國府田マリ子☆ニューアルバム「この空から〜」☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さいこー
國府田マリ子自身のセルフプロデュースによる全曲オリジナル!
オンエアでワンコーラスきいたけど
涙でるね。今までガールポップと思ってたけど
しっかり世界観織り込んでるね。
キングからなんてもったいない、
しっかりプロモーション仕掛けてほしいもんだ。

2名無しのエリー:03/01/17 09:38 ID:Y7TGeAi2
國府田ファンでどれだけまともに話が出来るかが問題だよな・・・
いまだに「サイリウム必須」とか言ってるのが居るしなぁ・・・

プロモーションは本当にしっかりして欲しいな。今年はリリースも多そうだし。

って事で2ゲット・・・
3名無しのエリー:03/01/17 22:07 ID:e/RP/zoM
発売まであと3週間あるんですが・・・
今はまだ収録曲はGMでしか聴けないんですが・・・

と言いつつ3get
4流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/17 22:30 ID:CbDCe+Qb
邦楽板に國府田さんのスレがあるとは…。
ちょっとびっくり。
5?1/4?3?μ??G???[:03/01/18 01:39 ID:E5qYzzYO
セルフプロデュースって、策士も全部書くの??この人の
書く詞は良くも悪くもメルヘン過ぎるからなー。でもこの人の
歌声は嫌いじゃないよ。少なくとも歌を歌うの好きなんだなーと
いうのは感じられる。
6名無しのエリー:03/01/18 01:57 ID:MoJNhQ5k
最近の自作詞はあんまりメルヘンじゃないぞ。
7流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/18 11:18 ID:1E0eqQu0
伸び悩んでいるな…。このスレ。
8名無しのエリー:03/01/18 18:13 ID:oAMT+4Vq
昔お世話になってたからage
9名無しのエリー:03/01/18 18:22 ID:wRKspUVP
気まぐれを起こしてNewYearLiveに行ってきたのももう1年以上前か。
最初に直感的に何か(・∀・)イイ!と感じたのは間違いではなかったと
確信できるライブだった。

・・・ただ、この人、どこがどういいのか改めて説明しようとすると
上手い言葉が見つからない人だね。
俺的には「下手うまの一つの理想形」なのだけれど、この人の本当の魅力を
伝える言葉にはなっていないような。
10名無しのエリー:03/01/18 22:55 ID:4zKp5FjO
>6
何年かぶりにGMを聞いた。アルバム収録の「約束」はっきり言って
メルヘンの匂いがしなかった。逆にさわやかさを感じてしまった。
い、いつのまにこんな詞を書けるようになったんだ??これをあと
5年前にやっとけば、もしかしたら一般層にも届いたかもしれなか
ったのに。これを書いている時点で一般層じゃない事確定なわけだが。
ちなみにラジオはあいも変わらずメルヘンだった。(w
今でも、下ネタに対してはフリーズしてしまうキャラクターを凍死て
いるのか??
11さいこー:03/01/19 21:18 ID:hIEekbyR
(・∀・)「約束」はカッティングで逆回転させてるのが
超渋い!>10 本当に5年早ければなあー。しかし発売まで
時間がないのに一般媒体にいっさいでてこないのは???
キングやる気ありますか????決算対策で発売急がせたの
がみえみえなのにこのテイタラク。ひょっとしてPVも作って
ないのでは??セルビデオだけじゃ頭うちだってば。
12名無しのエリー:03/01/19 22:10 ID:9x1naQXW
>>11
もしかして厨房たんか?(w

相変わらずプロモ不足だよね。まぁここ数年売り上げ実績が無いから、宣伝費もかけられないっていう事
なんだろうけど、それじゃ駄目だよなぁ。

歌の円熟味は明らかに増してるし、5年前にはまだ出せなかった味だと思う。
13名無しのエリー:03/01/19 23:41 ID:UUWsxYmD
保守age
14名無しのエリー:03/01/20 14:20 ID:/P2ctwtC
保守
15厨房 ◆3CvT3r/djM :03/01/20 16:26 ID:k+TZrO8Q
>>12 アタリ(・∀・)
16流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/20 16:35 ID:jIcmRUw9
>>10
久し振りに聴いたらGMに小森まなみが出てましたと。
あの二人の声を同時に聴くとなんか…。
17名無しのエリー:03/01/20 18:00 ID:q3VAf7QH
二人とも実際の年齢を感じさせないよなあ。
久しぶりに聞くと変わってないから、昔に戻ったような感じがする。
年齢を調べるとΣ(゚д゚lll)マ、マジ?
18名無しのエリー:03/01/21 01:27 ID:xRiUbXXb
せっかく邦楽板にスレがあるというのにラジオネタで話が続いているという罠
19厨房 ◆3CvT3r/djM :03/01/21 12:58 ID:tLuftoNW
(・∀・)別スレにこんなのあったぞ。
ながつきまろん楽曲提供
Happy! Happy! Happy!、Horizon、Pure、Looking For、etc

松原みき楽曲提供
雨のちスペシャル、夢はひとりみるものじゃない、
私が天使だったらいいのに、etc

なるへそイイ楽曲提供してたんだなあ。
そういえば泉川そらさん、今日カバーアルバムだしたね。

20名無しのエリー:03/01/21 13:02 ID:yrQ4gLtJ
常にあげとけ
21名無しのエリー:03/01/21 13:24 ID:7O/9o+dB
>>19
國府田さんのカバーってこと?>泉川のカバーアルバム
22山崎渉:03/01/21 15:16 ID:ObxCMXvT
(^^)
23厨房 ◆3CvT3r/djM :03/01/21 17:57 ID:tLuftoNW
>>21 「銀座カンカン娘」とか70年代歌謡曲のカバー
らしいです。(・∀・)2/8にはライブもあるそうですよ。
24流星:03/01/21 22:29 ID:XOPzK32D
泉川そらってテンテン君か何かで使われていたのしか知らない…。
GMにゲストで来たことがあるのは知っているのだが。。
>>17
小森まなみさんは19歳ですよ。(ぉ
2521:03/01/21 23:17 ID:yrWr+iN0
>>23
サンクスですた。
そっちのほうかー。まちぶせ入る訳ないしなー
26名無しのエリー:03/01/22 18:30 ID:IDVOmM02
保守
27流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/22 19:24 ID:lUJHNJaQ
あげ。
28名無しのエリー:03/01/22 20:42 ID:lIAKhLUo
現役声優じゃん
イタ違い

帰れ
29名無しのエリー:03/01/22 22:42 ID:sWIcB58F
声優だけれど歌手です。
現在キングレーベルに所属
来る2月5日にニューアルバム「この空からきこえる」を発売
3月〜4月には埼玉、大阪、東京の3か所でライブ開催を予定
30厨房 ◆BtzKv0tjP. :03/01/23 14:09 ID:PCQnscVV
以前マリコバンドと呼ばれた面々はいつのまにか
椎名林檎チームもバッキングしてるじゃーありませんか。
実はリップス時代に相当音楽方面にネットワーク広げてたんだよね。
野村さんのライブでもみかけたじょ。
31流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/23 23:12 ID:bZI4MdvS
今更だけどやっと空のてのひらを買った。
32名無しのエリー:03/01/24 00:26 ID:Hnylt2vB
>>30
つーか、林檎の絶倫ヘクトパスカルのボーカルを國府田マリ子に置き換えると
あ〜ら不思議。「Don't Fake」の一丁あがりって訳で

