洋楽聴くならこれを聴け!必聴名盤を教えてスレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
幅広く洋楽を聴きたいです。
この板には詳しい人が揃ってると思います。その知識を披露して下さい。
ジャンルは問いませんので、これは!っていう作品を紹介して下さい。
超メジャー作品からマイナーなものまで、幅広く紹介下さい。お願いします。
一言コメントを添えていただけるとありがたいです。
それと、荒らさないで下さい、お願いします。
2名盤さん:2001/08/03(金) 04:39
ホセフェリシアーノのベスト、僕的に名盤。
311 トランジスタ 知らんけどよさそう。
KORN life is peachy いいアルバムでござる。chi, adidas, good god,wicked,がよさげ。
パンテラ 俗悪 いいいいいい!メロディないのがいい、ラップがいい。
シュガーキューブス it's it リミックスアルバム。"hit" "gold" "blue eyed pop" がいい。利いて
3名盤さん:2001/08/03(金) 04:53
radiohead「OK COMPUTER」 言葉で表現できない。とにかく聴いとくれ。
4名盤さん:2001/08/03(金) 06:37
Carol King「Tapestry」(女性ボーカル名盤中の名盤)
Red Hot Chili Peppers「Californication」(バラードがすごい)
Def Leppard「Hysteria」(80年代のリンプビズキッド?とにかくカッコイイ)
King Crimson「In The Court Of The Crimson King」(これ聴いてないミュージシャンっているのか?)
Supertramp「Breakfast In America」(77年のNo.1。オール名曲)
The Police「Synchronicity」(全てのロックを代表する一枚)
Deep Forest「World Mix」(癒しブームの走り。マジ感動)
Prodigy「Fat Of The Land」(世界一カッコイイ!!)
あとはStevie WonderとQueenのベスト盤がおすすめ。
全部有名すぎるから、たぶんハズレはない。
5名盤さん:2001/08/03(金) 06:51
>>2
パンテラは偏りすぎだろ。
>>3-4
レディオヘッド、レッチリ、クイーンは正に!って感じ。
6名盤さん:2001/08/03(金) 06:55
ふぁっきんほすたぁぁぁぁぁぁいいっる!!!!!
7名盤さん:2001/08/03(金) 07:21
Yesの大傑作「Close To The Edge」(邦題・危機)は必ず聴こう
3曲しかなくて引くが実際聴くとそんなに気にならない。
8名盤さん:2001/08/03(金) 08:30
tortoise
oval
beatles
9名盤さん:2001/08/03(金) 08:36
aerosmithはじめのアルバムから6枚目まで聴くのが良い。
10名盤さん:2001/08/03(金) 08:40
>9
同意。ライヴで今でもやってる曲多いしね。やっぱり昔のほうが良かったのかな。
今のも別に悪くは無いけど。新しいのならnine lives、あと初心者ならpandra's toysも良いと思う。
11名盤さん:2001/08/03(金) 08:50
SWANSのCOP 白鳥たちの美声に酔う・・・なんちって。
12名盤さん:2001/08/03(金) 08:55
ニルソンのニルソン・シュミルソンしか思いつかん。
13名盤さん:2001/08/03(金) 08:57
山田のぶ夫の「おっぱいはよく揉んでから吸え」
14海援隊:2001/08/03(金) 09:08
やっぱり 楽しい音楽
15名盤さん:2001/08/03(金) 09:58
Television 「Marquee Moon」はパンク、プログレ、ハードロックとかあらゆるジャンルのロックのエッセンスを集めて平均化するとこんな音楽が出来るんじゃないだろうかと感じる。
16TonyMeiden:2001/08/03(金) 10:38
Rufus & Chaka Khan「Stompin'at The Savoy」
Tower of power「Back to Oakland」
Airplay「Airplay」
Earth Wind & Fire「Faces」
17名盤さん:2001/08/03(金) 11:27
My Bloody Valentine「Loveless」聴かないと損する。
あと、個人的な趣味でLow「Things We Lost in the Fire」
Pixies「Trompe le Monde」こんなもんでいかがでしょう?
18名盤さん:2001/08/03(金) 12:22
1はしっかりレスしろよ。
19名盤さん:2001/08/03(金) 12:47
しかごのらぶみーとぅもろーをもっとけ
20名盤さん:2001/08/03(金) 13:10
Spiritualized「Ladies And Gentlemen We Are Floating In Space」
は合わないかもしれないけど聴いて欲しいですね。
21名盤さん:2001/08/03(金) 13:25
FREE/fire&water
FACES/Ohh lala
22名盤さん:2001/08/03(金) 14:15
SLAYER/REIGN IN BLOOD
METALLICA/MASTER OF PUPPETS
MEGADETH/RUST IN PEACE
DREAM THEATER/IMAGES AND WORDS
OZZY/DIARY OF A MADMAN
IRON MAIDEN/POWER SLAVE
23名盤さん:2001/08/03(金) 17:03
MORPHINE「CURE FOR PAIN」
例えるならどっか場末のバーが似合うような、ちょっといかがわしい感じの音と言った感じ。二弦ベースとドラムとサックスという変わった構成で、重いベースの音にサックスが絡む独特のグイグイと引き込まれるような音を作り上げている。ボーカルが残念なことにステージ上で心臓発作で死んでしまった。
24名盤さん:2001/08/03(金) 17:08
RAMONES MANIA 1枚で30年楽しめるYo!
25ムキンポ:2001/08/03(金) 17:09
イギー・ポップ      ゾンビー・バード・ハウス
ラウンジ・リザーズ    ファースト
マリエンヌ・フェイスフル ブロークン・イングリッシュ
プリンス         パレード
ワンダー・スタッフ    ハップ!
とりあえず5枚選んでみました。
26名盤さん:2001/08/03(金) 20:36
Slint/Spiderland 最近の轟音系ロック、シカゴ音響派あたりに多大な影響
Weezer/Weezer(1st) 泣きメロと轟音ギター
Mercury Rev/Deserter's Songs ひたすら美メロ

1氏はこれ全部聴くんすか?大変だ(笑)
271:2001/08/03(金) 20:38
聴くわけないじゃないですか。
メタル挙げてる馬鹿もいるし。
28名盤さん:2001/08/03(金) 20:42
なんか挑戦的な態度の1
29not 22 :2001/08/04(土) 00:03
メタルだって洋楽じゃん。しかもきちんと
代表的なのあげてあるから煽りじゃないぞ。

1はビートルズやストーンズとかを挙げて欲しかったのか。
それは聞かなくともわかるじゃん。
30:2001/08/04(土) 11:10
どうでもいいけど他のスレでよく見かける
オレは○○だ!それはニセモノ!ホンモノはオレだ!
とかやってる腐れヲタどもは死んでくれねえかな。
ウザくてたまらん!
31佐藤幽鬼:2001/08/04(土) 11:14
俺のこと?
32信頼度100%:2001/08/04(土) 11:52
オアシス「モーニンググローリー」・・バラードいっぱい
トム・ウェイツ「土曜日の夜」・・渋く心に染みる名曲群
ローリングストーンズ「メインストリートのならず者」・ロケンロ
ダフトパンク「デイスカバリー」・・哀愁の綺麗なテクノ
ストーンローゼズ「ストーンローゼズ」・・淡くていいよ
33:2001/08/05(日) 01:49
1です。なんか偽物が約二回登場してるみたいですね・・・・。
みなさん有り難うございます。多岐にわたっていて良い感じです。
とりあえず、みなさんの解説でピンッときたのを聴いてみたいと思います。
これからもオススメを御願いします。
本当に定番でも良いので、御願いします。
>>27
とりあえず言っておく。音楽に優劣はないから、1ジャンルを集中的に叩くのはやめろ。
いくら騙ってくれてもかまわんが、ジャンルの優劣は語るな。
>>30の発言はそっくりそのままお前のことだ。お前が音楽を語るな、ボケ。
34名盤さん:2001/08/05(日) 02:13
名盤age
35名盤さん:2001/08/05(日) 02:18
ジャニス・ジョップリンってどう?洋楽に詳しい人、教えてくり。
36名盤さん:2001/08/05(日) 02:22
>>35
とりあえずコズミックブルーとムーブオーバー聴け。話はそれからだ。
3735:2001/08/05(日) 02:24
>>36
どんな感じかだけでも教えて下さいな!
38名盤さん:2001/08/05(日) 02:28
>>35
いいね。
なぜかわかんないけど、夏になると
ジャニス、ジミヘン、ドアーズ、ヴェルヴェットを聴きたくなる漏れ。
39名盤さん:2001/08/05(日) 02:28
ストーンローゼズストーンローゼズ@マンチェ
ラブレスマイブラ@シューゲ
ネバーマインドニルヴァーナ@グランジ
パークライフブラー@ブリットポップ
オヂュレイベック@オルタナチブ
TNTトーチス@オンキョウ

