飯島真理の音楽を再評価するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アル ◆LW6/gkipBI
飯島真理オフィシャルサイト
 http://www.marimusic.com/index.html
サンケイに連載されていたコラム"Mari's L.A. Story"
 http://www.sankei.co.jp/kusano/mari/marin.html
現在連載中のコラム"Mari's Greeting from L.A."
 http://www.prosoundcommunications.com/mainpages/Newframe/newframe.html
2アル ◆LW6/gkipBI :02/11/09 07:32 ID:E6MScysW
現在、L.A.を拠点に活動している飯島真理さん。
最近では懐かしいミンメイの歌を歌った
"Mari Iijima Sings Lynn Minmay"
というアルバムを出しています。
一人異国で懸命に頑張っている飯島真理の
「音楽」について語り合いませんか?

3名無しのエリー:02/11/09 08:47 ID:TS10jAj3
アニソン板または懐メロ板でどうぞ
4名無しのエリー:02/11/09 09:26 ID:E6MScysW
飯島真理さんですか?
わたしは「It's a Love Thing」が大好きです。
「The Long Walk」とか。
「Love Season」の「クラスメート」なんか聴いていて切なくなりますよね。
「No Limit」の「Us」(英語版)なんかもう最高!
いまでも大好きな歌い手さんのひとりです。
5名無しのエリー:02/11/09 09:50 ID:TS10jAj3

              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~  .|
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |   |\________
            |  | i   , .|  /
            |  | |  |  | .| …ジサクジエンするものは荒らしの報いを受けるがよい!
            |  | .|  .| .|  .\________
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((( ))) ガビーン!
                          ( lll  u )Σ
                         ⊂   ヽ <<1=<<2=<<4
                          > _ ノ
                          (__ノし'
6名無しのエリー:02/11/09 15:19 ID:uoJKiAY2
飯島真理か、俺は「Europe」が好きだなあ。
7名無しのエリー:02/11/10 13:16 ID:TU/637NV
自作自演ごくろうだね、黒ちゃん。こんなとこに逃げてないでエターナルスレで
勝負しろや!
8名無しのエリー:02/11/10 14:41 ID:NZ4pkjdz
自作自演バレバレやんか〜>黒ちゃん

ここは声優板とは違うんだよん。大丈夫?
9名無しのエリー:02/11/10 15:06 ID:xLlSoMw6
非常にこっぱずかしいなwWwWwWwWwWwWwWwWw
10名無しのエリー:02/11/10 16:40 ID:kHXvcnqe
 
11名無しのエリー:02/11/11 20:29 ID:dqW3qG2t
★♪☆♯♭
12名無しのエリー :02/11/13 23:16 ID:NtbT0wWU
ブラコン寄り曲の曲が好きだったので「Right Now」にはちょっと不満。
13ピート ◇m4xWtjoYpk :02/11/16 07:05 ID:sD5WuJHT
俺の眼が黒いうちは落とすものか。
14アル ◆LW6/gkipBI :02/11/16 17:24 ID:fPqcnB4u
>ピートさんへ
あらら。。。。。。本物さん?
今度東京に引っ越すらしいけど、どこに引っ越すの?
オヤジさんは元気?
最近、お婆ちゃんがなくなってそれでおかしくなったんだってね。
ごめんね、君に黙ってこんなスレッドを立てて。
まあ、好きに遊んで。
15名無しのエリー:02/11/17 18:59 ID:03k2rWHW
自作自演野郎がえらそうに!
16名無しのエリー:02/11/17 21:38 ID:FtnyW6W3
黒ちゃん=ピート氏。
飯島ファンでお山の大将になりたいだけの香具師。
頭が悪く、文章力は上手いが自分勝手な言い分が多い。
皆から嫌われている。
17名無しのエリー:02/11/18 00:34 ID:+d6rs1iA
ブルーベリージャムとかゆー歌、
坂本龍一の曲だったような、
というのをおぼろげに思い出した。
18名無しのエリー:02/11/24 13:53 ID:aa/skgbF
>>17
教授はアレンジのみ、詞曲とも本人。
19名無しのエリー:02/11/25 14:22 ID:NJzkYVch
教授は食ったのかな?
20名無しのエリー:02/11/30 19:43 ID:j28hlTu9
へたくそやん、こいつ
21名無しのエリー :02/12/01 01:50 ID:fekztHfD
そういえば教授「真理は骨董品だ」だと。
22名無しのエリー:02/12/01 02:06 ID:BHTp9QUm
23名無しのエリー:02/12/01 02:26 ID:bFWLA60p
>>21
どこで言ってたんですか?
24名無しのエリー:02/12/01 18:51 ID:+mHScQ28
今売ってるベストは最悪なのばかり
90年代前半に新録で出たベストってなんだっけ?
25名無しのエリー:02/12/02 02:56 ID:JfY1tKY5
おおっ〜  懐かしいなぁ

まりんのレコードは1グラムの幸福を買ってから良く聞いたなぁ

好きな曲は、瞳はエンジェル、セシールの雨傘、いつものパーティ

midoriは心穏やかな美しい曲がアルバム全体で統一されて心地よかった。

KIMONO STEREOははかなげな哀愁を感じさせてグッときた。

最近も忘れ忘れでもアルバムは買うようにしてるけど

26名無しのエリー:02/12/02 22:00 ID:6SNCku8o
age
27:02/12/04 00:22 ID:CDurX4lp
1グラム〜がイチバン!長い間、わく2動物ランドのendingだった。あとRoseと愛、おぼえて〜。
Blueberry〜はいかにもS本、といったアレンジとイントロ・エンディングのメロディがいいな。
28 :02/12/04 18:34 ID:rmsxhl0F
…(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
29名無しのエリー:02/12/05 00:48 ID:0Ylze3ku
デビュー当時は歌謡曲だったけど、やはりシンガーソングライター。

アイドルとアーティストで揺れ動いてて大変だったと想像。

音楽の流行廃りの激しい中で時代に迎合せず音楽とともに生きていく。

30名無しのエリー:02/12/05 00:50 ID:4As+25DL
下ぶくれ
31名無しのエリー:02/12/05 07:21 ID:KJo6a2iN
下ぶくれ マンセー
32名無しのエリー:02/12/07 11:52 ID:oEUYFpxm
まりンあげ
33名無しのエリー:02/12/08 03:17 ID:R3Gaujer
タコヤキ大将当時のライブ 発売希望
事務所変わってからは毎回ライブの曲目変えてるのも凄みがあった
新曲の初演が学園祭とか
DX1をライブにいち早く持ち込んだりとか PIT-INNの2daysとか良かったがな
なにしろ本人の性格がなー
34名無しのエリー:02/12/08 10:51 ID:b5xdDd73
>>33

解りやすく400字以上で解説キボンヌ
3533:02/12/09 03:52 ID:JzLICU6Y
なんだよ「解りやすく400字『以上』」って。

性格うんぬんは御存じのとおり強気なのはいいんだけど、業界渡るにゃ諸刃。
アニヲタにヒット→調子に乗って我が儘とおして
ビクターやら事務所と対立ってあたりで下降ぎみに
LDN趣味の4thは良かったけど
移籍後出した西海岸モノの頃は もう西海岸そのものが終わってたし
自分の才能を信じてるのはいいとして
旦那にそれほど才能無かったしねー。
まあでもタイミングも悪かったかな。EPICにでも移籍してれば違ったかもしれんね。

36名無しのエリー:02/12/09 05:04 ID:T2I9/0gt
>>35
いや、西海岸作よかったけど、事務所が個人事務所なので
売り出しがへたで、ヒットはない
94年ぐらいまではよかったけど、後はマンネリぎみ
又、旦那と離婚してから作品自体低迷、日本受けしない音楽性に
今は女優業をしながら音楽活動
女優はあまりにもダイコンで最悪らしい

彼女の才能のレベルもたいしたことない
TOTOに頼ってはいるがどうだろう
37名無しのエリー:02/12/10 00:49 ID:UPqBx94u
>>36
Love Seasonまでがわりと似た感じで
SONIC BOOMからは違った路線を模索してるように感じるけど。
38名無しのエリー:02/12/10 13:05 ID:LcyC3Itr
メジャー以降は、歌詞やボーカル(英語なまりの日本語)が、
せっかくの曲のクオリティを下げてしまっている感じ。
意見言うような人周りに置かないんだろうなあ。
それでセルフプロデュースなんだろうけど、ちょっと勿体ない?
39名無しのエリー:02/12/10 20:00 ID:8eScFIJM
>>38
>英語なまりの日本語

アメリカに目を向け出すとどうして日本語が英語なまりになるんだろう?
松田聖子もそうだったけど。ダサイ。
40名無しのエリー:02/12/10 22:14 ID:8syeDEN1
日本語ほど世界になじみにくい言語もめずらしいですが
逆に日本語ほど他の言語からの影響を受けてしまう言葉もないからです。