もう一つバッキングネタでいくと
泉川そらの「ヤッホー!(タートルVer.)」のレコーディングメンバーはこんな感じ
Mix:井上うに
Drums:倉内充
Bass:亀田誠治
Guitar中村修司
Guitar:西川進
ちなみに上記の曲のレコーディングは國府田の「やってみよう」のレコーディング
とほぼ同時期と思われ。いずれにしても亀田ししょーが林檎の1stアルバムの
レコーディングに取りかかる少し前の出来事。
33流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/25 05:27 ID:GRy+S3u/
マリコバンドのテーマとかあったなぁ。
34名無しのエリー:03/01/25 21:52 ID:TdLXE+1H
GM(ラジオ大阪)放送日age
35厨房 ◆BtzKv0tjP. :03/01/26 03:48 ID:b40cXwfX
>>32
(・∀・)するどいなっ
36名無しのエリー:03/01/26 12:07 ID:TKncs9NF
私が天使だったらいいのに…。(古!
37名無しのエリー:03/01/26 15:30 ID:Oxk60UZS
何気に椎名林檎も板違いの罠
38名無しのエリー:03/01/27 00:48 ID:EI/lFDKx
もう発売まで10日切ったか。
タイトルが気になる曲が多い。
39名無しのエリー :03/01/27 12:53 ID:aGW7r7pk
チケとれるか心配。。。。。
40流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/27 22:02 ID:/jMKYMrE
早く欲しい…。
こっちでもライブあればいいのになぁ。
そういえばアルバムってPURE ENERGY以来だっけ?
41厨房 ◇BtzKv0tjP.:03/01/28 17:52 ID:P5jSaZ1C
(・∀・)実に1年半ぶりのオリジナルアルバムですな!
オンエアで全曲サビだけでも流してくれないかなあ。
42名無しのエリー:03/01/28 21:10 ID:LTgC9DPo
そろそろ待ちくたびれてきた。「この空からきこえる」
43名無しのエリー :03/01/29 09:19 ID:3G+HGVVb
プレスは完了したらしい。
がんばれ(`_´)
44名無しのエリー:03/01/29 23:06 ID:O671JSvL
もしかしてCCCDなの?と聞いてみるテスト
45名無しのエリー:03/01/30 00:37 ID:creFJsmR
CCCDなんかで出された日には音羽まで行って
キングの本社ビルに缶スプレーで「Fuck You」とかって
落書きでもしてきたくなるだろうな・・・。
46名無しのエリー:03/01/30 11:08 ID:47DXTKT+
CCCDは時代の趨勢。
しかし俺のデッキで聞けないのは困る!
最近ちらほらデッキ再生を拒否するCDが現れてるんだけどどうよ???
47いまじん わーるど:03/01/30 11:09 ID:JWvfdFR0
宣伝勝ってにすいません。
あのビーズクッションの柔らかな感触の0.5ミリスノーパウダービーズを使ったヘビ、犬など、
カエルのROCK AND ROLLTシャツをネット販売してます。
http://www.h5.dion.ne.jp/~imagine7/
48流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/30 17:06 ID:ke0zFVPd
なぜにこのスレ…?
宣伝なら他のスレの方がイイと思うのだが。
49田舎者:03/01/30 20:45 ID:YrrL7Rdy
こっちはマターリしてていいなあ…
ソラさんのニューアルバムも出てたとは知らなかった。
「この空から〜」と一緒に買ってこようかな。
50厨房:03/01/30 20:53 ID:47DXTKT+
(・∀・)ワンコーラス、テープ起こしですが。
「空に続く坂道」
突然ひらける 青空につづくジャンプ台
春まで制服のまま 駆け上った 飛べそうだから。
同じ道をこれからもひとり 歩く
友達も 今それぞれの夢を追って。
この空の下 一緒に笑い 悩んで泣いた日も
なつかしい風 高く吹き抜けていくの
ながい坂道

情景描写はじつにみずみずしい。
51名無しのエリー:03/01/30 20:55 ID:v3e2THb3
だれ?
52名無しのエリー:03/01/30 21:29 ID:TvHaG0aS
こっちはマターリしてるのはいいんだけれど
強制IDなわけで、例えば某コテハンが
別スレで何げに煽り発言かましている
なんてことがすぐにわかってしまうわけで。

つーか、やるんだったらもうちょい気をつけてくれよ。
あえて名指しはしないけど
53厨房:03/01/30 21:45 ID:47DXTKT+
(´・ω・`)ショボーン
それはわすだす。
海より深く反省。。。もうしません。・゚・(ノД`)・゚・。ゆるちて
だってさーあまりにもうざいんだもん。
54流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/01/30 23:49 ID:QSS7JwQg
俺も何気に荒らしてたりしてまふ。
5552:03/01/31 00:40 ID:gspO/1fI
>53
あそこはうざいというのは同意。
今どき時代遅れなダイヤルアップ接続だとIDがお気軽に替えられて便利
56厨房 ◆3CvT3r/djM :03/01/31 10:31 ID:GsSx4mJ0
(・∀・)こころ入れ替えて
某スレにてまったりしませう。
うしうし
57名無しのエリー:03/01/31 14:41 ID:eHvEK8aG
>>56
どこのスレか知らないけど気になるよ。教えて(w
58名無しのエリー:03/01/31 20:57 ID:eHvEK8aG
本スレ、キティが取り憑いちゃってるな・・・
59名無しのエリー:03/01/31 22:19 ID:LNqSzY4G
さあ、明日は
4月5日 東京 中野サンプラザ のライブチケット発売日
東京近郊の方、金も暇もある地方在住者の方
ぜひ、この機会に一度足をお運びください。

もっとも人が集まりすぎて発売開始即完売では
俺的にはマズーなのだが
60厨房:03/02/01 13:07 ID:FdDJt2cf
(・∀・)某スレでまったりしすぎて保守わすれてたっ
落ちるとこだったね。
61鼻歌ザラキ ◆IJoo0xxxNw :03/02/01 13:33 ID:zLjy6ZRR
>>1
マリ姉。
62殿下 茂 :03/02/01 14:28 ID:00hQisUo
今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まり!!!!
そのナも殿下 茂...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたぜ。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだ。。。
おかむりんのFUNKがすきかい??
こっちのほうがシュールだぜ
フォー―!!アウッ!!。。。。。。
。。。。。


いぇい
63流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/01 19:24 ID:JG+30Gcq
あげあげ〜
64流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/02 12:09 ID:0YVtP4RK
誰もあげてないし。
危なく落ちるとこだった…。
65名無しのエリー:03/02/03 00:17 ID:iKCD+m6I
NewAlbum「この空からきこえる」発売まであと2日
66名無しのエリー:03/02/03 20:39 ID:ETm2MxwE
実際聴くまでは保守保守
67名無しのエリー:03/02/04 00:22 ID:TFEFNzB0
フライングGETした人もすでにいるんだろうな
68名無しのエリー:03/02/04 00:55 ID:as1fb58b
このアルバムがCCCDにならないか心配でキングに電話してしまいました。
さぁ貴様ら、俺を叩きやがれ!(ニガ

