◆森進一の「暗さ」について◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルース萬
森進一の歌、暗すぎます。
2 :02/03/05 11:34 ID:A/Z95LTF
だって母親、自殺。
3 :02/03/05 11:35 ID:gra/KFzg
森は意外と明るいよ
冬のリヴィエラとか襟裳岬とか
作曲家にめぐまれてるよ
4 :02/03/05 11:59 ID:7dtLy7ZL
きのう例の番組を見た。
冷静に見ると、なんか母親を亡くしたことを
泣き芸のネタにして同情を引こうとしてるように思えた。
5ブルース萬:02/03/05 13:09 ID:PnlBpfFe
昨日の番組ってやっぱり誇張もあったよな。冷静に考えると。
62:02/03/05 13:37 ID:pDjbAJbP
昨日なにかやったんだ?また自殺ネタ?
7ブルース萬:02/03/05 15:25 ID:9Qts1QUZ
>>6
おれはネタだったの。
8ブルース萬:02/03/05 15:28 ID:LNyywnPh
>>7
「おれ」じやなくて「あれ」の間違いです。ミスタイプ。
スマソ。
9昔の名無しで出ています:02/03/05 21:02 ID:LQc1n3HB
おふくろさんage
10 :02/03/05 21:15 ID:8GdSd/ws
泣きながら歌ってた歌ってなんて歌だったんだろう
11名無し:02/03/05 21:26 ID:q9rOe4JS
藤圭子には、さすがの森もかなわない。
しかし、藤圭子こと阿部(当時)純子は、娘の宇多田ヒカルとそっくりで明るい方だったそうだ。今もだが、あれは営業戦略だったのだろう。石坂まさをと五木寛之の勝手な思い込みの...
12 :02/03/07 03:01 ID:3uwrgMcd
冬のリビエラ、イイ!男って〜やつ〜は〜♪
13:02/03/07 20:27 ID:a9YibSXm
港町ブルースage
14    :02/03/08 09:46 ID:6ZuwqaPO
15ブルース萬:02/03/08 12:58 ID:Y7N2NrF+
「うさぎ」
16名無しの:02/03/09 10:11 ID:7A6UdEKS
キモイし音痴じゃん
17:02/03/09 11:11 ID:/k6x/Mx5
苦労してるから、計算高いよね。
18ブルース萬:02/03/09 19:17 ID:JI4yJQsC
「うさぎ」って出来すぎだよねー。
19:02/03/09 19:21 ID:dQKcH/I+
襟裳岬は泣ける!
20ブルース萬:02/03/10 00:58 ID:Gg3vgJjB
失恋ソング、冬のリヴィエラ。
「女のためいき」はっきりいってキモいけど、それがいいかも。
もちろん、襟裳岬はいいよ。吉田拓郎作曲でしょ。
21マディ:02/03/10 14:58 ID:FqBzqmLv
「冬のリヴィエラ」って大滝詠一の作曲だったんだ。
22アイのテーマ:02/03/10 16:20 ID:U7REtWe5
こんなスレが…!
「ゴッドファーザー」の日本語版を歌ってるのを見たとき、思わずヒイたが
聴いてるうちに聴き入ってしまった。。。歌手のチカラってやつですかね。
23マディ:02/03/10 20:56 ID:LrPOkBdd
「うさぎ」ってやりすぎでしょう。
24l:02/03/11 01:06 ID:c2QyviET
北の蛍、いい
ホー、ホー、蛍飛んでいけ〜♪
25名無しのエリー:02/03/11 01:09 ID:N98e/qF8
大滝詠一の歌う冬のリビエラの英語版「夏のリビエラ」も最高だよ。
MXで落せ。
26ブーマー:02/03/11 01:33 ID:c2QyviET
酒を飲みながら「港町ブルース」を聴く。
森進一の唄は酒の肴にいいねえ。
27新宿・みなと町:02/03/11 15:37 ID:WBeaJzHt
>>10
71年紅白の「おふくろさん」もそうだし
美輪明宏の「ヨイトマケの唄」(これも今は亡き母親への愛を歌った歌)を
TVで泣きながら歌ったこともあった
28:02/03/12 00:29 ID:KaXE+gHa
気になるスレなので落ちませんように。あげ。
29ぢい:02/03/12 00:50 ID:0YpVrK4h
ジャニスを歌ってみてほしい
30名無しのエリー:02/03/12 01:19 ID:80OUzhZi
>>16
イケメンです。
31ブーマー:02/03/12 23:12 ID:/V2Q9fDw
ageとく。
3210:02/03/13 13:49 ID:EZ8FnOLO
>>27
わーありがとうございます
さっそく調べて見ます
33常きげん:02/03/13 20:55 ID:7npxXtFP
北の蛍、age
34age:02/03/14 15:40 ID:1e+Ud2TO
age
35USA:02/03/15 03:35 ID:0cd6A2jA
「おふくろさん」の唄い方ってすごいというかなんというか・・
36 :02/03/15 03:46 ID:sr6Mt+uu
森ってさ、普段かすれ声じゃん。
でもあれは作ってるらしい。
歌歌う時の声にあわせてるっていう話。
37USA:02/03/15 04:10 ID:0cd6A2jA
>>36
全て計算ずくって訳か。
さすがプロ。
38襟裳:02/03/15 11:33 ID:a6nOO7MF
息子(ジャニーズJr.)のスレ

http://music.2ch.net/test/read.cgi/jr/1007967191/l50
39拓郎ファン:02/03/15 11:53 ID:VRs5B1M6
襟裳岬は、曲も詩もアレンジも森の唄も全て良い!
40USA:02/03/15 18:56 ID:vJ7G1Uaf
age
41kl:02/03/15 20:48 ID:EUjI5fAR
森進一の唄の下手さはすごいね。
42kami:02/03/16 00:01 ID:Aev6OEgU
ageo
43ORIX Braves:02/03/17 00:05 ID:4DO5kQNu
「女のためいき」まじイイ!!
44名無しのエリー :02/03/17 01:29 ID:ffdPCZ0k
酒と女に明け暮れたあと精気が抜けて怨念が爛れてるような声だ
45:02/03/17 12:40 ID:x625qWB1
69年にミリオンセラーとなった「港町ブルース」がレコード大賞を受賞できなかったのは
高名な審査員の一人が「あんな声は嫌いだ!!」と言い放ったのが原因らしい・・・
46名無しのエリー:02/03/18 01:21 ID:neVeogKb
この人けっこうキーが高いよね。
47ORIX Braves:02/03/18 02:35 ID:eG2KMJrR
>>46
声の高低の落差が大きい。
48名無しのエリー :02/03/24 19:09 ID:Ae2ij.JU
木村充輝がこの声に惚れこんでる。
49 :02/04/01 03:06 ID:BzHyIKuA
sage
50名無しのエリー:02/04/01 13:10 ID:k5KTmQFI
○木○ろ○さんよりはいいのでは? なんて言ってみる
『襟裳岬』は名曲
51名無しのエリー:02/04/02 22:20 ID:QFq2LJDE
Gacktの数十年後です。
52名無しのエリー:02/04/05 05:27 ID:w6cJTW8E
お〇〇ろさん
53  
sage