ハロー!ニューウェーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
70年代と80年代の狭間で、どうも年代別スレッドでは語りにくい。
当時トンがってたと思われるリスナーも、随分と円熟してんじゃないですか?
new waveとはなんだったのか?
new wave とはどこからどこまで、いつからいつまでだったのか?
等、この多様な価値観をもったジャンル、総合的にマタ−リと。

取りあえず、ULTRAVOX/SYSTEMS OF ROMANCEに1票!
2名盤さん:2001/06/25(月) 04:32
UVなら「HA! HA! HA!」だろ
3名盤さん:2001/06/25(月) 04:36
ユーロが入るまでのVOXって、カス。
意味もなく評価高し。
4名盤さん:2001/06/25(月) 04:39
ULTRAVOX!やHA! HA! HA!も確かに捨てがたいし、未だに愛聴盤でもあります。
でも、一時的にせよシーンの先端に立ち、その後に影響を与えた
という意味ではSYSTEMS OF ROMANCEではないかと思うわけです。
5 :2001/06/25(月) 04:42
「VIENNA」も今聞くとイイね。
一曲目まんまNEU!(祝再発)

FOXXの新譜はいつになったら出るんだろ。
65 :2001/06/25(月) 04:45
>>3
ほぉー珍しい意見ですな。
大概コアなファンは逆の事いいますがね。
7名盤さん:2001/06/25(月) 04:46
FOXXの新譜、リリース予定だけは山のように...
8:2001/06/25(月) 04:55
>>4
まーね。でも2ndの尖った音は今聴いても新鮮。
しかしShifting Cityは素晴らしかったな。
9:2001/06/25(月) 05:01
ユーロ時代を指示する側から見れば、初期作品は音の構成的にロックっぽい
フォックス時代は古く聞こえるかもしれん。
でも、フォックスのソロ「メタルビート」「ザ・ガーデン」
よりは、「ヴィエナ」「エデンの嵐」の方が好きではありますが。
特にヴィエナのラスト「ALL STOOD STILL」は後のヴァ−ジン期のDAFヘの布石ともとれる。
10名盤さん:2001/06/25(月) 05:06
つうかウルトラヴォックススレになってるやん。
11名盤さん:2001/06/25(月) 05:06
Shifting CityはもろNEWWAVE!て感じがした!
Shifting City聞きながら寝ヨット。
12名盤さん:2001/06/25(月) 05:08
ミッジ・ユーロはUVをつまらなくした張本人。
フォックス脱退後はカス。聴く価値もない。
開き直ってる分デュラン×2の方がまだマシ。最悪。最低。
そこら辺に散らばってるゴミ以下のカス。あーいやだいやだ
13:2001/06/25(月) 05:09
>>10
ネタの振り方まずかったですね...
色んなNWバンドの話題で盛り上がって欲しいです。
今日は寝ヨット。
14:2001/06/25(月) 05:12
タイトル曲とかは中期ビートルズっぽい雰囲気もある>Shifting City
15名盤さん:2001/06/25(月) 05:18
ねれん。
フォックスのゴールデンセクションも中期ビートルズの影響色濃いですよね。
同じ頃YMOも中期ビートルズぽかったりして、これってシンクロニシティ?
16名盤さん:2001/06/25(月) 10:51
ニューウェーブの典型的な音ってあったよね。
フライング・リザース、ミニマル・コンパクト、スリッツ、DEVO…
この辺りが俺にとってのニューウェーブ。
17名盤さん:2001/06/25(月) 21:20
なるほど、結構スカスカな感じが共通してますね。
音色で行ったら、僕はロバートフリップ(もしくはその模倣)の
あのギターを聞くと、ニューウェーブって感じがするんだよなあ。
プログレの人には怒られそうだが、、、
18 :2001/06/25(月) 21:33
ニューウエイブの音色は
電子音であれ、電気音であれ、生音であれ、
とにかく響きが無機質。
19名盤さん:2001/06/25(月) 21:37
>>17
エイドリアン・ブリュ在籍時はもろニューウェーブ
20でんぷん:2001/06/25(月) 21:42
>>17
 フリップはXTCのバリー・アンドリュースとバンド組んだりしてましたからね。
意識してそういう音を出してるとこあったと思いますよ。
21KOKI:2001/06/25(月) 22:14
TALKING HEADSはNEW WAVEじゃないのかなあ?
22PTTM:2001/06/25(月) 23:12
>>21
REMAIN IN LIGHT迄だと思う
23名盤さん:2001/06/26(火) 00:38
TALKING HEADSもニューウェ−ヴで先端を走っていたバンドだと思います。
22さんのいう REMAIN IN LIGHTでアフリカンビートをコマーシャルな物に
した意義は大きい。イーノのプロデュ−ス作で一番上手くいったバンドが、
ヘッズかも知れませんね。。
24名盤さん:2001/06/26(火) 01:12
エイドリアンブリュ−はボウイの78年ツアーでの
フリップの代役。まさか、クリムゾンに入るとわ
25名盤さん:2001/06/26(火) 03:38
日本だと2トーン=NEW WAVEじゃない?
26名盤さん:2001/06/26(火) 15:47
age
27名盤さん:2001/06/26(火) 15:59
日本だとプラスチックスとかメロンなんかが浮かぶ。
当時、子供だったもんでよく知りませんが…
28名盤さん:2001/06/26(火) 16:22
JAPANこそニューウェーブかどうかが
微妙なバンドだと思うんですけど、どですか?
29名盤さん:2001/06/26(火) 18:12
ニューウェーブといえば有頂天でしょ(藁
自分は日本ニューウェーブ推進派。一風堂の一枚目(乞CD化!)とかP−MODELとか。
あとはやっぱり東京ロッカーズ周辺。関西だけどアーントサリーのこの間出たCDなんて
ニューウェーブ!って感じしたけど。
外国ではやっぱりDEVO。初期のXTCも典型的ニューウェーブだと思う。

>>28
あぁ、微妙だね。個人的には触手が動かされないバンド。
30名盤さん:2001/06/26(火) 18:14
食指だろ。触手って・・・
3129:2001/06/26(火) 18:18
>>30
ほんとだ。まじ間違いだった。逝ってきます。
32名盤さん:2001/06/26(火) 18:20
ナゴム系って嫌いだったんだよな。
というか、あれ聴いてるやつら。
33名盤さん:2001/06/26(火) 20:25
ヒューマン・リーグとかソフト・セルは違ふの?
34名盤さん:2001/06/26(火) 20:52
>>33
そいつらは、もう違うだろ。
っていうか一緒にしたくないな。
35演歌ロック矢沢:2001/06/26(火) 22:02
>>33
ニューウェイヴとエレポップ/テクノポップは違う気がする。
むかしDEVOを「エレポップ」と思って買ったヤツが「全然つまんなかった」と逝った。
36名盤さん:2001/06/26(火) 22:07
....
37 :2001/06/26(火) 22:45
エレ/テクノ・ポップも含むのが
ニューウエイブというジャンルではと思う。
インダストリアルも、ネオサイケも、ゴスも、ツートーンも、
ニューロマも、ネオアコも、ファンカラティーナも、
全部ニューウェイブ。
38名盤さん:2001/06/26(火) 23:15
>>37
同意。全部まとめて「ニューウェーブ」だと思う。
39名盤さん:2001/06/26(火) 23:18
>>37
俺は嫌。特にニューロマ。ゲッ
40名盤さん:2001/06/26(火) 23:20
ロイ トーマス ベーカーあげ
41名盤さん:2001/06/26(火) 23:22
出たての時期にニューウェイブ扱いされたバンドは多かった。
結局フォーカス絞りきれないカテだった。
ライブエイドの頃になるとその表現はほとんど死滅した気がしたけど。
42名盤さん:2001/06/26(火) 23:28
昔のニューウェイブ=今のオルタナティブ?位置的に
43名盤さん:2001/06/26(火) 23:31
80年前後だよ。ニューウェーブっていえるのは。
>>41
ライブエイドなんて臭いもの持ち出すんじゃねえよ。
44モリー:2001/06/27(水) 00:20
べただけど。J.D.〜N.O.、エコバニ、OMD、XTC、キュアー。
十代の思い出だらけ。
45名盤さん:2001/06/27(水) 00:21
>>42
位置的に言うと確実にそういう事じゃない?

>>43
自分は79年こそニューウェーブの年だと思う。
46モリー:2001/06/27(水) 00:28
>>45
僕も79年までにデビューしてたバンドがなぜか好きです。
ニューウェイブ=90年頃のオルタナティブという気がする。
位置的に。
47M字ハゲ矢沢:2001/06/27(水) 00:37
>>37
ネオアコはニューウェイヴとは違うでしょう
48フッキー:2001/06/27(水) 00:46
NW OF NWってあったよねぇ。メンズウェアとか。エラスティカとか。
個人的にはフライングリザーズとかニューエイジステッパーズとかを聴くと、
ニューウェーブって感じがします。
今でも一番好きな音楽ジャンルはニューウェーブ。
音が刺激的。
49名盤さん:2001/06/27(水) 01:04
>>47
ヤングマーブルジャイアンツあたりはニューウェイブでも
いいんじゃない?
50名盤さん:2001/06/27(水) 01:12
どこで線引きするかは、意見が分かれてるが
ニューロマを一緒にすることだけは許せん。
51名盤さん:2001/06/27(水) 02:11
めちゃくちゃ範囲がひろいからねぇ、NWってジャンル。
でも、そのおかげで今はいろんなジャンルの音楽が楽しめてる気がする。
いまじゃそんなに聞かないけど、たまに聞くとすごくいいね。
METAL BOXを大音量で聞くと未だに興奮する。
52新名盤さん :2001/06/27(水) 02:31
音楽的にはマルコムマクラレンやイーノが77年頃蒔いた種が、かって育ったのが
英米のニューウェーブなのではないかと思います。
それまでの所謂大衆ロックに、意義申し立てをしたのは良いが、
やがて大衆に受け入れられ存在意義を無くして、役目を終えたのが1980年末
位じゃないかなあ。
あくまで私見ですが。
末期は異種勾配が盛んで、まさに百花繚乱でした。
53名盤さん:2001/06/27(水) 03:21
パンク/ニューウェイブなんて呼ばれてたと思うのだが、パンク以降という
のはロッカーの髪の毛が短くなったり、不精ひげが無くなったりして
いわゆる今いうところのクラシック・ロックの対極にいるような
ファッションの奴が出てきた。音も、それまでのやり方をブッ壊してて
カッコ良かったね。
54名盤さん:2001/06/27(水) 03:27
>>51
METAL BOXなんかはニューウェーブと呼ぶしかない名盤だね。
初期PILは最近の洋楽だけ聴いてる奴らも聴いておかないとやばいね。
55少事情:2001/06/27(水) 03:54
愛聴盤。
DAFの「DAF」(ベスト盤)。
ダー・ムッソリーニの異様なドライヴ感がサイコー。
56名盤さん:2001/06/27(水) 04:46
ニューウェーブの洗礼をマトモに受けたがために、
それ以前のオールドバンドを妙に毛嫌いしてたけど、
未だにその傾向が抜けきれん。
若い時に受けた影響ってでかいなあとつくづく思います。
57名盤さん:2001/06/27(水) 04:57
<それ以前のオールドバンドを妙に毛嫌いしてたけど

おれも昔はそうだったけどいろいろ手広げてるうちに
大体なんでも聴けるようになったよ。
58ホキンス:2001/06/27(水) 05:00
<これなーに?
59名盤さん:2001/06/27(水) 05:02
パンクは脂肪太りしたロックをスリムに戻すことには成功したけど、
肝心の音楽自体はロックンロールのままなんで、音楽面でも実践した
のがニューウェーブ。でも最後にはやっぱり太ちゃいましたが、
年をとると太るのは世の中の摂理だから仕方ない。
60ホキンス:2001/06/27(水) 05:06
>>58
ちょっと目を離すとこれだ・・・こいつは偽物。氏ねやまじで
6156:2001/06/27(水) 05:07
>>57
いまだに、ヘビメタ系は聞けない。
それ意外はまあなんとか。
62反転石:2001/06/27(水) 05:09
お前の偽者なんていねーよプ
63名盤さん:2001/06/27(水) 05:10
ホキンスがんばれや
64ホキンス:2001/06/27(水) 05:11
>>62
現にこうしているのだから仕方ねーだろヴォケ
65名盤さん:2001/06/27(水) 15:55
NEW ORDERあげ
6680年生まれ:2001/06/27(水) 16:40
85,86年辺りのポップスってニューウェーブっって呼んでいいのかね?
ミッシングパーソンズ、フロッグオブシーガルとか
あとシェイキンスティーブンスって人とオルタードイメージってバンド
知ってる人いたら色々教えてください。
67名盤さん:2001/06/27(水) 19:08
オルタードイメージのヴォーカル可愛かったなあ。
曲も好きでしたが。
68名盤さん:2001/06/27(水) 19:58
なんかオムニバスライブ映画があったよね。所謂ニューウェーブ系がいっぱい出てる。
69PTTM:2001/06/27(水) 20:32
URGH!MUSIC WARだね。
今でもTAPE持ってる。77〜80位迄の英米アーティストの撮り下ろしLIVE
映像で構成されてる。こういう奴こそ、DVD化して欲しい
70名盤さん:2001/06/27(水) 20:46
今、NWの頃のペナペナなファンク・ビートを聴くと結構新鮮。
PILとかPOP GROUPじゃなくて、A CERTAIN RATIOとかMINIMAL COMPACT。
ダブっぽくもあるし。
71PTTM:2001/06/27(水) 21:07
A WEATHERALLがそういう奴集めたコンピ盤”9 o`clock
drop"ってのを出してる。23SKIDOO/SHRIEKBACK/THE NORMAL...
72名盤さん:2001/06/27(水) 21:14
それよかこのスレタイトルなんやねん・・。
7370:2001/06/27(水) 21:17
>>71
A WEATHERALL、A SHERWOOD尊敬してるらしいしなぁ。
好きそうだもんね。
そのコンピ、今度探してみよう。どうもありがとう。
7437 :2001/06/27(水) 22:32
ニューウェイブって
狭義にカテゴライズするんなら
PILやWIRE辺りのいわゆるポストパンクなんだろうけど、
実際ロックの一ジャンルとして広義に活用されてた言葉のひとつ
でしかなかったですよ、80年代を見てきた端くれとしては。
とりあえず、当時(と言うと曖昧だけど)のイギリスの流行りモノは
(例外はあるにせよ)ほぼ全てニューウェイブと言っていいと思う。
75名盤さん:2001/06/27(水) 22:36
>>74
ヴァカ確定。
76名盤さん:2001/06/27(水) 22:46
>>75
貴方モネー
771:2001/06/27(水) 22:55
>>72
ハロー!ニューウェーブというのは、東芝EMIがニューウェーブ系
のバンドを売り出す時に張ったキャンペーン名なんです。
どんなバンドが居たかと言うと、
スペシャルズ、セレクターから、クラフトワーク、バグルス、モーテルズ
といったあたり。
7877:2001/06/27(水) 22:57
フレッドフリスのアルバムでニューウエーブ臭くてスゲエカワイイやつがあった。
79名盤さん:2001/06/27(水) 22:58
↑この人はステレオラブスレの77です。
80名盤さん:2001/06/27(水) 22:59
>>77
テキトーなラインナップだね。さすが東芝EMI。商売第一主義。
クラフトワークもニューウェーブで括るか!?
81名盤さん:2001/06/27(水) 23:02
イイ時代だった・・
82:2001/06/27(水) 23:04
>>80
ニューウェイブの雑多性を象徴してるともいえるかもー
83名盤さん:2001/06/27(水) 23:14
ポップグループとかディスヒートなんかも
さりげなく発売されてたな。
今なら「イケてる」音楽扱いされるところだ。桑原、桑原。
84名盤さん:2001/06/27(水) 23:17
>>83
あ、その気持ちわかるなあ。
85名盤さん:2001/06/27(水) 23:20
あ、その気持ちわかるなあ>83
あとレインコーツとか、スウェルマップスとか出てたよね。
スウェルマップスは今でもいけてないか。
8683:2001/06/27(水) 23:26
>>85
スウェルマップスしらないスマソ
レインコーツの2ndはスゴイよなー
感動した!(byエロ泉
87名盤さん:2001/06/28(木) 00:11
John Foxxのシングルを集めた編集盤が出たよ。
アルバム未収のレア音源満載で、新曲も1曲入ってる。
http://www.metamatic.com/news.html
88名盤さん:2001/06/28(木) 00:17
80年頃のヴァージンもニューウェーヴ大プッシュ!
89名盤さん:2001/06/28(木) 00:18
80年頃のヴァージンもニューウェーヴ大プッシュ!
90名盤さん:2001/06/28(木) 00:20
John Foxxのシングルベスト完璧!買うぞー!
9168:2001/06/28(木) 00:37
>>69
そだそだ。ちょっと前にお茶の水のジャニスでビデオ見た。
ライノあたりがDVDにしてくれると良いね。
92名盤さん:2001/06/28(木) 01:43
ポリスは同世代で、音も申し分ないのにあまりニューウェ−ヴ
に入れてもらえないような気がするのは俺だけ?なんでだろ?
ブームタウンラッツもそう言うところない?
93名盤さん:2001/06/28(木) 01:47
>>92
最初は、ニューウェーブとして扱われていたよポリス。
でも、だんだんテクニカルになって
メンバーが元アニマルズってことが判明してからは評価が変わったし、
ポリスの連中もニューウェーブで括られる事から
脱却しようとしていた感じがする。

