【邦楽】歌唱力偏差値2【ヴォーカル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆3ElPyE1oM2
邦楽ヴォーカリストに偏差値を付けるスレです。
不毛だとか無駄だとかいうレスは放置で。

ノミネート条件は
「今CD出したらオリコン20位以内には入る現役JPOP歌手」

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048379999/
現在のランキングは>>2-5辺りに。
21 ◆3ElPyE1oM2 :03/04/30 21:59 ID:qr/0rLaw
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎
70 飛鳥 小田和正 平井堅 佐藤竹善 バンプ藤原 TUBE前田 山崎まさよし 陽水
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ ガクト yasu 福山 フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 槙原
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 民生 アクセス 堂珍
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 aiko
65 ヤイコ みゆき ドリカム美和 林檎 クリスタルケイ
60 倉木 ユーミン 持田 一青窈 小柳
55 元ちとせ 宇多田 愛内
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子
3名無しのエリー:03/04/30 22:02 ID:P/Neq0kD
aiko70ってそんなに上手いかぁ?
4名無しのエリー:03/04/30 22:04 ID:kzlyNdzB
>>3
aiko好きな奴が多い、それだけだよ
5名無しのエリー:03/04/30 22:38 ID:5kpUslZ3
aikoは基本的にはウマイと思うが、独特なメロディーに助けられてる感強い。
歌声自体は没個性だし、微妙に♭気味なんじゃないか(自信ないけど)?
前にドリカムのライブ(年越し?)にゲストで出てたが、とても同列で並べられる感じ
ではなかったよ、声量に露骨な差があったと記憶してる。
6名無しのエリー:03/04/30 23:02 ID:ld1nkwTC
aikoはもう1ランク下でいい。
ウタダがクラキより下っていうのもどうなんだ?
クラキは2ランク下くらいじゃない?
7名無しのエリー:03/04/30 23:33 ID:Pak1vxni
やっぱりええなぁ〜 花ちゃん。
8名無しのエリー:03/04/30 23:34 ID:Pak1vxni
岩崎宏美は 古いから圏外??
9名無しのエリー:03/05/01 00:18 ID:ozQzoOpz
稲葉って、上手いかぁ?
10名無しのエリー:03/05/01 00:43 ID:PebeXiq9
>>9
稲葉は下手ではないが上手くもない
盲目ヲタ人口が極めて多いからこの手のスレでは
過剰に名前が挙がるし上位にランクされるってだけのこと
11名無しのエリー:03/05/01 00:48 ID:KWhImSpt
YO-KINGは?
12名無しのエリー:03/05/01 00:58 ID:92ZoE3q7
やっぱ上杉昇!
たいよぉ〜の〜うら〜のりゅうぜえぇ゛ぇ゛〜♪
13名無しのエリー:03/05/01 00:59 ID:3GLVw7IW
ユーミンが高過ぎるよ
ライブではあんなに下手な歌手は珍しいってくらい下手だぞ
宇多田とかより音はずしが酷い
14名無しのエリー:03/05/01 01:03 ID:7dWyNB8F
【男】の方にCd出しても20位以内に入りそうも無いやつが
ごろごろいると思うんだが。
15名無しのエリー:03/05/01 01:46 ID:Xu8ygyGL
>>10
漏れは特にB'zファンでも無いが、稲葉は凄いと思うよ
カラオケでB'z歌って歌いこなせるアマはまず居ない
松本のギターもすげぇって思うけどさ、実際それって楽器やってる奴じゃ無い限りそれでB'zが好きになるって事はあんまり無いと思うな
つまりB'zの人気が稲葉の歌唱力の高さをそのまま表してるんじゃないかと。間違いなく人気だけで考えればB'zって日本一のバンドだし。

まぁGLAYファンの漏れはTERUの評価にいささか不服なワケだが
16名無しのエリー:03/05/01 02:20 ID:Gtz63AHJ
民生の位置が下過ぎねーか?
17名無しのエリー:03/05/01 02:48 ID:nrDME8ZX
清春
18名無しのエリー:03/05/01 04:55 ID:WMAG5NRe
アシッドマンのノブオはね・・・偏差値65というより 泣いちゃって歌えなくなる場合あるからね・・・ライブで。ウワァァァァァソ!

>>15
照彦は普通に下手ですよ。灰色ヲタさようなら〜〜〜。
先月29日は(in名古屋) 大須でACIDのライブ、虹ホールで灰色のライブで 重なりました。
とーぜん、(過去に灰色ファン数年やってたことはあるけど)漏れは大須にいったにきまってるだろ!!!!




あと、男のほうに 渡辺くん すなわちスネオヘアーを追加してください。
19名無しのエリー:03/05/01 06:39 ID:y7p1WLfI
TMRのライブに行ってきた
声が凄すぎて動けなくなる瞬間が多々あり
それが上手いと言うことなのかどうかはわからないが
どうなってんだこの声とニヤリ
20名無しのエリー:03/05/01 08:10 ID:y7p1WLfI
ごめんなさい↑
間にこんなのも挟んじゃダメだね
見なかった事に…
21名無しのエリー:03/05/01 08:57 ID:V77jfV0p
>19
漏れもライブいってきたが凄かったー
西川の歌唱力にハァ?(゚Д゚)と思う香具師はライブいってみれ。
22名無しのエリー:03/05/01 09:06 ID:szEePtMH
バンプ藤原は高すぎ
2ランク下げる。

ユーミン高すぎ
50〜0に下げる。
23ヴァナージ研究所:03/05/01 09:08 ID:4wvlI+tC
病は気から・・・つまりスカラー波ってことかよ?
名前: ヴァナージ研究所
E-mail:
内容:
俺は認めん!西川と吉村の離婚なぞ!
24名無しのエリー:03/05/01 09:50 ID:z8z2NgiX
声量と歌唱力を混同してるヤシがおるな
25名無しのエリー:03/05/01 11:39 ID:ktNwCjRb
稲葉は昔の声が出ないんだよ
26過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/01 12:54 ID:K5R3KGaQ
ストーカー車追跡中
27名無しのエリー:03/05/01 17:28 ID:4g1pjiLo
ゆうみんと倉木たかすぎ。
好き嫌いはあるが元のほうがうまいだろ。
あと福山もそんなにうまくはない。
281 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/01 17:59 ID:a6UuW7oJ
>>14
具体的に誰?

aiko・ユーミン・倉木・バンプ−5
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎
70 飛鳥 小田和正 平井堅 佐藤竹善 TUBE前田 山崎まさよし 陽水
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢 バンプ藤原
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ ガクト yasu 福山 フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 槙原
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 民生 アクセス 堂珍
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 無し
65 ヤイコ みゆき ドリカム美和 林檎 クリスタルケイ aiko
60 持田 一青窈 小柳
55 元ちとせ 宇多田 愛内 ユーミン 倉木
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子
29名無しのエリー:03/05/01 18:02 ID:EvUr/Qyy
>>27
いや、福山はうまいだろ

女性部門に相川七瀬が居ないのは仕様ですか?
30名無しのエリー:03/05/01 18:05 ID:lpqGkTdM
福山は普通に下手50〜0が相応
31名無しのエリー:03/05/01 18:05 ID:YUf7hWjm
20位ってシングル?
アルバムでいいんだったら小島麻由美嬢はかなり上位に食い込むと思うのだが。
70以上ぐらい
32名無しのエリー:03/05/01 18:21 ID:EvUr/Qyy
>>30
少なくともゆずよりは上手いに100ウォン
33名無しのエリー:03/05/01 18:30 ID:KdzxSpvI
福山は声が甘いだけで歌唱力は糞。「歌唱力偏差値」だろ?
あと藤原も声がハスキーなだけで歌唱力は普通。もっと下かな。

稲葉は普通だがあんな歌い方はできない。よってランクから除外がベスト。
歌唱力は妥当なとこで山下(チトキモい歌い方だが)。インパクトなら西川がダントツだろうな。

あとゆずは福山よりはうまいと思う。福山は歌唱力なら織田雄二レベルだが声質で助けられてる
34名無しのエリー:03/05/01 20:48 ID:+j4WSa9u
決して織田レベルだとは思わないが、まあチョト高いのは間違いない。
福山下げた方がいいかも、ゆずのがうまいかもね。
インパクトなら西川って何処が?インパクトならデーモンのが全然あるぞ、しかもうまいし。
ここってホント西川ヲタ多いのな。
35名無しのエリー:03/05/01 21:05 ID:ygLku5S9
福山は下手だろ
50〜0でいいよ
36名無しのエリー:03/05/01 21:24 ID:9r0KSWuB
>>1
double、65に入れて。女だよ。
37名無しのエリー:03/05/01 21:27 ID:WN9MlGzM
福山は彼の持ち歌歌わせたら日本一だろう。
38名無しのエリー:03/05/01 21:40 ID:98pX7Dpx
>34
俺は33じゃないけど何で西川のことにふれるとやたらヲタ、ヲタ言うんだ。
あんたにとっては、西川を評価するやつは皆ヲタに見えるらしいな。

それからデーモンは俺も上手いと思うが、残念ながらこのスレの企画外だ。
最近何やってるのか全然分からないし、CD出してないだろ。
39名無しのエリー:03/05/01 21:42 ID:+UuMWGVt
おまいら!なぜゴスペラーズのメンバーが出てない?
あのベース野郎はすげえやつ!
40名無しのエリー:03/05/01 21:42 ID:+UuMWGVt
北山洋一
41名無しのエリー:03/05/01 21:48 ID:t2B98Um1
すさまじく不毛なスレ発見
4234:03/05/01 22:27 ID:+j4WSa9u
>>38
19や21や33はオレにはヲタとしか思えない。
実際ライブ行ったことあるけど、そこまで評価されるのが全然理解できない。
もちろんうまいのは認める、福山だの藤原だのに比べればそう思う。
でも、妄信的に凄いと書き込むのには全く理解できない。
好きだから、という気持ちが冷静な判断を曲げてるファンが多いんじゃないの?
正直ビーズやミスチルもそのけが強いと思うけど、売れてる分マシかと(逆か?)。

デーモンの現在も知らない程度の情報量と知識で狭量な反論は止めて頂きたい。
と格好良く反論したいところだけど、確かに企画外だ、スマン。
4333:03/05/01 22:34 ID:oDJW5ZIU
漏れのこと西川ヲタとかいってるが漏れはBUMPヲタ兼ACIDMANヲタだよw
西川ってさっき気付いたけどアニソン向けの声だな。インパクトはあるだろ?

堂賃・民生 はもっと上じゃないか?
あとチバの声は稲葉と同理由で判定しにくい。シャウト系は別にランク作るほうがいいかも
44名無しのエリー:03/05/01 23:17 ID:98pX7Dpx
>42
だから、このスレに書き込むほとんどのやつが○○は上手いとか、○○は凄いとしか書いてないのに
なんで西川だけ妄信的なやつが書いてると断定するんだ。
あんたにとっては、西川以外のことを書くやつらは冷静に判断してると見えるわけ?
たとえ 「凄い」 としか書いてなくても(w
45名無しのエリー:03/05/01 23:32 ID:lpqGkTdM
ダブルはCD好きで前作も今回のも持ってるが
ソロでは歌が惨すぎる
入れるとしたら50以下になると思うよ
46名無しのエリー:03/05/01 23:38 ID:WJ28UW63
つーかよ、インパクトとか声量とか特殊性とかそうゆう要素を歌唱力と誤認してると主張する香具師がいるけどよ、それらを含めて総合的に考えたのが歌唱力なんじゃネーノ?
47名無しのエリー:03/05/01 23:40 ID:QbBkuLiN
ゆずのライブにこの前連れて行かれた。
たしかに岩沢は上手かった。
ハイトーンには鳥肌がたったよ。

4834:03/05/02 00:30 ID:8H1rqQYI
>>44
多少なりとも西川を評価しているからこそ、うんぬんかんぬんと続けたかったけど、
そうだね、自分じゃそう思ってなかったけど、多分嫌いなんだな、西川。
ライブまで行ったのに、軽くショックかも。
49名無しのエリー:03/05/02 00:48 ID:xWB+2SOt
48はいつのライブ行ったんだ?
俺この前行ってきたんだが西川もっと上位にいってもいいんじゃないかと思った。
感じ方は様々だし一方的に盲目評価って決め付けるのもなぁ。
50名無しのエリー:03/05/02 01:23 ID:p75syY9M
稲葉程度で80じゃ、人見元基は150位付くのかな?w
まあ1の主旨からすれば入らないみたいだが
51名無しのエリー:03/05/02 01:50 ID:P0Ydv7oR
>43,シャウト系でべつにランク作るなんてイワンでクレ。
そんなになんたら系で分けてたら
わけわかんねー状態になってしまうよ。
いいの、いいの、多少不満があろうが
この程度のくくりで。
52名無しのエリー:03/05/02 04:40 ID:nr7JEMKD
5/5の西川ライブ行ってくるよ。糞席だがそれなりに楽しみだ!
53名無しのエリー:03/05/02 06:43 ID:T3yN1Nhl
Skoop On SomebodyのTAKEは文句なしにうまいと思う。
54名無しのエリー:03/05/02 06:55 ID:EW4r+yc8
高音が出れば上手いってモンじゃないだろ
5553:03/05/02 07:25 ID:T3yN1Nhl
歌唱力ってここがすごいとかよりも基本的なことがどれだけできてるかじゃないかなぁ?
例えば高音が出るってのももとの声が高ければそれほど技術を使わなくても出るわけで。
ちゃんとした呼吸法でしっかりした発声をしてるからこそ出る高音だから評価すべきだと思う。
だから例えばだが、岩沢の高音が出る点はそれほど評価してない。
56名無しのエリー:03/05/02 08:14 ID:0frV4Hdg
こういうスレははっきり言って迷惑なんだよ。色んなとこに張られるから。
sageでこっそりやれ。
57名無しのエリー:03/05/02 16:54 ID:cJs7DYy7
同じ奴だけで議論してても無意味だろ。
こういうスレはage進行の方が良い。

俺TMヲタの彼女に連れられてライブに行ったことあるけど、別にそこまで凄くねーよ西川。
「ライブ行ったら評価が変わる」ってのはヲタの盲目。
盛り上げ方は上手いなと思ったけど、それは歌唱力に関係無い。
ただ、西川はTVとかでも普通に上手いから高評価なことに関しては異議無し。

男は稲葉、女は中島みゆきが日本一だと思う。
58名無しのエリー:03/05/02 18:12 ID:br20aVJe
西川は高音の領域ではうまいと思うよ
高音だと不安定になりがちだけど、西川は安定してる
でも逆に低音だとどうかな?って感じ
声が声だけに、重さが感じられない
表面だけで撫でてるよう
59名無しのエリー:03/05/02 18:15 ID:ZkCNEwzc
西川ネタもういいって…。
60名無しのエリー:03/05/02 18:19 ID:nr7JEMKD
中島みゆきは下手です。
61名無しのエリー:03/05/02 19:08 ID:evwOwMhl
なんだ、俺が認めていた男性アーティストはみんな75以上じゃないか。
62名無しのエリー:03/05/02 19:37 ID:JqM9R9bg
>>1
飛鳥は衰えが目立つから1ランク下げてもいいんじゃないかい?
全盛期なら今より1ランク上だったけどな(w

後、一青窈が入るのだったら鬼束ちひろも入れてやってくれ
生で聴いたけどヤイコよりは上だよ
63名無しのエリー:03/05/02 19:41 ID:J0Agme0B
>>62
ここは全盛期の声だけでいいんじゃない?
64名無しのエリー:03/05/02 21:07 ID:gKxEdd9S
ACIDMANのノブヲを入れて頂いてて光栄きわまりありませんです○
65名無しのエリー:03/05/02 22:58 ID:O+s3Xlap
男性部門
稲葉のバラードはそこまで上手いとは思えなかった。
タダ単に自分が好きなビブラートが殆どなかっただけかもしれんが。
ISSAが意外と上手かったような気がする。

女性部門
殆ど異議なし。
66名無しのエリー:03/05/02 23:21 ID:VAw5JxuP
音楽をあまり聞いてないのに調子に乗るな。
67名無しのエリー:03/05/02 23:24 ID:9TuSSa8b
ハイド、マンセ
68名無しのエリー:03/05/02 23:33 ID:T3yN1Nhl
男ならTAKE(Skoop On Somebody)
女ならLyrico
69過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/02 23:46 ID:4L2k3Gfb
>>68
ビミョ−に同意
女は露崎は同意なんだが..
男がTAKEかあ..確かに生歌凄く上手いんだけど
やっぱティクゼンの方を押したい漏れは..
上のレスでDOUBLEが大して上手くないというレスがあるみたいだが
俺は吉田美和的な歌唱法が決して王道だとは思はないがな
ウイスパーなカンジはタカコかLISAに右に出るものはおらんと思う
70名無しのエリー:03/05/03 00:16 ID:aEx0fxAa
稲葉は好き嫌い分かれる。漏れは甲高い声出してるだけにしか聞こえない。
Skoopはうまいかもしれないが、歌い方がキモイ
71名無しのエリー:03/05/03 00:39 ID:ecS7FhQa
宇都宮隆は?
72名無しのエリー:03/05/03 00:47 ID:BiPpn9ve
ACIDMANコーラス 苺w
73名無しのエリー:03/05/03 00:56 ID:aCfW66IG
宇都宮は素人。嫌いじゃないが。
74名無しのエリー:03/05/03 01:38 ID:nO0rFx73
sosキモイって分かる、上手いんだけど、なんかこうキモイ。
稲葉はシャウトばかり目立つし、声質で甲高く聞こえるけど、ちゃんと歌ってるでしょ。
sosのが上手いかも知れんが、どっちがキモイと言われると...。
ここはチクゼンと最近また大丈夫になったよでaskaを推したい。
75名無しのエリー:03/05/03 02:39 ID:aCfW66IG
キモかろうとキモくなかろうとそれは個人の主観。うまいモンはうまい。
761 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/03 12:16 ID:PLlYlncW
DOUBLE・Skoop On SomebodyのTAKE・鬼束ちひろ・ISSA追加
竹善+5
福山−5
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎 佐藤竹善
70 飛鳥 小田和正 平井堅 TUBE前田 山崎まさよし 陽水
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ ガクト yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 槙原 ISSA
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 民生 アクセス 堂珍 福山
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 無し
65 ヤイコ みゆき ドリカム美和 林檎 クリスタルケイ aiko
60 持田 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束
55 元ちとせ 宇多田 愛内 ユーミン 倉木
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子
77名無しのエリー:03/05/03 12:29 ID:Ygf3YGL8
>>69
俺も露崎に同意
ミーシャの歌唱がこのスレでいう「上手い条件」を満たしてるのなら
露崎も十分過ぎるぐらいその条件を満たしていると思われ。
少なくともミーシャかそれ以上にイケてるのは確か
やはり知名度の問題か。。
まぁ その前にスレの条件を満たしていないわけだがw
78名無しのエリー:03/05/03 13:00 ID:fTFIFOOE
>>69
生歌を聴いてほしいわけよ。lisaは普通にまぁまぁうまいと思うけど、
ウィスパー云々以前に基礎がなってないよ、ダブルは。音もはずしすぎ。
あれでうまいって言うなら宇多田や倉木、愛内のほうが上になってないとおかしいし、
聖子だってもっとましなわけよ。ましてや、元よりうまいなんて事は絶対ありえないわけよ。
自分も別にでかい声イコール歌がうまいとは全然思わないわけだけど
あそこまで生がひどいとフォローがしようがないよ。
79名無しのエリー:03/05/03 13:00 ID:p+XfKOwU
男性部門
槇原低すぎ、平井くらいはあるだろう。

陽水の評価
「ん」ときちんと歌える歌手というのは、そんなに多くはない。
正しい発声法が出来ないと歌えない。
大体アクセントをおくのは、あ、お、えなど比較的口を大きくあける音ですることが多い。
しかし彼は、心もようで「〜は書けません」と鼻音の「ん」にアクセントを置いた。
これは、しっかりした歌唱力がなければ不可能なのではないだろうか。

あと「断絶」ね。
一つの楽曲で、複数の歌い方を出来る人ってそんなに多くはないだろう。
美空ひばりが楽曲ごとに歌い方を変えているといわれているが、陽水氏も彼女ほどではないが
複数の歌い方が出来る歌手として評価されるべきだと思う。
昔は結構高音が出ていましたしね。
80名無しのエリー:03/05/03 13:28 ID:dErAmEWe
>女は中島みゆきが日本一だと思う。

中島みゆきは、歌唱力はそれほどでもないと思う。
表現力なら女では中島みゆきが日本一だと思う。
81名無しのエリー:03/05/03 13:31 ID:N8/MHM3G
>>男性

稲葉は上手いが柔らかさの表現がいまいち。安定感を重視するともう少し下がるかと。
技巧&鍛錬度で稲葉、安定感で前田。70くらいで。
上位陣で誰かを一番上に置くとすれば、個人的には竹善かな。
久保田は昔ならもっと上でも良かったが、今はこの位置くらいか。

平井堅は上手いけど何かが足りない。
陽水は個人的には上手いと思う。>>79さんの意見は参考になった。
中森明菜も歌った「飾りじゃないのよ涙は」は、明菜以上に上手いと感じた。
ISSA アイドルのくくりを外しても上手い方だと思う、もう少し上でもいいかも。
槙原はもっと上。きんもくせいのボーカルあたりと比べると安定感が違う。
槙原とマサムネの位置を交換しては。
バンプ藤原、危なっかしい。

河村隆一も好き嫌いは分かれるだろうが(個人的には嫌い)、
音程よし、声量あり、ロングトーン安定感ありでバラードは上手いと思う。
TM西川と同じくらいで。音程に関しては河村>西川≧氷室。
アップテンポの曲なら西川や氷室の方が聴きやすい。西川はアップテンポの曲だと若干走る。
民生もう少し上、技術を売りにするタイプではないですが、声量淀みなく
ナチュラルに上手いです。
82名無しのエリー:03/05/03 13:33 ID:N8/MHM3G
>>女性
吉田美和 低すぎ ミーシャとどっちが上手いかは、歌唱力の何を重視するか
にもよるが、2段階上げてもよいと思う。
ピッチはミーシャの方が正確だが、歌いまわしは個人的に吉田の方に魅力的だと感じる。

ユーミンはブリグリ川瀬と同じくらい。聖子の方が歌える。口パク多いが。

追加でYUKI (55か60くらい)、安室(55くらい)を入れてください
83名無しのエリー:03/05/03 13:57 ID:DOdncyf0
2003年4月でデビュー20周年を迎えた日本を代表する女性ロックボーカリスト
...浜田麻里。
デビュー以来、日本だけでなく、アジア、ヨーロッパでもライブ活動を行い、
その高い歌唱力、表現力で他の追随を許さない評価を得てきました。そして
今作は、94年3月に10周年記念盤としてリリースされオリコン1位を記録し90
万枚を超えるセールスを記録したベストアルバムIncliationの続編、Inclia
tion 2です!
全曲デジタルリマスタリングし、浜田麻里自身が選曲、さらにジャケットは
撮り下ろしを使用、豪華ブックレット付きで、新録リメイクが3曲収録され
ています!

DISC1は、アジアでリリースされた2枚のアルバムとヨーロッパでリリースさ
れた1枚の合計3枚の日本未発表アルバム(全曲英詞)からセレクト。そのな
かには代表曲のCall My Luck、Paradox、Open Your Heartをはじめ、11曲の
リメイク曲が収録!
DISC2には、Persona、Philosophia、Blanche、Marigoldの4枚のアルバムか
らセレクトした名曲が16曲も収録されています!
まさにデビュー20周年に相応しい豪華なアルバムに仕上がっています!

ミーシャや吉田美和より浜田麻里の方がはるかに上。
84名無しさん:03/05/03 13:59 ID:uo79VLxa
GLAYは低い
85名無しのエリー:03/05/03 13:59 ID:q9xeqeG7
男性>>
EXILEとDEENはどーよ?アツシはソロなら堂チン川畑より上って言われたし、
池森はかなり表現力あると思うが。個人的にはアツシ65の池森70だ。
86名無しのエリー:03/05/03 14:00 ID:shKe5jJ4
(;'д`)
87名無しのエリー:03/05/03 14:03 ID:Q9wMcS+a
モ娘歌唱力3強
飯田圭織 74
保田圭 67
辻希美 54
88名無しのエリー:03/05/03 14:09 ID:N8/MHM3G
>>85
EXILEはきちんと聴いたことがないけれど、堂珍より上ということなら、
そこそこ上手いのではないですか。(個人的に川畑は評価しない)
DEEN池森は声量とピッチに難有りかと。ミスチル桜井と同じくらい。
89セプテンバージョンス:03/05/03 14:53 ID:WSilYo4O
 >>85
 EXILEは堂珍より上だよ。声量はほぼ同じぐらいだが、アップナンバーの声のノリ・弾け具合が素晴らしい。
 ただ漏れ的に野郎で一押しなのがやはりマーチンこと鈴木雅之だな。声量もあるし、声の説得力に関してはブラックさを醸し出しているのでは一番だと思うぞ。
 後英語の歌を歌ってもほとんどぶれないのが凄いと思うよ。
 佐藤竹善・山下達郎・井上陽水と全く同クラスだと思われ。
90名無しのエリー:03/05/03 15:02 ID:5kw/LQiE
男の偏差値65にうまい下手以前の奴多すぎ
91名無しのエリー:03/05/03 15:02 ID:YqICxHCz
柴田淳まだ〜?
92名無しのエリー:03/05/03 15:13 ID:xd9qCFBz
森山は?
93名無しのエリー:03/05/03 15:21 ID:W9lFVdgj
私も民生はもっと上だと思う。
民生の持ち歌があんなメロディーだから上手く聴こえないのかもしれないが、
民生がB’zの歌を歌ったときにマジで上手い!!と思った。
それに、民生の歌をカラオケで上手に歌える人って滅多にいないし。
94名無しのエリー:03/05/03 15:52 ID:mYdHaJ5T
浜田麻里は上手いよ マジ
95名無しのエリー:03/05/03 17:06 ID:pbZeP3rE
そりゃもちろん堂珍!最強だろ。意外と声量あるし、高音部でも音をはずさない、聴きごごちがよい。
96名無しのエリー:03/05/03 17:12 ID:zajYbegN
堂珍はR&B系の歌しか歌えない
97名無しのエリー:03/05/03 18:01 ID:pX7UWcVF
ハイドはスロースターターだから50.2くらいにしてほしいという主観
98名無しのエリー:03/05/03 18:18 ID:g/ip3mSo
GRAPEVINEの田中もけっこう高いんじゃない?
99名無しのエリー:03/05/03 18:29 ID:ReFHB+BR
さすがにハイド低すぎだと思われ
音程に問題ありでも、あの表現力を考慮すれば60くらいにはいてもいいのでは?
平井堅は高すぎる。
発声がなってない上に無駄なフェイク(ワンパターン)が多すぎる。
55もあれば十分。

女性の方は、ミーシャで80もいくなら、
露崎(Lyrico)は100を突破するのが妥当。
100名無しのエリー:03/05/03 19:00 ID:iPB2oSxm
シバジュンは、好きな声。
101名無しのエリー:03/05/03 19:06 ID:fTFIFOOE
・・なんかこのスレただ単に好みで
点数つけてるネタスレだと理解してよい?
102名無しのエリー:03/05/03 19:14 ID:mlJXp2Hf
>101
それでよい

なんでUAが入ってねぇ・・・
103名無しのエリー:03/05/03 19:34 ID:oxOoQclt
ZARDの坂井泉水。
あの声きくだけで癒される。
104名無しのエリー:03/05/03 19:36 ID:BfSZ16et
完全にスレ住人の好みだけでつけてるな、糞スレsage
105名無しのエリー:03/05/03 19:36 ID:ytwS+HYU
このスレでいう歌唱力の定義は?
106名無しのエリー:03/05/03 19:48 ID:wHyvp2e4
上杉いつ消えた?70だろ。
107名無しのエリー:03/05/03 19:51 ID:ocGRAa+T
>>102
そーいえばUAないね。
前スレで入れろって言ってたような気がするが。
108名無しのエリー:03/05/03 22:58 ID:7DW92r5O
堂チン音外さないって...。
ライブ行け,びっくりするから。
あの二人はあれで丁度いいんだって納得しちゃったよ。
109名無しのエリー:03/05/03 23:07 ID:HI2+z1OH
おいお前ら 持 田 香 は ど う し た ?
110名無しのエリー:03/05/04 09:46 ID:4k1errDA
>>109
60にランクインしてるじゃねーか。
111名無しのエリー:03/05/04 17:56 ID:948YoeHR
ueueue
112名無しのエリー:03/05/04 18:03 ID:5xltBErT
113名無しのエリー:03/05/04 18:30 ID:Ry1nwqFn
宇多田と倉木が同列ってのは、変じゃない?
114名無しのエリー:03/05/04 19:12 ID:HYOXMHNP
正直宇多田は過大評価されすぎ
115名無しのエリー:03/05/04 23:06 ID:1+OqvebT
ガクトそんなに上手いかぁ?
ビジュアルでしか売れてないような奴が民生の上に居るのが許せない
116名無しのエリー:03/05/04 23:29 ID:Z6hQ9fDU
Gacktエフェクトかけすぎ。民生はパワフルで生で聞いてもよさそう。ユニ時代が一番イイかもな。
宇多田の過大評価はうなずけるが、倉木は下手すぎる。声が細すぎだっての。
117名無しのエリー:03/05/04 23:31 ID:iGOiJVyg
なんかガクトって高い声でのばした時が最高にキモイのですが
118名無しのエリー:03/05/05 09:48 ID:jWNOnl8F
ガクト鼻声くさい。
119名無しのエリー:03/05/05 13:29 ID:lr6/XnFz
マジレスするとJUNXION(ジャンクション).VOの高橋光昭。
こいつは、表現力豊かなハイトーンボイスでマジ巧い。
メジャーデビューしたばかりだが、テレビなんかに出だしたら
急に話題になるじゃないかな。
既に音楽雑誌では注目実力VOで話題になっているし。
2ch某板でも話題が多く大絶賛中。
1201 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/05 13:31 ID:MhM/UIyb
>>94>>102>>106
>>1
YUKI・アムロ・DEENの池森・エグザイルのアツシ・バインの田中・ZARD追加
槙原・民生・陽水+5
平井・ガクト−5
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎 佐藤竹善 陽水
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 平井
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ ISSA 民生 EXILEアツシ DEEN
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 福山 バイン ガクト
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 無し
65 ヤイコ みゆき ドリカム美和 林檎 クリスタルケイ aiko
60 持田 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI ZARD
55 元ちとせ 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子
121名無しのエリー:03/05/05 13:49 ID:g7ZaMpJF
吉田美和1ランクか2ランク上げして。
122名無しのエリー:03/05/05 13:50 ID:ShG9m0qw
このスレの連中って、「歌が上手い」の定義を声量とか声質とかに限定してるよね。
そういう聴き方してる人って、ポップスやロックをいつまでも理解できないと思うよ。

