★あなたにぴったりの音楽を薦めます57曲目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
☆☆☆書き込む前に必ず読んでください!☆☆☆
 
・より多くの的確な回答を貰うために>>2のテンプレを使用することをオススメします。
・あなたの質問に答えてくれた方には音源を聴いた感想、又は御礼のレスを必ず返しましょう!
・2回目以降の書き込みは、初めに書き込んだレスの番号(アンカー)を名前にしてください。
 
◎質問する際は単にあなたの好きなミュージシャン名だけを挙げられても困りますので、
  具体的にどういう感じの音楽が聴きたいのかを書いてもらえると助かります。
  ※参考:レスが貰えない人の特徴>>2
 
★あなたにぴったりの音楽を薦めます56曲目★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1361804587/
2名盤さん:2014/01/21(火) 17:25:14.59 ID:/pEErBKo
◆質問内容(見本用)
【お気に入りのミュージシャン】 お気に入りのミュージシャンの名前(洋楽、邦楽問わず)
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 お気に入りのアルバムまたは曲名(洋楽、邦楽問わず)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 好きな音楽の傾向など
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 苦手な音楽の傾向など
【.    洋  楽  歴    】 洋楽歴は実質何年位ですか?(最初に聴いた洋楽から)
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 今まで聴いたアルバムの枚数(洋楽・邦楽別に)は大体何枚ぐらいですか?
【.    そ  の  他    】 他に何か書き足りないことなどがあれば何でも、無ければ『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】 ≪重要≫具体的にどういう感じの音楽が聴きたいのか
 
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
 
◆レスが貰えない人の特徴
@ テンプレを使わない、ほとんど埋めない、なにか投げやりな書き込み方
A あまりに情報が少なすぎる、大雑把過ぎる、何を紹介してほしいのかを書いてない
B 具体的な例を挙げすぎて回答が制限され過ぎる(○○のような曲、○○と似た声)
C お礼・感想を言わずに前に書いたのと同じテンプレをまた貼る
D 個人の主観に左右されやすい非常に感覚的な質問
3名盤さん:2014/01/22(水) 12:03:34.58 ID:2G9XjlAi
【お気に入りのミュージシャン】 Uriah Heep、Caravan、Yes、Kansas、Jethro Tull
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Uriah Heep 「悪魔と魔法使い」Caravan「夜ごとに〜」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 70年代ハードロック
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 300枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】 MIDLAKEの「Courage Of Others」特に1曲目みたいなのを探してます。
43:2014/01/22(水) 12:06:01.23 ID:2G9XjlAi
3です。書き込みできたなかったので続けます。
MIDLAKEってフォークロックの分類でいいんでしょうか?
フォークロックってあまり知らないので上記の曲の雰囲気を持った、
フォークロックのアルバムを教えてください。
男性Vo、アコースティック、コーラスのきれいなもの、でお願いします。
ヴァイオリン、フルート等入っているもの + 手に入りやすいものだとうれしいです。
5名盤さん:2014/01/22(水) 16:53:43.61 ID:RQOwsjYZ
>>4
The Byrds - I Come and Stand at Every Door
http://www.youtube.com/watch?v=ac0CDpU44fA
The Chieftains - Paddy's Green Shamrock Shore
http://www.youtube.com/watch?v=0FA4if_GnB0
Jeff Buckley - Hallelujah
http://www.youtube.com/watch?v=y8AWFf7EAc4
6名盤さん:2014/01/22(水) 17:11:39.92 ID:G1Y4QM/l
>>3>>4
こういう曲でいいんかな?
The Moody Blues - Dear Diary (アルバムは「On The Threshold Of A Dream」)
http://www.youtube.com/watch?v=INbt8KM2lF8
Buffalo Springfield "Expecting to Fly"(アルバムは「Again」)
http://www.youtube.com/watch?v=s8EUL-O3hRA
Al Kooper,One (アルバムは「I Stand Alone」)
http://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY
7名盤さん:2014/01/22(水) 19:38:38.37 ID:3LINcCoh
83:2014/01/23(木) 12:40:36.36 ID:Tbam0w59
>>5
Byrdsは名前と有名曲は知ってましたがちゃんと聞いたことなかったので
チェックしてみます。
Jeff Buckleyは買います!

>>6
名前は知ってるけど手をつけてなかった方たちです。
Buffalo Springfieldはまさに探してたイメージです!
Al Kooperも好きな感じです。

>>7
Woven Handが良かったです。

みなさまご回答ありがとうございました。
9名盤さん:2014/01/26(日) 16:13:03.24 ID:U5dQVXLr
【お気に入りのミュージシャン】
相対性理論、サカナクション、rei harakami、くるり、Eaglesなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップ、ロック、アンビエント、エレクトロニカ、ゲーム音楽など、とにかくジャンルは気にせず気に入ったものを聴いています
【.    質 問 内 容.    .】
http://youtu.be/KYkBs1Ah4JY
http://youtu.be/RAKA9Zp1_E4
こんな感じのゆったり落ち着く、ポワポワしたような曲が好きで探しているのですが、似たような曲はありませんか?
10名盤さん:2014/01/26(日) 21:16:02.01 ID:HisOAAeV
11名盤さん:2014/01/27(月) 21:40:28.25 ID:Vi5tApUX
【お気に入りのミュージシャン】
レディオヘッド、シガーロス(ヨンシーのソロも)、XTC
People In The Box、Fozztone、andymori
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
特にないですが・・・一番好きなのはシガーロスのような雰囲気です
【.    質 問 内 容.    .】
洋楽はほとんど聞く習慣がなかったのですが、最近の日本のバンドが全然
ピンとこないようになってしまって・・・
上記のバンドに似たような雰囲気の、海外のバンドで良いのはないでしょうか。
 
12名盤さん:2014/01/27(月) 22:32:17.01 ID:DLjuPDPJ
>>11
Brian Eno - By This River
http://www.youtube.com/watch?v=SrZYP8SzlN8
Mogwai - Take Me Somewhere Nice
http://www.youtube.com/watch?v=luM6oeCM7Yw
13名盤さん:2014/01/27(月) 22:59:44.73 ID:lpbR22zT
14名盤さん:2014/01/28(火) 01:04:06.06 ID:EKFseEBV
【お気に入りのミュージシャン】ブルーハーツ、サンボマスター、ラモーンズ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 ニルヴァーナのネヴァーマインド、ブルーハーツのライブアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロックンロール、パンク、グランジ。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メロコア、プログレ、ランシドみたいなバンド
【.    洋  楽  歴    】 3年
【.    質 問 内 容.    .】
おすすめのパンクバンドのアルバムとビートルズのアルバムを教えて下さい。
聴きやすくロックで過激な曲を歌うバンドも教えてもらえればうれしいです
15名盤さん:2014/01/28(火) 01:46:24.54 ID:94vrHHNg
>>14
ビートルズ赤盤青盤
16名盤さん:2014/01/28(火) 10:35:14.52 ID:i9rTdx53
>>12
ありがとうございます。Mogwai、名前だけしか知らなかったんですが、
凄く良いですね。ちゃんと聞いてみようと思います

>>13
Kyteが凄く良かったです。探してた雰囲気です!
まだ若い人達なんですね、他の曲も聞いてみます
17名盤さん:2014/01/28(火) 10:45:45.52 ID:EKFseEBV
>>15 あざっす!
18名盤さん:2014/01/28(火) 14:59:11.65 ID:oYQ3+uLt
>>14
The Stooges - Raw Power
http://www.youtube.com/watch?v=EDNzQ3CXspU

The Films - Don´t Dance Rattlesnake
http://www.youtube.com/watch?v=236Zo_6Cx9M

The Subways - Young for Eternity
http://www.youtube.com/watch?v=nkJZptg-iac
19名盤さん:2014/01/28(火) 15:33:54.18 ID:EKFseEBV
>>18テンキュー!
ストゥージズのこの曲はすごくノリが良くて迫力がありいいですね
この二つのバンドも衝撃受けた。早速cd買いにいこうかな
20名盤さん:2014/01/28(火) 15:34:43.10 ID:ojF97IKE
>>14
ビートルズは「パスト・マスターズVol.1」がいいんじゃない

パンクバンドのアルバムは
The Clash「The Clash」(下はアルバムに収録されてる曲)
http://www.youtube.com/watch?v=zoJYM3krDWQ
Johnny Thunders & the Heartbreakers「L.A.M.F.」
http://www.youtube.com/watch?v=wQoDCEKZyQw
イギー&ザ・ストゥージズ「Raw Power」
http://www.youtube.com/watch?v=IFe0OfEtP2w
ザ・ダムド「Damned Damned Damned(地獄に堕ちた野郎ども)」
http://www.youtube.com/watch?v=91rAHIb8BwY
聴きやすくロックで過激な曲を歌うバンドはマリリン・マンソンとかどう?
http://www.youtube.com/watch?v=vEc9nXErU-Y
21名盤さん:2014/01/28(火) 15:41:41.09 ID:EKFseEBV
>>20さんもありがとうございます!
18さんと上げてる曲がかぶってるやっぱりストゥージズはすごい
実言うとライヴ・クラッシュのアルバム持ってます。でもそのアルバムも
ほしいです。ダムドもかっこいい。こうやってcdを買うとお金がすぐ
減るわマリリンマンソンは聖書を破ってたパフォーマンスが衝撃w
22名盤さん:2014/01/28(火) 17:05:59.13 ID:4Gah6ucP
おう
23名盤さん:2014/01/29(水) 00:46:41.47 ID:HvAXuoQ5
【お気に入りのミュージシャン】
洋)readiohead ビョーク weezer オアシス LUSH マイブラ ケミカル・ブラザーズ CSS blur sonic youth ダイナソーjr daft punk アクモン 
邦)アジカン BUMP 凛として時雨 ACIDMAN AMAZARASHI ナンバガ YMO イースタン・ユース バックホーン スーパーカー くるり フジファブリック ゆらゆら帝国 音速ライン グレイプバイン LUNKHEAD 神聖かまってちゃん
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
readiohead kidA The King Of Limbs
アジカン 君繋ファイブエム〜ワールドワールドワールドの作品
ナンバガ SAPPUKEI
ACIDMAN sou〜andworldの作品
スーパーカー Futurama HIGHVISION
amazarashi 千年幸福論
BUMP ユグドラシル コスモノート
LUNKHEAD AT0M〜メメントメモリ
BOA Duvet
http://www.youtube.com/watch?v=T0N5YblvT1c
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
インディー・ロック オルタナティブ・ロック エレクトロニカ シューゲイザー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
よくわかりません。
激しすぎるやつ?
古いのは苦手です。
【.    洋  楽  歴    】
まだまだ知らないバンドが多い
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
分かりません
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りの作品、ミュージシャンに似たバンドを教えて下さい。
BOA Duvet、オアシスみたいなギターロックとか知りたいです。
特に女性ボーカルが好きです。
LUNKHEAD、音速ライン、アジカン、ナンバガ、イースタン・ユースみたいな適度に激しいバンドなら好きです。
神聖かまってちゃんやamazarashiみたいなキーボードが入ったバンドも好きです。
24>>23:2014/01/29(水) 00:49:17.92 ID:HvAXuoQ5
質問内容追加です。
後内省的で暗い音楽も探してます。
男性ボーカルも一応知りたいですが、女性ボーカルだと嬉しいです。
25名盤さん:2014/01/29(水) 01:22:55.29 ID:MB6Y+yCZ
26名盤さん:2014/01/29(水) 04:53:49.37 ID:XRUuZSUc
>>23
Third Eye Blind - Semi-Charmed Life
Goo Goo Dolls - Iris
>>24
Lana Del Rey - Summertime Sadness
Sarah McLachlan - Angel
27名盤さん:2014/01/29(水) 09:20:54.51 ID:wOOLThgS
【お気に入りの作品】沢山ありますが今回お伺いしたいのは、以下のような雰囲気です。
PINK MOON/Nick Drake, Wilderness/Archer Prewett, North Marine Drive/Ben Watt, XO/Elliott Smith
【好きなジャンル】フォーク、ネオアコ、シューゲイザー、ポストロック、エモ
【苦手なジャンル】パンク、メタル
【洋楽歴】16年
【聴いた音楽CDの枚数】二百弱?
【質問内容】お気に入りで挙げたような、アコギで優しく歌う感じのアーティストを新たに探しています。
少し違っていても構いませんので、色々とお教え頂けましたら幸いです。
28名盤さん:2014/01/29(水) 12:42:38.06 ID:yzmBidds
>>23
ニルヴァーナ
ザ・フー
29名盤さん:2014/01/29(水) 17:54:48.10 ID:GjqqXTHP
【お気に入りのミュージシャン】
Red Hot Chili Peppers, Muse, Rage Against The Machine, みきとP
【.お 気 に 入 り の 作 品 】
Red Hot Chili Peppers- Blood Sugar Sex Magik
Rage Against The Machine- Evil Empire
【. 好きなジャンル .】
ニューメタル、プログレッシブロック、ポストロック
【. 苦手なジャンル 】
特にありません。
【.洋楽歴】
5年のにわかです。
【. 聴いた音楽CDの枚数 】
100枚は聴いてると思います。
【. 質問内容 .】
https://www.youtube.com/watch?v=g0eBiNbC-B4
http://www.youtube.com/watch?v=bWXazVhlyxQ
http://nicosound.anyap.info/sound/sm16117592
以上のような重いギター、特徴的なリフ等がある曲を教えてください。
よろしくお願いします。
30名盤さん:2014/01/29(水) 18:22:51.66 ID:WIJHMxqj
>>27
Jamie T - Emily's Heart
http://www.youtube.com/watch?v=A0-hE0a9ueI

The Roches - Hammond Song
http://www.youtube.com/watch?v=EA-U5H4VoX8

The Staves - The Motherlode
http://www.youtube.com/watch?v=MBlpfXLQLvU

Priscilla Ahn - Dream
http://www.youtube.com/watch?v=MKfDwChOoHI

Vashti Bunyan - Come Wind Come Rain
http://www.youtube.com/watch?v=Mwuynbu3iig

Sibylle Baier - Tonight
http://www.youtube.com/watch?v=sY_F0mPq7ec

Joni Mitchell - A Case of You
http://www.youtube.com/watch?v=0YuaZcylk_o

Linda Perhacs - Chimacum Rain
http://www.youtube.com/watch?v=DR9i7xfKb4M
31名盤さん:2014/01/29(水) 19:22:39.55 ID:aOGKBne5
>>23
Cibo Matto - King of Silence
http://www.youtube.com/watch?v=5KJWIixlQCE
The Ting Tings - Shut Up and Let Me Go
http://www.youtube.com/watch?v=tolm-07if3c
Portishead - glory box
http://www.youtube.com/watch?v=yF-GvT8Clnk
>>27
Van Morrison ~ Crazy Love
http://www.youtube.com/watch?v=Q8WMNUC1So4
James Iha - Be Strong Now
http://www.youtube.com/watch?v=Jekst3XfhNY
John Frusciante - The Past Recedes
http://www.youtube.com/watch?v=IIvzwjVFvqk
>>29
Queen - Death on two legs (dedicated to......)
http://www.youtube.com/watch?v=v4zmv1IFCOA
Korn - Coming Undone
http://www.youtube.com/watch?v=CSJXle3LP_Q
Kick Out The Jams - MC5
http://www.youtube.com/watch?v=uwFeN0Zl1bQ
32名盤さん:2014/01/29(水) 19:46:49.52 ID:J8NRU0l8
33名盤さん:2014/01/29(水) 21:35:55.76 ID:MB6Y+yCZ
34名盤さん:2014/01/30(木) 05:18:29.40 ID:NvBupHn+
【お気に入りのミュージシャン】ビートルズ、ブラックサバス、シドバレット、人間椅子、ゆらゆら帝国、キングクリムゾン、ジャックス
まだCDは持っておらずYouTubeで試聴した程度ですがAfter Dinnerという日本のアングラミュージシャンが凄くいい感じです
【. お 気 に 入 り の 作 品 】ビートルズのラバーソウル以降全部、サバスの1〜3rd、ゆらゆら帝国の3×3×3、
人間椅子の黄金の夜明け、フロイドの夜明けの口笛吹き、シドの帽子が笑う…不気味に、
ジャックスの世界、キングクリムゾンの宮殿、Red、太陽と戦慄
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】主にロック。特にサイケ、一部のハードロックやプログレ。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】食わず嫌いかも知れませんがパンクはあんまり好きじゃないです。
あとビートルズは好きですが、ソロはジョンもポールも全く好きになれません。
【.    洋  楽  歴    】2年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】40枚くらい
【.    そ  の  他    】ビートルズは圧倒的にジョン派です。
抽象的な表現しか出来ないんですが、おどろおどろしくて、不気味で底知れぬ感じがしたり、またそれでいて童謡的であったり
メランコリック、物悲しさ、浮遊感、酩酊感があったり
ポップで明るい曲にしてもハードなロックナンバーにしても、どこかしらドラマチックで雰囲気があるような音楽が好きです。

おもちゃ箱をひっくり返したような音楽から物静かなアシッドフォークまで、時代や性別を問わず幅広く教えてくだざい。
また今のところほとんど70'sまでの古い音楽ばっかり聴いてますが、比較的最近の音楽でもいいのがあればどんどん教えて下さい。
35名盤さん:2014/01/30(木) 16:17:48.69 ID:zol9JMbB
>>34
Cate Le Bon - Cyrk
http://www.youtube.com/watch?v=LDjFPiyGm_w
Karen Elson - The Truth Is In The Dirt
http://www.youtube.com/watch?v=j7utJmxbBao
Nico - The Fairest of the Seasons
http://www.youtube.com/watch?v=CzGt9CZplyE
Love - Alone Again Or
http://www.youtube.com/watch?v=cNcXFy8QTC4
Rita Lee - Sucesso Aqui Vou Eu(Build Up)
http://www.youtube.com/watch?v=ffFR2cyEqAU
The Polyphonic Spree - Light and Day
http://www.youtube.com/watch?v=rHJo_klmPcA
36名盤さん:2014/01/30(木) 17:40:26.72 ID:HEJTAkSN
37名盤さん:2014/01/30(木) 19:47:51.69 ID:KaOiPlyo
【お気に入りのミュージシャン】 imagine dragons garbage one Repblick linkin park (好きな順)
【. お 気 に 入 り の 作 品 】bleeding out what do you love me counting stars the catalyst
http://www.youtube.com/watch?v=gJEoxeW7JvQ
http://www.youtube.com/watch?v=dcrv9nhH9iY
http://www.youtube.com/watch?v=hT_nvWreIhg
http://www.youtube.com/watch?v=51iquRYKPbs
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック(?)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップ ヘビメタ 静かな曲 明るすぎる曲
【.    洋  楽  歴    】 2年半かじっただけ
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 ネットで聞くのでCDは買わない。
【.    そ  の  他    】 気に入ったグループはとりあえず
曲をあさるので、上で上げているグループについては足りている。
【.    質 問 内 容.    .】 かっこいい感じの曲お願いします。
明るい音楽は以外で。年代やグループは1990年以降のもので
おっさんグループもきくし女ボーカルもききます。
38名盤さん:2014/01/30(木) 20:21:52.08 ID:PAleEFUe
>>37
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
39名盤さん:2014/01/30(木) 20:34:55.33 ID:lA6Nf9ax
40名盤さん:2014/01/30(木) 20:38:28.15 ID:rKPKrSBA
>>33
二曲目がどストライクでした!
ありがとうございます!
>>31
コーンは前から気になってたので今度借りてきます!
ありがとうございます!
41名盤さん:2014/01/30(木) 21:54:41.26 ID:RwVWcQ5a
42名盤さん:2014/01/30(木) 22:09:26.66 ID:0Bonh3du
>>37

