☆★☆さいきんのスッピツどうよ?其の参拾九☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラブホのきらめき
2ラブホのきらめき:02/11/02 02:45 ID:k38mbqLJ
3名無しのエリー:02/11/02 02:47 ID:Zu921TOt
弐げっと。
ちなみに俺弓道弐段。
4名無しのエリー:02/11/02 02:51 ID:utPy4ReW
>>3 プ。
5名無しのエリー:02/11/02 02:54 ID:Zu921TOt
笑うな!w
6前スレ108:02/11/02 03:09 ID:JrzZkrpm
>>1
乙です!

俺は今から仕事だよ...
眠いけど、がんがってくるぜ
7名無しのエリー:02/11/02 03:21 ID:GyncIVdr
>>1
おつかれ
8名無しのエリー:02/11/02 04:53 ID:pUoeb1N9
>>1
乙っす。
9名無しのエリー:02/11/02 05:09 ID:EHQDWidE
またまたスッピツ〜♪
10早漏:02/11/02 05:12 ID:dZlIx2aU
すいません。
11前スレの1:02/11/02 08:47 ID:DXjiSkTx
>>1
アホか〜!
その39じゃなくて40じゃ〜!
12名無しのエリー:02/11/02 09:18 ID:r+Y71rm1
 
13名無しのエリー:02/11/02 11:21 ID:smSVZNEZ
ライヴ行きたいよー
でもチケが取れないよー
ヘルプっ
14名無しのエリー:02/11/02 12:38 ID:Yq1jFHSp
>>1
氏ね
15名無しのエリー:02/11/02 13:33 ID:dLZW0YzX
>>13
ファンサイトに行ってみ、譲ってもらえる・・かも
16名無しのエリー:02/11/02 13:44 ID:ChSWZ6rA
1乙・・・
17名無しのエリー:02/11/02 13:56 ID:r+Y71rm1
スレタイなんてどーでもええじゃろが。
950過ぎてもスレ盾レなかったオマーラがぐだぐだ言うな
(未来へ向けたレス)
18名無しのエリー:02/11/02 14:18 ID:r+Y71rm1
話はかわるけど、元ピチカート飲み屋のソロアルバムに正宗が関わってるってホントなんですか?
バウンスにちょこっと書いてた。
19名無しのエリー:02/11/02 14:42 ID:a05dhJyB
>18
マサムネ作曲のが入るよ。
20名無しのエリー:02/11/02 14:58 ID:bHb//QFf
>>1 乙〜〜
21名無しのエリー:02/11/02 15:24 ID:sAOkRnIB
野宮巻き 市長
http://www.missmakinomiya.com/top.asp
10/29 rady miss warp をクリック
 
ちょこっとだけだから、よくわからんけどね。

22名無しのエリー:02/11/02 16:23 ID:PyRTihts
まだ一般発売が売れ残ってる所って何処?
236=前スレ108:02/11/02 17:07 ID:ZPhOtEUf
>>22
売れ残りがあるかどうか知らないけど、
一般発売がこれからの場所ならあるよね
24名無しのエリー:02/11/02 18:01 ID:G2fVBB70
25名無しのエリー:02/11/02 18:02 ID:G2fVBB70
26名無しのエリー :02/11/02 18:52 ID:ew4PSfU6
今頃だけど、市川いった。
ロビンソン、遥かはもうやらなくていい。
純情ツアーの時より盛り上がりに欠けた気がする。
初日だからか?曲調のせいか?
セットは三日月収録曲以外は純情ツアーとほとんど同じ。
もっと他の曲がききたい。
僕の天使マリと名前をつけてやるはかなり嬉しかった。
27名無しのエリー:02/11/02 19:25 ID:auSqThWt
三日月の一番人気であろう♪夜駆けを生で聴いた感想が
無いけど、どうでした?
28名無しのエリー:02/11/02 19:52 ID:fj3WcCGQ
野宮のページ、遅くって開けない。なんで?
29名無しのエリー:02/11/02 20:12 ID:N2D4nThv
(;´Д`)ハァハァ
30名無しのエリー:02/11/02 21:02 ID:z7YbP/qh
イオンのCM見ますた
けもの道一気に安っぽくなったな
31名無しのエリー:02/11/02 21:12 ID:R6QIPjac
>27
三日月からは夜駆けとエスカルゴをライブで聴くのが
楽しみだったんだけど、
その2曲よりも私はババロアがすごく気持ちよかった。
ドラムが生ドラになったからだと思うんだけど。

エスカルゴでイントロにあわせて「ヒュ〜」って合いの手入れるの
やめてほすぃですー
初日なのに何故かお約束のように、「ヒュー」ってみんな言ってた...
あと、ダチョウ倶楽部の「やーー」ってやつを
頭の上でやるような振り付け(わかります?)
みんなでやってるの見るとコワイです。
32名無しのエリー:02/11/02 21:49 ID:r+Y71rm1
19たん39、水中眼鏡のパターンなんだね。
33名無しのエリー:02/11/02 21:52 ID:hucGyZoN
昔のキーボードの人が、片手で演奏しながら片手でワイパーやりだした
あたりから、ふりつけはじまったんだよね。当時は、ださくて数人しか
やっとらんかったけど段々ふえてきたんだよね。むかつくから遥かとかで、
ふりつけすんの  や    め   ろ
34名無しのエリー:02/11/02 21:58 ID:IVd2JW3U
ふりつけは絶対しません!
仁王立ちで見ます!
35ローテク・ロマンティカで妄想中:02/11/02 21:59 ID:r+Y71rm1
「足でさわりあっている、ふんずけてもいいよー」で裸足になって踏みあいしているピンク集団…
「侍のつもーりー」で刀を降り下ろすピンク集団…
36名無しのエリー:02/11/02 22:00 ID:012K8MfW
なんじゃここ??
37名無しのエリー:02/11/02 22:05 ID:hucGyZoN
ピンクって誰ですか?
38名無しのエリー:02/11/02 22:27 ID:fZiiLf/A
なんか、ババロア歌ってる時のマサムネ、おっかしかったw
手持ち無沙汰な感じ?
39名無しのエリー:02/11/02 22:30 ID:EAdWXdqt
スピッツの「ババロア」いい!!
この曲こそ「ローテク・ロマンティカ」ってタイトルが似合うと思うんだが・・
くるりの「ばらの花」やスーパーカーの「ストロボライツ」をレベルアップさせたような曲だと思う。
40名無しのエリー:02/11/02 22:31 ID:fZiiLf/A
>>35
ほんとにやってたの?
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  __,.::  :: __  ヽiiiii    ノ_    ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / /      \   |=
                |iii|     ( о )   | || ,ー● |     | ●ー |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'


42>>40たん:02/11/02 22:33 ID:r+Y71rm1
妄想もうよそう
43名無しのエリー :02/11/02 23:19 ID:1H7Gk/j5
http://202.212.144.75/deka_ko/hoge03691_20021102173944.gif
スピッツアニメバージョン
44名無しのエリー:02/11/02 23:23 ID:MH3Fu2Am
市川いきました。けっこう盛り上がり的には地味だった気が…。

三日月では夜駆けがいちばん好きだったんだけど、
しんみり系ではいちばんガーベラがよかったです。
おもわず目を閉じて聞き入っちまったよ。

盛り上がる系でいけばやっぱりローテクやけもの道、エスカルゴとか。
自分的にはもうそんなイイかなぁというかんじがしたけど、
イントロ流れた時にお客の反応がよかったのはやっぱりロビンソンとか遥か。

自分はマリで狂喜乱舞しましたが。

2コとなりのおねいさんが恋のうた終わった後にマサムネが投げたマラカス
GETしてたよ。さわらしてもらった。いいなあ。
45名無しのエリー:02/11/02 23:34 ID:Sx+if7gT
またスッピツに戻したのね、なるほど
46名無しのエリー:02/11/02 23:44 ID:tP2VJqj9
シングルのカップリングの曲で
アルバムに入ってない曲と、そのシングル名は何ですか?
47名無しのエリー:02/11/02 23:54 ID:4GakU87o
ちっ…。
48名無しのエリー:02/11/03 00:15 ID:gUbaznqA
>46
新しい順に。
「孫悟空」(「水色の街」c/w)「SUGINAMI MELODY」(「ハネモノ」c/w)
「稲穂」(「さわって・変わって」c/w)「大宮サンセット」(「夢追い虫」c/w)
「舟乗り」(「遥か」c/w)「ムーンライト」「春夏ロケット」(「ホタル」c/w)
ですかね。抜けてたらごめんなさい。
あと、「99ep」の「ハイファイ・ローファイ」「魚」「青春生き残りゲーム」も未収録。

もしまた花鳥風月とかみたいなアルバム作るなら、チャッピーの水中メガネも入れて欲しいですね。
49名無しのエリー:02/11/03 00:35 ID:yyQJNdGd
>>48
夢甥も。
50名無しのエリー :02/11/03 00:35 ID:vXpCPwM+
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7970/milufeeyu.swf
スピッツの曲をフラッシュで・・・・
51名無しのエリー:02/11/03 00:36 ID:875NnZwG
ベルゲンの京都のチケット届いたけど書き込みが誰もないのはなぜ?
52名無しのエリー:02/11/03 00:50 ID:eQX+LDJO
う〜むなんだか面白くないセットリストだな・・・。
と言いつつ正直楽しみにしているんだが・・・。
53名無しのエリー:02/11/03 01:17 ID:B7iYFHwI
市川から今帰宅。(友人宅に泊まっていたため)
隣の方に気持ち悪いオサーンとオネーサンがいて、そっちばかりが気になって曲に集中できなかった…。

いいかげんアンコール恋のうた、俺のすべてはお腹イパーイ。
最初がローテクだったのはよかった。ミッキー&クッキー再来キボン。
ツアーごとにもっと個性をもたせてほしい。
54名無しのエリー:02/11/03 01:18 ID:zwQD2HGi
ライブは評判悪いな。
いかなくて良さそうだ。
55オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/03 01:24 ID:l55BNYuA
たしかに もっとぐっとくるセットリストを希望します
56名無しのエリー:02/11/03 01:34 ID:0k/VRan9
48&49
産休!
57名無しのエリー:02/11/03 02:43 ID:Cdf/Z8LH
ほー、なるほど。
俺は双六でスピライブ初だから今回のセットリストでもいいな。
王道のロビンソン、恋のうた、俺のすべてとかは聴きたかったし。
でも何回も行ってる人にとってはお腹いっぱいなんだろうね。
58名無しのエリー:02/11/03 04:20 ID:zBPp/Ugz
昔の曲が少ないのがちょっと気になるけどマリやってくれるのは嬉しいな。
59名無しのエリー:02/11/03 05:18 ID:O7uZ5d69
市川でチェッカーズの人来てたけど、外出?
60名無しのエリー:02/11/03 09:06 ID:HZQWeJfZ
三日月曲はあまり引き締まる感じがしないな
リストがイマイチ不評なのも頷ける
61名無しのエリー:02/11/03 09:30 ID:+klH2FZu
海を見に行こうが三日月のベストトラックになりつつある
62名無しのエリー:02/11/03 12:04 ID:jgBeZciU
>>59
もしかしてツルク?
63名無しのエリー:02/11/03 12:07 ID:RSLGoQdS
 / ̄ ̄ ̄\       ズバリ、私マルオが63ゲットでしょう!
 |_____|
 |\ /   |      >>64ズバリ、あなたは一生63をとれないでしょう!
 [@]-[@]一 6)     >>65ズバリ、あなたは太りすぎでしょう!
 |  し     |      >>66ズバリ、問題外でしょう!
 |  ▽    |      >>67ズバリ、2学期の代表委員は私マルオに一票入れるでしょう!
 \___/    
64名無しのエリー:02/11/03 13:16 ID:QNSbE7JK
>>63は一生取れないのかw
65名無しのエリー:02/11/03 13:17 ID:QNSbE7JK
ついでに俺は太ってるのかw
66名無しのエリー:02/11/03 13:29 ID:eSVFY7S9
そして俺は問題外、と。
676:02/11/03 13:31 ID:5mbZ6/CM
一票入れますw
68名無しのエリー:02/11/03 14:30 ID:+klH2FZu
キュウリでブン殴りますよお前
69名無しのエリー:02/11/03 15:12 ID:IKDLbIo9
☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ブラクラまぁ〜だぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |               |/
70名無しのエリー:02/11/03 15:41 ID:RJ9sg5BS
やかましだまれ
71名無しのエリー:02/11/03 20:19 ID:fu2/mUT0
age
ココも寂しくなったな
72名無しのエリー:02/11/03 20:58 ID:6JKh9LKP
なんか最近
荒れてないっすか?
73名無しのエリー:02/11/03 21:01 ID:GX+YoP+b
>>72
荒れまくり
74名無しのエリー:02/11/03 21:06 ID:1TMU2+z2
いろはのイントロがニシエヒガシエに聴こえる。
その山を越すと次にセンチメンタルの歌い出しが歌いたくなる。
なんでだ。
7572:02/11/03 21:09 ID:GX+YoP+b
IDが妙な足し算だったw
GX+YOP+Bって何だよな
7675:02/11/03 21:11 ID:GX+YoP+b
73だった欝だ死濃
77名無しのエリー:02/11/03 21:47 ID:+klH2FZu
インディベストの話よく出るけどさ、検査でひっかかる詞けっこーあるんじゃね?
78名無しのエリー:02/11/03 21:50 ID:4KE5h3rY
検査はないよ
79名無しのエリー:02/11/03 21:56 ID:WSMPzc6V
遥かはシングルの方が好きだ
80名無しのエリー:02/11/03 22:33 ID:+klH2FZu
でもピローズなんか「信号が何色でもブレーキなんて踏まない」だけでひっかかったらしいよ。
81名無しのエリー:02/11/03 23:16 ID:I+Pd+xh2
>80
え、そんなのあるの?
「カーブを曲がりたくなかった/ハンドルから手を離した」とかはいいのか。
微妙だな
82名無しのエリー :02/11/03 23:45 ID:gk3oSNIW
83名無しのエリー:02/11/04 00:00 ID:xXdZWJk9
1さんのコテハン見て思ったんだけど・・・
スピッツは「秘すれば花」精神と思ってたから
「エロに迷い込んでゆく」って歌詞みた時はショックだった。
「ラブホのきらめき」も結構ショック。
ダイレクトに歌うとは。
84通行人さん@無名タレント:02/11/04 00:17 ID:pWe4MP1K
イオンのスキンケアグッズのCMで「けもの道」がかかってたけど
映像と全然合ってない・・・。なぜこの曲を選んだんだろう?
85通行人さん@無名タレント:02/11/04 00:18 ID:pWe4MP1K
あっガイシュツでしたね・・・。
86名無しのエリー:02/11/04 00:29 ID:+z5q+ikH
明日は何時くらいに終わるのかな。
87名無しのエリー :02/11/04 00:47 ID:L6j6n8kd
漏れは今、スピッツよりもTMRが一位になるか牛娘が一位になるかどっちか
すごく気になる。
がんばれ西川!
88名無しのエリー:02/11/04 01:00 ID:UKI5V5Ij
>>83
それあまりダイレクトだとは思わなかった、私は。
89名無しのエリー:02/11/04 01:16 ID:V+YR3NWa
>>83
昔からだと思うが。
「惑星S・E・Xのテーマ」とか
90名無しのエリー:02/11/04 02:52 ID:0FwFvryl
>>87
どう考えてもモー娘だろ。
91通行人さん@無名タレント:02/11/04 04:05 ID:YUPBc5mu
草野さんの水中メガネ聞きたい。
9283:02/11/04 08:41 ID:pndo4+w+
>>89
あ、そーか。
でも惑星S・E・Xは雌雄のセックス(性別)のことじゃないの?
間違ってたらスマソ
93名無しのエリー:02/11/04 09:48 ID:X0kQNS/y
>>83
漏れも一瞬ドキッとした
でもマサムネさんらしいとも思った
所々男を出すというか(w
94名無しのエリー:02/11/04 10:35 ID:k086sfB1
ふくらんだシャツのボタンをひきちぎる隙など探しながら〜♪
男ってか獣だな(笑
95名無しのエリー:02/11/04 10:51 ID:Zavo+K3K
>94
むき出しのでっぱり ごまかせない夜が来て〜♪

うん、獣
96名無しのエリー:02/11/04 14:00 ID:KDLFg2+6
けもの道のCM何chでやってます?
97名無しのエリー:02/11/04 14:10 ID:RrH4FT9b
>>96
フジが多いかな
9896:02/11/04 16:23 ID:KDLFg2+6
>>96
さんくす 今日は見れるかな
99名無しのエリー:02/11/04 17:39 ID:k086sfB1
あえてツッこまずに99
100名無しのエリー:02/11/04 17:42 ID:FL/OkjeT
100?
101名無しのエリー:02/11/04 18:55 ID:WxVJ7d9l
101!
102名無しのエリー:02/11/04 19:56 ID:aAmkUVEp
102!
103名無しのエリー:02/11/04 20:42 ID:bMmZu7rT
ジャンボリーって全部ライブ映像なの?
104名無しのエリー:02/11/04 20:42 ID:EqEAGnTq
「待ち合わせ」最強。
105名無しのエリー:02/11/04 20:52 ID:yfYLj/k0
う〜ん、リマスタどこにも売ってない。
まあ今は金無いから別に良いんだけど…。
金入ったら通販で買うかな。
中古で夢追い虫のCD買った。
ココではあんまり評判良くなかったから
期待しないで聞いたけどイイ(・∀・)!と思ったよ。
大宮サンセットもヨカタ。
106名無しのエリー:02/11/04 20:55 ID:g8GBsgQ4
>>94-95
ワロタ
107名無しのエリー:02/11/04 21:06 ID:pf2rzjg/
みんな同じ曲に聴こえるっか同じ!
108名無しのエリー:02/11/04 21:29 ID:k086sfB1
春夏ロケットとムーンライトに関しては同じにキコエル。
109名無しのエリー:02/11/04 21:32 ID:kk6jGy8H
パヒーのチェリー聞いた・・伸びたカセットテープみたいだった。
ところで、一期一会ってレンタルできない?
110名無しのエリー:02/11/04 21:45 ID:k086sfB1
ロリコン初登場2位だからレンタルには並ぶでそ。
買うほどのモンぢゃなかったよ。
111名無しのエリー:02/11/04 21:49 ID:NnTlR4g5
本日の茨城。
アンコールは何やりますたか?
112名無しのエリー:02/11/04 21:49 ID:FEHK0iZ6
ロリコンて・・
113オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/04 22:07 ID:WbvUoML0
レポよろしく!!
114名無しのエリー:02/11/04 22:07 ID:VFocs6MW
>>109
レンタル始まってるよ
115名無しのエリー:02/11/04 22:25 ID:PTQdZTqI
茨城熱かったぜ!!!
116名無しのエリー:02/11/04 22:31 ID:g6QXkOY3
水戸では、ピンクたんはどの辺でした?
117名無しのエリー:02/11/04 22:34 ID:PTQdZTqI
ピンクチャソは見かけなかったけど。
いたのか!??
118名無しのエリー:02/11/04 22:38 ID:PTQdZTqI
アンコールは
放浪カモメ
俺のすべて
恋のうた

オサレ君、茨城は男がいっぱいいたよ!!
茨城まで出てこい!
119名無しのエリー:02/11/04 22:40 ID:yZeQ2xN+
アンコール、市川と一緒だー...
120名無しのエリー:02/11/04 22:47 ID:LOFzYeKv
ライブ、男いないよねぇ。。。
ここの住人って男女比半々くらいかな?
121名無しのエリー:02/11/04 23:40 ID:3zzuls8O
茨城の話でないのかっ
122名無しのエリー:02/11/04 23:41 ID:WksTNa2x
曲順も一緒だた?初期曲やった?ピンクいた?
123名無しのエリー:02/11/05 00:00 ID:VQEGYQrx
曲順も内容も市川と一緒。
まあ、始まったばかりだからね。
ピンクチャは毎回ピンクの服着て来るの?
124名無しのエリー:02/11/05 00:11 ID:duCLo/zt
>>83
亀レスですまそ。
「クモ少年が走る」の歌詞にも「オナニー不適な楽しみ」って出てくる。
125名無しのエリー:02/11/05 00:12 ID:qKYOfmyU
開場でCD買うとステッカーもらえるぞ!リマスタ全部あったよ
126名無しのエリー:02/11/05 00:24 ID:7lWLRZUD
前掛けしてノリノリだったオバチャンもいたよ!
127名無しのエリー:02/11/05 00:27 ID:Z8gr5upm
大宮限定夢追い虫買っとけばヨカタ
128名無しのエリー:02/11/05 00:28 ID:4X6DrzI3
ネタバレいいのかしら?
水戸は男の子率高しで、ムサイ声のマサムネー!!(会場笑)があちこちから
聞こえた。メンバーも「きょうは男が多いなあ。」と嬉しそう。
けもの道では、出だしの「東京の日の出〜」を「水戸の日の出」と歌ってくれ
てたんだけど、聞こえにくかったのかそこではあまり盛り上がらず。
あと今日は東京から電車で水戸まで来たと言ってた。たぶんスーパーひたち。
129名無しのエリー:02/11/05 00:32 ID:pa0MzCdA
チケ取れなかった者ですが
実際今市川行きたかったなと思ってるけど
やっぱダフ屋から買うのはいい方法なの?
なんか怖いっす
130名無しのエリー:02/11/05 00:36 ID:22MJPS2z
ダフ屋はマズイべ・・
せめて金券ショップや矢不億にしる
131名無しのエリー:02/11/05 00:39 ID:0ytunKqI
水戸で初スピライブ。
意外に男が多いなーと思ってたら
あれはやはり異例だったのか。

第一声を聞いてヤバイと感じたのは
私だけ?ハコの音響が悪いのかボーカルの体調か
ビクビクしてしまつた。聞いてる内に気にならなくなったけど
 
ネタ提供。
マサムネMCは初手から〆まで泣きネタに拘ってました(何故

132名無しのエリー:02/11/05 00:45 ID:kOfmyo7t
>131
私も音響悪いと思いました。
メンバー紹介の時、リーダーが学園祭でやってるみたい
会場も体育館みたいだし、スピーカーのかえりも・・・なんたら・・・
って言ってて音も学祭並だと感じてるのかと思った・・・。

それから、マサムネさん歌詞とんでたよね?
133地元民:02/11/05 00:45 ID:yJ3I7HcT
>>128
「タムラー!」もいたねぇ。文化センターの音響を学園祭ライブに例えてたけど、
数年前はロフトに例えてたような・・デビューの頃を思い出す。とか言って。狭くてボロくてごめんよ・゚・(ノд`)・゚・
134128:02/11/05 00:46 ID:4X6DrzI3
>>131
そうそう、泣きネタ多かったね。音程もアレ??って思った。でもライブだし、
丁寧に歌えばいいってもんでもないしね。わたし的にはオッケーだったかな。

MCで昨日のあるある大辞典の話になって、「昨日は涙についての特集だったんだけど、
皆さん最近泣いてますか?オレもたまに部屋とかで泣いてみようとするんだけど、
なんか出来ないんすよね・・・(中略)なんか昔、女の子とかすぐ泣く子見ると
『何泣いてんだよ』とか思ったり・・やーいけないっすね(笑)」
あと
「いつも水戸に来ると弁当に納豆が付くんすけど、今日のは付いてなかった
んだよなー・・・なんて、嫌な奴になってみました、ふはは」

なんつーか、今日はかなりツボなマサムネを見ることができますた。
135名無しのエリー:02/11/05 00:52 ID:p1i8j+1H
マサムネは悪い男なんですよ。実際。なんつって。
136名無しのエリー:02/11/05 01:01 ID:kOfmyo7t
そーいや
泣かして
みたいなこと言ってたなー。

音悪かったから大宮いきてー
137名無しのエリー:02/11/05 01:25 ID:q+u3PWV0
茨城県民文化センターは音響がダメなんだよ。あの造り自体が。
以前、おいらも苦労した。
昔っからの課題なんだがなぁ〜・・・
138名無しのエリー:02/11/05 01:27 ID:q+u3PWV0
きょうも、タムラ熱かった!!
マジでタムラ側の席になるとサイコー。
マサムネもいいが、タムラは男だ!

