと?
言ってる事はわからなくないが、
で、誰にどうして欲しいのかがよくわからん。
199名無しのエリー:03/07/17 01:55 ID:jbXlFrrH
>>198
期待というか注目したらそれほどでもなかった、ってこと。
誰にどうしろというよりも全体的に足りない。
BGMならさほど気にならないけど音楽だけだとショボさが目立つ。
つまりメロディーメーカーとしてなら好き、ってこと。
200名無しのエリー:03/07/17 01:58 ID:9dY9hhLh
ドラムは練習課題として非常によいテキストだと思ったんですけどね。
201名無しのエリー:03/07/17 01:59 ID:9dY9hhLh
あ!200!!
202名無しのエリー:03/07/17 03:30 ID:t0uTzwX5
何か薄いんだよな
こいつら
今のうちに就職探しといた方が良いんじゃないか?
203名無しのエリー:03/07/17 09:14 ID:RlcHTr/5
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
204名無しのエリー:03/07/17 16:41 ID:9dY9hhLh
山崎が進化してる。
205名無しのエリー:03/07/19 08:22 ID:rVYzdCpu
作曲センスとアレンジが酷くセンスが無い。
ジャズどころかJ-POPにも完全に負けている。
リズムが単調、メロディーの乗せ方やコード進行が芸がナイ。
リズムオンチの馬鹿でもノセられるようにワザと単調にしてるのか?
ビルの屋上向け。
206名無しのエリー:03/07/19 14:20 ID:7AqhC67L
にしてはよく売れてるな。
207名無しのエリー:03/07/19 14:51 ID:BnLC3P+9
そこがアンチ心を刺激するんだよな
208名無しのエリー:03/07/19 19:55 ID:LZgTJAjs
3曲は続けて聴きたくないな。飽きるから。
209名無しのエリー:03/07/19 19:59 ID:+ny8Nd1Y
誰も強制してないよ。
210名無しのエリー:03/07/19 20:56 ID:LZgTJAjs
この上強制までされたら死んだほうがマシかもな
211名無しのエリー:03/07/19 21:23 ID:cMvM0wEx
死ぬぐらいなら聴くけど。
212名無しのエリー:03/07/19 22:36 ID:+ny8Nd1Y
4曲聴かせて成仏させてやろうよ
213 :03/07/19 23:06 ID:YLruqu3q
1曲目のさわりで十分成仏できます
214名無しのエリー:03/07/20 00:01 ID:xEGtL+Mg
ワロタ
215名無しのエリー:03/07/22 10:49 ID:h9U5zyo2
昨日みたけどひどかった
216名無しのエリー:03/07/22 11:25 ID:gxLtJEyc
何かあったっけ
217名無しのエリー:03/07/22 11:28 ID:2g62zAer
アンチの人って実はオタファン?
普通に好きな私なんかの20倍ぐらいの情報を持ってるような。
218名無しのエリー:03/07/23 00:09 ID:dUQ55s45
次のライブはチケット取れんのかなー
219名無しのエリー:03/07/23 06:51 ID:hsUfqg7S
こいつらののライブってリズム感の悪い馬鹿がピョン吉みたいにピョンピョン跳ねてんだよな、
大笑いだぜw
220名無しのエリー:03/07/23 13:35 ID:ovSdg4S5
いったことあるの!?ちょっとうらやましい。
こないだのとれんかった。
221名無しのエリー:03/07/23 20:55 ID:nC4GjoBY
アンチがペズに固執する理由がわからん。まだまだ知名度も低いし。
ジャズか否かに関しては、
本人達は「ジャズを聴かない人のためのジャズ」と言ってる事を記しておきます。
222名無しのエリー:03/07/23 21:32 ID:ovSdg4S5
うん。普段はポリシックス聴いてるYO!!!!!!!!!!!!
223名無しのエリー:03/07/23 21:36 ID:ovSdg4S5
それとね、多分ね、自分以外の人がペズ聴いてペズを語ってるのが嫌な
ヲタファンじゃないかと睨んでるんだよね。
虫除け?みたいな感じでやなことネチネチ書き込んでるの。
本当はねストーカーレベルのファン。
よそでもそう言うやつ多いよ。ファンを叩いたりしてんの。
224名無しのエリー:03/07/23 22:40 ID:SwTtl0yI
>>217,>>223
そう捉えるとなんだかすごく納得。
たしかに安置にしては詳しすぎるな

自分ファンだけど新譜もまだチェックしてないし(w、オンエアチェックなんか
全然してない自分からしたら神レベルの情報量だもん。
225名無しのエリー:03/07/23 23:47 ID:bUGeVOjR
 ,,彡彡彡ミミミミ彡彡彡彡彡
  ミミ彡彡゙゙゙゙゙"" """"ヾ彡彡彡
 ミミミ彡゙         ミミ彡彡ミ
 ミミミ彡゙ _    _   ミミミミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡ミミ  <今や日本は借金の金額が多すぎて、とるべき道は
ミミミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡ミミ   | 3つしかない。1つは、壱万円札を印刷しまくって
ミミミ彡|      |       |ミ彡ミミ    | 超インフレにもっていき、借金を返しやすくする方法。
  ミミ彡|    ´-し`)  /|ミ|ミミ     | 2つは、借金無条件チャラの徳政令。  
    'フ|     、,!     |ソ     |3つは、俺が選んだ無茶苦茶な増税だ。増税が一番国民が
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /         |苦しく、我々政治家にとって都合の良い方法だ。
      ,.|\、 ¨¨ ' /|、       |俺は痛みに耐えるのが苦手なので、代わりに国民が
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      |死ぬまで痛みに耐えて欲しい。
      \ ~\,,/~  /          \_______________
       \/▽\/
226名無しのエリー:03/07/24 00:27 ID:2aL2M1At
俺は一切聴いたこと無いけど叩いてるよ。
227名無しのエリー:03/07/24 02:39 ID:9PNc3nV/
>>226 必 死 だ な w
228名無しのエリー:03/07/24 21:39 ID:+BkHF8Ak
ペズは2流バンド。
悪い訳じゃないが良いという訳でもない。

あとジャンルに執着してるアンチはうざいな。
229名無しのエリー:03/07/24 22:26 ID:LyP5B2y+
新曲、「はじめてのおつかい」みたい。
230229:03/07/24 22:29 ID:LyP5B2y+
別にアンチじゃないよ。そう思っただけ。
でも、今までの曲は結構いいと思ってたんだけど、コレはあんまり好きじゃないかも。
231名無しのエリー:03/07/24 23:18 ID:P9SxuFMt
「はじめてのおつかい」のテーマに似てるってこと?それとも雰囲気?
自分も割と最近の(花咲ク〜とか)はあんまり好きじゃないので気になるなぁ
232名無しのエリー:03/07/25 10:48 ID:RBANmdOf
はじめてのおつかいというかYOSAKOIのにおいが危険なだ。
でも花咲クの3曲目は結構好き。ドラマガにものってたけど
イントロのハイハットがかっこいい。
233229:03/07/25 20:16 ID:KCAr5PhY
>>231
サビ?の「ドーレミファソラシドー」って部分があの番組を彷佛とさせます。
花咲ク好きじゃないなら今度のもお薦めは出来ないかも。あっち系統。
ビールのCMにはいいのかもね。
でも南風堂好きなのでCDは買うつもり…。
234名無しのエリー:03/07/25 22:28 ID:RBANmdOf
ドーレミしかあってなくない?
235名無しのエリー:03/07/26 00:10 ID:Yc7+othl
さんきゅう。
忙しくてCD屋にも行けないがとりあえず試聴しにいってきまつ。

よ、YOSAKOI・・・Σ(゜Д゜
236235:03/07/26 00:15 ID:Yc7+othl
あ、スンマソ。231=235です。
南風堂いいね。 あれ、地震?
237名無しのエリー:03/07/27 11:44 ID:yXXGNe91
DRY!×3使われるCMってもうOAされてマスカ?
238 :03/07/27 19:44 ID:qZRjowRY
もう、いつYOSAKOIと共演してもおかしくないよね
239名無しのエリー:03/07/27 20:34 ID:CQGkDc3P
っていうか、去年帯広の花火大会の余興来てたべさ。
翌日ライジングサンだったかな。
ライブおもしろかったよ。2回連続見れて嬉しかった。
ただ、今年は全然見れてない。
YOSAKOIと共演してくれたら近所だし見れるんだが
その時期は札幌住めないから帰省する。だめじゃん。
塚、共演って何?
240名無しのエリー:03/07/27 21:31 ID:AzABEVd/
村の盆踊りの伴奏がお似合い
241名無しのエリー:03/07/27 22:04 ID:CQGkDc3P
>>240相変わらず筆が滑ってるね。
242名無しのエリー:03/07/30 06:48 ID:PaufrId9
自分大好き宣言。ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴     _    _
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
  | .|  \|.     ∧    .|/   |. |
  | .|.   ο|     .| .|  i ̄| ─  |. |
243名無しのエリー:03/07/30 18:12 ID:/DncTkCB
修羅場ですね
244名無しのエリー:03/07/31 02:43 ID:Z8gdK321
いつものことだ。
245山崎 渉:03/08/02 01:19 ID:m60wviJo
(^^)
246名無しのエリー:03/08/02 14:50 ID:A8Bib2vA
あげ
247名無しのエリー:03/08/03 03:59 ID:ku9iNrZG
ワソマソツアー決まったね。
東京はリキッド2days
これで少しはチケット取りやすくなるかな?

なんとなく、花咲ク〜DRY!の流れで微妙に離れていった人が
いそうな、いなさそうな。
なんとなく。
248名無しのエリー:03/08/04 01:01 ID:KWM3iOYn
>247
>なんとなく、花咲ク〜DRY!の流れで微妙に離れていった人が

今日DRY!聞いたんだけど、こうなるかもしれない予感・・・
嫌いではないのだがストライクには遠いな、という感じ?

冬のツアーはリキッドで2days+2daysの4日間みたいだよ。
249名無しのエリー:03/08/04 01:12 ID:Cq6haIE9
花咲はかなり好きなんだがDRYまだ聴いてない。
どんなんだろう。

ライブか・・・地方の春はまだ遠いな。
250名無しのエリー:03/08/04 20:15 ID:vdP8L3JL
もっと全国まわって欲しいんだけどなー。
251名無しのエリー:03/08/04 20:16 ID:PQFZ6qi9
アラシたん……
252名無しのエリー:03/08/07 00:45 ID:4XnPR9f7
FMでDRY!流れてた。
233が言ってた意味がちょっとだけ解った気がする。
253名無しのエリー:03/08/07 00:52 ID:O6e1E733
DRY!3とアレンジ演奏のFPM・zoo聴いた
ワンパターンな罠
飽きられるのも時間の問題
254名無しのエリー:03/08/07 00:58 ID:15IDKEi5
ツアーの先行優先予約券? 姑息なことをぉーー(いかにもT芝)

今回もあけびあ、あるんだ。前回のは結局1こ答え分からんかったよ。
255名無しのエリー:03/08/07 01:23 ID:4XnPR9f7
P.S.

声イラネ
256名無しのエリー:03/08/07 23:51 ID:xR16Tfou
PS.

楽器じゃどうしようもないから声でごまかすのがFA?
257名無しのエリー:03/08/08 01:12 ID:3nlTfH3e
あげ
258名無しのエリー:03/08/08 01:40 ID:i84Yh5Lq
ごまかせるほどの声は入ってない。
今回は楽器じゃなくてアレンジが弱いね。
漏れはカップリングの方がすきだな。
ま、CMタイアップだし1曲目なのは仕方ないのか。
つかCCCD・・・・・鬱。
259名無しのエリー:03/08/08 11:51 ID:vOwqi0ak
声、
I'M A SLUGGERとか、ちょっとだけ変なのが入ってるのは好きだけど、
Amnyとか、新曲とか、ずっと入ってるのは邪魔に感じる。
260名無しのエリー:03/08/09 21:57 ID:L8f7AE/9
カップリングは好き。
どうでもいいけど3曲目のサックスの「ドファ#ーソッ」って所、
ホールのパコパコ音?がハッキリ聞こえてなんかうれしい。
どうでもいいけどDRY!でファンになった人って少なそうだね。
そんな自分は花咲クでハマったクチですが…
261名無しのエリー:03/08/09 22:17 ID:tQzE8o8l
花咲クはPVはいいんだけどなー
262名無しのエリー:03/08/09 23:37 ID:/ZOQ67v1
>>261
わかる! PVいいよね。
DRY!はまだ見てないけど・・・。
263名無しのエリー:03/08/10 01:08 ID:QY/Xn7hH
PV集、出してくんないかなー。
ハレノソラシタとか見たいんだよね。
264名無しのエリー:03/08/10 01:41 ID:7WG55aAB
今日のJ-wave Live2000+3で初めて生で聞いたんだけど、
PE'Z(・∀・)イイ!!ですね!!
新曲はそれはそれでかっこよく感じたし。
265名無しのエリー:03/08/10 16:11 ID:zdFV0Lv0
>>264
漏れもそう!初めて生で聞いた!
キーボのひとの動きが凄かった!

つか、住人でJ波のライブ行ったやついないのかな…。
266名無しのエリー:03/08/10 18:11 ID:d4fryy5X
鍵盤の奴、最高!
スゴイ勢いで動き回る指、
なのにフレーズは初心者中坊のバイエル練習並W
267名無しのエリー:03/08/10 21:28 ID:PPrnXJyP
スペシャでDRY!のプロモみたけど
あんまりだった・・・。
花咲クの方が断然いいぜ!
268名無しのエリー:03/08/11 00:01 ID:Kgis8bmd
>>263
ハレノソラシタのPV、見てて気持ち悪くなって来ない?
ごちゃごちゃやりすぎな気がする。
PE'ZのPVはアカツキと花咲クが好きだな。
269名無しのエリー:03/08/11 14:48 ID:6Oqbrjqq
曲は誰かプロの人に書いてもらったほうがいいんじゃない?
270名無しのエリー:03/08/11 22:51 ID:+DcrYyqh
いくらプロの人に曲書いてもらっても
演奏が(ry

…いや、自分は好きだけどね。
マジレスしちゃった。
271名無しのエリー:03/08/11 23:32 ID:6Oqbrjqq
じゃあ演奏もプロの人にやってもらおう
272名無しのエリー:03/08/12 00:26 ID:nKjitCcH
ID:6Oqbrjqq
273名無しのエリー:03/08/12 00:42 ID:s+nIpDfZ
>>ID:6Oqbrjqq
お久しぶりです(w
274名無しのエリー:03/08/12 01:13 ID:ESxIHH1z
私もJ−WAVE行った!
今回初めて聴いた人、どうだったんだろー。
周りあんまり盛り上がってなくて寂しかった・・・
「PE’Z?」ってな感じで。まだ知られてないんだーとがっかり・・・。
275名無しのエリー:03/08/12 19:51 ID:wB1HDv77
どうか
「シーナリンゴのライブに参加したキーボードがいるバンド」
という肩書きになりませんように(切実)
276名無しのエリー:03/08/12 21:53 ID:a7XZM8sa
でも、林檎のほうから頼まれて参加したってのは結構すごいと思うよ。
ジャズヲタに叩かれないだけ「侍ジャズ」って肩書きよりマシ。
277名無しのエリー:03/08/12 23:54 ID:hIQy6jvY
次のボーカリストフューチャーって林檎姫ではないだろうな・・・
ないかな・・・
278名無しのエリー:03/08/13 00:31 ID:MYGPMbSu
椎名林檎嫌いだからやめて欲しい
279名無しのエリー:03/08/13 01:29 ID:tlsUagsX
林檎は食べる方が好き
280名無しのエリー:03/08/13 14:43 ID:8c+Nwzqh
ないこともないと思うが、それで売れたら林檎ちゃんの力みたいに
なっちゃうのが心配です。
281名無しのエリー:03/08/13 15:30 ID:MSdUSJuF
今日の先行予約でかなりチケット出てるから
一般はほどんどチケットなさそう・・・
282名無しのエリー:03/08/13 22:14 ID:Pj49iwJP
なんだかんだ言って
今日 チケット取っちゃった・・・。

283名無しのエリー:03/08/13 22:20 ID:lLv2vzE+
今日 大阪FM802 で
わざわざ チケット発売日だ〜 なんて
リクしてる人が・・・。
CD購入者だけやろ?
284名無しのエリー:03/08/13 22:28 ID:kjLRh2Ml
Hare〜no〜sora〜Sita
285名無しのエリー:03/08/14 01:36 ID:O2rALi/D
286名無しのエリー:03/08/14 19:32 ID:hNlu1/hg
アサヒビールのCM見た。
曲だけかと思ってたら、出てんじゃん。
287名無しのエリー:03/08/14 21:35 ID:iphAFThT

えっ、そうなの?
しらなんだ・・・。
どんな感じ?
288名無しのエリー:03/08/14 23:27 ID:hNlu1/hg
289287:03/08/14 23:51 ID:U56daOUD
>>288
サンキューです。 CMは見れなかったけど
なんとなくわかりた。
DRY!のPVと同じかも?
290名無しのエリー:03/08/15 09:48 ID:o5jWDY4m
CCCDじゃなあ、買わねえな。
291山崎 渉:03/08/15 10:30 ID:FriN5Oq0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
292名無しのエリー:03/08/15 10:55 ID:ssF9aSVW
CCCD+演奏ヘタ+曲ダサ=存在価値なし
293名無しのエリー:03/08/15 13:44 ID:/POglbeU
DRY!DRY!DRY!
CCCD,ドンマイ! ドンマイ! ドンマイ!
294名無しのエリー:03/08/16 23:45 ID:8FUxgABN
DRY!×3、本屋で流れて思わずワラタ
295名無しのエリー:03/08/17 23:12 ID:UCXeShAk
ゴミバンド
296名無しのエリー:03/08/19 14:16 ID:AaWEDUwa
この人たちどこの音大出身者?
297名無しのエリー:03/08/20 00:49 ID:rRshjr9F
国立
298名無しのエリー:03/08/20 19:12 ID:Ol9kcXTU
>>296
バカ田大学音楽部縦笛科
299名無しのエリー:03/08/20 22:43 ID:YdDb6qrU
アンチたんありがとう、今にも落ちそうなスレ維持しててくれて
全然面白くないけど我慢するよ!
300名無しのエリー:03/08/20 23:39 ID:aH8v5vWC
DRY、声で寒気くる
301名無しのエリー:03/08/20 23:40 ID:7UZNk80Y
次のアルバム新曲一杯入るかなー
302名無しのエリー:03/08/21 11:08 ID:W60siMoc
一つだけ確実なことは全曲駄作だということだ。
303名無しのエリー:03/08/23 01:36 ID:dtRstKTz
DRYのCDのCMやってた、驚いた。

ラッパの音弱かった。
304名無しのエリー:03/08/26 05:41 ID:70qumnSL
東京のワンマンは新宿リキッド4daysだけど
今回もやっぱり先行駆使しないと取れなかったりするのかな?

前回がクアトロ3daysだから、比べようがなくてちと困っとります
一般でマターリ取れそうな気もするんだけど・・・
305名無しのエリー:03/08/26 10:22 ID:hKcRgLAi
age
306名無しのエリー:03/08/26 11:22 ID:8Yji2Frn
ライブ行きたいなー

とか言っちゃだめですか?
307名無しのエリー:03/08/26 22:57 ID:vvnab2CN
>>306
言っていいよ。やっぱりCDよりライブの方が全然いい
308名無しのエリー:03/08/26 23:06 ID:3nRgJNiW
スカパラとのライブ、えらい差あったみたいだね。
公式見て、ペズファンが思ったより痛くなくて安心した。
(「他所は他所!PE'Zまんせー!」とかばっかりかと思ってた。)
309名無しのエリー:03/08/27 09:01 ID:238qNJiw
次ツアー、余裕だよ。
またしても友達と全部かぶった・・・譲らないとなー
CD先行より番号はいいはず。
310 :03/08/27 16:56 ID:DE6Hla7E
>>308 やっぱりワンマンの方が楽しい。MCないに等しかったし。
311名無しのエリー:03/08/28 00:33 ID:UwuqIuQO
ライブで新しい客を取り込むの苦手そうですね
312名無しのエリー:03/08/28 22:34 ID:CPjl1cGm
>>308
ここのライブレポ、痛すぎだよ
おまえは何を観にきたのか小一時間(ry

ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/moe_ham/PEZ/20030825.htm
313名無しのエリー:03/08/28 23:35 ID:0Wg6TqqC
>>311
去年のライジングサンのステージ見てファンになりました。
基本的に怒髪天のファンです。よろしく!