とりあえずアルバムのCCCD化は心配なさそうだが
3月のシングルが怖くて予約できませぬ
69厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/04 12:14 ID:iA7Dwr95
(・∀・)歌詞って書いたらやっぱ
著作権料をジャスラックに払わなくちゃなんだろうか??
しかしキング
まったくプロモーションなしかY0!!
ただでさえ低迷しているCDセールス
どうやって売る気だよ。
70名無しのエリー:03/02/04 13:58 ID:as1fb58b
>69
最近ラジオ出まくってるよ
71厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/04 18:30 ID:iA7Dwr95
。・゚・(ノД`)・゚・。本人が,でしょ?
かわいちょー。10万枚超えたらスポットくらい打って
くれるんだろうか?
でもエイベックスなんか道楽としか思えない砂利ユニットを
ずいぶん抱えてるけど余裕あるんだろうなあ。
キングは演歌とアニメしかないもんなあ。
72名無しのエリー:03/02/04 18:51 ID:kRfN7oqU
昔、ファンだったけど最近はGMもろくに聞いてないんですが
今度のマリ姉のニューアルバムは買いですか?
73名無しのエリー:03/02/04 19:42 ID:C4dEbbGv
>>71
キングは素晴らしいバンドをいくつも抱えてるぞ!

・・・売れてないけどな・・・
74名無しのエリー:03/02/04 22:48 ID:1mk+58rq
>>72
「Happy!Happy!Happy!」までの國府田が好きなら正直買いでは無い、と思う
歌手、作詞家としてのポテンシャルがコナミ時代よりも一ランク上がったような
感は有り、そこに感慨深さを覚えたければ一聴の価値はあり、と思われ

>>73
pillows、ロッテンハッツ、ピーズ、etc
・・・書いてて涙が出てきそうになる
75名無しのエリー:03/02/04 22:56 ID:SBczb2bA
>>74
ありがトン。「笑顔であいしてる」から「PURE ENERGY」までの
ファンです。レンタルでもして、とりあえず聞いてみます。
76流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/04 23:25 ID:6lgj7wu7
ゆずの「青」と一緒に買いますた。
でもまだ聴いてない…。
>>71
エスカーゴとか(・∀・)イイ!よ。
解散したけどね…。
7773:03/02/04 23:58 ID:C4dEbbGv
>>74
ピーズの新譜、かなり良さそうなんだよなー・・・

>>76
もう解散したの?
メジャーデビューしたの最近じゃなかったっけ・・・
78厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/05 11:02 ID:zlgsQk+C
m(_ _)mたしかに。>>73 >>74 スマソ

(・∀・)某スレにならってわしなりに感想を
いれてみた。
空につづく坂道 7(爽やか!)
勇気のはじまり 5
この宇宙〜ソラ 8(透明感があっていいなあ)
吐息      9(しっとりと大人の歌でしょー)
ガラスの靴   4
ちびもる    3(モルモットが好きなのね)
トラウマ    5
オンナハ    7(悲しい歌だの)
がじゅまる   9(沖縄の情景が浮かぶようだ)
約束      8(カコイイ!!逆回転にハッとする)

初期のやみくもな元気良さはないけど
感情をコントロールした表現力の完成度は高いとおもふが?


79名無しのエリー:03/02/05 12:46 ID:Mb7hS1/1
林原、真綾、堀江スレ等は無いのに国府田スレはあるのかよ。
80流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/05 20:15 ID:AhdvFuKn
>>77
公式HPにコメントも載ってる。。
http://sound.jp/escargo99/index.html
どこぞの娘。みたいな歌唱力のないヤシが売れて
エスカーゴのような実力のあるアーティストが消えていく…。
納得のいかない世の中だよ。。
まあ、エスカーゴは意見の相違で解散したのだが。
81名無しのエリー:03/02/05 22:12 ID:2mV236RR
なんか今までの國府田マリ子らしさがびっくりするくらい薄れてるね・・・
確かに完成度は高いと思うが、今までのファンは更に離れそうな予感・・・

良くも悪くもそれまでの「國府田マリ子らしい灰汁」が薄い感じ。

「女」を凄く前に出してるって印象。


アレンジは井上うに氏がタッチしていないせいか、まとも過ぎる気がする。
曲によってはシンセじゃなくって生ピアノをもっと使っても良い様な気がした。

トラックとヴォーカルの聴き心地はとても良い。けど、ちょっと複雑だなぁ・・・

これからしばらく聴き込んでみます。
82厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/06 14:28 ID:JDNxoh3J
(・∀・)エスカーゴ
「東京」とか「鳩」なんかの乾いたサウンドがスキだぞ。
一発がでなかったのが惜しいよ。
でも楽曲提供やプロデュースでやってくんだろうな。
83流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/06 21:54 ID:oMUt3vvy
>>82
エスカーゴのモッツこと山本智幸さんはソロでするらしいけど、
二人がいてあのいい歌だと思うのに…。
なんか声優板では絶対ないような話題が新鮮でいいな。
声優板なら歌のことより、ただ声優が好きだ!
というヤシしかいないがここは純粋に歌が好きな人達だし。
84のほほん:03/02/06 23:03 ID:OqkLwFeE
まさか邦楽にあるとは(笑
>>「女」を凄く前に出してるって印象
「だいすきなうた」から変わりましたよね。寂しがりやの恋とかから
すごく感じます。曲提供してた上田まりもまったりしたいい曲出してたん
だけどなあ。。休業しちゃったしなあ、残念。新しいアルバム、テスト終わった
ら聞いてみまつ
85名無しのエリー:03/02/06 23:51 ID:vJ0pHVag
音が随分と今風になっててちょっと驚いたよ。
セルフプロデュースだというんでやたら濃い世界になるかと
思ってたんだけどマトモすぎて拍子抜けした。(w

バンド組んでガガガと一発録り!というスタイルが
國府田の趣味だと思っていたので意外だったなあ。
でもそれだと『やってみよう』と同じになっちゃうかな。
86厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/07 17:13 ID:a5WIHUWx
(・∀・)今回のアルバムはエンジニアがたくさんいるけど
アルバム通してのエンジニアはいなかったのかな?
スタジオの48はアーティスト個別の音をしってないとそうそう
いじれないじゃん。
単純にそれだけで現場はかなり混乱したと思われ。。・゚・(ノД`)・゚・。
87名無しのエリー:03/02/08 09:22 ID:RV9o/tKj
>>85
バンド組んで一発録りのスタイルは今でも國府田の好みかと。
憶測含みの話になってしまうが、この先どんなことがあるにせよ
末永く音楽活動を何らかの形で続けようと考えたときに
國府田マリ子プロデュースで打ち込み主体のバッキングのCD制作を
一度経験しておいた方が良いだろうという判断だったのではないかと。
88流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/08 13:00 ID:pxe2De0q
>>87
一発録りという事は修正何もしてなかったの?
桑田圭祐でさえ修正してるというのにしてなかったら凄いな。
89名無しのエリー:03/02/08 13:08 ID:fe7Vhug4
一発録りは別に珍しくはないかと。
指向の問題だし。
90名無しのエリー:03/02/08 13:12 ID:CFQCjFm7
>>88
いや、言葉の使い方がちょっと悪かった。
バンドのメンバーを集めて顔見合わせながら「せーの」で音録り
というのを言いたくて「一発録り」という言葉を使ったんだが。
ミスった所の差し替えは当然やってるものと思う。
91名無しのエリー:03/02/08 14:39 ID:7GdLgr/1
しばらくマリ姉から離れてたのですが、最近、偶然にもGMを聞くことがあって
厨房時代を思い出して、懐かしさに浸ってました。
そこで、ちょっと聞きたいんですけど、95〜96年ぐらいにGMのエンディングで流れてた曲って何でしたっけ?

