■布袋寅泰 TRACK.17 布袋サンの厄年■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1QUADROPHENIA
ピート・タウンゼントもゲイリーグリッターも、
バンビーナちゃんにメロメロさ!

過去ログ,ファンサイトは>>2-10
前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1040974235/l50
2名無しのエリー:03/01/25 20:10 ID:4YifniRt
布袋の音楽理解できない奴はマジで可哀想。

あんな素敵な音楽生まれて初めて経験したよ。

皆も布袋の音楽に触れてごらん。きっと魔法が起こるから
3QUADROPHENIA :03/01/25 20:11 ID:jjKyFz2h
公式サイト
http://www.hotei.com/

超有名ファンサイト
http://www3.to/hotei/

ほて君.com
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4094/index.htm

ほて君とその仲間達(・∀・)
http://scorpiorising.hp.infoseek.co.jp/
4名無しのエリー :03/01/25 20:14 ID:K2qyVdOC
布袋の音楽理解できないなんて信じられない。

うちの猫も布袋が大好きだYO!!
5QUADROPHENIA :03/01/25 20:14 ID:jjKyFz2h
布袋寅泰2001
http://piza.2ch.net/musicj/kako/978/978271757.html
HOTEI 200X
http://music.2ch.net/musicj/kako/991/991124855.html
★CRAZY GUITAR★布袋寅泰Part.3★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10044/1004447501.html
★BEAT CRAZY★布袋寅泰★Part.4★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10082/1008211769.html
★RUSSIAN ROULETTE★布袋寅泰★Part.5★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1011/10115/1011536728.html
★SCORPIO RISING★布袋寅泰★Part.6★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10150/1015088792.html
★ROCK THE FUTURE2002★布袋寅泰★Part.7★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1017/10173/1017335224.html
■bone to be wild 布袋寅泰 Part8■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1020788357/
★R&R NEVER DIE★布袋寅泰★Part.9★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1024577322/
★SCORPIO RISING★布袋寅泰★Part.10★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030634773/l50
クールにいこうゼ☆布袋寅泰Part12
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033146571/l50
Part13
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033659476/l50
SCORPIO RISING TOUR☆布袋寅泰Part14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1035303808/l50
■ROCK'N ROSE@布袋寅泰Track.15■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037724840/l50
6自作自演ご苦労様:03/01/25 20:15 ID:xa97qnbf
983 :名無しのエリー :03/01/25 19:43 ID:Q5FwFD2K
はあ?布袋最高だろ?布袋が理解できないなんて可哀想だね。
あんな素敵な音楽は生まれて初めて経験したよ

984 :名無しのエリー :03/01/25 20:00 ID:i3OODmVR
同意。布袋が理解できないなんて可哀想。
俺は布袋の音楽聴いて覚醒したよ。布袋こそ真のロックだね。

2 名前:名無しのエリー :03/01/25 20:10 ID:4YifniRt
布袋の音楽理解できない奴はマジで可哀想。

あんな素敵な音楽生まれて初めて経験したよ。

皆も布袋の音楽に触れてごらん。きっと魔法が起こるから

7名無しのエリー:03/01/25 20:19 ID:15kCsblV
布袋の音楽って明らかにロックなんですよ。あくまでロックなんです。



だから家の猫も布袋が大好きなんです。
8名無しのエリー:03/01/25 20:32 ID:hQaGptXz
布袋の音楽ってさー、ロックというジャンルでくくってしまう
のも失礼だと思うがね。ホテロックといえるのかな?

基本的に布袋の核にあるのは演歌だよね。それ+ロックなんだ。

だから演歌でいいんじゃねーの?
9QUADROPHENIA :03/01/25 20:37 ID:jjKyFz2h
10名無しのエリー:03/01/25 20:53 ID:Zi9y/kBS
布袋の音楽は間違いなくNO.1 IN THE UNIVERSEだと思うよ。
11名無しのエリー:03/01/25 21:02 ID:Ud7NMBK8
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
布袋最高
12名無しのエリー:03/01/25 21:02 ID:tra6W5HT
>>1
遅ればせながら乙。
スレタイ(・∀・)イイ!ですね。
13徳光:03/01/25 21:27 ID:CSTCSH3l
>>1
頭(こうべ)が垂れる思いです。
14子安氏:03/01/25 22:29 ID:5h4jcynq
布袋のライブは酒が入った状態で行くと倍楽しいぞ!
15名無しのエリー:03/01/25 22:31 ID:2CTWxjUX
単純に歌下手杉
16:03/01/25 22:31 ID:SjQTS/wO
布袋のライブってまだやってるの?
17名無しのエリー:03/01/25 23:21 ID:BcLUpbMi
俺は布袋&吉川のその後を追い続けて今年で13年になるが正直去年ほど
二人のポテンシャルの違いが如実に出たツアーはなかった。奇しくもその
二人の最新ライブ映像DVDが相次いで発表される。1週間先行した吉川映像は
凄まじいまでのタタミ込みようであった、布袋信者の皆もよければ一見していただきたい。
折れは当然、布袋ライブアルバムは購入済み。
18名無しのエリー:03/01/25 23:44 ID:j+fTbX/Y
吉川のライブ良かったらしいねぇ。。
行っとけば良かったよ。

布袋のも神奈川は良かった・・・
19名無しのエリー:03/01/25 23:53 ID:krB1B0zF
>>17
「吉川」で検索しても「吉川町のホームページ」が第一にヒットするのって・・・
20救急隊員:03/01/26 00:00 ID:nC0DWKtf
布袋聴いてる香具師は救急車に乗ってください。
21名無しのエリー:03/01/26 00:12 ID:Njb/wG8E
このままじゃ、常松ちゃんにも愛想着かされるよ、なまじ腕っ節がある常松は
虚弱布袋を殴るわけにもいかないし・・・・。

アタマ入れ替えてちっとはまともになったんじゃないの?それとも高事脳障害
(交通事故等の頭部ショックで理性を欠いた行動をおこしてしまう)に更に
拍車がかかったとか・・・。
22名無しのエリー:03/01/26 00:25 ID:Njb/wG8E
布袋と吉川の比較 思い入れ無しで
売り上げ・・布袋>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉川
動員数・・・布袋>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉川
ライブ規模・・布袋>>>>>>>>>>>>>>>>>吉川
一般認知度・・布袋>>>>>>>>>>>>>>>>>吉川
歌唱力・・・吉川>∞>布袋
作曲&アレンジ力・・吉川>∞>布袋
作詞力・・吉川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>布袋
演奏力(ギター&その他)吉川=布袋
ステージ・パフォーマンス・・吉川>∞>布袋
人望・・・吉川>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>布袋
 
胴長&短足&中年腹&ナデ肩&社会人デビュー=布袋
足長&イカリ肩&スポーツ選手&バクテン馬鹿=吉川
23名無しのエリー:03/01/26 01:02 ID:8SFl47t3
>>22
演奏力はまだ布袋タンの方がウマイよ。
吉川たんのギターもかなり上達してるね。アルバムPANDORA聴いてオモタ。
吉川のDVDいいぞ。
24名無しのエリー:03/01/26 01:15 ID:ekAKNhUo
前スレでBOOWYのベスト買ったって言った971です。
6トラック目の「ROUGE OF GRAY」なんですけど
1分5秒あたりに変な間があったので疑問に思いまして・・・
「〜〜傷だらけの天使(間)消えてしまいそうで〜〜」
この(間)って仕様ですか?なんか不自然な間なんですけど・・・
25名無しのエリー:03/01/26 01:28 ID:+koBXHZo
>>1
>>3に前スレ入れ忘れとるぞ

布袋寅泰 TRACK16 ホッチキスなんか怖くない
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1040974235/l50
26R&R:03/01/26 01:58 ID:nd5H31Gb
布袋は最高。
27矢沢栄作:03/01/26 06:36 ID:eckIpRBd
the end
28名無しのエリー:03/01/26 07:03 ID:tnrQl3xo
えーちゃん、よかったね。
29名無しのエリー:03/01/26 07:06 ID:UkCEc7D0
>>24
「ダカダカダカダカ」って後の微妙な間?
とりあえずどうでもいい曲なのであんまり気にするな。
30名無しのエリー:03/01/26 09:02 ID:mhBqIW8o
その「間」をへんと感じさせる方が悪いのか?へんと感じる方が…(??
31名無しのエリー:03/01/26 10:06 ID:/0C9r+yz
>>24
マジレスいくが・・・
あの「間」は、日本語では「タメ」って言うんですよ。
32名無しのエリー:03/01/26 10:12 ID:CcSpxsC2
吉川なんて興味ないんですけど・・・
33名無しのエリー:03/01/26 12:22 ID:tJpJejmQ
>>25は天然記念物
34名無しのエリー:03/01/26 12:25 ID:10k02uAR
>>32
同意。
35名無しのエリー:03/01/26 14:06 ID:eM2ZGn9R
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d26378251
危うく騙されるところだった。
36名無しのエリー:03/01/26 14:58 ID:U+NibW5K
商売上手だな
37名無しのエリー:03/01/26 15:29 ID:tJpJejmQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/99/99k4b.htm

>「ここでヒット曲を畳みかければ盛り上がるという予定調和が嫌だった。
>そして今の僕の音楽を受け止めてほしかった」

シングル3連発するな!
とまでは言わないが
この精神は忘れないで欲しい。
38名無しのエリー:03/01/26 15:55 ID:b/f7XJEY
いいインタビューだね。

でも写真が楽屋の歌舞伎役者みたいだ…
39名無しのエリー:03/01/26 16:00 ID:HNjuULFe
ふてい‥‥‥
40デビとボウイ:03/01/26 17:19 ID:EhnQqk7l
>>1
スレ立て乙です。追加ありがとうございますです。
80分ベストが出来ました。16-SECRET(live)は時間上、始めのピアノソロを省きました。
計79分42秒です。
どうでしょう?

1-PSYCOBILLY & PUSSY CAT
2-PRECIOUS DEAL
3-BELIEVE ME,I'M A LIAR
4-LONELY★WILD
5-WAITING FOR YOU
6-SLOW MOTION
7-WIND BLOWS INSIDE OF EYES
8-IMMIGRANT SONG
9-EMERGENCY
10-七年目の幽霊
11-WORKING MAN(live)
12-DIVING WITH MY CAR
13-GLORIOUS DAYS
14-DESTINY ROSE
15-DANCING WITH THE MOONLIGHT
16-SECRET(live)
17-BELIEVE ME,I'M A LIAR by FLUKE
41デビとボウイ:03/01/26 17:20 ID:EhnQqk7l
ベストを作るとリマスタシリーズが欲しくなりますね・・。
42名無しのエリー:03/01/26 17:28 ID:tJpJejmQ
>>40
WAITING FOR YOU
七年目の幽霊
を入れているのが好感持てます。
43救急隊員:03/01/26 17:51 ID:XyLW6gq5
布袋聴いてる人は救急車に乗ってください。
44名無しのエリー:03/01/26 18:10 ID:OB8Ek5lW
bcのメッセージ更新されてる。戸田について。
45名無しのエリー:03/01/26 18:45 ID:oteAXUet
2003年1月26日

Hello Everybody!!!!

突然だけど、戸田って知っているかい?
そう、埼玉県にある戸田市だ。
俺もライブでは戸田市文化会館に幾度となくお世話になっている。
とても好きな街の一つだよ。

今日、この素敵な街へのリスペクトを込めた曲のメロディーが
心に舞い降りてきた。(そうです!もう次アルバムの曲が!)
スピードチューンながらも、とてもハートフルな曲になりそう。
歌詞はまだないが、リフ部分の歌詞はもう出来ている。
「さいたま! さいたま! さいたま!」
ストレートなRock'n Rollらしく、硬質でゴリ押しな歌詞!(爆)

前ツアーのDVDが発売になる前だけど、今からもう次のツアーで
この曲に秘めた想いが皆のハートに届く日のことを夢見ています。

まだまだ寒い日が続くけど、体を壊さぬように!

愛してるゼ!>>ALL

HOTEL
46名無しのエリー:03/01/26 19:30 ID:/0C9r+yz
>「さいたま! さいたま! さいたま!」
(´-`).。oO(布袋さん・・・)
47漢熟塾:03/01/26 20:38 ID:AUY+dVqg
>>45
マジでワラタ
「さいたま! さいたま! さいたま!」まで本当かと思いました(w
>前ツアーのDVD・・
とか本当に言いそう
48名無しのエリー:03/01/26 21:11 ID:kci744R8
前スレの人ですか?>戸田
うまいすね、また
49名無しのエリー :03/01/26 22:48 ID:IITWDIps
布袋ってライブツアー中に野糞したらしいぜ!あと布袋はギター弾いてないよ。ライブでは。

つまりエアギターなんだよ。ビデオでは編集されてるからわかりづらいけど。
50名無しのエリー:03/01/26 23:00 ID:n3Rn9AG/
最近じゃB-Tの今井のほうが布袋っぽい。
51名無しのエリー:03/01/26 23:01 ID:IITWDIps
今井に失礼な話ですね。今井ファンにしてみると
布袋っぽいと言うのは完全なる侮辱だと思う。
52名無しのエリー:03/01/26 23:06 ID:n3Rn9AG/
今井にしてみれば最高の褒め言葉
53名無しのエリー:03/01/26 23:07 ID:IITWDIps
完全なる侮辱だと思うがね。布袋ヲタを除けば
54名無しのエリー:03/01/26 23:09 ID:ekAKNhUo
そういえば今週だなぁ>DVD
55名無しのエリー:03/01/26 23:13 ID:IITWDIps
ちゅーかね、今井と布袋は全然似てないけどね(苦笑

56名無しのエリー:03/01/26 23:14 ID:n3Rn9AG/
>>55
やっぱりバクチクには食い付いてくるな(ゲラ
57名無しのエリー:03/01/26 23:17 ID:IITWDIps
だってz袋は最高でるからね!!

z袋個人では評価できないんです☆
58名無しのエリー:03/01/26 23:33 ID:tkSY5fjM
B−Tヲタさん、B−Tスレにお戻りなさい
59名無しのエリー:03/01/26 23:48 ID:ba3idsOf
またはじまっちゃったよ…

60名無しのエリー:03/01/26 23:53 ID:Zidwhpam
BUCK-TICKなんてどうでもいい。
今井のギターしょぼっ(ププ
61名無しのエリー:03/01/27 00:00 ID:y+wW2B4B
布袋のギターの音は最高だもんね☆


布袋カッケー

62名無しのエリー:03/01/27 00:26 ID:cOC06Hmm
>>51
ミキタンのことですか?
63今井雄太郎:03/01/27 00:56 ID:q8nPTzIP
布袋は最高。
64名無しのエリー :03/01/27 01:39 ID:z+UbeW0J
布袋の音楽は笑うためにある。
65布袋とおさん:03/01/27 01:43 ID:nKDUGRRg
ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
66名無しのエリー:03/01/27 03:57 ID:q65lbQRA
67デビとボウイ:03/01/27 06:56 ID:FNenxuAL
>>66
最大級の褒め言葉ですねw
68名無しのエリー:03/01/27 08:45 ID:0Tptag0b
ブルーフィルムの名前まで出てるのにはちょっとオドロイタ。>>66
69名無しのエリー:03/01/27 09:34 ID:XON4+uLw
>>66
「HOTEI」という名はグループ名でしたか。
昔、七福神ってバンドはあったが...
70名無しのエリー:03/01/27 10:52 ID:kOPjX9RU
>>66
誰かが仁義で共演したのは吉川ではなく、豊川ってツッコミを入れてんぞ。
そこよりもアトランタで演奏したのは開会式じゃなくて閉会式だろ!
71名無しのエリー:03/01/27 11:19 ID:DhgmM+XI
>>70
closing ceremony of the Atlanta Olympicsって書いてあるけど。
72名無しのエリー:03/01/27 17:22 ID:GQqKkm1i
前スレ 完全版

布袋寅泰2001
http://piza.2ch.net/musicj/kako/978/978271757.html
HOTEI 200X
http://music.2ch.net/musicj/kako/991/991124855.html
★CRAZY GUITAR★布袋寅泰Part.3★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10044/1004447501.html
★BEAT CRAZY★布袋寅泰★Part.4★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10082/1008211769.html
★RUSSIAN ROULETTE★布袋寅泰★Part.5★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1011/10115/1011536728.html
★SCORPIO RISING★布袋寅泰★Part.6★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10150/1015088792.html
★ROCK THE FUTURE2002★布袋寅泰★Part.7★
http://music.2ch.net/musicj/kako/1017/10173/1017335224.html
■bone to be wild 布袋寅泰 Part8■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1020788357/
★R&R NEVER DIE★布袋寅泰★Part.9★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1024577322/
★SCORPIO RISING★布袋寅泰★Part.10★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030634773/l50
クールにいこうゼ☆布袋寅泰Part12
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033146571/l50
Part13
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033659476/l50
SCORPIO RISING TOUR☆布袋寅泰Part14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1035303808/l50
■ROCK'N ROSE@布袋寅泰Track.15■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037724840/l50
布袋寅泰 TRACK16 ホッチキスなんか怖くない
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1040974235/l50
73名盤さん:03/01/27 17:23 ID:1SGkj7X5
頼むからこれ以上日本の音楽のレベル下げるな。布袋
74名無しのエリー:03/01/27 17:27 ID:GQqKkm1i
うえ〜、また変なのが来たっ。
75ごんざれす:03/01/27 17:35 ID:bfNfH1FO
>日本の音楽のレベル

何これ???ぶぶっ!!
ナニナニ音楽のレベルって??
布袋一人で下がるようなレベルなのか??ぶっ!!
76名盤さん:03/01/27 17:36 ID:1SGkj7X5
布袋の音楽キモッ、おまけに単純すぎるキャラ臭え!!ゲロゲロゲェ――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
77名無しのエリー:03/01/27 17:41 ID:Xpn8BfEw
布袋もファンもうんこ以下。クサッ
78名盤さん:03/01/27 17:54 ID:1SGkj7X5
布袋は引退しろ。あいつが居る限り日本のPOPS界は下降線をたどりつづける
79名無しのエリー:03/01/27 18:30 ID:w9YLcmNS
>>78
微妙に過大評価してると思う
80名無しのエリー:03/01/27 19:28 ID:XON4+uLw
>>72
前スレと過去ログとは違うのだよ!過去ログとは!
81名無しのエリー:03/01/27 21:19 ID:/po+5o4O
遂にほていの愛人結婚しちゃったね。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/3t2003012701.html
82hoteiキショ:03/01/27 21:23 ID:fbIk/ZXG
    ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
83R&R:03/01/27 21:37 ID:0Tptag0b
>81
江角のことか?
84名無しのエリー:03/01/27 21:42 ID:6CtD8Jrn
三鬼といい江角といい、でかい女がお好みだね。
85名無しのエリー:03/01/27 21:47 ID:OL5GgetS
ID:1SGkj7X5=えなり
86名無しのエリー:03/01/27 21:48 ID:LT8qd1Za
ライブも集客率〜50%〜、アルバムも復刻版も売れず。
事務所の社長も青くなってんじゃないの??
87名無しのエリー:03/01/27 22:40 ID:TtQKuE47
>86
majikayo.
dakara boowy no DVD toka best ga detanoka.
88名無しのエリー:03/01/27 23:29 ID:C1O5USkD
>>86
ライブの集客率はそこまでひどくないだろ。
89名無しのエリー:03/01/28 01:01 ID:L0tybMUW
さて、今日の夕方にはDVDがゲト出来るわけなのだが。
90名無しのエリー:03/01/28 01:55 ID:mkO0P4aA
センターキャンセルして聴くと面白いねー。
SSGとか鳴ってる音が多いから結構以外な音が出てるし、Believe meでスラップベースが入ってるのが意外だったよ。
あとMr lonelyのソロのバッキング ホテーやっぱりカッティングうまい
91名無しのエリー:03/01/28 02:02 ID:8ZxwK0Rx
シングル、ライブアルバムも5万弱しか売れない
そのうち後輩のBTにも抜かれそう
92名無しのエリー:03/01/28 02:47 ID:5QgyT3aO
そんなもんさ〜♪
93名無しのエリー :03/01/28 03:23 ID:SVdPpAqn
布袋がツアー中に野糞したって本当?誰か詳しい情報きぼんぬ
94名無しのエリー:03/01/28 05:25 ID:UxoMzCGd
95名無しのエリー:03/01/28 06:45 ID:2IYEQUYh
>>71
He was asked by Michael Kamen (who he worked with at the UNESCO gig) to play at the opening ceremony of the 1996 Atlanta Olympics.

どこにclosingと?
96えなりタン:03/01/28 07:52 ID:Vc/hZy9Q
布袋が以前腹痛をこらえきれず野糞したって本当ですか?

誰か真実を教えて下さい。
97名無しのエリー:03/01/28 10:10 ID:6COKXiNC
<トニー・ジェームス、布袋を回想する>
Hotei who is a Japanese superstar and big big
SSS fan will play lead guitar on the record, and
write a song with us...
Hotei rocks on guitar.. one day we'll do a real
SSS record with him.
我らスパトニックの大々ファンでもいてくれる
日本のスーパースター布袋が、アルバムでリードギター
を弾いて、一緒に曲も書いてくれることになったんだ。
布袋のギターはまさにロックだった…。いつの日か
本当のジグジグ・スパトニックのアルバムを彼と
一緒に作りたい…。
98名無しのエリー:03/01/28 10:11 ID:6COKXiNC
<トニー・ジェームス、日本を語る>
we went to japan, and igot so many ideas - i love
it there, the shows were great- japan IS sputnik,
especially Osaka, it iS Blade Runner meets the
Matrix.
今回の新アルバムの製作の前に、僕達は日本へ行ったんだ。
そこで僕は新作に関して沢山のアイデアを得たんだ!
僕は日本が大好きだし、東京と大阪のライブも最高だった…。
日本、特に大阪はブレードランナーとマトリックスが
入り交じったような街でスパトニックそのものだ!!!
99名無しのエリー:03/01/28 10:29 ID:6COKXiNC
ほて君とその仲間達(・∀・)、URL氏んでない?
100名無しのエリー:03/01/28 11:00 ID:j9BuE+Hc
>>99
誰かが氷室のビデオの音源をうpしたんだよ。
著作権的に問題があるから、閉鎖してしまったんじゃないかな。
101名無しのエリー:03/01/28 11:43 ID:2hMKfKVN
DVD延期だすとさ!
102名無しのエリー:03/01/28 12:07 ID:FF8h1jHU
>>101
マジで!?
103デビとボウイ:03/01/28 12:28 ID:DtgbrQIG
>>99
403 Forbiddenだからちょっとしたミスのような気が・・。詳しくないけどw

GIGSは誰も見てないですか?俺も見てないですけど。
104名無しのエリー:03/01/28 13:12 ID:YoFlRs0t
今日DVDフライングゲッチューした奴出てこい!
105名無しのエリー:03/01/28 13:58 ID:j9BuE+Hc
>>104
今から買いに行こうかと
106名無しのエリー:03/01/28 17:23 ID:2IYEQUYh
GLORIOUS DAYS!
おまけナゲーよ。
107名無しのエリー:03/01/28 17:25 ID:j9BuE+Hc
>>106
もうみてるのか?
108名無しのエリー:03/01/28 17:30 ID:2IYEQUYh
見終わったよ。
109名無しのエリー:03/01/28 17:32 ID:AlVWVfH7
あんまり感動しなかった。
ヤッパ生がいい。つかライブアルバムのほうがいいな
110名無しのエリー:03/01/28 17:44 ID:tJl7BoOf
レジェンドキタ━━━━━( ゚ ∀ ゚ )━━━━━!!!!!!!
111名無しのエリー:03/01/28 18:22 ID:tgDfjj3y
DVDものすごいイイヨ!
112名無しのエリー:03/01/28 19:54 ID:dHfj/dvE
でーぶいでー買いに行ったら売り切れてたよ。
113名無しのエリー:03/01/28 20:15 ID:Ej9joJlQ
禁煙宣言して葉巻に変える布袋・・・
葉巻は喫煙になんないの?
114PIJキンキン ◆kkwrGEBYqg :03/01/28 20:26 ID:BWo5jWNQ
>>113
葉巻はふかすだけじゃなかったっけ?
葉巻といえばG・馬場を思い出すね。
115名無しのエリー:03/01/28 20:42 ID:HfkW+Yzh
葉巻はたしかにふかすだけのものだが、
布袋も往生際が悪い。やめるんならスッパリやめれ。
116PIJキンキン ◆kkwrGEBYqg :03/01/28 20:46 ID:BWo5jWNQ
私はこれで(小指=今井美樹)、会社(表立った音楽活動)を辞めました。
ってな具合にならないようにしてくれよ。
117名無しのエリー:03/01/28 20:50 ID:HfkW+Yzh
私は酒で頭蓋骨を割りました(死にかけました)。

ってことで、酒もやめれ。顔デブ・腹デブ一直線なのもファソとしては堪えがたい。

40にもなって道端で寝てる場合じゃないぞ。
アスファルトにキスしていいのは20代まで。
118PIJキンキン ◆kkwrGEBYqg :03/01/28 21:03 ID:BWo5jWNQ
>>117
巨人軍の先輩G・馬場が日頃の行いを改めるように
天国から愛の鞭というか脳天唐竹割りを敢行したんだろうね。
119名無しのエリー:03/01/28 22:09 ID:YoFlRs0t
>>115
葉巻は許してやってよん♪
120名無しのエリー:03/01/28 22:11 ID:HfkW+Yzh
>>118
天国の馬場さんはえらく荒治療だな。w

ドラゴンボールの世界では一度死にかけて復活すると潜在能力がかなりアップするんだが、
布袋はサイヤ人じゃないからなぁ。

子供に「○○星人発見!!」って指差されたことあるって言ってたが。
121名無しのエリー:03/01/28 22:17 ID:dpo80cKI
布袋の音楽キモッ、おまけに単純すぎるキャラ臭え!!ゲロゲロゲェ――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
122名無しのエリー:03/01/28 22:24 ID:6COKXiNC
>>120
「…とうとう見つけました。ナントカ星人です!」だね。
その時の布袋の一言「ヤベ、子供に見つかっちゃったなぁ」という反応が
受けた。
123名無しのエリー:03/01/28 22:26 ID:dpo80cKI
       布袋の野糞ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
124名無しのエリー:03/01/28 22:33 ID:jmpoibaz
>>95
一番最初の段落(写真の横あたり)にはclosingと書いてある。
確かに最後にはopeningと書いてあるが(w
125名無しのエリー:03/01/28 23:04 ID:1NM7kEsf
DVD結構いいね
126名無しのエリー:03/01/28 23:07 ID:eS6xrUbI
DVD見たけど再度ギターの奴マジ下手。
今までの中で一番下手なんじゃない。
127PIJキンキン ◆kkwrGEBYqg :03/01/28 23:33 ID:BWo5jWNQ
星人話はネタだと思うのは疑いすぎかな?
>>119
粘着で申し訳ないんだけど
馬場が草葉の陰で葉巻は俺の専売特許だ!!って嘆いてたりするかも。
128名無しのエリー:03/01/28 23:40 ID:P4P9mbti
またこれからあの外人ドラマーでは無く池畑潤二にまた布袋の曲叩いてもらいたい。
松井と池畑なんて最強のリズム隊だと思いませんか〜?
129名無しのエリー:03/01/28 23:46 ID:J7fQZMVt
>>128
どこが?
130wai:03/01/29 00:22 ID:ILf+m94d
池畑?


プッ


シロートが・・・・・・・
131いなりタン:03/01/29 00:35 ID:O/JxuOT/
慎之介?

プッ

ってピーターかよ・・・・・・・
132名無しのエリー:03/01/29 01:02 ID:sOrI/SfY
>>126
それは明らかでつ。
ライブCDも再度がしょぼい。
133名無しのエリー:03/01/29 01:14 ID:NglrF/xV
で、ケース オブ ホテイはいつ発売でしか?
134名無しのエリー:03/01/29 01:48 ID:EXuXMu7k
>>133
明日ですね。
135名無しのエリー:03/01/29 02:04 ID:hwsIGu3/
今回のってサイドギターの音が妙に目立つ気がする。
特にBABYLONのサビ。「ビョービョービョビョ〜ン」みたいな。
ギターに関しては素人なんで詳しい事はよくわからんけど、音の変換がおかしいのか?
それとも音量の調節に失敗したのか?
136名無しのエリー:03/01/29 02:33 ID:sOrI/SfY
>>135
俺はあの音気に入ってんだけどなぁ
BABYLONの雰囲気に合ってて
137名無しのエリー:03/01/29 02:35 ID:hwsIGu3/
>>136
気に入る気に入らないじゃなくて、いつものライブのサイドギターに比べて
渡部のギターの音が妙にデカいな、と思ったので。
138名無しのエリー:03/01/29 04:26 ID:8waL+DPV
今回のサイドギター確かに音量でかいよね
布袋のバッキングよりでかい時あるし。

BABYLONEの音は好き、あとSSGのバッキングもいい。
けどJazzmasterとテレキャスだけじゃ厳しいと思う
音が貧弱すぎる、R&R Never dieとかもうちょいクランチでやってくれ
ま、編成が5人だからFetish Tourの時よりは目立つのわかるけどね。
Russian rouletteで思いっきりずれてるのは萎え。
139名無しのエリー:03/01/29 12:22 ID:GA7mwD+/
スコルピオDVDとACTIVE DVD、どっちが買い?
140名盤さん:03/01/29 12:29 ID:s4INbLz6
それより、布袋のPVキショクねー?
141名無しのエリー:03/01/29 13:25 ID:Gj7qgOA6
>>140
何のPVだ?
俺が好きなのは、ラストシーンとチェンジ。チェンジのギターソロのところ
すげーかっこええよ。
142名盤さん:03/01/29 13:28 ID:G5zdsUJj
漏れが見た奴全部キショかった。下品すぎてキショすぎ。
布袋には「上品」さという感覚がまったくわからないみたい。





布袋キショ
143名無しのエリー:03/01/29 13:57 ID:2/0Asm7H
認めるのも悔しいが、確かに
「VAMPIRE」「DESTINY ROSE」あたりのPVに限っていえば
・・・どうなんだ?と
自問自答せざるを得ない・・・罠・・・・・

そして、>>142は「上品なPV」の例を
1つも挙げる事が出来ないであろう両刃の剣。
低能アンチにはお勧めできない。
144名無しのエリー:03/01/29 14:06 ID:XSn4kNfq
俺はイシガキの次に良い思う。
成田は最低。
145名無しのエリー:03/01/29 14:54 ID:DBUR3dfE
石垣はギターソロさえやらなきゃな・・・。
SSGの時のWILD LOVEとfetishの時のFULL MOON PARTYはちょっとな・・・。
146名無しのエリー:03/01/29 16:01 ID:Uk9pRhUB
アゴマンセー
147名無しのエリー:03/01/29 16:54 ID:WIMPvF4q
こないだカラオケ行ったらHYPER JOYという機種の
リクエスト受付一覧にCLIMBとWAITING FOR YOUと
デジャヴとDRIVIN' TO YOUR HEART TONGHTが候補として
載っていた。是非投票しよう。
148名無しのエリー:03/01/29 18:20 ID:ugpwfmhB
布袋はギター弾く時小指使わないね。
149名無しのエリー:03/01/29 18:40 ID:beRz4BGC
>>148
シェイクハンドだからね
150名無しのエリー:03/01/29 18:44 ID:g8jmko/H
小指使ってるでしょ?

シェイクハンドだから小指使わないと厳しいんじゃないの?
151名無しのエリー:03/01/29 18:47 ID:uiII5qtS
布袋さん何気に詳しく紹介されてますね♪
ttp://www.killbill.net/articles.php?articleId=48
152いなりタン:03/01/29 19:27 ID:NzyfhntT
パワーコードの時は人差し指と小指でし。
あと>>150のご指摘通り、コードストローク時は小指使いまふ。
あとストレッチキツイリフでも小指使いますです。
153名無しのエリー:03/01/29 20:29 ID:CGrjoXnh
布袋でも小指使いまくりやっちゅーねん。
154名無しのエリー:03/01/29 20:54 ID:B1my/7kc
布袋はウェスもスイ−プも自在です。
ライトハンドはカッコ悪いので、出来てもやりません。
みんなが思ってる以上にウマイです。
155いなりタン:03/01/29 21:06 ID:NzyfhntT
>>154
布袋さんが小技で短いフレーズのライトハンドやってるの見たことありますです。
あと、ライトハンドていうかピックでタッピングとかやってるですな。
SSGのソロとかCLIMBのソロとか
156名無しのエリー:03/01/29 21:09 ID:ttnDuoJC
何度か見たこと(聴いたこと)ある>ライトハンド
157 :03/01/29 21:22 ID:BQ9YPG+Q
渡辺ネタ
Bogner使ってるのがなんとも…。
それで、布袋より音がデカイってわけではないのだろうが
アンプのチョイスを間違ってないか?って気がする。
158名無しのエリー:03/01/29 21:32 ID:/NIFXwgi
「布袋のギターのタイム感はコンピュータに近い」という記事を
読んだんだけど、それってどういうことなの?
159上田さん:03/01/29 21:34 ID:CGrjoXnh
>>158
ほて君はねぇ、ストッポッチ〜(略)
160名無しのエリー:03/01/29 21:54 ID:sSvT2Gn/
5秒JUST


自慢じゃないけど速いのオレ
161名無しのエリー:03/01/29 21:55 ID:sSvT2Gn/
CRY FOR LOVEとかでやってなかったかい?>タッピング
162漢熟塾:03/01/29 22:09 ID:mgFwqmvU
布袋はヴァンヘイレンとか好きなんでしょうか?
ギター上手い友人が「影響受けてる」と言ってるのですが
ちょっと趣向が違う気も・・
詳しい人情報キボン
163名無しのエリー:03/01/29 22:18 ID:sSvT2Gn/
ギターにラインを入れているだけでしょw

ヴァンヘイレン辺りが出てきて早弾きに走るのをやめたとは言っていた様な
164名無しのエリー:03/01/29 22:31 ID:tECOKd03
公式メッセージ更新されましたぜ
165漢熟塾:03/01/29 23:17 ID:nw9gfPSq
久し振りに松っつんの新作参加ですか。メチャクチャって・・楽しみです。
>>163
確かヴァンヘイレンのアンプ使ってた事ありましたよね
後個人的にオンリーユーのサビバッキングがヴァンヘイレンっぽいなぁと思ったもんで・・
でも早弾きの話はしてましたね。
初めて布袋のギターを聞いた時はパンクというよりハードロックっぽいと思いました。
166名無しのエリー:03/01/29 23:25 ID:OZpPIMae
松井プロジェクト………久々にギタリスト&コーラスに専念する布袋が堪能出来るかも?

間違ってもツインヴォーカルの曲なんか書くなよ!
167名無しのエリー:03/01/29 23:57 ID:WHWFSMsX
プロジェクトhotei
G-LECにかけた男達
〜「音はギンギン、照明ビカビカでよろしく。」〜
168名無しのエリー:03/01/30 00:13 ID:Kh/OMnwu
今度は松井のツアーにギタリストとして
参加して欲しいなあ〜なんて思ったり
169名無しのエリー:03/01/30 00:20 ID:H1mJU9WH
石垣のFULLMOON PARTY格好良かったと思う
音が壁みたいな感じで、個性があったかと、
Wild loveのワーミーも面白かったし、ソロも好きなメロだったよ
170名無しのエリー:03/01/30 00:30 ID:seKAgn+O
教えて厨スマソ

今回のDVDの曲目教えてください。
171名無しのエリー:03/01/30 00:34 ID:sgqQwpZ5
今回発売されたDVDの中身は、この前放送されたNHKと同じなのでしょうか?
172名無しのエリー:03/01/30 00:59 ID:y/i5Wjp6
>>166
そこまででしゃばったりはしないだろ


と言っとく
173名無しのエリー:03/01/30 00:59 ID:y/i5Wjp6
>>168
そうなると布袋に喰われてしまわないか心配だな
174名無しのエリー:03/01/30 01:51 ID:unYm256P
布袋はあんま小指使わんよ、もちろん使うときは使うが
本人が言ってるから間違いない
ソースは雑誌インタビュー
自分で探せ
175名無しのエリー:03/01/30 02:19 ID:TObrL9Yu
>>174
それは他のギタリストと比べていってるだけでしょ。
まぁ、大体小指を使わんと言う事で俺はテク志向じゃないよって言いたいんだろうけど。

小指を使わないと弾けないフレーズはたくさん出てくる。
176名無しのエリー:03/01/30 06:39 ID:YzS3Ulfd
>>170
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=301469

>>174>>175
SSGのCD Extraに「未だに小指が使えない」発言があったような・・・
177名無しのエリー:03/01/30 06:45 ID:YzS3Ulfd
つか、松井プロジェクトって何・・・??
178170:03/01/30 08:54 ID:rFZpDlRZ
>>176
ありがとー!
179名無しのエリー:03/01/30 09:46 ID:pzd0ln+Z
>>177
ヤンキース松井の応援歌作り
180いなりタン:03/01/30 11:55 ID:37PoCKHc
>>165
COMPLEX解散後G2製作に入る時、現Zodiacの松崎さんが、
今のサスティナーの原型を搭載したフロイドローズ付きの
ストラトタイプをスタジオに持っていったそうですね。

んでそのエキセントリックな効果に納得した布袋さんは
「いいね!俺の(TE-HT)にも付けてよ。ただし、
アームアップ・ダウンはもっと自然に掛かるようにして」
という注文で製作されたのが、サスティニアック(当時)+
シンクロタイプトレモロ+ローラーナットという、現在の
サスティナー型のメインだそーです。
だから布袋さんはあまりフロイドローズ+固定ナットな
ギターは好きじゃないみたいっすね。

>ヴァン・ヘイレンモデルのアンプ
G3ライブのピーヴィーの5150のことっすね。
181デビとボウイ:03/01/30 12:39 ID:Thq09Tkk
立ってギター弾くと俺も小指が使えなくなりますねw
ピッキングする位置がチンポの場所よりちょい下くらいでギター弾いてるんだけど、
その位置で小指を多用してたら腱鞘炎になりそうなんです。
パワーコードも人差し指と薬指なんですよ。小指使ってパワーコードが押さえられませんw
182名無しのエリー:03/01/30 13:41 ID:TObrL9Yu
>>181
慣れですね。
たぶんバレーコードも人差し指の位置が10フレ以上になるとキツイでしょ?