KT Tunstall - Black Horse And The Cherry Tree
http://www.youtube.com/watch?v=PQmDUEv939A
The Smashing Pumpkins - 1979
http://www.youtube.com/watch?v=4aeETEoNfOg
The Fray - Over My Head (Cable Car)
http://www.youtube.com/watch?v=fFRkpvvop3I
Matchbox Twenty - Push
http://www.youtube.com/watch?v=HAkHqYlqops
Train - Drops of Jupiter
http://www.youtube.com/watch?v=7Xf-Lesrkuc
EMF - Unbelievable
http://www.youtube.com/watch?v=waacof2saZw
Lily Allen - Smile
http://www.youtube.com/watch?v=0WxDrVUrSvI
Sandi Thom - I Wish I was A Punk Rocker
http://www.youtube.com/watch?v=n_TOHtOTX5g
43名盤さん:2014/01/30(木) 23:31:59.67 ID:Vl5S25Lz
44名盤さん:2014/01/31(金) 01:20:44.53 ID:DpeG/lbV
>>34
Robert Wyatt
www.youtube.com/watch?v=UjUkjpJa6bY
Radiohead
www.youtube.com/watch?v=OznoFgboDHY
The Duckworth Lewis Method
www.youtube.com/watch?v=7oEESSsCA5Y
Bibio
www.youtube.com/watch?v=OVE2z6C3OTw
Steven Wilson
www.youtube.com/watch?v=2Hp6lYx4Fvw
XTC
www.youtube.com/watch?v=JyeNv2T-UzI
45名盤さん:2014/01/31(金) 01:28:06.76 ID:DpeG/lbV
>>23
The Stone Roses
www.youtube.com/watch?v=4D2qcbu26gs
PJ Harvey
www.youtube.com/watch?v=D3tD9EPOEik
The Charlatans
www.youtube.com/watch?v=yXs8zmfqXvg
Trixie Whitley
www.youtube.com/watch?v=kgLGWhPIOnw
Ride
www.youtube.com/watch?v=pVhNi5cU8mo
South
www.youtube.com/watch?v=uYoLCO4S5xw
46名盤さん:2014/01/31(金) 01:30:03.59 ID:DpeG/lbV
>>24
James Blake
www.youtube.com/watch?v=AlaRjP8pg0Q
Massive Attack
www.youtube.com/watch?v=v9MgoQQNBMA
Martina Topley-Bird
www.youtube.com/watch?v=o-74HYmvKjs
My Brightest Diamond
www.youtube.com/watch?v=F0kJmsHPT3o
Daughter
www.youtube.com/watch?v=uUWrcFpmI5U
Susanna and The Magical Orchestra
www.youtube.com/watch?v=sHhVydgvuAc
47名盤さん:2014/02/01(土) 10:05:56.61 ID:FjShbLZI
>>35>>36>>41>>43>>44
たくさんありがとうございます
まだ少ししか聴けてませんがジャンルも幅広くいい感じです
48名盤さん:2014/02/02(日) 00:53:29.86 ID:GT5608R+
>>10
遅くなりましたがありがとうございました。
Spiritual VibesとPubがとても気に入りました。
49名盤さん:2014/02/04(火) 12:48:44.97 ID:8di29LLE
【お気に入りのミュージシャン】 steely dan、Camel、Toto、Supertramp
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Aja、Can't Buy A Thrill、Toto(ファースト)、Moon madness、Silk Degrees
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、プログレ、ニューウェイヴ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 約1000
【.    そ  の  他    】切なくて綺麗な曲が聴きたいです。
【.    質 問 内 容.    .】 Steely Danのアルバムは大体好きです。
中でもAjaが非常にお気に入りです。
ジャズロックやAORに興味があるのですが、中々掘り出せてない状態なのでお勧めがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
50名盤さん:2014/02/04(火) 20:49:47.15 ID:sC0QMWg8
【お気に入りのミュージシャン】 Imagine Dragons、The Lumineers、Of Monsters and Men、The Chieftains、Gaelic Storm、Cecile Corbel
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Imagine Dragons - Radioactive
http://www.youtube.com/watch?v=Thbsg9i2mZ0
The Lumineers - Scotland
http://www.youtube.com/watch?v=_1e003r0KUM
Of Monsters and Men - Little Talks
http://www.youtube.com/watch?v=ghb6eDopW8I
The Chieftains - An Buinnean Bui/The County Tyrone/Newry Hornpipe
http://www.youtube.com/watch?v=rWg1LlRi_hw
Gaelic Storm - The Samarai Set
http://www.youtube.com/watch?v=sZCuS8CvAsI
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
Pop、Dance & DJ、Country、Electronica、Indie Rock、Punk、Alternative Rock
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
デスメタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】
5年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
~100枚
【.    質 問 内 容.    .】
上記のお気に入りの作品ような民謡要素がある曲を探しています
民謡要素がある曲ならジャンルはなんでもいいです
よろしくお願いします
51名盤さん:2014/02/04(火) 21:10:10.46 ID:9+f4UVwG
【お気に入りのミュージシャン】
Oasis,Coldplay,The Enemy,The Beatles,U2,Franz Ferdinand,The Fratellis
Foo Fighters,Radioheadなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ノリのいいロックやコープレやU2に多い静かな曲
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
激しすぎる曲やThe Smithみたいな感じ
【.    質 問 内 容.    .】
気に入りそうな曲やアーティストを教えて下さい
52名盤さん:2014/02/05(水) 00:27:54.09 ID:GCfY0k5m
>>50
Gary Moore - Johnny Boy
http://www.youtube.com/watch?v=p8gWOKWFHkk
That's The Way - Led Zeppelin
http://www.youtube.com/watch?v=VDmEargkqLo
Kate Bush - Army Dreamers
http://www.youtube.com/watch?v=QOZDKlpybZE
>>51
Manic Street Preachers - You Stole the Sun from My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=YkDaCWXIXCE
Keane - Somewhere Only We Know
http://www.youtube.com/watch?v=Oextk-If8HQ
The Killers - Mr. Brightside
http://www.youtube.com/watch?v=gGdGFtwCNBE
53名盤さん:2014/02/05(水) 00:46:27.97 ID:2h3rHSvP
54名盤さん:2014/02/05(水) 17:10:22.21 ID:Y4zMGIQk
>>51
Third Eye Blind - Semi-Charmed Life
Ben Folds Five - Philosophy
55名盤さん:2014/02/05(水) 20:37:54.60 ID:Q4eZBQcV
【お気に入りのミュージシャン】
Iceage,McLusky,Sonic Youth,Quicksand,Pixies,The Prefab Messiahs,Bombay Bicycle Club
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
オルタナティブロック、ノイズロック、ローファイ、ガレージ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
プログレ、静かな曲
【.    洋  楽  歴    】
3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
500枚
【.    質 問 内 容.    .】
初期衝動的なオルタナ、ガレージといった曲を探しています
グワングワン、ジャカジャカといった擬音に似合いそうな曲をお願いします
わかりづらいですが、お気に入りのアーティストから察してくださると嬉しいです
56名盤さん:2014/02/05(水) 23:27:15.30 ID:Q4eZBQcV
あと邦楽では
Number Girl,Bloodthirsty Butchers,Cowpers,Spiral Chord,My Way My Loveなどが好きです
57名盤さん:2014/02/05(水) 23:31:13.35 ID:2h3rHSvP
初期衝動的なんて音楽用語があるんだな
初めて知ったw
58名盤さん:2014/02/05(水) 23:39:07.47 ID:b3PTRgxs
ヒップホップの初期衝動でも聞いた方がいいよ
59名盤さん:2014/02/05(水) 23:42:21.08 ID:Q4eZBQcV
>>57
自分でも明確に理解して使ってるわけじゃないんですが
とにかくギター掻き鳴らせ!声を唸らせろ!って感じの意図が汲み取れる曲が好きですね

>>58
面白くないです
60名盤さん:2014/02/06(木) 00:00:05.92 ID:mwJf02t0
【お気に入りのミュージシャン】 ブルーハーツ、Slipknot、PENNYWISE、ジムノペディ、group_inou 他多数
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 その時の気分によって特にジャンルににこだわりなく聴いてます
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 15年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 300くらい
【.    質 問 内 容.    .】
最近Jim Jones Revueを聴いてドハマリしました
そこで同アーティストの「Princess and the Frog」のような
ピアノが入った激しめなロックな曲を探しています
QueenのDon't Stop Me Nowのような感じでもいいです

ちなみに自分で探して気に入ったのは
BEN FOLDS FIVEやJerry Lee Lewisなどです(有名処ですが
61名盤さん:2014/02/06(木) 00:37:33.21 ID:C+G93EBj
62>>58:2014/02/06(木) 00:41:30.29 ID:HgeHNZyH
the pop group She's beyond Good and Evil
http://www.youtube.com/watch?v=sL0tYowbIxE
6355:2014/02/06(木) 00:49:03.71 ID:mODQiEYO
>>62
おそらく僕宛てですよね
なかなかいいと思います、でもまだ少し静かに感じます
ギターの音作り自体はかなり好みな部類です
64名盤さん:2014/02/06(木) 01:18:33.06 ID:LbH1Av/k
>>55
趣味かぶってるのでだいぶ聞いてるかもだけど

Sparklehorse http://youtu.be/3xQSWpLCcpE

Cloud Nothings http://youtu.be/-6pCwReP4_k

Pitchfork http://youtu.be/ooT18MK-T9M

Yuck http://youtu.be/eoUvWiko27A

Cage The Elephant http://youtu.be/v27TRan1SBI

Grandaddy http://youtu.be/1FkqUSEg51M

Superchunk http://youtu.be/-rRIMY3nHRg

Polvo http://youtu.be/GLxPwdcuat4

Yo La Tengo http://youtu.be/pBZrBitzubk

Build to Spill http://youtu.be/mPH0648xp0g
6555:2014/02/06(木) 01:30:02.24 ID:mODQiEYO
>>64
ほぼ全部知ってましたがSparklehorseは知りませんでした
めっちゃ好みですー、ありがとうございます
66名盤さん:2014/02/06(木) 01:40:35.90 ID:LbH1Av/k
>>65
ありゃやっぱりかw
今後もこういう音愛でて行こうぜ!!
67名盤さん:2014/02/06(木) 01:44:17.26 ID:+37MMhHv
6855:2014/02/06(木) 02:37:34.87 ID:mODQiEYO
>>66
もちのろんです!
たまにシューゲイザーとかに浮気したりするんですがw

>>67
全部知らないバンドだったので新鮮でした
ぶっちゃけ言うと全部良かったですw
さらに言えば、Bitch Magnet、Brainiac、Garden Varietyあたりがすごく好み
特にGarden VarietyはPitchforkやDrive Like Jehuを彷彿させて非常にかっこよろしいです!
69名盤さん:2014/02/06(木) 13:05:43.49 ID:z43pjf/c
70名盤さん:2014/02/06(木) 18:01:46.43 ID:kSnE9GmX
>>60
David Bowie - Let's Spend The Night Together
http://www.youtube.com/watch?v=7vYmcxsIzMY
The Faces ~ Silicone Grown
http://www.youtube.com/watch?v=akQTa2uTUFw
New York Dolls - Personality Crisis
http://www.youtube.com/watch?v=kyFFsmAIjLw
Jeff Beck Group - Situation
http://www.youtube.com/watch?v=031Quer1N2A
MIKA - Grace Kelly
http://www.youtube.com/watch?v=EaEPCsQ4608
Bent Fabric "Jukebox"
http://www.youtube.com/watch?v=UmINd2IUZio
7150:2014/02/06(木) 22:42:39.24 ID:1wKZMMat
>>52
ありがとうございます
7255:2014/02/06(木) 23:21:33.14 ID:mODQiEYO
>>69
これまた4曲もありがとうございます
そうですね、確かに全部ガレージっぽい音ではありますが、その分オルタナ感がおざなりになってるというか・・・
なんか綺麗にまとまりすぎてる気がするんですよね、悪くはないんですけど
あ、でもThe Beatingsは最高でした!
73名盤さん:2014/02/07(金) 06:39:52.07 ID:L9RHrFo/
テンプレつかわなくてすみません、書こうとしたのですが殆どの項目が埋まりませんでした
とりあえずまずは自分で探してみたいのですが、matrix reloadedのサントラにはいっているneodammerungのような曲を探しています
ああいう感じの合唱ってジャンルとしての名前がついてたりしますか
74名盤さん:2014/02/07(金) 09:06:14.16 ID:ArRogsFo
>>73
サントラでよくあるカール・オルフのカルミナ・ブラーナ「O fortuna」もどきの曲だと思います

カルミナ・ブラーナ Carmina Burana O Fortuna おお、運命の女神よ 作曲:Carl Orff
http://www.youtube.com/watch?v=VNJy8UCw1gM

劇的な曲なので映画やなんかでよく使われ、これっぽい曲も沢山作られてます

似た感じの曲をいくつか
Requiem K.626 - 3. Dies irae(chorus) - W. A. Mozart
http://www.youtube.com/watch?v=lrXdyJzHpE8
G.Verdi [Requiem] Dies Irae - Tuba Mirum ヴェルディ「レクイエム」より"怒りの日"
http://www.youtube.com/watch?v=Td661RZE1iE

映画「アヴァロン」サウンドトラック "Log in"
http://www.youtube.com/watch?v=8clT2gJZeaQ
Requiem for a Tower
http://www.youtube.com/watch?v=XI_oWrseTKk
The Fellowship of the Ring Soundtrack-08-Flight to the Ford
http://www.youtube.com/watch?v=XYsFd8qcbQk
Pacific Rim OST #12 -- We Are the Resistance
http://www.youtube.com/watch?v=UrEY0sxDSco

"Requiem for a tower" はちょっとややこしいんですが、オリジナルは”Requiem for a dream” という映画のサントラで
"Requiem for a tower" は映画 "Lord of the rings - Two towers" の予告編のために再構成された曲です 。
サントラ作曲家だとハンス・ジマーとかハワード・ショアのオーケストラスコアおすすめ
75名盤さん:2014/02/07(金) 19:56:00.19 ID:+VTrrZ7n
>>50
poeta magica - diane vitrea
http://www.youtube.com/watch?v=ZcBNfwEV9Yk
the doors - spanish caravan
http://www.youtube.com/watch?v=pKmkOIlHbok
THE RAINCOATS - only loved at night
http://www.youtube.com/watch?v=zHBk1nYomq4
David Bowie - Memory Of A Free Festival
http://www.youtube.com/watch?v=E-VQv65jiH8
23 SKIDOO - THE LAST WORDS
http://www.youtube.com/watch?v=24RXo5IxqGc
Juana Molina - Martin Fierro
http://www.youtube.com/watch?v=XdaiBhqjiQs
Madredeus - A Cidade e os Campos
http://www.youtube.com/watch?v=nj7twWGuhOE
Maximum Joy - "Searching For A Feeling"
http://www.youtube.com/watch?v=qF2zSGVyzCk
dexys midnight runners - come on eileen
http://www.youtube.com/watch?v=oc-P8oDuS0Q
76名盤さん:2014/02/07(金) 20:16:15.29 ID:L9RHrFo/
>>74
ありがとうございます!
7760:2014/02/07(金) 22:50:45.90 ID:8D3T/Bqe
>>61
>>70
ありがとうございます!
Crash Kings、David Bowie、The Facesあたりが特に気に入りました
78sage:2014/02/08(土) 19:03:20.83 ID:q96ISrwH
【お気に入りのミュージシャン】slipknot, linkin, bring me the horizon
【.    質 問 内 容.    .】
ダンス音楽的な要素の入ったオルタナ、ハードロック、ニューメタル
はないですかね まじめというかシリアスな要素があるとテンションが
あがらないんで
http://www.youtube.com/watch?v=m0DMfaCh4aA
ダンス的であったらこんな易しめのものでもおkです
79名盤さん:2014/02/08(土) 19:48:11.68 ID:gtkil0fG
>>78
ゴーチームみたいなのかな?

The Go! Team
http://youtu.be/0jlg3oBLkf4
http://youtu.be/1lT2Tq2rC9I
80sage:2014/02/10(月) 04:24:35.33 ID:sM1SuNXs
>>79
聴きました そんな感じでもっと激しいと嬉しいです
81名盤さん:2014/02/10(月) 14:37:06.95 ID:02VMBrG6
>>78
EDMとかなんとかステップとかそっち系かな?
Knife Party
http://youtu.be/XJPm8lNAyDw
82名盤さん:2014/02/10(月) 15:31:10.35 ID:WjyMrtYj
>>78
Lunatic Calm - Leave You Far Behind (Original Video)
http://www.youtube.com/watch?v=maP6q3D4Hf0
The Prodigy - Firestarter
http://www.youtube.com/watch?v=wmin5WkOuPw
Meat Beat Manifesto - Strap Down (Part 2)
http://www.youtube.com/watch?v=2Yw32xL-SQE
83名盤さん:2014/02/10(月) 18:59:24.94 ID:AIjK3Pod
【お気に入りのミュージシャン】Rascal Flatts,Eli Young Band,Every Avenue
Fall Out Boy,All Time Low,Keith Urban
Blake Shelton,Casey James,Thompson square,Dustin Lynch,Love and Theft
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Still Feels Good(Rascal Flatts),Bad Habits(Every Avenue)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】カントリー(ポップ寄り),ポップパンク
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ハードロック,年代の古い音楽,テクノ(加工処理された曲)
【.    洋  楽  歴    】実質10年ほど(ブランクがありますが...)
【.  聴いた音楽CDの枚数  】洋楽は50枚、邦楽は300枚くらいでしょうか
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】聴きやすく、色濃すぎないポップテイストのバンドを探しています。ちなみにRascal Flattsは自分の好みにかなりマッチしていました。
デスボイスなどのハードロックは苦手ですが、テンポの速い明るい曲は大好きです。
90年代以降、出来れば男性の歌手をお願いします。
84名盤さん:2014/02/10(月) 22:20:04.85 ID:OIHkUYVe
>>83
Matchbox 20
85名盤さん:2014/02/10(月) 22:28:19.47 ID:02VMBrG6
うはミートビートマニフェスト懐いなぁ
どっかのフェスで来てくんないか
86名盤さん:2014/02/10(月) 23:41:42.16 ID:usmjnMKm
>>83
Belle and Sebastian - Another Sunny Day
http://www.youtube.com/watch?v=rx08E0b0Rs0
Sea and cake - afternoon speaker
http://www.youtube.com/watch?v=LTl0anPACoE
voxtrot - kid gloves
http://www.youtube.com/watch?v=nZvBRgIYdDM
atomic swing - so in need of a change
http://www.youtube.com/watch?v=VEcnwCH1uKA
Tahiti 80 - 1,000 Times
http://www.youtube.com/watch?v=2-2jaaBBBX4
R.E.M. - Radio Free Europe
http://www.youtube.com/watch?v=Ac0oaXhz1u8
Hüsker Dü - Makes No Sense At All(1990年以前だけど)
http://www.youtube.com/watch?v=J1sYN0PuRs4
The Smashing Pumpkins - 1979
http://www.youtube.com/watch?v=4aeETEoNfOg
87名盤さん:2014/02/11(火) 00:37:12.89 ID:ykf5Vlyp
>>84
いいですね!3AMが特に好きでした
CD借りて聴いてみようと思います

>>86
これはこれでいいと思うんですが、私には軽すぎるかなあという印象でした
もう少し強めのが好みです

お二人ともありがとうございました
他にもありましたらよろしくお願いします
88名盤さん:2014/02/11(火) 00:58:50.00 ID:kQAI+jBm
89名盤さん:2014/02/11(火) 02:01:14.78 ID:h4X8DeGb
90名盤さん:2014/02/11(火) 04:38:57.79 ID:M6qDbFxx
91名盤さん:2014/02/11(火) 04:57:37.45 ID:M6qDbFxx
92名盤さん:2014/02/12(水) 01:59:10.30 ID:jPjiabH8
【お気に入りのミュージシャン】Hopesfall,Smashing Pumpkins,Life In Your Way,Cave In,Naiad,Pay money To my Pain,ACIDMAN
【. お 気 に 入 り の 作 品 】No Wings to Speak of/Hopesfall
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】エモ,ハードコア
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】クサい系のメタル,音質の悪い曲
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚くらい
【.    そ  の  他    】 参考までに何曲か・・・
http://www.youtube.com/watch?v=qLpAP7XkB9s
http://www.youtube.com/watch?v=iXTBv-PiQKs
http://www.youtube.com/watch?v=FevaKe1RRY8
【.    質 問 内 容.    .】
泣きメロがあってエモーショナルで、且つ、どことなく空間性があって、壮大感のある曲を探しています。
メタル系のギターは好きですが、メロスピやネオクラシカルと言ったクサメロ系のメタルは苦手です。
93名盤さん:2014/02/12(水) 07:12:00.12 ID:NELXM2Qq
>>87
好きなジャンルにポップパンクあげといて何抜かしてんだこの馬鹿は
94名盤さん:2014/02/12(水) 13:15:02.95 ID:QK1DUwdq
たまにいるが、自分が気に入った曲を薦めた人にだけお礼のレスしてるとかじゃないじゃん
きちんと「お二人ともありがとうございました」とレスしてる人に突っかかる奴の方が馬鹿だと思う…
95名盤さん:2014/02/12(水) 15:53:54.62 ID:GAp7FFSB
希望する人も音聞いて望みがクリアになったりするからな
まぁ初回はあんま何も考えずオススメして反応観ながら数回でヒットってのがパターンじゃないか?
最初から希望の音貼ってくれる人は分かりやすいんだけど
96名盤さん:2014/02/12(水) 23:15:51.60 ID:c97tNtYF
>>78
遅レスですまんが、要するにインダストリアルメタル、サイバーメタルあたりが好きなんでしょ
Ministry - Lets Go
http://www.youtube.com/watch?v=m5nEeHGWi6o
PUNISH YOURSELF - Station in Space
http://www.youtube.com/watch?v=uU7ZIzEklzc
Powerman 5000 - When Worlds Collide
https://www.youtube.com/watch?v=lsV500W4BHU
The Kovenant ~ Mirrors Paradise
http://www.youtube.com/watch?v=PjLvDTmEb98
Xe-NONE - Dance Row
http://www.youtube.com/watch?v=tXoUtek3aBM
Celldweller - Unshakeable
http://www.youtube.com/watch?v=I744rclQLfQ
Mad Capsule Markets - Tribe
http://www.youtube.com/watch?v=OuyGNMjlZ6s
97名盤さん:2014/02/14(金) 02:55:45.16 ID:j4FsQjGe
【お気に入りのミュージシャン】The Cure,The Smith,The Jesus and Mary Chain,Pale Saints,The Pains of Being Pure at Heart
My Bloody Valentine,Chapterhouse,Supercar,Plastic Tree
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ニューウェーブ、シューゲイザーなど
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ラップやレゲエなど
【.    洋  楽  歴    】ジャンルを限定しなければ5年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】邦洋あわせて300枚ほど
【.    質 問 内 容.    .】 メロディが綺麗で、ボーカルにリバーブがかかってるようなバンドならなんでもOKです
98名盤さん:2014/02/14(金) 06:37:10.94 ID:hlEayRk3
>>97
外してたらごめんね。
Blonde Redhead - 23
http://www.youtube.com/watch?v=a7FqUNlEdwA
Siouxsie And The Banshees - Spellbound
http://www.youtube.com/watch?v=9otg_Cm50RE
Stereolab - The Free Design
http://www.youtube.com/watch?v=xh3iqPrrDAw
Electrelane - Film Music(ボーカル無し)
http://www.youtube.com/watch?v=NWNdCcKC1uk
Future Pavilion - Miaou(ボーカル無し)
http://www.youtube.com/watch?v=eSXNEOjqe8o
Ulrich Schnauss - Stars
http://www.youtube.com/watch?v=bINikRHQy9s
atami feat. bice - Lines above your navel
http://www.youtube.com/watch?v=tqKO4K-zVpA
Bonobo - Nightlite
http://www.youtube.com/watch?v=Doy3-A4Vric
Blue States - Allies
http://www.youtube.com/watch?v=SilACo61IZA
Low - Medicine Magazines
http://www.youtube.com/watch?v=RD0TOhPJGMg
99名盤さん:2014/02/14(金) 08:13:56.93 ID:2YyKBK/K
>>97
Ringo Deathstarr - "Rip" (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=IQ187y5sH3E
SPC ECO - Because
http://www.youtube.com/watch?v=eW3CsumvXko
Mew - The Zookeeper's Boy
http://www.youtube.com/watch?v=um3aQ8UB9HM
Sigur Rós - Brennisteinn
http://www.youtube.com/watch?v=Oc6zXSdYXm8
Cocteau Twins - Iceblink Luck (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=L_Tj4bJ0VFw
CLAN OF XYMOX something wrong
http://www.youtube.com/watch?v=9G-yZmf6o8A
hooverphonic - battersea
http://www.youtube.com/watch?v=hKZedCwd5zA
100名盤さん:2014/02/14(金) 15:21:24.50 ID:PlcQfXji
101名盤さん:2014/02/14(金) 16:16:47.25 ID:j4FsQjGe
>>98-100
知ってるの多いですが聞いてみます
ありがとうございます
102名盤さん:2014/02/17(月) 05:07:27.46 ID:E57LIJ4O
【お気に入りのミュージシャン】 nirvana ダイナソーjr. sonic youth ピクシーズ the pop group
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 nirvana/smells like teen spirit the pop group/She's beyond Good and Evil ピクシーズ/debaser
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナ ブリットポップ シューゲイザー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 分からない 演歌とか
【.    洋  楽  歴    】 年数はあんまり参考にならないかと
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 50枚?
【.    そ  の  他    】 お気に入りのミュージシャンみたいな感じの衝撃が欲しい!
【.    質 問 内 容.    .】 お願いします。二番煎じっぽいのはあんまりって感じでした。
 
