BOOWY Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
BOOWYについて語りましょう。
誹謗中傷、煽り&荒らし行為はやめましょう。

過去ログは>>2
2_:01/11/10 05:23 ID:CVQKVPWM
31を見ずにカキコ:01/11/10 05:37 ID:nkZAE6Xc
5963ゲット
4ゆーき:01/11/10 06:20 ID:B85/OHTX
これ以上はないって位、単純なタイトルですな。

>>1さん、オツカレ!!
5いいね:01/11/10 06:22 ID:nnzAq+aQ
>>1
このスレ名でず〜っといけば
発言番号800あたりからの
不毛なスレタイトル論議も
起きなくなる。

スレ名はこの路線でいこうよ。
6 :01/11/10 06:24 ID:hzuKuOWj
1224(と1128も?)だけは例外設けようぜ。
7 :01/11/10 07:48 ID:AJbl8aPk
テレホで落ちる前にageておくぜ、新スレ。
Ø
8wai:01/11/10 09:52 ID:XsKO/Mat
一応age
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/10 10:06 ID:7Wq64I32
このスレタイもいいけど
やっぱ「We are」も付けて欲しいモナ。
そいでもって、もう統一するに限るよね。
10 :01/11/10 10:32 ID:clQjK+Uq
OUR LANGUage
11海賊:01/11/10 11:45 ID:BmIPf2eg
12Mr糸井:01/11/10 11:50 ID:JSAisAJg
前回が最悪だっただけに今回のスレタイトルの良さが
際立つ。
13海賊:01/11/10 12:19 ID:BmIPf2eg
14KYK:01/11/10 12:41 ID:EiS/w5T4
B・BLUEって元々BABY BLUEってタイトルだったのを
同時期にどっかの害タレが同タイトルの曲を出したので
B・BLUEに変更したって本当ですか?
自称BOOWYヲタの同僚に聞きました。
15海賊:01/11/10 12:52 ID:BmIPf2eg
16名無しのマリオネット:01/11/10 13:01 ID:xZhSkhG1
>>14
マドンナだね。
17優しい俺♪ ◆L6kRJk5w :01/11/10 13:08 ID:XAECQaw3
鏡の中のヲレ
18名無しのエリー:01/11/10 13:22 ID:PDhQM0mQ
>>14
その話は本当ですよ。
Singlesのスコアの巻末に書いてある。
その外国アーティストは誰だったかな・・・マドンナ?
うーん、自信ないのでどなたかフォローお願い。
19 :01/11/10 13:22 ID:tuuej3AN
>>1
お疲れです!シンプルで(・∀・) イイ!
2018:01/11/10 13:23 ID:PDhQM0mQ
ごめん、>>16で既出でしたな。
やっぱマドンナだったのね。
21 :01/11/10 13:30 ID:FPP+aQ13
俺が当時聞いた話では
B BLUEは当初TRUE BLUEというタイトルだったけど
マドンナがTRUE COLORSという曲を出したために
急遽B BLUEと改題したと聞いたよ
22しるびぃあん:01/11/10 13:44 ID:jNZyKgg7
ワイルドワンは本当に別録りなのでしょうか?スージーと会話した事や
「カモン!ヒムロッ!」とシャウトしてるトコを聴くとどうも別録りに
思えないんですが…。
23KYK:01/11/10 13:59 ID:rJ5lxJVf
>>16 >>18 >>21
サンキューっす。
そいつはラスギグの話題に便乗するようにBOOWYファンを名乗りだしたから
にわかかなとか思ってたんですが本当っぽいですね。
24名前はまだない:01/11/10 15:03 ID:1XaewPeH
お、やっとまともなタイトルになった。
したり顔で凝ったタイトルつけて満足してた
やつらのせいでうんざりだったからこれでいいな。
新スレ作ったやつがいるのに気に入らないからって
また別のスレッド作るなんざアホらしくて見てられなかったからな。
25ナイル川:01/11/10 15:13 ID:JwwTuKlX
久々このスレの帰ってきたけど、さすがボウイだな〜
26  :01/11/10 15:14 ID:frWLg2qI
マドンナのことなんか気にせず
B BLUEに変えないでTRUE BLUEのままでリリースしたほうが
カッコよかったと思うけどな
27 :01/11/10 15:20 ID:tuuej3AN
>>24
これでスレ後半になってもマターリとすごせる
>>1 に本当に感謝。
281に感謝:01/11/10 15:33 ID:sRq0CyHZ
俺もスレ後半のスレタイ議論にはウンザリしてた。
もうずっとこれで決定だね。
29 :01/11/10 15:46 ID:axunaojk
>>26
マドンナなんか気にするなってのは同意だけど
結局B BLUEってタイトルでよかったんじゃないの?
30海賊:01/11/10 16:28 ID:BmIPf2eg
31名無しのエリー:01/11/10 16:31 ID:oNpzPMDW
TRUE BLUEも捨て難い
32nanashi:01/11/10 16:34 ID:eYqSvez4
ここになったんですか。
33B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/10 16:36 ID:BmMc9E1j
マゾさんそうみたいです。
34nanashi:01/11/10 16:39 ID:eYqSvez4
誘導ありがとうございます。
35 :01/11/10 16:59 ID:eYqSvez4
age
36ギャン:01/11/10 18:21 ID:U5wHiWDR
>>1
お疲れさま!

>>29
そうだね、個人的にはB-BLUEで良かった。
37 :01/11/10 19:12 ID:khrrHIuJ
なんでこんなに下がってんの?
別スレ立っちゃったよ・・・
TRUE BLUEはルナシーが出してるからどうかと・・・。
まあルナの方が後なんだけどさ・・・。
でもルナシーもあの曲でブレイクしたんだよな・・・。
39海賊:01/11/10 19:30 ID:BmIPf2eg
40海賊:01/11/10 19:33 ID:BmIPf2eg
41名無し:01/11/10 19:34 ID:QxJZOS5z
BELIEVE  TRUE BLUEもルナシーが出してる
42名無しのマリオネット:01/11/10 19:58 ID:nqTPvS/c
ん?
43名無しのエリー:01/11/10 20:15 ID:1z33siuV
あげとけ
44しるびぃあん:01/11/10 20:21 ID:1x//l3PT
来ました。
45 :01/11/10 20:36 ID:8Ngb3/T7
既出かもしれんが、来年発売されるという、
リマスタリングアルバムの情報、誰か持ってないかい?
46金無しさん@そうだ京都に帰ろう:01/11/10 20:49 ID:TfN313UJ
前スレの>>942

漏れも52年生まれ、ブルーハーツやKATZEを必死になって聞いていたよ。

4時ですよーだは知っているし、夕やけニャンニャンも知っているよ
あとザマカン(関西ローカル)も観ていたな〜ヤンキー奉仕団とかワラタよ。

でも関テレでサイコパスツアーの宣伝を観たことあるな(AM5時頃)
47AAA:01/11/10 20:53 ID:21F3LY8c
LINKS、今日はラスギグのNY前のMCですね。
しかしキレイな音だなぁ。(劣化してないという意味ではなくて)
昨日の「ON MY BEAT」にしてもそうだけど、ラスギグ全曲編集済みなのかな?
48???:01/11/10 21:07 ID:HakAncaI
>>47
ちなみに昼間は19831120のMCだったよ。
「ボウイはノーウェイブバンドです」
って言ってた。
49wai:01/11/10 21:12 ID:7tC/k3TT
BOOWYLINKSのURLをこまめに貼ってきたのに、
おとといあたりから隠しリンクやら音がきれいだとか書いてあるから、
?と思ってたんだよ。
URL貼ってきたからなにそれ?なんて聞けないじゃん、かっこわるくて^^;
topの画像が隠しリンクになってるんだね。
いまやっとわかった。
禿げしく鬱だ・・・。
50???:01/11/10 21:20 ID:HakAncaI
>>優しい俺♪
SAD SUNSET
51シリアス番外地:01/11/10 21:21 ID:zgmBRZc4
UNKOWNって・・・・・Sad Sunsetじゃなかったっけ?
52Mr糸井:01/11/10 21:22 ID:JSAisAJg
>>49
BOOWYLINKSのURLおせーて
53シリアス番外地:01/11/10 21:22 ID:zgmBRZc4
かぶった・・・シクシク
54シリアス番外地:01/11/10 21:25 ID:zgmBRZc4
Dreamin' 青い空を忘れかけている男たち
55シリアス番外地:01/11/10 21:27 ID:zgmBRZc4
中途半端な恋にトドメをささなくちゃ
56しるびぃあん:01/11/10 21:30 ID:1x//l3PT
おぉっ!Sad sunsetという曲なんですか。知らなかったっす。
57AAA:01/11/10 21:33 ID:21F3LY8c
>>48
うそー。マジであなどれんな、このサイト。

>>52
前のスレ(PART14)を読み返せば出て来るよ。
58つねまー:01/11/10 21:36 ID:kbWaEgYp
いつの間にかサザンの13よりスレ数が多くなってるね。
ラルクと愛内の19は射程距離内か?
どこまで伸びるんだ?ボウイスレは?
59名無し:01/11/10 21:42 ID:lAnwIrS4
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/9509/images/boowy.jpg
これっていつ頃?ガクラン着てるけど、まさか学生時代とかじゃないよね?
厨房的質問で申し訳ない。
60しるびぃあん:01/11/10 21:52 ID:1x//l3PT
>>59
84年3月30日新宿ロフト。
61しるびぃあん:01/11/10 21:53 ID:1x//l3PT
だと思う。
62名無し:01/11/10 21:57 ID:FHvnR22x
うあ〜〜〜!!
今までのヤツ聞き逃した〜〜〜!!!!
誰かMXで共有してくれーーーー(切実)
63シリアス番外地:01/11/10 22:03 ID:2qTqAWTc
>>59

似ているがガクランではない(笑)
中にはストライプのポロシャツを着ている。
で、最終的には素肌にヘンなスタジャンみたいなのに着替える。


「まぁオレは保育園で、ヤツは幼稚園だったんだけど」
64名無し:01/11/10 22:09 ID:3oJznDPV
布袋のホームページのメッセージで
人の家の前に糞したら自分でもって帰れって犬のこと?
まさか人間?
65名無し:01/11/10 22:11 ID:FHvnR22x
>>62
BOOWYLINKのことです、、、
66つねまー:01/11/10 22:12 ID:kbWaEgYp
67AAA:01/11/10 22:14 ID:21F3LY8c
>>63
Pのマークが入っているスタジャン着てインスタント・ラブね。(笑)
68 :01/11/10 22:15 ID:FHvnR22x
>>66
のリンク
氷室狂介主演・インディーズ映画「裸の24時間」デザインTシャツ \2900 有り

だって、すごいね。
69名無し:01/11/10 22:16 ID:3oJznDPV
氷室って煙草なに吸ってるの?誰か教えて
70:01/11/10 22:18 ID:K49eRELn
わがままジュリエットで
布袋が足を高く上げて
右向け右!の動きがいいね。
71      :01/11/10 22:28 ID:M2iXl7T8
布袋ってセーラムだっけ?
72AAA:01/11/10 22:28 ID:21F3LY8c
>>64
ひとの家の前で野グってんじゃねぇよ。
とか書いてあったら笑えたかも。
73 :01/11/10 22:30 ID:MGsGKJeq
初期の歌詞ドキュソ度満点でおもろい
74名無しのエリー:01/11/10 22:32 ID:85JXhRae
>>71
ちょっと前のヘイx3の時はマルボロメンソールを吸ってた
75AAA:01/11/10 22:34 ID:21F3LY8c
>>73
確かに。初期の曲(未発表)の歌詞はある意味すごい。
若気のいたりですね。
76名無しのエリー:01/11/10 22:34 ID:85JXhRae
>>46
ざまぁカンカン(笑)
山田正人と森脇健児のやつね。
なつかしいな〜
77シリアス番外地:01/11/10 22:34 ID:tuuej3AN
>69

マルボロ!
でも、結構色んなのを吸ってるみたい。
78名無しのエリー:01/11/10 22:44 ID:wW6rVbUA
>>70

うぉぉぉ!!!!!
禿同!!!!!!!!
漏れもあそこカコイイと思った。

じゃあさ、IMAGE DOWNで初めは布袋が氷室がステージの前のほうで歌ってたやん?
んで布袋が後ろに下がっていく時のステップカコイイとい思わなかった?
カメラアングルが後ろからのときね。
短いけどカコヨカタ。
7978:01/11/10 22:46 ID:wW6rVbUA
興奮して日本語がおかしくなった・・・鬱
80優しい俺♪ ◆L6kRJk5w :01/11/10 22:49 ID:XAECQaw3
ありがとう(ツネマー)
81 :01/11/10 22:52 ID:MGsGKJeq
ざまーカンカンビーズも出てたよ。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/10 23:00 ID:levf7KEx
わがままジュリエットのコーラスだけは
どうしても布袋には譲れなかったんだろうか?

まぁ、楽曲上すべて生音だけって言うのも
無理なのかもしれんが。
83φ:01/11/10 23:06 ID:+GQiPU2g
BOOWYの渋公のチケットの予約がとれた。良かった。
このチケットって簡単に取れるもんなのだろうか?
84寺西:01/11/10 23:13 ID:dOd4DxfM
わがままジュリエットはライブの歌い方の方が好き!

何にもこの手に残ってないけど>何一つ残ってないけど
85:01/11/10 23:14 ID:kpsab7Df
>>83
どこでとったの?
86uuu:01/11/10 23:18 ID:em0ypYGC
>83
確かに。以外と簡単だった..
ビデオ出るから、わざわざって人多かったのかな???
87:01/11/10 23:18 ID:kpsab7Df
>>84
何にもこの手に残っていないぜ
もいいぞ!
88:01/11/10 23:23 ID:K49eRELn
>>78
うおぉぉぉ!!!
あんた見すぎやで!
うれし!!
8983:01/11/10 23:24 ID:+GQiPU2g
e-plusのプレオーダーです。
http://eee.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=003399&ks=01
http://eee.eplus.co.jp/
もう終わってますけど。
一般発売は11月17日 10:00からです。
90:01/11/10 23:30 ID:kpsab7Df
>>83
e-plusですか、僕はぴあ先行でとったんですけど
とりすぎっちゃてちょっぴり余っちゃたんですが
みんな17日しか知らないから買ってないのかな?
売り切れれば誰かに買ってもらえるのに。。。
91F  :01/11/10 23:34 ID:BQIosB2q
布袋って本名なの?
支障が無かったら教えてほしい
9283:01/11/10 23:37 ID:+GQiPU2g
>>90
公演日時が多いからではないかな〜
因に自分は12/16の15時からのです。
93みす:01/11/10 23:38 ID:hbPGyEXS
Last GIGS のBEAT SWEETの間奏終わった後にまこっちゃんがドラム打ち始めるとき
の氷室が「WE ARE BOΦWY!!」っていうところが好き。
あとCASE OF BOΦWY のBEAT SWEETで同じところの氷室の鋭い目が好き。

>>70 俺もそこ好き。

最近ビデオでもDVDでもどっちでもいいから、一人づつを撮ったヴァージョン
を出して欲しい。編集されたのもいいんだけど、一回じっくり見てみたい。
94名無しのエリー:01/11/10 23:39 ID:KV8FPaQt
本名よ
95孝行:01/11/10 23:41 ID:VFYdo8LR
ちょっと聞いてみたいのですが 皆さんどうやってデモ曲持っているんですか
MXでやっとONLYYOUのデモもらって感動してるのですが
他はどうなのですか?MXならどうやってもらうのですか?
96:01/11/10 23:47 ID:K49eRELn
わがままジュリエットは
曲はもちろんだが
布袋と氷室の動きがすごくいい。
Aメロなんて普通あんなダンスしないよ
センスいいよなぁ。
本当、ライブバンドだよねぇ。
97     :01/11/10 23:47 ID:i19zLzqy
BOOWYLINKSで
■ 2001/12/08(土)
 NHK衛星第2「BOOWY FINAL伝説」
 21:30〜
って載ってるけど、8日じゃなくて18日じゃなかったっけ??
98AAA:01/11/10 23:48 ID:21F3LY8c
>>95
共有をしようって意思が伝わればDLさせてくれるんじゃない?(回線に余裕があれば)
最初は、せめてCDをコピーしたMP3くらいは持っていないとね。
そうしているうちに結構お宝が貯まってくると思われ。
ちなみに、BOOWYのデモだけでも結構な数ありそう。漏れもまだ全部は揃っていない。
99名無しのエリー:01/11/10 23:50 ID:85JXhRae
>「AAA」さん
あなた、前スレの「なは」さん?
100AAA:01/11/10 23:51 ID:21F3LY8c
>>99
イエス。な!は!終わったから。
101七誌:01/11/10 23:52 ID:6672LXvC
>>91 本名。偽情報に惑わされないようにね。
   あとここの人たちも本人らに有益にならない
   情報はいちいち教えなくていいよ。
   アンチに煽られたくないでしょ。うざいし。
102孝行:01/11/10 23:52 ID:VFYdo8LR
AAAさん>>
ありがとうございました 最近LASTGIGS観て好きになった者で
これからCD借りまくってエンコして共有します
その時はよろしけお願いします
103AAA:01/11/10 23:56 ID:21F3LY8c
>>102
気付かないうちに出会うかもしれませんね。
104101:01/11/10 23:58 ID:6672LXvC
『本人ら』とはボウイの4人の事です
105 :01/11/11 00:01 ID:ngrVyynv
あと布袋ってHOTEIの缶詰のぼっちゃんてのは本当なの?
群馬(前橋)出身の女の子から聞いたんだけど。
106名無しのエリー:01/11/11 00:02 ID:0b/kFxSH
>>102
今共有してるからオレのなら落としてもかまわないけど。
IDだそうか?
107AAA:01/11/11 00:04 ID:GCkzkgas
>>106
邪魔して悪いが、殺到するぞ。(笑)
108名無しのエリー:01/11/11 00:05 ID:0b/kFxSH
>>107
ならやめとこうかな(笑
109100人乗っても:01/11/11 00:05 ID:oad3TBEI
イナバのライトツナも
ホテイの缶詰も関係ないと思う。
もちろんイナバ物置も。
110 :01/11/11 00:07 ID:ngrVyynv
Bzの稲葉のこと?薬局じゃなかったっけ。
関係ないのでsage
111名無しのエリー:01/11/11 00:08 ID:hWeKK92u
海賊モノって、目新しさから1,2回ぐらい聞くけど、
結局日常的に聞くのは正規にリリースされたものになるね。
112AAA:01/11/11 00:10 ID:GCkzkgas
>>111
でも、漏れは19871224とか19861210とか今でもかなり聴いてるなぁ。
113Mr糸井:01/11/11 00:13 ID:nwp5Us+5
解散のMEMORYはエレドラの音が有効的に使われていて
とても良い感じ(特にサビで)
もうだ〜れも♪もうな〜にも♪
※この♪マークのところに恐らくエレキドラム音が入っていると
思われ。
114名無しのエリー:01/11/11 00:15 ID:hWeKK92u
>>112
俺はライブでやってない曲をバンドでコピーするときぐらいかな。
まぁ聞く・聞かないは音質によるところも大きいだろうね。

19861210ってROCK 'N' ROLL CIRCUSツアー?
何か特別なことでもあったライブなの?
115:01/11/11 00:16 ID:4d/iY9a8
Prologue

めっちゃ癒し系やね。
116名無しさん:01/11/11 00:17 ID:KtHKpN6a
http://www5.airnet.ne.jp/vinta/Sound-Gomez/S-G-List.htm
って信用できる?結構いい品あると思うんだけど。
裸の24時間Tシャツって・・
117AAA:01/11/11 00:19 ID:GCkzkgas
>>113
そこエレドラ入ってないよ。
BABYお願いだ そう今だけは(♪パンパン)
この部分だけと思われ。

>>114
そうサーカスツアー。市販ビデオでも映っているやつ。
別に特別なことはしてないけど。好きなライブなので。
118つねまー:01/11/11 00:19 ID:Rom4y09y
信じろ。
お前2ちゃんねらーだろ?
119そばめし     :01/11/11 00:21 ID:b+Jx+AiR
松井氏のベストアルバムはおすすめですか?
120北海道人 :01/11/11 00:21 ID:KTDSxL8T
布袋の動きが好きでたまりません。
さっき出てたラスギグのわがままジュリエットもそうだけど、
ケース〜のJustyで首を振りながら後ずさりするシーンが
特に好きです。
121saga:01/11/11 00:23 ID:fDJ9ob7p
俺も土曜夜の渋谷公会堂当たった。
やっぱ余るね。こりゃ。

フィルムコンサートだから前の席の方が
絶対良いってわけでもないし。

でも嬉しい(^^)
122つねまー:01/11/11 00:22 ID:Rom4y09y
>>119
おれは買いだな。
123 :01/11/11 00:23 ID:jF9O/eWR
>>95
ってtakayuki~さん?
124AAA:01/11/11 00:26 ID:GCkzkgas
>>121
いいなぁ。1224の最高の鑑賞環境。
でも映画と同じでちょっと後ろの方がいいのかもね。
125寺西:01/11/11 00:26 ID:jaPArvQp
>>110
稲葉の実家はイナバ化粧品店(かなり有名)
ttp://fame.calen.ne.jp/~iori/tuyama/main.html

氷室の実家もこんなグッズ置いてないものかと思うのは多分俺だけか。
126毘沙門天:01/11/11 00:26 ID:ihOeKdnf
あの頃僕らはって布袋がギターじゃなかったっけ?
127名無しのエリー:01/11/11 00:27 ID:ta1QzKU8
>>117
今MD探したら、6日後の12/16長野県民会館のライブが出てきた。
たしか、Dramatic?〜と1994がメドレーみたいになってるんだよね。
Runaway Trainは海賊版ライブを聞いて好きになったなぁ。

>>114はなんかおかしなこと書いてたな。
「ライブでやってない曲」じゃなくて
「ライブ版がリリースされてない曲」だった。
128 :01/11/11 00:30 ID:b0j7F+wN
HIMURÖCK
129saga:01/11/11 00:31 ID:fDJ9ob7p
>>154
今回は席は教えてくれないんだよね〜。

e+の席はあまり良くないってのが通説だから、
ぴあで取った方がいいと思うYO!
130 :01/11/11 00:33 ID:szBA3RtT
土曜日にとろうっと。
131AAA:01/11/11 00:34 ID:GCkzkgas
フィルコン限定販売の長袖シャツを着て歩く勇気はないけど、部屋に飾っておきたいな。
132:01/11/11 00:41 ID:4d/iY9a8
JUSTY
あのギターリフをイントロにする、
布袋はすごいと思った。
しかもメロディーまでくっつけて。
やるね。
133AAA:01/11/11 00:41 ID:GCkzkgas
お前らコノヤロ覚悟して聴けよ!(IMAGE DOWN中間部)
イメージダウンイメージダウンイメー(それに続く布袋の裏声)
134F  :01/11/11 00:44 ID:sO6Sou4N
アワーレボリューションて誰が唄ってるの?ホテ君?
135axce:01/11/11 00:45 ID:TLw2OPlQ
1224Filmのプレミアム試写会って
フィルムコンサートと内容同じなの??
136101:01/11/11 00:45 ID:oad3TBEI
>>125
氷室のほうは無理でしょ(笑)
しかし稲葉のほうと対象的だ。
歌詞や音楽性の違いそのままやね。