92名無しのエリー:03/02/09 10:55 ID:sJAipSee
>>91
マルチポストっぽいのですでに結論は出ていることとは思うが
GMのエンディングなら「Horizon」だよ
93流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/09 10:59 ID:on7FxTvy
95〜96年だっけ?
去年もそうだったがするが…。
エンディングがLife likeになったのは本当に最近じゃん。
>>90
ああ、そういうことか。ごめん。勝手に思いこんじゃったよ。
94名無しのエリー:03/02/09 13:41 ID:Cdu0kMKx
「みみかきをしていると」が出た前後は「みみかき〜」だったよ。
すぐに「Horizon」に戻ったけどね。
95名無しのエリー:03/02/09 13:41 ID:Cdu0kMKx
IDにMK出た(w
96名無しのエリー:03/02/10 00:51 ID:jctr1SSb
空に続く坂道age
97厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/10 20:16 ID:wA72xYu6
(・∀・)
>>94そうそう!!耳かき!!
なつかすいー。
ちなみにプロモーションイベントとかしないのかな??
98名無しのエリー:03/02/10 21:57 ID:qxgQtRWH
遅ればせながら新譜を聴いての第一印象を

國府田のアルバムにしてはすっきりした雰囲気が漂う作品。
過去の作品で強いて近い作品を探せば「だいすきなうた」や「Vivid」
辺りになろうが、このアルバムで聴かれる淡々とした中にも彫りの
深い表現力は上記作品の発表当時には國府田が持っていなかったもの。
反面「Happy!Happy!Happy!」に代表される元気系ソングが好みの向きには
いまひとつ物足りないものとなっているようにも思われるが、
そんなことは気にせずにゆったりとした気持ちでこのアルバムを聴けば
國府田マリ子の新たな魅力をきっと発見できるのではないか。

何か三流音楽評論家みたいな文章でスマソ
99流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/10 22:48 ID:9/DvGEXu
今回は休日の午後に聴くといいアルバムだと思いますが。。
ていうか俺は工房なんだけど、ファンになったのは去年からで、
1年でPURE、Vivid Happy! Happy! Happy!
Mariko Kouda Concert Tour’95〜’96 ”終わらないアンコール”
なんでだってば!? 、My Best Friend 、だいすきなうた、やってみよう
B Side Collection 、あいたくて、PURE ENERGY、國府田マリ子 Presents GMCD
この空からきこえる
と、1年でかなり集めたと思うのだがまだまだあるからツライ…。
あ、3月5日にニューシングルが出るらしいよ。。
100流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/10 22:50 ID:9/DvGEXu
101名無しのエリー:03/02/10 23:51 ID:Lb2p0jtB
>>98
系列を考えるとその2作だろうね。
でも、その頃より「女の情念」が出てきた気がする。曲がポップなのばかりだから
一聴する限りじゃあまり感じないけど。歌詞読むと結構凄い事書いてるね。

>>99
まだまだあるからツライだと?(w
まだまだ新しい音源があると思えば、楽しみがいっぱいあっていいじゃないか(w

俺は初期からのファンだから、もうほとんど持ってる分、新作を待つしか無いんだよね。
まだ「この空からきこえる」買ったばかりだからいいけどね。
102厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/11 13:06 ID:9GTDpofr
(・_・)インディーズだったら
しがらみなくもっと楽曲制作できるんだろうなあ。
事務所がしっかり機能してないんじゃないか。
メーカーも金ないんだろうしなあ。
そういうのは國府田マリ子だけじゃないんだろうけど。

103殿下 茂 事務ショ:03/02/11 13:49 ID:QmwLUKgl
へけけ今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まりっしゅ!!!!
そのナも殿下 茂でちゅ...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたばい。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
ぽっくんみんなに好かれたいだけなんだもん。。。
クライのがすきでちゅか??
こっちのほうがシュールぶぁい

ふぉーーー
104名無しのエリー:03/02/11 14:23 ID:qxkOAbpv
このスレを覗くような香具師には周知のこととは思うが一応貼っとく。
観覧希望はすでに締め切られてるけどな。

http://www.aoni.co.jp/hot_news/0692060.html
105名無しのエリー:03/02/11 22:57 ID:mBgt7zTU
>>101
「だいすきなうた」と「この空からきこえる」を隔てているものを
作詞と言う観点から考えればその「情念」というものになるんだろうね。
前者はファンタジックというかメルヘンチックというか・・・。

>>102
音楽活動Onlyならインディーズの方がいいと思う。
ただメジャーレーベルと切れた時点で多分GMは存亡の危機を迎えることに。
106厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/12 11:15 ID:yDrc+dME
おおせの通りでございます。m(_ _)m
>>105
モンパチがインディーズレーベルで売れたのは音がヨカッタのはもちろん,
沖縄がPMエージェンシーの独占市場でプロモーションされていることが
強い。東京はメーカーやプロモーターや電波の連中が利権求めてがちがち
だからね。最近ロングセラーだしてるロードオブメジャーはインディーズ
ったってエイベックスの傘下だし純粋なインディーズでそこそこ売れると
いうのは皆無だろう。CDショップにもメーカーにとっても利益にならない
からね。
107流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/12 23:38 ID:Oy+psWzb
落ちそうだったのであげときます。
108流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/13 23:38 ID:ATj5/71I
話題がないなぁ…。
邦楽板でする話じゃないけどGMのジングル募集って…。
CD-Rにそういうのを入れるのってどうやるの?
109厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/14 08:42 ID:74qvx7r/
(・∀・)B'sRecorderとかのソフトを買ってきて(どこかに落ちてるかも)
ふつーにドラッグするだけで焼けるよ。
買っても¥1800くらいかなあ。
もうすぐライブじゃん。
たのちみだなあ。
110流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/14 23:54 ID:G+LqqdJ4
>>109
博学ですねぇ。
尊敬します(w
111名無しのエリー:03/02/15 03:08 ID:jW/RpBAs
國府田マリ子・・・・生きてたのか。
112厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/15 15:15 ID:aafAxJmA
(・∀・)今日はNHKFM公開録画らしい。
タララは流すのかな。
113名無しのエリー:03/02/15 21:01 ID:+x1Q+h+1
>>112
ラジオだから録「画」じゃないよ(w
それに生中継だったから。
114流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/16 13:30 ID:9+0im4mR
>タララ
GMで流れたねぇ。でも発売延期…。
115名無しのエリー:03/02/16 13:31 ID:JoCw2wt3
hozen
116名無しのエリー:03/02/17 04:21 ID:oxRjoCzY
>タララ
なんだかキャッキャしすぎてて飯塚かと思った。
117厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/17 11:58 ID:4dDgbKL9
(・∀・)イズミカワソラさんなんでしょ?>>116
ひさびさのガールポップでいいじゃないすか。
でもたまにはRUIみたいなの歌ってくれないかなあ。
118流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/17 18:50 ID:UgpLQ36h
>>117
それはいいかも…。
119名無しのエリー:03/02/18 01:45 ID:+IEuCOSC
>>118
ソラさんだよ。作詞は本人です。
120厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/18 18:02 ID:SZc8m7rF
(○_○)RUIは5週目にしてオリコン1位だと。
映画はショボイけど音楽はよかったからなあ。
楽曲がよければ売れるのだろうけど
プロモーションがなけりゃ誰も聞くことができないから
やっぱしお金があったほうがいいってことになる。
お金のかからないプロモーションもいっぱいあるんだろけどなあ。
インストアとか國府田さんやらんかな??
121名無しのエリー:03/02/19 01:49 ID:UOpXvQOR
>>120
楽曲が良くても売れないミュージシャンは5万といるじゃん。
やはり声優って肩書きのマイナスイメージとプロモ不足だよ。
あと、あの声質は世間の大人はやはり恥ずかしいと思うんじゃないだろうか。
俺達にとっては最高な声でも。今の地声を生かして歌えばそんなに悪くないとも思うしね。