連続スマソ。
これが言いたかった。
139名無しのエリー:02/11/05 01:34 ID:VjXUHO6Z
ライブでトリビュートの話はしてなかったの?
140131:02/11/05 01:35 ID:IBOj/UcS
やっぱり音響まずかったんだ…(鬱)
初スピだったのにーくそー
金券ショップで1月23日渋谷の2階席最後列を
一万円でゲットしました。が
これは高いの?そしてNHKホールの音響はどうなのか
情報きぼん。

マサムネの音程はミカンズとけもの道を苦しく感じました。
あとハネモノのギターソロがなくて残念。
崎ちゃんのドラムはカコヨカタ。文句無しに満喫。
リーダーは俺のすべてより8823の方が弾けてなかった?
141名無しのエリー:02/11/05 01:45 ID:VQEGYQrx
タムラは、サイコー!
8823はよかったね。ギターかきならしてた。
壊れるんじゃ…ってくらい!
142名無しのエリー :02/11/05 01:47 ID:PPUEWCiA
さいきんブラクラこないね・・・・
143名無しのエリー:02/11/05 01:55 ID:Ctl36WM5
おいらもリダに一票。
あの暴れん坊ぶりを拝みにライヴに逝くといっても
過言ではない。
マサムネ氏がリダの前面に移動してきたとき
「どいてー悪いけどどいてくれ見えないよマサムネさん!」
とココロの内で絶叫してる自分は会場の中では極少数派なんだろうなあ
と思いました。(マサムネコールばっかりや)
144名無しのエリー:02/11/05 02:48 ID:zVSGR1Qk
今回のツアーパンフの中身ってどんな風ですか?
通販しようかどうしようか迷い中。
145名無しのエリー:02/11/05 04:46 ID:VjXUHO6Z
そーいやソフィアも詞の中にオナニーって使ってたな。
1466:02/11/05 07:38 ID:Ry7/iPUO
>>140
残念ながらNHKホールは音響良くない。
バンドに限らず、クラシックでも問題になってる。
あのN響が定演の一部をサントリーホールに変更したくらいだから。

ちなみにメンバーの好きなホールは、仙台サンプラザだそうだ。
ツアーの時にリーダーが言ってた。
(ライブハウスは別としての話だろうけど。)
147名無しのエリー:02/11/05 11:47 ID:jm9f/nNI
仙台サンプラザ、去年のスピツアーで行ったわ。
音の良さはきわだって感じなかったけど、
会場の造りがすごい好きだ。
2階席だったけどステージ近くて見やすかったー

148名無しのエリー:02/11/05 12:21 ID:6U/seGUn
仙台にくると、必ずサンプラザはUFOみたいで好きだといってますよ。
造りが、円形なのでそんなかんじがまさむねおきにいりらしいです。
来年の五月にいきます。来月はゼップ仙台です。
149名無しのエリー:02/11/05 12:22 ID:ZRLqVn6m
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
1506:02/11/05 12:38 ID:Ry7/iPUO
>>147 >>148
隼でも純情でも「UFOの中みたい」だって言ってましたね。
ステージから見ると、武道館を小さくした感じなのだとか。

ちなみに僕は3階席でしたが、
ステージが比較的近くに見えました。
関係ないけど、その時のアンコールで
「猫になりたい」の歌詞が飛んでたっけ...
151140:02/11/05 15:06 ID:+eWezvtE
>146

レスありがとう。
そうか・・・(ますます欝
平たく言って音が比較的マシな会場はどこなんでせうねママン。
152名無しのエリー:02/11/05 17:15 ID:fcXovemp
「田舎の生活」の歌詞が知りたいんですけど
検索しても見つかりませんでした。
どなたか教えてください。
おねがいしまつ。
153名無しのエリー:02/11/05 17:33 ID:Tb1n0jdR
154名無しのエリー:02/11/05 17:59 ID:PVqeIzRf
カヌー漕ぐ 疲れてもやめずにあの島が近づいてくるまで
   ↓
開国  疲れてもやめずにあの島(日本)が近づいてくるまで



155名無しのエリー:02/11/05 18:11 ID:fcXovemp
>>153
どうもありがとう!!!
156名無しのエリー:02/11/05 18:30 ID:PVqeIzRf
韓国に著作権というものは無いのか?
157名無しのエリー:02/11/05 18:56 ID:QbI9j7oK
双六ツアレポオープンです。
ttp://spitz.r-s.co.jp/pao/2002-03_tourreport.html
158名無しのエリー:02/11/05 19:02 ID:lX1HNmn7
マサムネさんの声はどうでしたか?
最近かすれて来てるような気が・・しないにもあらず。
まえNHKで歌ってたときなんかはちょっとビックリしたし。
音響悪かったようですが、如何でしたか?
159名無しのエリー:02/11/05 19:38 ID:lX1HNmn7
上とゼンゼン関係ないけど・・
ボイスメッセージのマサムネさん、「わたし」って少しはにかんだように言うところがなんとなくツボw
160名無しのエリー:02/11/05 20:28 ID:yK7SS+v/
木曜日は、地域限定「大宮サンセット」が楽しみ〜。
161名無しのエリー:02/11/05 20:42 ID:P1P5p0JA
159を見てボイスメッセ更新されてるのに気づいたよ。
ありがとう。
162名無しのエリー:02/11/05 21:09 ID:22MJPS2z
今ゲルゲソなんか変。マサムネ以外の伝言板がシステム調整ってでるんだけど
ボイスメッセージのとこ開きながら伝言板へいくとなんか昔のやつが出てくるんだけど。
自分だけかな・・
163名無しのエリー:02/11/05 21:24 ID:YA72MEJy
>159
私も159みてボイスメッセ更新しりました。
ボイスメッセって伝言板に比べて更新頻度低いから、
ついつい見落としがちなのよね。159さんありがとん。
164名無しのエリー:02/11/05 22:37 ID:wNWihcjU
メルマガ登録すれば教えてくれるよ。邸更新以外。
165名無しのエリー :02/11/05 23:14 ID:8qc8ocv+
田村邸のボイスメッセージの最後聞いてみ。
面白いから
166名無しのエリー:02/11/05 23:56 ID:wCcQ33iu
ライブのために双眼鏡買おうと思ってるんだけど、
スピッツ程度の会場だったら、2階から見るとして6倍のものでも大丈夫かな?
167名無しのエリー:02/11/06 00:00 ID:brfMR70w
>165
ほんとにオモロカッタ。
おぉ!?手品?やんねーーのかいっ!
168名無しのエリー:02/11/06 00:07 ID:J+fhHY1a
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
169名無しのエリー:02/11/06 00:15 ID:J+fhHY1a
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l ●●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
170名無しのエリー:02/11/06 00:19 ID:J+fhHY1a
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (              )
    (              )
    (              )
    (              )
    (              )
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l ●●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
171オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/06 00:58 ID:0qoAXOUr
いろんなHPですぐにライブレポ拝見できるから嬉しいですね
172名無しのエリー:02/11/06 01:32 ID:PSTSlTK2
あー、さっきHPめぐりしてたらオサレいたわ(w
スピのファンサイトはうぷも早いよなー。>ライブレポ
173名無しのエリー:02/11/06 02:33 ID:1ErZDI18
誰か相談のってくれーーー!!
大宮ソニックシティから大宮駅って走って3分ぐらいで行ける?
帰りの電車、どう考えても3分ぐらいしか余裕なし。
アンコールの途中で帰るのやだべー。
たぶん20時40分前ぐらいまでするよね??
んで、大宮サンセット分1曲多いから・・・終わった・・・終電乗れないかも。
どうじよーー
174名無しのエリー:02/11/06 04:02 ID:AGuDyuiE
>>173
歩いて10分くらい?だったような気がするので
頑張れば3分で行けるかも
でも余裕持ったほうがいいよ

そんな早い終電ってどこから行くの?
175名無しのエリー:02/11/06 05:07 ID:ucRtxrbT
始発で帰りなさい
176オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/06 05:34 ID:0qoAXOUr
俺なんか泊まるぜ
1776:02/11/06 07:47 ID:hHDfiVR0
>>173
翌朝に仕事がなければ泊まればいいと思う。
安いビジネスホテルとか。

ライブ後、近くの居酒屋で一杯やる
→メンバーとスタッフが偶然やってくる
→握手してもらった上に、ツアーグッズにサインしてもらう

ごめん妄想入ったw
178名無しのエリー:02/11/06 10:19 ID:+hwm9VMx
朝一番のバスでいこう
179名無しのエリー:02/11/06 11:39 ID:1u03iqSV
最近「炉」が付く人がいないから寂しい・・
180名無しのエリー:02/11/06 12:43 ID:+hwm9VMx
ろりぽっぷたん、スッピツ問題でやたら責められてたからなぁ…
181ふにへもろ:02/11/06 16:26 ID:4Z70g+bh
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
名古屋でやるライブに行きたいよぉ
チケット取れなかったよぉ
オークションで出てるの高いよぉ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
182名無しのエリー:02/11/06 17:39 ID:n4TTKT3l
インディゴ地平線
空の飛び方
クリスピー

中古で安く売ってたのですが、リマスタとどっちを買うべきでしょうか?
唐突でゴメンナサイ
183名無しのエリー:02/11/06 17:40 ID:dvOygE95
>>182
インディゴはリマスタ
1846:02/11/06 17:44 ID:hHDfiVR0
>>182
音を選ぶならリマスタ
安さを選ぶならオリジナル

当たり前レスでスマソ
ちなみに俺はリマスタ全部買ったよ。
185?1/4?3?μ?I`?G???[:02/11/06 18:12 ID:6m+1YebK
>>162
やってみたら本当に昔のやつが出てきたから喜んだのに
メッセージは読めないのね。題だけかよ!
186名無しのエリー:02/11/06 18:15 ID:6m+1YebK
名前なぜに文字化け?
2ちゃんはライブレポ案外少ないのね

連続カキコスマソ
187名無しのエリー:02/11/06 19:40 ID:/uo2kaGK
>186
スピ関係のスレはココ以外にたくさんあるなりよ
188名無しのエリー:02/11/06 19:49 ID:gkNLb7ZY
>>186
まだツアー始まったばかりだから。
これから増えると思われ
189名無しのエリー:02/11/06 20:01 ID:K8KAZG/U
「三日月ロック」に興味を持ち、その後好きな人がスピッツ好きであることが発覚し、
それ以来お互いにアルバムを貸し合いっこしたりCD焼いてもらったり、
スピッツ話で盛り上がったり‥‥
スピッツありがとうウワァァァァン・゜・(ノД`)・゜・。

つー訳で今日借りた「フェイクファー」いいですね。
190名無しのエリー:02/11/06 20:31 ID:jmxwwH0t
>>189
激しく裏山。
スピッツもスピッツ冥利に尽きることでしょう。
191名無しのエリー:02/11/06 21:06 ID:2nUpYF/U
ドラムクリニック行く?
192182:02/11/06 21:50 ID:n4TTKT3l
>>183-184
ありがとう!
良い音欲しいけど
財布に相談ですね。
1936=184:02/11/06 23:57 ID:cv38AY1x
>>182
付け加えるとすれば、
リマスタ買って絶対に損はしないYO!

では、おわすみなさい...
194173:02/11/07 00:10 ID:lkIad9mJ
>>173-177
ありがとっ!
田舎なんで、電車の接続がやばくて。
終バスなんて絶対ないし(泣)
ダッシュと泊まりと始発、全部考えておきます。
マジでありがと。
195名無しのエリー:02/11/07 00:35 ID:IA8+/5pi
>>173
や不ーの、路線情報ってのいいよ。
大宮と、自分とこの駅と、乗る時間などを入力すると、
代金も到着時刻もすべてダーっと計算してくれるよ。
196173:02/11/07 00:52 ID:lkIad9mJ
>>195
嬉しすぎる、ほんとありがとう。
今からやってみます!
197名無しのエリー:02/11/07 01:13 ID:cXNXrB4z
友達に仲良しをアコギで弾いてもらったら感動した
サビ導入部以降が切なくてカッコ良い
198名無しのエリー:02/11/07 01:26 ID:WH+xhUnQ
>>184さん
リマスターCDの購入を考えているのですが、初回盤にはCDが入るボックスの応
募券がどうのこうのと書いてありました。
これの詳細について教えて欲しいのです。
締め切りはいつか、ボックスはどんなもので何枚収納できるのか、何枚購入すれば
特典があたるのかなど、よければおしえてください。すいません、質問ずくめで。
ぜひお願いします。
199笑い過ぎ?:02/11/07 02:31 ID:s9yPl4sr
>>198
通り掛かりの者ですが、お答えします。
私はリマスターが出る前に全アルバム揃えていたのですが、
リマスターは(今のところ)インディゴだけ買いました。

リマスターの初回盤にはCD BOXの応募券と応募ハガキが封入されており
(封入されていない通常盤も出回ってきているので要注意です)、
応募ハガキには応募券9枚分の貼付欄があります。

CD BOXの形態については私も分かりません(何も書いていません)。
ただ、「あたる」のではなく、応募者全員プレゼントです。

応募〆切は2002年12月31日(当日消印有効)です。
〆切がもっと先なら私も応募したいのですが…。
200198:02/11/07 02:46 ID:fdfO+rHb
な〜、199さん丁寧にありがとうございます(ペコリ)。
よく分かりました。なんとか今年中に集めて私は応募してみたいと思います。

それにしても少ししかアルバム持ってない私は別として、全部揃えている人
なんかは本当に買い換えようかどうか迷っちゃいますよね。
2016=184:02/11/07 05:39 ID:wY/SnWEk
>>198
おはようございます。
このリマスタ盤が全部収まる大きさのBoxじゃないかな、たぶん。

>>199
Thanx.
202名無しのエリー:02/11/07 07:47 ID:NopDf2Cw
  ∩_∩ 
 (´〓`∩) afo!
 (つ  丿
  ( ヽノ 
  し(_) 
2036=177=184=201:02/11/07 08:02 ID:f3rMJksu
いま友達から連絡があって、
今日の大宮のチケットが急に1枚余ってしまったから
俺に回してくれるって!!
今日は猛烈な勢いで研究をやって
大宮サンセット生で聞いてきます!!

ああ、高校で合唱部入って良かった....
(合唱部の友達なので)

それにしても>>173 氏と同じ会場に行くなんて思いもしなかったw
204名無しのエリー:02/11/07 09:23 ID:hQRhi8yR
とっくに全部集めてる者としてリマスタのBOXなんてやられたら…
来年早々オサレたんの「すげーBOXキタ━━━!」なんて書かれたら悔しいです。
カオウカドウカマヨッチャウ
2056:02/11/07 09:48 ID:f3rMJksu
>>204
迷ったら買う、ってことでどうよ?
オリジナルとリマスタは聴き比べ甲斐があるYO

買うときは買う。
買わないと思っても、買う。結局、買う。
だったらはじめから、買う。
206名無しのエリー:02/11/07 10:40 ID:hQRhi8yR
んでも2万円ちかくもかかるしなぁ、、、
リマスタ買って損したと思ってる方おる?
207名無しのエリー:02/11/07 10:52 ID:hOTEIhr8
過去のをうっぱらってリマスタ揃える
208名無しのエリー:02/11/07 10:58 ID:hQRhi8yR
蜂蜜〜偽毛皮までは売る人いねーんじゃねえの、スリーブケース入りだし。

あうあ…
209名無しのエリー:02/11/07 11:24 ID:BSpT7r1v
とりあえず聞き比べてだな、それから決めればいいべ
両方ほしいって人もいるらしいけどな
210名無しのエリー:02/11/07 11:31 ID:hQRhi8yR
ファースト大好きなんだけど、全然ちゃう?
2116:02/11/07 11:34 ID:f3rMJksu
>>210
全然違うYO
212名無しのエリー:02/11/07 12:02 ID:hQRhi8yR
よしわかった、ファースト買ってよかったらコンプリートする。
213名無しのエリー:02/11/07 13:29 ID:jKh24w6j
じぇんじぇ〜〜ん良くないね
214名無しのエリー:02/11/07 15:31 ID:hQRhi8yR
三日月きくまでスピッツの曲を全然知らなかったて人いるのかな
215名無しのエリー:02/11/07 16:06 ID:68QAptTT
流れと関係なくてスマソだけど、FC先行で立ち見席がまわってきちゃうことってある?
立ち見はまずいのでその他の先行、ヤフオク等で保険をかけとくべきか悩んでるんだよね。
2166:02/11/07 16:14 ID:f3rMJksu
>>215
立ち見にされたという話は聞いたことないよ。
心配だったらFCに電話して聞いてみほ
217215:02/11/07 16:17 ID:68QAptTT
即レスありがd!!>216
218名無しのエリー:02/11/07 18:42 ID:nqE8gXFn
今更だけんど一期一会聴いたよレンタルで。
LOST IN TIMEの田舎の生活がすっごくいいね。
「さよーならー、さよーならー」っていう歌詞が
オリジナルだと喪失感溢れまくりだったのと比べて
全然違う風に聞こえるね。なんか「さーよーなーら言わなきゃ」って歌詞に
強い意思が感じられて、とても前向きに聞こえるよ。
219名無しのエリー:02/11/07 21:19 ID:s66GuI22
所詮リマスターなんて加工品でつよ。
オリジナル売ってまで偽者買うまでもないとおもうがな。
220名無しのエリー:02/11/07 21:42 ID:415MlfAQ
もう持ってるアルバムわざわざ買うよりもライブや新曲や雑誌に備えて貯金しておく方が賢いな
221名無しのエリー:02/11/07 22:19 ID:jAJkmngP
花鳥風月マンセー
マサムネさんごめん
222名無しの理恵:02/11/07 22:25 ID:uLirj26L
大宮どーなったー!!
ネタバレー!
223名無しのエリー:02/11/07 23:16 ID:Asy/DbQM
欲しくないなら買わなきゃいいだけのことじゃん。どうぞご自由に。
買いたいって人にわざわざちょっかい出さなくていいよ。
224名無しのエリー:02/11/07 23:22 ID:bRE+YPN7
アンコールの1曲目が「大宮サンセット」でした。
マサムネが「大宮でやる限り、ずっとやるんだろうなー」みたいなこと言ってたよ。
225名無しのエリー:02/11/07 23:24 ID:b7QZtZLL
アンコールの1曲目に大宮サンセット歌ってたよ。
あとの曲順は同じかな。
226名無しのエリー:02/11/07 23:25 ID:KeWETAen
さっき帰ってきた。

大宮の日の出すごーいキレーイだなーー♪
になってたw
227名無しのエリー:02/11/07 23:28 ID:0PjJlZom
思うに全国各地の会場名で歌ったとして
日の出が見えない場所が4割くらい占めそう。
228名無し:02/11/08 00:09 ID:v8uwWRN4
関西のチケットが急にたくさんオクに出されてるけど、
香具師は何者ですか
229名無しのエリー:02/11/08 00:13 ID:c68675Gk
関係者の横流し。
230名無しのエリー:02/11/08 01:06 ID:WA7Ofq3J
これから揃える人はリマスタ
231名無しのエリー:02/11/08 01:20 ID:8LA0pKGg
大宮サンセットでは楽譜が登場してましたなー
232名無しのエリー :02/11/08 01:33 ID:3Xt9Os1J
市川と比べて全然音が良かった>大宮
てか市川が悪すぎなのか?
パンフ買ったけど見たらイラネーって感じだった。
ちっ、2000円損したなー。
233名無しのエリー:02/11/08 02:04 ID:qfD1HU0z
「奈良の日の出」とか、どうやって歌うんだろう。
すげぇ語呂悪ぃw
234名無しのエリー:02/11/08 03:08 ID:3vpTS4zn
たしかにあのパンフは・・・
小さいし写真だけだし。
1000円くらいでいいと思う。。
あとシャツ高すぎな気も。
235名無しのエリー:02/11/08 03:30 ID:0vbJxvbQ
ひとりでライブに行くのはコドクっすか?
ひとりで行く!ってひといる?
今度の宇都宮ひとりなもんで。初なもんで。

236名無しのエリー:02/11/08 10:36 ID:Q3EaUUIZ
ひとりライブの帰りはさみしいらしいよ、、、
237名無しのエリー:02/11/08 11:39 ID:SwIqRwvW
>235
行きと帰りはチョト淋しいかなーと思うけど
以前、1人を理由に行かなくて激しく後悔したライブがあるので
1人でもなんでも行った方が行かないより多分いいと思うようになった…
がんがって
238名無しのエリー:02/11/08 11:57 ID:1CSCSGHI
1人でも全然寂しくない!
でもライブハウス?立ち見で小さいとこなんかだと
躊躇するかなw
239名無しのエリー:02/11/08 12:20 ID:GgmAfsP7
>>235
俺も1人で札幌行くよ。初めて見に行くけど。
240名無しのエリー:02/11/08 12:20 ID:0Odxm5Ak
>235
あたしも宇都宮ひとりで行くですよ。
なんなら、ライブ前に一緒に餃子でもいかが?(w
241名無しのエリー:02/11/08 12:30 ID:MNhxVsu9
あたしも結構ひとりでいくよ。スピッツうれてないときかなりひとりでみてた。
むりやり友だち誘ったら、ドタキャンされたから、ほんと行く気の人とじゃないと
いかない。帰りは、ライブのことを思い返してるし、興奮状態だから、あんま
さみしくない。
242名無しのエリー:02/11/08 13:59 ID:Bme8hlxL
車だったら一人でもカーステをガンガンかけて余韻に浸りながら
帰れば寂しくないと思うYO!
電車だとどうかな?

わたすは昨日の大宮で前半戦(?)終了。
次回は5月の川口。。。長いなー。
243名無しのエリー:02/11/08 14:23 ID:Q3EaUUIZ
全く2ちゃんねらーに彼氏彼女はいないのか!
244名無しのエリー:02/11/08 14:40 ID:dFpgOTcc
>243
いやね、彼氏彼女がいても「一緒にスピッツ観に行ってもいいよ」
っていう彼氏彼女がいないのよ。
「え〜勝手に行って来いよ」なかんじw
くそー
2456:02/11/08 14:43 ID:gKY2cZxq
大宮の報告です。遅くなってすみませソ

草野氏はよく声が出ていました。
調子が上がってきているんでしょう。
(市川や水戸を聞いたわけじゃないので、単なる推測です)

ただ、ライブの前半で楽器のチューニングがイマイチでした。
(正確には、楽器のというよりは楽器間のチューニング。
 弦とキーボードでピッチが若干違った。)

あと、クージーの放浪カモメの音は直っていました。
246名無しのエリー:02/11/08 15:37 ID:sWoRDdlU
>>243
嫁と逝きましたが何か?
247名無しのエリー:02/11/08 15:52 ID:t5g6WcHU
>235 わたしも初ライブは、一人で行ったよ。
一人の人も多いみたいだね。チト帰りは、話する人がいないと
寂しい気もするけど、それより行って良かった。
帰ってから、このスレに来ればいいよ。レポ待ってるから。

>243 彼氏を誘ったれど、「好きなんだけど、恥ずかしいからいいや
(ひとりで)行ってくれば。」と言われた。
純情の時、前列に彼女に連れて来られた風の男が二人、みんなが立っ
ているのに座ったままだったよ。ちょっとね、座るのも自由なんだ
けど、なんだかなァ。



248名無しのエリー:02/11/08 16:02 ID:t5g6WcHU
>245
>ただ、ライブの前半で楽器のチューニングがイマイチでした。
大宮は行ってないけど、過去のライブでもそう感じることが
多かったです。リハしてるのになんで? と思う。
だから、気持ちが集中できなくて、心の中で「早く元にもどって」
と祈ってます。<W

249名無しのエリー:02/11/08 16:22 ID:MNhxVsu9
スピッツ好きな彼氏いるけど、仕事の都合でいけるときは一緒にみにいくよ。
懐かしい名前をつけてやるを早くききたいです。
250名無しのエリー:02/11/08 16:39 ID:v+jG309C
h
2516=245:02/11/08 17:09 ID:gKY2cZxq
>>248
温度や湿度の変化で弦の張力が変わってしまい、
リハと本番で音程が変わるということはあり得ます。

でもそういうことも含めてセッティングするのがリハなんだが...
252名無しのエリー:02/11/08 17:22 ID:ISsD/HxR
2ちゃんは引きこもりが多いからな
253名無しのエリー:02/11/08 17:50 ID:ZabPzBa+
>252
も、漏れのことか?!
254名無しのエリー:02/11/08 19:33 ID:3Tshl+bD
スピッツ関連情報

■【LIVE HOUSE enn クリスマス プレゼンツ】
 崎山 龍男 ドラムクリニック
 -Supported by CRK-
出演: 崎山 龍男(from SPITZ)
日時: 2002年12月25日(水) OPEN 18:00/START 18:30

会場: 仙台 LIVE HOUSE enn
料金: 全自由 ¥1,000 (消費税込み・ドリンク代500円別)
*一部立ち見の可能性あり   *整理番号付き(イス席・立見あり)
*このドラムクリニックは真剣にドラムをやっている人、うまくなりたい人を対象に行なわれるものです
◆ 11月17日(日) 一般発売開始
 ローソンチケット(Lコード:28650)
 チケットぴあ(Pコード:803-419)
 LIVE HOUSE enn/MACANA
 SENDAI JUNK BOX
お問い合わせ: LIVE HOUSE enn 022-212-2678/ノースロードミュージック 022-256-1000

TOTAL INFO: ノースロードミュージック 022-256-100


オフィシャルより。
・・・ドラムクリニックとは何ぞや?
2556:02/11/08 19:38 ID:gKY2cZxq
>>254
ドラムを本気で上手くなりたい人のための講座。
近くで見られるから、勉強になることが多いんじゃないかな。
256254:02/11/08 19:41 ID:3Tshl+bD
ドラム目当てじゃなく、
崎ちゃん目当ては駄目なのかな?これ。
2576:02/11/08 19:49 ID:gKY2cZxq
>>254
残念ながら、かなり場違いになってしまうかと...