最初はカッコ悪いがストラップは短くして高い位置で構えて、
押さえれるようになったら(余裕で弾けると感じたら)徐々に下げていくといい。

要はコツを掴むことだと思うんだけど、
最初は体を斜めにしたり、ネックを立て気味にしたりするといいが、
弾きにくそうにしている(ぎこちないなぁ〜って)のはすぐに客に伝わるからね。

練習時から常に立って弾くことを奨めます。
結構むずかしいフレーズや押さえにくいコードで内心は必死こいてるんだが、
余裕で弾いてますって風に見せないと。っていうギタリストは多いと思う。
183デビとボウイ:03/01/30 14:02 ID:0YJ4g6op
そうですね・・・。
座ってギターを弾く事が多いから、立って弾いた時ピッキングもおかしくなっちゃうんですよ。
やけにピックの擦れる音が大きいし・・・(汗

布袋自身も小指が自在に動ければ、自由自在で摩訶不思議なギターソロが弾けるのになぁって思っている事でしょうw
184いなりタン:03/01/30 14:12 ID:37PoCKHc
いや、この前写真見てビックリしたんですが、
布袋さん、パワーコードのみならず、ルート(5弦の場合)+5度+8度の3弦を
押さえる場合も、ルート(人差し指)+5度(小指)+8度(小指)
だったです。

普通握力とかフィンガリングの関係から5度(薬指)+8度(小指)、
または両方とも薬指で押さえる人が多いと思うのですが。

トライしたけど、パワーコードは押さえられても、5度と8度を同時に
一本の小指で押さえることは難しいれす。。。

GLORIOUS DAYSのバッキングは小指使わなくちゃ押さえられませんです。
185デビとボウイ:03/01/30 15:04 ID:8e8tc2G+
>GLORIOUS DAYSのバッキングは小指使わなくちゃ押さえられませんです。

これってACTIVEツアーのやつですよね?
確か始めは4弦10フレット、3弦12フレット、2弦13フレットでしたっけ。
それじゃ布袋は3弦12フレット、2弦13フレットを小指だけで押さえているのか・・・?
良い子は真似しちゃ駄目ですね。
186名無しのエリー:03/01/30 17:44 ID:k+ikN0fD
知ったか君(`皿´)uzeeeeeeeeeee!!
187名無しのエリー:03/01/30 18:31 ID:Is7ZO6CZ
親指使ったオミット3は普通に小指使うぞー

薬指使う方が手首痛くて大変じゃないか?
188いなりタン:03/01/30 18:45 ID:37PoCKHc
>>187
あー、普通のバレーで、ルートが6弦もしくは5弦の時、ルート親指押さえ
の場合は、普通小指使うですね。つか私も薬指だけじゃ角度的に無理と思います。
私が見たのは、5弦ルートでクラシカル・グリップで押さえた場合で
5+8を小指一本で押さえてる写真です。で、中指、薬指は6弦の上あたり
で弦触れミュートしてましたです。

>>185
G1アルバム収録バージョン(Key=A)の、Aメロバッキングの話でし。
カラピッキング用ミュートのため、シェイクハンドで親指6弦ミュートで
弾いているはずですが、上の話の様に角度的に3、4弦は小指で押さえない
と弾けないでし。
189いなりタン:03/01/30 19:54 ID:37PoCKHc
すみません、上の「普通のバレーで」部分は消し忘れでし。
読み飛ばしでお願いします。

寒中釣りもツライでし。
190名無しのエリー:03/01/30 20:47 ID:5rg+6jR4
もう、いいよ。
布袋ぁぁぁぁぁぁぁぁ。
いっつも同じような曲でさぁぁぁぁぁぁぁぁ。
布袋、そろそろ引退。
パクリすぎの布袋、オリジナル曲作れへへへへへへ。

191デビとボウイ:03/01/30 21:34 ID:fG0eslyE
久しぶりにGUITARHYTHM1の譜面を見ました。
その中のTALKING ABOUT GUITARHYTHMの文章を発見してちょっと感動してましたw
運指も載ってるんですねー。へぇー。全然俺の運指と違いますw

今、本屋に行ってきましたが暴威の84年3月30日の新宿ロフト映像が載っている本が出てました。
その他にもX japanとかGRAYのTERUのインタビューとかありましたが、その暴威のビデオが7000円で
その出版社から発売されてます。
ピストルズファンの俺としては欲しいですけどw、高いですかね?
MXなどで暴威がカヴァーしたGOD SAVE THE QUEENとかANARCHY IN THE UKとか出回ってないですよね?
192デビとボウイ:03/01/30 21:38 ID:fG0eslyE
雑誌の名前は忘れました・・・
193名無しのエリー:03/01/30 21:48 ID:fq86yqm6
GOD SAVE THE QUEENなら持ってるよ。
194デビとボウイ:03/01/30 21:54 ID:fG0eslyE
なんと出回ってるんですか!聞きたいじょ〜。
ビデオ買おうかな・・・。
195名無しのエリー:03/01/30 21:57 ID:TObrL9Yu
10年以上も前(BOOWYをコピーしていた頃)から気になってはいたが、
布袋って小指1本で複数弦押さえるのか?(スコアの指の指定が間違っているのだと思ってた)
というか俺の小指ではどうやっても1本しか押さえられんぞ。
小指の構造上そんな押さえ方無理でしょ?

丸みのある指板なら少しだけ納得だが、あのペッタンコな指板のテレキャスじゃ絶対無理だわ。
真似る必要も全くないけど。w
196名無しのエリー:03/01/30 22:10 ID:+EMRMzkK
197デビとボウイ:03/01/30 22:18 ID:fG0eslyE
あっ・・・これ・・・そういえば・・・これだったのか・・・

最高!
198デビとボウイ:03/01/30 22:22 ID:fG0eslyE
>>196
ありがとうございました!
199その後:03/01/30 22:56 ID:8XS6Pxzf
チュルルのテープあるよ。コンテストの。
すれ違いだけど。
GODとアナーキーは知らないなぁ。
200その後:03/01/30 22:57 ID:8XS6Pxzf
上のリンク死んでますね・・・
201デビとボウイ:03/01/30 23:04 ID:fG0eslyE
>>200
聞けますよ?
BSで長淵やってます。果てしなくスレ違いですが。
202名無しのエリー:03/01/30 23:26 ID:YzS3Ulfd
>>195
小指で複数弦を押さえるのは可能でつ。
布袋も押さえてますよん。
203いなりタン:03/01/30 23:28 ID:xHQiK5fG
>>196
いただきますた。あがとりいございました。
204名無しのエリー:03/01/31 00:02 ID:TF5Mfjad
DVDが売ってねーYO!
205その後:03/01/31 00:10 ID:wGIamk9z
パワーコードは小指で押さえてますが。薬指使わないで。

ところで長年の謎なんだが、ボーイのバッドフィーリングのイントロ。
あそこがどうやってやるのかわからん。
布袋は親指で弦をミュートしてる?みたい
もしくは親指で三弦あたりをいじってるみたいなんですが・・わからん。
206デビとボウイ:03/01/31 00:19 ID:HeLGIOAc
>>205
あちゃー。>>3のほて君とその仲間達(・∀・)のサイトでBAD FEELINGの大会やってたんですけどね〜w

管理人さん!大丈夫ですか!?
207いなりタン:03/01/31 00:22 ID:CIRh07mX
>>206
つか規約違反(どこぞのアホが本物の音源アプした)で垢取り消し…。
フカーツはなしよ。
208デビとボウイ:03/01/31 00:24 ID:HeLGIOAc
でも管理人さん自身、お年玉でうpしてたじゃないですか。BOOWY解散ライブのまこっちゃんスピーチ。
あれはOKなのかな?
209その後:03/01/31 00:56 ID:wGIamk9z
>>206
そなのやってたんですか・・残念ナリ・

>BOOWY解散ライブのまこっちゃんスピーチ
??
そういえばDVDでてるでしたね。
210名無しのエリー:03/01/31 02:46 ID:tpSnD64F
>>196
今いただいてます。ありがとうございました!
211名無しのエリー:03/01/31 15:35 ID:mGzhbJzF
メッセージ更新したよ!
212名無しのエリー:03/01/31 18:15 ID:Wo/6gD/5
COMPLEXの話はタブーですか
ああ、そうですか
213名無しのエリー:03/01/31 18:16 ID:GbFG4eYH
>212
こっちでは?
COMPLEX Part2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1032150746/
214名無しのエリー:03/01/31 18:17 ID:Wo/6gD/5
お世話になりやす
215名無しのエリー:03/01/31 18:51 ID:AdNmuRH2
>>213
やさしく拒否…
216212:03/01/31 19:13 ID:Fy61ZB/x
>>215
同意、、、
217名無しのエリー:03/01/31 22:42 ID:cu2+ETXh
>>196
感謝!!
218名無しのエリー:03/01/31 23:13 ID:xUEXf0Qd
筑紫哲也NEWS23でストーンズ映るから見れ。

同時にナイトスクープも見れ。
219名無しのエリー:03/02/01 01:33 ID:B4J/7DjJ
DVD見た。けっこうよかった。
しかし、あのギター持ってくるくる回るアクションだけは
かっこ悪い。しかし本人は気に入っているのかよくやる。
220名無しのエリー:03/02/01 04:52 ID:qQKfbjEW
DVDいいね
おまけもすげーイイ

>>219
俺も気に入っている
221名無しのエリー:03/02/01 13:12 ID:WTL609+s




222殿下 茂 :03/02/01 14:53 ID:00hQisUo
今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まり!!!!
そのナも殿下 茂...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたぜ。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだ。。。
おかむりんのFUNKがすきかい??
こっちのほうがシュールだぜ
フォー―!!アウッ!!。。。。。。
。。。。。


こわ
223トムジェリ:03/02/01 14:54 ID:Z5xgrmUO
布袋はただのでかぶつ
224名無しのエリー:03/02/01 17:04 ID:AUO+mhOX
とりあえず復旧させましたよ。
http://cmoneverybody.hp.infoseek.co.jp/

>>100 のファイル(氷室スレpart23の838)のせいで転送量増大→垢あぼーん
されました。
225名無しのエリー:03/02/01 18:42 ID:g+FS7RVb
誕生日でしょ?
226デビとボウイ:03/02/01 19:38 ID:tR2huF4l
>>224
お疲れ様です。よかった、よかった!
227名無しのエリー:03/02/01 20:04 ID:qrcvLYN9
>>224
ちっ
228名無しのエリー:03/02/01 20:36 ID:jwSTp8vK
 /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
     /. ,. -────ー- , 、
     |/ ______  \|
     |  /_\、 ,/_\  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | /.ニ\.//>ニ<//./ニ\ .|   <  布袋はんパクリすぎやで!ええ加減肋骨なパクリやめなはれ!
     レ6.   ⌒)(・・)(⌒   6|ノ    \   日本の恥や!
  .ゞ^'´`|.   ┏━━━┓   |'´`ヾ     \________
 ,'´゙.,' `|   ┃ト.ヨョヨヨ.フ┃   | ´`ゞ、
'´゙.,'´゙'´ \  ┃ヽニニノ┃   ノ'   ヾ⌒^ヽ、
'´゙     ´'ヽ、.┗━━┛ / '´゙   `゙ン   ji\
、、、、、´`'   `ヾ、     、'´   、、、、、、ノ゙  !! ヽ
   ` r‐-‐-‐/⌒ヽー-;'´   ヾ      //  `、
ヽ、   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ;:     .;,'     //    ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)  .,'     //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄;:  .,'     ノ/     ヽ
  | |ヾ  // ///   ;:  ';.,     /       `,
  ヽヽ   / //   i   ;.;.    |       ,;'
   \`ニニ´/    !  ';.     |       i

229名無しのエリー:03/02/01 22:59 ID:KNgsFiDA
ビークレって会員何人ぐらいなんだろう。
何か1年たって脱会者が多いのか。
その様なHPの変更。
230名無しのエリー:03/02/02 00:16 ID:X68zI5cs
>>218
激しく亀レスだが、関東でナイトスクープは木曜の夜中にならないと見れない。
昨日の放送は来週の木曜深夜2:37から。
ま、どうでもいいんだけどさ・・・。
231名無しのエリー:03/02/02 00:22 ID:W8m/ZXjg
>>218
最後に、薬に手を出す若者たちに向けてのコメントを求められた
キースの答えがカッコよかった・・・。
"Stay alive!"「生き延びろよ」
232名無しのエリー:03/02/02 02:02 ID:vnFeX7ZQ
41歳の春だから〜 元祖1才愛紗タンのパパ〜だから〜

冷  た  い  目  で  見  な  い  で〜
233名無しのエリー:03/02/02 03:51 ID:MMFbmC6T
>>232
元祖天才バカボンのエンディングの曲でしたよね、それ。
原曲ってどっかにないかなあ。
234ほて君:03/02/02 10:39 ID:/qplz52s
SSGが、完成しました。見に来てね。
235名無しのエリー:03/02/02 11:29 ID:Cy9E0HES
>>234
SSG
ぽん ぽん ぽん ぽん
に笑いました
236名無しのエリー:03/02/02 12:00 ID:NCBhU+Cp
>233
MXに落ちてるよ、なんなら俺がやろうか?
キッズステーションで聞き飽きているけど。
237名無しのエリー:03/02/02 12:02 ID:y5AMQDHm
>>234
太鼓かよ!!
マジうけたww
238名無しのエリー:03/02/02 13:01 ID:Ennb0KPs
>>指の話
今月のGIGSにギターボーントゥービーフリーが出てて、その前に他の曲のリフと指が出てたけど、
全く小指が入ってなかった!
わかってたけど、編集者のコメントは、「布袋なら100%使わない」だそうです(w
ちょっと笑った(w
まだ買ってないけど、B T B Fのタブ譜欲しいから今度買っとこうっと。
239名無しのエリー:03/02/02 14:39 ID:XkEyxnqS
>>234
グッジョブ!
240名無しのエリー:03/02/02 16:34 ID:48b9UgQC
今回のDVDのC'MON EVERYBODYとPOISONで使ってる赤いラインのギターって初登場じゃない?
241名無しのエリー:03/02/02 19:02 ID:y5AMQDHm
ったく、なんでお前らそんなにギターがうまいんですか?
みなさんのギター歴を聞きたい
242しるび庵 ◆6PcoolXx0c :03/02/02 19:55 ID:n3KbkwiR
>>234
久々に腹かかえて笑いました。
ほて君の音を聴くとなんだか幸せな気分になるから不思議。

ギター弾きたくなってきた。寝かせてたアンプを起こしてくるかな。
243名無しのエリー:03/02/02 19:59 ID:9nqgyk5G
ほてくん最高!
村祭りが始まるのかと思いますた。
244:03/02/02 21:44 ID:sT12gXpl
ギタリズムに対抗して

ダンディズム 渡辺香津美

おい、寒いっていうな
245名無しのエリー:03/02/02 21:56 ID:E3XaoiJJ
部屋に帰って、ファンヒーターの温度計をみてみたら、
なんと6℃・・・・

おまけに>>244みたら寒くて寒くて・・・・

ほて君も最近寒いし・・・・

なんか暖かくなるネタないのー?
246名無しのエリー:03/02/02 22:22 ID:2K1ao69D
>>234
師匠最強!カコイイ!!!
247デビとボウイ:03/02/02 22:26 ID:rUTDXb9E
爆笑しました。ほて君のセンスには脱帽!
ほて君のファンでよかったです。

>>238
俺、GIGS買いましたよw
248名無しのエリー:03/02/02 23:54 ID:WFU2chpG
渋谷AXの映像いいねぇ。赤い服の女の子カワイイ!S.S.Gの時、映る子供も素の表情でイイ!
249名無しのエリー:03/02/03 00:13 ID:XhavjsQa
>>248
目のつけどころがシャープです。
250えなりタン:03/02/03 00:36 ID:2/NLXl+q
露骨な江頭のパクリはいい加減にやめれ!布袋!生き恥これ以上晒すな!





布袋氏ね師ね詩ね
251 :03/02/03 00:38 ID:4/bRjsZu
いまのとこリリース予定なしか。
じゃあ今年は去年のようなロングツアーにはならないってことか。
252いなりタン:03/02/03 00:54 ID:XhavjsQa
布袋さんへ質問れす。
アノ人達のアルバム『PIRATES SPACE』収録の『ALIEN CHRIST』の
ソロ掛け合い部のサンプリングのギター(含むガギゴギのピッキングハーモニクス)は
布袋さんの音源だと思っているのれすが、やっぱ違うれすか?

253いなりタン:03/02/03 01:03 ID:XhavjsQa
今日、街で『DESTINY ROSE』が流れてますた。
やはりスピーカー(店内放送用)が違うと、聴こえてくる音も
全然違うようにきこえますた。

ギタリズム以降のシングル曲では一番好きかもしれないれす<『DESTINY ROSE』

前ツアーで『MR.LONELY』と『LONDON BLUE』を演らなかった意味、
そしてアルバム後の『DESTINY ROSE』はポジティブ・ポップ・ロック。
次のアルバムは「ヒネクレアーティスト・布袋寅泰」の復活を
期待してまつです。
254名無しのエリー:03/02/03 09:39 ID:veBoIyla
俺はシングルでは「ラストシーン」が一番好きかな。
255名無しのエリー:03/02/03 09:45 ID:qF806eUt
昨日のあるある大辞典で「MYSTERY OF LOVE」が使われてました。
OHRA HAZAが歌ってるところです。
うれしかったです。
256名無しのエリー:03/02/03 10:04 ID:JCBXofRQ
布袋よりTAKUROの方が優秀なソングライターだと思う。
布袋のメロディーって正直最悪な程悪いしね。声も最低だし。
257名無しのエリー:03/02/03 11:55 ID:GUdD5hcz
私もそう思います。吉田拓郎さん最高です。
同じ考えの人がいてうれしいです。
258名無しのエリー:03/02/03 12:23 ID:h9ije0XK
いや、辰巳琢郎はソングライターというよりも、俳優だと思います。
やはり「食いしん坊万歳」は彼の最高傑作だと思います
259名無しのエリー:03/02/03 12:27 ID:NDYUwVRR
やっぱ辰巳のプールは泳ぎやすいよ!
260名無しのエリー :03/02/03 13:20 ID:ypfH2iXk
布袋の音楽に飽きた布袋ヲタの数→95%
261名無しのエリー:03/02/03 13:24 ID:lEmPQT6M
>>565
あるあるはたぶん音楽担当が布袋ファンです。
毎週のように布袋の曲のイントロとか使ってます。
ホントいろいろ使っててびっくりするよ。
262名無しのエリー:03/02/03 13:26 ID:iowcmvqi
ハァ?布袋だって?
263名無しのエリー:03/02/03 13:27 ID:iowcmvqi
     /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |    
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /           悪い冗談はやめましょう
264名無しのエリー:03/02/03 13:38 ID:m+drWani
耳切れちゃったんだ、よしよし
265名無しのエリー:03/02/03 14:04 ID:iowcmvqi
>264
:::::::::::/         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
266名無しのエリー:03/02/03 14:18 ID:iowcmvqi
布袋はメロディーも声も音のバランス感覚も糞以下だと思う。

はっきり言ってウンコイカ。まさしくフェイクスター
267名無しのエリー:03/02/03 14:22 ID:iowcmvqi
おまけに消防でも恥ずかしくて書けないような歌詞。



どうしようもないコミック音楽
268名無しのエリー:03/02/03 14:27 ID:iowcmvqi
布袋のリズム、キショイ・・・
269名無しのエリー:03/02/03 16:15 ID:h9ije0XK
>>268
打ち込みのリズムの良し悪しが分かるですか!
↓もしかしてこんなのも楽勝で作れちゃったりするですか!?
http://sound.jp/liquid/stmmusic.swf

打ち込みじゃなくても、もしかして「たまゆら」叩けるですか!
270名無しのエリー:03/02/03 20:20 ID:UYoUwnn1
布袋と氷室のソロは糞以下なのはよくわかった。低レベルな音楽だね(^^
271名無しのエリー:03/02/03 20:26 ID:UYoUwnn1
/∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |    
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /             hotei・・・ぷっ
272名無しのエリー:03/02/03 20:59 ID:WTzvjvNS
ギタリズムも批判する訳?と言ってみる
273名無しのエリー:03/02/03 21:13 ID:jSf39lTk
未だに布袋の糞さが分からない訳?と言ってみる
274名無しのエリー:03/02/03 23:07 ID:cR4b8+M1
今年の秋頃からまたツアーが始まるんだろうか?
今度のツアーは2カ所ぐらい参加したいな
275名無しのエリー:03/02/03 23:40 ID:tiNr/sMX
布袋って人気あるんだなと実感。
本当に布袋がいやだったら、いちいちこんなところには来ないよな。
276いなりタン:03/02/03 23:50 ID:XhavjsQa
もう布袋は「ピースな人たち」から外されてしまったのですか?
http://www.peacedelic.co.jp/nakano/
277名無しのエリー:03/02/04 01:07 ID:/+lBKqsL
(゚鬱゚)DVDウッテネーアヒャヒャヒャ
278名無しのエリー:03/02/04 01:28 ID:jI6xNx2o
去年のスコルピオで布袋のライブ初参戦したんだけど、
布袋のライブって光と音と映像が入り乱れる幻想的な雰囲気と
勝手に想像してたんだけど、行ってみると意外とスマートな感じで
ビクーリというかがっかりしたんだよね。こんなもんなのかな
あと、DVDも見たけどBOOWYの映像と比べる印象的な
アクションが少ないような気もしたんだけど。
まっ、ギター弾いて歌うなんて相当な体力使うんだろうけどさ
今度のコンサートの時はもっと期待して行ってみよう
素人目線でスマソ
279名無しのエリー:03/02/04 01:39 ID:XGvf6RtH
G2の頃に撮影とかで写ってたモスグリーンのグレッチのギター、中野監督にあげたんだな〜。
280Neo麦茶:03/02/04 02:04 ID:2KsEtbHM
My life
281名無しのエリー:03/02/04 03:18 ID:aG5Vwiv4
>>279
勿体無い。中野なんかにあげて何になるんだよ。
282名無しのエリー:03/02/04 03:57 ID:vPQpgQl9
普通に考えて「G2」は批判できないだろう。
個人的には「G1〜G3」がアートっぽくて
「G4→今まで」コマーシャルリズムに染まってる。
詩の臭さは「G3」ロンリーワイルドあたりから出てきて
G4になると顕著になってきた。G2までは少なくてもクールだった。

今の布袋さんはソロを一度封印してユニットを組むなり、ガス抜きが必要。

布袋さんが消防みたいなものしか作れないってのは間違い、
彼はなんでも作れる、実際、今井美樹さんのプライド(不倫ソング?)
の作詞作曲も布袋さんだし、音楽の幅は日本のミュージシャン中でも広い方だと思う。

結論・・・

「濃 い フ ァ ン に 音 楽 性 合 わ せ 過 ぎ」

283名無しのエリー:03/02/04 04:17 ID:4SsETCka
>>282
ていうかオリジナリティーを意識しすぎて、ああいう
特濃ロックになっちゃってるんだろ。
284名無しのエリー:03/02/04 04:44 ID:ffcyatRU
あと、風刺的なというか反骨精神むきだしの曲もそろそろ
抑えた方がいい
それはそれでロックのおもしろいとこなんだけど、そればっかり
で存在感をだそうとするとアーティストとして致命傷になりかねない

「〜ヤツらよりはマシ」「おまいら腐った豚だ」

実際ことばにしてうったえるより、態度で示すことができるのが
カッコイイんでしょ
ストーンズを御覧なさい。トゲのある曲ばかり歌わなくても
男なら誰もが憧れるようなカッコイイ生きざま

年取ってもやっぱ「クールさ」なくしちゃだめよ。

285名無しのエリー:03/02/04 04:57 ID:8UAnZP0n
みんなにとってシングルワースト3は何よ?
俺はこんな具合で
1.THANK YOU&GOOD BYE
2.BORN TO BE FREE
3.NOBODY IS PERFECT
3作共、詞・声がイヤ
スルリはワースト殿堂入りで問題外
286名無しのエリー:03/02/04 08:32 ID:wDOHmP1B
>>282
>「濃 い フ ァ ン に 音 楽 性 合 わ せ 過 ぎ」

逆なんじゃない?良質のファンサイトがほとんど無くなり
イタイ連中向けのサイトだらけになった現状見ると。
287ーーーーー:03/02/04 08:50 ID:5hypXbap
>実際ことばにしてうったえるより、態度で示すことができるのが
>カッコイイんでしょ
>ストーンズを御覧なさい。トゲのある曲ばかり歌わなくても
>男なら誰もが憧れるようなカッコイイ生きざま

>年取ってもやっぱ「クールさ」なくしちゃだめよ。

プッ
288名無しのエリー:03/02/04 09:01 ID:5aK8fAXe
>286
禿同
289名無しのエリー :03/02/04 09:22 ID:5hypXbap
40過ぎてウンコイカ音楽
290名無しのエリー:03/02/04 09:25 ID:5hypXbap
いい年こいて、恥もしらないでお遊びウンコイカやってるような奴は・・・・

死んだほうがいいと思うんだが・・・
291名無しのエリー:03/02/04 09:36 ID:ooIVTMi9
zzzzzzzzzzzzzzzz袋



っていいよね
292コンビU袋:03/02/04 10:14 ID:Y7ASEl+X
皆で歌ってくれ〜!!








「フライハ〜イ!フライハ〜イ!フライハ〜イ!」
293名無しのエリー:03/02/04 10:40 ID:j+GUiY0O
マターリと進行してますねー
294名無しのエリー:03/02/04 11:09 ID:WagYFjG4
>>285
モー烈。に尿意。
295名無しのエリー:03/02/04 11:19 ID:bm2m7TWH
ストーンズはクソ
296コンビU袋:03/02/04 11:26 ID:Y7ASEl+X
ハァ?ゴミ袋最高だけどな。
297282:03/02/04 12:52 ID:9kWVqlah
>>286

>>逆なんじゃない?良質のファンサイトがほとんど無くなり
>>イタイ連中向けのサイトだらけになった現状見ると。

イタイと思われる人達が、俺が思う「濃いファン」だと思ってる
「アニキー」って感じの視線を送ってる人たち。
そうゆうファンも大切だけど、そうゆうファンに向けてばかり
いては、音楽の幅も狭くなる。

俺は思うだけど、山下久美子さんって「あげまん」だったのかな?
今更ながら、思うだけど。

今、近くに居たら「布袋君、それってカッコ悪いよ」って言ってくれそうだし。

ここ数年の露出が多いのも、忠告してくれそう。
昔の布袋さんって神秘性あったもんな・・・
298殿下 茂 事務ショ:03/02/04 12:53 ID:tGGuaDdJ
今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まり!!!!
そのナも殿下 茂...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたぜ。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだ。。。
クライのがすきかい??
こっちのほうがシュールだぜ
299名無しのエリー:03/02/04 13:25 ID:aG5Vwiv4
スリルはもうやるな。笑われるだけ。

岩崎ひろみ(マドンナ達のララバイ)とコロッケの関係みたいなもんだ。

岩崎ひろみはもうあの曲は捨てたと言ってたぞ。布袋もよー。
300えなりタン:03/02/04 13:26 ID:M9CT1+fw
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1044331105/l50

BOOWYを語りたい奴はこちらへどうぞ
301一美:03/02/04 14:53 ID:jeeEaH5y

hoteiさん








ああっ、もうダメッ!
302名無しのエリー:03/02/04 14:57 ID:QWr1YF/2
>>278
ライブって言ってもツアー毎で全然違う演出だからね。
スコルピオの曲はアクションが結構あって見た目でも楽しませてもらったと思うけど。
スリルに関しては、GHツアーの時のアクションっていうか振り付け見たいのが好き。(ス・リ・ルって時の腕の動きとか)
ハズいから嫌いって人多そうだけど(w
幻想的ってのはfetishツアーのイメージなのかな?
スペーズカウボーイショウも個人的には好き。
あんなの他にやる奴いないもん!(w
303名無しのエリー:03/02/04 15:14 ID:OE7pvv3G
>>278
スコルピオツアーはごくシンプルに作ったんでしょ?
DVDに入ってる舞台メイキングの本に書いてあったよね。
シンプルってのがデザイナーには一番辛いとか・・・
幻想的でゴージャスだったのは302さんと同じだけど
fetishツアーだったよね。
スペースカウボーイの時はサーカスの人たちと一緒にやってたから
凄かったみたいですね。
映像でしか見てないけど。
304名無しのエリー:03/02/04 16:05 ID:bMTvcr16
>>297

おんなじこと考えてたよ。離婚してから勘違いしてるような気がする。
久美タンの手記読むとそんな感じではなさそうだったけどさ。
いい意味でヒムロックや久美タンがいてバランス取れていた人だったの
かとしみじみ思う。

305名無しのエリー:03/02/04 16:12 ID:+JIwa5xU
>>297今、近くに居たら「布袋君、それってカッコ悪いよ」って言ってくれそうだし

同意。きっと久美子はテレビで布袋見て、トホホだろう…

「特濃ロック」←ワロタ
306名無しのエリー:03/02/04 16:41 ID:/rnIW7GE
>>297
BOOWY時代だったかな、久美ちゃんに言われた事あるそーだ。

「布袋クン、自分のコピーやったらオシマイよ」って
久美ちゃんにいわれて、そのときは「チクショー!」と思ったけど
あとで「彼女の言うとおりだ」と考え直したとかいう話、聞いたことある。

今は本当に、そういうこと言ってくれる人がいないんだろうな。 >布袋
307名無しのエリー:03/02/04 16:50 ID:F4ZHC5/+
304-306
はげどう

>きっと久美子はテレビで布袋見て、トホホだろう…

トホホ!
昔からのFANもみんなトホホ!
308名無しのエリー:03/02/04 17:19 ID:7vh8qhrE
>>282=297
おいおい、イタイファンが濃いファンって冗談はやめろよ(w。
連中は実際に会って話すとほとんどと言っていい位布袋の話が出て来ないんだよな。
出て来た所で「グッズ買った」「Tシャツ何枚集めた」「ポスターGETした」レベルで留まって
肝心な曲の感想が話せん。
309電波訳:03/02/04 17:33 ID:WagYFjG4
『皆様、いらしてください』 江戸絵 刻欄

皆様、今宵こちらへいらして、一緒に過ごしませんか。
多少のお金でしたら腰巻の物入れに入れておりますし、もちろん消費致します。
今週はずっと宿題ばかり致しておりましたし、家族も出掛けていて留守なので、
皆様、いらしてください。

もちろん私の許婚が一番ではあるのですが、三、四名のご婦人とも踊らせて頂きます。
皆様が裸足で飛び跳ねますから、私の家は揺れることでしょう。
えぇ、音楽を聴いたら鎮座してなぞいられなくなりますでしょう。
あなたのお兄様が駄目でも、お姉様は躍動楽曲をお好きかもしれません。
皆様、いらしてください。

宴の席は設けさせて頂きますが、ただ、門番を立たせておきます。
家族が帰ってきてしまいますと、皆様のことを気付かれてしまいますからね。
今週、来週とも新作活動写真の上映もございませんし、
いつもの方々と市中を走り回ることは致しませんので
お気兼ねなく、皆様、いらしてください。
310名無しのエリー:03/02/04 18:02 ID:JIsynxDN
>>309
ワラタ、次はぜひGUITARHYTHMを。
311一美:03/02/04 18:39 ID:EK4rH+bi
布袋やBOOWYなんか聴いてて恥ずかしくないですか?
312名盤さん:03/02/04 19:19 ID:N/kAK4rO
洋ヲタなんですが、布袋の音楽って気持ち悪すぎる。吐き気がした。
313名無しのエリー:03/02/04 19:25 ID:eYBeiN2D
なら聞かなきゃいいだけ。
314名無しのエリー:03/02/04 19:28 ID:WagYFjG4
内山田洋ヲタなんですが、クールファイブの音楽ってクールじゃなさすぎる。


 

…ジャッキ−・チェンあたりがブルーファイブとちゃうやろか
315名無しのエリー:03/02/04 19:45 ID:dC9N9UOF
布袋もう駄目ボ。

こうなったら藤木直人とCOMPLEX組むしかないかもな。
316名無しのエリー:03/02/04 20:03 ID:IlQeumXj
口裂け女がすべての元凶
 
氏ね 氏ね 氏ね
317名無しのエリー :03/02/04 20:17 ID:JCdkp5/B
布袋はどこまで果てしなくダサくなる。それが布袋
318名無しのエリー:03/02/04 20:20 ID:JCdkp5/B
昔アートネイチャーのCMソングに「男はおお〜かみ♪」
っていう曲あったんだけどあの曲布袋にぴったしだね。カバーしてほしい!!
319チョン ◆XSSH/ryx32 :03/02/04 20:21 ID:SLZtsUGy
>>311まーそーいうな
320名無しのエリー:03/02/04 20:38 ID:JCdkp5/B
あ〜gomi袋最高〜♪
321名無しのエリー:03/02/04 20:51 ID:JCdkp5/B
布袋ヲタってキショスギるよ〜。
322sage:03/02/04 20:53 ID:CrmtvCy8
2/15(土)深夜3:55〜4:55、地上波フジTVにて「HOTEIライブ&ドキュメント2002」。
これってCSで放映したヤツの縮小版かしら?
323名無しのエリー:03/02/04 20:53 ID:aG5Vwiv4
ID:JCdkp5/B

よく喋るやつだな
324名無しのエリー:03/02/04 21:29 ID:t9QuhA1q
ヤッタ!
地上波だ!
(*^3^)/〜☆
325名無しのエリー:03/02/04 22:03 ID:JCdkp5/B
ねえねえ布袋ヲタってうんこ以下だよね。
326名無しのエリー:03/02/04 22:17 ID:MRM1MZPw
>>322
おそらく違う。CSでもやるから。

■フジテレビ721(CS放送)
3月15日(土)
21:00〜23:10
「HOTEI LIVE 2002 SCORPIO RISING TOUR 特別版」

23:10〜24:10
「HOTEI.TV-1- 布袋寅泰LIVE & DOCUMENT 2002」

特別版ってどの辺が特別なんだろうか・・・。
327名無しのエリー:03/02/04 22:23 ID:c6sut3Gr
>297
山下久美子があげまんじゃなくて、
今井美樹がサゲマン、
というか、今井美樹が単なる疫病神。

あの女が出てきてから、布袋がおかしくなったんだよ。
よくよく考えてみれば、それが妥当なんだよな。
布袋も女で失敗する男の一人か?
328名無しのエリー:03/02/04 22:26 ID:oadaHJ8I
布袋といい、氷室といい、もう大馬鹿。
自分でかっこいいと思ってるのかね、この馬鹿。
こっちが恥ずかしくなるわい。
329名無しのエリー:03/02/04 22:49 ID:cR6c+kcF
>>328
確かにお前は恥ずかしいな。
330名無しのエリー:03/02/04 22:51 ID:90TUcUP9
http://www.auto-mod.com/webdata/mod_img.htm
布袋っていつの時代も心底ダサいよな。ヲタは今井美紀を言い訳にしてるけどな
331名無しのエリー:03/02/04 22:59 ID:aG5Vwiv4
>>330
お前相当詳しいやんけ。

当時こういうファッションは珍しかったんじゃ。
332330:03/02/04 23:00 ID:cLZOZbp3
布袋って心底元からダサいよね。
333330:03/02/04 23:04 ID:aG5Vwiv4
うっさいぞ
334330:03/02/04 23:17 ID:CD1oBFpW
布袋は音楽センスが無い。俳優の方が向いてると思われ
335名無しのエリー:03/02/04 23:20 ID:aG5Vwiv4
>>330
ご苦労さん

俳優には向いてないよ ヴォーカルにもな
336330:03/02/04 23:20 ID:CD1oBFpW
ギターもな。
337330:03/02/04 23:23 ID:CD1oBFpW
AUTO-MODの中で一人ダサくて浮いてる布袋寅
338名無しのエリー:03/02/04 23:30 ID:aG5Vwiv4
ジュネカッコいいってか。
339330:03/02/04 23:30 ID:CD1oBFpW
布袋ってギタリストっていうより踊りが上手いだけだろ。

と言ってもダサすぎる踊りだけど。それでギター上手いとか言ってるヲタって

アホとしか思わないけどな。
340名無しのエリー:03/02/04 23:37 ID:1kpT9Upm
早弾きについて見下しぎみなとこがR&Rしててかっこいい!
341330:03/02/04 23:38 ID:CD1oBFpW
早弾きできない布袋の負け惜しみ。布袋の歌詞と同じ
342330:03/02/04 23:42 ID:CD1oBFpW
布袋ってプライドだけは高いから余計にダサいよな。氷室もだけど
343名無しのエリー:03/02/04 23:45 ID:aG5Vwiv4
ID:CD1oBFpW

おまえは上沼恵美子か?よう喋るやっちゃのぉ。
344330:03/02/04 23:45 ID:CD1oBFpW
布袋は自分でいけてると思ってるのか知らんがアマバンの勘違いした
ダサくて赤面してしまうような奴と同レベルだな。
345名無しのエリー:03/02/04 23:48 ID:zKXFYvfV




         ∧_∧   ビデオに全然写ってんーじゃんかよ!
        _( ´_ゝ`)
  常松  /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←布袋
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ




346名無しのエリー:03/02/04 23:50 ID:aG5Vwiv4
連続カキコはアフォの印
347名無しのエリー:03/02/04 23:55 ID:PCVlHsaM
何を生き急いでいるんだ?
348名無しのエリー:03/02/05 00:01 ID:ucq2EOpB
349名無しのエリー:03/02/05 00:16 ID:/NajkjnF
>>330
学校でいじめられて友達いないんだろ?
こんな所で遊んでないで女でも作りな。
350名無しのエリー:03/02/05 00:17 ID:ztnQZ3km
>>330
サンクス! そのサイト、初めて見た。カコイイじゃん!
351330:03/02/05 00:18 ID:GMo8jPTx
>>349
会社でいじめられて友達いないんだろ?
布袋なんか聴いてないで女でも作りな。
352名無しのエリー:03/02/05 00:19 ID:+Dn5N0OR
>>349
実際問題そういうの多そうだ。
だれでも孤独だぜ、とかいってな。
353330:03/02/05 00:20 ID:GMo8jPTx
>>349や布袋ヲタはそうい奴の確立高そうだ。
だれでも孤独だぜ、とかいってな。
354名無しのエリー:03/02/05 00:23 ID:/NajkjnF
まぁ330には同情するけどな
ほんとは布袋の事好きなんだろうし。


でも330はウンコ
355330:03/02/05 00:24 ID:GMo8jPTx
まぁ布袋ヲタには同情するけどな
ほんとは布袋に騙されただけなんだろうし。


でも布袋はウンコ
356名無しのエリー:03/02/05 00:27 ID:ccbCWcKK
ID:GMo8jPTx

ID変わってもキャラは変わらずですな。
寒い夜だし風邪ひくなよ。
357330:03/02/05 00:28 ID:GMo8jPTx
歳は変わっても布袋の寒いキャラは変わらずですな。
いい加減に布袋卒業しろよな。布袋チルドレン
358名無しのエリー:03/02/05 00:29 ID:ztnQZ3km
330は確実にこのスレを「お気に入り」に入れてるな
359330:03/02/05 00:30 ID:GMo8jPTx
30過ぎて布袋聴いてる布袋チルドレンなんか居るの?居たらキショすぎる。




死んだほうがいいよ。
360名無しのエリー:03/02/05 00:32 ID:ccbCWcKK
ID:GMo8jPTx

ここしか遊び相手居ないなんて。
そんなに暇ならチャットとかしたら?
あんたでもお相手見つかるかもしれないよ。
彼女でも見つけて早いとこ変態卒業しなはれ。
361330:03/02/05 00:34 ID:GMo8jPTx
布袋みたいなウンコイカ音楽なんて聴いてるなんて。
そんなに暇ならまともな音楽聴いたら?
あんたでもまともな音楽観つくかもしれないよ。
彼女でも見つけて早いとこ布袋チルドレン卒業しなはれ。親父
362名無しのエリー:03/02/05 00:37 ID:qrWqMD0T
いやいや彼は相当女の扱いには慣れてそうだよ。10人ぐらい彼女はいるだろ でも330はウンコ
363名無しのエリー:03/02/05 00:39 ID:/NajkjnF
俺はこう言う奴好きだな。
何でも布袋マンセーって奴は嫌いだな。


でも330はウンコ
364330:03/02/05 00:39 ID:GMo8jPTx
いやいや布袋ヲタは相当音楽聴く耳は良いそうだよ。10人ぐらいのJPOPは知ってるだろ


だから布袋ヲタはウンコ
365330:03/02/05 00:41 ID:GMo8jPTx
俺はこう言う難聴者大嫌いだな。
何でも布袋マンセーって奴はキショスギ


だから布袋ヲタはウンコ
366本日のID確認:03/02/05 00:43 ID:s3YTxhM5
∧_∧   
( ´・ω・) おまいらお茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
367名無しのエリー:03/02/05 00:45 ID:s3YTxhM5
>>366
こんな時間にID確認かよ。
スレ私物化してんじゃねーよ。
368名無しのエリー:03/02/05 00:46 ID:wyV2bCi7
アンナはやっぱ羽賀しかいないだろ。 でも330はウンコ
369330:03/02/05 00:48 ID:GMo8jPTx
布袋ヲタの自作自演キショ。早く結婚して子供作って布袋チルドレン卒業しろよな。
370名無しのエリー:03/02/05 00:48 ID:ccbCWcKK






               ネタスレ




371名無しのエリー:03/02/05 00:49 ID:/NajkjnF
僕はグレイやラルクしか聞かないし
ホテイは気持ち悪いから聞かないよ。


でも330はウンコ
372名無しのエリー:03/02/05 00:50 ID:ccbCWcKK
>>369
嫁も子供もいいもんやぞ。
373名無しのエリー:03/02/05 00:50 ID:/NajkjnF
布袋ヲタの自作自演キショ。早く結婚して子供作って布袋チルドレン卒業しろよな。


でも330はウンコ
374330:03/02/05 00:51 ID:GMo8jPTx
布袋は10歳までって何回言ったらわかるんだろ。
30過ぎの布袋チルドレン親父キショスギ



だから布袋ヲタはウンコ
375名無しのエリー:03/02/05 00:52 ID:s3YTxhM5
>>366
馴れ合いAA、uzeeeeeeeeeeeee !