稲葉=現実的な青春歌詞
氷室=抽象的な都会のラブソング

稲葉はそのままだが氷室の芸風はその出身の反動かも。
二人とも地方出身だが。
137:01/11/11 00:51 ID:boWMdGln
>>133
あの裏声は氷室です。
138毘沙門天:01/11/11 00:54 ID:ihOeKdnf
アワーレボリューションってT-REXの影響がでてるね。
139:01/11/11 00:55 ID:HVFBR+gD
フィルムコンサートってビデオの内容だけなのかな。
それともなんかプラスαあるのだろうか。
140AAA:01/11/11 00:55 ID:GCkzkgas
>>137
マジで?
141名無し@ピンキー:01/11/11 01:00 ID:pbMmCUad
んー、やっぱ氷室、鼻を整形してるね。きっと。
今とちがくない? それともソロになってからは撮影の時、角度を気つけてるの?
142レイ:01/11/11 01:02 ID:oad3TBEI
>>134 二人とも歌ってる。
    OUR REVOLUTIONてCDのオマケトラックだっけ?
    遊び心かな。あのアルバム自体、
    影響受けたバンドへのオマージュ強いし。
143:01/11/11 01:02 ID:boWMdGln
>>140
マジだよ、ちゃんと聞いてみて。
(っていうか、そういわれると俺も不安になってくるが・・・)
あと、1224が出れば確認できると思うよ。
>>141
氷室は天然のお顔でしょう。
ただ、生え際の増毛はやってもらいたい。
ファンゆえに、あれ以上の交代はみたくない。
144φ:01/11/11 01:04 ID:3WvxBxXv
e+は席が良く無いの?
去年の布袋の初日武道館は発売日に買ったら前から6列目だったけど
1/1の武道館はプレオーダーで買ったら二階席だった
やっぱプレだと席悪いのかな〜
145名無しのエリー:01/11/11 01:05 ID:sO6Sou4N
[INSTANT LOVE]の歌詞カード内の写真イケてないと思う…(ごめんなさい)
確か表紙を自分達でお金出して作ったって言ってたけど
歌詞カードデザインや写真とかも全部そうなの?
146 :01/11/11 01:05 ID:Gpgg4khJ
>>142
おまけトラックじゃないよ。
NOISE LIMITERはBEAT EMOTIONのLPには収録されていなかったけど。
147AAA:01/11/11 01:08 ID:GCkzkgas
>>143
ホンキートンキーと同じ裏声に聞えるんだが。
他に氷室の裏声って「わがままジュリエット」くらい?
148:01/11/11 01:08 ID:Cr9gvYos
ぴあに付いてたはがきでフィルムコンサート申し込んだ人で、もう当選通知来た人
いるの?
149毘沙門天:01/11/11 01:09 ID:ihOeKdnf
氷室ってデコ後退してないよ。
ボウイの頃からあんなもんだったと思うけど。
もともと少し広いだけでは?
150saga:01/11/11 01:10 ID:fDJ9ob7p
つーか、売れ残りまくり。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=BOOWY+%BD%C2%C3%AB&alocale=0jp&acc=jp

うぁー、e+の手数料惜しくなってきた
151寺西:01/11/11 01:11 ID:jaPArvQp
>>143,149
氷室ックのデコは昔とそれほど変わってないと思うナ。
152DIVAIO:01/11/11 01:11 ID:TLw2OPlQ
>>148
プレミアムチケットは既にヤフオクでたくさん出回ってるよ。
フィルコンよりお買い得と思うけど・・
153AAA:01/11/11 01:11 ID:GCkzkgas
布袋と松井(ゲスト)はMスクエアで禿げ討論していた。
「布袋さんは毎回毎回髪を立ててて薄くなってきませんか?」とかハガキが来て。
154名無しのエリー:01/11/11 01:13 ID:ta1QzKU8
氷室は昔「禿げたら(ミュージシャンを)辞める」って言ってたね。
辞めてないってことは禿げてはいないってことだろう。
155 :01/11/11 01:15 ID:Gpgg4khJ
>>153
その放送なんとなく覚えているよ。
最近、髪の立ちが甘いって松っちゃんが布袋に突っ込まれてた(w
156:01/11/11 01:17 ID:boWMdGln
氷室のデコ・・・そうかなぁ?
SHAKE THE FAKEのLIVEビデオで
髪の毛立ててる氷室が俺にはかなり痛々しい・・・

なんつうかCASE〜やLASTの頃は
単純にデコが広いんだな、と思うだけで違和感なかったんだが

こないだのHEY〜でもきつかった・・・
思うに横がどんどん切れ込んでいってるような気がする。

つまらんことで長々とすまん。
157AAA:01/11/11 01:17 ID:GCkzkgas
>>155
自分に来たハガキをいきなり松井に振る布袋が少しズルく思えた。(藁)
158:01/11/11 01:18 ID:HVFBR+gD
>>150
でも17日に先行知らない一般の人達でSOLDOUTになったらチケットの価値が上がるかもね。
159毘沙門天:01/11/11 01:18 ID:ihOeKdnf
禿げネタはまこっちゃんで・・・・・
160AAA:01/11/11 01:20 ID:GCkzkgas
>>159
禿げしく禁句。(意味不明)
161t:01/11/11 01:22 ID:3WvxBxXv
>>150のヤフオク見たけどすげ〜多いな〜
ミーハーが買うから本当のファンが観に行けなくなるんだね!
布袋が自分のサイトで文句言うのが解るよ!
http://www.hotei.com/message/index.html
162:01/11/11 01:22 ID:HVFBR+gD
CDTVに氷室と布袋が出てた
163 :01/11/11 01:23 ID:b0j7F+wN
>>162
出てたね。
164名無しのエリー:01/11/11 01:24 ID:4R+Vp6ZT
>162
魂とスリル
165:01/11/11 01:25 ID:eJzrVtBP
>>162
二人同時ランクイン、なんか嬉しい
166AAA:01/11/11 01:26 ID:GCkzkgas
漏れはガキの使い見てる。
山崎の結婚式やっとる。
167t:01/11/11 01:27 ID:3WvxBxXv
>>166
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
とりあえず本名質問が多いけど、
氷室京介→寺西修
布袋→本名
松井常松→松井恒ニ
高橋まこと→本名

って事でまとめておく。
金井茂夫はガセ。
169 :01/11/11 01:28 ID:b0j7F+wN
>>166
兵庫県西宮市に天才芸人が舞い降りました(w
170毘沙門天:01/11/11 01:28 ID:ihOeKdnf
しげおって・・・・
171AAA:01/11/11 01:29 ID:GCkzkgas
>>168
まことって漢字で書くとどれが正しいの?
誠、信、最低でも2種類はあるね。

>>167
関西地方ではこの時間に放送しています。
172101:01/11/11 01:29 ID:oad3TBEI
>>168 あんたバカ?
173名無しのエリー:01/11/11 01:29 ID:4R+Vp6ZT
そういえば初めて発売日前日に買った氷室のCDが魂で、布袋のがスリルだった
なつかし〜もうあれから7年も経つんだね
あんときゃ嬉しかったなあドキドキしながら発売日を待ってたもの
174 :01/11/11 01:29 ID:b0j7F+wN
高橋信じゃなかったっけ?
>>172
やっぱりNGだった?スマソ。
176:01/11/11 01:31 ID:eJzrVtBP
そろそろ写真集『GIGS』発売だね。
何気に楽しみ。
177 :01/11/11 01:31 ID:Gpgg4khJ
>>169
今、よみうりテレビを観てるだろ?
178101:01/11/11 01:32 ID:oad3TBEI
本人らのプラスになるかよ?
アンタの妙な親切心が。
マイナスなだけ、、、。
179:01/11/11 01:33 ID:HVFBR+gD
つーかチケットの先行なんてネットやってボウイズムな自分でも当日ここで知って教えてもらったくらいだから
普通に以降と考えてるファンはやっぱ17日に賭けてるんじゃない。
LASTGIGSの伝説を頭の片隅に置きながら「果たして取れるだろうか」と
だからオクでGETするのは獲れなかった場合の手段だからまだ売れて無くて当たり前だと思うし
それぞれの会場のキャパもそう広いもんじゃないし自分は売り切れ必至と予想してるけどどうだろう。
渋公は3日あるけど特別な場所だし、とりあえず売れ残っては欲しくない。
ロックバンド電話回線パンク!させてしまえ!
180名無しのエリー:01/11/11 01:33 ID:Bfs07KHS
>>167
ホントだガキの使いで結婚式やってるね
ちなみにここは福岡だよ
181AAA:01/11/11 01:34 ID:GCkzkgas
>>177
あなたも読売テレビ?(藁)
182 :01/11/11 01:34 ID:b0j7F+wN
>>176
いや今は毎日テレビ(w
183101:01/11/11 01:34 ID:oad3TBEI
まァ、アンタは悪意ないからしょうがないか...。
ここのコテハンだし。
俺は101でそれ(本名ネタ)を示唆したんだが。
184:01/11/11 01:35 ID:HVFBR+gD
本名なんかどうだっていい、寺西修と氷室京介は別人なわけだし
俺は氷室京介にしか興味は無い。
>>183
とりあえず謝っておきますわ。
質問が多いのでまとめておこうと思っただけです。
でしゃばりスマソね。
186名無しのエリー:01/11/11 01:37 ID:Bfs07KHS
>>184
その通り!いいこと言うね!
187名無しのエリー:01/11/11 01:40 ID:2wlZfzPD
>>185
知らなかったので嬉しかったです
それに本名だろうと芸名だろうと
氷室は氷室でしょ!関係ないですよ
188saga:01/11/11 01:40 ID:fDJ9ob7p
>>179
それは間違いだ。
プラチナチケットにはちゃんとガンガン入札が入る。

べつに人気ない、って言うワケじゃなくて、需要に
対して十分な供給がなされているって証拠だYO!
189saga:01/11/11 01:43 ID:fDJ9ob7p
一般でも絶対売り切れない。賭けても良い。
190:01/11/11 01:43 ID:HVFBR+gD
>>188
そうかなぁ、フィルムコンサートでプラチナってどんなチケットの事?
とりあえず17日が来ないとなんともいえないと思うけど。
191寺西:01/11/11 01:47 ID:jaPArvQp
本名ぐらいどうって事ないジャン、、、、、クックック、、
>>187
狂おしいほど同意。
家庭での彼は寺西修
ライブ会場での彼は氷室京介って事で・・・。
俺達の前に姿を現すときはいつも氷室京介サ!!
193saga:01/11/11 01:50 ID:fDJ9ob7p
ちょっと主旨は異なるがこういうのが、プラチナになる
http://www.walkerplus.com/chiba/news/geinoh20010831.html#3
194AAA:01/11/11 01:52 ID:GCkzkgas
BOOWYのメンバーはみんな家庭を大切にしていますね。
布袋は離婚してしまったけど。
195名無しのエリー:01/11/11 01:53 ID:Sf1xgVcA
モームスの新曲をみて「黒のラプソディー」を聴きたくなった
196:01/11/11 01:54 ID:HVFBR+gD
>>193
なるほどね、席云々じゃなく内容がね。
今回の場合ビデオ化されなければ話は別(要するにプラチナ)ってことか。
197:01/11/11 01:56 ID:eJzrVtBP
>>196
ビデオ化なしだったら取れなさそうだね。
198YO!:01/11/11 01:58 ID:wuuez6Of
e+の高崎は売り切れてたね。
199:01/11/11 02:01 ID:HVFBR+gD
>>198
群馬が誇れる人間の一人だもんな、そりゃ地元では人気もひとしおだろ。
200ddd:01/11/11 02:02 ID:TLw2OPlQ
201YO! :01/11/11 02:02 ID:wuuez6Of
ぴあの高崎もだ。
202saga:01/11/11 02:04 ID:fDJ9ob7p
去年の年末に氷室のZepTokyo見に行ったけど、
良かった。BOOWYの曲やってくれないかなーって
期待してたけど、やんなかった。

やっぱりライブハウスはツァイコー。
203クレイジー:01/11/11 02:10 ID:+0/krxV8
link's更新!但しD/L時アドレスを19880405-06.mp3
にリネームする必要有り。
204saga:01/11/11 02:12 ID:fDJ9ob7p
>>202
要は先行の先行
205名無し:01/11/11 02:21 ID:w6IrmI6E
仙台はチケット売りきれてないよ。1回なら売りきれるかもしれんがね。
3回もあるから。
206tak:01/11/11 02:23 ID:N1MWWVK2
>>202
俺はZeep Osakaの最前列中央付近で踊り狂ってた。
また行きてー。
207saga:01/11/11 02:28 ID:fDJ9ob7p
>>206
俺も跳びまくり踊りまくり(w
つーか、氷室初体験だった。

「あーヒムロだー!」って。
208オーライカモン:01/11/11 02:31 ID:BO4RlV6D
BOφWYの壁紙とか携帯の待ちうけとかのサイト誰か知ってる?
今年年末はBOφWY1色なり
209 :01/11/11 02:37 ID:wFL2sdGP
>>208
俺はどっかのHPから画像いただいて自分で加工して携帯の待ち受けにしてます。
布袋だけど。
210音速の名無しさん:01/11/11 02:40 ID:x95EW7Z4
>>200
亀レスだが、映画で言う先行ロードショーじゃないのかな?
だからプレミアっていうのは単なるネーミングかと思う。
おいらはfm802で当たった11/12(って明日やん!)の先行試写会に行きます。
211音速の名無しさん:01/11/11 02:42 ID:x95EW7Z4
>>210
204で激しく既出。鬱べ死。
212tak:01/11/11 02:42 ID:N1MWWVK2
213 :01/11/11 02:43 ID:ooSdbPcT
神戸の試写会のチケット販売っていつから?
214名無しのエリー:01/11/11 02:45 ID:0b/kFxSH
>>208
http://page.freett.com/bop/
ここ、結構あるっぽいよ。
215音速の名無しさん:01/11/11 02:45 ID:x95EW7Z4
>>213
802の番組内では一応こうなってる
★特別ロードショー日程[チケット発売:11/18(日)10:00 am 〜]
 12月4日(火)神戸国際会館こくさいホール
 12月7日(金)大阪厚生年金会館大ホール
 12月8日(土)京都会館
◆BOOWY 1224 Film 先行予約実施決定!!
実施日:11月14日(水)「ROCK KIDS 802」番組内(16:30〜)
http://funky802.com/boowy/
216tak:01/11/11 02:50 ID:N1MWWVK2
>>210
うらやましい!
俺、当たらんかった。
217メタラー:01/11/11 02:51 ID:W0+5inMe
>>202
94年の12/24はアンコールでNO.NY/ハイウェイに乗る前に/IMAGE DOWNやってくれましたよ。
X'masプレゼントだって感じで。25日もやったみたい。
218YO!:01/11/11 02:53 ID:wuuez6Of
みんなこんな時間まで御苦労様。
ちょっと一息いれて、武藤VS蝶野見ようよ。
219tak:01/11/11 03:06 ID:N1MWWVK2
>>217
俺も24日に見に行った。アリーナの20列目くらいだったかな。
その前に、氷室がBOOWYの歌を歌うかもって噂があったんで、わざわざ
東京ドームまで行ったんだよなぁ。
氷室はあの頃のままだったけど、バックの演奏がしょぼかった。
やっぱりあの3人じゃないと。。。
といいつつ、かなり興奮したけどね。
220  :01/11/11 03:12 ID:wtwuBkZH
>>219
で、BOOWY時代の曲はやらなかったの?
221  :01/11/11 03:17 ID:wtwuBkZH
スマソ、よく読んでなかった、94年の話だったんだね
俺は氷室のNEO FASIOツアー見に行ったよ
その時はTO THE HIGHWAYとわがままジュリエットやってたの覚えてるよ
最近の氷室はBOOWYの曲やらないのかなぁ
222tak:01/11/11 03:18 ID:N1MWWVK2
>>220
説明が足らなくてごめん。
>氷室はあの頃のままだったけど、バックの演奏がしょぼかった。
ってのは、メタラーさんが書いた3曲をやった時の話。
223tak:01/11/11 03:22 ID:N1MWWVK2
>>221
94年が最後だね。
224tak:01/11/11 03:34 ID:N1MWWVK2
http://funky802.com/sp_event/

11/30日に大阪城ホール行われるAct Against Aidsに布袋が
出るらしいんだけど、ぴあによるとまだ席が埋まってないらしい。
他に、大黒摩季や鈴木雅之なんかも出るから、結構おもしろそうなんだが。
俺は仕事で行けない。
225 :01/11/11 03:59 ID:xa9hrhcJ
age
226 :01/11/11 05:04 ID:bvdRkxEz
aNgeL PASSED CHILDREN
227 :01/11/11 05:19 ID:wFL2sdGP
WANT TO THE BEAT
この曲気に行った
228 :01/11/11 05:31 ID:YtrzwRUB
CASE OF BOOWYのBABY ACTIONの布袋
ステップ踏みまくりでカッコよすぎる・・・
229あ!どうしぱぁた〜ん!:01/11/11 06:12 ID:QaVE+FW9
BAD FEELINGで

『腰ィ振る〜のは〜、や〜め〜て〜く〜れぇ〜』
の後、何て言ってんの?

『あ!どぅしぱぁ〜た〜ん!』てところ。
230ぽてちん:01/11/11 07:09 ID:vMPNDhIL
明日はBSジャパンでまたSFやるよ。
231ぽん太:01/11/11 07:16 ID:aHTzIqtt
>>229
Oh Yeh ! アッパッパーな LADY FEEL SO BAD ABOUT ME !
ってところのことかなん??
232ぽてちん:01/11/11 07:21 ID:vMPNDhIL
get out get out!
233アッグ:01/11/11 07:26 ID:QaVE+FW9
>>231 そこの直前。
Oh yeah アッパッパーの前。
234ぽん太:01/11/11 07:34 ID:aHTzIqtt
>>233
今CD聴いてみたけど???でしたん。
もちと待てれば、詳しいヒトが来て教えてくれると思うのねん。
235 :01/11/11 07:51 ID:rhfbvDaO
『あ!どぅしぱぁ〜た〜ん!』を見てからだと『あ!どぅしぱぁ〜た〜ん!』にしかきこえん(w
236 :01/11/11 07:54 ID:rhfbvDaO
a dance partnerとかa dance patternとも聞こえたりもする。
237 :01/11/11 08:41 ID:4naJ4T1D
なんか気になってDVD買ってしまった。別にファンじゃなかったのだが。
ベースがいいね。
238BeatNix:01/11/11 09:25 ID:fFfvqpj/
MX age
239B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/11 09:50 ID:zGONAL/n
やっぱりBOφWYを知らない人には
CASE OF BOφWYが1番!!
240shai:01/11/11 11:55 ID:cyHSp/nn
シャンラランララ
シャンラランララ
241海賊:01/11/11 12:16 ID:+pP9FaXQ
242海賊:01/11/11 12:19 ID:+pP9FaXQ
243名無しさん:01/11/11 13:00 ID:8cvP1rY+
BOOWYor氷室の着メロがたくさんあるサイト知らない?
244 :01/11/11 13:44 ID:b6YPCYo4
先行予約ってなに??!
全然しらなかった・・・。(鬱鬱鬱)
今更ながらリンクキボーソ
245wai:01/11/11 13:58 ID:hIr/Yo0t
今日は金沢のフィルムコンサートチケットの発売だったので行ってきたよ。
10:00の開店時には十数人ぐらいが並んでました。
246wai:01/11/11 14:04 ID:hIr/Yo0t
おお!
今日のBOOWYLINKSのトップ画像は、
「まっちゃん来いよ」だ!
見たことないアングル!だれだこれ見て仲悪そうに見えたってやつは。
今日はクリックしても何にもないんだね。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/9509/
247つねまー:01/11/11 14:41 ID:Rom4y09y
最近、まっつんの株が急上昇だね。
248 :01/11/11 15:04 ID:K84zlJHN
>>246
クリックってどこをするの?
教えて君ですまそ。。。
249つねまー:01/11/11 15:06 ID:Rom4y09y
>>248
氷室のでこ。
250    :01/11/11 15:12 ID:EaXqK3yd
26 名前: :01/11/11 14:55 ID:???
なんか聞いた話によると国歌斉唱の一人は氷室で内定しとるらしい


27 名前: :01/11/11 14:58 ID:???
>>26 えっ 京介?今すごい気失いそうになった
いーわーおーとーなーりつぇぇ〜〜〜
って、舌巻いてくれるかな?
251つねまー:01/11/11 15:15 ID:Rom4y09y
>>250
どこから持ってきたんだ?
252   :01/11/11 15:18 ID:EaXqK3yd
253つねまー:01/11/11 15:20 ID:Rom4y09y
>>252
微妙だな。。
ネタっぽいけど。
254名無しさん:01/11/11 15:22 ID:Z4XBA4TU
ていうか今でも氷室と松井は一緒に釣り行くくらいだから仲悪いわけないじゃん。
255寺西:01/11/11 15:25 ID:jaPArvQp
>>250-253
マジならオレ失神(&失禁)しちゃうね。
でもやっぱネタなんだろうな。
256海賊:01/11/11 15:41 ID:+pP9FaXQ
257 :01/11/11 15:51 ID:61beEh8d
ラスギグの クラウディ ハートのソロいく直前
氷室なんていってんの?
「I love you show 」?
258海賊:01/11/11 15:59 ID:+pP9FaXQ
259        :01/11/11 16:05 ID:JYk+3JC2
>>257
今まで「あらぶしょん?」とか訳わからん事言ってるな〜と思ってたら、
昨日昔の彼女と見てて、「I love you so」じゃない?!
と言われ納得しましたです。

ふと思ったんだけど、東京ドームが完成してなかったら
LAST GIGSはどこでやったのだろう?武道館かな〜
260ジョニ〜:01/11/11 16:24 ID:qjsnzu+c
何気に東京ドームの完成に合わせて解散したのかも。
な〜んていうと怒られるかもしれないけど。冗談ですよ。

でも、偶然そういうのと一致したBOOWYじたいがカッコ良いよね。
ニクイゼ!って感じだ。
261寺西:01/11/11 16:41 ID:jaPArvQp
久々にSINGLES OF BOOWY見たけど、最初のホンキートンキーでもまっちゃん結構笑ってるジャン。
特にセーラー服みたいなの着て、なんか拾って振り向きざま微笑むまっちゃんがなんかカワイイ(*^ ^*)
262名無しのエリー:01/11/11 17:03 ID:1qK/lXi/
LAST GIGSのわがままジュリエットで
布袋の「右向け右」が好きって話がちょっと前に出てたけど、
その直後に氷室もそれに倣うようにクルって右を向いてるね。
こういう動きって計算されたものもあるのかな。
263 :01/11/11 17:08 ID:7wh38QBE
宝島社から出てる「音楽誌が書かないJ-POP批評」って本でGLAY特集が出てるんだけど
その中でGLAYはBOOWYフォロワーというよりはUP-BEATフォロワーではないか?という
分析してたコラムがあった。なるほどな〜と思っちゃった。
確かに歌い方といいルックスといいツインギターな所もUP-BEATやね。
グロリアスっていう曲もOnce Againっぽいし。
でも最近ファンになった奴はUP-BEATなんて知らないだろうけどね。
264 :01/11/11 17:09 ID:61beEh8d
BOOWYって最近の女の子で好きっていう人どれくらい
いるのかなあ? そういう女、周りにいる?
265ジョニ〜:01/11/11 17:15 ID:qjsnzu+c
最近は女性のロック離れ?って結構あるんじゃない?
そうでもないかな?
まあ、ラルクやグレイ、ガクト等のファンは勿論女性が大勢いると思うけど、
なかなか新規で女性ファンを掴むのって難しい気がするけど...?