さらにいうと日本語は音声的に平板なんで外国語に親しむとそのアクセント
の差にものたりなさ(ある意味コンプレックス)を感じて日本語も外国語のような
抑揚をつけてしまいがちなわけです
41名無しのエリー:02/12/12 00:52 ID:RepHmx6m
んだども宇多ヒとかはちゃんと日本語で歌ってるしな〜。がんばって欲しい。
42名無しのエリー:02/12/12 09:46 ID:8zrb811f
幸薄シンガーソングライター
43名無しのエリー:02/12/13 03:45 ID:5uDs9JWv
ロゼはまぁまぁ
44名無しのエリー :02/12/13 04:19 ID:nZOpRBVG
緑と灰色は再発のCD買ってしまった
45名無しのエリー:02/12/14 02:21 ID:0Dz9UFEr
灰色サイコー。これより初期のはそんなに好きではない。
っていうか灰色飽きない。なんでこんなに飽きないんだろう。
決してクリアな音じゃないのに。
誰か分析してー。
46名無しのエリー:02/12/14 06:59 ID:8nfRuMLq
まあ音楽的なことはともかく人気絶頂時の勢いと
初のセルフプロデユース、初の海岸録音と環境・状況・本人の気合とかが
うまくマッチングしたおかげだからでは?その熱気が封じ込められてるからってことで
この後は長い低迷期に入ってしまうのが残念だが…
47名無しのエリー:02/12/15 00:37 ID:6rOpbCwd
個人的にはLDN RECっぽいスカスカで重ね過ぎない音づくり
(やや緑色の反動)が奥行きと息遣いを封入したものかと>灰色
48名無しのエリー:02/12/15 00:54 ID:/ebLDAUR
わたすはレモンが一番好きなんですが・・・・
49名無しのエリー :02/12/16 23:58 ID:z4mDOo0r
正直帰国してじっくりやったほうがイイ
インディーズしかやりようなさそうだけど
50名無しのエリー:02/12/17 22:45 ID:hMDZ909c
真理タンは外人ミュージシャンかハリウッド俳優と再婚するために
アメリカに住む必要があるのら。
51名無しのエリー:02/12/18 17:36 ID:7h61IvAB
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~  .|
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |   |\________
            |  | i   , .|  /
            |  | |  |  | .| …ジサクジエンするものは荒らしの報いを受けるがよい!
            |  | .|  .| .|  .\________
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              
52名無しのエリー:02/12/18 21:53 ID:q8BWf2d7
昔テレ東の深夜にやってた狙われた学園のEDの三日月のカヌーって曲が良かった
53名無しのエリー:02/12/21 05:07 ID:kbV8DwWs
自費で作製しているアルバムもなかなかよいよ。
99年の「No Limit」(全作品英詞)は、音もいいし、「Right Now」では新しい一面も見せてくれている。
次の作品がどんなものになるのか楽しみである。
54名無しのエリー:02/12/22 05:51 ID:NhHtkACG
俺の中では95年で終わっている。
Sonic Boomを出して引退コンサートすれば凄い話題になったのに・・・
人気絶頂期で引退して専業主婦でいたならば、現在の離婚もなかったような
55名無しのエリー:02/12/22 16:31 ID:/4uNCC6M
>54
仕事してなかったらもっと早く離婚してたような。
ああいうタイプは平凡な生活に耐えられない気がするナー。
56名無しのエリ−:02/12/24 22:24 ID:lQ3C3D5H
キャリアウーマン
57名無しのエリー:02/12/25 01:07 ID:vqfOonWD
┌────────────────────────┐
| Norton Antimania                            [×]|
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
|マニア警告                             |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│  /\   Norton Antimania がマニアを検出しますた。  |
│/  ! \    オブジェクト名: mania                |
│ ̄ ̄ ̄ ̄ マニア名:引きこもり                 │
|       適用した処理:マニアを抹殺できませんですた。 │
│                                        [ OK ] |
└────────────────────────┘

58名無しのエリー:02/12/25 11:20 ID:jxbvRsSI
59名無しのエリー:02/12/25 11:26 ID:jxbvRsSI
60名無しのエリー:02/12/28 21:21 ID:C20gvGIy
マリタン
61名無しのエリー:02/12/29 09:23 ID:lfQ64SrP
まーた、面白い事書いてるよ(w
普通名指しで書くかね?<サンケイの件
ttp://www.marimusic.com/monologuejapanese.html

ほんっとガキなのか、バカなのか・・・。
62名無しのエリー:02/12/30 21:49 ID:4PH8dS+1
age
63名無しのエリー:03/01/01 12:45 ID:GKHG+lXT
あけおめ〜
64名無しのエリー:03/01/01 19:18 ID:denOdDzB
おめでとう
65名無しのエリー:03/01/02 19:48 ID:txCvDlYy
✄ฺ
66& ◆/Zl39xz.8Y :03/01/02 23:53 ID:jZWoH3KY
✄ฺ
67& ◆/Zl39xz.8Y :03/01/05 01:27 ID:HmaVh0is
✄ฺ
68& ◆GRRPdDaVH. :03/01/05 01:28 ID:HmaVh0is
✄ฺ
✄ฺ
69ノーマッド ◆GRRPdDaVH. :03/01/05 06:59 ID:ccf8sKRX
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
70ビート ◆GRRPdDaVH. :03/01/05 07:08 ID:ccf8sKRX
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
71ビート ◆x835gPWO5A :03/01/05 07:10 ID:ccf8sKRX
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:
72ビート ◆Y0NKist3f2 :03/01/05 07:11 ID:ccf8sKRX
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・
73 :03/01/05 21:08 ID:jXjvDLS0
>>72
またねー・・。


ベストを持ってるが
1グラムとスプーンおヴぁさんと黄土高原でおなかイパーイになれる。
74 :03/01/06 05:41 ID:omp5kSFx
70-72って よそであぽーんされてるヤツだよね。
ふーん、こんなパピコだったのか。
ムダに労力使ってるなぁ
75名無しのエリー:03/01/06 09:59 ID:4FcypFvI
>>73
黄土高原は「こうどこうげん」と読むのを
知っていたか?オヌシ
76名無しのエリー:03/01/06 17:35 ID:1kdqukg+
あげちゃん
77名無しのエリー:03/01/07 03:44 ID:LpgkWf6U
75さりげにナイスあげ
78名無しのエリー:03/01/07 13:27 ID:gfqvnnPJ
黄土高原・・・12インチにはしっかり「oudokougen」だったかな
「おうどこうげん」と読ませるようになってた。
が、作曲者の坂本龍一本人及びファンの間では「こうどこうげん」が定着している。

で、今打ってて「おうど〜」で変換できるが、「こうど〜」では出来ん・・・。

むむ・・・。

ちなみに、教授がこの曲をレコーディング中に飯島が遊びに行って
この曲を気に入り、その場でカバーしたいと決めたそうだ。
その時はまだタイトルが「M−16」。

教授のファンからは評判悪いんだよね、飯島のカバー。
詞が軽すぎるんだよって。
確かに神様とか天使とか言ってるが、中身が無い(w
79名無しのエリー:03/01/07 21:23 ID:7fHaAqRt
95年発売のベスト・オブ・ベストが最強!!

ニューレコーディングで音もアレンジも最高。

これ聴いたら古いのは聴けなくなった
80名無しのエリー:03/01/08 19:39 ID:L1vcOArW
落ちる〜〜〜

>>79
ニューレコーディングは「マリン」と「天使の絵の具」だけじゃ?
81名無しのエリー:03/01/09 22:03 ID:KRpTD+R3
((@)oノハヽo(@))
  \(^▽^)/<ボヨヨーン
82名無しのエリー:03/01/11 16:14 ID:0ImuMo2Y
飯島さんでは「O-G LOVE」が好きだけど一分くらいしかないの?
もっと長いバージョンのがあるのか疑問。

ちなみにスプーンおばさんの歌の声はすごく可愛らしくて好き。
83名無しのエリー:03/01/11 20:46 ID:s4Qv1oov
中学生の頃すっごくファンでした。
今は作品に触れる機会が少なくて残念。
でもさ、ある意味松田聖子より宇多田ヒカルよりアメリカ進出成功してる?
あと上の方で気が強いみたいな事書いてあるけど、わざわざ言うほどなのかな。
(そりゃ芸能界でやっていこうという人にへにゃるんな性格は無いと思うが)
84山崎渉:03/01/11 21:11 ID:x6JbHQqc
(^^)
85名無しのエリー:03/01/12 01:38 ID:HI9VNeLx
>83
どうかな。資本があるお二人と比べるのは野暮としても、
もう少し、例えばレコーディング・ミュージシャンとして名前が出るようにならないと
成功とはいえないんじゃないかな。

とはいえ自分的には全米進出など正直どうでもいいハナシ。
「好きだったアーティストが現在インディーズで好きなように音楽を作ってる」って、
ファンからしたらこんなに興味深い事はない。
アルバムの満足度はいまいちなんだけどね・・・。
86名無しのエリー:03/01/12 22:00 ID:f4Vz3Hc1
今さらながら「RIGHT NOW」聴いた方、いかがでした?
87名無しのエリー:03/01/13 00:03 ID:OojhUigx
>>86
オレは全然だめだった・・・。
88名無しのエリー:03/01/13 00:22 ID:mx2CdgcP
「Hope Is Floating」が好き。
歌詞の意味が良くわからないけど。
HPに載ってた訳詞を読んでもわからなかった。
89名無しのエリー:03/01/13 04:03 ID:EgULFTAQ
単品でいいものはあるんだけど、(Hope is...とか)
こんなにガッカリさせられたアルバムはない。
飯島真理聴いた事ない友達に思わず愚痴っちゃったよ。
アレンジの好みじゃなくって、音にまとまりがないんだわ。
真理さんの曲とギターソロってイマイチはまらないケースの方が多くない?

90名無しのエリー:03/01/13 23:44 ID:Oh4F/fZ9
Rose聴いてりゃ十分。
91名無しのエリー:03/01/14 00:26 ID:TGsMmUbW
>>90
禿堂!!
20周年記念のスペシャルエディションなんて
出ないかなあ・・・。


出ないな・・・・。
92名無しのエリー:03/01/14 03:12 ID:vfH60QEy
…こっちにも貼っとくか。

おい、おまいら!スカパー724chアニマックスの“MACROSS MUSIX”に真理たん出てますよ。
チェックしる!詳細キボンヌですか?放送日時は以下の通りですが、何か?
   
  13日(月)後11:00〜11:30―終了―
  14日(火)前4:00〜4:30
  14日(火)後3:30〜4:00
  18日(土)後9:30〜10:00
  19日(日)後8:30〜9:00

>>79
ありきたりな言葉だが禿同。

>>80
他にも「鏡よ、鏡!」、「恋は気ままに」、「Melody」がニューレコーディングで
「Sudden Kiss」がリミックスとジャケ写に書いてある。

>>86
日本のCDショップで見つけたら聴いてみる価値はあると思う。
でも、「Rose」のような感じが好きな人はやめといたほうがイイかも。

>>91 
「シングス ミンメイ」を聴く限り、現状ではあまり良いモノはできそうにないな。


今日、初めてこのスレ見ますたもんでマルチレススマソ。
93 :03/01/14 09:38 ID:lcUu9YDr
太田貴子  「アニメのイメージが定着しちゃったら嫌だあ。私は歌手なの!」
マネージャー「いやいや、マミあっての貴子なんですよ!」
94名無しのエリー:03/01/14 16:41 ID:FGe7OrAM
声優のバカスレ沈んだな。。(w
黒ちゃん=ピートは芸能人になれば良かったな
一般人だとち。。。
95名無しのエリー:03/01/14 17:12 ID:1uw4D8M9
ここってピートが立てたのか?
あれだけ2ちゃんねらーがどうこう抜かしてたくせに
96名無しのエリー:03/01/14 22:02 ID:ZDurByCo
ここは一応あっちとちがってカタギの板(笑ですから あの人の話題は
ほどほどに… 
97名無しのエリー:03/01/15 02:28 ID:ki/BIGLZ
>>92

