☆★☆スピッツトリビュート「一期一会」☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのエリー:02/11/07 18:56 ID:WCzgb9Ps
数十回聴いてたら田舎の生活が良くなってきた
953こっちにも:02/11/07 19:03 ID:nqE8gXFn
今更だけんど一期一会聴いたよレンタルで。
LOST IN TIMEの田舎の生活がすっごくいいね。
「さよーならー、さよーならー」っていう歌詞が
オリジナルだと喪失感溢れまくりだったのと比べて
全然違う風に聞こえるね。なんか「さーよーなーら言わなきゃ」って歌詞に
強い意思が感じられて、とても前向きに聞こえるよ。
954名無しのエリー:02/11/07 22:25 ID:ve5/i650
何度も聴いているとだんだん馴染んでくると言うか、良くなってくる。

特に最悪だと思っていたチェリーもこんなもんかなと思えてくるのは不思議。
初めからずっと良かったのは、林檎、民生、あやの、コジマユあたりかな。

聞き込んでよくなってきたのは中村氏。LOST IN TIMEも悪くないね。
どうにもパッとしないのが納豆屋さん。なんでだろ。
955おしえて:02/11/08 00:33 ID:OpyKKYfj
このアルバムの収録時間て何分何秒?
956名無しのエリー:02/11/08 01:16 ID:WWGodk+D
>955
56.48
957名無しのエリー:02/11/08 01:52 ID:2pJi8fFW
POLYSICSのチェリーがなぜあんなアレンジになったのか。
某ファンサイト、ハヤシのラジオレポより。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

it's more BMYO〜〜〜!!イエーイ!(テンション激高)
「チェリー聴いた?めちゃくちゃカッコいいでしょ?超良いよ〜、もうお気に入り」
「できたとき家で一人で聴いてたもん」
『ロバートフリップ(クリムゾンの中心人物)に訴えられるよー』
「そしたら俺は言い返す、俺ギター立って弾けるもん(笑)」
これからはプログレ!プログレッシブ!!と連呼するハヤシ。
「俺の今のムードが全部スピッツに標的が向いちゃって、ハハハ」笑いごとになってる。
超大作、大問題作。このアルバムの中、そしてポリシックスの中でも。
ここで焦って大変だったエピソードを。
自分たちの音楽をしっかり持ってる人にやってもらいたいというオファーにやります!と即答。
スガイッチはポリに入る前スピッツのコピーバンドをしてたくらいスピッツが好き。ルーツでもある。
カヨちゃんもスピッツを愛している。・・・しかしポリのリーダーは、よりによってハヤシ。
超不安なメンバー。
ハヤシの中ではカヴァーするならチェリーかロビンソンと決まっていた。でもまさかこんなアレンジになるとは・・・
ファーストインスピレーションでやろうとしていて、プログレ大ブームのハヤシ、浮かんだのはクリムゾンのあのフレーズ。
958名無しのエリー:02/11/08 01:54 ID:2pJi8fFW
21世紀のスキッツォイドマンのイントロ。
そのままやろうと思ったら事務所の人、メンバーみんなに怒られた。「いいかげんにしろ!」
で、作り直したのがアレです(笑)
スガイ・カヨは猛反対。「どの曲でも結局プログレやりたかったんでしょ!」
そんなときフミちゃんは横でゲラゲラ笑ってるだけ。
そんなとき一期一会のディレクター竹内さんが今からスタジオに曲を聴きに行くとマネージャーに電話が入った。
一瞬固まる一同。「やばい、怒られる・・・」
とりあえずでかい音の音圧でごまかそうという作戦に出た。
6分半竹内さんが聴いているのを緊張しながらじっと待つ。そして曲が終わり・・・
なんと拍手!「いやーすごい、まさかこうなるとは思ってなかったです」
その時竹内さんのケイタイ着メロが鳴った。なんと21世紀のスキッツォイドマン!!
元ネタです!こういう偶然もあるんですねえ・・・知らず知らずにハヤシは竹内さんのハートをつかんでたのです。
で、このチェリーをマジに捉えてる人がいる人がいるという話。
これはマジにとられると困る。笑って欲しい。
959名無しのエリー:02/11/08 01:56 ID:2pJi8fFW
−公式サイト告知−
話のつづき。この曲は大笑いするのが正しい聞き方。
ちっともスピッツファンにこびてない。
「愛あるじゃないですか〜・・・・・・クリムゾンに(笑)」
どっちのカヴァーなんだ!!まったく。
スピッツのメンバーに喜んでもらえれば。「あれから連絡来ないけど(笑)」
『水戸黄門でどんぐりころころ歌うようなもんだ』という一言にハヤシが食いつく。そして歌いまくる。
それにしてもチェリーは猛練習した。自分たちの曲より。
スガイッチが「玉置こうじみたいな歌い方がやだ」と文句。思い入れがあるから許せない。
「これからはプログレ!ポリも次からはプログレ!!」ああ、恐ろしい・・・
ミュージシャンがブルースに回帰するように、ポリもニューウェーブからプログレに!
・・・あり得ない。
以前誰が何を歌うかというクイズがあったけど、確率が低すぎるために発売前に告知。
カヨちゃんはいつになく楽しそうに歌入れをしていた。ハヤシいわく「マイリトルラバーみたい」
ほんとノリノリだったらしい。愛が出すぎてる。ポリの曲ではあり得ない。やる気が違う。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
960名無しのエリー:02/11/08 02:50 ID:1TsFYIte