ブームタウンラッツはよく知らない。
ライブエイドなんてやるから、皆にそっぽ向かれたんだな。
94モリー:2001/06/28(木) 01:52
>>92
まさにその2人(スティング&ボブ・ゲルドフ)が、
「俺達は若くなかったから違和感あってどうもなぁ」
みたいな事をどっかで語ってたよ。
95名盤さん:2001/06/28(木) 01:54
当時ヴァージンとスティッフの権利持ってたビクターが
精力的に国内盤出してたな。
96名盤さん:2001/06/28(木) 02:42
世代的にちょっと上なのか。なんか、納得。>スティング&ボブ・ゲルドフ
日本テクノポップブームの頃のムーンライダースのようなモンなのかな。
97名盤さん:2001/06/28(木) 03:08
ニナ・ハーゲン
思い出したから書き込んでみました。
今、聴くとイケるかなオペラ唱法。
98エルトンジョン:2001/06/28(木) 03:23
ちょっとスレ違いかもしれんが、
ブロンディ語れる人、オレとマターリしない?
99名盤さん:2001/06/28(木) 03:25
「夢みるナンバー1」
後、よく知らない。ゴメン
100エルトンジョン:2001/06/28(木) 03:28
>「夢みるナンバー1」
「Tide Is High」
パラゴンズのカヴァーだネ。sex変えて歌ってる。
101名盤さん:2001/06/28(木) 03:31
ブロンディはシングルヒットくらいしかしらないんで
余り語れないが、デボラ姉さんには萌えてた。
時によって、美しかったり、可愛かったり、鋭かったりと素敵でした。
曲はガラスのハートと夢見るNo1が特に好き。ラップの奴もよかったな。
102101:2001/06/28(木) 03:36
>>100
I'm not a kind girl〜て所ですよね。
レゲエにはまったとき予備知識なしで パラゴンズのベスト買ったら
知ってる曲 (Tide Is High)が流れてきて、これだったんかと思った記憶があります。
103エルトンジョン:2001/06/28(木) 03:47
ブロンディの全米No.1は4曲で、
「ハート・オブ・グラス」(ディスコ・エレポップ)
「コール・ミー」(ディスコ・ロック)
「ラプチャー」(ファンク・ラップ)
「夢みるNo.1」(ポップ・レゲエ)
てな感じで変化にとんでいるが、そもそもは60'sガール・グループ
とブリティッシュ・ビート、ニーノ・ロータに影響を受けた
「パンク・バンド」。節操ないってか?
104名盤さん:2001/06/28(木) 03:57
「コール・ミー」で初めてブロンディ聞いたけど
その時ダイアトーンポップスベスト10で聞いたから
日本でも大ヒットですよね。
同じ頃は「アナザ−ブリックインザウォ−ル」や
「ギャングスターズ」が流行ってたと思う。
105名盤さん:2001/06/28(木) 04:10
ブロンディで好きなのは「X OFFENDER」。あぁいう胸キュンポップパンクやらせたら
デボラの姉さんは世界一だね。「SUNDAY GIRL」とかもね。
106エルトンジョン :2001/06/28(木) 04:19
1>104
1980〜81年ですね。
>105
うんうん、まさにそのとうりっす!サンデー・ガール!
107名盤さん:2001/06/28(木) 04:32
ブロディはメチャかっこイイと思います。
あの微妙なヘタウマ感覚、たまりません。
108名盤さん:2001/06/28(木) 04:48
ブロンディーですか、ところで「デニス、デェニース〜」って曲は確かランディ&
ザ・レインボウズだったと思います。
109名盤さん:2001/06/28(木) 04:57
アメリカンニューウェーブでブロンディと同世代のポップ所だと
cars
B52’s
T∀LKING HEADSとか?
他なんかあったっけ?
110109:2001/06/28(木) 05:00
↑DEVO忘れてた!
111名盤さん:2001/06/28(木) 05:51
>>109
Oingo Boingo
112名盤さん:2001/06/28(木) 07:57
FIXXってニューウェイブにいれてもいい?
Saved by ZeroとかOne Thing Leads to Anotherとか
めっちゃ好きだったんだけど。
イギリス出身なのに、アメリカで受けたからいまいちなのかな?
Bushみたいだな(w
Voのサイ・カーニン(だったけ?)がちょっとサイケデリック・ファーズ
みたいな感じもあった。
っていうか、サイケデリック・ファーズは?
113名盤さん:2001/06/28(木) 13:08
>>17
そういえば,「恋の平行線」にもロバートフィリップ参加してるんだよね。
でも,最近は聴てないなぁ,ブロンディ。

ずっと聴き続けてるニューウェーブっていったら,レインコーツ,YMG,
ドゥルッテイ・コラムとかかな。
あっ,フラッシュ&パンを忘れてた。
114名盤さん:2001/06/28(木) 14:05
そろそろGARY NUMANの話題が出てきてもいいんじゃない?(藁
115名盤さん:2001/06/28(木) 18:42
Marc Almond!!
116名盤さん:2001/06/28(木) 21:14
>>112
FIXXのアルバムReach the Beachは
ニューウェーブの佳作だと思う。というか
プロデュースしたルパート・ハインが凄いと思う
>>113
ドゥルッティコラム良いですね。
(実は癒し系じゃないところが良い)
YMGは過大評価されすぎと感じます
>>114
ゲイリーニューマンってイギリスで20枚ぐらい
シングル出してるんですよね。その割には、日本での評価
低すぎという感じします。
私は、ニューウェーブというと
ドイツ系をイメージしちゃいます(Der Planとか
コニープランクとか)
だらだら書いて済みません。
117名盤さん:2001/06/28(木) 21:17
コミュナーズでてる?
118名盤さん:2001/06/28(木) 21:22
ジェイムス・ホワイト&ブラックスとか、ギャング・オブ・フォーとか、
ポップグループって、ニューウェイブなの?
ゲイリー・ニュー満の大阪公演行ったんだけど、
そんなオールドなニューウェイブファンいたら、手あげてくれ。
119名盤さん:2001/06/28(木) 21:23
フィクス=ルパート・ハインって感じ。
曲ももちろんいいんだけど、ハインじゃなかったらどうだったかという気はする。
EIGHT SECONDSなんていうフィクス・フォロワーもいた(ハインのプロデュース)

ゲリマン大好き。でも、NW好きの人の中でも「ゲリマンはちょっと・・」
という人は多そうなので諦めてます。
アルバムでは「I,ASSASSIN」と「BERSERKER」「FURY」あたりがすごく好き
120116:2001/06/28(木) 21:29
>>119
おっしゃるとおり。全く同感です。
私的にはI,Assassinは素晴らしいと思う
121名盤さん:2001/06/28(木) 21:40
パワー・ポップとか言われてたようだけど
スキッズはどう。
JAMとXTCの間を埋めるバンドだと思う。

ジャケットのデザインセンスがもうちょっと良ければなぁ。
122名盤さん:2001/06/28(木) 21:43
>>118
挙げられた3バンドとも
典型的なニューウェイブだと思います。
123名盤さん:2001/06/28(木) 22:13
[ハロー!ニューウェーブ]

byebye、ニューウェーブ
1241:2001/06/28(木) 23:05
ルパート・ハインはソロアルバムも良かったです。
ニューマンは昔「ダンス」はクソだと思ってたんですが
CD買い直して聞いたら...よ、良かった〜。今一番の愛聴盤です。
125名盤さん:2001/06/28(木) 23:43
トーマスドルビーのremix集(12×12)が出た時は嬉しかったな〜
トーマスドルビーのbootって出てるの?
126名盤さん:2001/06/28(木) 23:50
ゲイリーニューマンはシングル "ういあーぐらす"のB面で
ジムノペディやってたけど、ジムノペディが入ったCDは
出てます?
当時、A面よりB面ばかり聞いていた
127名盤さん:2001/06/28(木) 23:59
>>126
日本盤CDが出たときはボーナスで入ってました。どのアルバムか忘れましたが。
128名盤さん:2001/06/29(金) 00:20
ULTRAVOX 大好きだ〜
129名盤さん:2001/06/29(金) 00:24
「DOWNTOWN81」って映画観て、ニューウェーヴに
興味持ったんですが、みなさん観ました?
130116:2001/06/29(金) 00:47
>>124
実は1年ぐらい前から、ルパートハインのLP
(3枚ぐらいあるんですよね確か)探してます。
おとといも渋谷で探したんですが無かった。
>>125
それも欲しい。

あと欲しいのは、ダニエルダックスとか
ヴァージニアアストレイとか。
131名盤さん:2001/06/29(金) 01:06
UK:Gang Of Four,The Flyng Lizards,Wire,Fad Gadget,The Normal,The Fall,
Au Pairs,The Monochrome Set,Josef K,Television Personalities...

US:Pere Ubu,Chrome,MX-80 Sound,Tuxedomoon,The Fleshtones,Oingo Boingo,
The Sleepers,db's,The Feelies,Von Lmo,The Red Crayola...
132名盤さん:2001/06/29(金) 02:17
そういえばクラウスノミってのがいたね。
エイズで死んじゃったけど。
以外とポップでよかったな。
133:2001/06/29(金) 03:50
>>126
trois gymnopediesは「テレコン」のボーナストラックに入ってました。
>>130
僕の持ってるルパート・ハインのアルバムは「イミュニティ」で国内盤のCDです。
3枚もあったとは知りませんでした。
134名盤さん:2001/06/29(金) 03:53
>>131
Red Crayolaは、この時点で相当なベテランだと思うが…
入れちゃいますか?
135名盤さん:2001/06/29(金) 03:54
入れません
136131:2001/06/29(金) 05:15
>>134
言われると思ったけど、
Soldier Talkとかはニューウェーブ(しかし恥ずかしい言葉)な音じゃん
137名盤さん:2001/06/29(金) 10:41
ねえねえ、
ツバキのロンドンナイト行ってたひとっている?
138名盤さん:2001/06/29(金) 11:24
ヴァージニアアストレイったら、サイレントポエツでボーカル取ってた人ですよね?
139名盤さん:2001/06/29(金) 13:55
>>137
行ったよ。でもパンクの記憶のほうが強いんだよな。
クリスマスに何故か牛乳一気飲み大会なんてやってた。
140名盤さん:2001/06/29(金) 20:34
ゲリマンは、テクノ関係の本では初期のアルバムばかりが取り上げられますが
生演奏だし、しかもかなりヘタですから(特にアフロのドラマー)けっこう
ガッカリ度も高いと思われ
ですが、'84年以降の、自身のNUMAレーベルから出した3枚はかなりエレ度高しです