ちゃんと観たことなかったマクロスがCATVではじまった
        ↓
意外とおもしろいので毎週録画してしまう
        ↓
25話あたりで我慢できなくなってレンタルビデオ屋へ
        ↓
一気に最終話まで鑑賞
        ↓
余韻に浸っているうちにCoquettish BlueとMy Heart in Redを持っていたことを思いだしCD棚からひっぱりだす
        ↓
懐かしさで感動!他のアルバムも欲しくなる
        ↓
気分よく聴きながらここのスレを見てたらMACROSS MUSIXを録画していたことを思いだす
        ↓
慌ててビデオを再生
        ↓
      ぐったり(w
98名無しのエリー:03/01/15 09:22 ID:CP8sRG8y
>>97
ご愁傷様です
99名無しのエリー:03/01/15 23:16 ID:gANEiJI0
100名無しのエリー:03/01/16 00:08 ID:2DvuQftC
自分は『My Heart in Rad』からのファンで、『マクロス』は全然興味ないのだけれども、
『マクロス』を知らない飯島真理ファンって、全ファンのうち何%ぐらいなのかな?
一応、音楽CDは『ROSE』から全て持っているけれど。
101名無しのエリー:03/01/16 04:52 ID:ro3xUbmz
飯島真理さんの最新アルバム"Right Now"は日本盤出てます。
(AMCM-4552)の型番で注文すれば購入できますよ。
アマゾンのリンク貼っとくよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NO8H/qid=1042660335/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-8998555-7587408
102名無しのエリー:03/01/16 07:58 ID:yH+P683E
あげとけ
103名無しのエリー:03/01/16 12:13 ID:3vlshzJk
>>95
黒ちゃんは飯島真理やファンを困らせまくっているから嫌い。
まにあっくも奴の肩をもつから嫌われるんだ。

黒ちゃんが来ないとスレが下がりぱなしていうのが嫌だな

飯島真理はもう過去のアーティストなのだろうか?
アメリカで少しでも成功するよう応援するぜ!
104名無しのエリー:03/01/16 22:30 ID:aGHKO/9l
>>103
まにあっくはホモ。
黒ちゃんも馬鹿にしている
105名無しのエリー:03/01/17 19:26 ID:rc6C5Fq7
106名無しのエリー:03/01/17 19:38 ID:rm+R3s45
>>103-104
もう基地外の話題やめようぜ
あいつらがきたら汚れる
10797:03/01/19 06:04 ID:YIhg45le
>>100

逆に俺は80年代しか知らないです。
消防の頃にマクロス適当に見てて、それなりにいい歌だなーとか思ってますた。
で工房の頃はFM番組とか聴いてたような気がします。


この前のMUSIXでは俺の中ではいきなり10年以上経ったのでかなりびっくり。

キーが下がってるのは仕方がないにせよ、変な訛りでぐったり。
あと、こんな気の強そうな感じの人だったっけか?とか。


こういった10年以上ブランクのある俺が次に聴くとしたらどのアルバムがよいですか?

おまえは聴くな!とか、全部聴け!ってのは無しで(w
108名無しのエリー:03/01/19 06:22 ID:BqDs8mo2
ミンメイ
109名無しのエリー:03/01/19 14:49 ID:8323jFAy
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < ふざけるな!!!!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
11097:03/01/19 17:36 ID:YIhg45le
最近のを適当に選んで聴くよ。

板違い気味な発言&質問 正直スマンカッタ。
逝ってきます。
111名無しのエリー:03/01/19 18:35 ID:VC4rm/EZ
『Right Now』の全曲の視聴ができます(ただし各30秒)。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012479993/791
112名無しのエリー:03/01/20 11:53 ID:69xx9McM
坂本龍一
113名無しのエリー:03/01/20 12:30 ID:McFsyYGw
吉田美奈子
114名無しのエリー:03/01/20 15:22 ID:g1N1AlTe
清水信之
115名無しのエリー:03/01/20 23:59 ID:VAJYo9ku
とと
116名無しのエリー:03/01/20 23:59 ID:ceIJTTFB
>110
もう戻ってこないかな・・・?
「Rain&Shine」は割といいかと思いますが。
「No Limit」は、既存の曲の英語バージョンとかでだぶってるのが多いです。
「Righ Now」は、正直おすすめしない。(個人的には)
117名無しのエリー:03/01/21 06:33 ID:xgezRVR8
私も「Right Now」はお勧めしない・・・ごめんなさい。
なんか、あんまりにも後ろ向きな女の歌が多すぎて、正直、鬱。
それと曲と声があんまり合ってないような気がする。

「No Limit」の方が全然イイ。
118名無しのエリー:03/01/21 09:03 ID:7D4rCn+r
"Right Now"キライじゃないけどな、、、
詩も結構本音でニヤニヤしながら聞いてる。
あぁ、この詩を英語じゃ無く日本語で歌うのはどういう事なんだろ?とか。
多分前の旦那の事なんだろうなぁ、、、とか深読みして楽しんでる。
好きだけど愛してない、でも君を抱きたいとか、男って勝手だからね。
119名無しのエリー:03/01/21 13:32 ID:g3IsFLv+
>>109
アッコと飯島て昔仲良しじゃなかったか?
120山崎渉:03/01/21 15:08 ID:AranKpaJ
(^^)
121名無しのエリー:03/01/21 16:54 ID:xgezRVR8
>>118
コアなファンはそういう楽しみ方もできるんだと思うけど。
私は(女)だし、飯島さんのプライベートにはあんまり興味が
無いんです。それから、飯島さんを知らない人とかに
「このCD聞いてみて。」とお勧めするには・・・ねぇ。
彼女に子供がいる事も半年前まで知らなかったし・・・。

>好きだけど愛してない、でも君を抱きたいとか、男って勝手だからね。
そういう考え方も30代になってしまうと、「だから、何?」って感じで、
いちいち反応してられないっていうか・・・。「うんうん。」と共感する
ほど自分も若く無くなっちゃった。(笑)
女も男も結局、勝手な所ってどちらもにもあるからね。
男の人だけの問題でも無いと思うんだよね。(苦笑)

122名無しのエリー:03/01/21 18:22 ID:DxWKuMBz
「If You Really Want To Know」の歌詞は馬部個
と電話で交わした会話から生まれたらしいね。
Right Nowのビデオで言ってた。
いい曲だと思う。
123118:03/01/21 18:47 ID:7D4rCn+r
>>121
まぁ買っちゃったんで、というのもある。
ちなみに自分は飯島真理を人に勧める事は辞めました、ネタ扱いされますので。
みんなマクロスの世話になってるハズなのに薄情な話ですが「まだ生きてたのか?」と言われます。
TOTOとか洋楽好きな人でもマクロスが邪魔するのでなかなか相手にしてもらえないし。
個人的にはEuropeは曲のアレンジが古臭く感じてしまい、おかげでRain&Shineを買いそびれてしまったのですが、
Right Now は今風の音作りで聞きやすいとは思う、先に聴かせてから名前を言った方がいいかもしれない。
固定ファンにしか売れてないと思うけど、むしろマクロスを知らない世代に聞かせた方がいいと思うアルバム。
20年経っていまだにマクロスを払拭できないのは本人が一番つらいんだろう。
実写映画等とうまくタイアップしてイメージチェンジできたらいいのだろうが、米国でメガヒットというのもムリだろうし。
久保田利伸みたいにアメリカで製作、日本でメガヒットとかうまくやれればいいんだろうが。
124名無しのエリー:03/01/22 03:08 ID:NQ0+cp3i
>久保田利伸みたいにアメリカで製作、日本でメガヒットとかうまくやれればいいんだろうが。
大変みたいだよ。
クボタはそれほど実力あるわけじゃないからSONYの力でしか何も出来ないし。
飯島さんほどむこうで認められてないしね。
マジで一度仕事したことあるけど相当傲慢で現場からブーイングでした。
ヒットも最近出てないし動員も大減少。ながくないよ。
じゃあ飯島さんのようにいいモン作れたらどうかっつーとこれがまた...
難しいモンだね。
どっかのメジャーサテライトのインディーとでも契約できればまた変わるんじゃないかな。
あとはアニメの新作にサントラも含めて関わるとか。
ロスに腰を据えるんじゃなく、必要なら行ったり来たりしてね。
矢野顕子さんだって年に何往復してるんだかわからんのだから。
そうすればコンスタントに新作は出せそうだよね。ライブの動員も安定するでしょ。
いまは寡作すぎるし、それも「まだ生きてたのか」って言われる理由。
125名無しのエリー:03/01/22 15:02 ID:Qt2nbR59
なんかファンが売り方考えるのってヘン。
久保田ファンでも矢野ファンでもないんだけど、飯島さんを同じ位置で語っていいものかねぇ。
そもそも日本の中での認知度も違うじゃん。
126名無しのエリー:03/01/22 15:45 ID:tHr4YdDs
アメリカでは
飯島>>>>>久保田
日本では
久保田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飯島

結局東洋人はアメリカでは扱い悪いなぁ〜
女性は別みたいだけど。
127名無しのエリー:03/01/23 01:39 ID:Wjdaq2tf
>126
アニメ業界で知名度あってもミュージシャンは誰も知らないでしょ。
飯島真理は楽な方を選んでしまったんだから、誉められないよ。
真っ向から勝負する方がエライと思うよ。
決して久保田のファンじゃないけどね。R&B好きじゃないし。
128126:03/01/23 13:40 ID:KerqW2Wl
>>127
そうなんですか?アニメでですか?
このスレ読んでるとアメリカではそこそこ評価されたのかと思いました。
129名無しのエリー:03/01/23 20:34 ID:5nj5/cUI
鏡よ鏡がすき
130名無しのエリー:03/01/23 21:04 ID:ZXY0mUF1
>>122
馬部個って『ライトナウ』のビデオでラッパ吹いてる人ですか?
131>127:03/01/24 06:47 ID:3ceAbra7
>ミュージシャンは誰も知らないでしょ。
84-86年当時のこと知って書いてる?
当時はプレイヤーとしてもトップクラスだった。
結果として「谷間の世代の歌手」になってしまったが
80年代前半デビューのミュージシャンの中でも注目度は高かったし
だからこそあれだけの楽曲も提供してもらえたし。
ヤマハがTMに力入れる前の広告塔だったし。
何よりそこから我が儘言ってレコード会社も事務所も飛び出て
アメリカ行った事が「楽なほうを選んだ」とは思えない。
ソニーのバックアップでNYでろくに実績も積んで無いクボタよりは
よほど努力してるし、だからこそ独力でTOTO人脈まで手に入れることが
出来たんでしょ。それでもさほど市場には認められてないわけだけど、
いちおうローカルアワードにノミネートされるくらいにはなったんだしね。