音楽は表現媒体であって、声量があるとかビブラートが綺麗とかいうのは手段の1つに過ぎないんだから。
手段が目的に摩り替わってしまってる。
123名無しのエリー:03/05/05 14:07 ID:b8tlC441
>>122
少なくとも限定はしてません。
つーかそういう事言っても46みたいなレスが付いて平行線を辿るからそろそろやめませんか?過去何度もそういう事議論してるし。
それか、せめて具体的に言ってください。偏差値云々より歌唱力の定義を論じる事にも成りうるので。
124名無しのエリー:03/05/05 14:11 ID:lZfUf/Eo
>>122
限定しているかどうかは人に依るんじゃない?
とりあえず声質は好みなので、分けて考えようという意見も多かったような。

ここで付けた点数が、そのままポップスやロックにおける歌手の魅力や表現力
といったものとイコールで結びつくわけでないことには同意。

ただ、ここでは敢えて、各自考えるところの歌唱力(音程の正確さとかリズム感とか、
カツゼツとか声量とか声域とか、人によって重視するところは違うと思う)
に関する意見を持ち寄って、あれこれ言い合うためのスレだと考えれば良いのでは。
あくまでお遊び。
125名無しのエリー:03/05/05 14:34 ID:lZfUf/Eo
女の人が少ないね。ある程度チャート上位に入ってきて、
かつ歌える人に限定するとして、

竹内まりや 
UA
キロロのボーカル
hiro
辺りを加えては。条件を緩めないとまだ足りないか。。。
126名無しのエリー:03/05/05 14:35 ID:lr6/XnFz
>>119
オレもこのVo聴いたけど、うめェとおもった。
この邦楽オタの連中が聴いたらどんな反応があるんだろう?
127名無しのエリー:03/05/05 15:00 ID:aN6K5BrP
禿げしくスレ違いなのですがライブ行った感想

・MISIA 【素直にうまいな〜すごいな〜と思った。地声かわいい。歌声とのギャップに驚いた】
・SLT 【佐藤竹善の歌力は神の領域です】
・B'z 【声量凄かった。広い会場マイクなしでも全然いけます。松本さんギターうますぎ。一番おもしろかった】
・BoA 【歌はあまり期待してなかったけど意外に上手でした。BoAタンかわゆい】
・宇多田 【・・・・・。 でもCDの声は好き】
・Skoop On Somebody 【TAKEいいですね〜声よくでてる。トークもめちゃめちゃおもしろい。また行きたい】
・SMOOTH ACE 【無名だけどかなり良いですよ。コーラスグループ。個人的にはゴスより推したいですね】
・Lyrico 【今までいろんな人のライブ行ったけど一番上手いと思った。マジで鳥肌たった。この人凄すぎ】
・川村結花 【うーん癒されます。ピアノナイトかなり(・∀・)イイ!やっぱ生で聞いても舌足らずでした(笑)】
・globe 【社会勉強のつもりで行ったのですが、もう二度と行くことはないでしょう】
・柴田淳 【顔かなりタイプ。まだ生歌聞いたことないので行って見たい】
128名無しのエリー:03/05/05 15:54 ID:WAh1FKvE
生歌っつたらアスカでしょ、チャゲアスの。
最近の武道館のに行ってきたけど、こりゃ凄すぎと圧倒された。
チャゲも上手いと思ったが、隣がこれでは霞むわな、と納得。
>>127おいおい、柴田淳はライブ行ってないでしょ?顔は折れも好き。
129名無しのエリー:03/05/05 18:55 ID:OX/cirgQ
今度から点数は 声量:技術:表現力 みたいに三分割したほうがよさげ

例えばTMR西川 声量:20 技術:15 表現力:25 合計=60 とか。
130名無しのエリー:03/05/05 20:07 ID:Zv2MPiq+
そんなもん(゚听)イラネ
131´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/05 20:08 ID:YccUKo3H
100 KEIKO
132名無しのエリー:03/05/05 20:27 ID:cgwPjuLT
>>129
それだと皆の勝手な点数が乱舞してすげー読みにくいスレになりそーな・・・
シロート論評ならではの面白さが好きなんだけども。どんなもんでしょね。


ちなみにドリカム美和は70にアップきぼんぬ
声を張ってる時の安定度はすごい
133名無しのエリー:03/05/05 21:45 ID:ir1Y4RKY
吉田美和up激しく同意。75でもいいと思っている。
>>127
SMOOTH ACE良いね。日本香堂のCM見て、検索かけてすぐCD買いますた。

あと、元が持田、YUKIより下はさすがにないだろう。+5〜+10キボンヌ
134名無しのエリー:03/05/05 23:20 ID:71D+9J+4
ジェイ公山(シャウト日本一)
シルキー藤野(ファルセット日本一)
ジェイウォークの髭のおっさん(クラプトンのカバーは竹善よりこっち)
日本3強
女性ボーカルはカレン・カーペンター以外興味なす
135名無しのエリー:03/05/06 08:59 ID:U+4A0oNE
横山輝一も上手いっすよー
林田健二もなかなか
136完全版:03/05/06 14:46 ID:dU9rnEIW
【女】
90 美空ひばり
80 吉田美和 浜田麻里 ミーシャ
75 高橋真梨子
70 渡辺美里 広瀬香美 元ちとせ 鬼束ちひろ
65 大黒摩季 中島みゆき 宇多田 安室 小柳 中森明菜
60 持田 一青窈 DOUBLE ヤイコ 林檎 クリスタルケイ aiko
55  愛内 倉木 ZARD ユーミン  松田聖子
50〜0 浜崎ほか多数 
137完全版 追加:03/05/06 14:48 ID:dU9rnEIW
【女】
90 美空ひばり
80 吉田美和 浜田麻里 ミーシャ
75 高橋真梨子
70 渡辺美里 広瀬香美 元ちとせ 鬼束ちひろ
65 大黒摩季 中島みゆき 宇多田 安室 小柳 中森明菜 KEIKO←追加
60 持田 一青窈 DOUBLE ヤイコ 林檎 クリスタルケイ aiko
55  愛内 倉木 ZARD ユーミン  松田聖子
50〜0 浜崎ほか多数 
138前すれの過去ログから:03/05/06 15:05 ID:dU9rnEIW
完成2

85 美空ひばり 宮本典子
80 MISIA 岩崎良美 八神純子 露崎春女 
78 吉田美和 岩崎宏美 SAKURA 大橋純子 浜田麻里
75 高橋真梨子 杏里 香坂みゆき 小柳ゆき 鬼束ちひろ
70 元ちとせ 宇多田ヒカル 渡辺真知子 渡辺美里
65 桑江知子 CrystalKay 中森明菜 矢井田瞳 石川ひとみ 本田美奈子
63 一青窈 椎名林檎 知念里奈 安室奈美恵 倉田まり子
60 松田聖子 bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 広瀬香美
55 中島みゆき 松浦亜弥 河合奈保子 aiko 竹内まりや 山口百恵
50 浜崎あゆみ 工藤静香 島谷ひとみ 中島美嘉 太田裕美
45 川瀬智子 持田香織 BoA 倉木麻衣
40 
35 松任谷由美 中山美穂 小泉今日子 
20 
15
10 おニャン子クラブ

139こちらも:03/05/06 15:13 ID:dU9rnEIW
140こちらも:03/05/06 15:15 ID:dU9rnEIW
141名無しのエリー:03/05/06 15:18 ID:wB2SUrx0
aikoって70なんだ
友達とかにaikoへたくそだよね、とか
ずっと言っていた。なんだよ、そうおもってたの
俺だけだったんか?
142高志:03/05/06 15:22 ID:p7g1vhel
>>141
下手とかじゃなくて声質が好きなんじゃない、ファンは
143名無しのエリー:03/05/06 15:24 ID:spquGSp6
たしかにビーズはうまいと思う
ボーカルもギターもそこらのJPOPとかよりかは
ただ売り方がやだ、おまけとか、過去シングルまとめてだしたり
144名無しのエリー:03/05/06 15:27 ID:Ske/IoCE
過去シングルの再発はB'zだけじゃないだろ?
色んなミュージシャンもやってるし、これからもドンドン増えるぞ!
近い将来8cmCDは廃盤になるから・・・。
B'zは売れちゃったんで目立ってるだけ!
145名無しのエリー:03/05/06 16:15 ID:QvvvDwt+
aikoは素人のカラオケレベルだろ
声が好きなら歌唱力が上がるのかw
滅茶苦茶だな
146名無しのエリー:03/05/06 17:12 ID:Zb6oWCs8
>男
稲葉は純粋に歌唱力だけなら竹善達と同列じゃないか?
誰も真似出来ない独特の声質が加味されてるのなら80でもいいけど。
あと、ノブオはもっと下。CD音源で聴くと上手いがライブだとイマイチ。
アイドル寄りの歌手だから先入観入りがちだがTM西川とISSAはもうちょい上でいいと思う。

>女
ミーシャは1ランク下げた方がいいのでは。確かに上手いがダントツではない。
他は特に異議無し。
147名無しのエリー:03/05/06 18:34 ID:FcbDlI1k
>145
バカでつか?大丈夫?
148名無しのエリー:03/05/06 19:16 ID:uaz5rrcQ
バンプのボーカル、名前しらんけど
ブレス使い方すごいな、いきしてんのかと思うくらい
149名無しのエリー:03/05/06 19:22 ID:ZuahdkRO
>アイドル寄りの歌手だから先入観入りがちだがTM西川とISSAはもうちょい上でいいと思う。

かなり同意。
150名無しのエリー:03/05/06 19:37 ID:fRiyjixT
柴田淳なんかはどうよ?あと矢井田瞳とか。
151名無しのエリー:03/05/06 20:44 ID:6weDwzBj
何だ声質って?
変な声だとポイントが上がるのか?
152名無しのエリー:03/05/06 21:28 ID:j4+rDRnr
suger soulは?普通にうまいと思うんですけど。
153名無しのエリー:03/05/06 21:35 ID:a0K0L6/a
>>150
この前歌ってるのみてうまいと思った。

suger soulはパワー系かクリア系かよくわからない半端な位置だと漏れは思う
154名無しのエリー:03/05/06 21:45 ID:4NfPUsJJ
>>138
宮本典子ってmimiでしょ?
CDGrooveでアカペラ披露してたけど、いまいちだったよ
155名無しのエリー:03/05/06 21:48 ID:Mm4vjtP6
そういやこれって、邦楽なら誰でもいいの?
ハーフだの、外人だのでもオッケー?
上手いか下手かは別として、一青だのクリスタルだのってハーフとかじゃなかった?
boaに至っては純韓国産じゃねーの?
156名無しのエリー:03/05/06 21:51 ID:a0K0L6/a
>>155
いいんじゃないか?邦楽だったら何でも
157名無しのエリー:03/05/06 22:01 ID:TpFOEiMq
aikoもうちょい上だと思われ。
松浦を同ランクなのは・・・(ry
158スマソ:03/05/06 22:01 ID:TpFOEiMq
>>157
×松浦を
○松浦と
159名無しのエリー:03/05/06 22:03 ID:4ko9fgrN
稲葉が5万人収容のスタジアムで「遠くまで」をマイク無しでやったのは凄かった。
NHKホールの和田アキ子なんて比較にならん。とにかく声がよく通る。
ゆずや元JAMのYUKIもドームでノンマイクでやったのを生で観たが
やっぱ格差があったなぁ。

ま、声量がありゃいいってもんでもないけどね。でも倉木麻衣はなんとかしてくれ。
ベースの音に歌声がかき消されるってどーゆーこっちゃ!
160名無しのエリー:03/05/06 22:07 ID:BhZiaIYx
松浦アヤはテンポの遅い曲
歌うとへたくそ。
アヤ>BOAって信じられないんだが。
161名無しのエリー:03/05/06 22:13 ID:hB/GY5aR
>>136->>138は気にするな。
現行ランキングは>>120
162名無しのエリー:03/05/06 22:31 ID:hIw1HKeu
MISIAもデビュー前の高校の時、吹奏楽バックにマイク無しで、声がホール後方まで届いてた。
実際に聴いたけど、すごすぎ・・・
163名無しのエリー:03/05/06 22:54 ID:/ST8b/KJ
浜田麻里。日本の女性ロック系の最高の実力者。
ちょっと気持ち悪いぐらい声が伸びて、高音も気持ちいい。
それに加え、ウイスパーボイスも得意。英語も青山学院
英文科出身なので上手いし、声も凄く綺麗。

164名無しのエリー:03/05/06 23:40 ID:ljYwnuML
浜田麻里は確かに上手いと思う。表現力豊かだしな。
民生の声質、unplugedで素晴らしいと思う。張り、響き、凄く良い。
エフェクト掛けまくりのvo.に惑わされちゃだめぽ。
165名無しのエリー:03/05/06 23:56 ID:+XsGPfQN
一青窈もっと下だと思うが
166名無しのエリー:03/05/06 23:59 ID:d3YtZ8Ge
Dirの京は?
ってそんなに評価されてないし板違いかも。
そうだったらスマソ。
167過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/07 00:24 ID:NcM874X6
SOUEL?ソエルも入れてやってくれ
65くらいか?何気にイイ声してるよん
168名無しのエリー:03/05/07 02:14 ID:KODRdlSd
80 MISIA
75 岩崎宏美 八神純子 bird 尾崎亜美 吉田美和
70 吉田美和 岩崎良美 SAKURA 大橋純子 浜田麻里
65 高橋真梨子 杏里 香坂みゆき 小柳ゆき 鬼束ちひろ
60 元ちとせ 宇多田ヒカル 渡辺真知子 露崎春女 矢井田瞳 石川ひとみ
55 桑江知子 CrystalKay 中森明菜 本田美奈子
一青窈 椎名林檎 知念里奈 安室奈美恵 倉田まり子
50 松田聖子 伊藤智恵理 広瀬香美 渡辺美里
中島みゆき 松浦亜弥 河合奈保子 aiko 竹内まりや 山口百恵
45 工藤静香 島谷ひとみ 中島美嘉 太田裕美 松任谷由実
 川瀬智子 持田香織 BoA 倉木麻衣
40 
35 中山美穂 小泉今日子 
30 
25 浜崎あゆみ


169名無しのエリー:03/05/07 02:23 ID:8hFFelO4
めっちゃくちゃ
170名無しのエリー:03/05/07 03:04 ID:bbaz/2NP
飯田圭織
藤本美貴
辻希美
は上手いよ
171JUNYA:03/05/07 05:49 ID:JjsgVHxD
無知は罪悪なり
172過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/07 06:07 ID:+AKOI3SM
ま、ココはネタスレだしw
いちゃもん付けて楽しむのがオモロイよな
アイドルも一緒くたかヨ
173名無しのエリー:03/05/07 06:27 ID:3t/s008B
>>168
アップ・・・山口百恵70、中島みゆき70、BOA55
ダウン・・・杏里40、知念里奈35、松任谷由実30、
174名無しのエリー:03/05/07 08:08 ID:9VjCTSLc
完成2

85 美空ひばり 
80 MISIA   浜田麻里 吉田美和
78 渡辺美里  高橋真梨子
75 小柳ゆき 鬼束ちひろ 岩崎宏美 SAKURA 露崎春女 山口百恵
70 元ちとせ 宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay 中森明菜 矢井田瞳 BoA
63 一青窈 椎名林檎 知念里奈 安室奈美恵 杏里 持田香織
60 松田聖子 bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 中島美嘉
55 松浦亜弥 河合奈保子 aiko 竹内まりや
50 浜崎あゆみ 工藤静香 島谷ひとみ 太田裕美
45 川瀬智子  倉木麻衣
40 
35 松任谷由美 中山美穂 小泉今日子 
20 
15
10 おニャン子クラ
175名無しのエリー:03/05/07 09:06 ID:N4Celidp
このスレ読めば、歌唱力って言葉の無意味さがわかるね。
多分いちばん偏差値が高いのは、無名のVocalスクールの先生たちなんだろうな。
超無個性の。
176名無しのエリー:03/05/07 13:33 ID:QR4GK3IT
百恵ってそんなにうまくはないぞ、
かっこいいけど。
それと、現役ではない歌手ははずしてほしい。
どう評価していいかわからんやん。
177名無しのエリー:03/05/07 13:34 ID:Es+dLvVM
>>120
ZARD、持田が高すぎると思う。どちらも素直な発声で丁寧に歌ってるし、
きれいな声だと思うけれども。
特にZARD。CD音源でも声量ピッチに不安定さを感じさせるし、
特に難しいテクニックも使ってない。持田は最近高音部辛そう。
昔の方が甘くて伸びがあって良かったような気がする。
でもちゃんとレッスンはつんでる(た?)人だと思う。

YUKIは正統派じゃないというか、ボイトレとか歌のレッスンをつんだ感じがしない
(実際のところは知らない)。でも声の伸びもいいし、ピッチも悪くない、
リズム感も良いと思う。
この人は持って生まれた素材とか音感で勝負している感じ。
178名無しのエリー:03/05/07 13:35 ID:Es+dLvVM
>>174
小柳と鬼束が高すぎると思う。知念も高すぎ。持田も。
中島ミカと尾崎亜美も平均以上とは思えない。。
小柳は既出の意見に同意。

鬼束は大好きなんだけど、技術的にはまだまだ粗が目立つと思う。
まぁその荒削りで力いっぱい歌うところがロックしていて魅力的なんだけど。
あえて注文をつけるとすれば、Suger Highではとってつけたように「うーうー」
と入るフェイクが気になった。
179名無しのエリー:03/05/07 13:37 ID:Es+dLvVM
あとシュガーソウルは相当に上手いと思う。
このスレの条件にはいるかどうかは分からないが。
180名無しのエリー:03/05/07 13:41 ID:JPuaTaiO
露崎入れるんならその位置はおかしいだろ。
181名無しのエリー:03/05/07 14:00 ID:qEcDRJjY
男の方増えすぎて見にくくてしょうがないから
40代30代20代で分けてくれ、たのむ。
いや、まじでたのむ。
182名無しのエリー:03/05/07 15:29 ID:gyhuTTGg
アシッドマンのノブオは あのバンド内でならす音の中で聞くボーカルとしては 最適!最高!
彼の声しか、アシッドの音には あわないYO!

絶対やらないとおもうけど、ソロなんで 出ちゃったら CD1枚も売れないとおもうけどね。
バンドなんて所詮そんなもん。バンドで出す音と かみあってれば、少々ヘタでもいいとおもう。バリ上手いのが バンドのボーカルでも、ヒクよ・・・・そんなの。
1831代理:03/05/07 16:37 ID:ukwfnCN2
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎 佐藤竹善 陽水
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 平井
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ ISSA 民生 EXILEアツシ DEEN
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 福山 バイン ガクト
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 無し
65 ヤイコ みゆき ドリカム美和 林檎 クリスタルケイ aiko
60 持田 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI ZARD
55 元ちとせ 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子

勝手に作ってる方多いから、前のを貼っておきました。変更はしてません。
184ラルヲタ:03/05/07 16:52 ID:UnTdaWRN
なんじゃいこの廃土の低さはッ!!キエエエエッ!!
1851 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/07 17:04 ID:FyP6y9XX
hiro・BOA・柴田淳・Direngreyの京追加
吉田美和・ISSA+5
持田−5
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎 佐藤竹善 陽水
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 平井 ISSA
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ DEEN
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 福山 バイン ガクト Dir京
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI ZARD 柴田淳
55 元ちとせ 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室 hiro ボア 持田
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子
186´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 17:04 ID:1TSxr/Li
だからKEIKOは100だったno!!!!!
187名無しのエリー:03/05/07 17:27 ID:U5yg4nhi
DOUBLE 50〜0 とにかく生を聞きなさい倉木とかよりだいぶ下手。イメージで判断しない。
元は低すぎるって意見いくつかあったんだし、いいかげん60ぐらいに上げたら?
それから、柴田淳 は50〜0か55 顔で判断されてるだけ、歌が上手いとはいえない、聖子や浜崎が50なら柴田も50で
十分。
あとトータスはあんな曲歌ってるからわかりにくいが、洋楽とかカバー歌うとうまいぞ。もっと上。
河村ももっと上。福山は顔の偏差値は高いが、歌は50〜0。EXILEアツシや DEENは高すぎ。

つーか男のほう何かめちゃくちゃやん・・1は何こんなわけわかんないめちゃくちゃなので勝手に仕切ってるんだ?

188名無しのエリー:03/05/07 17:27 ID:FfFdyI20
ZARDは60の他の面子より劣るだろが。
もうちょっと細かく分けろや。
189名無しのエリー:03/05/07 17:29 ID:U5yg4nhi
ZARDはどう考えても 50〜0 
190名無しのエリー:03/05/07 17:31 ID:FfFdyI20
小柳とヤイコ入れ替えれ。
あと聖子と川瀬を同列にするのはあまりだ。
191名無しのエリー:03/05/07 17:55 ID:qLBDP1aT
ピロウズのさわおは?
192名無しのエリー:03/05/07 18:18 ID:Es+dLvVM
聖子はZARDや持田よりピッチの正確さも声の伸びも上。
いわゆるアイド・・法だけど、下手上手とかじゃなくて普通に上手い。
愛内55なら同じか、それ以上でも良いと思う。
ユーミンは(ry

浜崎は一時期上手くなりそうだったのになぁ。おかしな方向に成長してしまった。
デビュー当時は声はかわいらしかったけど、高音がことごとくフラットして聴けなかった。
一時期は歌心のようなものも見られたし、ボイトレをつんでいる様子も窺えたのに、
最近は声が枯れてるし、妙な唱い回しが身についてしまった感じ。
エボリューションとか聴いてられなかった。
193名無しのエリー:03/05/07 18:19 ID:Es+dLvVM
男性陣は中位〜下位をもっと大幅にいじる必要がありそう。
>>187の河村もっと上、DEEN高すぎには同意。河村はガクトより上手いと思う。
というか65くらいまで上げてもいいくらい。ピッチの正確さは稲葉と同じかそれ以上。
DEENはバックにボーカルの声がかき消されてるからなぁ。
福山は特に上手いとは思わないが、下手だとも思わない。普通(50)。
藤原とスガシカオの位置には疑問。音程ふらついてない?
藤原、スガ、マサムネより民生の方が上手いと思うんだけど。
アクセスは昔は下手だった。。。音程へなへな。。。けど最近は上手くなったと思う。

あと、上にあがってた鈴木雅之もいいと思う。
このスレの対象になるかどうかはわからないけど。
ついでに 御塩より反町の方が下手だと思う…けどそれは別にいいか。
194名無しのエリー:03/05/07 18:35 ID:XVJZq9SZ
竹善一番上でいいと思われ。
195名無しのエリー:03/05/07 18:43 ID:JPuaTaiO
ライブで聴いた印象ではTAKEは少なくとも75はある。
196名無しのエリー:03/05/07 18:48 ID:YQdIm/tD
福山のライブ逝ってみれ。ってことで福山60が妥当だと思う。
197名無しのエリー:03/05/07 18:50 ID:8fl/dJ1Y
俺はB'zの稲葉が上手いとは1回も思った事ないな
このスレ見て驚いた
198名無しのエリー:03/05/07 18:55 ID:r1Fs0q98
ちと古いが小比類巻かほるは上手いぞ
199´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:00 ID:1TSxr/Li
だからKEIKOは100っていってんだろ!!!糞名無しが"( ´,_ゝ`)プッ"
200名無しのエリー:03/05/07 19:01 ID:oQHFGxnM
林明日香はどうよ?
201´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:02 ID:1TSxr/Li
>>200
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
202名無しのエリー:03/05/07 19:04 ID:jh8sfkcu
甲本ヒロトとかは?
203´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:07 ID:1TSxr/Li
>>202
だからKEIKOは100だっての!!!!!!
204名無しのエリー:03/05/07 19:07 ID:gyhuTTGg
:´Д` ◆0FO.94AT.I

うぜぇEEEEEEEEEEEEEE!
けーこなんて、休業してから 声かわって 下手になって今のなんて聞いてられん。
コムロと結婚するし、全てが最悪の方向へむかってます
205´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:08 ID:1TSxr/Li
>>204
だからKEIKOは100だっての!!!!!! 逝ねよ"( ´,_ゝ`)プッ"
206これが真実:03/05/07 19:36 ID:9VjCTSLc
85 美空ひばり 
80 MISIA   浜田麻里 吉田美和
78 渡辺美里  高橋真梨子
75 小柳ゆき 鬼束ちひろ 岩崎宏美 SAKURA 露崎春女 山口百恵
70 元ちとせ 宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay 中森明菜 矢井田瞳 BoA
63 一青窈 椎名林檎 知念里奈 安室奈美恵 杏里 持田香織
60 松田聖子 bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 中島美嘉
55 松浦亜弥 河合奈保子 aiko 竹内まりや
50 浜崎あゆみ 工藤静香 島谷ひとみ 太田裕美
45 川瀬智子  倉木麻衣
40 
35 松任谷由美 中山美穂 小泉今日子 
20 
15
10 おニャン子クラ
207´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:39 ID:1TSxr/Li
>>206
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
208名無しのエリー:03/05/07 19:48 ID:CA7mC1Af
>>115
ビジュアルでしかって失礼な!!
ガクトは歌うまい。
209名無しのエリー:03/05/07 19:48 ID:nBXqBawO
うぜEEEEEEE
けいこなんて ry)
210´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:49 ID:1TSxr/Li
>>208
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!

>>209
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
211名無しのエリー:03/05/07 19:49 ID:xRTmiFiH
100ではないけど結構高い位置にいるんじゃない。
音域は物凄いし。
212名無しのエリー:03/05/07 19:51 ID:aKJrSpje
183でいいや
213名無しのエリー:03/05/07 19:52 ID:xRTmiFiH
山田花子はもっと評価されていいと思うな。
あれ狙って音外してるし。最強。
214´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:53 ID:1TSxr/Li
>>211
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!

>>212
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!

>>213
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
215名無しのエリー:03/05/07 19:53 ID:VQ2QKhvD
稽古前はある程度だったけど
今はw)
216名無しのエリー:03/05/07 19:56 ID:vfYw1in7
鬼束ちひろは75くらいあるよ
ライブ行って生唄聞いた人ならわかるでしょう
217´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:56 ID:1TSxr/Li
>>215
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!