GLAYはボウイの匂いもするけど、決定的な違いは、曲のスケールの違い。
奥行きの深さの違いだみたいなことを言ってた人がいたけど。
266wai:01/11/11 17:24 ID:ZFkyPUoS
>>252
ネタでしょ?え?氷室冴子?(w
267名無しのエリー:01/11/11 17:26 ID:1qK/lXi/
女性のBOOWYファンって周りには一人としていないな。
友達の知り合いに一人いるぐらい。
268wai:01/11/11 17:27 ID:ZFkyPUoS
>>248
BOOWYLINKSのトップ画像をクリックしたら、いくつもプラウザが開いて、
あばたは未成年ですか?と聞かれる(w

うそうそ、クリックしたら音が出てた。
269wai:01/11/11 17:29 ID:ZFkyPUoS
>>259
昨日、昔の彼女と一緒に見た?どういう関係になってるの?
270wai:01/11/11 17:33 ID:ZFkyPUoS
>>262
ホンキートンキーで、kiss me baby kiss me baby〜の前のところで、
氷室さんとホテイさんが並んで片足を上げて大きくステップ踏むところもいいよね^^
271名無しのエリー:01/11/11 17:38 ID:1qK/lXi/
“GIGS”のBaby Actionも最初のところが何言ってるかわからない。
「ライクン、ベイビー、ソゥヨー!」としか聞こえないんだけど・・・。
CASE OF BOOWYでも「ライトゥン」とか言ってるし。
272名無しのエリー:01/11/11 17:39 ID:1qK/lXi/
>>270
あのアクションはお決まりみたいだね。
Case〜ではそこで氷室がすごいいい笑顔してる(笑)
273 :01/11/11 17:40 ID:JYk+3JC2
>>270
えっと、、難しい関係です、、
94のドームでアリーナ3列目だったから
氷室の投げたコップの水かかったのがおもひでです。
ボウイの曲やった時異様に盛り上がったなぁ〜

ところで再結成話の信憑性ってどんなもんなのでしょう?
氷室はEMI移籍するって話も聞くけど。
274wai:01/11/11 17:40 ID:ZFkyPUoS
>>233
GIGSのBADFEELINGはそこはshow you common'って言ってるね。
275wai:01/11/11 17:43 ID:ZFkyPUoS
>>271
そこは、Like You dream show youー!では?
276名無しのエリー:01/11/11 17:48 ID:1qK/lXi/
>>275
「Like you」は俺も思ったけど、その次は「Baby」にしか聞こえないなぁ。
「Like you,baby,show you!」かな・・・?
最後はやっぱり「ソゥヨー!」に聞こえるんだけどね(笑)
277nanasy:01/11/11 17:52 ID:05jvFXGm
Like You Baby So(show?) You
278ファイ:01/11/11 18:39 ID:ajiUMxt1
定期age

>>66
ここに書いてある解散直後の雑誌記事って、
ARENAサーティセブンの1988/3月号だね。
オレ持ってるけど、超希少なんだね。取っておいてよかった。
279狂京介:01/11/11 18:46 ID:61beEh8d
俺は22才のBOOWYファンだがこの世代でも古いとか
いわれてたのに、今じゃ10代の人のファンもいるんだね。
やっぱわかる奴はわかるねー、ラスギグ発売するまでは
あまりきいてない時期が長かったけど、発売してから又
虜になり、今ギターで昔やったBOOWYの曲を練習中!!
280らすとぎゃぐ:01/11/11 18:46 ID:zihCC/2y
To unsubscribe click here or go to http://www.em5000.com/unsub.php?client=jab1
and enter your email address ( [email protected] )

http://www.optinglobal.com/cgi-bin/[email protected]
http://www.optinglobal.com/cgi-bin/[email protected]
以上のアドレスでスパムメールが止まる。

Don’t miss what could be your once-in-a-lifetime chance to live without any financial
worries! Call now, 1-800-748-3530.
With love and hope,
Miss Cleo
P.S. Please do not share this number with anyone!
It’s a reserved number that’s meant for you, friend.
Dial 1-800-748-3530. (スパムメールの内容)
281ファイ:01/11/11 18:51 ID:ajiUMxt1
>>69
86年5月当時は、金があるときはパーラメント、
無いときはセブンスターって答えてます。
282名無しのマリオネット:01/11/11 19:02 ID:JM0PDmBb
氷室は一時期葉巻にはまったって言ってたね。
BOOWY解散後だけど・・
283ギャン:01/11/11 19:45 ID:kfi98ALE
BOOWY LINKSのトップ画像のまっちゃんが激しい(W
まさにWORKING MANってかんじ。
284名無し:01/11/11 19:49 ID:UHziN1h5
>>283
着メロサイトが追加されてるね。
ここ見てるのか?(w
285海賊:01/11/11 19:54 ID:+pP9FaXQ
286G-Green:01/11/11 20:11 ID:TSETQtqK
結局、関係者を除いて世界で最初に1224FILMが観られるのは
明日の大阪BIG CATに行く人たちになるのかな?
となると明日の晩には感想が書き込まれることになるな。
287 :01/11/11 21:09 ID:bNSvIeV5
TEENage EMOTION
288つねまー:01/11/11 21:11 ID:Rom4y09y
MASS age
289名無し:01/11/11 21:14 ID:UHziN1h5
IM age DOWN
290MageはEMFのパクリ:01/11/11 21:32 ID:aSkCtQ2g
そういや、すっかりみねーな、マイクエドワーズ・・・
リキダイサー(1st)好きだったな、あの頃。
291wai:01/11/11 21:39 ID:X8G59ObJ
>>284
絶対見てるって。ここのサイトまめにリンク貼ってるし。
292(・∀・):01/11/11 21:42 ID:aSkCtQ2g
布袋さんが遠のいていった訳【3大要素?】

1 .G3で、ジーザスジョーンズになりたいのになれなかったダサさ・・・
2. カウボーイハットをかぶってしまった時点で・・・
3. あんまりギター弾かなくなった
293wai:01/11/11 21:47 ID:X8G59ObJ
>>276
聴きなおしてみたら、たしかにベイベーって言ってるっぽい。スマソ
でも、dream(n')っても聞こえないかぁ?
でもって「like you」の「you」もあやしい。
たしかに>>271が言うように、ライクンって聞こえる。
「like it」か「liken」?そんな単語ないか^^;;
でも、「like you dream(n') show you]のほうがなんとなく意味は通じるような気はするけどね。
294wai:01/11/11 21:51 ID:X8G59ObJ
氷室さんのMCの、「so」と「show」は微妙だね。
295(・∀・)2:01/11/11 21:51 ID:aSkCtQ2g
>>292の2はどうでもいいっちゃいい。。。
変な格好が多いのが目のつく。
奇抜でいいかもしれんが、ロートルファンにはうざいだけ。
執拗に、新しいコンセプト、サウンドを模索しようが、
世界の名有る者達には、遠く及ばず・・・

そんな今宵も、ボウイ音源収集に勤しむ

あ〜、我が青春期。
296wai:01/11/11 21:53 ID:X8G59ObJ
あしたからしばらくPCさわれません。鬱だ・・・・。
帰ってきたら新スレ立ってるんだろうなぁ・・・。
そういえば帰って来る日は写真集GIGS完全版の発売日だ!
297    :01/11/11 22:17 ID:JvxZPOyY
>>271
最初はlike a babyで間違いない。
あとはso youかshow you。
298ボーウィ:01/11/11 22:25 ID:ixlj9ILa
》292 やっぱり一番の理由は熱いメッセージと男くささを強調してきたあたりだと思う。
299:01/11/11 22:25 ID:6why2I1V
“GIGS”のBaby Actionの最初の掛け声
「Nineteens' feelings, so you!」かと思ってた
でも「like you dream(n') show you]と言われるとそんな気がしてきた
300坊屋:01/11/11 22:43 ID:pbLTDCsc
DVD、ビデオともにLASTまだ1位だよ
一体どのくらい売れてんだ?
301名無しのエリー:01/11/11 22:53 ID:Qtxvcfs8
後にインスタントラヴから4枚シングルリカットしたやつ売れたのかな?
302:01/11/11 22:57 ID:MK6rm0Q9
まこっちゃんのラブソングの途中でも(だっけ?)って歌、当時何かの
タイアップになってた?
今日、ラジオで流れてたの聴いて、当時この歌好きだったこと思い出した。
何回も聴いた覚えがあったからCMとかになってたのかなぁと思って。
まさか、まこっちゃんの歌だとは思わなかったよ。
303 :01/11/11 23:02 ID:RAGJrsp4
亀レスでスマソ
>>22
マジで別録りだよ
TV(地方)で氷室or布袋が言ってた。
ギャラ高かったって!
304wai:01/11/11 23:08 ID:Uw7nutbf
>>297
間違いないの?
こういうのスコアに書いてないのかな?
スコア持ってたけど、実家に置いてきちゃっててわかんない^^;
305ディジェ:01/11/11 23:32 ID:HZIwz0fA
>>304 載ってる場合もあるけど無いときもある。
    ちなみに『BERLIN』てスコア、
    譜面、手ェ抜きすぎ。
    スコアの意味ないw
ギターソロとかフィルとか省きまくり。
306あれはCDの音源かなぁ?:01/11/11 23:40 ID:HZIwz0fA
今日、『bay FM』聴いた?
BO0WY特集。
CASE〜から曲流れたよ。
音いい〜〜!!!
すげえ音圧。Dancing in the〜。
307wai:01/11/11 23:53 ID:9lEJpcnu
落ちてるよ。
age
今日はここ少ないのかなぁ。
308ブーイ:01/11/12 00:28 ID:fj5IFd0b
ø
309名無しのエリー:01/11/12 00:31 ID:E37RuPTX
ラスギグって何枚売れてんの?
310クレイマークレイマー:01/11/12 00:47 ID:nSmGrEy/
>>305
SCORE HOUSEのスコアは駄目っす。
ギターソロ→”Adlib”ナ、ナメとんのか!
311つねまー:01/11/12 00:47 ID:F6wigQKt
312竜一:01/11/12 00:48 ID:rRTsNy6o
聞いた話なんですけど、11/28発売の2枚組みCD先着10万名に
特典あるって聞いたんですけど、今予約したらまだ間に合いますかね・・?
予約・購入のお客様・・らしいです。
313つねまー:01/11/12 00:49 ID:F6wigQKt
DVDでV2達成ですな。
3144マルク:01/11/12 00:52 ID:UL0l2CRf
全然間に合うと思う!
でも念の為明日にでもしといた方が無難じゃないかな
315つねまー:01/11/12 00:53 ID:F6wigQKt
http://ongen.econ-net.or.jp/products/dvd-top20/index.html
ここのラスギグについてのコメントの最後に禿げワラ。
316名無しのエリー:01/11/12 00:55 ID:TlkT8Nw+
氷室と布袋の最初の出会いっていつだったんだろう?
どこで出会ったのだろう?
両者とも音楽にかけては天才、この二人の運命的な出会いのエピソードが知りたい!
317竜一:01/11/12 00:55 ID:rRTsNy6o
全然間に合うんですか? 何故に・・・。
318名無しのマリオネット:01/11/12 00:58 ID:V42td9Fh
>氷室のアソコの毛も拝むことができるぞ。
何が「できるぞ。」だw
319名無しのマリオネット:01/11/12 00:59 ID:V42td9Fh
>>316
「大きなビートの木の下で」を読めって。
320竜一:01/11/12 00:59 ID:rRTsNy6o
大きなビートの木の下で  を見るしかないですね。。
321竜一:01/11/12 01:00 ID:rRTsNy6o
既出ですね  すんません・・。
3224マルク:01/11/12 01:01 ID:UL0l2CRf
予約で10万も埋まる事なんて滅多にないでしょ?
でまだ発売までひにちあるから絶対間に合うよ
323saga:01/11/12 01:03 ID:vx0GAq52
全DVDでもぶっちぎりだな。
http://www.oricon.co.jp/ranking/dvd.asp?c=2&sc=3&term=1

ラスギグに対する評価が「完全版出せよ ゴルァ(゚д゚)」でほぼ
一定していることを考えると、1224がラスギグを軽くしのぐことは
想像に難くない。

ラスギグ、おれ買ってないし(w
324竜一:01/11/12 01:03 ID:rRTsNy6o
予約した時点で決まるんでよね!?
明日さっそく行きます!
325名無しのエリー:01/11/12 01:07 ID:TlkT8Nw+
>>319
読めって言われても…
本屋に置いてるの?
どっかネットで見れるところ教えてよ
326:01/11/12 01:08 ID:ExtuzZEX
全然話題になってないんだけど、昨日(11日)のBAYFMのBOOWY特集
聴いた人いない?まこっちゃんと、まっちゃんがメッセージ寄せてたよ。
まこっちゃんは、CASE〜のダンシング イン ザ〜のラストは、8回繰り
返すところを布袋さんが間違えて9回目をやっちゃって、あわてて布袋
に合わせたって言ってた。だから8回目が終わったところでドラムが一旦
止まってるから俺が間違ったみたいになってるけど、ほんとは布袋が間違
えたんだって言ってたよ。何の事なのか確認してないから分からないけど、
分かってた人いる?たぶん、ラストのドラムが繰り返されるところだと思
うんだけど。
327名無しのエリー:01/11/12 01:11 ID:HkN+Vfg4
>>326
bay FM 聞いてたよ。
DANCING IN〜は、あれ布袋が間違ってたんだね。
一瞬止まる所があるじゃない?あそこのことでしょ。
オレアレはわざとそうしてるのかと思ってたけど、
布袋が間違って、あわててまこっちゃんが合わせていたとは。
聞きながら笑っちまったよ。
328つねまー:01/11/12 01:11 ID:F6wigQKt
>>326
まっちゃんのメーセージは?
329あるじゃろう:01/11/12 01:12 ID:XkW6ULO8
ダンシングインザ・・は、格好良いなー本当。
ラストギグスでもやってほしかった。
330芸能板の大野愛果のスレの1 ◆3UtCfiWE :01/11/12 01:14 ID:b2/DQ04f
ども。大野スレよろしく!
私は芸能板の倉木スレでもよくお世話になってます。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geino/1005149698/l50
331ラティ ◆Y00PEEEM :01/11/12 01:14 ID:D72058yb
あっ、BAYSIDEFREEWAY聞き忘れた。
やっちまった。ランキングはどうだった?
332名無し:01/11/12 01:14 ID:hkXko0x8
ウッ!ハッ!
333名無しのエリー:01/11/12 01:19 ID:HkN+Vfg4
>>331
一位 CLOUDY HEART
二位 ONLY YOU
三位 わがままジュリエット

ちなみに、未発表曲があるって新聞に書いてあったけど、
聞いてたら、何のことはない、INSTANT LOVEだった。
334音速の名無しさん:01/11/12 01:20 ID:5O9QXIcj
とにもかくにも明日(もう今日だ)先行試写会に行ってきます。
335あるじゃろう:01/11/12 01:20 ID:q7YhLpR/
一番、艶っぽい曲だと思う
336ラティ ◆Y00PEEEM :01/11/12 01:24 ID:D72058yb
>>333れすさんくす

この手のランクだとクラウディーとわがまま〜が強いなぁ。
おれはどちらもあまり好きではないから?だけど.....
ってどっちも氷室作曲か?
337パラス・アテネ:01/11/12 01:27 ID:U8Rtbf3f

いや、スコアーハウスの譜面は
他のアルバムのはかなり正確。
ただ『BERLIN』はダメ。

あと『JUST A HERO』の一曲目のギターソロの譜面
ほぼデタラメ。
『ギタリズム』のc'mon〜のソロも途中デタラメ。
338つねまー:01/11/12 01:28 ID:F6wigQKt
だから潰れたんだねスコアハウス
339七誌:01/11/12 01:31 ID:l6bq/mrc
コンプリートの白と黒の違いは何?CDが金と銀なの?
340ドワッジ:01/11/12 01:33 ID:U8Rtbf3f
>>338 昔かなりもうけたハズだがねぇ。
   ま、昔(BO0WY)ほど売れてなかったろうけど。
   氷室、布袋譜面関係。
   
341afro:01/11/12 01:37 ID:5adVc0MJ
ただいまぁ、今バイトから帰ってきたよ。
最近はそこまでレスがついてないから読み返すのも手間がかからなくてよい。

>>257
んで、亀レスだけど俺の場合ずっと布袋のソロに掛けて「LIVE SHOW]っていってんのとばっか思ってたけど
ちがうのかな。
も一回見直してみよ。
他の所でも布袋ソロの前に言ってるときあるよね。
だからてっきりそうかと思ってたが真相やいかに!
342名無しのエリー:01/11/12 01:43 ID:HkN+Vfg4
>>341
ああ、それオレ「みんな拍手」って言ってるかと思ってた。
343:01/11/12 01:48 ID:rz6xATIh
>>328
まっちゃんは、ビデオを久々に見て懐かしかった、ロンドンゲームとかライブ音源
初CD化だから楽しみにしててって言ってたよ。
344七誌:01/11/12 01:49 ID:l6bq/mrc
みんなしかとしないでくれよ
345:01/11/12 01:59 ID:x/4AftJY
>>344
中身は同じだよね?
発売の時期が違うだけじゃないかな?
346 :01/11/12 02:09 ID:bPjgL5vk
>>326>>327
ガイシュツだったらスマヌが氷室もGIGS(違ったらCASE OF
BOΦWY)のイメージダウンで間奏あけで入るとこまちがってる?
ちょっとごまかし気味に小声でイメージダウンイメージダウンってささやいてるの
よかったななんか w
347_:01/11/12 02:11 ID:U8Rtbf3f
あとラスギグIMAGE DOWNのギターソロの終わりのほう、
氷室はなんて言うてるのん?
『ここまでのばしてぇ』みたいなセリフ。

正確にはなんと言ってるのかな。
348佐次:01/11/12 02:20 ID:U0jKXacc
>>345
その通り!黒で失敗 白で訂正ってやつだな
349名無しのエリー:01/11/12 02:30 ID:VomqJiiY
>>347
COM'N EVERYBODY SAY じゃないか?
350タモリ空耳アワ〜:01/11/12 02:35 ID:U8Rtbf3f
>>349 なるほど〜
351新着レスの表示:01/11/12 03:50 ID:whIWrKsh
深夜のage隊員その1
352ぽてちん:01/11/12 04:15 ID:XBfku75p
初期のマリオネットとアルバム「サイコパス」に入ってるマリオネットは
同じ物ですか?違うものですか?
353カプール:01/11/12 04:19 ID:U8Rtbf3f
『GIGS』か『CASE〜』の
Baby actionの最初のとこで
氷室が『うおっしゅ、むーん』て言うてるトコ、
正確には何て言うてんの?

あとGIGSのJUSTYのイントロ、
氷室が『ガス!』て言うてるけど
正確にはなんて言うてるん?

『BO0WY VIDEO』のLIKE A CHILDのイントロ後、
誰かが『ふぅあ゛〜』て言うてるけどあれ
氷室?布袋?
354カプール:01/11/12 04:21 ID:U8Rtbf3f
>>352 全くの別物。
355名無しのエリー:01/11/12 04:22 ID:ed+Fec5S
>>310
Score Houseはドレミとかシンコーに比べたらかなり「丁寧」だと思うよ。
正確さは確かに難ありな部分もあるけど、他社はもっとヒドいものもあるし・・・。
俺はそもそもスコアなんて端から間違ってるものと思って、参考程度のもの
と考えてるけどね。ベースに関しては、音符を機械的にタブ譜にしてるみたいで、
恒松独特の3・4弦へのこだわりが反映されてない。やたらと開放弦を使って
書いてあるし。まぁ先方にとっては単なる仕事に過ぎないんだろうけどね。

>>326
そのエピソードはおもしろいね。初めて聞いた。
今確認してみたら、確かにドラムは一瞬止まってる(笑)
その直後にまこっちゃんが写るんだけど、「あわてて」るのに
笑顔なのはさすがだね(笑)。ちなみにそのあたりで恒松も
いぶかしげに(不安げに?)布袋のほうをずっと見てる。
その話を聞くと、なんだか妙に納得のいく光景だよ(笑)。
356カプール:01/11/12 04:24 ID:U8Rtbf3f
ドレミはひどい。
コードぐらいしか参考にならん。
357名無しのエリー:01/11/12 04:33 ID:ed+Fec5S
すでに発売されてる映像のCD化ってことであんまり話題に上らないけど、
俺もCASE〜のCDはかなり楽しみだな。>>306によると音もいいみたいだし。
俺はLDで持ってて、確かに音は綺麗なんだけど、ちょっと軽すぎる気がする。
ラインの比重が高いのか、やたらと音の輪郭がはっきりしてて、
それはそれでいいんだけどちょっと迫力に欠けるかなと思う。
あと2週間ちょっとかぁ・・・BOOWYの「新作」を楽しみに待つ日が来るなんて、
ほんの半年前には想像もつかなかったな。
悪評を受けることが多いEMIだけど、俺は素直に感謝したいね。
358352:01/11/12 04:33 ID:XBfku75p
>>354
ありがとうございます。
これで「大きなビートの木の下で」の最後の方の疑問が解消されました。
359名無しのエリー:01/11/12 04:41 ID:j7rKsPwM
>>349
俺もCDじゃ分からなかったけどビデオ観てそうだと確信した。
5,6年の謎が解けて爽快でした
360吉川だっちゃ:01/11/12 05:57 ID:bUJR0Ibi
GIGSのJUSTYは、「ガス!」、じゃなくて、「クローズ!」って言ってんじゃないかな?
361wai:01/11/12 07:47 ID:AOAMM2lt
CDのラスギグでも氷室さんおあそこの毛って確認出来たんじゃないの?
362坊屋:01/11/12 07:47 ID:Vz7fmJo4
ふむふむ
363無名しのエリー:01/11/12 09:36 ID:/zsOWOMR
松井といえば常松
364 :01/11/12 10:08 ID:XBfku75p
布袋と言えば?
365缶詰:01/11/12 10:18 ID:OOhVkXxV
やきとり
366名無しのエリー :01/11/12 10:31 ID:sw7EXKmQ
たまに食べるとおいし〜。
367 :01/11/12 10:36 ID:lhr76uDG
>>365
も、もしかして、
ホテイの焼き鳥のこと言ってるの?(w
368 :01/11/12 10:50 ID:lhr76uDG
>>367
ここの住人で今日の大阪BIGCAT試写会に行くひといるの?
もしいたら詳細レポをキボーヌ。
369tak:01/11/12 11:49 ID:JaQAhMT0
>>334
俺は当たらんかった。
370 :01/11/12 11:53 ID:EpLZbo/I
GUYSだと思ってた<ガス
371:01/11/12 12:09 ID:cej1tXzu
大きなビートの木の下で
読みてー
372 :01/11/12 12:09 ID:ARRblSRr
ラストギグスのクラウディーハートで
いつも一緒何をするにもあいつだった
の”あいつ”のところ布袋は”ふたり”ってコーラスしそうになって
”ふたつ”って言ってるように聞こえる。
373:01/11/12 12:40 ID:7L0ccGfU
ラストギグズ
374 :01/11/12 12:42 ID:Z4DXgK1j
だんだんsagaってきてるね、、、
こりゃ次のスレまで相当時間かかりそう。
という事でage
375海賊:01/11/12 12:58 ID:NEx48Zll
376星 ◆.tgiDFbM :01/11/12 13:01 ID:d8H6ec2p
あげ
377afro:01/11/12 13:05 ID:JBCgjIKO
話題がきれてきたね、でラスギグのクラウディーのソロの前のヒムロックがアップで言ってるのは
ライブショーでよい?
378名無しのエリー:01/11/12 13:13 ID:JV60akL8
Live show...ってかっこ悪くない?
俺は誰かが言ってたI love you so.だと思いたい。
379 :01/11/12 13:30 ID:lhr76uDG
ImageDownの最後のほうで

  イメージダウン、イメージダウン、イメージ
  ダセダセダセダセダセダ ←ココ
  (イメージダーウン) イメージ ダウンダウンダウン

ダセダセ・・・・の部分。
本当はなんて言ってるの?
380afro:01/11/12 13:38 ID:JBCgjIKO
ちぇいちぇいちぇい
381名無しのエリー:01/11/12 13:40 ID:JV60akL8
>>379
イメージダダダダダダダダダダダダダウン!
の「ダダダダ」が訛っただけ。
382 :01/11/12 13:48 ID:wHVP+uYe
氷室 ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ
布袋  ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ
じゃないの?
383 :01/11/12 14:51 ID:lhr76uDG
>>381-382
なまっただけで特に意味はないのかぁ。
ありがとう。
384つねまー:01/11/12 14:57 ID:F6wigQKt
>>379
ダサダサダサダサダサ
385氷室涼介:01/11/12 15:35 ID:kcHgVe1b
IMageDOWN
386音速の名無しさん:01/11/12 15:51 ID:jVIO82MO
>>368
いるゼ(氷室風)
早く見れるのはいいけど、限定グッズとかは売ってなさそうなのが痛いよ。
レポに関しては、海賊版等で見てる人もいるだろうけど、後々皆がお金を出して
見に行ったり、買ったりするものなので、状況に応じてしようと思ってマス。
ただ販促活動の一環だろうから、肝心な部分は見れなさそうな気はしてますけど(w
人は隠されると見たくなる(w
387しるびぃあん:01/11/12 15:52 ID:xQwgCwJl
>>303さんくしゅ!やっぱり別録りなんですか。じゃあその後会った時に
スージーとは話をしたのですね。
>>378俺はI love soだと思うよ。ずーっとそう思ってたもん。
388海賊:01/11/12 16:10 ID:NEx48Zll
389  :01/11/12 16:22 ID:ux8KVkg4
氷室が簿記2級の勉強してるってまじ?
390B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/12 16:26 ID:4HR17cR8
簿記2級はむずかしいよ〜
391名無しのエリー:01/11/12 16:44 ID:mvR4b7/u
がんばれ氷室!
392シリアス番外地:01/11/12 16:51 ID:Ts53DcRU
BOφWY1224Film in 渋谷公会堂 11/17(土) 一般発売