今回のオリコンランクはショックだったな・・・

どうせあまり需要無くなってきてるんだから、声オタに向けてのプロモ展開を改めて欲しいな。
122名無しのエリー:03/02/19 02:27 ID:IaYwcTmf
「やってみよう」の時はタワレコとかで種ともこさんとトークイベント
やHigh Cheezの面々とインストアライブやったりとしていたんですけどね・・・
今の状況だと難しいんだろうな。

>>121さんに同意。
今回のアルバムはプロモーションはおろか、媒体への露出少なすぎなような・・・
123厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/19 11:50 ID:iucOsL5V
(>_<)ゞ>>121
激しく同意
的確な分析だな
確かに歌い方そのものが一般受けするかというとやはり「声優」でしょって
イメージ背負っちゃってるし。だからといってエイベックス所属みたいな
ミーンナ一緒みたいなスガスガシイ歌い方して欲しくないし。
難しいなあ。
考えてみりゃサザンだって河村だって中島みゆきだって妙な声と特徴ある
歌い方は冷静に聞いたら激しく拒絶するんだけど,慣れたというか市民権
得ちゃった声になってるんだよね。無二の個性という意味ではアーティスト
たる条件は満たしているのにな。
124121:03/02/19 12:47 ID:UOpXvQOR
本スレにまたここのURL貼られてるね。
はっきり言って、あっちにはもう貼って欲しく無いな。
こっちはかなり良スレだし。ていうか、俺の中ではこっちが本スレ(w

>>123
そうだね、同意。やっぱり慣れってのは大きいよ。
だからこそやっぱり的確で根強いプロモが必要になってくるよね。
あれだけ青少年を狂わせる(w  素晴らしい声を持ってるし、歌に対する情熱も持ってるし、
作詞能力も素晴らしいものがあると思うし。ルックスは言うまでも無いしね(w
製作側のスタッフだってかなりいいとこ揃えてるんだから。

戸谷誠と皆川真人は共に椎名林檎のバックでやってるし、2人でシンナーズってユニット
もやってるみたいだね。皆川真人はクラムボンのサポートもやってるし。
井上うに一家なんだね、今回も。
125流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/19 23:26 ID:H90u/iiA
>>123
確かに…。最初は凄い声質だと思ったけど今は違和感なしで聞ける…。
>>124
ここは純粋に歌についての議論をしてるのでかなりの良スレですよねぇ。
126名無しのエリー:03/02/20 00:19 ID:NWGW7Hwr
ここは良スレには違いないけど、自分たちで「良スレだ」って連呼するのは
微妙に痛いのでその辺にしといてくれ。

で、話題を戻して
國府田の歌を初めて聴いた時の第一印象が「変な声」だった。
それがアルバムを即日getするために帰宅ルートを遠回りして
わざわざCDショップに立ち寄るまでになろうとは人生わからん
ものだとしみじみと思う次第(w

#CDは500枚くらい持っているが発売当日に買ったことが
あるのは國府田の他にはスピッツの「フェイクファー」位の
ものだったり。かなりものぐさな音楽ファンだね我ながら。
127名無しのエリー:03/02/20 00:55 ID:YIti8meJ
>>126
外からも内からも煽られまくりの國府田スレばっかだったんだ、たまにはいいだろ。

俺はラジオで偶然聞いて、最初にその歌声にやられた。
声優としての活動にはいまだにそんなに興味無いんだよな。
歌とラジオやっててくれてれば。本人は役者だって意識強いから、頑張っては欲しいけど。

自分は女性歌手で今継続して買ってるのは國府田さんだけだな。
最後に買った他の女性歌手はボニーピンクだったけか。
今興味あるのは小谷美沙子くらいかな。
128名無しのエリー:03/02/20 01:12 ID:nRZjr5Uw
俺はGARNET CROWにハマッテしまい、GMさえも聞かなくなりますた。
129厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/20 12:54 ID:lELSmLX2
(・∀・)>>121うにさんカムバックですだ。表現力が深くなっても
セルフプロデュースではやりたいことの限界が多いと思うし。。。
でもランキングなんて気にしないでイイ歌つくってほすいよ。
返品率100%にして初動稼いでランクあげてるとこもいっぱい
あるんだし。ボニーピンクの音は変わったねえええ。>>127
以前はマニアックな,どちらかというとブリティッシュな雰囲気が重かった
気がするけど前回あたりから抜けた音だすようになったねー。
カコいいよー
1305-10:03/02/21 02:08 ID:r9nK8T5m
先週、オリコン見たけど初登場右ペ−ジだったというのは
驚いてしまった。どんなアルバム(言葉悪いが)リリ−スしても
大きなお友達層の人間は購入するものだと思っていたからね。
あの順位を見た時初戦、声優ブームは隙間産業だったのかと
思ってしまった・・・。(あの時はアイドルがアボーン状態だ
ったからね)林原めぐみはまだ売れているみたいだけど。
個人的には種ともこと組んで、2、3枚ぐらいアルバム出し
てほしかったな−。種ともこが「マリちゃんの歌声は切ない曲が
1番似合う」って言ってたのは激しく同意だったけどな−。
(「まっていました」シングルの中では、1番のできだと思うし
名曲!!)國府田マリ子本人は不本意という感じを
GMで感じとったわけだが・・・。励まし系とか背中押してあげます
系をやりたいのであるなら泉川そらは、ベストパ−トナ−ではあるけど。
もし時を戻せるなら種ともこにすべてをゆだねて
作品を作ってほしいね。(裏國府田マリ子的作品なるかもしれないけど)
大きなお友達層の人間は、國府田マリ子から卒業しちゃうかも
しれないけど(w
131名無しのエリー:03/02/21 02:14 ID:EvdOf/cC
>>130
俺的にはそういう層は卒業してもらって構わないんだけどね。
彼女の歌を、そういう層だけの物にしておくのは勿体無さ過ぎる。
とりあえず、今すぐ卒業されたら売り上げが更に落ちちゃうので
そういう層が買ってる内からプロモする方向性を変えちゃって欲しい。