>>216
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
218こんな感じ?:03/05/07 19:58 ID:A636XUXG
80 稲葉
75 久保田 山下達郎 佐藤竹善 陽水
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし
65 TAKUI アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 平井 ISSA
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ DEEN
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 西村博之 福山 バイン ガクト Dir京
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI ZARD 柴田淳
55 元ちとせ 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室 hiro ボア 持田
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・聖子)
女王 山田花子
219´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 19:59 ID:1TSxr/Li
>>218
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
220名無しのエリー:03/05/07 20:00 ID:xRTmiFiH
いくらなんでもセロニアスとハイドを並べないで欲しい
221´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 20:01 ID:1TSxr/Li
>>220
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!!!
222sage:03/05/07 20:03 ID:R2y8D97P
ヤイコ一つ下げて欲しい。
223´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 20:05 ID:1TSxr/Li
>>222
だからKEIKOは100だっての!!!!!
224(・∀・)! ◆Gov.SHUNTY :03/05/07 20:22 ID:76R682Fc
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
この5人は、60以下でしょう。特にクリケイはしょぼいです。
225´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 20:22 ID:1TSxr/Li
>>224
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!
226名無しのエリー:03/05/07 20:30 ID:DOWKw4vS
TUBEってそんなに上手いのか?
代表作しか知らないが、それらで上手いと思った事は一度も無いんだが……。
227´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 20:32 ID:1TSxr/Li
>>226
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!
228過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/07 20:37 ID:K0E9iPya
露崎が小柳と同列って凄まじく失礼だナ
基本的にブラックぽい音楽聴かない香具師が
好みでレス付けてる気がせんでもない
SAKURAと露崎も同じレベル?
229´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 20:39 ID:1TSxr/Li
>>228
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!
230名無しのエリー:03/05/07 20:42 ID:P1rqUlCQ
アルフィーのサングラスかけた人はどこら辺?
かなり上手いと思うけど
231´Д` ◆0FO.94AT.I :03/05/07 20:46 ID:1TSxr/Li
>>230
だからKEIKOは100だっての!!!!!!!
232フミオ:03/05/07 20:47 ID:n5tKeIiv
僕、入ってないんですか?
別にイイですけど。
233名無しのエリー:03/05/07 21:17 ID:RVLEQPMn
ブス。
ここは歌唱力という名のお気に入りを推すスレなので、高評価は無理っぽい。
でも冷静に見てもまだ若すぎ、だめだめでしょ。
飛鳥の方ならも一個上でも賛成出来るケドー。
234過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/07 21:18 ID:K0E9iPya
【女】
80 
75 
70 MISIA 露崎 吉田美和
65 SAKURA (参考傳田真央)松田聖子 aiko 鬼束 NOKKO
60 一青窈 小柳 DOUBLE YUKI 田村直美 柴田淳 中島みゆき
55  宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室 BOA 持田 LISA
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・)
女王 山田花子

バラードばっかり出す人は自信アリなんすかね
235名無しのエリー:03/05/07 21:22 ID:gyhuTTGg
ヒマですね、一人だけ
236名無しのエリー:03/05/07 21:22 ID:gyhuTTGg
でんだ 真央って SAKURAと同一人物なん???
>>234
237過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/07 21:28 ID:K0E9iPya
>>236
傳田真央は只今休業中でつ
以前出していた曲からみるとこのくらいかな?
でも知名度ナーシ..
あっ!UA忘れてるよ60辺りか 知名度考慮するとbirdもTinaもSOULHEADも
だめでつね
238修正 完全盤:03/05/07 21:51 ID:9VjCTSLc
85 美空ひばり 
80 MISIA   浜田麻里 吉田美和
78 渡辺美里  高橋真梨子 鬼束ちひろ
75 小柳ゆき 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ
70  宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay  BoA KEIKO 安室奈美恵 杏里
63 一青窈 知念里奈 持田香織 工藤静香 竹内まりや 松田聖子
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 中島美嘉 矢井田瞳
55  河合奈保子 aiko  松任谷由美 倉木麻衣 
50 浜崎あゆみ  島谷ひとみ 太田裕美 椎名林檎
45 川瀬智子  
40  露崎春女
35   小泉今日子 
20   中山美穂
15 松浦亜弥 
10 おニャン子クラ  モーニング娘
239名無しのエリー:03/05/07 21:58 ID:r9Ulgac5
偏差値って、25〜75の範囲内だったのでは??

それと表書いてる人、参考までに
マライアキャリ、アレサフランクリン、演歌の普通レベル〜長山藍子あたり?が、
どのあたりに来るのかキボン。
240過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/07 22:22 ID:K0E9iPya
>>239
それはムズイな
マライア、エモーションズのときなら神の領域に近かったんだが..
最近プラクティスを怠ってるみたい70辺りかい?

アレサは好み分かれない?漏れは嫌いじゃないんで75

演歌系は分からん..天城越え歌ってるの誰だっけ?あの人なら70かな
241名無しのエリー:03/05/07 22:28 ID:NfJ+geZM
歌うまいからって売れるわけじゃない。
242名無しのエリー:03/05/07 23:51 ID:hYADnZ7m
倖田くみ

リズム感とか音程がイイと思うんで60〜70あたりに入れてやってくらさい
声かっこいい
243名無しのエリー:03/05/08 00:26 ID:2/PJ3wl8
100 KOIKE

85 美空ひばり 
80 MISIA   浜田麻里 吉田美和
78 渡辺美里  高橋真梨子
75 小柳ゆき 鬼束ちひろ 岩崎宏美 SAKURA 露崎春女 山口百恵
70 元ちとせ 宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay 中森明菜 矢井田瞳 BoA
63 一青窈 椎名林檎 知念里奈 安室奈美恵 杏里 持田香織
60 松田聖子 bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 中島美嘉
55 松浦亜弥 河合奈保子 aiko 竹内まりや
50 浜崎あゆみ 工藤静香 島谷ひとみ 太田裕美
45 川瀬智子  倉木麻衣
40 
35 松任谷由美 中山美穂 小泉今日子 
20 
15
10 おニャン子クラ
244名無しのエリー:03/05/08 00:51 ID:T2T5rP4U
男性の一番下御塩大先生って誰だよ!って考えたら押尾学かよ、納得。
245名無しのエリー:03/05/08 06:18 ID:HbeBamxA
西川とゆず岩沢・バンプ藤原が同列とは…
246名無しのエリー:03/05/08 09:10 ID:Z7pLsgKW
君たち〜〜。
口先だけのカラオケソングはレベルが低いヨ。
ライブで聴いてから判断してるの?
音声とライブ時の口の動きは、勿論ちゃんと確認してるよね?
CDでの音源は一発録りじゃないんだよ。それぐらい当然知ってたよね?
これらの意味は分かりますか?
あそびとはいえ、恥ずかしすぎです。

鎖国は良くないよ。文明開花を薦めます。
今まで自分が踊らされていた事に気付くはずです。
247名無しのエリー:03/05/08 09:27 ID:f/eOO4gs
JUNXIONってバンドのボーカル。
何か、今まで聞いたことのない声だった。変な声ってわけじゃ、ないんだけど、
なんていうか上手い!誰か知らないかな?
248名無しのエリー:03/05/08 10:35 ID:CS/57L2r
aikoはもっと下
下手ではないが、おお上手いな、
とは思わない。鼻からビームでるし
249名無しのエリー:03/05/08 10:36 ID:j7QilP0C
aikoはもっと下
下手ではないが、おお上手いな、
とは思わない。鼻からビームでるし
250名無しのエリー:03/05/08 11:00 ID:SEh1xGZF
御塩もすごいけど、仲村トオルもすごいよ。
柴田恭平もなかなか。
251名無しのエリー:03/05/08 12:07 ID:rHSAJ2GK
お塩もいいけど田原もね、って
トシちゃんも負けてないぜ
252名無しのエリー:03/05/08 12:09 ID:AFAgCFrQ
女神にうっちーを追加
253名無しのエリー:03/05/08 12:31 ID:P7JAPk9f
宇多田はもっと下
松浦、アイコ、あたりと同じくくらい
それと中島美嘉も高すぎ
254セプテンバージョンス:03/05/08 12:46 ID:khFYyMm9
>>193
オオ!!やっと鈴木雅之を認めてくれる人が出てきたね、サンキュー。
 竹善好きな人も鈴木雅之認めるだろ?一緒に競演したり、ラッツ「夢であえたら」
竹善がコーラス参加しているので聞いてみれば分かるはずだが・・・。山下クラスの大御所はみんな認めているぞ。
 後この掲示板の人は基本的にブラック系をあまり知らないようだ。まあ、所詮R&Bブームだがなんだか知らないけど、
日本人にブラック系は根付かないことだわな。聞く人は凄い聞くだろうけど。聞かない人は所詮ウタダ・MISIAぐらいしか聞かないでしょう。
 という訳で、鈴木雅之は75ぐらい。稲葉は70だろ!!

 露崎は確かに滅茶苦茶上手い。歌唱力だけだったら吉田美奈子に近いクラスでしょう。
 でも彼女の歌は特に個性を感じさせるものでもないし、抜けんでるものがない。
 まあこのスレは歌唱力だから、75にして。他に75以上は美空ひばり・吉田美奈子・和田アキコ(爆)・吉田美和辺りかな。
255>>1の母:03/05/08 12:53 ID:jZUq9bQ+
94 MEGUMI
256名無しのエリー:03/05/08 12:54 ID:Zs+0GBXG
女王 沢口靖子
257過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/08 14:01 ID:LZ5T5td3
>>254
鈴木雅之いれるならバブルガムのトムと上田正樹入れてくれ
渋谷で5時の人..は持ち歌が自分の声とあまりマッチしてないのが
マイナスだな..歌唱力限定で話進めるなら関係無いことだが

露崎はナマだよ、この人のライブ逝けば分かるけど声の良さがマジで分かる
というより、彼女ほどハーフMIXトーンとか様々なトーンを使い分けて
ナチュラルに出せるシンガーは早々イナイ..
もともと、この人はフェイクとトーンのよさがウリなんだから
258名無しのエリー:03/05/08 15:55 ID:rlaJayke
ついでに尾藤イサオもいれてくれ
259名無しのエリー:03/05/08 16:10 ID:DaFJT1KW
260名無しのエリー:03/05/08 16:11 ID:BpqPtYQC
パバロッティはどのへんでつか?
261名無しのエリー:03/05/08 19:33 ID:aeNniV2T
>>260
偏差値2兆くらい
262名無しのエリー:03/05/08 19:38 ID:32IewkCu
>>246
だからリリコとかMISIAとかがスゴイのよ。
リリコは知らないけど、ライブはスゴイって噂。
MISIAは、ライブ行ったけどほんとうに上手だった。
CDも切り貼り編集しないみたいね。
263名無しのエリー:03/05/08 19:40 ID:/c9ERZ9m
稲葉さんのスゴさは歌ってみれば分かるだろ?そんなことより清春が入ってないのは
どういうことだ?
264246:03/05/08 20:27 ID:Z7pLsgKW
>>262
MISIAは上手いね。
ボイストレーニングも本格的に海外でやってるし。
だけどCDの切り貼り編集は、まずやってるよ。
ライブ録りじゃあるまいし。
一度、プロのレコーディング現場にいってみるといいよ。
ありえないって事がわかるよ。作業はそう簡単なものではないよ。
まぁ、プロがだめならアマでもいい。音創りのカラクリもみえてくる。

自分が言いたかったのは、
あまりにもマスコミに踊らされすぎですよ。
自分の感覚で判断したほうがよい。
5年、10年後に聴き返しても普通に聴ける歌ですか?
過去を振り返ると昔はあんなに良いと感じた曲だったのに
改めて聴くとエェ〜〜〜!?と感じた曲はありませんか?
265名無しのエリー:03/05/08 20:43 ID:SR85xSnC
 浜田麻里が一番。声域、細かな表現力はMISIAと互角くらいだけど、
凄まじいシャウトと、パワーを保ったまま驚異的に伸びるビブラート
で差がある。それに加え、クリスタルボイス。なんせ日本で希少な
ヘビメタ、ハードロックで鍛えられた声だからモノが違う。

1浜田麻里
2MISIA
3吉田美和

@この3強は間違いなく、次に個性派の広瀬香美、大黒摩季
渡辺美里、高橋真梨子、宇多田ヒカル、が続く。

個性に乏しい インパクトのない歌手は必要ありません。


266名無しのエリー:03/05/08 21:29 ID:S1hX19A0
全盛期の美里は凄かったな
声量だけならMISIA以上だったかも
267セプテンバージョンス:03/05/08 21:43 ID:khFYyMm9
>>266
 渡辺美里のライブは行った事あるけど確かに凄かった。声量もその通り。
 漏れの考えだと、MISIAがメッセージ性・等身大の自分を表現するのも
 まさにMISIAの後継者みたいだと思う、時代に合わなくなった美里を継いだような...
 MISIAがウケたのはトラックの良さもあったのだろうが、生き方というか歌いざま、そして普遍性みたいなのが
 80年代(全盛期)の美里を彷彿とさせるものがあったからでは?と思う。
 MISIAは吉田美和より美里タイプだと思う。
 歌唱力も凄いが、仮に声量ランクだけというのを作ったら、日本女性ベスト5に入るだろうな。
 声量だけにブラック系のような歌唱力を求められるものでもないし。
 
268名無しのエリー:03/05/08 21:47 ID:J++vMC0T
>>247
高橋うまいですよね。PROUDに入ってたバラードは凄く良かったです。
269名無しのエリー:03/05/08 21:54 ID:/2by+2aU
>218で ケテーイ
270名無しのエリー:03/05/08 22:00 ID:BpqPtYQC
遊佐みもりなんてのもいたなぁ
271名無しのエリー:03/05/08 22:00 ID:sWAdnIm7
>>262>>264
CDの切り貼りはもう普通のこと。
というより、やるべきこと。作品のレベルが上がる。
272262:03/05/08 22:05 ID:32IewkCu
>>264
ご丁寧にどうもm(__)m
無編集ってのは噂だったのねw
今、DVDを見てるけどバラードはCDより上手だね(忘れない日々が流れてる)
技術的なことは分からないけど、生声聴いて鳥肌たったのこの人くらいだよ。

無編集ってファンの子が言ってたんだけど、このことかなあ・・・
http://www.rhythmedia.co.jp/misia/kiss_in_the_sky/index.html
「ピアノとボーカルの一発録りだから、ちょっと間違っても途中からは出来ない。」
飛び方を忘れた小さな鳥の解説にコメントが出てました。
273名無しのエリー:03/05/08 22:23 ID:1PsHZAVI
浜田麻里←うまい。あの高音での伸びのあるビブラートかけられる歌手は、
そうそういないね。どんなに上手くても悲鳴になっちゃう。
悲鳴高音もそれはそれで気持ち良いが。

Lirico←うまい。せつない声や、ポップな声など、引き出しいっぱい
持ってる。英語も完璧。

Misia←うまいとは思う。でも、有名な分も加味されて評価されてるような。
もちろん、最高にうまい歌手の一人とは言えそうだが。
この人だったら、K.I.Tが好き。

美里←マイレボのときは、なんかまだ荒々しいしいけど、声はよく伸びてたね。
その後、声は太くなって安定してきた感じがするけど、初期の激しさは
なくなったような。かっこよくなったけど。
マイレボを原キーで歌ってほしい。

美和←うまい。うまいけど、宇多田と同じで、世間の評価は実力よりちょっと
超えてる感じがする。
バラードとかは、心に響く説得力のある歌声だよね。

あとは、この人たちと同レベルの歌手は思い当たらない。
個人的には、浅香唯とか好きなんだが。

>>271
ピッチコントロールとかは使ってほしくないけどね。
切り貼りなら、俺もいい。CDとかは作品感があるので。
274262:03/05/08 22:26 ID:32IewkCu
浜田麻里って名前よく聞くね。
そんなに上手いんだ。
CD聴いてみよう。

美里さんは昔、何かのイベントで生声を聴いてるはずなんだけど、
小学生の頃だったせいか記憶が( ;^^)ヘ..
275名無しのエリー:03/05/08 22:34 ID:onoM/ikp
浜田麻里は歌唱力云々以前にスレ条件外だろ。
276246:03/05/08 22:38 ID:Z7pLsgKW
>>262
自分の話は、あくまで一般的なものです。
先程も述べましたがライブ録りは別です。
262さんが示している曲は企画物のライブ録りですよね。
ナマの緊張感も入れて表現したかったんだと思います。

MISIAは自分も好きです。本当に歌が好きで歌ってるし、
勿論それなりの苦労と努力もしている。
そんな人の歌声は素晴らしいものがあり、聴衆に訴えかけるものがあります。
277名無しのエリー:03/05/08 22:41 ID:2do+l68g
PUSHIM は・・・うまいと思う。
278名無しのエリー:03/05/08 22:43 ID:4sC5vjoq
矢井田瞳とaikoは上手いと思う。
279Le Couple ◆mdd1pkSBg6 :03/05/08 22:45 ID:0ydeyXsb
柴田淳なんかも上手いかな。矢井田とaikoも結構上手いし。
280273:03/05/08 22:48 ID:1PsHZAVI
>>262
うまい。でもぱっと聞いた感じ「え、華原朋美?」みたいな声だから、
その歌唱力に気づかない人はそのまま気づかない。
その点、Lyricoのほうが、わかりやすい上手さがあるね。洋楽系の。

>>275
あ、ほんとだ。
でも、歌唱力に関係ないね。
ようは、普通は、売れてなきゃ上手くないってことなのか。
なんか、さみしぃ。
281名無しのエリー:03/05/08 22:59 ID:SR85xSnC
>>275 もう20年だから今売れてなくてもしかたないよ。
でも過去は結構売れてるんだけど。
ユーミンだってもうシングルベスト20入らないし、松田聖子だって。
Liricoなんてヒット曲ないし。男でも久保田も対象外になっちゃうぞw


そのシングルベスト20だったらほとんど絞られてくるよ。
過去ベスト20の常連だったひとも含めないと。
それかオリコン誌に登場するひとくらいにしとかないと。

>>273 いい評論だね。そこのメンバーはプロとして恥ずかしく
ない実力のもちぬしだと思う。

282名無しのエリー:03/05/09 01:04 ID:WpO8op7t
売れて要が、そうでなかろうが、
取り敢えず、現役ってことで。
とりあえず、今、実際に活動してれば
評価の対象になる。うh0ん、
考えてることはあるんだけど、
言葉にすんのは難しい、、、、な。
283名無しのエリー:03/05/09 01:09 ID:WpO8op7t
>282,
あ、すんません、
誤爆です。はじめてやってもた。
284名無しのエリー:03/05/09 12:33 ID:tyUKbSFE
関西の人、ジェイ公山、シルキー藤野知らないの?
もちろん好き嫌いはあるけど、佐藤竹善より全然上手いよ
で、トップがビーズの稲葉か〜
比べる相手が悪すぎるけど、スティーブンタイラーにコテンパンだよ
稲葉って〜
ジェイ公山、シルキー藤野の声は世界でも通用するよ
特にシルキー藤野のファルセットは限りなくフィリップベイリーに近いよ
聴いてほしいな〜皆に・・・
285名無しのエリー:03/05/09 12:47 ID:SgfzLkBm
ノミネート条件は
「今CD出したらオリコン20位以内には入る現役JPOP歌手」

↑なんだから、アングラの人出されてもね〜
286名無しのエリー:03/05/09 14:20 ID:UTrJ4vDF
>>285
端外道。特に現役じゃないヤシ出して内輪されてもこまる
287名無しのエリー:03/05/09 16:02 ID:7FKQZnYz
格闘家と一緒。
アマチュアでも強いヤツゴロゴロいるんだろーが
プロのリング上がってなければ日の目は見ない。

のでマイナーをエントリーされてもリアクションとれないばい。
288名無しのエリー:03/05/09 16:03 ID:aT5DMMmy
289名無しのエリー:03/05/09 17:32 ID:ZNrVpq5s
別にファソじゃないけど、西川はもっと評価されてもいいと思う
奴が出てる音楽番組見てたら
普通に上手い。イパーン人衣装に気を取られすぎだ

漏れは女は小柳が好きだナー
浜崎に真ん中をやるのはやめてくれ
産近甲龍に受かってしまうじゃないか
2901 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/09 17:38 ID:wipc+qGI
条件外だったTAKUI・久保田・聖子削除
倖田來未追加
元ちとせ・河村・西川+5
ZARD・福山−5
【男】
80 稲葉
75 山下達郎 佐藤竹善 陽水
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし TMR西川
65 アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 平井 ISSA
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ DEEN
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 バイン ガクト Dir京 河村
50〜0 その他(トータス・堂本剛・福山・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI 柴田淳 元ちとせ
55 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室 hiro ボア 持田 ZARD 倖田
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬)
女王 山田花子
291名無しのエリー:03/05/09 17:43 ID:PsELBh2B
稲葉のどこがうまいのか教えてほしい・・・
292名無しのエリー:03/05/09 17:55 ID:J1KMyOX2
Dirの京はうまいとは思わんがカコイイ声はしてるな。
293名無しのエリー:03/05/09 18:00 ID:0lmBu3ko
w-inds橘慶太
DEEN池森秀一
294名無しのエリー:03/05/09 18:03 ID:0lmBu3ko
持田は以前なら55くらいだけど今は50にしてもよい。
295名無しのエリー:03/05/09 18:11 ID:HLpmnqni
浜田麻里って、クリスタルボイスか?
ふつうに聴いてハスキーボイスなんだが。

あとユーミンの評価がまだまだ高いな。40〜45ぐらいが妥当なとこだろう。
296名無しのエリー:03/05/09 18:52 ID:SgfzLkBm
>>291
今朝の「めざましTV」見なかった?
297これいいね:03/05/09 19:26 ID:XjigAk07
273 名前:名無しのエリー 投稿日:03/05/08 22:23 ID:1PsHZAVI
浜田麻里←うまい。あの高音での伸びのあるビブラートかけられる歌手は、
そうそういないね。どんなに上手くても悲鳴になっちゃう。
悲鳴高音もそれはそれで気持ち良いが。

Lirico←うまい。せつない声や、ポップな声など、引き出しいっぱい
持ってる。英語も完璧。

Misia←うまいとは思う。でも、有名な分も加味されて評価されてるような。
もちろん、最高にうまい歌手の一人とは言えそうだが。
この人だったら、K.I.Tが好き。

美里←マイレボのときは、なんかまだ荒々しいしいけど、声はよく伸びてたね。
その後、声は太くなって安定してきた感じがするけど、初期の激しさは
なくなったような。かっこよくなったけど。
マイレボを原キーで歌ってほしい。

美和←うまい。うまいけど、宇多田と同じで、世間の評価は実力よりちょっと
超えてる感じがする。
バラードとかは、心に響く説得力のある歌声だよね。

あとは、この人たちと同レベルの歌手は思い当たらない。
個人的には、浅香唯とか好きなんだが。

>>271
ピッチコントロールとかは使ってほしくないけどね。
切り貼りなら、俺もいい。CDとかは作品感があるので。
298これいいね:03/05/09 19:27 ID:XjigAk07
Lirico←このひとだけ知らないんだけど、ヒット曲あるの?
299名無しのエリー:03/05/09 20:11 ID:qChozWbZ
なんだか話題ループしてんなー。
前スレだけで終わってた方が面白かったかな。
同じ名前ばっかじゃん、同じ奴書いてるだろ、きっと。
段々メジャー嫌いの意見がおしてきてるようだけど。
300名無しのエリー:03/05/09 20:25 ID:b9vd/qcL
>>299
『メジャー嫌いの意見』ではなく、
       『偽者嫌いの意見』です。
           そこの所、宜敷くお願い致します。
301名無しのエリー:03/05/09 21:02 ID:qChozWbZ
いや、間違いなくメジャー嫌いだよ。
このスレに偽物嫌いなんていないよ、貴方も含めて。
302名無しのエリー:03/05/09 23:28 ID:QUCLubG/
ライブパフォーマンス 
っつーのも ポイントしちまうよなあ…
303名無しのエリー:03/05/10 00:22 ID:0Udo2Jqd
>>302
aikoに声かけたらちゃんと答えてくれるしいいぞ。
304名無しのエリー:03/05/10 01:28 ID:W8rSJpBF
>284 
フィリップ・ベイリー(タイプ的に)とは思わないが、シルキー藤野は上手いよね。
地声からファルセットに変わる瞬間を改善してくれれば、言う事なし。
305名無しのエリー:03/05/10 01:54 ID:vNqBfg2U
この偏差値はCDの声か生の声?
ま、どっちもなんだろうけど

ケミストリーがちと低くないか?
それと吉田拓郎を70〜75にどうですか?
306名無しのエリー:03/05/10 02:05 ID:onSvmdMY
>>305

拓郎はヘタクソ、陽水、達郎の歌唱力とは雲泥の差。
偏差値は50〜55当たりが妥当だと思う。
307名無しのエリー:03/05/10 02:45 ID:cGVrT4PV
松山千春とXのTOSHIはどうです?
308過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/10 03:02 ID:NIdevOXM
>>297
今更だがリリコのつづりが違う
Lyricoでしょ

久保田が除外ってチクゼンなんかより全然セールス出してるけど?
今、アルバム出してもティクよりはセールスは上でしょ?
結構久保田のファンは古株多いからね

リリコさんは露崎時代にチクゼンとデュエット曲出してるね
「Believe yourself」まあまあ売れたと思った
309過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/10 03:05 ID:NIdevOXM
結局キャリアの差がそのまま評価の上下になってるよーな..
3101の母:03/05/10 03:11 ID:lqRjwJGi
君たちオナニーしすぎよ。
311名無しのエリー:03/05/10 03:43 ID:tEQ+/XKR
竹善は上手けど、声に魅力が無いな・・
312名無しのエリー:03/05/10 03:47 ID:MMq23cZp
CDとライブ 全く違う歌手いますよね(笑)
313名無しのエリー:03/05/10 04:04 ID:nBnhdHrX
ちゃんと聴いて比較したことないからなー。
偏差値70以上の人のCD借りてみようかな。
オススメの曲ってありますか?
314名無しのエリー:03/05/10 04:09 ID:X9I7vExL
糞スレあげんな
315名無しのエリー:03/05/10 05:38 ID:4xmL7Lid
CD聴いて上手いか下手か判断するのは愚の骨頂。
逆にCDですら下手なのはデビューすんな、と。
まあでも、好きになるいいきっかけかも知れないよね、このスレ。
316273:03/05/10 06:17 ID:mSNvmu3f
>>308 リック
俺も、>>273を書き込んだあと気づいて、>>280ではちゃんと打った。
>>297は、俺じゃない。
317過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/10 08:53 ID:6K4Ti1S3
>>316
あっスマソ。ゴメンなさい

>>311
佐藤竹善の声って魅力ないかな
最初聴いた時スティービーワンダーが好きなんだなぁ と、思った
人によって捉えかた変わるんだな..
3181の母:03/05/10 09:02 ID:nrfuhalc
オナニーするのもほどほどにしなさい
319名無しのエリー:03/05/10 09:16 ID:VaUi+qLz
2chなんて、それで成り立っているようなものなのに、
なんでこのスレは、ケチをつける人が多いのか…

竹善の声は歌唱力は別にしても大好きだ。
派手さはないけどやっぱ安定していると思う。
SOSの人とデュエットしているのを見たが、
キャリアが違うと思った。
320名無しのエリー:03/05/10 09:19 ID:zPZ9Bj9h
竹前の声はそれなりにいいし、
歌もうまいんではないかと。
でもね、なんか曲調が似通いすぎてる気がする。
どれも同じ感じでインパクトに欠ける。
あ、すまん、ここは歌唱力スレか。
321名無しのエリー:03/05/10 09:22 ID:VaUi+qLz
>>1の「今CD出したらオリコン20位以内には入る現役JPOP歌手」
というのは、対象になる歌手の数が多すぎると収拾つかなくなるのと、
なるべく多くの人が参加できるように、設けた条件でしょ。

厳密に考えてわざわざ久保田や聖子を外す必要はないんでは。
浜田麻里を聴いたことのある人が多ければ加えてもいいと思うし。
ちなみに田村直美はどうですかね。
322過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/10 09:34 ID:6K4Ti1S3
>>321
浜田麻里はよく聴いたことがない。しないしないナツしか...