腕組みして聴いてるファンしかいないバンドはすぐ廃れるべ。
こう言うやつがいてこそなんだって。どこにでもいるから。
314名無しのエリー:03/08/29 01:04 ID:kvatPZwP
新宿リキッドってどれくらい人入りますか?
PE’Z初なんで・・もみくちゃにされないか心配で・・。
315名無しのエリー:03/08/29 18:52 ID:XLtmqAc7
深夜やってたアニメ(ガドガード)の主題歌が気に入ったのでDry!Dry!Dry!買ったんだけど
アレンジ違うじゃねーか
316名無しのエリー:03/08/29 23:18 ID:4ZyTxN2E
>>312
そこはほっといた方が…。
313の言う通り、どこの世界にもこういう人はいるよ。

今までPE'Zのライブには一回も行った事ないし、これからも別に行くつもりはなかったけど、
このスレ見てたら無性に行きたくなって来たよ…そんなに良いのか…。
でも回りに一緒に行ってくれそうな人がいない。もうちょっとだけ有名になってくれ!!
317名無しのエリー:03/08/30 00:50 ID:P632PIc6
ひとりでも関係なく行っちゃえ!
自分は今までワンマン1人でいってたぞ。

この前のイベントに、はじめて友達連れてった。
ちゃんと音源聴いたことなければ
バンド名さえも間違って覚えてたヤツだけど見事はまってくれたよ。
今度のワンマン行く!と鼻息荒くしてますた。

>>314
リキッドはキャパ1000前後だったような。
たまに元気なヤツいるけど、前の方だったら少し押されるのはしょうがない。
慣れてないなら後ろの少し高くなってる所から見た方がいいかもね。
318名無しのエリー:03/08/30 23:33 ID:AUdkfgUS
>>317 314です。有難うございます!1000人前後も入るのか・・。
   やっぱライブは女の子が多いんですかね。

>>316 私も次のワンマン独りなので寂しい・・。
   開場から開演までの時間がどうしようかと(泣)


319304:03/09/01 00:17 ID:2JdUAUSz
新宿リキッドは1500人入るらしいよ
前にリキッドへライブ見に行ったら
その時のバンドのボーカルがそう言ってたから。

前回の渋谷クアトロが確か800人入るらしいから
3daysで延べ2400人の動員・・・

今までのチケット争奪戦も相当厳しかったし、
何度も通いまくるヲタの存在も計算に入ってるんだろうけど
それでも前回の2.5倍だもんなー、さすがに余らないかな?
それとも、これでも足りない状況が発生するのかな?

手数料惜しさにイパーン狙って玉砕したらアホゥだよなぁ・・・
320名無しのエリー:03/09/01 00:53 ID:ZrE3vQ5c
ペットに対して、たまに
「そんなにでっかい体してんだからもっとしっかり吹けや( ゚Д゚)ゴルァ」
と思ってしまうのは私だけでしょうか。
いや、ファンだけどさ。
321名無しのエリー:03/09/01 07:46 ID:oxJwCnI3
>>319
売れてるような売れてないようなバンドはそういう罠にはまりやすい。

322名無しのエリー:03/09/01 21:57 ID:xcVJmBbr
オヒのBBS、荒れたりおさまったりですな
323名無しのエリー:03/09/02 03:17 ID:PxEij5+H
今回のライブは絶対行っておきたい。
そろそろ本格的に人気出始めて箱が大きくなったりしたら行く気しなくなる。
リキッドくらいがちょうどいい。
324名無しのエリー:03/09/02 04:57 ID:NnB6JqDs
くそばんど。私服だせーっつうの。もう長いことやってるわりには、全然うまくならないペット。ギャーギャーうるさい鍵盤。あーあだね。もうちょっとましだったのに、前は。
325名無しのエリー:03/09/02 05:00 ID:NnB6JqDs
解散すればいいのに。
326名無しのエリー:03/09/02 05:02 ID:NnB6JqDs
気持ち悪い、モッコリしてて、ペットの奴。
327名無しのエリー:03/09/02 05:18 ID:NnB6JqDs
つうか、二十年も鍵盤弾いてるんだから、あれぐらいできてあたりまえじゃん。つうか、もっとできなきゃ困ります。別に天才じゃないじゃん。
328名無しのエリー:03/09/02 09:10 ID:jkucI6km
NnB6JqDs様


相変わらずPE'Zのプロフィールをものすごくよくお知りですね。
その情報はどこで仕入れるんですか?雑誌読みまくり?オフィを毎日チェック?
ライブは出待ち入り待ち当然?んでペットがもっこりしているところまで。
さすが古参ファンは違いますね。
がんばって新参者を追い払ってください。
329名無しのエリー:03/09/02 09:48 ID:eHG/Nb0s
PE'Z好きよ(^^)ダサくなっちゃったけど。
暁までは本当に最高だと思ってたよ。
pops入ってきてるよね。
日本で売れようと思ったらやっぱり変わっていくのかな・・・?
少し寂しいな。
せっかくインストバンドで出てきたんだから
万人受けするものよりも固定ファン増やしてほしいですよ。
330名無しのエリー:03/09/02 15:07 ID:mJO4nnvA
もう先行販売って終わったの?
331名無しのエリー:03/09/02 15:08 ID:mJO4nnvA
>>323
確かにそうかも。329が言うようにpop路線爆走なら。
332名無しのエリー:03/09/02 17:06 ID:vIWcrR6n
>>330
先行販売のついでにPE’Z自体終わってるかも・・・
333名無しのエリー:03/09/02 22:14 ID:YMAeoVNx
>>322
ここもね。
334名無しのエリー:03/09/03 01:40 ID:3VMK0yHW
花咲クのPV見てたらこんな時間なのに走りたくなってきた…

>>324-327
ちゃんと読むから今度からはひとつにまとめて。
335名無しのエリー:03/09/03 04:59 ID:g9KANFec
チケット譲って!!
336名無しのエリー:03/09/03 14:34 ID:UgmagirN
先行予約で取れたはずのチケットがこないんですけど。
いつなんだろ・・・
337名無しのエリー:03/09/03 21:33 ID:EJ1e6Yf3
ライヴの一週間〜二週間前とかにならないと届かないんですかね?
338名無しのエリー:03/09/04 04:51 ID:K4QJS6rN
転売阻止のためかな・
339名無しのエリー:03/09/04 12:15 ID:TH+9EEcx
>>336
どこの先行か知らないけど、
どんなに速くても一般発売日の約一週間後、
遅いと公演日の一週間〜十日程度。
申し込み方法なんか書いてあるところに、必ず明記されてるはずなんだけどな
340336:03/09/04 16:14 ID:Mve6vbQH
そういうものなんですね。ありがとうございます。
341336:03/09/04 16:16 ID:Mve6vbQH
でもそう考えるとヤフオクとかですでに出ているのはどうして?
342名無しのエリー:03/09/05 01:59 ID:zsqQS1Rs
uuuu
343名無しのエリー:03/09/05 10:58 ID:xiUOZoD7
よくわかんないけどイベンター先行とかそういうんじゃないの?
344名無しのエリー:03/09/05 20:59 ID:6DdARylG
「アンダルシア」で最後声入ってるの、ヒイズミさんと・・もう一人はダレ・・?
345名無しのエリー:03/09/08 01:29 ID:4spErsoA
ヒイズミの声好きだ。
346名無しのエリー:03/09/08 18:43 ID:BFPBSSpl
上げてみる。
ぺズって、結構やってみると難しいね。キーボードなんかは。
347名無しのエリー:03/09/08 21:29 ID:ZqjdZnb+
ドラムはいたって簡単。
348名無しのエリー:03/09/08 22:53 ID:BFPBSSpl
>>347
そうなの!?
349名無しのエリー:03/09/08 22:54 ID:mgSJElMC
今度 ライブ初めて行く。
どんな感じなの???
教えて!
350名無しのエリー:03/09/09 00:38 ID:mFuYtWD3
ピアノは結構すごいと思うっす。
351名無しのエリー:03/09/09 00:39 ID:GTFvCVbM
THE ピーズのスレかと思った、、、_| ̄|○
352名無しのエリー:03/09/09 00:41 ID:6tlcoYeW
鬼束が作った「Army」ってどんな歌詞なの?
誰か教えてくれ。
353名無しのエリー:03/09/09 00:41 ID:yWaH+xLP
もうあきた。CCCDだし買わない。
354名無しのエリー:03/09/09 06:26 ID:2VtYTsOK
>>352
手に入れて聞く方が1万倍理解が早いと思う。
とりあえず演劇部みたいやなぁ〜と思った。
355名無しのエリー:03/09/09 08:52 ID:ypw+oTm9
pe'zってやっぱダサいのかー
356名無しのエリー:03/09/09 11:34 ID:bf1dy7Uh
>>348
あんま複雑なのないし簡単だと思うよ。
あとの楽器はやったことないからわかんないけど。


あと俺的にはSTAR FISHなんかが好きだな。
遅いテンポなんだがジャズっぽくて。
357名無しのエリー:03/09/09 12:19 ID:ypw+oTm9
ストリートでやったら、恥ずかしいかな・・・コピー
358名無しのエリー:03/09/09 18:51 ID:HnXaqc0k
>>346
 クラシック3年しかやってなかったけど簡単だと思うんだが
359名無しのエリー:03/09/09 19:57 ID:Tr5igZvc
自称演奏者の能書きはそいつの演奏現場を見られないだけに歯痒い。
360名無しのエリー:03/09/09 20:09 ID:bf1dy7Uh
アドリブってなんですか?
ジャズ初心者ですいません。
361名無しのエリー:03/09/10 09:58 ID:v3QAkqro
クラシックとは別でしょ
まー、完璧にコピーするのは俺は、ちょっと大変だと思う
あくまで アマチュアにはね
362名無しのエリー:03/09/10 10:44 ID:2v/3IlST
アドリブってのは譜面には書いてないことを
その場の機転(?)で適当に演奏することだよ。
例えば譜面に16barとだけ書いてあって音符が書いてない時があるね。
そしたらそれは「とりあえず16小節分なんかやれ!」
っていう指示だったりするのね。
太いラインがあって16って書いてあったら
16小節分は前と同じことの繰り返しって意味だから間違えないでね。
日常生活でも「今日の打ち合わせどうしましょう?」って聞いたら
上司に「あー、アドリブで頼むわ!」って言われたりすることがあるね。
そういうとき、ボクチンは手の平から汗がしたたり落ちたりするのね。
アドリブのコーナーでどんなことをするかで力量を測られたりするよ。
363名無しのエリー:03/09/11 14:49 ID:Nr2qWSdP
>>353飽きる以前に好きになれない。下手だから。
これでメジャーなの?
インディーズのアマチュア・バンドでしょ。
しかもCCCDのせいでもっと音が悪くなった。
悪くしてどうするの?これじゃ救いようがないじゃん。
364名無しのエリー:03/09/11 14:53 ID:UYHzKhTC
ジャンル違うけどデタミネーションズ聴けって言いたくなる。
PE'Z のダメさが分かるよ。
365名無しのエリー:03/09/11 15:09 ID:mtk4d72k
>>364
デタミと比べたら可哀相。
デタミは13年も活動してるし
9人全員プロで鬼才なんだからさ。
366名無しのエリー:03/09/11 15:13 ID:lhn1SLdC
↑363です。
367名無しのエリー:03/09/11 16:41 ID:zXwegh/V
出た峰ってすごいの?
9人ってどんな楽器つかってんの?
368名無しのエリー:03/09/11 16:46 ID:zuzZyFdA
デタミネっていう人初めてみた・・・
369名無しのエリー:03/09/11 16:59 ID:CTDubTML
デタミ北海道で見たけどめっちゃ退屈だった。
うまい下手とかはよくわからんがとりあえず退屈。
370名無しのエリー:03/09/11 18:18 ID:QLKIEXNL
>>367
いかにも大阪のおっさんっていう人達です。ジャンルはルーツ・スカです。
スカが肌に合わない人には退屈かもね。
俺は好きですよ。去年出したアルバムとライブ最高だよ。
オフィのサイトにメンバーの写真と使ってる楽器が載ってる。
http://www.determinations.net/
371名無しのエリー:03/09/11 18:23 ID:QLKIEXNL
デタミのトランペッター市原大資が率いるダブ・バンド
Bush Of Ghostsも良いよ。
372名無しのエリー:03/09/11 18:54 ID:zXwegh/V
ルーツスカって何さ?
373名無しのエリー:03/09/12 00:12 ID:F7nRxC1N
60年代前半に完成したスカの初期の演奏形式ってことだよ。
オールド・スカとも呼ばれてる。
スカタライツやプリンス・バスターがそう。
ちなみにデタミはプリンス・バスターとライブをして
そのライブ盤が発売されてる。
>>370に書いてあるオフィのサイトに載ってるよ。
374名無しのエリー:03/09/12 00:14 ID:F7nRxC1N
書き忘れ。
東京スカパラダイスオーケストラはルーツ・スカじゃないので、
デタミとスカパラとを聴き比べても解ると思う。
375名無しのエリー:03/09/12 01:23 ID:doQcGkX9
わざわざPEZのスレまで出張してスカパラやらデタミの話されても・・・。
それぞれのスレで馴れ合ってたらいいんじゃないですか。
過疎スレだから陥落防止に一役買って頂いてるのは感謝するけど。
376名無しのエリー:03/09/12 18:10 ID:pnyHjR5Q
PE'Z がつまなんいから仕方ないじゃん。
もっと良いの聴けって思うよ。
スカパラとデタミの話が出てるけど
2組ともPE'Zより良いよ。

377名無しのエリー:03/09/12 18:10 ID:pnyHjR5Q
つまんないだ。誤植すまん。
378名無しのエリー:03/09/12 18:38 ID:rTWF1DWm
ペズへたかなんかわかんないけどオモロイしこういうバンドがあるのって良いと思う
ただ、、確かにちょっと前がピークやったかも
デタミえぇねぇ。
邦楽でももっと生音バンドが増えるといいね
379名無しのエリー:03/09/12 20:56 ID:ifYOrQsj
B'zのパクリ?PE'Zって 何回見てもB'zが思い浮かぶ
380名無しのエリー:03/09/12 23:17 ID:ARQe8j9P
>>315
今日CSで初めてそのアニメ見たけど、
一緒じゃん。
381名無しのエリー:03/09/13 00:17 ID:zoI8HIbz
>>376>>378
中南米音楽バンド、コパ・サルーボ良いよ。
パーカッション2人、ベース、ドラム(パーカッション)
ギター(ボーカル)ピアノの計6人。
結成3年目なのに、PE'Z より演奏上手い。スリルがある。アドリブ最高。
特にピアノのエリちゃんの高速弾きがすごいよ。ライブは必見。

ところでパーカッションの1人、ぴょん中島さんはエゴ・ラッピンのサポートしてます。
エゴの2人も演奏能力を高く評価してる。
↓オフィのサイト
http://www.rdrecords.com/copa/
382名無しのエリー:03/09/13 13:49 ID:XPOIM+f4
上手い下手で音楽聴いてない人が世の中の大半かもしれない現実を見据えろ。
383名無しのエリー:03/09/13 22:00 ID:luoF/X24
下手なのは耳障り。
384名無しのエリー:03/09/13 22:05 ID:rzGjzb6S
>>382
「大半かもしれない」って何?自信ないの?
385名無しのエリー:03/09/13 22:21 ID:XPOIM+f4
自信のある無しではなく私が確認できる世界は
実際ある現実の一部でしかないと考えるから
そういう言い方をしただけ。
売れてる音楽商品が必ずしも
技術的に卓越してるものとは限らないということは
有線やFMからの情報でもある程度はわかるから
恐らく買う人の多くは演奏技術を吟味しながら買ってるわけじゃないみたいね
ってことは想像がつく。
そういうものが耳障りなら聴かなきゃいいだけでしょ。
耳障りなものにお金や時間を提供しなきゃいいだけ。
好きなものを探すのは自分でやるから
わざわざあなたにとってのよいものを
教えてくれるのはあなたの親切心かもしれないけど
私にとっては大きなお世話でもありますよ、と。
そういうことです。
386名無しのエリー:03/09/13 22:38 ID:iAuMoDLU
だけど下手なのにプロになれる現状は考えさせられる。
387名無しのエリー:03/09/13 22:40 ID:iAuMoDLU
だから今の音楽業界は落ち目なんでしょ。
388名無しのエリー:03/09/13 23:23 ID:XPOIM+f4
前述のデタミやコパ・サルーボってのがその気になって探せば
耳に届く現状ってのは音楽業界が落ち目になったおかげじゃないかって
思うんですけどね。情報集めるのだけで大変な人を追いかけるのって
仕事してると結構きついんでやっぱ手に届きやすいものを買っちゃうよ。
389名無しのエリー:03/09/13 23:25 ID:JVU4JToP
インストJポップなのに自称「侍ジャズ」とか間抜けなこと逝ってるのは笑える。
390名無しのエリー:03/09/13 23:35 ID:1f/Z8fmU
>>388
オフィのサイト見れば良いじゃん。
391名無しのエリー:03/09/13 23:37 ID:1f/Z8fmU
検索すれば出てくるよ。
392名無しのエリー:03/09/13 23:52 ID:bn8M8iSs
>>389
響きはかっこいいよね。侍ジャズ。
でも、確かにジャジーで格好良い曲もあるけど、
「いくらなんでもコレはジャズとは言えんだろ」と言うような曲も結構あるのに、
「ジャズバンド」という肩書きはファンとしても何だかなぁ…というかんじ。
Akatsukiなんかも大好きだけどあれがジャズかどうか一般人の私にはわかりません。
まぁ好きだからジャンルなんてJAZZでもJ-POPでも何でもいいんだけどね。
393名無しのエリー:03/09/14 00:11 ID:gbcKDeNg
ROCKIN’ON JAPAN 2003 VOL・245
ダメになっちまったニッポンに。
どんどんダメになっていくこの国をPE'Z はセレブレイトするより。
(記者 宇野維正)