種ともこの言った事には俺も同意できる。
イズミカワソラ楽曲も好きだけどね。

132名無しのエリー:03/02/21 21:44 ID:CfZ0a66t
>>130
キング期はその「國府田に切ない曲を似合わせる」役ってのを
上田まりが担う気がして期待してたよ。『そら』が出た頃に。

「淋しがりやの恋」「あなたが恋人だった」どっちも凄く好きで、
國府田もこういう歌が似合うようになったんだなあって思えた。
結局この2曲だけで縁が切れてしまったみたいで残念。
133名無しのエリー:03/02/21 22:33 ID:EvdOf/cC
余りに合いすぎて、痛々しさすら感じるからなぁ、あの路線。

あまりきっちりとした色づけしたくないのかもね、製作側も。
134厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/22 17:30 ID:moHglBqD
上田まりはロックダム(チャゲアスカのプライベート事務所)から
契約切れで切られちゃったんだよね。
いい楽曲つくっていたのになあ。ロックダムはそもそもヤマハグループ
なのに上田まりはエイベックスでリリースしてた。エイベックスとは
そもそも見ている方向が違っていたんじゃないか??
もったいないなー、ビジュアルだってほんわかしたカワイイ系だった
のにな。もう音楽はしていないんだろうか?
135名無しのエリー:03/02/22 19:36 ID:RfTMAKmb
>>134
実力あるから、これからは楽曲提供でやって行けそうな感じはするけどね。

最初國府田さんがavexのアーティストに曲提供して貰うって聞いて、凄く
嫌な気持ちになったんだよね、当時。
そしたらああ言う曲だったんで安心したんだけどね。
136名無しのエリー:03/02/23 03:57 ID:NeHKRJSX
このスレって2ゲットすらされずに下の方に落ちていったから
一瞬で過去ログ逝きになるかと思っていたんだが
いつの間にかこれほど育っていたのか・・・
137名無しのエリー:03/02/23 05:54 ID:s3eH4q83
HAPPY3のころによくお世話になりました
お元気なようで何より
138流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/23 12:40 ID:gLicftga
DVD買おうかなぁ…。
139名無しのエリー:03/02/24 05:05 ID:Q65rIqdP
保守age

もうライブまで1ヶ月切ったのね
140厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/24 09:14 ID:DkpdxfxO
(・∀・)もうリハにはいったんだろうか??
今回のライブはとりあえずアルバムとシングル中心+
オキマリの楽曲中心なんだろうか?
たのしみー。
141名無しのエリー:03/02/24 20:23 ID:YH9zl9xh
セットリストがこのアルバム中心だとマターリしすぎるかも。

俺にはその方が嬉しいんだけど。
142名無しのエリー:03/02/25 02:00 ID:f2Y0a215
マターリライブ(・∀・)かも。

個人的にはHappy!3やPureとかの
アイドルっぽいノリはもうお腹一杯・・(´Д`) 
143名無しのエリー:03/02/25 02:36 ID:OQS2FueU
>>142
Pureはともかく、Happy!3はあのリズムでノルのは好き。
ドルノリは俺も要らないなぁ。
144厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/25 09:46 ID:Ulgwz7xA
(^◇^)全員を満足ってのは難しいよね。
会場の年齢層も12才〜45才前後までさまざまだし。
お金かかるかもしれないけどストリングスとかいれて
アレンジがらっとかえてみたりしてリメイクするのも
おもしろいかもな。
145流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/25 13:36 ID:U5LuFOBO
俺の地方にはライブは来ないんだろうなぁ…。
いつか金がたまったらそっちに行くしかないのか…。
>>144
年齢層はそこまで幅広いとは知らなかった…。
ううむ…。所詮俺は工房だから初期の頃からファソの人にとっちゃあ
ヒヨッコですよね。
146名無しのエリー:03/02/25 23:53 ID:f2Y0a215
144>>
そうだね。これだけ年齢層が広いと好みの違いとか
出てきちゃうだろうし。

しかし年齢層の広いなんて知らなかった・・・45歳って・・・
147厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/26 11:56 ID:644u7/AK
(◎-◎;)厨房のことじゃないよ。>45才
148流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/02/26 12:56 ID:1tVhJJrK
>>147
ぁ、ううむ…。ってところからはあなたに対してのものじゃなくてただの独り言です。
スミマセン。紛らわしくて。
149名無しのエリー:03/02/27 23:32 ID:OI8NhPW3
林檎の『勝訴』が出た頃にベースマガジンで亀田誠治特集やってた。
『やってみよう』内の写真で持ってたヘフナーも紹介されてたっけ。

でもサポートミュージシャンが列挙されてる中に國府田の名前はなかった。。・゚・(ノД`)・゚・。
当時は一連の『そら』セッションの真っ最中じゃないか…。

また井上うにと一緒に國府田の世話してほしいよ。
150名無しのエリー:03/02/28 01:38 ID:LtHDlmHP
亀田(゚听)イラネ
いや、マジで。

あのベースの音が不愉快でCD買わなくなった。

折れ的には、西脇さんキボンヌ。
151名無しのエリー:03/02/28 02:03 ID:jRl3gO5H
うにさんには戻ってきて欲しい!
今の体制を維持していくのにも限界があると思うし。

今日本屋で立ち読みしていたら、雑誌にうにさんが林檎ちゃんと
対談していたよ。
林檎ちゃんのアルバムに付きっ切り状態だったのね・・・・
だから忙しくて相手にしてもらえず・・・・(;´Д`)
152厨房 ◆3CvT3r/djM :03/02/28 03:10 ID:ZBte9+9l
(^◇^)そもそも「マリコばんど」とかいってたのが
みんな成長してバンド丸ごと林檎ちゃんとこへ
仕事にいった,というとこだね。
うにさんのエッジのきいたアレンジは小気味よくて
スキだな。
153名無しのエリー:03/03/01 01:43 ID:Aab71wCg
邦楽板にあるとは思わなんだ(w

『この空〜』は(・∀・)イイ!!と思うが、
ライブに行こうという気は起こらないな。
いや、>141の言う通り、ライブはマターリ中心になると思うし、
個人的にはそれでいいんだが。

でもファンの多くは、やっぱりノリを求めてそうで、
何と言うか、ライブ空間の違和感とでも言おうか、
それが予想つく辺り、行く気になれないんだよなぁ・・・
154名無しのエリー:03/03/01 02:28 ID:548Kphpb
>>152
「マリコBAND」はあくまでライブの面子。
レコーディングバンドは「High Cheez」とか呼んでた時もあったな。
今回のアレンジャー達もうに一家みたいだから、完全に離れた訳でもないし、
また関わってくれるだろうしね。