103名盤さん:2014/02/17(月) 10:51:19.86 ID:do4fjP98
104名盤さん:2014/02/17(月) 13:47:06.63 ID:BQKOp6Rl
105名盤さん:2014/02/18(火) 23:51:02.85 ID:wyPEBbP0
【お気に入りのミュージシャン】ワイルドハーツ、チープトリック、レッドクロス、イナフズナフ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】ワイハのフィッシングフォーラッキーズ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ハードロック、ポップパンク、パワーポップなどラウドでポップな曲全般
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】LAメタルとかメロスピあたり
【.    洋  楽  歴    】3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200くらい
【.    そ  の  他    】あんまり音が綺麗すぎないのがいいです
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りのミュージシャンと同系統のバンドを探してるんですがなかなか見つからないです
皆さんのお力を貸してください
106名盤さん:2014/02/19(水) 15:34:20.10 ID:w2GT8Vxz
>>102
もうな、お前がニルヴァーナが最高だと思っている時点で他は何を聴いても駄目なんだよ
あとな、年数を書けよ
若いのか中年なのかだと話が全然違うから
107名盤さん:2014/02/19(水) 15:38:41.80 ID:w2GT8Vxz
>>105
ワイルドハーツが好きで尚且つワイハと略して
更にLAメタルとメロスピが嫌いとかどうでもいい細かい我侭を言ってる奴が
洋楽歴3年の人間で若者な訳が無い
108名盤さん:2014/02/20(木) 05:11:43.76 ID:2RHG62wM
109名盤さん:2014/02/20(木) 09:37:26.34 ID:NUJlTFQh
>>108
全然違うと思うんですけど・・・ポップじゃないし
Deafheavenとかもはやシューゲイザーだし
110名盤さん:2014/02/20(木) 10:57:08.67 ID:2RHG62wM
あ、はいw
111名盤さん:2014/02/20(木) 23:00:12.56 ID:uJlcuoVp
112名盤さん:2014/02/21(金) 02:27:47.41 ID:BuawjCmu
>>111
Against Me!がストライクでした
Lucky 7もいいですね
ご協力ありがとうございます
113名盤さん:2014/02/22(土) 07:16:39.82 ID:NRfblwgC
ワイハって(笑)
114名盤さん:2014/02/23(日) 17:28:51.99 ID:VfPhoSZU
【お気に入りのミュージシャン】 Einst??rzende Neubauten.test dept.nizter ebb. Francois Bayle.kraftwerk
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 halber mensch. That Total Age.techno pop
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】インダストリアル.実験音楽.ゴアトランス.ミニマルテクノ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ノイズ
【.    洋  楽  歴    】4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】250枚

【.    質 問 内 容.    .】金属打楽器もしくは工場で使うようなドラム缶等の金属機器主体で構成されている曲、アーティストを探しています。
SPK程激しいのは求めてなく、neubauten中期くらいの勢いが好みです。参考音源は以下のような感じです。 よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=LAJeFJpWpF8
115名盤さん:2014/02/23(日) 19:50:59.69 ID:2HOGA+On
【お気に入りのミュージシャン】 Gangway, Fra Lippo Lippi, China Crisis, Danny Wilson
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Strawberry Switchblade : same, Matthew Sweet : Inside, The Listening Pool : Still Life
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】80s New Wave(ポップなもの)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ユーロ(パラパラ)、グランジ、アノラック、HM
【.    洋  楽  歴    】20年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】1000枚
【.    そ  の  他    】PetShopBoysとかBelovedまでいっちゃうとう〜むという感じです
【.    質 問 内 容.    .】根底は正統派の歌もの。それにエレポップのアレンジを施したものが好きです
                  なのでユーロディスコや今で言うEDMとかではなく
                  あくまでポップスとしての音を探しています
                  80年代中期までにそのほとんどが集中していて、その後ハウスばかりになってしまったため
                  非常に限られたカテゴリーになるかと思いますが
116名盤さん:2014/02/23(日) 21:54:41.70 ID:Fac+tqJt
117名盤さん:2014/02/24(月) 06:59:11.79 ID:XeU38nfk
>>114
激しく聴いてそうだけど
Skinny Puppy
http://youtu.be/PMEbS0t3t5o
118名盤さん:2014/02/24(月) 21:00:13.68 ID:XeU38nfk
>>114
上と同じく打ち込みだけど
Ultraviolence
http://youtu.be/zeWOmGZoS1c
119名盤さん:2014/02/25(火) 20:10:04.47 ID:aHpOdaln
>>118
有難うございます。両方とも良いですね。
今まであまり金属主体の電子系を聴いたことがないので、118は非常に新鮮に聴けました。
120名盤さん:2014/02/25(火) 22:56:39.99 ID:mH3jy7Mq
【お気に入りのミュージシャン】The Radio Dept./Stars/Reverie Sound Revue/Grouplove/Passion Pit
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】インディー/エレクトロニカ/シューゲイザー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヘビーメタル/ラップ
【.    洋  楽  歴    】8年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚
【.    質 問 内 容.    .】 よろしくお願いします。
121名盤さん:2014/02/25(火) 23:38:55.86 ID:OOAip/Zm
122名盤さん:2014/02/26(水) 17:37:18.59 ID:BsrtlWQh
>>120
Phantogram - Don't Move
www.youtube.com/watch?v=Ur17pfjIRVo

Ringo Deathstarr - Kaleidoscope
www.youtube.com/watch?v=LxyYPlv4RVs

TV Girl - Misery
www.youtube.com/watch?v=fhLP_-BFocY
123名盤さん:2014/02/28(金) 23:09:32.47 ID:1uptGVmT
>>115
Destroyer
www.youtube.com/watch?v=DJSjspGcmMU
Talk Talk
www.youtube.com/watch?v=nhLcB2yjhgU
The Lotus Eaters
www.youtube.com/watch?v=QwlRYdUjZ8s
The Beautiful South
www.youtube.com/watch?v=ttuA1UEUAI0
The Colour Field
www.youtube.com/watch?v=S2UsVvwhK9M
124名盤さん:2014/02/28(金) 23:39:19.53 ID:1uptGVmT
>>120
Spinvis
www.youtube.com/watch?v=IzfJfkqfgHM
Real Estate
www.youtube.com/watch?v=4HWcViTXdYc
Wild Nothing
www.youtube.com/watch?v=b20SV7v0fzE
The Jezabels
www.youtube.com/watch?v=WvUQ22Itxjw
125名盤さん:2014/03/01(土) 05:37:30.47 ID:vpdUUOWk
>>123
テリー・ホールのヴォーカル初めて聴いた。スカに興味が無いおれはスペシャルズのイメージから
ずっと敬遠(というより眼中に無かった)してたんだけど
えらい損してしまったようだ。今からでも向き合ってみます。どうもありがとう

デストロイヤーというのも、いまどきこんな音聴かせてくれるのはかなり嬉しいんだけど
(Discogsで調べたら90sから活動してる古株なのね)
Voがちょっとシャレにならんくらい下手糞なので今後に期待w
126名盤さん:2014/03/01(土) 15:13:38.54 ID:ENqK52ug
【お気に入りのミュージシャン】Nightwish, Gamma Ray
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】HR/HM, Electro
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ,デス系等
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】50
【.    質 問 内 容.    .】
www.youtube.com/watch?v=fSfV6eEd5cE
www.youtube.com/watch?v=rSExyHXnO5w
127名盤さん:2014/03/01(土) 15:15:53.73 ID:ENqK52ug
続きです
ゲームのBGMで申し訳ないのですが
上のような……小気味の良いリズムの曲とでも言えばいいのでしょうか そういった曲を探しております
似ている或いは好みが合いそうだという曲がありましたら教えて頂きたく思います
洋楽に関しては無知もいいところなのですが、よろしくおねがいします
128名盤さん:2014/03/01(土) 15:47:10.48 ID:3+lcQphz
あげ
129名盤さん:2014/03/01(土) 18:10:39.02 ID:2R3c+N16
130名盤さん:2014/03/01(土) 18:54:37.52 ID:Ruvoi/j6
>>127
Dragonforce - Black Winter Night
https://www.youtube.com/watch?v=ziaVbeOV_Aw
Queen - 'Princes Of The Universe'
https://www.youtube.com/watch?v=VEJ8lpCQbyw
131名盤さん:2014/03/01(土) 20:31:38.69 ID:WhG4AL38
【お気に入りのミュージシャン】シド フィアーアンドロージングインラスベガス
【. お 気 に 入 り の 作 品 】シドのv.i.p
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】リズムいい曲
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】バラード系で恋の歌詞
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】10
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】テンポ良く かっこいい系の曲をお勧めしてくれるとありがたいです よろしくお願いします
132名盤さん:2014/03/01(土) 20:41:04.12 ID:XEZCehIy
>>126
BASTRO - Short-Haired Robot
http://www.youtube.com/watch?v=bht78uOEQ7c
Bastro - Flesh-Colored House(ボーカルあり)
http://www.youtube.com/watch?v=sH_sMxgYTfE
Don Caballero / Loudest Shop Vac In The World
http://www.youtube.com/watch?v=Kcb8aov3zt0
Hella / The Devil Isn't Red
http://www.youtube.com/watch?v=ZWRuN0U5ze8
Swims -- Pegasus
http://www.youtube.com/watch?v=AlqyCLmD_xE
133126:2014/03/02(日) 11:29:17.02 ID:oHUrTtoa
>>129-130 >>132
レスありがとうございます
曖昧な要望にも関わらずイメージに近いものが多く、しばらく楽しめそうです
Black Winter Nightだけは既知でしたが、改めて聞いてみると確かにドラムパターンには通じるものがありますね 盲点でした

これらを参考に聞く音楽の幅を徐々に広げようと思います ありがとうございました
134名盤さん:2014/03/02(日) 15:05:21.47 ID:MOD8tCgF
>>131
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
Sleeping with Sirens - With Ears to See and Eyes to Hear
We Came as Romans - To Plant a Seed
135名盤さん:2014/03/02(日) 18:28:34.78 ID:+fSut+re
136名盤さん:2014/03/02(日) 19:11:33.91 ID:v1E+MUrg
>>131
>>134のお奨め落ちてた
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
http://audiopoisk.com/files/30-seconds-to-mars/closer-to-the-edge-1129416.mp3

Sleeping with Sirens - With Ears to See and Eyes to Hear
http://a.tumblr.com/tumblr_m6w7wdUFEi1qm92ero1.mp3#_=_

We Came as Romans - To Plant a Seed
http://awmusic.ca/1/mp3/We%20Came%20As%20Romans%20-%20To%20Plant%20A%20Seed.mp3
137名盤さん:2014/03/02(日) 19:48:39.62 ID:FLOM2Jkz
>>134-136

レスありがとうございます
一通り全部聞きまして、ほとんど自分の好きな感じでした 本当ありがとうございました
138名盤さん:2014/03/02(日) 20:51:23.42 ID:YND3dKJP
【お気に入りのミュージシャン】洋楽ではTDCC,All Time Low,Passion Pit、邦楽ではバンアパなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Passion Pitはゴッサマー,TDCCは一番新しいepのChanging of the Seasons
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】インディーロック、エレクトロポップ/ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】レゲエやヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】洋楽は50枚ほどかと
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
最近ファレル・ウィリアムスのHappyという曲を聴いて、すごい気に入ったのですが今までR&Bなどを聴いたことがなかったので、似たようなキャッチーなものを教えてほしいです。
女性シンガーは苦手なので男性で、2000年以降活躍してる人が嬉しいです。
お願いします。
139名盤さん:2014/03/02(日) 21:19:59.65 ID:DHV8hRoa
>>138
ほぼネプチューンズ(ファレル)がプロデュースした曲だけど

snoop dogg ft justin timberlake signs
http://www.youtube.com/watch?v=B9QF0styLH4
Justin Timberlake - Let's Take A Ride
http://www.youtube.com/watch?v=w3Q9hhF1wpo
Usher Ft Jay Z & Pharell - Anything
http://www.youtube.com/watch?v=2KpXpXINaNQ
Yeah You - N.E.R.D
http://www.youtube.com/watch?v=V0pFMRM85r8
John Legend feat. Andre 3000 - Green Light ft. Andre 3000
http://www.youtube.com/watch?v=o-AbEO6J8s0
140名盤さん:2014/03/02(日) 23:52:04.09 ID:YND3dKJP
>>139
ありがとうございます。
ファレルのソロで出したものについてはググってヒップホップならいいやと思っていたんですが、プロデュースしたのを調べていなかったです。
調べれば簡単なことだったのにすみません。
後日PC開いて見てみます。
141名盤さん:2014/03/04(火) 22:22:01.23 ID:z+jD9rZ2
可愛い女性がvoのバンド・グループってありますか?
142名盤さん:2014/03/05(水) 00:34:40.56 ID:TNAKUFQ7
まずは君の言う可愛い女性がどんな雰囲気なのかを言ってくれると絞りやすい
143名盤さん:2014/03/05(水) 00:38:53.22 ID:WeVdZeIF
こんなリクエストでもまともに対応してるからこのスレは凄いわ
144名盤さん:2014/03/05(水) 00:46:04.87 ID:RDxc4UWu
>>141
Paramore
We Are The In Cloud
145名盤さん:2014/03/05(水) 01:43:50.87 ID:48/Hk4+R
>>141
スザンナホフス
146名盤さん:2014/03/05(水) 01:46:55.28 ID:CA3CZex2
SHEENA & THE ROKKETS
147名盤さん:2014/03/05(水) 02:01:42.53 ID:r0gmYgPp
>>141
最近の女性voバンドあんまり知らんので。おばさんが多いとか言わんとってw
EIGHTH WONDER - Stay With Me
http://www.youtube.com/watch?v=fCE1__mJTuE
The Cardigans | Lovefool
http://www.youtube.com/watch?v=bUIElvJRyNU
The Bangles - Be With You(俺はベースの子が好き)
http://www.youtube.com/watch?v=1VAe_gCBDmI
Eurythmics - Sweet Dreams(超男前)
http://www.youtube.com/watch?v=qeMFqkcPYcg
boy - waitress
http://www.youtube.com/watch?v=WD4-jCn7Svc
Portishead - Over
http://www.youtube.com/watch?v=bqKcW8t0lLM
My Bloody Valentine - Only Shallow
http://www.youtube.com/watch?v=FyYMzEplnfU
Nena- 99luft Balons
http://www.youtube.com/watch?v=jQYQTFudrqc
Young Marble Giants - Colossal Youth
http://www.youtube.com/watch?v=0s0nHuLXb0s
Elastica - Waking Up(赤髪の子は可愛かったと思う)
http://www.youtube.com/watch?v=WlOje4ly4hg
148名盤さん:2014/03/05(水) 06:12:02.40 ID:fE/yxuC9
>>141
セレーナ・ゴメス(1stはポップロック)
149名盤さん:2014/03/05(水) 09:00:06.11 ID:d+L9my/L
150141:2014/03/05(水) 14:56:43.47 ID:hdx6qnmw
レス色々ありがとうございました
一通り聞いてみてSelena Gomezが気に入りました
151名盤さん:2014/03/09(日) 15:11:14.42 ID:8HIAhq0u
こういった感じの曲、進めていただけませんか?
フォーク・フォークロックでしょうか?

アーティスト
Possessed by Paul James


Four men from the row
Vimeo comの動画の曲なのですが、規制にひっかかって
URLを貼り付けられません(´;ω;`)ウッ…

お願いします。
152名盤さん:2014/03/09(日) 15:42:09.30 ID:XByRwDg6
153名盤さん:2014/03/09(日) 18:56:54.75 ID:8HIAhq0u
>>152
速レスありがとうございます!

John Butler Trio「Funky Tonight」ずっと前から好きでした!
JBTとかは似たような雰囲気なのかなぁ、やっぱり。

他には・・・
Abbie Cardwell
Martin Harley Band
Ben Harper
Soledad Brothers
Creedence Clearwater Revival
  
なんかも大好きです。
154名盤さん:2014/03/09(日) 22:24:41.88 ID:X/BD8cLJ
ベタですけど

【. お 気 に 入 り の 作 品 】
At The Very Mention Of Your Name
http://www.youtube.com/watch?v=thPtmNbvC2g

Leaving on a Jet Plane
http://www.youtube.com/watch?v=f4hsC0nRvZM

We've Only Just Begun
http://www.youtube.com/watch?v=8JgEptmz_eE

Honesty
http://www.youtube.com/watch?v=SuFScoO4tb0

Your Song
http://www.youtube.com/watch?v=12EKW2JekcQ
155名盤さん:2014/03/09(日) 23:00:08.16 ID:djrw8oSO
>>151
>>153
WALKIN' -OTIS SPANN & FLEETWOOD MAC
https://www.youtube.com/watch?v=-a_-SrFirgw
Hound Dog Taylor & The Houserockers - What i'd Say
https://www.youtube.com/watch?v=pT5wkWxBkP8
Johnny Winter - Mean Town Blues
http://www.youtube.com/watch?v=VqJOsNMhIRo
Rev. A. W. Nix / The Black Diamond Express to Hell
http://www.youtube.com/watch?v=xQbQeGKscOE
THE FUMES - Python for a Pillow
http://www.youtube.com/watch?v=vjQZeTITyZw
156名盤さん:2014/03/09(日) 23:52:00.78 ID:8HIAhq0u
>>155

ありがとうございます!
Otis Spann
Fleetwood Mac
Hound Dog Taylor

このあたり、掘り下げてみます!
Hound Dog Taylorは盲点でした。
もっと前からちゃんと聴いときゃよかった!
Johnny Winterも毛嫌いせずに聴いておけば・・・
157名盤さん:2014/03/10(月) 02:04:57.75 ID:ddL/jV6r
>>154
Ben Folds Five - Philosophy
Shania Twain - From This Moment
158名盤さん:2014/03/10(月) 02:14:19.96 ID:ddL/jV6r
>>154
Jamie Cullum
Halie Loren
159名盤さん:2014/03/10(月) 03:21:33.56 ID:8va8LBnv
>>154
アメリカンヒーローのテーマ
おすすめ
160名盤さん:2014/03/10(月) 20:08:10.31 ID:l2r5N2Mc
161:2014/03/10(月) 20:39:26.47 ID:l2r5N2Mc
162名盤さん:2014/03/10(月) 22:56:10.76 ID:QYdfUzys
163名盤さん:2014/03/11(火) 02:04:04.53 ID:qDnAsFo1
【お気に入りのミュージシャン】 Suede/The Cure/The Smiths
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Dog Man Star
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、ポップ
【.    洋  楽  歴    】 8年位
【.    質 問 内 容.    .】 UKロックはハマるものとハマらないものの落差が激しいのですが
メロディが綺麗なUKロックが知りたいです
UKでなくても美メロなら何でも
有名どころでも大丈夫です
よろしくお願いします
164名盤さん:2014/03/11(火) 11:28:35.28 ID:czItJjv2
めんどくさそうなやつだから教えてあげない
165名盤さん:2014/03/11(火) 12:33:36.34 ID:czItJjv2
テンプレ通り書け馬鹿
166名盤さん:2014/03/11(火) 12:34:48.67 ID:czItJjv2
ks
167その1:2014/03/11(火) 17:31:31.73 ID:msbl7cll
>>157
上の曲は好きだった。
下は
嫌いではないけど。ベタ。
マライアキャリーとかセリーヌ・ディオンとかが歌いそうなベタな。。
>>158
違うかな。悪い。
>>159
悪い曲じゃないけど。
商業的ベタ臭というか80年代映画音楽臭がする音作り。

>>160
Jim Croce - Operater
初めて聞いたけど気に入った、アメリカのフォークソングの素朴さと、優しさみたいなムードを纏っている。

America - Sister Golden Hair
少し気に入ったけど、ジャクソンブラウンみたいだなあ。。
168名盤さん:2014/03/11(火) 17:42:19.56 ID:bB+EJ1xY
シュンカスこんなとこにも
169その2:2014/03/11(火) 17:48:49.43 ID:msbl7cll
>>162
We're all alone とJealous Guy と'Til We Meet Again
は知ってるので省きます。

Happy ○
初めて聞いた。曲というかボーカルの声がめちゃ柔らかくて表現力がある。
って思ってたけど後半の曲の躍動感からのムードも好き。曲の完成度高い。

Same Time Next Year  ▲
初めて聞いたけど、童謡的なアットホーム感がよい。

Remember
こういう優しい低音で歌える歌手は好き。 ○
曲のムードは好き。フランクシナトラとか歌いそうな。。
曲は単純だけど、まどろんだ感じの中にノスタルジーあって
フェイドアウト付近のゆっくりねんねしておやすみなさいみたいなムードも好き

Rain is Falling  ▲
曲はいいと思う。好きな曲調。優しい感じだから。
ただ俺は電子音はあんま好きじゃない。
ちがうアレンジで聞きたい。

Any Old Time Will Do  △
ちょこっと好き、ツボ掴んでる。PILOTみたい。

To Be A Girl ▲
いまどきの曲の演出的なベタ感は内包されてるけど。
哀愁はあるからいいと思う。

たくさんツボついてるので相性いいと思う。
170名盤さん:2014/03/11(火) 17:50:44.88 ID:ii2Bz5ge
此処はいつからレビュースレになったの?
171名盤さん:2014/03/11(火) 17:53:08.66 ID:msbl7cll
感想返しただけだよ。
無視したら失礼だから。
172名盤さん:2014/03/11(火) 18:09:48.74 ID:Q1rbWMOn
礼は言わないのな
知り合いからおすすめされたものにも礼も言わずに上から批評していやがられてそう
173名盤さん:2014/03/11(火) 19:23:27.76 ID:5UFDEm98
感謝の言葉が一言もない
174名盤さん:2014/03/11(火) 21:47:40.53 ID:gBgLRe0u
何で見返りを求めてんのお前等w
175名盤さん:2014/03/11(火) 22:37:12.09 ID:BZNg3nSu
176名盤さん:2014/03/12(水) 00:47:20.86 ID:42YtplIB
177名盤さん:2014/03/12(水) 02:17:33.12 ID:oXlcxMlR
エバークリア、サードアイブラインド、ベンフォールズファイブなどが好きなんですが、何かオススメないでしょうか?
最近聴かなくなっちゃって…
178名盤さん:2014/03/12(水) 05:10:34.24 ID:B3IL5vRE
>>174
礼儀知らずに応える気はねえ
179名盤さん:2014/03/12(水) 12:11:39.91 ID:NdEoPtUu
>>177
そういうの今はいないと思う
180名盤さん:2014/03/12(水) 15:58:44.02 ID:gp1MHlyO
頼むときに「お願いします」とか書かない人にお礼のレスとか期待しちゃ駄目だよ
>>151さんと>>154のレスの内容の違いがいい例だよ
181名盤さん:2014/03/12(水) 17:58:39.70 ID:lK5RGCo8
お礼とか言われたくてオススメ書いてるのかよお前ら
感想書いてるだけマシ
182名盤さん:2014/03/12(水) 20:23:27.60 ID:B3IL5vRE
>>181
お前みたいな奴を世間では”バカ”という
183名盤さん:2014/03/12(水) 22:47:20.68 ID:kiBAnFLk
それ世間じゃ無くてお前だけの世界だろ
184名盤さん:2014/03/13(木) 05:09:53.91 ID:uzbiXAn1
>>183
礼儀知らずが害も無く生きていける場所は自宅だけ
185名盤さん:2014/03/13(木) 21:47:38.94 ID:4dG2qhw0
【お気に入りのミュージシャン 】Dream theater, Opeth, the reign of kindo, Cynic
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 OpethのBlackwater Park
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 プログレメタル ジャズ アニソン
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100〜200枚
【.    質 問 内 容.    .】 Opethのようにダークで耽美的な、展開の多い曲を探しています。宜しくお願いします。
186163:2014/03/14(金) 00:58:26.10 ID:stwtujLm
>>175
>>176
遅くなってすみません。沢山教えて頂き有難うございます!
一つずつゆっくり聴いていこうと思います
187名盤さん:2014/03/14(金) 02:53:20.38 ID:EI9Q0kSP
188189:2014/03/14(金) 20:48:32.38 ID:O1mo0SBb
【お気に入りのミュージシャン】
Soundgarden,Alice In Chains,At the Drive-in, Sunny Day Real Estateなど
【好 き な ジ ャ ン ル】 オルタナ、グランジ
【苦 手 な ジ ャ ン ル】デス系、グラムメタル系
【洋  楽  歴】 5年
【聴いた音楽CDの枚数】 500枚
【近場にある大型レコード店】タワレコ、HMV
【今回の希望】
グランジあたりをずっと聴いていたら、なんだか辛気臭くなってきたので、
たまには気分転換に爽快感のあるロックを聴きたくなったので紹介お願いします。

Sugarcult - Dead Living
http://www.youtube.com/watch?v=zLvdolCdEeA
Jimmy Eat World - Just Tonight
http://www.youtube.com/watch?v=pYypOk9E4BU
Yellowcard - Lights And Sounds
http://www.youtube.com/watch?v=7a9wJIhq2J8

イメージとしては上にあげたような感じの曲を聴きたいです。
爽快感・疾走感があって、パンク過ぎず、メタル過ぎず、
そこそこ音に厚みのある曲をお願いします。
バンドのおすすめというより、このバンドのこの曲!と曲まで紹介していただけるとうれしいです。
アルバムはそのあとゆっくり聴かせてもらいます!