前半、中半略。
突然音が飛んだCDのように、迷惑メールのアタックのように
フリーズするパソコンのように、不確実性に満ちている。
しかし、そんなPE'Zの音の不確実性は神経を逆なでするどころか
むしろ聴く者にある種の祝福感をもたらす。
あたかもノイズにあふれたこの世の中に別種のノイズをぶちまけることによって、
誰も聴いたことのない、
でも同時にどこか懐かしい祭りの調べのハーモニーのように
PE'Zの音は響きわたる。
394393:03/09/14 00:13 ID:gbcKDeNg
PE'Zってノイズ音楽だったんですね。
395393:03/09/14 00:15 ID:gbcKDeNg
書き忘れ。CCCDになたからノイズ増えて、
ますます変態記者に好かれてるようになって良かったね。
396名無しのエリー:03/09/14 00:30 ID:+hKc2K4N
>>390
好きでもないのにそこまでしたくないよ・・・。
397名無しのエリー:03/09/14 09:26 ID:3Dk8yxuJ
388はそういうこと言ってるんじゃないのでは
でもデタミ、エゴのおかげでジャズ/スカ/カリプソ辺りの音楽を普通に聞ける状況ができてて、
それはやっぱりスゴイよなぁと思う
いつまでたってもデタミ・エゴだけじゃ困るけど
398名無しのエリー:03/09/16 19:10 ID:hLU1jTs5
保守のためあげとくぜ
399名無しのエリー:03/09/16 23:04 ID:JmMpcZ4Y
早くアルバム出ないかな〜。ってか新曲多め希望!
前回はオリコン入ったりニュースになってたけど次はどうかな・・。
同じ時期に出る他アーティストのアルバムにもよるけれど。
400名無しのエリー:03/09/17 00:14 ID:NPFpAaLS
CCCDなんかで出すくらいならいっそのこと出すな。
401名無しのエリー:03/09/17 00:43 ID:CwdWIbQ0
CCCDだからといって極端に売上が落ちるわけでもない限りは
致し方ないんでないかね。400とった記念に徹底的に不買運動すれ。
漏れも始めは買わない派だったがもうどうでもよくなって普通に買ってる。
402400:03/09/17 23:05 ID:yucCI7cx
草の根CCCD不買運動やってます。
カーステがCCCDのせいか、普通のCDでもエラー出るようになったし。
400のIDがペンパルズに見えないこともなくはない。微妙。
403名無しのエリー:03/09/18 15:29 ID:vZZXKo86
CCCDはこれつかえばいいよ。専用プレーヤーがいらなくなる。
CD Manipulator
ttp://www.storeroom.info/cdm/
マニュアルは
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4106/

って一応はすすめてるけど、これ使ったら音質は良くなるのだろうか・・・?
やばそうな物なのでsage
404名無しのエリー:03/09/19 16:36 ID:j9WtDv8w
>>382
下手だったらジャズ特有のスピード感がでない。
それなりに技術は必要。

405名無しのエリー:03/09/19 18:46 ID:DKB8hd9u
それが聞き手の意識にどう関係あるの?
406名無しのエリー:03/09/19 19:51 ID:ZjRtSlnI
ジャズはスピード感があった方が良い。
もたついたのは聴きたくない。
407名無しのエリー:03/09/19 23:10 ID:C/Kgs/xm
素人だな
408名無しのエリー:03/09/20 01:04 ID:98C1UWBQ
PE'Z がね。
409名無しのエリー:03/09/20 04:39 ID:o7p+qYSq
ここの煽り住人も素人w
410名無しのエリー:03/09/21 02:39 ID:mqo9bILB
本人、ヲタ、叩きの全てが素人とはなかなか徹底してるね
411名無しのエリー:03/09/21 13:36 ID:ECV9AKPm
こないだ初めてPE'Zを聴いて感動してみたのでここにやってきたら、何ですか、このスレは!
変な書き込みばっかりして、本当のファンなんかいないじゃないですか(怒り)!
まったくここは酷いインターネットのホームページですね。恥ずかしくありませんか。
412名無しのエリー:03/09/21 21:10 ID:o7xbqjxU
まぁ辛口な意見もあるといいじゃないか。悪口言いまくれんのもここぐらいだし
自分はヲタだけどw
413名無しのエリー:03/09/21 21:15 ID:Lvk7GoVG
411さあ、つうか2chだし。
414名無しのエリー:03/09/22 00:23 ID:7DPYrQAn
411はコピペじゃないの?
415名無しのエリー:03/09/22 00:24 ID:1KbPm4yz
>>406
つうかジャズじゃなくてポップスだから別にスピード感なんていらんし。
416名無しのエリー:03/09/22 00:35 ID:Gw8VdOZW
だったら侍ジャズなんて言うなよ。侍ポップスと明記しろ。
417名無しのエリー:03/09/22 00:43 ID:1ybfFI2p
そうすればJAZZオタのうっさいオヤジも消えるのに。
418名無しのエリー:03/09/22 01:24 ID:7DPYrQAn
侍よりも弔いがお似合い
419名無しのエリー:03/09/22 01:27 ID:DijSrLJb
質問です!
PE'Zって、モーガンのサイドワインダー演奏していませんでした?
cool drive以外で。気になって気になって…
すみませんが誰か教えてクダサイ。
420名無しのエリー:03/09/22 13:50 ID:UhYMqX7h
>>418
またお前か。
421名無しのエリー:03/09/22 23:28 ID:b0HR+iRe
メンバーもこのスレ見てたりするのかしら・・

422名無しのエリー:03/09/22 23:42 ID:w4fvCzos
いつ来ても争ってるな、ここは
423名無しのエリー:03/09/23 14:47 ID:fxI2y3Q2
↓SWEET LOVE SHOWER 2003実況はココで
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1064295089/
424名無しのエリー:03/09/24 05:33 ID:d/ws5FTo
>>411は、昔からある有名なコピペじゃん・・・
>>410の書いてる事があながちネタでもないような気がしてきたある初秋の夜明け。
ごめん、煽ってるつもりはないんだけど。

SLS、録画したのにまだ見てないよ。
今日中には見れるかなぁ
425名無しのエリー:03/09/24 20:52 ID:GLkveYoL
次の新曲が大地讃頌ってまじですか。
PE'Zが作った曲が聞きたいのに。
426名無しのエリー:03/09/24 23:07 ID:2m+sMegU
「大地〜」かぁ・・タイトルとイントロだけ引用、途中からオリジナルに
なるなんんてことはないのかな?
日比谷のライブ聴いてたけど最初判らなかった。
CWは東レのCM曲で、あと一曲がヴォーカル入る曲になるのかな?
427名無しのエリー:03/09/24 23:33 ID:Ya59bwZ4
オリジナルもカバーもセンスないとは終わってるな。
428名無しのエリー:03/09/25 10:09 ID:a26HyALO
あえてageちゃおう。
PE'Zで才能あるのは、ヒイズミマサユ機の作曲のセンス。
のみ・・・といっても過言ではないと思うけど。

PE'Z自体ほんとにジャズが、音楽が好きでやってるなら、
わざわざコピーコントロールCDで音を悪くさせるようなことしてまで
リリースなんてしないと思う。
結局売れ線に走ったから・・・。
アカツキまではほんとにイイと思っていたのに。

と嘆いてみる。
429名無しのエリー:03/09/25 13:08 ID:DSGCPN+l
だから林檎のバックなんてやってる場合じゃなかったんだよ。自分等の曲作ってるヒマもねーじゃん。使い回しばっか。あげくのはてにはカバーかよ。
430名無しのエリー:03/09/25 13:56 ID:PZYER6nE
九月の空までは、結構好きだったんだけどな。
そのあとって、EMIに急かされたのでCD創りました、って感じで萎え。
431名無しのエリー:03/09/25 21:51 ID:qyYkEVs3
EMIってきつい会社なのね。
林檎せかして離婚させてみたり。
432名無しのエリー:03/09/25 23:08 ID:a/6Xikco
カバーは前からやってた事だけど、リメイク多いのはちょっと…
林檎のツアーに参加したのが原因とは思いたくないけど、
これじゃそうとしか思えないよなあ。
ペズ好きだから毎回毎回期待はしてるけども、
カバーやリメイクよりも、まだ聞いた事のない新しい音楽を聞かせて欲しい。
433名無しのエリー:03/09/25 23:50 ID:UbZ+B2DV
初めて買ったペズのCDが九月の空でakatsukiが一番良かったなー。
あの後いろいろ出たけど…akatsukiには勝てんわ。
434名無しのエリー:03/09/25 23:51 ID:a/6Xikco
SLSのビデオ見た。
やっぱ個人的にPE'Zは暗くて狭い所で見る方が好きだ。
あと、ホーンの二人、特にペットしっかりしろ!MCも何言ってるかわかんなかったし、
清志郎のバックの方がよっぽど安心して聞けたぞ。
435名無しのエリー:03/09/26 00:31 ID:irsz1Kbc
某所のサンマルクカフェがいつ行ってもPE'Zがかかってるんだけど
他店でもそうなのか?
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/26 01:04 ID:JKOqFttA
あげ
437名無しのエリー:03/09/26 01:06 ID:JKOqFttA
Spiritはライブ盤のより、TRでやってたバージョン(?)のがカッコいいね
438名無しのエリー:03/09/26 01:42 ID:T6HuqBpX
そもそもあの衣装が変。コウさんに帽子かぶせちゃダメでしょ。せっかくスキンなのに。中途半端な色合いで、全然だめ。藍染め衣装のが貫禄もでて良かったのに。
439名無しのエリー:03/09/26 19:30 ID:aMASHzU4
某所がどこかしらないがうめだのさんまるくはPEZだ
440名無しのエリー:03/09/26 19:31 ID:aMASHzU4
手が滑った。
某所がどこか知らないが梅田のサンマルクはPE'Zだ。
441名無しのエリー:03/09/26 19:44 ID:ALmxhied
カバーは手間と予算が少なくてすむし、それなりに利益出るからな。
でも、やっつけ仕事になるからやめてほしい。
442435:03/09/26 22:43 ID:ABNVPkTC
>439-440
サンクスコ。某所は都内ですた。大阪でもそうなのねん。てことは全店かもね。何故。
443名無しのエリー:03/09/26 22:56 ID:u4Ifbc+5
>>440
2度も書くほどのことか
444名無しのエリー:03/09/26 23:59 ID:evcqbKcC
>437
そっちのSRIRITがホンモノ。ライブ盤のはアレンジ。
445339-440:03/09/27 02:51 ID:cYt+S4F8
全部ひらがなって恥かしいなと思ったから・・・。
今にして思えば二回書き込んでるほうがバカっぽい。
446名無しのエリー:03/09/27 23:01 ID:pCzNPxxZ
大山さん最近調子悪いのかな?忙しくてお疲れ?
PE’Zはこれからどういう方向に行くんだろう。
レコード会社ってやっぱり売れるように作らせたりするんでしょうね。
447名無しのエリー:03/09/27 23:15 ID:ABoTk3x5
林檎のライブのヒイズミさん超カッコ良かった。

林檎より、ヒイズミさん見ちゃったよ。

あんなにセクシーにかっこ良くピアノを弾く人初めて見たよ。小さい頃、嫌々、習い事として
ピアノを習わされてた自分としては、ピアノなんて「ケッ」って思ってたけど考えを改めた。

ピアノをあんな風に弾ける男の人って、カッコイイ。
448名無しのエリー:03/09/27 23:46 ID:rxFzWNiI
でも、それを林檎で生かしちゃしょうがない。自分のバンドで生かさなくちゃ。いかんせん大山のやる気がみられない今、あのバンドはどうなってしまうのだろう。
449名無しのエリー:03/09/28 00:15 ID:u3d5Nqxl
がんばれ・・・ビー・エム・ダボユー。
450名無しのエリー:03/09/28 00:39 ID:8BSBZC/M
林檎のライブだとピアノ弾いてんの?キーボードじゃなく
451名無しのエリー:03/09/28 01:34 ID:uzvZMCli
キーボードはちょろっと。殆どピアノ。

ピアノソロや、伴奏ピアノオンリーもかなり多かった。ピアノの鍵盤て低いのに、
立ったままで、飛び跳ねながら弾くなんて、凄いなー。

ステージ上では、全然表情が無かった。体はかなり動いてるのに、顔はずーっと、不機嫌なの?
ってくらい変わらない。
他のメンバーは笑ったり表情があるのに、愛想みたいなのは全くなく。
クールそのもの。自身のバンドでもいつも、そんな感じなの?

でも、途中で出てきた映像でのメンバー紹介では、平安貴族みたいなカッコして、
サッカーボール蹴るシーンを披露。
452名無しのエリー:03/09/28 02:35 ID:Wo6OULCK
基本的に無表情。でも、無表情の中に、喜怒哀楽有り。武道館では、無表情の中にニタニタ笑い有り。野音では、無表情の中に、疲れ有り。
453名無しのエリー:03/09/28 02:54 ID:Wo6OULCK
そういえば、林檎オッパイポロリ。さすがタイトルエクスタシーとつけるだけあるね。ぷ。あれは、見間違いじゃないよねえ?
454名無しのエリー:03/09/28 02:55 ID:7L1efKiQ
とりあえずこれで一段落だね。
ヒイズミお疲れ様。
いつも思うけど腰痛くならないのかね。
455名無しのエリー:03/09/28 03:44 ID:JW+Tv6vn
ヒイズミ氏はどこの音大を出てるん?
456名無しのエリー:03/09/28 08:56 ID:c26mGobg
わざわざ譜面書く必要の無い
糞な曲書く神経はすごいなw
457名無しのエリー:03/09/28 10:41 ID:7fdtjy2S
>>456
やんのかコラ
458名無しのエリー:03/09/28 10:45 ID:u3d5Nqxl
まぁまぁまぁまぁ・・・
どうせそんだけの大口叩いてたって、自分はPE'Zと同じように
(ファンやアンチがどう思おうが)世間で売れてる曲を書けるわけじゃないし、
楽器も出来ないんだからほっときなさいって。
459名無しのエリー:03/09/28 10:45 ID:7fdtjy2S
>>458
やんのかコラ
460名無しのエリー:03/09/28 10:46 ID:mAtBNHKh
このチンドン屋の頭悪そうな鍵盤奏者、下手糞だなw
指とかアクションとか見るとやけに大仰なのに
弾いてるフレーズはバイエルの練習曲の左手のパート以下wwww
461名無しのエリー:03/09/28 10:49 ID:u3d5Nqxl
なんてったって侍ジャズバンドだよ。
ヴィレッジバンガードにもCD置いてもらえるんだよ。
462名無しのエリー:03/09/28 12:48 ID:k64CD/Wg
>460
君はやっとバイエルの練習曲間違えながらでも、出来たんですね。
楽器って少し出来ると君みたく、その気になってしまいがちだけど、
今度は外で出来るように、お友達とも一緒に練習してね。
463名無しのエリー:03/09/28 15:18 ID:AtehnZ9i
ゴミバンドヲタがなんか吠えてる
464名無しのエリー:03/09/28 15:26 ID:jIP0DqJ6
久しぶりに学校休みか。宿題済ませたか?
465名無しのエリー:03/09/28 19:45 ID:PESvvCLf
あげてみる。
466名無しのエリー:03/09/28 20:12 ID:dl9YDXZD
↑ID惜しいけど、あんたとりあえずリップスレ行かなきゃ!
467名無しのエリー:03/09/28 22:59 ID:Wo6OULCK
オフィで、ヒイズミをヒイだまって言ってる奴、ちょーうざいんですけど。誰?ヒイだまって・笑
468名無しのエリー:03/09/28 23:04 ID:AtehnZ9i
>>467
直接言えよ。
469名無しのエリー:03/09/28 23:09 ID:TdXMdUql
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \

470名無しのエリー:03/09/29 00:31 ID:nWm9DQ1s
>>467 私も思ってた。誰や?ヒイだま。
471名無しのエリー:03/09/29 02:46 ID:pjo97xp9
きっと本当はヒイさまって言いたいんだよ。鼻炎なんだよ。
それより、

787 :名無しにして頂戴 :03/09/27 22:53 ID:???
ヒイズミさん、超カッコ良かった。

あんなにカッコ良くピアノ弾く人初めて見たよ。
自分が小さい頃習わされて、ピアノなんて苦痛そのもので練習サボってばっかりだったの
思い出したら、余計、見惚れてしまった。


908 :名無しにして頂戴 :03/09/28 00:59 ID:???
>>787
てめえ1F北東にいたペズヲタじゃねえだろうな

ペズヲタのブス
スローな曲の最中もずっとしゃべってケラケラ笑ってやがった
正しい街の最中もろくに聴いて無かったくせして
ヒイズミの蹴球ビデオ出たときだけ大騒ぎしてやがる
二度とくるな

林檎板でこんなん見つけた。この787って447と同じ人だよね。
908が447の事言ってるとは思わんけど、空気読めないファンってイヤね。
472名無しのエリー:03/09/29 08:41 ID:nWm9DQ1s
林檎嫌いならしょうがないんじゃん。あんな高い金払ってるんだし。
473名無しのエリー:03/09/29 09:05 ID:pXjnzFBr
かもめ〜がとん〜ん〜だぁ〜あ〜♪
474名無しのエリー:03/09/29 19:50 ID:PQeo/jeU
インディーズかと思ったよ。メジャーだったんだね。
475名無しのエリー:03/09/29 22:52 ID:pnjhvaar
うん、アマチュアだけど、なぜかメジャーにいる。
476名無しのエリー:03/09/30 00:26 ID:hUCwR/YD
ヒイズミさんお疲れ様。(行けなかったけど)
冬ライブ新曲いっぱいやってほしーー。
477名無しのエリー:03/09/30 00:35 ID:/HrnAM9k
手抜きだから疲れてないと思うけどね
478名無しのエリー:03/09/30 23:47 ID:jw21Jz5z
手抜きだったのか!?林檎ツアー!DVD出るよね・・
479名無しのエリー:03/10/02 03:53 ID:OYV1MiuN
474 :名無しのエリー :03/09/29 19:50 ID:PQeo/jeU
インディーズかと思ったよ。メジャーだったんだね。

475 :名無しのエリー :03/09/29 22:52 ID:pnjhvaar
うん、アマチュアだけど、なぜかメジャーにいる。
480名無しのエリー:03/10/02 16:22 ID:XtSuIbe8
すげーアンチがいっぱいいんね
ストリートでやってても売れない凡人達と
PE'Zと対バンしてファン根こそぎ取られた売れないバンドの怨念か
いいものは良いと認められない弱者が多いね
481 :03/10/02 18:36 ID:wD8QFrXg
釣りですか?
482名無しのエリー:03/10/02 19:05 ID:cnaxRrhg
「すスPい」とはどういう意味だろう?
483名無しのエリー:03/10/02 19:41 ID:4zycqAU/
とりあえず、俺はPE'Zは7月くらいのJAMナイトのCMで
ハレノソラシタを演奏してる所を見て、これだと思ってファンになったけど、

俺はPE'Z暦4ヶ月だけど、PE'Zっぽいって思う曲は

Let go it、  
Akatsuki
Recado Bossa Nova
Hale no sola sita

これくらいだろうか。
484名無しのエリー:03/10/02 20:47 ID:OcxX5Zmd
481は負け犬・・・と。
485名無しのエリー:03/10/02 22:07 ID:XY289fJU
お前も。
486名無しのエリー:03/10/02 23:12 ID:Lc34dBQN
ここ荒らしてるのはjazz板の人?
PE'Zってまだあんまり知名度ないよね
487名無しのエリー:03/10/02 23:13 ID:cnaxRrhg
すぐそうやって他人のせいにする。
488名無しのエリー:03/10/02 23:57 ID:ft7BABcP
確かにPE'Zって言っても判ってくれる人が周りに少ない。
CMとかで曲が使われてるのになー。
489名無しのエリー:03/10/03 14:34 ID:KeGTIuFe
人の所為っていうかなぁ。JAZZ板とかどうでも良いんだけど、

煽り文句が常にヘタクソ、クソバンドなど厨度が高く、
二言目には「こんなレベルでジャズを名乗るな」と。
邦楽流れでPEZ聴いてる者とすれば、むしろ本格的にJAZZやられたらつまらんし飽きる。
JAZZ風味で結構なんだけど、とにかくJAZZと口にされることがむかつくらしいですね。

こんなものJAZZでないというなら、とりあえずコード展開とかリズムの捉え方など
ぐうの音も出ない方法で「JAZZでなし」と斬ればとりあえずつまらない煽りだとは思われないでしょうに。
技術面はどこを水準にするかでも違うし、
客あおりが上手ければライブバンドとしては充分かなと思うんで
それほどクソとか思わんのだけどね。PE'Zをクソといってしまえばもっとえぐいの山程いるし。
490名無しのエリー:03/10/03 17:22 ID:Z1xoCH3k
よくやるよね。

よりレベルの低いものを引き合いにして持ち上げる手法。

結局何一つフォローになってないことにいつ気付くのかな?
491名無しのエリー:03/10/03 19:06 ID:DEey7us7
うちの父親、55にして、ぺズファン。
ライブいくつもりらしい。
492名無しのエリー:03/10/03 19:52 ID:a3OHtoDA
叩きにきてる奴は何でわざわざPE'Zスレなんかな、と思ったわけで。
クソバンドと連呼してるだけならどこのスレでもいいんじゃないですか?
と問うてみたかっただけです。まだまだ日本語が拙いですね。精進します。
493名無しのエリー:03/10/03 23:20 ID:BZw5WzOW
ライブ行きたいけど回りみんな知らないから一人で行こうかな・・・?
さみしーー
漏れはペズまんせーしてますけど。にぎやかな感じだけど・・好きだなー
あぁ、カスとか言わないで
494名無しのエリー:03/10/04 00:14 ID:yMElTXz2
>>493
漏れも一人でライブ行くことにしたよ。
CD購入者の先行販売で買ったけど
いつになったらチケットくるんかな?
495名無しのエリー :03/10/04 08:32 ID:Rbkx6CaU
木曜深夜にやってた CXのUEFAチャンピオンズリーグ ダイジェストで
使われてた曲はPE’Zの新曲かな?
496名無しのエリー:03/10/04 08:54 ID:qBAMIDqb
今日 やってた めざまし土曜日もぺズかな?
インストは全部ぺズに聞こえる今日この頃です。
497名無しのエリー:03/10/04 14:00 ID:23H8alKC
ガドガードでペズ好きになったでつ。!
めっちゃカコイイでつよ!!!!
498名無しのエリー:03/10/04 21:40 ID:xLG5FR+9
北海道の方へ。
来週北星学園大学学校祭にPEZが来るみたいです。
499名無しのエリー:03/10/04 23:42 ID:+AaNnsQC
私もライブ独りで行く・・。
独りだとサビシイナー。
500名無しのエリー:03/10/04 23:43 ID:0DdTIybh
500
501名無しのエリー:03/10/05 06:54 ID:IbyTbWX0
タテノリしかできないリズム音痴の知恵遅れが
ピョン吉みたいにピョンピョン飛び跳ねるライブかw
チン問屋くずれには相応しいな。
502名無しのエリー:03/10/05 08:59 ID:JYaIOy60
いまどき・・・・
503名無しのエリー:03/10/05 14:29 ID:uwNc7UbR
・・・・ピョン吉みたいだなんて発想じたい、君の思考回路大丈夫?   