12.14(金) 18:00開場 19:00開演
12.15(土) 14:00開場 15:00開演 / 18:00開場 19:00開演
12.16(日) 10:00開場 11:00開演 / 14:00開場 15:00開演

チケットぴあ     03-5237-9999
ローソンチケット   03-3569-9900
CNプレイガイド    03-5802-9999
e+          03-5749-9911 ttp://eee.eplus.co.jp

今週土曜日に発売開始。
393七誌:01/11/12 16:51 ID:msUdgVDP
音源入ってこないね。もうネタ切れか・・??(w

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/9509/
394名無しさん:01/11/12 17:08 ID:vxYHAY3v
多分CASEのCD買ったらダンシングインザ聴きまくるだろうな。あれメチャクチャカッコイイ。
誰かこの曲の着メロ置いてあるとこ知らない?
395名無しのエリー:01/11/12 17:11 ID:FAZILth9
MIDNIGHT RUNNERSカコイイ
396氷室豪介:01/11/12 17:13 ID:iuiE6Ehf
初めて聞いた曲ってなに?
僕は孝行性の時にインスタントラブだけど
バンドやって時のベースの奴はパチンコ屋の有線で掛かってた
オンリーユーだった。
そいつ曰く「あれ?西城秀樹カッコ良いの歌ってるじゃん。」
でした。
みんなは?
397ナナシサソ:01/11/12 17:19 ID:uwSSdHk8
カコイイ!!
398 :01/11/12 17:21 ID:lhr76uDG
うっ は!
399ファイ:01/11/12 17:41 ID:1zKYauu4
初めて聴いたのは、NO!NYかなぁ。
たしか、化粧品のCMで使われてた記憶が。。
あと、THIS MOMENTも、コーヒーかなんかのCMで流れていたような記憶が。。
400海賊:01/11/12 19:00 ID:4r/Odttr
401HAL:01/11/12 19:30 ID:XEWOZqUt
今ごろBIGCATは盛り上がってんのか…。
仕事あって行けなかった(鬱
402名無しのエリー:01/11/12 19:36 ID:oorWzum/
>>316
亀レスだけど>>393のBOOWYLINKSにある「BOOWY -FULL ALBUM ENTRY-」ってHPの
InterviewのON MY BEATっていうコーナーに詳しく書いてあるよ。
(直リンは管理人の事考えて一応やめておく)
  
403海賊:01/11/12 19:40 ID:NEx48Zll
404名無しのエリー:01/11/12 19:48 ID:eBnyuB8u
THIS MOMENTって随分と音が丸いと思ったら指なのね。
それと「前だけ見つめ走ってたのに」
の部分でだんだんとまっちゃんがアップになるけど、
そこで舌をちょっと出すのがなんかいいなぁ。
405 :01/11/12 20:16 ID:w3KkDYXQ
ピックでは?
406名無しのエリー:01/11/12 20:17 ID:rC/cZKn9
あれはピックを口にくわえてるんだよね。
一瞬照明がピックに反射したのが
舌を出したみたいに見えるんだと思う。
407名無しのエリー:01/11/12 20:19 ID:W1zuYmQF
>>404
あれピックを口にくわえてるつうか唇に挟んでるんじゃなかったっけ?
408名無しのエリー:01/11/12 20:31 ID:/gp4VM8/
確かに良く見るとピックでしたね。
すんません。勘違い。
409名無しのエリー:01/11/12 20:37 ID:rC/cZKn9
>>407
「唇に挟んでる」のほうが適切だったね。
あれ、なんでもないことのようで結構キツいんだよ。
油断するとヨダレが垂れてくるから(笑)
410マーマレードな恋:01/11/12 20:39 ID:8TfQv23d
GIGS完全版予約したのに初回版買えなかったよ・・・
買えた人本の内容詳しく教えて下さい。
411 :01/11/12 21:07 ID:bCPAeCaz
解散宣言レポを期待するのはまだ早い?!
412名無しのエリー:01/11/12 21:10 ID:rC/cZKn9
871224のONLY YOUは布袋のコーラスがちょっと間抜け。
でも始まり方はR'N'RサーカスとかLAST GIGSよりカッコいいと思う。
413毘沙門天:01/11/12 21:10 ID:pSgowqyg
FILM1224もう見た人っているのかな?
414名無しのエリー:01/11/12 21:39 ID:7oFhGBU5
まだかね〜
415 :01/11/12 21:43 ID:GyOz6eCd
いまいつものところで最後のNO.NY聞いたけど、やっぱり感動もん。
映像でみてみたいな〜
416 :01/11/12 21:51 ID:o35v1RW7
はやく帰って来ーい!>フィルムGIG逝った人
417  :01/11/12 21:56 ID:HqNc7dP4
このスレの治安の良さに感心しています。
過去ログ読まないで、同じような質問してきても、
ちゃんと教えてあげてるよね。

大人の集まりというか。
418名無しのエリー:01/11/12 22:05 ID:rC/cZKn9
>>415
昨日はずっとNot foundだったんだけど、
今行ったらDLできたよ。ありがとう。
やっぱ音がきれいだね〜。
今初めて最後のNO.NY聞いて感動してる。
419名無しのエリー:01/11/12 22:16 ID:ZPcih/dj
>>417さんの書き込みの後でこんな事書き込むのは気が引けるが
荒らしや煽りじゃないです。

なんかBOOWYのコピバンとかやってる人がヘタなのココ見てなんとなく
わかった。たいていの人はスコア見てるの?
俺は全部コピーしたわけじゃないしファンでもないから偉そうな事言いたく
ないけど、あの程度の曲(俺がやったのは「バッチャフィーリン♪」て奴と
「季節だけが何とか」って奴とあと忘れた<4、5曲)は聴きながらギター
いじってたら弾けないかな?全くの初心者は別としても…。
420.....:01/11/12 22:17 ID:+IapcAxb
暴威はね、おいらの青春だったよ。
おいらの学校、通学に1時間30分かかったんだ。
その間ずっと、電車に揺られながら、
ウォークマンで暴威を聞いていたんだ。
もちろん講義中も聞いたよ。後ろの席でね。
ビデオもみんな持ってたよ。
でも、今年の春、知り合いの暴威好きの高校生が
大学受かったお祝いに、全部あげちゃったんだな。
いつかDVD化されることを信じてさ。
この半年間ずっと待ってたよ。信じてよかったよ。
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 22:22 ID:M1bIO4Yc
>419
>あの程度の曲(俺がやったのは「バッチャフィーリン♪」て奴

本当にギター弾いた事あるヤツなら
バッチャフィーリンを「あの程度」とは言えませんよ(w
422名無しのエリー:01/11/12 22:23 ID:DvqkckpG
ていうか今日1回目のフィルムコンサートあったの?
いいなぁ。早くどんなだったか教えて!!
423名無しのエリー:01/11/12 22:27 ID:rC/cZKn9
>>419
ヘタかどうかはともかく、コピーしてもなかなかカッコよくはならないねぇ。
「バッチャフィーリン」のリフはいじってたら弾けるレベルのフレーズじゃ
ないと思うけどなぁ。
まぁ、あれは突っ立って弾けただけじゃ完コピにはならないし(笑)

スコア見てる人が多いのは、楽器を持って初めてコピーしたのが
BOOWYだったっていうのが多いからじゃない?
ギター小僧が聞いて燃えるようなことって確かにあんまりしてないけど、
それだけにとっつき易いんだと思う。
初心者で耳コピから入るって難しいだろうし、最初はスコアに頼るのは
別に悪いことじゃないと思うよ。
424 :01/11/12 22:29 ID:o35v1RW7
>>423
>まぁ、あれは突っ立って弾けただけじゃ完コピにはならないし(笑)
ワラタ
425名無しのエリー:01/11/12 22:29 ID:ZPcih/dj
>>421
いや、ネタでもなんでもなく俺はクラシックギターとフラメンコギター
やってたからあの程度のカッティングとかストロークってのはリズム
さえ掴めば5分も反復すれば弾けるようになるんだよね。
べつにロックギターしかやってなくても難しくは感じないと思うけど。
それにあれは多分スコアに起こしてもニュアンスが伝わらない
と思うんだけどな…。いや本当に煽りじゃないんだけど。
426名無し:01/11/12 22:32 ID:xqi7ce4P
>>425
試しに耳コピしてみれば?
バッチャフィーリンを(w
427名無しのエリー:01/11/12 22:34 ID:DvqkckpG
直リンで申し訳ないが
http://www5.airnet.ne.jp/vinta/Sound-Gomez/S-G-BOOWY.htm
って何ていう雑誌か知りません?
428名無しのエリー:01/11/12 22:34 ID:ZPcih/dj
>>426
????いや、耳コピしたんだけど?
429逆襲の名無し:01/11/12 22:39 ID:NKy7yiWD
>>425

煽りじゃなければ書かなければいいのでは?
っと、思うのは俺だけ?
430名無しのエリー:01/11/12 22:41 ID:ZPcih/dj
>>429
了解しました。失礼しました。
431名無し:01/11/12 22:42 ID:xqi7ce4P
>>428
あ、そうなの。
じゃあ弾けるならいいじゃん。
俺も別に書く程の事でも無いと思う。
そういう事は楽器・作曲板で言ってくればいい。
432 :01/11/12 22:42 ID:FVnlnzRy
フィルムギグ行った人早くレポを聞かせておくれぇ〜(;;)
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 22:42 ID:M1bIO4Yc
>419

422です。フラメンコギターやってたんですか。
アレなんかすごそうですよね…。
なんとなく納得できるような、
できないような(やった事無いんでね…ゴメンナサイ)

ちなみに自分はエレキギターしかやった事無いんで。
なかなかあのカッコ良さを表現できんのですよ。
スコアは、バッチャだけは当てにしてません。
自分がヘボいだけだったらスマソ・・・。
434名前はまだないよ:01/11/12 22:45 ID:l2Bwl1+i
わしもそう思うな
435noname:01/11/12 22:47 ID:9cZscI39
さすがにDVD発売当初に比べてペース落ちたね
前日から凄い勢いでレスあったからなぁ
436名無しのエリー:01/11/12 22:47 ID:Nu/x77Lk
425じゃないがZAPP(ファンクのバンド)とかコピーしてた奴は
『バッド・フィーリング』をいとも簡単に弾いてたぞ。
437名無し:01/11/12 22:53 ID:9BM0Fcad
>>436
うまい人は確かに弾けるよ。
俺の友達も弾いてた。
でもあの布袋みたいな感じを出すのは
いくら上手い人でも無理かと思うんだけど
まぁ俺のテク不足と言う事で・・・
438名無しのエリー:01/11/12 22:55 ID:Nu/x77Lk
関係ないが俺はスコアは見ない方が良いと思うな。
出足は遅くとも1年後の成長はスコア見てる奴とは比べ物にならないよ。
俺はまずコードブックで主なコード覚えたら好きな曲のコードだけ追ってるうちに
随分弾けるようになったよ。
439 :01/11/12 22:56 ID:o35v1RW7
席を外してる間に皆で鬱になっている・・・・。
440ジャニス:01/11/12 22:57 ID:bD8jXToZ
>>427
あ、それ俺も知りたい。誰か教えてくれ。
441優しい俺♪ ◆L6kRJk5w :01/11/12 22:58 ID:/1NUgeUi
耳コピするコツを教えて欲しいジャン
個人的にはファンタジック・ストーリーを例にプリーズ!
442名無しのエリー:01/11/12 23:00 ID:Nu/x77Lk
>>437
うん、わかるけどそれってテクじゃなくない?
キャラクターってゆうか。いくら布袋でもブライアン・メイ
のトーンを出せないのと同じでしょ。
443名無し:01/11/12 23:00 ID:xqi7ce4P
>>441
ベースの音を拾うやり方が俺は一番いいと思うんだけど。
みんなはどうやって耳コピしてるかは知らないけど・・・
これって一般的だよね・・・?
何か俺だけ違うと思うと鬱だ・・・
444名無しのエリー:01/11/12 23:05 ID:nyurpLDm
419さんが言いたかった事も何となくわかるような…。
上手い人から見ると何で「BOOWYだ!布袋だ!」っていうのがわからないっていうのはあるのかもね。
でもクラシックギターとフラメンコギターをやってた人からの意見はある意味貴重だったと思うよ。
普段クラシックやフラメンコ以外でどんな音楽を聞いたりコピーしてるのか聞きたかったような…。

ところで質問なんですけどBOOWYLINKSの隠し音源の「19880405-05」のmp3って何でしたか?
03と04と06は落として聞いたんだけど。
445noname:01/11/12 23:09 ID:9cZscI39
>>443
ルート音から拾うのはおれもやるよ。一般的なやり方じゃない?
それからパワーコードに展開かな
でもぼーいってアルペジオが多いから耳コピし辛そうだよな
446まいこ:01/11/12 23:10 ID:InDnTO9Z
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
おうおまえらぼういのなにがすきですか?
447名無しのエリー:01/11/12 23:10 ID:+QZ8E+ZP
俺はコピーすっときはスコアみてるよ。
でも、スコアで2弦2フレットとか出てくると、3弦7フレットに変えちゃう。
他にも変えたほうがいいと思う箇所は思い切って変えちゃうけどね。
448名無し:01/11/12 23:12 ID:xqi7ce4P
>>445
よかった、俺だけじゃなかった・・・
確かに曲中のアルペジオ多いね〜。
とりあえずコードばらしながら探って探してる。
449 :01/11/12 23:12 ID:o35v1RW7
05 NO N.Y. 1回目のMC
06 NO N.Y. 2回目完全版&公演終了後のアナウンス付き

01〜04って何?
450名無しのエリー:01/11/12 23:12 ID:Nu/x77Lk
俺は数字見るの嫌いだからタブ譜を見ただけで
耳コピしようと思うよ。
451名無しのエリー:01/11/12 23:17 ID:mIstpFvP
スコア見てる人に質問!

アナーキーインザUKも耳コピできない?
452444:01/11/12 23:20 ID:nyurpLDm
>>449
サンクス。自分が落としたのでは、
03がDRAMATIC? DRASTIC!前のメンバー紹介で
04がON MY BEAT前のMC「まだまだ伝説なんかにはなんねーぞ!」ってやつ。
453 :01/11/12 23:23 ID:o35v1RW7
>>452
ありがとう。最近その存在を知ったので落とせなかったよ。
しっかし、トップ画像がマニアックだよなー。(w
454名無しのエリー:01/11/12 23:24 ID:+QZ8E+ZP
>>451
ごめん、それ知らない。
つか、ガキの頃からBOOWYしか聴いてないし。
455ジャニス:01/11/12 23:26 ID:bD8jXToZ
>>427
誰か持ってる人いない?
456Leg End:01/11/12 23:27 ID:+zBi5Nod
ちくしょ〜、いまいち落としかたがわからね〜(泣
457名無しのエリー:01/11/12 23:38 ID:3hhVJhP5
>>427
それそこで数年前に買ったよ。
BOOWYが掲載された雑誌のコピーだよ。
もちろんBOOWYのとこだけね。
458ファイ:01/11/12 23:42 ID:hDL+BN86
>>427
アリーナサーティセブンです。
ちなみに、1988年3月号です。
459Sex Pistols:01/11/12 23:43 ID:uKALHFMl
460 :01/11/12 23:45 ID:o35v1RW7
1224組はまだか? (;´Д`)
461名無しのエリー:01/11/12 23:45 ID:BavOX+e5
ルート音から耳コピするときは分数コードが厄介だね。
まあBOOWYではそれほど多用されてないけど、
布袋はE/G#をよく使う気がするな。
何曲かコピーするうちにそのアーティストのクセがわかってきて
コピーし易くなってくるよね。展開が読めるというか。

>>456
右クリック→対象をファイルに保存でできない?
462saga:01/11/12 23:45 ID:WSAcry2U
>>357
禿同!!!

俺ずーっと「もう一回見たいけど、ビデオ4本買うのも
バカらしーし、DVDで一本にまとめてくれないかなー」
って切望してたので、カナーリ嬉スィ〜。
ライブDVDってMDに落とすと全1曲になってめんどい
から、CD化も嬉しい。

ラスギグは、初めて海賊版見たときに感動を使い切った
ので、今回のはsage。


ボウイの歴史んなかで、
絶対この曲ハズせないってヤツを、
一番最後に送ります。

はやく聴きてぇ〜っ!!!
463毘沙門天:01/11/12 23:48 ID:CAppsN/o
アリーナ37Cなら11月24日にBOOWY特集号が出るよ。
巻頭50Pのヤツ。
464 :01/11/12 23:50 ID:o35v1RW7
>>462
禿げしくBOOWY!

俺はMP3プレーヤーを使っているので、CASEのCD化は
かなり嬉しい。1224もCD化してもらいたいぐらい。

CASEはボーナストラックに「うわ、これ以上怖くて上が
れないや」が入っていたら俺的には最高なんだが・・・。
465名無しのエリー:01/11/12 23:52 ID:3hhVJhP5
1224組はまだか? (;´Д`)
466ザクレロ:01/11/12 23:53 ID:UCy7eGyR
ひけるっつっても、それで客のってくれなきゃ
ただの自己満足だしなぁ
それでいいゆうなら、1人で部屋でやってればいいし
CDのまんま弾けても、BOOWYと自分らのノリ違うし
センスみたいなモン競うようになってくるんじゃないの?
ある程度いったら
他のうまいプレイよりも
自分のオリジナリティや曲良くする方に神経使いはじめるし

と、オヤジの戯言でした
467名無しのエリー:01/11/12 23:53 ID:3hhVJhP5
1224組は口止めされてるのか?
2ちゃんに書き込むなって。w
468名無しのエリー:01/11/12 23:53 ID:BavOX+e5
>>464
ボーナストラックっていうか、ゴーストトラックで(笑)
469Leg:01/11/12 23:54 ID:+zBi5Nod
>>459=461
THANX!
でもどこにカーソルを合わせるの?
あの人数の所?
470 :01/11/12 23:54 ID:o35v1RW7
>>468
そうそう、ゴーストトラック。
それが言いたかった。(w
471ALC:01/11/12 23:54 ID:ezMV96L4
>>447
>>450
タブ譜なんてものは、コピーした人間の弾き方でしかないから、結構布袋の弾き方とは違った記載をしていることもあります。
スコア(会社)によっては「この曲をコピーしたやつ出て来いや!(藁)」ってくらい大ボケなスコアもあります。
472名無しさん:01/11/12 23:55 ID:bD8jXToZ
>>463
それに>>427のような記事載ってるかなぁ?
473 :01/11/12 23:58 ID:o35v1RW7
なんだか、もりあがってきたね。
話が分裂してるけど。(w

関係ないけど、速報板が重いと思ったらNYで航空機
が墜落したのか・・・・・。 (;´Д`)
474音速の名無しさん:01/11/12 23:59 ID:UOIHxSk0
>>416 帰ってきたぞ。
感想は、「凄い」の一言に尽きます。
全曲・全MC見れましたが、それ以上の衝撃でした。
475名無しのエリー:01/11/13 00:00 ID:cj7FWHIa
>>472
11/24にでるアリーナ37℃は、今までのを全部まとめたヤツらしいよ。
476名無しのエリー:01/11/13 00:00 ID:R8YWkFmq
おお!!
477 :01/11/13 00:00 ID:Z5U2iU9t
>>474
お帰り&Thanks!
噂の欠落部分って何処なのか分かりました?
これが一番気になる。
478名無しのエリー:01/11/13 00:01 ID:pCAk/rUf
>>469
うん。俺はそれでできた。
というか、一応隠しリンクっていう遊び的なものだろうから、
あんまりいろいろ言っちゃうのは無粋かもねぇ(笑)
479毘沙門天:01/11/13 00:01 ID:QWTdd9Fn
>>472
載ってると思うよ。最初の掲載から最後までって書いてあったからね。
っていうかこの質問ってLONGER THAN FOREVERのサイトにインタビュー
で書いてあるやつじゃない?インスピレーションQAとか。
480 :01/11/13 00:04 ID:tVmGSote
>>474
おかえり!
いいな〜。私なんてチケットもまだとってない。
一般でとれるか不安。
481毘沙門天:01/11/13 00:04 ID:QWTdd9Fn
>>474
LASTGIGSと1224、どっちの演奏のほうが良かった?
482ボーウィ:01/11/13 00:04 ID:Tmaz4o9u
》474 一部収録素材の欠落ってどこでした?あと、フィルムコンサートってどんなノリでみるものなんですか?教えてください。
483音速の名無しさん:01/11/13 00:05 ID:PSPTYyLE
>>474
言っていいのか分からないが、一番大きく欠けてるのはONLY YOUで
音声、画像共に一部欠損していました。これは単なる管理or撮影技術
の問題だったと重います。別にEMIがズルしてた訳ではないです。
解散宣言もちゃんとみれます。
484noname:01/11/13 00:06 ID:XGUWn2qB
>>451
ピストル頭とかラモーンズは全部パワーコードだし簡単に出来るんじゃない?
485毘沙門天:01/11/13 00:07 ID:QWTdd9Fn
映像がとぎれるってことですか?一瞬。
486音速の名無しさん:01/11/13 00:08 ID:PSPTYyLE
>>481
取ってください。スクリーン+大音量では迫力が違います。
>>482
普通に映画見る感じでしたよ。
FM802に主催だったので始めにDJが登場しましたが。
(一瞬メンバーの誰かだと思った。)
中には泣いてる人もいました。
487 :01/11/13 00:09 ID:Z5U2iU9t
>>483
ONLY YOUですか。音声まで欠落してるとは。
海賊版から補完すればなんとかなりそうだけどなぁ(w