田村さんはパール時代とソロ時代でまた違うけど
ソロで出した曲はなかなかいいんじゃない?アルバムもベストでてるし
基本的にこの人も生歌聴いてナンボだよね..妙にCDで声に
エフェクト入れてるけど、安定してるんだから入れないほうが良いような..
323名無しのエリー:03/05/10 09:36 ID:VaUi+qLz
あと稲葉が一番上ってのは違和感があるな。70くらいでいいのでは。
ハイトーンシャウトとか声量とか、そういう目立つ部分を除いた
地の部分?の歌唱力というかテクニック的には普通に上手いレベルだと思うんだが。
走りながら歌っても音程リズム乱れないのはすごい。

美里は上手いと思うが、ライブでもCDと全く変わらなくて個人的には
あまり面白くないw

鈴木雅之はとにかく艶っぽい、かっこいい。ライブに行くと聴き惚れる。
324名無しのエリー:03/05/10 11:03 ID:qf0pi8My
>>308
久保田は去年出したベスト盤が売れただけじゃん。
他のセールスは低いよ。

>>323
そのハイトーンシャウトとか声量ってのも評価の対象なんだろ?
そうじゃなきゃチバユウスケとかは圏外になるぞ。
325名無しのエリー:03/05/10 11:27 ID:H/Z8YXR/
稲葉浩志は上手いとか技があるとかじゃなくて
「誰も真似できない」って意味でポイント高いんだろうな。
ダッシュしながら歌うとか、高音連続シャウトとか、
他の邦楽ボーカリストではやらないような要素を色々持ってる。

言うなればみんなが同じパーツ、同じエンジンで勝負するはずのカーレースに
一人だけジェットエンジンつけて出てきてるよーなもんだ。
だが、ジェットエンジンつけてカーレースなんかやっても別に勝てるわけでは
ないのだが…。
326セプテンバージョンス:03/05/10 11:49 ID:+9b7zM3B
>>321
 そうだね、漏れも個人的には聖子を外す必要は全くない。
 だから、浜田麻里・美里辺りを入れても違和感ないと思う。
 ちなみに現在の「20位以内」というのはシングル・アルバムどっち?>>1さんよ。
 シングルだったらもっと厳選されるよね。

 >>324
 確かに久保田のセールスは昔に比べて劣るけど、今でもたまにシングル週間ベスト20に入ったりするぞ。
 オリジナルでもちゃんと今でもベスト10には入るしね。過去に過疎さんのカキコを見た事あるけど、
 彼はブラック系に詳しいからブラック系に関しては彼の言っている事に間違いはない。
 久保田より竹善(シングライク)や米倉利紀の方が売れてないよ。米倉はまだシングルベスト20に一度も入った事ないし。
 でも米倉の歌唱力は70にするべき。生歌(ライブ)での声量もそうだが、ファルセットのコントロールが絶妙。
 でも本人の曲や声に癖があるから売れないんだろうな・・・。
 
 露崎「Believe Yourself」が一番売れたね。彼女のアルバムで唯一週間アルバムチャートで10位以内に入ったし。
 ちなみにバブルガム・トムや上田正樹も追加と言うのは禿同。
 さらに漏れ的には横山輝一・林田健司・中西圭三・角松敏生辺りも・・・(爆)(ここら辺は既にベスト20もクソもないが)
327_:03/05/10 11:49 ID:w9vyD5tL
328名無しのエリー:03/05/10 12:59 ID:Y469tOMP
85 美空ひばり 
80 MISIA   浜田麻里 吉田美和
78 渡辺美里  高橋真梨子 鬼束ちひろ 露崎春女
75 小柳ゆき 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ
70  宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay  BoA KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
63 一青窈 知念里奈 持田香織 工藤静香 竹内まりや 松田聖子
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳
55  河合奈保子 aiko  松任谷由美 椎名林檎 中島美嘉
45 川瀬智子  
40 
35   小泉今日子 
20   中山美穂
15 松浦亜弥 
10 おニャン子クラ  モーニング娘

露崎春女(Lirico)が40ってあり得ない、よってあげる
329名無しのエリー:03/05/10 13:02 ID:Mmpfo5Vx
    不    毛    な    ス    レ
330_:03/05/10 13:35 ID:w9vyD5tL
331_:03/05/10 14:46 ID:w9vyD5tL
332名無しのエリー:03/05/10 15:40 ID:7YYiuEwb
浜田麻里
http://briefcase.yahoo.co.jp/mari2chan2003
他のスレに張ってあったのみつけた。これはすべてライブ音源だと思われる。
さっき聴いたけど、音は雑音が多くて、ロック系の曲ばかりぶつぎりでいれて
あるみたいだけど、これだけでも凄さがわかると思うよ。

333名無しのエリー:03/05/10 15:42 ID:7YYiuEwb
yahooIDないと見れないみたい
334名無しのエリー:03/05/10 15:47 ID:bbOgO3M6

デビュー20周年★浜田麻里Part7〜tomorrow〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1045783414/

335名無しのエリー:03/05/10 15:55 ID:bbOgO3M6
336名無しのエリー:03/05/10 16:02 ID:JuMfFuvx
マサムネはどうよ
337名無しのエリー:03/05/10 16:13 ID:wJEK80a2
50才過ぎても、歌い続けてる、陽水、矢沢永吉はすごいよ。
338_:03/05/10 16:13 ID:w9vyD5tL
339名無しのエリー:03/05/10 16:17 ID:EEtC/Li9
>>337
あくまでも歌唱力偏差だからキャリアも年齢も関係ないさ
340名無しのエリー:03/05/10 16:22 ID:+CB03PB1
知念はリッキー・マーティンの推薦+正統派ミュージカル出演経験ありだけど
そこらへん評価されない?
341名無しのエリー:03/05/10 16:30 ID:rZ51PAfw
マサムネはいいんんじゃない?声質も音域も良いと思う。
CDではか細く感じることもあるけど、ライブだとけっこう鍛えられた感じの良い声。伸びも良い。
ただ、テクニックという点ではあまり無い方だと思うので、65という評価は妥当と思う。
342名無しのエリー:03/05/10 16:38 ID:EEtC/Li9
>>340
あくまで歌唱力。というより今CD出して〜の規定に合ってるのか?
>>341
端外道。声質は確かにイイ
343_:03/05/10 17:41 ID:w9vyD5tL
344名無しのエリー:03/05/10 17:53 ID:HMR5rZsF
知ってる人が殆どいないのが辛いが、奥井雅美さんを80ぐらいに付けたい。
>>332を聞いたけど同じぐらいの実力はあると思う
この方も生歌、ライブで真価を発揮するタイプ
元来アニメソングを歌っていたのでここでは知らない人が多いのも無理は無いけど…
345名無しのエリー:03/05/10 23:58 ID:JdNTl8+S
>>344
奥井雅美ってそんなに凄いシャウトできるの?

346名無しのエリー:03/05/11 00:15 ID:sg0fRFK5
>>344
確かに彼女のライブでの生歌はすごい。
でも80は高すぎかと。75ぐらいが適正かな。
347名無しのエリー:03/05/11 00:17 ID:2fYanQoN
>>332

作り直しました。
音質向上、曲変更、ぶつぎり変わらず。
http://briefcase.yahoo.co.jp/mari2chan2003
348347:03/05/11 00:19 ID:2fYanQoN
↑ちなみに、おっしゃるとおり、すべてライブです。
349名無しのエリー:03/05/11 00:57 ID:/xq2UIML
奥井雅美さん知っとる!
音域とか凄くってカッコイイと思った。
何気にCD持ってるしな…
350名無しのエリー:03/05/11 04:08 ID:/9lwswWY
DEENが60ってことはないだろ(w
一本調子で素人のカラオケレベル、あるいはそれ以下。45〜50位が妥当だろう。
351名無しのエリー:03/05/11 07:32 ID:JHSSZmmY
SEX MACHINEGUNSのANCHANGはマジ上手いと思う。
ライブでもCDと余り変わらないし。
声量もかなりのものだし、シャウトは本物。
それに表現力も結構ある方なのではないかなと思う。
あの歌い方であの安定感は結構凄いのではないかな。
個人的には偏差値60〜65ぐらいあってもいいと思う。
352名無しのエリー:03/05/11 07:35 ID:5eHvgPzc
ばーか
353名無しのエリー:03/05/11 09:15 ID:l50gWi6t
浜田と奥井がかぶって語られてるなんて浜田が知ったらショックだろうな...。
DEENは論外でアンチャンはまあ上手いと思うけど、表現力あるって?どこが?
354名無しのエリー:03/05/11 09:40 ID:6X1VFahV
何で美空ひばりが入ってんだよ。
現役じゃねーだろ。
355名無しのエリー:03/05/11 10:03 ID:ojgoAqQI
美空削除ケテーイ。
356名無しのエリー:03/05/11 11:07 ID:8pMAUePQ
65の徳永ってもっと上だと思う。
バラード歌ったら最高だよ。
357名無しのエリー:03/05/11 16:42 ID:x42IaBfi
矢井田瞳もっと上でいいと思うんですが
あの声質すばらしいよ。
358名無しのエリー:03/05/11 16:49 ID:op71gIJe
DEENと郷ひろみって声質が似てるね
359名無しのエリー:03/05/11 16:54 ID:U3jo93zQ

>>357
あんなの、変なあえぎ声なだけ。気持ち悪い。
360名無しのエリー:03/05/11 17:12 ID:KeIYaawW
175の糞ボーカルを0〜10に晒し追加希望
361357:03/05/11 17:21 ID:x42IaBfi
最近のシングルそんなのが多いけど
アルバム聞くとバラードすごくいいよ

362名無しのエリー:03/05/11 18:04 ID:QlgqUrOW
ラジオで森昌子の曲がかかってました。
しみじみ、うまいとおもた。
363名無しのエリー:03/05/11 18:12 ID:LseHIvTa
個人個人の価値観を押し付けあうスレはここですか?
364名無しのエリー:03/05/11 18:25 ID:k8J9GBD5
>363,そうです。
だからおもろいんじゃん。
所詮お遊びですから。
そうあつくならんと
君も参加して勝手なことイイなさい。
365名無しのエリー:03/05/11 18:57 ID:l50gWi6t
>>359
ヤイコはあえぎ声をテレビで披露しているのか?
価値観を押付けるためには日本語勉強せんとー。
歌手の歌唱力を自分の表現力と文章力で推すわけだからな、反対するときも。
ただ好きだうまいだ下手だ気持ち悪いではツマラン。
366名無しのエリー:03/05/11 19:36 ID:k8J9GBD5
>365,
あんたの言うてることはようわからん。
やいこの日本語てまああ、そんなに変じゃない。
367名無しのエリー:03/05/11 20:07 ID:2fYanQoN
>>366
やいこの日本語じゃなくて、>>359の日本語のことでは?
368名無しのエリー:03/05/11 20:47 ID:e9Djx8d3
まぁ一番変な日本語使ってるのは>>366な訳だが。

陽水の評価が高過ぎ。
アレって地声が魅力的なだけじゃん。
369名無しのエリー:03/05/11 20:59 ID:KEXdofHZ
稲葉浩志の評価高すぎ。
ヲタがうまいうまいと書きすぎ。
ヘタクソではないにせよ。偏差値75の連中(達郎、陽水etc.)より
上とは思えない。

>>368
十分凄い点だと思いますが。
370へきる:03/05/11 21:01 ID:Kf4oA1SO
椎名へきる

全てにおいて 1 0 0 点!!!!!!!!





文句ある?
371名無しのエリー:03/05/11 21:01 ID:LseHIvTa
魅力的とかそうじゃないとかいうのは無しだろ人それぞれだし
372名無しのエリー:03/05/11 21:34 ID:e9Djx8d3
>>369
魅力的な声云々ってのは好みの問題じゃん。
俺陽水ヲタだけど、ここでの評価高過ぎだと思う。

逆に稲葉はキモイ声だけど上手いとは思う。
373名無しのエリー:03/05/11 21:48 ID:ij6jlJQP
aikoってもっと上でもいいんでない?
374名無しのエリー:03/05/11 21:51 ID:LNfDIZOK
aikoって音痴じゃない?
375名無しのエリー:03/05/11 21:58 ID:EixesXdF
ウタダは過大評価されすぎ。キャリアがないし
「歌唱力が抜群」という実績も無い。
376名無しのエリー:03/05/11 22:38 ID:4SdDEdd4
なんで不毛って言われるかわかる?
お前らの判断がズれてるからだよ。
377名無しのエリー:03/05/11 22:44 ID:e9Djx8d3
判断がズレてる?
何だそりゃ。日本語喋れよ( ´,_ゝ`)プッ
378名無しのエリー:03/05/11 22:55 ID:NvvzTfwf
376 名前:名無しのエリー 投稿日:03/05/11 22:38 ID:4SdDEdd4
なんで不毛って言われるかわかる?
お前らの判断がズれてるからだよ。
379名無しのエリー:03/05/11 23:06 ID:k8J9GBD5
じゃあ、どこがずれてんのか、教えてくれ、<376,377,378.
すまん、あおりではない。
単に、音楽的知識のなさと思ってくれ。
380名無しのエリー:03/05/11 23:14 ID:k8J9GBD5
亜、スマン、音楽てき知識の無いのは
>379,自分のことです。
381名無しのエリー:03/05/12 00:42 ID:/W/kJoOZ
人それぞれ 人それぞれ
バカみてーに連呼しやがって。
382名無しのエリー:03/05/12 01:55 ID:+hBbbCD/
稲葉ヲタ必死だな。
稲葉ヲタではないように装って、「稲葉がうまい、稲葉がうまい」と書き込んでいく。
歌がうまい奴をあげるスレには必ずやってきて、稲葉稲葉書き込んでいく。
うざいったらない。

そ  ん  な  に  「稲  葉  が  う  ま  い」  と  思  わ  せ  た  い  か  ?
ビ  ー  ズ  ヲ  タ  よ

日経エンタテイメントの歌唱力採点で稲葉30点だったじゃん(100点満点で)。
このスレでは、稲葉がうまくなるように無理矢理基準を定めているようにも思えるし。

誰かが言ってたけど、ブラック系の評価がないし。
383名無しのエリー:03/05/12 02:04 ID:+hBbbCD/
別に俺は「日刊エンタテイメント」の見解がすべてだとは思わない。
言いたいのは「見方を変えれば、歌唱力なんてガラッと変わる」ということ。

「稲葉は歌がうまい」という固定観念に凝り固まっているヲタにはわからんだろうけどね。

384名無しのエリー:03/05/12 03:17 ID:/kDYTeIC
KEIKO 倉木麻衣が65ってネタか?
35の間違いだろ(w
385名無しのエリー:03/05/12 03:44 ID:eBnLBXGK
DoAsの伴ちゃんは?
386319:03/05/12 04:09 ID:6oyh3gmb
このスレのやり方からいって、名前が頻繁に上がる(メジャーな)人ほど
数字が極端に出やすいんだと思う。
上手い寄りだと、より高く、下手寄りだと、より低く、点数がつきがちになる。

だから、ただの嫌い意見に見せたくなければ、具体的に欠点を指摘して、
何点くらいがふさわしいと思うのかを書いた方がいいよ。
具体的に上手さの根拠を示せるのなら、それがヲタだろうがそうでなかろうが
関係ないと思うんだ。
自分も稲葉が一番上というのは高すぎだと(個人的に)感じるし、
意見も書いた(>>323)。
流れ的に必要があれば、上に書いた内容以上に詳しく書くつもり。
その上で自分の意見が受け入れられなくても、それはそれで全然かまわないけどね。
387319:03/05/12 04:11 ID:6oyh3gmb
それこそ「見方を変えれば、歌唱力なんてガラッと変わる」ものだから。
数字はあくまで結果であってお遊びなんだから、
その人がその評価に至ったプロセスをコメントから読み取って楽しみなよ。

>>385
伴さんは、そこそこしっかり歌える人だと思う。
以前何かの番組で路上ライブをやっているのをみたけれど、
発声はしっかり訓練された人のそれだったし、音程もしっかりしてる。
テクニック的にはストレートでパワーで押す感じで、昔の安室っぽい。
まだ荒っぽさは残るので、自分的には55くらいかな。
388319:03/05/12 04:21 ID:6oyh3gmb
あと井上陽水。
この人の歌唱力というか歌力はただ者じゃないと思う。
例えば小田和正や徳永は、声の良さが、上手さを印象づけている部分が
大きいというか(もちろん上手いけれども)、歌唱テクニックそのものに
すごみは感じさせない。
陽水の場合、ひょうひょうと歌いながら、声に凄みを織り交ぜているというか、
感情を一切切り離したところで、聴き手のイメージを喚起させることが
できる人だと思う。
389名無しのエリー:03/05/12 04:33 ID:1BqX0Cv/
>>388
去年のフジロックで聞いたけど、一声でただ者で
ないって分かったよ。声といい声量といい表現力
といい、どれをとってもね。
今思ってもそこにいたことはすっげーラッキー
390名無しのエリー:03/05/12 14:53 ID:d3NyphYV
skoopの竹、もちっと上じゃないか?
竹のボーカルは濃いんで好き嫌い分かれると思うが
自分は日本のR&B系ボーカリストじゃトップクラスだと思う。
ティクゼン、久保田、鈴木はいいとして、平井が上にいるのが不思議。
391tes:03/05/12 16:43 ID:8AgvXaZX
tes
392カラス:03/05/12 17:18 ID:U4jR2V5L
なんといっても
okui,masami(奥井雅美)さんでしょう!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031496595/l50
393名無しさん :03/05/12 17:30 ID:f49+gARi
なんでビーズの名前がでたらアンチがゴキブリのごとく湧いてくるんだ・・?
上手いんだからそれでいいだろが
394名無しのエリー:03/05/12 17:53 ID:P8jSS1yY

一人しか湧いてないよ。
しかも、別に間違ったことは言ってないし
別に稲葉が下手だとは言ってない。

歌唱力の見方は人それぞれだから、稲葉が100%間違いなく上手いとは言い切れない、って事だろ。
「聴きやすさ・耳ざわりの良さ」を上手さの基準に入れれば、稲葉の人間離れした声質はポイント低いし

個人的には、走り回りながらでも歌える稲葉の能力は、アスリートとして見れば凄いと思うけど
歌を聴かせることが仕事のボーカリストに本当に必要な能力か、それ?

稲葉は、ボーカリストとしての要素以外の部分の「凄さ」が
ボーカリストとしての評価に加えられちゃってるぞ。
395393:03/05/12 18:10 ID:f49+gARi
>>394
382みたいなんの事です、319とか394の人みたいな意見なら素直になるほどと聞けるんで全然いいです。

396名無しのエリー:03/05/12 18:16 ID:dpvvSeE1
ま、稲葉は「スゴイ」けど「ウマイ」わけじゃないだろうな
397名無しのエリー:03/05/12 18:26 ID:KNDN+zNc
1よそろそろ改訂版出してもいいんじゃね?
前のまで遡って参照すんのめんどくさいゾ。

それからひばり1番にあげてるヤツって誰か途中で勝手に始めたヤツでしょ?
一応1が立てたスレなんだから他でやれば?まぎらわしいよ。
398カラス:03/05/12 18:30 ID:U4jR2V5L
うわあ!
申し訳ない!!m(_ _)m
アンチじゃないです!むしろ逆。
>>349
あたりで奥井さんの話が出たもんでつい…

本当に、いろいろと申し訳ない。
399名無しのエリー:03/05/12 18:54 ID:eEMNCwgw
おまいら、EGOのよっちゃんが出てこないのはどういうわけだ。

ヤイコだかaikoだかなんか正直どうでもいい
400名無しのエリー:03/05/12 19:08 ID:dpvvSeE1
微妙な知名度だからわからんかもな・・技術はあるんじゃないの?
401名無しのエリー:03/05/12 19:09 ID:drG7ZUtO
DOUBLEは1つ下だろ。あきらかに姉の方が上手かったわけだし。
402名無しのエリー:03/05/12 19:16 ID:v56c1gTF
稲葉があんなに高いのか・・・
ただ特殊なだけじゃないの?
普通より少し上手いくらいで一番じゃないと思う
別にアンチじゃないけどそう思う

403名無しのエリー:03/05/12 20:17 ID:dpvvSeE1
あ、漏れも漏れもー。特殊なだけで普通だよな
404名無しのエリー:03/05/12 20:36 ID:P8jSS1yY
「上手い」から凄いというより「常人には真似できない」から凄いっていう感じだな、稲葉浩志は。
ボーカリストとしての引き出しが広いわけではないわな。シャウトはもの凄いけど、あれは「歌唱」とは違うし。
あ、でも音域はかなり広いな。福山みたいな低音から女性しか出ないよーな高音域まで。あれは凄い。
でも偏差値80は・・・行き過ぎかな。
405名無しのエリー:03/05/12 20:59 ID:0S9v3uvG
すいません
稲葉氏のシャウトって聞いたことないんですけど
どの曲のシャウトが一番凄いですか?
やっぱりライブとかでしかしないんでしょうか?
406名無しのエリー:03/05/12 21:01 ID:0S9v3uvG
すいません
あと平井堅、山崎まさよしの70は高すぎるとおもいます
てゆーかこのスレに名前が出てくること自体不思議です。
407名無しのエリー:03/05/12 21:45 ID:a4cyjJNH
スンマセン
JUNXIONの高橋に75をつけてあげてください。
BURRN!で世界的なバンドと張り合って78点を取ったんですから。
408名無しのエリー:03/05/12 21:58 ID:KE2O4MdN
平井は…もっと下だろう。
普通に考えて。
409名無しのエリー:03/05/12 22:10 ID:gFqbNvrs
>>405
曲聴け
410名無しのエリー:03/05/12 22:12 ID:KNDN+zNc
>>406
確かに高いと思うけど(特に平井)何処が不思議なのか是非教えれ。
シャウトは稲葉のスレで聞けば?ここはそんなの知ってる前提だろ、最低でも。
ナンも知らんと否定すんな。


411名無しのエリー:03/05/12 22:13 ID:VzQ7N29X
稲葉が、もっと下だろう。どこを見て平井や窪田より上なんだよ。
技術的にはよっぽど稲葉のほうがちょいと下だぞ。65ぐらいでいいはず。
412名無しのエリー:03/05/12 22:17 ID:m28y+dpe
どこを見ても稲葉のほうが上だろ?
平井久保田よりはw)

小田・用水と比べれば稲葉は下がるかもしれないが
413名無しのエリー:03/05/12 22:51 ID:qEOJCCWW
そもそもジャンルが違うものを一緒に比べるのが無理がある。
414名無しのエリー:03/05/12 22:56 ID:ELuVR+SU
売れないけれども、上杉。
415名無しのエリー:03/05/12 23:01 ID:9h3lL2iE
>>413
バカは不可能を可能にしますw
416名無し:03/05/12 23:38 ID:+406KEUV
411
上の方で嫌ほど説明してるだろが。なんかこの先は同じ話題がループしそうだな・・。
417過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/12 23:40 ID:7Vw1F+cq
>>412
ロックボーカリストとしてはそうかもね
久保田と平井を比べちゃダメよ
久保田の良さってブレスとかまでリズムのアクセントになるところかな
稲葉って例えるなら空に突き抜けるカンジ
久保田は空の広さをカンジさせる

うーん、臭っ
418名無しのエリー:03/05/12 23:51 ID:2iBYlGUG
稲葉の声って、工藤静香みたいに喉だけで歌ってる気がして
余り「好み」ではないな。

ところでオマイラ、全盛期の和田アキ子はどうですか?
今は喉かれてるからダメなんだが。
419名無しのエリー:03/05/13 00:06 ID:fy0uF3mp
>406,
確かに山崎の70は高すぎると思う。
彼、よく音外すし。
でもこの高順位は、一番はじめのものに
原因があるんではないかと。
−10位が妥当かと。
420名無しのエリー:03/05/13 00:06 ID:quJxfYub
腹呼吸できてんのかよ?稲葉


漏れはお塩先生をぜひとも推薦したいが。「テンチュウ・ファッキソライト」
421名無し:03/05/13 00:11 ID:9w1Cy6gA
418、422>>
ライブみろやカス
422名無しのエリー:03/05/13 01:11 ID:veoCnPbi
ビーズのライブ行ったとき稲葉の叫び(っていうか)聞いたけど
凄かったな。声がマイク通じてというか直に来た(w
うまいかどうかは別としても凄いと。
423名無しのエリー:03/05/13 01:13 ID:vS+NRQ/V
稲葉シャウト一位!
424名無しのエリー:03/05/13 01:22 ID:h3SAfl3H
この偏差値って、一般人基準なのか歌手基準なのかわからん
425名無しのエリー:03/05/13 01:26 ID:YDlxTtj+
まず平均値(偏差値50)を誰にするのか決めなきゃね。。
426名無しのエリー:03/05/13 01:34 ID:CeZSycQ3
女王に片瀬那奈を推薦したい。
山田花子、石川梨華、内田恭子
全員ザコキャラに見えるぞ(w
427名無しさん :03/05/13 01:57 ID:AQqRZE38
亀レスだが、405>>
シャウト聴きたいんなら、「FIREBALL」聴いてみ。
最後のサビのシャウトは多分日本で稲葉しか歌えないと思う。
428名無しのエリー:03/05/13 02:31 ID:PdgKqQN6
平均値は福山でいいよ。
福山を基準に点を+−していけば。
ただ大事なのは、ジャンルや個性を尊重すること。
稲葉に達郎、陽水の曲を歌わせてもダメだろうし
その逆も無理がある。
429名無しのエリー:03/05/13 02:50 ID:fIp1VjEE
ジャンヌダルクのYASUは上手い
430名無しのエリー:03/05/13 03:17 ID:kpnay12z
>>428
福山は平均よりだいぶ下だと思うけど
431名無しのエリー:03/05/13 03:20 ID:fy0uF3mp
なんで福山が、基準になり円だろ。
音ハズしすぎだと思うんだが。
432名無しのエリー:03/05/13 04:22 ID:kmTXtLOT
【男】
80 稲葉
75 久保田 山下達郎
70 飛鳥 小田和正 平井堅 佐藤竹善 アシッドマンのノブオ バンプ藤原 TUBE前田 山崎まさよし 陽水
65 TAKUI  米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック TMR西川 ゆず岩沢
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ ガクト yasu 福山 フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 槙原
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 民生 アクセス 堂珍
50〜0 その他(トータス・堂本剛・河村・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生


期待ageしときます
433名無しのエリー:03/05/13 05:52 ID:f/p/p9ZV
じゃあ堂珍はどうだ?
他と比べる基準だからクセがない方がいいぞ。
434名無しのエリー:03/05/13 07:54 ID:+3htoguq
>>427 浜田麻里のシャウトの方が上。そのことは初期にサポート
していた松本氏が一番ご存知だと思うが。
435名無しのエリー:03/05/13 10:26 ID:/vX+APNg
>>407
俺もJUNXIONのファンですけど、ここの人たちはB!なんてしらないと思われw俺も高橋はマジでうまいと
思うよ。
436名無しのエリー:03/05/13 12:23 ID:iU/D9HDH
【男】
80 稲葉
75 山下達郎 佐藤竹善 陽水
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし TMR西川
65 アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 平井 ISSA
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ DEEN
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 バイン ガクト Dir京 河村
50〜0 その他(トータス・堂本剛・福山・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI 柴田淳 元ちとせ
55 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室 hiro ボア 持田 ZARD 倖田
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬)
女王 山田花子
437名無しのエリー:03/05/13 12:41 ID:W2+fnt/S
稲葉の声しつこい!嫌い
438名無しのエリー:03/05/13 13:20 ID:bg4kI96p
だから声の好き嫌いではなく歌唱力だってば
439名無しのエリー:03/05/13 13:21 ID:Ne1Pnvri
>>418
>>420
んじゃ、喉だけであの声出してみなよ。
そんでそのmp3をうpしやがれ。出来るもんならな。
440名無しのエリー:03/05/13 13:22 ID:znN9KrUi
何で一般人と比べんだ
441名無しのエリー:03/05/13 13:26 ID:znN9KrUi
つうかさすがにハイド低すぎないか
調子いいときは結構普通に高音出せてるし
あの表現力考慮すればとりあえず55はいくだろ
442名無しのエリー:03/05/13 13:33 ID:Ne1Pnvri
>>440
稲葉の声は素人には絶対真似できない領域にあるわけだが、
>>418
>>420
は、その事を理解されてなかったみたいなのでね。
一発かましてやった。
443名無しのエリー:03/05/13 13:39 ID:Lbjwzs7l
でも稲葉は腹式呼吸してないと思う。
つーか、むしろ喉だけで発声してるからこそ
あれだけ跳び回りながら歌っても声が乱れないわけで…。

>>442
稲葉の凄さを自分の手柄のように語るのもどうかと思う。
444名無しのエリー:03/05/13 13:44 ID:z27vZaXa
女性、小柳5アップ

男性、上杉昇75追加を求む。
445名無しのエリー:03/05/13 14:01 ID:Ne1Pnvri
>>443
俺、実は稲葉なんだよね。
あーぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃーぉ!!あーぉ!!
ふおっ!!
446名無しのエリー:03/05/13 14:48 ID:Z9zhonOP
coccoはその他?
60か65のところに入れてほすぃ
447名無しのエリー:03/05/13 14:55 ID:7R4zx60i
ビーイング系の歌手の異常な評価の高さは何?
448名無しのエリー:03/05/13 15:00 ID:xZqu0PH2
いつものことだよ、ルックス偏差値とかも勝手に作って、それは違うだろってのまで必ず上に入れてる。
449名無しのエリー:03/05/13 15:08 ID:MDIBR4CV
所詮、不毛スレ
450名無しのエリー:03/05/13 15:29 ID:y/eR1Rlw
>>427
高いのに裏声っぽくないというだけで
別に特に身震いするようなスゴイシャウトではないと思う
451427:03/05/13 16:41 ID:AQqRZE38
450>>
聴くとこ間違ってないか?
最後のサビの「飛んでゆける 空を燃やしながら」ってとこだぞ?
あそこの声出せる人いたら本当に凄いよ、尊敬する。
452名無しのエリー:03/05/13 16:59 ID:0tDwkKqB
歌唱力60欄に「ゴス村上・黒沢」とあるが、ゴス酒井も取り上げて欲しいぞ。
ここ最近まではシングルでのボーカルがあまりなかったから認知度低いが、
結構いい線言ってると思う。少なくとも黒沢の不安定さより上だと思う。
4531 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/13 17:05 ID:8txPsrOz
こいつはもっと下だとか上だとかだけじゃなくて、ちゃんと理由も付けてくれ。
あと、シャウトとかの技は歌唱力に加味してOK。だけど走りながら歌うとかは関係無し。
>>351
解散しなかったっけ?セックスマシンガンズ

ゴスペラーズ酒井・DoAsInfinityのヴォーカル追加
稲葉・DEEN・平井−5
【男】
80 無し
75 山下達郎 佐藤竹善 陽水 稲葉
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし TMR西川
65 アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 バンプ藤原 SkoopTAKE 槙原 ISSA
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢・酒井 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ 平井
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 バイン ガクト Dir京 河村 DEEN セックスマシンガンズ
50〜0 その他(トータス・堂本剛・福山・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI 柴田淳 元ちとせ
55 宇多田 愛内 ユーミン 倉木 安室 hiro ボア 持田 ZARD 倖田 DAI
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬)
女王 山田花子
454名無しのエリー:03/05/13 17:12 ID:l6w1o4bB
ミーシャ、顔に問題ありと思われ
455名無しのエリー:03/05/13 17:27 ID:0JiqLtC/
ミーシャってそんなに飛び抜けてるのか?
75でいいと思う。ドリカム美和もそのへんで。
あと大黒摩季もどっかに入れてくれ。
456 :03/05/13 17:29 ID:4703PmmH
奥井雅美に1票
457名無しのエリー:03/05/13 17:31 ID:ewfpPdqh
クリちゃん高すぎ。生歌は倉木並だぞ
458名無しのエリー:03/05/13 18:13 ID:QQ+q5Q9f
クリスタルはスゴ「そう」なだけで実際声が細すぎると思う。けど潜在能力ありそう