 501さん
504名無しのエリー:03/10/05 20:56 ID:IXdhrKbs
年寄りなんだろ。ほっとけよ。
505名無しのエリー:03/10/05 23:49 ID:ACpDMHTf
>>501
タテすらバラバラなのにタテノリなんかできるわけないじゃん。
こういうライブはね、DQNのリハビリのためにあるんだよ。
506名無しのエリー:03/10/06 00:13 ID:vo3IHonC
もう必死
507名無しのエリー:03/10/06 03:56 ID:R8BbkXvw
アマチュアなのに無理してメジャーに上がるなよ。
508名無しのエリー:03/10/06 18:22 ID:qlKSxcrS
>>507
それはこんなヤツとメジャー契約する東芝はクソだと言うことではないのでしょうか。
509名無しのエリー:03/10/06 23:42 ID:4WrQ5dzw
CCCD売ってるしね。
510名無しのエリー:03/10/06 23:43 ID:4WrQ5dzw
クソ
511名無しのエリー:03/10/07 01:04 ID:VkZjNJsZ
ヘタイだの豪語しているヤシいるけどさ、誰かも書いてたけどヒイズミのテクは正直高いです。音大の友人達も絶賛しております。
「バイエルの練習曲の左手のパート以下」なんていってる奴は所詮バイエル止まりレベルなんだろ。

でも最近二枚のシングルのタイトル曲はカップリングに負けるクオリティー。先が読めるメロディー展開でほんと歌謡曲になっちまった・・・
512名無しのエリー:03/10/07 01:16 ID:N0UwDVh7
>>511
ま ち が い な い。
513名無しのエリー:03/10/07 18:45 ID:3u5IGBLb
そりゃヒイズミは音高、音大出てるしそれなりに上手いだろう。
本人達もっと自分達を生かせるような曲を作ってくれ
514名無しのエリー:03/10/07 20:22 ID:VkZjNJsZ
>>513
そう自分達を生かしてないんだよ!注目され始めたタイミングであんな稚拙なメロディーのシングル連発して次がこんなタイミングにカバーときて...
レコ社の考えでああいうアプローチをしているのだろうか。リスナーが求めているものを勘違いしまくりだね。明らかに前の方がよかった。

売れたい発言はいさぎよくて初めはいいかなと思ったけど、こんな感じじゃダサいよ正直。ダサすぎる。
515名無しのエリー:03/10/07 21:08 ID:N0UwDVh7
コアなファンの支えで細々とやっていくか、日本で売るために
ダサくなって支えていた人たちを裏切って収入を得るか・・・

今はダサさの極みを行っている。仕方がない。じゃなきゃ日本では売れない。
だって実際そうでしょ。

それでもインストバンドでここまで来た彼らはそれでもすごいと思うよ。
でも今はB'zの路線変更と同じくらいダサいダサいダサいダサいダサい・・・
516名無しのエリー:03/10/07 22:26 ID:4pI02vkI
でも、そんなダサイ事してるにもかかわらず、売れてないじゃん。そりゃ文句もでちゃうんじゃない?
517名無しのエリー:03/10/07 22:28 ID:4pI02vkI
書き方間違えた。515に共感て事。
518名無しのエリー:03/10/09 15:22 ID:dwCH1bpO
チケットきたーーーー
これで取り合えず一安心。
519名無しのエリー:03/10/09 21:30 ID:p/P7nXm3
チケナビで取ったんだけど届くのギリギリみたいだ・・
整理番号順に入場ですよね?
完売してるし、何人くらい来るのかな新宿。
520名無しのエリー:03/10/13 01:51 ID:MaXinMJH
保守。
大山、ヒイズミガンガレ。
521名無しのエリー:03/10/13 02:12 ID:d0Vi5+lA
ガンガラ無くても良いので首吊って。
522名無しのエリー:03/10/14 17:42 ID:Ld3D6ML5
次のCDのジャケットって公式の右下にあるやつかな。
「THE JAZZ PE'Z」ってドカーンと書いといていざ聞けば大地讃頌かよw
ツアーもあるしアルバムもDVDも出るし、ファンには嬉しいね。
523名無しのエリー:03/10/14 20:21 ID:R8dZVr8l
大阪のPE’Zライブと別の好きな某バンドのライブが
重なっちゃった・・・。
せっかく CD先行販売で買ったけど
行くの辞めようかな・・・
524名無しのエリー:03/10/14 20:39 ID:99kwjhxc
林檎ヲタだけどペズヲタにもなっていいですか?
525名無しのエリー:03/10/15 03:14 ID:uN6MB/Tk
大地讃頌か中学生の時歌ったな。懐かしい。
それにしても何で中学生レベルの曲をやるのか。
526名無しのエリー:03/10/15 12:12 ID:gtjFKlk5
>>524
どうぞ
527名無しのエリー:03/10/15 12:16 ID:OzOBMfHw
>>524
漏れも両方好きでつ。
528名無しのエリー:03/10/15 13:53 ID:mj6xVTjo
>>524
林檎ヲタは辞めてください。
529名無しのエリー:03/10/15 14:46 ID:gtjFKlk5
>>528
えーいいやん別にー
530名無しのエリー:03/10/15 14:49 ID:5hJXiZEa
>>528

ケチなこというなよ。

>>pe'z
大地讃頌だったらいっそ「気球に乗ってどこまでも」ぐらいメジャーな
リア厨ソングを選んでくれたら普通にネタとして楽しめるのに。
531 :03/10/15 16:39 ID:aqLJjKgg
大阪ライヴのチケットゲットしました!初生ペズなんでかなり楽しみです。
ところでライヴでの客層ってどうなんでしょうか?なんか単独客とかアニオタとか
多そうで心配です。
>>524 同じく林檎も好きですよ。ペズ好きの人って他に何聞いてるんかな?
ちなみにエゴラッピンとか好きやったりします。あと倉橋ヨエコとか知ってるかな。
532名無しのエリー:03/10/15 16:41 ID:aqLJjKgg
↑別に「単独客」が嫌ではないです。すみません。 
それと追加で、モッシュとかダイヴとかあるんですか?
533名無しのエリー:03/10/15 17:24 ID:gtjFKlk5
>>531
うわ趣味被りまくり!!!
534名無しのエリー:03/10/15 17:32 ID:V0WtyZm/
ねえ、[okokoroiki]っていうミニアルバムだけ、
どこにもレンタルに置いてないんだけど
WHY?
535名無しのエリー:03/10/15 17:36 ID:gR2qY2RP
エゴも好きだけどそこまでのめり込むほど好きでもないなあ。
もっと他にのめり込んでるアーティストはいるけど
>531とはあまり趣味被ってなさそうだ。
いろんなペズオタがいるんだな、きっと
536名無しのエリー:03/10/15 18:24 ID:V0WtyZm/
>>531
椎名林檎、ミスチル、ブラックボトムブラスバンド、ブエナビスタソーシャルバンド、
RYU-E-SO(まだデビューしてないけど、ペズより重圧でイイ!)
あたりを良く好んで聞いてます。
537名無しのエリー:03/10/15 18:31 ID:MT1foWeS
林檎全く興味なし。
538名無しのエリー:03/10/15 19:47 ID:HyuN0Yd6
ペズのファンってジャズバーにも行ったことないような
厨房ばかりなんだろ?
ジャズはぴょんぴょん跳ねて聞くものじゃないのに、笑える。

まー100歩譲ってもジャズじゃないよなこれ。
これは邦楽好きも認めてるんでしょ?
539名無しのエリー :03/10/15 20:02 ID:NToeWmFk
>>538
PEZはジャズじゃないという前提で邦楽板にあるんだろ
でも楽器がジャズに近いから下手したら二流のジャズフェスとかに
出るかもな(てか出たことある?)


まあ俺は無駄にチャカチャカしてて大嫌いだけど。
540名無しのエリー:03/10/15 20:10 ID:6KJWXsRo
俺も林檎好きだ・・・他にはアールハインズとかオスカーピーターソンとか
チックコリアとかピアノ弾きが好き。

ちなみに俺はジャズピやってます
541名無しのエリー:03/10/15 20:58 ID:33KPRBLd
今度の新曲、ジャケに思いっきり「JAZZ」って・・・。
タイトルよりでかいし!!
何か雰囲気変わってしもうた。これも東○の戦略なのかな?
542名無しのエリー:03/10/15 21:08 ID:HyuN0Yd6
>>539
なるほど。やっぱ邦楽ファンもそういう風に見てるんだな。
ま、当然と言えば当然か。
実は本人達が一番「JAZZ」って言われるのを恥ずかしがってたり
してなw

ちなみにJAZZ板に最近立ったペズ・スレ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1066029359/l50
543名無しのエリー:03/10/15 21:10 ID:HyuN0Yd6
JAZZとしてやらなきゃ、もっとブレイクしてただろうに。
残念だよ。
544名無しのエリー:03/10/15 22:24 ID:3JwLhWDO
>>541
とっても同感。
自分もファンになってまだ数カ月だけど、「あれ?」って感じた。
侍とか和とかやめたのかな。

あと、いちファンとして別にジャズという枠にはこだわってないので、
定期的に言われる「PE'ZはJAZZじゃない」という叩きにはうんざりです。
普段ジャズを聞かない人間にはジャズに聞こえるし、「邦楽の中のジャズ」という感じがするけど。
545名無しのエリー:03/10/15 23:24 ID:c3HzAODs
ついにジャケに「JAZZ」ときましたか。( ゚Д゚)ポカーン
ま、ここでいっっっっっつも「PE'Z≠JAZZ」と「ぴょんきち」しか言えない
寂しい粘着オサーンは、むしろ喜んでんだろうね。
どうせ>>542のスレ立てたのもオサーン本人なんだろw
話題ループさせてスレ維持させるのが目的なんだもんな。
オサーンがんがれ、超がんがれ!
546名無しのエリー:03/10/15 23:38 ID:3JwLhWDO
確かにいるね。「ぴょんきち」好きな人が。
547名無しのエリー:03/10/16 00:49 ID:CE1KlKQS
藁。以後オサーンのハンドル「ぴょんきち」で夜露。
548DR:03/10/16 17:04 ID:vuKZaQyF
>>542
スレ立てたのは私です。
素人がPE'Z批判すんじゃねぇ
一回楽器吹いてみろ。
549名無しのエリー:03/10/16 22:15 ID:3uxaXySj
>>545>>546>>547=ぴょんきち1号
がんばれよw
550名無しのエリー:03/10/16 22:25 ID:UmcE8gIa
545だよ。つられてあげるよ。ぴょんぴょん。
ピアノをたかだか15年かじった程度のド素人ですが何か?w
551名無しのエリー:03/10/16 23:46 ID:+Jy7VAMI
>>544
541です。やっぱりそう思いますよねー!
何か自分の中でPE'Zのイメージが侍ジャズバンド・和風というのがあったので
新曲のジャケ見てビックリした。
どこへ行ってしまうんだ、PE’Z!?
552名無しのエリー:03/10/17 02:57 ID:Grkcc2sN
JAZZ板のPEZスレの荒れっぷりが全てを物語っている。
553名無しのエリー:03/10/17 05:58 ID:Zb5GLzxp
あれはヒマな同一人物でしょ。JAZZ板てもっと大人な人が多いと思ってたけどがっかりだ。
前立ってたスレの方がまだちゃんとしたレスついてた気がする。
それにしてもジャズ板の人のネタレス?はおもしろく無いね。
554名無しのエリー:03/10/17 10:11 ID:bJ45AcNR
534さん、「OKOKOROIRE」です。
555名無しのエリー:03/10/17 12:37 ID:bWbiIh73
>>548
責任もってスレを正常化してくれ。
556名無しのエリー:03/10/17 14:25 ID:PP6Fmrk/
>>545>>546>>547=ぴょんきち1号
がんばれよw


>> ID:3uxaXySj
その人らはぴょんきちおじちゃんとは別人じゃないの?
レスの真意が汲み取れなかった。スマソ
557名無しのエリー:03/10/17 17:02 ID:Grkcc2sN
>>548
逃げてないでJAZZ板の住人と対決すれば?w
558名無しのエリー:03/10/17 19:23 ID:Qe3yCRJt
>>546=ぴょんきち2号
頭悪そうだな、2号は。
蛙だから仕方ないな、ピョンピョン跳ねとけw

559名無しのエリー:03/10/17 19:33 ID:Qe3yCRJt
>>556 ID:PP6Fmrk/
おお、ぴょんきち3号、お前等の事がJAZZ板で語られてるぞ、
良かったなw
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1066029359/103
560名無しのエリー:03/10/17 20:45 ID:QvWw4ajT
インディーズでは
HEY!JORDUとWINNINGとSPEED RACERが好きだな
561名無しのエリー:03/10/17 22:28 ID:Nj12D+RV
うむ。速人はいいアルバムじゃった。ALPHAとmagentaさいこう。

それにしても>>ID:Qe3yCRJt=ID:3uxaXySjはホントに頭悪いな。
ぴょんきちのオサーンよ、もうだいぶかまって貰ったんだから気がすんだろ。
そのへんにしておかないと通報されるぜ。

562名無しのエリー:03/10/18 12:22 ID:e7FWUO4q
ここはぴょん翁を生温かく見守るスレという事でいいような気がしてきた。
563名無しのエリー:03/10/18 13:43 ID:snzAsYGV
>>562みたいな
知恵遅れのピョンきちがウジャウジャ集まってくるスレだね。
564名無しのエリー:03/10/18 16:46 ID:Z01CtwA+
>563の僕 
自分も集まった一人だよ。
565名無しのエリー:03/10/18 16:57 ID:ZtLMBXTB
ベースは激しくめんどくさい
566名無しのエリー:03/10/18 18:22 ID:fhhhvoGw
>>563

 そ  う  で  す  ね  ☆
567名無しのエリー:03/10/18 20:55 ID:7wTweWze
このスレメンバーもチェックしてそうだなー。
568名無しのエリー:03/10/18 22:08 ID:3TWMgJLx
あんなダサい曲を譜面に書くなんて
よく恥かしくないな。
譜面書く必要ないじゃんw
569名無しのエリー :03/10/18 23:04 ID:t1Rw1MOf
>>583
JAZZ板は全然大人しくないよ。
板違いと思ったスレは徹底的に潰している。
PEZスレも過去にいやってほど立ってそのたび
「PEZはジャズじゃない。歌謡インスト。」って潰してきた。
それにいい加減に飽きて今回みたいな対応の仕方をしたんだろう。
たしかにジャズ板住民がこんな感じのレスすんのは始めてみたな。
時々マジレスが紛れてるけど。
570名無しのエリー:03/10/18 23:10 ID:XlfI/n0N
ジャズ板にPE'Zスレ立てるあたりでDRはど素人水葬。
571DR:03/10/19 13:55 ID:6JA1T0et
素人ですよ
572名無しのエリー:03/10/19 17:05 ID:48x+M98W
>>571
スレ立てたんだから責任持ってスレをマトモな方向に誘導してください。
立て逃げはよくないんじゃない?
573DR:03/10/20 17:16 ID:xyxWGRqD
すいません、そうします。
574名無しのエリー:03/10/20 23:17 ID:m9oMdtpr
頑張って下さい!
575名無しのエリー:03/10/21 22:19 ID:3gUm3La0
大阪のライブ行けなくなった・・・。
ちくしょー!!!
チケットもったいないなぁ。
576名無しのエリー:03/10/21 22:32 ID:s6kT9+si
JAZZ板笑える、最高!!
577名無しのエリー:03/10/21 23:56 ID:JVuN0aJS
こんなクズバンド、マジに語るなよ、ガキじゃねぇんだから(w
578名無しのエリー:03/10/22 00:35 ID:fKtBurVC
>>560
WINNINGいいね。銃声がカッコイイ。

ぴょんきちさえいなければ公式よりここのがまだちゃんと語れそう。
ところで、アルバムのMosquito38(綴り自信なし)の曲の終わりの方で、
「ヨロシクッ」って言ってるように聞こえるんだけど、気のせい?
579名無しのエリー:03/10/22 07:15 ID:3LCjtF2B
↑ぴょんきち2号。
ぴょんぴょん跳ねてるな、まだw
580名無しのエリー:03/10/22 14:14 ID:HloBMhWi
まん毛スレの

”鬼束ちひろ→死ね”

みたいなペースで

”オサーン→ぴょんきち2号”

この流れも面白い。

>↑ぴょんきち2号。
>ぴょんぴょん跳ねてるな、まだw

↑これをテンプレとして利用するとこのスレが意外と活性化 するんじゃないか

という夢を見たような気がする。
581名無しのエリー:03/10/22 16:39 ID:UrVg8ed1
>577も580
わざわざ入って来るなよ。
ストーカーみてーだな。
582名無しのエリー:03/10/22 20:57 ID:HloBMhWi
>>581
言ってる意味がわからない。
583名無しのエリー:03/10/22 22:31 ID:V1+UeqvD
>>578
私もそう聴こえる。確信無いけど・・
584名無しのエリー:03/10/23 01:13 ID:XTVSIz2d
【オサーン】JAZZ畑の荒野にぴょんきちを放ちます(8匹)【必死】
585名無しのエリー:03/10/23 02:28 ID:IB/6DEwG
ここにいる人たちは
他にはどんなの聞いてんの?