とにかく、一般公開日が楽しみになってきた!
音速さんありがとう。(実はF1板の人?)
488ALC:01/11/13 00:09 ID:P72mFXqU
>>484
初心者がパワーコードばかり弾いてると、メジャーもマイナーも区別のつかないバカ耳になっちゃうよ。
489音速の名無しさん:01/11/13 00:10 ID:PSPTYyLE
>>485
そんな感じです。一番のA(orB?)メロから乱れてサビに入ります。
490ナイル川:01/11/13 00:10 ID:mk3eFEjx
>484
あとダムドも
491名無しさん:01/11/13 00:10 ID:MhP3MwpB
>>475 >>479
今までの写真も全部載ってると思う?
492音速の名無しさん:01/11/13 00:11 ID:PSPTYyLE
>>487
メインはF1板です(w
493すう:01/11/13 00:12 ID:vMDVe1xi
質問っす
JUST A HEROツアーのファイナル武道館のLIVE映像のビデオ、オイラ持ってるんすけど、画像が滅茶苦茶に汚いです。これってやっぱり、綺麗な画像、音の奴もあるんすかね?
えっと、BOOWY VIDEOじゃ無い奴です。
494音速の名無しさん:01/11/13 00:13 ID:PSPTYyLE
あっ、あとBOOWY magくれました。
495GIGS:01/11/13 00:13 ID:R8YWkFmq
それは業務用かの?CATV版?TV?
496名無しのエリー:01/11/13 00:14 ID:pCAk/rUf
>>488
友達にそういう奴いるよ(笑)
明らかなオンコードをベース音+その5thで
コピーしてきたときはビビったよ。
497名無しのエリー:01/11/13 00:14 ID:cj7FWHIa
>>491
全部かどうか分からないけど、でも今までの全てって言ってるからねえ。
とりあえず、リアルタイムで味わえなかった人には特に満足できるんじゃないかな?
オレは一応買うつもりでいるけど、買えるかどうかだけが問題だね。
即売り切れなんてなっちゃうかもしれんし。
498すう:01/11/13 00:15 ID:vMDVe1xi
>>495
オイラに対するレスですかね?
一応、ノーカットで最初から最後まで流れる奴です。元々の入手先、流出先は不明です。
499パラノイア:01/11/13 00:17 ID:4NqS5yUa
フィルムコンサート行かれた方、何かグッズ買いました。
500音速の名無しさん:01/11/13 00:17 ID:PSPTYyLE
>>487
海賊版ってのは、アンコール前の楽屋シーンも入ってるんですか?
501ALC:01/11/13 00:17 ID:P72mFXqU
LINKSの隠しファイル落ちてこない。既にデリ?
502毘沙門天:01/11/13 00:19 ID:QWTdd9Fn
>>491
全部かはわからないけど、おれはもう注文したよ。
ちなみに写真集GIGSは注文したのに発売日には入手できないらしい・・・・。
503  :01/11/13 00:19 ID:ZR3L1Xob
ニューヨーク♪ニューヨーク♪
飛行機 壊したら〜♪
ニューヨーク♪ニューヨーク♪
瓦礫になるだけさ〜♪
504 HERE'S MY  :01/11/13 00:20 ID:xlFlmq3K
>>494
BOOWY mag は何号でしたか?
「LAST GIGS」発売前のスレで、vol.2について書きこみあったけど、
実物見た人っている?
実はEMIに郵送請求したのが、今日届いたけど、vol.1だったんだけど・・・
505ALC:01/11/13 00:20 ID:P72mFXqU
>>503
アホが。
506音速の名無しさん:01/11/13 00:21 ID:PSPTYyLE
>>481
曲にもよります。
BLUE VACATIONやMEMORYなどはかなりカッコいいです。
507寺西:01/11/13 00:22 ID:xnhiExrz
BOOWY LINKSの画像が、>>261で書いたのになってる。
まさかとは思うが、オレが書いたから?
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/9509/images/boowy.jpg
508GIGS:01/11/13 00:22 ID:R8YWkFmq
>>500
それは業務用ですね。
それの良い画質ってのは皆無に等しいほどない。
509恵比寿様:01/11/13 00:22 ID:r7RR0aBa
布袋はライブでほとんどの曲、毎回ギターリフ、ソロが
違うので、市販の譜面見てコピーできようが
耳コピーができようが
その曲を完コピできた事にはならないな。

ボウイの海賊盤が人気あるのはそういう面もある。
毎回フレーズ違うといってもCDオリジナルより
音数、クオリティ共に上がってるし。
技云々よりアドリブと創造性にびっくり。
510ボーウィ:01/11/13 00:23 ID:X1Xbe1pV
音速さん、情報サンクス!いやぁ、今から楽しみだ。ONLY YOUの欠損がどの程度かも含めて(w
511 :01/11/13 00:23 ID:Z5U2iU9t
>>500
楽屋のシーンもあるのですか?(驚
私が持ってる海賊版の音源は、音は悪いですが
ONLY YOU欠落してないです。
512音速の名無しさん:01/11/13 00:24 ID:PSPTYyLE
>>504
分かりませんが多分vol.1だと思います。
あなたにとっての『1224』っていうやつです。
513名無しのエリー:01/11/13 00:24 ID:pCAk/rUf
>>507
そうかもしれないよ。
ここで話題になってる画像が多いから。
氷室が恒松誘ってるのとか。
ていうか、管理人さんここを見てるどころか
普通に会話に参加してると思うんだけど(笑)
514:01/11/13 00:26 ID:/7JDfMEs
>>513
海賊だったりして・・・。
515すう:01/11/13 00:26 ID:vMDVe1xi
>>508
これもひょっとして、オイラに対するレスですかね?
おそらくそうだと考えるとして、皆無に等しい程…ですか。情報ありがとうございます。
今日かなり久々に見てみたのですが、やっぱかっこいいナ・・・
というわけで、こういう奴も一般に販売されたらいいのに…とか思ってみたり。いや、1224も物凄く楽しみではあるのですが。
516ALC:01/11/13 00:27 ID:P72mFXqU
>>509
その曲のキーとコード進行が理解出来ていて、アドリブで弾くような曲はアドリブも出来ないとね。
「いついつバージョン」とか出てくるのも布袋の特長ですね。
517がいしゅつならスマソ:01/11/13 00:27 ID:r7RR0aBa
で、1224ONLY YOU画像音声、
何秒くらい欠落してますのん?
518 :01/11/13 00:27 ID:Z5U2iU9t
>>507
あ、ほんとだ。(w

そういえば昼間は >>70 の画像だった。
しかもアニメーションGIFで忠実に再現。
519音速の名無しさん:01/11/13 00:27 ID:PSPTYyLE
>>510
今回ばかりはEMIに感謝です。
欠損部分を含めて、登場シーン、演奏、楽屋への引きage、アンコール(×2)
など始めから終わりまで全部流してくれました。

>>509
激しくBOOWYです。
あとは好みの問題です。
520名無しのエリー:01/11/13 00:28 ID:pCAk/rUf
>>514
だったら会話には参加してないな(笑)
521毘沙門天:01/11/13 00:29 ID:QWTdd9Fn
そうそう布袋はライブなんてぜんぶアドリブだよ。
CASEOFとLASTGIGSなんておなじ曲でも弾き方違うし。
スタジオバージョンを自分なりにアレンジして弾けばいいと思うけど。
布袋もサイコパスのスコアで言ってるように
オリジナリティーが全てですってね。
522 :01/11/13 00:30 ID:Z5U2iU9t
>>519
>欠損部分を含めて、登場シーン、演奏、楽屋への引きage、アンコール(×2)

想像しただけでオシッコちびっちゃいそう。
523ALC:01/11/13 00:30 ID:P72mFXqU
>>521
崩す曲と、崩さない曲に分かれるな。
524音速の名無しさん:01/11/13 00:31 ID:PSPTYyLE
>>517
恐らく5、6秒です。でも結構長く感じます。
途中所々画面が真っ白や真っ黒に一瞬(長くても1秒程)なりますが
問題ありません。
CLOUDY HEARTの「ピントはず〜れの〜」って部分がホントにピントずれてたり
しますが(w
525GIGS:01/11/13 00:32 ID:R8YWkFmq
なんかA Bornの調子悪いな・・。
レス番がおかしい・・。
526すう:01/11/13 00:32 ID:vMDVe1xi
>>524
CLOUDY HEARTの「ピントはず〜れの〜」
???
わがまま・・・?
527 :01/11/13 00:32 ID:Z5U2iU9t
>>525
かちゅ〜しゃは特に問題ないけど。
528名無しのエリー:01/11/13 00:32 ID:pCAk/rUf
>>524
それはわがままジュリエット!
529すう:01/11/13 00:33 ID:vMDVe1xi
>>525
自分はこのカキコ読んで、ちゃんと受け取れた感があるので問題無いっすよ!
530毘沙門天:01/11/13 00:33 ID:QWTdd9Fn
1224でのメンバーの衣装はどんな感じ?
531 :01/11/13 00:34 ID:Z5U2iU9t
やっぱり1224が店に入荷するのって21日(金)かな?
532音速の名無しさん:01/11/13 00:34 ID:PSPTYyLE
>>524
ごめんなさい。
もっと落ち着いてカキコします。
なにしろまだ興奮してて(w
向こうで仲良くなった布袋ファンはこれみたら魂抜かれた気分になった
と言ってました。
533vvv:01/11/13 00:35 ID:EXq3+67p
質問なんですが、
友人がMXで入手してきたかなりいい音質の解散宣言mp3があるんです。
ま、アタマの2曲だけなんですけど。
もしかして、もうDVDから吸い出したのが出回ってるとか?

既出だったら、ごめんなさいです。
534 HERE'S MY HERAT  :01/11/13 00:36 ID:xlFlmq3K
>>512 音速さん、ありがとうございます。
>あなたにとっての『1224』っていうやつです。
だと、Vol.1じゃないです。
Vol.1は、既に公式HPに出てた、座談会とかコメントとかでした。
シングルBAD FEELINGのジャケ写(赤いベロ出し少年)表紙の下に
小さく、Vol.1とありました。
音速さんのは「1224」発売に向けて、出回りそうなので、
気をつけてCD屋とかチェックします。THANKSでした。
535ALC:01/11/13 00:38 ID:P72mFXqU
>>533
ラスギグの時と同じく、関係者には配布されているかも。
だったら出回っても不思議はない。
536vvv:01/11/13 00:39 ID:EXq3+67p
>>535
サンクスです。
そーゆーことか。なるほど。
537音速の名無しさん:01/11/13 00:40 ID:PSPTYyLE
>>530
氷室以外は全員中にバッテンのDr.FEELMAN'S〜のロンT着てます。
始め氷室は皮ジャン着てますが、途中からダルメシアン柄のJKTに変わります。
布袋は皮ジャン→黒のJKT→例のTシャツ
まっちゃんは皮ジャン→例のTシャツ
まこっちゃんは???→黒のTシャツ→例のT
だったと思います。
538名無しのエリー:01/11/13 00:40 ID:pCAk/rUf
俺はフライングで手に入れようなんて思わないし、
21日に入荷されても24日に買うよ。
どうせなんの予定もないし。ていうか、1224DVDに勝る予定なし。
539坊井:01/11/13 00:42 ID:x2PfHEuU
>>533
解散宣言はライン撮り音源が随分前から裏では出回ってるよ。
MXのものも恐らくその音源だと思う。
540音速の名無しさん:01/11/13 00:42 ID:PSPTYyLE
>>538
ある意味正しいと思います。
その予定だとBLUE VACATIONで興奮間違いないです。
541ALC:01/11/13 00:42 ID:P72mFXqU
クリスマスにはラブホでも流れていたりして。
542ギター寅さん:01/11/13 00:43 ID:Gnbvqply
川崎の店だけど、堂々と「12/21入荷予定」と書いてあったよ。
たぶん、どこもそんな感じなんじゃないかなあ?
543毘沙門天:01/11/13 00:44 ID:QWTdd9Fn
氷室や布袋のステージアクションは激しいですか?

すいません。質問ばかり。
544ALC:01/11/13 00:45 ID:P72mFXqU
>>539
ラインの完全版は漏れも持ってる。
市販から落としたものが出回っていると解釈したのだが。
545ザクレロ:01/11/13 00:46 ID:mRK6QSk9
誰かLASTGIG4日の曲順しらない?
何曲か違った気がするけど、全く覚えてない
546おおきに:01/11/13 00:46 ID:R8YWkFmq
1224は2本買ってしまいそうな俺・・。
547毘沙門天:01/11/13 00:46 ID:QWTdd9Fn
商品店頭到着は1221ですよ。
548坊井:01/11/13 00:46 ID:x2PfHEuU
僕は12/15(土)19:00から聖地渋谷公会堂で解散宣言観ます。
泣くのは間違いないでしょう。
549HERE'S MY HERAT  :01/11/13 00:47 ID:xlFlmq3K
>>544
ラインの完全版は、「1224」発売前発表の前から出てたよ。
550ALC:01/11/13 00:47 ID:P72mFXqU
>>545
アンコールのみ曲順が違う。で、どうだったけな。
551音速の名無しさん:01/11/13 00:48 ID:PSPTYyLE
>>543
>すいません。質問ばかり。
ぜんぜんOK!そのためもあってかなりちゃんと見てきたから。
アクションはかなり激しいです。
ラスギグとは少し違います。
一番違うのはメンバーの表情です。真剣そのものです。
ラスギグが同窓会ようだったというのは大げさな話ではないです。
あとLONGER THAN FOREVER前のMCは良かったです。
552恵比寿能収:01/11/13 00:50 ID:r7RR0aBa

CASE OF〜の完全盤聴いた事ある人。
氷室MC教えてくれませんか?
553ザクレロ:01/11/13 00:50 ID:mRK6QSk9
24日、仕事も忙しいがBOOWY優先で喧嘩になりそうだ
BOOWYで喧嘩して別れるの3人目だよ

体がなきゃ〜誰がおま〜えを〜〜〜♪
554音速の名無しさん:01/11/13 00:51 ID:PSPTYyLE
555坊井:01/11/13 00:51 ID:x2PfHEuU
>>551
そらそうだろうなぁ。
俺はラスギグはBOOWYのLIVEで一番クソなLIVEだと思ってる。
それでもグ○イと比べると雲泥の差だけど・・・
556ALC:01/11/13 00:51 ID:P72mFXqU
>>551
「覚悟して聴けよ。」の後の裏声(IMAGE DOWN)は布袋?氷室?
漏れは布袋にしか聞こえないんだけど。
557毘沙門天:01/11/13 00:53 ID:QWTdd9Fn
>>551
ありがとうございます。感謝します。
サウンド的にはLAST GIGSとギターの音とか違いますか?
布袋のちょんまげはありますか?
558名無しのエリー:01/11/13 00:53 ID:pCAk/rUf
559ALC:01/11/13 00:53 ID:P72mFXqU
>>555
そうか?ラスギグにはまた独特の良さがあると思うが。
560音速の名無しさん:01/11/13 00:53 ID:PSPTYyLE
>>556
ほ○いですが、楽しめますよ、そのシーンは。
IMAGE DOWNでは渋公の外のシーンも流れます。
561ALC:01/11/13 00:55 ID:P72mFXqU
>>560
やっぱ、そうだよなぁ。
昨日、氷室だって言い張っている奴がいたんだよ。(ネタだったのか?)
562とも:01/11/13 00:55 ID:GWbsTOyu
1224 
563すう:01/11/13 00:56 ID:vMDVe1xi
>>556
あれは氷室じゃないの?
564ザクレロ:01/11/13 00:57 ID:mRK6QSk9
>550,554
サンクス。これで安心してROMれる
565音速の名無しさん:01/11/13 00:57 ID:PSPTYyLE
>>557
ちょんまげはナカタです(w
ギターは黒字に白ラインと白地に黒ラインの両方つかってます。
音の違いはエフェクトのさせ方だけだと思いますが
何しろアドリブが凄いので、楽しめると思いますよ。
566坊井:01/11/13 00:57 ID:x2PfHEuU
>>559
「クソ」って書き方が悪かった。ゴメン。
確かに独特の良さはあるけど、R&Rサーカス・ツアーのパフォーマンスと
比べると、見劣りがする。
567毘沙門天:01/11/13 00:59 ID:QWTdd9Fn
>>560
渋公の外はどんな感じでしたか?
解散宣言の後の映像はうつりますか?
ファンがおしよせたっていう。
568とも:01/11/13 00:59 ID:GWbsTOyu
FM802の1224行ってきました
凄かった。身震いしたよ。
メモリーで泣きそうになった
569音速の名無しさん:01/11/13 00:59 ID:PSPTYyLE
>>566
確かに見劣りがあると思います。
それは多分内面から出てきてるんじゃないかと勝手に思ってます。
570ALC:01/11/13 01:00 ID:P72mFXqU
>>566
あぁ、雰囲気は全く違うよね。
サーカスはライブ自体ノリにノッてるし、雰囲気も明るいし、漏れも好き。
571名無しのエリー:01/11/13 01:00 ID:Ja7jwOhs
FILM GIGから二人目の御帰還だ。
572音速の名無しさん:01/11/13 01:01 ID:PSPTYyLE
>>567
バッチリ!Dreamin'の後の情景は凄いっす。
>>568
おお!いっしょにあの場にいたのですか。
メモリーヨカタですね。
573坊井:01/11/13 01:01 ID:x2PfHEuU
>>569
そうだね。
氷室もラスギグ前のインタビューでBOOWYは1987/12/24で終わってる
ものであって、ラスギグは同窓会だって言い切ってたし。
その辺の精神面がパフォーマンスでも出てるかもしれない。
574恵比寿:01/11/13 01:03 ID:r7RR0aBa
>>558 サンクス!!
575つねまー:01/11/13 01:02 ID:gDiPy7vj
今、書き込みの量が半端がないな。
久々読みごたえありだな。
576坊井:01/11/13 01:03 ID:x2PfHEuU
>>570
ゴメン。言葉足らずで誤解を招いたみたい。
それにしても、凄い勢いでレスがついてるね。
577ギャン:01/11/13 01:05 ID:npcrSKGF
久しぶりに勢いがあるね。
578音速の名無しさん:01/11/13 01:06 ID:PSPTYyLE
>>576-577
私一人のカキコが多いだけです(w
579毘沙門天:01/11/13 01:06 ID:QWTdd9Fn
1987年12月24日
まだ小学生でBOOWYの存在すら知らずにクリスマスだーってはしゃいでたんだろうな。
それが14年後の12月24日にその映像を楽しみにしてるなんて
複雑な気持ちです・・・・・。
580ぼうい:01/11/13 01:06 ID:Rnr/A8iS
BOOWY LINKSの隠しファイルってどーやらデリのよーですねぇ・・・。
出遅れた自分が悪いんだけど激しく鬱だ・・・。

どなたかあぷ出来る人いますか?
出来れば全ファイル。

無理なお願いしてすいませんです。
581坊井:01/11/13 01:08 ID:x2PfHEuU
>>578
貴重なカキコTHNKS!です。
582つねまー:01/11/13 01:08 ID:gDiPy7vj
>>580
そんなたいしたもんはなかったよ。
全部ブートで出回ってるもんだった。
583ザクレロ:01/11/13 01:08 ID:UQaLpuSK
おいらもサーカスが好きだ。あと台風のなかでやった奴も好き
584音速の名無しさん:01/11/13 01:10 ID:PSPTYyLE
>>581
ありがとう!
まだ凄く興奮してるので一人浮いてる気がしますが、
コテハンだし責任もって答えられる範囲で質問に答えたいと思います。
(今夜は眠れそうもないです)
585坊井:01/11/13 01:10 ID:x2PfHEuU
>>579
俺は高校生だったけど、12/24は楽しいクリスマス・イブだったよ。
でも、翌日の朝に地獄が訪れた。(新聞を見て)
586つねまー:01/11/13 01:10 ID:gDiPy7vj
ボウイズ ビー〜の映像がいいな。
587名無しのエリー:01/11/13 01:10 ID:pCAk/rUf
ほんとだ、LINKSの隠しリンク先消えてる・・・
テレホ外アタックで落としといてよかった。
588とも:01/11/13 01:11 ID:GWbsTOyu
1224は絶対ホールで観る方がいいよ
音がぜんぜん違います
他のフィルム行ったことあるけど、あそこまで臨場感はなかった
最後のMCで氷室の視線をわざと背を向ける布袋に哀愁を感じた
589ザクレロ:01/11/13 01:11 ID:UQaLpuSK
過去ログ読むと
CASEのDVDにインスタント ラブが入るらしいから
買おうかな。金ねぇのにな(苦笑
590音速の名無しさん:01/11/13 01:12 ID:PSPTYyLE
>>589
DVDじゃなくCDだけだったと思います。
591ぼうい:01/11/13 01:13 ID:Rnr/A8iS
>つねまーサン
レスありがとデス。

聴いたことのある方にとってはそー感じるんでしょうかねぇ・・・?
でも聴いたことのない人間にとっては聴きたくてしょーがないっす!

この気持ち海賊版の存在を初めて知った時に似てるなぁ・・・。
592毘沙門天:01/11/13 01:14 ID:QWTdd9Fn
LIAR GIRLやMEMORYのライブバージョンはどんな感じでした?
スタジオ録音とはぜんぜん違いました?
593音速の名無しさん:01/11/13 01:15 ID:PSPTYyLE
>>588
若い女の人多くナカタ?あとデ○な女も。
594つねまー:01/11/13 01:16 ID:gDiPy7vj
>>589
どこに書いてた??
595ザクレロ:01/11/13 01:16 ID:UQaLpuSK
俺は厨房だった。DRツアーで曲中だろうがなんだろうが
「氷室さーん、布袋クーン」て叫ぶバカ女が大量発生してて
むかつきながら帰った
12・24の解散宣言は
やっぱBOOWYは女にキャーキャーゆわれるバンドじゃねえんだよ
と思って妙に納得してた
596とも:01/11/13 01:17 ID:GWbsTOyu
>>593
多かったですね
野郎ばかりだと思って行ったのですが
597名無しのエリー:01/11/13 01:17 ID:pCAk/rUf
>>589
え、ほんと?>インスタントラブ
LD版と同じだと思ってたからあんまり興味なかったけど、
それなら買う価値アリだなぁ。
598音速の名無しさん:01/11/13 01:18 ID:PSPTYyLE
>>592
メモリーに関してはスタジオ版ではフェードアウトですが、
1224ではその部分のギターが凄くカコイイです。
確か氷室も布袋の方を向いていたような記憶があります。
LIAR GIRLは・・・すいません、一番始めなので忘れてしまいました。
599坊井:01/11/13 01:18 ID:x2PfHEuU
>>595
分かる。
解散はショックだったけど、どこかで「良かった」って思ったのも
確かだった。本当に美しい幕切れだった。
600 :01/11/13 01:19 ID:j/E34G2O

 ■BOOWY
  12/14-16渋谷公会堂
  【S】11/17
601音速の名無しさん:01/11/13 01:20 ID:PSPTYyLE
>>589
手元のBOOWY magにはINSTANT LOVEはCDのDISK1のみにしか
記載されていませんよ。
602つねまー:01/11/13 01:19 ID:gDiPy7vj
テープで初めて聞いたときはライアーガールのイントロに痺れたもんだ。
603まいこ:01/11/13 01:22 ID:gVYi8W/j
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
おおけい
こんなてんねんしゃわーのよるに
604ギャン:01/11/13 01:22 ID:npcrSKGF
>>595
>>599
大人やね〜、当時はそんな余裕なかった。
まさか解散するとは思ってなくて…。新聞を見た時はショックだったな。
今だったら違う感じ方できるかもしれないけど、青かったなぁ。
605ぼうい:01/11/13 01:22 ID:Rnr/A8iS
>602
禿げしく同意!!
あんなに心躍らせた瞬間ってそーそーないなぁ。
606毘沙門天:01/11/13 01:23 ID:QWTdd9Fn
ステージの両脇に、のぼり階段とかありますか?
ステージはどんな感じですか?
607ザクレロ:01/11/13 01:25 ID:UQaLpuSK
ボーナストラックで入るとか何とかて聞いたけど
違うのか・・・ゴメン
608つねまー:01/11/13 01:24 ID:gDiPy7vj
>>605
未だにイントロが一番好きだったりする。
609音速の名無しさん:01/11/13 01:27 ID:PSPTYyLE
>>606
ステージは
http://funky802.com/boowy/
を参照してください。
サンタの格好をしたお客さんもいました
610毘沙門天:01/11/13 01:27 ID:QWTdd9Fn
季節が君だけを変える のライブバージョンどんなかなー?
611シャア:01/11/13 01:27 ID:r7RR0aBa
>そのMC

まいこも詳しいな。
612ぼうい:01/11/13 01:28 ID:Rnr/A8iS
>608
いいっすよねぇ、イントロ。

PSYCHOPATHにハマってた頃は、
毎朝タイマーセットして目覚ましがわりに聴いてたなぁ。
普段寝覚めの悪い漏れもあのイントロが流れると寝起きがいいのなんの(藁
今でもあのイントロ聴くと朝を思い出すなぁ。
613毘沙門天:01/11/13 01:29 ID:QWTdd9Fn
>>609THANKS
革ジャンかっこいいー。
614つねまー:01/11/13 01:29 ID:gDiPy7vj
恒松の名言ってないの?
615saga:01/11/13 01:30 ID:IGi/5+o2
>>614
ありがとう
616つねまー:01/11/13 01:32 ID:gDiPy7vj
>>614
いや、もっとマニアックなやつ
617ALC:01/11/13 01:35 ID:P72mFXqU
>>592
>>610
音と照明(大阪城の固定ショットより)だけなら語れるんだけどなぁ。(藁)
「LIAR GIRL」のイントロ頭はシンセ(テープ)
「MEMORY」はエンディングに長めのソロがある。
「季節〜」はテンポが速くて、最後はアルペジオで終わる。