稲葉ヲタいい加減にウザい。歌唱力の基礎がなってねーよ。
459名無しのエリー:03/05/13 19:17 ID:zRZ6nIcW
バンプのボーカルなんかせいぜい55が限界だろ。
糞ランキングもいいとこだな。
460名無しのエリー:03/05/13 19:21 ID:+3htoguq
85 美空ひばり 
80 吉田美和 浜田麻里  MISIA
75 渡辺美里  高橋真梨子  露崎春女 小柳ゆき
70 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ  鬼束ちひろ
宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay  BoA KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
   一青窈 知念里奈 持田香織   中島美嘉
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳 松田聖子 工藤静香 
   竹内まりや aiko 浜崎あゆみ
55  河合奈保子   松任谷由美 椎名林檎 
45 川瀬智子  
40  小泉今日子
35 中山美穂   
30 
25 おニャン子クラ  モーニング娘 松浦亜弥



461人気ランキングベスト100!!:03/05/13 19:46 ID:VcJ2lUUq
462名無しのエリー:03/05/13 19:54 ID:ia+3i4T3
女のほうに、是非加藤登紀子さんを加えて欲しい。
あの人の歌唱力はやばい。
涙が出るよ。
463名無しのエリー:03/05/13 20:15 ID:AQqRZE38
458>>
だったらお前の言う歌唱力の基礎とやらを書けやカス
464名無しのエリー:03/05/13 20:23 ID:9Fc9eaCh
>>463
異論があるのなら煽り返すのではなく具体例で反論するべし。
第三者から見ればうざいだけだから。
言葉遣いに気をつけないと殺伐とするから迷惑。
ヲタさんなら本スレにおいで by B'zスレ住民
465心にいつもLUNA SEAを:03/05/13 20:51 ID:HCkKZua+
河村隆一とセックスマシンガンズを、
並 べ な い で 頂 き た い

隆一はCD音源よりライブの方が良いんデスよ。
B'zもかなり好きだけど、普通に考えて稲葉さんより上。
低くて85(どうせヲタとか言われるんだろうな・・・鬱)
466名無しのエリー:03/05/13 20:52 ID:0Lc+WkHx
85 美空ひばり 
80 吉田美和 浜田麻里  MISIA
75 渡辺美里  高橋真梨子  露崎春女 小柳ゆき 奥井雅美
70 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ  鬼束ちひろ
宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay  BoA KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
   一青窈 知念里奈 持田香織   中島美嘉
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳 松田聖子 工藤静香 
   竹内まりや aiko 浜崎あゆみ
55  河合奈保子   松任谷由美 椎名林檎 
45 川瀬智子  
40  小泉今日子
35 中山美穂   
30 
25 おニャン子クラ  モーニング娘 松浦亜弥
467名無しのエリー:03/05/13 21:19 ID:bMJ0EOr/
85  
80  浜田麻里  
75 高橋真梨子  
70  山口百恵 中森明菜 
本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65  安室奈美恵 
   一青窈
60  
   竹内まりや aiko 
55   椎名林檎 
45  川瀬智子  
40 
35  中山美穂   
30 
25  おニャン子クラ  モーニング娘 松浦亜弥

聴きたいのはこんだけっす!
468名無しのエリー:03/05/13 21:44 ID:ZdXvZ9Tj
男の方も50〜25をつけてほしい
469名無しのエリー:03/05/13 21:51 ID:eWwQ+6/V
>>451
世紀魔UのWINNERのシャウトの方がそれより難しいよ
470名無しのエリー:03/05/13 22:24 ID:YdEohhi5
ひばりもうENDしただろ。いい加減削除しろや。
471名無しのエリー:03/05/13 22:27 ID:g+1hsm1n
何故にゴスの3人横並びなの? 断然村上が上手いけど。
女性の倉木はランク外だと思う。声量と歌唱力は別って意見あったけど
ライヴ会場で聴こえない程の声量で歌唱力が有ると言って欲しく無い。
472名無しのエリー:03/05/13 22:39 ID:YdEohhi5
倉はコーラスに転向したほうがいいよ。声量も歌唱力じゃないのか?
漏れの勘違いか・・
473名無しのエリー:03/05/13 22:42 ID:2jcwKpqH
もしもし。ちょっとお伺いしますが、
もしかするとJUNXIONの高橋を知らないの?
ランキングに名前が無いようだけど。

君たちは本当に邦楽詳しいの?
知ってる芸能人をならべてるって感じがします。
474名無しのエリー:03/05/13 23:04 ID:2jcwKpqH
あら ららら。黙っちゃいましたね。
ちょっと、言い過ぎました。ゴメンナチャイ。
475名無しのエリー:03/05/13 23:07 ID:Lbjwzs7l
トップ20にランクインすることが条件ですから…。
476名無しのエリー:03/05/13 23:08 ID:e10nyfpo
>>473
1嫁。
477名無しのエリー:03/05/13 23:09 ID:ewfpPdqh
マイナーもありなのか?
それじゃMonday満ちるとmichicoを70ぐらいに入れてくれ
478名無し:03/05/13 23:10 ID:roIBdU0q
>>469 禿同。B'zくらいのシャウトならメタルバンドには出せるヤツがゴロゴロいる。
479名無しのエリー:03/05/13 23:11 ID:2jcwKpqH
アイドルってことですね?。
480名無しのエリー:03/05/13 23:12 ID:wBZPXl2H
元19の岩瀬敬吾はどのくらい?(健治のほうはあえて聞かんどく
481名無しのエリー:03/05/13 23:27 ID:vP9yOd0E
>>475-476
トップ20は無理があるでしょ。
B'zとMisiaが一番うまいで終わっちゃう。
メジャーで現役ならよくない?

>>474
JUNXTION
長渕と大槻を足して2で割った感じだね。うまいと思います。
ランキングに入れるとしたら、65ぐらいでしょうか。
482名無しのエリー:03/05/13 23:34 ID:NNNmQe1Y
ジャンクション高橋ageてる人はこのスレ保存しといて、
いつの日かあちこちベタベタ貼っ付ける楽しみができたじゃないか。
それなりの数字が付くレベルという声には異存なし。
あのルックス…だけど上手いってのが泣かせる。
483481:03/05/13 23:41 ID:vP9yOd0E
>>482
俺のこと?
別に好きでもないし、ファンでもないので、
楽しみも糞もないです、はい。
484過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 00:05 ID:eIBQYWj1
さてと、さあ逝こうか
485名無しのエリー:03/05/14 00:09 ID:MgaVmQ1N
ジャンクション高橋の歌はうまい。
この歌を盛り上げる歌詞が実に良い。
バラードを独特な声で歌っていて聴いているとジーンとくるものがある。
486過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 00:12 ID:eIBQYWj1
ドリカムの最難関で歌いにくい曲って何?
GO FOR ITとか?
487名無しのエリー:03/05/14 00:18 ID:RGC6pPId
チャラとかラブサイケデリコの人とかは?
あと森山直太郎とか…。
488名無しのエリー:03/05/14 00:19 ID:FmRh8oYD
>>486
「そうだよ」では?
489名無しのエリー:03/05/14 00:25 ID:DGN47PEy
稲葉下がったか
まぁあれだけアンチにぼろくそ言われりゃ下がるわなw
そういう漏れはヲタまではいかないB'z好きなわけだが、揚水と同じっつーのはどうかと
声の魅力というか、その辺の良さを考えれば同等だが、稲葉には誰にも真似出来ない声域の広さがある
1はシャウトを評価しても良いと定義したんだから、当然この点も評価出来るよな?
低い声しか出ない揚水と比べれば稲葉が上かと
490名無しのエリー:03/05/14 00:27 ID:GNksn/0F
ってか偏差値の意味わかってない香具師が多いね。
491名無しのエリー:03/05/14 00:27 ID:qRa3trbB
>>489
昔の陽水は高い声を出していたが。
492名無しのエリー:03/05/14 00:28 ID:WSjj+lYk
いつみても界王神という表現に笑ってしまう。
493名無しのエリー:03/05/14 00:29 ID:Om/Ep0e3
>486
>488
多分そうだと思われる。
のどの調子が悪かったツアーでは途中からセットリストから姿を消してしまった。
吉田美和本人でさえキーを変えずに歌うのは稀なことだし。
494名無しのエリー:03/05/14 00:36 ID:C5CE0cR0
top20でって言ったらやっぱポルノなんたらの男とB'zの人なんじゃないの
シンガーの評価基準は個性・雰囲気・テクニックと色々あるけど
歌唱力って話なら結局は歌を歌いきるだけの肺活量とそれに耐え得る喉笛の頑丈さ

声量よ声量
495過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 00:40 ID:eIBQYWj1
ポルノは無いでしょ..
曲のレベルからみたら歌いにくい曲ではないヨ
496過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 00:42 ID:eIBQYWj1
ビーズさんの難しい曲はDEEPKISSかな?
本人でさえ歌いにくくてツアーでもやらない曲ってあるよね
497名無しのエリー:03/05/14 00:42 ID:2Evc72hf
ジャンクション高橋を入れるなら、人見元基もあり?
B'z稲葉程度じゃ、人見に比べたら幼稚園レベルだと思うが。
498名無しのエリー:03/05/14 00:43 ID:2UAfXKvF
>>489
陽水の「リバーサイドホテル」の出だし「誰も知らない夜明け〜」のとこ
これ高いと思いますけど。
あと「新しいラブソディー」の最後のシャウトの「ウウウ」というとこ
も高いとと思いますけど。
はっきり言って陽水氏はハイトーン系の歌手です。

あと達郎の「踊ろうよフィッシュ」の出だし「おいで、フィッシュ」なんて
めちゃめちゃ高いと思いますが。
稲葉に出せるかねえ。

あまりにも盲目的で笑ってしまいますね。

「B'z以外聴いてません」って感じがプンプンします。
499過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 00:49 ID:eIBQYWj1
そう考えたらMISIAって凄いな
INTO THE LIGHTをアンコールでやるもんな...
アレ、テープかぶせてないよね?
カラオケでよく歌うがMISIAだけはムリ..特にデビュー当時の曲
ドリカムは割りと歌える
最後に自分で歌うことで判断を決めてみると面白いよ
500過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 00:51 ID:eIBQYWj1
>>497
VOWWOWですか?
ハスキーだけどハイトーン..
501名無しのエリー:03/05/14 00:52 ID:IIaMe1aC
偏差値じゃないじゃんw
502名無しのエリー:03/05/14 01:00 ID:C5CE0cR0
>>498
B'zの曲名を一曲も知らん俺が言うのも何ですが、
あれを下手っていったら誉める人誰もいないと思いますよ。
お前の方が盲目的だと思います。笑ってしまいますねとか言って。
わらわねーよ十分うめーよ。オーソドックなハードロックって
歌うの大変なんだよ。すげー疲れんだよ。達郎も凄いけど、
B'zだからって笑ってしまわないで下さい。あまりにも盲目的です。
たとえばあれが新人で急に出てきたとしたらやっぱ大したもんだと思うでしょ。
人気者だからって斜に見るのはあまりにも盲目的で笑ってしまいます。

あと陽水は個性派であって歌唱力どーこーとか低音とか高音とか言うシンガーでは
まったくない気がしますけど
503名無しのエリー:03/05/14 01:05 ID:QxTn6oop
>>451
普通にそこだと思ってた
けど何度も言うけど
高いのに地声に近いというだけで
とくに感情を揺さぶられなかった
むしろあの部分がハイFまで出てると調べてからスゴイと思える感じかな
普通に聞いてたらとくに気を止めるほどでない
それなら先輩のエアロのハイDの方がずっと迫力ある
504名無しのエリー:03/05/14 01:08 ID:2UAfXKvF
>>502
陽水は個性派ではないと思うが。
普通に声量も音域もあると思いますけど。
まじめに聞いてみてくださいね。
ライブなんか圧倒的ですよ、TVで見ただけですけど

個性派というのは、長渕や桑田のことでは?

505過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 01:09 ID:eIBQYWj1
>>503
悪く言うと稲葉さんの歌唱はなんていうか崩したところが
あんまりないのかな?
もっとぶち切れたモン見たいな..そういう意味でTOSHIは凄かったけど
506名無しのエリー:03/05/14 01:12 ID:QxTn6oop
>>496
あれは本人曰く「歌うのがスゴイえらい」w
キーはギリチョよりは低いだろうけど
あれは突っ走れる分楽なのかもね
507 :03/05/14 01:12 ID:hFqdA1Pd
496>>
一番難しいのはReal Thing Shakes では?
あれで俺は稲葉が歌上手いと認識したけど・・・。
508名無しのエリー:03/05/14 01:16 ID:0xvl8W+K
宇多田の偏差値が高すぎる
509名無しのエリー:03/05/14 01:17 ID:y4EW59Hi
>>507
あれはキーの高い洋楽ってだけで上手さは分かりずらいな。
MOTELの方が分かりやすく歌唱力を発揮してると思う。
510名無しのエリー:03/05/14 01:19 ID:2UAfXKvF
>>489
>>502

「稲葉の音域は誰にも真似出来ない」とか
「B'zけなしたら褒める人いない」とか

サイコB'zでなかったら一体何だよ?

無関心装ったり、B'zヲタ必死だね。
うまいにもいろんな基軸があるのにね。
因みに日刊エンタテイメントが、稲葉の歌唱力に30点つけていたけどね(100点満点で)。

>あと陽水は個性派であって歌唱力どーこーとか低音とか高音とか言うシンガーでは
まったくない気がしますけど

陽水より稲葉の方がずっと当てはまると思うが・・・・。
511過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 01:29 ID:eIBQYWj1
>>510
歌唱テクがあるっていうか..
基礎的なモノが違うんだと思う..>稲葉さん
陽水や達郎をホーストに例えるなら
稲葉さんはボブサップといったところかな?
圧倒的な声で魅了するパワー系なんだけど、さらっと歌いこなす所は感心する
512名無しのエリー:03/05/14 01:30 ID:dDvlguDE
>>499
かぶせてないはず。
高音は出てるけど、低音はアンコールということもあり、
さすがに喉がボロボロなのが、もろ聴こえw
でも私はアレで、MISIAにはまったよ。
513名無しのエリー:03/05/14 01:33 ID:y4EW59Hi
日刊エンタテイメントって、まさか機械判定のやつか?
それの順位きぼんぬ。
514過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 01:36 ID:eIBQYWj1
>>512
何年か前、横浜アリーナで聴いた事あるけど
確かに低音は声かすれ気味になって上ずんでたけど
大したもんだよね..
星降る丘がスキ
515名無しのエリー:03/05/14 01:39 ID:2UAfXKvF
>>513
平井堅100点
堂珍80点
桑田、桜井70点
・・・
稲葉、誰かいた30点
だったと思う。
516名無しのエリー:03/05/14 01:40 ID:2UAfXKvF
>>511
そういう事
517名無しのエリー:03/05/14 01:40 ID:dDvlguDE
>>513
7大歌姫ってのは見たよ。
いまいち、信憑性にかける記事w
結局、聴くのは機械じゃないんだから。
理屈だけじゃない。

>>514
そおいや今年は、真夏にライブやるみたいね。
野外もあるみたいだから「星の降る丘」も歌うかもね。
チケット取れないだろうけどw
518502:03/05/14 01:40 ID:C5CE0cR0
>>510
おれはB'zの歌のタイトルは
ギリギリちょっぷ
しか知らねえんだよ!オタどころか
日経エンタ読んでるお前の話に合わせるのに必死です

>>504
陽水は確かに「少年時代」と「たそがれ清兵衛」の
エンディングに流れる奴しかジックリ聴いたことありません。
かさがないという歌詞は知ってますが聴いたことないです。
こんど真面目に聞いてみますね。ファンの方すんませんでした

しかし女子には技巧派とかテクニシャンと呼ばれるような歌い手が
沢山いるのに男子ではあんまり言われないのはなんでですかね。
実はあんまテクニックって関係ないのかな男の声で歌う場合って。
519名無しのエリー:03/05/14 01:44 ID:wrCxpeNW


稲葉は30点!!!!!!!!!!!

   
520名無しのエリー:03/05/14 01:46 ID:Ys51e3vQ
その号の日経エンターテイメント読んだよ。
点数は忘れたけど、他に川畑が3位、ISSAが8位、あともう一人?で
順位は確かそのようになってた。

で診断基準は、直近にリリースされたCD2枚を機械にかけて
声の成分分析をするというもので、個人的には声質が最重要視されていると
いうか、音程とかリズム感とかテクニックなどがほとんど基準に
入っていないことに疑問を感じた。

あれを歌唱力診断と銘打ってしまうのはどうかと。
521名無しのエリー:03/05/14 01:49 ID:y4EW59Hi
>>515
でも満点ってすごいな平井堅(w
522過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/14 01:50 ID:eIBQYWj1
なんか陽水さんはスロウでジャジーな曲にこそ上手さが引き立つ..
稲葉さんはパワーコードやリフがガツガツした曲にこそ真価が出る

なんか難しい..平行線
523504:03/05/14 01:56 ID:2UAfXKvF
俺、陽水について熱く語ったけど
実はサザンや小田の方が陽水より好きなんだよね。
CDもライブ行ったのもサザンや小田の方が多い(w
524502:03/05/14 01:56 ID:C5CE0cR0
ひらいけんが満点になるマシーンで皆をテストしたら
そういう結果になりましたと言う解釈でどうか
525504:03/05/14 01:57 ID:2UAfXKvF
>>518を忘れていた
526名無しのエリー:03/05/14 01:59 ID:y4EW59Hi
機械判定なら素人でもソコソコの数字はでると思う。
倍音声は測定しにくいだろな。
527名無しのエリー:03/05/14 04:29 ID:qOyQykq5
平井堅や堂ちんはウマイけど
やっぱ聞きたいと思わせる能力は
桑田、稲葉の方が上じゃないかな
平井と堂珍が、桑田のカバーしたヨイトマケの唄を越えられるとは到底思えないし
528名無しのエリー:03/05/14 04:55 ID:AxSjJDjz
平井堅程度が100点満点になる機械だったら、曲全部を裏声で歌えば簡単に満点とれそうだな(w
529名無しのエリー:03/05/14 08:02 ID:ixYKGxpB
85 美空ひばり 
80 吉田美和 浜田麻里  MISIA
75 渡辺美里  高橋真梨子  露崎春女 小柳ゆき 奥井雅美
70 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ  鬼束ちひろ
宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay  BoA KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
   一青窈 知念里奈 持田香織   中島美嘉
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳 松田聖子 工藤静香 
   竹内まりや aiko 浜崎あゆみ
55  河合奈保子   松任谷由美 椎名林檎 
45 川瀬智子  
40  小泉今日子
35 中山美穂   
30 
25 おニャン子クラ  モーニング娘 松浦亜弥
530名無しのエリー:03/05/14 09:05 ID:C3x5DsWy
悪いけど、漏れはほとんど昔の人達が上に来るね。だって、いまの野師らは
音程が外れても、声量が足りなくても、コンピューターで直してもらえる
からね。大体、こんなスレ立てるんだったら、録音機材とかも同じ条件で
一人ずつ「一発録り」やって比べた上でないと無理じゃん。スレ不要論が
出るのも無理ないね。
531名無しのエリー:03/05/14 09:46 ID:HbCO+Q1y
では、ノミネート条件を
「ライブで実際見聞きしたことのある人が選ぶ、
 今CD出したらオリコン20位以内には入る現役JPOP歌手」
という風にすればよいのでしょうか?
532名無しのエリー:03/05/14 10:47 ID:EYN2XzDo
藤原や因幡は下手だよ
よくに藤原は・・・音域狭い
533名無しのエリー:03/05/14 11:24 ID:ELGECcCB
結局、皆「好み」でしかモノ言えないからね・・・。
ジャンルも個性も違う人達の優劣を付けるのは無理だろうね。
日系エンタの点数はかなり偏った付け方だと思ったけどね・・・。
声の高さにしても、裏声使わなタイプは不利だろうし(しかも対象は最新の2曲のみだし)、
ビブラートの細かさって歌唱力の条件?使わないタイプの歌い手もいるだろうに!
「この採点法ではロック系は不利」って、エンタ自身が解説でコメントしてたけどね。
土台、ジャンルの違う歌手を少ない項目で比べる事自体に無理があると思うが・・・。

某ヴォイストレーナーの本を見たら、稲葉はかなり誉められてらぞ。
そこそこには上手いんじゃないの?やっぱ!
534gagaag:03/05/14 13:46 ID:VGzC1hBe
歌がうまいんじゃなくって、良い楽曲歌ってるからうまく感じるんだろ?
それだけじゃん。
535名無しのエリー:03/05/14 13:51 ID:YVXEYx6F
>>531
それだとファンしか意見出せないだろ。
どうせ半ネタスレなんだから>>530みたいに細かく考えなくていいんだよ。

>>532
藤原はハスキーなカッコイイ声出すけど上手くはないよな。

>>533
稲葉は上手いよ。声量があって音域も広い。
シャウトはタイラーの劣化コピーだけどこのスレの条件に該当する歌手の中ならトップクラスだろ。
536名無しのエリー:03/05/14 14:07 ID:skVDAFDO
ルルル・・・
ラララ・・・
パパパ・・・
ルルル・・・
愛し合うその時に この世はとまるの
時のない世界に 2人は行くのよ
夜はながれず 星も消えない
愛の唄ひびくだけ
愛し合う2人の 時計はとまるのよ
時計はとまるの
537名無しのエリー:03/05/14 14:09 ID:Hv/BQ4+e
矢井田は結構上手いだろ。
BoAと同ランクにしたほうが良いと思う。
538名無しのエリー:03/05/14 14:12 ID:MHj8wYNI
>75 山下達郎 佐藤竹善 陽水 稲葉

上位はこれでいいんじゃない。
声量・テクニックがあってそれぞれ個性的だし。
独自の雰囲気持ってるしさ。
539名無しのエリー:03/05/14 14:53 ID:FIXdL196
>シャウトはタイラーの劣化コピー
w
540名無しのエリー:03/05/14 14:54 ID:FIXdL196
羊水いれるなら民生も希望
541名無しのエリー:03/05/14 15:17 ID:Vv/L5qVw
>>540
偏差値60のところに入ってるけど
>民生
542名無しのエリー:03/05/14 17:11 ID:5YKqGYFb
>518,
技巧派だって、陽水を聞いて欲しい
あ〜ほんと、うまくいえんけどね。
陽水はうまいぞ!!!!
543名無しのエリー:03/05/14 17:38 ID:T45IbE7R
ねぇ林原めぐみは?(ぉ
544名無しのエリー:03/05/14 18:02 ID:ENmzKmbg
で結局一番うまいのは誰よ?
545451:03/05/14 21:35 ID:fOvG2O9g
>>503
ハイFって十分凄くないか?
てか凄すぎじゃんw
546名無しのエリー:03/05/14 23:16 ID:hFqdA1Pd
age
547名無しのエリー:03/05/14 23:27 ID:ri5iA3o7
民生はユニコーン時代の曲を聴けばもうちょっと上げてよいと思うな。
548名無しのエリー:03/05/14 23:37 ID:EDt9SxO8
だーかーらー
SkoopのTAKEだってばさ。
549名無しのエリー:03/05/14 23:44 ID:yGpPmW/v
YUKIとRAG FAIRの礼央さんもつけて
550名無しのエリー:03/05/14 23:56 ID:KJJjtyJI
鈴木慶一を偏差値35くらいに入れてやってくれないか?
551名無しのエリー:03/05/15 00:28 ID:DcluKzK4
80 無し
75 山下達郎 佐藤竹善 陽水 稲葉
70 飛鳥 小田和正 TUBE前田 山崎まさよし TMR西川

飛鳥は75に入れてもいいと思う。ライブいったことあるが
すごい上手くて感動した。
552名無しのエリー:03/05/15 06:17 ID:VoV61WTK
SkoopのTAKEは知名度が低いから数字が低いのかな?
ビーズヲタの彼女がSkoopのライブ見て今まで見た中で一番うまいって言ってたけど。
553名無しのエリー:03/05/15 07:02 ID:im1qRDxu
>>551
十年前の話ね。

今は、60が妥当なところだろう。
554名無しのエリー:03/05/15 11:05 ID:tpGRrl6V
皆さ〜〜んお静かに。
元レベッカのNokkoを忘れてないですか?
この人は凄いですよ!
555名無しのエリー:03/05/15 14:05 ID:4fVk41Kt
>>552
自分も友達の付き合いでSkoop見に行ったんだけど
TAKE、凄かったよ。
Skoopはアイズレーブラザーズの日本公演でオープニングアクトやったんだってね。
オープニングアクトってよっぽど実力が無いと出来ないんじゃない?
個人的にはティクゼン、陽水らに並ばしても良いと思われ。
556名無しのエリー:03/05/15 18:43 ID:VPgcG/xL
takeはチクゼンには及ばないと思われ。
でも、上手いよね。
アスカは今でもバリバリ上手いだろ、何を考えて10年前なんだ?
ノッコはちょいと基準外では?
557481:03/05/15 19:12 ID:wKhaQ5kN
ノッコってフレンズをリバイバルしたよね。
あれ、すげー下手だった。
558名無しのエリー:03/05/15 23:35 ID:GOee79KB
TAKEさん上手いよねー、竹善さんが「AMANOGAWA」カヴァ−した時は
負けてるなーとか思ったけどさ。
で、やっぱりゴスはあんまり話題にならないのですねココでは。
残念だぁ、でもSKOOPが出てるのは嬉しい。
559過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/15 23:56 ID:VNynh4VL
さっきTAKEとSOSがTV出てた..
石井竜也に遠慮して本気出してないなw

>>557
ノッコは今はダメダメでつ..レベッカ当時は神でした
560名無しのエリー:03/05/16 00:24 ID:amQtT53z
ノッコの上手さって分かりにくいよな。
聴く人が聴けば分かると思うが、俺の知り合いは音痴だって言ってた(w
561過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/16 00:31 ID:1DJQ+1rw
>>560
ノッコは声の良さもあるけど、キレと伸びだよね..
英語も達者だったしココらへんは浜田麻里でも及ばないと思う。浜田ファソの
皆様気を悪くしたらスンマソ
562過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/16 00:34 ID:1DJQ+1rw
うーん、変な話NOKKOのダウナーな部分をCHARAが受け継いで
アッパーなとこにYUKIがフォローワーとなったよーな
563名無しのエリー:03/05/16 00:39 ID:ji21G09n
安全地帯の玉置はどれくらいかな。
あの人結構巧いと思われますが。声に艶があるし。
あとデーモン小暮。後期のライブだと、高音域も安定してるし
シャウトも凄まじいよ。1999 SECRET OBJECTとか。
稲葉が高評価なら小暮も良い評価受けて然りな気がします。
また、飛鳥、つい最近のライブでもかなり巧かったので75に入れてもよさそう。
564名無しのエリー:03/05/16 00:43 ID:ji21G09n
と言ってもオリコン20位に入らないから却下か。。。
565過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/16 00:48 ID:1DJQ+1rw
>>563
玉置さんホントは上手いよね
ティクゼンがコーナーストーンズUでワインレッドの心カバーしてたね

デーモン閣下は癖の無い声だから万人に受けると思うけど、メイクがねえ
キャラ立ち過ぎなのがイロモノに見られても可笑しくは無いかぁ..
歌心があるのは稲葉さんより閣下のほうかもね
566名無しのエリー:03/05/16 02:22 ID:lKvwaBk4
玉置は偏差値70でいいと思う。
問題はTUBEの前田。
声量はあるが、一本調子過ぎるような気がする。
稲葉みたいな、シャウトのテクがあるようにも思えないし。
偏差値65くらいでいいのでは?
567名無しのエリー:03/05/16 05:00 ID:TO+LnCl+
稲葉も久保田も竹善も達郎も陽水も生で見たことあるけど、
達郎が一番歌唱力あると思うぞ。
特に最近になって、どんどん声が出るようになってる。
竹善なんて、達郎のライブでコーラスやってるくらいでちょうど良い。
ただ、陽水はここ10年くらい見てないんだけどね。。。
568名無しのエリー:03/05/16 08:08 ID:suCJsKIm
>>561 声の伸びと英語もはるかに浜田麻里の方が上だと思うが。
569名無しのエリー:03/05/16 09:49 ID:80iRuQJj
千秋ってどうですか?ポケビ時代に20位以内に入ってたし
あの人歌唱力あるなーって思ってたんだけど
570名無しのエリー:03/05/16 10:30 ID:643M3MK8
稲葉ビブラートもできるよ
あとファルセットが独特だと思う、ハイドとか平井堅のファルセットはただ裏声って感じだけど、稲葉のファルセットは裏声とじごえの中間で発声してる
ファルセットなのかじごえなのか分からない感じを出したいらしことを以前言っていた

571名無しのエリー:03/05/16 10:36 ID:n5PMTMIc
中川晃教に1票!!!!すさまじい歌唱力&表現力!!!!
572名無しのエリー:03/05/16 11:19 ID:cMrPPovl
む、なんでWANDSの上杉昇がいないのか。今のチャートなら余裕で20位以内に入りそうなもんだけど
al.ni.co活動時も15位あたりに入ってたしソロ活動の話もあるから現役と言ってもいいはず。
声にのびと力があるし安定度は抜群だと思うけどな、現役の邦楽歌手の中なら75はいけると思う。

玉置追加も賛成、65-70辺りに希望。
DEENの池森はリズム感悪いし音もよく外す、最近じゃ音域も声量も衰えてきたしね。声質を考慮しても50が限度かな。
バンプの藤原も音域考えて55-60辺りが妥当だと思う。
高い声が出りゃいいってわけじゃないけどやっぱ曲にバリエーションないし。
573名無しのエリー:03/05/16 13:51 ID:0kmgLiTj
上杉は余りにも隠遁生活が長いので、現役とは言えないなぁ。
既に「知る人ぞ知る」って感じだもんな。
真面目に活動する気あるんだか?
574名無しのエリー:03/05/16 16:35 ID:XVneXYIh
WANDS上杉・・・ヘタだろ。
575名無しのエリー:03/05/16 16:44 ID:WbgN6KKG
>>574
al.ni.co聴いてもそう思う??
576名無しのエリー:03/05/16 17:00 ID:TO+LnCl+
>>570
ビブラートもファルセットも独特ではあるね。
ただ、特別ではないと思うし、歌唱力もさほど感じないのだが・・・
577481:03/05/16 18:05 ID:gaGZAR7f
>>560
上手さがわかりにくいというより、
好き嫌いが分かれるだけでは?