昨日大宮のチケットを回してくれた人は
スピッツのコピバンをやっているのですが、
「ドラムがもう少し上手かったらドラムクリニックに行くのに」
と言っていました。

要するに、本気でドラムをやっているor上手くなりたい人たちが
集まってくるわけです。
258254:02/11/08 19:54 ID:3Tshl+bD
>257
早レス、そして色々と有り難うございました。
惜しいですが、諦めることにします。
259名無しのエリー:02/11/08 20:15 ID:P7sbRTxC
岩手からだ。
今日TVで一般発売のCM流れていたぞ。
クリシマシに予定の無い寂しい香具師は逝ってこい。w

スピッツなど聞いた事も無い禿しく場違いな俺だが、
実は事務所関係で接点がアターリシル。
260すぴっつ:02/11/08 20:30 ID:KjkAldV7
どなたか双六ツアー青森公演の日にちわかる人いますか?
261名無しのエリー:02/11/08 20:30 ID:MSjPwTxL
崎たんハァハァ
262オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/08 20:49 ID:Vaoqt9fx
>>260
12.23(月)
263名無しのエリー:02/11/08 20:52 ID:xyXbUwzR
結局どこの夕日もきれいなわけね
264名無しのエリー:02/11/08 21:15 ID:lUtpN8s3
(・∀・)イイナァ(・∀・)イイナア
と人をうらやんで
265名無しのエリー:02/11/08 21:29 ID:NRcLks+K
あり
2666:02/11/08 22:04 ID:a+4oV53l
>>254
今からドラマー目指すってのはどうよ?
当日は崎山氏に直接質問することも出来るらしい。
267名無しのエリー:02/11/08 22:26 ID:qP3lfidy
「東京の日の出」だからこそ感動したんだがなあ・・・。

でも そんなサービス精神あふれるスピッツが好き・・・(病)
268名無しのエリー:02/11/08 22:26 ID:mDpeVZvt
さっきNステ見てたらCMでけもの道使われてたよ
269名無しのエリー:02/11/08 22:30 ID:Q7/h7YgT
昨日の大宮、テツヤのギターずれてたよね、音が。
なんかギター壊れちゃったらしいけど。
270235:02/11/08 23:18 ID:W/xFd3fb
みなさん、寂しい私にレスありがとー。
ひとりで行く方けっこーいるんですね。なんかホッとしました。
ただ、不安なのは初宇都宮なんで電車がうまく乗り継ぎできるかどうか…(鬱
1本乗り遅れたら家に帰れない(/Д`)・。゚

>240
よかったら餃子行きますかー。
271すぴっつ:02/11/08 23:19 ID:KjkAldV7
>>262
ありがとうございます。助かりました。
272名無しのエリー:02/11/08 23:30 ID:asM64ihW
>>267私は萎えだな…
273頭蓋骨忍者 ◆V0loDX3yoE :02/11/08 23:45 ID:aD0t7gDK
    //
\(&&Ctl)/ †
なぁなぁ、サムライ卍君的には空飛びたいんやけど
どうしたらいい?
274頭蓋骨忍者 ◆V0loDX3yoE :02/11/09 00:10 ID:35aD7Jvb
    //
\(&&Ctl)/ †
トガってるぅぅぅぅぅ
275名無しのエリー:02/11/09 00:43 ID:/KfbNhXx
>>268
けもの道CM見たよ。安い。
ニュースステーションの徹子に釘付けだったけどしっかり見ました
276名無しのエリー:02/11/09 00:47 ID:Rd+lQI+L
>245
水戸と大宮行きましたが
水戸の方が声が出ててリラックスしてたように思いました。
大宮の方が歌詞とんでたし。

プレッシャーなのか?
まさかマサムネココ見てないよね?
277名無しのエリー:02/11/09 01:11 ID:tcn5lmpg
でも    草加ダシ
278名無しのエリー:02/11/09 01:22 ID:X7piwAIW
>>277
ほんとならチョト萎え…
279名無しのエリー:02/11/09 02:49 ID:/hiu73qd
>277
もうその話題はいいっちゅーねん。
じゃ、あとは放置で。
280名無しのエリー:02/11/09 05:07 ID:zGg0jh+Q
大宮の2Fテシヤ側組、かなりマターリ拝聴してた人多数。
そこの客層大変気に入りますた。

「夜を駆ける」の始まりがギターの音ぢゃなかったことに
ガカーリ涙しますた。なぜにクジ音なのさ。
281名無しのエリー:02/11/09 09:15 ID:vOnxr8DN
仲良しのピアノは絶品だよ、あれも九時音だっけ?
2826:02/11/09 10:17 ID:vblFoKMB
>>280
俺もその辺りだった。
個人的には振り付けとか好きじゃないから、居やすかったね。

ギターなら、平均率からずれるよ。
CDでもバリバリ平均率だからクジ音だよ。
283名無しのエリー:02/11/09 11:40 ID:fp5XHv9i
>>282
280でつ。
そっか。CDでも明らかなクジ音ですたか。
音のこと何も知らんくせに、
ギターでも出せる音だと勝手に信じて期待して、
ガカーリグチ書きしたことに反省ザル。
284 :02/11/09 13:08 ID:ZFAkqhx7
クジ音て…?スマソ
285名無しのエリー:02/11/09 13:26 ID:vOnxr8DN
クジヒロコのキーボード音のことじゃよ

仲良しや謝々で聴けるでのぉ、
286名無しのエリー:02/11/09 13:36 ID:vOnxr8DN
テキーラ、泡盛、葡萄酒、ビール(詩にでてくる酒)、、、さすが九州男子だなあ
287名無しのエリー:02/11/09 13:42 ID:MA5nRUCz
獣道萌え
288名無しのエリー:02/11/09 14:26 ID:vOnxr8DN
正宗はライブで「涙の成分は血なんだって、すげーな」とか言ってそう、あるあるの影響で
289名無しのエリー:02/11/09 14:56 ID:8h8zxotF
大宮、一階の中ほどにいたんだけど
10列目真ん中あたりかな?超ウザい女がいて。
どんな曲でも手振りがすごくて、しかも曲に全然合ってない。
見たくないけど視界に入ってきてしょうがなかった
290名無しのエリー:02/11/09 15:18 ID:wuqde5pX
>>289
ひょっとして、ピンクのTシャツ着てなかったか?(w
いや、間違いなくそうだったろう?(w
2916:02/11/09 15:44 ID:6yhT4g+Q
>>276
水戸は小さい会場だったようですね。
僕も行きたかった...
確かに、大宮では何回か歌詞が飛んでいました。

>>283
普通の人は平均率からのズレまでは分からないので、
気にすることないと思いますYO。
(実は僕も最初にCD聴いたときはギターだと思った。)
292名無しのエリー:02/11/09 15:56 ID:9XaAo7Gl
「プカプカプー」と「夜を駆ける」
アコギの弾きかた一緒だね。Eで一二弦解放っていう。
またずいぶん古いとこからもってきたなあ。
293254:02/11/09 17:26 ID:G7NBQqq+
>>266
もし行ったとしても
緊張して硬直してそうなので・・・。
だからあまり意味ないかと・・・(ニガ藁
294名無しのエリー:02/11/09 19:20 ID:iLSGQpWe
リマスタ会場で買えるかつ、ステッカー付きだそうでつが、
漏れの行くのは11月後半まだ売ってるかつ、ステッカー付いてくると思われ?
295名無しのエリー:02/11/09 19:37 ID:6yl7gasI
会場で幾らか以上買うとたいていなんかくれると思われ。
このまえの市川だとボールペンだった
296名無しのエリー:02/11/09 20:04 ID:aLjrg8RS
幾らぐらい買ったの
297名無しのエリー:02/11/09 20:42 ID:YPZf33Fu
リマスタいいよ。
特に良くなったとと思うのが、
『スピッツ』  トンビ飛べなかった うめぼし ヒバリのこころ 
『惑星のかけら』 日なたの窓に憧れて ローランダー リコシェ号
『インディゴ』  ナナへの気持ち  マフラーマン チェリー

とりあえずインディゴとスピッツに満足いってない奴は買っとけ。
惑星のかけらは好き嫌いあると思うけど、違いの大きさでは一番。たとえオリジナルより好きになれなくても聞く価値はある。初めての人は両方買った方がいい。
298名無しのエリー:02/11/09 21:17 ID:vOnxr8DN
そんなにいいのかリマスタ
299名無しのエリー:02/11/09 21:20 ID:U5jF3Go4
ラジカセのヤシはリマスター買わずに
もうちょいオーディオに金かけるべき
300名無しのエリー:02/11/09 21:26 ID:WgAD0s8+
音楽はパソコンで聴くに限るよ。
それかウォークマン。
301オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/09 21:35 ID:kdt6APoV
ラジカセもコンポもそんなかわらんだろうと思っていたが
ラジカセの音が糞なことに気づきました。
最近はもっぱらパソコンで気いております。
302名無しのエリー:02/11/09 21:47 ID:AW9Q0JpR
それよりハチミツとフェイクファーのリマスタはどうなのよ?
そっちの方が重要だよ
303名無しのエリー:02/11/09 21:59 ID:vOnxr8DN
>>302 あんたも頑張るねぇ(笑
だれか新偽皮の感想を書いてやんなよ
304名無しのエリー:02/11/09 22:01 ID:AW9Q0JpR
オーロラはどうなのよ
あの感じは元の方が良いか?
305名無しのエリー:02/11/09 22:04 ID:AW9Q0JpR
リマスタ、インディゴ、ハチミツ、フェイクファーにブックケースが無いのが激しく気に入らん。
特にハチミツ、裏ジャケも小さくなって雰囲気ぶち壊し
306すぴっつ:02/11/09 22:05 ID:swNTV01T
どなたかツアーで打ってるグッズとその値段を教えてください、お願いします。
307名無しのエリー:02/11/09 22:11 ID:AQ9CK8Uk
それぐらい自分で調べようよ
308名無しのエリー:02/11/09 22:28 ID:nqBhfHb9
309名無しのエリー:02/11/09 22:30 ID:vOnxr8DN
オサレたんはリマスタ買ったの?
310名無しのエリー:02/11/09 22:34 ID:a+KxhUpd
ハチミツもフェイクファーも聞き比べれば違いは明らかだが
それ単体で聞いてもあまり分からない感じ。
他は>>297に同意。

俺が通常版を極めてないだけかもしれないがね。
311オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/09 22:43 ID:kdt6APoV
まだっす。たぶん会場で買うな。
312名無しのエリー:02/11/09 23:08 ID:AQ9CK8Uk
ハチミツは音めっちゃ凄くなってるよ

正直、三日月超えてる
313名無しのエリー:02/11/09 23:14 ID:ahVDUB26
一期一会で、セロファンに名曲「夢追い虫」がぶち壊しにされた。
314297:02/11/09 23:25 ID:mnvaHo9W
惑星のかけらのリマスタが嫌いな人とかいるかな? 俺は両方好きだけど、どっぷりはまるのはオリジナル。思い入れもあるしな。
リマスタは一曲ごとには間違いなく良くなってるけど、音が細か過ぎて全体の流れに乗りづらい感じがする。だから拒絶反応な人もいるかも。
一枚選べと言われると困るけど、二枚目として買うなら絶対オススメだよ。今まで見えにくかった魅力が表に出てきて、違う作品になった感じ。
315sage:02/11/09 23:37 ID:mm08MpJa
大宮行きました。2階席だったのですが、遠い−ー−ー
獣みちがとっても良かったです。
田村はすごかったです。三輪ちゃんはあんまりしゃべんなかったです。
やっぱスピッツは立てノリの曲だけのライブに行きたいな−
ガーベラめちゃ好きですが、なんか雰囲気暗すぎだよー
316名無しのエリー:02/11/09 23:38 ID:Myoq+rtE
生オサレと一緒にライブ行きてー。
生オサレが生スピッツ聞いてる姿を拝見したい(ハアハア

317名無しのエリー:02/11/09 23:46 ID:46KEL8s1
奈良公演なんだが、前5列(ABCDゾーンのイ〜ホ)に客入れるのかどうか
誰か知らんかのう?
友が、そこに客入れると5列後ろになるといって鬱になっとる。
318名無し:02/11/09 23:48 ID:8e1Vr7Ri
>317
会場に聞いたら教えてくれるよ、たぶん。
なら100年会館の人いい人だから。
319名無しのエリー:02/11/09 23:49 ID:46KEL8s1
おおみや公演、ピンクたんは2階の前の方にいた気が。
320名無しのエリー :02/11/09 23:49 ID:blijFi2g
奈良は、エンドステージAだす!
321名無しのエリー:02/11/09 23:51 ID:Myoq+rtE
大宮に熱い男がおったな。
322名無しのエリー:02/11/09 23:52 ID:46KEL8s1
>>318
ありがとう。友に伝えるっス。
323名無しのエリー:02/11/09 23:54 ID:46KEL8s1
>>320
どゆ意味?入れるのか?
324名無しのエリー:02/11/10 00:06 ID:2v8Zfq4L
くじ音は嫌い。
くじ音がメロディーになる曲は、萎え。
テツギターが好き。
325名無しのエリー:02/11/10 00:14 ID:etco6q4U
オサレはライブ行く時は
「俺がオサレだ」とわかるようにしてイキナヨ。
いろんな意味でチヤホヤされるよ、きっと。
かわゆい女の子とお話できるかもしれないし。
ま、蹴られるっつーのもありえるけど。
326名無しのエリー:02/11/10 00:15 ID:DHUOpIyu
以下コピペ

エンドステージ形式A (基本形式)

形式Aは、基本的なステージパターンです。
コンサートや式典などに適しています。
客席は、E・F・G・Hブロックのロ列が最前列になります。
全席使用1,467席。このほかに車椅子席20席。
部分使用885席(バルコニー席を除く)このほかに車椅子席20席

※最前列に可動席36席(イ列)が設置可能です。


327頭蓋骨忍者 ◆V0loDX3yoE :02/11/10 00:15 ID:Li+scoMA
  //
\(&&Ctl)/ †
チョンマゲ!チョンマゲ!
僕にチョンマゲが生えた〜!

誰かこの死にメロディーをつけて
328名無しのエリー :02/11/10 00:15 ID:dwkMWFp5
お前ら馬鹿か?
いまどき、淫ヴォケなんて流行んねぇーんだよ
  最新の流行はやっぱりこれ

    I N V O K E
329名無しのエリー:02/11/10 00:24 ID:gSrbp6F4
惑星リマスターしか持っていない漏れは、オリジナル買うべきなのか・・・・?
330名無しのエリー:02/11/10 00:27 ID:T2+LE6dX
ジャンボリーデラックスをPCに取り込んで
動画から音声ファイルを取り出してmp3に変換してCDR焼いてMDでライブ音源を聴く
これ通の楽しみ方。素人にはお勧めできないことはない。
331名無しのエリー:02/11/10 00:33 ID:dff6z+5s
素人にはお勧めできないことはない。<なぜかツボったw
332オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/10 00:57 ID:L+7lT83R
むしろかわいいおんなのこに蹴られたいなぁ
333すぴっつ:02/11/10 01:01 ID:+1fs/RfL
>>308
ありがとうございます。

リマスタで一番イイと思ったの何?
334名無しのエリー:02/11/10 01:05 ID:MjuP+wGv
ちゃんと苺にもPVあるんやなー
335名無しのエリー:02/11/10 01:39 ID:he/sSNx/
東京では杉並やるのかな?
336名無しのエリー:02/11/10 01:56 ID:BhHCK5MK
>>330
でもなんとなしデコードエンコード繰り返すと音悪くなりそうでいやだから
直接MDにしたほうがいいかも…と思うんだけど…んなことないのかな。。。。
337名無しのエリー:02/11/10 02:02 ID:BhHCK5MK
>>332
ところでオサレ君、トップの写真、あれ自分?(焦
338名無しのエリー:02/11/10 02:11 ID:rxYvfrUz
>>314
前にも書いたんだけど、私はリコシェ前の方が好き。
細々した感じが良い。

「空の飛び方」で”恋は夕暮れ”を聴いた時、
初めてリマスタ買った良かったと思った。
(この曲そんなに好きじゃなかったんだけど)
339オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/10 02:12 ID:L+7lT83R
いや自分じゃないっすよー
340名無しのエリー:02/11/10 02:15 ID:BhHCK5MK
>>339びっくりしたベースも弾かれるのかと思ってしまいますた
341317:02/11/10 02:19 ID:yeM7f6lU
>>326
ありがとう。

オサレってHPやってんの?
342名無しのエリー:02/11/10 02:35 ID:BhHCK5MK
>>338
恋は夕暮れは、わしもそんな好きじゃなかったんだけど
ジャンボリでメチャ好きになったよ。早くリマスタでもききてえー
343名無しのエリー:02/11/10 02:40 ID:P/LnlVAW
リマスタ全部買ったんだけどハガキ一枚失くしちったよ( つД`)
一番安いオーロラもう一枚買ってくるか・・・
344名無しのエリー:02/11/10 03:49 ID:g7/rByR1
>>321
おった、おった!
345名無しのエリー:02/11/10 06:53 ID:ObOHok7A
>>338

恋は夕暮れか。他にリマスタで今までより好きになった曲ってある?
俺は前に書いたけどナナへの気持ちね。というか今までが嫌い過ぎた。
346名無しのエリー:02/11/10 08:12 ID:3slc1n/d
恋は夕暮れ嫌いな人っているんだ
すごいいい曲なのに
347名無しのエリー:02/11/10 09:27 ID:I76oiEWZ
嫌いまでは言ってないと思うよ
でも恋は夕暮れは普通に聴き流せる曲なんだよね
メロ単調だし、集中して詩にトリップ出来るときもあり、できないときもあり
空飛びじゃ一番好きだけど
348名無しのエリー:02/11/10 09:27 ID:BhHCK5MK
>>346
べつにきらいではなかったわよよ!
349名無しのエリー:02/11/10 09:55 ID:TNnfCAYU
嫌いな曲を次々とあげていこう

チェリー
3506:02/11/10 10:28 ID:AnuPGkth
恋は夕暮れの変化(進化?)については前スレで書いたけんど、
dat落ちしてんのか...

音が良くなった部分
金管の響き
パーカッションの音圧
アコギの奥行き

→平面的な音楽が立体的になって、
 ステレオで聴けばライブに近い感触だべ
351名無しのエリー:02/11/10 10:31 ID:I76oiEWZ
嫌いというか聴いても何の感動もないのが春夏ロケット、ムーンライト、
どんなメロディ、詩なのかすら忘れちゃった
352名無しのエリー:02/11/10 10:50 ID:OjsBXuJC
好きじゃないけど・・・なるほど
日本人特有の曖昧表現か
353名無しのエリー:02/11/10 10:56 ID:OjsBXuJC
ん・・・インディーズのかな
354名無しのエリー:02/11/10 11:04 ID:d45s0cMK
生きるのはブザマだから
あえてこの場所にもとめよう
355_:02/11/10 11:05 ID:VazH0FlT






         http://patch.gaiax.com/home/khnnn56s







356名無しのエリー:02/11/10 11:12 ID:OjsBXuJC
>>354
なんだなんだ???
何かの歌詞か
357名無しのエリー:02/11/10 11:39 ID:ZhSTiDoV
恋は夕暮れ
大宮サンセット

恋は〜はキモイよ普通に。恋は〜の繰り返しだし。
君が思い出に〜なんて比じゃないくらいきもい。
358名無しのエリー:02/11/10 11:47 ID:OjsBXuJC
あれほど完璧な詞はないと思うけどな〜、上手い表現だよ
君が思い出に〜の方は確かに内容は気持ち悪いが
359名無しのエリー:02/11/10 12:31 ID:cKtdanuq
>>349と同様 チェリー嫌い。とゆうか苦手。
360名無しのエリー:02/11/10 13:00 ID:ydqFBlvK
スピッツの次はブルハか。
361名無しのエリー:02/11/10 13:13 ID:U0GzEjli
ヒサシブリに『惑星のかけら』聴いた。
イイね。やっぱ。
「白い炎」とか「ハニーハニー」とか。
「アパート」と「日なたの窓〜」はセツナすぎる。
362名無しのエリー:02/11/10 13:13 ID:eoBFVRm3
猫になりたいが大ッ嫌い。
好きな人多いんだよな…
363名無しのエリー:02/11/10 13:19 ID:U0GzEjli
猫になりたいは嫌いじゃないな。でも好きなのは「明かりを消したまま 話を続けたらー」のメロディーラインのとこで。
サビはあんまり。

苦手な曲は「夢じゃない」だな〜。これはなんだか好かない。
必ずとばす。
364名無しのエリー:02/11/10 13:34 ID:zijds8qv
「君だけを」が嫌い。スローテンポすぎる。
3656:02/11/10 13:40 ID:Dl8xuH2w
>>361
日なたの…イイ!
触れたくてもメリーゴーランドじゃ一生届かないもんね。

>>363
「夢じゃない」は俺も苦手だ...
366名無しのエリー:02/11/10 13:48 ID:I76oiEWZ
夢じゃないのPVはむしょうに泣けてくる、、
367名無しのエリー:02/11/10 13:52 ID:B2/1A3Tm
渚が苦手。なんか違う。
368名無しのエリー:02/11/10 14:14 ID:Pf806i7s
恋は夕暮れは音がぬるいから、何度か聞くともうそれ以上がないんだよな。ああ奇麗なメロディだね、ふーんって。
リマスタはまだ聞いてないけど。
369名無しのエリー:02/11/10 14:15 ID:FPr2l1lj
シングル
君が思い出〜は時代背景さえなきゃいい曲・・・売れなきゃ駄目だっつう。
日なた〜は長くてNG。日なたのようにのんびりしてるのが良くも悪い。
涙がキラリ・スカーレット・流れ星は単調で飽きる。個性はある。
370名無しのエリー:02/11/10 14:48 ID:e2cc2/lF
CDの魔女旅に出るが駄目だ。
ジャンボリバージョンが良すぎて。
371名無しのエリー:02/11/10 15:15 ID:dQNThVur
>370
激同!
ジャンボリ魔女旅感動した。
心にぐっとキター。
372名無しのエリー:02/11/10 15:25 ID:48ZsyHx4
8823が
かつてのKUSUKUSUを思い出させる感じでイヤソ。
鳥肌立つ(イヤな意味で…)
373名無しのエリー:02/11/10 15:26 ID:1ykUMVbU
あじさい通り  雨の時はまぁ許すがそうでないと飛ばす。
シュラフ コスモス は眠くなる。

亀レスだがイオンのCMをはじめて見た。九州の局だから
見れるはずがないと思っていたのでおどろいた。なんで〜っ?
映像と曲が全然あってないね。このCMを作ったのはヲタさんですか?