ジャンル別ROCK90年代超有名盤
40くるっくー:2001/08/05(日) 02:35
>>35
詳しかないが、ジャニスは本当の意味でソウルじゃないか?
例えればイタコの叫びを唄にしたって感じ
41名盤さん:2001/08/05(日) 02:40
ですくとっぷに転がってたやつ
Beach Boys - Surfin' USA
Bobby Fuller Four - Julie
Bryan Hyland - Itsy bitsy teenie weenie polka dot bikini
Buddy Holly - Peggy Sue
Drifters - Save The Last Dance For Me
Elvis Presley - Mary In The Morning
Everly Brothers - Let It Be Me
Glen Miller - In the Mood
Kinks - Lola
Maurice Williams & the Zodiacs - Stay (Just a Little Bit Longer)
Sedaka Neil - Stairway To Heaven
Small Faces - Sha La La La Lee
The Who - Substitute
4235:2001/08/05(日) 02:42
>>40
なるほど〜。「情念」って感じなのかな?
43名盤さん:2001/08/05(日) 02:42
>>35
>36に胴衣!とりあえず代表曲を押さえとこう。
"サマータイム"も聴いておこう!
44:2001/08/05(日) 02:44
みなさん本当に有り難うございます。
このスレをCDガイドとして利用したいです。
できるだけ詳しく(ジャンルの説明も)教えて下さいね。御願いします。
あと、今後も余り荒らさないで下さいね。
45名盤さん:2001/08/05(日) 02:45
こういうスレ立てたり、喜んでレスしたりするやつって
だいたいジジイだよな(プッ
46名盤さん:2001/08/05(日) 02:47
プロディジー勧めてる奴いたけど、完全にロキノン読み過ぎの勘違い君。
1よ、騙されてはいけない。

プロデジ聞くくらいなら、MEAT BEAT MANIFESTの「storm the studio」を聞くことだね。
はっきり言って、格が違う。
47BOX:2001/08/05(日) 02:47
ジャニス・ジョプリンが参加した
「ビッグ・ブラザー&ホールディング・カンパニー」という
バンドが、サンフランシスコのブルースバンドだったから、
とってもソウルフルなブルースシンガーといった感じかな。
48名盤さん:2001/08/05(日) 02:47

よくいるじゃん?仲間に入りたいけど入れなくて意地悪する奴?ん?
4948:2001/08/05(日) 02:48
もちろん>>45ね。
50名盤さん:2001/08/05(日) 02:49
ABBAってどうですか?
51名盤さん:2001/08/05(日) 02:57
>>50
二番目のBが逆
52<>50:2001/08/05(日) 02:59
>>51
気持ちはわかるが無理だ。
53名盤さん:2001/08/05(日) 03:01
コーンのRとかひっくり返してる人たまにいるけど、どーやってんの?
54名盤さん:2001/08/05(日) 03:04
Я
55名盤さん:2001/08/05(日) 03:05
Я これのことか
56名盤さん:2001/08/05(日) 03:07
インダストリアルがスキ。
やっぱslipknotっしょ。
なんせ9人やしね。
57名盤さん:2001/08/05(日) 03:14
>>56
近々、新譜も出るしね。
58名盤さん:2001/08/05(日) 04:29
>>46
俺もミートビートの方が好き。
しかし相手が初心者となればプロデジだろ。
世間的な認知度は圧倒的に後者だし。
59名盤さん:2001/08/05(日) 04:31
ていうか、コーンがなんでRをひっくり返しているのかを
知りたいのですがーーーーーーーーーー!!!!!!
60定番中の定番:2001/08/05(日) 05:04
ビートルズ「サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド」
有名すぎるくらい有名だが意外とマニアックな曲調。
マイケルジャクソン「スリラー」
挙げるのもハズカシイがやはり全曲のわたってまったくスキなし。
ピンクフロイド「狂気」
ハッキリいって気色悪い。しかしロックの常識を打ち破った革命的な一枚。
ビージーズ「グレイテストヒッツ」
最近復活したディスコミュージックの元祖。EW&Fベストとセットで。
レディオヘッド「OKコンピューター」
最近のものではズバ抜けてるので。。。
61名盤さん:2001/08/05(日) 05:06
ろしあ
って文字打って
変換すれば色々でてくるよ
>>59
62名盤さん:2001/08/05(日) 05:09
>>61
なるほど,こういうのもできるわけだ。
LIИKIN PARK
63名盤さん:2001/08/05(日) 05:10
>>61
そーじゃなくてっ!!!!!!!!
64名盤さん:2001/08/05(日) 05:12
>>63
ワラタ
「なんでKORNの連中は、わざわざKOЯNなんて表記にしたんだ?」
ってことが言いたいんだろ?
65名盤さん:2001/08/05(日) 05:13
>>64
ご名答。
6659=63=65:2001/08/05(日) 05:15
>>61
でも教えてくれてありがとう。
ろしあ変換知らんかったよ。テヘ
ギリシャもでるかな、わお!出た出た。
6759=63=65 :2001/08/05(日) 05:15
「きりる」を変換しても出るね!
68名盤さん:2001/08/05(日) 05:17
日本のバンドが真似すると見たがどうだろう?
69名盤さん:2001/08/05(日) 05:18
ハートってどうやって出すの?
70名盤さん:2001/08/05(日) 05:23
スペードとかダイヤとかどうやって出すの〜〜〜〜〜〜〜〜?
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/05(日) 05:26
>>1
レディ・ディのレディ・イン・サテンでも聴いてみれ
ジャニスだったらcry babyも鬼名曲だと思うが
72名盤さん:2001/08/05(日) 05:30
>>64
Kornスレできけ。みんな知ってる
73名盤さん:2001/08/05(日) 05:34



74名盤さん:2001/08/05(日) 05:40
これだけ荒らされてないスレも珍しいね。
ベル&セバスチャン「if you're feeling sinister」
(超越的に美しいアコースティック系)
プライマルスクリーム「xtrmntr」
(エクスターミネーターと読む。ポップなゴリゴリテクノロック)
ビョーク「ホモジェニック」
(有機的テクノ。今度出るニューアルバムでもいいかも)
75名盤さん :2001/08/05(日) 05:47
トム・ウェイツ「small change」
デッド・ケネディーズの1st
ボブ・マーレー「live」

ありきたりでゴメソ
76名盤さん:2001/08/05(日) 05:50
77名盤さん:2001/08/05(日) 05:54
>>73
いいなあ。
78名盤さん:2001/08/05(日) 06:04
79名盤さん:2001/08/05(日) 06:24
ベルセバいいねえ。

high llamasもよくない?
ただし新しいアルバムは糞なきがするけど。
80名盤さん:2001/08/05(日) 06:26
>>78
いいなあ。
8174:2001/08/05(日) 06:46
>>79
> high llamasもよくない?