>>561カソリック
ただ、もしリターントゥマイセルフとフレンズ(オリジナル)を
比べてるんだったら、俺もフレンズの方が
好きだし、すごいと思う。
ただ、
>ココらへんは浜田麻里でも及ばない
 ↑これは絶対ない。
どこら辺だかわからない。
伸びは麻里が全然上。
英語は歌の上ではほぼ完璧。

まあ、ノッコはノッコで迫力のある歌声だったとは思いますが、
麻里には遠く及ばない。
ノッコファソの皆様気を悪くしたらスンマソ
578名無しのエリー:03/05/16 18:48 ID:FSHfD2M5
上杉はレベル高いだろう
ただ確かに隠居が長いからねえ
あとライブの場合がいまいち分からないからねえ
CDのみだと70〜75には入りそうだけどね
579名無しのエリー:03/05/16 23:03 ID:t5Rt35Vd
∞ 和田アキ子
580名無しのエリー:03/05/16 23:30 ID:jcF6jEx6
>>579
戦闘力偏差値じゃないよ
581セプテンバージョンス:03/05/17 00:55 ID:rBbZEyvP
昨日夢・音楽館で石井竜也と競演したのを見て、改めてSKOOPは上手いと思った。
 でも曲自体を聴いてみると、昔のシングライクの二番煎じと言われかねないな。
 漏れからすれば石井がSKOOPを盛り立てたような気がする。やはり石井が上手いから
 SKOOPの上手さも先立つ、そういう感じだった。
 石井の偏差値は最低でも今は70行くと思われるが。米米時代でも65はあった気がするが。
 石井の魅力は声量もあるが、やはり独特のビフラート・伸び、そしてフェイクが
 素晴らしいと思う。昨日もやってた「テュルルルルルルルヤーッホ(有名な曲でア・ブラ・カタブラでも使われているな)」みたいなフェイクは
 邦楽シンガーでは誰も真似出来ないのでは?ベスト20には入らないが、石井はみんなどう思う?

 他にも石井の上手さを改めて確認するのだったら、今ヒット中のサイコルシェイム?の「浪漫飛行」のカバーを見れば分かるよ。 
 
 
 
582セプテンバージョンス:03/05/17 00:56 ID:rBbZEyvP
 失礼、ベスト20に入らないというのは売り上げでベスト20に入らないという意味っす。
583過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/17 00:59 ID:AOqtNDF4
>>577
NOKKOはフレンズで比較してないんだよな
なんていうか今、NOKKOの曲聴きなおしたら
ん?と思った..なんか昔のマドンナみたいだな..
ちょっとNokkoに期待過剰だったかな
584過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/17 01:04 ID:AOqtNDF4
石井竜也はあんまり派手な歌い方はしないけどテクニシャンだよね
10あるうちの7の力でしれっとキレイに歌う
585名無しのエリー:03/05/17 01:31 ID:0WsyYtm2
981 :あゆ :03/05/03 07:44 ID:oToZGTje
        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r'  r,/゙i_  、   h..     | 2chは私を過小評価する
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    | 癖がある、本当ね。 
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !, ._ノ 
      \ヽ_/」\_/j//  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i     
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
586名無しのエリー:03/05/17 01:48 ID:0JdQ+arS
亀レスだが、書き込みさせて。
>>556
>アスカは今でもバリバリ上手いだろ、何を考えて10年前なんだ?

>>553の比較対象は周りの歌い手ではなくアスカ自身なのだと思われる。
98年のライブ以降、パワーと伸びは低下。
(ブレスの多用がその例のひとつ)
最近復活しつつあると思うが、10年前には及ばないだろうな、たぶん。
って、今でも上手い事は確かなんだが。
587名無しのエリー:03/05/17 01:56 ID:H1Biw0Rp
上杉昇はかなり上手いと思う。WANDS時代のビブラートや高音、特にal.ni.co時代のディストーションかけた声はすごい。地声であそこまでかけれる奴はなかなかいない。普通の奴はすぐ喉がいかれる。ま、上杉信者だからひいきするわけだが。
588名無しのエリー:03/05/17 02:35 ID:EjTxyG0R
浜崎の歌唱力偏差値は−∞でいいだろ。
589名無しのエリー:03/05/17 02:40 ID:F37C8O16
浜崎は「絶叫する詩人の会」会員として評価を.
そう思えばCD聞ける気がしてきた.
590名無しのエリー:03/05/17 04:34 ID:/f2N/AHW
活躍当時、好き嫌いの範疇にも入ってなかったのだが、
上杉という人、あからさまにダサ過ぎた。なんだったんだでしょうか。
セールス云々さておき、あれじゃいくら上手くても駄目でしょ。
「やらされてる感」と能動的なスピリットのブレンドが絶妙でしたね。
591名無しのエリー:03/05/17 06:22 ID:oBO0YHT/
>>590
それってWANDSの頃?まあその「やらされてる」のがいやでBeing抜けたんだけどね。
歌唱力関係ないのでsage
592名無しのエリー:03/05/17 09:11 ID:CJUP1Pzp
>>284
シルキー藤野ってHUMAN SOULのボーカル?
593名無しのエリー:03/05/17 09:23 ID:eDMU1J7o
TUBE前田は70もないよ。ポリープできて手術しようにも、
できないくらいヤバイ。昔のほうが上手かった、ポリープない分。
5941 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/17 11:20 ID:5pkr3/rd
森山直太郎・ラグフェアーのレオ追加
河村・TAKE+5
バンプ・倉木・前田−5
【男】
80 無し
75 山下達郎 佐藤竹善 陽水 稲葉
70 飛鳥 小田和正 山崎まさよし TMR西川 SkoopTAKE
65 アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 槙原 ISSA TUBE前田
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢・酒井 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ 平井 バンプ藤原 河村 森山
55 桑田 ポルノ昭仁 桜井 長渕 アクセス 堂珍 バイン ガクト Dir京 DEEN セックスマシンガンズ
50〜0 その他(トータス・堂本剛・福山・光永・宮迫・セロニアス・ハイド・TERU・ウインズの真ん中・川畑・ラグフェアー)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI 柴田淳 元ちとせ
55 宇多田 愛内 ユーミン 安室 hiro ボア 持田 ZARD 倖田 DAI
50〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・倉木)
女王 山田花子
595名無しのエリー:03/05/17 12:05 ID:iwrcvc5M
BEGINの栄昇もかなり上手い気が・・
売れてないから駄目?
596名無しのエリー:03/05/17 12:09 ID:1GcoZNJy
で、偏差値高い奴ぁどこの大学入れるんだ?
597名無しのエリー:03/05/17 12:13 ID:NmF2taBJ
>>594
お前のランキング全然だめだよ。1のくせにおおざっぱすぎて。
>>529のランキング使って修正してけよ。
598名無しのエリー:03/05/17 12:18 ID:nwWsUsDq
TMR西川下げて〜
BZの稲葉と一緒でビブラートできない奴はマイナス10点でおなげ〜
玉置いいね〜
このスレちったぁ〜健全?w
599名無しのエリー:03/05/17 12:21 ID:nwWsUsDq
マッキーの新曲
佐藤竹善が歌ったら最高だと思った
錆びのファルセット
筑前は上手いほんとに
達郎小田よりも断然に
600名無しのエリー:03/05/17 12:26 ID:SmoRcosq
>>598 西川はビブラート出来るだろ。
つかもう落ち着いたのをわざわざまた、あげんでも…
601名無しのエリー:03/05/17 12:29 ID:4aH4n/al
佐藤地区禅の名前ってよく挙がるけど、個人的には巧いと思わないなあ。
「風のシルエット」聴いたけどボビー・コールドウェルの方がいいよ。

頼むから岩崎宏美大先生と歌駄ビカル大センセーを一緒にしないで!
602名無しのエリー:03/05/17 12:29 ID:SmoRcosq
西川のアルバムの"ミーティア"というバラード聞いてみ。
ビブラート出来てるぞ
603名無しのエリー:03/05/17 12:47 ID:uw1uHw5W
なんで伴がねーんだよ
604名無しのエリー:03/05/17 14:02 ID:Pc33qIle
>598
いやむしろ最近はビブラートかかりすぎで気持ち悪い
むかしのがさっぱりしてた
605名無しのエリー:03/05/17 15:21 ID:ykbMXPMj
西川?
俺の中では浜崎とかああいうのと同レベル
606名無しのエリー:03/05/17 15:22 ID:oKRnhmWe
西川は稲葉より歌唱力はあると思うがな
607名無しのエリー:03/05/17 15:41 ID:fhmFOKZK
稲葉ビブラート出来んのか
608名無しのエリー:03/05/17 15:42 ID:uw1uHw5W
>>606
さすがにそれわないと思うが
609名無しのエリー:03/05/17 16:14 ID:CETc7xiM
バンプは50くらいが本当のところ妥当
610名無しのエリー:03/05/17 16:20 ID:3M7d2Xhc
>>606
ないない!
611名無しのエリー:03/05/17 16:28 ID:tzd8+cyW
>>606 >>608
西川の発声と歌い方は昔の稲葉に似てると思う。
声質は西川の方が(今の)稲葉より太くて聞き心地がいい。
特にロングトーン。あと西川の方が声の表情に陰影があるような気がする。
音程感とキレ、技巧的な歌い回しに関しては今の稲葉の方に分があるかな。

西川はもちろん今でもけっこう上手いけど、アップナンバーでの一音一音の
粒立ちというかリズムの乗せ方にフックがかかるようになってくると、
もっとキレが良くなるし、聴き手に安定した印象を与えることができるんじゃ
ないだろうか。
612名無しのエリー:03/05/17 16:37 ID:dkAGylzo
>>606 まずそれは
ありえない

613名無しのエリー:03/05/17 16:41 ID:tzd8+cyW
>>598
玉置は安全地帯時代からとにかく上手かったよね。
唱法は歌謡曲の王道というかキチンキチンと滑らかに音をつないでいく感じで。
濡れた感じの声ながら粘り過ぎない、泣きを感じさせつつ軽快さも醸し出せる
ところが好きだったな。
614名無しのエリー:03/05/17 17:03 ID:LPOagfR5
総合85 美空ひばり
感情歌唱力派80 吉田美和
声量歌唱力派80 浜田麻里
声域歌唱力派80 MISIA
バランス歌唱力派80 露崎春女
独自感歌唱力派80 大黒摩季
75 渡辺美里 高橋真梨子 小柳ゆき 奥井雅美
70 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ 鬼束ちひろ
宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美 中島みゆき
65 桑江知子 CrystalKay BoA KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
一青窈 知念里奈 持田香織 中島美嘉
60 bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳 松田聖子 工藤静香
竹内まりや aiko 浜崎あゆみ
55 河合奈保子 松任谷由美 椎名林檎
45 川瀬智子
以下、どうでもいい!!
615名無しのエリー:03/05/17 17:14 ID:sU6BE/T6
MISIAってライブでもめちゃ声出てるし安定してて上手いと思うけど
あの声がこもったような歌い方がちょっと・・・
616名無しのエリー:03/05/17 17:15 ID:5rnvLFQE
やる気なくなるとライブ切り上げちゃうのが気に入らなかったが、玉置上手い。
70くらいが妥当では?20位以内かどうかは知らないけど。
でも、そうすると稲葉より下かー、ここってロックぽいのに甘いのかなー。
ビブラートって出てるけど、稲葉西川石井のはかけてるだけで上手くないよ。
このなかだと、山達竹善飛鳥TAKE辺りが上手いっていうんじゃないのかな。
617名無し:03/05/17 17:44 ID:g2i5oK6d
>>611
どー聴いても西川より稲葉のが太い声だと思うんですが・・。
稲葉の名前出す前に一回でもビーズのライブ行くかライブビデオ観るかしてから発言してください。
618名無しのエリー:03/05/17 18:18 ID:uw1uHw5W
でDoAsの伴が出ないのはなぜ??
619名無しのエリー:03/05/17 18:30 ID:fnDXVXhx
伴だせゴルァ( ゜Д゜)
620611:03/05/17 18:49 ID:tzd8+cyW
>>617
実際にどちらが太いかどうかは別にして、聴く人によって、また聴きようによっては
稲葉の方が声が細く「感じ」られることもあると思うんだけれど。
私だけかな。一応ライブビデオを観た上での感想なので、声質とかその辺は個人の
感じ方ということで勘弁してください。
個人的にB’zはCD音源だと声のキンキンがより強調されてるような気がする。

西川の声が(自分にとって)太く感じるのは、ハスキーな声質ぷらすテクニックを
前面に出さないストレートな歌唱法、微妙に上からとるピッチ、全体を通してかかって
いる細かいビブラート、こういう要因もあるのかも。
ピッチの操り方やフレーズ入り終わりetc.の歌い回しについては稲葉の方が
テクニカルだと思う。
西川が音に乗せる感じだとすれば、稲葉は音に切りこんでいく感じというのか。
うーん、上手く説明できない…

>>618-619
55にDAIで入ってるのがそうじゃない?
621611:03/05/17 18:59 ID:tzd8+cyW
>>616
玉置は充分70付けられると思う。用水80なら75でもいいな。
石井氏も玉置氏に甲乙つけづらい。
ビブラートもけっこう伸びやかにかかっていて印象的だし
上手いと思うんだけど。
622名無しのエリー:03/05/17 19:42 ID:1avav/BM
>>594
JUNXIONの高橋がないよ。
自分で作詞をしてるだけあって
その分、感情がストレートに表現されている。
詩は素直でストーリー性があり、表現豊かな歌唱力で
物語の中へと引き込まれていく。
聴いた事があれば外せないとおもうが
正直、聴いた事ないんでしょ?
よくランキングつけることができるよね。
自分は邦楽だろうがアイドルだろうが洋楽もインディーズも
聴いてるけどね。そうでなければ曲の良さが分からないからね。
623名無しのエリー:03/05/17 19:59 ID:3M7d2Xhc
>>622
ノミネート条件は
「今CD出したらオリコン20位以内には入る現役JPOP歌手」

なんだってば!!

624過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/17 21:10 ID:SCaWihGW
>>614
俺的にはこのランキングが妥当かと..
バランス派歌唱力80ってイイ!
625名無しのエリー:03/05/17 21:10 ID:5rnvLFQE
>>622
知ったかうざい。
こういうスレって必ず出てくるよなー、まず日本語を理解する事から覚えたら?
スレの条件も、今までの経過も理解できてなくてよく曲の良さなんて語れるな。
文章も稚拙だから、これを機会にまず本を読め、本を。
626完成2:03/05/17 21:51 ID:kp/w6VHK
完成2を書いたものです。
ランキングには賛否両論あると思いますが
例えば昔と今では歌い方も変わってきています。
(例えば、MISIAや小柳ゆきは声帯を少しかぶせて、R&Bに合うような歌い方をしていますが
岩崎宏美や八神純子は声帯をストレートに広げています)

あとはビブラートのかけ方もそれぞれ違います。
(中には口だけでかけている「嘘ビブラート」というのもあります)

ですので、なかなか判断は難しいと思いますが、
歌唱力というからには、できるだけ個人の癖を度外視しなければいけません。

もし90年代以降の女性歌手しか聞いていない方がいるのでしたら
この機会に昔の女性歌手も聞いてみる事をおすすめします。

627名無しのエリー:03/05/17 21:54 ID:mVD8YUiP
CHAGEが低くないですか?音程を外さないという点から見ればASKAより上です。
LIVEでもCDとまったく変わらん。技工がないのが残念。ASKAは相当うまい。
簡単そうに思えるけど、カラオケでは歌えない。
628622:03/05/17 21:54 ID:1avav/BM
>>625
オリコンって、正当評価してランク付けする媒体なんだ?
スマ◯プとかモーニ◯グ娘とかやっぱり歌がうまいから
20位以内にランクインするんだろうね。
629611:03/05/17 22:04 ID:Z3kBy7Hs
>>628
ノミネート条件は「歌が上手い」ことじゃないよ。
たくさんの人があれこれ意見を言ったり、文句をつけたりしやすいように
ある程度知名度の高い人に絞っておこうというだけのことだよ。
630名無しのエリー:03/05/17 22:23 ID:4kBJVDjG
素人考えで悪いんだが、歌詞がよく聞き取れない歌手って
どうしても上手いと思えない。
稲葉・飛鳥あたりがそれに入るかな。そう考えると達郎はスゴイな、と。
ウザけりゃスルーしてくれや。あくまで一個人の考えだから。
631名無しのエリー:03/05/17 22:28 ID:ACec8dZD
持田香織は45でいいと思う。
632622:03/05/17 22:29 ID:1avav/BM
JPOPを本当の意味で活性化させる為に
偏差値をつけてたんじゃないんだね。

自分はマスコミ業界にいるんだけど
真のランキングをつける事ができれば
音楽業界のレベルが上がるとおもったんだが…
そんな気は無いようだね。残念。
633名無しのエリー:03/05/17 22:34 ID:RYUBWrxC
稲葉は最近、B'zとソロで歌い方をちょいと変えてるから ややこい
634611:03/05/17 22:37 ID:Z3kBy7Hs
>>632
「遊び」ですよ。遊びとは言ってもいちおう真面目にやってるけど。
ただ、2chに限らず日本国内でメジャーデビューした全てのプロ歌手について、
上手い順に並べて真のランキングを付けることなんて可能だと思いますか?

>>622の文章を分かりやすく書きかえると、こういう感じになるのかな?

JUNXIONの高橋が入ってないけど、この板で知っている人は少ないのかな。
聴いたことがある人なら××点くらい付けるはず。
この人は自分で作詞をしていて、ストーリー性があって感情が素直に表現された詞を書く。
歌唱力についていえば、その詞を表現するのに過不足ない表現力の持ち主で、聴き手は
いやおうなく、その詞のストーリーの中へと引き込まれていく。
自分は邦楽も洋楽も分け隔てなく、アイドルからインディーズまで幅広く聴いてるよ。
(最後の一文はよく分からなかった。「幅広く聴いてるから、JUNXIONの曲の良さが
分かるよ」ってことかしらん)

ノミネートされてない歌手については、ある程度の数の反響やコメントが
集まらないと,ここでの格付けゲームには加えにくいけど、
魅力を紹介したり語る分には盛り上がるしいいと思うな。
635名無しのエリー:03/05/17 22:45 ID:+EC3ovO/
ぼにーぴんくは駄目?オリコン20位以内きついか
636611:03/05/17 22:57 ID:Z3kBy7Hs
>>630
稲葉とか桑田、桜井のような歌い方のことかな。
(自分から見て、飛鳥はもう少し聴き取りやすいような気がする。)
自分の場合、言葉が聞き取れるかどうかということより、
歌がリズムに乗りきっているかどうかによって判断するかな。
走り過ぎてたり、逆にもたったりしていないか。
ぷらす活舌が悪くて、モゴモゴしていたら減点対象。


>>635
ボニ−ピンクは生歌とCDが、かなり違うという噂を聞いたんだけど、
実際どうですか?
637630:03/05/17 23:09 ID:nhwhwLVl
>>611
あー、そんな感じ。こもった歌い方?っていうのかなー、
うまく説明できないんだけど。。。言いたい事わかってくれてアリガd。
何言ってるかわかり辛い歌い手だと、曲の良さも伝わらないとオモウ。
638名無しのエリー:03/05/17 23:20 ID:iUhjuekQ
>>637
言いたい事は分かるが、聞き取り易さなら
ジャニ・ハロプロ>>>>>>>>>>稲葉・陽水
になるぞ。歌唱力には無いだろ。
っつーかそれって歌い手じゃなくて曲側の問題じゃないか?
639名無しのエリー:03/05/17 23:48 ID:KOrxysLG
音楽の時間、先生から「大きな声で元気良くはっきりと歌いましょう」って指導されるよな〜
640611:03/05/17 23:56 ID:Z3kBy7Hs
最近の人だと、ポルノグラフティのボーカルの人なんて
はっきり、くっきりしているよね。
641名無しのエリー:03/05/18 00:30 ID:5kTfGIwp
界王神も歌詞が聞き取れない訳で・・・
642名無しのエリー:03/05/18 00:45 ID:b1a8K9Ot
石井竜也を入れてやってよ
643過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/18 00:54 ID:HvaWgJCO
声楽的上手さとこのスレのソレはまた別だと..言ってみる
644 :03/05/18 01:30 ID:ORbdHxZN
男は稲葉、女はBOAだと思う。
ダメでつか?
645名無しのエリー:03/05/18 01:39 ID:GbnRHGPy
アルフィーのグラサンしてる人上手すぎ
646名無しのエリー:03/05/18 02:11 ID:BWyVPXXH
>>638
陽水さんって昔は素直な歌い方だったんだけどな。
今でこそねちっこい歌い方だが。
647名無しのエリー:03/05/18 03:47 ID:fHAUy+mJ
>>644
BoA上手いよねー。
音程とリズムがいいからアップテンポな曲とかすごいハマる。
VALENTI聴いてビビッた。
648名無しのエリー:03/05/18 03:58 ID:FE17mq0R
MISIA
今、MTVでの初テレビ出演番組見てるけど、うますぎだよ・・この人。
生で歌ってもスゴイね。
649名無しのエリー :03/05/18 04:57 ID:Bx0g4p59
CDだけで判断はしないほうがいいよ。
音程、ビブラートやリズムは、autotuneやprotoolsで
いくらでも修正できるから。

autotuneのスレ
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/988/988738718.html
650名無しのエリー:03/05/18 06:39 ID:hX6GI2o2
以前、ミュージックステーションスーパーライブ2002に逝ったので,
その感想を踏まえ。

やっぱ、ドリカム美和・鬼束・ケミストリー・桑田・はうまい。
特に、鬼束最高!注目度ではうただとかにひけをとるけど、
歌に魂がこもっているから、鬼束でしょ!

あと、つんく系は最悪。
ま、松浦はかわいいからいいとおもうけどね。
651名無しのエリー:03/05/18 09:25 ID:eN3WXozG
やっぱり浜田麻里が最強だろ。声量、声域、英語、ビブラート、シャウト
歌詞の聞き取りやすさ、コーラス技術、美声 すべて揃ってるし。おまけ
に美人だし(若い頃)。初期にはビーズの松本がギター弾いている。
652名無しのエリー:03/05/18 10:28 ID:DoaIZSzr
伴は65以上に入るだろ
653名無しのエリー:03/05/18 10:40 ID:uv2IpjDA
>>614の表を見て明らかに変だと思うのが
bird、aiko、yaikoが宇多田、クラキより低いこと、椎名林檎が過少評価。
浜崎と同列に並べてあるアーティストに不満が・・・
ボニーピンクはライブでもMステでもそこそこ歌えてるので、70くらいにいれていいかと。

時々、ファンが好きなアーティdストをあげてるようだが、jannneのyasuは決して上手くはない。
ライブだとあらが目立ちすぎ。カラオケレベルに毛が生えた程度なので50が妥当だと思います。
654名無しのエリー:03/05/18 11:47 ID:tuYX7OO0
>>653
すまん、614です。80に集中していた為それ以下はほとんど
考えていなかった。正直すまん。
655名無しのエリー:03/05/18 11:49 ID:tuYX7OO0
なんか、めちゃくちゃカッコイイIDになってしまった。
正直すまん。
656名無しのエリー:03/05/18 12:58 ID:d30I694T
浜崎の卒業写真きーたら
界王神だなと。
657名無しのエリー:03/05/18 13:26 ID:iieTOKR+
似非ビブラート
カールスモーキー石井
西川
ケミストリー
稲葉のは聞いたこともない
その他募集

岩崎宏美と渡辺真知子だったらNHKで共演したの見たけど
断然渡辺のが声にパンチ効いてて上手いと思ったのでどっちか
あげるか下げるかよろ〜
小柳評価低いね〜
皆顔じゃないんだよ〜w
それこそパンチ聞いてて上手いと思うけどな〜
田村直美も上手いし大黒真紀もなかななか
トップ?の吉田もパンチ不足
658名無しのエリー:03/05/18 13:28 ID:iieTOKR+
露崎も上手いけどパンチ不足じゃないかな
小柳のほうが上だと尾間今素
659名無しのエリー:03/05/18 13:30 ID:iieTOKR+
美空ひかりはノーコメントw
660名無しのエリー:03/05/18 13:30 ID:80sFu6T+
パンチ力ならガッツ!
「OK牧場」
661名無しのエリー:03/05/18 13:34 ID:iieTOKR+
デーモン閣下も上手いよね
声も凄いしスキルもちゃんとしてる
ぐっさんにモノマネされたときはあれって思ったけど
ぐっさんも凄いと言う事でw
駄文乱文微分積分すまそw
662名無しのエリー:03/05/18 14:04 ID:YEa4EMGi
稲葉は語尾を上げるのが特徴だからビブラートが印象にないのかもね
例えばCallingの最後なんかはビブラートしながら終っていく
やればできるが稲葉の場合の語尾を上げてこそなわけでむやみにビブラートをかけない
語尾を上げながらビブラートかけたら変だからね
ライブなんかではかなりロングなビブラートが聞けるよ
663名無しのエリー:03/05/18 14:35 ID:nUM7Tou8
だから山崎まさよしと飛鳥が同列にいる理由を誰か教えてくれ
664名無しのエリー:03/05/18 15:04 ID:KLuxE3zV
もういいよ、

お 塩 が 1 位 で
665名無しのエリー:03/05/18 15:18 ID:5n3wgjAK
>664
阿呆、
お 塩 様 は 界 王 神 だ ろ う が
666名無しのエリー:03/05/18 15:26 ID:SqcLe2fD
>>663
同列がダメな理由を書いたら誰か教えてくれるかも
667名無しのエリー:03/05/18 16:20 ID:ZTR0/lqm
Yellow Generation
巧すぎ
668名無しのエリー:03/05/18 17:25 ID:EU2HecTF
>>667
実はあんまりうまくない。「北風」以外は普通
669名無しのエリー:03/05/18 17:50 ID:lH389K7j
達郎は、「上手い小田和正」みたいな印象。
小田って良い高音出すけど歌唱力はイマイチだよな。そこが達郎との差。
稲葉は、ダサイ歌を格好良く歌い上げるところが凄い。
「ウルトラソウル!ハイ!」なんか稲葉以外の奴は歌いこなせない。
竹善は、あんまり好きじゃないけど上手いなぁとは思う。こういうスレじゃ有利な歌手だよな。
陽水は、高音と低音の使い分けが絶妙。あと、歌い方の割に結構声量出てるよね。
670名無しのエリー:03/05/18 18:02 ID:qv5TWDCk
ひさよ
671名無しのエリー:03/05/18 19:40 ID:kGVTIKaO
SOPHIA,175Rは偏差値30くらい
672名無しのエリー:03/05/18 19:47 ID:cW84eL/K
DAIの伴都美子は?
673名無しのエリー:03/05/18 20:41 ID:PqARZGjy
ジェイウォークの中村耕一も上手いですよ
674名無しのエリー:03/05/18 20:49 ID:rDFa5O5p
>>658
Lyrico(露崎春女)の生歌聞いたことあります?
プロと素人の違いというか小柳の欠点がよくわかると思いますよ
675名無しのエリー:03/05/18 21:55 ID:+pH1bkup
稲葉の歌聞くと、吐き気におそわれ、体がかゆくなってくる。ある意味公害。日本中からビーズの音楽を消しさっていただきたい。
676 :03/05/18 22:33 ID:ORbdHxZN
675>>
うん、わかった。わかったから氏んで。
677名無しのエリー:03/05/18 22:43 ID:iT5Zup8Z
SAKURAは上手いよね。
知名度が低いんだか微妙にあるんだかわかんないけど
またじわじわと売れてきたみたい。
最近の曲ではあんまり「巧さ」を感じないけど、1stアルバムとか聞くとすごいなぁと思うよ。
678過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/18 23:22 ID:qM46/noh
>>677
SAKURAは1stアルバムとか2ndあたりはまだ荒削りなカンジがしたけど
I beliebeとかパラダイスコーリングとか曲はイイの作ってるよね
でも凄くアルバムを重ねるごとにスキルが上がってるシンガーの1人だと思う
Lyrico含めてね..
SAKURAの洋楽カバー集(room8??)だっけ?アレ聴くと上手くなったナーと思う
679名無しのエリー:03/05/19 00:01 ID:8bcam3LJ
うーん、やっぱりCHAGE氏もと上げてください。
680名無しのエリー:03/05/19 00:08 ID:X5iQ4nOx
>>679
ダメだろ。
681名無しのエリー:03/05/19 00:31 ID:0VC5d0LE
65 アシッドマンのノブオ 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 槙原 ISSA TUBE前田
60 チャゲ スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢・酒井 コブクロ小渕 キンモクセイ 民生 EXILEアツシ 平井 バンプ藤原 河村 森山

なんかここらへん大雑把すぎないか?
682名無しのエリー:03/05/19 00:54 ID:JW2Xe+yx
>>681
少なくともノブオは藤原と同レベルにするべきだ。民生とシカオあげてほしい
683名無しのエリー:03/05/19 01:05 ID:JW2Xe+yx
あとさ、界王神ってまさかこのスレ発祥なのか?
元ネタキボン
684名無しのエリー:03/05/19 01:05 ID:ZOTdtAwr
陽水のライブはホントすげぇよ。去年のフジロック
で見たけどベストアクトだったと思う。声量も声質
もレベルが桁で違うっつう感じだった。
685名無しのエリー:03/05/19 01:13 ID:7cYaP6by
【男】
80 無し
75 山下達郎 B'z稲葉 井上陽水 久保田
70 佐藤竹善 TMR西川
65 飛鳥 SkoopTAKE ゆず岩沢 TUBE前田 堂珍 河村 小田和正
60 平井 米倉 ポルノ昭仁 マサムネ ゴス村上 民生 EXILEアツシ 槇原 森山 ハイド 川畑
55 桑田 桜井 長渕 山崎まさよし DEEN キンモクセイ 氷室 トータス ISSA フミヤ 徳永 宮迫
50〜0 その他(ガクト・ゴス黒沢・バンプ藤原・アクセス・スガシカオ・堂本剛・福山・光永・TERU・ウインズの真ん中・セロニアス・ラグフェアー)
界王神 御塩大先生
686名無しのエリー:03/05/19 01:54 ID:7K45c5pN
一昨年辺りに戸川純見たんだよね。
ケラの舞台に出ててさ。
漏れの年代は名前位しか聞いたことが無かったんだが
素直に凄いシンガーだって思わせられた。

喋りはへろへろなんだが、歌うと凄く太い声が出るのね。
新譜出してもきっとTOP20に入らないからsage。
687名無しのエリー:03/05/19 02:04 ID:7K45c5pN
そしてエセジャズっぽいんだが エゴラッピン はどうれすか?
即興性にも耐える強靭な喉。
高い声も低い声も迫力ある。
腹から出した感じの太い声、動きの激しさにたまに途切れるのはご愛嬌。
アップテンポな曲も煽ってくれるが、静かな曲も聞かせる。
鬼タバよりはいけるんじゃないかと・・・
688名無しのエリー:03/05/19 03:30 ID:UK76+MJ+
>>685
ゆずと同列にされたら飛鳥と小田がかわいそうだ。
689名無しのエリー:03/05/19 03:34 ID:WEPdrpDj
上位80・70の歌手
全員生歌聴いたことあるけど
ダダダだんぜん
ち く ぜ ん が うまいでつー!!