ゲームやってる時しか聴かないジャンルだったのですが、
今回は色々聴いてみたいので、よろしくお願いします。
189名盤さん:2014/03/15(土) 03:08:23.44 ID:/CibyN6C
>>187
ありがとうございます。どれも知らないアーティストだったのでこれから広げて行きたいと思います。
190名盤さん:2014/03/16(日) 17:20:01.34 ID:tMf08sCE
191名盤さん:2014/03/16(日) 20:16:08.06 ID:CQPUup/0
【.お気に入りのミュージシャン 】Blue Mitchell,Jimmy Smith,Kenny Dorham
                 Johnny Lytle,Sabu Martinez,Harbie Hancock
                 Gil Scott-Heron,James Brown,The New Mastersounds
【. お 気 に 入 り の 作 品  】Blues Mood's,New and Groovy,Sabu's Jazz Espagnole
                 Pieces of a Man,Keb Darge Present's
【. 好 き な ジ ャ ン ル 】Jazz(1950〜60年代),Latin Jazz,Funk,Pops
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】Techno,Heavy Metal,Classic その他、電子音が激しいもの
【.    洋  楽  歴   】7年
【.  聴いた音楽CDの枚数    】120枚程度
【.    質 問 内 容    】ジャズ、あるいはジャズファンク様な感じのアーティストを薦めていただけませんか?
                 よろしくです。
192名盤さん:2014/03/16(日) 20:43:25.78 ID:svlNrPil
実質ロック板の洋楽板でそれを聞くのか
193名盤さん:2014/03/16(日) 20:58:01.21 ID:CQPUup/0
>192

191です。
そうなのですか、2ちゃんにうとくて気づきませんでした・・・
たしかに掲示板を見てみたらジャズ板なるものがありました。
上のもの、スルーしてもらって構いませんです。

機会があればまたなにか。
194名盤さん:2014/03/16(日) 21:17:17.77 ID:QnQYLoCM
ジャズ板過疎ってるしここでいいんじゃね
195名盤さん:2014/03/17(月) 03:52:11.83 ID:0SONiLX/
>>188ワンオク
196名盤さん:2014/03/17(月) 09:48:46.37 ID:H9Xyi/eK
197名盤さん:2014/03/17(月) 10:16:54.93 ID:H9Xyi/eK
198名盤さん:2014/03/17(月) 21:18:08.91 ID:IX3K6Qr7
>>191
昔のジャズあんま知らないけど
Quantic Soul Orchestra - Lead us to The End
http://www.youtube.com/watch?v=y2lJLbgUBGc
Lefties Soul Connection - Hutspot
http://www.youtube.com/watch?v=aUtl9dUliew
Lack Of Afro - When The Sun Goes Down
http://www.youtube.com/watch?v=XQjYi81JGHM
Belleruche - Minor Swing
http://www.youtube.com/watch?v=3_4y6io-fzA
Stonephace - Stonephace
http://www.youtube.com/watch?v=mLamCHOw7Zg
Bonobo - Silver
http://www.youtube.com/watch?v=uczQRNRGTi4
199名盤さん:2014/03/17(月) 22:49:04.21 ID:G9ksSOdo
>>196
かわいらしい間違いしてんじゃねーよww
毛色だろwww
>>188
Blink-182 - M+M's
http://www.youtube.com/watch?v=KgULeYJGt8I
New Found Glory - It's Not Your Fault
http://www.youtube.com/watch?v=qz3_MF5qYDw
Mest - Rooftops
http://www.youtube.com/watch?v=DJbKo1gkUGg
Mest - Dying For You
http://www.youtube.com/watch?v=JwUrDd9rUoU
Dashboard Confessional - Hands Down
http://www.youtube.com/watch?v=kVN2b0DdZAQ
Fenix TX - Threesome
http://www.youtube.com/watch?v=gNotaBtMORM
the ataris - so long, astoria
http://www.youtube.com/watch?v=Vy_LNrGofKQ
Strung Out - Solitaire
http://www.youtube.com/watch?v=IM2RmFD0hy8
The Yum Yums - Girls Like That
http://www.youtube.com/watch?v=87cNzsEzyRU
ELLEGARDEN - Space Sonic
http://www.youtube.com/watch?v=rGxpdF-pqpI
Pierce The Veil - "King For A Day"
http://www.youtube.com/watch?v=ME6RtQgBMSI
Alesana - Ambrosia
http://www.youtube.com/watch?v=pJGs1W4M4sk
Alesana - Sweetheart, You Are Sadly Mistaken
http://www.youtube.com/watch?v=nVqdpRvg5F0
した3つはスクリーモ寄り
200名盤さん:2014/03/20(木) 22:49:55.16 ID:ZW4sAf+6
201名盤さん:2014/03/21(金) 23:57:05.90 ID:8qWU4BJZ
【お気に入りのミュージシャン】 Deftones,Isis,Deafheaven,Helmet,Melvins,凛として時雨
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
http://www.youtube.com/watch?v=asqR6fDQw8s
http://www.youtube.com/watch?v=Awg99tk6vys
http://www.youtube.com/watch?v=XBaJIFSWbF4
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナティブメタル、ニューメタル、グランジ、マスロック、シューゲイザー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】デスメタ、ハードロック、ラップ
【.    洋  楽  歴    】6年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】300枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】 上のURLの様な雰囲気に近い、メタル的なグルーブの中に美しさが垣間見えるような曲を教えて下さい。
202名盤さん:2014/03/22(土) 03:47:57.06 ID:CnLslK1Z
>>188
フリークキッチン
タリスマン
203188:2014/03/22(土) 17:57:28.25 ID:gGM8+7Fc
>>196
オススメが普段聞いてるエモに近いかもしれません。
Mineralあたりは好きで聴いてます。
この中だとKnapsackが今回の希望に近いし馴染みやすいかったです。
ありがとうございます!

>>195>>197
邦楽は甲高いヴォーカルが多くて苦手な事が多いんですが、
NAHTは行けそうな感じです。
邦楽も探していたのでうれしいです!

>>199
Mest,Dashboard Confessional,The Atarisが今回の希望に合ってました!
ありがとうございます。

>>202
今回の希望とはちょっと違いました。
せっかく紹介していただいたのにすみません。


スクリーモはもともと苦手なので、紹介していただいた方にはすみませんでした。

書き込みから時間あいてしまいましたが、いろいろ紹介していただきありがたいです。
まだしばらくスレ見てますので、追加のおすすめあればよろしくお願いします。
204名盤さん:2014/03/22(土) 18:47:29.74 ID:JqHbrJJH
【お気に入りのミュージシャン】 The Strokes、The Stone Roses、The Libertines、MBV、The Cure
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
http://www.youtube.com/watch?v=O9BK3xcRH1g
http://www.youtube.com/watch?v=5y_KJAg8bHI
http://www.youtube.com/watch?v=9_g0TpTmIIk
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ガレージ、シューゲイザー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ダブステップ(というかジェイムスブレイクがよくわかりません。すみません)
【.    洋  楽  歴    】 4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 200枚?
【.    質 問 内 容.    .】 ロックに飽きたわけではないのですが食傷気味です
                  ダフトパンクやCapital Cities系いいなと思ったのですがほとんど知りません。
                  エレクトロ?やEDM?で有名どころを教えてくださいm(__)m
205名盤さん:2014/03/23(日) 03:53:30.64 ID:BgTjve5P
◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】
The Clash
The Ramones
The Subways
レッチリ

【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Give 'En Enough Rope
The Clash
Razorlight
Money and celebrity
Californication
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップなパンク
ガレージロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヒップホップ
プロフェッツみたいにギャーギャーしてるのは苦手です
【.    洋  楽  歴    】
3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
100〜
【.    そ  の  他    】
初期のClashをイメージしてもらえればベストです
【.    質 問 内 容.    .】
3分くらいでギターが目立ち過ぎない(歌に干渉しない)

参考
http://youtu.be/AWHqgyWoeSk
http://youtu.be/_QmQFbIbEpg
206名盤さん:2014/03/23(日) 10:12:42.50 ID:NDNd3VCi
>>204
Nathan Fake - Paean
http://www.youtube.com/watch?v=IVI2uWQao-g
JAMES HOLDEN - Lump
http://www.youtube.com/watch?v=FTvCJT7BlKs
Calvin Harris & Alesso - Under Control ft. Hurts
http://www.youtube.com/watch?v=yZqmarGShxg
Armin van Buuren feat. Trevor Guthrie - This Is What It Feels Like (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=BR_DFMUzX4E
Hardwell feat. Amba Shepherd - Apollo (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=q8kUckZ15fE
207名盤さん:2014/03/23(日) 14:37:21.37 ID:bFgGNKjW
208名盤さん:2014/03/23(日) 14:55:12.81 ID:BgTjve5P
>>207
ギター詳しくないから間違ってるかもしれんしけどメロディよりコードでジャカジャカのほうがいいなぁ

歌に干渉しないってのはギターで歌が聞こえにくくならないってことね
209名盤さん:2014/03/23(日) 17:50:05.93 ID:j6zi9g0e
210名盤さん:2014/03/23(日) 18:32:48.90 ID:5v6WRmaX
【お気に入りのミュージシャン】
Queen、Bonjovi、starship、KTtunstall、ABBA、the bangles 【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Don't stop me now
livin' on a player
we build this city
suddenly I see
the winner takes it all
walk like an egyptian
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック〜ポップロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップ、ノイズ、ハードロック、へビィメタル
【.    洋  楽  歴    】3年
【.    質 問 内 容.    .】明るくて個性がある曲を探しています
211名盤さん:2014/03/23(日) 19:04:48.29 ID:CYR6hsi/
212名盤さん:2014/03/23(日) 19:22:58.75 ID:CYR6hsi/
213名盤さん:2014/03/23(日) 19:35:49.30 ID:6ImwS82N
>>204
Zeddも人気だよ(ドイツ)
俺は電子音は聴かないけどね
214名盤さん:2014/03/23(日) 20:44:29.38 ID:+Bz6M9d7
>>206
たくさんありがとうございます!
全部良さげですが4つめの曲が特に好きです。
とりあえずこの人たちの他の曲もきいてみようと思います!
ありがとうございました!

>>213
これ↓聴いたことありました!
http://www.youtube.com/watch?v=IxxstCcJlsc
キャッチーでいいですね。探してた感じです。
ありがとうございました!

この板は多分ロックリスナーの方が多いんですかね
EDM系詳しい方いたら>>204もう少し募集してますのでよろしくお願いしますm(__)m
215名盤さん:2014/03/23(日) 20:53:19.15 ID:j6zi9g0e
216名盤さん:2014/03/23(日) 21:43:33.67 ID:NDNd3VCi
>>214
EDMだとDJmagagineのサイトが強いんだけど
今googleで検索してみたらDJmagのサイトが
「コンピューターを破壊する可能性のあるサイト」扱いになってたので
しばらく見ないほうがいいかもしれないです
何があったんだwハックでもされたかな
217名盤さん:2014/03/23(日) 21:59:31.52 ID:+Bz6M9d7
>>216
えっ怖くて行けないですww
そういうEDM初心者向けのサイトとかメディア教えてもらえるの助かりますー
ロックでいうNMEとかロキノンとかみたいな感じの
218名盤さん:2014/03/23(日) 22:50:14.92 ID:1MumiJaJ
>>217
UMFやTOMORROWLANDに出てる人や動画チェックすれば良いのでは?
http://youtu.be/jXOgYxUf6Ts
http://youtu.be/cUhPA5qIxDQ
219名盤さん:2014/03/23(日) 22:55:58.38 ID:1MumiJaJ
UMFは丁度今週末あるしウェブキャウトもあるかもね
http://www.ultramusicfestival.com/lineup
220名盤さん:2014/03/23(日) 22:58:44.34 ID:5v6WRmaX
>>212
ありがとうございます!
jellyfishのが気に入りました
221名盤さん:2014/03/23(日) 23:10:32.76 ID:5v6WRmaX
>>220途中投下

>>212
ただもっと個性的なものが聴きたいんですよ

>>215
ありがとうございます
希望に近いのが多くて嬉しいです
222名盤さん:2014/03/23(日) 23:14:39.31 ID:dzQvKP2x
【お気に入りのミュージシャン】
Russian red, third eye blind
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップ、ポップロック、ロック、カントリー、カントリーロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヘビィメタ、電子系、ダンス系
【.    そ  の  他    】
こういう感じの雰囲気の曲が好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=wsdy_rct6uo
http://www.youtube.com/watch?v=q8oZEIQ-AxQ
http://www.youtube.com/watch?v=MyjTrwOMSO4
223名盤さん:2014/03/23(日) 23:39:51.78 ID:+Bz6M9d7
>>218
こんなフェスがあるんですね〜っていうかこうやってライブするんですねw
ほんとになにもわからずw新鮮で面白い
とりあえずここの出演者チェックしてみます
ありがとうございました!
224名盤さん:2014/03/24(月) 01:26:35.45 ID:WPo6BRL8
>>209>>211
ドンピシャ!!!!
ありがとう!
225名盤さん:2014/03/27(木) 17:54:24.74 ID:+FReYyad
【お気に入りのミュージシャン】
邦楽ではいわゆる、the band apartや神聖かまってちゃん、eastern youth、the back horn、amazarash、アジカン、凛として時雨が好きです。
洋楽では、oasis、readiohead、nirvana、マイブラ、sonic youth、pixiesが好きです
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
sonic youth GOO
アジカン 君繋ファイブエム ソルファ ファンクラブの時期
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック エモ オルタナ シューゲ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル 
【.    洋  楽  歴    】
1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
50枚ぐらい
【.    そ  の  他    】
もしかしたらあんまり音圧が無いのが好きなのかもしれません
【.    質 問 内 容.    .】
今探してる曲は音圧が無くて曲の構成が複雑な奴とかです。
the band apartとかsonic youthとかアジカンみたいな感じのです。
でも好きなバンドの中で似たバンドがあれば知りたいです。
特にギターがジャージャー鳴ってる感じの
226名盤さん:2014/03/27(木) 22:04:32.13 ID:L1Mw/5vM
いわゆるバンアパですね
227名盤さん:2014/03/27(木) 23:37:28.86 ID:acnXeTzb
>>225
微妙に分かんねぇw

Jim O'Rourke
http://youtu.be/ahWetlj4F7g

Built to Spill
http://youtu.be/3-f7zsW7EV4

Guided by Voices
http://youtu.be/5MTzCxFlT8g
228名盤さん:2014/03/28(金) 17:01:54.60 ID:TKLs78Qu
229名盤さん:2014/03/29(土) 20:50:06.46 ID:acoQwEgd
【お気に入りのミュージシャン】
Clark、Forest Swords、Eluviumなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
ClarkのTotems Flare、Forest SwordsのEngravings
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
エレクトロニカ、アンビエント、
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
なし
【.    洋  楽  歴    】
3年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
300枚くらい
【.    そ  の  他    】
なし
【.    質 問 内 容.    .】
上で挙げたForest Swordsみたいな日本風のエレクトロニカとか
ピコピコした感じじゃないエレクトロニカをもっと知りたいです
230名盤さん:2014/03/29(土) 21:16:02.33 ID:TiMXy5pm
231名盤さん:2014/03/29(土) 21:30:54.51 ID:acoQwEgd
>>230
FenneszとTychoは知ってましたが、
他3つは知りませんでした!ありがとうございます
個人的に最後の曲が一番ツボにきました
232名盤さん:2014/03/30(日) 10:12:11.68 ID:3By+sZU1
233>>225:2014/03/30(日) 10:45:28.88 ID:gE/4zHXP
レスありがとうございます!

>>227
Built to spill が良かったです!

>>228
Minus The Bearがかなり好みすぎてやばかったです
こんなのを探してたってかんじです。

Two Door Cinema Club、The 1975もヒットしました。

>>232
unwound良かったです
234名盤さん:2014/03/30(日) 12:55:09.13 ID:b3O4sc+I
235名盤さん:2014/03/30(日) 13:23:47.57 ID:Bu6RpaAx
【お気に入りのミュージシャン】Pet Shop Boys、Oasis
【. お 気 に 入 り の 作 品 】winner 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポップ ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ エレクトロニカ
【.    洋  楽  歴    】15年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
ニールテナントのような癒される歌声の明るい曲を探しています
236名盤さん:2014/03/30(日) 13:39:32.80 ID:+DmEg/bh
【お気に入りのミュージシャン】kiss kiss/Caravan Palace/トクマルシューゴ/people in the box
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
KISSKISS all they draw
Caravan Palace Jolie Coquine
トクマルシューゴ Green Rain
People in the box ベルリン
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】変態っぽいの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】7分とかの長い曲、あと、あんまりドギツイのは苦手です
【.    洋  楽  歴    】4年半くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】150枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】
ちょっと変わった雰囲気でグルグルしてる感じの曲が好きです。
KISSKISSで言うと、ちょっと前衛的で、クラシックなテイストを醸し出している感じがすごく
好みです。
トクマルシューゴのGreen rainやPeople in the boxのベルリンみたいに裏で特徴的なフレーズを何度も繰り返して
曲とかも大好きです。
ちょっと曲を薦めづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。。
邦楽でもインストでも構いません。
237名盤さん:2014/03/30(日) 15:21:03.78 ID:pAMipD0/
238名盤さん:2014/03/30(日) 16:24:51.16 ID:HkeXEMnq
>>235
Tears For Fears - "Everybody Wants To Rule The World"
http://www.youtube.com/watch?v=ST86JM1RPl0
Simply Red - Stars
http://www.youtube.com/watch?v=izOdvBmTDh0
The Millennium-THERE IS NOTHING MORE TO SAY
http://www.youtube.com/watch?v=iPbHlqSS4sY
New Order - Regret
http://www.youtube.com/watch?v=VRfmhHxV4z4
239>>225:2014/03/30(日) 18:07:45.07 ID:gE/4zHXP
>>234
有難うございます。全部気に入りました。
ただ全部マイナーですね…
どうやって探したんですか?

もっとメジャーなのでも教えて下さい!
240名盤さん:2014/03/31(月) 16:09:04.30 ID:V+7rzYDS
>>232
これ全部いいですね、寝るとき聴きます
ありがとうございました
241名盤さん:2014/04/01(火) 14:40:26.31 ID:w0r16SBS
>>237
ありがとうございます・・!

This Town Needs Guns
何かamericanfootballっぽい曲ですね
あまりよくわかんなかったけど後半のギターのフレは何か良いかもと思った

Dirty Projectors
ギターフレが変態でおおって思いました

Maps and Atlases
薦めてくれた中で一番印象が良かった曲
最初から最後まで変態で良い!