>>120
意外なことに賛同者がいてくれて嬉しい
「I,ASSASSIN」はリマスターして再CD化するという話が出てましたがどーなったんだろう

>>ルパート・ハインのソロ・アルバム
は、初期には「PICK UP A BONE」('71)、「UNFINISHED PICTURE」('73)がありますが、
当然エレ度は低い(というかほとんど無)。声質がちょっとピーター・ハミルに似てる。ブリティッシュ・ポップ。
'76からはQUANTUM JUMPというバンドで活動。アルバム3枚(CD2枚出てます)。
あとは「IMMUNITY」('81)、「WAVING NOT DROWNING」('82)、
「THE WILDEST WISH TO FLY」('83)が80年代の3枚。
この3枚は最近リマスターされて再CD化されました(輸入盤のみ)。
「THE WILDEST〜」は曲もいいものが多くオススメ。ものすごく出来の良いエレポップです。
'86年からはシンクマンというバンドでアメリカ進出を狙うもカスる。
ハイン以外のメンバーはほとんど役に立ってない(ルックスで選んだと思われ)。曲も凡庸。
'94年には久々のソロ「THE DEEP END」を出してますが、ハッキリ言って今市。
141116:2001/06/29(金) 20:49
>>140
ルパートハインのディスコグラフィなんて
滅多に紹介されないので、非常にうれしい。
どうも有り難うございました。
頑張れば入手できそうですね。探してみます。
それにしてもヴァージニアの80年代の作品が・・・
142140:2001/06/29(金) 21:48
ルパート・ハインは公式ページがありますよ。
http://www.ルパートハインどっとこむ
です。プロデュース作品(かなり多い)とかプロモ・ビデオ(一部)とか観れます。
かなり凝った作りなんで、最初は見たいページになかなか行けないと思いますが。
143PTTM:2001/06/29(金) 22:12
ブロンディー好きの人!
D ハリーが出てるクロネンバーグの"VIDEODROME"は必見ですぜ
144名盤さん:2001/06/29(金) 22:49
エロいよな。>ビデオドローム
145名盤さん:2001/06/29(金) 22:55
146名盤さん:2001/06/29(金) 22:56
サイコー!!
147名盤さん:2001/06/30(土) 05:45
>>125
>トーマスドルビーのboot
ブートじゃないけど、クレプスキュールのオムニバス盤「from brussels with love」
という奴に「AIRWAVES」のデモテイクが入ってます。アルバムのものより雰囲気いいっす。
ホントはカセットでリリースされたらしいけど、僕が持ってるのは2枚組のLPです。
他にも、john foxxやdurutti column,a certain ratio,bill nelson,など興味深い内容です。
CDは出てるのかな?
148エルトンジョン:2001/06/30(土) 06:00
ああ、私、ブロンディーでカキコしたけど、
ヴィデオドロームいいよねー! クロネンバーグ!カナディアン!
あと、フィクスのリーチ・ザ・ビーチも最高!
あの頃、MTVで人気あり、ありましたよねえ!
「彼女はサイエンス」「ハイパラクティヴ」も最高!
VIVA!  1983年!
149名盤さん:2001/06/30(土) 06:07
トーマスドルビーのmay the cube be with youもいいよ。
ビッグアーティストになるだろうという予感がしたんだがなあ>ドルビー
150エルトンジョン:2001/06/30(土) 06:11
>>149
ああ、それも持ってるは、LPで。
当時は結構、Pファンク路線だったよね。彼。
151名盤さん:2001/06/30(土) 06:19
そうですねー。
僕的には、シンセ系が好きだったので、ああいった路線は
結構どうかなって感じだったんですが、それでもいい曲だと思うってことは
純粋に曲がいいんでしょうね。
ハイパーアクティブは曲もビデオもぶっとんでましたよね。
152名盤さん:2001/06/30(土) 08:37
ただの80's回顧スレになりかけてるぞ。
153名盤さん:2001/06/30(土) 10:45
>>152
同意
154116:2001/06/30(土) 11:33
今ゲリマンのカーズを超久々に聴いております。
ドルビー先生はUrgesという曲が好きです。
ヘブン17やブラマンジェやOMDもいいけど
80’sといわれちゃうので、
クロームなんかどうでしょう。
Half Machine Lip Movesとかいいよね。
155名盤さん:2001/06/30(土) 12:51
>>149,150
may the cube be with youって12インチシングルだと
3D mixと Cubular Dub Mixの2種類出てましたね。
CD化されているのは、3D mixだけ?
コンピレーションアルバムをたくさん買ったけど、
どれも3D mixでした。
ジャケットがオレンジ色の Hyperactive! は
まだ買ってないが...
156工員31号:2001/06/30(土) 12:57
>>154番さん
クロームさんは、FOETUSさんと競作を作ってくださるそうです。
...でもいつ出るんだろう?

>トーマス・ドルビー氏
ライプツィヒって曲はCD化されましたかねぇ〜
自分、デイヴ・スチュワート&バーバラ・ガスキンさんのカバー
しか知らないのですワ。

>今ゲリマンのカーズを超久々に聴いております。
ゲリマン氏のカーズは至高の名曲(とか言ってみる)。
でも80年代初期のピコピコ音楽で今でも通用する稀有な曲ですね。
去年、2STEP化した曲が流行ったし。
157116:2001/06/30(土) 14:16
>>工員さん江
トーマスドルビー・レトロスペクティヴとか
いう輸入盤CDで目出度く復刻されました。
フィータスとクロームというのはくどいですねえ。
(スネークフィンガーとかはいってたらもっとくどい)
>>155
ジャケがオレンジのハイパーアクティヴって何?
最近でてるんですか?
私は仁王像のようにバイオリン弾いてる先生のジャケ
しか知りません
158名盤さん:2001/06/30(土) 15:43
ただの80's回顧スレになりかけてるぞ。ただの80's回顧スレになりかけてるぞ。
ただの80's回顧スレになりかけてるぞ。ただの80's回顧スレになりかけてるぞ。
159名盤さん:2001/06/30(土) 18:23
>>158
体験者がいっぱい居るようなので語らせといたら?
160名盤さん:2001/06/30(土) 18:33
これから、CD買いにいきます。
ここに書いてあるのをいくつか探してみます。
もし買って気に入ったやつがあったら、また書きますね。
161名盤さん:2001/06/30(土) 20:41
NW系のバンドで、当時痩せぎすでボーカルやってたような男って
大概、中年になると太るけど、その太り方が
普通のロックバンドの太り方より気持ち悪いよね。
オバさんぽいつうか美輪明宏ぽいっつううか。(ジョンライドンは違うか)
162名盤さん:2001/06/30(土) 20:48
ナルシスト美形系はヤバイな。
163キース魂 h118.p497.iij4u.or.jp:2001/06/30(土) 20:53
いまどきニューウェイブなんて言葉近所の婆さんでも使わんぞ(^0^)
164名盤さん:2001/06/30(土) 21:25
スパークス!! どうにも見た目気持ち悪かったけど、
ジョルジオ・モロダーがプロデュースしてたTips for teens なんて
妙に格好よかったよな。 
165名盤さん:2001/06/30(土) 21:26
ジャケがオレンジのハイパーアクティヴとは、コンピレーションアルバムの
タイトルです。ここ↓を見てね
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=835298
166名盤さん:2001/06/30(土) 22:02
>>163
氏ねオールドウェイブ ( ´_ゝ`)
167名盤さん:2001/06/30(土) 22:31
>>161
と言うか、ライドンしか思い浮かばんが>太ったNW系
168キース魂 h118.p497.iij4u.or.jp:2001/06/30(土) 22:35
オールドウェイブ?
ぎゃはははは〜〜(^○^)
169名盤さん:2001/06/30(土) 23:02
>>163
いまどきじゃなくて今だからニューウェーブなんだよ
170名盤さん:2001/06/30(土) 23:30
>>168
つ・・・・釣れた。
171名盤さん:2001/06/30(土) 23:36
ニューウェーブとエレポップは全然違う。ニューウェーブとエレポップは全然違う。
ニューウェーブとエレポップは全然違う。ニューウェーブとエレポップは全然違う。
172名盤さん:2001/07/01(日) 01:22
エレポップはニューウェーブの残りカス
173名盤さん:2001/07/01(日) 01:24
時代はニューウェーブ
ニューウェーブまんせーー!!!
174名盤さん:2001/07/01(日) 02:49
>>161
ブリクサとかロバーと・スミスとか気持ち悪いかも。
175反転石:2001/07/01(日) 02:52
あひゃひゃひゃ!プ
176六郎丸:2001/07/01(日) 02:56
ニューウェーブ?逝け逝け
177い゛に:2001/07/01(日) 02:56
ビリー・カーリーはもはや修復不可能
178反転石:2001/07/01(日) 02:58
かわいそうな人々哀れ
あひゃひゃひゃ!プ
179六郎丸:2001/07/01(日) 03:03
>>178
お前も込みで逝け
180い゛に:2001/07/01(日) 03:13
NEW MUSIKの「WARP」がCD化される日は刻々と近づいてるヨン
181名盤さん:2001/07/01(日) 03:59
今のシーンをリードしてる人たちって、ニューウェイブの影響を
受けてるのってすごく多いよ。
Kornのジョナサンなんかもそうだし、トレント・レズナーなんか
もうどっぷりだし。
182六郎丸:2001/07/01(日) 04:00
へ?Kornすか?プ
183名盤さん:2001/07/01(日) 07:59
ブロンディ好きな方みえるようなので、以前CD評価スレッドが
あったときに作ってそのままになってたのをアップ〜。

<BLONDIE>
Blondie     ★★☆   
  (X Offender,In the Fresh,In the Sun収録、それだけ。
   よくNYPUNKの記事と一緒に紹介されるが、決して傑作ではない…)
   結構アホアホな曲が多い。)
Plastic Letters ★★★☆  
  (Denis,Kidnapper,Plesence Dear 収録。1枚目よりパワフルに。
   国内盤の曲順の方が良い。外盤CDはボーナストラックあり)
Parallel Lines  ★★★
  (Heart of Glass,Sunday Girl,Picture This,One Way or Another 収録
   代表作だが★3コぐらいのカンジ。ロバートフリップがゲストで参加)
Eat to the Beat ★★★★★
  (Atomic,Dreaming,Union City Blue 収録。捨曲なしの名盤だが影が薄い。
   国内盤は、Heart of Glass,Sunday Girlも収録でおトク&最強)
AutoAmerican  ★★★★☆
  (Rapture,The Tide is High 収録。個人的には最高傑作。じっくり腰を据えて
   聴きたい。外盤CDはボーナストラックあり))
The Best of   ★★
  (Call Me 収録。ザンネンながらX Offenderが収録されていない。)
The Hunter    ★
  (Island Of Lost Souls,War Child 収録。聴く必要無し。
   ジャケも最悪)
Platinum Collection ★★★
  (2枚組ベスト。Parallel linesの11/12曲が収録されている…
   手っ取り早くそれなりのボリュームで聴くならコレ。シングル集)
Blonde and Beyond ★★★★
  (レア音源+しっとり系をメインにした裏ベスト。AutoAmerican
   国内盤おまけシングルのHeroes(ボウイのカバー。ギター:フリップ)
   Call Me スペイン語バージョンはコレに収録。ジャケがブートっぽい。)
No Exit     ★★☆
  (99年の復活アルバム。佳曲もあるけど、全盛期にはまったく及ばない。
   かつてのファン向け。)

その他ベスト盤…選曲は似たり寄ったりなので,上記の「××収録」がだいたい
        押さえてあって、あとは値段とジャケの写真で選ぶが吉。
        Rimixで曲数ふやしているヤツもあるので、要注意。
ライブ盤…基本的に演奏はイマイチなのでファンの人以外はキビシイ。
184名盤さん:2001/07/01(日) 08:17
俺もEat to the Beatが一番好き。
20年以上たってもATOMICは素晴らしい曲だ。 
185雷息子:2001/07/01(日) 08:25
私がリアル厨房だった頃、初期トーマス・ドルビーはヒーローでした。
186い゛に:2001/07/01(日) 12:39
「エイリアンズ・エイト〜」は最初ガッカリしたけどね。
テクノぢゃなくなっちまった〜って。
今聴くと初期のもそんなにテクノテクノしてないのよね。曲自体の良さに惹かれる。
187PTTM:2001/07/01(日) 16:30
>>156工員氏
ほんとでっか?CHROME CRANKSじゃなくて?
ん〜聴きたいわそれ。
昔、BAUHAUSとCHROMEのカップリングVCがあって、CHROMEはモロ
時計仕掛けのオレンジのコスプレして地下鉄乗ってたりして笑った。
CABSのクリップでも時計仕掛けのスライド写してたし、NWはほんと
時計好き多いよね
188名盤さん:2001/07/01(日) 17:44
オレの手元にある「Call Me」のスペイン語版「Llamame」は
Salsoul盤なんだけど、コレってライセンス盤??
189cancels:2001/07/01(日) 18:59
トーマス・ドルビーがクレプスキュールから出してた(クレプスキュールより愛を込めて?だっけ)
に4chで録音したAirWavesが収録されてんだけどすごく良かった!
けっして音は良くないんだけどでも良かった!
190い゛に:2001/07/01(日) 20:32
>>189
>>147でガイシュツだ
191183:2001/07/01(日) 21:02
>>184さん
ワタシは、Union City Blue が大好きなんですよ。
特にそのビデオみてから。波止場でメンバーが演奏してたり、
ポーズとってるだけのチープなものなのですが。
あぁ、こういうシンプルなバンドだよね、ってところが好き
なんですよ。

>>188さん
興味があったので、http://www.blondie.ausbone.net/
で調べてみました。ココでSpanish Versionと記してあるのは、
アメリカ盤12inchとメキシコ盤12inchと日本盤promo
だけのようです。
Salsoul盤というのは、
>CALL ME
>Salsoul twelve-inch. SG-341. 1980.
コレでしょうか。(というかコレしかなかった)
珍しい盤のようですね。

12インチ流行ったよなぁ…
リミックスとかバージョン違いで泣いた人も多いのでは。
192名盤さん:2001/07/02(月) 03:16
john foxx/modern art
発見できず。というか土曜のウニオンで見かけたんで
日曜の昼出直したら、もう無かったのです。タワーやHMVは皆無。
無いとなると、なおさら欲しい!
193名盤さん:2001/07/02(月) 03:31
ミッジ・ユーロはUVをつまらなくした張本人。
194エルトンジョン:2001/07/02(月) 03:35
>183
個別のアルバム・ミシュランどうもです。
個人的には評価に異論があるけど、ここのスレであまりブロンディの話も
出来なそうなのでまたいつか。
ちなみに、2枚目、オートアメリカン、ハンターが好き。
ブートも何種類か持ってますよ。
195名盤さん:2001/07/02(月) 03:37
>い゛に
なんだお前?ダサー。
196名盤さん:2001/07/02(月) 07:40
age
197名盤さん:2001/07/02(月) 07:52
洋楽HPお持ちの方、自動登録リンクに登録ご協力願います!http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/9257/
198188:2001/07/02(月) 11:34
>>183 ->>191
どもありがとうございます。
今NYCでなぜかしら「Rapture」がラジオで
かかりまくってるらしいです。
「咲坂と桃内のごきげんいかが...」も繋げてかけてもらいたいものです。(笑)
199名盤さん:2001/07/02(月) 19:15
age
200名盤さん:2001/07/02(月) 19:17
200
201名盤さん:2001/07/03(火) 00:45
>「エイリアンズ・エイト〜」は最初ガッカリしたけどね。
同意。でも今ではお気に入り。
特に、'霧に浮かぶ街、ブダペスト'
202名盤さん:2001/07/03(火) 01:09
エレポップはニューウェーブの残りカス。エレポップはニューウェーブの残りカス。
エレポップはニューウェーブの残りカス。エレポップはニューウェーブの残りカス。
203名盤さん:2001/07/03(火) 01:43
ミッジ・ユーロはUVをつまらなくした張本人。
ミッジ・ユーロはUVをつまらなくした張本人。
204むっそりーに:2001/07/03(火) 01:44
DAFはどう?
幻の京大西部講堂のライブチケット2000円だったんだよ!
来日前に解散しちゃってボツったけどね、、
205名盤さん:2001/07/03(火) 01:54
DAFはカッコ良かった。末期は悲惨だったけど。
206むっそりーに:2001/07/03(火) 02:09
>>205
よかったよね!当時ニューウェイブディスコ(笑)でよくかかっ
てた。暴れてた、、
207エルトンジョン:2001/07/03(火) 02:14
>206
ニューウェイブディスコってどんな感じのトコでした?
どういう客層だったんですか?
例の真っ黒カラスNWersばっかりだったんですか?
208じょんせばすちゃん:2001/07/03(火) 02:25
その通り!カラス族にボロルックにパンクス、、サーファー。
209名盤さん:2001/07/03(火) 03:01
巷では80年代ファッションが復活してるけど、
テクノカットはやっぱ御法度なわけ?
210名盤さん:2001/07/03(火) 03:07
>>209
巷の80年代ファッションって女だけじゃないか?
それも音楽より映画からもってきてる気がするんだが。
211名盤さん:2001/07/03(火) 03:12
>>206
TRASHですか?
212名盤さん:2001/07/03(火) 04:37
DAF再結成時の噂で、今度はメンバー1000人とか言うのがあった。
アホなやつらとその時は思ったけど、そっちの方が実際の再結成よりはましだったかもかも。
京大西部講堂ちゅうと、EP-4も思い出すな。
デアプランやノイバウテンも日本来たよね。
213名盤さん:2001/07/03(火) 05:36
>>28
JapanはQueenと同じ道を歩むかのと思ったけど
New Waveに引き寄せられて道を過ったような気がしないでも無い。
QUEENやRoxy Musicみたいに、ちょっとNew Wave調でやってみました
というのならまだしも。
214工員31号:2001/07/03(火) 07:25
亀れすごめんなさい