ちなみに84-86ってのは音楽産業が激変した時期。
ここにうまく乗れなかったんだよね。で、85-86年デビューの
ライブハウス出身バンドにはじき出されてる。
87年の1月だったと思うけど、サンプラザ2Daysがレベッカの初武道館か何かと
かちあって動員がヒサンになったことがあった。あれが象徴してたと思う。
132名無しのエリー:03/01/24 08:46 ID:7IDMLc6j
オフィシャルページの最終更新日付が15日から11日に後退してるけど、
何かあったの?
133名無しのエリー:03/01/24 19:36 ID:MkWEM+WM
134名無しのエリー:03/01/25 01:51 ID:CV/p+IcS
>131
アメリカでの知名度について語ったのですが・・・?
日本で売れた実績を資本にアメリカで売り出すという意味では、
真理タンも一緒だよ?
アメリカのアニメのイベントに出たのもこれまでの実績のたまもの。
日本でそれなりにヒットしてきた久保田を、

>ソニーのバックアップでNYでろくに実績も積んで無いクボタよりは
>よほど努力してるし、

と、言うのはいくないんじゃない?(重ねがさね言うがファンではない)

>だからこそ独力でTOTO人脈まで手に入れることが
>出来たんでしょ。

独力なの?じゃあ何で今回のシングルは一緒にやる人がいなかったって言ってるのかな?
男絡みな方が幻滅だよ・・・(ぼそ
135名無しのエリー:03/01/25 02:10 ID:VYOgdBev
>134
アメリカでの知名度なんてどっちもそれほど無いに等しいし、
それなら西海岸ローカルでも一流ミュージシャンのサポートを得て
ノミーネーターになったぶん飯島さんのほうが一歩リードしてるんじゃない。
それからオレはそれ程詳しく無いんでまりんアイランドな人に聞きたいんだが
「日本で売れた実績を資本にアメリカで売り出」したんだっけ?
…具体的にどこが?
結果としていまの人脈は元旦那経由のLAミュージシャンズの延長なんだと
思ってたんだけど、違ったんなら激しく陳謝。

それからクボタの件は事実ですが何でいくないの?
あれだけ売っててもリスぺクトされないのはそれなりの理由もあるって
もんでしょう。板違いですけど。

男絡みって昔からだしイマサラねえ。
136名無しのエリー:03/01/25 02:49 ID:gPLmi0yA
>「日本で売れた実績を資本にアメリカで売り出」したんだっけ?
>…具体的にどこが?

アニメで売れた実績を元にアメリカでアニメのイベントに出てる。
って事ですが?
137名無しのエリー :03/01/25 03:06 ID:VYOgdBev
>136
それは向こうのアニコンから招かれただけでしょ。
飯島サイドから売り込んだ話じゃないはず。「売り出した」わけじゃないでしょ。
…最近はどうか知らんが。
それから「実績を資本」ってのは単に「日本でのネームバリューを背景に」ってこと?
資本って言葉に惑わされたかなオレ。資金投下と勘違いしてましたが。
でも「招かれた」と「売り込んだ」はそうとう違うと思うよ。
138名無しのエリー:03/01/25 08:19 ID:vzXiC66f
結婚>アメリカへ

時々アルバムを日本向けに作る主婦だったが…

離婚でマズー なりふりかまわず売り出すぞー

でも、もう日本ではアルバム売れねえ、マズー

アメリカでもやったけど売れねえ、マズー

今は女優だが何か?
139名無しのエリー:03/01/25 12:43 ID:YLD/QaTL
>137
>でも「招かれた」と「売り込んだ」はそうとう違うと思うよ。

ファンだからってそこまで「良い方」に解釈するかなー。
今まであれだけマクロスについてきつい発言をしてきた本人がオファーを
受け入れてる以上、売り込んでるわけじゃないって言うのは違うと思うよ。


140名無しのエリー:03/01/25 21:34 ID:nEvTB9Wl
>>139
飯島はカッコイイ男前のアーティストをGETすることに夢中の
ように感じるのは俺だけですか?

>でも「招かれた」と「売り込んだ」はそうとう違うと思うよ。
あきらかに売り込んでいると思うよ。
(マクロスの声優て馬鹿にして、この音楽を聴きなさい!!
アニヲタども!!!)
と飯島は思っているかは知らないがそう感じるんだよな。
リメーク作品にマクロス愛があまり感じられなかった。
141名無しのエリー:03/01/25 21:56 ID:2CPIYqlu
マクロスがあったから、今の自分があるって、どこかで書いていた気がする。
考え方が変わったんでしょ。まあ、20代で言ってたことを、もうすぐ40にな
ろうとしている人が同じことを言い続けるという方が不自然と言えば不自然。
年をとれば変わっていくもんでしょ。普通。

アメリカにいるのは、子供達が学生だからでしょ。成人して独り立ちすれば
わからないよ。
142140:03/01/25 23:20 ID:nEvTB9Wl
>>141
>アメリカにいるのは、子供達が学生だからでしょ。成人して独り立ちすれば
>わからないよ。

芸能界なめきってるなぁ〜 今すぐじゃないとダメだよ意味ないよ。
子供、家族て、、完全にアメリカ人だな。
日本にもミュージシャンの卵腐るほどいるから、悪い見本だよ。
もし数年後戻って来て、はい活動て・・・。
ふざけてるなぁ〜! 本当にそうだと。
アメリカにいたほうがいいんじゃない。

アメリカで役者やりながら音楽活動すればいい。
たまに日本でコンサートなんかでいいんじゃねーの。
爆発的ヒットなんか年が年だし期待してないし
アメリカでて決めたんだから気張ってほしいなぁ〜。
無理だったら再婚すればいい。

古着売るとか完全になめてるよ。日本ファンをよ!!
俺はファン辞めたくちだけど。

143名無しのエリー:03/01/26 02:46 ID:4actCnbQ
>>142
何、必死になってんだよ、素直に言ってしまえよ、ホントは真理タソの音楽が好きだって。
そうでなきゃファン辞めたアーティストのスレを覗いたりしないよ、気になるんだろ?飯島真理の事。
で、飯島真理のCDが日本で売れなかったりレコ社から契約切られたりするのがはがゆいんだろ?

あと母親なんだから子供第一という考え方はそんなにおかしくないのでは?アメリカは関係ないだろ?
日本では思い通りの自由な音楽が出来ないから出ていったんだから帰ってこないとおもうけどな。
世界で通用するのが本人の希望なんだから日本にローカライズされるのは嫌だろう。

再婚に至ってはいらん世話だよ。
144名無しのエリー:03/01/26 03:27 ID:aKFik1EE
>141
今は変わってるならいいけどさ、ここかどこかのスレに貼ってあったコピペみたく
アニメのイベントなのに、わからないファン達はきょとんとしてたとか、
マクロスとは関係ないアルバムの曲をアンコールされた言ってるのみると、
「もう、割り切るかやめるかどちらかにしたまえ」と思っちゃうよー。

っていうかHPのモノローグのコーナー、やめちゃったのかな。
145名無しのエリー :03/01/26 04:10 ID:KJkcdxSl
>139
「オファーを受け入れてる」と「売り込んでる」にはどう見たって隔たりはあるね。
受け入れるようになった、ってのは随分な変化だとは思うが
「まあキツイんじゃないの」の思ってる。
たとえアニヲタ相手でもまずは聞いてもらえにゃ話にならないし
少しでもカネ回収できなきゃ次作も作れない。
その程度のシンプルな話だと思ってるのは間違いなのかな。

もっとも「マクロス愛」がどんなもんかはよく知らんが
表現力が著しく細くなってる気がする。若い当時のように
ギラギラした眼で上を見てないとダメな人なんかな。
声がキツいのは年齢的なもんもあるだろうけど。
それとも自宅のMac作業に没頭してRECの仕方忘れでもしたんかな。
146名無しのエリー:03/01/26 10:36 ID:EYFNW347
暇な奴だなあ。人を誹謗中傷する以外にやることねえのかよ。>140
147名無しのエリー:03/01/26 11:32 ID:TddW3Tx7
>145
シンプルな話ではないっしょー。
今まで、マクロス知らないファンだって、真理タンの
「アニメ嫌い発言」を聞かされ続けてきたんだから。
自分が昔とは変わったって言いながら、こだわってるがアリアリだし、
長年ファンやってきたけど、愛想つきてきたのは事実。

148名無しのエリー:03/01/26 12:15 ID:EYFNW347
いいじゃん。俺もアニメは嫌いだなあ。
というか「アニメだ」というだけでマニアックな
執着をするという一部の人たちのあり方が嫌い。
単なる表現方法の一つでしかないものにみせる拘りが
好きになれない。

私はサイエンス・フィクションとハードボイルドが好き
で表現方法そのものには拘りをもっていないのでアニメ
だろうが実写だろうが好き出来がいいものは差別なく見る
けどね。「攻殻機動隊」と「FBI特別捜査官」(NBC)なんか
好きだなあ。

それから、飯島真理さんがいったのは「アニオタは好きじゃない」
という趣旨の発言ではなかったっけ?
一部変質的な奴等がミンメイ(TV版)と飯島真理のキャラクター
を混同して(キチガイじみているね)剃刀入りの手紙を
贈りつけてきたりしたとかそういう話をちらほら聞くよね。
飯島真理は人に関する評価については一般人とかわらない
感性しか持ち合わせていないから(つまり聖女じゃないから)
一つ括りに「アニメオタク」と括って毛嫌いしているんだろう。
責めるべきは当時そういう嫌がらせをした奴等だな。
責める相手が違うぜ。
149名無しのエリー:03/01/26 12:47 ID:ff1BDlH5
>>148

三段落目には激しく同意。
最近では声優板にいた黒のような偏執狂だな。
150名無しのエリー:03/01/26 20:39 ID:eZC73bMk
>>149
つーか、知ってる人なら
本人だってすぐわかるでしょ。w
151名無しのエリー:03/01/27 09:54 ID:JXJs+anU
>>148はピートですか?
152名無しのエリー:03/01/27 11:36 ID:IIODJNxl
やっぱり黒は2ちゃんねらー。
名無しで参加の2ちゃんねらー。

荒れて来るとコテハン使って2ちゃんねらーを
叩くんだよね?
今度は「スサノオ」で来るの?
153名無しのエリー:03/01/27 15:14 ID:2hXHtHI6
154名無しのエリー:03/01/28 17:56 ID:Vm/o+TSC
更新されました。
http://www.prosoundcommunications.com/comm_main/column/e-jima/jan_03/mari_jan_03.html