1st がイイ!
でも「ハワイ」とビーチボーイズの「ペットサウンズ」を
同時期に買い、ペットサウンズの方にはまった記憶があり、
それ以降のは聴いてないけどね。
82名盤さん:2001/08/05(日) 07:17
83名盤さん:2001/08/05(日) 09:17
ボッサでオススメのCDってありますか?
ジャズボッサでもコンピレーションでもOKです。
8479:2001/08/05(日) 12:15
>>81

ペットサウンズか、あれ聴いたときびっくりしたよ。
あれ凄いよね、いまきくと古いアレンジだけど
そんなこと関係無しに良いアルバムだよね。

>>83
スタン・ゲッツものとかどう?
(ジャズボサ)
・・ベタか。
8583:2001/08/05(日) 17:26
>>84さん
有難うございます。買って聴いてみます!
まだ聴き始めたばかりなのでベタなものでもOKですー
86:2001/08/05(日) 23:54
皆さん、本当にありがとうございます。
このスレを建てて良かったと、心から思っています。
なかには、既に聴いたことがある作品がありました。
それ以外の作品も、皆さんの好意を無にしないよう、頑張って聴きたいと思います。
これからもお薦め、よろしくお願いいたします。
87名盤さん:2001/08/06(月) 00:33
DERRICK MAYのINNOVATOR。デトロイトテクノ。超美しい。
これを聴いてテクノにはまらないやつはきっといない。

STEREOLABのEMPERROR TOMATO KETCHIP。超POPな音響系。たまらない。

BLINK182のENEMA OF THE STATES。超美メロなメロコア。グリンデとかとは
毛色が異なる。

SYSTEM OF A DOWNのSYSTEM OF A DOWN。モダへビ。すごい曲のヴァリエーション。
個人的にそれ系の中でダントツ。

PINK FLOYDの夜明けの口笛吹き。かなりイカレテます。

あと洋楽じゃないけど、竹村延和のこどもと魔法。すごくさまざまな要素が
むだなく楽曲を構成しています。テクノです。ほんとおすすめです。
88名盤さん:2001/08/06(月) 01:03
キング・クリムゾン衝撃の1枚目は既出なので「太陽と戦慄」。
EL&Pの「展覧会の絵」は名盤だが、「タルカス」も素晴らしい。
あと、マイク・オールドフィールドの「チューブラー・ベルズ」、
ムーディ・ブルースの「童夢」あたりを聴くべし。
89名盤さん:2001/08/06(月) 01:45
テンダーリーフなんかどう?
90名盤さん:2001/08/06(月) 02:08
ザ・スミスに1票。
1さん聞いたことなかったら是非聞いてみてください。
俺は個人的には「QUEENISDEAD」もいいですが
ファーストが結構好き。荒削りだけど
91名盤さん:2001/08/06(月) 02:11
リビングエンドのリビングエンド
92名盤さん:2001/08/06(月) 02:12
XBXRX
93名盤さん:2001/08/06(月) 02:15
みんな、まずビートルズを聴きなよ。
ってもう聴いた?
ならスマパンは?
94名盤さん:2001/08/06(月) 02:17
ю
95名盤さん:2001/08/06(月) 22:23
Seely「Seconds」
男女の混声ボーカルのグループで「アンビエント時代のソフトロック」だそうだ。
幻想的な夢心地なサウンドです。
96名盤さん:2001/08/06(月) 22:31
QueenU
97名盤さん@ねずみ返し。:2001/08/06(月) 22:54
思いついたの

speech「SPEECH」
ドラゴンアッシュなど日本のヒップホップ、R&Bといわれてる音楽から
洋楽にはいりたい人にも何の抵抗なくきいてもらえる1枚(文句ある人いる?)

elvis Costello「Very Best Of」
初期ミスチルのルーツの重要な一枚


トータスとかクリムゾンとか挙げてる人いるけど
大丈夫かな
98う〜ん:2001/08/06(月) 22:54
ELO(エレクトリックライトオーケストラ)の
オーロラの救世主
アウトオブザブルー
ディスカバリー
の3枚かな・・ゴダイゴとか好きな人はいいかも
99ymo:2001/08/07(火) 10:10
ファットボーイスリム 2ndと3rd
オーシャンカラーシーン 2nd
100 :2001/08/07(火) 10:18
ダニーハサウエイの名盤 ”ライブ ”。
101terror:2001/08/07(火) 10:20
よっぽど暇なんだな
102名盤さん:2001/08/07(火) 16:10
Ray J festuring Lil Kim/Wait A Minute
最高ー
103名盤さん:2001/08/07(火) 22:58
ライクーダーやジョンハイアットらが組んだ
リトルヴィレッジのアルバムはどうですか?
職人技が冴えまくり・・・だと思うのだが。
104名盤さん:2001/08/07(火) 23:12
リトル・フィート「ディキシー・チキン」
タワー・オブ・パワー「バック・トゥー・オークランド」
ニール・ヤング「アフター・ザ・ゴールドラッシュ」

ソフトロックならロジャーニコルスとかミレニアムとか必聴と思われ(コテコテだが)

偏ってるね・・ゴメン
105名盤さん:2001/08/08(水) 01:21
フランク・ザッパの"ONE SIZE FITS ALL”、”THE HELSINKI CONCERT”(てゆうか、60枚以上出ているほとんどんのアルバム)
106名盤さん:2001/08/08(水) 02:22
アトライブコールドクエストのミッドナイトマローダーズ。ヒップホップ。
ジャズを使った、すさまじい完成度の楽曲に、愉快なラップが乗っています。

バズコックスのアナザ−ミュージック〜。初期パンク。ひねくれポップな感じ。
ニルバーナ、スミス、ダイナソーなどなどたくさんのアーティストに尊敬
されている偉大なアーティストです。変な声がたまりません。

トゥ−ルのアニマ。プログレメタル(?)。劇的な曲の展開に、美しい声。
陰鬱な世界に気持ち良くひきずりこまれます。
107名盤さん:2001/08/08(水) 21:32
ビートルズ
108名盤バン:2001/08/08(水) 21:49
いや、オアシス
109名盤さん:2001/08/08(水) 21:49
U2
110名盤さん:2001/08/08(水) 22:28
ジェスロ・タル「パッション・プレイ」
レコード一枚で一曲。
「ジェラルドの汚れなき世界」も素晴らしいが
こちらの方が陰影があって奥深い。
111キース魂  h203.p497.iij4u.or.jp:2001/08/08(水) 22:30
ストーンズのどれでもいいから聞け(^^)
112名盤さん:2001/08/10(金) 01:02
名盤推薦age
113名盤さん:2001/08/10(金) 15:55
a
114名盤さん:2001/08/10(金) 15:58
THE JAMのセッティングサンズ
ていうかみんなベスト買えよ。JAM、CLASH、BUZZCOCKS
SMITH、、、。そういやスマパンとかベストでないのかなー?
115mei:2001/08/10(金) 16:49
BossaNovaで、女性Voのオススメはありますか?
マターリしたい。。。
116nanasi:2001/08/10(金) 17:41
agege
117名盤さん:2001/08/10(金) 17:46
Faith Hill"Faith"
Shania Twain"The Woman In Me"
Martina McBride"Evolution"
Trisha Yearwood"Everybody Knows"
118名盤さん:2001/08/11(土) 00:54
恥ずかしくなるくらいの定番を挙げても良いの?
119名盤さん:2001/08/11(土) 03:24
>>118
みんな挙げてます
120名盤さん:2001/08/11(土) 03:30
>>115
アストラッド・ジルベルトをおすすめしておく。
121名盤さん:2001/08/11(土) 03:52
ジョンスペ
122名盤さん:2001/08/11(土) 03:56
モグワイロックアクショオオオオオオオオオオオン
123makoto:2001/08/11(土) 03:57
捨て曲なしの大名盤といえば、いわずもがなニルヴァーナの全アルバムでしょ(シアトルの方だよ)
124makoto:2001/08/11(土) 04:00
それから、ミューズのオリジンオブシンメトリー。プレミアライブ行っちゃった
125115:2001/08/11(土) 12:18
ありがとうございます。
126名盤さん:2001/08/11(土) 12:51
1はこんなに作品紹介されてどれを聞くんだろうね?
とりあえず、オイラのお勧めは
    レディオヘッドのOKコンピューター
    ラップなら2パックか
    ノト−リアスBIGかな
127          :2001/08/11(土) 12:56
古いけどGANG OF FOUR「Entertainment!」
日本盤はレッチリのフリーとREMの推薦文みたいのが書いてあった。
128名盤さん:2001/08/11(土) 17:29
ステインドの新しい奴。
129名盤さん:2001/08/11(土) 17:47
バカが知ってる歌手の名前を一生懸命書き込んでやがる(藁
恥ずかしくないか? アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
130名盤さん:2001/08/12(日) 08:36
>>97
speechは確かに入りやすいね。