>>187番 PTTMさん
ねた元は大鷹俊一氏、DEAFのライナー
つまり1997年時点での情報...古い...すまん

>>157(116)番さん
>トーマスドルビー・レトロスペクティヴとかいう輸入盤CDで目出度く復刻されました。
情報ありやとうござます。あな嬉しや。
らぃぷっつぃひぃず・こぉーりん・ゆうあんみぃ♪
215名盤さん:2001/07/03(火) 10:03
>>212
京大西部講堂にはストラングラーズも来たよ
216名盤さん:2001/07/03(火) 10:05
音楽一般にEP-4のスレがあります
217名盤さん:2001/07/03(火) 11:48
>>214
>らぃぷっつぃひぃず・こぉーりん・ゆうあんみぃ♪
Leipzig is calling you Henry
218名盤さん:2001/07/03(火) 12:08
JAPANはニューロマンティック。
219名盤さん:2001/07/03(火) 15:13
認識不足も甚だしい>218
220名盤さん:2001/07/03(火) 15:29
「6番目のユ.ウ.ウ.ツ」「麗人」が二ューロマンティック
でしょ?ついでにジャングルビートの「晴れのちBLUE BOY」もか、、
221工員31号:2001/07/03(火) 17:28
>>217番さん
こんなマイナーな歌に訂正が入っている。恥ずかしいやら、嬉しいやら...では改めて
らぃぷっつぃひぃず・こぉーりん・ゆうへんりぃ♪

>>220番さん
”毎日ボクねぇ〜むれない♪あいせぇ〜ないぃ♪(はっはっはっ!)”
”言いたいことぉ〜はぁやっしのっみっのぉなかぁ♪(うほっほ・うほうほ)”
うろ憶えです。お互い歳がばれます。

>>216番さん
なつかし昭和大赦...&昭和崩御

>>205番さん
DAFさん、かっこよかった。
なんとなくホモ臭いとこも笑えてスキだった。砂糖佐藤♪
222名盤さん:2001/07/03(火) 17:30


                 ┌─┐
                 |レ.|
                 |ス |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
223むっそりーに:2001/07/03(火) 18:26
毎日暑い、、
「SKETCHFOR SUMMER」で今日は凌いだ。
>>221に親近感age.
224名盤さん:2001/07/03(火) 18:27
2ちゃんねらーからのメールで初めて書き込みの有無を知り
急いで2ちゃんねるを見た>>1。そこには無数の非難・迫害とも言える
狼煙が漂う書き込みが。まさかこんな事が!>>1は髪を両手で掴み
ぐしゃぐしゃにしながら超音波にも近い奇声を上げた。錯乱状態だ。
これはもう一種の医学的なチアノーゼとも取れる状態だ。
「どうして?どうして?みんな僕が嫌いなのかい?」
「嗚呼これが現実なんだね・・・このモニターの罵倒が僕の値なんだね。」
彼の頭の中では今まで常識と感じていたものが非常識となり
非常識だと思っていた事が常識となりすべての価値観がひっくり返った。
脳内革命である。それまで彼の脳下垂体に蔓延るメルヘンチックなお花畑は
真っ黒な煙を上げごうごうと燃え尽き、かつてユートピアだった面影は無い。
そう、それは同時にあんなに楽しかった脳内に住む
妄想フレンドとの悲しきお別れでもあったのだ。彼らだけは>>1の味方だった。
愉快な仲間達だったのだ。今までありがとう。夢を希望をありがとう。
そしてさようなら。また記憶の中でいつか出会えるその日まで・・・。
そんな自分だけの革命を起した彼にもはや生きる気力もなかった。
無意識にマウスの上の指はメールボックスを開いていた。
あ、今日は65日ぶりに新着メールがあるよママ。絶望の断崖に咲く
一輪の輝かしいボケの花を見つけた様な喜びだった。彼は無気力な笑顔で
メールを開けた。「おかしいな?本文がないな・・・」
「添付ファイルがあるぞ・・・・ははぁーん、さてはまだ見ぬ人が
僕に由々しきポエムをくれたんだね・・・拡張子.EXEかぁ〜オシャレ♪」
わくわくしながら新しい人生に踏み込む様な思いで彼はクリックした。
そしてPCは錯乱し凍りつき何やらおかしい・・・それでも愚かな彼は
「あれ・・・?PCも困る程の詩なのかい?」やはりまだ彼には
メルヘンの名残りがある様だ。しかしそう思った矢先モニターには
「不毛」の2文字が画面に入りきらないくらいに書かれていた。ウィルスだ。
もうPCは使えない。僕の人生は終わりだ。画面が僕の人生なのに・・・。
嘆く>>1。辛いぜ。悲しいぜ。でももう君の闘い終わりなのだ。
次の日・・・近くの用水路に蹲り流れ着いた謎の死体が発見された。
225183:2001/07/03(火) 21:04
>>194 エルトンジョンさん

異論の評価、ぜひとも…とくに The Hunterに関して。
まぁ、NWはヨーロッパものとか、テクノっぽいのとか、
だけじゃないハズなんで、ブロンディでもいいでしょ。
(括り的には、パワーポップとかのがしっくりくるかもしれないですが)
ワタクシ的には、The Hunter はハリスンとデストリの色が薄くて、そこが×。
クリススタイン発、デボラハリーのソロアルバムをブロンディの面々が
演奏してます、て感じで。ソロならば、Koo,Kooのデキと比べると…という。
シングルカットされた曲は良いんですが。

でも、Blondie Live! っていうビデオで観る、あの頃のライブは、
肩の力がぬけてて、余裕でステージやっていて、凄く好みなんですよ。

Plastic Letters はワタシも好きで、思い入れだけなら、一番好きなアルバム
です。3回買い直したぐらいですから。
ブートはほとんど持ってないですね。映像はそこそこあつめましたけど。
ブロンディのライブは、カバー曲がおもしろいと思います。

>>188>>198)さん
そのメドレーはイイ!と思います(w Koo,Kooの
Backfiredまでつづけるとくどいですね…ちょっとちがうか。
226名盤さん:2001/07/03(火) 23:25
くそ暑い夜だ!!!
「ZOO-MUSIC GIRL」で自爆!!!!!
227217:2001/07/03(火) 23:51
>> 221 工員31号さん
いやいや、DS&BGは大好きなもんで(*^^*ゞ
っつーか彼ら、この「Leipzig」に感化されて
「Henry & James」って曲までつくってるんですよ。
かつては休日毎に一緒にサッカーする仲だったらしいっす。

ちなみに僕のDolbyベストはズバリ!Low Noise名義の「Urban Tribal」です。
228い゛に:2001/07/04(水) 00:52
「jungle line」のB面ね。
「airwaves」あたりが好きな人は絶対気に入ると思う。名曲。
229エルトンジョン:2001/07/04(水) 01:07
>225
えっと、「ハンター」好きなんですが、ここ10年ほど聴いてない(w
私の感想はまた今度にします。すみませんが。
ライヴでのカヴァーでいま思いつくのは、
NY Dolls "Jet Boy", Doors "Moonlight Drive", T-Rex "Get It On",
Rolling Stones "My Obsession""Start Me Up", David Bowie "Heroes",
Iggy Pop "Funtime""Sister Midnight", James Brown "I Feel Good",
Kingsmen "Louie Louie", Yardbirds "Heartful Of Soul",
たぶんまだまだありますが、思いつかない。あ、BCRのサタデー・ナイトや
サティスファクションちょっとだけやったりしてますね。
あと私も「囁きのブロンディ」CD3枚買いました。
輸入US盤 → 国内盤(ジャケプリント鮮明&歌詞付き、曲順違い)
→ リマスター輸入UK盤(「デニス」別バージョン入り)
230名盤さん:2001/07/04(水) 01:09
エレポップはニューウェーブの残りカス。エレポップはニューウェーブの残りカス。
エレポップはニューウェーブの残りカス。エレポップはニューウェーブの残りカス。
231名盤さん:2001/07/04(水) 01:20
>>220
「晴れのちBLUE BOY」すきだったなぁ。
232名盤さん:2001/07/04(水) 02:17
「ストリッパー」をヒットスタジオで歌った時
アダム&ジ.アンツも出てたんだが、はっきり行ってジュリー
の方がカッコ良かった。
ストリッパーはニューウェイヴというよりストレイキャッツっぽかったけど。
233名盤さん:2001/07/04(水) 02:23
>ストリッパー
研二が作曲してんだよね。ネオロカの影響大?
234名盤さん:2001/07/04(水) 03:00
やっぱ昔のジュリーはかっこよかったね。
そういえばザ・ベストテンの一風堂の中継で
一緒にジャパンが出てたりしてたな。
土屋昌巳がジャパンのツアーでギター弾いてたんだったかな?
235モリー:2001/07/04(水) 03:08
ジュリーかっこよかったね。「追憶」とかでの女性蔑視な歌詞も
ジュリーだからこそ許せる。
236名盤さん:2001/07/04(水) 03:09
>>234
そうです。JAPANの解散ツアーだったはず。
その時のライブ盤ってなかったっけ?
237名盤さん:2001/07/04(水) 03:51
ミッジ・ユーロはUVをつまらなくした張本人。
ミッジ・ユーロはUVをつまらなくした張本人。
238名盤さん:2001/07/04(水) 11:28
>>236
Oil On Canvasね。

>>219
間違いなく、グラムロックからの流れを汲む
ニューロマだと思うけどねぇ。
239名盤さん:2001/07/05(木) 00:52
ageとこ
240名盤さん:2001/07/05(木) 01:10
KILLING JOKEはいかが?
1stとかがお気に入りかな、来日ライブはおもろなかった。
NEW ORDERのつぎにおもろなかった、、
でもレコードはかっこいい。デビュー当時はピストル図のカバー
なんかもやってたなあ、、ぼでぃーーーず!!
241名盤さん:2001/07/05(木) 01:13
>>240
ピッグ・ユースは“クローン・シド”とか呼ばれてたよね。
確かに来日ライブはひどかった。
この人がいた3rdアルバムまでは良かったけどね。
242名盤さん:2001/07/05(木) 01:54
KILLING JOKEの1stの黒色革命(でしたっけ?)はコニープランクのプロデュースでしたよね。
それ目当てで聞いたんですが、ノイジーでカッコ良かった。
だから俺だけかも知れんけどキャバレーボルテールとかと一緒にノイズ系として聞いてました。
243名盤さん:2001/07/05(木) 02:02
>グラムロックからの流れを汲むニューロマ
それは、ベルリン3部作だけを聞いてデビッドボウイをニューウェーブアーティストと言うようなものだと思う。
グラムと言よりは、ロキシー〜ニューロマ勢の間をつなぐようなものではないかと思います。
JAPANの曲はダンスに特化してないし、ニューロマとだけいわれると違和感あるなあ。ひょっとして俺だけ?
244ねえ:2001/07/05(木) 02:47
VISAGEってこのスレに出てきていないね。といってもほとんどUVだけど。
Moon over Moscowが好きですってあれはYMOのパクリでんがな。
245名盤さん:2001/07/05(木) 02:52
ミジユロとかステブストレンジとか、ああいうのはもういいよ〜〜
80年代の悪しきサンプル。
246名盤さん:2001/07/05(木) 02:52
スティーヴ・ストレンジは
テレタビーズ人形万引きして捕まったから逝ってよし!
247名盤さん:2001/07/05(木) 02:56
ヂュランヂュランとかスパンダバレエとかと変わらんじゃん
248名盤さん:2001/07/05(木) 03:43
デュラン・デュラン、いと良し。
249名盤さん:2001/07/05(木) 03:47
でもやっぱユーロ期のUVが好きな人って、
デュランとかビサージとか、あーいうのも聴いてたの?
250名盤さん:2001/07/05(木) 03:49
ymoはULTRAVOXのパクリ。これ逆だと思ってる人多数。
>>245
なんかトラウマでもありますやろ?
251250:2001/07/05(木) 03:55
ユーロ期のUVだけが特別好きな訳じゃ無いが
ヴィサージは結構すきだったなあ。
デュラン・デュランはリオ位までしか知らないっす。
252名盤さん:2001/07/05(木) 03:58
>>250
そう。でもあくまでもフォックス期UVのパクリね。
馬鹿ユーロは、そのYMOをパクり返してるけど。
253名盤さん:2001/07/05(木) 04:01
「Passionate Reply」と「Cue」
「The Thin Wall」と「Key」
似てるよな。
けど、パクったアイツらの曲の方がいい。
254名盤さん:2001/07/05(木) 04:02
>>249
あとカジャグーグーも(藁
255名盤さん:2001/07/05(木) 04:07
>>252
それも認識不足
YMOの中期を代表する曲CUEは、まんまULTRAVOXのPassionate Replyのパクり。
Passionate ReplyはvennaのB面。
256名盤さん:2001/07/05(木) 04:08
252は誤。
253は正。
イモは馬鹿ユーロもパクってるよん。
257名盤さん:2001/07/05(木) 04:12
John FoxxはMidge以下Ultravoxの残党達の悲惨な現状をどう思ってるんだろう?
やっぱり「最後に笑った者の勝ち」とか思ってるんだろうか。
258名盤さん:2001/07/05(木) 04:13
馬鹿ユーロはイモよりもノイをパクってるだろ。
259名盤さん:2001/07/05(木) 04:14
この辺は当時の日本のボケ音楽評家のせいで
YMO>ULTRAVOXが定着してしまった感あり。
実際はパクり、パクられの関係だったとは思うが、ユーロヴォックスの
評価が余りにも正当で無いのは、別に大ファンじゃ無いけど腹立たしい。
260名盤さん:2001/07/05(木) 04:21
まあエンジニア兼プロデューサーが同じ人で同じスタジオ録音だからなあ。neu!とUV。
俺的にはユーロUVのドイツ期の作品はボウイのロウの延長線にも思えるがどうでしょう?
なんかこの時間のこのスレ、UVスレになり気味ですね(w
261名盤さん:2001/07/05(木) 04:26
>>259
まぁデュラン×2とかのニューロマンティックの
礎を築いたという点では評価できるよね。
でもフォックスもヴァージン末期は金に困ったのか
似たような売れセン狙って大失敗したけど。
262名盤さん:2001/07/05(木) 04:30
まぁ、ユーロの「ポップさ」はもっと評価されてもいいな。
フォックスの3rd.の悲惨さと比べての話だが。
263261:2001/07/05(木) 04:35
>>262
3rdと4thはもうすぐ再発されるらしいけど、ずっと廃盤だったね。
あれは本人が恥ずかしがって再発しないのではとか邪推してた(W
264名盤さん:2001/07/05(木) 04:39
趣味人が商売に走って失敗>フォックス
商売人が趣味に走って失敗>ユーロ
ということででどうですか?>ALL
まあ、お金持ちはユーロの方だろうけど。

