Rising Sun Rock Festival-2
>>920 札幌方面にカウボーイ篠路店、東急ストアあいの里店あり。
どっちも結構な大きさ。
片道15分〜20分くらい。
>>919俺も寝袋持っていかないけど大丈夫だと思う。テント張ってパーカーぐらい着とけばいいんじゃない?俺はそうするよ
オフ板でやれ
行きたいけど帰りの航空券が取れないと言ってた者です。
今日、奇跡的に券確保できましたヽ(´ー`)ノ
これで晴れてさえくれれば言うことなし。
・・・・6人じゃオフ版立ててもすぐ落ちそう。
かと言って
>>929の言い分もわかるわけで。
900過ぎたし、もう3日となったことだし
はやめに新スレ立てて、残りをオフ用に使うってのはどうよと言ってみるテスト
しかしココがオフで消化されてしまったら
また同じ問題勃発するね。
幹事タンはオフ版にスレ立てたほうが良いと思われ。ガンガレ。
932 :
L:02/08/13 07:38 ID:vI0gzBYH
933 :
マスカキザノレ:02/08/13 07:54 ID:qlOpcTts
週間天気予報じゃ晴れだね。寒いけど。
防寒対策きっちりしないと死んじゃうぞ(´ー`)
蝦夷2ちゃんフラッグかぁ。。。。。想像中
935 :
名無しのエリー:02/08/13 11:05 ID:ddN0aKI4
これから1週間から10日間くらい
平年より低めの気温が続きます、と天気予報のおじちゃんが。
936 :
名無しのエリー:02/08/13 11:37 ID:4qSWkFx+
ざっと見ただけだが、道外の人はまだ寒さを想像できてないな・・・
フリース当たりじゃ絶対足りない。
歩いて回ってるときはともかく、17日の夜中にレジャーサイトで
座ってみてるときは、ナイロン素材のジャンパー着ないと凍えるぞ。
どうせ昼間は脱げるんだし、過剰なくらい準備してきた方がいい。
937 :
名無しのエリー:02/08/13 11:42 ID:vZl0wEiM
昼間は何を着ればいいんですかね?
ノーズリーブしか考えてナカッタYO!
夜は過剰に重装備DEATH!
938 :
名無しのエリー:02/08/13 12:23 ID:JHQ5ySI2
東京在住。
去年は18で行って北大内で野宿して麻生から会場まで歩きました。
テント無しでテントサイトにシート敷いて寝袋だけで寝ました。
2日目、日付けが変わるまでもちませんでした。
お薦めしません。
939 :
腐れ30男 ★:02/08/13 12:25 ID:???
>>936 > 座ってみてるときは、ナイロン素材のジャンパー着ないと凍えるぞ。
> どうせ昼間は脱げるんだし、過剰なくらい準備してきた方がいい。
確かに装備は必要なんだけどそこまでいうほど寒くないよ。
凍えるって(笑)
940 :
名無しのエリー:02/08/13 12:27 ID:OCcloZH8
悪いけど凍えますが?
941 :
名無しのエリー:02/08/13 12:29 ID:76y6wRcS
いやこの天気が続けばたぶん凍えると思うわ、マジで例年より気温が低い
装備なしで野宿は死にはしないと思うけどヤバイ事はたしか
道外の漏れが心配なのは温度差による体力消耗かな。
冷夏っつーと9年前の東京の冷夏を思い出せばいいのかなあ。
真夏なのに毎日Gジャン着てた、みたいな感じ?