crimsonはわからんが
tortoiseは意外と聴きやすいんじゃん?
定番の「TNT」「Millions now living will never die」はつらいかもしれんが
「standards」はすごく聴きやすい気がする。
131師匠:2001/08/12(日) 09:08
kinks。
kinksが良かったら
status quo。
132名盤:2001/08/12(日) 10:45
>>129
なので、私としては大変ありがたいのですが・・・。
133名盤さん:2001/08/13(月) 00:29
XTC、ジェリーフィッシュみたいなこてこてのポップが好きです。
そんな私のおすすめは?
134名盤さん:2001/08/13(月) 00:33
ストーンズ
レットイットブリード
135名盤さん:2001/08/13(月) 00:34
CRAZYTOWN!!!
超いいよ
136名盤さん:2001/08/13(月) 00:38
オレンジジュース
you can't hide your love forever
137名盤さん:2001/08/13(月) 00:43
>>135
どこのバンドですか?
138名盤さん:2001/08/13(月) 01:06
>>115
小野リサ
139名盤さん:2001/08/13(月) 01:06
ザ・バンド「南十字星」
プロコルハルム「ストレイドッグ」
セイラー「トラブル」
カフェジャックス「ラウンド・ザ・バック」
140名盤さん:2001/08/13(月) 01:07
スペイン風な情熱的なポップスってあります?
141あいぼむ:2001/08/13(月) 02:22
イエス(プログレ)  「こわれもの」
ラスカルズ(ブルーアイドソウル)  「ザ・ベスト・オブ・ラスカルズ」
スライ&ザ・ファミリーストーン(ファンク)  「暴動」
フォリナー(一応ハードロック)  「ダブル・ビジョン」
ジョージ・ベンソン(フュージョン)  「ブリーズィン」
サタデーナイトフィーバーのサントラ(ダサ系ディスコ)

古い?
142名盤さん:2001/08/13(月) 02:24
ロキシーミュージックの
「アヴァロン」
143名盤さん:2001/08/13(月) 02:25
>>141
フォリナーって、ハードロックにもポップスにも
なれなかったバンドだったような・・・
好きだけどね。
144名盤さん:2001/08/13(月) 02:33
「E ALBUM」です
145あいぼむ:2001/08/13(月) 02:52
>>143
渋谷陽一はまじめなハードロックって言ってた。
146名盤さん:2001/08/13(月) 03:05
cake
147名盤さん:2001/08/13(月) 03:13
>>115
ベティ&ステフ
148名盤さん:2001/08/13(月) 16:44
Television 「Marquee Moon」
既出だったらゴメン。マーキーのスペルは自信なし。
149_:2001/08/13(月) 16:53
インコグニートのベストアルバム
聴くべし
150名盤さん:2001/08/13(月) 16:58
↑テレヴィジョンのマーキームーン、この前購入して
聴いたんだけどあんまりピンとこなかった。いつか良さが
分かるだろうと思って、寝かせてるんだけど。
端的にどういうとこが魅力なの?
151名盤さん:2001/08/13(月) 17:23
おれもREMが崇拝してると知ってTV聞いてみたのだが・・・。
よくわからなかーたよ。
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/13(月) 17:24
ホテルカリフォルニア。
アルバムで1700なので絶対買え。
153>>133:2001/08/13(月) 23:37
その辺りが好きなら、元10ccのゴドレイ&クレームの
アルバムがおすすめ。
初期の「L」、「FREEZE FRAME」の二枚が2in1のCDで
出てるよ。
154名盤さん:2001/08/14(火) 01:07
テレヴィジョン、いいじゃん。
155名盤さん:2001/08/14(火) 14:35
バッド・カンパニー「バッド・カンパニー」
エリック・クラプトン「461オーシャン・ブールバード」
ザ・フー「フーズ・ネクスト」「トミー」
セックス・ピストルズ「勝手にしやがれ」
クラッシュ「ロンドン・コーリング」
トーキング・ヘッズ「リメイン・イン・ライト」
ジミ・ヘンドリクス「エレクトリック・レディランド」
どれも今は安いんじゃないかな。最後のやつは買うのにちと勇気がいる(笑)。
156名盤さん:2001/08/14(火) 15:01
ピーガブ在籍時のGenesisはどうだ。
'Tresspass' 'Nursery Crhyme' 'Foxtrot'
初心者向けだと思うけど。
157名盤さん:2001/08/14(火) 15:03
>>142
ロキシーは妥協抜きで"For your pleasure"じゃねぇ?
158名盤さん:2001/08/14(火) 15:03
>155
ヘンドリクス・ファミリー公認の現行CDはまともなジャケになってるよ。
159No Wave:2001/08/14(火) 15:16
>>150
>↑テレヴィジョンのマーキームーン、この前購入して
>聴いたんだけどあんまりピンとこなかった。いつか良さが
>分かるだろうと思って、寝かせてるんだけど。
>端的にどういうとこが魅力なの?

痙攣したギターとシニカルなロマンチズム。
IAN DURYのDo It Yourselfと共に高校時代の愛聴盤でした。
160名盤さん:2001/08/14(火) 16:31
PRIMAL SCREAM
3rd以後は全部聴いたほうがよい。
161名盤さん:2001/08/14(火) 19:54
タモリの「タモリ」
162名盤さん:2001/08/14(火) 20:01
タモリの「ホワイトアルバム」
163名盤さん:2001/08/14(火) 20:04
タモリの「乞食の晩餐」
164名盤さん:2001/08/14(火) 20:04
タモリの「セカンドカミング」
165名盤さん:2001/08/14(火) 20:06
タモリの「ご〜いんDOWN TOWN」
166名盤さん:2001/08/14(火) 20:09
HollyColeの「temptation」
トム・ウエイツの曲のカバー集。
新しい解釈が素晴らしい。
167名盤さん:2001/08/14(火) 20:10
タモリの「temptation」
トム・ウエイツの曲のカバー集。
新しい解釈が素晴らしい。
168張大雲:2001/08/14(火) 20:10
皆様始めまして。私韓国人です。一生懸命日本語勉強しました。
BLUE HEARTSの一番最初のアルバム1年前に買いました。
これとてもgoodなものです。
小泉総理大臣の靖国神社の参拝はいいと思います。
日本大好きです。
169名盤さん:2001/08/14(火) 20:12
タモリの「スモールチェンジ」
170名盤さん:2001/08/14(火) 20:12
タモリ
3rd以後は全部聴いたほうがよい。
171名盤さん:2001/08/14(火) 20:15
タモリ「メインストリートのならず者」
172張大雲:2001/08/14(火) 20:15
あとCANというグループの人HOLGER CHUKAIのWAVESの作品も好きです。
173名盤さん:2001/08/14(火) 20:16
タモリの「新しいブーツとパンティー」
174名盤さん:2001/08/14(火) 20:18
タモリの「原子心母」
175名盤さん:2001/08/14(火) 20:20
タモリの「戦慄のタモリ」
176張大雲:2001/08/14(火) 20:21
韓国のバンドではあまりぱっとしない。
でも、SANTACROSE CAFE DREAM はとても好きです。
177名盤さん:2001/08/14(火) 20:22
タモリの「フィルモアのタモリ」
178名盤さん:2001/08/14(火) 20:22
タモリの「南十字星」
179張大雲:2001/08/14(火) 20:23
タモリ知らないです。どんな作品ですか。
180名盤さん:2001/08/14(火) 20:24
タモリの「一義の汚れなき世界」
181名盤さん:2001/08/14(火) 20:24
タモリ「ライヴ・イン・ジャパン」
182名盤さん:2001/08/14(火) 20:25
タモリの「対自核」
183名盤さん:2001/08/14(火) 20:27
タモリ「熱狂のステージ」
184張大雲:2001/08/14(火) 20:27
忘れてました、THIRD EYE BLINDはいいです。
日本の作品はやぱりBLUE HEARTSが一番です。
185名盤さん:2001/08/14(火) 20:28
タモリの「アオクソモクソア」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 20:28
真面目にタモリレス
結構面白い曲(音ネタ)をやってる芸人