おれ、ゴールデンセクションはまだ好きです。スマソ。
でもミステリアスウェイズはやっぱだめだあ。
265261:2001/07/05(木) 04:42
>>264
異義なし!
266名盤さん:2001/07/05(木) 04:49
ゴールデンセクションは俺も好きだった。
同じ音でも大人の風格というか。
あのジャケットの異様なナデ肩はキショかったが
267名盤さん:2001/07/05(木) 05:02
ナデガタ>フォックス
チョビヒゲ>ユーロ
ということでUV討論決着!
♪にゅかいんどまあぁぁぁん!
268名盤さん:2001/07/05(木) 05:14
>>267
長きに渡る論争がこのような形で決着するとは!
しかも、2ちゃんで...感動的だ...
今日は良く眠れそうだ。

次の議題、誰かよろしく〜
269名盤さん:2001/07/05(木) 05:20
次の議題:「M」はニューウェイヴか?
270名盤さん:2001/07/05(木) 05:22
一発屋。
終了。
271名盤さん:2001/07/05(木) 05:28
ポ、ポ、ポッミュージッ
272名盤さん:2001/07/05(木) 06:12
age
273名盤さん:2001/07/05(木) 08:00
age
274ねえ:2001/07/05(木) 08:17
Our Daughter's Weddingも一発屋でいいの?
といってもLawn Chairしか知らんが。
アメリカ発真性NWで有名なのはこれくらいか?
275名盤さん:2001/07/05(木) 18:16
DEVOとかB-52'sとかいるでしょ>アメリカ発

つーか、Carsはニューウエーブでいいですか?
276名盤さん:2001/07/05(木) 19:10
Our Daughter's Weddingは一発も行ってないでしょ
277名盤さん:2001/07/05(木) 19:17
やっぱ、れぢでんつ!!
278工員31号:2001/07/05(木) 19:26
>>275番さん
デッケネさんはどうでしょう...パンクだからちとちがうか。
前レスで名前のあがっているクロームさんも
かなり前から活動してましたよね。
279116:2001/07/05(木) 21:07
Wall Of Voodooってバンドご存じですか
(メキシカンレディオという一発ヒットあり。)
私は何故か米国のニューウェーブというと
このバンド思い出してしまう。
280むっそりーに:2001/07/05(木) 21:55
BIG COUNTRY。
今でも年に一回ぐらい無性に聞きたくなる。
メンバーのださい格好は当時のバンドの中でも群を抜いている。
スティーブリリィホワイトだっけかなプロデュースは?
281PTTM:2001/07/05(木) 22:50
THE FLYING LIZARDS
映画チャリエンでMoneyが使われてたのにびっくり
282名盤さん:2001/07/05(木) 23:47
get out of my mix
283名盤さん:2001/07/06(金) 00:04
リーナ・ラヴィッチの
♪ヤトフタリキリっ。
ワラタ。
284名盤さん:2001/07/06(金) 00:16
じょいでぃびじょ〜ん!
285名盤さん:2001/07/06(金) 00:18
アメリカでのニューウェイブ感、
ちょいと斬新で新鮮、知的でクールで汗臭さをあまり感じさせないタイプの音楽を
指していた。

バカ売れする前のカーズもその範囲。
286名盤さん:2001/07/06(金) 00:18
Hello Morning
287名盤さん:2001/07/06(金) 01:09
24 hours
288名盤さん:2001/07/06(金) 01:20
 >284
 いまだ生き残っているニューオーダー
289名盤さん:2001/07/06(金) 03:28
ニューオーダー・・・ロビー・ウイリアムズが
Vo.参加するって、ホント?!
290名盤さん:2001/07/06(金) 06:22
>>289
ビリー睾丸じゃないの?
291名盤さん:2001/07/06(金) 17:38
age
292名盤さん:2001/07/06(金) 17:54
エレポップとニューウエイヴ便乗組の話題ばっかり。
293名盤さん:2001/07/06(金) 18:00
Wall Of VoodooってURGH! music warに出てたよね?
294名盤さん:2001/07/06(金) 18:07
>>293
出てた。ポリースだけ2曲なのがちょっと嫌な映画。
295名盤さん:2001/07/06(金) 18:26
友達連中とURGH!のビデオ見てたんですが
突然「お前こいつとにてる。」といわれた。
それがska fishのボーカル(すごく変)だった。
ちょっと嫌な映画。
296名盤さん:2001/07/06(金) 21:44
UVなんかは、もうこれくらいにして、
次はフライング・リザースなんてどう?
このDIY精神はニューウェーブの鑑!
297名盤さん:2001/07/06(金) 21:48
1st.と2nd.どっち?
298工員31号:2001/07/06(金) 21:54
>>297番さん
3rd...とか言ってみたりして
自分は2ndですね。坂本竜一氏の番組でB面ほとんどかけてました。
299名盤さん:2001/07/06(金) 21:57
フライング・リザースで
カバー曲集って何枚目に当たるのかな?
あれ、好き。
300工員31号:2001/07/06(金) 21:58
>>299番さん
TOP TENは3rdです。
”なにかいいことないかい?子猫ちゃん”のカバーが
不気味にかわいいッス。
301名盤さん:2001/07/06(金) 22:07
リザースのダブアルバムはどですかねぇ?
302名盤さん:2001/07/07(土) 00:06
渋谷にハガキ書いたやつは2ちゃんねらー?
303名盤さん:2001/07/07(土) 01:28
>>301
the secret dub life of the fiyng lizardsのことだったら、イマイチ。
デビッド・カニンガムは近況もあまり気にならないなあ。
304名盤さん:2001/07/07(土) 14:57
久しぶりにさがってるんであげておこう
305名盤さん:2001/07/07(土) 14:58
工員さんくわしい〜
306名盤さん:2001/07/07(土) 16:02
>>298
それって教授の「サウンドストリート」?
307PTTM:2001/07/07(土) 16:06
懐かしいね。テイ・トウワってここに曲送ったんだっけ?
308名盤さん:2001/07/07(土) 18:44
>>303
俺は好きだな。secret dub life。昔DUBスレでも一瞬だけあがってたっけ。
NW/Postpunkとして聴いたらきついかもしれないけど
ダブとして聴いたらけっこう気持ちいい。
クリエイションレベルのStarship Africa等と併聴するとはまる。
309名盤さん:2001/07/07(土) 18:47
ON-UのLONDON UNDERGROUNDもよかったなあげ。
310名盤さん:2001/07/08(日) 01:07
LONDON UNDERGROUNDってnew age sttepersのfade awayのシングルB面のやつだよね。
311名盤さん:2001/07/08(日) 10:56
>>309
10インチ盤がよっかった、、
312名盤さん:2001/07/08(日) 14:34
age
313名盤さん:2001/07/08(日) 15:36
age
314PTTM:2001/07/08(日) 16:14
そういや俺がNINの1st買ったのって、Sherwoodがproduceしてたからなんだよな〜
315名盤さん:2001/07/08(日) 20:17
age
316名盤さん:2001/07/08(日) 22:49
Sherwoodっと女性シンガーの組み合わせは妙に燃える。NASは当然のこと、
samia farahという女性シンガーのアルバムにもミックスで参加してたんで買いました。
まあ Sherwoodのミックスした曲だけまあ聞けるちゅう感じでしたが。
詳しくは知りませんが、最近日本人もやってましたよね?
他にあったら教えて!
317名盤さん:2001/07/09(月) 01:24
1984年のJames Blood Ulmerのリミックスはナイス!
90年代以降はダメ。
318名盤さん:2001/07/09(月) 01:41
ダブ処理っていうのも当時ものすごくnew wave的な手法という感じがした。
レゲエよりも先にダブに巡り会った人も多いんではないでしょうか。
その後ジャマイカ産を聞いたら随分マターリしたものに聞こえたなあ。今は好きだが。

否レゲエでnew wave的ダブアルバムの極め付けは
アンディ・パートリッジのtake awayだと思いますが、CD化されてない?
319名盤さん:2001/07/09(月) 12:42
>>318
GO2のおまけシングルと一緒にXTC名義でCDになったような。違ったかな?
どっちにしろ廃盤。輸入盤ならあるのかな?
320名盤さん:2001/07/09(月) 13:03
>>318 >>319
EXPLODE TOGETHER : THE DUB EXPERIMENTS 78-80
廃盤かどうかはわかんない。
ダブのEQ操作を参考にリミックスした、という感じ。
ノン・レゲエのNW的ダブといったら、
MARK STEWARTという気がするが、どう?
321名盤さん:2001/07/09(月) 17:06
age
322名盤さん:2001/07/09(月) 18:05
>>320
MARK STEWARTはすごすぎ。80年代前半にああいう音を出してたのは凄い。
XTCのダブは上品過ぎる。先にMARK STEWART聴いてたからそう思うのかな。
ANDYは教授のアルバムでもギター弾いてたね。

ところで、ブロンディの話題が終わって久しいけど、「7人祭」の曲聴くと
ブロンディが頭に浮かぶのって俺だけ?(藁
323名盤さん:2001/07/09(月) 19:01
ULTRA VOX GARY NUMAN GANG OF FOUR NEWAGE STEPPERS
BOW WOW WOW DEVO
324PTTM:2001/07/09(月) 20:19
>>322
同意っす。当時"METATRON"聴いてたら、ELE-BODYとか非道く遅れたモノに聞えた
325名盤さん:2001/07/09(月) 21:08
>>>318
アンディのソロは
Explode Together
というCDに全部まとめられています。ただし、ジャケットがダサい。
Take Awayのジャケがかっこよかったのにだいなし。
326Stone:2001/07/09(月) 22:43
クラスター。時代ちょっと早いけど。
327名盤さん:2001/07/09(月) 23:58
Explode Together廃盤っぽいよ、、、
328名盤さん:2001/07/10(火) 00:00
spinnerというソフトのNWチャンネルが面白いので皆さん聞いてください。
これってNW?っちゅーのも多いが。
 TheFixx,OingoBoingoなどもかかるよー。
329名盤さん:2001/07/10(火) 01:11
>>328
っつーか「Wired Science」やたらかからないか?
Awsome 80's I&IIもそれっぽいのかかるね。
330名盤さん:2001/07/10(火) 01:13
Wired Scienceってダレの曲?
331名盤さん:2001/07/10(火) 03:06
>>330
Oingo Boingo
332名盤さん:2001/07/10(火) 06:18
>>>329
かかる。あと、バンド名忘れたが、「なんとかジャパニーズ」って曲。何故かフレーズが中国っぽい。
白人は中国人と日本人の違いってやっぱ分からないのね。
333名盤さん:2001/07/10(火) 09:07
>>332
TURNING JAPANESEだったかな?ネオモッズ系のバンドでVAPORSだったような。
曲名もバンド名もうろ覚えでスマソ。
ライノから出たニューウェーブのコンピにも入ってたね。
334反転石:2001/07/10(火) 09:15
ニューウェーブ・オブ・ニューウェーブプ
335反転石:2001/07/10(火) 09:32
ニューウェーブって何ですか?プ
336名盤さん:2001/07/10(火) 10:24
でてないな銀河鉄道
337名盤さん:2001/07/10(火) 23:34
なんや?銀河鉄道って?
338名盤さん:2001/07/11(水) 00:22
ポップグループ分裂組の中じゃ、マークスチュワートは一番話題にならなかった、というか
ちょっと空白期間があったのかな?
ピッグバッグが結構好きで、来日公演見に行ったっす。
後はリップリグ&パニックとマキシマムジョイか。

第1世代の色んなグループの解散、分裂後の第2世代、時代はよりファンク路線へ。
ファンボーイスリーとか、、、
339名盤さん:2001/07/11(水) 00:47
heaven17とかもあてはまるね。>第2世代ファンク路線
340名盤さん:2001/07/11(水) 00:52
そしてだんだんと生っぽいサウンドになっていくんだよな
シンセバリバリだった連中も・・・
もう、そうなってくると興味なくなってきたんだよね
'80年代中期〜後期あたりか
ハワード・ジョーンズとかニック・カーショウとかTFFとか、
どんどん普通のポップス〜AORみたいになっていっちゃって・・・
悲しかったよ
341名盤さん:2001/07/11(水) 02:32
OMDとか根っからの人たちかと思わせておいて、裏切り者だよなあ。
僕もnewwave系の連中に興味が薄れてきた頃です。
でも、ZTTレーベルが注目され始めたのはこの頃だよね。
ア−トオブノイズとかプロバガンダとか。FGTHはおいといて。
サンプラーで様変わり。
342名盤さん:2001/07/11(水) 04:39
結局リンドラムからだよね。生っぽくなって行ったのって。
343名盤さん:2001/07/11(水) 05:14
リンドラ、シモンズ、DX7は、もうたくさんって感じでした。
最近は嫌悪感なしに聞けるようになったけど。
ニューウェイヴにトドメ刺したのは機材の進化なのかな?
344名盤さん:2001/07/11(水) 14:53
>ハワード・ジョーンズとかニック・カーショウとかTFF

だから最初っからニュウウエイヴぢゃないぢゃん
345名盤さん:2001/07/11(水) 16:59
でも、ニックカーショウのザリドルは超名曲だよね。
実は最近ひそかに復活してニューアルバムを出してたらしい。
346名盤さん:2001/07/11(水) 17:23
>結局リンドラムからだよね。生っぽくなって行ったのって。

いや、だから
ニューウェーブとエレポップは違うんだって。
347名盤さん:2001/07/11(水) 18:59
>>>333
ああ、それそれ。ネオモッズなんだー。そんな感じしないけどね。
でも結構好き。
348名盤さん:2001/07/11(水) 19:50
>>346
ニューウェイヴ・スレか・・・エレポップはダメ・・・
あんまり話がはずまない気がするのぉ それでは
349116:2001/07/11(水) 22:33
ジャンル分けは私よくわかりません。
ところで
ア・サートゥン・レシオも良かったよなあ
とか思ったりしてますが、今日び、全然話題にも
なりませんね。当時はオルタナ・ファンクとか
いってたんですが・・・それではさようなら
350名盤さん:2001/07/11(水) 23:43
>>344>>346
>>1が言ってるULTRAVOXだって、ニューウェイヴというよりはエレポップじゃん
351名盤さん:2001/07/11(水) 23:58
>>347
VAPORSは良い曲多いよ。
モッズ系パワーポップって感じでJAMが好きな人は気に入る。
352名盤さん:2001/07/12(木) 00:05
>>350
あほ。ニューウェイヴは音楽ジャンルじゃないんだから(笑)
344は時代背景の事を言ってるんだと思うぞ。
353名盤さん:2001/07/12(木) 00:37
>ニューウェイヴは音楽ジャンルじゃないんだから
えぇ?なに勝手に決め付けてんの?初めて聞いたそんなたわごと
354名盤さん:2001/07/12(木) 00:58
「ニューウェイヴ」の括りを厳密に説明するのは難しいし、ムダなこと。
各人のニュアンスの問題。
けど、
NEW MUSIKってニューウェイヴ?
3551です。:2001/07/12(木) 01:03
まあ、ニューウェイヴとは何だったかを20数年たった目で話しあえたら、と思って
スレを立てたのでありまして、これこそニューウェイヴだろ!とかこれはどうかな?
いや、それは違うだろ!とか色々な話題で盛り上がると嬉しいです。
僕自信はニューウェイヴというもの自体はムーブメントであり、
その中に色々なジャンルが存在していたと言う考えを持っております。
そのジャンルは非常に雑多であると考え、>>37さんの意見にほぼ同意です。