Of Montreal
な、なんだこいつって印象でした
なんか理解できているのか理解できていないのかわからない感覚

Animal Collective
えばえばえばえばえば〜www

全体的に見て、ヒットしたっていう感じでは無かったけど音はかなり近い感じの物が多かった、て感じです
242名盤さん:2014/04/01(火) 19:46:07.80 ID:ye0WJnDV
>>229
Plaid - Tokyo Drive
http://www.youtube.com/watch?v=TCdcY2I2tBE
Rick Smith - Tokyo<>London
http://www.youtube.com/watch?v=Q64f9CpCDd0
Photek - Ni Ten Ichi Ryu
http://www.youtube.com/watch?v=ggeu5vhbueo
Hexstatic - Ninja Tune
http://www.youtube.com/watch?v=MpMC2_SCY7w
Bogdan Raczynski - Gaijin Sabetsu, Gaikoku Hakuchuumu
http://www.youtube.com/watch?v=vByh-z5JLws
243名盤さん:2014/04/01(火) 23:38:37.12 ID:2GUnR1GG
>>238
ありがとうございます。New Order良かったです
244名盤さん:2014/04/02(水) 20:56:57.60 ID:lvXgvSFu
>>242
ありがとうございます
日本ぽいエレクトロニカたくさんありますね
245名盤さん:2014/04/02(水) 21:23:39.44 ID:Y/EDJIHF
>>229
神聖かまってちゃん ロボットの夜
http://www.youtube.com/watch?v=lsXgwhPVH4o
246名盤さん:2014/04/02(水) 21:24:31.68 ID:Y/EDJIHF
ここ洋楽スレだったすまn
247名盤さん:2014/04/05(土) 16:37:58.75 ID:hlR4WqAq
ストーン・テンプル・パイロッツとアリス・イン・チェインズが大好きなんだけど、
00年代以降でこういう重いロックで独特のグルーヴがあってメロディも良いのってありますか?
A7xは中々良かったけどただのハードロックにしか聞こえませんでした。
248名盤さん:2014/04/05(土) 18:05:14.70 ID:YsZkzzqJ
249名盤さん:2014/04/05(土) 21:13:30.49 ID:hlR4WqAq
>>248
ありがとう、ヨウツベでずっと見てた。
スピリチュアル・ベガーズが1番良かったです!ハマりそう、ついでにアーチ・エネミーにもハマりそう。まさかのスウェーデンでびっくりしたわ。

正直全部名前さえ聞いた事無かったやつばっかりなんだけど、どこでこういうの仕入れてるの?
250名盤さん:2014/04/05(土) 22:08:38.65 ID:nlguMH/d
ここの人の引き出しと選球眼て凄いよな
毎度毎度感心しっぱなしだわ
251名盤さん:2014/04/06(日) 16:48:43.08 ID:9WEZzkuB
>>247
Staind
Chevelle
Three Days Grace
Breaking Benjamin
Flyleaf
Red
252名盤さん:2014/04/07(月) 12:07:11.95 ID:2zuUpEDK
洋楽ファンって痛い奴が多いよね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1396757196/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:06:36.78
マイナーな音楽聴いてる俺カッコイイ的なやつ
253名盤さん:2014/04/07(月) 15:36:10.73 ID:PlP/XgcF
同性愛をテーマにした曲を探しています
ジャンルは何でもいいです
よろしくお願いします
254名盤さん:2014/04/07(月) 15:45:39.13 ID:0OLHEpW6
>>253

こんなんどうかな?
ほんと最近の曲だけど“EVERYONE IS GAY” A GREAT BIG WORLD 

http://www.youtube.com/watch?v=0VG1bj4Lj1Q
255名盤さん:2014/04/07(月) 19:49:33.97 ID:3Yoq6W3U
>>253
Culture Club - Do You Really Want To Hurt Me
256名盤さん:2014/04/07(月) 21:19:37.83 ID:V2B5IAVP
257名盤さん:2014/04/07(月) 21:22:14.49 ID:e7ZjRTYH
フランキー・ゴース・トゥ・ハリウッドのリラックスだと思う
258名盤さん:2014/04/07(月) 23:54:34.15 ID:DeBIrzNh
>>253
David Bowie - John, I'm Only Dancing
http://www.youtube.com/watch?v=SZCh5V57uaA
259名盤さん:2014/04/08(火) 07:24:27.92 ID:+YA0WMJx
Village People - Go West
260名盤さん:2014/04/08(火) 13:45:03.69 ID:QjjsF73w
>>253
Queen - I Was Born to Love You
261名盤さん:2014/04/08(火) 21:30:31.26 ID:9cMErgK+
>>254-260
皆さんレス有難う御座います!
この中では
A Great Big World - "Everyone Is Gay"
Village People - Go West
が好みでした
262名盤さん:2014/04/12(土) 23:25:11.36 ID:RQ9vpOZf
ダフトパンクとかクラフトワークみたいなリフがしっかりしててタイトな音楽つくるアーティスト探してるんだがオヌヌメないですかね
263名盤さん:2014/04/13(日) 05:43:49.02 ID:OU3fTeym
リフ?ダフトパンクにそんなのあるか?
264名盤さん:2014/04/13(日) 06:05:37.41 ID:KCjXoVPE
EDMが好きなのかな?
デジタリズムとかは?
あとバンド形式だけどフォスター・ザ・ピープルとフレンドリー・ファイアーとかお勧めトゥー・ドア・シネマ・クラブの1stも良いかも
265名盤さん:2014/04/16(水) 15:39:41.27 ID:s+B7+6mJ
【お気に入りのミュージシャン】
 NEED TO BREATHE、WALK THE MOON、Fang Island、Drive by argument
 Alphabeat、Eric Hutchinson、Madeon、Passion pit、TDCC、Korn
 Ellie Goulding、Imogen Heap、Faith Hill
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
 MGMT - Kids 
 http://youtu.be/bIEOZCcaXzE
 The Naked And Famous - Punching In A Dream 
 http://youtu.be/kC29pd_5sQU
 M83 - Midnight City 
 http://youtu.be/dX3k_QDnzHE
 Bloc Party - Flux
 http://youtu.be/ttcboE1GrNg
 Skrillex - Summit
 http://youtu.be/-e_3Cg9GZFU
 Martika - Toy Soldiers
 http://youtu.be/LvdLovAaYzM
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】HIPHOP、Drum 'n' Bass
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】キャッチーでないもの全般
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】わからないです。1曲ずつiTunesで買ってます。
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
 お気に入りの作品のような、なんとなく哀愁があってキャッチーな曲が知りたいです
 AlphabeatやKeytalk、凛として時雨みたいなツインボーカルのバンドもよかったら教えてください
                   
 
266名盤さん:2014/04/16(水) 21:10:55.39 ID:d0ETTsnE
267名盤さん:2014/04/17(木) 22:23:13.75 ID:C8Yyn/Lp
268名盤さん:2014/04/17(木) 22:24:46.71 ID:83qWYKbi
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 っパソコンで聞くのでcdは買わない。
【.    そ  の  他    】 好きなミージシャンで書いたミュージシャンについては足りている。
【.    質 問 内 容.    .】 前奏が若干ながい曲のほうが好きです。明るい系の曲以外でお願いします。書いた曲と似ているものがいいです。
 
269名盤さん:2014/04/17(木) 22:25:37.71 ID:83qWYKbi
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 っパソコンで聞くのでcdは買わない。
【.    そ  の  他    】 好きなミージシャンで書いたミュージシャンについては足りている。
【.    質 問 内 容.    .】 前奏が若干ながい曲のほうが好きです。明るい系の曲以外でお願いします。書いた曲と似ているものがいいです。
 
270名盤さん:2014/04/17(木) 23:05:31.95 ID:puHxCIj/
>>266

Coconut RecordsとTeam Meがよかったです!!

>>267

ShineとRight Between the Eyesがすきです!




ありがとうございます!!
271名盤さん:2014/04/17(木) 23:09:04.91 ID:fJSD1pZn
>>265
>>270
ブチ切れツインボーカル
The Blood Brothers Fire Fire Fire Henry Rollins Set Fire to the Face on Fire
http://www.youtube.com/watch?v=pA9ruPqj930
272名盤さん:2014/04/17(木) 23:55:53.67 ID:4slT1hwk
【お気に入りのミュージシャン】
Mirror(ドローンの),Kulara,Judee Sill,Converter,
Panorama Steel Orchestra,Pele,Nice View
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】パンク/ハードコア,倍音が豊かな緩めの音
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】テクノ寄りのボディミュージック
【.    質 問 内 容.    .】
コクトーツインズの陽の部分を抽出したような明るめ耽美なのはないでしょうか。
インストやアンビエント寄りでも。
273名盤さん:2014/04/18(金) 00:50:33.56 ID:lxXeqNaL
>>272
Snowbird - All Wishes Are Ghosts (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=9dITvuBbZqg
SPC ECO: Fallen Stars
http://www.youtube.com/watch?v=G7TCYM-QYww
The Durutti Column & Vini Reilly - Requiem Again
https://www.youtube.com/watch?v=9kM90i0dTW4
Lanterns On The Lake - Another Tale From Another English Town (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=pEKBQ9oUtSU
Sweet Forgiveness - Section 25
http://www.youtube.com/watch?v=0ynZfWtr61o
Dif-Juz. The Last Song
http://www.youtube.com/watch?v=TOxf0wiFNMA
274名盤さん:2014/04/18(金) 22:54:45.14 ID:RKj+QTft
>>273
ありがとうございます。この辺りは知らないのばかりで。SPC ECO買ってみます。
Dif-Juz.は入手困難?上記の動画だと幻想感あるけどCDだとフュージョンぽいな。
275名盤さん:2014/04/19(土) 00:10:54.86 ID:5yDIVE6Y
【お気に入りのミュージシャン】The Chemical Brothers,M83,Digitalism,Aphex Twin,サカナクション
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】テクノ,ハウス,ロック,シューゲイザー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ハードロック
【.    洋  楽  歴    】4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】400枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
ケミカルブラザーズのStar Guitarのような曲をもっと教えてください。
インスト、邦洋は問いません。
276名盤さん:2014/04/19(土) 01:14:47.04 ID:EiMbZgu1
>>275
Pepe Bradock - Deep Burnt
https://www.youtube.com/watch?v=opvopULDhVI
Nathan Fake - Paean
http://www.youtube.com/watch?v=IVI2uWQao-g
PLANETARY (Dan Curtin) - Out of sight & mind
http://www.youtube.com/watch?v=L0VWW-IBQjY
Fairmont - Cannon [Border Community]
http://www.youtube.com/watch?v=Z3AsDMr5nNg
277名盤さん:2014/04/19(土) 09:22:33.57 ID:cVXiWgVD
278275:2014/04/19(土) 15:53:05.84 ID:5yDIVE6Y
>>276
3曲目が結構よかったです

>>277
4曲目がなかなか
5曲目も近いニュアンスを感じました(映像も似てるし)

お二人ともとてもいい曲をあげてくださって感謝しています
ただ、やはりどの曲もStar Guitarのように、清々しさのある浮遊感は感じられませんでした
それほど比類のない完成された曲ということなんでしょうけど
279275:2014/04/19(土) 22:33:52.92 ID:5yDIVE6Y
まだ知っている曲があれば貼っていただきたいです
280名盤さん:2014/04/20(日) 17:26:15.03 ID:4L/WgeI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23361138
ニコニコで申し訳ないんですけど、この曲名教えて貰えないでしょうか?
281名盤さん:2014/04/20(日) 17:33:05.27 ID:8OGNU2Ym
282名盤さん:2014/04/20(日) 17:40:40.20 ID:4L/WgeI0
>>281
ありがとうございます。
linkinもいい曲作るね
283名盤さん:2014/04/20(日) 19:37:20.91 ID:l0T5M9+n
284名盤さん:2014/04/21(月) 00:27:14.98 ID:gYt6u723
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Me and my broken heart / rixton
Rain over me / pitbull
Nothing gonna change my love for you / George benson
I want it that way / backstreet boys
Hard to say I'm sorry / Chicago

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
盛り上がる系統、静かすぎないバラード
基本的にアップテンポ、キャッチーな曲が好きです

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
特にないです

【.    洋  楽  歴    】
にわか3年

【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りの作品であげた上2つの様なノリノリの曲が知りたいです。
よろしくお願いします。
285名盤さん:2014/04/21(月) 00:46:22.26 ID:qVm5t0AN
>>284
One Direction - Story of My Life
http://www.youtube.com/watch?v=W-TE_Ys4iwM
Big Time Rush - 24/seven
http://www.youtube.com/watch?v=61XJ4k1pn1k
Armin van Buuren feat. Lauren Evans - Alone (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=81YLcQn-EyY
Hardwell feat. Matthew Koma - Dare You (Tiësto vs. twoloud Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=E4A1_ub3Qnw
Afrojack - The Spark ft. Spree Wilson
http://www.youtube.com/watch?v=IB3lcPjvWLA
Markus Schulz - Tempted (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=7e7V9wA7cDI
286名盤さん:2014/04/21(月) 02:10:52.46 ID:5RzsVFWc
287名盤さん:2014/04/22(火) 18:03:37.90 ID:aVOUmsZW
タイトルまたは歌詞に「door」が入ってる曲を探しています
もし、できれば「ドアを開ける」「ドアの向こう側」という言葉(英訳)があれば最高です
ジャンルはなんでもいいです。よろしくお願いします
288名盤さん:2014/04/22(火) 19:02:56.16 ID:97LQWWt1
のっのっのきのんへぶんずどぉ〜
289名盤さん:2014/04/22(火) 21:35:17.06 ID:WpUnE0rG
290名盤さん:2014/04/22(火) 22:46:40.82 ID:iGd6UzVA
291名盤さん:2014/04/22(火) 23:01:37.01 ID:IB24Qyf8
292名盤さん:2014/04/23(水) 00:57:34.44 ID:pZ5aN0+U
293名盤さん:2014/04/23(水) 18:46:13.72 ID:7IWZ9NmV
>>289-292
レスありがとうございます!
この中ではOasisの曲が良かったです
294名盤さん:2014/04/23(水) 21:54:59.06 ID:TDS0eYJl
The Stone Roses - I Wanna Be a Door
295名盤さん:2014/04/25(金) 17:14:53.60 ID:Jg1NgpBe
【.    質 問 内 容.    .】
The Metersの音楽的後継者みたいなバンド
The Bandの音楽的後継者みたいなバンド
をオススメしてください
よろしくお願いします

ミーターズとザ・バンドが大好きなのですが
全アルバムを集めて聞き飽きてしまいました。
上記2組の音楽性に近いバンドをたくさん聞きたいです。
296名盤さん:2014/04/26(土) 18:08:17.91 ID:eI8Yh1qQ
洋楽大好きだったんだけど、
なんだかもう何聞いても響かなくなってきた。
そんなときにドカンと嵌れそうなのは?
297名盤さん:2014/04/26(土) 18:18:58.15 ID:psk1/UlS
神聖かまってちゃん
298名盤さん:2014/04/26(土) 18:19:51.39 ID:psk1/UlS
歌詞が分からないから響かないんだろ
299名盤さん:2014/04/26(土) 18:24:58.84 ID:MqctK1Qk
ボカロ界隈だな
300名盤さん:2014/04/26(土) 18:37:42.44 ID:vQfqtnc6
>>296
単に加齢によるものだろうからもう10代の頃に戻るのは無理だと自覚して
好きなものを探せば良い
301名盤さん:2014/04/26(土) 19:24:52.25 ID:F3FdbV+O
いっそ灰野敬二
302名盤さん:2014/04/26(土) 19:26:58.06 ID:psk1/UlS
というか何を聴いてる/聞いたかを明かして欲しいわ
303名盤さん:2014/04/27(日) 01:04:24.59 ID:rxpUCEEu
【お気に入りのミュージシャン】 リアムギャラガー ビーディアイ オアシス ばっは ラモー クープラン シベリウス a place to burystrangers Kasabian ビートルズ ジョンレノン ニックドレイク キンクス 陽水
 【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Revolver バッハの室内楽やクラヴィア曲全般 kasabianEmpire beadyeye1st oasis7th4th ピアノ独奏曲
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック ブルースロック バロック 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 フュージョン プログレ 
【.    洋  楽  歴    】 10年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 わからないけど500枚以上は有ると思います
【.    そ  の  他    】 特になし 
【.    質 問 内 容.    .】 なんかおすすめお願いします
304名盤さん:2014/04/27(日) 01:07:57.40 ID:rxpUCEEu
ageてしまったすいません
305名盤さん:2014/04/27(日) 04:28:34.64 ID:LcQ/CDxT
【お気に入りのミュージシャン】rob zonbie、soil work、Bullet For My Valentine、Destrage、sum41、papa roach
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Jade's Place(destrage) Scum Of The Earth(rob zonbie)等のアップテンポな曲
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】メタル、ロックなどが好きですが何でも聞きます。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特にありません。
【.    洋  楽  歴    】3年程度
【.  聴いた音楽CDの枚数  】20枚から40枚程度の初心者です。
【.    質 問 内 容.    .】
筋トレやランニングの際にアップテンポな曲を聞いて気分を盛り上げているのですが、その際に使えるような曲を教えて頂きたいです。
306名盤さん:2014/04/27(日) 10:49:57.34 ID:KqSb73fW
>>303
質問が漠然としすぎててわからない
プレトリウスとかどうよ
あと演奏家だとジョルディ・サヴァール
307名盤さん:2014/04/27(日) 12:05:57.11 ID:rxpUCEEu
>>306
ぷれとりうす聴いてみるありがとう!
サヴァールは何枚かcdもってた
漠然としててすまぬ、、自分でもなに聴きたいかわからんくて、、、なんか何回でも繰り返し聞けるような曲が欲しいです
308名盤さん:2014/04/27(日) 18:06:54.71 ID:iM0rcxQN
309名盤さん:2014/04/27(日) 20:07:05.47 ID:YryQjuuD
310名盤さん:2014/04/28(月) 02:23:02.35 ID:hSrdUn9O
311名盤さん:2014/04/29(火) 04:50:30.70 ID:dwar2NEZ
>>308
一番上のとシットコム特に気に入りました
またこれからじっくり聴いてみます。
ありがとうございます
312名盤さん:2014/04/29(火) 17:24:51.82 ID:uyOw88sl
313名盤さん:2014/04/30(水) 01:31:33.99 ID:OWU+AUFN
レスが無かったので質問の書き方が悪かったのだと思うので修正し再掲です。

【お気に入りのミュージシャン】ミーターズ、ザ・バンド、オーティス・レディング、レッド・ツェッペリン、奥田民生、山下達郎、R.E.M.、ストーンズ、ニール・ヤング
【. お 気 に 入 り の 作 品 】ミーターズ/ミーターズ、ザ・バンド/ザ・バンド
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ニューオリンズ系ファンク、ソウル、60年代ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、ラップ
【.    質 問 内 容.    .】
ミーターズとザ・バンドが大好きなのですが
全アルバムを集めて聞き飽きてしまいました。
この2組のバンドの音楽性に近いバンドをたくさん聞きたいです。
オススメよろしくお願いします。
314名盤さん:2014/04/30(水) 10:45:13.92 ID:Ut+cccW+
>>313
リトルフィート
「ディキシーチキン」「ラストレコードアルバム」その他
ドクタージョン「ガンボ」その他
オールマンブラザーズバンド
グレイトフルデッド「ワーキングマンズデッド」あたり
315名盤さん:2014/04/30(水) 14:36:05.42 ID:vUh1rW5V
>>313
こんなのどうでしょう トニー・ジョー・ホワイト
http://www.youtube.com/watch?v=P2MBN-RYN4c
316名盤さん:2014/04/30(水) 23:55:53.27 ID:OWU+AUFN
>>314
リトルフィート!初めて聞きました
ど真ん中です!ありがとうございます!

>>315
ありがとうございます
ジョンスペを大好きだった事を思い出しました
317名盤さん:2014/05/01(木) 01:33:16.51 ID:lAn4AeQo
【お気に入りのミュージシャン】 Bruce Springsteen/Elton John/Dave Clark Five
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック/ポップ 70年代HR
【.    質 問 内 容.    .】 ギター+ピアノかサックスがメインで最近のバンドorミュージシャンで何かいいのありませんか?
自分達で曲を作ってて、ポップよりのロックでよろしくお願いします
318名盤さん:2014/05/01(木) 02:03:10.77 ID:HYiPLgQR
>>317
あんま最近じゃないけどごめんちゃい

Ben Folds Five - The Sound of the Life of the Mind
https://www.youtube.com/watch?v=sjhjpLCw2b4
Tom Waits - Tom Traubert's Blues (Four Sheets to the Wind in Copenhagen)
http://www.youtube.com/watch?v=HkOMiA_uGso
Fastball - You're An Ocean
https://www.youtube.com/watch?v=HhjHICy5tW0
Tori Amos - Take Me with You (Viktor&Rolf 2005)
https://www.youtube.com/watch?v=v_VgZw1VOeM
Keane - Perfect Symmetry
https://www.youtube.com/watch?v=gRLv6zvyE48
319名盤さん:2014/05/01(木) 17:42:13.73 ID:4HorKtxS
320名盤さん:2014/05/01(木) 19:43:04.05 ID:lAn4AeQo
>>318
>>319
ありがとうございます!
ゆっくり聴いてみますね
321名盤さん:2014/05/02(金) 01:37:54.22 ID:uTSql51L
【お気に入りのミュージシャン】
the strokes arctic monkeys
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
is this it room on fire whatever people say i am that's what i'm not
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
わからないけど、挙げたお気に入りのミュージシャン的なもの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル
【.    洋  楽  歴    】
1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
オアシスとか、有名なものが多いが100枚程度
【.    質 問 内 容.   】
雰囲気が似ているかっこいいバンドを教えてほしい
322名盤さん:2014/05/02(金) 08:47:17.86 ID:f19t5V4K
無い
323名盤さん:2014/05/02(金) 09:55:10.40 ID:a6y2+nuP
リバティーンズでいいんじゃ
324名盤さん:2014/05/02(金) 16:55:01.29 ID:uTSql51L
リバティーンズは聞いたことあるんです…
あれは結構いいと思いました
他にないですか?
325名盤さん:2014/05/02(金) 17:25:06.65 ID:uxi3fCUI
326名盤さん:2014/05/02(金) 17:47:51.19 ID:C3fqkQkD
327名盤さん:2014/05/02(金) 18:17:02.06 ID:Ok2+xsOR
Orwellsとかいいんじゃね半年くらい前にコピーバンドかってくらいストロークスに似た新人バンド聞いたけど名前忘れたな
http://www.youtube.com/watch?v=AwAdhvvGFlo
328名盤さん:2014/05/02(金) 18:24:09.78 ID:Ok2+xsOR
あとサマソニに来るcirca wavesだったかは初期arcticとtwo door cinema合わせたようなかんじだぞ
329名盤さん:2014/05/02(金) 23:15:35.99 ID:uTSql51L
>>325-327
ありがとうございます!
今から聞いてみます
330名盤さん:2014/05/04(日) 12:23:33.29 ID:tWyvnNvR
【お気に入りのミュージシャン】
Fall Out Boy、Three days grace、BUCK-TICK
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Fall Out Boy/From Now On We Are Enemies
Three days grace/I Hate Everything About you
The Red Jumpsuit Apparatus/Face Down
Armor For Sleep/Car Underwater
Something With Numbers/Chase The Chaser
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ジャンルに全く詳しくないのですが
ロック系、エモ、オルタナティブ、ポスト・ハードコア…?
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
レゲエ、ヒップホップ、デスメタル
【.    洋  楽  歴    】
10年ちょいくらい?
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
不明。大量には聞いてないです
【.    そ  の  他    】
ニコニコのテンション上がる系やFPSプレイヤー向けの作業用BGMに
出てくるような曲も好きです
【.    質 問 内 容.    .】
上に挙げた作品と似た感じの曲やバンドがありましたら教えて下さい
よろしくお願いします
331名盤さん:2014/05/04(日) 14:51:01.00 ID:+TVmzEWp
パラモアと火星まで30秒でいいんじゃね
332名盤さん:2014/05/04(日) 15:51:53.37 ID:sBr1xkXe
333名盤さん:2014/05/04(日) 21:04:15.95 ID:elhpJQ26
【お気に入りのミュージシャン】Simon &Garfunkel, Of monsters and men, Enya, Michael Jackson, ポルノグラフィティ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Scarborough fair, Dirty Paws, Wild child
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】フォークロック、フォーク、ニューエイジなど
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】5年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】20〜?
【.    そ  の  他    】
20代なのですが、洋楽は親の世代の曲を中心に聴いてきました
また、Of monsters and menのDirty Pawsは映画Life!のサントラで初めて知りました このサントラの他の曲も好みです
【.    質 問 内 容.    .】
女性ボーカルのフォークソングでオススメを教えてください
幻想的で印象深い歌詞やメロディを探しています 伸びやかな歌声が好みです
よろしくお願いします
334名盤さん:2014/05/04(日) 21:49:34.46 ID:UdqLtNci
>>333
Tracy Chapman - Fast Car
http://www.youtube.com/watch?v=TO9Qa7MpAvw
Suzanne Vega - Luka
http://www.youtube.com/watch?v=VZt7J0iaUD0
Rachel Sermanni - Eggshells
https://www.youtube.com/watch?v=fRr22vjdoQ0
The Field Mice - willow
https://www.youtube.com/watch?v=JIJFzQz4Png
Frente! - Bizarre Love Triangle
https://www.youtube.com/watch?v=IJ1c9ErCn7w
The Sundays - Here's Where The Story Ends
https://www.youtube.com/watch?v=n35C0j3LLB0
335名盤さん:2014/05/04(日) 23:51:46.97 ID:KagZTuW7
>>331
30 Seconds to Marsは何曲か聞いているのですが
改めて他のも聞いてみたら良い曲を見つけられました!
Paramoreはポップなのはイマイチでしたが、激しいのは好みでした