>>153
ノリと言っても色々あるしね。
アイドルノリは嫌だけど、当たり前のポップさは欲しいよ。

客側が声優ライブしか行ったことの無い人が多いから、ノリ方がメリハリに欠けるんだよな。
155厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/01 08:54 ID:+zPmOPNq
(^◇^)>>154
けっこうヒップホップのライブなんかもいくんだけど
同じことがいえるよね。ライブ慣れしてない日和見的
にわかファンとかがダイビングとか見てておろおろして
るのと一緒なんだよな。
横アリのビースト&フィーストなんかはモッシュピット
つくって無法地帯だったけどノリノリで最高だったよ。
だからニューシングル(ソラさん)的ポップスのほうが
誰もがみんなが楽しむにはうってつけなのかもね。
昨年府中のセットリストや構成もびつくりしたけど
スキだったよ。(・∀・)
ライブには
156 :03/03/01 08:59 ID:X7PA6/4C
鳥人間あげ
157大亮:03/03/01 10:05 ID:ROFS/QbN
宣伝書き込みです。
2ちゃんねる掲示板っぽいものをつくりました。
どうでしょう?
http://zeta.ns.tc/
いいかな?どきどき
158名無しのエリー:03/03/01 14:47 ID:WRYKHmoS
マリ姉大好きあげ
159流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/01 15:11 ID:NpnX2DYf
>>156
鳥人間って言えば鳥人間コンテストに出てたヤシのTシャツに、
普通なら友達の激励とか大空の彼方にとか書いてるはずなのに、
とあるチームは國府田マリ子って書いてあったなぁ…。
160名無しのエリー:03/03/01 21:50 ID:Y9N9kt9q
>>159
マジで??ある意味勇者だ( ;゜д゜)))

ライブといえばいつも不思議に思うのが、バラードやMCに
なるとイチイチ椅子に座るのがちょっと不思議なんだけれど
声優さんのライブってみんなそうなのかな?
ふとした疑問。
161名無しのエリー:03/03/01 22:12 ID:7Bkki172
>>鳥人間
ちなみにこんな感じ
http://check-it.org/14/log/memo/image/toriningen.jpg

結局このチームが優勝をかっさらい、当時の声優板はちょっとしたお祭り騒ぎだった(w
162流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/02 01:00 ID:f+meL710
伊集院光がラジオで叩いてたなぁ。
國府田マリ子かよ!って・・・。
163名無しのエリー:03/03/02 02:36 ID:KSB6Q0sL
「Ta・Ra・Ra」 モロにイズミカワソラ節だね。
何か新鮮な感じ。
164名無しのエリー:03/03/02 23:58 ID:nyvDlX4r
>>160
俺もそれ不思議。
初めて観た99年ツアーのたしか コバルト〜だいすきなうた の所で
イントロの最中に周りが一斉にざわざわ座りだしたんで「失礼だなー」と思って
そのまま立ってたら(1階席の最後列だから後ろに人いなかったし)、
1階席で立ってるのほんとに俺だけになって焦った。
165名無しのエリー:03/03/03 00:47 ID:1VJVACQ5
>160、>164
他の声優のライブは行ってないからよく分からんのだが、
マリ姉は確か
バラードの時は座って聴いてください、
みたいな事を言ってたような。
166名無しのエリー:03/03/03 03:04 ID:LkppJOG7
>>165
数十回参加してる俺が言う。
断じてそんな事は言ってない。
彼女は聞き方とかを指示するのはあまり好きじゃないし。
1度バラードで手拍子入れられまくってた時、「座って」とジェスチャーした時があったが。
それは座って聞いて欲しいと言うより、手拍子入れられたく無いようだった。
何故か座ると手拍子入れなくなる奴多いしね。

>>160 >>164
立って聞けば良いよ。
バラードは座らなきゃならないなんて言うの、声オタくらいじゃないの?
歌う方が「座ってのんびり聞いてください」って言う場合はあるけど、それだって任意だしね。
立って聞こうと座って聞こうと失礼では無いと思うけどね。
167名無しのエリー:03/03/03 18:18 ID:/qXg65ij
>166
ぬを、言ってはなかったか。
『座って』のジェスチャーが脳裏に残ってたから
拡大解釈してしまったみたいだ。スマソ。

しかし、座る座らないはともかく、
バラードで何故かノリノリの香具師が、
曲調ともあってない妙にテンションの高い動きで
近辺にいた時には参った(藁
168流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/03 18:31 ID:9MiTBYHy
保守
169160:03/03/04 00:33 ID:26nPVdcj
鳥人間画像サンクスです。見てみたけど
何だかな・・凄いね。これが全国に・・・( ;゚д゚)

ライブ同じこと感じていた人がいたんだね。ちょっと嬉しいかも。
今度のライブ参加するので>>165さんや>>166さんの
参考にさせて貰います。
小心者なので周りに従って座っちゃいそうだけど(;´Д`)
170厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/04 09:59 ID:C22u4fcW
(・∀・)厨房は>>169ハマもドリもオニツカもいくけど
バラードはやっぱ自然にバラバラ座り始めるよ。
座っちゃうとテンション保てない人は
背もたれに腰かけるとカコいいよ。
171名無しのエリー:03/03/04 13:42 ID:JWu9RjbC
>>170
背もたれに腰掛けるのは良くない。それこそマナー違反。
座るなら座る。立ってるなら立ってる。

立って聞くのも座って聞くのも自由。
172厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/05 15:21 ID:hUzzSrRc
(O.;)しゅんましぇん。。。。。
>>171
気をつけます。。。
173名無しのエリー:03/03/05 21:25 ID:uv4CDxJF
マリ子さんの公式出来たね。

Ta・ra・raジャケ(゚∀゚)
カップリング曲うにさん復活みたいだし楽しみ。
174流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/05 23:22 ID:zjuRTp2b
そういえば今日DVD発売だったなぁ…。
175名無しのエリー:03/03/06 08:13 ID:7zJDuv+I
そういえばネット通販で予約してあったな(´∀`)
176名無しのエリー:03/03/06 11:30 ID:IvSsrhfw
以前、歌を聴いたときに割と好印象だったので、「MY BEST FRIENDS」をなんとなく購入。
乗りの良さと声が割と好みだったが、まぁ、適当に聞く程度。
その後、「MY BEST FRIENDS2」が出たときも、やっぱりなんとなく購入して、
イメージ変わらず。
前2作の「まぁまぁ」という印象から、「Colorful」&「Colorful2」を
発見したときに購入した。
この頃から、なんか曲全体のイメージよりも、歌詞の端々の言葉が
なんか気になるようになった。
「あいたくて」、「Pure Energy」を聞き込む内になんかどんどん
國府田マリ子ワールドに引き込まれていった。

で、この間「この空からきこえる」購入。
完璧にはまりますた。詩がいい!
聞いてると、なんかこー、元気になる気がする。
毎日2時間以上車に乗っての通勤中のほとんどの時間を
流しっぱなしですが、まだあきません。

...って、國府田マリ子マンセー、ってのをだれかに言いたかったんだが、
「声優・國府田マリ子」ではなく、「作詞&歌手・國府田マリ子」なので、
ココに書いてみた。
177名無しのエリー:03/03/06 11:49 ID:7zJDuv+I
最近は大人の恋愛な歌詞を作るようになった。
ラジオの内容は相変わらずメルヘンちっくだが。
178厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/06 15:56 ID:7Yi7mz4c
(^◇^)今日はhappy!happy!happy!を聴いていますだ。
いいね,この頃のノリもスキだな。
詩も歌唱力もは断然今のほうがカコイイけど
この頃の良さがあるよね。
「どうしよう」は10点満点で8点あげませう。
(・∀・)國府田さんの声は国宝にケテーイ。

179流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/07 09:24 ID:/Jp7K6Nw
公式見たけど掲示板ないのか…。
180名無しのエリー:03/03/08 03:27 ID:HGzeDMKd
保守。