567>コーラスって抜群の歌唱力がなけりゃ
    出来ないでつよ?

あと、70に山崎が入ってるのビックリ。
生歌、イマイチでした・・・。
それから、玉置追加賛成〜
690名無しのエリー:03/05/19 06:36 ID:ujvSPoqH
>688
あくまで岩沢限定
691とみー:03/05/19 07:29 ID:GHW4Al4g
歌い方に癖のある尾崎豊は点数がつけづらい
692名無しのエリー:03/05/19 07:37 ID:7KSTPeik
竹善、80でもいいと思われ。
693名無しのエリー:03/05/19 07:39 ID:/G5W/9H4
竹善(青森)は、巧すぎるのがネックだと思うわ。
694名無しのエリー:03/05/19 07:58 ID:rzOyEhpf
>>685 メンツジャンルがめちゃくちゃなのにもほどがあるぞ、ゴルァ( ▼д▼)、ペッ
695名無しのエリー:03/05/19 10:03 ID:UoNdP2Hr
GOLDBRICKの森川之雄は渋い!!!
696名無しのエリー:03/05/19 10:22 ID:smrhoGqi
KEIKOの君が代はひどかったな
6971 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/19 10:30 ID:UnpQDvlg
下限を広げて、ゴチャゴチャしてた男の方を色々と弄ってみた。
>>645
グラサンしてる奴、2人いなかったか?名前を挙げてくれ。

安全地帯の玉置追加
【男】
80 山下達郎 佐藤竹善 陽水 稲葉
75 飛鳥 小田和正 山崎まさよし TMR西川 SkoopTAKE
70 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 槙原 ISSA 玉置
65 チャゲ 民生 平井 キンモクセイ コブクロ小渕 EXILEアツシ TUBE前田
60 スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢・酒井 河村 森山 アシッドマン
55 ポルノ昭仁 桜井 長渕 堂珍 バイン ガクト Dir京 バンプ藤原
50 DEEN セックスマシンガンズ 桑田 アクセス ハイド TERU 福山
45〜0 その他(トータス・堂本剛・光永・宮迫・セロニアス・ウインズの真ん中・川畑・ラグフェアー)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI 柴田淳 元ちとせ
55 宇多田 愛内 ユーミン 安室 ボア 持田 倖田 DAI
50 ZARD hiro
45〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・倉木)
女王 山田花子
698名無しのエリー:03/05/19 10:35 ID:wdUoc1VY
石川梨華たむの偏差値は?
699名無しのエリー:03/05/19 10:53 ID:OU7QfYKg
佐藤竹善の君が代もイマイチだった
やっぱさぶちゃん最強
700名無しのエリー:03/05/19 11:22 ID:K079rg7Y
ヒムロ過大評価しすぎ
DAIの伴ちゃん過少評価されてるね
701名無しのエリー:03/05/19 12:26 ID:qd4pkG0X
総合85 美空ひばり
感情歌唱力派80 吉田美和
声量歌唱力派80 浜田麻里
>>614
声域歌唱力派80 MISIA
バランス歌唱力派80 露崎春女
独自感歌唱力派80 大黒摩季

禿胴!!
702名無しのエリー:03/05/19 12:45 ID:hGfTxywP
だーかーらー

チクゼンだってば。
703名無しのエリー:03/05/19 13:30 ID:0oqX3xOk
ってか何で中川晃教が無いんだ?
いやマジで。
704名無しのエリー:03/05/19 13:32 ID:X5iQ4nOx
>>702
筑前って
達郎のバックコーラスやってたけど、イマイチだったな。
三谷に代わってからの方が安定してる。
上手いのは認めるけど、
このスレでは評価高すぎる気が・・・。
ヲタが必死なのかな??
705名無しのエリー:03/05/19 13:38 ID:XfO2DJ5X
SMAP中居君の偏差値は?
706名無しのエリー:03/05/19 13:43 ID:+wpK+P94
SMAP中居君の偏差値は?
95ってところでしょうか。
707名無しのエリー:03/05/19 14:36 ID:uKTp2QBw
>>704
それ10年以上前の話だし。
最近の竹善の生歌は特にうまくなったと感じるよ。
>>699
確かに君が代は微妙だったかも。

玉置とSkoopのTAKE入れ替え希望。
TAKEはテクはあると思うが…。
708名無しのエリー:03/05/19 15:31 ID:7U0xzvrG
DAIのボーカルは気合い入ってればそれなりにうまいと思う。


界王神ってなんだ・・・
709名無しのエリー:03/05/19 15:49 ID:eb7VMss5
>>707
TAKEの生歌聴いてから言えよ

そういう自分は玉置はもっと上でもいいと思うが。
710名無しのエリー:03/05/19 16:00 ID:/r61AQhu
>>685
堂珍はうまいとは思うけど、
Skoop On Somebodyと歌っているTwo of A KindやMy Gift to You聴いたら
大人と子供って感じ。
TAKEの歌唱力は完璧。堂珍が65なら75〜80くらいじゃないかな。
711707:03/05/19 16:04 ID:WexOaK8x
>>709
生歌何度も聴いてますが?
SOSはヲタとまでではないが好きなので
改名前からライブも行きCDも持ってます。
好きだからと言って歌唱力自体を好評価するのは違うと思うので。
712名無しのエリー:03/05/19 17:33 ID:bI6XtQIw
>>709
そうでつか。失礼しまつた。

自分も「好きだからと言って歌唱力自体を高評価するのは・・・」に同意でつ。
自分はTAKEヲタじゃないし。
でもTAKEはホントに上手いです。
713 :03/05/19 18:14 ID:/P+K4xKH
今まで出た中で上手いと思うのは
佐藤竹善、TMR、コブクロ黒田、ISSA
ゆず岩沢、玉置、TAKUI、ケミストリー川畑
徳永、石井竜也
かなぁ

ここらへんはTVの生放送とかで聴いても
上手い。
ライブビデオは声が加工されまくりだから
信用できないよ。
生のライブもアンプラグドでもないかぎり
何鳴ってるか全然分からないし、
上手いか下手かなんて識別不可能。
714名無しのエリー:03/05/19 18:34 ID:X5iQ4nOx
>>707
いや、今の筑前も上手くはなったけど、
達郎と同レベルってのはどう考えてもおかしいよ。
715名無しさん:03/05/19 18:37 ID:7e9pDi2j
元ちとせはどうですか??
716名無しのエリー:03/05/19 18:59 ID:Lfx0qEy6
佐藤筑前は去年ノースの9thライブの時スクープの"amanogawa"カバーしてるの聞いてイイ!って思った。スクープのTAKEの声は平井堅ぽい。

稲葉さんのボイスは国宝級で絶対真似は出来ないと思う。でも最近声の調子がいまいち悪い。
717名無しのエリー:03/05/19 19:54 ID:lVTgMIwI
稲葉はイイ。
718名無しのエリー:03/05/19 21:19 ID:UoNdP2Hr
JUNXIONの高橋光昭
719名無しのエリー:03/05/19 21:30 ID:KMFct3MA
ここは上手い歌手を決めるとこ?
それとも巧い歌手?
720名無しのエリー:03/05/19 21:32 ID:1meJEZgu
.
721名無しのエリー:03/05/19 21:41 ID:mC+/yjpE
>>719
上手いと巧いの定義は?
722MARS ◆hkTIuGYyhI :03/05/19 21:42 ID:FG3Z4Bn6
ここは知ってる名前を挙げるところ。
723名無しのエリー:03/05/19 21:45 ID:vICuvWgV
デーモン小暮
724名無しのエリー:03/05/19 21:50 ID:9ACL5RDk
>715
彼女、アンチもたくさん居るみたいだけど、やっぱ凄いと思う。
生で聴いた時、鳥肌たった。3回ぐらい生聴いたけど、ハズレなし。
725名無しのエリー:03/05/19 21:59 ID:tZBG0dSi
>685でイイじゃん!
ケティ━





でも、でも、でも、
w-inds.の真ん中

って 悲しいじゃないかぁぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
けいた ってゆう名前ですのでよろしく
726名無しのエリー:03/05/19 22:19 ID:qnOTI11x
ものまね番組でビーズを歌いこなしてる奴見たことない
ようすいなんかは割と歌いこなしてる奴多いよね
727名無しのエリー:03/05/19 23:16 ID:5/GSvKu/

                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!元米米の石井はどうなんすか?!
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

こないだポップジャムかなんか見てたときに、誰か(女性シンガー)の
昔の名曲とかいうのをカバーしてたのを歌ってたが、うまいなーと
思った。癖のある歌い方であんまり得意じゃない人だが、うまいの
部類には入らないのか?ああいうのは。

ビーズは高すぎて男でうまく歌えるやつがいないからじゃね?
女の友達でなら歌えてるやついる。シャウトとか早口とか
恥らいなく歌いきるのがこつだと言っていた
728過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/19 23:26 ID:HmoKrAa+
ビズそんな高いかな?曲によると思うが..
ZEROなんか歌い易い
やっぱり稲葉はノドつかって歌ってるのだろうか?
人事だけど、年取るとキー落ちるんだよね
瞬間にはマックスまで出せるけど、維持したままは辛くなる
広瀬香美とか本人が言っていたが、やっぱり喉って言うのは消耗品らしく
歌い手さんは大事にかつ上手に付き合っていかないとダメらしい..
729名無しのエリー:03/05/19 23:38 ID:svlfKGOf
re
730名無しのエリー:03/05/19 23:43 ID:mlqCAKuk
鬼束ちひろ「sign」はどーよ?(PVは↓にあり)

http://www.melodystar.com/onitsuka/news/index.php3#0304181
731名無しのエリー:03/05/20 00:18 ID:5nvHQaMb
マサムネと桜井ってそんなに大差あるかな?
732名無しのエリー:03/05/20 00:20 ID:m8eR+oqi
なぜ、アシッドマンのノブオがさがってんだよー>>697
イジる必要ない。前通り65にもどしてよ
733名無しのエリー:03/05/20 00:22 ID:ZnkIGlDM
上杉昇忘れてるぞ!
734名無しのエリー:03/05/20 00:28 ID:kD0UiYBm
TAKUIはダメですか?
735名無しのエリー:03/05/20 00:31 ID:nBLJAI32
中島美嘉ってウマイって絶賛する人とヘタクソってこきおろす人二手に分かれるよね。
島谷とかって下手とは言われないけど味がないっていうか響くものがないんだよね。
歌唱力って表現力も含むなら何かを感じさせる中島美嘉は偏差値高いかも。
736名無しのエリー:03/05/20 00:35 ID:vypxCPw4
中島はどう見てもただの下手糞だろ
737名無しのエリー:03/05/20 00:36 ID:MUnC0KCh
>>1
aiko、ユーミン高すぎ。
聖子、ブリグリ川瀬はもう少し評価されてもいいと思う。
738名無しのエリー:03/05/20 00:50 ID:NuN2msol
聖子の名前出たが 
聖子より明菜の方がうまいという人が多いけど
明菜は確かに表現力はあるが低音になると声量なくなるし
それ以外の音域は声張り上げたりビブラートで誤魔化してる気がしてうまいと思えない。
酒とたばことタバスコの影響か声枯れも目立つ。
明菜なら聖子の方がまだうまいと思う。

聖子よりは当然安室だね。

ハマは論外。
739名無しのエリー:03/05/20 00:52 ID:30cFU3+E
佐藤竹善って評価高いですねー!
けっこうマイナーだと思ってたんですが
ここのみなさんはお目(耳)が高い。

でもあんまり上手くないって思う人も
いるんですねー!!それが一番ビクーリでした。
私は生まれてこのかた、あんな歌の上手い
(巧い)歌手をみたことないです。
740名無しのエリー:03/05/20 00:59 ID:gmnmnJQA
歌唱力はダントツで吉田美奈子。
表現力は文句なく中島みゆき。
741名無しのエリー:03/05/20 01:07 ID:Vndx2lbi
>>738
松田聖子は曲に恵まれてないね。
自分で作るようになってから最近の歌は駄作揃い。
742名無しのエリー:03/05/20 01:15 ID:ljxqfz0v
>>739
血久全は神
743名無しのエリー:03/05/20 01:37 ID:8OsPnc4N
いいこといった。
>>726
744名無しのエリー:03/05/20 02:07 ID:Zj9WQ4ls
>728
ビーズよりアクセスの方がキー高くて
女でも難しい
745セプテンバージョンス:03/05/20 02:51 ID:49XvSGdM
>740
あなたはいったい何者?それに比べてなぜ彼女の知名度がここでは低いのだ?
 大御所吉田美奈子の名が!!彼女の上手さは半端ではない。実は露崎も上手いと書いたが、
 蜃気楼のように細かい線まで出せる声は日本の女性シンガーでは滅多にいないのでは?
 露崎よりさらに上手い!!彼女はCDは殆ど売れてないが、ライブ歌手として名をはせており、
 年配の人には山下達郎・陽水と同じく名を上げられる人だぞ。
 まあ、吉田美奈子の後継者が、鈴木聖美→露崎(Lyrico)と言われているのだが。
 今美奈子と同じポジション的なブラック系シンガーが上田正樹・ジェイソン公山・シルキー藤野(ブラザートムもか?)辺りかな。
 ロック系だとChar(チャー)とかジョー山中辺り(爆)
 果たしてCharは上手いと言えるかどうか疑問だが。

 後佐藤竹善入れたんだから、同じ山達フォロワーの角松敏生を入れなさい。
 若干竹善の方が売れているけど、角松も中々の歌唱力だぞ、高音の伸びなんか良いと思うが。
 昔のシングライクのバンドメンバーは、殆ど角松バンドの面子なんだから(だんだん論点がずれているが)

 後ここには出てないが、呂律が回っていないように見えてブレスの仕方とかが上手い
 岡村靖幸はみんな上手いと思う?

 最後に>726には禿同。

 そのうち男性ブラック系専門で歌唱力偏差値のスレッド立てるか〜
746セプテンバージョンス:03/05/20 02:52 ID:49XvSGdM
 >726は>727の間違いでした、スマソ。
747ggg:03/05/20 04:42 ID:4fBStVfc
まあ稲葉自体がビーズの曲歌いこなせてないがな。
TVとか超下手だし
全然声出てませーん
748名無しのエリー:03/05/20 08:13 ID:Tc1Atgsy
稲葉の君が代が聞きたい
749名無しのエリー :03/05/20 10:29 ID:XZ6sZBST
界王神 御塩大先生 のところに甲本ヒロト大先生を
追加してください!
750名無しのエリー:03/05/20 10:50 ID:XVZS1SD/
ここで名前の上がってるメンバーで君が代歌ったのって結構いる?
自分が聴いたことあるのは小柳ゆきと吉田美和。吉田圧勝。
吉田は日米両国歌歌ってたけど聴かせてくれたよ。
吉田美奈子も去年歌った気がするけど見てないんだよね。
ライブ見た事あるけど確かに凄い。
が、あの歌声をこのスレで語るのは違う気もする。
751名無しのエリー:03/05/20 11:43 ID:6W9hUGky
他に君がヨ歌ったのを聴いた事あるのは、ワールドカップの時の
TMR西川と格闘技かなんかの時の中島美嘉。
TMR西川は、凄く力強くて格好よかった。独唱で。
中島は…へにょだった。
752名無しのエリー:03/05/20 12:56 ID:9RALNyVu
>>749
駄目だ。甲本はお塩先生ほど上手じゃない。候補は反町あたりか?
753名無しのエリー:03/05/20 15:40 ID:tUZb1oIV
745>>
岡村靖幸いいですねー。かなり好きっす。
上手いというより個性的でつね。でも
彼にしか歌いこなせない曲が多いと
思うのでやはり上手いのでは?
ビーズとかでも岡村なら楽勝で歌い
こなせそう。

ところで佐藤竹善の評価が
低いのでつね。角松と同じってのは
いいすぎでしょー!角松もよく
コンサートに行きますが、彼は
歌が上手いというより魂で歌う歌手
でつ。技術はあとからついてくる
って感じでつね。

714>>
山達ファソでつか?漏れはどっちも
かなり好きだがやっぱ竹善よりかな。
最近生歌聴いたばっかりのせいかもしれんけど。
754名無しのエリー:03/05/20 15:54 ID:AUoomKrd
筑前最強ー
ライズの最後の英語のとこ超かっけー
755misono ( dat ):03/05/20 16:00 ID:PMGomSLC
あたしが一番よ!!!
756名無しのエリー:03/05/20 16:09 ID:rewKhLZY
稲葉が上手いとか書いてる奴が全員ヲタだと思われちゃ困る
喉だけで歌ってたとしたらあんなシャウトはできないと思われ
まあライブでも行かない限り上手い下手は言えないと思うけど
漏れはライブで稲葉の歌唱力は脱帽だと思った
好き嫌いで決めてる奴は良くない

KEIKOも声出てると思うけど…なぜ?


ところでこのスレいつまで続くんですか?
757名無しのエリー:03/05/20 16:21 ID:GaIGtDQC
稲葉に関しては、よく喉だけで歌ってるとか言われるが、
よく分かってないヤツが言う事だな。
稲葉に限らずだが、あのレベルの歌手が喉だけで歌ってて持つ訳ない。
本当にそうなら、「ライブで2時間歌いっぱなし、しかもそれを連日」は不可能だよ。

稲葉は身体的には、歌い手として恵まれてる方じゃない。
なのにあの声が出せるのは、体中を本当に効率良く使って発声してるって事です。
専門的に言えば、「喉声」「腹声」って分け方も変なんですけどね・・・・。
758名無しのエリー:03/05/20 16:39 ID:H9Az119j
>>750 渡辺美里も歌ったことあるけど上手いよほんとに。
KEIKOと工藤静香は下手だったらしい。藤井フミヤは上手かった
らしい。
759名無しのエリー:03/05/20 16:48 ID:bNWgxqoR
J-POP歌唱力鑑定
感情派歌唱力
90 吉田美和
85 中島みゆき
75 YUKI
声量派歌唱力
85 浜田麻里
80 渡辺美里
75 杏里
声域派歌唱力
90 MISIA
80 元ちとせ
バランス派歌唱力
90 露崎春女
85 PUSIIN
75 鬼束ちひろ
70 中島美嘉
65 持田香織
独自感派歌唱力(独自の個性をどれだけ歌に反映させいるか)
90 大黒摩季
90 姫神
85 宇多田ヒカル
80 矢井田瞳
75 MINMI
70 一青窈
760名無しのエリー:03/05/20 17:15 ID:oSKnFTA+
君が代って 巧い下手モロでちゃうよな
生歌だしさ

761名無しのエリー:03/05/20 17:16 ID:rewKhLZY
>>760
ちょっとここに名前載ってるひと全員に歌ってもらおうか
762名無しのエリー:03/05/20 17:24 ID:d29z0Nkj
歌唱力って限度があると思うんだけど・・・
アーティストに必要なのは声の個性と表現力じゃない??
763名無しのエリー:03/05/20 17:54 ID:4PoJNSSa
>>718
MITTUは変わった歌い方だよね。
764名無しのエリー:03/05/20 18:19 ID:dovOAvhU
本当に歌唱力比べるんだったら同じ曲歌ってもらわないと
わかんないね。>>761の言ってるように全員に君が代歌ってもらうとかw
765名無しのエリー:03/05/20 18:26 ID:rewKhLZY
>>764
ちょっと提案してくるわ
766名無しのエリー:03/05/20 18:40 ID:K0py8X7e
>>765
誰にだよ(w
767名無しのエリー:03/05/20 18:42 ID:rewKhLZY
>>766
歌番組とかでたまにアンケートやってんじゃん、
この番組の感想・意見などをドゾーみたいにさ
ちょっと書いてくるわ(本気)
768名無しのエリー:03/05/20 19:00 ID:K9tHt+1C
PUSIINってだれ??
769>_<:03/05/20 19:05 ID:mhsde2SE
pushim だろ。レゲーの!>>759 は実は音楽詳しくなかったりして。ぷぷぷ。
770名無し:03/05/20 20:48 ID:vEirWdz8
稲葉は地声ちっちゃいし低いのに、あんな高音シャウトできるのはすごいと思う。
771名無しのエリー:03/05/20 20:50 ID:/fjy8naN
>>770
んなのいっぱいいんだろ
772名無しのエリー:03/05/20 20:58 ID:UhsMSi1L
このスレのギターバージョンはないのかな?
773名無しのエリー:03/05/20 20:58 ID:XEsZkBy2
稲葉よりデーモンのがシャウト凄いと思う
774名無しのエリー:03/05/20 21:09 ID:WGK3gok3
君が代と言えば数年前・・・F1日本GP。

歌うは「KEIKO」

・・・あんなモンが「その国を代表する歌手が歌う国家」として
世界中に放送されてしまったのかと思うと、今でも切なくなる。

あんときゃーTVの前で倒れこみますた。いやネタでなしに。つか
誰も知らないの?思い出したくないだけ?(ゲラ
775名無しのエリー:03/05/20 21:20 ID:Y+dFQ0R6
君が代を弾いた松本
776名無しのエリー:03/05/20 21:35 ID:LV6H0/fC
>>774
小柳ゆきが歌ったのは何でしたっけ。
777名無し:03/05/20 21:51 ID:bO96LY5X
771 773
誰かも言ってたけど、
ちなみに稲葉のシャウトは ハ イ F です
778名無しのエリー:03/05/20 21:54 ID:r/ZkIVwJ
畜蝉のよさがいまいち
分からない ライブに連れて枯れた(無理矢理)
けど 皆がゆってるように すごさが伝わってこない
779名無しのエリー:03/05/20 22:07 ID:dovOAvhU
>>774
忘れられるかっつーの!!wwwwwww
あんときglobeヲタだった私でさえ
な ん じ ゃ こ り ゃ ぁ ぁ ぁ 
と思いました。
780名無しのエリー:03/05/20 22:09 ID:9ml7Hd/G
>>779
俺は、あの時、現地で聞いた。
まさに日本の恥だった。
781名無しのエリー:03/05/20 22:33 ID:h+l2E1aj
782名無しのエリー:03/05/20 22:35 ID:QfE14nBR
>711
自分もSkoopヲタですが、確かにタケは歌い慣れてる曲や音程が合ってる曲は
すごくうまい。でも自分達の曲でも、ちょっと音程が高い曲とかは不安定になる。

783名無しのエリー:03/05/20 23:25 ID:C1bZlmdA
>781
出だしとか音はずしてない?
日米野球の吉田美和の方が良かった記憶。(ちょっとアレンジしてたみたいだけど)
784過疎リック ◆OOr/UbbSl6 :03/05/20 23:38 ID:zcAz0V3H
>セプちゃん
中西保志どう?
最後の雨しか売れてないけど..
角松さんボーカランドまだ続けてるのかしら?
漏れ圭三ちゃんのTICKET TO THE PARADISEとかよく聴いてたよ
綾戸智絵はブラックというよりジャズだからなあ..オリコン20に入る人
じゃあないしね..
駄文スマソ
785セプテンバージョンス:03/05/20 23:42 ID:49XvSGdM
>>753
 レスサンクス。
 岡村靖幸は個性的なのは当たり前っす。純粋に歌唱力を見てもかなり高いよ。
 「アウー!」とか「フォー!」とかただ声を出しているようにも見えるが、メロディーの間のフェイクの入れ方が秀逸。
 呂律が回ってないように見せかけて実はファルセットの幅の広さもかなりのもの。
 まあ、元々彼にしか歌いこなせいない曲が多い時点で上手いのは当たり前だが。
 まあ稲葉も上手いのは認めるよ。でも岡村の方が上。
 
 漏れの書き方が悪くてスマソ。このスレの最初の方からたまに書き込みしているけど、
 角松を竹善の話題の中で持ち出したのは、同じ山達フォロワーとして共通点があるからというだけです。
 売り上げも歌唱力も竹善の方が上だと分かってますよ。
 確かに角松は気持ちで歌うタイプだが、初期のファンク路線を筆頭に歌唱力自体も中々見せてくれるよ。
 最近のヒットチャートのアホなヤツよりずっと上手いと思うけど。偏差値も60〜65は逝くんじゃないかな。
786わたなべみさと:03/05/20 23:52 ID:H9Az119j
デビュー翌年、女性アーティストとしては日本初の「球場ライブ」を成功させ、
以降 、Misatoの西武球場(現・西武ドーム)公演は夏恒例のコンサートになり、
今年は、8月9日(土)に決定しました。
今回で18年連続、前人未到の記録を更新中です。
コンサートタイトルも「100% Misato 〜orange 18th〜」に決まり、
いよいよ“ Misatoの夏 ”に向けて本格始動です。
夏リリース予定のニューアルバムから 、選りすぐりの新曲たちをたくさん歌ってくれることでしょう。
今年の西武ライブは 、あなたの大切な方と共に、100% Misatoで盛り上がろう!
今回は チケット料金にナント!V18記念の“割引サービス”をご用意いたしました。
しっかりチェックして、ゼヒともご活用ください。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/misato/index.html


このスレのみんなも来てね!今年は若い子は割引だよ。
6月18日に新曲「ドラえもんのうた」もでるよ 

「100% Misato 〜orange 18th〜」
8月9日(土)西武ドーム
17:00開演

787 :03/05/20 23:54 ID:bO96LY5X
てか上手いでも下手でもアーティストの名前揚げる時は、
最低限そのアーティストのライブ見たことがあるくらいを前提に語ろーよ。
何も知らないで、○○は下手やら声出てないやら言うのは我慢ならん。
788セプテンバージョンス:03/05/20 23:55 ID:49XvSGdM
 >>786
 渋いっすね〜
 中西保志も確かに上手い!!偏差値で言えば70、米倉クラスは行くね。
 ただバラードだとブレスなどのはずし方が上手く調節されているのに、
 アップナンバーとかになるとただ声を張り上げるだけの一本調子になるのがネックだが・・・。
 でも漏れはアップの方が好きだけどね。

 角松は今はプロデュース稼業は休止中・・・。

 中西圭三は久保田のバッタモン扱い<実際は違うが>でもっと話題にでてもいいとは思うが・・・。

 綾戸智絵!!これ又渋いっす〜 声が太く、かつ腹式呼吸を使いこなせる数少ないシンガーだね。
 あまり漏れは実は女性ボーカルものは聴かないけど、露崎・美里等や綾戸は認める。
 バランス派ということで、歌唱力は露崎クラスじゃない?
 ケイコ・リーもそれなりに上手いが、声帯の広さでも含めて同じジャズ界では
 綾戸はトップクラスだね。
789セプテンバージョンス:03/05/20 23:59 ID:49XvSGdM
 >787
 中にはろくに見ないで語る奴も少しはいるかもしれないが、
 このスレはみんな比較的最低でもテレビ放送ぐらいは見ていると思うぞ。
 せっかく盛り上がっているのに水を挿すような事言うのはやめい!
790名無しのエリー:03/05/21 00:47 ID:hvPvx7MD
角松、竹善、なるほど、、、と思うおれは、あとスターダストレビューの
根本要も挙げたい。CDで聴くより生で聴くといいと思う。
気持ちを入れて歌い込んだ時の根本要はグッとくるものがある。
791セプテンバージョンス:03/05/21 01:00 ID:G+f38Zcq
>786は>784の間違い。スマソ。
 >791
 根本要(スタレビ)はあまり聴いたことないけどテレビで田村直美と
 デュエットした曲を聴いた時は上手いと思った。フレンチ的なハモリ方が
 印象的だった。他の歌手とは又違った味があるよね。
 スタレビも昔は売れたけど、今は日本でも有数のライブ数が多いバンドになっているんだよね。
 アイドルは別として真っ当な歌手だったら、ライブの数も歌唱力を推し量るにはいいかも。
792セプテンバージョンス:03/05/21 01:02 ID:G+f38Zcq
 >791は>790の・・・ 
 またまた間違えた、逝って来ます・・・
793名無しのエリー:03/05/21 01:23 ID:acIthF0r
785>>セプさん
岡村のカバーアルバムに露崎が参加してるよね。
しかも漏れの好きなライオンハートで。露崎も
何度かライブに行ってずごい女だと思ったので
なんだかうれしかったよ。