お勧めあったら教えて!
586名無しのエリー:03/10/23 10:29 ID:goRK9hek
「勝手にしやがれ」ってバンド。
587名無しのエリー:03/10/23 13:45 ID:H6SLnF3n
母の気まぐれだっけ。そんなやつ。
名前に自信ないがそんな奴。
588名無しのエリー:03/10/23 15:45 ID:RMLFCn5z
2nd アルバム出るんだね! 
>>495
>>496
は神!!!!
589名無しのエリー:03/10/23 17:03 ID:Jt+fXXmU
遅っ!
590名無しのエリー:03/10/23 23:34 ID:O9Y2oq7J
2ndアルバムの収録曲、タイトルからすると前作とは雰囲気違うのかなと
思ったんですが、見た方他にもイマスカ?
591585:03/10/24 00:26 ID:mFzNpjLs
>>586
サンクス!
聞いてみるyp!
592名無しのエリー:03/10/24 10:47 ID:Mde63RPA
DQNっぽい曲名が多い…
593名無しのエリー:03/10/24 14:30 ID:Mde63RPA
↑ニューアルバムの話ね
594名無しのエリー:03/10/24 22:10 ID:9geENxO4
お笑いグループにしては演奏上手いなw
595名無しのエリー:03/10/25 02:32 ID:80ZGWjCU
>>594
お前はいつまでたっても煽りが下手だな。
wって文字が哀愁をそそるよ。
596名無しのエリー:03/10/25 04:00 ID:D7BzcNub
>>594
ザ・ドリフターズの方がうまいんじゃね?
なんたってビートルズの前座だからな。
597名無しのエリー:03/10/25 07:35 ID:4SI6jKRs
>592
同意。
特に、
2タンゴ3兄妹
7 T.K.O ~それちょっと早くない?~
9C止まり ~SADだけどね~
11BIG EAR ~手痛い洗礼そしてVへ~

なんだこれは。
サブタイついてるやつは作曲者同じ?大山?どんな曲か全く想像つかない。
598名無しのエリー:03/10/25 08:50 ID:J2GrYKOn
氣っぽい。
599名無しのエリー:03/10/25 10:32 ID:Uhy/biI8
>>594
お前間違ってるよ。
お笑い芸人の中でも上手い方ではないだろ、こいつ等。
はなわの方が曲のセンスもあるだろうな。
600名無しのエリー:03/10/25 11:12 ID:3FnSwaPE
BMWは嫌い。ヒイズミは好き。
そんなこんなで600ゲット。
PE'Zもういい加減だめダメになってきたなぁ・・・。
ドンブラGO辺りから本格的に聴けなくなった。
601名無しのエリー:03/10/26 00:24 ID:YwRg8Dcs
>>600
自分はアカツキを聴いた時の衝撃が一番凄かった・・・。
ドンブラGOから路線が変わったというか、本人達はどうしたいんだろか!?
確かに馴染みやすくなったとは思うけど、CWで入ってる曲とかの方が以前のPE'Zらしさが
残ってる様な気がする。
602名無しのエリー:03/10/26 02:12 ID:j5obKKHU
>>585
「Under Current」良いよ。
「Under Currentf」はEgo Wrappin'のサポートメンバー4人
(Sax&Flute 武嶋、Piano&Keyboard ハタヤ、Bass 真船、Drums 末房)で結成された
インストジャズバンド
リリースはまだだから、ライブに行くか
エゴ・ラッピンを聴いてくれ。
こいつら聴くとPE'Z がアマチュアなのが分かるよ。
↓「Under Current」のホームページ
http://www008.upp.so-net.ne.jp/undercurrent/
603名無しのエリー:03/10/26 02:51 ID:jgNs7h7b
>>602
ハタヤ・テツヤのピアノ好きだな。
指が流れる感じで音がとぎれないんだよな。アドリブも最高。
エゴ・ラッピンのライブはいつも楽しみだ。
604名無しのエリー:03/10/26 02:54 ID:jgNs7h7b
で、PE'Zのもたつくピアノは聴く気になれない。
605Hu-Revo:03/10/26 02:55 ID:nPjZSi9y
私はmusic site「温故知新」の管理人でございます。
音楽バンド「Human-Revolution」(以下ひゅーれぼ)という異色バンドが
10年ぶりになる今年の9月9日に音楽活動を再開させて頂きました。
まず「レコーディングからはじめよう!」と1曲だけ出来上がりました。
ホームページもいよいよできあがりつつあり、楽しいコンテンツなども
取り入れておりますので是非お立ち寄りください。
試聴コーナーに「メリーゴーランド・ラブ」という曲がまるまる入ってます。
また、各ページのバックミュージックも全て手作りです。
webサイトにオリジナルのバックミュージックなども有料ですが製作しております。
「ひゅーれぼ」もこれから、飛ぶ鳥と一緒に飛ぶ勢いで(笑)頑張りますので、
一度お立ち寄りいただきゲストブックや掲示板などに感想を書いて頂けると
この上ない幸せでございます。
相互リンク募集中です。どうかよろしくお願いいたします。
■□■ music site「温故知新」■□■
http://www.hu-revo.ne.nu/
606名無しのエリー:03/10/26 03:12 ID:ejYpbvbS
PE'Zをどう見るかだよね。パフォーマーとしてはいいと思う。
作曲家としては駄目(大山が)。演奏家としては良い(航とヒイズミ支持)。
音楽家としての「お心入れ」皆無に等しい(だってCCCDだよ・・・)。
607名無しのエリー:03/10/26 13:00 ID:Bwnt0TiK
>>602
私もUnder Current好きです!上手いですよね。
早くCD出して欲しいなー。
608名無しのエリー:03/10/26 14:26 ID:8K70WccE
   /            \      /                \    /        \
   |              \   ..!                   i  丿          \
   |   ア 萎 失 ス そ  >  i'                    /             |
   |   レ び 敗 レ れ  |  |    `ヽ、_」 |,.ll _,-‐ー      |    逝 ラ ニ と  |
   |   で て し 立 と   r-、|       ミニ卅          |  あ っ ウ ュ っ |
   |   も る て て も   l     _ーー -≡- ュ、、      |  !? ち ン  l と  |
   |   し イ ガ に     | 〈    七_・下'⌒",,/_・_テ`     |     ま ジ 速 と  |
   |    ゃン ッ       `丶|     ({;〃)===({〃;})‐     チ    え で で    |
   |   ぶ チ ク       二ー     =''ヌ~,⌒'~`、=       |     よ も も    |
   |   る キ リ       | |       〈 _、, _} )ヽ,      |               |
   |   か 野         |..|      /;;/⌒‐⌒一、_;)     |               |
   |   ? 郎        ノ |     //ー=ニ=-ーヽl      人             /
   ヽ、    の       /ー''"\      、__   |     /;;;;;\           /
     ーーーーーーーーイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     ≡≡彡 丿  ..,,/;;;;;;;;;;;;;; ーーーーーーーー
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`丶、 、_ハ_,,,,、_,,-‐''" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`丶、《ナ》,_.ィ´    /;;;;;;;;;;;;;;;;
609名無しのエリー:03/10/26 18:21 ID:ruhXZ0zq
遊べ!燃えろ!DON BLA GO!
610名無しのエリー:03/10/27 06:16 ID:UczGB9bd
ライブに行って思ったんだけど、キーボード以外の
人はいつもああいう冷めたような演奏するの?特に
ペットの人。
611名無しのエリー:03/10/27 18:51 ID:Qg+/2EnD
大地讃頌って誰が歌うの?
612名無しのエリー:03/10/27 20:54 ID:kh3UCJDc
ピアノの人もお笑いにしては
指も身体もがよく動くよね。
でも音には表れないのがまた不思議。
613名無しのエリー:03/10/27 23:01 ID:M36Ud0lS
有線で大地讃頌(演奏のみ)流れてましたけど、PE'Zって人たちが
演奏しているのでしょうか?
614名無しのエリー:03/10/27 23:45 ID:tp1rW7b5
ライブ盤でヒイズミが弾いてる楽器って、キーボード?
スタジオ盤と随分、音が違う気がした
615名無しのエリー:03/10/28 19:21 ID:0IPPAnvl
キーボードはX5D(コルグの宅録セットの付属版)の改造。
音はエレピでマーシャルのアンプを使ってる。ちなみにマーシャルの文字はアラビア語(?)

けっこうライブでは編曲して弾いてるよ。
616名無しのエリー:03/10/28 21:54 ID:HNV+AcA+
凄いな、お笑いなのにピアノ弾いてるよ。
617名無し:03/10/29 21:42 ID:OdSMRD2v
>>610
あれでいっぱいいっぱいなんです。特にペットの人が、ね。
618名無しのエリー:03/10/30 05:31 ID:5gpTg2RH
アルバム ライブの前に出せよな!!
619名無しのエリー:03/10/31 09:58 ID:Ifbvh9T7
>>618
同感。ライブで曲聴かしてくれるんだろうけど、
ライブとCDの違いを楽しみたい。
620名無しのエリー:03/10/31 11:27 ID:P+xwYnpC
しっかしぶさいくだな
621名無しのエリー:03/10/31 13:14 ID:LneY5uu7
キーボードの音が小さいといつも感じる
特にライブはそう感じる

なんとかならんのか?
622名無しのエリー:03/10/31 16:17 ID:SQtYvlKf
>613
有線でPE`Zの大地讚頌、流れてますね。
623名無しのエリー:03/10/31 20:46 ID:fgXwhqwD
PE`Zなんか聴いてないで小泉先生が聞いてるX-Japan聴きたまえ
   /ヾ   ;; ::≡=-_        _-=≡:: ;;   ヾ\
   /:::ヾ          \     /          ヾ:::\
   |::::::|            |    |            |::::::|
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ  ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||   || <・>| ̄| <・> |── /\
  ヽ <     \_/  ヽ_/|   |ヽ_/  \_/    > /
  ヽ|       /(    )\ ヽ  / /(    )\      |_/
   | (        ` ´  | |  | |  ` ´        ) |
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |  | \/ヽ/\_/  /  |
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /  \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
    \  \    ̄ ̄ /      \  ̄ ̄   /  /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        
   総選挙は喪家自民党をよろしくね!!

624名無しのエリー:03/11/04 01:38 ID:9G7mwJNQ
嫌だ!
625名無しのエリー:03/11/04 02:53 ID:9GnE5Hgu
http://members.goo.ne.jp/home/onomayumi/
まあどうでもやさそうなスレなんでコピペでもはっときます
626名無しのエリー:03/11/04 20:05 ID:w3EHva9D
椎名林檎さんの武道館ライブの写真を見てた女子高校生2人が
「きゃーー!ヒーズミン、浴衣だよぉ〜〜かわいいーーっ」
って大声でしゃべってますた。
女子高校生に人気なのね・・・。
気持ちはわかるが
627名無しのエリー:03/11/05 03:07 ID:eMwqOHhZ
チケットがまだ届きません・・・
628名無しのエリー:03/11/05 07:01 ID:EyazclK5
>>626
関係者の方、いつもご苦労様です。
629名無しのエリー:03/11/05 15:54 ID:71ZzFC2I
今度リキッド初参戦なんですが、PE'Zってツアーグッズとか出ますか?
あと、ドリンク頼むのってライブ終わってからでも全然OKですよね?
(初心者でスミマセン・・)
630名無しのエリー:03/11/05 16:36 ID:jOGPYBBn
>>628
キミがちゃんと盛り上げてくれないから・・・。
631名無しのエリー:03/11/05 21:16 ID:0AV2Z4uH
>>628
意味がわからない。
このスレ初心者には
632名無しのエリー:03/11/05 22:27 ID:q7Hnc76B
今度リキッド初参戦なんですが、PE'Zって
ピョンピョン跳ねて見ないとだめですか?
あと、お笑いだから、演奏中に牛丼食べたりワンカップ飲んでも
全然OKですよね?
633名無しのエリー:03/11/05 23:43 ID:2vHdkdok
>>632
つまらんので真似はやめた方が良いよ。
634名無しのエリー:03/11/06 00:46 ID:cNHsjstG
>>632
元気そうでほっとしたよ。
635名無しのエリー:03/11/06 01:54 ID:cjBmhl2P
>>632
ジャズ板の調子はどう?
636名無しのエリー:03/11/06 23:42 ID:F1xxsXR5
ぴょんきちおやじ大人気w
637名無しのエリー:03/11/08 01:37 ID:YYg1AMrm
お笑いでも公演中に飲み食いするのはマナー違反だぞ。

ところで、まだ大地が新曲だと発表されてない頃に、
「次回はボーカリストをフィーチャーして…」とかなんとか言ってたような気がするけど、
あれはどうなったんだろう。
638名無しのエリー:03/11/08 21:11 ID:QyM7DtLG
>>637
「ボーカル(曲)をフィーチャー」ってことだったのかな?
ボーカリスト、やるなら誰にやって欲しい?
639名無しのエリー:03/11/08 22:16 ID:lM+Fm2+X
椎名林檎・・・
呼ばれなくてもきそうなかんじだわさ
640名無しのエリー:03/11/12 01:13 ID:ohgPOgkh
久しぶりに公式見たら、、、何故しょうゆ?
つか、なんじゃありゃ?
641名無しのエリー:03/11/12 02:29 ID:Eruovxr8
公式最高w
642名無しのエリー:03/11/12 17:26 ID:Z/LBD9P1
別に嫌いじゃないけど、演奏の節々に変な声がはいってるのがちょっと。
「おい!うるさいねん」だの、わけのわからん奇声だの・・・
643名無しのエリー:03/11/12 17:44 ID:vRhgXooy
>642
初期のがいいよ。そういう奇声も入ってないし。最近のは自分もちょっと。
644名無しのエリー:03/11/12 22:43 ID:iPKi7q19
しっかし「しょうゆ」に対するヒステリックな反応は・・・痛いな。
645名無しのエリー:03/11/12 23:21 ID:e72Y85Tl
こいつら、何歳なの?
646名無しのエリー:03/11/14 07:13 ID:j7udrtTm
BBSなくなったな

ってか、謝らなくても……
647名無しのエリー:03/11/14 16:13 ID:MHVb8FQs
いいんじゃないの?痛いのばっかだったし。
ヴィトンもどきの壁紙だった頃が懐かしいよ。
648646:03/11/14 17:43 ID:MV6PaRxH
いや、その痛い奴に謝る必要はないだろってこと
雰囲気悪くしたのはそいつらだしさ
649647:03/11/14 22:26 ID:iCIxhOSR
>>648
そうだよね。前にも似たようなことあったが、その都度対応するなんて珍しいし偉い。

年越し恵比寿、いいなぁ。エゴとも競演だし・・・。
こういうイベントは大人リスナーにこそ参加して貰いたい。
でもなぁ大晦日はやっぱりなぁ。自分は保守的なもんで実家に帰ります(ワラ
650名無しのエリー:03/11/14 22:40 ID:pEmW6vlZ
。・゚・(`Д´)。゚・。フエェン
651名無しのエリー:03/11/15 00:27 ID:ziHeYS0y
しょうゆBBS、出来たばっかりなのに無くなって・・・
復活しないのかな?
折角これからリリース&ライブあるのに・・・。
652名無しのエリー:03/11/15 17:41 ID:BBjOgT1O
うちのPC、バージョン低ーいヤツだからリニューアル後のオフィが見れん…
あけびが見れないのは我慢してたけど、BBSも無くなるとなると完全に情報が入らなくなるー
653名無しのエリー:03/11/15 23:44 ID:7d7iP+SI
PCのバージョンが低い?
そりはflashのプラグインも更新できないくらい低いってことなのか?
さすがに新しいの買うのをお薦めしる。大きなお世話ですが。
まぁ別にBBSなんか見んでも情報はいくらでも得られると思うが。
654名無しのエリー:03/11/16 17:53 ID:P5gaysaH
大地三唱いつのまにボーカルなしになったの?
当初はボーカル起用する予定だったのにさー
655名無しのエリー:03/11/16 20:39 ID:sAZn6F6C
>>649
エゴと共演か
PE'Zの下手さが際立つな。かわいそう。
656名無しのエリー:03/11/16 22:32 ID:vvAgUh6N
今更気付いたけど、スレタイ短けぇよなぁ
657名無しのエリー:03/11/17 00:18 ID:agTg4c+x
>652
解像度800×600?モニターのサイズはいくつ?
ウチも見れない。
658名無しのエリー:03/11/18 15:12 ID:YmgBPr0H
大地讚頌発売age。なんだあの映像w。
今回はCCCDじゃないみたい。CD-EXTRAだからかな。
659652:03/11/18 20:39 ID:cHROqIZz
>>653
そのとおりです。買い替えるまではファンサイト回ろうかな。
>>657
ウチのパソコンは100%父任せなので、詳しいことはちょっと…
携帯用のサイトでも謝罪文しか見れないし不便だー。

関係ないけど、この頃のPE'Zの衣装はなんだか「着させられてる感」がする。
660名無しのエリー:03/11/18 21:45 ID:4j/PE9Zo
特典映像観た人、どんなでした?
面白いみたいなんだけど・・・ライブ映像が入ってるんではないんだろうな。
661名無しのエリー:03/11/19 02:17 ID:sUM8pEF7
ロッピーの本見たら、ヒイズミ君は太ったぽくないですか?
662名無しのエリー:03/11/19 10:35 ID:T6G12VFG
>>660
おふざけ映像
663名無しのエリー:03/11/19 17:15 ID:sUM8pEF7
買ったから、早く見ないと。チュニジアの夜がかっこ良さげだね(試聴)
664名無しのエリー:03/11/19 18:40 ID:ieAJ0AG7
前2作がつまらんかった。まだ聴いてないが今度こそ頑張ってほしいな。
665名無しのエリー:03/11/19 21:16 ID:sUM8pEF7
ヒイズミ君の曲が良かったわん
666名無しのエリー:03/11/20 00:45 ID:/Tr4wJnZ
大地讃頌が試聴出来るサイト知りません?
667名無しのエリー:03/11/20 18:49 ID:P3LpU8tS
>>661
あの人前からほっぺはあんなんじゃない?
668名無しのエリー:03/11/20 23:14 ID:Dxmaenlr
ツアー近づいてきたね。
669名無しのエリー:03/11/20 23:51 ID:JvzLM891
影像笑った
670名無しのエリー:03/11/20 23:57 ID:JvzLM891
首回りが太くなってると思うけどなあ特にプレゼントのポラ
671名無しのエリー:03/11/21 21:09 ID:TIdzdw0n
ピョン吉大集合ww
672名無しのエリー:03/11/21 21:20 ID:cEU+M25r
一回うけたからといって同じこと何回やっても笑ってもらえるのは4歳まで。



私は髪が短くなって輪郭が良くわかるほうのヒイズミがいい。
673名無しのエリー:03/11/22 15:45 ID:xt8XEHSo
またバンドスコアでるかな?  欲しいな〜
極月の
674名無しのエリー:03/11/23 01:29 ID:vky8fuxU
バンドスコアでるでしょ!多分・・。
675名無しのエリー:03/11/23 19:10 ID:QNDxgnMc
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | チンドン屋のCCCDかよw
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ◎←PE'Z のCCCD
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |



676名無しのエリー:03/11/24 13:27 ID:gN4Am4/l
今日のライブ行くんですが、リキッドルームって
7階まで階段で上がるんですよね。。。 整理番号が800番台
なんですが、中に入れるのは後のほうになるんでしょうか?
後中にロッカーはたくさんありますか?
677名無しのエリー:03/11/24 19:12 ID:7eYFh3Mu
ごめん2度見て2度とも笑った
678名無しのエリー:03/11/25 00:05 ID:p4t5x2pe
ライブ良かった!明日も楽しみ!!
679名無しのエリー:03/11/25 00:11 ID:rLV/JfA5
メンバーっていくつくらい?
680名無しのエリー:03/11/25 00:29 ID:mgZu8gKI
>>678
なかなか良かったよね!!
トークもおもしろかったね!!
でも大山さん音ハズしまくってなかった?
調子悪いのかな・・・
681名無しのエリー:03/11/25 00:35 ID:MilVvF4D
ライヴ良かったー!
682名無しのエリー:03/11/25 06:57 ID:3K5D1ySY
がっかりしたリキッド。
演奏が段々下手になってる。
もうライブ行かないと思う。
曲もつまんねーし。
683名無しのエリー:03/11/25 12:58 ID:MFVxvidF
大山はん 太った?
金髪のほうがカッコ良かったね
684名無しのエリー:03/11/25 13:00 ID:3Jslbf3z
太ったね
685名無しのエリー:03/11/25 16:22 ID:iVJ8jktv
昨日のライブでニューアルバムの曲
やったね、いい曲でした。
686名無しのエリー:03/11/26 00:39 ID:RMv2PypF
一緒に行くはずだった友人が行けなくなって12月4日のチケットが余ってるんですが、
欲しい方いませんか?
レスあれば捨てアド晒しますんで。
687名無しのエリー:03/11/26 00:41 ID:Q5cKSkoD
初めてワンマン見ますた。
かなり良かったでつ。
昔の曲のがノリ易くて好きだな。