374名無しのエリー:02/11/10 15:26 ID:LN0Wxsvd
チェリー、スカーレット、夢じゃないあたりは私も飛ばす。
なんでだろうね。
375名無しのエリー:02/11/10 15:37 ID:ROT9YYHh
>365
あー!ナルホド!!
「日なた…」はメリーゴーランドだから、届かないのか!
君の発言で意味に気付いたよ。サンクス
376名無しのエリー:02/11/10 17:27 ID:DtxIQ2Fj
もう少しココを盛り上げてくれ
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=166&KEY=1013102603
377名無しのエリー:02/11/10 17:29 ID:DtxIQ2Fj
378名無しのエリー:02/11/10 17:30 ID:4dymsri2
ふーん、みんな嫌いっていう曲普通に好きだな、
新鮮さが欠ける分、当時思ってたほどではないが。
やっぱり漏れは特殊なんだな。
379名無しのエリー:02/11/10 17:43 ID:XqQsTm3U
>>367
同意かも
380名無しのエリー:02/11/10 17:57 ID:M/n4ucQ6
渚は最後のか〜がやいて〜〜え〜え〜ってあたりのメロディーが好きだ
381名無しのエリー:02/11/10 18:53 ID:6ye7gtuT

資生堂のCMで流れていた曲は何ですか?
382名無しのエリー:02/11/10 18:54 ID:7Pi/B7mT
怖がらないで闇の向こうへ手を伸ばす前のまわり道

要は化粧品買えよってことか。
383名無しのエリー:02/11/10 18:54 ID:6ye7gtuT
ごめん、けもの道でした、スマソ。
384名無しのエリー:02/11/10 19:04 ID:yr767QsW
資生堂のCMだめぽ。イメージにあわない。
385名無しのエリー:02/11/10 19:04 ID:UPX7RnwP
ほうき星だっけ?苦手。田村さんゴメンよ・・
386名無しのエリー:02/11/10 19:52 ID:mrZhRRQ3
>>281
>>285

仲良し、謝謝!、などフェイクファーでのキーボード音は
スカーレットを除いて棚谷さんの演奏だよね?
(って、もしかしてライブでの演奏を指して「クジ音」って書いたのならゴメン。
棚谷さんのキーボード大好きなので言わずにいられなかったのだ・・・。)
387名無しのエリー:02/11/10 19:56 ID:DtxIQ2Fj
おまいらには奈々子さんがついてるからいいじゃないか!
388名無しのエリー:02/11/10 20:25 ID:BhHCK5MK
あたひも猫になりたい大嫌いです
389名無しのエリー:02/11/10 20:27 ID:I6gPTFbY
棚谷Pとはもう一度やっていただきたい
390名無しのエリー:02/11/10 20:38 ID:xcJt1VZq
>>388
どこが嫌いなわけ?
391名無しのエリー:02/11/10 20:46 ID:xcJt1VZq
漏れもあの歌詞のように傷付けまくりたいな〜
392名無しのエリー:02/11/10 20:49 ID:xcJt1VZq
日の当たる霊園のそばの〜ってところが好きだね
それ以外の部分の歌詞はあまり・・・
でもメロは心地良いね
393名無しのエリー:02/11/10 20:55 ID:BhHCK5MK
>>390
あのフェチっ気にはどうもついてゆけない
仲良しのときもそんなこと言ったかな私…
394名無しのエリー:02/11/10 20:56 ID:154OV5/x
>364
「君だけを」ライブで聞いた事ある?
ライブで聞くとスッゲー良い曲だで
395名無しのエリー:02/11/10 20:57 ID:xcJt1VZq
それならわかる気がするw
396名無しのエリー:02/11/10 20:59 ID:mjxeNfaP
日の当たる?
397名無しのエリー:02/11/10 21:01 ID:xcJt1VZq
あ、広すぎる・・・
398名無しのエリー:02/11/10 21:05 ID:BhHCK5MK
逆にラズベリーとかナイフとかの嗜好は好きなんだけど
でも猫になりたい嫌いなのは、単なるあまのじゃくなのかもしれん...ごめん
399名無しのエリー:02/11/10 21:43 ID:I76oiEWZ
>386
ゴメンナサイ、オモイチガイデタ、シンデキマツ
400名無しのエリー:02/11/10 21:45 ID:gimqnZJG
話題の流れ無視するようで悪いんだが

「運命の人」のシングルバージョンとアルバムバージョン、
私は同時再生して始めて「あっ確かに半音違う」って分かったんだけど
普通は言われなくても気付くモンなの?
みなさんはどうでした?
4016:02/11/10 21:50 ID:Dl8xuH2w
>>400
僕はすぐに分かったYO
(絶対音感があるので)
402364:02/11/10 22:09 ID:zijds8qv
>>394
ライブでは聴いたことない。
そんなにイイ!んなら聴いてみたい。
双六ツアーじゃやってくれないだろうな・・・
403名無しのエリー:02/11/10 22:11 ID:BhHCK5MK
絶対音階があるって、鍛えてつくもんですか?
わたし無いきがする
でも半音違うのはわかるなあ
404名無しのエリー:02/11/10 22:17 ID:RpVC3Y6F
あってもなくても、あの違いは火を見るよりあきらかじゃん。
405名無しのエリー:02/11/10 22:24 ID:xfoASbv7
遥かのアルバムとシングルの違いが分かりません
だれか教えて・・
406名無しのエリー:02/11/10 22:27 ID:Mxsj+Rrf
絶対音感って7歳か10歳だったか
それくらいまでに音楽の英才教育受けてないとならんのと違ったか?
生まれつき才能として持ってる人もいるのかな
407名無しのエリー :02/11/10 22:28 ID:TrCS3XzW
今年の紅白にスピッツ出るの?
408名無しのエリー :02/11/10 22:30 ID:TrCS3XzW
>>407
俺、関係者って訳じゃないけど出ないよ。っていうか出るわけない。
409名無しのエリー :02/11/10 22:31 ID:/Yy2VpDX
ID一緒・・
410名無しのエリー :02/11/10 22:31 ID:TrCS3XzW
>>408
IDがCS・・・・CS放送加入してるのか(w
411名無しのエリー:02/11/10 22:33 ID:Mxsj+Rrf
独りで・・・

音楽的なことはよくわからんけど遥かはシングルの方が好きだ
なにか違うんだよな、なんだろ
誰か前にアルバムの方はライブっぽくなってるとか言ってたが
412名無しのエリー:02/11/10 22:33 ID:I76oiEWZ
ケータイなら同じもアリエール
413名無しのエリー :02/11/10 22:40 ID:TrCS3XzW
ぶひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーー
自作自演野朗がいるよ〜
カッコ悪ッ(w
414名無しのエリー:02/11/10 22:41 ID:2Gjb1YLc
何が違うかっ音が全然違うじゃん・・・
415名無しのエリー:02/11/10 22:47 ID:YS8KS/BZ
遥かmixはギター音が強い。だから音が重厚ぎみ。
イントロ・サビ・間奏後の部分を聴くと一目もとい一聴瞭然。
そのためにクージーの間奏もカッコよくなってる。
以前のalbumverやらmixはあまり好きじゃなかったが、遥かに関しては俺はこっちの方が好き
416名無しのエリー:02/11/10 22:48 ID:6ye7gtuT
マスタリングを全然わかってない人たち
417名無しのエリー:02/11/10 22:49 ID:Mxsj+Rrf
>>414
そういう意味じゃなくてw
418名無しのエリー:02/11/10 22:50 ID:6ye7gtuT
>>416
俺、関係者って訳じゃないけどわかんないよ。っていうかわかるわけない。
419名無しのエリー:02/11/10 22:54 ID:c39EjJax
>398
ナイフか。こないだ久々に聴いたらドキドキしたよ。
猫は聞き慣れちゃってるから、あまり感じないけど。
「言われてみたい…」って萌えになってしまうと、
冷静に曲の善し悪しの判断が出来なくなりますな。

スピッツは盆暮れ正月は休むよね。
420名無しのエリー:02/11/10 22:54 ID:Mxsj+Rrf
ハネモノ好きだ...
421400:02/11/10 23:15 ID:gimqnZJG
レスありがと。
そうか・・・普通はすぐ分かるのか・・・ 
間を空けずに聞き比べない限り 違いなんて分からないよ私。(´・ω・`)ショボーン
ちなみに「遥か」の違いもよく分からん。アルバムのほうがチャカチャカしてるか?くらい。
やっぱ自分、音楽疎いみたい。再確認。
422名無しのエリー:02/11/10 23:22 ID:YS8KS/BZ
空飛べと青い車のアルバムverはわかりにくかったなぁ。。
バニーガールはアルバムverの表記すらなかったのは何故だろう?
4236:02/11/11 00:44 ID:vCISHyHc
>>406
俺は幼稚園が音大付属だったりした。
両親はビ○ターで知り合ったらしい。
恵まれた環境だったかも。でもスピッツと関係ないな鬱だ寝よう
424名無しのエリー:02/11/11 00:48 ID:YXHv9yf5
それほどわかるわけじゃないんだけど、空飛べと青い車のシングルは、
ぼわーっとモヤがかかったような音で苦手だった。
アルバム版が、すっきりした音になってて喜んだ記憶があります。
だけど「猫になりたい」だけ、アルバムバージョンがないから
あの音のままなのが惜しいんだよな。
花鳥風月のリマスターがあったらな。
425名無しのエリー:02/11/11 01:04 ID:IkGDZEEX
バニーガールはアルバムバージョンが最高。
アルバム>リマスタ>シングル
426338:02/11/11 02:31 ID:3MLrwJuu
>>345
まだ全部は聴いてないんだけど。
「夏が終わる」が、これまた今聴いて好きになりました。

スピッツ1st、ここでの評判通り、確かに良いなあ。
惑星のかけらは大好きなアルバムだけど感動はなかった。
ってぇことは「インディゴ」も良いのかな〜。買うかな〜。
427名無しのエリー:02/11/11 03:36 ID:N4iNn+Yx
嫌いな曲=楓(好きな人が多い理由がわからん)
どうでもいい曲=ほのぼの系(猫になりたい、恋のうた、…)
428名無しのエリー:02/11/11 07:44 ID:lq7rRa8n
お前がわからん
4296:02/11/11 07:59 ID:4oe7yx71
>>426
いいよ!!買っちゃえ!!
430名無しのエリー:02/11/11 08:23 ID:dd7FkXp2
渚はアルバムver.が好き
イントロが霧の中の水族館裏みたい
431354:02/11/11 08:25 ID:dd7FkXp2
僕らの体は泥だらけ
死ぬまで幸せ追いかける
432名無しのエリー:02/11/11 08:45 ID:z6fY3skp
>430 どっ、同意!
なんか渚の正しいメロディを探してる感じで好き。>イントロ
433名無しのエリー:02/11/11 09:02 ID:I8UNBGOG
スカーレットやチェリーといったシングルは
決して嫌いじゃないけど、アルバムで聴くと
なんだか浮いてしまっているような気がする。
434名無しのエリー:02/11/11 09:34 ID:Afxez27m
シングルのメモリーズとアルバムのメモリーズカスタムの違いが
どうしてもわからないんですが、どこが違っているんですか?






チョトツッテミマス
435名無しのエリー:02/11/11 10:22 ID:xana1lET
胴衣
436名無しのエリー:02/11/11 10:53 ID:LLC1UY3g
>430
渚はすごい好きかも。水族館な雰囲気ってのわかる〜。何回もリピートして聴けるな。

>433
そう。アルバムに入るとちょっと色が違うカモネ。どうしてもとばしてしまう。

個人的に好きなのは、歩き出せ、クローバーだなー。ランキングにすると少数派なんだろぅが。
437名無しのエリー:02/11/11 10:57 ID:ldRRQ5TT
あと、スパイダーもイイなぁ。
不安定なメロディラインがすき。
サビより、「かわいいきみがすきなもの〜 ちょっとおいぼれてるピアノ」らへんが。
間奏の「おーおー」のとこも、マサムネの声が何重にも重なってて、あの部分はココチ良い。
438名無しのエリー:02/11/11 11:15 ID:Zfq4kxZu
ハヤテ
の「キューィンキューィンキュィーン」って音を聞くと
切なくなりまつ。
>436
歩き出せ、クローバーイイね!
地味に名曲って感じ。カラオケで歌うと一人酔いしれられるし。
439名無しのエリー:02/11/11 12:35 ID:lW3cBfZ7
>>424
花鳥風月はアルバム未発表曲をリマスターして収録してるものだよ。
もう一回リマスターする必要はないんじゃないの?。
440名無しのエリー:02/11/11 13:17 ID:z6fY3skp
あの苺壱餌のPVにでてる女の子誰だか知ってる?超かわいいっす。
間違ってもスピヲタにはあんな娘いないだろうな(失礼
441名無しのエリー:02/11/11 17:03 ID:DzonaWBh
>>436
歩き出せ、クローバーイイ!
バニーガールとか渚とか空飛べとか青い車とか・・全部アルバムしか持ってないから違いが分からないんだよなァ・・
今度シングルだけ借りてくるべきかね?
442名無しのエリー:02/11/11 17:04 ID:DzonaWBh
>>437
同意〜!あのメロディーがどうしようもなく好き
443名無しのエリー:02/11/11 17:22 ID:viIX1BsP
シングルは中古で集めよう。8cmは100円だし。
スパイダー以前は地方では見かけないが・・・流れ星も辛い
444441:02/11/11 17:31 ID:DzonaWBh
>>443
やっぱ集めるべきかなー・・。
でも近所では売ってない。ちょっと遠出して頑張って探しまつ。
445名無しのエリー:02/11/11 17:58 ID:zD8v2StO
スピカの、割れ物は〜手にも〜って運べ〜ば〜いいで〜しょ〜の部分がなんか好き。
446名無しのエリー:02/11/11 18:17 ID:6vS8Wvax
オフィで、根も葉もない噂が書き込まれましたので削除します、ってスタッフが
カキコしてるけど、見た人いませんか?
激しく気になる〜
447名無しのエリー:02/11/11 18:27 ID:AZTdiDOu
何だろ?気になるねー
448名無しのエリー:02/11/11 18:31 ID:/RjbmJly
>>446
根も葉もないんだから知る必要無し
449名無しのエリー:02/11/11 18:52 ID:/YpxAibC
>>437
スパイダー、最後の音上がるとこと(転調というのか?)
間髪入れない「だから」も(・∀・)イイ!!

ホタルも好きだし、個人的に
植物系より虫・生き物系の方が好きらしい。
450名無しのエリー:02/11/11 20:16 ID:znHbDAQR
よーっしパパ434に釣られちゃうぞ!!ハァ。
なんかネタがないからかどうしょーもない話ばっかになるなあ
451名無しのエリー:02/11/11 20:27 ID:PzvFfWUG
そいえば「あったら嫌な草野マサムネ」スレは消えたのれすか
452名無しのエリー:02/11/11 20:32 ID:cp+SY7bF
廃れたからね
453名無しのエリー:02/11/11 21:10 ID:8cUdUEuj
泣きながら笑い出し嬉しいと何度も叫び
寝ころがって眺めた君のカード胸に当てる
↑ここのメロディー&歌詞に激しく感動。歩き出せクローバー……イイ!!!!!!
454名無しのエリー:02/11/11 21:22 ID:nTe5ov5/
455451:02/11/11 22:09 ID:PzvFfWUG
>>454
さんくす!
456名無しのエリー:02/11/11 22:27 ID:0t+v8su8
そうだよな! 歩き出せ、クローバーイイ!!
歌詞も大好き〜
4576:02/11/11 22:39 ID:s/XWHr6W
クローバー、俺も好きだ!
458名無しのエリー :02/11/11 23:08 ID:H0kIDFN3
>>457
CUNEの?
459名無しのエリー:02/11/11 23:09 ID:2TbimkaX
>>433
同意。チェリーはかなり浮いてる気がする。
「夕陽が笑う〜」で終わってくれたほうがいいな。
460名無しのエリー:02/11/11 23:49 ID:l7K1rZo+
ところがリマスタだと結構しっくりくるんだなこれが。
461名無しのエリー:02/11/11 23:56 ID:78jcVCQM
チェリーはシングルとして売れちゃったから
アルバムに収録せざるを得なくなっただけだったと思う。
「夕陽が…」と「チェリー」の間にはすこし ま があるはずだよ。
462436:02/11/12 00:20 ID:7zIsKsVR
うぉ!
クローバーあげ派、けっこーいるんだね!
昔ビパスのランキングで下の方だったから「なんでだよー」って思ってたけど。
さすがチャネラー、わかってらっしゃる。
463名無しのエリー:02/11/12 00:23 ID:nArPtmmb
でもハチミツってすごい。
恋愛っていいよ!ってオーラがめちゃくちゃ出てる。
というかスピッツの操状態?勢いがある。
春になると聴きたくなる。とくにハチミツ(実際春によくラジオでかかってる)。
今は寒いのでフェイクファーが聴きたい。
464名無しのエリー:02/11/12 00:26 ID:qm1ZieF+
ハチミツはイイアルバムだよ。シミジミ
465名無しのエリー:02/11/12 00:31 ID:EXQbxgZ1
クローバークローバー言われたら無性にハチミツが聴きたくなったので今聴いてる。ルナルナまんせー。
466名無しのエリー:02/11/12 00:44 ID:nh0reZXM
みだらで甘い悪の歌マンセー
467名無しのエリー:02/11/12 00:55 ID:qmEiHHwA
ハチミツ出た時、漏れ13歳だったんだけど、ホント狂った様に聴き続けてたなぁ。
人生変えられたと言っても過言じゃない気がする。
468名無しのエリー:02/11/12 01:22 ID:EXQbxgZ1
469名無しのエリー:02/11/12 01:27 ID:EXQbxgZ1
470名無しのエリー:02/11/12 01:31 ID:nh0reZXM
>469たん、一緒に記念カキコしに逝こうぜ。
471名無しのエリー:02/11/12 01:32 ID:EXQbxgZ1
>>470もう書いたw
472名無しのエリー:02/11/12 01:43 ID:nh0reZXM
オイラも書いちゃったw
なんだろねあのスレ、キュウリまみれにしてやろうか
473名無しのエリー:02/11/12 02:17 ID:qmEiHHwA
とあるサイトで見つけたんですが・・・

「spitz」
ドイツ語で「先のとがった、鋭い、最高の」という意味。
バンド名の逸話では、犬のスピッツのようにうるさいから付けた、というのが一般的だがそれは表向きのこと。
ドイツ語では、舌や指やペニスの先端を表現したり、比喩的に「eine spitze Puppe、セクシーな女の子」などと転用される。
また、動詞型spitzenはキスをする際に口を出す動作を表現し、時に性的エクスタシーを表すこともある。

だそうです。エロに迷い込んでゆく〜♪(;´A`)
474名無しのエリー:02/11/12 03:51 ID:nh0reZXM
トンガリ’95はまさにスピッツ 
475名無しのエリー:02/11/12 08:11 ID:2XaaFaRk
リマスタの話題から外れてスマソ!
俺は今日の朝、初めて『隼』を聴きますた。
「俺の赤い星」最高!!・゚・(ノд`)・゚・
誰かこれをテーマ曲に映画撮ってけれ
カンヌ出展キボンヌ
476名無しのエリー:02/11/12 09:27 ID:nh0reZXM
夜の果て、撃ち落とされるとしても、
夜駆の世界とリンクしてるのかな>俺の赤い星
477名無しのエリー:02/11/12 13:36 ID:frc0BznE
今日は宇都宮公演…
ああドキドキ。
電車に揺られてスピッツ観に行ってきまふ。
帰りの電車マジで少ないのね。満員スピファン電車になりそうなヨカーン。

会場って駅からバスでどのぐらいで着くのかな。
478名無しのエリー:02/11/12 14:07 ID:HOvnVz0j
>477
http://www.flipside.co.jp/ut/
・JR宇都宮線・東北新幹線『宇都宮駅』より車で約20分 
・東武鉄道『南宇都宮駅』より徒歩7分

バスだったら結構かかりそうだね、レポよろしくね!
479477:02/11/12 14:35 ID:frc0BznE
早速レスサンクス。
結構遠いんだね、しかもバスもあんまり本数無さそうなので
早めに家出る事にしまつ。

今日は田村側なので燃えてくるっす。
480名無しのエリー:02/11/12 18:08 ID:NscMEODZ
ライブのスパイダ−が好きだ。
だからもっと遠くまで君を
「君を」の歌い方がイイ。
481名無しのエリー:02/11/12 18:17 ID:CeCnI9BV
>>469の10に涙がとびちった‥
482名無しのエリー:02/11/12 18:31 ID:TWbdHxrH
そういえば俺の赤い星、タイトルだけ見たとき乳首のことかとおもてたよ
チク痛の歌か?とまで想像してたのに…
483名無しのエリー:02/11/12 19:44 ID:lfPKBX1P
もう一つのスレはレス少ないしフェイクファーか
484名無しのエリー:02/11/12 19:46 ID:lfPKBX1P
>>482
その発想に脱帽
485名無しのエリー:02/11/12 20:45 ID:/+vW2ldJ
今終了。アンコールは 空も飛べるはず、恋のうた、俺のすべてでした。
486名無しのエリー:02/11/12 21:21 ID:ZrXDaiUt
乙。

赤い星いいよなー。大好き。
487475:02/11/12 22:20 ID:qm1ZieF+
純な暴走族映画で頼むぜ4夜6露4死9苦!
488475つづき:02/11/12 22:27 ID:KjyGzYJ7
赤い星、俺はゼターイ草野の作詞作曲だと信じて疑わなかったが
これ田村が作曲してんだな…すげぇバンドじゃのー(ノд`)・゚・
489名無しのエリー:02/11/12 23:49 ID:JJDV0OZQ
宇都宮から帰ってきたよ。男率高し。
田村さんが大暴れ(W
ベースの弦を自分で切ってた。
490名無しのエリー:02/11/12 23:58 ID:3VL9B2MB
この間の大宮でも、野太い声の田村コールが響いておりました。
491名無しのエリー:02/11/13 00:13 ID:rFXuxguT
>>482
すごい発想。大好き!!スピッツよりスピッツらしいような。。。
492名無しのエリー:02/11/13 00:23 ID:pogftd90
最近正宗以外のメンバーのファンが増えた気がする
493名無しのエリー:02/11/13 00:34 ID:367pIx3t
男性客が増えたみたいだな
494名無しのエリー:02/11/13 00:41 ID:6gcXicoI
こんなのもできたんだね
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037031973/l50
495名無しのエリー:02/11/13 00:50 ID:1vPwwfgr
>492
マサムネも好きだけど、ライブ行くとタムラのファンになってるんだよな。
最近、タムラかっこいーぜ!
タムラあげ。
496名無しのエリー:02/11/13 01:00 ID:r/1GQG0E
タムラは本当にベースを弾いているのだろうか?(w
と、常々疑問に思っていたのだが、
今日のライブで弦切って演奏途中でベースを交換してるとき、
ベースの音してなくて音がスカスカになってた。
やっぱりちゃんと弾いてるんだな。
497名無しのエリー:02/11/13 01:22 ID:rFXuxguT
自転車走らせてる僕は空気に溶けていく
しずくの落ちる音がする終わらない下り坂で
今日は眠りの奥深く逃げ込んだりしなくていい
大丈夫誰も僕を見破ることはできない

498名無しのエリー:02/11/13 01:27 ID:3fbp1rtO
92 :伝説の名無しさん :02/11/12 22:29
スピッツでさ曲の名前忘れたけど
「ウ〜ララ 宇宙の」って曲あんじゃん。
あれそっくりな洋楽の曲であったよ。
友達の家で聴いた。
499名無しのエリー:02/11/13 01:30 ID:LJdeSa39
>496
まさに、ホレタ瞬間!!
でも、あんなに動き回ってよく弾けるよな〜。
500名無しのエリー:02/11/13 01:30 ID:LJdeSa39
500ゲットで寝よう。
次は神奈川〜〜
501名無しのエリー:02/11/13 01:44 ID:pogftd90
>>498
カバーだろ、アレ。ouchの
502名無しのエリー:02/11/13 02:08 ID:ySSUnNez
可愛いつもりの醜いかたまり=生まれたばかりの赤ん坊?
503名無しのエリー:02/11/13 02:36 ID:q/nFHcvi
ライブでやる「水色の街」は、やけにスローテンポでないかい?
たまに崎ちゃんが走りそうになるが。
504名無しのエリー:02/11/13 03:13 ID:Ckf26f4Z
けもの道のもう二度と君を離さない〜が
もう二度と君を愛せない〜に勝手に脳内変換されてしまう俺はどっか狂ってますでしょうか
505477:02/11/13 08:12 ID:dGdzYNLI
宇都宮、会場思ったよりずっと大きかった。
入場もちょっと遅れたから、帰り電車乗れるか心配だったけど
丁度臨時バスに乗って早い便の電車で帰ってこれたyo-!
>478さんありがとう。
メンバーは新幹線なんでつか?

タムラはなんか凄かったね…
自分2年ぶり?ぐらいに行ったライブだったんだけど
あんなに壊れてたかな。
ちょこちょこ動き回る様子は変わらずだったけど
ベース振り回したり、蹴ったり、弦切ったり…

い つ か ら そ ん な プ レ イ を

舌出したり、いかにもロックだぜイェーな表情とか
前はこんなんだったっけ?と思いながら。
逆に三輪さんおとなしくなった気がする、前からそうだったっけ。
506名無しのエリー:02/11/13 08:58 ID:LTv2Wfn0
メンバーは新幹線だったよ。
帰りみかけた。
みんな小せーなーって印象。
マサムネはイパーン人ぽくて、愛想もよく、いいヤシだった。
タムラ、ロックだぜ!なかんじだったね。好きだけどさ。
確かにミワについては同意。ミワより、タムラ見てた方がイイ。
マサムネのタンバリン忘れは個人的に、良かった。
507名無しのエリー:02/11/13 09:01 ID:ANHzlMv5
そうそう。
入場だいぶ遅れたよね。なんであんなに時間かかったんだ?
臨時バス出てたの?
シランカッタヨー。
終わってからめっちゃダッシュしたのによー。
508名無しのエリー:02/11/13 10:38 ID:rdr5C494
宇都宮逝ってきました。
2階席左側の一番前で暴れていたボブサップ級の巨乳がとても怖かったです。
あと途中oasisの"Gas Panic!"演るのかって思ったら、ガーベラでした・・・

509名無しのエリー:02/11/13 11:12 ID:fTjTT4XI
2階の巨乳のネーチャン知ってる!
おいらも気になってた!何回もついつい見てもーた。
510名無しのエリー:02/11/13 11:29 ID:Z/MZpX24
歌詞とマッタク関係ないタイトルの歌、
ロビンソン、楓、スピカ、
511PVより:02/11/13 11:52 ID:rC8/h5R9
思いつきで作ってみたが・・・がいしゅつか?