>詩的には、10代、20代の頃とは角度の違う恋愛もの。
>大好きな人に語りかける感じで歌いたいです。

これって、最近指摘されていたことだね。
アイデア盗むなよ!!
155名無しのエリー:03/01/29 02:03 ID:IVuDiVbT
>>154
飯島じつは2ちゃんねらーだったりして。
黒ちゃん叩きも彼女がしてたりして
156名無しのエリー:03/01/29 02:36 ID:F+vbhQL5
>>155
とりあえず存在は知ってるようだぞ。

http://www.marimusic.com/monologue.html
157名無しのエリー:03/01/29 10:08 ID:uwjME2v6
>>155
ありえる!
158名無しのエリー:03/01/30 07:00 ID:WqAkiomh
2ちゃんで評判が悪いとすぐにモノローグの内容が差し替えられたり
してるしね。
新曲は新しいマシンで2ちゃんを見ながら制作してるんじゃない?
159名無しのエリー:03/02/01 00:01 ID:msDN2jBs
見てるんだろうね〜。
ちょっと嬉しかったりするけど、

>154につっこまれてるみたいに、ほんっと余計な一言が多い。

160あげ:03/02/01 13:29 ID:OS9yU4TR
とかないと
161名無しのエリー:03/02/01 18:05 ID:3SwWq72K
>>160
もういいよ。
上がると黒ちゃんのくだらない会話のオンステージだし
162名無しのエリー:03/02/02 23:18 ID:CZz9LXAK
色々と語ってくれる方がイイ
163名無しのエリー:03/02/03 01:01 ID:1vw6QGxw
セカンドアルバムは吉田美奈子のプロデュースなんだね。ファーストは
坂本だし、けっこう豪華だな。
164名無しのエリー:03/02/03 22:22 ID:mFnrRBgB
>>162
本当にそう思っているのか?
165名無しのエリー:03/02/04 11:08 ID:Omz0nPQ8
>>161
黒ちゃん=ネットヤクザ
(不意に意味不明の書き込みをしまくり、ファンサイトの掲示版を汚すのが好き)

まにあっく=ただの馬鹿

こういうのが飯島真理のファンサイトの管理人だという所に
今の飯島真理の哀れみを感じるな。(w
166名無しのエリー:03/02/06 05:25 ID:+DDs0Ffs
>>161
>>165
同禿!!
このスレもどうせ黒ちゃんがたてたんだろうな。
飯島はアメリカに住んでいる限り、日本で売れることはない。
飯島の会話よりも黒ちゃんの暴れぷりが面白かった。
飯島は黒ちゃんからスター性を学んだ方がいいぜ。
普通の綺麗な女性、ていうしかインパクトのこせないんだよな。
歌も普通すぎ。
てこのスレもそろそろ終りにしょうぜ!!! 
167166:03/02/06 05:27 ID:+DDs0Ffs
なんでsageしたのにあがったんだ?
まぁいいか
168名無しのエリー:03/02/06 05:34 ID:2P74NgJm
直筆サイン無くしちゃいました。
真理ちゃんごめんなさい。
169あの頃の仔猫:03/02/06 07:00 ID:Mh2iIMSD
 握手したことあるんだけど、ついギュって力入れ過ぎたら、手ぇ引っ込められ
ちゃってw
170名無しのエリー:03/02/06 11:22 ID:zS4l+7Jh
>>166-167
全角小文字だからだよ、厨房君。
半角小文字で入れようね!
sageだって(w
171名無しのエリー:03/02/06 17:48 ID:cSQWuJVi
黒ちゃん。遊びに来てよ
沈みぱなしだよ
あいしているよ、るーん
172名無しのエリー:03/02/07 10:54 ID:NIHLFHlT
>>171
ファンとまた揉めてるよ
それどころじゃねーみたいよ。
173172:03/02/07 10:57 ID:NIHLFHlT
174名無しのエリー:03/02/07 11:48 ID:glMbunN6
>>173
肝心な部分が管理人さんに削除されてしまったようで、
読めなかった。残念だ。
175名無しのエリー:03/02/07 22:36 ID:mlJYfIRP
まにあっく ピートへのレス数を勘定していたらしい(w
「3000レス中1500」って断定している 「半分はそうだった」とか「1500はいっていた」
とかじゃなく「1500」と言い切ったのが凄い 勘定してなきゃできないわそんな発言(w
176名無しのエリー:03/02/07 23:12 ID:NIHLFHlT
>>175
馬鹿はしななきゃなおらない。(w

黒ちゃんこっちにおいで、基地外とかいわないで(w
少なくともそちらの掲示版の連中よりか
良心的だよ(はあと)
177名無しのエリー:03/02/08 04:36 ID:sY6XKWCV
飯島ファンはすぐにファンクラブに入れと誘うからイヤだ。

飯島さんの音楽は好きだし、CDも買うけど
痛い連中が一杯いそうなライブは行きたくないし、
FCも入るほど好きか?と聞かれればそこまででは
ない。
そういうファンもいるという現実が分からない奴
ばっかりなんだよな。(苦笑)
178名無しのエリー:03/02/08 08:56 ID:BtixgJRw
やっぱり黒ちゃんの功績として脳内変換しちゃっているね。
削除依頼も通ったことになっている。

179名無しのエリー:03/02/08 13:21 ID:r4Xr0XVD
>>178
ピートをかばうわけではないがここでいう「削除依頼」は
あっちで書いたKさんなる人物が自分のカキコに対しての依頼を
管理人が承諾した件についてでしょう。

それにしても何でこうコップの中の嵐がやめられないんだか…
180名無しのエリー:03/02/08 16:47 ID:FVvHBD20
>>177
同意。
実際イタイ連中も、P氏も大差ない。
少なくとも外から見て気色の悪い連中ばかりだ。
181名無しのエリー:03/02/08 22:08 ID:79u66rP9
飯島って48歳くらい?
182名無しのエリー:03/02/09 17:08 ID:uREFwTkW
>>180
そうなんだよ。痛いんだよな。(苦笑)
飯島さんのファンも飯島さん以外のアーティストの音楽の
CDを買うだろうし、聞くはず。でも、だからって自分の
聞くアーティストの全てのFCに入っているわけではないんだよね。
自分らだって、ちゃんと熱心に応援するアーティストとそれなりに
楽しむアーティストってのを区別できているのに、飯島さんの事に
なると判断ができなくなるんだろうな。

でも、あの人たちはそのくらい熱心なファンなのに
「私たちはそこまで熱心なファンと言う訳ではない。」と
自分たちで思っているんだよね。(苦笑)

大体、2ちゃんで飯島さんの事を熱心に真面目に語っていた
人もいたのに、2ちゃんという場所でやる事すら許さなかった。
全てでは無かったけど、ファン掲示板よりもまともな流れだった
ような気がするよ。

結局、まともな討論していた人たちは2ちゃんから追い出されて
離れて行ったけど、結果的にファンの掲示板さえも寄らずにあきれて
離れて行ったような気がするよ。

そうやって少しづつ、自分らが新しいファンを追い出している事にすら
気づいていないんだよね。
ま、小さな内輪モメばかりが続くような所には新しい人たちは
元々入れる雰囲気なんてないんだけどね。
183名無しのエリー:03/02/09 22:20 ID:/fVWJkAs
なに?
184名無しのエリー:03/02/10 02:11 ID:AoTm5DeA
ところで、ファンが作った討論用の掲示板って盛り上がってるの?
185名無しのエリー:03/02/10 03:33 ID:vapsRNNj
>>184
ttp://8206.teacup.com/kikosfantasia/bbs
ここでそれなりに盛り上がった後、
ttp://bbs.rakusagashi.com/free/nandemo1/bbs.php?db=nandemo1
ここでさっきP氏がようやくおれました。

なんか、気の毒に思えてきたなあ。。
186名無しのエリー:03/02/10 06:03 ID:gUKBjr/j
>>185

甘いよ。
ttp://www.imasy.or.jp/~zazel/cgi-bin/meslist.cgi
ここで何度も同じ事を繰り返している。
掲示板荒らして、散々ファンを中傷して、全面降伏して、掲示板荒らして、・・・

今回はたまたま2chを巻き込んで話しが大きくなったけど、毎度のことを繰り返して
いるだけ。
187名無しのエリー:03/02/10 11:38 ID:AoTm5DeA
>>185
でも、盛り上がったのは「2ちゃんねる」についての事で
「飯島真理の音楽やキャラ」なんかについて盛り上がって
いたわけではなかったんだね。
ファン掲示板の方が「2ちゃん以下」なんだよね、所詮は。(苦笑)
188名無しのエリー:03/02/10 16:54 ID:0EezYZlF
>>185
よく読んでみると、K対Pなんだけど
煽っているのがR氏。
Pには同情するよ
189名無しのエリー:03/02/10 23:53 ID:fRGXjpUr
やつの今までの悪行を思えば同情の余地などなし
というかいずれけろっとした顔で、しかし怨念は引きづりつつネットで
暴れまくるのは必至
今回の反省文も自己陶酔・自己憐憫満載で同情をひこうとしているとしか思えん
この手の人種はダメージは受けて落ち込むことはあっても反省することはまずない
190名無しのエリー:03/02/11 01:08 ID:5PL/SrUc
読んできた。
嫌われる理由は容姿にあると思っているようだけど、行動にもあることを理解した方が
良いよ。
結局、声優板で暴れたのは、孤立している自分自身と他の人達との共通の敵が欲しかったから。
コテハンに拘ったのは、蛮族を叩く英雄の姿を姫様にアピールする為ですか。
191名無しのエリー:03/02/11 04:29 ID:I5XWcCHO
かの一件で向こうじゃ誰も触れてなかったし向こうをかき回したくなかった
から書き込まなかったが、sage攻撃が失敗に終わったとたん他の住人が
sageで入れてるのに一人ageで書きつづけて火種を大きくしたのが奴なんだよね
192名無しのエリー:03/02/11 05:50 ID:BEoa2KmR
私は真理さんファンの(女)です。
私がファン掲示板に書き込みしないのはあそこにはP氏と
なんだかんだ言ってもP氏を相手にしてしまう人たちばかりで
真理さんについての楽しい書き込みができそうにないからです。

ちょっと楽しそうな雰囲気になったとたんにP氏登場で、
気が付けば周りの人が振り回されて荒れてしまう。その繰り返し。

だから、2ちゃんねるに書き込む方が気楽でした。
P氏は徹底的に無視すれば良いし、声優板ではファン掲示板では
絶対に言えないような事も書き込みできて、同じような考えの
人たちが他にもいたという事を知って随分と気が楽になりました。