ヒイズミの動き凄いね。
目が釘付け。

あと喋りが結構面白いのね。
688名無しのエリー:03/11/26 01:13 ID:FAfkZdT+
電話つながんねえ
689名無しのエリー:03/11/26 01:15 ID:QEG9IJvU
おなじく
690名無しのエリー:03/11/26 01:20 ID:QEG9IJvU
回線もっと用意してよぉー。
ネムイ・・・。
691名無しのエリー:03/11/26 01:26 ID:na3GIdBh
つながった
24日の!!
やったね
692名無しのエリー:03/11/26 01:26 ID:FAfkZdT+
千葉、横浜、クアトロ土曜終了
693名無しのエリー:03/11/26 02:10 ID:SphaVEzF
つながらない人もいたんだ。。。
俺は一発で取れたよ。
ラッキー
694名無しのエリー:03/11/26 20:23 ID:QW5tWrVm
今日、「大地讃頌」試聴した。
イイけど・・・なんだかなぁという感じだった。
いままで出たの全部買ってたけどコレは買わない。・・と思う。
695名無しのエリー:03/11/26 20:37 ID:0Rl6Vk1r
あさっての名古屋クアトロ、2枚余ってます(1枚でも可)。
現地渡しで、欲しい人いますか?
696名無しのエリー:03/11/26 23:50 ID:wp0gI3Q+
すごい、公式がとまったらここがファンサイト化してるw
697名無しのエリー:03/11/27 00:41 ID:WTyZa1Kz
>>585
>>586が書いてる「勝手にしやがれ」僕も薦める。
演奏も歌もガチンコ勝負って感じで
ナイフみたいな鋭さとスリルがある。
コメディーのジャケのライブの写真で見れば分かると思うけど
ピリピリした空気があるんだよな。
ダンディズムもあるし。

それに比べるとPE'Z は仲良しコミュニティ。
なれ合って音楽やってるって感じでスリルも何もない。
演奏はフニャフニャで、よくプロになれたなってレベルだな。
もちろんダンディズムはない。
698名無しのエリー:03/11/27 00:59 ID:nh2LlqQ9
服装はどんな格好の人が多いですか?
699名無しのエリー:03/11/27 02:03 ID:AmkP4x2f
>>697
だったら聴かなきゃいいじゃんw
700名無しのエリー:03/11/27 14:04 ID:nizQPk/c
700ゲット!
701名無しのエリー:03/11/27 14:14 ID:SvPxl6Lb
>>696
禿同。みんな実は見てたのかね。
>697
こういう人が何故ここにいるのかつくづく不思議。
702名無しのエリー:03/11/27 14:42 ID:nE8XG0tr
勝手にしやがれのスレ立てて馴れ合ってれば良いじゃん。
703名無しのエリー:03/11/27 14:53 ID:MnwRvqz+
相手にしなさんな
704名無しのエリー:03/11/27 17:52 ID:mtxxxWNG
大地讚頌、買った。
チュニジアの夜、こんな感じのも良い。
705名無しのエリー:03/11/27 18:03 ID:G91vCTHV
PE'Z の大地讚頌の着メロどっか無い?
706名無しのエリー:03/11/27 22:17 ID:wFytm86l
>>697
PE'Zはポップス、勝手にしやがれと同じジャンル(ジャズ)じゃない。
だからスリルなんか求めるなよ。
ダンディズムを求めるのも間違い。
707名無しのエリー:03/11/28 00:29 ID:SUhK7+Us
×侍ジャズ
〇侍ポップス(笑
708名無しのエリー:03/11/28 00:42 ID:TZLAEmPH
インストバンドが全部勝手にしやがれだったらつまんないっつーの
709名無しのエリー:03/11/28 00:45 ID:TZLAEmPH
しょうゆBBSってどんなのだったんですか?
710名無しのエリー:03/11/28 01:10 ID:tVRQlvAK
>>708
そんなこと誰も言ってないと思うが?
711名無しのエリー:03/11/28 01:23 ID:VT+2iGX3
>>708
???
>PE'Zはポップス、勝手にしやがれと同じジャンル(ジャズ)じゃない。
つまりPE'Zはポップスでジャズじゃないって事でしょ。
712名無しのエリー:03/11/28 01:24 ID:opx3N5w/
×侍ジャズ
〇侍ポップス(笑
713名無しのエリー:03/11/28 01:28 ID:iye+1cMX
アルバムのシークレットトラックが気になる。
714名無しのエリー:03/11/28 01:37 ID:TZLAEmPH
PE'Zに同じ音を求めても意味ないだろ、てことなんだけど(いい意味で)分かりづらくてごめん
715名無しのエリー:03/11/28 01:40 ID:1HO3iwOK
PE'Zのライブってどんな感じですか?
行ったことある人教えてください。
716名無しのエリー:03/11/28 01:47 ID:TZLAEmPH
ダイブとかしないタイプのロック系な感じ。客層は幅広いよ
717名無しのエリー:03/11/28 01:49 ID:TZLAEmPH
アルバムだんご三兄弟も気になる。ライブでやりました?
718名無しのエリー:03/11/28 01:59 ID:E6zIN/qP
>>717
一応、曲名はだんごではなくタンゴかと思われ。

新曲やってたけど曲紹介なかったので
自分にはどれか分からなかった。

大地は特にピンとこなかったけど
please come hereのためだけにシングル買っていいと思った。
昔のバージョンより好きだな。
719名無しのエリー:03/11/28 02:07 ID:TZLAEmPH
うわー濁点気付かなかった恥ずかしーだんごのカバーかと思ってたよ
720名無しのエリー:03/11/28 02:30 ID:6I8P10Nl
今フジでやってる世界最強サッカー!!チャンピオンズリーグ速報〜にて
ライブで聴いた新曲がなんども流れてます。
(BIG EAR ?)
夜中でも一人で踊る(w

>>718
ライブでやった新曲はBIG EARとT.K.Oかと。
721名無しのエリー:03/11/28 09:32 ID:3SmVPJG1
ライブでやったのって、WONDERFUL DAYとT.K.Oじゃなかったっけ?
おまけのライブ音源、また「おどらにゃ〜」みたいに
キャーキャー&ワーワー入ってたら萎えるなぁ・・・。

722名無しのエリー:03/11/28 13:47 ID:mqt7IyAR
>>721
入ってそうだよね。でもおまけならいいか。臨場感あるし。

ライブCD何度も聞いてると、歓声のタイミングまで記憶してしまう。
ここで誰か「イェイ」って言うんだよねとか。
723名無しのエリー:03/11/28 20:59 ID:Bsehf2uw
>>714
わかるわかる。
ここで引き合いに出されてる人達の曲をいくつか聴いてみたら確かに上手いと思うのあったけど、
やっぱPE'Zとは別物だと思うから、PE'Zなんかよりそっちを聴こうという気にはならない。
PE'Zはここで言われてるところの「ちんどん屋」的な音で十分だと思うし、自分もそれが好きなわけだから。
724名無しのエリー:03/11/28 22:47 ID:KhLd+E9m
717>>ライヴでは今のところやってないみたい。
私も初日に参加したけどタンゴっぽいのは無かったし・・。
次のツアーにとってあるのかも!?
725名無しのエリー:03/11/28 23:27 ID:876uJnnn
ちんどん屋
726名無しのエリー:03/11/29 01:36 ID:3Alex82t
誰か、 スラッガーの途中で言ってる言葉分かる人居る?
居たら教えてぇ絵絵エエ    あれはどう頑張っても解読できん
727名無しのエリー:03/11/29 09:19 ID:Ch3ylGXj
>>714
わかるわかる。
ここで引き合いに出されてる人達の曲をいくつか聴いてみたら確かに上手いと思うのあったけど、
やっぱPE'Zはお笑いの「ちんどん屋」だし、ピョン吉はPE'Zなんかよりそっちを理解できる知能がない。
PE'Zはここで言われてるところの「ちんどん屋」的な音で十分だと思うし、ピョン吉はそれが好きなわけだから。


728名無しのエリー:03/11/29 14:04 ID:Ym0B45s3
>>727
おかえり
729名無しのエリー:03/11/29 15:22 ID:U6DhwSye
>>727
いや、だからね、理解する知能がないっていうのは誤解だ。
実際ここで聴いた人達の中で好きなのもあったのよ。それはそれで好きなんだけど、
だからといってそれがPE'Zの代わりにはならないということが言いたい。
730名無しのエリー:03/11/29 15:23 ID:U6DhwSye
729=723ね。
731名無しのエリー:03/11/29 15:29 ID:8oOAvl94
WONDERFUL DAYS
名曲の予感・・・
732名無しのエリー:03/11/29 15:36 ID:G5NvFY9b
>>729
すぐ「ピョン吉」って言う人はかまっちゃだめだよ。
そうとしかペズファンを形容できない昔の人だから。

今日大地のPV初めて見た。すごく印象に残らないかんじ。
やっぱりアカツキと花咲クがいいなぁ。
733名無しのエリー:03/11/29 21:38 ID:ZF8e0FJ8
質問なので上げ〜。
Akatsukiと九月の空聞いたんですけど、次に聞くべきオススメアルバムなんですかね?
734729:03/11/29 23:02 ID:zoSYXCcI
>>732
ごめん。それはわかってるんだけどいまいち自分が言いたかった事が
伝わってないと思えたんで補足させてもらった。
735名無しのエリー:03/11/30 00:36 ID:DZQrvDnq
733>>
インディーズの頃のはどう?私は「速人」がオススメです。
736名無しのエリー:03/11/30 02:00 ID:LLjGtGj8
漏れも「速人」かな。
magentaはホントいいよ。
737名無しのエリー:03/11/30 02:27 ID:irQXXsxt
1128のNAGOYAいてきましたよ。
HZMがテルミンやってた。

>>732 マゼンタいいね。
738737:03/11/30 02:34 ID:irQXXsxt
あ、732じゃなくて736でした。すんませn
739名無しのエリー:03/11/30 10:36 ID:n0kjriNt
>>737
テルミン!?いいなぁ見たかった。ヒイズミなら使いこなせそう。
何の曲で?新曲?
740名無しのエリー:03/11/30 12:58 ID:o7pnCxFi
ロッピーで2月のチケットが余裕で買えた。なんでだろう...。
741737:03/11/30 15:26 ID:2OT1XYfM
>>739
なんかソロJAMんときにkeyとマイクスタンド使って「もどき」やってたよ。
色んな音がでてておもしろかた。うごきも。
5分間くらい?結構長かったきがしる。
742739:03/11/30 15:36 ID:n0kjriNt
>>737
thx。5分間テルミンは長いね。
お礼にコレどうぞ。
ttp://theremin.asmik-ace.co.jp/THEREMIN7.html
743名無しのエリー:03/11/30 21:48 ID:+sjhggvD
なんだか、PE'Z がどんどん落ちてきてるから悲しいよ。
大地讃頌なんかカバーしなくても良かったと思う。
PVなんか、まるでやる気無しでつまんないし。
744名無しのエリー:03/11/30 22:09 ID:+dE9Xo6n
今日の大阪ライブどうだった?
漏れは 他バンドと重なって
そっちに逝っちまった。
745名無しのエリー:03/11/30 23:26 ID:njF4+TRp
大阪もおもしろかったよ。
最後の方はノリノリでした。
HZMのテルミンも聞けたし、びよんびよん的な音出してた。
メンバーが昨日いったというボーリング場のタダ券をプレゼントしてた。
746名無しのエリー:03/12/01 01:06 ID:27nMlOTf
ライブ物販って開場前は何時くらいからやってますか・・・?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらレスください。
747名無しのエリー:03/12/01 01:23 ID:8WXQxQgL
今日の大阪の先行予約とれました?!なんかこの番号では受付していませんっていうアナウンスが流れたんですけど・・
748名無しのエリー:03/12/01 01:26 ID:qqWQRK+z
>747
とれない。
どうなってんの??
749名無しのエリー:03/12/01 01:28 ID:8WXQxQgL
748ですよねぇ?!ローソンチケットのミス??
750名無しのエリー:03/12/01 01:31 ID:yoj+cLl6
あー。そういや終ったあとにツアT買おうと思ったらうりきれだった。

どうでもいいことですが
ライブ中の「ヒィチャーン!!」てのがどうもアレだと思うのはもれだけ?
ヒイズミも心なしか嫌そうな・・
751名無しのエリー:03/12/01 10:28 ID:1SVvkKkM
ヒイズミはテルミンなんか弾いてない。シンセのピッチコントローラーでそれ風の音を出してただけ。テルミンがなんなのか分かってんのか!?
752名無しのエリー:03/12/01 16:26 ID:HmgzB4bh
↑そこ切れるとこじゃないし。
753名無しのエリー:03/12/01 16:34 ID:g8H4L4en
日系エンタテイメントのインタビューのヒイズミの格好笑えるな。
大好きだ
754名無しのエリー:03/12/01 19:20 ID:PTY0wL+L
>>751よ・・・・
もどきだって。よく嫁。
755名無しのエリー:03/12/02 03:18 ID:NrvW0hH6
>>750
メンバー、名前呼ばれるのはどうなんだろ?
特に演奏中とか・・。
756名無しのエリー:03/12/02 04:00 ID:JIghtgZH
今週の木曜日行けなくなってしまいました・・・
チケット(二枚)譲りますのでレス下さい。メアド晒しますので。
757名無しのエリー:03/12/02 10:10 ID:GybfnuIn
どうかはともかくそれも含めて大事なお客様。
758751:03/12/02 13:19 ID:sPQy4KPi
>>754
742と745に言っただけさ。
切れてないし、おれ読み忘れだったしスマン。
それにしても、ペズ大好きだったのに初ライヴで完璧萎えた。。。
もう2度とライヴ行きませんので、後はヨロシク。それではサヨウナラ。
759名無しのエリー:03/12/02 13:22 ID:BogsLyAC
>>750
あれは聞いてて萎える
ヒイズミが弾いてる時に聞こえてきて、激萎えだったときも
760名無しのエリー:03/12/02 16:41 ID:H04JXhch
騒いでようが、黙ってようが、別に好きに楽しめばいいと思うが。
761名無しのエリー:03/12/02 17:02 ID:GybfnuIn
>>758
すねんなYO!
762名無しのエリー:03/12/02 19:21 ID:79hHxKhs
っーか何でこのスレはヒイズミしか話題がないんだろうね
763名無しのエリー:03/12/02 20:16 ID:xtcpj1it
>>762
へずの中で一番できるからじゃないの?
おもしろければ話題に出るが面白くなかったら出ない。
他のメンバーは・・・カドタは結構伸びてるけど。
764742:03/12/02 21:35 ID:wrWdjNLz
>>758
いや、わざわざどうも。
ところでなんで萎えたの?私はライブ行かない派だけど、
Viewsicとかでライブ映像見て思わず「カコイイ…」とか言ってしまうよ。痛いけど。
765名無しのエリー:03/12/02 22:27 ID:GDe0ktnO
今度、初生ライブ。楽しみだ。
CD聴いても、まだまだ伸びる余地のあるバンドだと
思うけど、キャッチーなメロとか好きだし良いと思う。
766名無しのエリー:03/12/02 22:48 ID:S42pTi5x
>>743
秀同。俺も悲しい。これから、どうなるんだろうね。
767751:03/12/03 11:29 ID:7MxXnkIf
>>764
自分もTVで見たライヴでは凄げぇ〜、格好いい!とか思ってた。PVもOK!
でも、ライヴの客層。上の方に書いてあるファンが演奏中に名前を呼ぶ件。
メリハリの無い選曲。CDよりも厚みがない音(ライヴらしさがない)などなど。
花咲くdonburago(?)での客のコールミスは痛かった。。。
でもペズ自体は好きなんでこれからもCDリリース毎に期待して行きたいと思います。
768名無しのエリー:03/12/03 13:00 ID:bwLSsSCD
769名無しのエリー:03/12/03 15:28 ID:mpTE0lpr
>>763
へずってw

前2人は叩かれやすいけど、門田は伸びてるには同意
大山は・・・とりあえずイイ曲書いてください。ホントに頼みます
770名無しのエリー :03/12/03 16:11 ID:QfX0nc53
今回のライブは2連荘でも選曲に変更ないね。
「ハレソラ」終わりももう飽きたなー。
ジャニーズみたいな振りもどーにかして欲しいわ。
萎えるっつーの。
771名無しのエリー:03/12/03 17:04 ID:MBA8sMJI
>770
別にいいんじゃね。
グルーヴとかヴァイブスも大事にしてるんじゃねーの?
ジャニーズみたいな振りってどんなんだヨ
772名無しのエリー:03/12/03 19:33 ID:ofyqwNQ6
うむ、ジャニなんか見たこと無いから「みたいな振り」ってどんなのか聞きたい

しかし最近ライブいってないけどなんだか客層変わったのかな?
773名無しのエリー:03/12/03 20:27 ID:NhA4HxpG
変わったね〜。ヒイズミがアクシデント起こすと、可愛い〜って喜ぶ奴ばっか。音出なくて喜んでんじゃねーっつうの。大阪で音でなくなっちゃった時は、さすがに可哀想だった。騒ぐのは全然かまわないけど、音でなくて可愛いは下げ。
774名無しのエリー:03/12/03 21:11 ID:tnq7Fex4
男は「かわいい」って言われても喜ばないのに
775名無しのエリー:03/12/03 21:36 ID:ofyqwNQ6
>>773
そうなのか・・・なんつーかマスコット化してるな、ひーずみは。
大人なライブキボン

新しいアルバムにはとりあえず期待してみる。
776名無しのエリー:03/12/03 22:23 ID:mKwjfxYs
大人な曲じゃないのに大人なライブは無理じゃないかなぁ。
ジャズ語りのうざいオヤジを排除出来たライブ会場って感じで
空気は澄んでたように思った。若さ故かワキガ臭はきつかったけど。

女の私から見ても男性に対して「かわいい」って言う女はちょっとキモい。

777名無しのエリー:03/12/04 00:25 ID:RGbkfLun
「か、かわいい・・・」
って漏れてしまうのはきもくないが、
「かわいいーー」
っていうのはきもい
778名無しのエリー:03/12/04 21:50 ID:qnuEjjzd
シングルになってる曲は HZMが作曲してるのが多いんだね。
779名無しのエリー:03/12/04 23:55 ID:Igt30bjD
リキッドルーム行ってきました。それなりにまとまってていいライブになったかと。
BMW曰く
俺のことはオオヤマと呼び捨てで呼べ!
だと。