布袋スレってのはな、もっとこう殺伐としてるべきなんだよ。
いつ、鯖蹴り食らっている間に煽られてもおかしくない。
そういう雰囲気がいいんじゃねぇか。





…ちっ、ジサクジエンネタが無駄になっちまった。
376330:03/02/05 00:54 ID:GMo8jPTx
あ〜あ。






布袋ヲタはウンコイカですた。
377お父さん:03/02/05 00:55 ID:s3YTxhM5
           -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ つまんないから............もう寝る
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
378名無しのエリー:03/02/05 00:57 ID:/NajkjnF
あ〜あ。






布袋ヲタはウンコイカですた。


でも330は....
379デビとボウイ:03/02/05 00:58 ID:1wcevfBW
寝る前にお茶貰います。つ旦

ゴックン。おやすみー
380330:03/02/05 00:59 ID:GMo8jPTx
あ〜あ。


ID:s3YTxhM5←こいつだよ。こいつ。
381名無しのエリー:03/02/05 01:21 ID:G/5nWHYJ
どれがありえる?

@BOOWY復活
ACOMPLEX復活
BGUITARHTHM復活
382名無しのエリー:03/02/05 01:25 ID:ccbCWcKK
どれもありえない。

強いて言えば「GUITARHYTHM」の曲(1stライブ以来やっていない曲)を久々にやる可能性が僅かってくらいかな。
383名無しのエリー:03/02/05 01:26 ID:B92CSxw7
布袋+及川のユニットてどうよ。
見た目的におもしろそうだけど。
384名無しのエリー:03/02/05 02:33 ID:ccbCWcKK
エレファントカシマシかミッシェルガンエレファントくらいかな?
いろいろ考えたが布袋と一緒にユニット組めそうなボーカルって中々居ない。

ボーカルを喰ってしまう布袋だが、ボーカルが外タレさんや、清志朗、石橋凌なら布袋が喰われる。
385282:03/02/05 06:35 ID:/9Uli+Of
>>312

俺もですか?
俺も色々とオタクですが、
去年、一番良かったのなんですか?

The Vinesやquens of the storn ageやcoldplayやIdlewildや
The StreetsやThe Coral やThe Flaming Lips等の
名盤のベタなものを抜かしてお勧めは?

個人的にはThe Polyphonic Spreeってのは良かったね。

自分の洋楽好きは布袋さんのFMラジオの影響です。
386名無しのエリー:03/02/05 11:29 ID:NGolbfPR
で、ボウイ様や永ちゃんには相手されないの?リップサービスで終わりですか。
387名無しのエリー:03/02/05 11:43 ID:MOjBk7e/
>>385
布袋氏の影響から洋楽に目覚めた奴って、
少なからずいるんじゃないの?
もっとも、G4〜現在の布袋氏のドメスティック指向の楽曲しか
知らないような奴には想像も出来ないだろうけどさ。

俺も、洋楽に首突っ込んだ直接のキッカケは
「Ziggy Stardust」だったし、
・・・まぁ、あくまでもそれはキッカケで、
そこから先は、布袋つながりの(メール欄)の影響で
より一層、洋楽にのめり込んで行ったんだけど。
388名無しのエリー:03/02/05 12:01 ID:zLpStZg8
さーBOOWYに復活してもらいましょうか。
389 :03/02/05 12:29 ID:WgCPtFcH
「布袋クン、自分のコピーやったらオシマイよ」


まだ早いけど次のタイトルこれがいいな
ちょっと長いか?(w
390名無しのエリー:03/02/05 12:44 ID:w0XeIvck
布袋って個性的じゃなくてコミックにしか思えない
391名無しのエリー:03/02/05 13:29 ID:gRaTaxlN
布袋みたいな野郎がコミックやってるからおもしろいんじゃん。
392名無しのエリー:03/02/05 14:16 ID:ucq2EOpB
>>384
言ってることがむちゃくちゃだな。
393282:03/02/05 17:09 ID:7mc7Werj
>>
自分の場合はコステロとか布袋さんのFMで知ったくち。
布袋さんが洋楽を聴くキッカケを与えてくれた事と
音楽に対してのジャンル関係なしの雑食性の思考も影響を受けてると思う。

正直、布袋さんがギターに専念してくれれば良いだけど、
またはサンタナみたいにギターリストに徹して
ゲストボーカルを沢山参加させ、布袋さんの名義のアルバムを作るとか。
そーすれば>>843さんが提示してくれたような事が可能だと思うし。 
音楽的にもとても面白いと思う。
394パンチョリーナ:03/02/05 17:12 ID:H7BVMdTL

桑田さん 林檎さん 布袋さん・・
さんずけして呼ぶのは洗脳されている証 きをしっかりもて>>393
395名無しのエリー:03/02/05 17:14 ID:opsOE8ID
布袋って元UP−BEATの広石武彦あたりと組んだら面白そう。
396ホテロック:03/02/05 17:22 ID:jVToGRDc
広石君は男前だけど唄があまりに不安定でし・・・
それならこのままコミック歌手兼ギタリストとしてやっていった方が金になります。
でもカッチョいいギタリストに戻るには
存在感とオリジナリティのあるVoスタイルとそこそこの容姿(雰囲気可)
を持った日本人Voを見つけてもらいたいでし。
397名無しのエリー:03/02/05 17:36 ID:f4RKxpQO
↑ボーカルがちょっとキャラ薄い
布袋が濃いだけにボーカルも濃くないと成立しないかもね
398名無しのエリー:03/02/05 18:38 ID:6lxIFT5A
>>388
ブーイって何?
399名無しのエリー:03/02/05 19:15 ID:vjr3w0kN
もしhideが生きていたら、布袋と組んでいたのでは…と思ってしまう
凄い海外思考の強いモノが出来そう。。
400名無しのエリー:03/02/05 19:37 ID:n/QX+5r/
それは無いだろ。hideがスキャフトに参加するって可能性はあったかもしれないが。
hideが参加してスーパースキャフトやろうかみたいにって言ってたから。

まあ出来なくて、zilchのリミックアルバムでスキャフトが参加し名前がスーパースキャフトになってたけど。
401名無しのエリー:03/02/05 19:43 ID:6KMQ4SRJ
荒れそうなヨカーン
402お父さん:03/02/05 19:52 ID:WXB2HP+r
           /l     、
         / |,,_   / l
        /::      ~-'  l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /::::          l     <
       /:::::         |    ,.  | 荒れる時にはお父さん。まいど。
       l::::::         |   / /   !
      |:::::::             |   ' /   .|
     l:::::::           レ' /    \_________
     |:::::::::           /
403名無しのエリー:03/02/05 19:52 ID:WXB2HP+r
>>402
また風紀気取りuzeeeee!
404名無しのエリー:03/02/05 19:55 ID:WXB2HP+r
>>402-403
お前らホンッとにジサクジエン好きだな。
405名無しのエリー:03/02/05 19:56 ID:WXB2HP+r
人格分裂デシタ!(・∀・)
406お父さん:03/02/05 20:02 ID:WXB2HP+r
ネタを振らずにすみませんでした。

そういや、いまみちともたか(イマサ)(ex, BABEE BOYS)ってどこ
いったですか?
407お父さん:03/02/05 20:04 ID:WXB2HP+r

昔布袋のG1のスコアブックに
「俺といまみち君がならんだら絵的に面白いと思うんだけど」とか、
山下久美子のツアーギタリストをお願いしてたりとか、
結構交流があったというか、同世代バンドのギタリストとして
意識してたように感じたのですが。
408名無しのエリー:03/02/05 20:11 ID:n/QX+5r/
布袋と組むって例えば誰よ?想像したらキショィんだけど
409名無しのエリー:03/02/05 20:29 ID:MOjBk7e/
>>400
【SCHAFT】

×スキャフト
○シャフト

ついでに言うと、
>zilchのリミックアルバム→リミックスアルバム・・・粘着気味でスマソ
410名無しのエリー:03/02/05 20:33 ID:n/QX+5r/
シャフトだったよ。
ほとんど知らないからついついスキャフトって書いてしまったよ。
411名無しのエリー:03/02/05 20:46 ID:n/QX+5r/
布袋がAUTO-MODに再参加ってどうよ?
412お父さん:03/02/05 20:51 ID:WXB2HP+r
>>411
AUTO-MODに再参加「おー、ごもっとも」



…ハライテ。
413名無しのエリー:03/02/05 21:16 ID:n/QX+5r/
布袋って次のアルバム出せるのか?出せても完全に終わっちゃうと思う。

でさ、布袋を救う方法を皆で考えない?
414名無しのエリー:03/02/05 21:24 ID:xlS4lvbT
布袋って、ソロになってすぐくらいに
CM出てなかった? 紳士服かなんかの
次は、誰だ? ってコピーで
415名無しのエリー:03/02/05 21:27 ID:ccbCWcKK
>>406
いまみちはソロでやってはるみたいです。

http://music.3dance.com/
オフィシャル

http://impress.tv/im/article/gmt/archive/0206.htm
http://impress.tv/im/article/gmt/archive/0205.htm
ギターマガジン「vintage guitar cafe」に出演

関係ないついでに・・・
ギターマガジンの動画では元聖飢魔2のルーク篁が素顔で出ていてちょとワロタ
そして、5月のセッツァーのプレイは必見。
416デビとボウイ:03/02/05 22:28 ID:mBGBtdgU
セッツァーのギターを買えばセッツァーのように弾けるようになるかな?

http://hotei.parfait.ne.jp/guitar/6120sh.html
417名無しのエリー:03/02/05 22:40 ID:s+6rzO+z
今バービーをやるやらないとかでもめてるみたいだな。
418名無しのエリー:03/02/05 22:51 ID:VKH04ZlA
布袋のセンスの無さはへたするとピエロ以下だと(rya
419名無しのエリー:03/02/05 23:11 ID:usMGh5T6
そろそろ布袋もまた誰かと組むこと考えてもいいんじゃね?
420名無しのエリー:03/02/05 23:33 ID:QCow9b61
J bassist
 呼ばれたきっかけは……なんでぼくなんだろう(笑)。
以前、ソロの作品を気に入って声をかけていただいたことが
あったんで、ああいうヴァイヴが欲しい曲なのかな、と思ってお
引き受けしました。自分のアルバムをレコーディングしててスケジ
ュールはきつかったんですけど、ぜひとも、と言っていただいて。
「I HATE YOU」のレコーディングは超おもしろかった。布袋さん
もドラムの山木さんもそれぞれ個性の強い方々だし、彼らとせーので音を
出すと、いっこ上のレベルというか、遊び心も混じった、レコーディング
やプレイをENJOYしてる感じが印象的でしたね。ぼく、他人のレコーディ
ングに参加することがほとんどないんですけど、プレイする前に、骨太の
感じで、と言われて、ああ、いつもどおりの自分の音で弾けばいい
んだな、って。デモテープがすごいちゃんとしてるんで、このまま
でいいんじゃないの、って感じだったんですけど(笑)。
421名無しのエリー:03/02/05 23:34 ID:QCow9b61
布袋、Jにおもいっきり皮肉られてるじゃん♪

さすがJだね。布袋ってほんとダサいもん。
422名無しのエリー:03/02/05 23:42 ID:qbnQ848G
>>414
「次は、動」じゃなかったか?
オンワード樫山だっけ?
423名無しのエリー:03/02/06 00:22 ID:OqEVNDSM
なんか3月号のGIGSにのってたJがすげーカッコ悪かったんだけど・・・
つーかブサイク。俺のJはこんな奴じゃない!
424A級 ◆WfShC8IIYA :03/02/06 00:37 ID:oi/LO6FF
なんでもいいから布袋は消えろ。日本の音楽のレベル下げるな。
おめーの音はロックじゃねーよ。ボケ。
ごちゃごちゃ吠えることしかできねーカッコだけのうんこは山で芝刈しとけ。
425名無しのエリー:03/02/06 01:11 ID:DVNeZRRk
↑ロックって何ですか?
426名無しのエリー:03/02/06 01:34 ID:FwUbkdGE
>>424
>山で芝刈
こりゃまたシブいツボをついてきますなぁ。ある意味茶人ですなぁ。

「川で洗濯」を選択されなかった所に、A級殿の環境問題への真摯な姿勢が
感じられて感銘受けました。

違う話で恐縮ですが、竹薮にいたょぅι゛ょを連れてきてしまうお話も
A級殿はお好きとお見受け致しました!こりゃまた茶人ですなぁ。
427名無しのエリー:03/02/06 01:39 ID:Td61sj0r
>>424
その前にテメーが消えろ。ウザイ。
428名無しのエリー:03/02/06 02:00 ID:QmXkB/rs
なんでもいいからA級 ◆WfShC8IIYA は消えろ。2ちゃんねるの邦楽板のレベル下げるな。
おめーのレスはロックじゃねーよ。ボケ。
ごちゃごちゃ吠えることしかできねーカッコだけのうんこは山で芝刈しとけ。
429名無しのエリー:03/02/06 02:30 ID:ZzTuFGDb
>>414
>>422
それはオンワード樫山のCMですよ。88年の9〜11月くらいまでオンエアされてた記憶が・・・
映像は布袋の顔を断片的に貼り付けていくようなCMでした。ちなみにBGMはMATERIALSでしたよ。
GUITARHYTHMリリース前に布袋ソロが聞けてたので覚えてます。
430名無しのエリー:03/02/06 08:58 ID:ahktdDlq
布袋が次にまたロシアンみたいな曲出した時、それは漏れがファンを止めるとき
431名無しのエリー:03/02/06 14:08 ID:Z8itUkZM
>>429
まだファンなんですね。
僕はchange yourselfでやめました
432 ◆kkwrGEBYqg :03/02/06 17:14 ID:/OU4pQXj
MY NAME IS DESIREはイイね。
433名無しのエリー:03/02/06 17:24 ID:PzRmzV4A
「ドーベルマンを解き放ち」(プ

「共犯者なのさ俺達は」上条淳士のマンガの帯ですか?
434名無しのエリー:03/02/06 17:45 ID:rfpg/xxQ
>>431
俺は、CHANGE YOURSELFでは「・・・?」と感じつつも
何とか踏みとどまれたんだけど、
続くTHANK YOU&GOODBYEでついていけなくなりました。

・・・やっぱ、あれだけは
 「やっちゃいけない事」だっただろ・・・布袋さんよ・・・

とか言いつつ、やっぱり布袋を切り捨てきれずに
このスレに顔を出してる俺・・・
435名無しのエリー:03/02/06 19:03 ID:I9UzU3xU
布袋さんはやればできる子なんです。
ここのところ方向性がアレなだけで。
436名無しのエリー:03/02/06 20:03 ID:42NRXp3p
俺はキングアンドクイーンツアー
MCで
「ピストルズがなんだ、U2がなんだストーンズがなんだ。
俺がロックンロールだ。」
と布袋がほざいた瞬間。
ミーハ―心が一瞬にして消えました

とか言いつつ、やっぱり布袋を切り捨てきれずに
このスレに顔を出してる俺・・・
CDは買わないけど
437名無しのエリー:03/02/06 20:14 ID:dayIiDaw
アウトサイダーを体現しているわけよ。
438名無しのエリー:03/02/06 20:21 ID:WWlI92Y8
SSGを出したときには「やっと復活か?」と思ったが…
そのあとは落ちる一方だもんな…
439御木銅山:03/02/06 20:50 ID:dHq5DqHA
自分がロックン・ロールだとか言い出したらもう終わりだよな。
ロックン・ロールというあいまいな言葉を使い逃げ込んだな。














終わった。
440名無しのエリー:03/02/06 21:38 ID:3U6VPo5c
ロックン・ロールは布袋にとって、永遠の憧れだと思うが。
だから追い求めてるんだろ。
布袋が追い求めてる途中で、「終わった」とか言ってる奴らは、
その程度の思い入れだったんだと自覚しろ。
441名無しのエリー:03/02/06 21:45 ID:n3kYh9x4
>>440がいいことを言った。
やはり布袋はその程度だったと証明してくれた!
442名無しのエリー:03/02/06 21:55 ID:NGmkN+2v
終わったとは思っていないが、俺はしばらく高みの見物中
近年の布袋はガツガツしていて脂っこい中華料理みたい。
聴いていて何かもたれるんだよ。
たまに聴くが一度聴いたらしばらく聴かなくなるし。
443名無しのエリー:03/02/06 22:47 ID:Z8itUkZM
ロックンロールって時代じゃないですよ。
ロックスターなんて時代は終わってるよ。
布袋もわかっててフェイクスターやってるんだろうが。
ロック=布袋、矢沢っておもわれたかったんでしょうな。
次も同じ事やったら救いようがないけど。
444名無しのエリー:03/02/06 22:51 ID:NGmkN+2v
一応毎回アルバムごとに違うコンセプトでやってるとは思うが。

ここらで原点回帰しれ!
445名無しのエリー:03/02/06 23:06 ID:4PXcrSgl
>>442
>近年の布袋はガツガツしていて脂っこい中華料理みたい。
>聴いていて何かもたれるんだよ。

以前(10年くらい前)はベジタリアン(菜食主義)を目指してたらしい。
今は肉料理が好きらしい。 
太るぞ 布袋
446名無しのエリー:03/02/06 23:10 ID:xCNnvuQm
>>444

原点というのがGUITARHITHMシリーズのことならば、SCORPIO RISINGは
わりと原点回帰に近いものを感じたが。
俺としてはさらに遡って、1ギタリストに徹する作品を聴きたいな。
447名無しのエリー:03/02/06 23:11 ID:xCNnvuQm
↑綴り間違った。GUITARHYTHMね。
448名無しのエリー:03/02/06 23:20 ID:JIxw74t1
>>445
菜食主義が良い、とは思わない。
布袋が脂っこい中華料理とは思わないが、濃いのもイイ。
最近そこいらで流れてる曲はあっさりし過ぎ、な〜んにも残らない。

449名無しのエリー:03/02/06 23:32 ID:OwzVNh9f
まぁ〜今流行ってる奴らが10年後にどれだけ残っているか。
なんだかんだ言っても布袋は20年以上続いている訳だし。
450名無しのエリー:03/02/06 23:33 ID:P+opJGJb
布袋の曲は数パターンしかないから、それで十分じゃない?

その数パターンを使いまわすだけで、ヲタがありがたがる。

楽な金もうけを考えたな、布袋は。

俺には出来ねえよ、恥ずかしくて



451名無しのエリー:03/02/06 23:34 ID:n3kYh9x4
>>448
逆に漏れは、そこいらで流れているのは、合成着色料バリバリ、
合成調味料ニクコプーンてんこ盛りの、うそっぱち料理ばかりで、
ソロ初期の布袋は、鮮度の高いサラダみたいなモンだと感じた。
「へへっ!あっさりしてるけどこんなに旨いものあるんだ!
お前らシラネーだろ!」みたいな。

けど、今の布袋は油ギトギトで、さらにカン違いラーメン屋の
職人気取りのオヤジの創作料理みたいに、どう考えてもマズイラーメン
出されても「この味が分からないやつはウチの客じゃねぇ。
食わせてやってんだから文句言うんじゃねぇ」といった感じ。
正直に「まずい」と思ったファンはどんどん離れて、
自分で味を判断できない人は「これがうまいラーメンなんだ!
この味が分からない人間は通じゃない!」と脂汗流しながら
食べてるようなもんだ。


452PIJキンキン ◆kkwrGEBYqg :03/02/07 00:08 ID:nhFQRaqP
音楽の知識がほとんどないから
布袋を前ほど楽しめなくなってきているのは事実ではあるけど
だからといって買う事はやめないし、売る事もしない。
453名無しのエリー:03/02/07 00:15 ID:EmZXvtw/
>>451
昔の布袋・今の布袋ともに分かりやすい例えだね。
禿同すぎます。

過去の売上に邁進して味の落ちたラーメン屋=布袋
ラーメンの作り方を忘れてしまったのでロックというチェーン店に加盟して出直し
454名無しのエリー:03/02/07 00:48 ID:7e2CDIrn
>>451
全くもって同意です
初期=鮮度の高いサラダ、はげしくうなづきました

451さんの愛ある嘆きにしみじみ…
455名無しのエリー:03/02/07 01:22 ID:9hpfhhED
>>451
う〜ん、確かにサラダの例えはうなずける。
しかし、マズイラーメンばかりだろうか?美味いのもあるだろ?
それとも私は味覚が狂ってしまったのか?

456名無しのエリー:03/02/07 01:29 ID:EkPw2n0q
今月地上波で布袋スペシャルがあるではないか〜
詳細は公式のinfoで。
457その1:03/02/07 01:47 ID:MVnc/5O3
でも、それじゃ
今の布袋はどうすれば良いんだろ?

以前のインタヴューでも
「テクニックばかり重視するメタルは糞だ」
「グランジ・オルタナティヴはあんまり好きじゃない」
って発言してるから、今更そっちの方向に
接近していくってのは考えられないし、
ギタリズム時代にやってた様な、いわゆるデジ・ロックなんて物は
当時は新しかったけど、現在ではもう完全に死んでる。

というか、そもそも布袋のルーツたるUKロック自体が
彼自身の嫌いなUSロックに喰われちゃってるんだよね・・・
そんなUSの勢力は、当然日本にも押し寄せてきてる訳だから
その音に慣らされた若いリスナー層にとっては、布袋の音は
どうしても「?」な物に受け取られてしまうんだろう。
458その2:03/02/07 01:47 ID:MVnc/5O3
結局、彼の進む道は、幸か不幸か
ロックンロール道一本しか無くなってしまった訳だけど、
ここでマズかったのは、ロックンロール・ロカビリーってのも
デジ・ロックと同じで『すでに(30年前に)賞味期限の切れた音楽』
って事だったんだよな・・・

けれど、>>436のイタいMCでも分かる様に、
今更になってロックンロール・ドリームを捨てるなんて事は
布袋には出来ないだろうし、するべきでもないだろう。
(仮にそれをやってしまったら、今までの全てが嘘になる)

そもそもは、「音楽的自由を求める」為に
ギタリズムを封印したはずだったのに、それが今では
皮肉な事に、布袋の愛したロックンロール自体に
逆に、縛られてしまっている様な気がするんだよ。
459その3:03/02/07 01:49 ID:MVnc/5O3
現在の布袋の楽曲には、残念ながら
「ベタ過ぎ」「時代遅れ」「とんこつラーメン」の様な形容詞が
ピッタリ当てはまってしまう。
(歌詞・メッセージ性・本人のキャラクター等のキーワードについては、
 ひとまずここでは忘れて下さい。言いたい事はありますが・・・)

この最大の原因は、結局の所は
自分のバンド時代の最大の武器であり、そして
後輩のB-T・hideにはしっかり継承された「雑食性」を
オリジネイターたる布袋がどこかへ落としてしまい、
余りにも「賞味期限切れロックンロール・ドリーム」に盲従してしまった、
そして、イタい死姦を繰り返した挙句に
ロックンロール袋小路にハマリ込んでしまった事に
全てがあるんじゃないだろうか?


・・・と、思いました。
自分でも予想以上の長文でゴメン。
460俺的な1:03/02/07 02:28 ID:LxqZp1tn
布袋がやるべきだったことは、今の時代のロック・クリエーターになることだったはず。
「今の時代の」というキーワードに符合するのは、コンピュータであったり、
今まで不可能だった録音方法での音だったり、誰もやったことない音の
組み合わせだったり、「お約束」なギター奏法ではない新しいギターの音
の創造だったりすると思うんですが…。

別にデジ・ロックばかりが今の音ではなく、例えば、ギターだけの音を
100チャンネルオーバーダビングした曲だとか、ギターを使わずに
重厚なオーケストラ+オペラボイスでBPM=180のスピードチューンやるとか
ライブで再現不可能な程に断裁コラージュしたサンプリングに
パーカッシブなギターだけの曲とか、日本の民族楽器音とのコラボにも
目を向けてみるとか、チューニング変えてみるとかいっくらでも
アイデアは出ると思うんだけど。

461俺的な2:03/02/07 02:29 ID:LxqZp1tn
セッツァーは、80年代に蘇った50'sの正統継承者の風情だから人気があるけど
だからと言って布袋が同じ路線に行ったらタダのパクリだし、
ギターソロでお約束な音で弾きまくっちゃたりするのは
他のギタリストもやってるし聴いててもつまらないし、
「3コード」「ブルース」っぽい曲は過去の発明品の再生産だし、
矢沢永吉的のポジションが欲しいのなら音楽で評価されることは諦めて、
「俺が理想とする男像」を体現する性格俳優とかアウトサイダー的
ポジションの「芸能人」になるべきだし。
でも、上に書いたのは「もうすでに誰かがやっていること」の後追い。

グランジとかも過去の要素の再生産で聴いてなかったけど、
最近ビョークのベスト聴いたら、「なんだ、90年代の音ってちゃんとあるんじゃん!」
とちょっと感動したよ。聴いたこともない音が詰まっていて。

今の時代、全く新しいモノを1から作るのは無理だとしても、誰も考え付かない
ような要素で全く新しいものをつくり出す事は可能だと思うです。

で、布袋はGUITARHYTHMでそれをやってのけたです。当時はマジで「すごい天才だ!」
と感動してたです。
462名無しのエリー:03/02/07 02:29 ID:bl/rzQGC
 
 
 
===========−ここまで読んだー============================
463名無しのエリー:03/02/07 02:29 ID:ubnmtFv5
デジ・ロックって言葉だけ聞くとださいし、終わってる気がするけど
俺はやっぱ布袋はそういう感じでずっと行って欲しかった。
勝手なファンのエゴだけど。
プライマル・スクリームとか聴くと
布袋もこういう音楽をやったほうが100倍似合ってたのにと思います。
464修正:03/02/07 02:32 ID:LxqZp1tn
×今の時代、全く新しいモノを1から作るのは無理だとしても、誰も考え付かない
 ような要素で全く新しいものをつくり出す事は可能だと思うです。

○今の時代、全く新しいモノを1から作るのは無理だとしても、誰も考え付かない
 ような要素の「組み合わせ」で全く新しいものをつくり出す事は可能だと思うです。
465名無しのエリー:03/02/07 02:43 ID:EmZXvtw/
BOOWY1224解散以降、ありったけのアイデアを搾り出して作ったG1
歌が旨けりゃ完璧なんだけどなぁ。でも、今聴いても何か新しい気がする。
G2も好き。
G3以降は捨て曲が混じってくる。

捨て曲の方が多いって感じるアルバムは・・・
466その4:03/02/07 03:23 ID:MVnc/5O3
>>160-161
>>163
確かに、今時「デジ・ロック」なんて言葉は
口にしただけで赤面モノなんだけど、
やっぱり、当時の布袋の判断は正しかったと思う。まぁ、
突如吹き始めたグランジの逆風と正面衝突したのは
不幸な事故としか言い様が無いけど。

今のプライマル・スクリームなんて、ハッキリ言って
ギタリズムの再解釈をやってるだけの様に聞こえるし、
(初期)布袋の持っていたセンスも感じられない。プライマルファン スマソ

もし仮に、
布袋が現在のロックンロール袋小路なんかにハマらずに
ギタリズム=デジ・ロックの世界を追求し続けてたら、
NINとも、レディオヘッドとも違った
第3の『人間vsコンピュータ』の世界を
魅せてくれてたんじゃないのか・・・

               ・・・と、妄想せずにはいられないよ。
467名無しのエリー:03/02/07 03:46 ID:J7jWU6l4
ギタリズム〜SSGツアーで萌えて、G−Hツアー、Fetishツアーで萎え。
でも今回のSCORPIOツアーはよかったと思う。今さらG1には戻れないだろうから
SSG路線を期待。ノッポファンのヤメ時を見出せずに今も追ってる俺・・・
468その4訂正:03/02/07 04:10 ID:MVnc/5O3
>>160-161
>>163

>>460-461
>>463          でした。
469名無しのエリー:03/02/07 06:35 ID:EqsdLguW

                
                早くギャラ払え!!生活できねーだろ、ボケ!

          ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
 常松  /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←布袋
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

470いうぃrjwふぉえrjw:03/02/07 10:29 ID:UasySgpB
布袋って矢沢永吉みたいなもんで才能無いのにロックやってる奴でしょ。














恥ずかしいね。
471いうぃrjwふぉえrjw:03/02/07 10:32 ID:lz3AAdGz
J bassist
 呼ばれたきっかけは……なんでぼくなんだろう(笑)。
以前、ソロの作品を気に入って声をかけていただいたことが
あったんで、ああいうヴァイヴが欲しい曲なのかな、と思ってお
引き受けしました。自分のアルバムをレコーディングしててスケジ
ュールはきつかったんですけど、ぜひとも、と言っていただいて。
「I HATE YOU」のレコーディングは超おもしろかった。布袋さん
もドラムの山木さんもそれぞれ個性の強い方々だし、彼らとせーので音を
出すと、いっこ上のレベルというか、遊び心も混じった、レコーディング
やプレイをENJOYしてる感じが印象的でしたね。ぼく、他人のレコーディ
ングに参加することがほとんどないんですけど、プレイする前に、骨太の
感じで、と言われて、ああ、いつもどおりの自分の音で弾けばいい
んだな、って。デモテープがすごいちゃんとしてるんで、このまま
でいいんじゃないの、って感じだったんですけど(笑)。
472殿下 茂:03/02/07 10:50 ID:al/+sjAo
へけけ今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まりっしゅ!!!!
そのナも殿下 茂でちゅ...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたばい。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだもん。。。
クライのがすきでちゅか??
こっちのほうがシュールばい
たーー
473名無しのエリー:03/02/07 12:09 ID:KdMGuPL1
>>466
その1〜4、面白かったです。モノ書きの方ですか?
474名無しのエリー:03/02/07 12:28 ID:+iBk47uM
>460-461
まったく同意ですね。
デジロックなんて呼び方されないほど、かつてはおもしろかったし
新しかった。布袋ならではの新しさがないし、布袋ならではってのは
本人が提示してくれないと仕方がないし、スコーピオでは古典ロックを布袋
がやりました!ってな印象だけだ。
ロックだから、ライブにこだわってるのかもしれないが、
もっと実験的な作品、ライブ不可能な曲をつくっても良いとおもう。
475名無しのエリー:03/02/07 12:50 ID:kfb3VfKI
布袋がライナー書いてるのって
DEAF SCHOOL
FRONT 242
SIGUE SIGUE SPUTNIK
JESUS JONES
この他に何かありますか?
476名無しのエリー:03/02/07 14:06 ID:hyZ4ToYh
布袋さんは実験的な事をやってそこ価値があると思う。

プライマル・スクリームって言えば、
布袋さんはボビーと同じ年位だったかな?

デジタルロックの時代の流行り廃りとは関係なしに
2000年にプライマルスクリームは「XTRMNTR」と言う大傑作アルバムを
作ったから、コンピューターとロック関わりはデジタルロックという
形容詞とは別の次元で続いてると思う。

今の布袋さんはデビットボウイで言えば80年代の時期と同じかな?
あの時期って誰も評価しないでしょ?
そうゆう暗黒の時期があって復活したのは90年代前半から中間にかけて。
新しい音楽を吸収して、色々な若手アーティストに出会い
インダストリアルな音に挑戦して音楽的に完全復活した。

布袋さんは新しい挑戦をやって「布袋」なんだろ思う。
少なくても「俺流」に偏る現状はイクナイと思います。

>>474
自分も実験的な作品を出さないのかな?ってずっと思ってた。
「こんなの「良い意味」で誰も理解できないだろー!!」
全く商売っ気の無いアルバム。
477名盤さん:03/02/07 14:09 ID:HPbCpYo9
おまえら夢の夢のような話してる時点で不可能。


布袋はミーシャに歌唱力の指導してもらえ
478476:03/02/07 14:13 ID:hyZ4ToYh
布袋氏にボーカリストとして期待してる人。

手を上げて(笑
479名盤さん:03/02/07 14:18 ID:HPbCpYo9
それでもおまえらは布袋の音楽が好きってか?

















ぷっ
480名盤さん:03/02/07 15:02 ID:HPbCpYo9
cali≠gariの方が布袋より遥かにセンス良いね。

布袋って存在する意味があるのか。なんちゅーかJも布袋の音楽は評価

してないっていう感じだしね。
481名盤さん:03/02/07 15:16 ID:HPbCpYo9
永久に役立たずとなった「布袋寅泰(41歳)」
482476:03/02/07 15:54 ID:hyZ4ToYh
>>479 480 481
あなた達はとてもセンス良いです。

少なくても俺は貴方方が聴く音楽はセンスが悪いので聴けません。
俺がセンスが良いと思うテイストは↓
ttp://mcms-delivery.virtuebroadcasting.com/deliverMedia.asp?id=089915D7-9DC7-4C2E-9C84-0CD48FD48717&delivery=stream
483名盤さん:03/02/07 15:57 ID:HPbCpYo9
つーか布袋程センスの無い奴も居ない。そこらの売れっ子のサウンド作ってる
人の方が遥かにセンスが良い。布袋ってキャラで売れてるだけでしょ?
484名盤さん:03/02/07 16:01 ID:HPbCpYo9
贈る言葉をカバーしてるバンド居るけど、あれ布袋に近いレベル。

でもまだ布袋の方が酷いw
485名無しのエリー:03/02/07 16:51 ID:zvijy4du
自分の味覚と微妙にズレてきたラーメン屋だが、
周りの人にはあそこのラーメンはダメになったよねと言いつつ、
一人でその店の前を通る度に店の中を覗いて、
「新作出ました」というチラシを見て店に入ってそのラーメンを食べてしまう。

その店の名は多国籍ラーメン布袋屋・・・
486名無しのエリー:03/02/07 16:58 ID:urna0xho
吉川とコンプ復活ってのはダメですか?
487名無しのエリー:03/02/07 16:59 ID:FJ4IsKIl
布袋はライブアルバム出すほどコンサートで曲は進化してないと思う。
レッド・ツェッペリン並にアドリブするんなら出す意味はあるんだろうけど。
売れないのも頷ける、、、
488名無しのエリー:03/02/07 17:40 ID:hOpya2fr
で結論は、布袋は、歌わずにボーカルの横でギターかき鳴らしとけば、
問題なし。ただし、ボーカリストもそれなりの奴じゃないと、布袋が
喰ってしまうおそれアリ。
まじで、今年この路線でいくんじゃないの?
489名無しのエリー:03/02/07 18:41 ID:iJg6MXPU
>>486
ダメ
490名無しのエリー:03/02/07 19:02 ID:EmZXvtw/
吉川は氷室とユニット結成しれ!