         ∧_∧     
      (ヽ(    )ノ)   
       ヽ ̄ l  ̄ ./  
        | . .  |   ←三輪
       (___人__ )   
        ; 丿 し    
       ∪         

♪はーしーるー はーるかー この地球のはてまでー
512名無しのエリー:02/11/13 12:48 ID:dGdzYNLI
新幹線ってやっぱグリーンに乗ってるのかな?
同じ車両だったら嬉しいけどスターフで取り囲んでいるのだろうか。

あーゆー時って話しかけたいんだけど
スターフも含め、一斉に視線が来るので怖くて話しかけられない。
前に飛行機一緒になったけど
観ているだけでもー精一杯でつ。

つーかまじでみんな間近で観るとちっちゃいよな。
余分な肉とか無いし。
513名無しのエリー:02/11/13 12:59 ID:fTjTT4XI
みんなグリーンだったよ。
スタフが取り囲んでその後をおっかけがついて、ってかんじ。
私はその時たまたま居合わせたわけだが、ケータイでメールうってたらスタフが私のケータイをかなり警戒して見てた。
写メールで撮られやしないかってかんじか。
514名無しのエリー:02/11/13 17:24 ID:azQTCchV
宇都宮の2階の巨乳見たよ!!!!

てゆうかヒバリのこころで田村さんのコードがひっかかっちゃって
テツヤ側まで走って来れなかったのが残念だった…。
テツヤ側だったので。
515名無しのエリー:02/11/13 17:30 ID:9ZBZLU3J
みんなの記憶に残る巨乳・・ピンク並だよね・・w
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:26 ID:a67bzDzz
>>520
ワラタ
517名無しのエリー:02/11/13 19:46 ID:nLm4Gkno
>>685
ワラタ
518名無しのエリー:02/11/13 20:00 ID:W5Dto8R5
519Aカップですが・・:02/11/13 20:11 ID:UoVdZJAy
ちょっと感じ悪いレスが続いてんなぁ・・。
他人の容姿の悪口ヤメよーよ、いくら糞掲示板だからって同じスピ好きと
してはちょっと悲しくもある。
 
520名無しのエリー:02/11/13 20:17 ID:rS+9tzxz
>>516
笑われた

Aカップです
521オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/13 20:21 ID:zBDEcRZJ
微乳ハァハ〜ァ
522名無しのエリー:02/11/13 21:13 ID:+Qi4LspS
なんの!AAだわよ!!
523名無しのエリー:02/11/13 21:23 ID:KTYiSHeM
巨乳に美人少なし
524名無しのエリー:02/11/13 21:25 ID:+rC3GSpO
525名無しのエリー:02/11/13 21:27 ID:KTYiSHeM
貴様ヤイコのも作らんかったか?
526名無しのエリー:02/11/13 21:33 ID:rS+9tzxz
正直、ブラは飾りでしかない(鬱
・・その話はもうどーでもいいとして、

惑星のリマスタ、イイ。
マリとか双六でもやってほしくなったが、無理かなー
527名無しのエリー:02/11/13 21:34 ID:rS+9tzxz
あ、やってるんだね。>マリ
氏んできます・・
528名無しのエリー:02/11/13 21:41 ID:D62JG7m9
>>526
アルバムの中で惑星とスピッツが1番好きなんだけど
リマスタ買う価値あるかな?
前に惑星が1番違いが出てるってレスあったけど良かったって感じじゃなかったから・・・
どう違いが出てるのか知りたいです。
529名無しのエリー:02/11/13 21:43 ID:pvd/sS16
おまえ等ちゃんと三日月ロック聴いてるか?
530 朝日新聞万歳!!! :02/11/13 21:50 ID:+Zi49Ng9

音楽業界の悪質な妨害で、私が書き込みをしてもすぐに削除されます。
それを踏まえてこれを読んでください。  新海 政則
もう既に多数のマスコミや業界関係者、400人前後の一般の人から問い合わせがあります。

私は今年の6月まで東芝EMIでA&Rをしていた者ですが、音楽業界の
非常に重要な秘密を暴露しますので、是非下記までお電話ください。

例えば宇多田ヒカルは子宮筋腫ではなく、妊娠中絶であること、さらにその相手は
キリヤではなくエムフローのタクであること、アサヤンや夜もヒッパレやワンダフルの
放送打ち切りの内部事情、さらにバーニングプロダクション崩壊の経緯などです。

これらはすべて真実です。私の自宅へ電話すれば証拠の会話テープと証拠写真を公開します。
TEL047196−4059  〒270−0205
千葉県東葛飾郡関宿町江戸町1576−5  新海 政則
531名無しのエリー :02/11/13 22:10 ID:rS+9tzxz
生き返った。
>>528
リズム隊の音が太くなってる(特にベース)
マサムネが3歩近づいて歌ってるかんじがする
テツヤのギターがクリアになってる
立体感がでたってことでしょうね。詳しいことはわかんないけど。
リマスタで顕著に違いがわかるのは1stと惑星とインディゴですた。

ではほんとに逝って来ます。連続スマソ
532名無しのエリー:02/11/13 22:22 ID:Fd7wppeE
>>528

惑星のかけらのこと書いたの俺だと思うけど、俺はファーストを勧めこそすれためらわせるような内容は書いてないはずだが。
惑星のかけらは必ずしもオリジナルより上とは限らない、くらいの意味だよ。、それぞれ良さがあるからリマスタがあればオリジナルがいらないわけじゃない。
でもって惑星のかけらは賛否あるかもしれないけどファーストは文句なしに買っとけ、って書いたはずでしょ。
ファースト好きな人にはマジでオススメ。嫌いな人にもオススメだけど。
533名無しのエリー:02/11/13 22:37 ID:Nxfx9gzn
買う前に旧作全部売っちまったw
534名無しのエリー:02/11/13 23:03 ID:Nxfx9gzn
もう過去のだし、面倒臭いからリマスタ買うのもやめよーかな〜
535名無しのエリー:02/11/13 23:05 ID:dz+xS9p1
536名無しのエリー:02/11/13 23:11 ID:D62JG7m9
>>531
早速レスありがとうございます。参考にします。
>>532
いいかげんに書いてすみません・・・読み返したらその通りでした。
以後気をつけます・・・
ファーストと惑星リマスタ買ってみようかな。
今日もファースト聴き返してました。

537名無しのエリー:02/11/13 23:42 ID:KHTQTzFK
フェイクファーリマスタの正宗の手書き部分もいくつか訂正されてんだな
ディスク見てわかったよ
5386:02/11/13 23:45 ID:O4tQPlIf
>>537
それには気付かなかった!情報thanx!!
539名無しのエリー:02/11/13 23:46 ID:eoi9N8EG
え!どこがどんなふうに訂正されてんの?
教えてチャソじゃダメかい?
買うしかないかい?
540名無しのエリー:02/11/13 23:52 ID:KHTQTzFK
大した訂正じゃない。
ディスクや歌詞カード裏表紙でポリドール明記がユニヴァーサルになってたり
ディスクのJASRACやポリドールのマークがテープで貼られてる所にGrassHopperやユニヴァーサルが追加されてたり
あと文字が太くなってる
541539:02/11/13 23:59 ID:FZ4RIavw
>540
ほほう!!
ありなとー!
特に目立った訂正ってわけではないのねん。
542名無しのエリー :02/11/14 00:00 ID:ZBTAu/lC
>>539
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2522/newindex.htm
ここに詳しく載ってる(分かりにくいけど)
543名無しのエリー:02/11/14 00:03 ID:trGYsP8o
みんなイントロが好きな曲って何だ?
俺は船乗りとタイムトラベラーと渚のアルバムver
544名無しのエリー :02/11/14 00:04 ID:6wRWixul
>540
その辺は規定だから変えざるをえなかったんでしょーね。
545名無しのエリー:02/11/14 00:09 ID:7AKCMFv7
アカネのイントロが好き。というか曲のタイトル今初めて知った。
(ハヤブサ出してきて見てみた)
夏の魔物も好き。
あれ?なんか微妙?
546名無しのエリー:02/11/14 00:12 ID:n9CM4hIr
あー
「あしたま」で双六@神奈川取り上げられてたー
547名無しのエリー:02/11/14 00:13 ID:n9CM4hIr
アタシも「夏の魔物」のイントロ大好きー
548名無しのエリー:02/11/14 00:27 ID:d7j2YQ1A
根室行く人いましゅか?
549名無しのエリー:02/11/14 00:58 ID:aaqwFxKR
まったく話題は違うけど、みんなってベルゲンのキーホルダーって
どうしてんの?まさかカバンにつけたりとか??
ずーっとしまいこんでるけど、何かいい使いみちないのかしら。
550名無しのエリー:02/11/14 01:03 ID:AuZM3MqU
海ねこのイントロ最強
551名無しのエリー:02/11/14 01:10 ID:qz0sBmz0
声高に最強
552名無しのエリー:02/11/14 01:10 ID:trGYsP8o
>>550
俺も今リマスタ聴いてそう思った
553名無しのエリー:02/11/14 01:10 ID:CSasb6C3
イントロはねえ、白い炎だなわたしは。
海ねこもかっこええよね!リダラブ!!
554名無しのエリー:02/11/14 01:23 ID:cMc6ejY/
男のファンに聞きたいんですけど、
スピッツの魅力をひとつだけ上げるとしたら何ですか?
555名無しのエリー:02/11/14 01:38 ID:PprNEsLM
エロ
556名無しのエリー:02/11/14 01:44 ID:uV/vGMu5
>>554
何よりメロだよメロ。爽やかながら哀愁漂うメロに切なくなるよ。
あと歌詞ね。良い。
あとはギターのクールなアルペジオがすき。
5576:02/11/14 01:45 ID:za3Kejco
>>549
送られてきたまま、どっかやっちゃった…
きっと探せば出てくるはずだが…鬱だ寝よう
558名無しのエリー:02/11/14 01:52 ID:nIWhZE80
メロもギターもいいけど
一期一会聞いて初めて
マサムネの声がこんなに好きだったのかと痛感した。
559名無しのエリー:02/11/14 02:04 ID:LJ3tAjdH
イチゴイチエ聴くとオリジナルの良さが沁みた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:09 ID:LrmYjLgi
>>558
禿しく同意
561名無しのエリー:02/11/14 02:17 ID:6wRWixul
>554
あたしもそれ聞きたかった。
多分音楽的には556みたいなことだろうけど、4人のキャラってゆうか、
「マサムネかっこいい」とか「テツヤかっこいい」みたいなのってあるの?
562名無しのエリー:02/11/14 03:02 ID:AuZM3MqU
崎チャンの剣道。試合したい。
563名無しのエリー:02/11/14 03:33 ID:KHNuasOs
私も男のファンに聞きたいんですけど、
ふつうのファンサイトには書き込みしずらいですか?
ここは男の意見が読めるのでおもしろいっす。
564名無しのエリー:02/11/14 03:38 ID:KHNuasOs
GREAT ROCKってスゴイロック、つまり双六?今気づいた…
565名無しのエリー:02/11/14 06:06 ID:5SkV/vKH
ここも女が増えすぎて下手なこと書けなくなってきたけどね
566名無しのエリー:02/11/14 07:21 ID:h/eHeYV3
>>565
そうか?他のスレに比べればそのへんマターリしてていいけどなこのスレ。
女だの男だの性別で煽ると無駄な諍い呼ぶからやめようや。
567名無しのエリー:02/11/14 08:39 ID:uV/vGMu5
>>561
あんましそういうのはないんだけど、
いい意味で自然体なのが好感が持てるかな。
語弊があるかもしんないけどほんわかしてるというか。
後ドラムがうまいね。話とあんまし関係ないけど。
568名無しのエリー:02/11/14 09:16 ID:9peZuzox
素朴な狼
569名無しのエリー:02/11/14 09:49 ID:cQm823xl
遅レスだが
フェイクファー歌詞カードの
ポリドールとか書いてある部分は
マサムネの手書きじゃないよ。
マサムネが書いたのは歌詞だけ。
570名無しのエリー:02/11/14 13:45 ID:CSasb6C3
ああやっぱりイントロはオーバードライブがいちばんでした!訂正します
571名無しのエリー:02/11/14 15:50 ID:AuwhhECZ
イントロだったらウサギかミーコかプールかな。
てゆーかほとんどいいな。
572名無しのエリー:02/11/14 17:57 ID:yPJkc9bM
だれかフェイクファーとか会報とかからマサムネフォントを(*´Д`)
573名無しのエリー:02/11/14 18:06 ID:2SvGPLkQ
ヘビーフェイスは訂正されてますかw?
574名無しのエリー:02/11/14 18:22 ID:IQbP44h4
>573
そこもマサムネが書いたんじゃないよ。
575名無しのエリー:02/11/14 18:40 ID:zu6N9si9
晒しage
576名無しのエリー:02/11/14 19:12 ID:pbxz8eyQ
>542
のリンク先はレッドロフっていうウイルスに感染したページだから注意。

577名無しのエリー:02/11/14 20:03 ID:eul63TeH
>>576 そうなの?警告サンクス。
(でもIE6なら大丈夫そうだ)
578451:02/11/14 20:16 ID:zUxfuLgf
>542開いちゃったよ・・どーりでおかしいわけね。
だいじょぶだったのかな?強制終了になったけど・・
ま、ほっとこー。IE6なら大丈夫なのかな?わからん
579名無しのエリー:02/11/14 20:45 ID:lyFQkd4R
最近治安が悪いね・・・
580名無しのエリー:02/11/14 20:58 ID:JOsBQEN/
2chにいる以上、そういう危険は常にあると思え
得ろ画像満載の歌い文句→ブラクラなんてよくある手だし
581名無しのエリー:02/11/14 22:01 ID:lkU5XIl7
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < 人生はちゃんこ鍋や!
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
582名無しのエリー:02/11/14 22:04 ID:HoOj8NWF
ブラクラまぁ〜だ?
583名無しのエリー:02/11/14 22:24 ID:O2YFk0LP
神奈川県民ホール行ってきますた。
FCに入ってても取れなかったので、1年で止めて
今回はぴあで徹夜しました。
初スピッツ、盛りだくさんでした。
584名無しのエリー :02/11/14 22:50 ID:KzLDBPl4
最近、ブラクラの数が減ったなぁと思ったのに・・・・
585名無しのエリー:02/11/14 22:50 ID:CJcE7eYQ
お帰り〜! お疲れさん。
どうでしたか。
586名無しのエリー:02/11/14 23:09 ID:sd6CzEJh
初スピッツおめー!
よかったね。 

587名無しのエリー:02/11/14 23:16 ID:UNhWWCDS
神奈川から帰って来ました。
三日月ロックの曲、半分くらいが横浜のランドマーク内のスタジオで
収録したということで、メンバーそれぞれのMCが他のとこ
(私がいったのは市川と大宮)よりも長かったー。

収録の合間、4人で食事に行ってもバレなかったそうです。それもすごいな…。
588583:02/11/14 23:23 ID:O2YFk0LP
>> 585
>> 586
どうもありがとう!

587さんの言うとおりMC結構たっぷりでした。
メンバーの人柄というか素が垣間見れたようで・・・面白かったです。

意外に古い曲もやってくれて嬉しかった。
589名無しのエリー :02/11/14 23:33 ID:KzLDBPl4
http://www.cotw.jena.co.uk/cotw/217-p37y/index6.htm
↑今回のセットリスト。
確かに結構古い曲もやってます
590名無しのエリー :02/11/14 23:47 ID:OsxAT6y7
>>589
ホントだ
591名無しのエリー:02/11/14 23:51 ID:3Z5vrhJW
ライブ行った方、どなたかよかったら曲順を教えていただけませんか?
592名無しのエリー:02/11/15 00:13 ID:GVGRAxCi
>>589ちくしょー
593名無しのエリー:02/11/15 00:22 ID:0RSDXMwh
セットリストきぼん。589は踏まないぞ!
594名無しのエリー:02/11/15 00:25 ID:0RSDXMwh
http://www.so-net.ne.jp/mc/
↑セットリストきぼん。589は踏まずにここを踏め。レポ。
595☆☆☆セットリスト☆☆☆:02/11/15 00:27 ID:TdMOFFmS
1.ローテク・ロマンティカ 2.さわって・かわって 3.ハネモノ 4.僕の天使マリ
5.スパイダー 6.名前をつけてやる 7.ミカンズのテーマ 8.ロビンソン 
9.ババロア 10.旅の途中 11.ガーベラ 12.水色の街 13.今 14.エスカルゴ 
15.夢追い虫 16.夜を駆ける 17.ヒバリのこころ 18.8823 19.遥か 
20.けもの道 

アンコール1.空も飛べるはず 2.恋のうた 3.俺のすべて  
596591:02/11/15 00:30 ID:ErWa5L9K
ありがd
597名無しのエリー:02/11/15 00:44 ID:vdt70XEj
僕のイントロベストは「魔法」か「プール」だなあ
オーケストラっていうのは邪道ッスかね
598名無しのエリー:02/11/15 00:53 ID:pve+xRfi
>572
自分丁度マサムネフォント作りてーとか思ってた所なんだけど
やっぱり無許可(?)で作ったら問題ありかもとかオモテよぅ。
マサムネフォントだけじゃなくタムラフォントとか…ハァハァ。
たまらん。
599名無しのエリー:02/11/15 01:15 ID:cXOSFJEZ
ハァハァするところなのかそれは?(w
600名無しのエリー:02/11/15 01:26 ID:TdMOFFmS
11/12(火)発売の週刊「女性自身」11月26日号の
163ページにマサムネが載っています。
一期一会の記事でマサムネのラジオ出演した時の笑ってる白黒写真と
ディレクター竹内さんのコメントなど。。。
601名無しのエリー:02/11/15 01:33 ID:ofFolMqi
神奈川レポ
1 シュウマイ弁当を食べたそうです。
2 昨日の「歌の大辞典」ネタ。牧瀬りほが好きだったらしい。
  そして振り付けつきで♪目と目が合ったらミーラクール♪って
  歌ってました>マサムネ
602名無しのエリー:02/11/15 02:20 ID:kWlL6nsP
3 崎ちゃんは、ランドマーク収録の最終日にスタジオに携帯を忘れて、しかしそのことに気づいたのは既に首都高に乗ってから。
  しょうがないので車を路肩に停めて、走って(脚で)逆戻り。
  料金所を通過し、横断歩道を渡り、スタジオに戻って携帯を無事捕獲したところで再び高速道路に停めっぱなしの車へダッシュ。
  料金所のおじさんに「気を付けてね」と言われたらしい。
603名無しのエリー:02/11/15 02:25 ID:413JTqJw
>>602
夜中に笑った!崎山さんいいなー
604名無しのエリー:02/11/15 02:38 ID:GVGRAxCi
ワロタ!!>602
605名無しのエリー :02/11/15 02:41 ID:413JTqJw
何回見てもおもしれえ。・・・俺にはできねぇ(ワラ
606名無しのエリー:02/11/15 03:04 ID:ofFolMqi
4 車停めてって崎ちゃん言ってるのに、マサムネは
  「えっ?バックで?」と真剣に聞きかえし、
  会場の笑いをとる。
607名無しのエリー:02/11/15 03:31 ID:D3sVR31m
そんなマサムネたんに萌えー 
608名無しのエリー:02/11/15 03:48 ID:dTor3OF+
ピンクたん、今回は一階のかなり後ろの方だたよ。
友達のイエローたんも一緒でした。
席が近くだったので、お顔も拝見させてもらいました。
意外にもかわいい顔してた。
609名無しのエリー:02/11/15 04:19 ID:BRdL26mG
ピンクたんいないなぁと思ってたら、ロビーでばったり!
ポッケにドラえもんが。
610名無しのエリー:02/11/15 08:47 ID:z4dX4qr8
もうリンクは踏まない・・・
611名無しのエリー:02/11/15 09:49 ID:DACb8TcS
>589を思いっきり踏んじゃったけど平気だった
そんな自分がいやだ・・・

あー来月のライブ楽しみだぁ
612 :02/11/15 09:52 ID:5wrtbKAZ
>606
マサムネって上がってたんだろうか天然なんだろうか。
遥かかなんかで歌番組に出た時も
マサムネ「デビュー十周年なんです」
司会「もうそんなにやってるんですか。今回の曲は何曲目?」
マサムネ「一曲目」
新人じゃないんだから
何枚目のシングルですかって聞く方も聞く方だけど笑ったなあれは。
613名無しのエリー:02/11/15 10:02 ID:COFGfbGz
ピンクたんってそんなに有名なの?
全国まわってるの?
614名無しのエリー:02/11/15 11:03 ID:IhwwArri
昨日、最前の人座ってた。
あと最前に変な人いた。振り付け師みたいな人は有名なのかな?
615名無しのエリー:02/11/15 11:17 ID:3CwEu4gJ
カレンダーほしい。
オンライン販売はないのかな〜
私6月なのよね・・・
616名無しのエリー:02/11/15 11:25 ID:3H+0qW5r
>615
カレンダーってツアーグッズのやつ?
あれ、カレンダーってよりスケジュール帳ってかんじ。
写真も少なくて、目新しいものなかったし
私的には欲しいシロモノではなかったわー
617名無しのエリー:02/11/15 12:22 ID:O4DkNvz+
>614
アレは凄かったね…<最前の振付師
マサムネみようとするとつねに視界に入ってきて
困った…
618名無しのエリー:02/11/15 13:04 ID:4Zl5Tmsm
ここみてると、早くスピッツみたいよーーー。年末まで待てないのだ。
仙台のライブ行く人いるかい?
619名無しのエリー:02/11/15 13:07 ID:Nc2DhBdr
え、あれ振付師なの?
マサムネの正面、男二人、その隣小さな女二人たまに座り、
その隣激しく腕を振り上げる女、これのこと?
6206:02/11/15 13:23 ID:92FWA30L
噂の直訳踊りってやつ?
まだ見たことない僕は幸せなんだろうかw
621名無しのエリー:02/11/15 14:09 ID:6B/mx1Vr
>617
あれ凄いよね。
マサムネ見ないようにしてたし。
>619
それのことだよ。
>
見ないほうがいい。
カクテルつくってるような振り付けに思わずワラタけど。
622名無しのエリー:02/11/15 14:40 ID:Nc2DhBdr
振付師、最前列なのはヤフオクでゲトか?
623名無しのエリー:02/11/15 15:04 ID:6r6JZYoN
アサヒ飲料の「あがり茶」のCMに出てくる人
マサムネにそっくり。本人かと思うくらい。
見たことある?
624名無しのエリー:02/11/15 15:30 ID:4cjsabGB
ない。新製品だよね。
どんな役柄なの?
625名無しのエリー:02/11/15 15:30 ID:Cg9jgmFU
昨日のライブのあと、出待ちしてたら、てつが一番最初にでてきて生後8ヶ月ぐらいの
赤ちゃん抱いて通ったよ。その5分あとにタムラ、正宗、サキちゃんがでてきた。
タムラも二,3歳の子供の手を引いて笑いながら通ったよ。正宗は「ありがとー」といってくれました。
正宗、かぜかな?MCのときとか鼻声だったよ。
626名無しのエリー:02/11/15 15:48 ID:76z1MjIJ
>623
あさひホムペには「出演者ナシ」になってたから
ほんとちょろっと出るだけなんだろうねw
見てみたい
627名無しのエリー:02/11/15 15:48 ID:4cjsabGB
出待ちお疲れ〜〜!
かぜ引き始めに治すのが肝心だぞー。
北海道なのに・・・。 早く直してね、マサムネ。
テツ、リダは子供かわいがってるんだね、イイ〜!
サキちゃんもお疲れ〜!
628名無しのエリー:02/11/15 16:43 ID:tADqKcEt
>625
私もマサムネ風邪ひいてるのかな?って思った。
最後のほうのMCでは、声がかすれて咳払いしてたのが気になった。。。
ちと心配だなぁ。。。
629名無しのエリー:02/11/15 17:03 ID:grInLFfL
>625
子供がいたって事は奥サマ方も??
630名無しのエリー:02/11/15 17:14 ID:wZ0EZnIn
>623
私も一瞬ビビった
よく見たら違うんだけど何回見ても「ぁあっ?!」ってなる
631オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/15 17:27 ID:udxOEEPA
ピンクさんは東北地方にも遠征するのでしょうか?
632名無しのエリー:02/11/15 18:10 ID:LROvGZpE
スピッツが振り付けして踊りながら歌ったら異様だろうな(w
633名無しのエリー:02/11/15 18:36 ID:K8Vi1ote
>629
出待ち,最初のほうは親戚とか遠い知り合いと思われる家族がぞろぞろでてきて
しばらくたってからメンバーとかと一緒に奥さんというより親戚とその子供とかって感じ
でした。おくさんっぽい30前後の人はいなかったなー。
634名無しのエリー:02/11/15 21:12 ID:CPMoolz8
ぐっちゃんレポ(神奈川)うpされたよ〜
635名無しのエリー:02/11/15 22:20 ID:6TeZmBBI
age
636名無しのエリー:02/11/15 22:41 ID:+sREg+Q4
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0211/f1115_3.htm