まあ、リスナーの皆さんもそろそろ角がとれて丸くなっているかな?と思ったのですが、
いまだに尖っていて、嬉しいです(w
3561です。:2001/07/12(木) 01:13
>>350
ULTRAVOXというバンドは確かにエレポップな印象が強いと思いますが、
SYSTEMS OF ROMANCEはまだエレポップの概念が登場する以前の1978年の作品で
もし未聴でしたらお勧めします。中古だと600円くらいですし...
357名盤さん:2001/07/12(木) 01:41
NEW MUSIKはニューウェーブ的ブリティッシュモダーンポップと言うことでどうか?
fromAtoBの国内盤LPが出た時はバグルスの好きな人は必聴みたいな紹介のされ方
だった。でも主なリスナーはYMOファンだったんじゃ?ビルネルソンも。
358名盤さん:2001/07/12(木) 01:57
> ニューウェイヴというもの自体はムーブメントであり、
> その中に色々なジャンルが存在していたと言う考えを持っております。
同意。
ジャーナリズム的には78年くらいからのNYのNo New Yorkがイギリスに
飛び火してNo Waveという括りをつくって、そのころ(つまりパンク以降)
に出てきた新しい音楽をNew Waveって言い出しただけだと思うし、
言葉尻だけでいえばドイツの80年代初頭のパンクっぽいバンドの音も
Neue Welle、つまりNew Waveって呼ばれたりしてたワケで...。
日本のテレグラフとかピナコテカの音も、今聴くとNew Wave的なものも
多くあったりして、つまり80年代初頭から世界同時的に発生した新しい音楽
のムーヴメントをなんとなくそう呼んでいたような気がします。
ただ、それがいつぐらいまでのものを指すのかが論点になりますよね。

1983年頃に日本にスタカンとか紹介されるようになるときには、日本の
メディアはBritish Invasionとか勝手に名前付けたりして、そういった
コンピにKonkとかなぜか入ってたりして、なんかこのあたりの年代の
メディアには功罪あるような...。

リアルタイムにその頃音楽聴いていたオヤジの勝手な見方としては
1984年(厳しく言うと1983年)以降に出てきたものをNew Waveと
呼ぶのには憚りがあったりします。
359名盤さん:2001/07/12(木) 02:03
ニューウェイヴ化した(しようと企んだ)奴って多いよね。RED NOISEとかさ。
まぁ、一番ウケたのはニール・ヤングのエレポップ化だけどね。
360名盤さん:2001/07/12(木) 02:15
『トランス』には腹抱えてワラタ。
361名盤さん:2001/07/12(木) 02:20
>>358
激しく同意。

ニール爺は許してやって下さい。
3621です。:2001/07/12(木) 03:05
>>359
RED NOISEは自然の成りゆきという気もするが。
マッカートニーもテクノ化しましたし。
>>358
ニューウェイヴ的な音が大衆化してしまった、当たり前の物になったと感じるのは
僕も1983年頃だと思います。もはや存在意義がなくなってしまった...みたいな。
エレポップという定義がされ始めたのもこの時期じゃなかったかな?
なんで、エレポップはニューウェイヴとは別物という方の意見もわかりますが
エレポップはまあ、大衆化、形骸化したニューウェイヴみたいな感じじゃないでしょうか。
363名盤さん:2001/07/12(木) 03:11
ロッドスチュワートもエレポップ化したね・・・
前科(?)があるから驚かないけど(w
364名盤さん:2001/07/12(木) 03:20
ニューウェイヴとは関係ないが、
シュガー・レイってバンドの新しいPVで
ニューロマをパロってるシーンがあってワラタ。
今考えるとショルダーキーボードって無理あるよなぁ。
365名盤さん:2001/07/12(木) 03:21
1ですが、又しばらく名盤さんで行かせていただきます。

ロッドスチュワートは知りませんでした。
クイーンもレディオガガとかボディランゲージとかエレポですよね。

ビートルズが存続もしもしてたらひょっとしたら ニューウェイヴ化してたかもに100元。
366名盤さん:2001/07/12(木) 03:31
そうですね。モダンポップのBE BOP DELUXからRED NOISEへの移行はごく自然ですね。

まぁビートルズは何にでも手を出すやつが約一名いますから、ゆる〜いニューウェーブ
みたいなのはやってたかもね。
367名盤さん:2001/07/12(木) 21:37
 とつぜん乱入。

(1)気色ワルいノイズバンドに変身する前のCLOCK DVA、好きでした。"Four Hours""Breakdown" に萌え〜。

(2)知る人ぞ知るオランダ産ニューウェイヴ/ポストパンク/オルタナティヴの超々々々々・・・名盤、"HOME CONFORT"(by Mark Glynne & Bart Zwier, 1980)、知っとるけ?
 PiLの『メタル・ボックス』、ジョイ・ディヴィジョンの『クローサー』に匹敵する怪物よ。こいつのCDを捜しとるんだが・・・。
368名盤さん:2001/07/12(木) 22:33
でてないな銀河鉄道
369名盤さん:2001/07/13(金) 00:18
GLYNNE,MARK/BART ZWIER/HOME COMFORT
CD
USA/$15.56
EU/$26.00

だそうです。検索はgemmです。おれは聞いたことありませんが。
370名盤さん:2001/07/13(金) 00:45
ニューウェイヴが音楽のジャンルだと思っていた>>353
今このスレをROMって一生懸命勉強しています。
371名盤さん:2001/07/13(金) 00:49
>>358
>日本のメディアはBritish Invasionとか勝手に名前付けたりして

最初に言ったのアメリカ人でしょ。アメリカへの侵略だし。
372名盤さん:2001/07/13(金) 01:10
ニューウェーブ好きの人から見たポジパン・ゴスってどうなの?
373名盤さん:2001/07/13(金) 01:59
Yip Yip Coyote 萌。
374名盤さん:2001/07/13(金) 03:29
>>372
ポジパンは出始め興味もったけど、あまりのめりこめなかった。
ゴスといわれるようになったのは比較的最近なのではないでしょうか?
バウハウスがそうなら割と好きだったけど、その他はマスとかモダンイングリッシュで
いいのだろうか?イマイチどんなものか分かりません。
375372:2001/07/13(金) 03:35
最近シスターズオブマーシーってちょっといいと思ったんだけど
これってポジパン?
376名盤さん:2001/07/13(金) 03:36
ストーンズのアンダーカバーも、エレポになるのかな?
377ゴス女:2001/07/13(金) 03:55
>>374
ポジパン→ゴスの流れ
[ポジパン('80〜'84頃)]
Bauhaus(厳密にはポジパンじゃないらしい),Sex Gang Children,
Southern Death Cult(The Cultの前身),Alien Sex Feind,
Specimen, Siouxsie and the Banshees, Play Dead etc.

[中間期('83〜'85頃)]
Sisters of Mercy, March Violets, The Cult etc.

[ゴス('86〜'90頃)]
The Mission, All About Eve, Fields of the Nephilim etc.

>>375
Sistersはポジパンの最終兵器って感じで、彼ら以降「ゴス」って
呼ばれ始めたような。
378名盤さん:2001/07/13(金) 04:00
Bauhausをポジパンなんて言ってるの聞いたことない。
ゴスはゴシックの略でもっと前から使われてたよ。
379374:2001/07/13(金) 04:05
解説ありがとうございます。
は〜
ゴス期になるとサッパリわからないや。
Siouxsie and the Bansheesがポジパンというのは一寸違和感あるなあ。といっても後半は全然知らないのですが。
バウハウス最初はU2、エコバニと同系統で日本に紹介されてたような記憶があります。
380名盤さん:2001/07/13(金) 04:09
その流れには「ネオサイケ」を絡ませないと
うまいこと繋がらないんじゃないの?
381softmole:2001/07/13(金) 04:18
joy divisionのcloserも雰囲気はゴシックっぽいと思いますが
382名盤さん:2001/07/13(金) 04:44
パンクは誰が殺した?のスレにダムドが元祖ゴスってあったけど?
383名盤さん:2001/07/13(金) 04:48
バウハウスはポジパンのルーツとされてた。
キリング・ジョーク、シアター・オブ・ヘイト、ヴァージン・プルーンズ、
オーストラリアのバースデイ・パーティーとかと一緒にね。
ところでポジティブ・パンクって、その呼称が定着するまでは
ゴシック・パンクと呼ばれてたような気がする。
384名盤さん :2001/07/13(金) 13:14
>>368
ギャラクシーか?
時代が違うだろ。
385ゴス女:2001/07/13(金) 18:49
"Goth"という言葉はGothic Rockのファンの事も指しますが
(ただ「好き」というだけではなくて、ファッション、メイク、
ライフスタイルなども「ゴシック」な人達)、こういう風に音楽も
含めた「ゴシックカルチャー」として成熟していったのは、やはり
Sisters以降だと思います。
それ以前にも形容詞として「ゴシック」という言い方はされてきたと思いますが
(Joy DivisionやBauhausなど)、「ゴス」自身が自意識を持って
そう名乗ったのは、80年代半ば以降だと思います。

ゴス側から見ると、Joy Divisionはゴシック精神のルーツになっているようです。
BauhausとSistersがゴシックの2大巨頭という感じで、Bansheesは人によっては
ゴスではないという意見もあったりします。
Cureなんかはかなり微妙です。初期は確かにゴスっぽい音なんですが。
Damnedはもっと微妙。Dave Vanianは昔からそういうイメージでやってきた
けど、音的にダメっていう人も多いし、いかんせん「ゴシックバンド」として
見るとどうもB級のイメージが拭えないので、意見が分かれるところです。

海外メディアで見ると、あまりPisitive Punkという言い方はされていないようです。
この言い方にこだわっているのは日本のリアルタイムで体験した人に多い
ような気がします。向こうではみんなまとめて"Goth"です。
ゴスはニューウェイヴの中でも特殊だし、異端という感じですが、それゆえに
ニューウェイヴが廃れた今でも根強い支持があります。
現在ではインダストリアルシーンと重なっている部分がかなり多いです。
386名盤さん:2001/07/13(金) 19:54
あっそ
387名盤さん:2001/07/13(金) 20:02
うんそう。
388名盤さん:2001/07/13(金) 20:23
それじゃ もうけっこうですから
389367:2001/07/13(金) 23:51
>>369
 ありがとう銀河鉄道(と、オレも言ってみました)。

 アメリカのほうがヨーロッパよりだいぶん安い、ということはCDはアメリカで出ているのか? 謎だ・・・。

 レーベルとCD番号教えていただけたらありがたいんですが。検索オンチでスマソ。
390名盤さん:2001/07/14(土) 00:01
>386
一生懸命書いてくれたんだ。
あっそ で返すのは卑怯だぞ。

>銀河鉄道
999でしょ?
391名盤さん:2001/07/14(土) 00:20
>>367
Home ComfortはLP(オリジナル盤の方)とCD両方持ってます。
CDはフランスのLes Disques Du Soleil Et De L'acierからで品番はC-DSA54032
確か7,8年前に新宿シスコの処分品の中から奇跡的に発見、500円でした。
CDジャケ裏の「Mark and Bart, wherever you are, please get in touch」って呼びかけがなんか泣ける。
392名盤さん:2001/07/14(土) 00:20
>あっそ で返すのは卑怯だぞ。
「卑怯」? 日本語おかしくない? 「失礼」とかなら分かるけど
393367:2001/07/14(土) 00:46
>>391

 おおおお〜、おありがとうごぜえますだ(ナミダ)。

>Home ComfortはLP(オリジナル盤の方)とCD両方持ってます。

 オランダ原盤と83年に仏アテムから出た再発盤を持ってますが、あれってカッティング技術の違いで再発盤のほうがダンチにオトがいいんですよ。片面30分ぐらいありますからね。だから音質のよいCDを捜していたんです。

>確か7,8年前に新宿シスコの処分品の中から奇跡的に発見、500円でした。

 そりゃ確かに奇跡だわ。しかも500円。捜すのがイヤになる(藁)。

>CDジャケ裏の「Mark and Bart, wherever you are, please get in touch」って呼びかけがなんか泣ける。

 やっぱりあちらでもナゾのミュージシャンなんですね。何かLPには付いていない情報とかありましたか?
394名盤さん:2001/07/14(土) 03:10
>>367
http://www.gemm.com/
ここでタイトル検索に設定して「Home Comfort」で検索すると2件ヒットします。
USA盤はストックがあるようで、そこから注文できます。

gemmはものすごくたくさんの小さなレコード屋の中から検索して、注文もできるので
他の探し物があれば、見つかる可能性が高いとおもいます。結構重宝します。
それでもないものはないですが。
395名盤さん:2001/07/14(土) 03:19
>>ストーンズのアンダーカバーも、エレポになるのかな?
ストーンズといえば、、、
ビルワイマンのソロはもろニューウェ−ヴ/エレポだった。
あれ、結構すきだったなあ。
396Dee:2001/07/14(土) 05:14
80年台中盤って、ベテランがみんなニューウェーブに影響されたような曲を
作ってておもしろかった。がいしゅつじゃなさそうな所だとHall&OATESとか
TOM PETTYとか。他にもあった気がするけど忘れた。でもみんな90年代に入る
と元の路線にもどってましたね。麻疹みたいなものだったのか?ニューウェーブ
風サウンド。
397名盤さん:2001/07/14(土) 05:21
>>395
しっしっ じゅしざん ロックスタ♪ じぇあびてら
懐かしいっすねえ。カムバック、ワイマン。
398PTTM:2001/07/14(土) 11:20
トーヤとかダニエルダックスとかどうしてるんだろ
ダニエルがちょこっと出てる「狼の血族」、好きだったな。
399名盤さん:2001/07/14(土) 12:34
age
400名盤さん:2001/07/14(土) 14:22
cacteau twins 及び 4AD 系の耽美な世界に傾倒していたヒト応答してください
401Dee:2001/07/14(土) 18:37
THIS MORTAL COILの1stを深夜にむしょうに聴きたくなる時期があった。
2,3曲目はとくに絶品と思う。
402名盤さん:2001/07/14(土) 21:43
>>398
ダニエルダックスは超美人ですよね。
トーヤはロバートフリップの嫁さんになったんだったっけ?
映画「さらば青春の光」では可愛かった。
あ、ルックスの話ししかしてないや。
403名盤さん:2001/07/14(土) 21:45
ニナ・ハーゲンだって悪くない、と思う…