ぽりすげ〜なつかしいかんじだな。
きゅうじゅうねんだいしょと〜か。
はずかしいかこつくりすぎ。
961名無しのエリー:02/11/08 21:06 ID:0qjsz5XL
発言がかなりテンション高めだけど、
それほどのインパクトでもないよーな。>チェリー

やっぱカヴァーってやってるやつが一番楽しいんだろうねー
962名無しのエリー:02/11/09 00:46 ID:3LBoIYsb
カヨちゃんがこの上なくノリノリだということはよ〜くわかりました。
963名無しのエリー:02/11/09 01:09 ID:dfdRAJ2b
往年のQJを思い出すな
964名無しのエリー:02/11/09 01:24 ID:5G8B2SA+
クリムゾンやってリスナーがちゃんと分かるのかが疑問だ
965きらら ◆E0KIRAzNw. :02/11/09 06:35 ID:uoR76MUf
随分とショボいキンタマクリムゾンなのだ☆⌒∇⌒☆
笑わせんなボケ☆⌒∇⌒☆
966名無しのエリー:02/11/09 10:10 ID:3f8XiOK1
キングクラムボン
967名無しのエリー:02/11/09 13:02 ID:0H7OWQQB
早く集計しろボケが。
968名無しのエリー:02/11/09 18:48 ID:0H7OWQQB
集計まだぁ?
969名無しのエリー:02/11/09 19:06 ID:E0ocW3mZ
つじあやのがどうしても苦手だ。
あまりにからっとしすぎてて、
消えないようにキズつけるなんて歌ってるのに
ひっかかりを感じられないあたりが。
970名無しのエリー:02/11/09 20:48 ID:NJRQGB3A
視聴してみた

ユーミンいいじゃん!
70年代風に原曲くずしてる。

キリンジに歌わせたかったなー
971名無しのエリー:02/11/10 15:56 ID:k8YRtzOK
ユーミン最悪。
もう終わっている人と思ったけどあらためて終わってるなと。
なんなんだろう、あの古臭い曲調のアレンジは。
視聴してユーミンの「楓」を聴いて買うのやめました。
972名無しのエリー:02/11/11 09:58 ID:Rw9LP9/Q
漏れもユーミンはどうもパッとしないな。
973名無しのエリー:02/11/11 10:00 ID:BhYzMkd7
試聴した限りでは楓が一番マシだったと思うが。
974名無しのエリー:02/11/11 10:59 ID:J0oC/W8M
ポリのチェリーってキングクリムゾンの何て曲をパクってるんですか?
レンタルして聴いてみようかなと
975名無しのエリー:02/11/11 11:19 ID:nkq0FLqO
過去ログ嫁やぁ!!
976名無しのエリー:02/11/11 17:56 ID:Rw9LP9/Q
猫になりたい(・∀・)イイ!
977名無しのエリー:02/11/11 21:12 ID:EAjS10n3
ユーミンと「田舎の生活」と「うめぼし」と小島麻由美ばっか聴いてます
978名無しのエリー:02/11/11 21:30 ID:nTe5ov5/
>>969
確かに「消えないように傷つけてあげるよ」って歌詞は、マサムネが歌った方が危なさが際だっててイイカンジ。
でも俺もともとつじあやのってスピッツに思い入れ強すぎてきっと気持ち悪いものになるんだろうなーと思ってたんだけど、
ちゃんと自分のものにしてるかんじで見直したよ。和んじゃったし。ただのスピヲタではないなと思った。
その点はアーティストとしての意地かなと。でも実はそんなにマンセーでもないんだけどね。
田舎の生活が一番いいなあ。ああ。。
979名無しのエリー:02/11/11 23:43 ID:Q4i/zLf1
part2いくか行かないか位スレが伸びたのも
やっぱりこのアルバムクオリティ高い。
あと何気に選曲がいい。
ただ、名前をつけてやる、から何も無いのが残念。