あと、大阪城でものぼり階段のようなものはついていないと思われ。
618音速の名無しさん:01/11/13 01:38 ID:PSPTYyLE
>>617
1224もシンセだったよ
しかし始まる直前に、恐らく口に蓋をせず、大きくくしゃみをした奴(多分女)
がいたので少々立腹気味だった(今日の話です)。
619名無しのエリー:01/11/13 01:40 ID:pCAk/rUf
ライブの「季節〜」は最後のリフレインのところの
「ただひとり立ちつーくーすだーけ」が
「ただひとーり、立ちーつーくすーよ」になってるよね。

「MEMORY」はサビでスタジオ版にはない布袋のハモリがある。
620つねまー:01/11/13 01:40 ID:gDiPy7vj
>>618
禿げワラ
621VOX:01/11/13 01:40 ID:P72mFXqU
ラル苦ファンと間違われそうなのでチェンジネーム。
他のスレタイ見てて、今頃気付いたよ。ヤバイね。(藁)
622名無し:01/11/13 01:42 ID:cqrr6Mud
せんきゅふぉ〜うぇいてぃんべい〜びあいらびゅふぉえっば〜
623名無し:01/11/13 01:42 ID:cqrr6Mud
「〜なのサ」
この語尾は氷室氏による特許があります。
624VOX:01/11/13 01:43 ID:P72mFXqU
>>618
コアな質問しますよ。
「PSYCHOPATH」で、まこっちゃんヘッドフォンしてたでしょ?どう?
625音速の名無しさん:01/11/13 01:44 ID:PSPTYyLE
WORKING MANの「Oh No Oh No」の部分が少しイントネーションが
スタジオ版&ラスギグ版とも違いますが、カッコよかったです。
Oh yes×2とHey Man×2も同様です。 
626音速の名無しさん:01/11/13 01:46 ID:PSPTYyLE
>>624
ごめんわすれた。と言うよりあんまりまこっちゃん映ってナカタ。
わがまま〜ではしてましたが、ヘッドホンから髪がはみ出てて
ニワトリみたいでした(w
まこっちゃん、ごめんなさい。
627東京特許許可局:01/11/13 01:47 ID:r7RR0aBa
>>623 許可しマス。
   
628音速の名無しさん:01/11/13 01:47 ID:PSPTYyLE
>>619
なってたと思う。
629VOX:01/11/13 01:48 ID:P72mFXqU
>>626
そうですかぁ。
じゃぁ、同じく「PSYCHOPATH」で布袋は見慣れぬギターを使用していたんじゃないですか?
禿げしくアーミングしてたと思うんだけど。
630つねまー:01/11/13 01:48 ID:gDiPy7vj
>>627
じゃあ歌詞で女性に対してオマエっていうのは
631音速の名無しさん:01/11/13 01:50 ID:PSPTYyLE
>>629
多分例の黒字に白ラインのだったと思います。
サイコパスの前に少しだけMCが入ります。
632つねまー:01/11/13 01:51 ID:gDiPy7vj
アルバムのタイトル曲いくぜ!
633VOX:01/11/13 01:54 ID:P72mFXqU
>>631
質問連発で申し訳ないですが。
「ANGEL PASSED CHILDREN」の一番最初のドラムはテープだったのでは?
スタジオ盤と同じく、途中から重ねて生ドラムが入っているように聞こえます。
634音速の名無しさん:01/11/13 01:55 ID:PSPTYyLE
個人的に布袋のアドリブが一番かっこよかったと思うのは
BLUE VACATIONのソロです。
635VOX:01/11/13 01:56 ID:P72mFXqU
>>634
ジングルベル。
636毘沙門天:01/11/13 01:56 ID:QWTdd9Fn
1224>LAST GIGSってゆう感じですか。
演奏面、パフォーマンス。
すっげー楽しみ。
637東京特許許可局局区内:01/11/13 01:57 ID:r7RR0aBa
永ちゃんと氷室だけに許可していマス。

軟弱バンドがそれを言うてる時はそれは
彼らの模倣であり不自然なので違法デス。
638音速の名無しさん:01/11/13 01:57 ID:PSPTYyLE
>>633
すいません、忘れてしまいました。
そこまで注意してなかったのと、サイコパスは
あまり聞かないので、詳しくありません。
639音速の名無しさん:01/11/13 02:00 ID:PSPTYyLE
>>636
氷室の化粧もです(w
640毘沙門天:01/11/13 02:01 ID:QWTdd9Fn
ヒムロック、メイクバリバリなのか。
641音速の名無しさん:01/11/13 02:03 ID:PSPTYyLE
>>640
アルバムのBOOWY程ではありませんがアイシャドウ入ってます
642VOX:01/11/13 02:05 ID:P72mFXqU
よく来てくれたなぁ。今夜は特別な夜だぜ!へへ。騒ごうぜ!愛し合おうぜ!
ALL RIGHT BLUE BLUE BLUE VACATION !!
643音速の名無しさん:01/11/13 02:06 ID:PSPTYyLE
WORKING MAN→B・BLUE(多分)もカッコいいです。
644 :01/11/13 02:06 ID:X5VHjxOy
今日後輩からギターフリークスのコントローラとソフトをセットで
500円で巻き上げてきたんだが「例の塗装」を施すかどうか迷ってる
んだけど、どうしよう・・・。
アペンドでBOOWY版とかが出たら迷わずやりそうだ。
物置には黒ラッカーと白いビニールテープ・・・。
645VOX:01/11/13 02:09 ID:P72mFXqU
>>643
大阪城のやつはハッキリ見えないが、ドラムの下の蛍光灯状の照明が一気に点灯だったような。
646毘沙門天:01/11/13 02:11 ID:QWTdd9Fn
ラスギグより氷室のMCおおいですか?
647VOX:01/11/13 02:15 ID:P72mFXqU
>>646
多いと思う。

OK それじゃ、ダンスが苦手な奴にも えー、簡単に踊れるやつを贈りたいと思います。
タテノリだぜ、ワーキングミャーン!
648毘沙門天:01/11/13 02:20 ID:QWTdd9Fn
みなさん ありがとう 寝ます おやすみなさい。
649CHANN:01/11/13 02:28 ID:zRCpd2wL
B.BLUEやONLY YOU等の歌詞にでてくる
〜られるネ、〜たネ、が好きです。
わかる人いるかな?
650Vピック:01/11/13 02:30 ID:r7RR0aBa

布袋の『STOLEN SONG』?
とかいうゲーム、PSで出てたよね。
651ギター寅さん:01/11/13 02:35 ID:Gnbvqply
>>646
市販版はMCほとんどカットだからな、、、
1224自体は、それほどMC多いってこともないよね?
>>650
俺持ってるよ。BOOWY版出して欲しいよね。
652音速の名無しさん:01/11/13 02:36 ID:6Uw0kO6Y
>>647
>ワーキングミャーン
俺も気になってました。
やっぱ一回観ただけじゃ忘れてしまいます。
1224(1221?)まで再見する予定がないので、待ち遠しいです。
653CHANN:01/11/13 02:37 ID:Y9rtkeaD
1224には、オープニングSEの
「VELVET BEALLY」は入っていたでしょうか?
654ギター寅さん:01/11/13 02:40 ID:Gnbvqply
>>652
うちの会社のミヤーンって奴はあんまり働かないんだけどね、、、
655VOX:01/11/13 02:40 ID:P72mFXqU
>>653
NO WAR とか SEX とか いろいろメッセージが入っているやつ。

「VELVET BEALLY」っていう曲なんだ。誰の曲?
656音速の名無しさん:01/11/13 02:44 ID:6Uw0kO6Y
>>653
655さんの言うのならありましたよ。
657CHANN:01/11/13 02:44 ID:Y9rtkeaD
>>655
そうそう、いろんなメッセージがでてくるヤツです。
あ、誰の曲とかまではわかんないです。スマソ。
658NANASSY:01/11/13 02:44 ID:cPolW30e
>>655
AIDSとかでしょ?
659ハロルド:01/11/13 02:44 ID:r7RR0aBa

ミヤーンは大洋の首位打者
660音速の名無しさん:01/11/13 02:46 ID:6Uw0kO6Y
NO WAR→NO AIDS→SEXのうちSEXが一番でかかったです。
>>654
ぷっ、ときました。
661CHANN:01/11/13 02:54 ID:Y9rtkeaD
はいってるんですね。
有難うございます!
662作石:01/11/13 02:58 ID:Gnbvqply
>>659
同世代みたいだね?
663音速の名無しさん:01/11/13 03:00 ID:6Uw0kO6Y
その後にメンバーが通路を歩くシーンがシルエットであるんですが、
あれが本物かどうかちょっと分かりませんでした。
もしそれが本物なら欠損部分を含めて完全版です。
近々観に行く方、確認よろしくお願いします。
664VOX:01/11/13 03:02 ID:P72mFXqU
>>663
「マリオネット(MAKING PV)」に出て来るシーンですね。
一人ずつ通路に出て来る。
665ギター寅さん:01/11/13 03:03 ID:Gnbvqply
ちなみに今週のSHIBUYA-AX行く人いますか?
666音速の名無しさん:01/11/13 03:05 ID:6Uw0kO6Y
>>664
ありがとうございます。
何しろ後追いファンなので、余り情報がインプットされてません。
667CHANN:01/11/13 03:13 ID:Y9rtkeaD
すいません。また質問です。
完全盤ということですが、アンコールが始まるまで
の待ちの間も入っているのでしょうか?
それとも、メンバー退出、フェードアウト、
フェードイン、登場ってな具合なんでしょうか?
668VOX:01/11/13 03:15 ID:P72mFXqU
>>666
いろいろレポートありがとう。こちらこそ感謝してます。
寝ます。
669音速の名無しさん:01/11/13 03:23 ID:6Uw0kO6Y
>>667
少々亀レスですんません。(速報板に逝ってました)
全部入ってます。楽屋までカメラが追っかけて逝きます。
それで、楽屋で髪を直したり、着替えたり、タバコを吸ったりしている
風景がありました。
特に2回目の楽屋から出てくるときはまこっちゃんがせっかく布袋から
タバコ貰って3人で吸ってるのに、氷室がすぐにステージに向かうので
後から皆が追っかけます。
で、解散宣言です。
670音速の名無しさん:01/11/13 03:24 ID:6Uw0kO6Y
>>668
お休みなさいzzz
671CHANN:01/11/13 03:28 ID:Y9rtkeaD
>>669
すごいですね!そんなとこまで。
それだけに一部欠如が悔やまれる・・・
672モリモリ:01/11/13 03:31 ID:/v8GeS+j
めちゃくちゃショボイ質問だけど
MXて何?
673音速の名無しさん:01/11/13 03:39 ID:6Uw0kO6Y
>>671
今から思い出すと楽屋シーンは少しカットがあった
とかも知れませんが、大して(全く)影響ありません。
1224filmをトータルで見た場合、ホントに「凄い」の一言に尽きます。
上映が終わった後、皆呆然としていました。

ONLY YOUの欠損部分でどこかの女が「えっ、ショック」と叫んだので
僕はそれに対してショックでした。CD化はできないと思います。
解散宣言、Dreamin'とその後の会場アナウンスは例のサイトで
お聞きだと思いますが、ご自分の目で確かめてください。
やはり大事な部分は口走る訳にはいきません。
長くてすみませんでした。
674_:01/11/13 03:41 ID:Bqr7Egu0
>644
プレステ2用の一番新しいヤツには,マリオネットが入ってたと
記憶しているけど.
675CHANN:01/11/13 03:55 ID:Y9rtkeaD
>>673
詳しいレポ、本当に感謝します。
こんなに待ち遠しいと思ったことは今までありません!
6761224:01/11/13 03:57 ID:r7RR0aBa

>1224
よくぞ映像に残していた。
今回だけは褒めてやるEMI

この調子でたのむわ。これからも。
677がが:01/11/13 04:18 ID:gB7hVUvV
1224のCD版も出してほしいよ。
なんで映像だけなんだ?
678名無しのエリー:01/11/13 04:30 ID:ADIFEUsq
まぁ、DVDが出ればそこから自力でCD化するのは
それほど難しくはない。ていうか俺は買った当日にその作業やってると思う。
679名無しのエリー:01/11/13 07:05 ID:jmIfai7u
下がりすぎなのでage
680歯無しのロリー:01/11/13 07:09 ID:UpGf3dDv
>>678
どうやって自力でCD化するんですか?
自分はDVDを外付けのドライブからパソコンで見るんですが大丈夫でしょうか?
681名無しのエリー:01/11/13 08:34 ID:jmIfai7u
氷室のソロを聴いてからBOOWYを聴いた俺。現在23歳。
SINGLES→LAST GIGS→BEAT EMOTION→GIGS→サイコパス→
JUST A HERO→MORAL+3→BOOWY→INSTANT LOVEの順で聴いた。
けっこう解散してから聴いた人とか、そうでない人でも順番バラバラで
聴いた人って多いと思う。ダンシンインザプレジャーランドを初めて聴いた
時に歌い方、曲、すべてが「かっこよすぎる!!」て思ったのは今でも覚えてる。
ちょっとイタイ?カキコでスマソ

でも、BOOWYファンのみなさんのこういうハマるきっかけとかいっぱい聞かせて欲しいです
682 :01/11/13 08:44 ID:+9v6lhqs
>>680
自分の場合は

DVD再生

DirectSound で wavファイルに落とす

CDに焼く
683 :01/11/13 08:53 ID:a8h9H+BT
684 :01/11/13 09:21 ID:+9v6lhqs
>>664
ということは、収録した後ずっと倉庫に眠ってたというのは
嘘になるね。(w
685名無しのエリー:01/11/13 09:36 ID:mT/QsCDJ
友人が試写会逝ってきたみたいだけど88年同時のラストギグスCM
で使われてたDEFEELMANSツアー映像があったと言ってたよ。
だから88年から現像して倉庫に眠らせたと思われ(w
この目で見てないから自信ないけどネ!
686 :01/11/13 09:46 ID:+9v6lhqs
>>685
BOOWY LINKS経由でいろいろ見てたら

BOφWY FUNK LOVE U
http://www.eurus.dti.ne.jp/~b-blue/last%20gigscm.html

というページにLAST GIGSのCMがあったよ。
これと同じのが昨日も流れていたのかな?
687ラティ ◆Y00PEEEM :01/11/13 10:06 ID:00Ia6/6+
質問があるよ〜!!
LAST GIGSってフィルムで撮影されている?
VTRじゃないよね?
688685:01/11/13 10:07 ID:mT/QsCDJ
>>686

そうそう、この映像も含んでいたらしいYO
689夕べも徹マン:01/11/13 10:08 ID:1fDC6vWs
リアルプレーヤーのファイルをMP3に変換ってできるんですかねー?
誰か教えていただけませんか?
690 :01/11/13 10:18 ID:+9v6lhqs
>>689
http://www.forest.impress.co.jp/library/cooledit.html
シェアウェアだけど、RealPlayerが入っていればWAVに変換
できるはず。その後、午後のこ〜だ等でMP3へ。

http://www.forest.impress.co.jp/library/realjukebox.html
オフィシャルなこれってどうなんだろう?
使ったことないけどMP3への逆変換とかできるのかな?
691海賊:01/11/13 11:04 ID:BDFulU73
692???:01/11/13 11:20 ID:E60ZR00l
>>664>>684
マリオネットのPVは1224より前に作られてるのに、
1224の映像が入っているわけないじゃん。
それとも別の日の映像が1224に入っているってこと?

>>687
LAST GIGSの映像はビデオ収録の映像を、
フィルム映像の質感になるように画像処理してある。
693685:01/11/13 11:53 ID:1DITTzZ3
>>692

SEの「VELVET BEALLY」での映像でマリオネットでも使用された
映像が使われてるよということ。

一応、「VELVET BEALLY」では戦争に行く格好だけど
ステージに登場するボウイは平和の象徴のレザージャケットというオチ。
昔の雑誌に書いてあったよ。
694海賊:01/11/13 12:04 ID:BDFulU73
695G-Green:01/11/13 12:21 ID:7nDmy78p
今ごろの質問になるけど、
布袋がギターをブン投げて前列の少年の顔面に直撃、
というシーンは入っていたんでしょうか?
あ、「入っていた」か「入っていない」かだけで結構です。
「いつ」あったのかは自分で観るときの楽しみにしますんで。
696名無しさん:01/11/13 12:22 ID:BAmHPBqf
MXで落としたONLY YOU(Live at 871224 Vo.HOTEI)っての見つけたんだけどこれは
DVDにも収録されるの?
697海賊:01/11/13 12:27 ID:BDFulU73
698:01/11/13 12:36 ID:u9vF+6kG
>681
俺の場合、暇だったのでレンタルでCase of BOOWYを借りて感動
ちょうどその頃白Completeがでてまだ店にならんでいたので
購入して全部一気に聞いた。

VTRから入ったのは珍しいかも?
699 :01/11/13 12:42 ID:j1aqVzLo
>696
そいつはただのデモテープなのでは・・
700腐れ30男。 008.tokyo.181.fastnet.ne.jp:01/11/13 12:48 ID:WFZaSCE1
701B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 12:52 ID:Vs8tkdk2
>>695
それは違う渋公でのGIGだと思われます。
702:01/11/13 13:46 ID:Wcplfx83
>>698
おれもVから入った。
厨房の頃学校にSINGLES他の奴に貸してたやつがいてその帰ってきたやつを勧められて見た。
とりあえずかっけ=と思って何回も見ていたがNO.NYでは二人の別人が一緒に歌ってるのかと思ってた。
703 :01/11/13 14:11 ID:49dBRRks
704 :01/11/13 14:41 ID:+9v6lhqs
OUR LANGUage
705海賊:01/11/13 15:28 ID:BDFulU73
706H  :01/11/13 15:31 ID:MGrA3Zhu
最初に氷室のバージンビートを何気に買って聴いたら良かった
それからシェイクザフェイク⇒メモリーオブブルー⇒SINGLES⇒その他
氷室を一通り聴いてBOOWYが気になりだして
インスタントラヴを中古で買って(最初はなんじゃコレ!って思ったけど…)
その後ラストギグス⇒ビートエモーション⇒ギグス⇒ジャストアヒーロー⇒その他
707B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 15:35 ID:efYwUkju
俺もモラル最初に聞いたとき
ナンじゃコレっておもった。
708678:01/11/13 15:38 ID:HE4gf6Fa
>>680
俺の場合、まずDVDを再生しながらそのstereo outの音声を
リアルタイムでwavファイルに落とす。
で、そのファイルを音声編集ソフトで編集してトラック毎に分割する。
それをCD-Rに焼けば、まぁ普通に聞けるモノになります。
自分も詳しくないので、かなり原始的で苦肉の策だけど(笑)
しかも、この方法だと分割前のファイルのサイズがバカでかくなる上、
いったんサウンドカードを通すのでアナログ録音になってしまう。
>>682さんも同じ手法かもしれません。

>>683
なんだか便利そうなツールですね。
「ハイライトなし表示」のリンク先がNot foundなので
文章しか読めないのが残念ですが・・・。ありがとうございます。
709ホテロック:01/11/13 15:38 ID:Es8BuQNs
nononononononono
710海賊:01/11/13 16:02 ID:BDFulU73
711海賊:01/11/13 16:38 ID:BDFulU73
712Jully:01/11/13 16:40 ID:aoTo0R3c
SUPER-CALIFRAGILISTIC-EXPIARI-DOCIOUSってどーゆー意味?
713名無しのエリー:01/11/13 16:44 ID:HE4gf6Fa
>>712
夢のトビラ開けるための言葉
714名無しのエリー:01/11/13 16:45 ID:HE4gf6Fa
あ、意味か。意味は知らん。
定型句的な呪文の言葉だよ。
別にBOOWYのオリジナルの言葉じゃない。
715シリアス番外地:01/11/13 16:47 ID:OHhsg2gg
ひみつのアッコちゃんの「テクマクマヤコン」みたいなもんか?
716 :01/11/13 16:59 ID:+9v6lhqs
鯖落ちた?
717名無しさん:01/11/13 17:02 ID:Uns9nBdP
1224もいいけどやっぱりBOOWYはボーイズビー、ジャストアヒーローの時が
一番カッコよかった。
718Jully:01/11/13 17:16 ID:aoTo0R3c
>714
定型句的な呪文??
719 :01/11/13 17:23 ID:YllAVak4
age
720 :01/11/13 17:24 ID:YllAVak4
sage
721 :01/11/13 17:25 ID:YllAVak4
三度、age
722名無しのエリー:01/11/13 17:32 ID:HE4gf6Fa
>>718
詳しいことは知らないけど、
>>715の「テクマクマヤコンx2、なんとか〜」みたいなもんらしい。
ずいぶん前にNHK教育のみんなのうたを見てたら、
ひたすら「Super-Califragilistic〜」って歌ってる歌が流れてた。
かなり曖昧な記憶だけど、北欧が起源だったような気もする。
これに関しては全くの勘違いかもしれないので、あてにしないで。
723  :01/11/13 17:44 ID:huiEa91n
メリーポピンズから、と聞いたが。
724 :01/11/13 17:50 ID:8sNEaQNR
>>712

メリーポピンズの中に出てくる
世界で一番長い単語じゃなかったっけ?
725名無しのエリー:01/11/13 17:58 ID:qkiFKw71
>>724メリーポピンズは合ってるけど単語ではなかろう。
726  :01/11/13 17:59 ID:sw8sFCTo
メリーポピンズのなかにでてくる架空の言葉でしょ。
じゅげむじゅげむ〜みたいなもんでしょ。
727ファイ:01/11/13 17:59 ID:+bx30kM3
>>725
いや、世界で一番長い単語と言われてます。
728VOX:01/11/13 18:13 ID:P72mFXqU
>>696
誰かが適当に付けたファイル名で出回っているだけ。
ただのデモテープ(ONLY YOU)。持っている人はリネームするように。(藁)
729名無しさん:01/11/13 18:14 ID:ZrgNXpeA
誰か来週辺り発売するアリーナ37℃スペシャルの詳細教えてくれ。
発売日とか値段とか・・。オフィシャルサイトにも載ってなかったから。
730シリアス番外地:01/11/13 18:27 ID:+COOYCI8
ARENA37°c SPECIAL VOL.3
11月24日発売予定 オールカラーA4ワイド版 定価980円(税込)

BOφWY神話の全て!
表紙巻頭50ページ大特集
BOφWYの生誕20周年を記念し、ARENA37°cに初登場した1983年6月から
東京ドームで行われた"LAST GIGS"をリポートした1988年6月号までの
5年間の軌跡をここに初めて完全収録!
最初にして最後の永久保存版BOφWY大特集!