>>332
My Chemical Romanceだけは知っていたので
それ以外は全部聞きましたが、一番下のPanic!が曲も声もPVもとても好みでした!
まさにFall Out Boyっぽい感じですね

お二人共、ご紹介有難うございました!
336名盤さん:2014/05/05(月) 00:03:44.89 ID:DLT7o/wk
>>333
RUSSIAN RED "CIGARETTES"
https://www.youtube.com/watch?v=aYlaYOgBKN8
Cat Power - Mountaintops
https://www.youtube.com/watch?v=xrTLVGmZbwI
boy - waitress
https://www.youtube.com/watch?v=WD4-jCn7Svc
Joan Baez ~ House Of The Rising Sun
https://www.youtube.com/watch?v=rD80eZ6Gxz0
Juana Molina - !Que Llueva!
https://www.youtube.com/watch?v=tWXb2YdEYeU
Near or Far - Carissa Rae
https://www.youtube.com/watch?v=fzMwv9AskyY
k.d. lang - Constant Craving
https://www.youtube.com/watch?v=oXqPjx94YMg
Heart - Crazy On You
https://www.youtube.com/watch?v=4gpNqB4dnT4
young people - the night of the hunter
https://www.youtube.com/watch?v=UJZ6jvfz4G0
the velvet undergound &nico - Femme Fatale
https://www.youtube.com/watch?v=FjjDmX9Tkss
337名盤さん:2014/05/05(月) 00:24:50.01 ID:vyKYSsry
【お気に入りのミュージシャン】
Oasis、the pillows、Little Barrie、
Arctic Monkeys、The Beatles、The Libertines
The Cribs、Jake Bugg、The strokes
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Oasis / (What's The Story) Morning Glory?
Little Barrie / We Are Little Barrie
The Beatles / Revolver
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
UKロック、オルタナ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
R&B、ダンス系
【.    洋  楽  歴    】
4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
200枚くらい
【.    そ  の  他    】
最近Little Barrieの1stにはまって、
同じ系統のバンドを探しています。
よろしくお願いします。 
338名盤さん:2014/05/05(月) 08:49:05.97 ID:MhhLSTKD
>>333
Gabrielle Aplin
>>330
You Me at Six
Sleeping with Sirens
Breaking Benjamin
Red
339名盤さん:2014/05/05(月) 09:27:28.08 ID:MhhLSTKD
>>330
All Time Low
340名盤さん:2014/05/05(月) 09:47:05.36 ID:MhhLSTKD
>>330
Skillet
341名盤さん:2014/05/05(月) 17:14:20.91 ID:joJ+5PI2
>>338-340
聞いたことがあるAll Time LowとSkillet以外、全部聞いてみました
Sleeping With Sirensが声が女性みたいであまり好みではないと思ったのに
聞いている内にすごくじわじわとハマってきました!
Breaking Benjaminもとても好みでした

たくさんのオススメ、有難うございました!
342333:2014/05/05(月) 21:40:14.87 ID:Xddx61k3
>>334
>>336
>>338
こんなにたくさんありがとうございます!
ワクワク!順番にがっつり聴きます!
343名盤さん:2014/05/06(火) 02:29:56.40 ID:Da7kfNdq
【お気に入りのミュージシャン】
Nirvana,Swervedriver,Dinosaur Jr.,Minor Threat,Smashing Pumpkins,Pavement
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Swervedriver / Raise
Dinosaur Jr. / Bug
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
オルタナ、ハードロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル、電子音
【.    洋  楽  歴    】
2年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
100枚は聴いてます
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
聴きやすくてハードめな感じの曲をお願いします。
ギターソロがかっこいい曲も好きです。
344名盤さん:2014/05/07(水) 03:59:26.46 ID:lOnYXfyl
【お気に入りのミュージシャン】The_Glitch_Mob、Boom Boom Satellites、Noisia 等
【. お 気 に 入 り の 作 品 】The_Glitch_Mob「How to be Eaten by a Woman」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】エレクトロニカ、ダンスミュージック、テクノ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル
【.    洋  楽  歴    】3年。エレクトロニカにはまったのは最近。
【.  聴いた音楽CDの枚数  】50枚はいってないはず、あまり音楽を聞きません。
【.    質 問 内 容.    .】
上記のお気に入りの作品(The_Glitch_Mob「How to be Eaten by a Woman」)に似通った、
あるいはこの曲が好きならこれも好きだろう、というような曲を探しています。
紹介していただけたら幸いです。
345名盤さん:2014/05/07(水) 08:09:25.60 ID:5wLMOvXh
>>343
音を紹介するのは構わないけどその辺が好きならぜひこれを読んで欲しい

・アメリカ“最強”のロック―浮上するオルタナティヴ・シーンの全貌! (キーワード事典)

アマゾン>本 で検索すれば一発で出ます
80年代のUSアンダーグラウンドの入門/参考書としてかなり良くできた一冊です
346名盤さん:2014/05/07(水) 12:38:13.77 ID:ZrlKM8SK
347名盤さん:2014/05/09(金) 21:18:14.12 ID:Zst4EP3e
>>337
Small Faces - Tin Soldier
https://www.youtube.com/watch?v=3rLF-QAS67I
Edgar 'Jones' Jones and the Joneses - 'The Way It Is'
https://www.youtube.com/watch?v=AP3OsN7WftE
Lilys "Dimes Make Dollars"
https://www.youtube.com/watch?v=FoqifpTW-w0

>>343
Ty Segall Band - Diddy Wah Diddy
https://www.youtube.com/watch?v=evrKXJ0H-Ek
Mudhoney - In 'n' Out of Grace
https://www.youtube.com/watch?v=BMuLYVOqFNQ
Fu Manchu - King Of The Road
https://www.youtube.com/watch?v=_Zko7pBeHkk

>>344
エレクトロニカというよりベースミュージックでジャンルで探した方がよいのでは?
ディスクガイド本も出てるみたいだし
A Trip Into Deep Bass Music
https://www.youtube.com/watch?v=FRfmAG1FoCs
348名盤さん:2014/05/09(金) 22:24:49.68 ID:Kzqg60WD
>>344
ART OF NOISE: MOMENTS IN LOVE (THE ORIGINAL)
http://www.youtube.com/watch?v=ux3u31SAeEM
Panasonic - Osasto EP
https://www.youtube.com/watch?v=UA2NKaD36LQ
Opiuo - Robo Booty (Original)
https://www.youtube.com/watch?v=lde91njylYo
Futuristik - Galaxy Shaper
https://www.youtube.com/watch?v=sR_n-ycau3w
Miles Dyson - Evo (Zetika Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=yHEKiOQGCZQ

ちなみにPanasonicは今は Pan sonic と名乗ってます
上の人もおっしゃってますが、 Bass Music , Glitch , Booty 等で検索するといいかも
349名盤さん:2014/05/11(日) 04:09:07.43 ID:gaGxGVvK
>>347
>>348

ありがとうございます!
ベースミュージック等のジャンルの呼称は初めて知りました、参考にさせていただきます。
350名盤さん:2014/05/11(日) 16:53:51.28 ID:97YT11Pi
【お気に入りのミュージシャン】The Beatles,The velvet underground,Area,
【. お 気 に 入 り の 作 品 】ビートルズのホワイトアルバム、ジョンの魂
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック・プログレ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル系統・テクノ系統
【.    洋  楽  歴    】 2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100〜150
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入り作品に挙げたような質素なサウンドの曲が好きなので、そのようなアーティストがいれば教えて頂きたいです。
また最近のアーティストのクリアなギターサウンドが若干苦手なので、出来れば6,70年代等古めのもの中心でお願いします。
それから昨日同じような書き込みをここにしたのですが、どうも書き込みが反映されていなかったようなのでもう一度書き込んでいます。
私のPCの調子が悪かっただけで、もし書き込みが二重になっていたりしたら申し訳ありません。
351名盤さん:2014/05/11(日) 19:00:33.58 ID:ps2V7hcy
ttp://youtu.be/PdIHasVWpM0
こういう曲でお勧めありませんか
またなんていうジャンルなのかもよければ教えてください
352名盤さん:2014/05/11(日) 19:21:19.88 ID:D3ph7qXc
353名盤さん:2014/05/11(日) 19:38:10.29 ID:ps2V7hcy
>>352
すいませんせっかくですが洋楽でおねがいします
354名盤さん:2014/05/11(日) 21:41:10.91 ID:ZGXBl0dN
355名盤さん:2014/05/12(月) 23:51:56.65 ID:8ZZ2UAAX
356名盤さん:2014/05/13(火) 00:34:15.27 ID:3gWHfq7M
357名盤さん:2014/05/13(火) 22:04:34.21 ID:fbPKxAfZ
>>355ありがとうございます!
どれも良い感じでしたが、特にkinks,move,XTCが良かったです。
kinksは前に聴いた時に微妙だったような印象があって今まで避けてたんですが、今回改めて聴いてみたら全くそんなことはなかったのでまた聴き直してみることにします。
358名盤さん:2014/05/13(火) 22:08:22.99 ID:fbPKxAfZ
>>356ありがとうございます!
これまたどれも良かったんですが、Nick Lowe,zombiesが特に良かったです。
zombiesのアルバムはローリングストーン誌のベストアルバム500にもランクインしてるようですし他の曲も色々と聴いてみましたがどれも好きな感じでした。
359名盤さん:2014/05/14(水) 23:22:33.78 ID:aDne18HP
【.好 き な ジ ャ ン ル .】
カントリー、フォークなど
【.    洋  楽  歴    】
あまり詳しくありません
【.    質 問 内 容.    .】
http://m.youtube.com/watch?v=17QQcK4l6Yw
http://m.youtube.com/watch?v=SHogg7pJI_M
こんな、みんなで楽器を持ち寄って来たよ〜って感じの曲ってありますか?
ホームパーティや路上ライブみたいな、メンバー全員が楽しそうなイメージなのですが…
よろしくお願いします!
360名盤さん:2014/05/14(水) 23:35:10.38 ID:G6hTVx+o
>>359
形態的にはいわゆるジャグ・バンド (jug band)でいいのかな?


Even Dozen Jug Band - Even Dozen Jug Band
http://www.youtube.com/watch?v=F4P-D9H1Amk


The Perch Creek Family Jugband - Edinburgh Festival Fringe 2012
http://www.youtube.com/watch?v=n5W924TwkS0
361名盤さん:2014/05/15(木) 00:12:38.57 ID:rXkMOOn6
>>360
ありがとうございます!
楽器がそれぞれ魅力的で凄く楽しそうですね
ジャグバンドという言葉も初めて知りました、選択肢が増えてとても嬉しいです
同じイメージで逆にしっとりした曲もこのジャンルに入るんですか?
362名盤さん:2014/05/15(木) 00:47:01.72 ID:QLEfnB7M
>>359 古いけどみんな楽しいそうな感じで浮かんだので
Band Aid "Do They Know It's Christmas?"
https://www.youtube.com/watch?v=nQv2wkmHlJI
DEXY'S MIDNIGHT RUNNERS - COME ON EILEEN
https://www.youtube.com/watch?v=b8ORHVdTxbg
363名盤さん:2014/05/15(木) 16:35:30.85 ID:vzyaRG6+
364名盤さん:2014/05/15(木) 16:54:27.75 ID:t1wsTPJ9
>>361
ジャグバンドとは、ジャンルではなく身近なモノ(洗濯板や水差し(ジャグ)など)を持ち寄って結成された楽団のことで
そこからジャズやブルースバンドなどが発展されていったとされます

音楽的には、トラディショナルなジャズ、ブルース、カントリー、ブルーグラスなどを基調としたものが一般的である。
wikiより
365名盤さん:2014/05/15(木) 22:00:42.52 ID:rXkMOOn6
>>362
どちらもわくわくして素晴らしいですね
なんとなく後者が好みです 賑やかで歌も楽器も弾んでいて最高です
>>363
現代芸術っぽいですね?
落ち着いたテンポなのに楽しそうな様子が伝わってきました
>>363
ジャグってそういう意味なんですね!
大変勉強になります

古今東西の曲を教えてくれてありがとうございます
洋楽って面白いですね
366名盤さん:2014/05/16(金) 01:08:55.69 ID:ixUlfn4B
◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】
ニックドレイク エリオットスミス ボブディラン
デヴェンドラ・バンハート ジョニミッチェル 二ールヤング

【.    洋  楽  歴    】 7年
 
【.    質 問 内 容.    .】

ソロアーティストで
全編、アコギで弾き語りに近いアルバムを教えてください
ドラムは極力ないものがいいです
バンドものはそれなりに色々聴いてきたんですが
弾き語りのアルバムは最近聴くようになったレベルです
新しいものから古いものまでなんでも大丈夫です
よろしくお願いします
 
367名盤さん:2014/05/16(金) 04:46:12.22 ID:kWXlr1BZ
>>366
ジジイには懐メロ板が似合ってるよ
ボブ・ディランみたいなゴミ屑をよく聴けるな(笑)
368名盤さん:2014/05/16(金) 11:06:18.49 ID:B6/oNxOi
369名盤さん:2014/05/16(金) 17:31:29.67 ID:T9u6bdOo
370名盤さん:2014/05/17(土) 07:21:52.69 ID:N9xO6oMK
>>366 亡くなってるけど
jeff buckley - sweet thing
https://www.youtube.com/watch?v=3f08Erq5EK8
"I shall be released" - Bob Dylan covered by Jeff Buckley
https://www.youtube.com/watch?v=AOJ8M6LHQls
371名盤さん:2014/05/17(土) 11:21:38.15 ID:W3OB1U3u
>>368
>>369
>>370

知らないアーティストばかりなのでありがたいです
これから手に入れてじっくり聴いてみようと思います
特にsufjan stevens soko jackson c frank が良かったです
jeff bucklyは昔なにかのpvを見て気になっていたのを思い出しました
これを機にアルバム聴いてみます

どうもありがとうございました
372名盤さん:2014/05/18(日) 02:39:11.41 ID:QXMTw5+O
◆質問内容
【.    洋  楽  歴    】 約10年
 
【.    質 問 内 容.    .】
こういう音楽探してます

Orbital/Are We Here
http://www.youtube.com/watch?v=6cUcwh2vbqY
電気グルーヴ/虹(ただし歌はあまり好みではない、トラックだけ好き)
http://www.youtube.com/watch?v=l9cQ8b87Wts

・キレイでメロディっぽいのがあるテクノ系
・BPMも上の曲くらいがベスト
・ボーカルは無くても問題ない、というかうっすらあるくらいが丁度いい
・ヒップホップ系のビートはあまり好みじゃない
・再発見があるかもしれないから、有名どころでも大歓迎
373名盤さん:2014/05/18(日) 02:45:01.92 ID:QXMTw5+O
>>372に追記
・アンビエントとかチルアウト系も嫌いではないが、割とはっきりビートが鳴ってる曲を探してる
374名盤さん:2014/05/18(日) 06:17:50.13 ID:bT+lkosP
>>372
マルチだからレスするのやめた

メロディがあるキレイなテクノ教えろ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400347830/
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/18(日) 02:30:30.81 ID:s1AGYsDK0
こういうの

Orbital/Are We Here
http://www.youtube.com/watch?v=6cUcwh2vbqY

電気グルーヴ/虹(ただし歌はあまり好みではない)
http://www.youtube.com/watch?v=l9cQ8b87Wts
375名盤さん:2014/05/19(月) 10:55:23.90 ID:HIUGlmcI
◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】
最近聞いてClint Mansell、Crystal Methodは特に気に入ってます。

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
テクノ、メタル、ロック

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップ、レゲエ

【.    洋  楽  歴    】
7年くらい。
テクノ系には最近手を出したばかりなのでそんなに詳しくないです。

【.    質 問 内 容.    .】
http://www.youtube.com/watch?v=Iwyp-QT-1cM
http://www.youtube.com/watch?v=Out4wtHLFBE
http://www.youtube.com/watch?v=F0odBpvBAYM
http://www.youtube.com/watch?v=6nwRSv7uWjQ
こんな感じの陰鬱ながらもキャッチーで耳に残るような、そんなハードなテクノミュージックをお願いします。
ヴォーカルはあってもいいですが曲全体から見て少なめがいいです。
なるべく数を聞きたいのでよろしくお願いします。
376名盤さん:2014/05/20(火) 00:18:44.19 ID:cp8Cw+YO
>>375
Right Here, Right Now by Fatboy Slim [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=ub747pprmJ8
The Chemical Brothers - Hey Boy Hey Girl
https://www.youtube.com/watch?v=tpKCqp9CALQ
Lunatic Calm - Leave You Far Behind (Original Video)
https://www.youtube.com/watch?v=maP6q3D4Hf0
Fluke - Pulsed
https://www.youtube.com/watch?v=pwOhqN5IywA
Meat Beat Manifesto - Acid Test
https://www.youtube.com/watch?v=4jolgf8_URs
UBAR TMAR - TRANSFORMER SYNTHESIZER
https://www.youtube.com/watch?v=nYuEm7Or_YU
Electric Universe - Tune Up
https://www.youtube.com/watch?v=mEE4Y6ZqZ_0
377名盤さん:2014/05/25(日) 12:44:08.45 ID:LPmpgHkk
【お気に入りのミュージシャン】 エルヴィス・プレスリー、ロイ・ハミルトン
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.    質 問 内 容.    .】
https://www.youtube.com/watch?v=HrTCdXeR0LY
https://www.youtube.com/watch?v=WI3gKJw7RbA
https://www.youtube.com/watch?v=gjjPh-Uh0sw
こういう感じの60〜70年代の黒人音楽を教えてください
大きな存在感のある声が好きです
378名盤さん:2014/05/25(日) 12:47:08.16 ID:z5gBtAEC
俺が一番嫌いな音楽だ…
379名盤さん:2014/05/25(日) 12:54:28.25 ID:NBL0KN5v
で?
380名盤さん:2014/05/25(日) 14:37:07.47 ID:5jWUrRSW
>>377
Billy Merman - 900 Miles
https://www.youtube.com/watch?v=LRZizbzzIPE

黒人じゃないけどこういうのは?
Andy Williams - Moon River(Year 1962) ムーンリバー
https://www.youtube.com/watch?v=jsAvKS1GD6Q
381名盤さん:2014/05/25(日) 16:01:45.98 ID:NQ+1T+0v
the vines に似てるアーティスト教えてほしいです
382名盤さん:2014/05/25(日) 18:23:23.49 ID:z5gBtAEC
>>379
まじでこういう音楽が好きな人の生育歴とか知りたい
383名盤さん:2014/05/25(日) 23:37:11.37 ID:VMw95TiW
>>377
Nat King Cole
http://www.youtube.com/watch?v=f8hHRu4xiuU
Frank Sinatra
http://www.youtube.com/watch?v=P7GHgE8fylQ
I See Your Face Before Me - Johnny Hartman
https://www.youtube.com/watch?v=WBnYcxEkjoo
Frankie Laine 'High Noon' Original Version
http://www.youtube.com/watch?v=-22za28gnzs
Abbey Lincoln - For All We Know(女性)
https://www.youtube.com/watch?v=dtX03U-jt7A
384名盤さん:2014/05/26(月) 18:23:29.17 ID:5Kx+WJq+
>>380
>>383
ありがとうございます。思っていたのとは違いましたがシナトラは聴いてみようと思います
385名盤さん:2014/05/27(火) 17:12:24.35 ID:JVnfikPZ
【お気に入りのミュージシャン】
https://www.youtube.com/watch?v=zHfbqnWm6HY Larry Carlton
https://www.youtube.com/watch?v=gg0zknEBJ9w&list=ALzxNYRMVOCRjCA3-gIzl29krsVtCO2O6I 相対性理論 (恋は)百年戦争
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック オルタナ シューゲ