11月間近のつもりで用意しようっと。
道外人の方が寒さに強いような気がする
零下までいくと駄目だけど、ある程度の寒さなら道外人の方が強いと思うよ
道民は寒さに敏感だしね
944 :
名無しのエリー:02/08/13 15:02 ID:arOPJHTQ
でも、今年って本当に寒いよ。
いつもの年に比べても。
天気もズーッと悪いし。
本州からくる人は気温差で風邪ひかないように
準備してきた方がいいと思います。
今日も雨そして寒い長ジャージパーカーを着てすごしてます
昼間晴れてくれないかな。。。。
946 :
919:02/08/13 16:38 ID:UOWM7a0N
テント無いので、レジャーサイトにずっと居ることになるんだけど、
寝袋無しはキツイみたいですね。
う〜ん・・・重くても持ってくかぁ。
しかし、寒さが本当想像つかないな〜ドキドキしたきた。
947 :
名無しのエリー:02/08/13 16:45 ID:5ewG81k/
当方秋田在住ですが、ここ2〜3日、夜はエアコンいりません。
窓開けてなんて寝られません。
青森は日中でも長袖羽織ってないとちょっとキツいとか。
東京以西の人なら夜は初冬並に寒く感じる人もいるかもね。
ただでさえ気温低いのに加えて海沿いだし。
いずれ北は猛暑と全く無関係に生活してます。
今もちょっと寒い。
948 :
名無しのラダマンティス:02/08/13 18:18 ID:e0ocnVn+
よっしゃー実家から帰ってキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
これから準備するぜ!もっそいはりきって準備するぜ!
・・・地図見れないですな。オマヌケスマソ
951 :
名無しのラダマンティス:02/08/13 19:32 ID:e0ocnVn+
今年のうまかもん大賞は何になるかな。
シークカバブ?ドネルケバブ?ブラジルコロッケもなかなかよさげ
みんなでチャンチャンでもして食べなよ!
北海道と言えばチャンチャンだべさ!
953 :
名無しのエリー:02/08/13 19:49 ID:VIPYQbkE
テントも寝袋もありませんです。
ただ銀色の防風シートは入手しましたが。
これで厚手のウインドブレーカーで夜頑張るつもりでふ。
そんなに寒いのかあ・・・・。し、心配。
北海道のラジオでいってたけど新聞かなりあったかいらしいよ
フリースの中にとかいれると違うらしい
寝る時も下に引くのもいいらしい
957 :
名無しのエリー:02/08/13 21:10 ID:uUaWTw8S
今日の朝なんとなくラジオを聴いていたら、ライジングサンの事をしゃべってて、その人が言った一言「えー今の所チケットは5万枚以上売れているそうです。」・・・なんてこった
958 :
名無しのエリー:02/08/13 21:29 ID:8+lD6hXG
5万って!!!!!!
大丈夫なのかしら・・・。
入場規制、けっこうされそうだな。
そんなのフェ酢の意味ない!!!!!
最初から5万も出すな!!!あほ!
960 :
1:02/08/13 21:37 ID:QLXawAcY
ども。
次スレRising Sun Rock Festival-3でもたてますか?
961 :
名無しのエリー:02/08/13 21:40 ID:8+lD6hXG
なんかちといやな予感してきた・・・。
人がイパーイ→厨もイパーイ→(゚д゚)マズー
でも延べで5万以上ってことだよね?
962 :
名無しのエリー:02/08/13 21:47 ID:2SzQsZ4y
そうだよきっと。
16日だけの人も結構いそうじゃん。
5万も売れるからテントチケが消えるように売れたり先行チケの発送が遅くなったり
やたら今年は予算組めてるような企画がほいほい出てくるのか!!!!!!
去年の倍だぞ倍。
去年だって充分混んでたのによ。
お目当てが見られなさそげな罠。
野外でも限界あるから。。。。。考えてもらいたいよ
無料のテントサイトがあるそうなローソンチケット
正し遠いそうな
Lコード「18207」だそうな
966 :
名無しのエリー:02/08/13 23:19 ID:e7GTe3mg
1さん おながいします。
新スレたててー
967 :
L:02/08/13 23:22 ID:vI0gzBYH
ステージばらけてテントやレジャーシート、飯食ってる人数考えたら
ギリでいけるんちゃうかな?まだ。
次スレのテンプレ考えないとここの1みたいにやりなげなスレになる罠。
970 :
名無しのエリー:02/08/13 23:52 ID:+7Y/nY9R
971 :
名無しのエリー:02/08/13 23:52 ID:Ek3Rn9oj
970とったヤツがたてます。
973 :
名無しのエリー:02/08/14 00:04 ID:r3VejQGh
フェリーで前入り組で、
苫小牧宿泊その他情報欲しいヤツ居る?
いよいよだねぇ!!
どんなことになるんだろう!!!
975 :
970:02/08/14 01:39 ID:hB9wLySG
健康ランドってどこにあるのさ?