今日もテルミンもどきは長々と。
780名無しのエリー:03/12/05 21:01 ID:/ZqrY2Pz
テルミン中、大山とジョウさんいないよね?
裏で休憩してんのかな?
781名無しのエリー:03/12/06 00:09 ID:b4/vmYYI
ホーンがあれだけ長く何もやってないと手持ち無沙汰なんじゃない?
スカパラみたいにたくさんいれば目立たないけど、二人でボーッと立ってたら違和感アリアリ
782名無しのエリー:03/12/07 01:11 ID:VUu1oEi5
MC長すぎ。
メムバー紹介ぐらいでイイと思うのだが。
783名無しのエリー:03/12/07 01:52 ID:psWwAJnT
メンバー紹介でいちいち一人づつ話させるのがいらん
黙って演奏してりゃあそれなりにカッコイイのになあ
784名無しのエリー:03/12/07 02:53 ID:mOHP0k5A
>>783
ギャップがおもろい!!
こないだのライブで大山が客に向かって死ねって言ってて
笑えた。
785名無しのエリー:03/12/07 04:49 ID:8p7W5s4/
国連な成しさん :03/12/05 02:58 ID:???
私は、実は、奥参事官に海外で会ったことがあります。
正直に言って、あまり印象は良くなかったですね。
偉い人には愛想が良く、下々の日本人には何となく冷淡でした。
残念ながら、いざというとき、邦人を見殺しにする外交官って、
こういう人なんだろうなという目で彼を見てしまっていました。
今となっては、不謹慎な感想になってしまうわけですが。

ですので、今回、彼が亡くなったという知らせを聞いて、とても
複雑な思いです。

>>34
彼は、早稲田出身でしたか。外務省のキャリアにしては、
教養がなかったので、吃驚した記憶があります。
ラグビーをやっていたのがウリだったようですので、
そういうところを買われて採用されたのかなと思っていました。

上への忠誠心と体育会系だというのを買われてイラクに
派遣されたのでしょうね。彼がいないと日本のイラク政策が
何もできないというのを聞き、日本の外交政策は大丈夫
なのかと心配です。
786名無しのエリー:03/12/07 19:05 ID:JH6Dvi/+
>>784
詳細キボン!!どんな話の流れで氏ねなんて言葉が。
787名無しのエリー:03/12/07 20:13 ID:9GZI5krw
トップランナー再放送見たけど、
やっぱり大山は体育会系ですね
ベース、きっと、パシリに使ってたんだろうなぁ
788名無しのエリー:03/12/07 23:23 ID:RuayYZ2E
楡原パシリ似合う・・・
789名無しのエリー:03/12/07 23:58 ID:YMyL3iMD
>>787
トップランナー見た
全員息合ってなさ過ぎ。
もたついててリズムかなり狂ってた。
アドリブ(わざと)じゃなくて、天然だよね、あれ。
「しっかりしろよ」ってつっこみながら見た。
違う意味でドキドキした。
それにしても演奏がストップしてしまうという、
最悪のミスが無くて良かった。
あったとしても、カットされてるか。
790名無しのエリー:03/12/08 00:12 ID:7AiBksZ9
>>789
トップランナー、観覧行ったけど演奏ストップは無かったよ。
トークはかなりカットされてた。
791789:03/12/08 02:37 ID:U0hBCNH7
>>790
レポありがとう。
そうですか。安心した。
でもトークはカットされたんだ。残念。
また公開録画あったら行こう。
792名無しのエリー:03/12/08 22:28 ID:pY6sCMHb
>>786
大山「次の曲はこないだ発売したニューシングル、大地讃頌なんだけど。
買ってくれたか?」
観客の若い女「貸して〜〜」
大山「市ね」
会場は笑いで包まれました!!
その後トークが続き、
大山「じゃあ聞いて下さい大地讃頌!」
観客の若い女「歌って〜」
これもまた、笑いが起こる。

結構トークもおもしろいと俺は思う。
793名無しのエリー:03/12/08 22:44 ID:/wBkKHv8
私も大山のトーク好きだ。
そのトークをTRでもう少し頑張って欲しかった。あれは恐かった。
演奏はミス目立ってたし、あれでトークが恐かったら一見さんのファンはついてないと思う。
794786:03/12/09 09:34 ID:xUGM8+U8
>>792
サンクス!!会社で吹き出しそうになりますた。
若い女の発言はどーかと思うが(w

漏れも大山のMCは面白いと思う。あのトーンで言われると妙に。
795名無しのエリー:03/12/09 15:02 ID:xUGM8+U8
このスレ全部見たんだけど載ってなかったようなので質問。

アケビってやっぱり配布と同時になくなっちゃうもんなのかなー。
出遅れてるみたいで、未だに置いてるとこ見たことないよ・・・。
796名無しのエリー:03/12/09 17:12 ID:C/tdNw5P
極月買ったぞ
今までとは、感じが全然違いますな。
良い意味でも悪い意味でも。。。
花咲くはオリジナルの方が好きだな。
聴き慣れたら、印象変わるのかも知れんが。
WONDERFUL DAYSが今の所
お気に入り★
797名無しのエリー :03/12/09 18:28 ID:PV4tbDzc
>795
HMVとかタワレコとかは「大地〜」が出た頃に大量に置いてあったけど
この間見たらすっかりなくなってたぞ。
798795:03/12/09 22:53 ID:r92khZns
>>797
そーいえば前地元のタワレコにアケビ配布終了しましたってメモ程度のものが
貼ってあったなぁ・・・。
一時期金欠で全然CD屋行ってなかったからその間にいろいろ逃してたのか。
ありがとー。
799名無しのエリー:03/12/09 23:35 ID:6Mmw4hjX
>>795 浜松のタワレコはいまだに残ってるよ。
800名無しのエリー:03/12/10 00:28 ID:keO8rNw8
極月聴いた・・・・・
(・∀?)イ..イイ?と感じたのはタンゴ三兄弟の前半あたりだけだった。
期待して予約までして買ったのに。
801名無しのエリー:03/12/10 00:45 ID:BxMbi+N+
このスレはsage進行ですか?
極月・・・
賛否両論
802名無しのエリー:03/12/10 00:59 ID:VPh5l5EL
PV集買った人いる?「collective〜」の他に
特典映像とか入ってるのでしょうか・・?
803名無しのエリー:03/12/10 02:04 ID:tPqYRj6k
課題が終わらなえrkvgljd
極月聴きながらやってるが、我慢してじっくり聴いてみると割と・・・

最後のアレ、何だよ?プスス

804803:03/12/10 02:05 ID:tPqYRj6k
800=803
805名無しのエリー:03/12/10 02:27 ID:/2EKbxU9
>>803
名付けて、フェイドアウト。
806名無しのエリー:03/12/10 18:19 ID:1mrbidka
今回のあけびってどんなの?
極月のフライヤー貰ってきたら、大地讃頌の感想文が載ってたけど、
あれはあけびとはとはまた別物?
807名無しのエリー:03/12/10 18:31 ID:Yi4QGohN
あけびの答えを教えてくれ
今ごろだけど
808名無しのエリー:03/12/10 18:37 ID:Yi4QGohN
たまたまビレッジバンガードで極月かかってた
それ聞いたときはカッコイー思ったけど、今ちゃんと聞いたらイマイチ
聞き込めばいいのかもしれないけど
809名無しのエリー:03/12/10 18:39 ID:Yi4QGohN
DVDのcollective〜、CD音源だったね
ちょっとがっかり
810名無しのエリー:03/12/10 18:49 ID:1auc9L32
買って全部聞いたけど、良かった。




811名無しのエリー:03/12/10 20:02 ID:LRoQjJ6k
「DRY!DRY!DRY!」が「DRY!DRY?DRY!」になってるのは誤植?
どうして「!」と「?」を間違うかなぁ。
しかも真ん中のいっこだけ。
812名無しのエリー:03/12/10 21:21 ID:BW3XZYc9
誤植ぢゃないよ
813名無しのエリー:03/12/10 21:30 ID:U15tkXkx
>>806
あけびにも大地〜の感想文載ってますが、フライヤーとは別物です。
大手CDショップならまだあると思いますんでチェックしてみて下され。
814811:03/12/10 21:55 ID:LRoQjJ6k
>>812
そなんだ。
でもなんで「DRY!」から「DRY?」に変わったの?
815名無しのエリー:03/12/10 22:27 ID:6Ed7gm2J
俺は誤植だと思うが・・・
シングルは「!」だったしDVDも「!」。
816名無しのエリー:03/12/10 22:54 ID:BW3XZYc9
大山氏がインタビューで?に変えたって言ってた。アルバムverだから、だったかなぁ、詳しくは忘れた
817名無しのエリー:03/12/10 23:31 ID:BW3XZYc9
あけび3号出てるの?
818名無しのエリー:03/12/10 23:56 ID:3n8x59Pd
>>817 大地参照のときにでたよ
819名無しのエリー:03/12/10 23:58 ID:3n8x59Pd
「?」は意図的としか考えられん
820806:03/12/11 00:07 ID:WMX+PHoj
>>813さん
ありがとうございます。
極月のフライヤーをあけびだと思い込んでましたー。
今からでもあけびが手に入ることを祈るばかりです。
821名無しのエリー:03/12/11 00:12 ID:ZNHYT4vp
私も「?」は意図的だと思います。
マキシとDVDのとアレンジ違うし・・・

>>820さん
あけびにはちゃんと表紙「あけび」って書いてます(^-^)
822名無しのエリー:03/12/11 08:43 ID:Cglt3hDA
↑携帯だと「あけびちゃん」に見える新譜より紙で盛り上がってるね
823806:03/12/11 18:17 ID:7lW47cq1
>>821さん
あけび1号2号は持ってるので、極月のフライヤー見たときに
なんか違う気がしたのです。
でも3号が見当たらなくて・・・。
今からだともう手に入りにくいかな??
824玉川上水:03/12/11 19:18 ID:Nf2pv8vM
何だかんだで彼らって努力家なわけよ。
すごく努力してたんだよね。
成功して本当に心から嬉しい。
これからも頑張って欲しい。
825名無しのエリー:03/12/11 21:57 ID:GFtoJDIQ
あれ、あんまスレないね。
ていうかアンチ多い?

自分は一曲たまたま耳にして、海に降る雪 かな? 
それで、あっこれは聞けるかもなと思って探り始めたら結構当たりだった
って感じなんだけど、アンチとマンセーどっちでもいいけど他にどんなの聞いてるの?
好きな曲でもいいや。

ところでCCCD嫌なんだけどLP出てないのかい?
それを聞きにきたんだよ。
826名無しのエリー:03/12/11 23:08 ID:Cglt3hDA
アンチぢゃないです。愛のムチです。
827名無しのエリー:03/12/12 01:09 ID:1bmZHjC7
>>826 秀同

>>825 速人のmagentaとか好きだ。
LPはでてないんじゃない?みたことないも。
828名無しのエリー:03/12/12 01:45 ID:BHlCjQMI
極月の2曲目で途中1秒くらい音とぎれるんだけど、不良品かな?
意図的にやってるようには聞こえないんだが
829名無しのエリー:03/12/12 21:27 ID:snNNOVTV
正直言います。

ラッパ下手です。
サックスもセンスないね。
830名無しのエリー:03/12/12 22:32 ID:ZaGjdzwa
今日、オールナイト聞けYO!
831名無しのエリー:03/12/13 01:13 ID:Xoy5P7nA
>>824 もしや国音出身の方?
832名無しのエリー:03/12/13 01:57 ID:rn3bVFle
タワーレコード渋谷店で極月流れてた。
なんか、どの曲もどこかで聴いた感じ。
まあギリギリでパクリを免れてるね。
833名無しのエリー:03/12/13 08:42 ID:S3hNWEsW
>>829 たしかにトランペットは耳障り。
サックスはあれでも初期に比べたら巧くなったぞ。
834名無しのエリー:03/12/13 14:15 ID:H7jd5Jt6
>829、833
別にコンクールの為の音じゃないから、これはこれで十分でしょ。 
俺なんてCD買って聞いて良いと思うんだから、好き好きでしょ。
835名無しのエリー:03/12/13 14:37 ID:Sk3PcKSz
ここは通が語る場だからね。とりあえず叩くところからしか始まんないんだよね。
836名無しのエリー:03/12/13 15:43 ID:bexxXmZU
わが地方はオールナイト2部をやってなくて、雑音だらけのニッポン放送をRecで聞いてるのですが、大山HZM以外誰がいたのかさっぱり分かりません。聞いた方、内容お願いします。
837名無しのエリー:03/12/13 15:52 ID:bexxXmZU
↑ すいません全員いましたね。
838名無しのエリー:03/12/13 16:55 ID:Xp43189d
「BIG EAR」が、ホフディランの「HISTORY」のメロディーとかぶる。
839名無しのエリー:03/12/13 17:39 ID:TH3O4pO8
めざましテレビに出てたね。ビックリした。
私は天気予報の所しか見て無いんだけど、他に何か演奏した?大山は喋った?
ヒイズミの「ハレノソラシタ!」が眠たそうで笑った。
840.:03/12/13 17:42 ID:cwZDWLfF
        .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll: <んなこたーない
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
841名無しのエリー:03/12/13 18:47 ID:rMsL3wSB
842名無しのエリー:03/12/13 22:25 ID:hMugIUxH
>>836
メムバ全員いましたよ。
なんかひとりずつテーマにそった曲を紹介するみたいな感じだったような。
でも、あんまよく覚えてない・・
843名無しのエリー:03/12/13 23:33 ID:DFx5zDJw
>>834 「好き好き」なんだから叩かれたって文句言うな。
844名無しのエリー:03/12/14 01:14 ID:RQCNZBej
「タンゴ三兄弟」好きだ。
845名無しのエリー:03/12/14 14:24 ID:CcNYKlWD
2ちゃんねらーにPE’Zファンは少ないのね。
846名無しのエリー:03/12/14 18:21 ID:8Xz6hPP9
836⇒>>842 有難うございます。たぶんそんなに面白い内容じゃなかった、ということだけは雑音から推測できました
847名無しのエリー:03/12/14 21:16 ID:ZFVu6Zmi
>>845 数少ないファンですが何か?(´・ω・`)
愛のムチだって誰かも言ってたよ。
848名無しのエリー:03/12/14 22:53 ID:Hn/g/hlL
漏れもファンだYO!
まぁ、今回のアルバムはそんなにだったけど。
3、4、9、11がいいかなと思った。
849名無しのエリー:03/12/14 23:43 ID:N3XtMenH
漏れもファンです。ろっけんおんじゃぱんで「10歩先」と
書かれててビクビクしながら極月を聴いてみたら、そこまで
変化してる事はなくて、ホッとした。自分は、PE'Zのメロディアスな
所が好きだから、今回はちと弱いかも。でも、良かったけどね。
ニレ日記にはワロタ。こういう馬鹿馬鹿しさは好きだ。
あと、タイトルの意味とか曲解説してるインタビュー等、知ってる人いる?
タイトルの付け方も好きなんだけど、どういう意図なのか気になるんで知りたい。
850名無しのエリー:03/12/15 12:45 ID:L/tQf/WH
俺もpe'z好きだぞー。
2chで人気ないのは、大山がいじめっ子系キャラだからでは?
2CHは「られ」の人が多いから容赦しないんだよね。
851えこ:03/12/15 18:56 ID:kw6ilWm2
20はいじめられキャラ
852名無しのエリー:03/12/15 22:19 ID:xr1OyT3m
あげ
853名無しのエリー:03/12/15 22:31 ID:ZT6Oxqqy
850>>大山が人気ないのは単に楽器が下手だからだとおもうがw
854名無しのエリー:03/12/16 00:17 ID:jC1nU1q5
明日NHK観覧行く人イマス?
855名無しのエリー:03/12/16 00:28 ID:vwwGTOkb
ペットの腕はともかく(w
リーダーとしてはよくやってると思うよ。
856名無しのエリー:03/12/16 05:52 ID:JKK0mbLN
SUNNY&CLOUDY好きだな。ヒイズミ炸裂ってかんじ。
あからさまに「あー、ここからがCLOUDYかー。」ってわかる所も良い。
あと、PE'Zの休日にちょっと癒される。

>>849
「C止まり」は中学生の恋愛のABCのCってどっかのサイトに書いてあったよ。
大山作品はサブタイの意味も全くわからない。
857名無しのエリー:03/12/16 09:24 ID:WKcrvb0P
#12をづーとかけてたらまだカウンターが… あの笑い声は何さ?
858名無しのエリー:03/12/16 11:57 ID:6q4VWyh4
>>857
PE'Zの休日っしょ。夢日記も笑える。

大山ってケコーンしてんのけ?指輪してっからそーなのかなーと。
下世話なネタで申し訳ない。
859名無しのエリー:03/12/16 15:07 ID:GAil1qh8
してるよ。
860名無しのエリー:03/12/16 17:16 ID:pu+z/u8u
NEWアルバム買おうと思うんですけど、DRY!DRY?DRY!はシングルverとアルバムver
では、どう違いますか?
861名無しのエリー:03/12/16 18:56 ID:fMKJiFtv
>860がなぜDRY!DRY?DRY!だけにこだわるのかが
よく判らないんだけど(花サク〜はどうでもいいのか?)

アルバムverのがなにげに好きかも(w

>857
はそのままトラックを聴き続けることをオススメする
862名無しのエリー:03/12/16 20:10 ID:WKcrvb0P
航さんはオレンジ好きなのかな。 それともハトバスの妄想か?
863名無しのエリー:03/12/16 23:18 ID:aR+8Xaoo
>>856
解説有難う@849。今度出るらしいスコアにタイトルの解説が載る事を期待。
意味深な様で、ただの思わせぶりなのかどうか気になる。

あと気になるといえば、夢日記の下敷になる様な出来事があったのか、
それとも、全くの創作なのかも気になる所。

ついでに、誰にも聞かれてないけど、自分的に好きな曲は
1.シングルで聞いた時よりも好印象。改めて聞くと主旋律も良い感じ。
4.カバーだけど、PE'Zの音になってて良い。ちゃんと消化してる感じ。
5.SUNNYの方は大好物。でも、CLOUDYが冗長気味なのが惜しい。もっとブッた切って
くれたなら、文句無しなのに。
11.このアルバムの中では一番好きかも。ライブでノリたい曲。
12.夢日記は禿プッシュです。

おまけは、内容はともかく8インチなんて聞けるハードが限定されるのが
嫌だ。across you好きなのに、不親切だな。
864名無しのエリー:03/12/16 23:27 ID:6s43Q9Hs
Please come here と come here っておんなじ奴の違うバージョンと、思ったのだが、俺だけか…
865名無しのエリー:03/12/17 02:26 ID:X9YHfeDC
>>864

Nanpu Dou→Boomerang Boogieみたいな
インディーズのリメイク版だと思ってたけど。

ライブでアレンジ変えてる曲は多いよね。
また生ピアノでやってホスィ…
866名無しのエリー:03/12/17 21:01 ID:YPkeBsNm
865>>
生ピでやって欲しい!
春ツアーは生ピ導入という話を聞いたんだけど。
867名無しのエリー:03/12/17 21:19 ID:wIZABbU1
盛り上がって参りません。

ライブよりCDの方がいいきがします。
868名無しのエリー:03/12/17 21:42 ID:TGFWdo0W
大地サンショウ聞いて、好きかも〜って思って、その後前々から気になっていた、
DRYのCMソングがPE'Zだと言うことを知って、これはハマるな、と思って
昨日アルバムを買いに行ったら無くて_| ̄|●

今度の日曜のゴゴイチ(SSTV)にゲストがPE'Zなので、そちらも楽しみ。
869名無しのエリー:03/12/17 22:01 ID:0uFTuj2+
>>866
全国生ピアノで回るのか?だったら楽しみ。
前回のツアーで初見だったが、ヒイズミ氏はピアノ弾きかと勝手に
イメージしてたら意外とキーボーディストだったから驚いた。