>>178
Happy!Happy!Happy!は西脇さんがいい仕事してるやね。
このアルバムは瑞々しくていい。
181名無しのエリー:03/03/08 03:28 ID:HGzeDMKd
またIDにMKが出た(w
182名無しのエリー:03/03/08 07:09 ID:Tw8vSHQG
てすと
183名無しのエリー:03/03/08 13:11 ID:Tw8vSHQG
Music Clips2003買ったんだけど、ケースの中にDVDが1枚入ってるだけで歌詞カードも無し。
こんなもんなの?
184名無しのエリー:03/03/08 13:19 ID:Tw8vSHQG
Lifelikeのビデオクリップ見てて恥ずかしいなぁ(;´∀`)
185名無しのエリー:03/03/08 13:27 ID:HGzeDMKd
>>184
あれはなぁ・・・
CGバリバリだから、それなりに金かかってそうだけど、無駄遣いな感じが・・・
彼女は変に演出しない方が良い作品が出きると思うんだけどね。
186名無しのエリー:03/03/09 15:33 ID:7+j1HsAM
スレ違い
187名無しのエリー:03/03/09 22:25 ID:aqC/qMMc
微妙に落ちそうなのであげ。
188厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/10 11:14 ID:DyiKADlf
σ(^◇^;)厨房,インフルエンザにてダウソであります。
ビデオクリップはこんなもんでないでしょうかあ?
中島美香の「愛してる」だってロウソクならべただけだし
岡本真夜だって文化ホールでくるくるまわっているだけだし。
エゴラッピンのPVが80万円とか聴いたことあるなあ
でももっとみんな低予算でしょう。
ミュージシャンの人件費が一番高い気がするけど。
189185:03/03/11 01:10 ID:me4/hGYJ
>>188
お大事に。

ていうか、クリップに金かければいいって訳じゃないよなって事を言いたかったのね。
特にマリ子さんは素材が良いんだし、変に凝った演出したクリップの方が外してる気がする。
歌ってる姿だけで決まってるしね。
190名無しのエリー:03/03/11 01:53 ID:LISYsmfE
笑顔であいしてるのPVシンプルで好き。
真っ白いスタジオでカメラに向かって歌っているだけ
なんだけれど凄く印象に残ってる(゚∀゚)

最近発売されたPV集ってどんな感じなのでしょ?
191厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/11 15:18 ID:jTfzGmE+
(^◇^;)なんとか生きてますわ>>189
そうそう,ライブだって構成でつくりもの派手じゃなくたって
照明だけでめちゃめちゃゴージャスにできるしね。
もちろんU3musicみたいにPVに@千万円とかunpruggedに@千万円とか
(もちろんかけたほうがいいに決まってるけどー)かけていいものを
追求していこうってのもすごくいいと思うけど。
あ,でもタートルズと温泉へいくの巻PVはよかったなあ。
笑顔〜も真っ赤なバラのでしょ?よかったですよねえ。
ちなみにまもなく大宮公演。
厨房はセットリストを推理中であります。
192名無しのエリー:03/03/12 09:29 ID:ci6yfA+i
すみません。ここの皆様におたずねしたいのですが
「オンナハコイデシネルカ」の曲中で

「コワレテクズレテクダケ」と言う歌詞があるのですが
1.「壊れて 崩れて 砕け」なのか
2.「壊れて 崩れてくだけ(崩れていくだけ)」
どちらなのでしょうか?
1.だとは思うのですが...
193名無しのエリー:03/03/12 13:01 ID:LXSiBpIG
2でしょ・・・
194流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/12 20:00 ID:IOlSusL0
2だと思われ。
ていうかそうじゃないの?
195名無しのエリー:03/03/13 09:30 ID:v4B1mPgJ
オトコハコイテシネルカ
196厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/13 15:03 ID:GdPnYSL0
厨房σ(^◇^;)も2かなあ。
男も女も人それぞれでは??
狂っちゃうほどスキになって死んでもイイ!と思えるなら
それもステキなことだすな。
>>195
壊れてゆくことに自己陶酔している人も多いのでは?
本当に壊れてる人はコワイけど。。
197名無しのエリー:03/03/14 18:32 ID:ZvYd5VKP
保全age

女より、男の方が恋愛に関するダメージはデカイと思うけどな。
198厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/15 00:01 ID:ZVUsiKzv
(∩.∩)公式HPずいぶんにぎやかそうだのー。
毎日メールとか対応してたら大変だね。
けっこうくるんだろうに。
199名無しのエリー:03/03/15 00:07 ID:xeu9ZISl
ここでやるな!!声優板へ逝け!!
200名無しのエリー:03/03/15 00:08 ID:xeu9ZISl
(゚听)イラネ
201名無しのエリー:03/03/15 00:45 ID:kmxlP8km
>>198
確かに更新頻度高いね。
まだ始まったばっかりだから気合入ってるんだろうね。
そろそろペースもダウンしてくるんじゃないかなぁ。
202名無しのエリー:03/03/15 21:32 ID:kmxlP8km
ライブ前にして、そろそろこのスレも息切れか?
203名無しのエリー:03/03/15 21:33 ID:kmxlP8km
今気づいた、IDにkmが2つ(w
素晴らしいIDだ。
204流星 ◆gsYS/Bj9xY :03/03/16 15:09 ID:37AZ2wzK
いやっほーう!>>203最高ー!!
205厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/16 19:30 ID:kEzMJKXj
なにげにセットリスト予測
1、空につづく坂道
2、
3、
MC
4、この空から聞こえる
5、吐息
6、約束
MC
7、夢はひとりでみるもんじゃない
8、私が天使だったらいいのに。
9、Happy!Happy!Happy!
10、僕らのステキ
11、はちみつ
MC
12、my best friend
13、Horizon
14、がじゅまるの風唄
15、約束

アンコール
16、勇気のはじまり
17、オンナハコイデシネルカ
18、Pure
個人的には「どうしよう」とか好きですが、ライブで歌ったことないですよね?
206厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/16 19:31 ID:kEzMJKXj
あ、2と3抜けてるし、鬱だ。
207名無しのエリー:03/03/16 21:17 ID:LaFLKNeJ
>>205
「どうしよう」は「Happy!^3」ツアーであるよ。
「終わらないアンコール」のビデオでも見られる。
208名無しのエリー:03/03/16 21:20 ID:LaFLKNeJ
広がったスカートのモノトーンの、モロにアイドルチックなワンピースで腰を
振り振りするマリ子さんが見られるぞ(w
209厨房 ◆3CvT3r/djM :03/03/17 10:17 ID:DMeNhTx8
(^◇^)そろそろ今の表現力でリミックスとかあってもよいのかな,
とおもふのだが?Happy*3なんかはけっこう面白そうですが。
210名無しのエリー:03/03/17 23:08 ID:6q1S2VFn
俺はKISSとかを再録して欲しいな。
ヴォーカルも含めて。

見違えるほど良いアルバムになると思うけど。
もっとも、あのトラックの稚拙な感じが若々しさとあいまって微笑ましくもあるけど。
211名無しのエリー
昔の楽曲の再録はしたくないって言ってるから、リミックスとか何かしら手を加える
こともやりたくはないんじゃないかな。
つーかHHHをリミックスって…、コナミ期の音源を現在の國府田サイドがいじれるの?