「アフリカ民族音楽 “ソバヤ”」「世界の短波放送」
「第一回テーブル・ゲーム世界選手権大会 於・青森」「中国語のハワイアン・メドレー」

これがメジャーどころ
187名盤さん:2001/08/14(火) 20:30
タモリ「ミスターファンタジー」
188張大雲:2001/08/14(火) 20:30
南十字星はgoodな名前です。
189名盤さん:2001/08/14(火) 20:31
タモリの「カラフル・タモリ」
190名盤さん:2001/08/14(火) 20:32
タモリ「電気の武者」
191張大雲:2001/08/14(火) 20:33
タモリレス? 真面目にでどんなに面白いですか?
192名盤さん:2001/08/14(火) 20:33
タモリの「つづれおり」
193名盤さん:2001/08/14(火) 20:36
タモリの「若死にするのは善人だけ」
194張大雲:2001/08/14(火) 20:36
多くの作品を制作してる人ですね。タモリ。
韓国では私全然しらない。
うらやましい感じします。
195名盤さん:2001/08/14(火) 20:37
とんねるずの「ガラガラヘビがやって来た」
196名盤さん:2001/08/14(火) 20:37
タモリ「ポセイドンのめざめ」
197名盤さん:2001/08/14(火) 20:38
タモリの「拝啓トルーマン大統領」
198名盤さん:2001/08/14(火) 20:39
タモリ「アーサー、もしくは大英帝国の衰弱ならびに滅亡」
199張大雲:2001/08/14(火) 20:40
BLUE HEARTS好きな人いないのですか?
200名盤さん:2001/08/14(火) 20:41
タモリの「英吉利の薔薇」
201名盤さん:2001/08/14(火) 20:43
タモリ「眩惑のブロードウェイ」
202名盤さん:2001/08/14(火) 20:44
タモリの「ひとりごと」
203名盤さん:2001/08/14(火) 20:44
タモリの「タモリの歌は君の歌」
204名盤さん:2001/08/14(火) 20:45
タモリ「おせっかい」
205名盤さん:2001/08/14(火) 20:46
タモリ&ドミノス「いとしのタモリ」
206名盤さん:2001/08/14(火) 20:47
タモリの「ウキウキ天国」
207名盤さん:2001/08/14(火) 20:47
タモリ&プラスティック・オノ・バンド「タモリの魂」
208名盤さん:2001/08/14(火) 20:49
タモリの「明日に架ける橋」
209名盤さん:2001/08/14(火) 20:50
タモリ&Eストリートバンド「明日なき暴走」
210:2001/08/14(火) 20:50
これより,このスレは
「タモリ聴くならこれを聴け!」
に変更します。
211名盤さん:2001/08/14(火) 20:52
タモリの「狂気」
212名盤さん:2001/08/14(火) 20:53
タモリ「タモリソングス」
213名盤さん:2001/08/14(火) 20:53
タモリの「こわれもの」
214名盤さん:2001/08/14(火) 20:53
タモリ「暴動」
215名盤さん:2001/08/14(火) 20:54
タモリの「クリムゾン・キングの宮殿」
216名盤さん:2001/08/14(火) 20:54
タモリ「ウー・ラ・ラ」
217名盤さん:2001/08/14(火) 20:55
タモリの「いたち野郎」
218名盤さん :2001/08/14(火) 20:55
タモリ「シーア・タモリ・アタック」
219名盤さん:2001/08/14(火) 20:56
タモリ&ウィンウス「バンド・オン・ザ・ラン」
220張大雲:2001/08/14(火) 20:57
日本のBLUE HEARTSの好きな友達になりましょう。
mailください。
221名盤さん:2001/08/14(火) 20:57
タモリ・ブラザース「キャプテン・アンド・ミー」
222名盤さん:2001/08/14(火) 20:57
タモリってプログレ?
223名盤さん:2001/08/14(火) 20:59
タモリの「タモリは気まぐれ」
224名盤さん:2001/08/14(火) 20:59
タモリ「酒とバラとロックンロール」
225名盤さん:2001/08/14(火) 20:59
タモリの「まるっきりパラダイス」
226名盤さん:2001/08/14(火) 20:59
タモリ%パーマーの「カルタス」は名作だ。
227名盤さん:2001/08/14(火) 21:00
タモリ「恐怖の頭脳改革」
228 名盤さん:2001/08/14(火) 21:01
タモリ「笑っていいとも」
229名盤さん:2001/08/14(火) 21:01
タモリの「テレビスターの悲劇」
230名盤さん:2001/08/14(火) 21:01
タモリの「展覧会の絵」
231名盤さん:2001/08/14(火) 21:02
タモリ「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」
232名盤さん:2001/08/14(火) 21:02
タモリ「太陽と戦慄」
233あげ:2001/08/14(火) 21:03
タモリの「ゲットバック」
234名盤さん:2001/08/14(火) 21:03
タモリの「孤独なランナー」
235名盤さん:2001/08/14(火) 21:04
タモリの「スクリーマデリカ」
236名盤さん:2001/08/14(火) 21:04
タモリの「恋の留守番電話」
237名盤さん:2001/08/14(火) 21:04
タモリ「まぼろしの世界」
238さげ:2001/08/14(火) 21:04
タモリの「まぐれで東大に受かる法」
239名盤さん:2001/08/14(火) 21:05
タモリ「移民の歌」
240名盤さん:2001/08/14(火) 21:05
タモリの「夜明けの口笛吹き」
241名盤さん:2001/08/14(火) 21:05
タモリの「太陽の法」
242名盤さん:2001/08/14(火) 21:06
ストーンローゼズコンプリート
243名盤さん:2001/08/14(火) 21:06
タモリの「千と千尋の神隠し」
244名盤さん :2001/08/14(火) 21:06
タモリ「ライヴ・イン・イタリー」
245名盤さん:2001/08/14(火) 21:07
タモリ「今宵その夜」
246名盤さん:2001/08/14(火) 21:07
タモリ「もののけ姫」
247名盤さん:2001/08/14(火) 21:07
タモリの「愛という名の欲望」
248名盤さん:2001/08/14(火) 21:08
タモリの「愚かなり、わが恋」
249名盤さん:2001/08/14(火) 21:08
タモリの「あつものにこりてなますをふく」
250名盤さん:2001/08/14(火) 21:08
タモリの「ちゅらさん」
251名盤さん:2001/08/14(火) 21:09
タモリの「わが谷は緑なりき」
252名盤さん:2001/08/14(火) 21:09
タモリの「ぼくんち」
253名盤さん:2001/08/14(火) 21:10
タモリの「東京マリーゴールド」
254名盤さん:2001/08/14(火) 21:10
タモリの「鷲頭、獅子胴の怪獣」
255名盤さん:2001/08/14(火) 21:10
タモリの「女王失格」
256名盤さん:2001/08/14(火) 21:10
タモリ「俺達は金の為だけにやっている」
257名盤さん:2001/08/14(火) 21:11
「渡る世間は鬼ばかり」byタモリ
258名盤さん:2001/08/14(火) 21:11
タモリの「去年、マリエンバードで」
259名盤さん:2001/08/14(火) 21:11
タモリの「インソムニア」
260名盤さん:2001/08/14(火) 21:11
タモリの「怪奇骨董音楽箱」
261名盤さん:2001/08/14(火) 21:12
タモリ「イーライと13番目の懺悔」
262名盤さん:2001/08/14(火) 21:13
タモリ「12X5」
263名盤さん:2001/08/14(火) 21:13
タモリの「タモリの魂」
264名盤さん:2001/08/14(火) 21:13
タモリの「金持ち父さん 貧乏父さん」
265名盤さん:2001/08/14(火) 21:14
タモリ「焔(ほのお)」
266名盤さん:2001/08/14(火) 21:15
タモリの「追憶のハイウェイ61」
267名盤さん:2001/08/14(火) 21:15
タモリ「インパクトの瞬間」
268名盤さん:2001/08/14(火) 21:16
タモリ「血の轍」
269名盤さん:2001/08/14(火) 21:16
タモリの「野獣生誕」
270名盤さん:2001/08/14(火) 21:16
タモリ「白いレガッタ」
271名盤さん:2001/08/14(火) 21:17
タモリの「タモリがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」
272名盤さん:2001/08/14(火) 21:17
タモリ「今日からはじめるTOEIC」
273名盤さん:2001/08/14(火) 21:17
タモリの「噂」
274名盤さん:2001/08/14(火) 21:18
タモリの「タモリはアイドル」
275名盤さん:2001/08/14(火) 21:18
タモさん、もういいだろ?
276名盤さん:2001/08/14(火) 21:19
タモリ「愛しのキッズ」
277名盤さん:2001/08/14(火) 21:19
タモリの「新しい歴史教科書」(市販版)
278名盤さん:2001/08/14(火) 21:20
タモリの「頽廃的美学論」
279名盤さん:2001/08/14(火) 21:23
タモリの「すべての若きタモリども」
280名盤さん:2001/08/14(火) 21:24
タモリの「ハートに火をつけて」
281名盤さん:2001/08/14(火) 21:27