氷室/ボーカル
吉川/ギター・サブボーカル・コーラス
491名無しのエリー:03/02/07 19:10 ID:+j+zNyEO
現在の布袋じゃ吉川、氷室どころかどいつも嫌がんだろ。悪いが布袋もう駄目ぼ。
492その5:03/02/07 20:34 ID:CcrXPxiB
>>474
>スコーピオでは古典ロックを布袋がやりました!ってな印象だけだ。
まさにそれなんだよね。現在の布袋のマズい所は。
完全に古典ロックンロールに溺れちゃってて、
自家中毒を起こしてるんだよ。

ただ、
>もっと実験的な作品、ライブ不可能な曲をつくっても良いとおもう。
とか、他には>>476
>布袋さんは実験的な事をやってそこ価値があると思う。
って考え方は、
それは「・・・ちょっと違うんじゃないか?」って思う。
確かに、実験精神を無くしちゃったら終わりなんだけど
だからって、前衛に走りすぎて
新作「KID H」や「Atom Heart TOMOYASU」を提示されても
困っちゃうもんな。(個人的にはスゲェ聴いてみたいけど)

布袋が過去にやっていて、そして、
今もう一度やり直すべきなのは
『賞味期限切れロックンロールを、現代に再生させる』事であって、
ギタリズム時代に見せていた音楽的実験は、
あくまでもその『手段』の枠を出るべきじゃないんじゃないの?
493その6:03/02/07 20:35 ID:CcrXPxiB
自分がリア厨の時は良く分かんなかったけど、
今、改めて「GT〜V」を聴き直してみると
海の向こうのニルヴァーナ・パールジャムとは全く関係の無い所で
90年代に対応した新型ロックンロールが鳴らされていたのが良く分かる。
少なくとも、昔の布袋は『ロックンロール再生』の命題に
正面から向き合い、それを成功させていたんだよ。

今じゃ、この命題にガチンコで取り組んで、
なおかつ、チャートで勝負しようとしてるアーティストは
ほとんど見当たらないような気がする。
国内じゃ皆無(矢沢やギターウルフはとっくに降りてる)だし、
海外だって、ガレージやパンクは盛り上がってても
ロックンロール・ロカビリーは下火だし・・・
ジョン・スペンサーなんかはかなり良いと思うけど。
(やっぱ、あんまり売れてないみたいだけど)
494その7:03/02/07 20:36 ID:MVnc/5O3
試しに、ギタリズムを復活させてみるのも
何らかの手掛かりにはなるだろうし、
(Tin Machineよろしく)新しいバンドを組んでみるのも悪くない。
別に、デジ・ロックにこだわる必要も無い。
誰も見た事の無い、新型の(布袋型はNG)
ロックンロールが生み出せればその手段は何だってかまわない。

ただ、その役に最もふさわしいのはやっぱり
布袋寅康その人だろうし、
それだけの才能はあるはずだ。(多分、ね・・・)

みっともないロックンロール死姦なんかとっとと止めて、
早い所『宇宙の滴のRock&Roll Dream 2003』を
演って下さいよ、布袋さ〜ん・・・
495その8+α:03/02/07 20:37 ID:MVnc/5O3
>>476
>今の布袋さんはデビットボウイで言えば80年代の時期と同じかな?
実に言い得て妙ですね。

しかし、完全雑食主義・フリースタイルのボウイと
根底にロックンロールのこだわりを持つ布袋では、
布袋の方が、より新境地の開拓は困難になると思います。
・・・もちろん、期待はしていますよ。

ボウイが、トレント・レズナーの力を借りて
力作「Outside」を生み出したように、
布袋も、B-T今井寿あたりの力を借りて・・・
               ・・・ありえねぇかw

>>473
ありがとうございます。しかし、全然違います。
ただの失業者ですよ・・・
496名無しのエリー:03/02/07 20:46 ID:Co74RLI8
布袋は外人とユニット組むべきだね。それだけ凄い才能あるもんね布袋は。
497名無しのエリー:03/02/07 21:01 ID:q6Qj7NLH
昔、ミュージックスクエアで布袋がD.BOWEIのことを「もう、聴くのやめようかな」
みたいなことを言っていた(TinMachineやってたころだったかな?)が、
今のみんな(特に昔からのファン)の布袋に対する気持ちも
それに近い物があるのでは?とか思ってみたりする。
でも、期待してる・・・
よく言っている「期待を裏切る作品」を・・・頼むよ
498名無しのエリー:03/02/07 21:06 ID:IjToxbv7
>>
けど
>『賞味期限切れロックンロールを、現代に再生させる』事
って言っても、クラッシックカーをレストアして走れるように
しても「懐古趣味」で意味がないと思うんですよね。

「かのメッサーシュミットのスピリッツを受け継いだ、
モノコックフレーム+電子制御エンジン搭載2010年モデル」とか、
「昔、当時の最新鋭で輝いていたもの」の精神を、
「現代に生きる自分達の解釈」で再生させることが
布袋が目指していたことだったと思います。

たしかに「グレッチ一本で3コード」とかはカッコイイかもしれないけど、
極端な話、「布袋じゃなくても弾ければ誰でもカッコイイ」し、ぱっと見て
「あぁ!ロカビリーだ!」とか「すぐカテゴライズ」されてしまう
ようなものでしかないと思います。革ジャン着てリーゼントで
バイク乗ってグレッチで、というのは、記号論的には非常に分かりやすい
「ロックンロール」だけど、それは誰にでもできることだと思います。
私だってできるでしょう。

「昔は革新的だった音の」ロックンロールを現在に再生させるのなら、
そのスピリッツを受け継いで、「今の時代」を反映した実験性
(テクノとの融合であったり、エフェクティブな音であったり)が付加
された音であるべきでしょうし、それがG1、G2であったりSSG
であったりしたと思うんです。
「オールドギターにマーシャル繋げる事」だけが本物のロックンロールなら、
もう聞き飽きたし、50〜70年代オムニバス盤でだけ「本物」が聴けると思います。
499名無しのエリー :03/02/07 21:06 ID:9JL63NVW





    洋楽板 ”布袋寅泰みたいな笑える洋楽” スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043244273/l50




500名無しのエリー:03/02/07 21:07 ID:u1tTTjWB
てかさーもうどう考えても無理だろ。キング&クイ〜ンからもうずっと駄目で
この時点でけいせい逆転なんてありえないだろ。
501名無しのエリー:03/02/07 21:10 ID:IjToxbv7
ボクが「GUTARHYTHM 0」(ゼロ)作ってもいいですか?
502名無しのエリー:03/02/07 21:12 ID:lgcot5SZ
布袋ファンでアンチGUTARHYTHM なんてどうだい?

503布袋寅泰:03/02/07 21:51 ID:xNINFm+/
どうして皆、僕を馬鹿にするの?新曲気に入ってくれただろ?













「ロシアン!ダッ.ダッ.ルーレ.ダッダッ!
504名無しのエリー:03/02/07 21:59 ID:6a67y5UM
松井さんのプロジェクトがんがってくださーい
505三村:03/02/07 22:03 ID:g0ujnlWn
CD割れちゃったよ!
506布袋寅泰:03/02/07 22:11 ID:u7C+K/0+
皆、なんで僕を馬鹿にするんだい?僕の新曲が早く聞きたいだろ?
507名無しのエリー:03/02/07 22:23 ID:AZjIQrtZ
コピーしてて楽しいよね
508布袋寅泰:03/02/07 22:26 ID:OGvBkH/J
どうして皆、僕を馬鹿にするの?新曲気に入ってくれただろ?













「ロシアン!ダッ.ダッ.ルーレ.ダッダッ!
509名無しのエリー:03/02/07 22:41 ID:EkPw2n0q
ツアーグッズが未だに残ってる。そろそろ買っておかないと。
fetishの時はすぐに売り切れて泣いたんだよなぁ・・・
510名盤さん:03/02/07 22:45 ID:yuhqfDs4
    ,. -─ ─r‐- .、.、
          /    ,ィ' ,.>ー-、).ヽ、
         / / ,/ , '/:'´    ゙! 、ヽ
          /   ,i./' ´    、、 _   l, ! ';
       / i ,i ル' _,.-';!    `'ー=:'' ! l:、.!
         i ,:! l'  `''''´         l,. トヽ!
         !'.,! l             ,. ..._.、.! lヽi
         '! i. ! ,,;:==:.、   ,:シ' ゙ `ヾ! l:,゙i
       ヽ! l. '", , , ,   _ ,. ,.',.',.', .! l,┴、__
    , ィ ' '>'.! l. ' ' '   `!´   i     l. ! <~'.!-:‐ゝ、
   ,ィ'゙ .l, -{ ~゙! l、.     i     l    ,l l,-' ,ノ'ヽ,.= 、i,
  ,!:ミ、/   `ー! l:'ヽ、_ ,. -、ヽ、_,ノ,:'ニ' `.<,! !゙T´  .゙l`ヾ!
  !、`i'    i i, _,.イ'   `''ヽ'´    l,!/'´     .,ハ '!
  ヾーヘ、   ヾ:、i l     :      /':::l-.、_,. ィイ l,/
   \_,.ゞー''フ´.,ゞ,'.゙ト、 _  ,.ハ、,   ,ノ:::::l、- ' ノノ,/
     `'ー‐'‐ '´  ソ;-┤  !::::::i.  l─-!  ̄ ̄
          ,ノ,.,ヘ l  l::::::::!  l;  ,!
          (ニシ'::::l, !  l;::::::::i.  i /
        /}::::::::::::ヽ  ,!l:::::::;':,   ,/
          /r'゙:::::::::::::::,;;`T'゙ ll─‐ヘ、ノヽ
       〈゙:::::::::::::::::,;;:ベ,〃ll  i /iヾ;!
          ヽ;::::::::::/. o`ーi,!、 _,.イ;'´oi
         ` ーイ.     └' ~  `'  l,
          ,/          i:、  i
511デビとボウイ:03/02/07 22:57 ID:0zNoXqRA
個人的に物凄い怖いアルバムが聞いてみたいっす。
一切ポップを感じさせなくて、子供騙しでなく本気で身の毛もよだつような曲。
曲と言うよりも効果音に近くなると思うけどw
気が狂うようなサウンドで、布袋やってくれないかなー。
512名盤さん:03/02/07 23:06 ID:QtiQIbCB
おいおい。いくらなんでも夢みすぎだろ。サッカー言えば岡野がレアルで
プレーするみたいなもんだぞ。
513デビとボウイ:03/02/07 23:13 ID:0zNoXqRA
いや、ここいらで布袋の本気というものを見せてくれないとマズイですよw
514名無しのエリー:03/02/07 23:14 ID:kOmZ4sgq
でも心の底では期待してるんだろ?だからこのスレは落ちないんだよ。
515名盤さん:03/02/07 23:14 ID:QtiQIbCB
ハァ????????????
516名無しのエリー:03/02/07 23:15 ID:kOmZ4sgq
まちがえた・・
517名盤さん:03/02/07 23:19 ID:QtiQIbCB
布袋の本気っておまえソロ始めて何年たってんだ?


頭腐ってるのか?
518デビとボウイ:03/02/07 23:23 ID:0zNoXqRA
本気という表現はよくなかったですね。
SSGもFETISHもSCORPIOも作る時は妥協はしてないし。
布袋の作品は結局全部好きなんで・・・。
519デビとボウイ:03/02/07 23:40 ID:0zNoXqRA
>>482
この曲いいっすね!耳に残ります。
520名無しのエリー:03/02/07 23:47 ID:zvijy4du
・いろんな雑誌やなんか読むと、お父さんが韓国人でお母さんがロシア系の人とか
って?
「そう。でもその辺はお母さんが語りたがらないから、なんかお母さんが直接ロシア
の血っていう感じじゃないと思うのね」
・国籍的には日本人ということになるんですよね。
「そうです。だから“布袋”というのはお母さんの名前で」
・なるほどね。で、自分のアイデンティティとして、そういうふうに外国の血がいっ
ぱい入ってるってことはなにがしかの影響があると思います?
「いや、全然ないと思いますね。背が高いのはひょっとしてそうかなと思うけど、他
は全然ないよ」
・特に自分の中でこだわりがあるとかそういうことはありますか?
「小さい頃はあったけど。ないすね、今はもう」
・そういうこだわりが抜けたのはいつぐらいですか?
「お父さんとお母さんが離婚したんですよ」
・高3の時でしょ?
「そう。そん時ですね、もう」
・じゃ、高3まであったってことは、小さい頃にはかなり意識したんだ?
「ほら、中学・高校とかって『チョンだ、チョンだ』とか言ってさ。朝鮮学校の奴とか
って結構幅をきかすですしょ?そういう時に『布袋もそうらしい』とか言われて、
結構差別的なことされたのがあったから。そん時は、そうなのかな、とか思って。そ
の前、幼少期とかは全然ないですね」
521名無しのエリー:03/02/07 23:47 ID:zvijy4du
・そういうんじゃなくて、自分の考え方とか、それからものに対する好みとかで実感
するような部分はないですか?
「そういうのは全然ないです。そういう意味でのアイデンティティでは、そういのは
全くない」
・日本的なものを何となく、みんながそこで情緒的に盛り上がるところを、“俺は盛
り上がらないぞ!”みたいな。
「全然ないすね。あったとしても、それでじゃないと思う(笑)」
・BOOWYについての本を読むと、幼い頃、お父さんはあまり家にいなかったと。
「はい」
・で、お母さんの愛情を頼りに、割と自己形成してきたと。
「愛情を頼りに自己形成したつもりはないけど、そうなるのかもしんない・・・。でも
、お父さんは好きじゃなかったから、うん」
・好きじゃなかったっていうのは、あんまり自分の身近な存在じゃなかったから?
「んー、それ然り。何となく生き方が好きじゃなかったですね」
・有能なビジネスマン的な生き方が?
「んー、なんか最終的に結構、まあそこら辺はあんまり詳しく喋りたくないんだけど
、お母さんがつらい目に遭っているから、そういうのって男として良くないんじゃ
ないかなぁと」
・その分、母親に対する愛情が強くなるってことは?
「ありますよね、もちろん」
522その9:03/02/08 00:28 ID:J5m+gKLB
>>498
あぁ・・・ちょっと俺の文章にも問題ありましたね。
上手く伝わらなかったか・・・

確かに、スタイルだけのロックンロールを
現代に無理矢理再生させた所で聴けたもんじゃないですよ。
(それこそが、今の布袋が陥っている悪循環)

>「昔、当時の最新鋭で輝いていたもの」の精神を、
>「現代に生きる自分達の解釈」で再生させることが
>布袋が目指していたことだったと思います。
の御指摘通り、
50年前の世界最先端だったロックンロールの革新的精神を受け継いで、
その精神を昇華させていく事が何よりも優先されるのは当然です。

しかし、バンド時代の1stや3rdアルバムにも見られるように、
布袋の楽曲の根底には、常にロックンロール・ロカビリーの匂いがあり、
それはソロになってからより一層匂いを強め、
ギタリズム時代からK&Q、特にSSGでは非常に顕著に表れています。
(唯一、GWだけはその要素が薄味になっているが・・・)
それが限界に達したのが「バンビーナ」であり、
・・・限界を超え過ぎてしまったのが
>>503の「ロシアン!ダッ.ダッ.ルーレ.ダッダッ!」でしょうか・・・
523その10:03/02/08 00:30 ID:J5m+gKLB
俺が言いたかったのは、
>『賞味期限切れロックンロールを、現代に再生させる』
というよりも、正確に言い直すならば
『賞味期限切れのロックンロールでも、調理法によっては
 立派なメインディッシュとして通用する』
と言う事であり、その役を引き受けるのは
やっぱり、布袋をおいて他にいねぇだろ?と言う事なんです。
これは、断じて懐古趣味なんかじゃねぇぞ!

ただし、その手段として布袋が何を選ぶかは知りません。
プライマル・スクリーム的(ギタリズム的)なデジ・ロックをもう一度演るのか?
それともジョン・スペンサーみたいな古典ロックンロール再構築を採るのか?
それともエレクトロニカに走って「KID H」でも創ればいいのか?
524その11+β:03/02/08 00:32 ID:J5m+gKLB
某エガちゃんの活躍のおかげで、2ch厨房の間では
すっかりネタ曲になってしまった「スリル」ですが、
俺はリア厨の頃、ラジオ(赤坂泰彦のアレ)で「スリル」を聴いて
「すげぇ!これが21世紀型ロックンロールか!」と
勉強机を叩いて狂喜したもんです。
(多分、このカキコに対しても( ´,_ゝ`)プッのレスを付ける バ カ が出てくるんだろw)

無論、今更「スリル2」を演ってくれとは言いませんが、
布袋さんも、そろそろ俺達に
『真・最新型ロックンロール』を聴かせて欲しいもんですよ。
いや、ホントに。
                    ・・・駄文&長文連発スマソ

>>511
それこそ、俺の脳内で鳴っている「KID H」です。
俺も聴きたい・・・
>>520-521
何だ?こいつ?
525漢熟塾:03/02/08 01:02 ID:8Fv14xlY
でも布袋のロックンロールは純粋アメリカ産なロックンロール、ロカビリーとは
ちと違うんですよね。
スタイルからそういう風に見える部分はあるけど、3コードのシンプルなロックンロール
と言うよりはもっとポップな、複雑なコードすら用いたモノです。
それは当然50年代、60年代には生まれなかったモノだし、布袋はそもそもの始まりが
何でもありっていうルーツの時代の人だし。
一見、古い時代のモノに見えても、その裏に幾つもの実験があります。
例えばRUNNAWAYJOHNNYなんか、16ビートに3連のロカビリーのギターが乗ってたり
そういう風に引き出しがいっぱいある人ですよね。

そんな中でもある種の共通した匂いは1stから今でもあると思います。
「人工的なポップアート」って感じです。
音に関して言えば一貫してると思います。それが昔と違って聞こえるのはやっぱりアクの強い声と
歌詞だと思います。
あの音との相性が今一つ、僕にも不思議です。
526名無しのエリー:03/02/08 01:02 ID:oTcKjJsE
POPじゃなくなっちゃうとちと辛いね
両立させてくれるのがベストやけど

527名無しのエリー:03/02/08 01:07 ID:en+wZxvp
ベビベビベービー…

http://o.ne7.jp/t/t.jsp?i=287IolXTs1J0
528名無しのエリー:03/02/08 02:11 ID:hjSfxcCa
いよいよ、BCのメルアドプレゼントだが、「2ch@hotei.〜」を狙っているのは俺だけではないはず。
529名無しのエリー:03/02/08 02:14 ID:BjJ1Zjsc
>『賞味期限切れのロックンロールでも、調理法によっては
 立派なメインディッシュとして通用する』

これはG1からさんざんやってたじゃないですか。
それ以前に楽曲のレベルが明らかに落ちてる。今の布袋にはポップアートも
スノップなデカダン(意味不明)なテイストも感じないな。
ロック自体が停滞してるし、布袋のロック感がかわらないかぎり、
なんも新しい音がうまれることはないでしょうね。
530その12:03/02/08 03:31 ID:J5m+gKLB
>>529
>これはG1からさんざんやってたじゃないですか。
>それ以前に楽曲のレベルが明らかに落ちてる。
それを言われちゃ、立つ瀬がねぇよ・゚・(ノД`)・゚・

・・・実は、結局ソコなんですよね。ギタリズム初期〜中期には完璧に機能してた
ロックンロール・マジックが、K&Q以降明らかに弱まってる。
ハッキリ言うと、K&Q以降のアルバムは捨て曲の方が多いぐらいだと思います。
個人的には、例えばSSGからは、タイトル曲の
「Supersonic Generation」以外に何にも回収できませんでした。
   ・・・しかし、コレは認めたくなかったな・・・

>>525
そうなんですよね、布袋流ロックンロール。
昔はそれがクールだったのに、
今じゃ逆に悪い方向に作用しちゃってる。反作用かよw

あと、
>それが昔と違って聞こえるのはやっぱりアクの強い声と
>歌詞だと思います。
>あの音との相性が今一つ、僕にも不思議です。
・・・昨日もちょっと書いたんですが、
>歌詞・メッセージ性・本人のキャラクター等のキーワードについて ←(自己レス)
言いたい事は山の如くあります。

ただ、一人でスレを消費しても申し訳ありませんし、
「こいつの駄文、長ぇ!ウゼェ!」って思ってらっしゃる方も
少なからずおられると思いますので、ここらで消えます。もう眠いし。
日頃、布袋論を一緒に語れるような奴も世間にはいないので、
ちょっと調子に乗りすぎてしまいました。失礼。それでは。いずれまた来るけど。
531名無しのエリー:03/02/08 06:36 ID:mm2GfMH0
>>530
消えるなw
あんたがいるとこのスレ、良い方向に行くからさ。

>ハッキリ言うと、K&Q以降のアルバムは捨て曲の方が多いぐらいだと思います。

うん?例えばどの曲。
確かにギタリズム時代と比べると曲のレベルは下がっているのは事実だと思うけど、
それはギタリズムが偉大すぎるだけで、そこまでの捨て曲は無いように思える。
布袋の曲って、1曲1曲に何らかの実験や、ポリシー感じるしね。
でも、やっぱりギタリズム時代に比べるとそれも薄くなって来てるのも
一つの事実なのかも知れないね。

>>歌詞・メッセージ性・本人のキャラクター等のキーワードについて ←(自己レス)

それについては私は最近、布袋流の「ネタ」として考える事にしていますw

>>485
マジで家の近所に「布袋」というラーメン屋があるぞw
532名無しのエリー:03/02/08 11:11 ID:Ijs9e0h3
俺はcwのサイバーシティに感動したな
ジルの声のでかさには笑ったけど(w

G1やSSGレベルの作品はもう作れんのかな?
533名無しのエリー :03/02/08 11:51 ID:cx/juNqp
あたしはロシアン・ルーレット大好きなんですが、あたくしだけでしょうか?(笑
534名無しのエリー:03/02/08 12:29 ID:GGiV20MS
>>530歌詞・メッセージ性・本人のキャラクター等のキーワードについて 

語ってよ。ウゼーと思ってるヤシは飛ばせ。
駄スレ・ねたスレにはすぐ戻れるから、前に漢熟塾さんが洋楽ネタで
盛り上げてくれたみたいに、まじネタでいけるときは逝っとこうよ。

535名無しのエリー:03/02/08 16:10 ID:9xu2zvMV
個人的にはボーカリストとしての前面に出す布袋さんには
首を傾げる部分があるけど、ギターリスト、コンポーサー、コーラスの
布袋さんなら今でも聴いてみたいと思うだよな・・やっぱし。

コンプレックスとか今聴いても音はカッコイイと思うし。

キャラクター的にも十分に個性的でしょ。
外国でライブしても全然負けない位パワーあると思うし。
でも十分それを生かせるのはギターリストだと思う。

普通に氷室さんをプロデュースとかしたら面白いと思うな・・・。
536漢熟塾:03/02/08 17:59 ID:YmJVhaS/
うーんK&Q以降が著しく評判悪いですねぇ(汗
Dボウイ前座を見て、布袋ファンになった僕は複雑です(それ以前からBOOWYはずっと好きでした)

でも確かに僕個人の感想としてあの時以上のライブを見てないのも事実です。
初めて見た生布袋だったからかな?
ギタリズム時代から知ってる人と、感覚的にちょっとずれちゃいますが・・
でも布袋のやる事はやっぱりどこか面白いです。
だからファンでいるんだと思うけど・・。
ちなみに僕のK&Q以降のベストアルバムはFETISHです。
それとギタリズムはFOREVER(ベスト)が一番好きです(w邪道ながら
537YOSHIKI:03/02/08 18:23 ID:bm7r+RgA
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★
538YOSHIKI:03/02/08 18:25 ID:bm7r+RgA
布袋! へたくそなギター弾くな!!
このサイトでJere Haakana's Classical Favouritesを聴いて勉強しろ!!

フィンランドのギターリスト、
    Jere Haakana's Classical Favourites
このサイトではバッハのインベンションとトッカータとフーガが聴けるぜ!
エレキ・バッハを聴いて泣け!!

http://artists.mp3s.com/artists/245/jere_haakanas_classical_fa.html

Jere Haakana's Classical Favourites
のHPを見て泣け!

http://personal.inet.fi/surf/jerehaakana/
539YOSHIKI:03/02/08 18:26 ID:bm7r+RgA
ロック界最高のギターリストの一人、
    *Marin Stanev*
Marin Stanevを聴かずしてロックを語るなかれ!
Marin Stanevと匹敵するのはジミー・ペイジとヘンドリックスだけだぜ!
クラプトンはMarin Stanev以下だぜ!
絶対聴け!!

http://ime.nu/artists.mp3s.com/artists/354/marin_stanev.html

Marin Stanevの演奏は本当にやばいな!
ギリギリのところで音を出してるな。

次も馬鹿テク集団、
 *The Research Institute*
特にベースとギターが凄過ぎるぜ。
絶対聴け!!

http://ime.nu/artists.mp3s.com/artists/40/the_research_institute.html
540YOSHIKI:03/02/08 18:27 ID:bm7r+RgA
 *Meadow Afloat*
Meadow Afloatはスウェーデンのピンクフロイドと言われてるだけあって
とても神秘的な音をだしてるぜ。
Meadow Afloatはジャズにも影響を受けており、
特にフルートと電子ピアノの演奏テクニックが凄い!
あまりの凄さに小便ちびるなよ!  必ず聴けよ。

http://ime.nu/artists.mp3s.com/artists/65/meadow_afloat.html

HPも見ろよ!

http://medlem.spray.se/meadowafloat/
541YOSHIKI:03/02/08 18:28 ID:bm7r+RgA
 次は超絶ギターが聴ける、
  *Alcatraz*
Alcatrazはロックをやってもジャズをやっても
馬鹿テクを披露し演奏技術は誰にも負けない。
聴けよな。

http://ime.nu/artists.mp3s.com/artists/23/alcatraz.html

次も馬鹿テクを披露、
     *DOMINIC-Berberich*
DOMINIC-Berberichは
可愛いキュートな女の子のハイトーン・ボイスが聴けるぜ。

http://ime.nu/artists.mp3s.com/artists/514/dominic-berberich.html
542YOSHIKI:03/02/08 18:28 ID:bm7r+RgA
 Jens Carstensen が率いるドイツ最高の前衛フリー・ジャズ集団
と言われている。
 *catering*
このグループの演奏は物凄いぜ。
ぜひ聴いてみてみろ。

http://artists.mp3s.com/artists/131/catering.html

次も、Jens Carstensen が率いるドイツの前衛フリー・ジャズ集団
   *materialklang*
materialklangはハードで技巧的な演奏をしますが同時に凄くユーモラスな演奏。
これも、ぜひ聴いてみろ。

http://artists.mp3s.com/artists/80/materialklang.html

あと、Jens Carstensen はドイツを代表する前代音楽の作曲家で
彼の曲も聴くことができる。

http://artists.mp3s.com/artists/76/jens_carstensen.html

Jens Carstensen は自身のHPもあって、いろいろな音楽の情報が載っている。
これも、ぜひ見ろ。

http://jenscarstensen.de/
543YOSHIKI:03/02/08 18:30 ID:bm7r+RgA
スウェーデンのギターリストの Ulf Wakenius だぜ。

http://artists.mp3s.com/artists/364/ulf_wakenius.html

彼のHPもなかなかお勧めだな。

http://www.aic.se/artists/wakenius/

ロシアのジャズ・ギターリストの
 Oleg Semenov 
を紹介。
このサイトでは、Oleg Semenov自作曲とスクリャービンなどの
作品が聴ける。
お勧めだぜ!

http://artists.mp3s.com/artists/328/oleg_semenov.html
544YOSHIKI:03/02/08 18:31 ID:bm7r+RgA
感想はオレのスレに書けよな。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

このHPにもMP3に関することが詳しく載っているぜ。
特に朗読ものがスゲーな。

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm
545sage:03/02/08 19:10 ID:9xu2zvMV
>>537-544

もーー、大笑いさせていただきました。
ってか、この手の連中って現代のロックシーンとは関係なしに
糞つまらない事やってる連中だよね?演歌以下のレベル・・・。


ネタとしてもレベルが低い、音楽的にもセンスを疑うわ。

終了・・・。
546名無しのエリー:03/02/08 19:29 ID:FC0xER9m
連続カキコはアフォの印・・・
547名無しのエリー:03/02/08 19:47 ID:gM3UYW4y
布袋はウンカ以下
548名無しエリー:03/02/08 20:40 ID:IEheHVBm
布袋とGLAYだったらまだ売上のあるGLAYの勝ち。

布袋は売上も内容も無い。もう哀れ・・・
549名無しのエリー:03/02/08 21:04 ID:FC0xER9m
アイドル団扇キモイ
550名盤さん:03/02/08 21:20 ID:QCDzW5iS
今の布袋と音楽やりたがる奴は誰もいねーだろうな。
551名盤さん:03/02/08 21:21 ID:QCDzW5iS
もう布袋は終わったよ。布袋スレもこのスレを最後に”終了”な。
552名無しのエリー:03/02/08 21:22 ID:hCqH6/Yu
江頭と組め
553矢沢永吉ファンだけど・・・:03/02/08 21:28 ID:Hj1rae7b
布袋って本当に矢沢永吉の影響受けてるの?



ここまでダサいと恥ずかしいから黙ってて。布袋さん。
554名無しのエリー:03/02/08 22:05 ID:ZDgy7SpJ
まるでハスッパな布袋だけど応援してくれ
555名無しのエリー:03/02/08 22:09 ID:Y0QrL2W5
布袋寅泰AV男優へ転職
556名無しのエリー:03/02/08 22:17 ID:FC0xER9m
>>555
セクース下手そう。だから無理。
557名無しのエリー:03/02/08 22:39 ID:x4YK8zRD
>>533
人それぞれだから全然構わないでしょ。好きな奴かなりいると思うよ?
俺の場合は「自分捨てちゃって」はねえだろ、って感じだけど。

そういえば俺ってG FOREVERで布袋にハマってGHでアウトだったんだよな・・・
見事なまでにタイミングがよかったと思う
558名無しのエリー:03/02/08 23:13 ID:ex5Zjk5f
SSGのボツ曲。(5.1MB)
ttp://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap3939.mp3

3分8秒からのギターソロはいかにも。
559名無しのエリー:03/02/08 23:34 ID:4Nyj+lV1
布袋って声質もキモイけど声量もないし
あの息苦しい歌勘弁して欲しいな、ほんとIZAMより悲惨。
560名無しのエリー:03/02/08 23:49 ID:7PGlmU/M
ここは読みごたえあるディープな音楽話と、まったく内容の無い薄っぺらな煽り
とが交互にくるなw
561名無しのエリー:03/02/09 00:15 ID:HLBPSV+U
歌は声が若い分昔のほうがマシだったな。
562名無しのエリー:03/02/09 00:22 ID:iYs59lfX
声、好きなんですけど...
563名無しのエリー:03/02/09 00:23 ID:6Kqp3SuD
>>559
IZAMは言い過ぎ
564名無しのエリー:03/02/09 02:26 ID:ZlP2jY2X
いや今ならIZAMと変わらん。SOPHIAの松岡の方がマシ。

K&Q辺りの布袋の歌が一番よかったと思うのは俺だけか?
G1の素朴な感じも好きだが
565名無しのエリー:03/02/09 02:41 ID:HLBPSV+U
>>564
素朴なほうが良かった。
今は下手にビブラートなんか使ってて萎える。
566名無しのエリー:03/02/09 03:04 ID:6Kqp3SuD
>>564
ソフィアは言い過ぎ
567名無しのエリー:03/02/09 04:51 ID:tOgSkLwl
あのビブラートはまじやだ。
気持ち悪い。
特にバラード。
やめて欲しい。
568名無しのエリー:03/02/09 05:16 ID:npdxRoUX
・幼い頃に特別の、なんかこう、いかにも布袋らしいなっていうエピソードって
あります?
「家庭では特にないですね。とにかく良くしてもらいましたよ。ほんと、すごい
裕福なうちだっし、何にしたって、お誕生日にしたってすごいたくさん思い出も
あったりとか」
・恵まれてるなって意識はありました?
「すごいありました。欲しい物はなんでも手に入る的な」
・じゃあ、そうした意味でのコンプレックスみたいなのはないんだ。
「恵まれた環境に生まれた育ったコンプレックスってのは、逆にまたありますよ
ね」
・そういうのありました?
「うん。ちっちゃい頃ありました。なんかわかるんですよ、ちっちゃいながらに
さ、うちってなんか恵まれてるなぁ、みたいなさ」
・俺って甘い人生送ってんじゃないかみたいな。
「そこまではどうかわかんないけど(笑)、『巨人の星』とか見てても、俺が見て
る感じって違うんだろうな、みたいなさ。っていう感じでは意識してたと思うけ
ど」
・でそういうふうにして人格形成ができてきますよね。結構自意識は強い方でし
た?
「うん、すごい強い方でしたね。群馬の高崎は中学校から坊主になんなきゃいけ
なくて、それが嫌でひとつだけ坊主にならなくていいキリスト教の学校。そこも
やっぱ、裕福なうちじゃないとなかなか行けないっていう」
569名無しのエリー:03/02/09 05:18 ID:npdxRoUX
・なるほどね。小学校より中学校の方が居心地良かったですか。
「何か生暖かかったですよね。やっぱ、そんだけ環境がいい所で育った子達だか
ら」
・小さい頃からファッションとかにも興味を持ってる少年だったんでしょう?中
学校ぐらいから。
「うん、好きでしたよ。『メンズ・クラブ』とかいつも読んだりして」
・ネクタイはこれでなくては、ズボンの長さはこれでなくては、みたいなこだわ
りを持っていた?
「うん。ほんとにお母さんに言わせるとチビちゃんの時から、うち帰ってくると
ブレザーとか着て、外で食事だとかいうと自分でネクタイ締めてね、出かけてた
らしいすよね。でもそういうふうにしつけられていたからねえ、そういうところ
で小奇麗な格好とか人に良い印象を与える格好みたいなのは教わっていたから」
・そういうことに対して、反発するのではなくむしろこれは正しい、みたいな。
「うん、気持ち良かったですからね。ちゃんとしてる時って結構気持ちいい、っ
ていうのがずっとあったから」
・じゃあ、ちゃんとした格好でパーティーに出たりフォーマルな場所に出たりっ
ていうのは好きな方でした?
「小さい頃はね。それがロックに入っていくとまた崩れていくんですけど」
570名無しのエリー:03/02/09 05:18 ID:npdxRoUX
・小・中学生の頃のポップス体験っていうのは特に鮮烈なのはないんですか?
「ないですね。お母さんがタンゴとかシャンソンみたいのが好きで、お父さんは
クラシックが好きで、そういうレコードはたくさんあったけど、ほとんどフリス
ビーのようにして遊んでたぐらいで。ピアノとかやってたからそういうのはたく
さん聴かされたけど、別にショックな体験ではない」
・ミュージシャンとしての自我が目覚めてくるのは、やっぱり高校ぐらいから?
「うん。やっぱギター始めた時からですね」
・なんかそれも結構唐突だったみたいですねぇ。なんか突然弾きたくなったみた
な。それで買ったんでしょ?
「買ってもらったんだっけかな?一番初めのストラトキャスターってのがあって
、それはなんかアンプ付きで1万円、みたいなやつでさ」
・だけど、BOOWYの単行本によると、1万円お母さんの財布から掠め取って買った
、みたいなストーリーになってますけど。
「そうなってるんですよね(笑)。7万円のグレコのギターを買った時はくすねたな
、確かに。タチが悪いというか(笑)。でもね、話は高校生に飛んじゃいますけど
、その頃ってバイクとか乗ってそういう不良にもなりかけるちょうど微妙な時じ
ゃん?結構派手好きな方だから、そっちにも行きそうなような、でも音楽にちょ
っと興味を持ち始めてるし、みたいなさ。で、お母さんにすればバイクに乗って
ケガとかされるよりは、ギター弾いてうちにいる方がまだいいでしょう、みたい
なさ、ロックの方がまだいいや、みたいな感じで。結構理解ありましたね」
571名無しのエリー:03/02/09 05:19 ID:npdxRoUX
・勉強はどうだったんです?
「勉強は中の上ぐらいですね」
・特に好きとか嫌いとかっていうのは。
「その頃はあんまし。勉強することは好きじゃなかった。でも、ピアノ習ったり
英語も小学校の頃から習ったり、塾も結構行ってたり、いわゆるお坊ちゃんみた
いな感じだったから」
・そういうお坊ちゃまみたいな環境にも抵抗はなく、高校ぐらいまで流れていっ
たんだ。
「そうですね」
・なるほど。初恋っていうのはいうぐらいなんですか?
「初恋ね(笑)。初恋っちゅうのはよくわかんないですけどね、小学校の5年ぐらい
だったと思うんだよね」
・それは片想いだったの?
「小学校の恋っていうのはよくわからなくて、今考えても。で、その次に好きに
なった子は中学校に入った時で、その子が『初恋は私にしてね』って言ったんで
ね(笑)、ひょっとしたらそれが初恋のような気もするし」
・その子とは、恋愛関係はちゃんと成就したわけですよね。
「うん。結構長く付き合う方なんですよ、意外と。その子とも3年とか4年とかず
っと付き合ってたとかして」
・へぇー。あまり気が多い方ではないんだ。
「気の多い方なんですけど、ぬるま湯に浸かるも好きだったんです(笑)」
572男組:03/02/09 12:47 ID:YpzgUBYK
布袋はソフィアより明らかに歌下手。サンキュー&グッバイをよく聞いてみろ(糞