豪華ラインナップ!
De-LAX・・・もう一つの伝説、De-LAXを高橋まことにインタビュー!
THE MODS・・・デビュー20周年、走る続けるTHE MODSを大特集!
RED WARRIORS・・・デビュー15周年、RED WARRIORSの新たなチャレンジが始まった!
731シリアス番外地:01/11/13 18:36 ID:+COOYCI8
ちなみに書店に無い場合は注文になるが

書名:ARENA37°c12月号増刊『アリーナ・スペシャルvol.3』
出版社名:(株)音楽専科社
東京都中央区銀座5-1-7数寄屋橋ビル5F
TEL.03(3574)0201 FAX.03(3574)8548

これで書店に注文出来る。
732 :01/11/13 18:48 ID:2i4yPGvb
>>730
メチャ欲しぃ・・・
733寺西:01/11/13 18:55 ID:xnhiExrz
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=SUPERCALIFRAGILISTICEXPIARIDOCIOUS&lr=

検索結果より抜粋
(英)Supercalifragilisticexpiaridocious
意味がない言葉。・・・という意味なのではなくて、本当に無意味である言葉。
意味のない言葉はその意味がないという意味において存在する意味があるのであり、
単語そのものが意味を保有しないからと言ってそれが存在する意味がないと決め付
けるのは早計で、意味がないという事実そのものに意味があるのであって、即ち意味
がないことはない、という事実は否定しがたいものであるに違いなく、必ずしも意味が
ないわけではない、という意味においては意味がないことはない、と言えないこともな
いのかもしれないが、この文章そのものは果たして有意味なものになっているのかど
うかという点においていささかの疑問をはさむ余地が生まれてきたという点において、
すなわち有意味であることを疑わねばならず、その時点で無意味である可能性は否定
できないものであるから、完全に有意味であると断言することはできないわけであるのだが、
あくまでもそれは可能性に過ぎないのであるから、有意味であるという可能性も同時にまた
存在し、それがまた新たな意味をもたらすという可能性に於い(以下略)。


だってさ。
734こめ:01/11/13 19:06 ID:QsYkbhqy
どなたか’85.1.1のロフトのセットリスト分かる方いませんか?
教えてください。
735 :01/11/13 19:10 ID:tXVGx2ks
>>734
1985/1/1にロフトでやったの?
知らなかった。
736B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 19:12 ID:fD8uAb7w
俺も知らないよ。
737 ◆pXcBoOWY :01/11/13 19:17 ID:ZkOLVcbb
>>734
ニューイヤーパーティーですね。
氷室の演歌や物真似がある。
テープ持ってたけど、実家にあるので、
曲順わかりません。スマソ。
738 :01/11/13 19:20 ID:ynoTRt+s
哀愁のカサブランカとか?
739 :01/11/13 19:21 ID:tXVGx2ks
>>737
そうなんだ。
今、闇リスト見たら載ってた。パーティーというだけあって、
短かったみたいだけど。実際はどうなんだろ?
740mori:01/11/13 19:21 ID:OXDA/vlM
アローベースage
741B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 19:25 ID:1J1igcaI
>>737
それ内容だけなら聞いた事あった。
そんな事やってたんだ。
742海賊:01/11/13 19:31 ID:BDFulU73
743mori:01/11/13 19:32 ID:OXDA/vlM
やっぱ群馬は盛り上がってんのか?>film
744トールギス:01/11/13 19:46 ID:MhjpFnG0
スパカリ=一番長い単語という話は俺も聞いたことがあるけど,本当は
“pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis”(肺麈症)というのが
一番長い英単語だそうです。
「世界一」「長い」「英単語」で検索するとヒットします。
あんまり関係ない話ですみません。
745こめ:01/11/13 19:52 ID:7pGxQ9nI
>>734
そうです、演歌とかカバーばかりしてるGIGです
746チオ&ズリ:01/11/13 20:00 ID:YhluT90g
白黒の映像でファニーボーイとかを狭い狭いとこで(練習スタジオみたい)
やってるビデオあるけどなに?
747ニクサソ:01/11/13 20:00 ID:xCVyLV74
GIGっていうか新年会だね。
ARBとかと一緒に。
748ニクサソ:01/11/13 20:01 ID:xCVyLV74
>>746
渋谷LIVE INN リハーサル
749こめ:01/11/13 20:04 ID:7pGxQ9nI
音が聞きづらくてMCなんか何言ってるか分からないんです
750ニクサソ:01/11/13 20:10 ID:xCVyLV74
氷室が歌ったのは、

千昌夫「北国の春」
ツイスト「あんたのバラード」
マッチ「ケジメなさい」
田原俊彦・・忘れた。
キャロル「ファンキーモンキーベイビー」

だったと思う。
751mm:01/11/13 20:15 ID:gB7hVUvV
1224は、めっちゃ楽しみ!
「季節が君だけを変える」のイントロのギター、ライブ版のを
ぜひ一度聞きたかったんです。
752こめ:01/11/13 20:18 ID:7pGxQ9nI
>>750
布袋とかも唄ってますよね?
マコっちゃんとか松井も唄ってるの?
あとは誰?
753ニクサソ:01/11/13 20:22 ID:xCVyLV74
>>752
聴き返そうとテープ探してるんだけど、見つからない・・。
7541224Film:01/11/13 20:25 ID:r+WVYlmp
〜某掲示板からのコピペ

「1224」見てきました。
感想は・・・重いがまず一番。
ずっと見たいと思ってきた解散宣言だったけど、
実際に見たその映像はあまりにも生々しくて、辛いだけだった。
感動という言葉は絶対に当てはまらないし。ただただショックで。
解散と言う事実を突きつけられて、終わり。。。
その分、臨場感はすごいです。
カメラはハンディで撮ったものが多く折り込まれており、
手ぶれも酷いんだけど、それが生々しさを強調しています。
だけど、純粋にライブビデオとしては見れないと思います。

布袋のギタープレイをもっと映して欲しいとか、
まっちゃんやまこっちゃんが全然映ってないじゃないか!とか
氷室ばっかり映って、一体なんのバンドやねんという意見も絶対あるでしょう。
けど、この解散宣言に限っては、恐らく解散と言う事実を取り扱った
「事件簿」というか「ドキュメント」としての要素が強く、
「魅せる」というものではないとは思います。
良し悪しはともかく、撮れたそのままの映像をドンと出して
ブツッと切って、「さぁ、どうですか」って感じ。

鬼気迫るものは確かに感じましたよ。
けど、映像からはパワーよりも悲しさがものすごく強く出ていて
無言になるしかなかったです。
755こめ:01/11/13 20:25 ID:7pGxQ9nI
>>753
スンマセンm(__)m
ご面倒おかけします。
結構聞きやすい音源なのですか?
756ニクサソ:01/11/13 20:28 ID:xCVyLV74
マッチは「ケジメなさい」じゃなかった・・。
音源は聴きやすいよ。
757ファニー:01/11/13 20:29 ID:Zu2oy8Ro
Links更新してる。
ラスギグ4日の音源でしかもリハーサル。
マリオネットを聞く事ができるよ。
758名無しさん:01/11/13 20:36 ID:Pnh1n3RU
リンクスってどうやってきくんですか?
まことさんの写真クリックできません。
教えてください。
759VOX:01/11/13 20:40 ID:P72mFXqU
>>757 &LINKS管理人さん
サンクス。
それにしてもスゴイ音源ですね。
かなりステージコンディション悪そうだけど。
760VOX:01/11/13 20:42 ID:P72mFXqU
>>758
本気で隠しているわけではないから、探してみるのも楽しいかもね。
761名無しさん:01/11/13 20:43 ID:Pnh1n3RU
ききかた教えて下さい。
762すいか&おかゆ:01/11/13 20:43 ID:IUD2glDD
畑山の最後の試合、ヒムロックのNATIVE STRANGERで入場しなかったから負けたのでアール
763名無しさん:01/11/13 20:46 ID:Pnh1n3RU
写真クリックして前はきけたのに。
今はどうやって聞くの親切な方教えて下さい。
764ヒント:01/11/13 20:48 ID:P72mFXqU
>>763
文字は背景と同じ文字。
765チオ&ズリ:01/11/13 20:48 ID:YhluT90g
おれもそー思うのでR
766 :01/11/13 20:48 ID:tXVGx2ks
>>763
ソース見ればいいじゃん。
767ヒント:01/11/13 20:49 ID:P72mFXqU
>>764
×同じ文字
○同じ色
768名無しさん:01/11/13 20:49 ID:Pnh1n3RU
ソースってなに?
769 :01/11/13 20:51 ID:tXVGx2ks
>>768
そう言うレベルなんだ。
じゃ、[Ctrl + A]やってごらん。(ソースとは関係ないよ)
770ニクサソ:01/11/13 20:53 ID:xCVyLV74
LAST GIGS リハーサル

1.MARIONETTE
2.ランデブー
3.わがままジュリエット
4.WORKINGMAN
5.BEAT SWEET
6.ON MY BEAT
7.B.BLUE
771VOX:01/11/13 20:55 ID:P72mFXqU
>>770
それって映像は存在するの?
今回、漏れは初めてマリオネットのリハが聞けたわけだけど。
772ニクサソ:01/11/13 20:56 ID:xCVyLV74
東芝にはあると思うよ。
773名無しさん:01/11/13 20:56 ID:Pnh1n3RU
わけわからん。
774 :01/11/13 20:57 ID:tXVGx2ks
>>773
ここまで言って分からないんなら、諦めろ。
775名無しさん:01/11/13 20:59 ID:Pnh1n3RU
クリックするんじゃないの?
776VOX:01/11/13 21:04 ID:P72mFXqU
>>774
773には悪いが禿げしくDOOWY。
769なんて答えと同じなのに。
777名無しさん:01/11/13 21:06 ID:Pnh1n3RU
教えてくれないならもういい。
パソコン詳しい友達に聞くから。
774>>
世話んなったな。
778ニクサソ:01/11/13 21:08 ID:xCVyLV74
思いっきり教えてくれてると思われ。
779 :01/11/13 21:08 ID:tXVGx2ks
別に意地悪したわけじゃないよ。
ただ、何でもかんでも人に聞いて片付ける姿勢って、ネットでは
嫌われるからね。
ある程度、自分で努力しないと。
頑張ってね、Pnh1n3RU君。
780 :01/11/13 21:14 ID:IkRWLXHi
>>777
[Ctrl + A]やると字が青く反転するでしょ、
そうすると左上の方になにか浮かびあがってこない?

なんでネットってこうなんだろうね。
悪しき習慣だと思われ。
781vvv:01/11/13 21:16 ID:EXq3+67p
今までにBOOWYLINKって、
どんなのがアプされてたの?
純粋に知りたいんだけど...。

既出だったら、本当にごめんなさい。
782 :01/11/13 21:18 ID:tXVGx2ks
>>780
ま、仕方ないでしょ。ネットには色んな人がいるから。
ここがBOOWYスレじゃなければ、俺もボロカスに言うところなんだけど・・・
783名無しさん:01/11/13 21:23 ID:i4rubJPJ
聞けたよ。友達に聞いた。やっと意味がわかった。
上級者は初心者の目線になって教えてくれるといいと思った。
みんながみんな同じレベルじゃないから。
784ニクサソ:01/11/13 21:28 ID:xCVyLV74
・・・
785寺西:01/11/13 21:29 ID:xnhiExrz
>>783
でもこれだけは言っとくけど、ここは2ちゃんのスレの中ではかなり親切な人ばかりだよ。珍しいぐらいにね。
他の板だったらケチョンケチョンにされるゼ、そんな程度の事聞いたら。
みんなそういう目に遭ってきて今があるのよ。
>上級者は初心者の目線になって教えてくれるといいと思った。
つーのは、只のキミの甘え。(まあ、マタ〜リやろうゼ)
786名無しのエリー:01/11/13 21:31 ID:xL3qYQCg
4rubJPJさん、ここが「大人」の集まってるスレでよかったね・・・。
787トールギス:01/11/13 21:31 ID:MhjpFnG0
>>783
良かったね。
俺もやり方は知ってたけど,単純に探すのに時間がかかって
なかなか聴けなかったよ。
いずれにしても,リンクが消される前に聴けてよかったよかった。
788名無しさん:01/11/13 21:38 ID:i4rubJPJ
素直にありがとう。
まだパソコンはじめたばっかだから、あなたたちは3言われて10わかるかも
しれんけど、おれは3言われても1くらいしかわからん。
そういう人もいるってわかってほしいだけ。
2チャンだからしょーがないっていわれても・・・
789 :01/11/13 21:40 ID:tXVGx2ks
i4rubJPJさん。
何はともあれ、聴けて良かったじゃん。
もう、この話題は終了!
ここはBOOWYスレだぜ!
790 :01/11/13 21:43 ID:aGQvUADF
俺も今回の隠しmp3苦労した・・・・・。結構わからないもんだね・・・。
791名無しさん:01/11/13 21:45 ID:i4rubJPJ
>>785
おれは根が深いんでもう一言。
自分がされたら人にも同じことするんかいっ!
人それぞれだから別にいいーけど。
792おまえアホか?:01/11/13 21:49 ID:dNNNFbbw
>おれは3言われても1くらいしかわからん。

ここの人らは8くらい言ってくれたじゃん。
793 :01/11/13 21:52 ID:aGQvUADF
DL途中でUP終了してる・・・・・(泣)
794ななしクラウド:01/11/13 21:52 ID:u4T5s11F
ログ一気に読んでさらに1224が楽しみになったなぁ。

あ、そんで上のほうでDVD音源めちゃ原始的な方法で抜こうとしてるひといるけど
DVDのCSS解除してHDに抜き出して、ソフト使って映像と音声分離すれば劣化ないよ。
って、、、こんなこと書いちゃっていいのかな。
ま、いいや。誰かの役に立てば。
795ホテロック:01/11/13 21:54 ID:1fWjKZ+x
やっぱLINKSの管理人ってEMI関係者?
796  :01/11/13 21:57 ID:IkRWLXHi
>>791
切れちゃだめっしょ
>自分がされたら人にも同じことするんかいっ!
ここら辺は全く持って同感なんだけど。
なんか変なオキテだよね。氷室が嫌いそうな論理だよ。
ま、色んなサイトで勉強するのも良いんでは
797    :01/11/13 21:58 ID:YllAVak4
フォークなバンドじゃねーんだから。
798 :01/11/13 21:58 ID:cbnqtB4W
>>791
君も今にわかるサ!
799ファニー:01/11/13 21:59 ID:Zu2oy8Ro
800:01/11/13 22:02 ID:UhVRh1bO
今日のズームイン見た人いる?
新聞に「人気復活のマル秘バンド」って書いてあったんだけど、
これってBOOWYのことだったのかなぁ。
誰か見てない?
801寺西:01/11/13 22:03 ID:xnhiExrz
>>791
オイオイ!ID見てみな。
俺は何もしてねーゼ。言っとくけど今までもさ。
思ったことかいただけだゼ。

「ここは2ちゃんだゼ!?」

(スレッドの荒れは望んで無いので、この話題はこれで終了)
802793:01/11/13 22:11 ID:aGQvUADF
>795
たぶんそうじゃないかな。
だってかなり音質の良い貴重な音源をあれだけUPできるのは。
何かしらEMIと関係が無い事にはそういう音源は手に入らないんじゃないかな?
海賊版コレクターっていう可能性もあるけど。
自分はEMIとなにか関係がある人じゃないかと見ているけど。
>799
何か自分はもう無理みたい。昨日までと同じ方法や色々やってDLできないから。
でもわざわざありがとう。

ここが荒れたと同時に終了したような…。マターリいこうよ。
隠しリンクの事であんまり荒れるとUPしてくれなくなるかもしれないんで…。
803 :01/11/13 22:14 ID:tXVGx2ks
あれぐらいの音源ならちょっとしたコレクターなら持ってるよ。
使ってる画像だって、特別珍しいものでもないし。
実際、俺も持ってるし。
804名無し:01/11/13 22:16 ID:fzSTVx+B
わかんなかったら聞くのがてっとりばやいけどまず自分で探さなきゃ
805優しい俺♪ ◆L6kRJk5w :01/11/13 22:17 ID:d3FefrRr
モラールのリミックスってモラール+3のデジリマスがついてくるンだッケ?
どうせなら+4とかにして欲しいジャン
806 :01/11/13 22:18 ID:aGQvUADF
>803
そうなんですか。でもここは確実に見てますよね。
2ちゃんのリンクまで貼ってあるし。かなりコアなファンの方なのかな?
海賊さんのような気もしてる…。
807 :01/11/13 22:20 ID:+Jl8d1hy
>>803
ハイハイ凄いね
海賊自慢はもういいよ
808 :01/11/13 22:23 ID:tXVGx2ks
>>806
ここは見てそうだね。
かなりコアなファンかどうかは、あのサイトを見ただけでは判断できない。
あのサイトの[COLLECTION]カテゴリにあるサイト(上の2つ)の管理者はコアって呼べるけど。
海賊さん説もないような気がするなぁ。
海賊さんは確実にEMI関係者でしょ(内部か外部かは分からんが)
809 :01/11/13 22:24 ID:tXVGx2ks
>>807
自慢じゃないよ。
実際、WinMXでは当たり前のようにやり取りされているものだし・・・
810名無しさん:01/11/13 22:25 ID:VUNbcdQL
BOOWY LINKの管理人さんセンスいいね。
MP3更新されてるけど、かなりウケたよ(w
811 :01/11/13 22:26 ID:IkRWLXHi
昔2ちゃんねるのせいで荒れちゃったサイトは凄い色んな画像
があるよね。速報のスレにリンク貼ってあったけど。海賊版買うとき
リスト送ってもらったらめちゃくちゃたくさんあったしEMIの関係者
ではないと思うな〜。でも、ここは見てそうだね。お疲れさまです。
812VOX:01/11/13 22:29 ID:P72mFXqU
>>807
そういう言い方は逝けません。
漏れも裏山シーけど。(藁)

>>809
MXで共有してくれてるんだ。
何かと交換しか応じてくれないだろうなぁ。
813 :01/11/13 22:29 ID:IkRWLXHi
あぁ〜、リンクの中にあったのですね。。

海賊さん関係者なのかな〜。
再結成するかどうか教えてけれ
814 :01/11/13 22:32 ID:IkRWLXHi
>>810
爆笑です
815 :01/11/13 22:33 ID:tXVGx2ks
>>812
きちんとIM入れて、自分が本当にBOOWYが好きだって気持ち伝えれば、
DLさせてくれる人がいるよ。
816 :01/11/13 22:33 ID:aGQvUADF
>810
自分もワラタ。絶対2ちゃんねらーですね。あの謝り方は(w

>チョットした話題作りに…と思ったんですが逆効果だったようで。
>反省してます。(*)

あやまる事無いですよ。貴重な音源ありがとうございました。>BOOWY LINKSの管理人さん
817寺西:01/11/13 22:36 ID:xnhiExrz
管理人さん&ALL(&i4rubJPJ)さん、、、、、、、ゴメン(かなり反省)
818VOX:01/11/13 22:37 ID:P72mFXqU
スマソカッタ。(藁)

>>815
MXユーザーに親切な方がいるのも事実だし、アホで無知な欲張りがいるのも事実だね。
819links:01/11/13 22:39 ID:Z9ev1abY
次のTOP画像の希望をここに書けばそれになるかも…。
820 :01/11/13 22:40 ID:tXVGx2ks
>>818
俺はヒムロックのオールナイトニッポンもらった事ある。
821名無しさん:01/11/13 22:41 ID:yDizyHUI
ギター弾いてても布袋みたいな音ってなかなか出ないよね。
これってエフェクターとかのせいなのかな?
822VOX:01/11/13 22:47 ID:P72mFXqU
>>820
いいなぁ。
漏れもMX始めてすぐの頃、一気に何本ものライブをもらった。
IMって重要だけど、使い勝手悪いよね。
823名無し:01/11/13 22:47 ID:fzSTVx+B
>>821
スコアやビデオで同じ機材を揃える(メサブギやTE-360HT)
腕をみがく、そしてビデオみまくって仕草やアクションの練習。
最後に背を伸ばし、チョンマゲを蓄える。
あとギターの模様柄の服があればモアベター
824 :01/11/13 22:51 ID:tXVGx2ks
>>822
機会があれば、交換しよう。
ウザがられそうだから、この話題これでやめとこ。
825VOX:01/11/13 22:52 ID:P72mFXqU
>>823
それだけ金をかけて機材を揃えて、ヘタクソだったら大笑いだなぁ。
機材が問題無しなら、残るは腕とセンスだけだもんなぁ。
826名無しさん:01/11/13 23:06 ID:KBSKxRJc
>>823
その機材がまた高いんだよね〜。
音楽は金かかるわ。
827 :01/11/13 23:09 ID:IkRWLXHi
ボウイリンクの画像の布袋はどういう意味合いで
あのポーズなの?まっちゃんを煽ってるの?
誰か解説プリーズ
828saga:01/11/13 23:10 ID:4pnBaHki
829 :01/11/13 23:11 ID:Z5U2iU9t
なんだよー。
LINKS毎日の密かな楽しみだったのにぃ。(涙
ここのログ見て意外な展開にビクーリ。
830佐々木けんすきー:01/11/13 23:12 ID:xCVyLV74
正直、すまんかった。
831つねまー:01/11/13 23:12 ID:gDiPy7vj
もう消えちゃった?
832 :01/11/13 23:15 ID:IkRWLXHi
な、懐かしいな、、>>828
833名無しのエリー:01/11/13 23:17 ID:UntDtLbU
>>829
みんなでいい子にしてたらそのうちまた
upしてくれるんじゃないかな。
別に減るもんでもなし、これを教訓に教えてちゃんにも
素直に教えてあげる雰囲気ができればいいと思う。
834ロミ:01/11/13 23:20 ID:MPlzgc0k
プロモ-ションビデオみたいなやつで氷室と吉川がビ-トルズのHELP
(hoteiアレンジ)を歌っているやつ知っている人いませんか?
835VOX:01/11/13 23:21 ID:P72mFXqU
>>829
必要以上にタネ明かしするからだよ。直リンなんかされたら隠した意味がないし。
初心者には悪いが、この程度ならやっぱ自分で見つけないとね。
836ギャン:01/11/13 23:22 ID:48bsvH1Y
>>834
メリークリスマスショー。
過去スレでも出てたよ、その話。
837 :01/11/13 23:24 ID:Z5U2iU9t
>>835
禿げしくBOOWY!
特に直リンはマズいよ、直リンは。

しばらあくウプはないだろうね、はぁ〜〜〜〜
838名無しのエリー:01/11/13 23:31 ID:vCN4f5dn
>>823
布袋はいつごろまでジャズコーラス使ってたのかな?
CASE OF BOOWYはジャズコーラスだと思うんだけど。
ラストギグスはメサブギーだよね。
839ニクサソ:01/11/13 23:33 ID:xCVyLV74
直リンもまずいけど、ここEMI関係者見てるんだよね?
ウプ場所やMXの話題も正直やばいよ。
840VOX:01/11/13 23:35 ID:P72mFXqU
>>838
メサブギー&ジャズコーラスです。
「B-BLUE」をよく見てください。
ステージ袖にジャズコーラスがあります。
841VOX:01/11/13 23:38 ID:P72mFXqU
ウプ場所の公開はEMIでも手は打てるなぁ。
MXは現状ではどうしようもない。
MP3の他にも顧客情報や個人情報が共有されているっていうのが深刻。
そのうち何らかの処置が講じられると思われ。
842ニクサソ:01/11/13 23:42 ID:xCVyLV74
MXはULしてあることすると、
相手のIP丸見えっていうの皆知ってるのかな?
843 :01/11/13 23:42 ID:Z5U2iU9t
>>839
こんなにBOOTモノを流出させてしまうEMIの管理体制
も悪いけどね。(w

。。。って、疑問に思ったけど、こういう音源って本当にEMI
が管理してるの?だとしたら、EMIの社員ってMORALなさ
すぎだなぁ。
844B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 23:43 ID:LrdlqbgS
MXって最初
東京のTV局だと思ってた俺。
845VOX:01/11/13 23:43 ID:P72mFXqU
>>842
そうなの?
846 :01/11/13 23:44 ID:Z5U2iU9t
>>842


C:\> netstat
847名無しのエリー:01/11/13 23:44 ID:vCN4f5dn
>>840
ほう、さんくす。
848ニクサソ:01/11/13 23:45 ID:xCVyLV74
そ。
IP簡単に見れるよ。
849B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 23:45 ID:LrdlqbgS
EMI関係者がわざと流出してたって話も
あながち嘘じゃないかもね。
850B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 23:47 ID:LrdlqbgS
ここって本当アダルトな雰囲気がただよってるね。
851VOX:01/11/13 23:47 ID:P72mFXqU
>>848
MX暦浅いから知らなかった。
見られない方法もあるの?
852ニクサソ:01/11/13 23:49 ID:xCVyLV74
どうだろね。
串でも無理って聞いた事あるけど。
853B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 23:52 ID:LrdlqbgS
某ボウイファンページのエロコア?さんは
ここ見てますか?
854VOX:01/11/13 23:53 ID:P72mFXqU
>>852
とにかくサンクス。
漏れももっと知恵つけないとな。
855ニクサソ:01/11/13 23:53 ID:xCVyLV74
>>853
それは禁句。w
856B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/13 23:57 ID:LrdlqbgS
ニクサソもいったことあるの?
857ニクサソ:01/11/13 23:58 ID:xCVyLV74
ありまふ〜
858B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 00:01 ID:UnJq5mkG
あそこはよかった。
掲示板もあったよね。
859ニクサソ:01/11/14 00:03 ID:kgef0zn8
そ。
BOOWY系掲示板で最強最大だったね。
皆、コアだったし大好きだった。
いつか復活してほしいな〜。
伝説のBBSだ。w
860ニクサソ:01/11/14 00:13 ID:kgef0zn8
しかし皮肉にもアソコのBBS潰した奴らはここ・・・。
今このスレにいるちゃねら〜は、あんなバカなことしないのにね。
861 :01/11/14 00:18 ID:UapNiRYI
俺もアソコのBBSの難民です。(w
862ニクサソ:01/11/14 00:18 ID:kgef0zn8
ぐは!
結構いるんだ難民。w
863 :01/11/14 00:20 ID:UapNiRYI
まぁ、アソコの話はここまでにしよう。
なんか内輪話になってしまうし。

つーか、今日は音速@神さんはこないのかねー?
864ニクサソ:01/11/14 00:21 ID:kgef0zn8
そだね、漏れも気になってた。。。
865名無しさん:01/11/14 00:26 ID:r0b+dIYC
オレはMXでいろんな人に世話になったから、適当にもっていってくれ!!
回線速度遅いけどね
866ジュアッグ:01/11/14 00:27 ID:HiyncZST
BOOWYスレ最初からずっと見てたんだけど、
いっこうに話題に上らないので、
思い切って皆さんに質問します。
教えて君みたいで申し訳ないのですが、
1984年のLOFT2DAYSの初日のビデオを見てると、
途中で「せーの、よっ!!」って声が聞こえます。
あの声は何をしている掛け声なのですか?
知っている方教えて下さい。
867Z:01/11/14 00:29 ID:qqm1gDqX
>>865
よろしくお願いいたします・・・w
868Z:01/11/14 00:32 ID:qqm1gDqX
絶対ここにる誰かとMXで交換してそう・・・オレ。
869ニクサソ:01/11/14 00:37 ID:kgef0zn8
漏れは誰かに揚げてそう。w
870ファイ:01/11/14 00:37 ID:ObEoU+nc
明日はGIGS写真集の発売日。
とりあえず、有休取った。。
昔のGIGS写真集持ってるけど、それ+αが楽しみ。
871VOX:01/11/14 00:38 ID:0SjUF9sg
>>868
漏れも交換中は暇つぶしにココ来るからなぁ。
872Z:01/11/14 00:38 ID:qqm1gDqX
>>869
多分、もらってますよ1Gくらい。w
873アッグ:01/11/14 00:40 ID:wG6TLVHJ
で、
その84'3/30と3/31日は
どっちがオススメ?