タモリの「恐怖の頭脳改革」     
282名盤さん:2001/08/14(火) 21:34
タモリの「闇に吠える街」
283名盤さん:2001/08/14(火) 21:41
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・タモリの
「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・タモリ」
284 :2001/08/15(水) 07:35
ガンズ&タモリ
「ウェルカム トウ タモリ」
285名盤さん :2001/08/15(水) 08:36
なあ、なんでここまで誰もレッド・ツェッペリンを挙げないんだ?
何かここでは因縁でもあるのか?
とりあえず定番で
「レッド・ツェッペリンIV」
名曲「天国への階段」収録。初心者でも聴きやすいかと。
286名盤さん:2001/08/15(水) 13:57
タモリの「タモリイズデッド」(まじ80年代を代表する名盤)
287名盤さん:2001/08/15(水) 13:58
タモリの「ダムドダムドタモリ」
288名盤さん:2001/08/15(水) 14:00
平井堅の「大きな古時計」
289名盤さん:2001/08/15(水) 14:04
エマーソン,レイク&タモリの「展覧会のタモリ」
290名盤さん:2001/08/15(水) 14:06
タモリの「モーニング・タモリ」
291名盤さん:2001/08/15(水) 14:07
タモリの「OKタモリ」
292名盤さん:2001/08/15(水) 14:30
タモリの「森田」
293名盤さん:2001/08/15(水) 14:32
タモリ・ネイション
294名盤さん:2001/08/15(水) 14:32
タモリの「スタンリー・タモリ」
295名盤さん:2001/08/15(水) 15:48
タモリの「ライヴ・アット・アルタ」
296名盤さん:2001/08/15(水) 15:49
タモリの「コンプリート・アルタ・セッションズ」
297名盤さん:2001/08/15(水) 15:51
タモリ「バック・イン・ハカタ」
298名盤さん:2001/08/15(水) 15:53
タモリ「アンソロジー・オブ・アルタ・ステュディオ」
299名盤さん:2001/08/15(水) 15:55
タモリ「タモリ・ウェイズ」
300名盤さん:2001/08/15(水) 15:58
MUCH AGAINST EVERYONE’S ADVICE/SOULWAX
301名盤さん:2001/08/15(水) 15:59
タモリ「タモリが歌う俺の世代」
302名盤さん SAPcd-04p18.ppp.odn.ad.jp:2001/08/15(水) 15:59
タモリ「マスター・オブ・ミクスチャー」
303名盤さん SAPcd-04p18.ppp.odn.ad.jp:2001/08/15(水) 16:01
タモリ「おら東京さいくだ」
304名盤さん:2001/08/15(水) 16:02
タモリ「タモリ-売り切れ」
305名盤さん:2001/08/15(水) 16:03
タモリ「英雄なんかいらない」
306名盤さん:2001/08/15(水) 16:04
タモリ「衝突」
307名盤さん:2001/08/15(水) 16:05
タモリ「気にするなー金玉野郎ども」
308名盤さん:2001/08/15(水) 16:06
タモリ「街の中で」
309名盤さん SAPcd-05p54.ppp.odn.ad.jp:2001/08/15(水) 16:13
タモリ「田園」
310名盤さん:2001/08/15(水) 16:14
タモリ「Q:俺達は人間か?A:俺達はタモリだ」
311名盤さん:2001/08/15(水) 16:16
タモリ「タモリの世代」
312名盤さん:2001/08/15(水) 16:19
タモリの「オー・ノー・イッツ・タモリ」
313名盤さん:2001/08/15(水) 16:21
タモリ「タモリの激情」
314名盤さん:2001/08/15(水) 16:22
タモリ・クーガー・メレンキャンプ/案山子
315名盤さん:2001/08/15(水) 16:23
またか。
316名盤さん:2001/08/15(水) 16:24
タモリ「四重タモリ」
317名盤さん:2001/08/15(水) 16:24
タモリ&ハートブレイカーズ/破壊
318名盤さん:2001/08/15(水) 16:26
タモリ「タモリが笑う・・・不気味に」
319名盤さん:2001/08/15(水) 16:26
タモリ「青春の叫び」
320名盤さん:2001/08/15(水) 16:27
タモリの「享楽都市のタモリ」
321名盤さん:2001/08/15(水) 16:27
タモリ「タモリの祈り」
322名盤さん:2001/08/15(水) 16:29
タモリ「エレクトリック・タモリ・ランド」
323名盤さん:2001/08/15(水) 16:30
エコー&ザ・タモリ「ポーキュパイン・タモリ」
324名盤さん:2001/08/15(水) 16:31
タモリ「007/タモリは二度死ぬ」
325名盤さん:2001/08/15(水) 16:31
タモリ「ワイルドでタモリ」
326名盤さん:2001/08/15(水) 16:31
タモリ「タモリ's next」
327名盤さん:2001/08/15(水) 16:31
タモリ「天使と小タモリ」
328名盤さん:2001/08/15(水) 16:32
タモリ「007/黄金の指」
329名盤さん:2001/08/15(水) 16:33
タモリ「電気のタモリ」
330名盤さん:2001/08/15(水) 16:33
タモリ「時間切れ」
331名盤さん:2001/08/15(水) 16:34
アート・オブ・タモリ「誰がアート・オブ・タモリを・・・」
332名盤さん:2001/08/15(水) 16:34
タモリ「さらばタモリの光」
333名盤さん:2001/08/15(水) 16:35
タモリ「ゲット・ヤー・ヤズ・タモリ」
334名盤さん:2001/08/15(水) 16:35
ニュー・タモリ「権力のタモリ」
3351:2001/08/15(水) 16:36
ひどいよ・・・・・・・
336名盤さん:2001/08/15(水) 16:36
タモリ「タモ喰うな!」
337名盤さん:2001/08/15(水) 16:36
タモリ&傷心/L.A.M.F
338名盤さん:2001/08/15(水) 16:37
タモリ「ヒア・カム・ザ・ウォーム・タモリ」
339名盤さん:2001/08/15(水) 16:38
タモリ「タモリ(絶対、多分)」
340名盤さん:2001/08/15(水) 16:38
タモリ&ウェーラーズ/伝説
341名盤さん:2001/08/15(水) 16:39
タモリ&バンシーズ「博多庭園」
342名盤さん:2001/08/15(水) 16:39
タモリ「モダン・ライフ・イズ・タモリ」
343名盤さん:2001/08/15(水) 16:40
タモリ「タモリは気まぐれ」
344名盤さん:2001/08/15(水) 16:41
タモリ「ハカタロード」
345名盤さん:2001/08/15(水) 16:43
タモリ「博多コーリング」
346名盤さん:2001/08/15(水) 16:44
タモリ・スプーンフル「タモリを信じるかい?」
347名盤さん:2001/08/15(水) 16:45
タモリ「錯乱のドライヴ/タモリ登場」
348名盤さん:2001/08/15(水) 16:47
タモリ・ルイス&ニュース「運動」
3491:2001/08/15(水) 16:47
ちゃんと教えてよ・・・・・・・
350名盤さん:2001/08/15(水) 16:48
プロコルタモリ「青いタモリ」
351名盤さん:2001/08/15(水) 16:48
タモリ・ロンシュタット「悪いあなた」
352名盤さん:2001/08/15(水) 16:50
ビーチ・タモリ「ペット・タモリ」
353名盤さん:2001/08/15(水) 16:50
クロスビー、スティルシュ、ナッシュ&タモリ/デジャ・ヴ
354名盤さん:2001/08/15(水) 16:52
タモリ「タモリ・スターダスト」
355名盤さん:2001/08/15(水) 16:53
スタイル・タモリ「カフェ・タモリ」
356名盤さん:2001/08/15(水) 16:53
タモリ「博多ダンステリア」
357名盤さん:2001/08/15(水) 16:55
タモリ・ヘッズ「タモリ・キラー77」
358名盤さん:2001/08/15(水) 16:56
アインシュテュルツェンデ・タモリ「タモリに対する戦略80~83」
359名盤さん:2001/08/15(水) 16:57
タモリマスターフラッシュ「ザ・メッセージ」
360名盤さん:2001/08/15(水) 16:59
アズテック・タモリ「ハイ・タモリ、ハード・タモリ」
361名盤さん:2001/08/15(水) 17:00
タモリー・ドーシー「Ta-Mo-Riファンキー」
362名盤さん:2001/08/15(水) 17:00
ソフト・タモリ「ノン・ストップ・エロティック・タモリ」
363名盤さん:2001/08/15(水) 17:06
ブッカー・タモリ&MG's/緑色のタマネギ
364名盤さん:2001/08/15(水) 17:07
タモリ・キング「悪い星の下に」
365名盤さん:2001/08/15(水) 17:11
タモリ「タモリの導火線」
366名盤さん:2001/08/15(水) 17:13
タモリ・フィート「ディキシー・チキン」
367名盤さん:2001/08/15(水) 17:15
タモリ・ミュージック「アヴァロン」
368名盤さん:2001/08/15(水) 17:17
タモリ!「ファンタスティック」
369名盤さん:2001/08/15(水) 17:18
タモリ「紫の雨」
370名盤さん:2001/08/15(水) 17:22
タモリばっかだね。
じゃあタモリつながりでディープ・パープルのBarn。
ジャングルクッキングで聞いたことあるかもね。