573名無しのエリー:03/02/09 12:53 ID:xOcZ/ALe
松岡みたく音痴ではないけどね>布袋
でも下手には変わりない(鬱
574男組:03/02/09 12:57 ID:YpzgUBYK
ア〜ン
575男組:03/02/09 12:57 ID:YpzgUBYK
ア〜ンア〜ンア〜ンア〜ンア〜ン
















I HATE YOU(糞
576名無しのエリー:03/02/09 13:15 ID:UUEIxq59
「その12」まだあ〜?
577男組:03/02/09 13:32 ID:YpzgUBYK
布袋の最大の弱点は実は歌唱力以上にリズム感にある。あのリズムが人々を
笑わせる原因。
578名無しのエリー:03/02/09 14:02 ID:ZcZNH+H7
ギタ“リズム”なんてやってたのに、それいっちゃおしまい
揚げ足取りかよ・・と思ったが、考えるとその通りだ。
布袋独特のタイム感も手伝って、おかしな事になってる曲がおおい。
579名無しのエリー:03/02/09 14:05 ID:ZcZNH+H7
まあ、それも布袋にしかできない、って事なんだが。
よく言うと。
580名無しのエリー:03/02/09 14:08 ID:ZcZNH+H7
実は布袋、自分のことをよく知らないのでは無いだろうか。
上にも過去を振り返ったインタビューのってるけど(ソースなに?これ)
布袋自身はロックンロールやりたいが、実は正当派ロックは
布袋には向いていないということに、
本人は気がついてないのか
試行錯誤なのか
認めたくないのか
581男組:03/02/09 14:14 ID:a3KgVxhm
オナリズム
582男組:03/02/09 15:19 ID:eo/Z4mHm
布袋がダサい理由

その1・極めて低い歌唱力
その2・極めてダサいリズム感
その3・極めてレベルの低い音楽の質(演歌臭プンプンのコテコテ邦楽
その4・極めてダサいルックス
その5・極めてダサい言動
583名無しのエリー:03/02/09 17:41 ID:npdxRoUX
・(笑)で、高校に入って本格的に音楽に目覚めていくわけですけども。
「基本的に一番初めに音楽に興味を持ったのは中学校の頃だったんですよね――
何年の頃だったか覚えてないんだけど――岩手県にいる親戚の男の子がビートル
ズとか聴かせてくれて。何かさ、ビートルズがいいと思ったっていうよりは、そ
ういうロックみたいののレコードが部屋にあることが、すごいカッコいいような
気がしたの。もちろん3枚とか4枚とかいう単位でしかないんだけど。それで、ビ
ートルズもわかんないくらいだから知識は何もないでしょ?レコードをどれから
買っていいかもわからないし、どれから自分が始めて初めていいかもわからない
し。で、それがちょうど時期的には、エマーソン、レイク&パーマーの『恐怖の
頭脳改革』が出た時ですね。ジャケットがすごいおかしいなぁ、とか思って」
・ロックが部屋にあってもいいな、ジャケットが面白いな、なんてスタイルから
入るっていうのは、いかにも布袋君らしいね。だけどそれで天地が引っ繰り返る
ような衝撃を受けたというのではなくて・・・。
「じゃあない。衝撃はどんどんいろんなレコードを聴いたりとかして、いろんな
ロックの形成されてる形とかさ、ロックって大きいもんだっていうさ、そん中で
何がカッコいいとかっていうのがわかるようなってから、だんだん衝撃を受けた
っていう感じがするな」
・じゃあ最初は音楽そのものにのめり込むっていう感じではなかった。
「ではなかった」
584名無しのエリー:03/02/09 17:43 ID:npdxRoUX
・これをいいと思わないとマズいかな、みたいな。
「そうそうそうそう、そうですね。実はよくわかってないっていうね(笑)。それ
は今でもありますけどね」
・これだな、と思うような一番最初のものは何だったんですか。
「それはやっぱT・レックスですね」
・面白いね。だって当時ってT・レックスは女、子供のものだったじゃない?
「そうだっけ?」
・うん、女の子がキャーキャー言ってる代物で、あんまり誉められるような感じ
じゃなかったじゃない?
「ああ、かもしんないね。デビッド・ボウイも気持ち悪いって言われてたもんね」
・その中で、いいのかなこんなんで、っていうのはなかった?「ブルース・ロック
が好き」って言ってた方が渋いのかな、みたいな。
「でも、その時期はそんなマニアックな奴はいなかったと思う。みんなキャロル
聴くようにディープ・パープル聴いてたでしょ?だから全然意識はしなかったな」
・T・レックスに入り込んだ時期っていうのはいつぐらいなんですか。
「高校生になってからですね」
・何年ぐらいですか。
「1年生ですね」
・それとギターを手にするっていうのは、時期的にどういう前後関係になってる
んですか。
「とにかくあの頃ってグラビア開けるとジミ―・ペイジとかジェフ・ベックとかク
ラプトンまぜて3大ギタリストとか、ギタリストのグラビアが多かったですよね
。で、なんかこれしかないって。ボーカリストはカッコ良く見えなかったから。
いろいろ考えるとボーカルの方が楽だったかなとか思うんだけど、とにかくロッ
クっていうとエレキ・ギターって感じがあったの、すごい。それもレスポールと
かさ、そういう感じがあって、レスポール手にした時も重くて、なんかロックっ
ぽいみたいなさ、感じってすごいあったな」
585名無しのエリー:03/02/09 17:44 ID:npdxRoUX
・ギターを割と本格的に弾くようになったっていうのもやっぱり高校時代なんで
すか。
「そうそうそう。それで高1ぐらいですね。それがだからね、それまではさっきも
言ったように1人でうちで練習してて、ドレミファソラシドとか、コピーしたりと
か。“ブラック・ドッグ”までできた、みたいなさ」
・あ、ほんと。すごいじゃん。
「できたつもりですよ、もちろん、自分では。で高校に上がったら、3つ上の先輩
がいて、その人がすごいロック・マニアだったんですよね。ロンドン・ポップみた
いなのからブライアン・イーノみたいのまで好き、みたいさ。で、その人と一緒
にいつもいるようになったの。その人からの影響っていうのがすごい強いの。こ
のレコードいいから聴いてみなよ、みたいな感じでロキシーとかバシバシ聴いて
って。だからその辺から普通の人とズレていってるんだよね」
・その当時やっぱりロンドン・ポップというか、ロンドンのオシャレみたいなもの
がやっぱり感性的にも一番合ったんだ。
「合いましたね、見事に。ファッションにも興味があって、BATSUとかがちょうど
出てきた頃で、そういうスーツ着てロックすることがカッコいいみたいなさ、ス
パークスにしろ、ロキシーにしろ。デビッド・ボウイも『ヤング・アメリカン』に
なってみたいなさ、モダンな感じみたいなのが、なんか妙にあったな」
586名無しのエリー:03/02/09 17:44 ID:ge4O7SZT
ヤフーのトピックスがロックで布袋に見えた。
587名無しのエリー:03/02/09 17:45 ID:npdxRoUX
・それまで汚いのが美しいみたいなさ、そんなスーツなんか着るのなんかとんで
もねえみたいな、そういうのがロックだったじゃない。そういうのにはあんまり
興味を持たなかった?
「そういうファッションにはあんまり持たなかった」
・僕らとは世代が違うからニュアンスはちょっと変わってくると思うけど、僕達
世代のロックに対するイメージって、汚らしいジーパンに長髪っていう、それこ
そ乞食みたいな格好が正しいんだみたいな感じで、ドレス・アップするのにすごい
違和感あったんだけど、布袋君にとってみると、これだ、みたいな感じだったの。
「そうだね。それもその人の影響が強いかもしんない」
・資質的にもともとフォーマルに装うっていうのは好きだったわけでしょ?
「うん。でもそれとこれとは直接的にはつながんないと思うけど・・・。だからその
人と、毎晩のように朝までいろいろ話したりとかしてて、すごい感化されたんで
すよね」
・別につながらないんだ、幼い頃からの。
「あんまりつながらないんじゃないかなぁ」
・へえー、でもこうやって話聞いてると、あまりにも・・・。
「つながってるけど。でも、そんなにつながっていないような・・・ひょっとしたら
つながってるのかもしんないけど、意識的にはそういうのはないですね。だから
そん時は、そんなにコンセプチュアルに考えていないしね」
588名無しのエリー:03/02/09 17:45 ID:npdxRoUX
・でも今考えてみるとさ、好きなのってオシャレなバンドバンドばかりじゃない?
「うん、オシャレなバンドっていう感じだった。オシャレなバンドっていうのは
、結構アート寄りだったりとかして人より1歩進んでるっていう意識が聴いてる方
まで伝わってきたって感じ、アート・ロックみたいなのも含めて。そういうところ
がカッコいいなと思った。何か他人よりも抜けてるみたいなさ。他人がハード・
ロックやってるところに、そうじゃないよ実はこっち、みたいなさ」
・1歩間違えると、音楽的な不良ではなく暗社会的な不良になる萌芽もあった、み
たいなことチラッと言ってましたが、当時はどうだったんですか。
「レコードを聴いたりロックを聴いたりギターを弾いたりするってことが好きに
なっていくにつれて、他のものがつまらなくなってきて。そうすると他のものに
興味がなくなってきて、なんかどうでもいいやって思っちゃう。僕はうちに帰っ
てギター練習するのが好きだみたいに、だんだん典型的なギター小僧になってい
くんですよね」
・学校では、割とおとなしめの少年だったとか聞きましたが、そうなんですか。
「ことは起こさないタイプですね」
・友達とワーワー話すよりは、むしろ1人でぽつんとしてるタイプだったと。
「1人でぽつんとしてる時もあったけど、とにかく誰とでもワーワー楽しく騒げる
タイプじゃなかった。気が合わないと心を開けないっちゅうか」
・それはすごく自意識が強かったからとか。
「多分自意識が強いんだと思う。俺はみんなとは違うんだよって」
589名無しのエリー:03/02/09 17:46 ID:iFLmlr++
>>582
理由がちゅまらなすぎて議論しゅらできまちぇん

せめて過去100レスくらい読んでから批判してね
590名無しのエリー:03/02/09 17:51 ID:ccOh8iKT
布袋組





ワラ
591名無しのエリー:03/02/09 18:34 ID:Lbc9myJK
布袋=松本人志

昔は最強
今はダメダメ
592名無しのエリー:03/02/09 18:57 ID:55YTAgfy
松本は今でも最強。布袋は元からうんこ。
593名無しのエリー:03/02/09 19:14 ID:Lbc9myJK
>>592
ダウソダウソなんてもう落ち目の糞じじい
あの禿面白いなんて言ってる奴の感性が知れん
594名無しのエリー:03/02/09 19:16 ID:maMOZWBF
>>593
布袋に最強な時期なんてなかったじゃん。
595名無しのエリー:03/02/09 19:19 ID:Lbc9myJK
>>594
なんだ、ガキがでしゃばるなよ
596名無しのエリー:03/02/09 19:20 ID:maMOZWBF
>>595
ジジイがでしゃばるなよ
597名無しのエリー:03/02/09 19:20 ID:55YTAgfy
布袋は色々と洋楽の名前を挙げるけど、布袋の音楽の背景からは
70,80年代の日本の歌謡曲又は演歌の影響しか感じない罠。
598名無しのエリー:03/02/09 19:29 ID:Lbc9myJK
>>596
おまえはドラゴンアッシュでも聴いてろよw
599名無しのエリー:03/02/09 19:32 ID:maMOZWBF
>>598
おまえはラグフェアでも聞いてろよ プ
600名無しのエリー:03/02/09 19:36 ID:6Kqp3SuD
ファグフェアじゃ ボゲェ〜
601名無しのエリー:03/02/09 19:38 ID:Lbc9myJK
>>600
さっむいさっむい
素人以下の発言だなw
602名無しのエリー:03/02/09 19:41 ID:55YTAgfy
FAKE?>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>布袋とか言う人
603名無しのエリー:03/02/09 19:43 ID:maMOZWBF
>>601
さすがはID:Lbc9myJK
玄人な発言だな ププ
604名無しのエリー:03/02/09 19:44 ID:Lbc9myJK
>>602
ルナシーの幽霊がやってる音楽だっけ?
お前の存在感にぴったりだなw
605名無しのエリー:03/02/09 19:45 ID:6Kqp3SuD
>>601
お前は爆笑問題ヲタだな?
606名無しのエリー:03/02/09 19:53 ID:maMOZWBF
意味不明(^w^)


591 :名無しのエリー :03/02/09 18:34 ID:Lbc9myJK
布袋=松本人志

昔は最強
今はダメダメ
607名無しのエリー:03/02/09 19:55 ID:o33XRu3J
ギタリズム3ん時ぐらいのロキオンJAPANの二万字インタヴュー誰か起こして、早く。
608名無しのエリー:03/02/09 21:06 ID:5Cx5w8wi
布袋はCMタレント
609名無しのエリー:03/02/09 22:52 ID:SQbXWQeA
おまいらいちいち知障に反応するな
610ぴっち紐:03/02/09 22:54 ID:MXIIe/Ke
俺ギタリズムW位から聞くのやめてて 去年スコルピオライジングツアー行く機会
あってさ。アルバム聞いて無かったけどしびれたね。
神奈川県民ホールと横須賀芸術劇場行った。
いいものはやっぱいいなと思ったけれど。ライブ終わってからアルバム買って聴いて
ふーん、はーんって一人納得してた。スコルピオ〜ロシアンなんて最強だと思う
けど違うん? 
SSGのアルバムも聞いたSSGはいいね。他はよく分からんけど。
唄ってて楽しいの?とか思う曲もあるけどね。
でも布袋 イイと思うんだけどさ そんな言われる程ではないだろ。
611名無しのエリー:03/02/09 23:15 ID:OjqM/tcr
>>610
は新種の荒らし。僕の心は物凄い煽られますた。
612 :03/02/09 23:19 ID:Dv8gYKHq
もう聴かなくなって結構たつけどほんと駄目だよなBOφWY組は。

布袋に続き、氷室もBOOWYの曲解禁だって。
613名無しのエリー:03/02/09 23:27 ID:oWLE+KDP
BOφWY組ってそんなもんだし。
614名無しのエリー:03/02/09 23:35 ID:npdxRoUX
・最初にバンドやった時は、どういうのをやってたんですか。
「ロキシーのコピーとかデビッド・ボウイのコピーとか、コックニー・レベルとか」
・そのバンドはどれぐらい続いたんですか。
「その辺も記憶が定かじゃないんですよ。1年だったか2年だったか」
・その頃って、俺はミュージシャンで食っていくんだ、みたいな気にはまだなっ
てないんだ。
「ないですね。そういう気になったのはBOOWYでレコード出してからだね」
・へえー、遅いんだ。だって大学も行かなけりゃ何もしないでさ、福生でゴロゴ
ロしててさ・・・。
「だから何にもやりたいことがないってやつ。大学には行きたくないってやつで
さ。まあ、お母さんがそういうとこ理解があったから、じゃあもう2,3年考えなさ
いよ、みたいな」
・いいねえ。
「いいっすよね」
・で、プライベートなところでは、高校3年に両親の離婚という大事件が起きるわ
けですよね?
「起きましたね」
・その時はどうだったんですか。
「離婚そのものがショックっていうより、お母さんが悲しがってんのがすごいシ
ョックだったっていう。なんかむしょうに腹が立って、それでなんかやぶれかぶ
れみたいになってきたんですよね。それで、なんか家出したいなみたいな」
615名無しのエリー:03/02/09 23:37 ID:npdxRoUX
・その両親の離婚によって生活環境も一変しちゃったわけですか。
「そうそうそう。いきなり貧乏になって、お母さんも借金抱えて、みたいな」
・住むところから何から、全部変わっちゃったんですか。
「うん」
・それまで、あまりにも恵まれてた環境から一変したというのは、自分の人生観
をかなり決定的に変えました?
「結構ショックでしたよね。だって、わがままも言ってらんないし。で、ちょう
ど、ほら、高校出てどうしようかみたいなとこでしょ。だから、そん時は、家を
出て母親に楽させたいみたいな気持ちもあったんだと思うけど。またプラプラし
ててもさ、悪いじゃん」
・けなげに、じゃあ僕が働いて一家の大黒柱にとか、そういう発想はなかった?
「そういう発想は残念ながらなかった」
・ま、今となってみれば孝行息子だけど、当時を考えてみると悪かったなとか思
ったりします?
「そうですね。なおかつ仕送りとか結構してもらったりしてたからね」
・じゃあ、お母さんにだけには頭上がらないですね。
「結構ね」
・で、東京出てきて、最初目白に住んでて、その時は全く人生の展望なし?
「なし、ほとんど。でも、やっぱバンド作ろうと思って『プレイヤー』の"求む"
とかよく見てたりとかしたけどね」
616名無しのエリー:03/02/09 23:37 ID:npdxRoUX
・バイトをやりながら、仕送りを貰いながら、何となく。
「何となく。もう、ほんとに何となく」
・そこから福生行った経緯ってのはどうなんです?
「そっから福生じゃなくて、そっから阿佐ヶ谷なんですよ。で、阿佐ヶ谷、福生、
西新宿、赤坂、で高円寺っていう。引っ越し病でしたからね」
・福生時代はなんかすごくハッピーな暮らしをしていたみたいですね。
「もう、ほとんどのんびりですね。女の子がからんでくるんですけど、その辺は
すごい話したくないとこなんで、ま、はしょって。個人的には福生は、なんかボ
ケーっとしてましたね。バイトもたまに、チリ紙交換のバイトがあったりとかし
て。その福生に例の先輩がいたんですよ。『福生はいいよ』っつって」
・ずっとその先輩引きずってますね。
「そうですねえ。BOOWYが売れるぐらいまでは結構引きずってますね」
・布袋さんの場合は、年上で自分を引きずってくれる・・・。
「うん、そういう人との出会いがすごいうまいみたいですね。ほんっとにそれは
思いますよ。泉谷さん然り(吉田)建さん然り。いろんな人がそうだもんね」
・すごい短絡的な解釈をすると、やっぱり父親なのかな。
「それは考えすぎみたいだね(笑)。『うん』とは言えないもん、何となく。何か、
高校生の時に先輩と初めてつき合ってその良さを知ってるから、年上の人に興味
を覚えるのはすごいあると思う」
617名無しのエリー:03/02/09 23:38 ID:npdxRoUX
・で、福生でフラフラして、そこでBOOWYですね、もう。
「そうですね。ヒムロックから電話があって、で、バンドやらないかっつって」
・この氷室君との再会というのは、いろんなところで何度も何度も語られてます
けど。
「あれはほんとなんですよ、アマンドの前で会ったってのは」
・だけど、一応、初めて読む人もいると思うんで。めんどくさいでしょうけど、
喋ってもらえますか。
「いきなり電話かかってきて。で、高校時代、群馬でバンドやってた時は犬猿の
仲で」
・ほんとに犬猿の仲だったわけ?
「犬猿ていうか、近いところではなかった。向こうはリーゼントみたいな感じで、
僕らはグラムみたいな、お化粧して口紅まで塗ってるようなバンドだったから、
そういう意味じゃさ、人間的に合うとか合わないじゃなくて、『何だ、アイツら』
みたいなところで合わないっていう感じだったから。まさか電話かかってくると
は思わなかったけどね」
・だから、氷室君の中で布袋君がそういう形で引っ掛かってたってのが不思議で
すよね。
「でもね、あとでいろいろ2人で話したりとかしても、別に引っ掛かってたって
いうよりも、東京出てきてさ、そんなにすぐに知り合いができないし、ヒムロッ
クもそんなに人に『ねえねえねえ』って言うタイプでもないし、だからすごい軽
い気持ちだったんじゃないかな」
618名無しのエリー:03/02/09 23:39 ID:npdxRoUX
・そうかなぁ?
「いや、一番初めは。で、会ってみたら、あ、面白そうな奴だなっていう。会っ
てからだと思う。アマンドで会ったその夜からって感じだと思う。俺もそうだも
ん。俺は殴られるかなぁと思って、ま、いいかって思って行ったんだけど、会っ
たらすごい勉強家で真面目な奴で、へえーって意外で。それから何回も夜、一緒
にいてね、いろんな話とかして」
・だけど、布袋君は福生でフラフラしている、高等遊民みたいなしょうがない若
い衆だったけども、氷室君はもうその時にはバンドをやって、しかもシリアスに
挫折して、で、どうしようかなぁって煮詰まった時にかけた電話でしょう?やっ
ぱり引っ掛かってたんじゃないのか?かなり強力に。
「ちゅうかさ、それはヒムロックに聞かないとわかんないないけど、まあ、俺じ
ゃなきゃ駄目だっていう気持ちじゃなかったのは確かだと思う。でも一緒にいる
うちに、あ、布袋じゃないと駄目だって思っただろうし、俺もヒムロックじゃな
いと駄目だって思ってったっいう過程が始まりなんじゃないかな。だからその電
話の段階では、そんなに重くなかったと思うな」
・その当時、布袋君の頭の中には氷室君っていうのはリーゼントでツッパッて、
なんかあるとすぐ相手を殴り倒しちゃうみたいな、そういう恐いお兄さん?
「うん、。すっげぇ怖いお兄さんだなっていう感じで』
・そういうイメージしかなかった。
「そうですね。でも歌はすごい高校ん時から上手かった。とにかく、歌唱力みた
いなとこでいったら誰も及ばないっていうさ、そういう人って珍しいじゃん。リ
ーゼントの人なのにやたら歌が上手い、みたいなさ。そういう、歌が上手いって
いうのはありましたけどね。でも、あんまり喋ったこともないし、どういう人だ
か全然知らなかった。ただ、服装も髪型も目も恐いなっていう」
619名無しのエリー:03/02/09 23:40 ID:npdxRoUX
・で、会ったからその恐いお兄さんが、いきなりロンドン・ポップ風に変身してた
わけでしょう?それはかなりの驚きだった?
「驚きだった。『アレ!?』って思って、やっぱジャパンだよねぇとか言われた
時はすげえ驚いたけど、でも、いろいろ話聞いていたら、いろんなことをやって
きて、なるほどねっていう。その驚きは結構、一晩でうなずきには変わりましたね」
・で、その時に氷室君は、東京に出てきてプロになったはいいけれどもなかなか
思うようにいかなくて、やっぱり田舎に帰らなければいけないかなぁ、みたいな
そういう状況にも追い込まれていたわけですよね。だけども、もういっぺんやり
直したいんだけども、布袋、俺と一緒にやってくれないか、みたいな、もう1から
10まで延々話してくれたわけですか。
「そうですね。あの人はすっごい単刀直入に言うから、ほんとに一晩で結構話し
たな。こういうことをやりたいとかさ。それで、たまたまそれが、すごい僕がそ
の頃好きだった、パンクが出て、その後ニューウェイヴに変わってって、コステ
ロとかブームタウン・ラッツとか然り、もっとしっかりしたパンクバンドみたいな
さ、そういうのが出てきた頃で。それで、僕すごい好きだったから、それですご
い合いましたね」
620名無しのエリー:03/02/09 23:43 ID:XYi4MOcy
>>597
お前は音楽聴いてない証拠。
ボウイにしたった、ソロにしたって色々と洋楽の影響が見られるよ、
逆に邦楽の影響を探す方が難しい、洋楽の影響は布袋氏が自分で
ネタを明かしてるし。

煽りにしても レベル低すぎ
621名無しのエリー:03/02/09 23:59 ID:1Qx7O2PP
最近G2にハマっております♪
622名無しのエリー:03/02/10 00:39 ID:yAmDsfBI
EZTVに出てる柿沼康二って書道家が朝起きて布袋をよく聴くらしい。
布袋・尾崎・長渕・矢沢が自分にとっての四天王なんだと。
623お決まりですが・・・:03/02/10 00:42 ID:6Vj2J8JB
>布袋・尾崎・長渕・矢沢が自分にとっての四天王なんだと。












( ´,_ゝ`)
624名無しのエリー:03/02/10 01:32 ID:RDpyuruz
>>622
ワラタ!こんな奴いそうで絶対にいないと思っていたが。

やっとDVD届いた。個人的には満足の出来。
おまけのドキュメントで、10か月後には次のツアー中だろうとか
言ってたけど本当かねえ?
625名無しのエリー:03/02/10 09:17 ID:J5PWOogF
>>622
俺も見た。
ジョギング中に「R&R NEVER DIE」歌ったり、
部屋の中に「何もかも捨ててしまえ そして生まれ変わるのさ」
なんて作品が飾ってあった。
626名無しのエリー:03/02/10 09:33 ID:s+sVieL9
>>622
その人、昔HEAVENに来てカキコしてたじゃん。
627名無しのエリー:03/02/10 13:00 ID:6AgX1jUd
そのうち対談するヨカーン
628名盤さん:03/02/10 13:18 ID:vDltSN51
ジョギング中に「R&R NEVER DIE」歌ったり、
部屋の中に「何もかも捨ててしまえ そして生まれ変わるのさ」
なんて作品が飾ってあった。



ワラ
629名無しのエリー:03/02/10 14:10 ID:XaTYN0Ra
地味にSSGの映像って色々な所から出ているんだね。
http://www.g-movies.com/image/ito/newsamp.html
ここは初めて知った。
630名無しのエリー:03/02/10 16:18 ID:Nhkku4kh
↑昆虫系エロ画像・・・。
見ないで良いですよ。

インパクトが足りないので、もっと面白いもの出してみ。
ちゃねらーとして、修行が足りないです
631名無しのエリー:03/02/10 16:49 ID:OUNF88+r
・どうなのかな、氷室君はそこまで話すつもりだったのかな。それとも会って、
「よう、元気?」みたいな?
「とりあえずは会って、って感じだったんじゃないかな。で、話してるうちにお
互い結構話が合って。で、六本木にミスター・ドーナツあるでしょ?あそこでなん
か延々喋ってたもんね」
・ミスター・ドーナツってとこが面白いですね。
「だってお金ないですね」
・で、もう、その日は夜明かしで話し合ったって感じなんですか。
「いや、電車の時間がなくなるから結構早めに会って。夕方ぐらいに会って最終
で帰ったのかな。じゃあ今度、福生に遊びにおいでよって言ったら、遊びにきて。
ところがその時はバンドの話は全然しなかったの。なんかラジコン飛ばして(笑)。
福生まで迎えにいったら『見て見て』なんて言って『ラジコンの飛行機買ってき
たんだ』なんて。あ、Uコンか、Uコン。で、なんかしんないけど『へえー』なん
て言って。で、『福生広いんだろ』なんつって『やるとこあるだろう?』とか言
って『あるある』とか言って、なんか空き地に行ってUコンを飛ばしたんですよ、
2人で」
・(笑)バンドのシリアスな話をするかと思ったら、いきなりUコンを持ってきて遊
んだ、というのはかなりシュールな展開ですね。
「なんかわかんないけど、僕はラジコンとかUコンなんて見たことはあるけどあん
まりやったことないし『え、どうやってやんの?』なんつって『やってみてよ』
なんつって、『こうやるんだよ』って言ってブルンブルンやって、やるんだけど
全然飛ばないの(笑)。で、最終的にはヒモで回してるっていう(笑)」
632名無しのエリー:03/02/10 16:50 ID:OUNF88+r
・お前は何しに来たんだ、とか言わなかったの?
「んー、なんか恐いからそこまで言えなくて。それで『あれえ!?』なんて思っ
てるうちに日が暮れてきて、『じゃあ、俺そろそろ帰るわ』つって(笑)、帰っち
ゃったの」
・どういうつもりだったんだろ?
「わかんないですね、あの心理状態は。で、僕犬飼ってて、たもつ君ていう犬だ
ったんだけど、その犬も連れてって、なんか犬まであきれるぐらいさ、飛ばない
飛ばない、全然」
・じゃあ、そこではバンドの話の続きはしなかったんだ。
「うん。でも、だからひょっとしたら僕が、前のヒムロックの恐いイメージとか
を持ってるから、和らげたつもりなのかな。わかんないけど。でも、そういうの
好きみたいですよ、ヒムロック。なんか遊び好きみたい、オモチャとかね」
・バンドの話が本格化したのはいつぐらいなんですか。
「なんかしんないけど、行き来がすごい続いたんですよ。ヒムロックが中目黒に
住んでて。もちろんすっげーボロいところね。そこに俺が何回も行って、メンバ
ーを誰にしようかって話になって。で、結局知ってる奴って群馬の奴しかいない
んだよね。で、全員群馬になっちゃって」
・なんかオーディションもやったんでしょ?
「それはドラムだけ。ドラムがとにかくいなくて」
633名無しのエリー:03/02/10 16:51 ID:OUNF88+r
・最初はじゃあ、2人で、氷室君と布袋君で曲作りを始めたわけ。
「そうですね」
・それはお互いのオリジナルを持ち寄ったわけ?
「うん。『曲作ろうよ』なんて言って、僕が福生で書いたりとか、ヒムロックも
書いたりとか。その時に“モラル”とかヒムロックが書いてきて、僕が“NO N.Y
.”とか“イメージ・ダウン”とか書いてって」
・「あ、これならいけるな」って感じは最初からあったんですか。2人でバンド
をやれるな、みたいな。
「もう、やろうって約束したからやっぱやるっていう。やろうぜ、やろうぜって
いう。で、別にレコード出してどうのこうのっていうんじゃなくて、僕にとって
みても、ヒムロックにとってみても・・・ヒムロックはだから、別に前、挫折したか
らって『見返してやりたい』って気持ちではなくて、また高校の時みたいに楽し
くやりたいんだって気持ちが強かったと思うんだ、きっと。だから、すごい、ほ
んとに高校生に戻ったようにリハーサルやったりとか。でもヒムロックは、まあ、
事務所に所属してたから、で、紹介されて、僕らもそこに入ったんですよね」
・あ、そうか。BOOWYデビューの時はそこだもんね。で、合わなくてやめちゃった
わけですからね。
「別に何てことないと思ったんだけど、なんかすぐレコードが出るって話になっ
て『ひえ〜、いきなりプロ!?』みたいなさ。まずいですねえ、みたいな(笑)」
・でも、布袋君はそういうふうに軽いかもしれないけど、氷室君はもうちょっと
シリアスだったんじゃないですか?
「そうだよね、もちろん。次の出発ってとこだよね」
634名無しのエリー:03/02/10 16:52 ID:OUNF88+r
・音楽的な傾向はどうだったんですか。いくら向こうもイギリス・ポップ風に変身
したっていっても、基本はかなり違うわけでしょ?
「でもね、ビジュアルみたいな部分で、当時パルコの宣伝コピーで、"やさぐれて
艶姿"ってあったでしょ?あれがとにかく2人にとって強力だったの。ちょうど渋
谷かなんか歩いてたらあれがあって『カッコいい!!』みたいな。『これだ!!』み
たいなさ。だから音楽性は、ジャパンがどうのこうのとかいうよりは、ポップな
メロディで、彼はやっぱ歌を歌いたいし、僕は別にそん時に『さて、プロになっ
ていざ、自分をどうやっていこうか』なんて考えていないし、それはだからライ
ブをやっていくうちに、ファンていうものが出てくるわけじゃん。でレコード出
すと買ってくれた人とかが出てきて、だんだん、なんかすごい、やっぱアマチュ
アじゃないなって実感してきたんですよ。ツアーやったりとかさ、ま、2枚目も含
めて。その中から結構意識が変わってきましたね」
・最初は氷室君とせーので出発したわけだけども、実際に作業始めて、どうだった
んですか。ハタから見てても、水と油だけども、そういう違和感は全然なかった?
「全然ないですよ。全然ないどころか、形を作るのに一生懸命だから。形ができ
たかできないかのうちに、とにかくレコードを作るって話までいっちゃったから、
『じゃあ、とりあえず練習しなきゃ』っつって、ソロ考えたりとか。とにかくレ
コーディングは間違えなければいいんだっていうさ。間違えると、なんかディレ
クターっていう人がいて、そういう人に怒られるから、みたいなさ。そうしない
と他の人がギター弾いちゃう、みたいなさ。歌はいいよな、差し換えなくて、と
かさ、そういう次元だったんですよね」
635名無しのエリー:03/02/10 16:53 ID:OUNF88+r
・(笑)可愛いもんだったんだ。
「みんなそうだと思うけどね、ファーストアルバムっちゅうのは」
・不思議なのはさ、ギタリストって、いにしえのハード・ロックからブルース・ロ
ックから、アドリブみたいのをすぐやりたがるじゃない?そういう願望はなかっ
たんですか、昔から。
「それはもう、昔からリズム・ギターがカッコいいって思ってきましたからね。も
ちろん、フュージョンとかさ、そういうのが出た時はそういうのもやったし、“ハ
イウェイ・スター”のギターをコピーしたりとかもしたけど、なんか黙々とカッテ
ィングしてるみたいなさ、そういうのがカッコ良かったな」
・だって、すごいスタイリッシュで自己顕示欲の強い人なのに、自分にスポット
ライトの当たる何秒間かは俺のもんだぞ、みたいのはなかったんですか。
「あまりなかったですね。逆に何も弾かない方が目立つんじゃないか、みたいの
はあった。それに、どうしても速弾きみたいなのはできないし。何かずっと練習
しててもできなかったんですよ。で、だんだんすごい人が出てくるでしょう?ヴ
ァン・へイレンなんか出ちゃったらもうとんでもないし、何やっても追いつかない
じゃん。これは駄目だっていうのがすごいあったなぁ、アル・ディ・メオラとかさ。
あんなの出てきたら、いくら頑張ってもそういうテクニックじゃ勝てるわけない、
っていうさぁ。今の時点でこんなにすごい人がいるんだからさぁ(笑)、もっとス
タイリッシュなシルエットみたいなで自分を出したいなと」
・いまだにギター・ソロってやりたいと思いません?指が動くようになった今にな
っても。
「いや、今でも指は動かないんですよ、困ったことに(笑)」
636名無しのエリー:03/02/10 16:53 ID:OUNF88+r
・(笑)「ここでソロ16小節上げます」なんて言われると途方に暮れちゃう?
「困りますね。途方に暮れるっちゅうかあまり嬉しい話ではない。それよりもイ
ントロをギターから入ります、っていう方がカッコいいとおもうなぁ」
・面白いねぇ。そういったギタリストって少ないと思いません?弾ける奴はみん
な弾きたがるじゃない?
「弾けるからですよ。俺は弾けないから弾かないんですよ」
・もし弾けたとしたらどう?
「弾けたとしたら弾いてると思う、多分。だから、ヴァン・ヘイレンとか、その辺
の挫折感っていうのはあるなぁ、俺には無理だ、みたいな」
・そういった意味で、ギターは上手くないみたいのはコンプレックスとしてある?
「ありますよ、今でも。"ナンバーワン・ギタリスト"だなんて表紙に書かれちゃっ
たりすると、結構下向いちゃうなぁ。でも、違った意味で捉えてくれれば・・・みん
なも違った意味で捉えてくれてると思ってるんですけどね(笑)。とにかく"ギター
が上手い"とか"ギターの音がいい"とか、そういうものがカッコいいからギタリス
トだっていうんじゃなくて、存在感とかシルエットとか――ロバート・プラントが
こうやっててジミ―・ペイジがこうやってるみたいなさ、キース・リチャ―ズも然
り。ああいうシルエットがカッコいいなぁと思ったから。ほんとにカッコつけの
ギタリストですよね、初めはとりあえず」
637名無しのエリー:03/02/10 18:03 ID:D1TAe2Mk
:布袋寅泰 :
俺も視覚的に自己を表現してる 口だが
あいつは別格だね
はじめて 布袋を見たときは ぶっ飛んだ
俺はいままで なにやってたんだと
思い知らされたね・・・
まったく・・カルチャ−ショックとはこの事だよ
特に「LOVEジャンキー」が気に入ってる
反ロック感が伝わってくるよあの歌は
638名無しのエリー:03/02/10 18:05 ID:3T3x/ChW
長文ウザイ
639名無しのエリー:03/02/10 18:06 ID:ddk8kOWX
うそ、面白いじゃん。感謝。
640かず○ enari :03/02/10 18:21 ID:52VihoCA
最近布袋のロシアンルーレット聞いて、いい曲だと思ったのでもっと布袋の曲聞いてみたいのですが、
なんかおすすめの曲あります?
641名無しのエリー:03/02/10 18:38 ID:teO8HIyk
ボウイ結成の真実みたいなのが長く書いてあるけど
どこのインタビューなやつ?
こんなに明確なのは読んだことないからかなり驚き!!!
642名無しのエリー:03/02/10 18:49 ID:v5l1HQSF
>>638
こういう記事は読み甲斐があってイイやんかいさ。
643名無しのエリー:03/02/10 19:17 ID:Z1CMpqgC
面白いね、ラジオかなんか?
やっぱ氷室とのくだりなんかはグッときちゃうよなぁ
644名無しのエリー:03/02/10 19:46 ID:rYDCKl6M
ファンなら読んでて当然なインタビューだよ。
雑誌みながら必死に打ちこんだ暇人ファンサイトにあったやつのコピペだな。
645名無しのエリー:03/02/10 20:19 ID:v5l1HQSF
>>644
×ファンなら
○ヲタなら

でしょ。
646布袋寅泰:03/02/10 20:29 ID:cutUCLFN
ハロー、愛しのブラザー達!!