いつか、私は声優板で一緒に語れた人たちとまた語りたいと思いますけど
そういう場所が本当に真理さんの場合無いんですよね。残念です。
193名無しのエリー:03/02/11 11:53 ID:foPe5YYx
>>192
こんなとこ来ない方が良いよ。
心が汚れるから。

オレはもう真っ黒だ・・・。
194名無しのエリー:03/02/11 14:49 ID:ObVW3uB0
>>190
文面読むと利0と言い争いしたくないので折れた感じだね。
大手柄、利0。
今まで誰も止めれないPを止めたのだからなぁ。

今後Pはカ0に対する怨みで一杯だろうなぁ(W

それより一番可哀想なのはまにあっく。
書き込んでも誰からも返事が来ない。(苦笑)
195名無しのエリー:03/02/11 18:23 ID:kugMC3H9
飯島真理のファンって今でも結構いるんですね。
でも、なかわるそ〜。
なんで?
196名無しのエリー:03/02/11 18:42 ID:fLyfka1X
歌い手の気質や有名でないがゆえにコアなファンが多いのも原因だが・・・
一番の理由は声のでかいファン某二人に問題があるので。他が紳士的に
友好的に対応しようとしてもその二人がぶち壊す
197名無しのエリー:03/02/11 20:43 ID:kugMC3H9
パンクロック系のミュージシャンにもコアなファンがいるけど、
みなエネルギッシュで元気な感じがする。
飯島真理のファンは同じコアでもなんだかエネルギーを感じれない。
もしかして、あたかもの目を気にしてるって感じ。
たとえるなら、レンタルビデオでエロ系借りるのが恥ずかしい人たちみたい。
なにも臆することないのにね。
言い過ぎかな?

198名無しのエリー:03/02/11 20:46 ID:fmlwGY+6
そこはそれ類(歌手)が友(ファン)を呼ぶって奴でして…
199名無しのエリー:03/02/11 21:06 ID:kugMC3H9
それって、ここ覗いてる人のほとんどが飯島真理に興味があるってことで、
みんな類友?
200名無しのエリー:03/02/11 21:35 ID:JhKmH7Yt
>>196
二人はホモ。
201名無しのエリー:03/02/12 15:05 ID:rFPcwWku
>>199
それはあまりにも単純すぎるモノの見方だと思うけど。
同じモノに興味があっても、熱の入れ方や観る角度が違えば、
考え方もキャラも変わってくるものよ。(苦笑)
でも、アナタは間違いなく類友って感じよね。

202名無しのエリー:03/02/12 18:52 ID:j6W5Z0E7
199の考え方っておもろい!
それって、同じものに熱くなってる(関心がある)人同士争うなってことでしょ!
類友って言われて切れるもよし、平和を望むもよし。
人それぞれじゃないの?
むしろ俺は類友なことに喜びを感じるね。
203名無しのエリー:03/02/12 22:43 ID:rFPcwWku
>>202
人それぞれなのに、類は友を呼ぶ?
ちょっと意味がよく分からん。(苦笑)
ここに来ている人でも、同じモノに興味があっても
熱くなり方が違うから、争ってるような気がするんだけど?

世の中の戦いって、みんなそんなもんでしょ?
同じモノに興味があっても考え方が違うから争うんだと思うけど。

似たもの同士と言っても、仲良くできるタイプの集まりと
仲良くできないタイプの集まりがあって、飯島ファンは後者だから、
まとまるのは難しいだろうね。(苦笑)
204名無しのエリー:03/02/12 23:19 ID:UyJFmaAa
>>203
仲が悪いというより
Pが独裁したいだけと思うけどね
なんであいつが仕切る必要があるのか不思議だ。
あいつに信仰しているMは完全にダメ人間
現に飯島が「2ちゃんねるに興味ない」と発言したとたん
手の内を変えたぜ(W
おいおいスレ下げはもういいのかい?
魂胆丸見え。
ファン連中にひんしゅくだった、まー当然だけど(W
205名無しのエリー:03/02/12 23:28 ID:s/sE664+
>>204
よくわからないんだけど、飯島真理の音楽を再評価する前に
飯島真理のコアなファンを再評価するべきかな?
でもそれって全然意味不明だね。
206名無しのエリー:03/02/13 00:44 ID:uROs3gd+
>>205
禿胴
>>204
>>194>>196もおまえだろ
なんかさ またーり飯島真理について(?)語りたいのにさ
馬鹿なパンピーの話なんかしたくねえんだよ
おまえ あれか。よくPを叩いていたMか?
マニアックのほうじゃなくさ 名前わすれちまったけど
見え透いた煽りなんかに乗っている暇ないんだよ
他でやれ他で
207名無しのエリー:03/02/13 01:40 ID:fxktsrQz
>>206
禿同!
カッコイ〜!
なんかスッキリさせて頂きました。
飯島真理の話がしたいんじゃなくて
喧嘩がしたいだけみたいだもんね。

他でやれ他で!
208名無しのエリー:03/02/13 12:03 ID:iKjtHTtI
>>206
>おまえ あれか。よくPを叩いていたMか?
Mari Iijimaですか?
209名無しのエリー:03/02/13 21:42 ID:93FD9gOY
今日、車上狙いに遭いました。
私の車には、沢山のCDが、在ったのですが、
「ウタダ」や「ハマアユ」などのCDは、
全部盗まれたのですが
飯島真理のCDだけ、残されていました。
入手困難なCDなので
私的には良かったのですが、
なんか複雑な気持ちでした。

泥棒のくせに、選ぶなっつうの!
持って行くなら全部持ってけ〜!
210名無しのエリー:03/02/13 21:45 ID:+pxeYVBJ
>>209
なんと殊勝な泥棒だろう
多分、恐れ多くてきちゃないお手々じゃ
さわることができなかったんだよ
きっと(藁
211名無しのエリー:03/02/14 05:10 ID:kdiebcOA
入手困難なCDって、「人気があるのに事情があって
再販できない貴重なCD」ってのと「単に世の中には
必要とされていないCD」ってのと二つあるんだよね。

いつか、値打ちモノになる日が来るといいね・・・。
212名無しのエリー:03/02/14 17:09 ID:WpSJLTMn
飯島真理はギターのイメージはない
ピアノのイメージである
213名無しのエリー:03/02/16 01:38 ID:CrnbbUT5
んだ
214名無しのエリー:03/02/16 02:01 ID:C1aDwY5g
音大でてこんな糞音楽してるのは笑えるが、出身大学が大学だもんな。
こいつがごときがリストとかショパン、グールドについてなんか語ったら
あたまくる
215名無しのエリー:03/02/16 04:28 ID:49HmU7sF
>>214
国立音楽大学は日本トップ3に入る音大だと
アメリカのインタビューで言ってるよ。
ttp://www.shizukapress.com/Otaking/marin/interview/marininterview.html
216名無しのエリー:03/02/16 05:21 ID:Y+o7KGSa
>>241
君ほど熱く語らないから心配しないで(微笑)
217名無しのエリー:03/02/16 05:26 ID:Y+o7KGSa

214の間違いかな?
218名無しのエリー:03/02/16 09:11 ID:W4c45vMp
バイオリンも結構な腕前ですよ
219名無しのエリー:03/02/16 09:19 ID:cr/ruLLE
いろいろとできるんだろうけど、どれも中途半端。
プロとしてはどれも今一つ。
220名無しのエリー:03/02/16 09:22 ID:W4c45vMp
生で聞いたことあるんでつね。
結構なファンでつね。
221名無しのエリー:03/02/16 11:12 ID:8gvNshHO
バイオリンは確かに意外だったなぁ
俺も第一イメージはピアノ、次点はギターだが・…
ハープなんぞもできるのかな?ひょっとして
222名無しのエリー:03/02/16 13:41 ID:1U6gdY1d
>>220
そういうレスしかできんのかね?
「ホントは真理たんが大好きなのね」
「かなりのファンなのね」
「熱心なファンのくせに」
「アニヲタのくせに」

って、飯島ヲタって本当にこういうレスしかできないのね。

真理たんの事、ちょっとでも悪く言われると220みたいなヤツは
腹が立って仕方が無いんだろうなぁ。
熱心なファンってヤツは・・・絶対に悪口を言わないのか?それとも、
自分は熱心なファンだから時々悪口を言う。だから悪口を言う人は
みんな真理たん大好きだと思っているのか?分からないけど。

声優板の連中と何も変わらんって言うか、結局、同じメンバーって事か。

いい加減、そういう揚げ足取りのレスには飽きたナ。(苦笑)
223名無しのエリー:03/02/17 00:07 ID:fU/a0gxl
>>222
だよな。でもって、
なぜか飯島ヲタとアニヲタが似ていると言うところは
自分らが応援している人やモノを自らバカにしていると
言う所。(苦笑)
アニメが好きなくせに「アニヲタでは無い」と言い張るし。
真理たんの熱狂的なファンのくせに「真理たんの熱心な
ファンでは無い」と言い張る。

自分らが好きなモノが世間から疎まれているってのを肌で
理解しているんだろうな。
224名無しのエリー:03/02/17 02:20 ID:fEarp3D+
>222
ハゲシク同意。
もう飽きた、そのテの反論。ここは年齢が高いはずのスレなのに
反論の仕方は厨房とナンもかわらん・・・ふぅ。
養護するのも、反論するのも飯島が大好きだから???だって?