980名無しのエリー:02/11/11 23:49 ID:AOzkO+KH
田舎の生活
最初はあんまり話題出なかったけど、ジワジワきてるね。
私はこの曲が一番好きだ。

ところでこれ、次スレ立てるの?
981名無しのエリー:02/11/12 00:05 ID:bqVZJdrA
http://www.oricon.co.jp/ranking/daily_album.html
オリコンデイリー13位粘ってるってことで
次スレ立てる?
982名無しのエリー:02/11/12 06:20 ID:Pgr14So+
>>981
いや、やめときましょう。
983名無しのエリー:02/11/12 10:51 ID:VNWQWiGN
田舎の生活はかなりアレンジ凝ってるよね。
4小節ごとに演奏が変化していくところとか。
984名無しのエリー:02/11/12 11:53 ID:Zofm9w7N
やっぱ自分も中村苦手だ・・・
985名無しのエリー:02/11/12 21:19 ID:IXVBhpTA
惑星のかけらからもないよね
986 :02/11/12 22:26 ID:0DvGw1E/
そういわず次スレ立てましょう。
ワタシのホストではたれられません。誰か立てて。
987名無しのエリー:02/11/12 22:32 ID:JfgqSVOj
中村。ラストのラストで
「もう一回やらせてくださーい」

殺意が
988名無しのエリー:02/11/12 23:57 ID:FoZZPz/W
私も立てれんかった、誰か頼む!

スピッツのカバーアルバム
「一期一会 Sweets for my SPITZ」好評発売中!
ttp://www.ichigo-ichie.jp/

曲/参加アーティスト

スピカ/椎名林檎 
ロビンソン/羅針盤
楓/松任谷由実 
青い車/ゲントウキ
冷たい頬/中村一義 
空も飛べるはず/ぱぱぼっくす
夢追い虫/セロファン
田舎の生活/LOST IN TIME
うめぼし/奥田民生
猫になりたい/つじあやの
チェリー/POLYSICS
Y/GOING UNDER GROUND
夏の魔物/小島麻由美

視聴
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/ataud/contents/at_gen.zhtml?corner=3&genre=5&sequence=2

前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1034440363/l50
989 :02/11/13 05:09 ID:HkzP7mp1
次スレなんていらねーよ。余計なことすんな。
990名無しのエリー:02/11/13 05:50 ID:R6yB3NWV
>>988
いや、やめときましょう。
991名無しのエリー:02/11/13 05:53 ID:R6yB3NWV
スピカ/椎名林檎 よかったね
992名無しのエリー:02/11/13 05:53 ID:R6yB3NWV
ロビンソン/羅針盤 よかったね
993名無しのエリー:02/11/13 05:54 ID:R6yB3NWV
空も飛べるはず/ぱぱぼっくす よかったね
994名無しのエリー:02/11/13 10:52 ID:2/q8t/WS
うめぼし/奥田民生 よかったね
995名無しのエリー:02/11/13 10:53 ID:2/q8t/WS
猫になりたい/つじあやの よかったね
996名無しのエリー:02/11/13 10:55 ID:2/q8t/WS
夏の魔物/小島麻由美 よかったね
997名無しのエリー:02/11/13 10:55 ID:YKv0elMX
1000をとりたーいー。君の胸の中ー。
998名無しのエリー:02/11/13 10:56 ID:YKv0elMX
1000をとった奇跡が今、この旨にあふれてる
999名無しのエリー:02/11/13 10:57 ID:YKv0elMX
1000ゲットの響きだけでいきてーいけーるーきがしたYO
1000名無しのエリー:02/11/13 10:57 ID:M76058Bv
ラララ1000の夜を飛び越えてー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。