皆いつも俺のメッセージに耳を傾けてくれてるかい?(うぜーよは無しだぜ☆


647名無しのエリー:03/02/10 20:42 ID:Z1CMpqgC
名前:大貫憲章 投稿日:01/10/12 10:10
確かに今の布袋くんは駄目だわな。
その昔彼がまだボウイでなく暴威と名乗ってた頃
僕のイベント、ロンドンナイトに通っていたんだけどさ。
その当時の彼はイギリスのモダンムーブメントを取り入れた、
スタイリッシュで派手なジャケットを羽織って
且つ何処かイカれたパンクスのテイストを匂わすメイクや髪型、
当時の僕らの中のファッションセンスを一足も二足も先を行ってた。
さらにその鋭い眼光とすらりと伸びた身長で目立っていたね。
ただ誰も怖がって近づかなかったけど。
そして彼は気合いの入り方も半端じゃ無かった。
今の彼を当時の彼が見たら泣くね
648名無しのエリー:03/02/10 21:20 ID:iRcExubj
  /´      ̄`ヽ,
     / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ.  お 前 は 日 本 の
     i  /´       リ}
     |   〉. #\   / {!   恥 さ  ら  し  じ  ゃ ボ ケ ェ ! !
     |   |   ‐ー  くー |
── .ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   ──── ─ - - -
── /.ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  ─────────
 ̄  / , ゝ i、   ` `二´' 丿     ────────丿 ノ  ヽヽ
 ̄ i .i ゝ i、` '' ー--‐f´__,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,・..;;,;;)ノ ヽヽヽ
─ ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_∵;;;;:;));; (布袋)ヽヽ  ,.,.;.;:.
_____   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - ;:;;,;;,';;;;))з,・∴.;','・':;',.',
──────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -    彡彡ヽ/ソ;;:    ’,∵;・.'.'・',.','
──────  / /,.  ヽ,  ──          ソソ丿  ̄ ̄ 彡  ''“'''''';':'
_____   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _     /彡 人____人》)  ブシャァァァァァ!!!!!
          j  i                  |  ノ  `0′ )
         巛i~                  | |       )


649名無しのエリー:03/02/10 21:26 ID:dfcwkn0R
Uコンワロタ
650名無しのエリー:03/02/10 21:28 ID:n51hqrhZ
1988年のロッキンオンの記事だべ
651アナル:03/02/10 21:50 ID:cutUCLFN
バンパイアのPVがさっき流れてた・・・・

この人喧嘩売ってるのですか?本気で問い詰めたい・・・
652名無しのエリー:03/02/10 22:11 ID:v5l1HQSF
ブラウン管の中からアナルに喧嘩を売るホテを想像したらちょとワロタ
653名無しのエリー:03/02/10 22:30 ID:ieynqugS
バンパイアの促販用の巨大なポップ
CD屋からもらって部屋にあるんだけど
自慢になりますか?
654名無しのエリー:03/02/10 23:35 ID:3T3x/ChW
なるわけねーだろ。痛いな布袋ヲタは・・・
655名無しのエリー:03/02/11 00:05 ID:Q1FWW9tg
がんばろ!
656ま ◆QkRJTXcpFI :03/02/11 00:38 ID:B2B01vIV
日産のキューブのCMに出てる奴、布袋に顔にてないか?
657名無しのエリー:03/02/11 01:23 ID:0qsEP9n2
658名無しのエリー:03/02/11 01:57 ID:NvZYm3Il
>656
同じことおもたよw
659デビとボウイ:03/02/11 02:00 ID:yanM/iCJ
K&Q以降って割とボーカルが前面に出てきましたよね?微々たる差かもしれないけど。
FETISHのアルバムとか聞くと一瞬日本語かと思うような英語で歌っているんでちょっと聞き苦しい時もありますね。
アルバムはかなり好きなんだけど、もっと英語らしく歌ってくれたら文句無しでしたw
打ち込みの音がなかったらやっぱり歌唱力は大事になってくると思うし。
やっぱり布袋=コンピューターの図式がギタリズムで成り立っちゃってますね。
ファンとしてはそれがとても格好良かったし期待しているんだけど布袋本人からすれば、その牙城を崩したいんでしょうかね?

なんか今ギタリズムを再開したら売れ線に戻ったような気がしないでもないです。
660名無しのエリー:03/02/11 02:20 ID:Xn0LuhcU
>>657
浜崎のBOXに負けてる
661名無しのエリー:03/02/11 03:04 ID:+cTEfRn5
・最初のレコーディングというか、一番最初はラフな形のデモテープを作ったわ
けですよね。
「そうですね」
・それを聴いた、当時氷室君が所属していたプロダクションの社長が、レコード
出してもいいや、と?
「デモテープ作ったかな?スタジオで聴かせたような気がするな、ディレクター
とか社長に」
・で、いけるだろうと。
「うん」
・割とイージーにプロになってしまったな、とその時は思いました?
「うん、思いましたね。でも、全然お金とかはくれないし、そのうち沖田浩之の
バックバンドの話がきたりして、これは困ったなと(笑)」
・(笑)へえー。最初のレコードが出た時、イメージとしてはどうだったんですか。
プロになったんだからいきなり売れるだろう、みたいな。
「うん。売れるっていうのはどういうことかわかんないし、レコード出したらお
金になると思ってた。とにかくアマチュアからしてみれば、レコードを出すって
ことだけでもうその職業になれるっていう感覚があった。だから、レコードが出
るって決まり始めてから、俺はこれで食っていくんだなという意識がなんとなく
できてきて。そしたら全然何てことない。『出ましたぁ!?』みたいなさ(笑)。発
売当日にはレコード屋行って、後ろにあったのを一番前に出してみたりとかも普
通にやったし(笑)」
662名無しのエリー:03/02/11 03:05 ID:+cTEfRn5
・実際の活動状況はどういうふうに変わったんですか。あまり変わらない?
「デビューする前にライブやったことかな。とりあえず事務所が決めてロフトで
やったんだけど、デビューしてからだっけかな?とりあえずBOOWYとしてはロフト
でやってたってだけですね。初めは友達を呼んで、30人ぐらい」
・へえー。なんか、プロってイメージとは違うな、みたいな?
「うん。でも一応レコード出てるし、プロなんだと」
・最初のレコードについては音楽的にはどうですか。もうすでに“NO N.Y.”な
んて曲も入ってるわけですが。
「今から思えば過去の作品ですからね。過去の作品をを愛してるという気持ちは
あるけれど、その時は無我夢中で、どういう音楽性でこのバンドはどういう位置
付けでみたいな、そこまではやっぱり考えられなかったし」
・とりあえずできちゃった、みたいな。
「うん。で、作るまでは俺らの仕事で、売るのは会社の仕事っていうふうにはっ
きりしてたから。『売れるだろうな、俺らみたいなカッコいいバンドは』ってそ
のぐらいはあった(笑)。それが、全然何てことなかったから、ちょっと不信感を
抱き始めて『どうなってんだ、この仕組みは』みたいな」
・だけど、氷室君はプロの経験が多少あるじゃない。彼も同じように考えてたの
かな?
「いや、ヒムロックはもっと大人だったんじゃないかな。僕らはとにかく何も知
らなかったし。ベースの松ちゃんもプロでやってたからちょこっと知ってたけど
、他の4人は――あっ、まこっちゃんもプロだったからあれだけど――とにかく、
少なくとも僕に関しては何も知らないし」
663名無しのエリー:03/02/11 03:06 ID:+cTEfRn5
・そういう苛立つ布袋君に対して氷室君は「こういうもんなんだからボチボチや
ろう」みたいな話はしなかった?
「いや、だから苛立ちすらもできないっていうか。『ハレ!?』みたいな。でも逆
にそういう時って知ったかぶりしたいじゃん。『どうなってんの?』と言うより
はさ、『うーん、大変だよね』みたいなさ」
・だけど、氷室君にとってはリターンマッチなわけじゃない?意気込みも違うん
じゃないかな?そういうのは感じなかった?
「意気込むっていうよりはすげぇ嬉しかったんじゃないかな。そういう自分のや
りたいことができるってことだけで満足だったんじゃないかな。ライブをどんど
んやっていくうちに、ファンがだんだん増えてきてファンがだんだん支えてくれ
るようになってきたでしょう?レコードはそんなに売れてないんだけどライブハ
ウスはすごい熱気に包まれてきて。だから、ファンがどんどん運んでくれたって
感じですよね」
・当時、ARBとアナ―キーとサザン・オールスターズを合わせて3で割ったみたいな
言われ方をされてましたが。
「まあ、結構そのバンド3つとも好きだったし――ARBとかすごい好きだったんで
すよ、アーナーキーもよく観にいってたりとかして、"先輩バンド"っつうとこで
さ。で、サザン・オールスターズもやっぱ詞とか世間で騒がれてるとおりすごいな
と思って。で、それに比較されるのが嬉しいような。でも3つ足して3で割られち
ゃ困りますよね(笑)」
664名無しのエリー:03/02/11 03:06 ID:+cTEfRn5
・パンクっぽいイメージも多少あったけども、それって結果付いちゃったみたい
な感じなの?
「たまたまそれがパンクっぽく映ったっていうね。ステージとかは今と変わんな
いしね。まあ、今は多少大人になった部分もあるけど」
・なんか、プロデビュー以前は全然お金がなかったみたいですね。
「全然ないですよ、本当に。まこっちゃんが一番金持ってて。なぜかというと、
結構しっかりバイトしてたっていう。で、まこっちゃんが1万円持ってたりすると
『あっ、発見』みたいなさ(笑)。『千円貸してくれ』みたいな。そうするとでも
でも、5人が千円貸してくれって言うからさ、いっぺんに6千円なくなっちゃうみ
たいな」
・(笑)そんなお金のない状況だったら、しっかりバイトしてって感じになりませ
んかね。
「うーん、髪赤いしこんなんなってるし、眉毛がないみたいな状況でしょ。バイ
トできないですよね。それでも、何度かバイトしにいろんなとこ行ったけど、ひ
どいのはさ、タワーレコードの下にBOSSって店があるんですよ。そこに行ったら、
背が高いって断られたっていうのが」
・(笑)何、それ。
「本当に、マジな話で。なんか、お客さんに圧迫感を与えるとかで」
665名無しのエリー:03/02/11 03:07 ID:+cTEfRn5
・(笑)差別だって怒ってやればいいのに。
「差別ですよね。今なら怒れるけど、その時は怒られなかったんですよ。とにか
くこんな感じだったし、バイトできるのは製本工場みたいなとこしかないから。
あれ結構ワリに合わないしね」
・じゃあ、お金なくてピーピーしてる方がいいや、みたいな?
「そうですね。松ちゃんとかは結構バイトやってたかな。とにかくヒムロックと
俺は働けないタイプでさ」
・(笑)へえー。氷室君もそうなんですか。
「うん。ヒムロックなんか『新宿のゲームセンターでバイト始める』なんて言っ
て、『あ、ほんと、じゃあゲーム、タダでできるじゃん』なんつって、で、2日目
ぐらいに行ったら、もう一番偉くなっちゃって(笑)。すごいんだ、他の奴が掃除
とかしてて、ヒムロックはゲームしてて。で、『いいの?』って聞いたら『平気、
みんなトロい奴だからさ』なんつって。でも、それもすごい短い間でやめちゃっ
て。でも、その時はお互い女の子と暮らしてたから、もう食わしてもらってる感
じですよね」
・ミュージシャン=ヒモっていうのはみんなそうみたいですね。
「うん。それは基本的な形じゃないですか(笑)」
・(笑)そうなんですか。
「すべてのミュージシャンがそうだって気がするな」
・話を聞いてるとそういうパターンばかりですからね。
「うん。そうじゃないとやっぱりやっていけないでしょ」
666名無しのエリー:03/02/11 03:07 ID:+cTEfRn5
・そうかぁ? 別に実直にバイトしながらでもいいと思うけど。
「そういう人もいるでしょ」
・まあ、いるけど・・・。清志郎なんかメチャメチャだったもんね(笑)、便利女が
いっぱいいたとか。いろんな女のとこを転々として、一晩寝て金貰って帰ってき
たみたいな(笑)。
「へえー。それはやっぱり、さすがですね(笑)。そこまでではないや」
・で、レコードが出て、突然裕福になるわけでもなく、周りの関係は変わらない
ままで。
「でも、ライブはすごく面白くなってきたんですよ。ライブがやりたくてしょう
がなくなってきて」
・バンド活動に向かう姿勢も、自分の中でやっぱり変わってきましたか、デビュ
ーしてからは。
「うん。だからね、説明すると、1枚目から2枚目にかけてライブハウスツアーを
やって、その間に事務所とかと何となくうまくいかなくなってきて独立したでし
ょ。その辺からすごく変わったんじゃないかな」
・グループ内では話し合ったんですか、これなら独立しよう、みたいな。
「うん」
・だけど、現実的に事務所が何かどうこうやってたというのがないから、独立っ
て言ってもそんなにドラマチックなわけではないですね。
「そう。そのまんま事務所にはいなくなったってことで(笑)。逆に、自分達でど
うにかしなきゃいけないってことになってきて、いろいろ計算とか始まるわけで
すよ、当然。ロフトでやると大体これぐらいもらえるとかさ。そういう金銭的な
とこも大きかったけど、あとファンの子がだんだん増えてきてるのに俺らの方か
ら何もできないというジレンマも出てきて。そういうとこは事務所は結構ちゃん
としてたんですよね。で、自分らで始めて、とにかく名前を売ろうと。ビラとか
作って、ステッカーこそ作る金はなかったけど」
667名無しのエリー:03/02/11 03:08 ID:e6q46gHr
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー俺しおりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
 
 
668名無しのエリー:03/02/11 11:29 ID:moRAkEQ7
DVDの布袋の一日のドキュメントってどんな映像でした?
GIGS買ったから今からBORN TO BE FREE練習しようかな
669名無しのエリー:03/02/11 14:54 ID:moRAkEQ7
GIGSのスコア歌詞が載ってなくて分かりにくすぎ
670名無しのエリー:03/02/11 15:00 ID:/ZEYuwTZ
「そういう人もいるでしょ」
・まあ、いるけど・・・。清志郎なんかメチャメチャだったもんね(笑)、便利女が
いっぱいいたとか。いろんな女のとこを転々として、一晩寝て金貰って帰ってき
たみたいな(笑)。
「へえー。それはやっぱり、さすがですね(笑)。そこまでではないや」
・で、レコードが出て、突然裕福になるわけでもなく、周りの関係は変わらない
ままで。
「でも、ライブはすごく面白くなってきたんですよ。ライブがやりたくてしょう
がなくなってきて」
・バンド活動に向かう姿勢も、自分の中でやっぱり変わってきましたか、デビュ
ーしてからは。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー俺しおりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
671名無しのエリー:03/02/11 15:04 ID:MKiUVqvO
布袋のベストシングル曲。アルバムのベスト曲って何よ?

聞いてやるから
672名無しのエリー:03/02/11 15:11 ID:wsqo2Sz9
海原しおり氏ね
673名無しのエリー:03/02/11 15:25 ID:MKiUVqvO
ポイズンってのが俺が聞いた中ではなんとか聴けたシングルかな(苦笑

もうなんというか、布袋センス無さすぎ・・・(呆
674名無しのエリー:03/02/11 15:38 ID:pVjdyNVC
ごめん聞いていい?氷室のスレないのかな?
675名無しのエリー:03/02/11 15:39 ID:k9/j93ZV
>>671
いいよ別に無理しなくても。
676名無しのエリー:03/02/11 15:40 ID:k9/j93ZV
>>674
あるよ、130近辺に。
677名無しのエリー:03/02/11 15:42 ID:MKiUVqvO
布袋寅泰は日本で満足するような器じゃない。

678名無しのエリー:03/02/11 15:57 ID:5WLHOpCg
BOOWYの時の方がかっこよかった。と言うか別に今がダサいと言うわけでもないが。
679名無しのエリー:03/02/11 16:01 ID:MKiUVqvO
布袋寅泰は今ごろシコシコ新曲作ってんだろうな
680海原:03/02/11 16:08 ID:b2TRG9FT
布袋は今ごろヌーアルバムのかっき的なコンセプトに一人興奮してると思われ。
681高橋雅司:03/02/11 16:17 ID:b2TRG9FT
布袋早く金返せ。
682名無しのエリー:03/02/11 17:05 ID:blkLzpTl
>>680
今頃、松井さんのアルバムを作ってるでしょ?
ってか、松井さんのアルバムのファーストは名盤です、
外人の女の子のボーカルの奴、下手すると布袋さんのアルバムよりも
完成度が高い、その松井さんも自分でボーカルをやるようになってから駄目
っぽい。この方程式は布袋さんにも当てはまるようなもんかも?
683名無し:03/02/11 17:13 ID:pnxGoDPY
九州のブレインズ早く金返せ。
684いなりタン:03/02/11 17:19 ID:3DkGEHtL
そんな過酷なスケジュールじゃ、布袋の中の人可哀想だな…。
685名無しのエリー:03/02/11 17:19 ID:3DkGEHtL
>>684
布袋の中に人などいない!
686名無しのエリー:03/02/11 17:20 ID:3DkGEHtL
>>684-685
ワラタ
687いなりタン:03/02/11 17:22 ID:3DkGEHtL
ダニエル・キースもビクーリですた!


>>680
ヌーアルバムのコンセプトは、「ケネス・アンガー」だそうです。
688名無しのエリー:03/02/11 17:43 ID:KA5lSnon
おまえ、なに一人で盛り上がってんの?




プ
689名無しのエリー:03/02/11 17:50 ID:Yplg83LP


684 名前:いなりタン 投稿日:03/02/11 17:19 ID:3DkGEHtL
そんな過酷なスケジュールじゃ、布袋の中の人可哀想だな…。


685 名前:名無しのエリー 投稿日:03/02/11 17:19 ID:3DkGEHtL
>>684
布袋の中に人などいない!


686 名前:名無しのエリー 投稿日:03/02/11 17:20 ID:3DkGEHtL
>>684-685
ワラタ
690名無しのエリー:03/02/11 18:20 ID:5kkg0iST
布袋さんには「失望」という言葉より「絶望」という言葉を贈りたい。

「布袋さん最高の夢を見せてくれてありがとう感謝感激吉幾三」
691(´-`).。oO(長いよ…):03/02/11 18:42 ID:6cqAqWde
>>659
>やっぱり布袋=コンピューターの図式がギタリズムで成り立っちゃってますね。
>ファンとしてはそれがとても格好良かったし期待しているんだけど布袋本人からすれば、
>その牙城を崩したいんでしょうかね?
言われてみれば・・・案外そうなのかも知れないね。布袋の本心。
でも、その牙城はコンピュータだけではない様な気もします。

ギタリズム→K&Qへの移行の際に見られる具体的な音の変化として、まず
@『打ち込みサウンドの減少』が挙げられますが、
それと同程度・・・というか、むしろ@の要素以上に
それ以降の布袋サウンドを特色付けているものとして、
A『ホーンセクション・オーケストラ演奏の導入によるサウンドの有機化』が
挙げられると思います。
692(´-`):03/02/11 18:43 ID:Co0mo2ST
例えば、「PRINCE OF DARKNESS」(なんちゅうタイトル・・・)における
マイク・ガーソンの生ピアノ演奏の様な、ジャズ・エッセンスの導入などは
サウンド有機化の最たるものでしょう。
実質的なギタリズム最終作「COOL CAT」でも
ホーンセクションが初めて本格的(ギターを抜いて主役に立った)に導入され、
この頃から、既にK&Q〜現在の萌芽を見る事が出来ます。

この様に、バックに生バンドを付ける事によって
従来の無機質なギタリズムサウンド→人間味ある有機質な新サウンドを得る事は、
実は、それほど難しい事ではないし、何よりも手っ取り早いし、
極めて即効性の高い【脱・ギタリズム宣言】として有効だったでしょう。
しかし・・・
693(´-`):03/02/11 18:43 ID:Co0mo2ST
しかし・・・だ。
こういう(布袋本人は否定するかも知らんけど)「借物・付焼刃」的な要素は、
本人がソレに上手く乗り込めなければ、非常にマズい、その、つまり、
  ダ  サ  い  結果を招きがちなものです。
(例えるなら、ドラムンベースに乗り込めなかったボウイと同じ?)

極端な所として「FULL MOON PARTY」なんかを例に出すとすれば、
あの曲は、(個人的には)ホーンセクションが前面に出過ぎていて
非常に下品な印象を受けます。フッ フ―――ッ!って何だよw
イヤ、「下品な音楽は駄目だ!」なんて言いたい訳じゃ無いッスよ!
だが、しかしだが、誰も布袋にそんなモノ求めちゃいないでしょう。
ファンが布袋に求めていた(いる)物は、あくまでも「クールなロックンロール」であり
布袋の目指していた物もそれだった筈です。
694(´-`):03/02/11 18:44 ID:Co0mo2ST
もし、どうしても「FULL MOON PARTY」の様な
パーティー・チューンが、ライヴ用に必要だったのであれば、
何故「DANCING WITH THE MOONLIGHT」の様な、クールなアレンジに
仕上げてくれなかったのでしょうか?   謎だ・・・

別に『脱デジタル』しなくても、
又、『生バンド導入』しなくとも、同じフォーマットのままで
有機的・人間的なサウンドを追及していく事は可能だったでしょうし、
その先にこそ「音楽的円熟」っていうヤツがあったような気がします。
695(´-`):03/02/11 18:45 ID:Co0mo2ST
ギタリズム以降、我々(少なくとも俺)の感じ続けている
妙な 違 和 感 の正体は、ひょっとしたら、この
「無理矢理、ヒューマニック路線に方向転換しようとして
  変なギミック(トランペット)を接続させたら、
   かえって造り物っぽくなってしまったジレンマ」

・・・あたりに答えがあるんじゃないでしょうか?
まぁ、もっとも、あのラッパの音が好きな布袋ファンも
少なからずいるんでしょうが・・・っていうか、ラッパ嫌いなのって俺だけ?
696(´-`):03/02/11 18:46 ID:Co0mo2ST
・・・以上、長駄文、お見苦しい物を失礼致しました。
そして、ここまで書いといてナンですが、以上の文は 嘘 です。
嘘と言うか、
>妙な 違 和 感 の正体、は
ここ以外の点にもあると思うのですよ。

超個人的意見ですが、
アーティスト、特にロック・アーティストっていうのは
 @「楽曲・サウンド」
 A「歌詞・メッセージ」
 B「(私生活含めた)本人のキャラクター・言行」の
3つの要素で構成されてる物だと思います。
697(´-`):03/02/11 18:48 ID:Co0mo2ST
Bはひとまず忘れる(無理にでも忘れる!)事にして、
Aの要素「歌詞・メッセージ」を無視して布袋を論じたのでは、片手落ちもいいとこです。
もっとも、これについては、その1〜その12や
前スレの終わりの方でも少し書きましたけど。

・・・でもね、
これだけ一気に書いてすんげぇ疲れたので、今日はもう止めます。
以上、お目汚し失礼致しました。

罵倒・反論お待ちしてます。
698名無しのエリー:03/02/11 18:53 ID:M4hjd/4K
そんなの「FULL MOON PARTY」の時だけ
耳栓をしていればすむことだろ。




オレはしてたよ…まじで。
699名無しのエリー:03/02/11 19:09 ID:+cTEfRn5
・レコード会社もそれで切れちゃったわけですよね。
「うん。どういう契約だったか知らないけど、多分1作契約だったと思うけどね、
何にもないわけだから。僕らは事務所と契約したから」
・バンドのみんなも異口同音に「2枚目の『INSTANT LOVE』を作ってる時が一番
ダウンな時だった」って言ってますものね。
「そうですね。ダウンとやる気の狭間ですよね。自分達で飛び出して、やる気の
あるのはいいけれど、どうやっていいかもわからないし。でも、結構うまくその
辺をヒムロックは詞に書いたと思うし、俺は曲に書いたと思う」
・あの、始めた当初から氷室君とは水と油みたいな違和感はあったんだけども、
やっぱりバンドを盛り上げていこうという勢いで、ワーッといっていた感じなん
ですか。ライブ活動を続けるうちに、自分とは水と油の氷室君も「あ、カッコい
いんだな」みたいな認識ができてきたという。
「というかね、その水と油というのも、いざこうやって終わってみて振り返ると、
水と油ではないような気がするよね。なんか、お互い個性の強い人間だから、つ
まり、妥協をあまりしない人間だから、2人とも。そこがぶつかるってだけのこと
で。だから、水と油って言うと、基本的に合わないって感じがするじゃない。本
当は基本的には合わないわけじゃないですよ。例えば、一緒にメシ食ってたりと
か、ツアーの後たまに2人だけで酒飲んだりしても、全然そんなことないし。大体
、やり始めて、独立とかして、ファンの子もだんだん増えてきて『あ、俺らのや
ってることは間違いじゃないね』というのがバンドの中で固まってきて、水と油
とかいうことを気にしている状態じゃないですよね。もっともっと上にいかなき
ゃ、というのがあるし、ケンカなんかしてる暇ないですよね」
700名無しのエリー:03/02/11 19:10 ID:+cTEfRn5
・だけど、ケンカはしないんでしょ、氷室君と布袋君って。
「うん、1回もしたことない」
・ただ、お互いに黙っちゃうみたいな感じなんでしょ?これ以上言ったら終わり
だな、というのをお互い知っていて、バランスを保ってるみたいな。
「うーん、かもね。さもなければ、成功っていう自分らが認められるとこにいく
まではもめたくないっていうのがあるんじゃないかな」
・だけど、妥協してるわけでもないと。
「うん。ま、もちろんちょっとの妥協はあると思うけどね。ヒムロックがそんな
に好きじゃない曲だったりとかするかもしんないし、俺の好きじゃない歌詞だっ
たりするかもしんないけど、その妥協は必要な妥協だってとこで、お互いに理解
してたんじゃないかな。だから、僕はヒムロックに押さえつけられたことは一度
もないし、俺もヒムロックを押さえたことは一度もないし。だから、昨年の解散
っていうところから結構そういう"水と油"説がバーンと出たじゃん?確かにそう
いう意味で、今言ったような意味で言えば水と油かもしんないけど、別にそれが
そうさせたわけでもないしさ、初めからそうだったわけでもないってことだね」
701名無しのエリー:03/02/11 19:11 ID:+cTEfRn5
・デビュー当時っていうのは、氷室君の方がキャリアがありますよね。で、リー
ダー的な資質も向こうの方があると。そういう氷室君に対して、コンプレックス
というか遠慮というか一歩退くというか、そういうのはありましたか。
「ヒムロックはすごい僕のこと立ててくれたから。それに、ヒムロックは精神的
な部分とかで戦っていく人だから。僕はどっちかというとギターとか、そういう
ふうになってくるでしょ、必然的に。だから本当はうまくバランスが取れてるん
ですよ。ヒムロックができないところを俺ができて、俺ができないところをヒム
ロックができてとか。で、初めのアルバムの時はないにしろ、セカンドアルバム
からは『布袋がとりあえず全部やれ、俺は詞を書くから』みたいな。『アレンジ
とかバンドまとめんのは、やっぱ楽器弾いてる奴じゃないとわかんねえから』み
たいな。で、たまたま、松ちゃんにしろまこっちゃんにしろ、自分で何かをする
というよりは、何か目標があってそれを一生懸命やるタイプなんですよ。『この
曲がある』『この曲をやろうぜ』っつって。だから、その時点で何となくバラン
スが取れてたんですよね、セカンドアルバムから」
・ではセカンドアルバムの段階でBOOWY的なバンド運営スタイルというのはある程
度完成されていた、と。
「うん。独立してツアーやって、毎晩車の中で話してるわけじゃない?それこそ
チンチン掻きながら、まあいろんなこと話すし、人のことわかりますよね。だか
ら、決めつけたわけではなく自然にそうなってセカンドアルバムが出たって感じ
かな」
702名無しのエリー:03/02/11 19:11 ID:+cTEfRn5
・だけど、そのセカンドアルバムはいつ発売されるかわからないまま作られてい
たというのは本当なんですか。
「そうそう、全然。だから、前の事務所にいた時に、もうデモテープを録ってる
最中、独立しようって考えてたんですよ。で、そのデモテープを残したまんま、
レコーディングには入らずにやめたんですよ。そのデモテープがこの前出たやつ
かな。前の事務所が権利を持っていて、ビクターから出したという」
・とんでもないですね。「とんでもねえ」とか清志郎みたいにステイトメントを
発表すれば良かったのに。
「ステイトメント発表するって?」
・清志郎は「レコード買うな!」って言ったんですよね。「ロンドンから出るレコ
ードを買うな!」って(笑)。
「だって気づいたら出てたっていう感じだから、何にも言えないですよ(笑)。で、
また、『買うな』って俺らが言える義理じゃないよねっていうのは、ファンに対
してあるなぁ、逆に。『出すな』とは言いたいけどさ、『買うな』とは言っちゃ
いけないと思うなぁ」
・なるほどね。別にインチキなレコードじゃないもんね。
「まあね(笑)。出し方が良くなかったっていうだけでね、ほんとは喜ぶべきこと
かもしんないし」
・作品的にこの『INSTANT LOVE』に関してはどうですか。結構混乱の中で作られ
てるみたいな感じがしますけど。
「そうですね。でも、あの頃の自分らっていうふうに考えると、すべてのアルバ
ムが好きだな。このアルバムを聴くとあの頃を思い出すみたいな、4人にしかわか
んないことかもしれないけど」
703名無しのエリー:03/02/11 19:12 ID:+cTEfRn5
・6人のうち2人がいなくなるメンバーチェンジって、シリアスなものだったんで
すか。
「もちろん、それが決行される時はシリアスでしたよね」
・それは、主に氷室君と布袋君で話し合って決めたんですか。
「そんなことないよ。やっぱみんなで。大切な話とかは絶対一緒にするし。それ
はヒムロックが優れてるとこじゃないかな。俺はどっちかというと、酒飲むつい
でに『ねえねえ、でもさぁ』みたいに始めちゃう方なの。ヒムロックというのは
『じゃあ、4人集めよう』みたいなさ。すごいリーダー的資質だよね」
・で、これが出て、これもそんなに売れなかったですよね。
「売れない売れない。でもライブハウスのレベルでは、すごいファンが増えてい
ったんですよ。『INSTANT LOVE』の頃から、押し押しのバンドからちょっと引き
が入ってきて、押し押しが好きな人はちょっと離れたけどだんだんわかってくれ
て、すごいファンが増えて。それが自信につながったな。『あ、間違ってなかっ
た』っていう。だから、レコード売れる売れないじゃなくて、ファンがどんどん
増えているっていう満足感がすごくて」
・だけど、これでまたレコード会社との契約は切れてしまいますよね。「こりゃ、
駄目じゃねえか」とは思いませんでした?
「でも、ファンがすごい増えてきた。だからファースト、セカンドの頃は、ライ
ブやるのが楽しくてしょうがなかった。ロフトとかで盛り上がってきて、それが
自信につながっていくでしょ。で、これが全国の奴にわかんないわけない、と。
みんな観たことねえからわかんねえんだ、レコードだけ聴いて、このジャケット、
写真写り悪いし、みたいな(笑)。音も思い描いてるみたいのが出てこないし、ラ
イブの方がまだ近いから。これは全国をまわればみんなわかってくれるはずだと」
704名無しのエリー:03/02/11 19:12 ID:+cTEfRn5
・その頃は、みんなで前向きな話ばかりしていたわけですか。
「もう完璧に前向きですね。で、酔っ払うと後ろ向きになるという(笑)」
・(笑)後ろ向きというのは?
「グチが出るという」
・「俺達をわかんねぇ奴はバカだ」とか?
「そうそう」
・あくまで強気なんですね。
「すごい強気だったなぁ」
・誰が一番強気なんですか。
「俺とヒムロック(笑)」
・(笑)へえー。氷室君なんか意外とシリアスになって、「やっぱり、世の中甘く
ないな」とか・・・。
「そう思ってたかもしんないけど、俺らの前には出さなかったな」
・氷室君は酒飲まないですよね。酔っ払って何もかも全部喋っちゃうみたいのは
ないですよね、それじゃ。
「ないね」
・割と溜めちゃうんですか。
「溜めちゃうし慎重ですね。僕なんか結構能天気だから、バーってやって忘れち
ゃうみたいな(笑)」
705名無しのエリー:03/02/11 20:28 ID:L6iwhHPu
布袋、ベシャリがうまいな。
ニュアンスをきちんと言葉に代えられるタイプって感じ。
706名無しのエリー:03/02/11 20:56 ID:moRAkEQ7
誰かDVDのドキュメントの内容教えて・・・
707名無しのエリー:03/02/11 20:56 ID:DBu5FIcg
布袋ニュープロジェクトまだ〜〜〜?

708名無しのエリー:03/02/11 22:01 ID:395YYQQG
(´-`)氏
機械=無機質
オーケストラ=有機的って短絡すぎると思います。
B「(私生活含めた)本人のキャラクター・言行
これで大半の布袋ファンはまどわされてると思われる。
709名無しのエリー:03/02/11 23:00 ID:xhFimr39
まどわされてる=ひいてる、ってこと?

もし一切テレビに出たりしててなくても、、、
うーん、どうなんだろう、書いててわかんなくなっちゃたw
710名無しのエリー:03/02/12 00:07 ID:SqUtKEiM
布袋さんの今後を真剣に考えようよ・・
711(´-`).。oO(言い訳…):03/02/12 00:12 ID:J4RxQUwa
>>708
確かに、書き込んだ後から見直してみると
実に穴だらけの小理屈ですねぇw 恥ずかしい・・・
「有機質ウンヌン」の部分は、書き込んですぐに後悔しました。もう阿呆かと、馬鹿かと。

だれかが書いてましたが、
ギタリズム作品を「人工的なポップアート」とするならば
現在の作品は、明らかにそれとは違う
「ナチュラル指向のクラシックアート」といった所です。
それを「無機/有機」で片付けてしまったのは、どうも当方の間違いでした。
言い換えるならば「布袋にはクラシックアートは似合わないし、
それ以前に、上手く出来てないんじゃないの?」と言う事です。
・・・やっぱり無理があるかw
712(´-`):03/02/12 00:29 ID:J4RxQUwa
>>710
プランA:このまま唯我独尊、わが道を逝く・・・
     →上手くいけば、矢沢永吉の如き「ロック芸人」に。
       しかし「ロックアーティスト」とは明らかに違う諸刃の剣。
        布袋にはお勧めできない。

プランB:ツアー等のアーティスト活動休止して、スタジオワークに専念・・・
     →上手くいけば、大滝詠一の如き「名プロデューサー」に。
       しかし「ロックアーティスト」とは明らかに違う諸刃の剣。
        布袋にはお勧めできない。あと、嫁さんどーすんの?

プランC:強烈なカンフル剤を一発注入。例えば新バンド/ユニットとか・・・
     →上手くいけば(ry
713名無しのエリー:03/02/12 00:34 ID:SqUtKEiM
やはり今の布袋さんに新バンドを組む以外は良い方向に転が無いと思います


もし新バンド組むとしたらどんな方向性でどんなメンバーが良いでしょう・・・(あくまで妄想
714名無しのエリー:03/02/12 00:40 ID:I750emtY
ロックを歌える外人女性とでも組め。
715名無しのエリー:03/02/12 00:44 ID:SqUtKEiM
>>714
例えば誰でしょうか?
716名無しのエリー:03/02/12 00:47 ID:DzUSGhDS
今さらまたスージー・クワトロですか?
717名無しのエリー:03/02/12 00:54 ID:I750emtY
>>715
新人。ロンドン行って探してこい。
718名無しのエリー:03/02/12 00:55 ID:DzUSGhDS
BOφWY解散→GUITARHYTHM 1
COMPLEX解散→GUITARHYTHM 2
奥さんと解散→SSG

解散すると外的評価が高いアルバムを作る。

結論:布袋は自分を解散しる!
→お腹の肉から解散しる!
→ほっぺのお肉も解散しる!
→兄貴路線も解散しる!
→ムダ毛も解散しる!
719名無しのエリー:03/02/12 00:58 ID:Go+l7ETx
自分はCharみたいな存在になれればそれで全然カコイイと思う。
720(´-`):03/02/12 00:58 ID:J4RxQUwa
>>714
布袋と組ませるのなら、男女問わずヴォーカリストは絶対マズイと思います。
否応無しに氷室・吉川と比較されるし、そもそも
氷室・吉川・布袋以上に個性的なフロントマンなんて滅多にいないから。

どうせ組むなら、サウンド面で布袋とタメ張ってくれないと駄目だし無意味。
その相方の出してる音が、布袋サウンドに近ければ近いほどこれまた無意味。
どうせカンフル剤=リハビリなんだから、いっその事
布袋一人じゃ絶対に接近しないであろうジャンルの人間が望ましい。
(例えばヒップホップ・インダストリアル・ミクスチャーetc.)