アンチにだって、ファンだっていろいろなヤツがいるだろう?
みんなファンは黒ちゃんと同じなんか??違うだろ?
だったら、アンチだっていろんなヤツがいるんだよ。(苦笑)

アンチもファンも紙一重のヤツもいれば、相当離れた位置にいるヤツ
もいる。なのに何でもかんでも「真理たんが好きだって認めちまえよ。」という
単純な決めつけしかできないのが、飯島ヲタ連中。
しかも、そういう連中は必ず「自分はそれほど熱心なファンではない」
と言い張るんだよね。(苦笑)

そういうお前らこそ「熱心な真理たんファン」だとそろそろ認めたら、どーよ?
225名無しのエリー:03/02/17 22:21 ID:uXzP7XKA
<223-224
つーか、飯島ファンフアンの中傷しすぎ
P=黒ちゃん、まにあっく の悪口酷すぎ
ここで叩かずファンサイトの討論で叩けよ!
最初は面白かったけど、ネタないんかい!
226名無しのエリー:03/02/17 22:23 ID:4eN6xwcm
>>224
>ここは年齢が高いはずのスレなのに
反論の仕方は厨房とナンもかわらん・・・ふぅ

オマエモナーw
227名無しのエリー:03/02/18 18:06 ID:FvCOCoBo
〜飯島真理のなんでだろう〜

なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだなんでだろう〜♪

いまだに声優と間違わられるのなんでだろう〜?なんでだろう〜♪

シングル、アルバム出しても売れないのなんでだろう〜?なんでだろう〜♪

古着高値でファンに売るのなんでだろう〜?なんでだろう〜♪

日本のファン馬鹿にして日本の仕事が高値はなんでだろう〜?なんでだろ〜♪

失恋して告知するのなんでだろう〜?なんでだろう〜♪

女優に転進10年以上遅いのなんでだろう〜?なんでだろう〜♪

ファンはみんな「アニヲタじゃない」というのはなんでだろう〜?なんでだろう〜♪

皆さんご一緒に!ジャジャジャジャン♪

なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだなんでだろう〜♪

228名無しのエリー:03/02/18 20:44 ID:lj2nqNCb
>>227
ワロタ
飯島真理最高!
229名無しのエリー:03/02/19 01:43 ID:FFM44pjq
>>215
日本では芸大が東大だとしたら他の2大はマーチなみだよ。
230名無しのエリー:03/02/19 23:36 ID:v7ciOnZt
   /
   |  ひさひぶりに
   |  いいじま!いいじま!いいじま!!
   \__ ____________
        V
  \ │ /
   / ̄\
 ─(   ゚ ∀)∧∧
   \_/( ゚∀゚)∩_  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /∧ ∧   /    │ (`Д´#)△ <   だからageるな、ゴルァ!
   ( ゚∀) /  凸 │ ( つ  つ\ 目\_______________
    |   `つ日 凵. | ││ │  .|\凸./   |
 ┏ |__  /.Y   . │ (__(__)\| .|\|   |
 ┗┳┳\| ̄ ̄ ̄ ̄.|         \|  |  |
   ┃┃  |      |          \.|  │
   ┻┻  |      |
231名無しのエリー:03/02/20 12:45 ID:8MdDzR6N
昨日、「ロゼ」を久々に聴いた。「おでこにKiss」は名曲だね。
「まりん」とか誰かカバーせんかな?
232名無しのエリー:03/02/20 16:17 ID:fMthMsrL
>>231
できるかよ!
て・あんな歌売れるかよ 禿げ!!!
233名無しのエリー:03/02/20 21:22 ID:GxvYBBe7
「まりん」って松本伊代の「センチメンタルジャーニー」や
岩井小百合のデビュー曲(スマン タイトル忘れた にしてのもみんな例えが旧いw9
みたいな完全な「あたしソング」だからカバーって難しいのでは?

「まり」って名前の新人さんをデビューさせる時にはいいかもしれんが
234落ちるの早すぎ:03/02/21 01:20 ID:/5haYjNt


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ………………………。
     | ____________________
     V                
       _, ._
     ( ゚ д゚)      |  (〃´Д`)  △ < ………………。
      /.       凸  |  ( つ つ\ 目 \__________
    /   `つ日   凵 || | |  .|\ 凸/  |
 ┏ (__⌒/ Y       │(_(_) \|  |\|   |
 ┗┳┳(_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        \|  |   |
   ┃┃   |       .|            \|   |
   ┻┻   |       ,|
235名無しのエリー:03/02/21 03:35 ID:ybx1iUBU
20年前、リアル消防の頃に、まり島住人だった事があるが、いまだに飯島真理のファソは???なヤシが多いみたいで禿笑

普通のファンは、同じ眼で見られたくないから、人前で公表出来なくなる…という罠

マリヲタファソは、遠回しに営業妨害をしたいみたいだな…と昔のファンから見た、現状分析でした(w
236名無しのエリー:03/02/21 07:22 ID:vkkNlGtR
>>231
おーめーこーにふわぁっ
まっしまろみったぁーいーなぁキッス
237  :03/02/21 08:19 ID:D/oZHix/
「まりん」をゆりんに変えてゆりんのデビュー曲に・・・・。
「天使の絵の具」のアップテンポバージョンはどこに入ってるんですか?
238名無しのエリー:03/02/21 09:25 ID:KjLgbcdH
>>235
いや、君が周囲に流されやすいだけでは?
だれのことを言っているか知らないが、
「あれは特殊な部類」と言えない自分の
弱さを自己弁護しているだけ。
きっと確固たる自己を持っていないんだね。
可哀想に(笑)
239名無しのエリー:03/02/21 12:15 ID:WbrhhNgc
>>235
黒ちゃん=Pとマニアックのこと???
240名無しのエリー:03/02/21 20:55 ID:GJ2O/qqb
>>238が特殊なヴァカファンです
241名無しのエリー:03/02/21 20:56 ID:qgFgdpWd
>>237

天使の絵の具のアップテンポ.verて劇場版に使われてたやつでしょうか?
それともBest of the Bestのロックっぽいやつかな。
242235:03/02/21 22:55 ID:ezT7L6bz
>>238 
サンプル登場ありがとう(爆
>>239 
その方達は知りませんが、多分そういう人達

ちなみに私は、飯島真理の音好きだったのは隠してませんよ
…彼女の話題になればだけど(w
243昔の飯島ファン:03/02/22 01:54 ID:jbz9ut2d
>>235さんへ
初めて書き込みます。
ぼくは一度だけマニアックさんとお会いしたことがあります。
Pは会った事はありませんが
多分書けばぼくだとお解かりだと思いますがもういいです。
2度と彼とも会う事もないと思いますので

度々彼の掲示板が荒らされるので、不思議に思いました。
当時大阪在住だったのでメールで彼と会い、ホームページをはじめたばかりの方なので
激励しに行きました。
彼は弁解する訳ではありませんが、こことはまったくの別人で
「親切でおしゃれな兄ちゃん」て感じの方です。
すごく気を使っていただいてその時は、楽しかったのですが
2ちゃんねる等で、すごい異常者だったというのが解りました。
1度しか会わなかったので、まったく解りませんでしたが
いわれて見れば感情の起伏が激しい感じがしました。
真理さんとか他の書き込みの方に、凄い失礼な発言されるようで
完全な異常者ですね。
凄く残念です。
もっと早く解っていたなら彼と会う事もなかったのに
騙された気がしてなりません。
244名無しのエリー:03/02/22 03:05 ID:IgIYO2qN
>>243
何だか具体的でひでーなぁ(苦笑)

>>242
235さんよ!!
「飯島真理の話題」とか言ってるけど、ファンをきもがって煽ってるの
お前じゃん
それともなんですか?
あなたは飯島真理さんですか?
どうでもいいけど。
心配しなくていいですよ、何も飯島ファンがきもい奴多いわけでも
ないので
ほとんどの追っかけしてる連中はきもいと考えて当然でしょう

だから何で売れないか イタタ発言が何故多いか議論してみょうぜ!
245242:03/02/22 07:35 ID:w3qhU1KY
>>243
貴重なご意見ありがとう
>>244
心配等と、おこがましい気はありませんが、煽りになってたなら失礼
話題…私がビクターに関わってた時は、もう移籍してたし(私も契約は他だが)、そもそもジャンルが全然違うので同じ業界に居ても彼女の話には…と勝手な回想でした。
長文スマソ
246名無しのエリー:03/02/22 11:50 ID:tut90yz2
飯島真理の躍進を妨げているのは、
むしろ>>235のような考えの持ち主たち。
いわゆるファッショな思想でありブランド指向
で自分がなにか特別な存在だと錯覚している、
もしくは錯覚したがっている存在だ。
「自分は飯島真理を好きだから特別」「いいもの
を見抜ける特別な感性の持ち主」とか勘違いをして
いる口だろう。これは別に飯島真理でなくても良い。
周囲が持ち上げる人間やものなら彼らはなんでも良いのだ。
彼らのナルシスティックな願望を満足させる対象
ならなんでも良い。彼らは対象の絶対化と信仰する
ものの選別も行う。だからいわいるお宅な人間たちが
自分たちのコミュニティに参入してくることも好まないし、
そういう自分たちが侮蔑する異分子達が参入してくる
ことは自分たちの崇拝する対象の価値を下落させ、
それがひいては自分たちの価値を下落させると
思っているのだろう。だから235などは繰り返し
彼・彼女が嫌うオタクなファンにレッテルを貼り
排除しようとするのではないか。
で、こういう手合いに限って早々に崇拝の対象を
それこそいとも簡単に捨てたりするんだな(笑)
まあ、頑張って生きてくれ。
おめえみたいな糞な人間みているとムカつくから
俺の視界の範囲外で生きてくれよな。
247244:03/02/22 14:37 ID:IgIYO2qN
>>245
解りました。

246
あーの 意味わからないのですが
それとも貴方が有名なPちゃんですか?
真理さんがひょっとして見てるかも知れないので
書き込む時は名前入りの方がいいのじゃないかい?(w
248名無しのエリー:03/02/22 15:02 ID:VKjGxu6d
>「自分は飯島真理を好きだから特別」「いいもの
を見抜ける特別な感性の持ち主」とか勘違いをして
いる口だろう。これは別に飯島真理でなくても良い。
周囲が持ち上げる人間やものなら彼らはなんでも良いのだ。


この文章矛盾しております。飯島真理は現状では「周囲が持ち上げる人間」
ではないです。はっきりいえばマイナーです。
 ゆえにこそ「マイナーだがその実力を見抜ける自分はステキ!」という
ナルシスティックな願望を満足させられるわけで…
249244:03/02/22 15:23 ID:IgIYO2qN
>>248
即スレどうも
なんか小難しい言い方だなぁ〜?
235さんの文面からそのように感じないんだが?
別に庇ってるつもりもないが

追っかけぐらいしか今の飯島のファンていないじゃん
きもいというか、かなり年上のファンが多いのでそう感じるんじゃ?
250248:03/02/22 15:34 ID:VKjGxu6d
あの…わたし>>246さんじゃないですよ?
それと>>235さんについていったつもりもないです
純粋に>>246さんの文章が矛盾してるからカキコしたまでです
他意はないです。
251244:03/02/22 15:50 ID:IgIYO2qN
>>250
こりゃまた失礼しました
ばばば バイビー
252名無しのエリー:03/02/22 16:44 ID:PcL/avR7
pってのがだれのことか全くわかららない。
>>248
「周囲が持ち上げる人間」
昔そうであっただろうという話です。
>>235がファンだったころはそうだったのだろう。
俺なんかは別に売れていようがいなかろうが好きなら
応援するし好きでないなら無視する。たとえ某
映画のレクター博士のような異常者がファンだろうが
ファンじゃなかろうが私には全く関係ないことだし、
ただ飯島真理のファンだからといって一部の人間
と私とを同一視する馬鹿がいてもその馬鹿を
軽蔑するだけです。わたしとその異常者の好みの
一部が偶然一致したからといって私が異常者と同一視
の心理的傾向を持っている根拠にはなりえないでしょう。
>>235の論理にこそ矛盾があるのではないか。
一部異常者と他のファンを同一視するような言辞
を弄するなと私は言いたい。
>>249
ファンなんて本質的におっかけでしょ?
それを自覚しているかしていないか。
おっかけ度がどの程度かの違いではないの?
253ぴょこたん! ◆eZi8ckvx06 :03/02/22 23:00 ID:DJdOWWix
消防〜厨房の頃に聴いてた「愛・おぼえてますか」「天使の絵の具」
を最近、再び愛聴してます。ジャズ板にも書いたけど清水信之氏の編曲凄いね。
「愛〜」のロングバージョンの間奏、展開の仕方はいつ聴いても驚き。
254名無しのエリー:03/02/23 00:34 ID:CXu6LJOl
>>252
また御光臨でつか…。
255名無しのエリー:03/02/23 05:21 ID:2ogttGRq
>>252
わかっててやってんのかな
文章長いし改行へんだよ
256244:03/02/23 10:44 ID:oqh3tqbk
>>252
どうもどうも
レスありがとうございます。
何やら少し被害妄想だな(苦笑)
>ファンなんて本質的におっかけでしょ?
それを自覚しているかしていないか。
おっかけ度がどの程度かの違いではないの?