コクトーズは、未だに寝る前に聴くよ。
404名盤さん:2001/07/14(土) 22:39
ビル・ワイマンのソロがエレポ? 聴いてみようかな・・・
あの人は細野さんのファンで、来日したとき会いに行ったとかどうとかいう話を聞いたが
405名盤さん:2001/07/14(土) 22:40
>>404
ディスコ・ポップだよ。あんま聴く価値ないと思う。
406名盤さん:2001/07/14(土) 22:50
>>404
ちょうどその頃にでたやつですよ。>ワイマンソロ
new fashonという曲お勧め!
407名盤さん:2001/07/15(日) 16:54
ジェフベックも「スターサイクル」ではシーケンサー+エレキギターで ニューウェーブ風サウンド。
攻撃的なアシュラ見たいでかっこいい。

けっこう時節柄ニューウェイヴ風にしてみましたみたいなアルバムを集めてたんで
ひとりで続けてます。スマソ
408名盤さん:2001/07/15(日) 16:58
409名盤さん:2001/07/15(日) 22:01
ガイシュツかもしんないけどスパークスってニューウェイヴ?
グラムで始まってモロダーがらみでテクノ化したけど
「あれはディスコ」という人もいるし
410名盤さん:2001/07/15(日) 23:30
スパークスは存在がニューウェーブ。ロックの流れで言えばニューウェーブへの
橋渡しした一つでしょ。ロキシーミュージックとかと並んでね。
あのアルバムはニューウェーブってよりテクノポップって感じかな〜。
今ってあのアルバムCDで買えるの?
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/16(月) 01:11
>スパークスは存在がニューウェーブ
いいね〜 なるほろね〜

モロダー絡みの2枚は一時期輸入盤で見かけたが・・・最近見ない
412名盤さん:2001/07/16(月) 22:19
スパークス、ニューウェイブでいいんでしょう。
ベルベッツでさえ、80年代にはレコ屋でよくNWのコーナーにありましたしね。
ま個人的には「分けたってぇー」と思うんですけどもネ。

で、次はやはりビ・バップ・デラックスはどうなのかという事になってきますか。
後期〜レッドノイズはNW扱いで問題無いんでしょうけど。
とか言い出したら、キリが無いっすねー。
413名盤さん:2001/07/17(火) 03:55
ビ・バップ・デラックスはビルネルソンのSF趣味が心地よく感じる。
その手の人には「センスオブワンダー」といえば通じるのかも知れないですが
そう言うセンスを内包している音楽にはなかなか巡り合えない(特にロック編成のバンドで)
ので僕にとっては貴重な存在です。ネルソンの「atomshop」を聞いてもその辺りセンスは全く
衰えておらず非常に嬉しかったです。

それを除いても非常に良質なモダンポップだと思いますし、ロキシー並みの評価はあって当然
だと思うけど、イマイチ評価されませんね。
414名盤さん:2001/07/17(火) 04:04
>>410
スパークスは国内盤も出てる、まだあると思うよ
415名盤さん:2001/07/17(火) 04:14
こないだ、来日したよね>スパークス
416413捕足:2001/07/17(火) 04:25
ロキシー・ミュージック>フォロアーが沢山
ビ・バップ・デラックス>フォロアーが微少
やっぱりこの差かな?
417名盤さん:2001/07/17(火) 04:27
コンビで片方ヒゲだからホール&オーツと間違える人がいた。
418名盤さん:2001/07/17(火) 04:37
                       
                           
                                  
                                  
               N  E  W                   
                               
                      __     
       /⌒ヽ  l ̄ )  l ̄ヽ  l    .l ̄ )    
       丶___/  .l ̄ヽ_  .l_/  .l ̄   .l ̄ヽ_    
                       ̄ ̄         
                                   
               ━━━━━            
                                 
                                  
        S  U  B  S  T  A  N  C  E
                         
                                 
               1 9 8 7
                     
                         
                          
419雷息子:2001/07/17(火) 06:46
>>418

うまいうまい。Goodです!。
420Dee:2001/07/17(火) 14:21
>>418
ナイスですね。age
421PTTM:2001/07/17(火) 21:34
SUBSTANCE、2枚目(B-Side)を良く聴いてた。
422Dee:2001/07/18(水) 10:47
CONFUSIONは2枚目じゃないといやだ。1枚目のMIXがキライなんで。
423名盤さん:2001/07/19(木) 07:33
やっぱりNEWWAVEのことを話すとUK主体になるのですな。
424Dee:2001/07/20(金) 13:50
じゃあオルタナティブのことを話すとUS主体になるのですかな?
425名盤さん:2001/07/21(土) 04:09
昔(80年代初頭)はPILとかラフトレード周辺の音とかをオルタナティブって呼んでたけど。
426Dee:2001/07/21(土) 05:49
UKオルタナティブとNEWWAVEとのつながりっていうのは密接ですよね?
それとも区分してとらえるべきものかな?
ちなみに、「オルタナティブ」についてのUKとUSの違いはわかっています。
427425:2001/07/21(土) 06:06
>>426
密接とか区分とかそういうレベルじゃなくて、
NEW WAVEってのは広義の意味でポストパンク全体を指す言葉らしいから、
(当時の)オルタナティブってのもNEW WAVEの一カテゴリーだろ。
2トーンとかエレポとかネオサイケとかと同じ。
428名盤さん:2001/07/21(土) 06:43
当時のオルタナティブって言葉はジャンルっていうより
メインストリームのメジャーな産業ロックとかポップスとかと
反対の位置にあるものっていうような意味かと思ってたんだけど・・おれの勘違い?
最近のオルタナはグランジ以降の一ジャンルみたいな使われ方してるけどさ。
429名盤さん:2001/07/21(土) 13:57
オレ的にはその頃のオルタナというと初期4AD。
Rema Remaの「Rema Rema」とか、今聴いても
全然かっこイイ!

他にもFetishとか、いいレーベルあったよね。

 
430名盤さん:2001/07/21(土) 17:53
CREPUSCULEから出てた「FROM BRUSSELS WITH LOVE」欲しいんだけど。
どっかで売ってないかな〜?
431名盤さん:2001/07/22(日) 03:39
age
>>367
CDNOWでもオーダーできますね。バックオーダーだけど。
Glynne/Zwierは始めて知ったのですが、
>PiLの『メタル・ボックス』、ジョイ・ディヴィジョンの『クローサー』に
匹敵する怪物よ。
とのことなのでじぶんオーダーしてしまいましたわ。
じぶんの経験だとバックオーダーでも割に日数喰わずに届きますね。
>>367 のレーベルのカタログにも載ってたから、たぶん、ですが。
432名盤さん:2001/07/22(日) 16:30
>>426
俺、当時 オルタナティブと思って聞いていたのは、
キャブス、TG、レインコーツ、ドゥルッティコラム、DAF,バウハウス、U2
エコバニ、スウェルマップス、WIRE関連(Cニューマンのソロ、DOME)等です。
FMが主な情報元でしたが今振り返ると、恐ろしいまでの統一感のなさを感じる。
あえて共通点をあげると、その当時の売れなさそうな連中?

で、USシーンはピンと来ないというか、よく知らないので教えて下さい。
433名盤さん:2001/07/23(月) 01:51
USは何といっても西のラルフと東の99がまず外せないですね。
99はNo New YorkとNew Waveをアメリカサイドで橋渡し
した意味で重要な役割を果たしたと思う。Neutralも
後期はNWっぽいものも出してたね。あとRomeo Voidなんかも
擁していた415といったレーベルも西海岸で頑張ってた。

99の素晴らしいところはヨーロッパの優れたレーベルをいち早く
見いだして、ライセンスでリリースしてたところ。
YやOn-U、Factoryといったレーベルをピックアップできたのは
やっぱり母体がレコード・ショップだという強みが効いたんでしょうね。
Rough TradeやWarpもそうだけど、レコ屋から派生したレーベルには
優れたレーベルが少なくないですね。

ブランカみたいなアーチストとコンゴスみたいなアーチストを
ひとつのレーベルから出せるところって、このご時世になっても
全然ないもんね、っていうかこのご時世だからないのか?
434名盤さん:2001/07/23(月) 02:00
>>433
当時はNWと平行してレゲエも聴かれてたからでは?
NYのROIRレーベルなんかもレゲエとパンク専門だったし。
435名盤さん:2001/07/23(月) 02:14
ZEはどうか?
436名盤さん:2001/07/23(月) 02:20
トレバー・ホーンは好きじゃない
当時の最先端機材を使った商売人という感じがして
437名盤さん:2001/07/23(月) 03:21
ZEはZTTではありませぬ。
438名盤さん:2001/07/23(月) 19:41
>>436
メチャメチャ ワラタ
43929才だけど:2001/07/23(月) 20:32
このスレ常駐の人はすごいね。勉強になるなあ。
440PTTM:2001/07/23(月) 22:19
>>434
BAUHAUSのBELA LUGOSI、KILLING JOKEのNERVOUS SYSTEMとか1stシングルで
レゲエ/ダブ色の強い曲でデヴィユーしてきたアーティストって多かったすよね
441433:2001/07/24(火) 00:12
>>434
ROIRの場合そのあたりの音を扱うようになったのにはまた違う
背景があります。ROIRのサイトに詳細出てますよ。

>>435
ZEはこれまたイイレーベルでしたね。Aural Excitersとか
豪華メンツでバカNWディスコっぽいの(「Spook In Space」)
とかやってて、とにかくナイス!個人的にはここのクリスマスアルバム
(Suicideのクリスマス・ソングまで収録!)は傑作と勝手に思ってます。
Was (Not Was)とかもZE時代は変態グループ扱いされてたし(W。

>>436
まぁ、そういう勘違いもありますぁ(W。

>>440
Scritti Polittiもそうだね。(別スレ参照)
1978/79年頃の音って、本人達はパンクだと
思ってたみたいだけど、全然NWっぽい。
442名盤さん:2001/07/24(火) 03:50
Suicideのクリスマス・ソングききたいっす〜。
あとクリスマスチューンといえば
can/silent night
crass/merry crassmas
が行けてますでしょうか。
443名盤さん:2001/07/24(火) 03:54
オンリー・ワンズのSilent Nightも泣かせるぞ
444名盤さん:2001/07/25(水) 02:17
ジャン・ジャック・バーネルの1979年のソロはNW的に見てかっこええです。
CDのジャヶはクオリティ低い。LPのジャヶがカッコエエだけに。
445名盤さん:2001/07/25(水) 02:19
>>444
でもボーナスでライブ音源がたくさん入ってるから買っちゃった
446名盤さん:2001/07/25(水) 02:23
あ、俺もCD屋で見つけた時、喜び勇んで買ったんですが(w
ああいうリズムボックスの音ってすごくNW的だとおもいます。
447名盤さん:2001/07/25(水) 02:27
ダムドのブライアン・ジェームズとか、ルー・ルイスとか、
けっこう凄い連中が参加してるんだよね>Euroman Cometh
448うるまあ:2001/07/25(水) 17:53
SWANSとかってジャンクとか言われてたけど
ニューウェーブのつもりで聴いてた。
違ってたのね。
449名盤さん:2001/07/25(水) 19:37
DANCE SOCIETY 「My Heart」萌え〜
450 :2001/07/25(水) 19:58
>>449
わたしはダンソサのLPで「2000光年のかなたに」を知って
ストーンズの『サタニック・マジェスティ・リクエスト』に出会った。
451名盤さん:2001/07/26(木) 03:38
John Foxx最高!
452名盤さん:2001/07/26(木) 04:01
VisageのBeat Boyはけっこう好き。
453名盤さん:2001/07/26(木) 04:15
Steve Strange、最近TVにでたらしいね。
454名盤さん:2001/07/26(木) 04:28
RED NOIZE名盤。
455名盤さん:2001/07/26(木) 18:38
良スレ発見!
一気に読み通して胸がキュンキュン(藁
クライマックスやツバキハウスに入り浸っていた頃が懐かしぃね。
200本の煙草のサントラみたい。soft celとかB-Movieとか。

あの当時ニューウェーブを聞いていた人たちは最近の音楽で
どんなのを聞いているのか興味があるけど・・・
456名盤さん :2001/07/26(木) 19:07
カタカナだと当時から”ウェイブ”の方が一般的な表記だったとちゃう?
”ウェーブ”だと今じゃオリックスみたいだ。
457455:2001/07/26(木) 19:30
>>456
そーいわれてみればそーゆー気がする。
458名盤さん:2001/07/26(木) 19:34
>>455
いまだにニューウェイヴを聴いておる
459名盤さん:2001/07/26(木) 19:48
>>455
(かつての物):(最近の物)で8:2くらいの割合かな。
リアルタイムで体験した世代でおりまする。
460名盤さん:2001/07/27(金) 01:46
当時金がなくて聞きたくても聞けないやつを結構買ってます。
中古だとココで話題になるようなやつはかなり安いので買いまくってるなあ。
最近のものだとエレクトロニカとかそういうのん。
でも特にここ最近は過去の未聴を漁るので、で手一杯な感じ。
461455:2001/07/27(金) 05:37
>>458
やっぱり(笑)

>>459
最近のものでお勧めってありますか?
ニューウェイヴ好きを満足させるやつ

>>460
>当時金がなくて聞きたくても聞けないやつを結構買ってます。
>でも特にここ最近は過去の未聴を漁るので、で手一杯な感じ。

ライブも忙しかったし・・ディスコ(死語?)にも行かなければならなかった?
人によってはバウハウスに憧れて黒ずくめの服揃えたり、
ボーイジョージになりきってMilkのD.O.Bとかに金かけてたもんね。
自分は単純に貧しかったからだけど(笑)。

>最近のものだとエレクトロニカとかそういうのん。
もし、出来たらアルバムタイトルとか教えてもらえますか?
最近のものに疎くて・・あの当時NWを聞いていた人は何故か信じたいというか
そんな気分ナンで。

ところでUKもの限定でしょうか。DAFとか出てたからいいよね。
サッフォーとかホルガー・ヒラーなんかも好きだったんだけど板違い?
ホルガー・チューカイはプログレ?
462名盤さん:2001/07/27(金) 06:21
it's too old , old wave
463460:2001/07/27(金) 06:37
ニューウェイヴが全盛のころはリアル厨房だったので、本当にお金がなかったです。
月に中古ならLP2枚、新品なら1枚が精一杯で友人と分担して買い、後はエアチェックやレンタルレコード
で必死に聴いてました。コンサートは本当に見たいやつしかいけなかったなあ。

で、エレクトロニカなんですが、現代テクノの潮流にあると思われるので
NW系のエッジの効いたサウンドを期待すると肩すかしを食らいます。
僕的には、TGや初期クラフトワークをうまい具合におとなしくしたような雰囲気があるかとも思います。

と、前置きしつつ期待を裏切るかもしれませんが最近当たりだったのは
karaoke kaik(レーベル)/housmeister
a chocolate industries(レーベル)/rapid transsit(コンピ。funkstorung/aerogramというのが、かっこよかった。)
nurobic/groenland orchestra(どっちがバンド名かアルバム名か不明。トホホ)

>ところでUKもの限定でしょうか。
ジャーマン関係のスレがいくつかありますのでそっちでもいいし、ココでもいいとおもいます。
サッフォーっていうのはしりません。すみません。
464名盤さん:2001/07/27(金) 06:50
レンタル落ちのLPレコードを良く買った。
マイナーなやつは誰も借りてないので新品同様だった。しかも200〜500円位。
ホルガ−・チュ−カイとかガビ・デリガドとかそれで買ったわいな。
465455:2001/07/27(金) 07:21
オハヨウ、朝早いね。

>>463
感謝!!詳しくアリガト!
早速探してみるです。
年齢的にはそんなに変わらないよ。多分。S39年製だから(藁

>(どっちがバンド名かアルバム名か不明。トホホ)
そーゆーの良くあったね。

サッフォーは当時フランスのNWの代表だったと思う。
ルックスはニナ・ハーゲンみたいでちょっと怖いけどきれいな人でした。
日本では本田がCMソングに使っていた記憶があるよ。

初期クラフトワークってどこら辺のことですか?
アウトバーンとかTEEのことでしょうか。それともメンバーが二人くらいで
実験音楽みたいにしていた頃のことでしょうか。
TGはSub Human!!!とか叫ぶイメージの方が強くてどうも繋がらない気がして
(ボックスセットに入っていたカンバッチが宝物だった(笑))

>>464
同じく♪高円寺とか荻窪とか掘り出し物が多かった。
カンとかノイ、グルグル、ラッテミエーレ・・・>完全に板違いだね−ブレインロックコレクション。

コンサートはどんなの行きました?
生まれて初めて行ったコンサートは高校生の時クラフトワークのサンプラでした。
466尺由美子:2001/07/27(金) 08:47
パンクとニューウェーブの線引きはどの辺?