布袋周囲/シンパの人間で、現実的な所を考えてみると・・・
これ以上書くの止めます。
721名無しのエリー:03/02/12 01:00 ID:DzUSGhDS
>>717

2003年2月19日 布袋寅泰
ここロンドンで、俺は凄いロンドンガールズポップロックバンドを見つけた。
これぞ俺が探していた ガールズポップロックだ!
2人の女の子のユニットで名前はシャンp(以下略
722名無しのエリー:03/02/12 01:05 ID:w6JaD5kk
布袋と吉川でコンプレックス2:50なんてどうだい?
723名無しのエリー:03/02/12 01:06 ID:CQSnkwbw
ふと思ったんだが、布袋を評して「さすがはアニキ!男汁全開!」とかあるが、
「男汁」ってどっから出すんだ?
俺も長いこと男性やってるけど、未だにどう出すのか、いや、むしろ
男汁そのものを見たことないんだが…。

30過ぎると出せるのか?
724名無しのエリー:03/02/12 01:09 ID:FW0LKBgL
コンプレックスは解散でなく一応活動休止だからね。
3枚目のアルバムは聞いてみたい。
吉川と布袋のギターバトルなんてカコイイと思う。
725名無しのエリー:03/02/12 01:11 ID:Go+l7ETx
いまさら吉川は断然反対
吉川にはプラスでも布袋にはマイナス
726名無しのエリー:03/02/12 01:16 ID:3CF2HH0u
布袋自身コンプレックス時代を頑なに拒否してるから、吉川復縁は無いでしょ。
727名無しのエリー:03/02/12 01:25 ID:FW0LKBgL
布袋はコンプ続けたかったんでしょ?
リハーサルスタジオが吉川の隣で出産祝のお礼に布袋が吉川んとこへ挨拶に逝ったようだし、
スコルピオ初日に吉川から花も届いてたらしい。昔ほどではないでしょ。
728名無しのエリー:03/02/12 01:32 ID:VcoLs6TT
コンプ続けたかったのかな?
729名無しのエリー:03/02/12 01:37 ID:FW0LKBgL
コンプは半永久的なバンドってメディアで散々言ってたのは吉川よりむしろ布袋。
布袋くんは続けたかったらしいけどって吉川も言ってたよ。
730名無しのエリー:03/02/12 01:45 ID:r3yAtOKd
布袋は簡潔不滅の滞在迷宮運航艇臭プンプン
731名無しのエリー:03/02/12 01:46 ID:g/90fMbb
布袋以上に落ち目な吉川と今更組んで何するのよ?
コンプじゃ世間的にも大した話題にもならないだろうし、誰も得しない。
732名無しのエリー:03/02/12 01:46 ID:FhdegYHc
733デビとボウイ:03/02/12 01:54 ID:/eD1I304
最近の歌詞ってプライベートやメッセージ性が強いですよね。
「立ち上がれ、ビートジャンキー!」とかw
布袋のすべてが好きな人なら抵抗無く?受け止められるかも知れないですけど。
でも例えば、MTVやラジオなどで洋楽とかいろんなジャンルの音楽を聞いている人が突然、
ロシアンルーレットとか流れてきたら大概の人は引きますよね。

なんか今の布袋はもしかしたら日本のファンが作り上げてしまった布袋なのかも。
アニキ!と呼ばれて強がる布袋より、FUCK!とか一切言わない優しい人のままだったら・・と思って悔まないっす。

SCORPIOのALBUMは「ファンが聞きたい布袋」との事だったので次回のALBUMにはマジで期待してます。
734名無しのエリー:03/02/12 01:56 ID:6z9S8jlt
「良い夢をおやすみ」では
くり返し「ボウイのことはよく思い出すけどコンプレックスのことは
全然思い出さない」って言ってたよ
735デビとボウイ:03/02/12 01:59 ID:b2FCciw1
コンプで何がしたいか、にもよりますね。
736名無しのエリー:03/02/12 02:01 ID:g/90fMbb
ロス行って氷室とジャムって来い。
737デビとボウイ:03/02/12 02:02 ID:gdUlsTmH
>>721
タトゥなら萌えます
738漢熟塾:03/02/12 02:08 ID:Z5aAFJq3
僕の布袋の一番良い印象は
ケースオブボウイのLIKEACHILDで笑いながらビデオに接近してくる姿です。
怖くて可愛くてかっこいい。
ケースオブボウイ1の布袋には一番美味しい布袋が濃縮されてる、と思う。

一見怖くて暗いけど曲が明るい、性格がナイーブ、でも切れると何するか分からない
狂気と明るさが同居してる、そんな布袋を好きになったんだなぁ
とふと気付きました。
本音を言えばそういう布袋がまた見たい・・
739水室東介:03/02/12 02:19 ID:6a8R68h0
>>738
わかる
俺はね、ブルーバケーションのソロで違う世界に逝っちゃうとこが好き。

不気味・繊細・狂気
布袋のこういうとこ好きだった人多いんじゃないかな
最近は逆だからね。陽気なロックオヤジ…
740名無しのエリー:03/02/12 02:22 ID:LqlAvcxq
ヴォーカルじゃないけど元バービーのイマサ。
布袋とはタイプの違うかっこいいギター弾くよ。
741名無しのエリー:03/02/12 02:40 ID:07UehYIX
>>740
スタイルは若干違うが、同じ庭の住人って感じだね。
イマサも好きです。
742名無しのエリー:03/02/12 04:23 ID:gdTqJuOC
やっぱ外人女voをみっけてきて欲しいな
そんで新バンド (サウンドはSSG的)

vo 外人女 ←カワイイ娘ねw
gt 布袋
gt ニールx ←彼はまだ元気なんですか?
b 誰か
pr 誰か
Dr ザック

SSGチックな曲で
カワイイ娘が目ひん剥いてシャウトしてるみたいな、そんなの最高
これでツアー回ってくれたらもう言うことナッスィング (以上俺の理想)
743名無しのエリー:03/02/12 05:02 ID:XGYahGM6
180 DAYS OF
THE SCORPIO RISING TOUR
COMING SOOOON!?

DVDのドキュメント映像の最後にある、これどゆこと?
744名無しのエリー:03/02/12 06:25 ID:1jJWwh6k
>>742 そういうの俺も見てみたいけど
↓という訳で、HOTEI BANDに女性メンバーは入らない模様(w

(2年位前のGIGSインタ)
Q: 女性ギタリストをどう思いますか?!ズバリお答えください!

布袋 「女性ギタリスト、女性のミュージシャンは好きだよ。
男の人はどうしても力技になるところを、繊細に斬新にアプローチしてくるから。

一番印象に残っているのは、ジョニ・ミッチェルのギター。
以前、イヴェントで俺とライ・クーダーがいてという世界なのに、
彼女のギターが僕らを一番引張ってくれたし。
MOTHER EARTHなるグルーヴというか、女性独自のグルーヴ感がありますよね。

でもバンドにいるとちょっと困っちゃいますけどね。
多分、くどいちゃうから(笑)。僕のバンドに女性はいらないです」

745名無しのエリー:03/02/12 06:49 ID:pDK4hMz1
「誤解を恐れずに言えば、ロックってさ、ある種男の子チックなものじゃん」
746ぴっち紐:03/02/12 08:37 ID:65BCTGcn
ギタリズム2を久々に聞いた。布袋の声が今とは違って軽かったかな。
メリーゴーランドやradio radio radio良い良い。CDが剥き出しになってたんで
聞けない曲も何曲かあって鬱だったけど。2枚組みのもう1枚の方もいい曲あった
んだよね。布袋ソロの初期の頃のライブ音源売っちゃって 惜しい事した。
昔と比べても 布袋のパワーは落ちてないぞ(/`Д´)ノゴルァ 厨房ども!!
747亀レススマソ:03/02/12 10:58 ID:2C37J0mn
>>718
>解散すると外的評価が高いアルバムを作る。

では現妻と解散すれば外的評価はまた高くなるだろか?
748名無しのエリー:03/02/12 11:13 ID:Vispwjvr
女性メンバー・・・つーか、元スマパンで今ZWANの
ビリー・コーガンは頑なにメンバーを女性にしてるけど。
ベースだけど。

このおねーさんがセクシーでカッコイイだよな。
マジで惚れる・・・しかし日本じゃこーゆー人は居なさそう。
ttp://www.warnerreprise.com/asx/zwan_honestly_56-v.asx
749名無しのエリー:03/02/12 13:29 ID:n+AmmiJe
布袋かー。そういや布袋って藤木と対談してたよなー。カッケーなー布袋は。

「カッケーなー布袋は。」
750名無しのエリー:03/02/12 13:30 ID:0IRsXjtq
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト (音楽ギフト券の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html   
751名無しのエリー:03/02/12 13:48 ID:n+AmmiJe
布袋ってギタリズムの頃もなんかZARDとかが書きそうな歌詞だったが。

今はそれ以下だね。ここまで酷い人珍しい・・
752名無しのエリー:03/02/12 15:23 ID:xaYv78WD
>>748
プレイヤーじゃなくてシンガーを女性にしないとね。
いかにして布袋をギターに専念させるかって事だから。
753お告げ ◆bkNoola9Vg :03/02/12 15:51 ID:G9cFY2R2
布袋さん。布袋さん。聞こえますか?



今一度ご自分の活動を振り返ってください。
754名無しのエリー:03/02/12 16:26 ID:Vispwjvr
ってか、前にも書いたように単純に

カルロスサンタナ式、日本で言えばスカパラみたいな感じで
ゲストボーカリストを複数参加させたアルバムを作れば、
解決する問題と思うけど。

サンタナもギターリストだけど、ボーカルの器じゃない
(もっと上手い人は世の中に居るって事だろうけど)
そこでゲストボーカリストを呼んでアルバムを作った。
一気にマニアックな路線からポップシーンに移動できた。

この形式を当てはめればボーカル候補は
女性でも男性でも色々とチョイスできる。

そうすれば布袋さんが
コンポーサー&ギターリストに徹する事ができるし。
ギターリスト復活!。

でも奥さんの参加は無し(笑)

飽きやすい人だから、ボーカル固定で活動するのは無いと思うし。
755音楽初心者:03/02/12 16:34 ID:o0G/mU42
布袋さんってハードコアって言うんでしょうか?

大きい声で叫ぶ音楽が無いですよね。

そういう音楽は布袋さんは出来ないんでしょうか?
756名無しのエリー:03/02/12 17:50 ID:qxX9mPNo
>>755
つーか元々ギタリストだから。ボーカルには向いてないんだよ
757名無しのエリー :03/02/12 18:34 ID:t2+xgjZs
AUTO-MOD入れてもらえばいいじゃん。布袋よりは良い音楽やってるし。
758名無しのエリー:03/02/12 18:57 ID:t2+xgjZs
布袋寅泰新曲「近未来の神像」

759名無しのエリー:03/02/12 19:06 ID:qaQYeuNX
・じゃあ、本当のところ氷室君がバンドの現状とか自分の人生の現状とかをどう
いうふうに考えていたかっていうのは、割とわかんないかもしれない?
「うん。そういうのはヒムロックに聞いた方がいいと思う。それに、わかったと
してもそれは僕の解釈だから、もし違ってたら彼に失礼だし。だから、昔話はす
ごい楽しいし、できるんだけど、後半になってからのヒムロックの話とかはね」
・難しいですね。
「うん。難しいというのは、僕の解釈になっちゃうから、それで彼を語るのはす
ごい失礼なような気がして。違った時に悪いなぁっていうさ。合ってれば別にい
いけど」
・『INSTANT LOVE』の頃というのは暮らしはどうだったんですか。まだお金なか
ったんですか。
「ないですよ。でも、事務所にいた時よりはあったかな。あったって言っても、1
万円が3万円になるようなレベルで」
・具体的には、その当時はどういう生活だったんですか。
「カップラーメンですよね、基本的に。お茶漬けとか。とりあえずマヨネーズご
飯はまぬがれたっていう程度で(笑)。でも、そこも、みんな女関係とかで」
・うーん、一貫してますねぇ(笑)。それでもみんな強気だった?
「強気。だから、奇麗事じゃなくて、ファンのことをすごく信じてるんだよね。こ
んだけ盛り上がってくれてて、雨であろうと毎回ライブに来てくれて、みたいな
さ。そういう、どんどん増えていく喜びってすごかった。LIVE INNなんて初めて
やった時はガラガラでさ、席にみんな座れちゃうみたいな、ワーッとみんな前に
出てきたら2列で終わっちゃうみたいな世界だったんだけど(笑)、それが10列にな
って20列になっていっちゃってるうちにさ、お金がないことなんて気になんなか
ったよね、あんまり。でも、高校ん時集めたレコードがどんどん減っていくみた
いな。それを今CDで買い漁ってるっていう(笑)」
760名無しのエリー:03/02/12 19:07 ID:qaQYeuNX
・(笑)何かのインタビューで読んだんだけど、氷室君ロフトの店長に怒鳴り散ら
したんだって?
「そういうのはあったですよ、ナメられちゃいけないっつってさ。だから彼にし
てみれば――そういう意味ではみんな強気な人間じゃないから。意識的には強気
なんだけど、僕なんかいい例で、すごい気持ちん中じゃ強気なのに、いざ人と会
うと、『そうなんですよねぇ』みたいに言えちゃうタイプなの(笑)。ヒムロック
はそう言えないタイプでさ、ロフトに行った時も、俺はこのバンドの親分だ、何
か文句あんなら俺に言え、みたいなさ(笑)」
・(笑)ほんと若者のバンドしてて、その辺のエピソードはほほえましいよね。
「うん。ほほえましいのはもう何百もありますよ」
・で、新しい事務所としてユイが決まって、ユイが東芝を紹介してくれたわけで
すか。
「そうですね」
・で、いきなり『BOOWY』というのはベルリン録音ですよね。この辺の経緯はどう
なんですか。
「ユイの方がすごいリキが入ってきたんですよ。お前らはこんなところでウズウ
ズしてるバンドじゃない、バーンとやろうぜ、みたいな。結構向こうからそんな
感じできて、こんなこと生まれて初めてだし『嬉しいー!』みたいなさ(笑)。そう
なった途端に、俺がちょっと不安になってきたんですよ」
761名無しのエリー:03/02/12 19:08 ID:qaQYeuNX
・へぇー。どうして?
「なんかプロデュース能力ってとこで不安を感じたの。で、プロデューサー立て
ようかって言い出して。で、ヒムロックとかは『いや、布袋がやればいいじゃな
いか』って言ったんだけど、俺が『いや、サウンドアドバイザーって形で、録音
のこととかよくわからないんで、そういう人がいたら僕は立ててもらいたい』み
たいな。で、佐久間さんが上がって。その時、(後藤)次利さんがいいか(清水)信
之さんがいいかとかいろいろ上がったんですよ。もちろんすごい初歩的なとこで、
誰がいいみたいな。佐久間さんというのは、僕プラスティックスがすごく好きだ
ったから、彼ならいいんじゃないかなと。そしたら、佐久間さんが『ベルリンに
行こう!』って」
・これ、彼が出したアイデアなんだ。
「海外に行くならどこがいいかって話になったの。で、夢物語でさ、今度は海外
録音だって話していて。で、ベルリンというのはすごい憧れがあって。それに俺
もヒムロックも『アメリカじゃねぇしな』みたいな感じで。ロンドンはなんかモ
ッズの人達が結構行ってるしみたいな。あとはベルリンしかねぇな、と思ってた
ら、佐久間さんがひょんなことで『ベルリンがいいよ、いいエンジニアもいるし』
っつって」
・で、いきなり実現してびっくりしませんでした?
「おおたまげですよ(笑)。初めての海外旅行だから、前の日とか寝れなかったん
ですよ(笑)」
762名無しのエリー:03/02/12 19:13 ID:qaQYeuNX
・(笑)本当にベルリンなんかに行ってレコードできんのか、みたいな?
「うん。まあ、行っちゃおうか、みたいな。楽器持ってったから、楽器さえあれ
ばとりあえずえきるだろうって。『ドラムは向こうでレンタルできるんですか?』
みたいな初歩的なところでさ(笑)」
・だけど、カップラーメンとレコード会社が決まる決まらないという話から、突
然ベルリン録音っていう落差もすごいですね。
「そうだね。でも周りから見てれば、そんなに落差はなかったと思うな。とにか
くライブハウスで結構すごい人数が集まってたし、いろんなフェスティバルに出
ても一番人気が出てきたってとこで。いわゆる先輩達と一緒にやっても、俺らは
俺らですごい頑張ってるなって実感が出てきてたし。で、これからはBOOWYだ、
って結構騒いでた頃だったし、すごいベルリンっていうのはスムーズにきたんじゃ
ないかな」
・で、このアルバムはいきなり売れセンですけど、この辺は結構意図的なところ
なんですか。
「売れセンを狙おうと思って作ったアルバムじゃないですけどね。たまたま『よ
し、次で俺らはやるんだ!』っていう気持ちや意気込みが、そういうアルバムに
させたんじゃないかな」
・今まで押さえていたポップな面が爆発したっていうところはないんですか。
「そういうところはある。僕は本当は基本的にアバンギャルドなものが好きなん
だけど、でもそういうものを人に100%理解させるのは難しいなと思って。で、い
ろんなアバンギャルドなレコードって、ほとんど1人の価値観の中で聴かれてるっ
て感じがしてさ。それよりも、もっとファンの子達みたいなさ、そういうのがす
ごく美しく見えてきた時なんですよ。とにかく、支えられてるって感じっていう
か。で、曲を書いて、これをもっとアバンギャルドにするって方向じゃなくて、
書いたものをそのままストレートにやった方がいいんじゃないかとかさ」
763名無しのエリー:03/02/12 19:14 ID:qaQYeuNX
・氷室君も布袋君も、基本は非常にポップなものを持ったメロディメーカーだと
思うんですけど、例えば、初期にあった洋楽コンプレックス的な抑圧とかパンク
的な抑圧とか、ポップなものをあまりにもストレートに出すのは何だな、みたい
な抑圧ってなかったんですか。
「いや、それがベルリンの空気がそういうふうには感じさせなかったですね。そ
のアルバム、今聴いていてもすごいポップなんだけど、あそこでやってる時にそん
なにポップには聴こえなかった。それに、その後何度かいろんなとこに旅行しま
すよね。そういうところで聴く音楽というのは、ポップとかそういうカテゴライズ
ができないっていう。逆にポップが当たり前で、そうじゃないのがはみ出てるっ
て感じがするじゃない。『あっ、売れセンのアルバムだ』みたいな。だから、そ
れは結構ヨーロッパの空気が左右してるんじゃないかな」
・例えば、1枚目、2枚目、もう後がねえぞ、ここで売れなきゃみたいな気持ちは。
「いや、なかったですね。そん時もう自信があった。で、出来上がって――これ
カッティングはロンドンでやったんだと思うんだけど――そん時は早く帰って聴
かせたい、みたいなさ。みんなたまげるぜ、みたいな。売れるだろうなぁとかい
うのは、もちろん1枚ずつ作っていく度にこれは俺らの最高傑作だと思っていたし、
売れるだろうなぁっていう確信よりはみんな好きになってくれるだろうなぁって
いう確信の方が強かったな。音の良さっていうのがすごい圧倒的だったし、それ
だけで気持ち良かったな。ギターの音とかドラムの音とか、これだよねって感じ」
・実際のセールスはどうだったんですか。期待どうりだったんですか。
「出足は快調だったんじゃないかな」
764名無しのエリー:03/02/12 19:15 ID:qaQYeuNX
・でも、ボッカ―ンって感じじゃないですよね。
「前に比べりゃボッカ―ンですよ。名前が確かオリコンに出たもんね」
・おお、スゲエみたいな?
「うん、これでヤリ―ッ、みたいな(笑)。これでちょっとは印税入るよネ、みた
いな」
・(笑)じゃあ、1人の生活者、布袋にとっても、かなり経済的にも変わってくるわ
けですね、この辺から。
「そんなに変わらないですけどね(笑)」
・で、今度は4枚目の『JUST A HERO』。これはまたえらい傾向の違うアルバムに
なるんですけど。
「これは、ベルリンでの出来事みたいなものがメンバー4人の中にすごくあって。
初めてヨーロッパの地を踏んで、みたいな。だから『JUST A HERO』というのは
『BOOWY』に付随するアルバムかもしれないね。あの時に生まれた意識とか空気と
かをそのまま持ち越したというか具体的にしたっていうか。"ベルリン夢物語"っ
てものかもしれない」
・何となく『BOOWY』がA面で『JUST A HERO』がB面って感じもしないでもないで
すけどね。
「うん、かもしれないですね」
765名無しのエリー:03/02/12 19:15 ID:t2+xgjZs
布袋寅泰新曲「バルカン象の巨人」
766名無しのエリー:03/02/12 19:20 ID:8LBksQOX
後藤次利にフロデュースさせてたらどうなってたかなー?
767名無しのエリー:03/02/12 19:27 ID:t2+xgjZs
布袋寅泰新曲「ころっけ大冒険」
768名無しのエリー:03/02/12 19:28 ID:8LBksQOX
ゴッキー繋がりでおニャン子と・・・・・ w
769名無しのエリー:03/02/12 19:30 ID:t2+xgjZs
布袋寅泰新曲「ガンダーラ」
770名無しのエリー:03/02/12 19:31 ID:QLjHlXq1
>>766
秋元康がついてくる
771名無しのエリー:03/02/12 19:32 ID:qxX9mPNo
いい加減長文ウザい
そんなファンなら誰でも知ってるようなことわざわざ貼る必要もねーだろ
772名無しのエリー:03/02/12 19:36 ID:ZKe4prUl
布袋さんと前妻の山下さんに2回遭遇しました
最初は今から15年まえに代官山のTアパートの
エレベーターのなかで。2回目はうん年前に
ロンドンのハービー二コルズの中で。
その後 離婚されたのですよね。
773名無しのエリー:03/02/12 19:56 ID:Kg8U5Mhn
>>772
貴殿は渥美清さんですよね?
まだご存命でしたか!
774名無しのエリー:03/02/12 20:06 ID:MvCX09Qh
>>771
ファンじゃなくて知らねえ奴もいるんだよ、ここに。
ウザイなら流せよ。


長文面白いから最後まで完結して!
775名無しのエリー:03/02/12 20:23 ID:p6Dbw+aN
マジで長文ウゼーよ
ソース出しゃいいだろが
776名無しのエリー:03/02/12 20:32 ID:2h/NxzpR
布袋寅泰新曲「テキーラ」

テキーラ!テキーラ!さいたま!さいたま!
777名無しのエリー:03/02/12 20:43 ID:5k3bc8uJ
>>775
お前の何の価値も無いゴミ書き込みよりゃ100倍マシだ。
ネタふれねーなら黙ってろ。
778名無しのエリー:03/02/12 20:44 ID:qxX9mPNo
>>777
オマエモナー
779名無しのエリー:03/02/12 20:58 ID:2h/NxzpR
布袋寅泰新曲「インターネット・ハッカー」


ハッカー!ハッカー!さいたま!さいたま!
780名無しのエリー:03/02/12 21:04 ID:BMW1GA5d
ここはひd(ry
781名無しのエリー:03/02/12 21:22 ID:2h/NxzpR
布袋寅泰新曲「いい加減長文ウザい」


ウザい!ウザい!さいたま!さいたま!
782名無しのエリー:03/02/12 21:29 ID:2h/NxzpR
布袋寅泰新曲「心底寒い」



なあ?そうだろ?
783名無しのエリー:03/02/12 22:10 ID:07UehYIX
次のアルバムに収録される曲は「死にかけますた!(仮)」です。
冗談抜きであのスッテンころりん頭パカー事件をネタにした曲は絶対入ると思う。

布袋のことだから、「絶望の淵から立ち直りますた。」みたいに
ちょっと前向きな感じにするのではないかと。(恥)
784名無しのエリー:03/02/12 22:11 ID:L1xW8ghg
「布袋寅泰吉本移籍!!」どうだい?
785名無しのエリー:03/02/12 22:16 ID:Kg8U5Mhn
布袋寅泰新曲「布袋数え歌」

一つ 人より背がでかい
二つ 二股はいけません
三つ 耳がでかいぞ○○○モナー
四つ 弱いぞ本当は
五つ いつでも宇宙一!
六つ むっつりオッ○イ星人
七つ なんだかんだ言っても
八つ やっぱり女好き
九つ この頃運勢下降気味
十で とうとうエイベックスへ移籍
786名無しのエリー:03/02/12 22:54 ID:07UehYIX
一つ人より曲書いて〜
二つファソに踊らされ〜
花のロンドンで腕試し〜
三つ見事にダダすべり〜
ホテちゃんズッコケ頭割れ〜
787名無しのエリー:03/02/12 23:20 ID:hvbR3z40
ttp://hotei.parfait.ne.jp/auction/index.cgi

LIVE IN武道館DVDお買い得だぞ。
788名無しのエリー:03/02/12 23:31 ID:07UehYIX
ダビングして次は1500円で出品すれば・・・
789名無しのエリー:03/02/12 23:32 ID:yqNrV0jM
ホテイマンのテーマ(ホタテマンのテーマ替え歌)

ホテイをなめるなよ
ホテイは負けないぜ
言いたい事言うぜ
やりたい事やるぜ
それがホテイの
それがホテイの
ホテイのロックンロール

欝だ・・・ホタテを布袋に変えただけなのに
今の布袋さんそっくりだ・・・・

クールな頃に戻ってくれ・・マジで。
790名無しのエリー:03/02/12 23:36 ID:ujv+XnGe
ID変えて何度も新曲発表すんなやカス
791名無しのエリー:03/02/12 23:42 ID:FIe5Zfrn
布袋寅泰新曲「殺し文句」
792名無しのエリー:03/02/12 23:45 ID:sAziYVEY
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)< >>789に激しく同意!!
  \/\ \__________
    \/\
      \/\|\|\|\|\|\|\__∧ ∧ ∧ ∧
       \(((((((((((((((( ( ゚Д゚)( ゚Д゚)
        (((((__(((((__((((_/
        / / ̄\\UUUUU // ̄\\
        / /    \\   //     \\
       / /      \\/ /        / /
      //       / /\\      / /
    //        / /  \\   //
    (_)        (_)   《《   》》
793名無しのエリー:03/02/13 00:31 ID:lHhG38E/
俺の心の叫び「布袋さん、バラ〜ドだけは勘弁して」
794名無しのエリー:03/02/13 00:33 ID:V9RaCMq6
>>790
ちょっとネタに乗ってみただけですが何か?

俺も布袋がサーカスツアーで変な格好するまで(G4〜ギリギリK&Qまで)は崇拝してたんだよ。
サーカスのオープニングでバイクにまたがり鞭を振り回している姿・おもちゃのガンでお遊戯する演出を見て一気に冷めた。
あんなのデパートの屋上で100円入れて動く乗り物で遊んでいる幼児と同じ。
ヤバイ目つきで鞭を振り回すわ、猿芝居オンパレードだわ。

歌は相変わらず下手糞な上に声質も著しく悪化の一途、我慢ならん。
熱さが空回り・TVでは糞過ぎ。特に「サーカス」でMステ出演時。何だあれ。
ファソとしてもう見るに耐えなかった。演奏後の言い訳「やっぱTVは駄目ですね。」も気色悪かったし。

元ファソからの率直な意見。煽りではない。
昔からのファソは俺と同じように思っている香具師は多いと思う。
今の布袋は醜い。見た目も作品も。それだけ。
795名無しのエリー:03/02/13 01:05 ID:TW81wc7d
新曲「センス無いなぁ・・俺」
796名無しのエリー:03/02/13 01:07 ID:MBQgmbrt
>794
だれお前?789?誰もお前に話してねーってw
自意識過剰ってやつだな。
一人で煽ってる奴を手伝うことしかできないお前の方が醜い。
それだけ。
797名無しのエリー:03/02/13 01:12 ID:MBQgmbrt
"2get"みたいな書き込みする奴は要らん
AA系板以外でAAを必要以上にコピペする奴は要らん
2ch用語乱用する奴は要らん
2ch用語使わない=初心者と思っている奴も要らん
マジレス希望者に対してネタレスする奴は要らん
2chでマジレスしてはいけないと思っている奴は要らん
スレッド終了荒らしする奴は要らん
本当に毒にも薬にもならないスレ立てる奴も要らん
sageるべき書き込みをageで書く奴は要らん
必要以上にsageで書き込みする奴も要らん
厨房・空気コテハンは要らん
存在感ゼロのくせにトリップつけてる奴は要らん
荒らしは要らん
いつまでも「昔は良かった・・・」とか言って進歩しない奴も要らん
798名無しのエリー:03/02/13 01:58 ID:yqSIOCrQ
>>794
俺はG1以来のファンだが毎回ライブはかかさず行ってるし、SPACE COWBOY SHOWも
最新のSCORPIO RISING TOURもすげー楽しめた。
お前が個人的に布袋に愛想つかしたのは分かったから、昔からのファン代表ですみたいな
ツラして意見すんじゃねぇよ。
799名無しのエリー:03/02/13 02:07 ID:972q6i2x
ダーリン、私を…サーカスに入れて!

いや、冗談抜きでSPACE COWBOY SHOWは良かったぞ。
あのB級な未来感の演出はロックオペラとして凄く良かった。
800名無しのエリー:03/02/13 02:29 ID:l4O2w9K7
>ダーリン、私を…サーカスに入れて!

サーカスに「連れてって!」ではないかとマジレス
801デビとボウイ:03/02/13 03:20 ID:5rikPZef
ダーリン、私を…サーカスに連れてって。

これって電話ボックスでの場面でしたっけ。
この時の布袋の笑顔が印象的です。なんか変で笑えますw

>サーカスのオープニングでバイクにまたがり鞭を振り回している姿

このバイクって前から気になってたんですけど、ワルキューレですよね?
音もそんな感じだったし・・・違うかな?
802名無しのエリー:03/02/13 13:06 ID:ptAxIPH4
長文たのしく読んでまつ。
しかしこのインタビューと今のホテイに対するカキコを見てると
ほんとに同じ人のスレなのかと思ってしまう‥‥
803名無しのエリー:03/02/13 13:48 ID:ijYEe9mm
布袋ってシャブやってんのかな?あの目つきはやばくない?
804名無しのエリー:03/02/13 14:50 ID:HZrFHXj2
昔は良かった
805名無しのエリー:03/02/13 16:47 ID:Urz/F9mN
つーか最近のアンチはロシアンルーレットしか聞いたこと無いんだろうね。
SSGやらGUを聞いたら布袋がやってる音楽の意味がわかるのに。
806名無しのエリー :03/02/13 16:50 ID:obs/JbqY
そんなことより布袋シャブ中毒疑惑はどうなったの?
807名無しのエリー:03/02/13 16:57 ID:Ij7hkM8R
>>803
布袋ってしゃぶしゃぶ食ってんのかな?
あの腹はやばくない?
808名無しのエリー:03/02/13 16:59 ID:V9RaCMq6
頑張って布袋様をお守りしろよ。(藁)
809名無しのエリー:03/02/13 17:07 ID:7hzz/8ni
長文完結よろしこ。知ってるエピソードだけど、今読んでも面白い。
ヒムロックに対する気遣いとかもへエーって感じ。

>>807 なんかピザ屋に夫婦で行ったとか女性誌の広告に出てたね。
    夫婦で出かけるくらいいいけど、ピザは太るからやめれ。
810名無しのエリー:03/02/13 17:07 ID:obs/JbqY
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |ホテイオタ   |  ●      ●    ::::::::::::::|    ・・・・・・・・・・・・
  | |  ヒッシダナ |             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
811名無しのエリー:03/02/13 18:15 ID:claf1M9x
フジ15日深夜の放送だけど、テレビ欄には
「HOTEITV−1 布袋ライブ」ってなってるんだけど、2もあんの?
812名無しのエリー:03/02/13 18:35 ID:ERwtFITj
ホテイ、シャブは駄目だろ・・・・
813布袋寅泰:03/02/13 19:47 ID:sZhHEwEn
>>812
俺がシャブなんかやるわけねーだろ(あわあわ
814名無しのエリー:03/02/13 20:32 ID:TW81wc7d
もしやってたら、それでもファンですか?
815名無しのエリー:03/02/13 20:37 ID:V9RaCMq6
教祖がタイーホされようが布袋真理教は不滅です。
816布袋寅泰だけど・・:03/02/13 21:18 ID:lrHt8HBm
ヒムロックは「ヘビーロック」
817名無しのエリー:03/02/13 21:25 ID:PBcZwRDn
長文まだー?
818名無しのエリー:03/02/13 21:30 ID:HcnJL62F
今、森雪之丞との対談見付けたから
うpしようかと思うけど。

反響無きゃ止めとくよ。長いし、疲れるし・・・
819名無しのエリー:03/02/13 21:39 ID:zLhJf06B
>>818
荒れるよかずっとマシ。つーか、おながいします。
820名無しのエリー:03/02/13 21:45 ID:EtL+oz7g
布袋はどうしても苦手だー
声ガラガラだし、歌い方キモイ。
仕事中有線でかかると気分悪くなる
821名無しのエリー:03/02/13 22:01 ID:MFs7popQ
>>818
いや、是非!
長文マンセー!
822名無しのエリー:03/02/13 22:11 ID:jVXu6om+
>>820
布袋は笑うために聴かないと。聴いてて爆笑できればそれでいいの。
823名無しのエリー:03/02/13 22:24 ID:abBf9joF
布袋は確実にシャブやってるね。
HPで自分の頭の傷跡公開してたな。そういや。
824名無しのエリー:03/02/13 22:27 ID:lN21ynuS
hai
825名無しのエリー:03/02/13 22:33 ID:MdefAOwK
歌わずにギターだけのインストアルバムみたいなの出してれば評価も少しは違っただろうに
826名無しのエリー:03/02/13 22:37 ID:F+93f4wP
             ,、-―-、  ←新曲が出た時の布袋ヲタの反応
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
   ニ=ーt|ヾニ(/  |,、、           |        |
827名無しのエリー:03/02/13 22:48 ID:GURMth9B
アーチスト/布袋寅泰
タイトル/SPACE COWBOY SHOW
レーベル/東芝 EMI
 ホテイブランドの完成は『スリル』のイントロで江頭2:50分が登場して
きた時だと私は確信している。『スリル』ってギタリズム完結してか
らの第一弾シングルだったのね。後半『サーカス』『ポイズン』とたた
みかける97年時点のベスト的ライブ盤スペースカウボーイショー。当時
の先駆的流行であったCDエクストラには、ステージセットの写真やMCサウ
ンド、アイコン等。ギター6本の写真&データはうれしい。
828名無しのエリー:03/02/13 23:07 ID:PBcZwRDn
>>825
そんなの売れん
829名無しのエリー:03/02/13 23:12 ID:gqcyazMl
次の新曲は、『コソドロ』らしいな。
830名無しのエリー:03/02/13 23:17 ID:OVbjToW1
>>828
825は売上げじゃなくて評価のこと言ってると思われ
まあ売れなくてもいいとは自分は思わないけど
831漢熟塾:03/02/13 23:23 ID:i+UfYbsN
>>818
是非読みたいです!!
832名無しのエリー:03/02/13 23:28 ID:c1oiKSvI
新曲はコーラスにエガシラ希望
833名無しのエリー:03/02/13 23:29 ID:PBcZwRDn
>>825
そんなオナニーアルバムいらん
834名無しのエリー:03/02/13 23:35 ID:Y/N3S0sk
布袋寅泰新曲「津軽海峡の海豚」
835貴乃花光司:03/02/14 00:09 ID:U3hML3b4
ダーリン、朝潮…サーカスに連れてって
836名無しのエリー:03/02/14 00:13 ID:/cF5bLYy
そろそろ布袋さんキャラクターについて誰か語ってください。
837名無しのエリー:03/02/14 00:16 ID:5uGzn0JU
>>835
をををっ!
838名無しのエリー:03/02/14 00:24 ID:kg+padyb
>>836
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1037145264/l50

布袋×雪之丞対談、これから写し始めようかと思うけどすっげぇ長い・・・
俺タイピング遅いしw
下手すりゃうpは次スレになるかもしれません。
GIGSに連載してたヤツだから、
単行本持ってる人はそっち見た方が早いですよ。
839名無しのエリー:03/02/14 00:36 ID:LgzKRp+R
オイラの中では
SF>>>>>>>>>>>>SSG
仁義>>>>>>>>>>>>Fetish
なんだが

SFのSAVE MEはいいとしても
仁義のBORN TO BE FREEはやり過ぎ
840名無しのエリー:03/02/14 01:11 ID:/NkwPPY2
http://www.hotei.com/hdcm/index.html
布袋が鞭振り回してるの爆笑した。
841名無しのエリー:03/02/14 01:15 ID:1Dx1TPQ8
SSGがねぇ…
842名無しのエリー:03/02/14 02:01 ID:0wF6iJOv
まあ、布袋はシャブ止めない限りどうしようも無いな・・・
843名無しのエリー:03/02/14 02:25 ID:tA8EIM79
>>シャブシャブ言ってる奴
2chはIP取ってるからそろそろ止めといた方がいいぞ
844シャ◎◎モアイ:03/02/14 02:30 ID:3c0vID7+
ん?誰か俺のこと呼んだ?
845名無しのエリー:03/02/14 02:33 ID:6g+NGtoy
長文は完結まで頑張るつもりです。
期待してくれてる2,3人のために・・・
忙しいんでもうチョット待ってて。
846名無しのエリー:03/02/14 02:36 ID:NYy0Du2s
>>845
漏れも期待してまつ
847838:03/02/14 02:58 ID:kg+padyb
>>845
期待してます。

俺はもう駄目だ・・・疲れたから寝るぞ、畜生!
848名無しのエリー:03/02/14 04:15 ID:FrySDIPB
公式のヘブンうざくね?
ヲタの日記ネタばっかりじゃん。みんな読んでんの?アレ
849名無しのエリー:03/02/14 07:01 ID:/eSZeCTb
>>848
みんなBC行き

長文はさボウイスレでも行けば?
850名無しのエリー:03/02/14 07:03 ID:/eSZeCTb
俺はSSGからのファンなのでSSG最高
SCORPIO TOURもSSGが一番感動した。
生で聞いたらカッコ良すぎて鳥肌たった
851名無しのエリー:03/02/14 07:04 ID:CtNaiVh4
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー

★Captain of the Ship祭り★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/
【ニュー速でも】Captain of the Ship祭り【やろうぜ】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045146711/
起源スレ:【音楽】長渕剛が長渕探し!後継者のオーディション
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044834485/
【歌詞】 Captain of the Ship
http://www.asahi-net.or.jp/~fw5k-nkmr/cos.htm
 
852名無しのエリー:03/02/14 07:06 ID:/eSZeCTb
あっ、長文ってボウイネタだけのことじゃないのか
だったら別にいいや
ボウイネタは正直イラネ
853名無しのエリー:03/02/14 10:18 ID:4mfLdKgt
「SSG」は最高傑作
854名無しのエリー:03/02/14 11:55 ID:6ko58jDp
>>849
ボウイスレもうダメじゃん。
でも過去スレ全部読破したYO! 勉強になりました。
855名無しのエリー:03/02/14 12:31 ID:rXyvCtOA
>>851
歌詞、すげぇな!
布袋の「ロシアン・ルーレット」に通ずるものがある。
ある意味「聞いてみたい」曲ではあるな、一回だけ。
長渕も昔は優しいフォーク青年だったが、今の「ご活躍ぶり」は、な。

2曲の間に共通した世界観があるということは、

布 袋 も 神 の 世 界 を 垣 間 見 た の か ?