ラヴバラード集だって。愛のことば!!
637名無しのエリー:02/11/15 22:43 ID:6TeZmBBI
うっ三木・・・
この愛のことばでさらにスピファンが増えるな
638名無しのエリー:02/11/15 22:43 ID:OFC34nqk
639名無しのエリー:02/11/15 22:51 ID:cEk2NxDr
ピンクたん、後ろの方じゃなかったよ?
640名無しのエリー :02/11/15 22:58 ID://maDVac
>>623
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9752/happy.avi
ここで見れるがたしかにめちゃくちゃにとる・・・・・
641名無しのエリー:02/11/15 22:58 ID:humEbz2O
三木銅山キター
642名無しのエリー:02/11/15 23:24 ID:DyUv7pP5
ブラクラだらけ
643名無しのエリー:02/11/15 23:34 ID:qebBvxje
こないだ、「あじさい通り」の元ネタを聴いて、ショックだった
6446:02/11/15 23:36 ID:tr+t/6NN
>>643
元ネタって?
645名無しのエリー:02/11/15 23:40 ID:qebBvxje
紙ふうせんの「冬が来る前に」
TVで聴いたけど間奏が同じだった
646名無しのエリー:02/11/16 00:25 ID:oemkUUWK
間奏どころか前奏も一緒やがな
647名無しのエリー:02/11/16 00:31 ID:PNz9Cp7e
これはやはりパ○リ…?
648名無しのエリー:02/11/16 01:03 ID:Zylq2Qea
今、MXで落として聴いてるけど
間奏ヤバー、ってかワラタ。
649名無しのエリー:02/11/16 01:12 ID:N7IoMIdC
>>647
パセリです。
650名無しのエリー:02/11/16 01:17 ID:gcQ0cnQ7
スピッツが終わりなき旅を歌ってるって友達に呼ばれて
半信半疑に行ってみたら、案の定 迷子の兵隊をきかされますた

あじさい通りとかなり酷似してますよね
ああいうのって結構かぶったりするらしいですけど
もしかしたらパ○リの可能性もあったり…

それはそれで俺はスピに幻滅するってことはないけども…
651名無しのエリー:02/11/16 01:30 ID:oemkUUWK
あれは確信犯っつーかそういう意味合いだと何処ぞに書いてあったが
まぁイントロ間奏だけならともかくおっぱいはラ(略
参考→http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack02.html
652名無しのエリー:02/11/16 01:41 ID:7rvdRfoJ
自分は入り待ちをしたんだが、テツヤと一緒に楽屋入りする
子供を抱いた奥さん(らしい人)を見ますた。
マサムネは、ちゃんとファンの方に顔向けて
にこやかに愛想良く会釈して入っていったので驚いた。
いつもはファンの方なんて見てくれない。
653名無しのエリー :02/11/16 01:47 ID:oASCg95b
うわーい!あきらめてたのに札幌チケットとれたーい!
6546:02/11/16 07:50 ID:Je5zNAK+
>>643
情報thanx. 自分でも調べてみます。

いまPIXIES聴いてるのだが、スピ曲と何となく似てる…
655名無しのエリー:02/11/16 09:42 ID:sLJdUAj5
>>650
終わりなき旅って誰の歌?
656名無しのエリー:02/11/16 11:20 ID:Dd+xUCss
>>650

もしかしても何もないだろうw よくあるフレーズじゃん。
スピッツが全部自分でひらめいたものだけで音楽やってるとでも思ってたの?
657名無しのエリー:02/11/16 11:40 ID:zYI3wrJB
>632
気持ち悪い
658名無しのエリー:02/11/16 11:49 ID:Zoere0E6
亀レスかよ(w
659名無しのエリー:02/11/16 13:02 ID:QKkiEz36
噂の真相のHPにマサムネと平井堅の交際疑惑って載ってるのは既出?
660名無しのエリー:02/11/16 13:19 ID:bmbSxsdH
噂板でネ
661名無しのエリー:02/11/16 13:20 ID:QKkiEz36
マサムネってホモだったの?
662名無しのエリー:02/11/16 13:56 ID:Fvrni9Db
噂板はどこいっちゃったんですか??
663名無しのエリー:02/11/16 14:12 ID:bmbSxsdH
664名無しのエリー:02/11/16 14:30 ID:Zoere0E6
そ、そんな・・・
665名無しのエリー:02/11/16 15:09 ID:rRHIl6lX
空飛びのリマスタはあんま意味なかった。元々ヌルイ音がどんなにクリアに聞えても、まあ意味ないよな。
その分オリジナルが大好きな人は安心して楽しめるだろう。
物足りなさを感じていた人は、依然として物足りないだろう。
666名無しのエリー:02/11/16 16:13 ID:Mj7agOZZ
やっとこハネモノをゲトしますた。
歌詞カード見て自分の勘違いに恥。
生ビールフレイバーの星じゃなかったのね・・・。
6676:02/11/16 16:20 ID:ddpv3pVl
>>665
そうか?
恋は夕暮れに関しては、かなり変わったと思うが
(初期作ほどの変化はないけど)

>>666
ワラタ
その星イイw
668名無しのエリー:02/11/16 16:45 ID:n4RPpf0u
ちょっと聞きたいんだけど、
アルバムに入ってない歌が入ってるCDって
ハネモノ、水色の街、さわかわ、遥か、ホタルだけですか?
669名無しのエリー:02/11/16 16:54 ID:LYaNDi2J
最近だと夢追い虫(カップリング:大宮サンセット)がある
670名無しのエリー:02/11/16 16:57 ID:n4RPpf0u
そうだ。それもあった。
夢追い虫は買ったから入れるの忘れてた。
全部で6枚ってことでいいんですね。サンクス。
671名無しのエリー:02/11/16 17:43 ID:6r28mrB/
明日、根室(日本最東端)公演か・・・。
北の最果ての小さな街でのスピッツ、見たかったなあ。

何せ、岬からは北方領土が眺められるほどの場所なので、マサムネの
風邪悪化しませんように。
根釧原野はいまごろ大雪原なのかな?
672名無しのエリー:02/11/16 18:46 ID:Oha1wapr
やっぱリマスタで生き返ったのはインディゴでしょー。何度も繰り返し聞きたくなる。聞けば聞くほど味が出る。
オリジナルは一回で疲れてた。
673名無しのエリー:02/11/16 20:17 ID:EF1fYpih
>>671
いや、道東はまだ雪は降っておりません。
でもここ数日とても寒いです。マサムネだけじゃなくみんな風邪には気をつけて欲しい。
674名無しのエリー:02/11/16 21:14 ID:wRBNcXVt
良質なブラクラキボンヌ
675名無しのエリー:02/11/16 21:35 ID:uHeJUE6p
田舎なもんでリマスタ売ってない(ToT)中古屋で見つけたら買おうかと思ったけど中身オリジナルと入れ変えられてたら辛いしなぁ
676test:02/11/16 21:38 ID:/ehmKqSW

     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l,     ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、   /
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!    >
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)    >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
677名無しのエリー:02/11/16 21:38 ID:TrUOVPkD
>>675
ネットで通販という手もある
678test:02/11/16 21:39 ID:/ehmKqSW

     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l,      ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、   
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!    
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)   
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
6796:02/11/16 21:45 ID:4JukFzEw
>>675
この時期、中古屋に出回るのはオリジナル版だと思う。
もし自分がオリジナルとリマスタを両方買って
金に困ってどちらか売るとしたら
オリジナルのほうを売るよね?

田舎に居ながらにして早くリマスタ聴きたいのであれば通販。
大手CDショップもネット通販やってるよ。
あとは上京する時にまとめ買いとか、
上京する人に頼むとか。。。
680名無しのエリー:02/11/16 21:53 ID:RgNpKWVC
》677,679 そうですね。とりあえず通販で集めてみようと思います。ありがとうございました!
681名無しのエリー:02/11/16 21:54 ID:5SyKGtXi
マサムネさんってギター上手いの?
三輪さんってギター上手いの?
682 :02/11/16 22:12 ID:7Nq5I/NZ
中古ビデオやCDの店ではタイトルだけじゃなく
ジャケと本体の品番が合ってるかをチェックする。

683名無しのエリー:02/11/16 22:25 ID:bjSAKph4
当然だな
684名無しのエリー:02/11/17 00:46 ID:UM08st3W
バイトしてたけど、チェックいい加減だったよ。ましてや品番だなんて・・・・
685名無しのエリー:02/11/17 02:02 ID:oPDH4QVZ
リマスタープレゼントに応募するヤシはいるの?
686名無しのエリー:02/11/17 02:04 ID:+pFbrbHH
6枚まで買ったが、フェイクファーに応募券が無かったので気力を失った
687?c??L:02/11/17 02:06 ID:g2r9O2PR
音楽的には全く評価できないバンド、てかグループ。

商業音楽としてそこそこ売れているだけ。

688?c??L:02/11/17 02:10 ID:g2r9O2PR
音楽的には全く評価できないバンド。つうかグループ。
商業音楽としてそこそこ売れているだけ。

6896:02/11/17 02:20 ID:RPIaaFfE
>>685
Thanx. 忘れるところだった。応募します。
BOX来たら報告しますね。

>>686
応募券ナシということは、既に初回版じゃないわけか‥
690名無しのエリー:02/11/17 02:27 ID:oPDH4QVZ
初回版じゃないってスゲー!!
リマスタってコピーガードついてたっけ?
6916:02/11/17 02:28 ID:RPIaaFfE
>>690
ついてない
692名無しのエリー:02/11/17 02:32 ID:VklZIbK2
間違っても>>687-688にレスしないように。
マルチだから。
693名無しのエリー:02/11/17 04:27 ID:oPDH4QVZ
エスカルゴチョコ
--------------------------------------------------------------------------------

価格:120円

※リバイバル品
卵をたっぷり使ったスイートロール生地に、口溶けの良いチョコレートクリームを巻きこみ、更にザラメ糖をトッピングをトッピングしました。

694名無しのエリー:02/11/17 08:11 ID:qQ8f1uph
リマスタの初回盤と通常盤って応募券以外はいっしょなの?
6956:02/11/17 10:08 ID:EZ0Ih7lr
>>694
少なくとも中身は一緒...当たり前か...

初回盤のケースにはSpitzのロゴが入っている。
通常盤はどうなってるか知らない。
696686:02/11/17 13:49 ID:I0qHdSIv
通常盤はspitzロゴ無し

残金9000円で残り3枚、実質4枚か・・・
ここまできたら何か売ってでもBOXゲトしよ・・・
697名無しのエリー:02/11/17 13:58 ID:5oLWrg2C
全部初回で買ったんだけど、今見てきたら
フェイクファーだけロゴなしだったYO(´・ω・`)
葉書は入ってたのに・・・何故に?
698名無しのエリー:02/11/17 15:42 ID:vg8Z98yX
>>678は青い車。
699名無しのエリー:02/11/17 15:53 ID:2TTabJ/i
やべ〜俺リマスタで買ってないヤツステッカー付きに吊られて
会場で買おう思ってタガ、
その頃にはもう初回版ではナイという罠・・・・?
700名無しのエリー:02/11/17 15:58 ID:lI2Z2vVA
ロゴだけなら我慢できそうだな
今年中に揃えるのはむりぽ、BOXはまーいいや
別にスピッツのBOXじゃなくてもCD入れられれば他のでもいいし
701686:02/11/17 16:09 ID:Pf8R9MBn
>>697
マジか?じゃあ通常盤でもロゴあるかも知らん。
俺が通常盤買っちまったのフェイクファーだし。
702名無しのエリー:02/11/17 17:40 ID:gCOGLuhq
フェイクファーって付き合ってるつもりだけど
女にだまされてる(遊ばれてる)男の歌かね?
703名無しのエリー:02/11/17 18:12 ID:WU7Ufb8m
私は不倫の歌かと思った。<フェイクファー
704名無しのエリー:02/11/17 19:07 ID:tzGd45wt
遊ばれてるほうがマサムネっぽくはある
705名無しのエリー:02/11/17 19:47 ID:UPcmNWdj
昨日、リマスター、ハチミツ以外を全部買ったが、
名前、オーロラ、フェイクファーはすでに初回盤で
なかった。8枚中5枚のみ葉書つき。
こんな半端じゃ役立たず。
ヤフオクだしたら一枚100円で売れるかな。

706名無しのエリー:02/11/17 19:47 ID:UPcmNWdj
昨日、リマスター、ハチミツ以外を全部買ったが、
名前、オーロラ、フェイクファーはすでに初回盤で
なかった。8枚中5枚のみ葉書つき。
こんな半端じゃ役立たず。
ヤフオクだしたら一枚100円で売れるかな。

707名無しのエリー:02/11/17 19:48 ID:UPcmNWdj
くそ、2回踏んでしまった
708名無しのエリー:02/11/17 20:14 ID:lyRI8orP
MステSPに出るってマジでつか?
709名無しのエリー:02/11/17 20:38 ID:hzuB/iJm
年末のか?
出ねーだろ。
710名無しのエリー:02/11/17 20:57 ID:pcMkgUOz
今までにポップジャムには出たことありましたかね?
711名無しのエリー:02/11/17 21:09 ID:KxqMQ3hG
popjamではバニーガールとかやったって聞いた
見てえええええ
712名無しのエリー:02/11/17 21:41 ID:yPipVxyT
リマスタ初回にはちゃんとケースの右上にスピロゴあるじゃろが
もう一度お確かめのうえお買い上げくださいまし
713名無しのエリー:02/11/17 22:30 ID:Ad/Zisbr
ポップジャム運命の人の時にも出たような気がする…
爆笑問題が司会になったばかりのころ見た記憶が
714名無しのエリー:02/11/17 22:34 ID:CJvdgP79
>711
ビデオ貸す?なんつって。
715名無しのエリー:02/11/17 22:37 ID:LoOlUoUA
㊣㊪
716名無しのエリー:02/11/17 22:45 ID:xazG1IYS
隣の住人が一期一会聴いてたよ
スピッツ好きか知らんがちょっと親近感わくね
しかし壁薄すぎ。エッチしてる声も聞こえてくるもんなー勘弁してくれ!
717名無しのエリー:02/11/17 23:12 ID:GRzNrPME
「ポップジャム」に出た時、マサムネが「みんな〜 悶々としてるかい?」って
客席に向って叫んでたことがあった。あれは春だった。
「バニーガール」の時だったかも。
718名無しのエリー:02/11/17 23:22 ID:kLkPXs+D
見たそれ。
ポップジャムもかわっちまったな。
719名無しのエリー:02/11/17 23:28 ID:4tFwv3lN
うを〜!
バニーガールやったの?!
見たかったなぁ。
あんまり、シングルのB面とかアルバム収録曲ってTVでやんないから
みてみたいよなー。
720名無しのエリー:02/11/17 23:47 ID:RqLlVPae
根室はもう流氷があるのですか?
7216:02/11/17 23:51 ID:S1E49/o/
流氷はまだでしょ

それより、根室レポをキボンヌ。
722名無しのエリー:02/11/18 00:30 ID:JkKDRRyg
(´-`).。oO(ビデヲうp神登場しないかな・・・
723名無しのエリー:02/11/18 01:06 ID:0L/xuBFk
ガイシュツかも。チェリーのFLASH。ちなみにギコとしぃのじゃないです。
ttp://hechimadoh.com/positive/flash/cherry.html
724名無しのエリー:02/11/18 01:11 ID:JkKDRRyg
でもやっぱりちゃんねら作なんだなw
725名無しのエリー:02/11/18 02:45 ID:i9yl4oVZ
チェリーのFLASHは前のが好きだ。
過去ログ逝ってきます
726名無しのエリー:02/11/18 02:50 ID:BInzBNAl
>>723
個人的に好き。心がほこほこする。
727名無しのエリー:02/11/18 08:43 ID:A8zVyecW
マサムネ氏と太田光・・・素朴&毒舌?
728名無しのエリー:02/11/18 11:34 ID:aCTbtcKh
根室にねらはいません。

が、札幌まで行った遠征組が戻ればレポあるかな?

お茶のCM、昨日「おとうさん」の途中で流れた。
マサムネよりは美形。
でもマサムネのがいい男。
729名無しのエリー:02/11/18 12:01 ID:hRE7uI2S
>>710>>713
冷たい頬での出演のときに運命の人も歌ってた気がする。
「干し立ての布団みたいな曲を作りたい」とか
「太田君みたいな喋り方になってしまいました」
とか曲の間のMCで言ってました。おぼろげですけど。
730名無しのエリー:02/11/18 15:28 ID:iOWvXrje
2002年9月11日に発売されたアルバム「三日月ロック」のアナログ盤が
全曲収録(曲順未定)の2枚組仕様で2003年3月5日発売決定!!
さらにCD未収録のボーナストラックを収録予定。
完全受注限定生産です。
731名無しのエリー:02/11/18 15:33 ID:XIgSFE/2
アナログ盤ね・・・商売にどん欲になってきたな
7326:02/11/18 17:07 ID:cqqcGwBJ
>>730
情報thanx!
ボーナストラックって何だろうね?
7336:02/11/18 17:11 ID:cqqcGwBJ
連続スマソ

アナログ盤の情報は
ttp://www.r-s.co.jp/gh/spitz/news.html#021118

1月9日までに注文だってさ
734名無しのエリー:02/11/18 17:57 ID:i+Jg1djN
うおー・・・ポスター来た!
735オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/18 18:10 ID:xqeAB4k2
おアナログでるのかい
ナイスタイミング
未収録ってなんだろうなぁ昔の奴かナァ
それしか考えられナイナァ
736名無しのエリー:02/11/18 18:35 ID:cEnPicB/
3月か〜。楽しみ。
737名無しのエリー:02/11/18 19:17 ID:urt8y/So
またリミックスじゃないかなぁ。。>ボーナストラック
738名無しのエリー:02/11/18 19:41 ID:0L/xuBFk
さっき「害虫」みてました。
主題歌の『帰り道』(マサムネたん作詞作曲)と、
『亜麻色の髪の乙女』すげー似てるんですけど...
739名無しのエリー:02/11/18 19:56 ID:BInzBNAl
>>738
歴史は繰り返す。
7406:02/11/18 20:02 ID:v8AVncb0
ついに、すぎやまこういちでつか....
741名無しのエリー:02/11/18 20:28 ID:UhHqXHRu
(´・ω・`) ボーナストラック 聞いてみたいけど無理だ。
(∩ ∩) うpされるのを待ってよう。
742名無しのエリー:02/11/18 20:46 ID:e37J4s3e
ほしいけど再生できない
743名無しのエリー:02/11/18 20:57 ID:UJ6MHzB0
ボーナストラックは『三日月ロック』だと思う。
744名無しのエリー:02/11/18 21:09 ID:XlC+6cHj
アナログ盤ってどう違うの?
745名無しのエリー:02/11/18 21:11 ID:CfhYV9Tu
スピのアイムプラウドが聴きたいんですけど・・・。
どこにいったに聴けます?
746名無しのエリー:02/11/18 21:31 ID:KBeAJXVt
MXで健作したらワンサカづるよ
747名無しのエリー:02/11/18 21:36 ID:UMDdTtEP
午前10時のバカ太郎
アナキスト
たまごの秘密
バラが咲いた
八王子
流れ星弾き語り
惑星S・E・X滅亡のテーマ
ワンツーワンツー
座敷犬(ぼく)のうた
夕焼けのようなひと
ブランコとび
スピッツのテーマ
スピッツ・スピッツ・スピッツ
D-D-Baby
アイドル(「4・8」)
シロの冒険
終電車
桃の小路
チューリップ旅行
モグラのクリスマス・・・

スピッツのインディーズの曲はもう聞けんのか。
748名無しのエリー:02/11/18 21:38 ID:XlC+6cHj
なるほどね
749名無しのエリー:02/11/18 21:54 ID:0dgT2c9f
>>747
そんなにインディーズの曲あるのか〜!
ていうかなんでそんな知ってんの??
音源全部持ってる?
「もう」聞けんのかってことは昔はよくやってたってことですか?
モグラのクリスマスって聞いてみたい〜。季節柄。
750名無しのエリー:02/11/18 22:00 ID:blR63DzS
アナログ盤のイロハやアカネや宇宙虫が音楽配信の機械で買えたように
三日月ロックのアナログが出たあとたぶんボーナストラックの曲も配信されるだろう。
751名無しのエリー:02/11/18 22:06 ID:BInzBNAl
>>749
スピッツ関連のサイト行ったら載せてること多いぞなもし。
確か。
音源はMXに行ったらコロコロ転がってるぞなもし。
確か。
漏れは後輩がいっぱい買ってた。カンパしたらダビングしてくれた。
高い。
しかし現に手に入れているので、MXでなくても探せば手に入る。
きっと。
752749:02/11/18 22:30 ID:0dgT2c9f
>>751
すんません・・・MXってなんですか?
そこに行けば音源が手に入るの?
753名無しのエリー:02/11/18 22:33 ID:BInzBNAl
>>752
WinMX。いろんなファイルをみんなで共有しあうとこ。
合法非合法色々あるので、出入りは注意。
素人にはお勧めできない。
俺も怖くて行ったことない。
754名無しのエリー:02/11/18 22:35 ID:0L/xuBFk
>>752
グーグルからでもあったよ
755名無しのエリー:02/11/18 22:40 ID:XzCZQBaG
>>747
あと「あの子の胸の中」「ウララちゃんの大きな木」とかもねー。気になるよ。
「晴れの日はプカプカプー」「353号線のうた」あたりは持ってるけど
また歌ってほしい。
インディーズ時代の曲集めたアルバム出してくれんかのう・・・。
756名無しのエリー:02/11/18 22:45 ID:5YCwDnrz
あえて聴きたくない私
757名無しのエリー:02/11/18 22:46 ID:5YCwDnrz
単にあまのじゃくだから…
758749:02/11/18 22:49 ID:0dgT2c9f
そ、そうなの?怖いよ〜。でもインディーズの曲全部聞いてみたいよ〜!!
だって今のより好きなんだもん。
昔大木兄弟の追っかけやってた友達にスピッツの自主制作ビデオもらって
それ以来インディーズの曲のファンになった。
でも入手方法がわかんないんだよね・・・
やっぱり知り合いとか介してとかしか方法は無いんだろうか。
MXは危険を侵して入る価値あり?
というか751さん、ダビングしてください・・・
私のやつと交換で。(でも持ってそう)
759名無しのエリー:02/11/18 22:53 ID:+cu+ZKnP
ファンサイトと化しているスレはここですか?
760名無しのエリー:02/11/18 22:54 ID:akDp9oqb
761名無しのエリー:02/11/18 22:55 ID:BInzBNAl
>>758
俺も全部持ってるわけじゃないから、ものによっては応相談。
でも、俺の音楽環境ではテープでしか渡せれんよ。
それでもいいんやったらレスくれ。
762749:02/11/18 23:01 ID:0dgT2c9f
>>761
テープでも聞ければいいよ〜。
763名無しのエリー:02/11/18 23:04 ID:BInzBNAl
>>762
あと、恐らく先人たちの鬼のような回数のダビングにより
音がよれよれになってる場合もあるけど。
ちなみにあなたは何を持ってはるの?
764名無しのエリー:02/11/18 23:05 ID:jD76UVgZ
メールでやればぁ
765751:02/11/18 23:07 ID:BInzBNAl
すんません。749さん、こちらへどうぞ。
766751:02/11/18 23:16 ID:BInzBNAl
あれ?何もなし?捨てアドとはいえアドレス晒した俺は何?
767名無しのエリー:02/11/18 23:25 ID:5+bkSM+c
親切が仇になる場所。
あんまりでしゃばるといいことないよ(体験談)
768名無しのエリー:02/11/19 00:06 ID:/2033IU0
ふぅー。
昨日ショックなことを聞いた。
マサムネってホモ。しかも相手はヒライケーン?!
まじかよ!というかファンの間では有名なの?
友達が行ってるジムにもよくくるらしい。。
769751:02/11/19 00:07 ID:jczpMqht
>>768
ネタが古い。