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル

【.    洋  楽  歴    】
ロックのメジャーな物は分かる程度
【.    質 問 内 容.    .】
ギターを弾いているのですがLarry Carltonという人の曲を聞いたのですが、これの相対性理論みたいな感じの音を出してる人って居ないのでしょうか?
古臭い感じがして苦手なのですが、もっと新しい人のって居ないのでしょうか
それかもっとこのジャンル(ギターJazz?)を有名にした人を知りたいです
386名盤さん:2014/05/27(火) 17:25:36.80 ID:ohu24GpC
>>385
文章の意味がわからないw推敲してくれ
387名盤さん:2014/05/27(火) 17:29:28.10 ID:JVnfikPZ
>>386
つまり新しい世代のジャズはあるのか?って事です
出来れば相対性理論のギター部分みたいな感じの
無かったら代表的なギターjazzミュージシャンを紹介して欲しい。
って事です。
弾いてて楽しくなるようなギターインストを探してるんです
388名盤さん:2014/05/27(火) 17:57:25.84 ID:/dczRkFS
相対性理論ジャズ?
そんなのあるわけない
389名盤さん:2014/05/27(火) 17:59:51.88 ID:JVnfikPZ
どうして無いんですか?
390名盤さん:2014/05/27(火) 18:07:59.93 ID:0UGo1Iad
ラリー・カールトン(G) from 相対性理論
391名盤さん:2014/05/27(火) 18:12:33.36 ID:BtczMZtZ
392名盤さん:2014/05/27(火) 18:25:37.92 ID:JVnfikPZ
>>391
すいません
やっぱり古臭い感じがしました。
ローマの休日に出て来そうな音楽です。
393名盤さん:2014/05/29(木) 02:07:32.73 ID:5zJ5QXc1
>>387
nu-jazz 聴けば? 聴いてるのソウルよりなんであんま知らんけど。
Bronx River Parkway - Deixa Pra La
https://www.youtube.com/watch?v=bPs7vsstGGk
394名盤さん:2014/05/29(木) 11:47:07.29 ID:gybsFDxp
ラリー・カールトンが糞だという事が分かって良かった>>385
395名盤さん:2014/05/29(木) 22:01:54.43 ID:sdML7hYB
洋楽スレ的に言うとビルフリゼールとかマークリボーとかエリオットシャープとかかね
396名盤さん:2014/05/31(土) 22:39:19.05 ID:xwVPMKmc
397名盤さん:2014/05/31(土) 22:47:33.29 ID:FGXbOqum
>>396
ジジイは懐メロ板へ帰れ
398名盤さん:2014/05/31(土) 23:49:43.74 ID:s++oLOiF
>【お気に入りのミュージシャン】
ビートルズ、ポリス、ジョンメイヤー
ボストン、スティング、ジョージハリス
ン、オアシス、TOTO、
>【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Toto IV 白いレガッタ、Heavier Things
幻想飛行、ホワイトアルバム
>【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
インディロック、オルタナティブロッ
ク、ロック、AOR、プログレ、アート
ロック
>【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
特になし、
>【.    洋  楽  歴    】
二年半ほど?
>【.  聴いた音楽CDの枚数  】
50まいほど?
>【.    そ  の  他    】
メロコアの方も聴いてみたいです。
>【.    質 問 内 容.    .】
基本的にアコースティックやクリーンサ
ウンドが
好みです。
よろしくお願いします。
399名盤さん:2014/05/31(土) 23:54:26.36 ID:s++oLOiF
邦楽は山崎まさよし、秦基博、山下達郎等のシンガーソングライターをよく聴きます
400名盤さん:2014/06/01(日) 00:56:26.61 ID:ojQPsWjq
401名盤さん:2014/06/01(日) 05:31:19.78 ID:nnkjrlQh
>>398
ジジイは懐メロ板へ帰れ
402名盤さん:2014/06/01(日) 06:57:22.61 ID:2/nX6shF
>>401
ゆとりはAKBでも聴いてろ
403名盤さん:2014/06/01(日) 09:21:37.87 ID:JpzOMZVW
懐メロ板にオススメスレないよね
質問スレはあるけど
それに、今までもここできいた人がいると
懐メロ混ぜて答えてくれてるし
404名盤さん:2014/06/01(日) 09:56:46.27 ID:tPqeGNeB
>>398
Fra Lippo Lippi - Angel (Remastered audio)
https://www.youtube.com/watch?v=t6nfq3ycaXs
Boz Scaggs - Heart Of Mine
https://www.youtube.com/watch?v=mv7tMnwdT8c
Arthur's Theme by Christopher Cross
https://www.youtube.com/watch?v=fcwLrEATXH4
Peter Cetera ~ The Glory Of LOVE
https://www.youtube.com/watch?v=XWHOF_0-6Hg
THE BIG DISH - "Faith Healer" (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=fHAWemuR8dA
The La's - There She Goes
https://www.youtube.com/watch?v=CZXLLMbJdZ4
BIRDHOUSE IN YOUR SOUL - THEY MIGHT BE GIANTS
https://www.youtube.com/watch?v=NhjSzjoU7OQ
405名盤さん:2014/06/01(日) 10:05:41.25 ID:S7OKTpzT
【お気に入りのミュージシャン】
Van Halen , Nirvana , Rainbow , Deep Purple , Foo Fighters , Pink Floyd , MSG ,UFO , ELP
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
I Surrender , Tarkus , Shine on you crazy diamond , Phenomenon , 1984 , Van Halen , In Utero
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
HR , プログレ , アメリカンロック , グランジ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ブリティッシュロック(サウンド) , メタル
【.    洋  楽  歴    】
2,3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
わからない
【.    質 問 内 容.    .】
 プログレ以外はギターがまえに出ているものが好きです
あとギターで弾きたくなるような曲を教えてください
406名盤さん:2014/06/01(日) 10:57:24.16 ID:tPqeGNeB
>>405
Dark Tooth Encounter : Alloy Pop
https://www.youtube.com/watch?v=MOjnClK382Q
Sketch For Summer - The Durutti Column - La Edad de Oro, Madrid 1983
https://www.youtube.com/watch?v=rMRdKp7BewU
LAIBACH 08 Let It Be 1988 09 One After 909
https://www.youtube.com/watch?v=EKiNm5WL2xg
407名盤さん:2014/06/01(日) 18:28:43.64 ID:ivG/vYYo
【お気に入りのミュージシャン】
sonic youth、readiohead、Dinosaur.jrやdaft punk
神聖かまってちゃん、amazarashi、LUNKHEAD、BUMP、エモかったアジカン
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
神聖かまってちゃんのアルバム全て
amazarashiの匿名希望
BUMPのR.I.P
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
オルタナ、インディー・ロック、テクノ、HIPHOPは
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル?
【.    洋  楽  歴    】
特に意識してないから分からない
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
数えられない
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
【初音ミク】妄想税【オリジナル曲】
https://www.youtube.com/watch?v=quwCewOICYo
【IA】ロスタイムメモリー【オリジナルMV】 中文字幕
https://www.youtube.com/watch?v=OaB5CGYIVP0

こんな感じの音を出してるバンド知りませんか?
408名盤さん:2014/06/02(月) 07:03:19.04 ID:XGgYqdf2
>>405
中年はヘビメタ板へ池
409名盤さん:2014/06/02(月) 09:02:55.73 ID:XGgYqdf2
このスレもジジイの加齢臭が漂ってるなぁ〜(笑)
410名盤さん:2014/06/02(月) 19:18:48.57 ID:jO/L+RlH
411名盤さん:2014/06/02(月) 19:52:34.69 ID:04Rj+MI+
>>398です
お礼遅れました。ありがとうございます^o^
412名盤さん:2014/06/02(月) 19:54:02.14 ID:04Rj+MI+
ドンピシャでした!
413名盤さん:2014/06/03(火) 07:44:39.20 ID:DAQbYEHl
音楽って時代とか関係なくね?
音楽わからん奴がそういうこと言うんだよ。
感受性がないから、そういう指標しかないという。
俺はアスペだから時代とか全く興味ないんだけどね。
414名盤さん:2014/06/03(火) 07:46:06.62 ID:DAQbYEHl
ちなみに20代の頃から1940年代から現代まで
一つずつ確認知っていったよ。
優れた作品がないかって。
415名盤さん:2014/06/03(火) 09:58:23.12 ID:waoTAbTt
あのな
古い曲を聴いていることが問題ではないんだ


【お気に入りのミュージシャン】 ボストン、スティング、TOTO
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Toto IV 、幻想飛行
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 AOR、プログレ、アート
【.    洋  楽  歴    】 二年半ほど?

【お気に入りのミュージシャン】 Rainbow , Pink Floyd , MSG ,UFO , ELP
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Shine on you crazy diamond , Phenomenon
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 プログレ
【.    洋  楽  歴    】 2,3年



こいつら洋楽歴を偽っているだろ?
こんなカビ臭い連中が二年そこらの若者な訳が無いだろ
テンプレ通りに書かない奴は何事においても信用ならんしお薦めも出来ない
しかもこういうジジイに限って紹介された曲の文句しか言わない
だったら質問するな馬鹿ということだ
416名盤さん:2014/06/03(火) 13:27:37.01 ID:616SYV0Y
ずっと邦楽だけ聴いていた可能性が微レ存
417名盤さん:2014/06/03(火) 14:00:48.50 ID:KnaJdfML
父親の古いコレクションから入ったりするとそうなるんしゃないの
相当昔の話だけど俺の場合は、ビートルズ、ストーンズ、ビーチボーイズからだったよ
418名盤さん:2014/06/03(火) 20:22:49.39 ID:MUlBmYK0
>>413
人間性含めてもかなり関係有るだろ
何でビートルズのメンバーが銃で撃たれて、カート・コバーンが過去のロックを塗り替えて自殺したと思ってんだ
419名盤さん:2014/06/03(火) 21:42:33.39 ID:3aaKL5XC
>>415
398です。現役学生ですが、これまで流行りどころの邦楽しか聴いてなかったので、
洋楽は両親のコレクションから聴いていたので古いのです汗
ところでここのスレの人は洋楽の情報源はどこから得ていますか?
自分ではタワレコとかでしか探せないので(>人<;)
420名盤さん:2014/06/03(火) 22:32:12.18 ID:7IMVuSI/
last.fm
421名盤さん:2014/06/03(火) 22:46:15.42 ID:3aaKL5XC
このサイトすごいですね!
洋楽を好みから調べられるサイトはよくありますけど、邦楽まで可能とは!!
さっそくプロフィール登録しました。
422名盤さん:2014/06/03(火) 22:49:34.90 ID:MUlBmYK0
そのサイト、もうオワコン化してるよ
423名盤さん:2014/06/03(火) 23:01:04.95 ID:un0Pq65K
絶対的なよさという定義がないのが音楽。
そもそも人間の感覚が絶対的なものじゃないからね。
所詮人の好みなんて時代背景なんかでコロコロ左右される。
424名盤さん:2014/06/03(火) 23:27:48.04 ID:7IMVuSI/
邦楽あったのか
むしろ俺が知らんかった
425名盤さん:2014/06/04(水) 11:46:59.36 ID:Tj1a2uNf
>>418
ジョン・レノン殺したのは平和主義が広まるのを煙たがった
軍需産業の仕業という都市伝説も
カートはただピクシーズのパクリバンドをやってただけだが
ブームを仕掛けた人間がいる。あと嫁が多分悪女だった。
426名盤さん:2014/06/04(水) 12:19:57.40 ID:sRtnwzHF
【お気に入りのミュージシャン】Forever The Sickest Kids,Paramore,Bowling For Soup,Farrah,NICO Touches The Walls
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、パンク、エモ、ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、メロコア系
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】50〜100枚
【.    そ  の  他    】
https://www.youtube.com/watch?v=NDvkgkxcYU8
https://www.youtube.com/watch?v=K38xNqZvBJI
【.    質 問 内 容.    .】
ポップで、聴いてると元気の出てくるような曲を聴きたいです!
ただ、激しすぎてもあれなので、上のurlに耳を通してから貼ってもらえると嬉しいです
427名盤さん:2014/06/04(水) 17:22:26.11 ID:J0x8bzlr
>>419
タワレコと言ってる時点でお前はジジイだよ馬鹿
428名盤さん:2014/06/04(水) 17:46:31.07 ID:VYGEqljR
急に基地外が沸いてるな
429名盤さん:2014/06/04(水) 17:59:31.60 ID:i7nn0l/z
>>426
その二つともポップパンクだしポップパンクで調べてみてはどうだろう。イージーコアもいいと思う

ポップパンクはNew found gloryが金字塔で、イージーコアはChunk!No,Captain Chunk!が一番有名だからどうだろう。個人的にはイージーコアはCity lightsが好きだな。
聴いたことあったらごめんね

New Found Glory - My Friends Over You: http://youtu.be/QfcLcDBII78
Chunk! No, captain Chunk! - In Friends We Trust: http://youtu.be/88hfEqJaCtE
City Lights - Where You've Been (Official Music V…: http://youtu.be/yjrmPyxjyP4
430名盤さん:2014/06/04(水) 18:15:09.07 ID:IsYr+c3X
>>426
Damned If I Do Ya (Damned If I Don't) - All Time …: http://youtu.be/VUsqP_R9nCA

BOYS LIKE GIRLS - The Great Escape: http://youtu.be/e5W9NstuguI
431名盤さん:2014/06/06(金) 23:04:45.25 ID:oCLu24YZ
【お気に入りのミュージシャン】
Of Montreal、Tame Impala、マイブラ、Ty Segall、Animal Collectiveなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
サイケデリックロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヒップホップ、レゲエ、EDM
【.    洋  楽  歴    】
5年目
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 1300枚(
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
サイケロック探してます
年代問いません
有名どころはだいたい漁りましたがまだまだ知らないので教えてください
ドス黒いのからキラキラなものまで何でも知りたいです
432名盤さん:2014/06/07(土) 11:23:18.61 ID:ZBRhl1EN
マイブラ←ダサっ(笑)
433名盤さん:2014/06/07(土) 14:52:21.36 ID:aFhe24km
>>431
聞いてそうだけど

Black Moth Super Rainbow
http://youtu.be/MC6aAs4kkbY

Ozric Tentacles
http://youtu.be/pQp5iWJwpoI
434名盤さん:2014/06/07(土) 17:02:45.23 ID:LWrX5J1e
>>431
fading yellow はどうすか
Kate - Strange Girl - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=WllI_y8gnUA&list=PL6F397274D12BAA91
435名盤さん:2014/06/08(日) 02:35:50.14 ID:xDNY3WL/
436名盤さん:2014/06/08(日) 03:45:34.22 ID:mHNTG+wX
【お気に入りのミュージシャン】
色々、特にはいません
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
フォーク、インディー・ロック、サイケ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
黒人音楽、ラウド系のうるさい奴
【.    洋  楽  歴    】
10年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 400枚くらい?
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
こんな感じの爽やかな感じのを探しています
昔の年代の曲でもいいですが今聞いても古さを感じないのがいいです
https://www.youtube.com/watch?v=eFlCUEZ0C5g&feature=kp
https://www.youtube.com/watch?v=3n1NS7rxfnk
https://www.youtube.com/watch?v=LhwSTlgPFps&feature=kp
宜しくお願いします。
437名盤さん:2014/06/08(日) 09:38:15.62 ID:wxv6cIqK
>>436
Snowbird - All Wishes Are Ghosts (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=9dITvuBbZqg
Landshapes - "In Limbo" (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=sjgg3ZNkTu0
Saint Etienne - Nothing Can Stop Us (original video)
https://www.youtube.com/watch?v=bSuxnF8dOPU
Lana Del Rey - Brooklyn Baby (Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=I3fBsr7ZyQs
438名盤さん:2014/06/08(日) 13:34:37.43 ID:xDNY3WL/
439名盤さん:2014/06/08(日) 16:35:48.85 ID:HnXLZT44
440名盤さん:2014/06/08(日) 16:48:15.17 ID:XGZ/KwVO
【お気に入りのミュージシャン】Foster The People , Pony Pony Run Run , Caesars , Parachute
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上記のアーティストのアルバム曲はすべて好きです。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】インディーロック、シンセポップ、グランジ (ジャンルはよく分かりません…)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】1000枚(適当)
【.    そ  の  他    】
洋楽はポップパンクから聴くようになって、その後現代のロックを中心にいろんなジャンルの曲に触れました
【.    質 問 内 容.    .】
上記の4つのどれかと似たようなアーティストを教えていただければなぁと思い出して…限定的ですみません。。
今は少し落ち着いたロックを聴きたい気分です (Caesarsはまぁまぁうるさいですが)
昔の曲はもうちょっと耳が大人になってから聴きたいので現代(90年代以降)の曲でおすすめを教えてください
 
441名盤さん:2014/06/08(日) 18:21:25.56 ID:i9KFNKTM
>>437-438-439
いろいろ紹介してくれてありがとうございます
ベルセバとトッド・ラングレンが気に入りました
442名盤さん:2014/06/09(月) 16:37:33.11 ID:EkIAgNPq
>>440
死ぬまでゴミクズばかり集めてろ雑魚(笑)
443名盤さん:2014/06/09(月) 18:10:07.18 ID:5fDzb1Cw
>>440
The Postal Service - Such Great Heights (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=0wrsZog8qXg
Maps - A.M.A. (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=rFOnwBCIQo8
Owl City - Fireflies
https://www.youtube.com/watch?v=psuRGfAaju4
Beirut - Postcards From Italy (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=X61BVv6pLtw
Ariel Pink's Haunted Graffiti - Only In My Dreams (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Ta46M5rksBk
444名盤さん:2014/06/10(火) 23:48:48.51 ID:+efTBO+j
>>442
純粋に音楽楽しもうぜ
>>443
ありがとうございます
関連動画も含めて聴き込んでみますね
445名盤さん:2014/06/11(水) 00:40:28.58 ID:F/0W6YOR
そいつなんか最近居座ってる荒らしだから構わなくていいよ
446名盤さん:2014/06/11(水) 03:10:56.92 ID:x/PRUatQ
1000枚聞いたって言ってお気に入りがFoster The Peopleじゃバカにされても仕方ないだろ
447名盤さん:2014/06/11(水) 17:40:07.49 ID:5XYOlHqQ
1000枚とかのオタクって何が楽しくてCD集めてるの?
そもそも質問でも何が聴きたいのか分からんしオススメしても文句言うから避けられる
駄作を1000枚集めても無駄
448名盤さん:2014/06/11(水) 22:28:05.63 ID:X5iKPDu6
まあ仲良くやれ
449名盤さん:2014/06/11(水) 22:38:03.29 ID:F/0W6YOR
hissi.org/read.php/musice/20140611/NVhZT2xIcVE.html
450名盤さん:2014/06/11(水) 22:43:25.77 ID:IG3Pvb+q
【お気に入りのミュージシャン】Don Mclean, James Taylerなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Don Mclean "Did you know"
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】フォーク、ニューウェーブ、
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】最近聴いたLucy RoseのShiverって曲や上のDid you knowのような
とにかくすごく静かだけどメロディアスな曲を探してます。新旧問わずおすすめないですか。
451名盤さん:2014/06/11(水) 23:52:29.43 ID:j+HGxILH
>>450
Rachel Sermanni - Waltz (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=dWaj2w4jwlg
South Pacific-Bali Hai
https://www.youtube.com/watch?v=81NROmUb7o0
Paul Handyside "Rose of the Street"
https://www.youtube.com/watch?v=PeBMh6RfdJM
Frente! - Bizarre Love Triangle
https://www.youtube.com/watch?v=IJ1c9ErCn7w
452450:2014/06/12(木) 00:29:50.59 ID:9b/Ul4Ds
>>451
ありがとう。一番上いいですね。
453名盤さん:2014/06/12(木) 02:01:53.67 ID:ZEhmxb9P
兎に角ボビーブラウンの
my prerogativeが大好きです
454名盤さん:2014/06/12(木) 02:41:08.27 ID:eZMgrg4P
455名盤さん:2014/06/12(木) 18:00:53.13 ID:/8HcekLR
【お気に入りのミュージシャン】Youth Lagoon、Burial
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Year of Hibernation
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】チルウェイヴ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】2年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚前後
【.    質 問 内 容.    .】
メロディアスで、浮遊感のあるチルウェイブ、ニカ系教えてください
できれば静かな曲でお願いします
456名盤さん:2014/06/12(木) 18:25:47.66 ID:oxCujhbr
>>455
Gareth Bilaney - Enchanted Breath (Original Mix) / Um Records
https://www.youtube.com/watch?v=w-jJ8qTKTys
slag boom van loon - light of india
https://www.youtube.com/watch?v=xWrjm1_GBoI
Andy Stott - Leaving
https://www.youtube.com/watch?v=Xdm2N_f4GTE
Synkro - Recognition (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=iN4YT9tLdKk
457名盤さん:2014/06/12(木) 19:16:41.66 ID:/8HcekLR
>>456
ありがとうございます、浮遊感があるサウンドはいいですね
アンビエント寄りなのでもう少しメロディアスだといいかもしれません
458名盤さん:2014/06/12(木) 19:23:00.68 ID:JILPRR01
459名盤さん:2014/06/12(木) 21:41:10.39 ID:/8HcekLR
>>458
音が柔らかくて癒されますね
寝るとき聴こうと思います
460名盤さん:2014/06/16(月) 02:16:13.79 ID:XBHuhQ+F
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
https://www.youtube.com/watch?v=asqR6fDQw8s
https://www.youtube.com/watch?v=Kjhmg1ZuVqI
https://www.youtube.com/watch?v=aewuyb-8YVs
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
シューゲイザー、ヘヴィロック、オルタナ
【.    質 問 内 容.    .】
こないだ似たような質問をしたのですが、反応がなかったので今一度利用させてもらいます
DeftonesのBe Quiet〜のように、ヘヴィな音の中に陶酔感が漂ってるような曲を探してます
要はCocteau Twinsやslowdiveあたりのシューゲイザーの雰囲気をそのままメタルやヘヴィロックに持ち込んだような曲が聴きたいです
(参考程度に自分の好きな曲を何曲があげましたが正直1曲目以外は蛇足です)
ポストブラックなども好みではありますが、エモさや泣きメロが強すぎるのであえてあげてないです
461名盤さん:2014/06/16(月) 02:28:32.22 ID:XBHuhQ+F
上に入れ忘れたんですが、Alice In Chainsのこの曲なんかも結構惜しいです
https://www.youtube.com/watch?v=JB_fNVOPzyM
こういう雰囲気でシューゲ要素が強いとドンピシャです
462名盤さん:2014/06/16(月) 14:54:44.05 ID:5yEIGx/Q
デブ豚ーズ(笑)
463名盤さん:2014/06/16(月) 18:30:49.08 ID:UqcyzHBe
>>460
そっち方面全然知らないんだよね…スマン
Yawning Man - Digital Smoke Signal - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lmMy1X6-BEc
464名盤さん:2014/06/19(木) 08:36:13.43 ID:nsa9rJYt
The Virgin、Foster The People、 HAIMみたいなインディーロック教えてくれ
ポップスに軽くロックが入ってるような感じの
465名盤さん:2014/06/19(木) 08:49:00.74 ID:Sj2YBxQL
>>464
CHVRCHES - Gun
https://www.youtube.com/watch?v=ktoaj1IpTbw
London Grammar - Hey Now (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=nMEHJPuggHQ
You're On Fire - They Might Be Giants (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=VlGNm7_dvz4
466名盤さん:2014/06/19(木) 19:38:45.58 ID:R8oBpphf
>>460
Nothing - Endlessly
https://www.youtube.com/watch?v=yGc0qvdPnCw
Team Sleep - Blvd Nights ←デブのバンドだから知ってたらスマン
https://www.youtube.com/watch?v=t7IPcgksDQM
>>464
Phoenix - If I Ever Feel Better
https://www.youtube.com/watch?v=ub36ffWAqgQ
Cut Copy - Take Me Over
https://www.youtube.com/watch?v=6gaEhK2C0tQ
Hooray For Earth - True Loves
https://www.youtube.com/watch?v=fD-G1uxvh00
St. Lucia - "Elevate" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=7HPMK9Uxq3I
467名盤さん:2014/06/20(金) 20:53:18.47 ID:R56MS9+o
【お気に入りのミュージシャン】 神聖かまってちゃん、amazarashi、TK、凛として時雨、レディオヘッド、sonic youth
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 22歳の夏休み
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナ、ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 分からん
【.    洋  楽  歴    】 1年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 30枚?
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】 
1.切ないキーボードを奏でてるバンド
2.https://www.youtube.com/watch?v=4-PkAQcuZOw
こんな感じの内省的なバンド
以下、2点のバンドを探してます…
468名盤さん:2014/06/20(金) 21:12:37.38 ID:Q056sExY
>>467
Hooverphonic - Eden
https://www.youtube.com/watch?v=bWPOLL_Rr8U
"Don't You Know" By Jan Hammer Group
https://www.youtube.com/watch?v=nntLbpBZ4B4
Owl City - Fireflies
https://www.youtube.com/watch?v=psuRGfAaju4
Everything But The Girl - Missing
https://www.youtube.com/watch?v=Q4sPkS8b62Q
469名盤さん:2014/06/20(金) 22:23:37.01 ID:nzP0yvDC
470469:2014/06/20(金) 22:43:33.18 ID:nzP0yvDC
>>467 2.こんな感じの〜
もう亡くなってるし、バンドじゃない、日本人だけど英語歌詞多いし、Bice とか気に入るんじゃ?
471名盤さん:2014/06/21(土) 00:12:57.53 ID:BqUzikNt
Hivesみたいな男臭くて馬鹿っぽいパンクバンドってない?
Ok Go!なんかも近いんだけど
472名盤さん:2014/06/21(土) 02:00:26.51 ID:yY85lAjr
473名盤さん:2014/06/21(土) 04:33:39.27 ID:et39nG56
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】
邦:フジファブリック、パスピエ、アジカン、スピッツ、トライセラ等 
洋:beatles,oasis,the view,weezer,the libertines,mbv,phoenix,VU,
strokes,jack white,jimi hendrix,RATM,the music,third coast kings...
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
邦:FAB FOX, 演出家出演,ハチミツ,マジックディスク 
洋:revolver,definitely maybe,hats off to the buskers,blue album,make believe,the libertines,
the velvet under ground,is this it?,lazaretto,are you experienced?,the music,
rage against the machine,konk,loveless,third cost kings,in love
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
uk rock ガレージ インディー シューゲ エレポップ ニューレイブ ブルース ソウル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 テクに走り過ぎ,ボーカルがうるさい(デスボ等)
【.    洋  楽  歴    】 6年程
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 洋邦合わせての計算になってしまいますが7~800枚
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】
ロックではoasisやbeatlesなどのキャッチーさとjack whiteやジミヘンのように二番煎じ感のない独自の音を持っているバンド。
キーボードやシンセが入っているおすすめバンド。
ブルース・ソウルは勉強中なので入門用をお願いします。
474名盤さん:2014/06/21(土) 05:41:47.44 ID:+Jq1j4ts
>beatlesのキャッチーさとジミヘンのように二番煎じ感のないバンド
ボンジョビでも聴いてろ粕
475名盤さん:2014/06/21(土) 16:23:31.50 ID:7X48KSKg
MAROO5の1stみたいな音楽をやってるバンド教えて下さい!
いろいろと探し求めているんですが全然見つからなくて....
静かさを貴重としていてR&Bテイストがところどころに散りばめられているようなそんなバンド居ないですかね?
476名盤さん:2014/06/21(土) 16:46:59.66 ID:ml2JzElX
>>474
おこなの?ねぇねぇおこなの?wwwww典型的洋楽厨きっしょwwwwwwwwww
477名盤さん:2014/06/21(土) 18:14:34.87 ID:hdZxvh0G
テンプレ使わないのがふえたな
478名盤さん:2014/06/21(土) 19:16:08.27 ID:+Jq1j4ts
マルーン5で喜べる奴はいい音楽を聴いたことが無い感性の乏しい奴なんだろうなぁ〜
479名盤さん:2014/06/21(土) 19:28:40.13 ID:+Jq1j4ts
ここで質問する前にlast.fmで探せよって思う
480名盤さん:2014/06/21(土) 20:10:37.31 ID:YtbxGupI
>>479
もうお前コテハン名乗れよ
481名盤さん:2014/06/21(土) 20:27:17.77 ID:coKnZgVE
どれもマイナーですね…
特に気に入ったのは★評価を付けました
>>468
Hooverphonic - Eden★,"Don't You Know" By Jan Hammer Group,Everything But The Girl - Missing
この3者が良かったです。