>>868
今度のアルバムも良いけど、前回のアルバムも良いよ。
インディーズ時代のも、自分は後から遡って聞いたけど、
2,3枚目が良かった。
12/28 18:00〜BS-2のBEAT MOTIONにも出演予定らしいっす。
その番組見た事ないんだけど、W-INDSと書いてあったからアイドル番組?
870名無しのエリー:03/12/17 22:26 ID:bCvZitdy
キーボードにシールいっぱい貼ってるのが気になるんですけど何なんですか?
PV見てたらやたらと目に付いた。
871名無しのエリー:03/12/17 23:01 ID:IYwlOb/G
C止まり(しいどまり)はSAD(佐渡)にあります
872名無しのエリー:03/12/18 10:57 ID:75/WtON3
新潟県地図でハケーン!なかなか見つけづらい所だわ
873名無しのエリー:03/12/18 14:11 ID:8+oASi9y
>>868
DRYのCMソングって何てアルバムに入ってますか?
874名無しのエリー:03/12/18 14:32 ID:AOZTXt/2
聴きたいけどTSUTAYAに置いてない罠
875名無しのエリー:03/12/18 14:42 ID:h3HHNu8l
>>873
868ではないが極月にアルバムバージョンで入ってるよ。
オリジナルが聞きたければDRY!DRY!DRY!を買ってくださいな。
876名無しのエリー:03/12/18 15:31 ID:jsvmpsFt
新人君増えたなぁ。。。
877名無しのエリー:03/12/18 15:46 ID:8+oASi9y
>>875
サンクスです。
友人に「Hale no sola sita」と「人が夢を見るといふ事」だけ教えてもらっていたので以前から興味を持ってたのですがしばらく忘れてて、
レコード店で「大地讃頌」がかかってて、演奏がヨカッタので店員さんにアーティストを聞いてみたら、なんとPE’Z…w
ジャズのアーティストなのにJ−ポップと同じようにメジャーな扱いを受けててすごいっすね!
878名無しのエリー:03/12/18 23:16 ID:75/WtON3
...みなさん、かきこむ気力が一気に失せてませんか?
879名無しのエリー:03/12/18 23:18 ID:YxnSDUWN
自分は良い意味で、PE'ZはJ-POPアーティストだと思ってる。
JAZZとかそんな区切りをつけたら面白くないじゃんと思うし。
J-POPって音楽形態じゃないし、あやふやなジャンルカテゴリーで良い。

DRY!DRY!DRY!でPE'Zに入った人は結構多いのかな?あの曲はそんなに
出来の良い曲では(ry       と思ってたんだが。
880名無しのエリー:03/12/18 23:57 ID:9T6gIuKt
>>878
公式がなくなったし、自然な流れといえば自然な流れかも
881名無しのエリー:03/12/19 00:40 ID:b2GHQ0AW
土曜のインストア、いつ頃、配布終了してたんだろう。
発売日はまだ余裕だったのに。うっかりしてたよ(鬱
882名無しのエリー:03/12/19 18:26 ID:3dDb0cyf
青春メッセージの観覧はPE'Z目当てだけで行くとかなりキツイよね。もちろん行かないけどさ。
883名無しのエリー:03/12/19 18:34 ID:Ec2Anjcs
青年の主張のゲストなの?
884名無しのエリー:03/12/19 18:46 ID:3dDb0cyf
そうだよ
885名無しのエリー:03/12/19 21:28 ID:1PJkfrZG
ゴーイングと矢井田と、インスピだっけ?
競演
886名無しのエリー:03/12/20 02:02 ID:0xqyjMoe
DRY!DRY!DRY!、買ったけど南風堂ばっかり繰り返し聞いてた。あれはアルバムverのが良いね。
アルバムまだ3回ぐらいしか聞いて無いけど、T.K.OとBIG EARが同じメロディに聞こえる…
ライブアルバムも、初期はステレオパンチとSPIRITの区別が付かなかった。
耳と頭、悪いのかな。
887名無しのエリー:03/12/20 15:07 ID:AVdLBV/s
悪すぎです 俺は黄頭とハレノソラシタわからん
888名無しのエリー:03/12/20 20:40 ID:ZrAQG+QO
>>886
TKOとBIG EARはメインのリフとテンポが似てるから被っちゃってると思う。
どっちも良い出来だけに、同じアルバムに収録せずにどっちかを寝かせておいた
方が良かったんじゃないだろうか?
>>887
hale noはyellow headをリメイクして作ったというコメントを何処かで読んだ。
だから似てて当然。
889名無しのエリー:03/12/20 20:41 ID:PMc7Nrm6
君らが勝手に批判するのはかまわん。
ただ彼らはすごいよ。音楽的にも精神的にも。
彼らをみてきた人間じゃないとみえないものがある。
それが表面上伝わらないのはまだ彼らの力が足りないのかもしれない。
でも彼らは生き残る。間違いなくその術を知っているアーティストだ。
そして進化していくだろう。底力は半端じゃない。
890名無しのエリー:03/12/21 00:07 ID:ht8KGRoV
ますますの進化を期待してるYO。
891名無しのエリー:03/12/21 00:57 ID:cAv/feA4
ヒイズミマサユ機の使っている汚い色にペイントしたシンセ
がなんだかわかる人います?
椎名林檎のDVDみて、こいつは凄いとおもい、ちょっと気になりました。
ノードリードかな?初代か2かな3ではなかった。
892名無しのエリー:03/12/21 02:39 ID:ij7pSxhg
おどらにゃそんそんって、通常版と比べてどう変わってる?
893名無しのエリー:03/12/21 08:20 ID:Ytx45thQ
本日ゴゴイチ出演あげ
894名無しのエリー:03/12/21 08:44 ID:CPqvMCDK
>>892 きゃーきゃーうるさい。
895名無しのエリー:03/12/21 08:46 ID:CPqvMCDK
>>891 KORGのX5DRらしいよ。知らんけど。
896名無しのエリー:03/12/21 19:57 ID:+IU8RiUc
みなさん春のライブ行かれますか?
チケットとれました?
897腸脛靭帯炎:03/12/22 01:02 ID:P3hHRX3F
とりましたよ。今回は楽に取れてよかった〜
汗かくからドライTシャツでも着てこうかしらん。
898名無しのエリー:03/12/22 01:03 ID:tlm4qLNn
>>896
昨日のタワレコのライブの後、2/25の桑トロに空きがあるって聞いて
速攻げとしたyo!
899名無しのエリー:03/12/22 09:03 ID:On9cfFkb
ホント今回は楽に取れたねー。でもクアトロ土曜は即完売だったような。
土曜は混むだろうから行く気なかったけど。

タワレコインストア行った人に質問。
花咲クの冒頭って誰が叫んでた?ヒイズミじゃなかったよね。門田氏?
角度的に見えなかったんだよー。
900名無しのエリー:03/12/22 12:15 ID:40RjLsRC
ここはアンチスレじゃなかったっけな?最近までは。。。
なんでこんなにマンセーだらけ?
901名無しのエリー :03/12/22 13:44 ID:/BShG456
>899 門田だよ。

>900アンチじゃなく愛のムチ(w
902名無しのエリー:03/12/22 18:34 ID:WqRKrgjP
>>900 tasikanimanse-fuetane.

誰かここの存在をどこかにバラシタのか?ケケ
903名無しのエリー:03/12/22 20:03 ID:jy6t79au
彼らの大学時代からの努力をみているとここまで上り詰めるのも分かるよね。
本当に頑張っていたし、何より大山氏の男意気みたいの感じるよ。
固い絆で結ばれた彼らの未来は明るい。
でも正直、彼らなんか比にならないくらい上手い人もいたんだけどね、、、
この世界ばかりは先がよめないね。
904896:03/12/22 22:32 ID:2jjDl8qX
>>チケットとれた皆様
楽に取れましたか?
私は電話しても繋がらなかったんですけど…。
電話のかけ方が悪いのか…
905名無しのエリー:03/12/23 13:11 ID:Gs5pFgRD
ローソンチケでとれた。
諦めて夕方に掛けたらあっさり繋がってビクーリ
906名無しのエリー:03/12/24 14:10 ID:v3uTbaWm
なんかさー、青春メッセージって、
ゴーイングファンかなり、入る見たいですね
907名無しのエリー:03/12/24 14:15 ID:mXtxGGOO
>>902 hagedo-.

>>903 逝ってOK! 井の蛙くん。
908名無しのエリー:03/12/24 15:54 ID:VKcUKPRq
誰か、〜黄色いおうちのエレベーター〜で誰が何を言ってるのか、 教えろ。 NIREの「はい」と「そうです」は聞き取れたんだが。
909名無しのエリー:03/12/24 17:09 ID:J/aWDQMa
「この今かかってる曲は新曲ですか?」
910名無しのエリー:03/12/24 21:03 ID:d2gxFgjn
>>908
それが人にものを頼む態度か。
911名無しのエリー:03/12/24 22:39 ID:VKcUKPRq
>>910 悪いか?
912名無しのエリー:03/12/25 00:46 ID:13ictMUq
極月、買ったんだけどさ。どうなのかな。
Akatsukiあたりがイチバン好きだったかも。
913名無しのエリー:03/12/25 11:50 ID:z7CHEeJV
>>912 諸行無常
914名無しのエリー:03/12/25 17:51 ID:y+2+KQaf
私はもう聴いてません。あれを傑作とは認められない。ので、今後に期待 ←愛のムチ
915名無しのエリー:03/12/25 21:30 ID:bxESJM33
傑作じゃないけど好きだけどね。
あー、こういうことも出来るんだなぁという発見とか。
916名無しのエリー:03/12/25 23:32 ID:V4kvvAt/
sageます
917名無しのエリー:03/12/26 20:20 ID:BPpDxfTq
フジテレビ721でGAD GUARD再放送中
12/25(木) [25:00〜] EPISODE1、2、3、4、5、6
12/26(金) [25:00〜] EPISODE7、8、9、10、11、12
12/27(土) [25:00〜] EPISODE13、14、15、16、17、18
12/28(日) [25:00〜] EPISODE19、20、21、22
12/29(月) [25:00〜] EPISODE23、24、25、26

PE'Zの曲かなり使われています。
918名無しのエリー:03/12/26 22:33 ID:P8QxMpL3
青春メッセージ当たったー。
当たっても一緒に行く人いないから微妙だ・・・。
でも2時間だったらなんとかなるかな。
919名無しのエリー:03/12/27 16:27 ID:TCD/6yau
ツタヤで極月いつ貸し出しされんの?
ってかうちの近所のツタヤ大地讃唱貸し出ししてねぇ。
920名無しのエリー:03/12/28 00:16 ID:hXjGtvGN
なぜ揚げる?ここは生ぬるいファンサイトではないぞ。
むろんアンチ板でもないが(w
sage
921名無しのエリー:03/12/28 08:50 ID:ZYsXu8zu
なぜ って
どっちでもいいじゃん。あげようがさげようが。
922名無しのエリー:03/12/28 17:07 ID:YI4UarVg
>>919
昨日開始

大地はどこ行っても置いてないね
レンタル禁止なのかも
923名無しのエリー:03/12/28 17:31 ID:PCaKmRUZ
>>919 >>922 きっとCD-EXTRAだからだよ。 それはいいとして 早く誰か〜黄色いおうち〜で誰が何を言ってるのか教えてよ。
924名無しのエリー:03/12/28 17:32 ID:YI4UarVg
EXTRAは関係ないだろ
EXTRAでもレンタルしてる商品はいくらでもある
925名無しのエリー:03/12/28 18:29 ID:wKLx9suO
BS2で今さっき出てたな。
926名無しのエリー:03/12/28 22:34 ID:TmEe6466
SHE IS~はライブだとイマイチだとおもた。
後の2曲は間違いなしだから良かったが。
でも、TVだと面白さが薄まるなあ。
927名無しのエリー:03/12/28 23:01 ID:WypfWgTy
俺も小泉首相の大ファンです。
彼は徴兵制賛成だし、俺のような年収2千万の人間には都合の良い金持ち優遇税制
を実現してくれたんで感謝。
年収1千5百万超えてない奴はこれから大変だなw
日本に未来はないし、俺は海外で優雅に暮らすつもり。
純チャン早く、2ちゃんなんかやってるガキどもを戦場に送ってくれ。

928名無しのエリー:03/12/28 23:42 ID:eEOm0WOU
>>923 しつこいな。誰も知らないんだろ。(もしくは答える必要が無い)
おまえわ熱烈otakuか?いい加減キモイぞw
929名無しのエリー:03/12/28 23:53 ID:MvLHzRqp
>>926
同感。ギターがないからすごくショボかった。

あと、このスレに限らず、色んなサイトで速人のmazentaは良いって聞くけど、
ライブアルバムとどう違うの?
アルバムでもライブ映像でも、この曲になると寝てしまうので。
930名無しのエリー:03/12/29 19:49 ID:EzhynaKb
ヒイズミって、スネ夫ぽいと
思います。
931名無しのエリー:03/12/29 20:52 ID:iv/7meMh
初めてこのスレ来てさっきログ読んだけど
何気に樋泉ファソ多し?てっきり楡原ファソが多いと思ってた。(主に腐女子に)

何かえらい叩かれてるけど、俺は結構好きだぞ。
まだ数回しか聞いてないけどw

スカパラも15年近くやってきてあそこまで出来る訳だから
PE'Zもこれから伸びてくるんじゃない?まだ若いし。

スカパラと比べる事自体(ry という反論はナシで。
同じJ-POPのインストとして比べただけだから。
932名無しのエリー:03/12/29 22:18 ID:EzhynaKb
>>931
いやいや、腐女子こそがヒイズミ好きですよ
933名無しのエリー:03/12/29 23:55 ID:55AAq9WY
大山ファソな女子は珍しいでつか?>自分。
ライブで「大山ー!!」と叫びたいけど女子が叫ぶのもなぁと思って叫べないでつ・・・。
934名無しのエリー:03/12/30 00:00 ID:gJErK3+f
ニレの顔と声は好きです
935名無しのエリー:03/12/30 00:11 ID:gJErK3+f
でもヒイズミが一番スキスキスー
936名無しのエリー:03/12/30 00:56 ID:RhcLL1ua
やっぱヒイさんが一番人気あるのかなー。男女共に。
937名無しのエリー:03/12/30 01:16 ID:Tan9iL5L
ヒイズミってやっぱり不思議君なのかな?
トップランナーで昔の写真とか見てそう思ったんだけど。
938名無しのエリー:03/12/30 01:17 ID:7U/FQDOY
omaeraキモイ。腐女子急増したな・・・w
939名無しのエリー:03/12/30 02:12 ID:VsYALLz/
俺、男だけど航さんカコイイと思う。
940名無しのエリー:03/12/30 03:31 ID:gW9YggEU
>>937
水瓶座だから不思議君かもしれん。
不思議君というか変t(ry
941名無しのエリー:03/12/30 09:24 ID:gJErK3+f
林檎ちゃんに一発ヤられてると思うのは私だけか?
942名無しのエリー:03/12/30 12:50 ID:HDBTWr9r
話がそれますが
林檎のDVDを見たけど、あの人、男の前だとやたら露出の激しい服着るね。
カバーアルバムで草野マサムネと写ってる写真の服装もかなり男受けするような感じ。
逆に松崎ナオと一緒の時は露出なし、手抜きって感じ。なんてわかりやすい。
ヒイズミさん、狙われてなければよいが・・・。
943名無しのエリー:03/12/30 13:37 ID:h72tCFTN
せっかく襲われたのに立たんかったって感じがする。←機
944名無しのエリー:03/12/30 15:20 ID:gW9YggEU
毒のある女性に惹かれる…なるほど、林檎ならアリか。
945名無しのエリー:03/12/30 17:17 ID:c2P0v1zZ
ヒイズミも椎名も確信犯。天然でもなければ、毒のある女でもない。
946名無しのエリー:03/12/30 17:34 ID:8arQHatX
なんかテク云々での論争が耐えないが・・・
ならばいっその事彼等のカテゴリーを"PUNK JAZZ"にしてみては
いかがだろうか?
PUNKならあまりテク云々関係ないし。
要はこういう切り口の音楽もある、と言う事。
でもなんかJAZZファンって心狭い椰子が多いのかな・・・
ちょっとの異端児も認めないなんて。
947名無しのエリー:03/12/30 17:54 ID:gW9YggEU
俺はジャンル云々はどうでもいい。
良いものは良い、ダメなものはダメ。
それじゃいけないんだろうか。
948名無しのエリー:03/12/30 20:55 ID:gJErK3+f
私もジャンルはどうでもいいっス
949名無しのエリー:03/12/30 21:19 ID:N0ffQPpo
PE'Z は今のJ-POPの中では面白いバンドだと思うけどな。
名前は知らんがドラムのあの坊主もそこらのバンドより全然上手い。
ただ、PE'Zを聴いてるだけでjazzを聴いた気になってるリスナーはいただけない。
J-POPしか聴いてなかった人がjazzを聴く踏み台としてPE'Zを聴くのが
一番PE'Zの価値を見出せると思う。
とりあえずPE'Zにはお茶の間にjazzを持ち込む役割を担うことを期待する。
950名無しのエリー:03/12/30 21:23 ID:j1HGkasI
最早今のペズはジャズじゃないな。
せいぜい歌謡曲と言った所かと。
車運転中に聴くにはいいとおもう。
951名無しのエリー:03/12/30 21:39 ID:gJErK3+f
大地〜は吹奏楽にしか聞こえない。昔のは良かったのに
952名無しのエリー:03/12/30 21:39 ID:N0ffQPpo
>>950
jazzとしてみるとPE'Zはヘボ過ぎる。
でもPOPSしか聴いてない人がPE'Zを聴いてjazzに興味を持つきっかけとなるには良いレベルだと思う。
少なくとも今チャート上位に入ってるアーティストより実力はある。
というわけで、PE'Zは程々に応援するw
953名無しのエリー:03/12/30 22:43 ID:wnJJXPh3
正直PE'Z聞いてからJAZZにも興味を持つようになった。
そんなJAZZ初心者は意外と多いのではなかろうか。
954名無しのエリー:03/12/31 00:02 ID:VK/YhA/D
某ジャズバーで、ぺズ流れてた。
マスター曰く「若い子向け」らしい。

関係ないけど、ヒイズミ話はもうこりごりだ。
955名無しのエリー:03/12/31 00:02 ID:/hVpmWqD
メンバーがちゃんとジャズを聴いてるかが疑問。実は真似ごとかもよ。
956名無しのエリー:03/12/31 00:47 ID:XvpATsS8
>>955
確かに。
あ、でもスカパラも純粋なスカ好きって川上つよしだけだしなぁ。
うーん…
957名無しのエリー:03/12/31 01:08 ID:QlcSpUM+
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ハナっから歌謡曲じゃん
/|         /\   \__________


958名無しのエリー:03/12/31 05:41 ID:G/t1RXAf
女子十二学坊(合ってるかしらん)とか言うキタチョソもどきが出られんだから
PE'Zが出てもおかしくない。間違いない!(某芸人風でw)
959名無しのエリー:03/12/31 07:40 ID:zwJkqaHj
チョンのメンバーいるしなw
960名無しのエリー:03/12/31 07:49 ID:/hVpmWqD
>>959 十二楽坊?
961名無しのエリー:03/12/31 18:32 ID:/hVpmWqD
>>959 ガセはやめましょう(本当ならゴメソ)
962名無しのエリー:03/12/31 22:04 ID:H4i1Hy1z
大晦日sage
963名無しのエリー:04/01/01 06:27 ID:KepzVJn9
なんであそこで大地やるかなあ。
964名無しのエリー:04/01/01 11:28 ID:ZQcXq2Wc
pe-z.jp復活祈願
965名無しのエリー:04/01/01 13:19 ID:3dZYTF3b
PE'Zって将来Mステやヘイヘイヘイに出たりするのかな。
ブラックワイドショーのBGMにLet it goが使われててワロタ。
966名無しのエリー:04/01/01 13:43 ID:ED5DVKd9
恵比寿に行った人、どうだった?
967名無しのエリー:04/01/01 17:17 ID:8ECIxLCh
>>965
その後のサッカー番組で「SPRIT」流れてた。
968名無しのエリー:04/01/01 20:30 ID:NyDdJ1B6
>>964 してないじゃんか。だまされた・・・(´・ω・`)
969名無しのエリー
>>968
誰も「復活した」とは書いてないだろ。「祈願」だ。
っつーことで漏れも便乗祈願(-人-)ナムナム