他にアルバム、ライヴ・イン・ジャパンのHighwayStarとか好きだけど。
371名盤さん:2001/08/15(水) 17:22
安っぽいスリル/ビッグ・タモリ&ザ・ホールディング・カンパニー
372名盤さん:2001/08/15(水) 17:25
タモリの「フレッシュ・タモリ」
373名盤さん:2001/08/15(水) 17:28
タモリ「グッバイ・タモリ」
374名盤さん:2001/08/15(水) 17:30
処女のように/TAMORI
375名盤さん:2001/08/15(水) 17:34
タモリは気まぐれ/タモリ倶楽部
376名盤さん:2001/08/15(水) 17:39
タモリの「高速の星」
377名盤さん:2001/08/15(水) 17:53
タモリ「タモリ・フランプトン・アライヴ」
378あいぼむ:2001/08/15(水) 18:04
タモリつながりで、「ショート・ショーツ」by Royal Teens
アル・クーパーがいたグループ。何に使われているかは聴けば一発で判る。
379名盤さん:2001/08/15(水) 18:17
なんで誰もナイン・インチ・ネイルズと言わないんだ!?
380名盤さん:2001/08/15(水) 19:10
タモリの「ナイン・インチ・ネイルズ」(w
381名盤さん:2001/08/15(水) 19:11
タモリの「タモリデリック」
382名盤さん:2001/08/15(水) 19:17
Buckcherry「Buckcherry」
383名盤さん:2001/08/15(水) 19:18
タモリの「バックチェリー」
384名盤さん:2001/08/15(水) 19:25
    /\/\
    \   /
     ● ○
    /   \
    \/\/    ,一-、
.      ||     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ||     ■■-っ <  タモリネタ飽きた。
.      ||     ´∀`/    \__________
.      ||     _/|Y/\.
.      ||  Ё|__ | /  |
.      ||      | У..  |
385名盤さん:2001/08/15(水) 19:34
コージーとみた「コピー」
386名盤さん:2001/08/15(水) 19:40
コージー富田「カバーズ」
387名盤さん:2001/08/15(水) 19:42
    /\/\
    \   /
     ● ○
    /   \
    \/\/    ,一-、
.      ||     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ||     ■■-っ <      そーですねっ
.      ||     ´∀`/    \__________
.      ||     _/|Y/\.
.      ||  Ё|__ | /  |
.      ||      | У..  |
388う〜ん:2001/08/15(水) 19:47
タモリは以前自分自身で過去自分のトランペットの音は
泣いてるんではなく笑っているとある人に言われたと言っていた
389名盤さん:2001/08/15(水) 23:17
1はなんか聴いた?
390コージー富田 :2001/08/16(木) 06:03