(プ
856名無しのエリー:03/02/14 13:14 ID:MU1LjWrY
モアイの新曲はまだ?
857名無しのエリー:03/02/14 13:14 ID:5vzc9Lj5
>>854
このスレは健在だと?
858氷室京介:03/02/14 14:45 ID:rVvPmpXh
布袋の痛い言動はもっとあるんだろ?教えろや。俺様は氷室だぜ?
859名無しのエリー:03/02/14 16:36 ID:ZH/UcTRV
おまいら、明日は当然見るよな!!
860名無しのエリー :03/02/14 17:15 ID:IUzj8G3B
偉大なるロックン・ロールパーティー
861名無しのエリー:03/02/14 17:29 ID:mAIeX3d2
屁 文
862名無しのエリー:03/02/14 17:58 ID:pY1PuEH8
布袋のファーストアルバムは未だにしょっちゅう聴く。
正直これ以上のトキメキを感じるアルバムは洋楽でも出会ったことが無い。
一生物のアルバムに出会えて布袋さんには本当に感謝。
これからもずっと聴き続けます
863名無しのエリー:03/02/14 17:59 ID:JwVZfGE8
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
864名無しのエリー:03/02/14 18:11 ID:VEOhc0MD
バービー暴威sあげ
865名無しのエリー:03/02/14 21:05 ID:mVQnC/vd
SPACE COWBOY SHOWは生では見れなかったけど、凄い事やってると思う
あんななんかミュージカルような(違うか)ライブをやっちまう布袋の斬新さは凄い
誰の真似でもないし、誰にも真似できない(笑

SSGのライブだってそう。曲順通りにやるなんて、逆に斬新じゃない。
方向性に疑問を持たれてしまうかもしれないけど、ONLY ONEである事は大切
866名無しのエリー:03/02/14 21:10 ID:39GbvnLX
布袋の猿芝居はお腹いっぱい
867名無しのエリー:03/02/14 21:59 ID:ZsgYmyMW
UPSIDE-
868名無しのエリー:03/02/14 22:05 ID:kg+padyb
DOWN♪
869名無しのエリー:03/02/14 22:13 ID:c37VwUBc
870名無しのエリー:03/02/14 22:22 ID:pjA7jU3o
>>862

 激しく同意
 あの衝撃は忘れられない。
871名無しのエリー:03/02/14 22:29 ID:ZsgYmyMW
SUPERSONIC
872名無しのエリー:03/02/14 22:32 ID:917TeTFf
布袋はなんで転んだのよ?やっぱりシャ◎か?
873名無しのエリー:03/02/14 22:46 ID:pjA7jU3o
シャアだから通常の3倍で転がったんだよ
874名無しのエリー:03/02/14 22:50 ID:6US/8+Si
普通ではありえない大怪我だよな。さすがシャ◎中モ愛
875名無しのエリー:03/02/14 23:08 ID:6US/8+Si


そして、肝心の音楽の方だけど、ギタリズムとか言いつつなぜピアノ伴奏の比率が高いのよ?
布袋のやっている歌はロックではなくポップスではないのですか?


876布袋寅泰◎モアイ:03/02/14 23:40 ID:oTcwS1rV
LSD
877 :03/02/15 00:05 ID:huHJlwCi
>>865

SPACE COWBOY SHOWは生では見れなかったけど、凄い事やってると思う
あんななんかミュージカルような(違うか)ライブをやっちまう布袋の斬新さは凄い
誰の真似でもないし、誰にも真似できない(笑


一回、BOWIEのグラススパイダーのコンサート映像を見てみてください。
スペースカウボーイショウは↑パクリです。

U2のPOP MARTツアー。
SSGは↑のパクリ。

布袋さんは真似してばっかです。
878LSD◎モアイ:03/02/15 00:15 ID:3lAtnxRm
布袋オタの私は2000年の末に旦那を連れて布袋のコンサートへ逝きますた。
布袋は『ファンの皆さん』に向かって、いつも「おまえら!」と
2chのように呼びかけます。それがうちの旦那は勘にさわったようで
「なんであいつに『おまえら』呼ばわりされなきゃならないんだ!」
「もう二度と行かない」とカンカンでありました。おまけに
前半ライヴが盛り上がらなくて「おまえら!元気がねぇな〜」と
もっと声を出せ(盛り上がれ)と煽る布袋に対し、うちの旦那は
「コンサートが盛り上がらないのをすべてファンのせいにしている」
と、これまた御立腹でした。
「客がどんな風に聞いていたっていいじゃないか!」と。
確かにw
翌年の元旦ライヴには、スペシャルゲストとして美樹タンもしゃしゃり出て来て
歌ったようです。逝かなくてよかったです。
年の始めから厄をもらってしまうところでした。ホ。
879 ◆v0biwa.JjE :03/02/15 00:21 ID:uonxBz3G
SPACE COWBOY SHOWはロッカペラと認識して見ましたが
みなさんはどうですか?

本線のツアーとは別物だと思いそれなりに楽しみましたが。
あ、あとサイバーシティーも。
880LSD◎モアイ:03/02/15 00:31 ID:3lAtnxRm
モヤイ最高〜
881LSD◎モアイ:03/02/15 00:34 ID:3lAtnxRm
モヤイの新曲まだ〜?
882お父さん:03/02/15 00:43 ID:XT8R75Sk
よ〜し、お父さん、G1のジャケットやC'MON EVERYBODYのPVで
布袋が着ていた衣装の色違いの写真、あぷしちゃうぞ〜とか言ってんの。

http://cgi.2chan.net/up/src/f2087.jpg

883名無しのエリー:03/02/15 01:31 ID:Fm7+pUOa
・かなり音は凝ってますけど、これはこういうふうにしたいな、みたいな。
「うん。前作がすごいシンプルだったから。で、普通、音楽の趣味と実際にやっ
てる音って違うじゃない。例えば、B・B・キングが僕のフェイバリットだって言っ
ても、やってることはB・B・キングかっていうとそうじゃなかったりするでしょ。
そういうところで僕らも趣味の部分出してみたいなって気になってきて。ヒムロ
ックにしても。本当だったら『BOOWY』みたいなアルバムをもう1枚作ってバシン
っていきたいところだろうけど、周りにしてみれば。でもまたそこでスタッフが、
何か優しいんですよね。詞に関しても、すごいグシャグシャな詞じゃん?ほとん
ど危ないかなっていう詞で。音に関しても、ほんとだったらバンドサウンドでバ
シッといった方がいいんだけど、好きなようにやれ、みたいなさ。何やってもカ
ッコいいんだから好きなようにやれ、みたいな。エッラいスタッフだっつって」
・ほんとかな(笑)
「ほんとなんですよ。で、俺らも『そうすか?じゃあやりますよ』っつってやっ
ちゃうんだけど」
・じゃあ、このアルバムはコンセプトがあって作られたアルバムなんだ。
「そうですね。そのコンセプトっていうのは、すごい個人個人のコンセプトだと
思う。4人で、こういうコンセプトでアルバムを作ろう、っていうんじゃなくて、
例えばヒムロックがこういう詞を書きたいというのが出てきたりとか、俺はこう
いう音を作りたいとか。松ちゃんも詞を書いてるし。」
884名無しのエリー:03/02/15 01:32 ID:Fm7+pUOa
・で、その当時『JUST A HERO』でBOOWYは成功の会談を登っていこうとしてるわ
けですけど、それでもみんなBOOWYは生涯俺にとって一バンドだみたいな意識はな
かったんですか。
「どうなのかな。何というか、生涯一バンドにしちゃいけないような気がしてま
したね。で、ヒムロックともよくその話をしてたな」
・へえー。この段階でも?
「うん、結構。だから、いつかやめようぜって話じゃなくて、ずーっとズルズル
やるよりは、ガ―ンって登りつめて、例えば打ち上げ花火ならでかい方がカッコ
いいみたいなさ。で、バーンって俺らはやめるんだみたいな、それが一番カッコ
いいんだみたいな意識があったな」
・だけど、『BOOWY』辺りまではそれどころじゃなかったでしょ?その段階からも
ありました?
「その段階からも冗談まじりに言ってましたね。ガシーンといってガシーンとや
めるんだみたいな。結構男気が入ってたな」
・というか、もともと氷室君と布袋君がお互いミュージシャン・エゴをぶつけなが
ら20年、30年続けていくとはハタから見ても思えないわけだから。その辺は自分
達なりにある程度のクールな感覚というのがあったんですか、この程度でも。
「うん。それが直接解散に結びついたとは思わないけど、ありましたね。そうい
う話はよく出てた」
・ふーん。そういうことも話し合うんですか(笑)。
「話し合うというか、楽屋なんかで結構アッケラカンとして話しちゃうの」
885名無しのエリー:03/02/15 01:33 ID:Fm7+pUOa
・へえー。俺達違うしなぁ、みたいな。
「うん。『なんかやっぱ、長くやってりゃいいってもんじゃないよね』みたいな
さ(笑)」
・(笑)変なバンド。
「もちろん長くやってることの素晴らしさは知っていながら言ってるんだけど、
自分らはそういうタマじゃないなって感じはあるんじゃないかな。それよりもと
りあえず、登りつめるってことに必死で、もちろんひとつずつ登っていってると
は思ってんだけど、まだ登りつめた気はしないわけですよ。まだ途中の途中ぐら
いで」
・『JUST A HERO』はすごく売れましたよね。
「うん、7位ぐらいまでいったんでしたっけ」
・その時はどうでした?
「嬉しかったですよ」
・かなりのところまで来たな、みたいな感じですか。
「というか、来たなっていうよりも、来るかなって感じ。スタッフもすごい強気
で、とにかく俺らを取りまいている人がみんな強気なわけ。『1位だよ、次は絶対
!』なんて周りが言うの。逆に俺らは『1位は無理ですよ』みたいなさ(笑)。10位
に入れりゃいいやって思ってたら7位で。でも、チャートをすごい気にしてたかっ
て言ったらそうでもないし。東芝で担当の人とかが走ってくるわけ。『みなさーん
、7位です。やりました、7位です』って号外みたいな感じで(笑)。でも、『へえ
ー』って結構クールなんだよね。『あったりめぇじゃん』みたいな『7位!?』みた
いな」
886名無しのエリー:03/02/15 01:33 ID:Fm7+pUOa
・可愛くないバンド(笑)。
「可愛くないんだけど、内心『やりぃ!』って感じで、帰り道みんなで『やったぁ
』とかやってんだけど(笑)。だから、普通ですよ、本当に」
・こういうふうにだんだん上向きになってきて、毎日宴会やりてえ、とかそうい
うのはありませんでした。
「そういうのはないな。何というか、そういう世間の人が思ってるような成り上
がり意識はないですよ」
・いや、だけどとりあえず4人で苦労して、結果が徐々に出てくるわけじゃない?
そうすると思わずみんなで肩を組んで酒を飲みたいとかさ。
「それが常でしょうね。そういう意味じゃすごいクールだと思う。1作1作終わっ
て1作1作ツアーをやって、それが何か、すごい自分達の中で完結してたような気
がするなぁ」
・いわゆるよくあるパターンのバンドのサクセスストーリーを経てきて、その確
認地点でもあるわけじゃない、『JUST A HERO』って。
「いや、僕は『BEAT EMOTION』にあると思うけどね」
・まあ、それは行くとこまで行ったアルバムだけど。
「だから、すごい途中なんですよ、僕らにとっては」
・だけど、それでも思わず肩を組みたいとか、他のメンバ―の家に行ってウダウ
ダ徹夜して盛り上がってるとか。
「それほど仲は良くないんだ、みんな」
・仕事仲間なんですか。
「仕事仲間っていう意識でもないけど、そういうタイプのつき合いじゃないです
よね」
887名無しのエリー:03/02/15 10:00 ID:YI49XgWE
>>877
ってか、U2自体、あの時期は何を勘違いしてるだか
テクノ路線(今聴くと、ただのポップスだけど)
やってたんだし、どっちもどっち、

ってか、あの時期のU2の音楽にどれだけのオリジナリティーが
あったか問い詰めたい・・・。

何せディスコ テェックだよ(笑)

888名無しのエリー:03/02/15 10:05 ID:YI49XgWE
ツーか、80年代のデビットボウイなんて
誰が評価するんだろうか?

それだけ擁護するって事は
>>877さんってあの時期が好きだったのね。
正直 あんたセンス悪い・・・マジで悪い。

俺は70年代と90年代中期しか、好きじゃない。
889877:03/02/15 10:27 ID:0bjT/SL8
>>865
あんななんかミュージカルような(違うか)ライブをやっちまう布袋の斬新さは凄い
誰の真似でもないし、誰にも真似できない(笑

擁護? これ↑に対しての真実を教えてあげただけ。
つーか必死だなおまえ…
890名無しのエリー:03/02/15 13:12 ID:2/RF+A56
>>877
オマエモナー
891名無しのエリー :03/02/15 14:04 ID:9qbYkmq6
布袋はパクリ魔。スリルは高木ブーのパクリ
892名無しのエリー:03/02/15 14:32 ID:F7wjJjXu
ダーリン、私を・・・サーカスに入れて。

ここ数日これが頭から離れない。
893名無しのエリー :03/02/15 16:34 ID:uonxBz3G
サーカスに「連れてって」の悪寒
894布袋◎モアイ:03/02/15 17:40 ID:AYkru2FK
モヤイage
895名無しのエリー:03/02/15 20:31 ID:4E59ah9l
覚せい剤所持のモヤイタイーホ!!
896布袋寅寅:03/02/15 20:49 ID:UlqZEkN7
「おい、おい、冗談はやめてくれよ(あわあわ
897名無しのエリー:03/02/15 23:12 ID:aVrgB0+4
今日フジテレビで布袋特番やるみたいね
898名無しのエリー:03/02/15 23:15 ID:Ih+UIOOv
モアイは出るの?
899名無しのエリー:03/02/15 23:22 ID:CAscst1D
布袋のモロパクリの曲って、
スヒィンクスがツェッペリン・ビートエモショーンがエアロ・
ダンスクレイジーがクラプトンくらいしか思いつかん。
他にあるのか?
900名無しのエリー:03/02/15 23:26 ID:IhQU/YNo
IN MY HEADがコステロ
901名無しのエリー :03/02/15 23:26 ID:l3xlbFPN
ダダダダダッダダダダダッダダダダダッダダダダダッ(ディンディラディンディラ
ダダダダダッダダダダダッダダダダダッダダダダダッ(ディンディラディンディラ
ダダダダダッダダダダダッダダダダダッダダダダダッ(ディンディラディンディラ


ビ〜〜〜〜〜〜〜〜トエモ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ション
902名無しのエリー:03/02/15 23:48 ID:lQPuOh1p
>>899
パクリ厨
903名無しのエリー:03/02/15 23:50 ID:lQPuOh1p
フジテレビ見た人レポよろしく
904名無しのエリー:03/02/15 23:53 ID:Fm7+pUOa
・4人全員そうなんですか。
「うん、意外と。まこっちゃんはもっとフランクな人だから、喜びとか上手に出
せるけど、俺らはどっちかというと1人で味わっちゃうタイプでさ。ヒムロックな
んか特に。いいことあったら早くうちに帰りたい、みたいな(笑)。その辺はわか
るでしょ。僕は結婚とかしてるしね。その辺は結構でかいな。で、BOOWYやりなが
らも、例えば泉谷さんに参加したりとか、久美ちゃんのLPやったりとか、吉川や
ったりとか、そういう自分の中での成長みたいなものがすごい大きかったし。だ
から、もっと大きくなっていくに従って、みんながもっとプライベートになって
いけるっていうかさ。例えば、ちょっとお金が入るようになったら、もっとプラ
イベートな時間が作れるじゃん。好きなレコードも買えるようになるし。で、そ
ういう意味で、一緒にいなくなってるというのはあるかもしれない」
・で、次にライブアルバムを出して、いよいよ1位になる『BEAT EMOTION』を作
り始めるわけですけど、もうこの段階ではBOOWYの完成形というのはそろそろ見え
始めてきたわけですか。
「完成形というか、それに近い形は作りたいなと思いましたね。他の人はどう思
ってるかわかんないけど。で、僕は『BEAT EMOTION』で絶対1位を取りたかった」
・あの、1位を取るということは、ある意味でひとつの完成形なわけですよね。で
、完成したらやめるつもりだったんでしょ?
「1位を取ったら、それは完成形じゃないような気がしてきた。なんか飛び抜けて
1位じゃなかったっていう感じがするな。もっとできるっていう自信にまたつなが
っちゃった。だから、ここでやめるって感じにはならなかったな」
905名無しのエリー:03/02/15 23:54 ID:Fm7+pUOa
・だけど、解散っていう終着点があるんだっていうのは、この辺からもう強固に?
「僕個人的には、何となく見えてきたかなっていう」
・そういうのはバンドの中で話したりするんですか。
「それは話さなかったな。僕が思ったことは、その場で話したって形じゃないけ
ど。でも、結局1枚目とか2枚目からそういう話はしてるわけでしょ」
・けど、それは遠い先の、近い将来には絶対来ないおとぎ話としてじゃない?
「まあね。でも、冗談まじりに言っていながらも、冗談がどんどん本当になって
くるわけじゃん。昔、冗談のつもりで『1位になったらやめようぜ』って言ってた
のが、1位になった時に4人の中にすごい出てきたと思う」
・あの、前のインタビューの時ほど――まあ解散という事実があって、もう過去
のものになってしまったからかもしれないけど――今日は氷室君への違和感って
あまり口にしませんね
「それはさっきも言ったように、僕にとっても4人にとってもBOOWYというのはす
ごい大きなものだし、それを変なふうにネガティヴな表現にはしたくないし、そ
ういうふうに受けとめられたくない。特に、ファンにはそういうふうに受けとめ
てほしくないから。例えば、今までの僕達4人の中の話をする時に、そういう違っ
た表現をすれば、なんかもっと違った話になっていくけど、そういう話は今後一
切したくないなというのがあるから」
906名無しのエリー:03/02/15 23:54 ID:Fm7+pUOa
・なるほど。それは自分の中で決めたこととしてあるんですか。
「うん。それを決めにスイスに行ったってとこもありますしね。去年の12月24日
に――まあ、それまでに決まってたんですけどね――言った段階でからっぽにな
っちゃったし、で、僕は悪いけどロンドンに逃げちゃって、またそこで考えまし
たね。でもまだ終わりじゃないと。やっぱドームまでは、僕はBOOWYのメンバーな
んだって意識はすごいあって。で、それが終わったら完璧に何もなくなっちゃっ
て、また逃亡癖で逃げちゃいまして(笑)。でも、やっぱり1人にならないと考えら
れないしね」
・で、『BEAT EMOTION』を作る時には、とにかくバンド全員の力で1位を取ると
いう目標に向かって走っていくみたいな感じで、また取る自身というのもあった。
「あった」
・実際の作業はどういう感じだったんですか。
「すっごい速かったですよ。レコーディング自体はすっごい速かった。1日3曲と
か録ってて。で、僕が完璧にイニシアチブを取らせてもらって、アレンジから何か
ら全部僕がやって。すごいスムーズだったな。で、ヒムロックも音楽的な部分で
完璧に僕を信頼してくれて。『JUST A HERO』ぐらいまでは、ひょっとしたら自
分がやった方が、っていうか自分の描きたい世界とは違うな、みたいなところも
あったかもしれないけど、ツアーとかライブの時に一緒に隣でギターを弾いてう
たってる人間同志としてさ、そういうところで認めてくれたんだと思うんだけど。
とにかく全部やっていいよ、みたいなさ」
907名無しのエリー:03/02/15 23:55 ID:Fm7+pUOa
・自分で全部やって、それで1位を取れるだけのアルバムを作るという自信もこの
段階ではできていた?布袋君の中で。
「うん。ヒムロックの中にもあったと思うな、詞に関してもね。そうじゃなかっ
たら“ONLY YOU”みたいな詞はできないと思うし。すっげえみんな素直になって
たなと思う」
・で、『BEAT EMOTION』で見事に1位を取って、ここからとんでもないBOOWY騒ぎ
が本格化するわけだけれども。それは予想してました?
「現象的なものは、予想できる範囲じゃなかったですね」
・現象面では、若い女の子の嬌声に囲まれながらツアーを進めるという事態に至
ったわけだけれども(笑)。最初ふてくされてましたね。
「もう完璧にふてくされてましたよ」
・そういうのいやだったの?
「んー、やだっていうか、よくわかんなかった。その子達がどういう気持ちで応
援してるのか、とかさ。何だかよくわかんねえなあ、みたいな。でも1位取るとこ
んなもんか、みたいな」
・(笑)自分達の夢見た1位という事態と、現実の1位という事態とはちょっと違う
な、みたいな感じはあった?
「うん。やっぱ洋楽で育った人達だから、邦楽で1位になるのっていうのは知らな
いわけでしょう。で、1位っていうもののイメージっていうには、そういう洋楽観
みたいなものであるから、もうちょっと堂々としていたつもりなんだけど・・・まあ
、でも、こういう時代なんでしょうね」
908名無しのエリー:03/02/15 23:55 ID:Fm7+pUOa
・そのふてくされが直ったっていうのは、何をきっかけに?
「解散を決めるぐらいからかな。ふてくされは、『PSYCHOPATH』のツアーまで続
いてましたね。っていうかヒムロックに教わった部分もあるけどね。彼はどんど
ん真剣になってったよね、それはボーカリストとしての自信につながっていった
のかもしれないし。でも逆にその辺は、ボーカルだから一番素直じゃん、うたい
かけてそれが反応してくるっていうさ。俺はどっちかっていうと、ギターを見て
くれない人もいれば聴いてくれない人もいるわけで(笑)、何だかよくわからない、
っていう世界になってきてさ」
・男のファンはどんどん減ってくしね。
「んー、減ってったわけじゃないんだろうけど、入れなくなってきたから」
・ひょっとすると俺達シブがき隊と大差ないんじゃないか、みたいな。
「そこまでは思わなかった(笑)」
・逆にいえば、例えばRCサクセション=ロック、BOOWY=歌謡曲、みたいに受け
とめるひねくれたロック・ファンもいるわけじゃない?そういう連中に対してはど
うだったんですか。
「んー、でもやってることっていうのが圧倒的にロックだったからね。だって4人
しかいないわけでしょう――ギターが抜けたらベースとドラムだけになるわけだ
し――それが、僕は何かロックっぽいなって思うな、BOOWYとして。歌詞がわかり
やすくて泣きが入ってて、メロディも泣いてコーラスが綺麗で・・・そういうものだ
けでロックじゃないって言われるつもりはなかったから、初め腹立ってたけど。
初め腹立って、だんだん悲しくなってきたんですよね。だんだんいろいろと反感
をかうようになっちゃったりなんかするじゃん。で、僕も被害妄想に入ってって。
何かロックの人達からみれば、BOOWYなんかロックじゃないって言われるだろうし
ね、布袋のギターなんかただ踊ってるだけだって。ま、そう言われりゃそうなん
だけど(笑)。まあ、いいふうに解釈するようにして。やっかみやがって、みたいな」
909名無しのエリー:03/02/16 01:46 ID:fxGDr5M2
なんだ、CSの再放送かよ・・イラネ
910名無しのエリー:03/02/16 01:56 ID:Kgvio/1q
さっきCDTVに武道館ライブ(サソリ)、ポイズン(PV)出たね。
ボウイ特集もやったし。
911名無しのエリー:03/02/16 02:17 ID:pNYW1ue6
最近ほて君と仲間達のページはいれなくない?
912名無しのエリー:03/02/16 02:18 ID:R7vHw9tT
モヤイがアップはじめました。
913名無しのエリー:03/02/16 02:24 ID:uNxpfplO
正味の話、スリルの本当の良さを分からない人は
人生経験や音楽経験が共に薄いつまらない人間なんだよ。

そういうやつはあくびして死ねと言いたいね。は。
914名無しのエリー:03/02/16 02:29 ID:AB4YRE+A
>>911
なんかアフォが氷室の音うpしたみたいで、まるごと消されたみたいよ
詳しくは知らんので違ってたらゴメンネ

あそこ面白かったら、また作ってほしいねぇ
915名無しのエリー:03/02/16 02:33 ID:R7vHw9tT
スリルの良さってなんだ?モヤイ語じゃなくて日本語でわかるように説明
してみろ!
916名無しのエリー:03/02/16 02:37 ID:rWoLxGgq
>>909
そうなの?
昨日だかおととい、
BCBBSにwanwanがCXで今編集終わった〜みたいなこと書きこんでたけど
今日用に新しく編集されてんじゃないのかな
917名無しのエリー:03/02/16 02:50 ID:u+IErDaW
ちょっと上の方にはられてた、いまいみきのことをグチグチ言ってる
山下久美子ファンの溜まり場みたいなスレあったじゃん
ここに来てるアホアンチと被ってんだろ、なんか似てる
918名無しのエリー:03/02/16 02:57 ID:5F8QD+nw
布袋って話を美化すればする程まぬけさ丸出しで笑える。
919名無しのエリー:03/02/16 03:01 ID:iwBlgwWQ
なんか言ってるぞ
920名無しのエリー:03/02/16 03:02 ID:wu1obM7n
               
             
              布袋って話
921名無しのエリー:03/02/16 03:04 ID:actbbFks
モアイのライブ3:55分からだね!録画しねーと。
モアイのまぬけな猿芝居につきあってやるか!
922名無しのエリー:03/02/16 03:07 ID:actbbFks
注目点はあれだな。モヤイがラリってるかどうか!?この一点だけだな。
923LSD使用中◎モヤイ:03/02/16 03:15 ID:DpdWFvaW
正直になれっておまえら。
本当はモヤイの言動やライブ見てゲラゲラ笑ってるんだろ?w
924名無しのエリー:03/02/16 03:29 ID:27uao08L
♪ マシンガンがわりにエロキャスター

 コードネームは久米宏 ♪  ハイ! ハイ! ハイ!
925名無しのエリー:03/02/16 03:29 ID:27uao08L
>>923
あ、お前は氏んでイイヨ
926名無しのエリー:03/02/16 03:33 ID:jstxlgvk
俺大阪やけど特番みれるかな?
927名無しのエリー:03/02/16 03:41 ID:w0dCTQ09
2月15日27時55分
HOTEI.TV-1-布袋寅泰ライブ&ドキュメント2002

3月9日27時25分
ウルフルズ10周年5時間ライブ〜50曲ぐらい歌います。

3月15日27時55分
浅井健一

CSでやったのを地上波ようにちょっと短縮して流す番組みたいね
928LSD使用中◎モヤイ:03/02/16 03:44 ID:TgrvB7A7
こんな夜中に化け物モアイのライブ見る奴なんか居るのか?w
929名無しのエリー:03/02/16 03:49 ID:3+U4g9a0
中国・四国・九州地方はやらない?
930名無しのエリー:03/02/16 03:57 ID:SYyP6BCx
まったく気が付かんかった
931名無しのエリー:03/02/16 04:06 ID:jstxlgvk
ってゆうかナンチャンでやるかもわからんし大阪でやるのかすらもわからん・・・・・さいあく
932名無しのエリー:03/02/16 04:09 ID:qzhRNTvs
さすがに老けたな...
933.    AWAKEN:03/02/16 04:14 ID:R5uVDp/m
楽しそうだな 布袋さん・・
934名無しのエリー:03/02/16 04:29 ID:R4D1/T9x
この渋谷AX見にいきますたよ
935名無しのエリー:03/02/16 04:32 ID:VYbdgwKU
後ろの方でゆっくりとね
936名無しのエリー:03/02/16 04:33 ID:hQwNhVF7
金ふくらはぎ太谷さんが映っていた!
937名無しのエリー:03/02/16 04:34 ID:Jcixm3le
布袋、太ったなぁ。なんか体育会系だし、昔の面影はどこへ?
938名無しのエリー:03/02/16 04:52 ID:PM0NpRJd
松井、こなきじじいみたい
939名無しのエリー:03/02/16 05:09 ID:0BcpIJ4v
CS、DVDにない部分結構あってよかった
ただ俺の好きなSSGカットされてて淋しかったぞ、ゴルァ
ああいうのをTVで流せっつんだよ
940名無しのエリー:03/02/16 05:18 ID:PM0NpRJd
だね
941名無しのエリー:03/02/16 07:58 ID:RZ/XsVwc
LSD使用中◎モヤイ  ←(プ そんなに布袋好きギタリスト今○の犯罪がトラウマかい。

あんまりしつこいとそっちに出張しちゃうぞ。
942ポイズン◎モヤイ:03/02/16 12:11 ID:u5KSB9fv
ピエロのパクリ
943名無しのエリー:03/02/16 12:22 ID:I/xjmZqk
>>941
いや、こいつなんだかんだ布袋ずきだからシカトの方向で。
944ポイズン◎モヤイ:03/02/16 12:26 ID:u5KSB9fv
モヤイ新曲創作中(パクリ
945ポイズン◎モヤイ:03/02/16 12:27 ID:u5KSB9fv
鋼鉄のメシア
946宮坂氏:03/02/16 12:30 ID:zj/FB4Uy
/~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) /
.      ( ノ     ソ         オー マイ ゴッド!
..       ヽ      ヽ 布袋の番組見逃した!
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄



947ポイズン◎モヤイ:03/02/16 12:33 ID:u5KSB9fv
俺の方が良い歌詞かけるね。モヤイは作曲でもしてろ!
948名無しのエリー:03/02/16 12:36 ID:CpBgKN7L
布袋ってG☆WILDぐらいの時が一番カッコ良かったな・・・。
949名無しのエリー :03/02/16 12:50 ID:MQGmdvXw
フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・☆空に響け
フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・☆空に響け
フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・☆空に響け
フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・☆空に響け
フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・☆空に響け
フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・フライ・ハイ・☆空に響け
950布袋寅泰:03/02/16 12:57 ID:aOaIESQX
「おまえら〜!元気ね〜な〜。声だせよ〜・」
951名無しのエリー:03/02/16 13:42 ID:I/xjmZqk
布袋組のボウイ似のサポートギターって何やってる人?
952名無しのエリー:03/02/16 14:23 ID:PM0NpRJd
焼き鳥や
953浜田雅功:03/02/16 14:49 ID:9SHvZHcz
「いゃ〜〜どぉ〜も〜〜!」
954布袋寅泰:03/02/16 15:02 ID:MtJpq9YD
「おまえら〜!」
955名無しのエリー:03/02/16 15:05 ID:upeUaOKj
>>953
おまえらもワラエナイコンビずっと組んでるなら解散しろよ
956布袋寅泰:03/02/16 15:06 ID:MtJpq9YD
「おまえら〜!」
957浜田雅功 :03/02/16 15:09 ID:zsX65w7I
>>955
「どないでっか〜?」
958浜田雅功:03/02/16 15:12 ID:EjSJudVG
>>956
「なんでやね〜ん!」
959板尾:03/02/16 15:14 ID:K4NR6rlt
test
960平瀬:03/02/16 15:19 ID:684YGAgG
記念カコキ
961匿名:03/02/16 15:39 ID:2vNGoRSr
布袋死ね









962名無しのエリー:03/02/16 15:47 ID:upeUaOKj
昨日のフジのAXでのサングラス姿のインタビュー、将軍様に似てたな
963名無しのエリー:03/02/16 16:52 ID:RA5HD9Fe
次スレ立ててこようか?
964名無しのエリー:03/02/16 16:56 ID:RA5HD9Fe
立てれませんでした
965ぴっち紐:03/02/16 17:29 ID:OexqL74y
次のスレタイは決まってるのかなぁ こんどのはちょっとカッコイイのにして
欲しいなぁ 背が高いぜ布袋さん とか 後は縮むだけさ とか 二人目はどう?とか
あれ 全然かっこいいの思い浮かばねえぜ。
とにかく頼むよ ってこれはスレの無駄遣いでつねw
966名無しのエリー:03/02/16 19:25 ID:RA5HD9Fe
★WHAT'S R&R?★布袋寅泰★Ttack.18★でいいじゃん
967名無しのエリー:03/02/16 20:02 ID:Kgvio/1q
ギターマガジンのゼマティス特集で布袋が3ページ出てたね。
968名無しのエリー:03/02/16 21:18 ID:QmPqShsh
>>946
俺も見逃した!!
番組の存在知ってた+その時間起きてたから尚更悔しい!
969名無しのエリー:03/02/16 23:44 ID:35S84AQI
>>966
★WHAT'S R&R?★布袋寅泰★Track.18★ のマチガイだじょ!
970名無しのエリー:03/02/17 00:13 ID:cyRcTyk2
>>969
ををを!!!
昨日見たけどフテイってまだ酒もタバコ(葉巻)もやってるのな。
なんかどっかに「酒もタバコもやめて玄米食にしてます!」とか書いてなかったか?
パスタは美味そうだったが。

テレビの中のインタビューだけ見ていると、去年の怪我は
不可避のアクシデントに巻き込まれた悲劇みたいな言い方してっけど、
所詮は酔っぱらいの自爆なんだから、もっとバツ悪そうにしてりゃ
いいものを、またマスゴミを利用して美化しちゃって。

インタビューでもマトモなこと言ってたの松井常松だけじゃん。
別に布袋とかファンがどうのこうのじゃなくて、いつこの日常が崩れるか
分からないから、その時に悔いがないように僕は毎日を精一杯生きたいって。

久しぶりに布袋って見たけど、番組始まった瞬間に「これは俺が以前見た
布袋じゃない!別人にすり替わっている」と思ったが、馳が布袋に似てる
んじゃなくて、布袋が馳に似せてると思った。以前あんな顔や髪型やヘボ
サングラスなんかしてなかったぞ!オリジナルは馳の方だな。

つうわけで、次スレのタイトルは
★WHAT'S 布袋組?★布袋寅泰★Track.18★にユンピョウ。
972名無しのエリー:03/02/17 03:24 ID:dbgW2+LR
東京の友達にパソコンで布袋特番録画してもらったんですが、うちのパソコンでは見れません。
日立のプリウスに標準装備のTV録画機能の録画でmpegなんですが。
windows media playerでみたら、
ファイルを再生できません。ファイルがサポートされていないコーデック形式で作成されているか、コンピュータに設定されているインターネット セキュリティの設定が高すぎます。ブラウザのセキュリティ設定を低くしてから、もう一度実行してみてください。
というメッセージがでました。インターネットオプションでセキュリティなどをいじくってみたのですが、駄目でした。

どうすればよいのでしょう?
973名無しのエリー:03/02/17 08:48 ID:0tSSjO1w
DVD再生ソフトとか入ってないんじゃないの?>972
974bloom:03/02/17 08:54 ID:kN5sWDvx
975名無しのエリー:03/02/17 09:44 ID:umQqxusB
>>972
>日立のプリウスに標準装備
残念ながらボッシュートです。
スーパーヒトシくん人形でチャレンジすれば挽回の可能性もあるかも。
976名無しのエリー:03/02/17 10:02 ID:b82NGLXr
>>972
・・・・・・その友達に聞いたほうが早くないか?
977デビとボウイ:03/02/17 10:31 ID:pFfS+udk
978名無しのエリー:03/02/17 17:21 ID:IdESRHly
>>971
変に細かくてうぜーな。
979YOSHIKI:03/02/17 18:46 ID:3uAwWZpL
新スレを立てたぜ。 おまえらもこいよ!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045471623/l50
980名無しのエリー:03/02/17 19:53 ID:V9BQadrK
KONISHIKIは来るな
981名無しのエリー:03/02/17 20:37 ID:l+VS4PNO
え、フジテレビ終わっちゃったの?
せっかく有料チャンネル契約したのに!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
982名無しのエリー:03/02/17 22:18 ID:IcOyFyot
>>981
有料の方はこれからだろ
983名無しのエリー:03/02/17 22:41 ID:hfK0gd2+
>>978
おめーになんかしゃべってねーよ。
984名無しのエリー:03/02/17 22:47 ID:hfK0gd2+
村治香織はいいなぁ。


                1000取り合戦、お任せ致します。
985名無しのエリー:03/02/17 22:54 ID:0tSSjO1w
>>984

 同意
 彼女のスライド隙
986スリル◎マヤイ:03/02/17 23:18 ID:ITbXQfhf
モヤイ族
987981:03/02/18 02:51 ID:JuAohw1z
>>982
これからですか。よかった……
988972:03/02/18 03:07 ID:Kaz67bqc
>973
そのとおりでした!見れました!かっこいい!
989イースタン島:03/02/18 03:11 ID:UIjLkBgK
戸田はイギリスに逝った。No1,同士はいつか会えると信じている。
BOYS!負けてられるか!!?
990名無しのエリー:03/02/18 20:53 ID:jfLIqYOc
  _、_
( , ノ` )    その...何だ...
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 1000取り合戦はまだか?

99166:03/02/18 20:57 ID:iSIFYojg
千!
992('A`)…∞:03/02/18 21:26 ID:/zXR/4Gv
   疲 
 休 れ
 ま た
 せ 。
 て
 ・
 ・
 ・
993やん藤:03/02/18 21:36 ID:jfLIqYOc
>>992
おう、休め。ここは1000取りに使わせてもらう。
新スレにカキコよろ。
994名無しのエリー:03/02/18 21:44 ID:jfLIqYOc
/       ノ ヽ      ::::::::::::::::::::::
      |   -=◎=-八-=◎=- ::::::::::::::::::::::
      |       /‖\     :::::::::::::::::::::::::
      |        |  |      :::::::.l⌒l::::::::::
      |      /(∩ ∩)ヽ      | |:::::::::
      |\        ̄         .| |:::::::::
      | |     /|⌒|\    |⌒|⌒| |⌒ヽ
      |      | ̄| ̄| ̄|   l        lヽ
      |     (⌒⌒⌒⌒)   ヽ       丿
      |         ⌒       ヽ    /




995名無しのエリー:03/02/18 21:54 ID:PKCpTWfe
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< そっとシュールに消えるサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
996やん藤:03/02/18 21:58 ID:jfLIqYOc
1000取り逝っていいですか?ウエーハッハッハッハ
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ 不 ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ 発 ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ 弾 ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
997名無しのエリー:03/02/18 21:58 ID:Xw0yww3R
1000ゲッツ!(σ゚A゚)σ
998やん藤:03/02/18 22:00 ID:jfLIqYOc
カモーン!ヨコハマ!!
999名無しのエリー:03/02/18 22:01 ID:PKCpTWfe
( ´゚д゚`)えー 999?
1000やん藤:03/02/18 22:02 ID:jfLIqYOc
1000頂きぃぃ!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。