これは少し解釈が僕とちがいますね
ファン=好き と僕は解釈しています
細かく辞書まで引いて書きたくないので、日本語英語ととらえて下さい
つまりこうゆう定義です。
信者>>>>>追っかけ>>>>>>ファン

そのミュージシャンが好きになって、CDを買って
友人とカラオケで歌を歌うって
「君はそのミュージシャンの追っかけかい?」と友人に尋ねられたら
「喧嘩売ってるの?」とほとんどの人間は思うでしょう。
つまりファンの熱が高くなり追っかけに走り信者になるのが
人間の本質と理解していますが違いますか?

飯島真理さんのファンの場合
ここの部分の追っかけが凄く多い気がします。
信者の部分とファンの部分は少ないような??
何故ならコアな人間しか認知されていないからである。


257名無しのエリー:03/02/23 14:42 ID:8TXB2UTC
歌は下手だし 歌詞は変だし。
258名無しのエリー:03/02/24 21:34 ID:YV586EB/
ミンメイ MY LOVE
259名無しのエリー:03/02/25 21:37 ID:yMauPGll
>>243
まにあっくは異常者じゃないよ。以外にいい奴だよ。
会った事はないが、2ちゃんねるで叩かれるようなタイプではない。
叩いているのは以外と仲間のように接しているPちゃんだったりして
260名無しのエリー:03/02/26 00:41 ID:/pQPcw1J
ああ異常者じゃないよ ただ日本語が不自由な人なんだ
それと人を見る目がまったくないというだけのことさ
261名無しのエリー:03/02/27 00:00 ID:LHDY+8/G
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ◎      ◎    ::::::::::::::| ・・・・・・ 大いなる自作自演スレ、ショボーーーン
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
262 :03/02/27 00:01 ID:64EPJxk1
おぼえていますか〜〜〜
263名無しのエリー:03/02/27 02:47 ID:DhKfY0nS
あいにいじゅう
あいにいじゅう
あいにいじゅう
うらいっなああうう〜
264あにまっく:03/02/27 10:43 ID:ddXuGzCw
♥ぴ♥い♥と♥
♥ぴ♥い♥と♥
♥ぴ♥い♥と♥
♥ぴ♥い♥と♥
265259:03/02/27 11:10 ID:iZ8OMhRM
勘違いされてるみたいで嫌だなぁ
まにあっくじゃないよ
266名無しのエリー:03/02/27 12:41 ID:tj1kKyOb
>>265
つーか
お前ら、ファンの会話ばかりするなよ! 最初は面白かったけどくだらないんだよ!!
飯島真理の痛たたの会話になったら、まにあっくや黒ちゃん=pの会話で話題がえしゃがる!!!
お前らの人間関係なんて興味ねーんだよ!!!
こんな会話なら二度と書くな!!!
267名無しのエリー:03/02/27 13:36 ID:tNlsneRS
「No Limit」欲しいけど…・・・・輸入版売り切れだしなぁ。
268名無しのエリー:03/02/27 15:14 ID:/nDgi0HS
では最近のモノローグ
どうでしょうか?
269259:03/02/27 18:48 ID:iZ8OMhRM
>>266
わるかった。
>>268
カラー写真にしてほしい。
270259:03/02/27 19:04 ID:iZ8OMhRM
じゃなかった ノーコメントで
271名無しのエリー:03/02/27 21:59 ID:rXufr6o2
いや、俺は無茶苦茶興味ある。
もっと気違いPのやったことおせえてくれ。
272名無しのエリー:03/02/27 22:22 ID:Y0SAqIdZ
じゃあPのスレでも立ててそこでやっとくれ この板には立てるなよ!
273名無しのエリー:03/02/27 22:26 ID:Cqa/LBMl
>>272
まにあっく必死だな(w
274名無しのエリー:03/02/28 13:06 ID:aJXjU72l
>>266
>>272
声優板で自作自演を繰り返し暴れまわった黒ちゃんことピー○
意味不明の書き込みとホモと思える発言ばかり繰り返す、まにあっく。
奴らのおかげでまともに飯島真理の議論を展開するのが嫌になる。

飯島真理、、はっきりいって彼女に求める商品価値はゼロに等しい。
ファンが喜ぶのは過去の歌ばかりだし、前作のアルバムからファンはなれしたコアなファンも多いはず。

セクシーで男ぽく、歌ってみれば『清純』な感じのアンギャップで売っていた飯島だけに
今後の展開はかなり苦しいと思われる。
長いアメリカ生活で日本のファンの間で音楽性が飯島のなかでファンと離れてきているのも
事実だし、前作マクロスのアルバムがファンに受けたのもこの歌が原点と菅野の歌の
原曲が神がかりだったのでアレンジの評価は難しいだろう。
歌唱力は日本に在住していた時よりも上がったのは認めるが、代りに『スター』としてのオーラーがなくなってきている。
性格的に敵が多いのも事実だし日本での活躍も期待出来そうにもない。
女優にしても年齢的に遅すぎるし、何やら中途半端な気がしてならない、、、。

結論、、飯島真理やる気になるのが10年遅かった。
275名無しのエリー:03/02/28 18:47 ID:hBUQicC6
>>274
「Rain&Shine」はもう過去でつか?
結構、好きなんだけど。。
276名無しのエリー:03/02/28 19:12 ID:7kTUvAvP
モノローグ更新。

「世界人類が平和でありますように。」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
277名無しのエリー:03/02/28 19:20 ID:hBUQicC6
歌手が本業ぢゃ無かったの?
278名無しのエリー:03/02/28 23:22 ID:cUrrBgPZ
>276
合掌もしてたよ。という事で。(でも○光って仏教だっけか)
ゴスペルソング歌う程のクリスチャンが思いっきり改宗するってのはちょっと驚きよ。
279:03/03/01 01:29 ID:rPho+EuB
最近翻訳のギャラに驚いたってのはすごい。今まで恵まれてたんだなぁ。
留学して学位取って帰ってきた人だって苦労してるというのに。
しかもいきなり芸能関係の仕事なんて転がってないってば〜。
もし真理タソがここを見ているなら、是非他の板をまわって
地道に情報収集してみてはどうでしょうか。
北米板に派遣のスレがあった気がしますよ。なんてね。

今の為替レートで30ドルのCDを、しかも英語で申し込まされてる
ニホン人の気持ちに気付くのは、果たして何年後のことなのかねぇ・・・。
(でもスターはそんな事に気付かなくてもいい。)
280名無しのエリー:03/03/01 11:36 ID:QNhr9wgq
ただいま胴なしモナーが散歩中です。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧         
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)    
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
281名無しのエリー:03/03/01 12:32 ID:YrqcJHed
それにしてもファンサイトの掲示版さびしいな
ここと懐メロ板は盛り上がっているのに
282あにまっく ◆manko/yek. :03/03/02 02:39 ID:sd8IRQ5i
ほっとけ
283名無しのエリー:03/03/02 20:31 ID:TrFvF/z/
飯島真理のホームページに久々に逝ってみたら
「普通の仕事(通訳の会社)」を受けるとか書いてあったが
そろそろ引退か?
284名無しのエリー:03/03/02 22:49 ID:q3uFppzx
漏れはライブハウスの火事の件
結構面白く読ませてもらった。

285名無しのエリー:03/03/03 19:23 ID:KDrAwVl9
ネタでつか?


http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33628300
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33629906
本人から買うのが怖いのか(w
それともチト高いからかな?
286名無しのエリー:03/03/05 16:49 ID:V1PmYSUh
初期のオリジナル・アルバムは、とても好きでした。
『ロゼ』とか『ブランシェ』とか。

「セシールの雨傘」も好きだった。
この歌詞は松本隆さんで、裏ルビーの指輪、とも言える。
男性が主人公のストーリー性のある歌詞が切なめでよい。

あと、洋楽のカバーばかりのクリスマス向けのミニ・アルバムもよかった。

今は女優をしていらっしゃるんですか???
日本で? アメリカで?
映画ですか? TVですか? 舞台ですか?
287名無しのエリー:03/03/07 22:13 ID:s2m0h+Ee
>>283
引退は絶対にない、、キッパリ引退して普通の生活を望む人なら
10年前にやってるYO。

288名無しのエリー:03/03/08 00:53 ID:5BShVdJY
>>287
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)  ガシャ
  ( つ O. _
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
289名無しのエリー:03/03/10 01:47 ID:yBY/NcLG
>>286
もしかしてネタですか?
ここでそのような話題しない方がいいよ。
こちらにおいで
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1012479993/
290名無しのエリー:03/03/11 17:41 ID:W22GZ9Sq
>>289
いや
291名無しのエリー:03/03/13 18:51 ID:CgwwT2mT
292名無しのエリー:03/03/15 18:46 ID:3U+ZWSTY
293名無しのエリー:03/03/15 18:46 ID:6H+2mOoD
評価不能
294名無しのエリー:03/03/17 03:55 ID:lmkB7928
age
295名無しのエリー
>>253
亀レスごめん。

>清水信之氏の編曲凄いね。
賛同です。数年前まで天使の絵の具って坂本龍一の編曲だと思ってたけどw