てか俺って何やねん。
770:02/11/19 00:20 ID:omgB9qG/
もぎたてキュウリたん

明日があるさ…
771オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/19 00:28 ID:B1obxnV8
大木兄弟は最高やね
772名無しのエリー:02/11/19 00:29 ID:oPW132Mf
>>768
ホモよりジムのが気になる
正宗、ジム通ってんのか?
773名無しのエリー :02/11/19 00:32 ID:Ew6djyrb
>>768
http://www.goregasm.com/upload/04Nov2002/machetted.jpg
何かの番組で平井と競演したときの画像だがマサムネ楽しそう
774名無しのエリー  :02/11/19 00:42 ID:Ts3BUsXe
明日札幌ライブだ、ヤタ!
775名無しのエリー:02/11/19 00:59 ID:jOtbJEQ6
>>772
(・∀・)ニヤニヤ
776749:02/11/19 01:12 ID:wfQKo9Od
>>751
さっきメールしました!
確認の為昔のビデオ出して見てたらつい夢中になってしまいました。ごめんなさい!
777名無しのエリー:02/11/19 01:21 ID:jOtbJEQ6
こんなひょんなことから恋愛が始まったりするかもしれない・・・ワクワク
749&751に幸アレ
778名無しのエリー:02/11/19 01:25 ID:t9uBohRu
ガイシュツだったらゴメン。
ニュースステーションのスピインタビュー放送はもう済んでしまったの?
779名無しのエリー:02/11/19 01:28 ID:wfQKo9Od
>>778
とっくに放送済みです
780名無しのエリー:02/11/19 01:30 ID:zNpYrF0i
えっ今、EDGEでZepp Osakaの先行してたの??
781名無しのエリー:02/11/19 01:31 ID:t9uBohRu
素で忘れてたよ・・・
いつ放送してたの?
782名無しのエリー:02/11/19 01:32 ID:Dw/bQxpB
ワラタ
783名無しのエリー:02/11/19 01:37 ID:3yqFx71i
ノーベル賞受賞者が決まった翌日>781
784名無しのエリー:02/11/19 01:42 ID:wfQKo9Od
>>780
まじですか!!!
どうしたらいいんだ!!!
785名無しのエリー:02/11/19 01:53 ID:TWZtA7XO
とても2chとは思えんなここは。
凄い異質な空間・・・
786名無しのエリー:02/11/19 01:54 ID:hc3m9HA+
>>785
2ちゃんかいかぶりすぎ
787名無しのエリー:02/11/19 02:17 ID:MoaZ/7R8
>>786
( ´,_ゝ`)ププッ
788名無しのエリー:02/11/19 02:22 ID:wPpLSnD8
むしろホモであってほしい…書きたかっただけ。
789名無しのエリー:02/11/19 02:42 ID:IjCagz0Y
ホンモンのゲイであの詞を書いてるのなら
それはそれで凄いと思う
何かしみじみ女の子(但し過分に妄想入り)好きなんだなー
て感じの作詞センスじゃねえ?
790名無しのエリー:02/11/19 03:36 ID:fmw8DK00
んじゃやっぱバイかぁ
791名無しのエリー:02/11/19 03:37 ID:gsq2McfC
ホモじゃないんじゃない?
マサムネって、なんだかんだいって普通の人で、
世の中もうまく渡れちゃうタイプだと思うな〜。
792名無しのエリー:02/11/19 04:18 ID:omgB9qG/
夏が終わるの詩で「彼はもう涼しげな襟元をしりぬける〜」
かっ、彼? いや、もちろん違う解釈してるけどね!
793名無しのエリー:02/11/19 06:07 ID:ss7DjIr3
ttp://www.simplyspitz.com/index2.htm
ガイシュツだが、インディーズの曲はここで聴けますyo。
794名無しのエリー:02/11/19 09:10 ID:hBzlW9wZ
sirinukeru
795751:02/11/19 09:20 ID:jczpMqht
届いてないけど?>>749
796749:02/11/19 09:34 ID:SbPzt0VI
もっぺん送ってみました。>751
797名無しのエリー:02/11/19 10:51 ID:q2gdjDvo
もう見てらんない…
教えてチャンに教えてあげるチャンの連打ですか。
エムエクースでウィルス入り掴まされても
人のせいにするなよ。
798名無しのエリー:02/11/19 11:35 ID:NXuydUl4
  ---------------- 終 了 --------------------
7996:02/11/19 11:40 ID:UaAUqruX
俺はmacなので江無絵区―巣は関係ないのだが、
あまりいい話は聞かないから気をつけてね。(特に初心者)

--------

ttp://www.ongakudb.com/search/index.cfm?fuseaction=p_view&pkgc=00000479123

タイトル :HEART MUSIC〜笹路正徳 プロデュース・ワークス〜
アーティスト :オムニバス
品種 :CD 流通商品

税抜価格 : 2,800円
メーカー :ワーナーミュージック・ジャパン
WPC610240
発売日 :2002/11/20
収録内容 :コンセプト・セレクション

DISC NO : 1
01. ロビンソン(スピッツ)

以下略
800名無しのエリー:02/11/19 13:15 ID:VJeGDyVu
異性間の恋愛にはもう妄想の余地が無くなって来たとか?
マサムネも色々経験したし。
801名無しのエリー:02/11/19 13:16 ID:328O5Xmq
突然の質問お許し下さい。
「ロビンソン」のサビの部分の「ルララ 宇宙の風に乗る・・・」の部分は、
裏声で歌っているのでしょうか。それとも、地声なのでしょうか?
詳しいひと教えてくらさい。
802名無しのエリー:02/11/19 13:18 ID:YQYQBoh8
>>749
よく知らんが
メールの前についてるsage消してないんじゃ?
8036:02/11/19 13:47 ID:UaAUqruX
>>801
元合唱部員ですが何か?

「ルララ」の最初の「ル」と、
「宇宙の」の「ウチュー」が、裏声だったはず。
804名無しのエリー:02/11/19 14:27 ID:328O5Xmq
>803
サンクスコ
805名無しのエリー:02/11/19 15:29 ID:V7cdOZbi
今、笹路さんラジオにでてた。
スピッツのこと自分達のできることとできないことを
よくわかってるとか、弱者のプライドをもってる
とか言ってますた。
806名無しのエリー:02/11/19 15:37 ID:HGP7y4L1
スピッツの皆さん、もう一度笹路さんと組んでみましょうよ。
807名無しのエリー:02/11/19 16:27 ID:HF9/Oxe9
>>806
今の路線で良いと思う
808名無しのエリー:02/11/19 16:34 ID:omgB9qG/
一曲だけでもいいから小林武史と組んでみてほしいぞウォイ
809名無しのエリー:02/11/19 17:02 ID:BtMs5H02
テレビで「もうセルフでする気はない」といってた
810名無しのエリー:02/11/19 17:36 ID:USkrkP5i
まじかよ
811名無しのエリー:02/11/19 18:24 ID:mYsOBkXD
セルフでしない発言、どのテレビでしてたの?
名前をつけてやるあたりは特によかったのにね。

あと、アナログ版って何曲入るんだろうね?
ジャケとか歌詞カードのデザイン変わるのかな?
812名無しのエリー:02/11/19 19:00 ID:kFo3TE2K
スピッツが共同プロデューサー立てる意義ってのは、
プロデュースしてもらうというよりも、
自分たちだけで独りよがりになったり、
自信を持ってやっていいところなのに
変に自信をもてなかったりするところを、
そばで客観的に見てもらうっていう意味合いが強いってさ。

セルフで思いっきり独りよがりの自信満々でやってもいいのにな。

ていうか、まじで「もうセルフでする気ない」なんて言ったのか?
ニュアンス違って伝わってないかい?
その字面そのまんまの言い方だったのか?
813名無しのエリー:02/11/19 19:54 ID:aFGFAePt
草野正宗噂板って落ちたのかな?それともサーバー移動?
どなたかリンク貼っていただけないでしょうか。
携帯なので探せないんです…
814名無しのエリー:02/11/19 20:00 ID:Wsf7oFoT
815名無しのエリー:02/11/19 21:16 ID:aFGFAePt
>814
アリガトウゴザイマシタ!
816名無しのエリー:02/11/19 21:54 ID:W6EwDS4Y
ごめんなさいねぇ。勝手に脳内変換しとったわ。今ビデオ見てみたら
「今はプロデューサー必要」だった。
デビューの頃はプロデューサーが何か分らんかったから
セルフでしてたんですと。
「4人ですると煮詰まる」そうです
817名無しのエリー:02/11/19 21:56 ID:W6EwDS4Y
で、「あぁ、もうセルフではしないのかなぁ」と。
818名無しのエリー:02/11/19 22:20 ID:12TaYqXv
マサムネ別荘もってるんだぜ
819名無しのエリー:02/11/19 22:27 ID:NHLDoorM
>まじっ??どこに??やっぱりリッチだ....
820名無しのエリー:02/11/19 23:02 ID:12TaYqXv
場所は知らないけどマサムネの別荘の近くに住んでいるという人に競馬板で会ったよ。
821名無しのエリー :02/11/19 23:16 ID:QCtYszYq
822名無しのエリー:02/11/19 23:24 ID:NHLDoorM
サンクス!!マサムネ、たまには遊びに行くのかな、別荘.....
823名無しのエリー:02/11/19 23:34 ID:5R1qRME6
つーか、
北海道にはパソコンがないのか?
824名無しのエリー:02/11/19 23:58 ID:IIv5OE6E
レポきぼんぬ〜〜
825名無しのエリー:02/11/20 00:07 ID:YLY6YlcC
アンコール「空飛べ」「愛のしるし」「俺のすべて」
826名無しのエリー:02/11/20 00:16 ID:l39vpDMR
「俺のすべて」いっつもやってない?
827名無しのエリー:02/11/20 00:17 ID:VVZEOzOM
一番盛り上がるからだとオモワレ・・・・。<俺すべ>
828名無しのエリー:02/11/20 00:24 ID:l39vpDMR
なるほど
個人的にはあんまり好きじゃなかったりする「俺すべ」
「運命の人」やってほしいけどもうその夢はかなわないのか・・・(´・ω・`)
829名無しのエリー:02/11/20 00:44 ID:7A3sHfZJ
魚、春夏、グラホ、愛こと、杉並やってほしい。
純情ツアーの曲とダブりすぎてないか?
830名無しのエリー:02/11/20 00:58 ID:vIOjvhVd
「愛こと」って、なんか気に入らないぞ!
831名無しのエリー :02/11/20 01:07 ID:85DWM6Vj
はじめてスピッツライブいったんですけど。in札幌
初だったし、完売してたチケもギリギリ手に入れかなーーーーり期待していきました。
良かったですけど、案外淡々としてるんですね>スピッツのライブ。

他の時いった事がないんでいつもと比べてどーなのかわからないんですが、想像以上に礼儀正しい、
穏やかなライブでした。もっと汗かくような感じかと思ってて。今回だけかな?
あと、会場の音のセッティング?とか照明効果とかあんまよくなかったような?
比べるもんじゃないと思うが、こないだのくるりのライブが予想以上に迫力ありました。

それと、なんか黄色い声というか、アイドル的な叫びが多いですね、、案外。
手をフリフリみんな揃ってやってたり…もっと荒あらしい面が多いかと思ったら違いました。
ライブ事体はすばらしく、ほんとに生で聞けてよかったですけど。

マリ〜マリ〜とかゆーやつ古い歌なのかな。ジッタリンジンみたいなやつ。8823、名前をつけてやる、スパイだーとか聞けて
感動しました。個人的に8823とヒバリのこころとババロアとハネモノなどが凄くかっこよかったです。
アンコールの空も飛べるはずはあまり好きな曲じゃないので残念だったが。
MCも北海道ネタで楽しかったです。

ライブみてると、ベースの人とドラムの人に目がいってしまいました。
妙に目立つ、他の二人より。(ベースの人って動きが最高ですね!!)
832名無しのエリー:02/11/20 01:08 ID:hTuPCNVn
さわって・変わって、ハネモノを中盤あたりにやってほしかった・・。
この2曲をつづけてやるのは良い。
833名無しのエリー:02/11/20 01:20 ID:T3EBqVsq
今回のツアー参戦の前に連れと二人で
「またもやこの曲やったら大爆笑」
ネタで盛り上がっていたのだが、
冗談が冗談にならないほどビンゴ続出で
笑うどころか、あまりのマンネリっぷりに
思わずイスに腰掛けてしまったよ。
夏のイベントなら万人受けを考えても
いいのだが、今回はあまりにも・・・(略)。
ネタにしつつもコソーリと期待してたのが
いけなかったんかなー。
マサム声の有り難味を忘れてしまったんかなー。
イカン、イカン。
今夜は初ライブの感動を思い出しながら
寝ることにするよ。
834名無しのエリー:02/11/20 01:25 ID:vIOjvhVd
ああっ、初めて聴くとジッタ隣人っぽいんだやっぱり…
835名無しのエリー:02/11/20 01:27 ID:mqegQ6ll
>>833
ハゲドウ。。
マンネリだし、予定調和ップリが・・
なんか飽きちゃうんだよな。いつも
本人達は飽きないんだろうか。
836名無しのエリー:02/11/20 01:29 ID:Os03wFXZ
飽きるほどいけるやつがうらやますぃ・・・
837名無しのエリー:02/11/20 01:30 ID:vIOjvhVd
>>836ねー。
838名無しのエリー:02/11/20 01:33 ID:mqegQ6ll
>>836-837
違う違う、飽きるほど行ってるんじゃなくて、
ツアー中1回しか行かないライブでも途中で飽きてきちゃうの。
もう行くなってことかもネ、、
839名無しのエリー:02/11/20 01:36 ID:vIOjvhVd
ひぇぇ。ほんとでつか。一回も行ったことないからさ…
演出がよくないのかなーなんでなんだろうね
840名無しのエリー:02/11/20 02:55 ID:K/U/ED1i
833・835にかなり同意。
なんか毎日同じ時間にきっちり帰ってくるサラリーマンのような
感じだよな(藁)
841名無しのエリー:02/11/20 08:30 ID:eDhohkRH
もうちょっと代表曲だけじゃなくて昔の曲もやってくれればいいのにね。
ライブまで行くファンっつったら入手できるアルバムほとんど聴きこんで
いくだろうし、マリとかだけじゃなくてもっと色んな曲どんどんやってほしい。
三日月メインはわかるけどそれ以外の曲でも色々あるだろうと思う。
アンコールも聴いたことある曲ばかりだし、一般受け狙い以外の曲を
もうちょっとやってほすい。
842名無しのエリー:02/11/20 09:47 ID:Tc0Oi3Fu
たしかハチミツの頃のツアーでローランダー聴けたんだよね
当時は2ちゃんみたいにファン同士の横の情報交換がなくて
まったくの不意打ち喰らわされてびっくりした記憶がある
そんな風な意表をついた選曲があったら、泣くね・・・
843名無しのエリー:02/11/20 11:23 ID:vIOjvhVd
>>842
それは、泣く!!

そーいう要望ってどこに言えば一番聞いてもらえるんでしょう
844名無しのエリー :02/11/20 11:32 ID:bJP4F8Ot
今回初めていったので、皆が飽きてる代表曲も自分にとっては感動物でしたが。
845名無しのエリー:02/11/20 11:50 ID:vIOjvhVd
わたしも行ったことないけど>>838のよーなのだったらヤダなと思って
るんだってばー!まあでも私もはじめてだったら何でも感動してしまうだろな。
846名無しのエリー:02/11/20 13:09 ID:oohdWx40
もちろん代表曲も必要なんだけどそのなかにサプライズもさりげなく
混ぜて欲しいんだよなー。 ミッキー&クッキーないの?
847名無しのエリー:02/11/20 13:48 ID:K5VqeQcS
今、フロムエーでロードアンドスカイのファンクラブの従業員募集してる…
スピッツの裏方にもぐりこめるかも、オラは年齢制限あって駄目だった。(25歳迄)
東京で興味ある人いたら、月曜発売買ってごらん。
848名無しのエリー:02/11/20 15:05 ID:kaqaqMJC
私の初めて行ったけど、なぜかマンネリって感じだった。DVD何回も見てるからかな?
Zeppとかだったらちょっとは雰囲気違うのかな?                                                               
849名無しのエリー:02/11/20 15:17 ID:/mF9LJ33
タイアップ曲は何度も流れてる時点でピークだからアルバムに入った時には
ふーん、ライブに言った時にはまたかーになるのもムリないと思う。
名前とか惑星とかはちみつやインディゴその他からでもイマイチスポットが
当たってないけど名曲があるんだからそういうのもっとやってほしいよ。
そのほうがスピッツにとって広がりが出来てくると思う。
誰がライブに来ていて後からタイアップになるかもしれないし結果的に
スピッツ自身にとっても意義があると思うんだけどな。
もっと、オーーーッってのをキボン
850名無しのエリー:02/11/20 15:24 ID:/mF9LJ33
例えばやって欲しい曲
マーメイド、ルナルナ、アカネ、ハニーハニー、ラズベリー、プール、ウサギのバイク、
胸に咲いた黄色い花・・・。
851名無しのエリー:02/11/20 15:48 ID:Tc0Oi3Fu
>>850

あわ、月に帰る、波のり、ヘチマの花、海とピンク、五千光年の夢・・・
852名無しのエリー:02/11/20 15:58 ID:xROkOsJ3
ウサギのバイクと胸に咲いた黄色い花は純情でやってたような。
853名無しのエリー:02/11/20 16:06 ID:kCvTmC1c
>タイアップ曲は何度も流れてる時点でピークだからアルバムに入った時には
>ふーん、ライブに言った時にはまたかーになるのもムリないと思う。

いやさすがにそれはない。
じゃあタイアップそのもの禁止かよw つーか君が言ってるのはライブの話じゃなくてタイアップの話じゃん。
854名無しのエリー:02/11/20 16:08 ID:X+gAH3od
どんなにタイアップがつこうが露出があろうが、
いい曲はいい曲だと思うけどな。
めずらしさやセンセーショナルな選曲ばかりでもね。
そりゃ、あんまりスポットが当たっていない名曲を色々やってくれたら、
それだけで「おおおーーーーー」ってなるし、俺も嬉しいけどな。
みんなが良く知ってる曲をいっぱいライブでやるっていうのは、
逆に高いレベルが要求されて大変なんだよな。
855名無しのエリー:02/11/20 17:16 ID:iITb1rCN
大うんちく大会会場ですか?
856名無しのエリー:02/11/20 17:33 ID:PammBJT4
今回のライブつまんないね。
857名無しのエリー:02/11/20 17:37 ID:kjvbwhle
すげえ、今週のオリコンでリサイクルが46位に上昇してる・・・・・
858名無しのエリー:02/11/20 18:09 ID:/mF9LJ33
結局リサイクルみたいのが世の中に求められてるんだね。
リマスタになったのは50位にはランクインしないのかあ。
859名無しのエリー:02/11/20 18:20 ID:vIOjvhVd
しないだろお
860名無しのエリー:02/11/20 18:46 ID:yUTxEcII
あほな質問スマソ
アナログ版と通常版のちがいは何ですか?
861名無しのエリー:02/11/20 19:04 ID:5eD8/Zif
昨日札幌初スピですた。
愛のしるし聴けて感無量。
一曲目が始まった瞬間に手拍子が始まったので驚いたのですがいつものことですか?
田村さんの動きが生まれたての子鹿のようでしたがいつものことですか?
MCでマサムネが「おしっこ」「放尿」などとしきりに言っていましたがいつものことですか?
それに絡んだ下ネタを披露した三輪さんが「いやもう下向いちゃってる人とかいるし」
とマサムネに牽制されていましたがいつものことですか?
862 :02/11/20 19:47 ID:fjsNtXX4
邪道と言われようが、俺はホタルが好きだ。でも、スピッツ好きの
人からは好かれてないみたいだ。サウンドもいいけど、意味不明の
歌詞がまたイイ!不倫か?どっちか死んだのか?と未だに俺は妄想
中だ!
863オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/20 19:59 ID:pFImd33U
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
864名無しのエリー:02/11/20 20:16 ID:BFzdT08p
何が来たんや。
せめて、○○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って書いてくれんと分からんよ。
865名無しのエリー:02/11/20 20:33 ID:rhXXnUPI
今思えば、ゴースカ2ってスピオタ的には物凄いオイシイ選曲だったよね。
ローランダーとか海ねことか演ってたし。
866名無しのエリー:02/11/20 20:38 ID:myUKn79M
>>860

アナログ盤とはレコードのことです。
867名無しのエリー:02/11/20 21:13 ID:TRhqG0W3
札幌2日目はハネモノでスタート
868名無しのエリー:02/11/20 21:14 ID:GhhsI/st
セットリスト、変わったの??
869名無しのエリー:02/11/20 21:29 ID:dMAlf1nx
>>866
じゃあレコードのプレーヤーなきゃ聴けないのね
どうしようか聴けないもの買ってもなぁ・・・・
でもほすいなぁ・・・・・・
870名無しのエリー:02/11/20 21:36 ID:v4B7m93I
99epみたいなアナログならCDみたいなのじゃ・・・
871名無しのエリー:02/11/20 21:46 ID:BH5tno2m
>>861 と全く同じく疑問です。
誰かベテランの方お答えしてください。

1.一曲目が始まった瞬間に手拍子が始まったので驚いたのですがいつものことですか?
2.田村さんの動きが生まれたての子鹿のようでしたがいつものことですか?
3.MCでマサムネが「おしっこ」「放尿」などとしきりに言っていましたがいつものことですか?
4.それに絡んだ下ネタを披露した三輪さんが「いやもう下向いちゃってる人とかいるし」
とマサムネに牽制されていましたがいつものことですか?

追加で
6.マサムネ氏は時々音をはずしてはらはらしますが、いつもの事ですか?
7.ロビン村の「ル〜ララ宇宙の〜」の裏声がオペラ歌手のような発声の良さでちょっとひいちゃったんですけど
いつもの事ですか?
8.「もうちょっと演奏させて下さい。」とか「僕らいつもこんなんなんです。」とか弱気な態度はいつもの事ですか?


872名無しのエリー:02/11/20 21:48 ID:v4B7m93I
ル〜ララってところずっと
ウ〜ララだと思ってた
8736:02/11/20 21:58 ID:jvS4Nzug
シモネタ以外はいつものことだよねえ
874名無しのエリー:02/11/20 22:11 ID:3621p/0J
どんな話から「放尿」トークになったのか
詳細キボン
875名無しのエリー:02/11/20 22:26 ID:2JdOSKwy
>>871 ・Q8
「もうちょっと演奏させて下さい。」は
アンコール前の決まり文句です。
それに「スピッツはこれからも続いていくんで・・・」が
加わります。
最初に聞いた時はそんなMCにも萌えたものの
今は耳タコでつ。
876名無しのエリー:02/11/20 22:34 ID:x+GKjaTh
みわさんは、たまにうけねらいで下ネタもしゃべってた事あるよ。
手拍子は曲によりますが、最近の新しいファンが多いのかも?
昔は手拍子はなかったね。
なんかMCは昔よりいいんじゃないかな?がんばってしゃっべてんなーと思う
たむらっちも見てると盛り上がるよ!!
877オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/20 22:34 ID:pFImd33U
もっとハッスルしてほしいよね〜
878名無しのエリー:02/11/20 22:35 ID:HLVa0vD0
でもさぁ、ハッスルハッスルー!なスピッツって・・・
879名無しのエリー:02/11/20 22:49 ID:0I2+LZ5K
普段はブルーハーツに憧れるあまり
のってくるとヒロトのように全裸になって射精します。
880名無しのエリー:02/11/20 23:01 ID:z7AwD93F
アドリブがきかないんだよな
881名無しのエリー:02/11/20 23:04 ID:YrzQpoWU
セットリスト変わってました。
882名無しのエリー:02/11/20 23:09 ID:GhhsI/st
札幌2日目
セットリスト、きぼん。
883名無しのエリー:02/11/20 23:10 ID:Stckl9tR
スパイダーとかやってました。
初ライブでしたがスパイダーの振りはお約束なんですか?
携帯からなのでこんなところで。
884名無しのエリー:02/11/20 23:11 ID:vIOjvhVd
>>879
良いねー
誰かセットリストあげてくんろ
885名無しのエリー:02/11/20 23:11 ID:HWYvXKRV
なんかアイドル扱いひいちゃった 
886名無しのエリー:02/11/20 23:14 ID:x+GKjaTh
スパイダーはクージーの前のキーボードの女が演奏しながら片手で
やってから段々浸透してしまった。あれまじで毎回やめてよってかんじ
あんま振り付けすんのは、みててうんざりする。
887名無しのエリー:02/11/20 23:16 ID:is4XKN8S
カスピッツ。。。
888名無しのエリー:02/11/20 23:17 ID:TRhqG0W3
アンコール
恋のうた、放浪カモメ、俺のすべて
889名無しのエリー:02/11/20 23:26 ID:epzFfOB+
放尿トークはマサムネが乾燥対策のために水を一生懸命飲んでいたら
根室〜札幌移動間の飛行機でものすごくトイレに行きたくなってしまった。
けれど飛行機の揺れがひどく席を立てない状況で飛行機の間ずっと
トイレの事を考えていた。
それにテツヤが「だから窓からしろって言っただろー!」とつっこみその後しばらく
放尿トークに。けっこうひきずってました。
890883:02/11/20 23:26 ID:VqUfuxWe
MC
マサムネは情報番組を見るテツヤは北の国からの純のまね
タムはタモリについて崎ちゃんは昔やった一発ギャグ披露
891883:02/11/20 23:27 ID:Stckl9tR
MC
マサムネは情報番組を見るテツヤは北の国からの純のまね
タムはタモリについて崎ちゃんは昔やった一発ギャグ披露
892名無しのエリー:02/11/20 23:36 ID:vIOjvhVd
うわーツアーだんだん行きたくなくなってきたぞーなんつったりして。
893放尿カモメはどこまでも:02/11/20 23:42 ID:vwQT8mZo
テツヤ「窓からしろって言っただろー!」→客ちょっと( ゚д゚)ポカーン 飛行機のマドカラ?
テツヤ「そしたら…バタバタバタバタバタ!!って」(手を股間に当てジェスチャー)
客→一瞬沈黙のあと地味に巻き起こる笑い

て感じでワロタ
894名無しのエリー:02/11/20 23:45 ID:o+l67d14
アンコール以外は曲順同じですか?