      ,一-、
     / ̄ l |
    ■■-っ            ナニカ?
    (∀`)
     /|Y/\
     | | /  |
     | У..  |
     |    |
391名盤さん:2001/08/16(木) 14:32
タモリ「ウィ・アー・ザ・タモリ」
392名盤じゃないけど:2001/08/16(木) 14:41
コージー富田の「Standing On The Shoulder Of タモリ」
393名盤さん:2001/08/16(木) 14:48
タモリ「キッドタモリ」
394名盤さん:2001/08/16(木) 16:14
ふ、ふ、ふ。教えてしんぜよう。
それは、ふらんくまりのとマホガニーラッシュの
らいぶだ。
395名盤さん:2001/08/16(木) 17:48
なんだ新種の荒らしか??
396名盤さん:2001/08/16(木) 17:49
>>392
うまいなぁ
397名盤さん:2001/08/16(木) 18:09
タモリの「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・タモリ」
の中にいる、カルチャークラブのボーイジョージ。
「カーマは気まぐれ」
必聴だよ!
398名盤さん:2001/08/16(木) 18:35
レッド・タッモリン「移民の歌」
399名盤さん:2001/08/16(木) 21:15
ベル&タモリ「私の中の可愛いタモリ」
400名盤さん:2001/08/16(木) 21:16
400
401名盤さん:2001/08/16(木) 21:32
タモ・ヘイレン「タモ・ヘイレン3」
402タモソ:2001/08/16(木) 21:34
タモリ・
403名盤さん :2001/08/16(木) 21:38
タモリ・スクール『セカンドハネムーン』
404新横浜:2001/08/16(木) 21:40
ストーンタモリ「コンプリート」
405名盤さん:2001/08/16(木) 23:34
タモ・ヘンドリックス「紫のタモリ」「ボールド アズ タモリ」
406名盤さん:2001/08/16(木) 23:45
タモタモクラブ「おしゃべりタモ」
407名盤さん:2001/08/16(木) 23:51
ディープタモリ「ハイウェイタモリー」
408     :2001/08/16(木) 23:57
森永タモリ「cold as ice」
409 :2001/08/17(金) 00:00
レイジアゲインストザタモリ「レイジアゲインストザタモリ」
410名盤さん:2001/08/17(金) 00:02
ザ・タモリ「ミート・イズ・タモリ」
411名盤さん:2001/08/17(金) 00:04
ガンズアンドタモリ「スウィートチャイルドオブタモリ」
412名盤さん:2001/08/17(金) 00:05
タモリ・コージー・FREUNDSCHAFT「ALLES IST タモリ」
413名盤さん:2001/08/17(金) 00:10
ザ・タモリ「動乱(タモリを野に放て)」
414名盤さん:2001/08/17(金) 00:42
ザ・タモリ「タモリ・フリーク」
415  :2001/08/17(金) 01:01
タモリ「ルックバックインタモリ」
416名盤さん:2001/08/17(金) 01:03
タモリシティー「タモリの揺れかた」
417名盤さん:2001/08/17(金) 01:04
タモリのおはロック
418名無し:2001/08/17(金) 01:07
タモリンモンソン「タモリクライシストス−パ−スタ−」
419名無し:2001/08/17(金) 01:08
>>418モンソン>マンソン
420名盤さん:2001/08/17(金) 01:09
デッドタモリズ「タモリ暗殺」
421名盤さん:2001/08/17(金) 01:10
チャックタモリー「タモリ・B・グッド」
422名無し:2001/08/17(金) 01:17
たもり「チ−ムロック」
423名盤さん:2001/08/17(金) 01:20
ケイト・ブッシュ「タモリが丘」
424名盤さん:2001/08/17(金) 01:21
SEXタモリ「タモリ イン ザ UK」
425名盤さん:2001/08/17(金) 01:23
藤波辰巳「マッチョドラゴン」
426名盤さん:2001/08/17(金) 01:25
ジャニス・タモリン「イン・コンサート」
427名盤さん:2001/08/17(金) 01:42
タモリ「警告!タモリ来襲」
428名盤さん:2001/08/17(金) 01:45
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ「ブラッド、シュガー、セックス、タモリ」
429名盤さん:2001/08/17(金) 01:47
タモリマーケッツ「タモリスープ」
430タモリ:2001/08/17(金) 01:47
それじゃあいったんCMいきま〜す
431タモリ:2001/08/17(金) 01:48
んなこたぁない
432タモリ:2001/08/17(金) 01:52
本日はこれで終了です。
また明日も来てくれるかなー?
433名盤さん:2001/08/17(金) 01:53
ディス・タモリ「ディシート“タモリ”」
434 :2001/08/19(日) 01:08
タモ-foa「宙のふち」
435名盤さん:2001/08/19(日) 01:11
ニル花のすめる図・ライク・ティーン・タモリ
436名盤さん:2001/08/19(日) 01:16
タモリhead「OKタモリ」
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/19(日) 01:21
つまんねーよタモリ
438名盤さん:2001/08/19(日) 03:07
そろそろ飽きろよ
タモリねたうざい
439名盤さん :2001/08/20(月) 04:09
>>1
まだ覗いてる?
じゃ、ぜひ聴いてみてね。
ロイ・ブキャナン「メシアが再び」
泣きます……。
440名盤さん:2001/08/20(月) 05:07
なんか途中まではイイ感じだったのに残念
441名盤さん:2001/08/20(月) 13:23
タモリ「タモリ・イズ・デッド」
442名盤さん:2001/08/20(月) 13:28
「ファック ザ タモリ」
443名盤さん:2001/08/20(月) 13:29
>>444
ユンケルンバで?
444名盤さん:2001/08/20(月) 13:30
タモリ「トゥー・マッチ・タモリ・ビジネス」
445名盤さん:2001/08/20(月) 13:35
Eminem feat タモリ「My name is」
446名盤さん:2001/08/20(月) 13:45
タモリ「明日にかけるタモリ」
447名盤さん:2001/08/20(月) 13:55
ヘタモリ
448名盤さん:2001/08/20(月) 13:55
洋楽板のタモリネタはいまいち
449名盤さん:2001/08/20(月) 14:01
三田村邦彦「こんなきれいな夜だから」
450名無しのエリー:2001/08/20(月) 16:38
そろそろ復活期待age
451名無しのエリー:2001/08/20(月) 16:40
age
452盤さん :2001/08/21(火) 01:04
レッドツェッペリン インスルージアウトドア
453名盤さん:2001/08/21(火) 20:16
iyada
454名盤さん:2001/08/22(水) 16:15
AGE
455名盤さん:2001/08/22(水) 16:16
タモリ/夜明けのタモリ
456名盤さん:2001/08/22(水) 16:21
タモリはもういいよ、洋楽の必聴盤おしえれ
457名盤さん:2001/08/22(水) 16:25
458シヴヤ:2001/08/22(水) 16:30

    / ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
   /            \
  /     ____    \
 /     /       \    |
 |      |          \  |
 |     /┏━━''  '━━  |
 |    /  ノ ●)  ヽノ ●)丿
 |  へ |    ̄   |  |  ̄ |
 |  (δV /    (   )   |
  \ゝ | (    丿   ゝ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ |      (━━) / <ツェッペリン全部聴いてから
      \ヽ     ̄ /    \この板にきてね。
         \____ ノ     \______________
459名盤さん:2001/08/22(水) 16:36
>>457-458
ヒマなんだな、なつかしいAAで遊べるなんて・・・
460 :2001/08/22(水) 21:19
>>456
ちゃんとみんな挙げているジャン。
タモリを読みかえれば。
ちなみに、邦楽の名盤が多少混じっているのが難。
461名無しのエリー:2001/08/23(木) 14:46
age
462名盤さん
           ‖ ‖
          / | |  \_|\       ‖
         ‖ | ∨  \__  ̄\  //__//__/|
         |  \      \ミ∨彡/  ____/ |
         |  \      \ミ∨彡/_____/ |
      ___|    \     ゝ ミ彡 ̄       彡/       _____
      \ヾ    ‖    ̄ ̄\ ミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄\/     /
       \    ヽ   ゝ    \/ ̄ ̄丶-----└──/  / 1さんは
         \__\--\--ヘWY|\____    /-  / 名盤を
           ヽ《‖     /  //  \      /〆  <  甘く見ています!
            》《 〒 ゞ,/   /ノ    \___ノ     \
            「‖  ゛<0/"" /,,,,,,,,,,,,,,,, /ノ             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ λ|   '''''''  /  0  /  /|\----__       /|
       /      |      凵@ '''' ̄  /ノ  \   \    /  |
     /  ̄>    \ (        /     \  /┐ /    |
     /   <     \    )  /     / ̄  /‖/      |
    < ̄ ̄ ̄ ̄  \//\_二 イ \    ̄>     /        |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \      <  |  / /   「          |
   ‖          \  \|____ノ\イ    | \         |
   |             \\_\|||||||||||||||‖|     |   \_     _|
   |     ̄ ̄ ̄ ̄\_/  \_\||||||||||‖|     |     |      /
   | /          \ ̄\‖|||\\|||||‖| ノ   |     |     /
   \             >  /||||||||\\‖|/     |     |     /
    ∧            | \\||||||||||||||ゝヽ|    |    |    /
     |\           |    \|||/////|     |   |    /
     | \          /     \\/|||||    |   |   /
     |   \       ノ            \  |   │  |   /
     \     \                  \|   |   |  /
       \      \                \  |   |  /
         \  _-三\             \ |  |  /
            ̄      \        /  _ |  |  /__
                     \  /  =二_└ /  二≡
                       \   //  ̄---ノ ̄
                        \  \  二二_ノ