氷室のMCはおいといて(さがれオラ)
どっちがききごたえある?
874Z:01/11/14 00:40 ID:qqm1gDqX
>>871
多分、もらってますよ500Mくらい。w
875名無し:01/11/14 00:42 ID:kyDkMV/7
GIGS写真集昨日売ってたよ
876VOX:01/11/14 00:43 ID:0SjUF9sg
>>873
3/30は暴威
3/31はBOOWY
じゃなかったっけ?
877ニクサソ:01/11/14 00:43 ID:kgef0zn8
zさんvoxさんは誰なのか知りたい・・・。w
878ファイ:01/11/14 00:44 ID:ObEoU+nc
>>875
え、そうなの?
ショック。。
879VOX:01/11/14 00:47 ID:0SjUF9sg
>>877
ニクサソさんこそ。(藁)
880Z:01/11/14 00:48 ID:qqm1gDqX
デモ集くださいな・・・。w
881ニクサソ:01/11/14 00:48 ID:kgef0zn8
前IDなら教えてもいいけど。w
882Z:01/11/14 00:49 ID:qqm1gDqX
ぜひお願いします。w
883bbb:01/11/14 00:51 ID:3VI8uS6D
チャット状態だな・・・・
884名無し:01/11/14 00:52 ID:kyDkMV/7
>>878
昨日っていうのは13日ね。
LASTGIGSの写真少ないと思った。買っちゃったけど。
885 :01/11/14 00:57 ID:UapNiRYI
>>870
有休取ったのか・・・すげーな。


[MXファイルの評価表(サブタイトル:DLの指標に)]
BOOWY - PSYCHOPATHIC TOUR FINAL(19871224).mp3
ファイルサイズ:110,561,416 Bytes
音質:★★★★☆
寸評:俺の持っている奴よりかなり音質が良くて感動した。
Dreamin'の途中で切れるところが鬱だ。

BOOWY - OnlyYou 1987年12月24日解散宣言したライブ音源(HOTEI Vo.).mp3
ファイルサイズ:3,046,888 Bytes
音質:★★★☆☆
寸評: (;´Д`) MXやったことあるBOOWYファンの殆どが所持。(w

---
MXの話題が盛り上がってきたので、こんなのやってみない?
886アッグ:01/11/14 00:57 ID:wG6TLVHJ
>>876 そう
30がMORAL系 31がINSTANT LOVE系

で、どっちがいいと思った?
演奏的に。
887名無し:01/11/14 00:58 ID:deIKyb5r
ニクサソさんって、あにふぁんのレア物をたくさん持ってるニクサソさん?
888Z:01/11/14 01:01 ID:qqm1gDqX
ジャーもらった事ないです。
889Z:01/11/14 01:02 ID:qqm1gDqX
30日のMASS AGEがサイコー!!
890VOX:01/11/14 01:03 ID:0SjUF9sg
>>885
面白いかもしれない。
でも寸評でモメルこと確実。
891ニクサソ:01/11/14 01:03 ID:kgef0zn8
チャット状態にしてスマソ・・。
これが最後にするわ。

>>887
あにふぁんではそうかも?w
892アッグガイ:01/11/14 01:05 ID:wG6TLVHJ
昔、掲示板で
『暴威マニアでいろんな海賊持ってて
だけど今はそんなにファンでもないらしくて
昔のアイドルに詳しい特撮好きっぽい人』がふざけてて
でもたまにマジレスしてた黒い背景の暴威板あったな。
893Z:01/11/14 01:08 ID:qqm1gDqX
BOOWY - OnlyYou 1987年12月24日解散宣言したライブ音源(HOTEI Vo.).mp3
ファイルサイズ:3,046,888 Bytes
音質:☆☆☆☆☆
寸評: ファイル名が嘘と気付くまで1ヶ月かかった。何故このファイル名に?
894Z:01/11/14 01:10 ID:qqm1gDqX
すまん星は音質でした。逝きます。
895アッグ:01/11/14 01:11 ID:wG6TLVHJ
その板まだあるのかもしれんがね。
あの掲示板で海賊盤の存在を知ったよ。
896VOX:01/11/14 01:20 ID:0SjUF9sg
>>893
そのファイル名で大量に出回ってるね。
何でリネームしないんだろ?
897Z:01/11/14 01:23 ID:qqm1gDqX
>>896
これ元音源ミュージックスクエアですよね?
昔むかーし。
海賊版より音いいような・・・
898名無しのエリー:01/11/14 01:27 ID:nXxMbTbn
ここ、MXやってる人ばっかりじゃないと思うんですが・・・。
海賊版に否定的な人もいるだろうし(自分は肯定派というか是認派だけど)。
かなり前にもMXネタが多かった時にちょっとモメたけど、
個々のものについてここであれこれ寸評するのはちょっと行き過ぎかなと思うよ。
899VOX:01/11/14 01:29 ID:0SjUF9sg
>>898
DOOWY。
ついつい語りたくなってしまいます。(反省)
900Z:01/11/14 01:30 ID:qqm1gDqX
すいませんでした。
ただ、布袋が昔ラジオでやってたDEMO特集の時の音源なのかな?って、
気になったもんで、引っ張ってしまいました。
901江田島:01/11/14 01:31 ID:wG6TLVHJ
スクエアものなら
ワシはたくさんある。

タイニアップ、トゥ〜ザ、ミンヨンシ〜。

タイニタイニタイニ〜

WOW オンマイウェイ〜♪
902のび:01/11/14 01:35 ID:mpuRyQOf
もう新スレの時期ヨ
9034マルク:01/11/14 01:39 ID:mJm6vOhT
"16"に引っ掛けてPART"16"にして欲しい!
904ジャイアソ(−−#:01/11/14 01:39 ID:wG6TLVHJ
氷室の90年頃千葉テレビで放映した
野音イベントの床屋行きたて?な髪型の
ライブ映像もある。

みなさんもお持ちかな?
全然出回ってないようだが。
SEX&CLASH&R&Rカコイイ(・∀・)
905on the wing:01/11/14 01:42 ID:kgef0zn8
>>904
そのタイトルは?
906ジャイアソ(−−#:01/11/14 01:43 ID:wG6TLVHJ

布袋の『オンワード樫山』のCMも
実は保存してる。
あれはカコイイなァ。
MATERIALS、ロリータ・レンピカ
907..:01/11/14 01:44 ID:Pka3aM+F
ラスギグ見てたら親父が来て、「最近多いなぁ、こんな奴ら」とぽつり。
「え、これ13年前の映像だよ」と言ったら、「へぇぇぇ・・・」と言った
ままラスギグにくぎづけ。BOOWYが時代を感じさせないバンドである事、
今現在、BOOWYに影響された奴らがやたらと多いことを感じさせられた
一言だった。ちなみに親父は今年65歳。
908セワシ:01/11/14 01:46 ID:wG6TLVHJ
>>904
ん〜... 間違ってたらスマソ。
『R&R黄金時代』とかいうのだったかも。
DE-LAXも出てたような。
909名無しのエリー:01/11/14 01:47 ID:nXxMbTbn
>ラスギグ見てたら親父が来て、「最近多いなぁ、こんな奴ら」とぽつり。

ワラタ.
910布袋京介:01/11/14 01:47 ID:Ui83AwQV
ヒサビサに、ここ来たけど
BOOWYオタの皮をかぶったパソコンオタ
が増えたな
教える気が無いならヒントなんか出すな。
これが俺の正直な感想なので、おこらんといてね。
マーみんな大人だから、怒らないか。
911ニクサソ:01/11/14 01:50 ID:kgef0zn8
>>904
R&R GOLDEN AGE?氷室が赤いシャツ着たやつ?
912セワシ:01/11/14 01:50 ID:wG6TLVHJ
パソヲタ、カッコワルイ。
913VOX:01/11/14 01:51 ID:0SjUF9sg
>>910
ヒントを出したのは漏れだから言わせてもらうけど、あれは答えと同じ。
この程度でヲタ呼ばわりされるとは思ってもみなかった。
914吉川だっちゃ:01/11/14 01:52 ID:PGkP1EbS
KATZEも出てるヤツじゃない?
915 :01/11/14 01:53 ID:iSrIjWcz


既出だろうが、4日と5日の映像ごちゃまぜにすなっ!
916Z:01/11/14 01:53 ID:qqm1gDqX
あなたはヲタではないんですか?
>>910
917ジャイアソ(−−#:01/11/14 01:54 ID:wG6TLVHJ
>>911 ん〜、たぶんそう。
    あと日テレで武道館のイベントの(92'頃)
一曲放映されたね。深夜。
918ギター寅さん:01/11/14 01:55 ID:Ax/bK8FE
>>913>>916
だから、そういうスレ違いな話はもう控えましょうよ。
って俺もたまにやっちゃうんだけどな、、、反省。

明日、渋谷の試写会行くぜ。でもなんで大阪が先なんだよ、、、
919ジャイアソ(−−#:01/11/14 01:55 ID:wG6TLVHJ
まァまァ、マターリ逝きましょう。
920:01/11/14 01:56 ID:Pka3aM+F
今、テレビでケミストリーの右側の人がBOOWYに影響受けたっていってたよ。
ジギーもすきだって。
921 ◆pXcBoOWY :01/11/14 02:01 ID:Ldv4/aA9
アリーナスペシャルのBOOWY特集号
HPにアップされてましたよん。
何気に50ページから60ページに増えてて(・∀・)イイ!

http://www.ongakusenkasha.co.jp/arena/arena2.html#ar-sp3
922セワシ:01/11/14 02:01 ID:wG6TLVHJ
>KATZE でてたかおぼえてないス(^^;
 
De-LAXはイントロのカッコイイ曲だったような。
ダダダダッダ、ダッダ、ダ、ダダダ♪
923VOX:01/11/14 02:02 ID:0SjUF9sg
>>922
出てた。
924NANASSY:01/11/14 02:06 ID:/rrh/6t4
mage
925ニクサソ:01/11/14 02:07 ID:kgef0zn8
いつもモメる新スレのタイトルだけど、このままで逝くのかの?
926名無しのエリー:01/11/14 02:08 ID:nXxMbTbn
久しぶりに音楽雑誌買うことになりそうだなぁ。
BOOWYとか氷室って昔はよくあの「PATI-PATI」の表紙になってたよね。
今考えるとちょっと意外だな。
927B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:09 ID:kPniQxNn
このままで逝こう!!
928ドラ:01/11/14 02:09 ID:wG6TLVHJ
あと何をまちがったか千葉テレビは
渋公85'6月?のIAGE DOWNを92年に
夕方流した。あれはなに?ただの市販映像?

BEGINNING FROM〜から始まるんですが。
マニアじゃないので正確にはわかりません。
929名無しのエリー:01/11/14 02:10 ID:nXxMbTbn
>>925
誰か提案してたけど、「BOOWY Part“16”」っていいと思う。
でも、こんなちょっとしたことでも誰か叩く人がいるかもな・・・。
930B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:11 ID:kPniQxNn
そんなことで叩く奴なんか無視、無視。
931ニクサソ:01/11/14 02:14 ID:kgef0zn8
俺も「BOOWY part“16”」でいいと思う。
>>980
新スレ立ててね。w
932B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:15 ID:kPniQxNn
誰だ980って?
933B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:15 ID:kPniQxNn
ああそういう意味か、まあとにかく980さんよろしくね。
934VOX:01/11/14 02:17 ID:0SjUF9sg
厨房が踏んだら最悪だな。
935ノセタラダマス:01/11/14 02:17 ID:wG6TLVHJ

ズバリ『B'z即金』さんデショウ。(-_-)
936 :01/11/14 02:22 ID:fDpw4Ub7
個人的には“16”も嫌だな・・・
そういうのはいっさいなしでお願いしたいな・・・
みんながそれでいいのなら文句は言わないけど
937B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:22 ID:kPniQxNn
“16”くらいはいいんじゃないでしょうか?
938Z:01/11/14 02:24 ID:qqm1gDqX
「BOOWY part“16”」イイ!!
939ギター寅さん:01/11/14 02:32 ID:Ax/bK8FE
“16”賛成! 気が付かない人は気が付かないだろうしね。
その曲自体はあまり好きじゃないんだけどサ。
そろそろ立ててもいいんじゃない?1000ゲッターとか出るだろうし。
940_:01/11/14 02:34 ID:wG6TLVHJ

どうぞ。(-_-)
941 :01/11/14 02:34 ID:Dq81uCS5
ベルリンからの帰りの飛行機内で、
後席の布袋(久美子ちゃん同伴)にむかって
「みんなが幸せだと思うなよ!!」
と怒るヒムロック萌え〜
942VOX:01/11/14 02:35 ID:0SjUF9sg
"16"賛成。
寝ます。新スレよろしゅうたのんます。
943名無しのエリー:01/11/14 02:37 ID:nXxMbTbn
じゃあついでに新スレ1の本文も考えようよ。
この手のスレのスレ立て人になると、ここで意外と悩むんだよね(笑)
まぁどうでもいいといえばそうなんだけど。
944B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:37 ID:cozc1CGO
俺からもたのんます。
頼ってばかりで申し訳ありませんが。
945B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:39 ID:cozc1CGO
なんでもイイです!!
よほど変な言葉じゃないかぎり。
946ギター寅さん:01/11/14 02:41 ID:Ax/bK8FE
>>943
前スレだけでいいんじゃない?
このスレの「BOOWYについて語りましょう。」ってのもカコイイと思う。
947936:01/11/14 02:43 ID:fDpw4Ub7
“16”皆さん気に入ってるようですね
了解です。
余計な事言ってすいませんでした。
948B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:44 ID:cozc1CGO
いえいえいろんな意見あってイイと思います。
949:01/11/14 02:46 ID:hD9Jb6Ng
つ〜か自分は以前シンプルかつ無機質サイコ−と言ってたもんですが
ここまでシンプルになっちゃうとなんか寂しいな。
勝手なことばっかり言ってるけど(w
HR/HMだか邦楽だかの暴威板でスレ名だけ楽しみに見ててなんだもうねた切れか、と
言われたときは正直カチンときたが俺も矛盾してるよな。
てか、こういうシンプルさじゃなくてかつクールなものをこめてさ
今までので特にヤダったのは2CHのやつらも〜/ナ.ハかな。
MC物でも別にいいんだけどミーハ−色が強いのと馬鹿っぽいのはノーサンキュー。
この前先走ったやつの愛ヲコメテ〜はいいと思ったが(本人ではないぞ)
あの二つ以外はべつにいいと思うし誰かクールなヤツ立ててくれよ、次は16ネタで決まりだろ。
950B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:52 ID:cozc1CGO
950
951B'z即金 ◆wrGEBYqg :01/11/14 02:52 ID:cozc1CGO
あと8分程度で寝ます。
952名無しのエリー:01/11/14 02:59 ID:nXxMbTbn
>>946
また同じじゃあ芸がないかもね。って、芸なんていらないのか(笑)

多分自分は立てられると思うので、
本文や注意事項について提案があればお願いします。
953ギター寅さん:01/11/14 03:01 ID:Ax/bK8FE
>>949
んー、俺もちょっと素っ気無さ過ぎる気はするんだけどさー、
そういうこと言い始めると完全に好みの問題になっちゃうじゃないですか。
「愛ヲコメテ〜」が馬鹿っぽくないってのも俺にはわからんし、、、
俺的には何かBOOWYを象徴するような冠をつけて、あとはPart〜でいいと思う。
「BEAT EMOTION」とか「GIGS」とかね。
954名無しのエリー:01/11/14 03:05 ID:nXxMbTbn
あれ?まだ次スレのタイトル議論中?
955ギター寅さん:01/11/14 03:09 ID:Ax/bK8FE
>>954
失礼しました!今回は“16”で決まりでしょう。

1に関しては、このスレと同じカタチでいいと思いますよ。
個人的に2行目以下は不要な気がしますが、、、
956名無し:01/11/14 03:11 ID:FOA7GuzL
2001年BOOWYスレで統一しちゃえば?
957名無しのエリー:01/11/14 03:17 ID:nXxMbTbn
>>955
じゃあタイトルはそれで、
本文は「BOOWYについて語りましょう」
あと、1は常にスレの頭に出てるので、利便性を考えて
「過去ログは>>2参照」と入れます。
958ギター寅さん:01/11/14 03:22 ID:Ax/bK8FE
よろしくお願いします。
まあ、こまかいトコは立てたモン勝ちってことで。
959名無しのエリー:01/11/14 03:26 ID:nXxMbTbn
立てて参りました。
BOOWY Part“16”
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1005675847/l50

ちょっと早かったかなぁ、などと思ってます。
960ギター寅さん:01/11/14 03:30 ID:Ax/bK8FE
いや、最近のレスの多さからすると、早いってことはないでしょう。
お疲れ様でした。
961メタラー:01/11/14 04:52 ID:zkwlvhkf
>>949
これのことですね。

BOOWYを知らないのはDQN?@洋楽板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1004730914/

562 :名盤さん :01/11/10 12:58 ID:2Vbjsd0k
邦楽板の次のスレ
BOOWY Part15
だって。なんかシンプルすぎんな、次スレのタイトルのみ気になってたんだが…
962 :01/11/14 11:45 ID:SWkFBMcV
だーんす! くれいずぃ!!
うぉう うぉう うぉう うぉう うぉう うぉう うぉう うぉうお〜
963???:01/11/15 01:04 ID:XMl9ep72
age
964海賊版を見てる寅さん:01/11/15 04:19 ID:+lYtwm+p
海賊でもないのにageんな!
965つねまー:01/11/15 20:13 ID:/lbpX+Mn
1000が欲しいので上げ
966:01/11/15 20:57 ID:e6LcMxr9
まだこれの前のスレも下がりきってねえぞ!
なんちゅう速さだ。
967mm:01/11/15 23:40 ID:LeLsJHOe
氷室の本名知ってる?
968名無しのエリー:01/11/15 23:48 ID:mK4DcyyF
知らにゃいヨ
969?:01/11/16 01:12 ID:JgdupM3T
age
970 :01/11/16 01:33 ID:nCSSMFnC
新スレ立てよう
971季節が君だけを変える:01/11/16 04:35 ID:OgEnF14Y

バカだネ
マヌケなピエロ

ただ一人立ち尽くすだけサ
972ONLY YOU:01/11/16 05:34 ID:OgEnF14Y

たった一度

オマエだけに
973B・BLUE:01/11/16 05:49 ID:OgEnF14Y
破れた翼で
もう一度飛ぶのさ

壊れた心で
もう一度笑ってよ to the Boys and Girls
974mm:01/11/16 12:12 ID:Tjdv8vY7
氷室の本名知ってる人、いる?
975名無し:01/11/16 12:17 ID:FWyW6KaB
teranisiosamu
976H2SO4:01/11/16 18:44 ID:XAuMZmqh
ワラタ
977H2SO4:01/11/16 18:48 ID:XAuMZmqh
禿げしく
978H2SO4:01/11/16 18:49 ID:XAuMZmqh
禿げしくワラタ
979H2SO4:01/11/16 18:50 ID:XAuMZmqh
ワラタヨ
980H2SO4:01/11/16 18:52 ID:XAuMZmqh
禿げしくワラタヨ
981H2SO4:01/11/16 18:53 ID:XAuMZmqh
ウラタ
982H2SO4:01/11/16 18:58 ID:XAuMZmqh
secret midnight date
983H2SO4:01/11/16 18:59 ID:XAuMZmqh
京介ー!!
984H2SO4:01/11/16 19:01 ID:XAuMZmqh
イモヨーカン!!
985H2SO4:01/11/16 19:02 ID:XAuMZmqh
O.K.そいじゃあ、知ってるやつも多いと思うけど、
986 :01/11/16 19:04 ID:I/r77Ji1
なんだか一人で楽しそうだなぁ。
987H2SO4:01/11/16 19:05 ID:XAuMZmqh
一時期BOOWYが、漢字の暴威から…えー、ローマ字…っていうかね
988 :01/11/16 19:07 ID:lHnyD0Vb
1000000000000-------0
989H2SO4:01/11/16 19:08 ID:XAuMZmqh
アルファベットのBOOWYになったときに、全部ね、ファーストでやった
曲は一切やらずに、あー、新しい曲ばっかりやった時あったんだけど、
990 :01/11/16 19:09 ID:I/r77Ji1
H2SO4は今テープを聴きながらカキコしてます。
頑張れ!もうすぐこのスレ終わるぞ!
991 :01/11/16 19:10 ID:lHnyD0Vb
西尾
992H2SO4:01/11/16 19:10 ID:XAuMZmqh
そん時に歌なしでインストルメンタルシブーイ曲が一曲あるんで、
その曲久々にやりたいとおもいます。O.K.
993名無しのエリー:01/11/16 19:23 ID:sA9yep8A
993
994名無しのエリー:01/11/16 19:23 ID:sA9yep8A
994
995名無しのエリー:01/11/16 19:23 ID:sA9yep8A
995 
996名無しのエリー:01/11/16 19:24 ID:sA9yep8A
996  
997名無しのエリー:01/11/16 19:24 ID:sA9yep8A
997   
9984マルク:01/11/16 19:24 ID:fZsqPJr4
1000は貰う!
999氷室:01/11/16 19:25 ID:S2mZVhfc
1000
1000 :01/11/16 19:25 ID:I/r77Ji1
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。