895名無しのエリー:02/11/20 23:45 ID:vwQT8mZo
スマソ書いてから思ったが別に股間には当ててなかったかもしれない。
イメージ映像のような。
896名無しのエリー:02/11/20 23:48 ID:XwxV3TBe
2日目はオープニングが「ハネモノ」でした。1日目は「ローテク・ロマンティカ」。
あとは曲順一緒だったと思う。多分。
アンコールの「放浪カモメ」のあとの崎ちゃんのドラムプレイがかっこよかったよ。
8976:02/11/21 00:07 ID:nStScT2K
スパイダーの腕振り、うざいっす。勘弁してほしい...

根室〜札幌って飛行機で移動なんだね、
電車(北海道弁では汽車というんだっけ?)かと思ってた。
898名無しのエリー:02/11/21 00:11 ID:eJl6Bg7d
よっぽどつまんないんだなあ今回…
899名無しのエリー:02/11/21 00:12 ID:c4Y/SXMK
腕って絶対振んなきゃなんないの...?ハズカシィ...
900名無しのエリー:02/11/21 00:14 ID:eJl6Bg7d
やだよねー。
901名無しのエリー:02/11/21 00:14 ID:5ppYXB/V
それでもファンか(苛苛
902名無しのエリー:02/11/21 00:16 ID:bXuRiBQk
自分も腕振りやったことないけど
周りの人は結構やってるよね。少数意見なのか?
9036:02/11/21 00:17 ID:nStScT2K
>>899
俺は腕振らない。
草野氏に合わせて一緒に歌う。
904名無しのエリー:02/11/21 00:18 ID:eJl6Bg7d
小声で、でつか?
905名無しのエリー:02/11/21 00:24 ID:R5wHGRM0
根室って空港から1時間半ぐらいかかるんだよね。
本数少ないし、前の席がマサムネってこともある。
906名無しのエリー:02/11/21 00:27 ID:OTBfw1kG
まあ別に全員やってる訳じゃないしね。>腕振り
サポロでは半分半分くらいだった気が。周りはやってる方が少なかった。
(しかし方向誰もそろえる気がないかのようにバラバラでワラタ)

ずっと手拍子ノリなので何かやりたくなる気持ちはわからないでもない。
いちいちやられたら嫌だけど一曲くらいならご愛嬌な感じも。
ただ音聴きにいってるんだから何もしなくていいって人にとっては
見ててうざい気持ちもわかるが…

それよりMC中に話し掛ける人とかってどこのバンドにでもいるけど
ほんと嫌だなあ。いいともじゃないんだから。
907名無しのエリー:02/11/21 00:27 ID:c4Y/SXMK
け、結構やってますか!腕振り...浮かないかなぁ...
今回は903さんに習ってДパクだけにしよう。
908名無しのエリー :02/11/21 00:46 ID:UOWT1UQD
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
将来の日本の音楽業界を背負って立つ歌姫の登場です。
スピスレのみんなも彼女を応援しましょう。
909名無しのエリー:02/11/21 00:50 ID:Z3x6sPJm
手拍子してんの?気付かなかった。
でもほんとつまんないなー。
レポ読むと、MCもちょっと変えてるだけで
決まった内容って感じだし。
っていうか、こういう人気バンドはどこもこんなもんなんでしょうか?
910名無しのエリー:02/11/21 00:56 ID:c4Y/SXMK
11/30初ライブ。不安だらけです。
1回目はしっかり楽しんじゃうだろーけど。
911名無しのエリー:02/11/21 00:56 ID:gl3XFN3u
確かにツアー何公演も行かないけどマンネリは感じる。
長いツアーだからしょうがないのか?
初期曲聴きたいけどゴースカに期待ってとこか。
912名無しのエリー:02/11/21 01:11 ID:xUKBt6pR
自分は今回のツアー今日初だったけど、かなり楽しめたん
だが・・・。人それぞれなのか。私の周りは手振ってたし
上で手拍子とか最後の方はほとんどやってたけど。
モイスチャーのことは他でも言ってたのかな?ダブのモイ
スチャーミルクのモイスチャーが気になって調べたって。
うるおいで「うるおいミルクでいいじゃんか」とか言ってたよ。
乾燥してるからモイスチャーをみんなに与えて、みんなからも
もらったらしいよ。
913名無しのエリー:02/11/21 01:44 ID:eJl6Bg7d
ひさしぶりに空の飛び方オリジナル聴いたが、音がショボいな〜。
このところはっぴいえんどのアルバムばっか聴いてたんだけど
そっちのほうが断然音がよい(と私はオモタ)のでびっくりしたよ。
というわけで早くリマスタが聴きたい。
914名無しのエリー:02/11/21 01:47 ID:8k2iHuzA
次スレ立てる人へおながい
双六ツアーグッズ情報の書き込みキボンヌと1に
書いてくれたらかなり有難いです
915名無しのエリー:02/11/21 02:05 ID:NXGuzXy8
なんでそこまで振り付けを毛嫌いするのかがわからん。
楽しめればいいじゃない。
916名無しのエリー:02/11/21 02:10 ID:2x7Brv1V
三輪氏/「男の人が窓からこう、しようとするとバタバタバタバタバタ!!って」
「で、外が寒いもんだからバタバタバタバタバタ!………ビン!!!!(腕をニョキっと曲げて)となるわけですよ」
マサムネ氏もちょっとハニカミ、しかしなにげに「それは、〃凍る〃って事だよね?」と意味深げにいってた。
お子さんもいるのでなんたらかんたらとしつこくいってた。
なんか、おやじだなぁと思った。
そのあと、マサムネ氏が『オカダマ空港』の事を『タマオカ空港』と本気で言い間違えて客に相当笑われていた。

マサムネ氏/根室で色々な写真撮影をした、とか言ったら客に「何の撮影〜??」ときかれて、
「それは、秘密です」とかいってたな。

田村氏/ホテルの15才位年下の男の子に札幌の美味しいカレー屋聞いたらココイチ教えてくれた、と。
ココイチどこにでもあるので違う所を紙にかいてもらって一人で地下鉄のって食べにいったから今日はカレーパワーでがんばります、とかいってた。

崎山氏/昨晩ウノやった。小食になった。で、マサムネ氏が「俺は小さい時は給食も残すタイプだったけど、今の方が食べるようになった」と。

三輪氏/ホテルで暇だったので、テレビをつけたら映画かなんかやってて、
最後の方がみれなくて気掛かりだったけどクジさんに結末教えてもらったから
マサムネ氏の放尿のようにスッキリとしてライブにのぞめます、といってた。

くじさんがマサムネ氏に短足とかいっててマサムネ氏まじでへこんでるようにみえた。

マサムネ氏/スピッツのファッションは皆バラバラで地味目ですが、実は普段はベルサーチで身をかためてるいう噂が流れてて、
普段は今以上に地味なのに、だいたいベルサーチがどんなファッションかもわかりません、と。
下着はユニクロの時もあります。


917名無しのエリー:02/11/21 02:16 ID:eJl6Bg7d
>>915
他の人はどうか知らないが、私は振り付けなんかすると
余計楽しめないタチなんで…ヒッキーだから
918名無しのエリー:02/11/21 02:40 ID:0npIF40N
>916
アリガd
マサムネ氏のコメントが全部好きです
919名無しのエリー:02/11/21 08:58 ID:aY7WguZI
サンシャインて今ごろの時期が一番しみるなあー
ホントはもちょっと後の歌なのかもしれないけど。

というような配慮は無いのかなツアーには…
920名無しのエリー:02/11/21 11:03 ID:nU8Lw2Vt
田村さん札幌でカレー屋探しか!
札幌は美味しいカレー屋さんいっぱいあるのに…なんでココイチ教えるかね。
もうアフォかと。
9216:02/11/21 11:32 ID:B09/8kXc
>>904
ま、小声ですねw
ずっと一緒に歌ってると疲れるので、
聞くだけだったり口パクしたりすることもあります。

合唱部員だったころは口パクなんて死んでもしなかったのにw
922名無しのエリー:02/11/21 13:25 ID:IRPEK7Jg
リマスタ、昨日買ったけど、
すでに1st 2ndは初回じゃなかったです。
CDBOXのハガキなっしんぐ。

>914
ttp://spitz.r-s.co.jp/pao/2002-03_tourgoods.html
ここはもうご覧になりましたか?
私で分かる範囲であればお答えしやんす。

パンフは激小さい。メッセージ無し。
もうじきヤフオクに出します。
923名無しのエリー:02/11/21 13:30 ID:DeOYxPq3
ライブ自体は安くて良心的だが
ツアーグッズ見てると無性に陸路がムカついてくる
924名無しのエリー:02/11/21 13:39 ID:gE63oOUk
東京の方、15:00羽田にマサムネさんいるか確認してください‥
925名無しのエリー:02/11/21 13:50 ID:CnFK+lD/
てことは今は空を飛んでるわけね
926名無しのエリー:02/11/21 14:13 ID:UwrUNKu6
ライブって大体何分位、遅れる?
それとライブの時間は何時間位でしたっけ?
行きも帰りも電車の時間の都合があるので誰か教えて下さい。
927名無しのエリー:02/11/21 15:11 ID:JnQTycDg
>926
ほぼ遅れずに始まり、2時間30分以内には終わるかなー。

間に合う?
928昨日初ライブの者:02/11/21 15:25 ID:nMYRODQV
そういえば、くーじーは札幌の街で気になる店の名前があって
看板に熊の絵があって、名前は「またくるべあー」
マサムネがなまらっていうよねと言い、
そしたらくーじーが「なまら寒いべや」とか言うよねと客に聞いていました
個人的には北海道ってセンスのない掛け言葉すきだとまた思った。

ところで、ファンクラブに入ろうと思っているのですが、
返信用の封筒はどれくらいの大きさの物でいいのでしょうか?
80円封筒でも大丈夫ですか?
929 :02/11/21 15:36 ID:lOuXpaVM
ごく一般的な角形封筒でいいんじゃないの?
ロッピーで振り込むこともできたような気がする。
というか昨日のライブで振り込み用紙もらえなかった?
930名無しのエリー:02/11/21 15:44 ID:2Z8Bsyu6
>926
私の行った双六ツアー。
市川&宇都宮は約10分遅れでスタート、
アンコール終了がスタートからほぼ2時間でした。
一緒に行ったスピッツ初めての友人は「チケットが4600円と安い分、
きっちり2時間で終わらせるんだねぇ」と申しておりました。
931名無しのエリー:02/11/21 16:25 ID:+f58hOib
ツアーグッズで買って激しく後悔したもの

パンフレット
(2千円もするのに中身薄い。写真は芸術的すぎて1度見れば十分。小さい。ペライ)

スケジュールカレンダー
(カレンダーと言うから買ったのに、ほとんどスケジュール帳。
後ろにちょこっとメンバの写真が付いてるだけで、千五百円。
これなら普通のシステム手帳買ったほうがマシ)

買えば良かったと後悔したもの
キーホルダー
(ちょっとかわいい感じなので、あっても良かった。)

他に何かあったら書き込みしてください。
932928:02/11/21 16:47 ID:bq0R26jD
>>929
昨日もらった冊子を見たらちゃんと入ってました…
ご指摘ありがとうございました。
933名無しのエリー:02/11/21 17:11 ID:fmyPaHWz
札幌1日目は凄く待った印象。実際何分遅れたんだ?3・40分くらい遅れた気分だった。
あれは整備のやりかたがへたくそなんだろ?

演奏中メンバーって結構客のギリギリ前までくんのな。
いつもそーなの?みんなに触れあってたけど。自分が一番前だったら草野の股間つかんでやったのにっ
9346:02/11/21 17:34 ID:u8TgWf7P
開始時刻が遅れるかどうかは、会場によるみたい。
水戸は入り口が狭くて、30分近く遅れたっていう話。
大宮はそれほど遅れなかったよ。

>>933
いつもギリギリ前まで来てる。
935名無しのエリー:02/11/21 17:48 ID:yGnofwdi
>>933
そんなに押したんだ?全然待った気がしなかった。
いつもライブといえば立ち待ちでかなり待たされるイメージがあるので
椅子だし、ものすごく早く感じたよ。

クジさんの「短足」はマサムネの聞き間違いだったかと。
勝手に聞き間違えて「悪かったな!とか思った」とか言ってた。
936933:02/11/21 18:02 ID:BUcSYxkW
>>935
外待ち。


クジさんがとんこつラーメン話したら草野さんが「え?何?短足?(w」←わざと
って言ったから、クジさんが負けじと「マサムネは短足だよねーorマサムネ程でもないよ(w」みたいな事言い合いしてた。
937名無しのエリー:02/11/21 18:16 ID:jPvJt8W6
観客にあどけない顔を向けながら歌うミスチルの「Everything its you」や、スピッツの「空も飛べるはずがない」など、声のトーンが耳に馴染みやすく、ついつい聞き入ってしまう。

いきなりだが、これは一体・・・?
938名無しのエリー:02/11/21 18:51 ID:dA+zDsw+
>937
そ、空も飛べるはずがないー?!
爆笑したんでつがホントにこれな〜に?
VOW?
939名無しのエリー:02/11/21 20:34 ID:tDbY6UC0
みなさ〜ん、ツアレポ更新 ですよ〜!
940914:02/11/21 21:11 ID:8k2iHuzA
>>922サン アリガd!そこはチェック済みです。
相変わらず高いので今回は事前調査しておこうと思って。
>>931タンみたいなカキコが嬉しかったりしまつ。
個人的にはタンブラーと双六が
値段と合うのか、やっぱかなりちゃちぃのか気になってまつ。
941名無しのエリー:02/11/21 21:17 ID:Do1NWN6J
だれかが言ってたけど、インディゴのリマスタリング良いわ。
94296:02/11/21 21:28 ID:DSHSqZwK
「ズルしても真面目にも生きていける気がしたよ」

この一行の歌詞だけで、どれだけ俺が楽になれたことか
943名無しのエリー:02/11/21 21:34 ID:4IfhUvQN
おいらもその部分好きです あと
せかされるように、とばされるように
なんて普通っぽいようで正宗にしか書けまへん
944名無しのエリー:02/11/21 22:01 ID:eJl6Bg7d
ズルして生きてますからね…
945名無しのエリー:02/11/21 22:03 ID:c+p0tF47
答えてなかったのね
さすがスピヲタ
946名無しのエリー:02/11/21 22:04 ID:c4Y/SXMK
ホテルでこっそりパンツ洗うマサムネ。(萌
947名無しのエリー:02/11/21 22:09 ID:DSHSqZwK
誤爆キタ?
948名無しのエリー:02/11/21 22:16 ID:eJl6Bg7d
わけのわからんスレたてたの誰だバカーーー!!
949名無しのエリー:02/11/21 22:24 ID:gDnVzent
楽にはなってないけど夢追い虫感動した
950名無しのエリー:02/11/21 22:37 ID:l4X+nBby
サビってモノの定義がいまひとつわからないんですけど
スピッツの詩でサビ直後の部分(って言い方させてもらういます)って
珠玉の詩が多くないですか?
「旅する 二人は旅する 手探り闇をかきわけて〜」
「白い翼と白いパナマ帽 渚の風を身体にまとう〜」
「どんなに歩いても たどりつけない 心の雪でぬれた頬〜」
「嵐が過ぎて 知ってしまった 追いかけた物の正体〜」

ふと思っただけです。独り言すまそ
951名無しのエリー:02/11/21 22:42 ID:eJl6Bg7d
>>950最後のやつだけ同意できません…
あれはいらなかった
952名無しのエリー:02/11/21 22:48 ID:c+p0tF47
下の二つしか知らないな
上の2曲は漏れの知らない曲だ
こつこつ集めよ
953名無しのエリー:02/11/21 23:02 ID:sJAITFuR
「八二一八二一」と「口一ランダ一空ヘ」だな
954名無しのエリー:02/11/21 23:08 ID:XGsjXiYN
え、歌詞がどうこうじゃなく好きだったよ…>カスタム
「アーラーシガスギテー」
955名無しのエリー :02/11/21 23:12 ID:DcRaZhbk
>948
んー、どれ?
956名無しのエリー:02/11/21 23:29 ID:ypZNhXa9
957名無しのエリー:02/11/21 23:31 ID:wNJ4VYlQ
>>963

外寒いけど会場の熱気で半そででもいいっていって
短足じゃなかったっけ?

2階から見てたんでいかがなものか。
聞き間違い?

覚悟を決めて、書いてみたライブレポ見てくれ。
http://members.tripod.co.jp/it4126/splive.html
958951:02/11/21 23:43 ID:eJl6Bg7d
>>956それ!

ちなみに私は「ひからびかけたメビウスの惑星で〜」が好き
「メリーゴーラ〜ンド」も好き
959951:02/11/21 23:46 ID:eJl6Bg7d
あと「武器を捨てて僕はここにいるーー」も好きだしそんなこと言ってたらキリがないな
960名無しのエリー:02/11/21 23:52 ID:ltKkzXbW
よくAメロ、Bメロ、Cメロって言い方するけど、
Cメロが一番味があると思う。
サビというのはBメロに来ることが多いね。
961名無しのエリー:02/11/21 23:52 ID:Hs50XtjY
>940
おそくなりました、ごめんね。

タンブラー直径7cm 高さ13.8cm
フタ部分:高密度ポリエチレン、本体:ABS樹脂

スタバのがいいかも(笑)

双六はB2サイズだよ!コマ5個&サイコロ1個つきでしゅ。

パンフは44ページだが真っ白が5ページ・・・。
962名無しのエリー:02/11/21 23:56 ID:Hs50XtjY
>931
私も感想書きます。
300円のバッグ、ファーストフード店のダスターみたいだけど、
値段以上の価値ありかも。
これで500円だったらボッ・・・以下略
963名無しのエリー:02/11/21 23:58 ID:aY7WguZI
マサムネの言うところの「ほし」って大体タマタマのことと
思ってますが駄目ですか?
でも星はまた違うよね
964名無しのエリー:02/11/22 00:11 ID:nCngIKh2
そろそろ次スレ準備よろ
スレナンバー注意されたし
9656:02/11/22 00:27 ID:lNMIOyxJ
「その39」がダブったんだっけ?
だから次は「その41」になるのかな?
どなたか新スレお願いします!
966名無しのエリー:02/11/22 00:30 ID:IMvKT+XT
最近のオサレどうした?
967名無しのエリー:02/11/22 00:30 ID:9mTd+2Et
結局「40」は落ちちゃったのね…
968 ◆LYNGx8MuKY :02/11/22 00:37 ID:p8SBg6Oh
highlowsの新曲?がハネモノっぽい。
要するにPeopleHaveThePower!ってことです。
969926:02/11/22 01:00 ID:4hJRU93r
>927・930
どうもありがとう お礼が遅くなりました。
始まりはギリギリ間に合いそうだけど帰りが間に合いそうにない・・・。
まー、せっかく行くんだしアンコールもちゃんと聞きたいから
夜行列車で帰るとするか・・・。田舎はこれだから嫌だなあ。
970オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/22 01:02 ID:WRK1jf/Y
そうだ ホテル予約しなきゃな
アナログ盤の未収録曲っていつわかるんですか?
その曲次第
971名無しのエリー:02/11/22 01:10 ID:Ybw/gR2r
>>957
あ、私もそうかと思ってた。でも2階だったしな。聞き間違い?
972名無しのエリー:02/11/22 01:16 ID:iV78RIP6
>>971

二人がこう思ってるって事は間違いない。

そのあとスタッフとラーメン食べたって言って。
しょうゆラーメンと餃子パワー。

あと訂正

×>>963
>>936
973名無しのエリー:02/11/22 01:29 ID:b/yETTPI
ところでその40はどうなったの?
既に作った人がいたら、ここにリンク貼っておくんなマソ
いつも探すの大変で、、、。
974名無しのエリー:02/11/22 01:56 ID:gt+ZoopS
一期一会のCMって何の番組の時見れますか??
まだ見たことないのにもうそろそろ終わってしまいそううだよ〜
975名無しのエリー:02/11/22 07:44 ID:TJK3Qz9S
>>950
そうだね。
「雲間からこぼれ落ちてく神様達が見える〜」
「混沌の色に憧れ完全に違う形で消えかけた獣の道を歩いていく」
あたり好きだな。
9766:02/11/22 07:53 ID:GIFuu46V
慎んで新スレを建てさせて頂きました。その41です。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037919090
977名無しのエリー:02/11/22 13:16 ID:nguP8+jW
消費しないの?
978オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/22 13:19 ID:eU1pOReF
太っ腹というか無鉄砲というか
979オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/22 13:20 ID:eU1pOReF
・学校がえりの美少女女子校生をナンパでGET。きれいな美乳が見物です.mpg
980オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/22 13:21 ID:eU1pOReF
11.25(月) 新潟県民会館 FOB新潟
981オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/22 13:24 ID:eU1pOReF
日本のロックは、ロックである必然性もなく、
歌いたいこともなく、
ただロックをやりたいという願望だけが先行して商売として盛り上がってしまったところがある。
特に若い世代は自分達の言葉を持たないまま、ストリートだのキッズを連発するか、人生応援歌で空元気を出すか、
限り無く歌謡曲に近いラヴ・ソングをこねくりまわすか、果ては大仰なホラ・ストーリーで盛り上がるかぐらいしか出来なかった。
982名無しのエリー:02/11/22 13:52 ID:slpZw/n6
あー、新潟に来てくれるのにベルゲンにまで入ったのに期末試験で行けないもどかしさ
983名無しのエリー:02/11/22 14:58 ID:gRjMCo+X
オサレ新潟来んの?
984名無しのエリー:02/11/22 16:48 ID:roxcqSOv
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/4271/kako17.html#k

ほとんどの曲を作っているボーカルの人が怒るのは分かるが、
音楽的には取り立てて何もしていない他のメンバーが
「ベストなんて出したくない」「いい曲を創っていきたい」って、
あんたがいったい何をした。そして、これから何をする?
よくわからないなぁ。コンセンサス、ゼロ。変なの。
985名無しのエリー:02/11/22 17:08 ID:ZniSJhn/
札幌行ってきたよー!二階だったけどオペラグラスで覗いたら、マサムネいつもどおりに目が泳いでるのが見えた。感激。
986名無しのエリー:02/11/22 17:14 ID:9v0tx6VI
いいなー!
でもなんでいつも目が泳いでるんだろうねw
987オサレもどき ◆yHD.T.wvlc :02/11/22 17:40 ID:sFZmA+XM
ikanyo
988名無しのエリー:02/11/22 17:59 ID:WLAhjlCo
>>982
行けばいいのに・・・もったいねぇ
勉強なんかできる時に頭にたたきこめばいいじゃん
ライブったって2時間そこそこだぞ
ライブは二度と同じの出来ないんだぞ
あー、行ってほしかったなー
989名無しのエリー:02/11/22 18:27 ID:lPGi9Dgr
マサムネの目になりたい
990名無しのエリー:02/11/22 18:31 ID:6wI1H7K1
マサムネ本人になりたい。
991名無しのエリー:02/11/22 18:33 ID:h+LToOGu
マサムネの彼女になりたい。
992名無しのエリー:02/11/22 18:34 ID:h+LToOGu
マサムネのお嫁さんになりたい。
993名無しのエリー:02/11/22 18:35 ID:sLOlM5QH
マサムネの好きな人になりたい。
994名無しのエリー:02/11/22 18:36 ID:yZRpqh9/
マサムネの髪になりたい
995名無しのエリー:02/11/22 18:37 ID:7/Lw3afH
マサムネの身内になりたい。
996名無しのエリー:02/11/22 18:38 ID:yZRpqh9/
マサムネの先祖になりたい。
997名無しのエリー:02/11/22 18:39 ID:t+FOoyHL
マサムネなんてどうでもよくなりたい。
998名無しのエリー:02/11/22 18:40 ID:zIAJQjE7
マサムネ大好きすぎる。
999名無しのエリー:02/11/22 18:41 ID:zIAJQjE7
フレ フレ フレ
1000名無しのエリー:02/11/22 18:42 ID:vDkq/L8l
ども
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。