シンセ入ってたらNWとか。
467名盤さん:2001/07/27(金) 09:16
20年は思考止まってるな。お前らオールド・ウェーブなんじゃ。ヴォケ。
468名盤さん:2001/07/27(金) 09:59
>>466
シンセ入ってたらとかじゃないと思う。

>>37
が割と一般的な意見かな。

>>53
実際こういうくくられ方をしていたし

>>59
パンクにつてはこれが正解かも
ピストルズとかカラオケで聞くとただのポップロックだし。
469460:2001/07/27(金) 15:40
初期のクラフトワークと言うのはアウトバーン以前のつもりで書きました。
特にセカンド辺りの弛緩しきった感じプラスTGの攻撃的な部分を取り去ったみたいな味わい。
わかりにくいですね。
まあ物にもよるとは思いますが、まあそういうのをみつけて喜んでるわけです。はずすことも多いケド..

初めていったコンサートはクラフトワークの大阪フェスティバルホールです。奇遇!(w
470455:2001/07/27(金) 17:35
>>469
>わかりにくいですね。
でも気持ちよさそうだね♪聴くの楽しみだな。

>はずすことも多いケド..
アナログの頃は結構視聴とかできたからCDになって余計につらい。

クラフトワークが日本に来た頃はちけっとぴあとかも無かったような
ほのぼのとした時代だったよね(笑)NHK-FMのエアチェックもしてたし。

ところでこのスレでアソシエイツとかXTCとか全然話題になんないけど
人気無かったのかなぁ。NWじゃないのかな(笑)
471458:2001/07/27(金) 21:38
日本のニューウェイヴ・オブ・ニューウェイヴ(ポリシックスとかスプージーズとか)も
一通りツマミ食いしたが、どれもギターの方が目立ってピコピコは飾り程度
よってダメ

KOMPUTERやELEKTROIDSなどのエレクトロものも色々聴いたものの
どれもイマイチ・・・なんだか音がクリアすぎる気がして
同じシンセを使ってたとしても80年代のあの感じは全然出てないのね
472PTTM:2001/07/27(金) 22:31
>>470
クラフトワークが...
あの頃はウドーが呼んでたんだよね。"ROCKUPATION"とかいって。
ASSOCIATESのvocalって死んだとか聞いた覚えが...誤報だったら御免
XTCは別スレが。昨日もトランジスタ・ブラストの中古盤買ってきた。やっぱ、ええわ

日本だったらyenレーベル系なのかな?
俺はHIKASUが今でも好きだな。プヨプヨ、長いほど良い。
あとFRICTION、ツネマツマサトシとか
473名盤さん :2001/07/27(金) 23:06
XTCがNEW WAVEの範中として見られていたのは3rdかブラックシーあたりまでが
最後だったような気が・・・。
474キース魂  h235.p496.iij4u.or.jp:2001/07/27(金) 23:10
いまどきニューウェイブもないでしょ(^^)
475名盤さん:2001/07/27(金) 23:19
今だからこそ、渋いニュー・ウェイヴ
476名盤さん:2001/07/27(金) 23:20
> 474
ここでリモホ表示させるのってどうやるの?
477キース魂  h235.p496.iij4u.or.jp:2001/07/27(金) 23:21
>>476
キース魂 fusianasan
だよ(^^)
478名盤さん:2001/07/28(土) 00:37
>>470
 アソシエイツもXTCもNWと見なされていたと思いますよ。

 アソシエイツ、大好きだったなあ。「パーティー・フィアーズ・トゥ」は80年代屈指の名曲。
 ああ、ビリー・マッケンジー・・・。
479ミック魂  cf1.usennet.ne.jp:2001/07/28(土) 00:45
ふう
480名盤さん:2001/07/28(土) 00:47
タキシードムーン好きな人いないの?
481名盤さん:2001/07/28(土) 00:58
>>480
 ブレイン・レイニンガーの『ナイト・エア』は隠れた名盤。
482名盤さん:2001/07/28(土) 01:21
ブレインがヴァイオリン弾いてるTrisomie21の「Distant Voices」も良いね。
483名盤さん:2001/07/28(土) 01:23
わお!タキシードムーン聴いてた人もいたのね!
484名盤さん:2001/07/28(土) 01:59
ブレインのBarry Whiteのカバーさいこ〜。
485名盤さん:2001/07/28(土) 02:11
トンのレコード知りませんか?売ってるとこ
日本盤出てた気がするけど・・・
486尺由美子:2001/07/28(土) 09:25
モダン・イオン!
487名盤さん :2001/07/28(土) 10:01
アラーム
488名盤さん:2001/07/28(土) 10:59
PSEUDO CODE

今は亡き六本木WAVEで推薦盤の札につられて購入。
489名盤さん:2001/07/28(土) 11:05
>>485
トン?
490名盤さん:2001/07/28(土) 11:17
それはもしかして「Europe」?
これも良いけどやっぱりベストは「Far Away From My Own Land」かな。
でも現Sub RosaのオーナーGuy Marcを中心としたSandwich,InsaneあたりのベルギーNWって
こういう話題の中でもかなりマイナーなんだよなあ。
491名盤さん:2001/07/28(土) 15:15
ブレイン・レイニンガーのベストCDを昔ジャケ買いした。
それまで一体何物か分からなかったけど、タキシードムーンの人なのね。

>>485
ウインストン・トンじゃない?
492名盤さん:2001/07/28(土) 15:29
トンのレコード1枚も持ってないんだよなあ。
だれか知らないかあ。
売ってるところ
すげ〜ほしいんだけど・・・。
今何やってんのかねえ

なぜかレイニンガーだけ沢山出してんだけどさあ。
493ニューウェーブ老人:2001/07/28(土) 17:40
グラ糞ベイビーズ
オル棚チブTV
メタ堀スト
49飴リカンズ
23隙ドゥ
この歳になって聞きたくなるとは思わんじゃったわい。
とっておくものよのう。
494名盤さん:2001/07/28(土) 18:14
ポップグループは?
495名盤さん:2001/07/28(土) 18:17
>>494
スレ立ってます
496ニューウェーブ老人 :2001/07/28(土) 19:21
おお、ポップ・愚留ウプ!ウプ!ウププププッ!
まさに性春じゃった。
淫・ザ・ナーサリー
死んディ・トーク
お・逝き・コンジュゲイト
みんないい娘じゃった、どうしとるかのう。
497名盤さん:2001/07/28(土) 22:41
メタボリストは青黒ジャケのやつしか知らないけど好きだった。
周りに聴いてる人もまったくいなかった。
CDになってないよね?
498名盤さん:2001/07/29(日) 01:36
23 Skidooの旧譜遂に再発です。

<8/13>
23 Skidoo - Seven Songs CD [reissue] (Ronin, UK)
23 Skidoo - Urban Gamelan CD [reissue] (Ronin, UK)
<10/15>
23 Skidoo - The Culling Is Coming CD [reissue] (Ronin, UK)
23 Skidoo - The Gospel Comes To New Guinea CD [new anthology] (Ronin, UK)

「Just Like Everybody」は今のところ再発予定はないようですね。
499名盤さん:2001/07/29(日) 03:49
オルタードイメージのハッピーバースデーって曲、すごく聴きたくなって
WinMXで検索したけど、一件もヒットしないよ!
だれか共有してくれ!
500名盤さん:2001/07/29(日) 03:55
>>499
タイトル違うのでは?
I Could Be Happyじゃなかったっけ?
501名盤さん:2001/07/29(日) 04:37
MECANOの『AUTOPORTRAIT』は名盤だよね。
CD出てるらしいけど、見た事無いなぁ。
でアンディ・ポラック、生きてるのかなぁ?
当時から薬中だったんで、、、。
502455:2001/07/29(日) 11:47
亀レススマソ。仕事が忙しくて・・

>>471
自分はピコピコが少なくてもそれほど不満はないけどなぁ
是非お勧めを教えて下さいまし。

>>472

ウドーの馬鹿高LPサイズのパンフを買ってしまった(笑)。
>ASSOCIATESのvocalって死んだとか聞いた覚えが...誤報だったら御免
ホント?
>XTCは別スレが。
了解。まだ2ch歴浅いもんでスマソ。

>日本だったらyenレーベル系なのかな?
イノヤマランド、インテリアズ、テストパターン(六本木インクのライブ見たよ)・・・
それからEP-4とかゼルダ(サヨコは当時のアイドル(笑))、カツラトゥラーナ
TACO, ロリータ順子(!), ローザルクセンブルグ、メロン・・懐かしいよね。
ツネマツの10インチアルバム?も格好良かったよね。(タイトル忘れたけど(笑))

>>478
レスアリガト。アソシエイツのお耽美というか(笑)デカダンな感じが良かったよね。

>>499
クレア・グローガンだっけ可愛かったよね(笑)
503名盤さん:2001/07/29(日) 17:13
かつらトゥラーナって・・・
504ニューウェーブ老人:2001/07/29(日) 17:41
>>498
おお、23隙ドゥ、シーデになるのか、おおお、ありがたいことじゃ。
長生きはするものよのう。ありがたいことじゃ。おおお、おおお、、、うッ!


・・・・・。
505名盤さん:2001/07/29(日) 20:15
オルタードイメージ、ハッピーバースデーはデビューシングルだから、間違ってないよ。
WinMXでヒットしないのは、多分誰も持ってないとおもわれ。
たしかに、クレアは顔も声も可愛かった。
506ニューウェーブ老人 :2001/07/29(日) 20:27
オウ、あやうく逝くところじゃった。
23隙ドゥのシーデ聴くまでは逝っても逝ききれん。
じゃが、臨氏体験とゆうものはホントにあったんじゃな。
逝ったアノ娘たちがシーデになって転生したがっておった。
ぽい損がーるず
しゅりー苦場っく
ぽじ手撫のいず
なず摩っく
可哀相なことじゃ、蔵うす・のみも元気にしとったぞ。
誰か、ウップ、何とか、プッ、してやって、ク・・れ・・・。
507名盤さん:2001/07/29(日) 21:29
つまんねぇキャラ作んなくたっていいよ
508ニューウェーブ老人 :2001/07/29(日) 21:31
うるせー、雑魚!
509雑魚:2001/07/29(日) 22:05
↑なんだよ 最初からそういう風に普通にしときゃあいいんだよ
510名盤さん:2001/07/29(日) 22:28
DON'T FIGHT IT,BOYZ!
511名盤さん:2001/07/30(月) 01:49
>>499
いまGnutellaかけたら
Long Version含め20以上ひっかかったゾ。
Altered Imageでもひっかかるけど、
正しくはAltered Imagesです。
ベスト盤『Collected Images』のクレア、相当イケてる。
512488 :2001/07/30(月) 10:37
>>490
そう「Europe」です。へんなカオみたいなジャケの。
あんまし良くなかたよ。ほかのは買わなかた。
さいしょ良くないと次ちがうの買っちゃうし。
513名盤さん:2001/07/31(火) 02:38
Altered ImagesのセカンドLPを上の方で話題になってた
レンタル落ちでかったんだけども、I Could Be Happyしか良い曲がなかたよ。
514名番さん:2001/07/31(火) 18:15
そう、自分も持ってたけどクレアがキャピキャピ(氏語だな)してるだけで
良い曲なかた。
515工員31号:2001/07/31(火) 20:55
>>514番 名番さん
自分、3rdをジャケ買いした。
その後、女優になる!と言ったまま行方不明になってしまったクレア嬢は今いずこ
516514?デス:2001/08/01(水) 13:11
ハイジ・ファンテイジもあんまりよくなかたよ。
517PTTM:2001/08/01(水) 21:34
日本のプログレバンド、NOVELAの"I`m Dandy"って知ってる?
滅茶苦茶POPなNW TUNEでプログレよりこっちを極めて欲しかったなあ
518名盤さん:2001/08/02(木) 01:39
なんてアルバム?聴いてみたいです。> I`m Dandy
四人囃子やマジカルパワーマコもテクノポップぽいアルバムあったよね。
そう言う時代だったんだよね。
519名盤さん:2001/08/02(木) 04:56
>>472
ヒカシューはこないだでた昔のデモテープのCDがめちゃカッコ良かった。
認識変わりましたよ。こういうバンドってデモのほうがいいのかな?DEVOとかさ。
ぷよぷよとお〜
520名盤さん:2001/08/02(木) 18:31
新月のメンバーらがつくったフォノジェニックスってどっちかいうたらプログレ?
521PTTM:2001/08/02(木) 21:49
>>518
"SECRET TAKES"って云うシングルやライヴテイクのコンピ盤。
これによると、「ぼくら野球探偵団」というキッズ向けTV番組(し..知らん)の
ENDING曲。OPENINGも歌ってる

この曲(I`M DANDY)どうして知ったかと言うと、ヲタな話になるが、あさりよしとお、森野うさぎ
らが造った同人アニメ"AWAKE"(美少女vs円谷特撮)に無許可でそっくりBGMとして使われてたのを聴いて
から。なかなか、画と動きがマッチしていて、爽快。
522名盤さん:2001/08/03(金) 04:57
>>521
なんとなくわかりました。I`m Dandy をとりまく状況っちゅうのが(w
AWAKEも昔みたことあるかもかも..
523名盤さん:2001/08/03(金) 22:54
family fodder大好き
524名盤さん:2001/08/04(土) 15:16
age
525名盤さん:2001/08/04(土) 15:21
話題の?オルタード・イメージ中古で300円だったので
聴いてみた。なるほど・・・・、よくなかたわ。
526名盤さん:2001/08/04(土) 15:50
思考が20年くらい止まってるね
527名盤さん:2001/08/04(土) 20:23
>>526
何、おめえ恥垢が20年もタマってんの?汚ねえ野郎だねえ
こっち、寄んな
528名盤さん
>>527
ハロー!ニューウェーブ(w