ほんとあの『アゥ!』とか『フォー!』とかは
岡村にしか出来ないね。しかも高い!!
女が原曲で歌ってもあの奇声は出ないって
言ってるからな。

角松、それなら納得(藁
漏れも角松は竹善と違った意味でかなり好きっす。
なんだか言葉では言い表せない魅力があるねー。

790>>
スターダストレビュー根本要、生歌聞いて
泣いてしまった歌手の一人でつ(藁
794名無しのエリー:03/05/21 01:24 ID:iDCwWr2X
キリンジ弟はどうよ
小田和正より下に位置するのは確実だが、綺麗な声だ。
795名無し:03/05/21 02:50 ID:p/C2PMcW

ノミネート条件は

「 今 C D 出 し た ら オ リ コ ン 2 0 位 以 内 に は 入 る 現 役 J P O P 歌 手 」


796名無しのエリー:03/05/21 03:02 ID:vdMUd+7e
大滝詠一はどうッスか?
797名無しのエリー:03/05/21 03:27 ID:EYYuZd8W
smapの中居こそ偏差値100
中居マンセー、中居マンセー
798名無しのエリー:03/05/21 06:19 ID:bTn6bYDB
稲垣潤一はどうッスか?
799名無しのエリー:03/05/21 06:25 ID:FNavHRPU
中島みゆきってどうなの?
表現力では日本一という意見も出てるみたいだけど。
800名無しのエリー:03/05/21 07:53 ID:R45Z+CTU
てゆーか

筑前>>>達郎

なんてのはよーいに判断できますよね、皆さん
801名無しのエリー:03/05/21 08:25 ID:cZlF/cwl
てゆーか

本田美奈子

が女子最強なんてのはよーいに判断できますよね、皆さん
802名無しのエリー:03/05/21 12:10 ID:Htx2RK8T
>>787
テレビのような媒体でも上手いと納得させるのがプロだろうが。
ライブに行けない人間を排除する発言に嫌悪感を・・・(ry
803名無しのエリー:03/05/21 12:59 ID:pcitvCzI
>>781 男らしくていいと思う。ワールドカップっちゅーのを考えると
いいんじゃね??
804名無しのエリー:03/05/21 13:27 ID:Iwjt+vHX
タレント上がりとかアイドル、俳優とかは別だけど、
本職の歌手の人ってみんなうまいよ。
人並み外れてる。
ってこんなん言ってもしょうがないな。スマソ
805名無しのエリー:03/05/21 15:15 ID:tbwfmfqw
世間的に大したことないといわれている人でも、
実際生できくと明らかに素人とは違うよね。発声の根本からして違う。
浜崎でさえ、そこらのカラオケ姉ちゃんとは全然違う。

ゴスペラーズだっていろいろ言われてるけど、早稲田のコーラスサークルて
レベルの高い人がゴロゴロいるし、その中でも上手かった人達が、専門の
訓練を受けてきているわけだから。
806名無しのエリー:03/05/21 15:53 ID:Pnm6MzjV
あやや。
この人、生で歌っても、けっこう音程しっかりしてるし、安定感なくない?
ふつーに歌わせたら、けっこういけると思うけど。
浜より安心して聴けるし。
あと、モー娘の高橋。短いフレーズを、声量あり音程ばっちしでかなり
イケそうじゃない?
ヲタじゃないです・・・。マサムネさいこぉ〜だからさー。
でも、売れちゃないが、アルベルトシロマが一番うまいよ。
807名無しのエリー:03/05/21 16:11 ID:vdMUd+7e
>>806
>ヲタじゃないです・・・。マサムネさいこぉ〜だからさー。

だったらマサムネヲタだろ?
808名無しのエリー:03/05/21 17:25 ID:0lfDmdM1
>>807
ワロタ
809名無しのエリー:03/05/21 23:22 ID:3xozBN9P
皿出しても、1音毎に切っちゃ貼りの歌だと偏差値つけられねーべよ
息継ぎも別テイクだろ?
810名無しのエリー:03/05/21 23:25 ID:Qlms1qdm
>>759
明らかに宇多田が高すぎる
811名無しのエリー:03/05/22 00:20 ID:hDAjoQyp
>>791
>>793
スタレビ、根本要にこのスレで賛同してくれた人がいることが嬉しかったよ。
今でもライブを大切に、歌い続けてるのはいいよね。
条件にあてはまらんのは残念。
812名無しのエリー:03/05/22 00:32 ID:q91I3kVs
>>806
あやや かなり同意
この前のCDTV10周年スペシャルでも歌えてたし
813名無しのエリー:03/05/22 06:37 ID:zcKNbiGe
男にTAKUIを戻して欲しい…。('A`)
それと、ランクは65じゃなく、75位じゃないかと。

後、男にTRANSTIC NERVEってバンドのTAKAを加えて欲しい。
これまた75位で。音程もソコソコ、高音もそれなりだけど兎に角低音が(゚∀゚)イイ!!
TIGERって曲聴くと鳥肌立つ。(最近の曲は高音中心だけどね…)
814名無しのエリー:03/05/22 07:19 ID:D7UMpZP7
>>806
俺もあややに一票。
あそこまで自分の角度に徹するのは
いくら芸能人でもあやや以外いない。

あと、歌声も悪くない。
ま、いって50(標準)くらいだとおもうけど・・
815bloom:03/05/22 07:22 ID:fYWWQ9B+
816名無しのエリー:03/05/22 10:06 ID:4TuiX15i
ほぼ一発やで終わってしまった、小野正利。シングル1枚だけは
100万枚超えたよね。高温がさいこーにきれいだった。知ってる?
昔、ヒッパレで、パープルだかツェッペリンだか忘れたけど歌ってたの聴いて、
あんなパワフルにハードロックを歌いこなせてたのはあまりにも衝撃的だった。
物まね番組なんて出てないで、ロックバンドでも組んでちゃんとした
歌うたってほしい。彼こそすごいボーカリストだと思う。
817名無しのエリー:03/05/22 12:46 ID:26o2Ki6n
美空ひばりは、かなり癖のある声だと思う
あの声、嫌いな人は多いと思う
818名無しのエリー:03/05/22 14:20 ID:MWjVBrIy
小野正利きたー
>>816
はげどー
819名無しのエリー:03/05/22 14:27 ID:0qfy0jyz
稲葉は、歌詞が聞き取れないっていうやつがいるが、
曲調と音の入れ方によって聞き取れないだけだと思う。
発音自体はしっかりしてるだろ。
そういう意味で、ミスチルは最悪だと思う。発音が悪くて聞き取れないから。

B'zのDVDが電気屋で流れてたが、FIREBALLの例のシャウトを
笑いながら余裕で出してた。

話は変わるが、KEIKOの君が代聴きて〜
820名無しのエリー:03/05/22 14:37 ID:/+UwGQoa
アシッドマンのノブオ最高だよ
もっと上げてけれ!
821名無しのエリー:03/05/22 14:47 ID:4lk4aUyJ
TVとラジオでしか聞いたことないが
TAKUIは上手いかもしれんが
一般人に知られたいのならもう少しインパクトがほしい
綺麗に纏まりすぎて物足りない
822名無しのエリー:03/05/22 15:52 ID:FhqPt2sb
小野正利がヒッパレで歌ったのは、ツェッペリンの移民の歌ですね。
あれは確かに凄かったね。しかし、本人いわく16ビートは苦手だそうです。
823名無しのエリー:03/05/22 16:05 ID:rkrn6lIU
【女】
85 美空ひばり 
80 吉田美和 浜田麻里 MISIA
75 渡辺美里  高橋真梨子  露崎春女 奥井雅美
70 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ  鬼束ちひろ
宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美
65 桑江知子 CrystalKay KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
  hiro 一青窈 知念里奈 持田香織  小柳ゆき 中島美嘉
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳 松田聖子 工藤静香 
   竹内まりや aiko BoA 中島みゆき
55  河合奈保子 松任谷由美 椎名林檎 藤本美貴 
45 川瀬智子  
40  小泉今日子
35 中山美穂   
30 
25 おニャン子クラ  モーニング娘 松浦亜弥
20 浜崎あゆみ
824名無しのエリー:03/05/22 16:16 ID:glBfTkDE
>>819
カスチルけなしてBZ褒め称える、典型的なBzヲタ

ひばりって規定外じゃぁ・・・
825名無しのエリー:03/05/22 16:23 ID:UIk6jypx
>>824
すぐビズヲタって決め付けないほうがいいぞ

ところでKEIKOって君が代歌ったの!?
聴きたい聴きたい!
826名無しのエリー:03/05/22 16:24 ID:nLi0D8mB
ふーん辻に抱かれたみほファンか,ぷぷ 10いかないだろう,あいつはアニマル浜口や小沢健二,elt,grayなみの音痴だろうが
827名無しのエリー:03/05/22 16:25 ID:nLi0D8mB
ウタダに持田がうまいって
おナペットなだけだろ,あんなブタ
8281 ◆3ElPyE1oM2 :03/05/22 16:54 ID:DdjObZwR
玉置・稲葉・竹善・アシッドマンのノブオ+5
宇多田−5
中島美嘉・KEIKO追加
【男】
85 佐藤竹善 稲葉
80 山下達郎 陽水
75 飛鳥 小田和正 山崎まさよし TMR西川 SkoopTAKE 玉置
70 米倉利紀 マサムネ コブクロ黒田 徳永 ヒムロック ゆず岩沢 槙原 ISSA
65 チャゲ 民生 平井 キンモクセイ コブクロ小渕 EXILEアツシ TUBE前田 アシッドマン
60 スガシカオ チバユウスケ yasu フミヤ ゴス村上・黒沢・酒井 河村 森山
55 ポルノ昭仁 桜井 長渕 堂珍 バイン ガクト Dir京 バンプ藤原
50 DEEN セックスマシンガンズ 桑田 アクセス ハイド TERU 福山
45〜0 その他(トータス・堂本剛・光永・宮迫・セロニアス・ウインズの真ん中・川畑・ラグフェアー)
界王神 御塩大先生
【女】
80 ミーシャ
75 無し
70 ドリカム美和
65 ヤイコ みゆき 林檎 クリスタルケイ aiko
60 一青窈 小柳 DOUBLE 鬼束 YUKI 柴田淳 元ちとせ
55 愛内 ユーミン 安室 ボア 持田 倖田 DAI
50 ZARD hiro 中島美嘉 KEIKO 宇多田
45〜0 その他(ハマ・坂本真綾・ブリグリ川瀬・倉木)
女王 山田花子
829名無しのエリー:03/05/22 17:36 ID:wDpUbgp5
稲葉浩志は歌唱力だけでは邦楽トップは難しいのでわ。
彼の場合、ライブで飛んだり跳ねたり走ったり回ったりしながら
なおあのレベルで歌えることが凄いんであって
純粋に「歌」だけで達郎や竹善と張り合えるかというと、ちょっと…。
830名無しのエリー:03/05/22 18:31 ID:nLi0D8mB
達郎は得れファンと万 醜いから減点だな
831名無しのエリー:03/05/22 19:43 ID:ShagViK2
愛内と倉木入れ替えて欲しい。
832名無しのエリー:03/05/22 21:49 ID:cI1WcbcV
>>823
松浦と藤本美貴を変えてほしい。
浜崎20は同感。ほんとアフォ。

安室奈美恵は30どまりでしょ。
あれはダンスアリでやっとこさ準一流。
833名無しのエリー:03/05/22 22:05 ID:f5OYr5c5
SAKURA抜けてるじゃん。
オリコン20に入らないとだめなのかよ・・・
834名無しのエリー:03/05/22 22:19 ID:hfuTOTkJ
伴も抜けてるだろこんちきしょう
835名無しのエリー:03/05/22 22:42 ID:f5OYr5c5
ゴスのヤングと北山はランキングに入ってないの?
そんなに下手かな?

・・・ヤングはやばいと思うが (w
836名無しのエリー:03/05/22 23:00 ID:zuVtb6Ed
828>>訂正求む!!

佐藤チクゼン  85
稲葉      75

露崎春女    85
ミーシャ    80
吉田美和    70

だとおもわれ。
837名無しのエリー:03/05/22 23:07 ID:Zcw4vOuH
俺が今までヤった女たち
    ルックス  テク  感じやすさ
菜々美   B    B     C   処女
清美    C    C     C
美佳    C    C     A   処女
麻悠子   A    A     B
信代    B    C     B
初穂    A    A     B
靜     C    B     A
智恵美   B    B     C   処女
好美    A    C     C   処女
志津佳   B    B     A
明子    B    A     A
有加    C    A     A
利佳    A    A     B
838名無し:03/05/23 01:00 ID:J5ktycNA
稲葉と筑前85でいいじゃん。
稲葉はライブだけじゃないと思うよ。マイナーな歌では結構テクを使ってて十分歌唱力あると思われ。
snowとか傷心とか・・て知らないか。
839名無しのエリー:03/05/23 01:28 ID:eBsAP6uf
稲葉が85って・・・
ヲタの過大評価っぷりは相変らずだな
840名無しのエリー:03/05/23 01:29 ID:jI2iK7yq
玉置さんの声が一番セクシー
竹善も稲葉も好きだがこの点はかなわないな
841名無しのエリー:03/05/23 01:54 ID:DMvc1Quv
トミーフェブラリー 70
842セプテンバージョンス:03/05/23 02:04 ID:Cs5DCYtP
 このスレ始めた1の奴!!テメー、ちゃんとみんな意見反映してんのかよ、ホントふざけてるよな。
 言いだしっぺだから、ちゃんとチェックしろよ!!
 大体漏れの質問にも答えてねーだろうがよ!!
 オリコン週間ベスト20はシングル・アルバムどっちの方なんだよ?アルバムだったら
 久保田を抜かしたのはちゃんと戻せよ。逆にシングル週間ベスト20だったら、
 省けるものは漏れが教えてやるからな。 
843名無しのエリー:03/05/23 02:13 ID:4ZkGc61/
ヲイヲイ、そんなに意気込むでない。
いらつくのは良くないぞ。
844 :03/05/23 02:44 ID:J5ktycNA
842>>
てかもう貴方がやってくれた方がいいのでは?
1はやる気ないみたいだし。
845名無しのエリー:03/05/23 10:02 ID:6lFO4B+I
ねぇねぇ、清貴は?あの人すんごいじゃん。
いや、別に5オクターブ(だっけ?)が出ることだけを言ってる訳じゃないよ。
でもビブラートの利かせ方は半端じゃないし。Boyz U Menに近いような。

漏れの中では彼に敵うヴォーカリストは日本には存在しないと思われ。
846名無しのエリー:03/05/23 10:08 ID:jyLliBQD
確かに清貴の高音域は凄いと思う。
でもそれだけ。
847名無しのエリー:03/05/23 10:51 ID:1uiL7zs0
久保田もすごいんだぞー!得に今回のコンサートではさらに歌が
上手くなってると評判ですたい!!
848名無しのエリー:03/05/23 10:57 ID:QomS85sP
リリイシュシュはどのくらいでしょうか?
849845:03/05/23 11:30 ID:Ythv3mbb
>>846
高音域が凄いとか一言も書いてないんですが……。
850名無しのエリー:03/05/23 13:48 ID:yC/V6Fg1
清春はどーすかネ
851名無しのエリー:03/05/23 15:37 ID:2McCTKzv
>>829
稲葉の比較対照は竹善や達郎じゃなくて氷室や西川だろ?
ロック系の中でどの程度の偏差値かって事。
竹善より上手いか下手かって言われてもジャンルが違うんだから比べようがないし。

>>850
ハイドよりは上だと思う。
852名無しのエリー:03/05/23 15:56 ID:AA71dQL1
>>828
上の二つは逆だろ。それともネタ?
っつーか、揚水達郎の80はわかるが、
筑前因幡の85って何だよ?
そもそも、標準偏差って知ってる?
853名無しのエリー:03/05/23 15:59 ID:AA71dQL1
>>829
>ライブで飛んだり跳ねたり走ったり回ったりしながら・・・

じゃあ、ずーっとギター弾きっ放しの人とかどうなんの?
オレはこっちの方がすごいと思うよ。
854名無しのエリー:03/05/23 16:01 ID:JgI8NFhT
>>853
言ってる意味がワカンネ・・・・
855名無しのエリー:03/05/23 17:42 ID:ErBRvNUJ
>>853
確かにそっちもすごいと思うけど今は歌唱力・歌うことの能力の
偏差値はどのくらいかという話をしています
856名無しのエリー:03/05/23 17:54 ID:u+8jPYEB
何回か出てきてるけど、UA。
NHKで童謡歌ってるの聴いたけど、なんて味わい深いんでしょう・・・。
ドリカムより、表現力豊かでボーカリストとしては上だと思う。
857名無しのエリー:03/05/23 18:23 ID:BydvtHmy
稲葉
Real Thing Shakes ←計測不可能
858名無しのエリー:03/05/23 18:29 ID:6Pzkl6zo
稲葉筑前とかよりもイッサの方が絶対上手いね
だって稲葉スキルゼロ
筑前のど弱いもん
イッサだよイッサこれ常識!
859858:03/05/23 18:31 ID:6Pzkl6zo
ゆうの忘れてたけど稲葉と筑前合体したらイッサに勝てるかもね
いいとこ鳥
860名無しのエリー:03/05/23 18:36 ID:2McCTKzv
稲葉・竹善より上だとは思わないけど確かに上手いよな、ISSA。
861名無しのエリー:03/05/23 19:14 ID:pJItIfkU
>840
遅レスごめん。
そういえば、竹善がワインレッドの心カバーしてたが、
声は非常に良いと思うのだが、こう・・・何だろう、
玉置が歌ってるワインレッドに比べて、心にグッと来るものが
感じられない気がした。
自分にとって竹善は、声はいいが表現力が??な気がするよ。
862 :03/05/23 20:11 ID:J5ktycNA
稲葉が高杉いってるヤシはいいから
snow、傷心、Real thing shakes のどれかを聴け。
筑前とかと並んでもなんら遜色なし、てか上をいく
863名無しのエリー:03/05/23 20:11 ID:pP4TIPjL
稲葉高過ぎじゃね?
自分的にゆず岩沢をあげてほしい。
友達に無理矢理連れてかれたライブは
上手かった。
864名無しのエリー:03/05/23 20:14 ID:h1hC+BKt
見っけてきました。ガイシュツ?
www5e.biglobe.ne.jp/~kousoku/vibking/vibking.htm
ヴィブラート王。ヴィブラートは関係あるのかよくわからんが。
865名無しさん:03/05/23 20:18 ID:vgijN3gl
元ちとせは?
866名無しのエリー:03/05/23 20:23 ID:t0PH39iT
ミーシャもないねえ・・
ビフラート綺麗らしいのに。
867名無しのエリー:03/05/23 20:28 ID:LoMLuyGZ
【女】
80 浜田麻里 MISIA
75 渡辺美里  高橋真梨子 露崎春女 奥井雅美
70 岩崎宏美 SAKURA 山口百恵 中森明菜 元ちとせ 鬼束ちひろ
宇多田ヒカル 渡辺真知子 本田美奈子 広瀬香美
65 桑江知子 CrystalKay KEIKO 安室奈美恵 杏里 倉木麻衣
  hiro 一青窈 知念里奈 持田香織  小柳ゆき 中島美嘉
60  bird 伊藤智恵理 尾崎亜美 矢井田瞳 松田聖子 工藤静香 
   竹内まりや aiko BoA 中島みゆき
55  河合奈保子 松任谷由美 椎名林檎 藤本美貴 
45 川瀬智子  
40  小泉今日子
35 中山美穂   
30 
25 おニャン子クラ  モーニング娘 松浦亜弥
20 浜崎あゆみ
868名無しのエリー:03/05/23 20:41 ID:2McCTKzv
>>867
あんたオッサンだろ。
869名無しのエリー:03/05/23 20:48 ID:LoMLuyGZ
>>868
どっかからコピーして少しアレンジしただけ。
オサーンじゃない!
870 :03/05/23 21:04 ID:J5ktycNA
867>
つっこみどころ満載だけど
まず藤本>>林檎はありえない。
倉木=持田>>ボア=矢井田も無理がある。持田とかカラオケ好きOLレベルだし。
とhiroはもっと上だと思う。
あと浜崎が20てアホか?普通に宇多田より上手いだろ。
871名無しのエリー:03/05/23 21:10 ID:UeLWPQ+c
J-POP歌唱力鑑定
感情派歌唱力
90 吉田美和
85 中島みゆき
75 YUKI
声量派歌唱力
85 浜田麻里
80 渡辺美里
75 杏里
声域派歌唱力
90 MISIA
80 元ちとせ
バランス派歌唱力
90 露崎春女
85 pushim
75 鬼束ちひろ
70 中島美嘉
70 ルピナ
65 持田香織
独自感派歌唱力(独自の個性をどれだけ歌に反映させいるか)
90 大黒摩季
90 姫神
85 宇多田ヒカル
80 矢井田瞳
75 MINMI
70 一青
872名無しのエリー:03/05/23 21:13 ID:Uh8uBZr4
>>870で挙げてる連中で順位つけるなら
hiro>ボア>林檎=矢井田>持田>藤本>宇多田>浜崎>倉木の順かな
873名無しのエリー:03/05/23 21:13 ID:UeLWPQ+c
浜崎にきみがよが歌えるとは思えない。まず無理。
874名無しのエリー:03/05/23 21:19 ID:WQAm6s80
・ぃおい8
875名無しのエリー:03/05/23 21:19 ID:2McCTKzv
ハマって別に下手じゃないんだけど、TVやライブが口パクだからその時点で他の歌手と比較できない訳で。
876名無しのエリー:03/05/23 21:21 ID:LoMLuyGZ
>>870
そうでつか?
つーか漏れの知らない歌手が数名いるので、そいつら省きます。
あと、名前は知ってても正体はよく知らない歌手も。
80 MISIA
75 渡辺美里 高橋真梨子 露崎春女 唐沢美帆
70 hiro 宇多田ヒカル 広瀬香美
65 KEIKO 安室奈美恵  一青窈 知念里奈 小柳ゆき 中島美嘉
60 bird 尾崎亜美 椎名林檎 松田聖子 工藤静香 倖田來未 今井絵理子 
  竹内まりや aiko BoA 中島みゆき hitomi 元ちとせ
55 松任谷由美 椎名林檎 藤本美貴 倉木麻衣 矢井田瞳 持田香織
50 浜崎あゆみ シャカラビの人   
45 川瀬智子 misono  
40  小泉今日子
以下、歌手として失格なので略

訂正したい方は、批判文を書かずにレスしる!
877名無しのエリー:03/05/23 21:21 ID:nPTJ8Tu4
TV口パクなのか?ずいぶん前にみたときはちゃんと歌ってたぞ
モ娘やらのアイドルのなかでは普通に上手いと思われ
878名無しのエリー:03/05/23 21:26 ID:Uh8uBZr4
何気に上手いのは今井美樹
879名無しのエリー:03/05/23 21:28 ID:LoMLuyGZ
>>878
なるほど
80 MISIA
75 渡辺美里 高橋真梨子 露崎春女 唐沢美帆
70 hiro 宇多田ヒカル 広瀬香美 今井美樹
65 KEIKO 安室奈美恵  一青窈 知念里奈 小柳ゆき 中島美嘉
60 bird 尾崎亜美 椎名林檎 松田聖子 工藤静香 倖田來未 今井絵理子 
  竹内まりや aiko BoA 中島みゆき hitomi 元ちとせ
55 松任谷由美 椎名林檎 藤本美貴 倉木麻衣 矢井田瞳 持田香織
50 浜崎あゆみ シャカラビの人   
45 川瀬智子 misono  
40  小泉今日子
以下、歌手として失格なので略
880名無しのエリー:03/05/23 21:30 ID:LoMLuyGZ
これに、>>1の条件加えて、
80 MISIA
75
70 hiro 宇多田ヒカル
65 KEIKO 安室奈美恵  一青窈 中島美嘉
60 bird 椎名林檎 倖田來未 今井絵理子 
  aiko BoA 中島みゆき hitomi 元ちとせ
55 松任谷由美 椎名林檎 藤本美貴 倉木麻衣 矢井田瞳 持田香織
50 浜崎あゆみ シャカラビの人   
45 川瀬智子 misono  
以下、歌手として失格なので略
881名無しのエリー:03/05/23 21:31 ID:2McCTKzv
>>877
確か去年、年末の生放送番組でハマが歌った後で司会の人が喋ってた時、さっきハマが歌ってた歌が流れて来た。
スタッフの操作ミスで口パクに使った音を流してしまった訳よ。すぐに消えたけど。
ライブ口パクは週刊誌か何かで言われてた。
まぁ、そこそこ上手いとは思うけどね。2ちゃん人気最悪だからこういうスレじゃ下位になる。
882 :03/05/23 21:38 ID:J5ktycNA
ちょっと皆浜崎=下手っていう先入感にとらわれてないか?
過密スケジュールでのどいかれてる時じゃなかったら、声量もテクも申し分無しと思うんだけど。。
hiro>ボア>林檎=矢井田=浜崎>宇多田>持田>藤本>倉木
883名無しのエリー:03/05/23 21:44 ID:LoMLuyGZ
>>882
そのとーりかもしれん。
アンチ浜だからつい私情が・・・。
75 MISIA
70 宇多田ヒカル
65 hiro BoA KEIKO 安室奈美恵 中島美嘉
60 椎名林檎 倖田來未 今井絵理子 aiko 元ちとせ 一青窈
55 松任谷由美 椎名林檎 藤本美貴 倉木麻衣 矢井田瞳 持田香織
50 浜崎あゆみ シャカラビの人 中島みゆき hitomi   
45 川瀬智子 misono  
以下、歌手として失格なので略
884名無しのエリー:03/05/23 22:21 ID:B6ulx5/J
シャカラビの人って表現どーか なんないのー?かわいそー
前のアシッドマンのボーカルってのと同じじゃん。失礼だぞー
885名無し:03/05/23 23:15 ID:hh0qgfKj
>>883
私情でランクつけんな藤本ヲタ。うざいだけ

886名無しのエリー:03/05/23 23:20 ID:FYe7m1Pj
佐藤筑前は他の追随を許さないね
上手すぎ圧倒的
887名無しのエリー:03/05/23 23:28 ID:E7Xp1oIP
>>883
宇多田が高すぎだよ。それと中島美嘉も。
中島みゆきより松任谷の方が上ってのもありえないし。
無茶苦茶だな。
888名無しのエリー:03/05/23 23:36 ID:fjua906i
851>>
だーかーらー!
竹善はだいたいどんなジャンルでも歌いこなせてるんだって!
ソウルだってカントリーだってジャズだって、もちろんロックでも。

だから総合評価がいいんだよ。ビーズの曲でも歌わせりゃあ
絶対歌えると思うよ。でも稲葉はファルセットも下手だし
総合的に見ても基本から竹善に負けてるんだよ。
上手いのはもちろん認めるけど同じ土俵じゃ竹善がかわいそう。

あと、ワインレッドの心をカバーしてるが、あれはどうみても
玉置にしか色が出せない(というか玉置で定着しすぎてる)曲
なので、竹善が歌ってもインパクトにかけるのはしょうがない
ことだと思う。でもほかの洋楽のカバーなんぞは、原曲より
シックリくる曲が何曲もあったね。

でもここの掲示板、マイナーな竹善がかなり評価されてるのでビクーリだ。
889  :03/05/23 23:39 ID:J5ktycNA
てかもう828で完成でいいんじゃん?
もうこれ以上は不毛な議論になると思う。
個人的にはhiroがもうちょい上な気がするけど・・・。
890名無しのエリー:03/05/23 23:41 ID:fq4yfy+B
レスが800を越えてもまだこんな状態。悲しい。
無理というかもう意味ないかも。
891名無しのエリー:03/05/23 23:42 ID:NRQQy3J1
竹善は何をカバーしてもダメだろ。色が薄い。
飛鳥の方が上だって。
892名無しのエリー:03/05/23 23:45 ID:fjua906i
891>>

飛鳥が濃過ぎ(藁
893名無しのエリー
>>882
いくらなんでもハマが「声量もテクも申し分無い」まで上手いか??
そこまで言うとちょっとアレだが・・・

まぁでも確かに皆がそこまで言うほどどうしようもない下手糞では無いわな。
ハマより下手糞なプロはそこらじゅうにいるのは確か。

個人的に不思議なのは中島美嘉の評価の高さ。
正直持田やハマと大して変わらんと思うが。