>>469
Electrelane - Film Music,Young Marble Giants-The Taxi ,Blue States - Allies
Alpha - South★
482名盤さん:2014/06/21(土) 20:45:58.41 ID:ml2JzElX
>>478
人の趣味馬鹿にすんじゃねぇよこのクソがwwwww他人を卑しめないと自分を保てないの??wwwwwwwwww
483名盤さん:2014/06/21(土) 20:51:21.71 ID:WfoM0yhl
アホは放っておけ
484名盤さん:2014/06/21(土) 21:10:28.34 ID:7JyK6+sl
>>475 あんま静かじゃないけどこういうのかな?知ってたらごめん
!!! - Californiyeah
https://www.youtube.com/watch?v=Z9QYW2Su6b0
485名盤さん:2014/06/21(土) 21:14:58.68 ID:yY85lAjr
486名盤さん:2014/06/21(土) 21:15:26.12 ID:coKnZgVE
>>470
Bice、後で聞いときます!
487484:2014/06/21(土) 21:16:47.57 ID:7JyK6+sl
>>475
これ追加するの忘れた
The Rapture - Get Myself Into It
https://www.youtube.com/watch?v=dbwz0pjPRiI
488名盤さん:2014/06/21(土) 21:46:19.32 ID:yY85lAjr
489名盤さん:2014/06/22(日) 14:37:15.83 ID:ZjXVj8qC
【お気に入りのミュージシャン】 Of Monsters And Men、Half Moon Run、USS (Ubiquitous Synergy Seeker)
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Of Monsters and Men - Little Talks
https://www.youtube.com/watch?v=ghb6eDopW8I
Half Moon Run - Full Circle
https://www.youtube.com/watch?v=azV0Y7v6wsg
USS (Ubiquitous Synergy Seeker) - Hydrogenuine
https://www.youtube.com/watch?v=TiCo6q1tMl0
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 Alternative、Indie Rock、International、Dance & DJ、Dance & House、Pop、Electronica
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル、レゲエ、メロディに特徴無い物
【.    洋  楽  歴    】 7年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚ほど
【.    質 問 内 容.    .】
こういうゆったりした感じで段々盛り上がる曲を探しています。よろしくお願いします
Dan Croll - From Nowhere (Baardsen Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=5jR-fKc00Mg
490名盤さん:2014/06/22(日) 17:06:01.36 ID:IoSkI9Eh
>>485 面白いバンドですね!教えてくださってありがとうございました!
491名盤さん:2014/06/23(月) 03:18:29.01 ID:7f0ZEYFn
>>490
お前の好みが失笑ものだよ
492名盤さん:2014/06/23(月) 13:17:08.21 ID:YVnBlDx0
>>481
音源が全然購入出来ないんだけど、何処で買えばいいの?
動画サイトで満足?
493名盤さん:2014/06/23(月) 22:27:20.80 ID:ZKMNMZ+u
アマゾンの中古で買えば?
あとはiTunesとか
494469:2014/06/23(月) 22:55:24.93 ID:LKFbUdTV
>>492
492さんは481さんと同じ人?紹介した曲がCD又はアップルストアで手に入るかどうかまでは?です。
ちなみにCDで所有してるものを紹介してます。
尼で確認しましたが、私が紹介したものに関しては、中古でも手に入りにくいものはないと思う。
495名盤さん:2014/06/23(月) 23:06:17.53 ID:37gwCyA+
>>492
普通にアマゾンで新品CDかデジタル音源を買えますよ
496名盤さん:2014/06/23(月) 23:30:40.22 ID:v2eePXaA
これでマイナーなの?
アマゾンで評価がひとつもついてないCDとかいくらでもあるのに
497名盤さん:2014/06/24(火) 01:27:54.14 ID:0UEqnvmB
>>467さんは>>23さんと同じ人?
498名盤さん:2014/06/24(火) 13:21:14.61 ID:2XQW69ET
だったら何なのよ?
499名盤さん:2014/06/24(火) 21:27:58.88 ID:0UEqnvmB
いえ、>>23にレスついてるのに何で
放置したまま同じ質問繰り返してるのかな?と少し気になりまして
500名盤さん:2014/06/25(水) 22:36:03.58 ID:AxIUexAo
501名盤さん:2014/06/25(水) 22:55:30.10 ID:AByUhJi8
>>489
Imogen Heap - You Know Where to Find Me
https://www.youtube.com/watch?v=pxvOxqNS7Kg
CARIBOU - Can't Do Without You
https://www.youtube.com/watch?v=BI2Et19vDCM
Cocteau Twins - Blue Bell Knoll
https://www.youtube.com/watch?v=cmH6Tfi0kdA
502名盤さん:2014/06/26(木) 01:06:10.02 ID:LA+KLUy7
【お気に入りのミュージシャン】 The darkness、QUEEN、rediohead、マイケミ、レッチリ、89ers、beachboys、Diggy-Mo、スピッツ、森田童子、サザン、今井進
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Hazel Eyes(The darkness)、Creep(rediohead)、Go Go Go(89ers)、The Black Parade(マイケミ)、Snow(レッチリ)、God only knows(beachboys)、juves(Diggy-Mo)、金星(今井進)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 曲調の激しいロック、古臭い青春系懐メロ、ぼーっと聞けるユーロビート
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 30枚位
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 ロック系はQUEENなどの極端な転調が好きです。素人ですがお願いします。
503名盤さん:2014/06/26(木) 15:15:54.09 ID:+drH/VHc
>>500-501
ありがとうございます!
全曲聞きましたがコレって言うものが無いです。すみません
504名盤さん:2014/06/26(木) 16:48:36.22 ID:9slbaMOY
>>502
なんか色々と嘘くせーんだが・・・


ミート・ローフ
505名盤さん:2014/06/27(金) 02:14:37.24 ID:fHhHEJcd
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
1.THE SMASHING PUMPKINSの「Disarm」
2.U2の「Sunday Bloody Sunday」
3.Nirvanaの「Smells Like Teen Spirit」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
分かりません。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
グランジ。
【.    洋  楽  歴    】
ほぼ0。
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
3〜4枚。
【.    質 問 内 容.    .】
洋楽は全く分かりませんがTVから流れてきた曲を
洋楽に詳しいクラスメイトに聞いて
上記の3曲をどうにか1年がかりで特定出来ました。
この3曲からそのクラスメイトが推測するにグランジというジャンルが合うと言われて
3枚ほど聞きましたが退屈極まりなく上記の3曲以外無理です。
どうか上記の3曲から僕に当てはまるようなグループなりジャンルを教えてください。
506名盤さん:2014/06/27(金) 06:38:07.32 ID:nRM5hHL6
>>505
Nine Inch Nails - Wish
507名盤さん:2014/06/27(金) 09:22:36.49 ID:6V4TYZVN
>>505
U2 - Pride (In The Name Of Love)
https://www.youtube.com/watch?v=LHcP4MWABGY
The Jesus And Mary Chain - Head On (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=eGp47YwDZ48
THE HOUSE OF LOVE - Shine On
https://www.youtube.com/watch?v=rJIbRa-65_8
Curve - Fait Accompli
https://www.youtube.com/watch?v=hyERK55GlFc
Ringo Deathstarr - Kaleidoscope
https://www.youtube.com/watch?v=LxyYPlv4RVs
Mew - King Christian (New Version)
https://www.youtube.com/watch?v=ue23H96sEF8
Sigur Rós - Brennisteinn
https://www.youtube.com/watch?v=Oc6zXSdYXm8
508名盤さん:2014/06/27(金) 13:26:11.12 ID:dUmwttZa
>>505
u2もスマパンもグランジじゃ無いね
509名盤さん:2014/06/27(金) 14:22:02.63 ID:nRM5hHL6
>>505も色々と怪しいんだよ
510名盤さん:2014/06/27(金) 21:37:32.95 ID:fHhHEJcd
>>506
>>507
ありがとうございます。
早速すべて聞いてみますm(._.)m
今日友人から薦められてリンキンパークを聞きましたが
トランスフォーマーの主題歌は気に入ったんですがそれ以外の曲はやはり退屈でした…
511名盤さん:2014/06/28(土) 02:21:02.24 ID:Ulu9jerH
512名盤さん:2014/06/28(土) 07:46:09.87 ID:nnRQwK00
まぁあれだ…実にわかりやすい
マイナーラインでなおかつキャッチーなサビメロが好きなんだなw
513名盤さん:2014/06/28(土) 08:43:11.93 ID:eQ7GqVhk
>>512
こんなところで嫌味を書いても君の不満は何も変わらない
自分の日常を変える努力をした方がいいよ
514名盤さん:2014/06/28(土) 08:48:17.52 ID:5nEUHX9P
荒らしに何を言っても変わらない
515名盤さん:2014/06/28(土) 08:51:13.99 ID:nnRQwK00
>>513
そんなつもりは全くないんだ…すまん…
w←つけたからそう勘違いされたか
単に嗜好を判断して言っただけなんだよ
一応にこやかに言ったつもりでのwだったがすまんかった
516名盤さん:2014/06/28(土) 08:55:12.07 ID:nnRQwK00
Dream onはどうよAerosmithの
>>505さんには嫌味や他意はないから一応聞いてくれ
517名盤さん:2014/06/28(土) 10:03:11.30 ID:4qelOWr8
>>505はネタだろ
518名盤さん:2014/06/29(日) 00:35:03.60 ID:nRKfFsNc
>>505

David Bowie - Ziggy Stardust
https://www.youtube.com/watch?v=XXq5VvYAI1Q
Lou Reed - Walk On The Wild Side
https://www.youtube.com/watch?v=0KaWSOlASWc
Radiohead - Black Star
https://www.youtube.com/watch?v=na5qrW032H4
Jake Bugg - Lightning Bolt
https://www.youtube.com/watch?v=fY0oPg1h8fQ
R.E.M. - Losing My Religion
https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw
The Clash - Rock the Casbah
https://www.youtube.com/watch?v=bJ9r8LMU9bQ
The Libertines - Up The Bracket
https://www.youtube.com/watch?v=0u_g6zNuP_I
Blind Melon - No Rain
https://www.youtube.com/watch?v=qmVn6b7DdpA
Red Hot Chili Peppers - Under The Bridge
https://www.youtube.com/watch?v=GLvohMXgcBo
519名盤さん:2014/06/29(日) 05:30:03.42 ID:da/+KI09
【お気に入りのミュージシャン】Temper Trap, The Fray, Foster the people, Imagine dragons, The script,DIDO
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 しっとりした曲が好きです 暗すぎず明るすぎずで…
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 激しすぎるロック 
【.    洋  楽  歴    】 10年ぐらい 邦楽はほとんど聞きません
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 ひと月に1〜2枚
【.    そ  の  他    】 同じアルバムをしつこく何度も聞くタイプです
【.    質 問 内 容.    .】 アルバム通しで聞いて良いなと思えるアーティストを紹介してほしいです
520名盤さん:2014/06/29(日) 06:49:53.45 ID:rBroso0y
>>519
Lana Del Rey - Young and Beautiful
521名盤さん:2014/06/29(日) 21:22:30.13 ID:cLIh1NWg
522名盤さん:2014/07/01(火) 13:54:09.13 ID:OCcMjMF/
【お気に入りのミュージシャン】The Strokes, My Bloody Valentine, Explosions In The Sky
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、メタル全般など、苦手なもの以外
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】1000枚ぐらい
【.    質 問 内 容.    .】
感覚的な質問になるかもしれませんが、真夏の日中に合うような曲を教えていただきたいです。
あまりビートが強くないもの(パーカッションなしでもよい)を望みますが、
それ以外でもまったく構いません。宜しくお願いします。

Guitar - House Full Of Time
http://www.youtube.com/watch?v=oKUvcwqdGJo
Mikal Cronin - Don't Let Me Go
http://www.youtube.com/watch?v=dT3IM5KDdTM
OVUM - Lost In Addiction
http://www.youtube.com/watch?v=-VwVhcqVaFc
523名盤さん:2014/07/01(火) 23:23:25.16 ID:7s/J7X9l
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Kavinsky & Lovefoxxx - Nightcall
https://www.youtube.com/watch?v=GfO4XJZMGn4

Desire - Under Your Spell
https://www.youtube.com/watch?v=ZEAKJw8Cz1c

College & Electric Youth - A Real Hero
https://www.youtube.com/watch?v=-DSVDcw6iW8

【.    質 問 内 容.    .】
映画「Drive」のサウンドトラックに入っていた3作品が気に入りました。
同じような雰囲気の曲を教えてください。
524名盤さん:2014/07/02(水) 22:11:25.01 ID:/ixRQX//
525名盤さん:2014/07/02(水) 22:23:27.72 ID:7peNUk1+
>>523
Daft Punk - Harder Better Faster Stronger
https://www.youtube.com/watch?v=x84m3YyO2oU
Depeche Mode - Shake The Disease
https://www.youtube.com/watch?v=r_0sL_SQYvw
Tropic Of Cancer - Court of Devotion (at Room 205)
https://www.youtube.com/watch?v=WGqPUGqfnCA
Hot Chip - I Feel Better
https://www.youtube.com/watch?v=5GOZjlwIwfk
Simian Mobile Disco - Cerulean
https://www.youtube.com/watch?v=gkQoCCsu_fA
526名盤さん:2014/07/02(水) 22:48:03.60 ID:tJo55kBU
真夏の日中なんて言われたら、俺なら爽快感のあるロックを挙げるけど
やっぱり感覚が違うな、当たり前だけど
527名盤さん:2014/07/02(水) 23:36:45.33 ID:b6dbly/q
>>524ありがとうございます。どれもよかったですが
Yuck - The Wall
A Sunny Day in Glasgow - 5:15 Train
The Smashing Pumpkins - Today
が特に好みでした(上から良かった順)。轟音とゆらゆらするギターが気持ちよかったです

>>526
確かに、僕も一番に爽快感のあるロックとかネオアコを思い浮かべます
でも今回はそれとは違うものを聴いてみたかったので…
よかったら爽快感のあるロックも教えてもらえませんか?
528名盤さん:2014/07/03(木) 00:12:34.39 ID:4P/EbVPG
>>522
The Field Mice - willow
https://www.youtube.com/watch?v=JIJFzQz4Png
New Order - All Day Long
https://www.youtube.com/watch?v=MuHNXoZvlgg
A Summer Long Since Passed - Virginia Astley
https://www.youtube.com/watch?v=PO9FX_xLNGY
Eyeless in Gaza - Sixth sense
https://www.youtube.com/watch?v=d2a7HgIzbeM
XTC - Summer's Cauldron
https://www.youtube.com/watch?v=htcaPG4nJdo
529523:2014/07/03(木) 02:13:21.26 ID:4vUlnk/O
>>525
あざっす!!
530名盤さん:2014/07/03(木) 02:25:20.51 ID:+J/E6d7O
>>522 夏にビール飲みながらよく聴くんで
Quantic and his combo barbaro-arianita
https://www.youtube.com/watch?v=A1ZKcBagNJk
531名盤さん:2014/07/03(木) 16:45:36.12 ID:d67YK+Fc
インストゥルメンタルでお勧めを教えてくれませんか?
ジャンルは何でもいいです
532名盤さん:2014/07/03(木) 17:18:44.05 ID:cJO6OvED
>>531
さすがに大雑把過ぎる
>>1読んで書き直して
533名盤さん:2014/07/03(木) 19:02:51.33 ID:d67YK+Fc
【お気に入りのミュージシャン】 Skrillex & The Doors、Lostprophets、Bloc Party
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Skrillex & The Doors - Breakn' A Sweat (Zedd Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=LDWzSiEwWxs
Lostprophets - A Better Nothing
https://www.youtube.com/watch?v=2MFUkCsMAxw
Bloc Party - Shes Hearing Voices
https://www.youtube.com/watch?v=vOuUh1q5DVw
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナティブ、インダストリアル、EDM
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル、レゲエ、ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚位
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
インストゥルメンタルでお勧めを教えてくれませんか?
ジャンルは苦手なもの以外なら何でもいいです
534名盤さん:2014/07/03(木) 20:03:13.49 ID:mYRp9s5y
535名盤さん:2014/07/03(木) 21:56:06.33 ID:d67YK+Fc
>>534
ありがとうございます!
>Ludovico Einaudi - Eden Roc
>Mandalavandalz - Angelik Fartikalz
が好みでした
536名盤さん:2014/07/04(金) 10:26:55.13 ID:wLDBDT1q
【お気に入りのミュージシャン】30STM,STAIND,宇多田ヒカル,サカナクション,スピッツ,
【. お 気 に 入 り の 作 品 】30STM/Hurricane,The Kill,Search And Destroyサカナクション
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
537名盤さん:2014/07/04(金) 10:42:44.10 ID:wLDBDT1q
間違えて書き込んでしまいました、ごめんなさい

【お気に入りのミュージシャン】30STM,STAIND,LINKIN PARK,Lostprophets,,宇多田ヒカル,サカナクション,スピッツ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
PUDDLE OF MUDD/Burrly、Adel/Set Fire To The Rain、30STM/Hurricane,The Kill,Search And Destroy、OASIS/WONDERWALL
STAIND/14 Shades Of Grey (アルバム)、Owl City/Firefry,Gold、LostProphets/Hello again、Jetta/Feels Like Coming Home
リンキン全般、ハンス・ジマー全般(映画音楽のかた)、サカナクション/グッドバイ,ミュージック
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナ・・・でしょうか?いまいち分かっていません
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】デスメタル
【.    洋  楽  歴    】10〜15年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】300枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】わかりやすく物語性があり、山場をちゃんと盛り上げてくれて且つ少し切ない感じの曲が好きです。
2000年代に入ったあたりからのおすすめを教えてください。ボーカルの男女は問いません。よろしくお願いします!
538名盤さん:2014/07/04(金) 14:29:26.14 ID:CYASW777
539533:2014/07/04(金) 21:24:15.45 ID:MfTXIe93
すみません
誠に失礼ですがもっとないですかね?
お勧めのインストゥルメンタル教えてください
540名盤さん:2014/07/04(金) 22:23:31.80 ID:kH4hIga6
541522:2014/07/04(金) 22:52:51.77 ID:j5kWUPkR
>>528
A Summer Long Since Passed - Virginia Astley
がとても良かったです!こういうのを求めてました
ありがとうございます!

>>530
貼って頂いた曲もよかったですがMemoria De Justinoという曲のライブ映像もよかったです
ありがとうございます

>>540
ありがとうございます
普段60年代、70年代を聴かないので新鮮でした
Keep An Eye On Summerが一番良かったです

どうでもいいですけど
THIS SUMMER - SQUEEZEのPVにThe HousemartinsのMe And The Farmer
http://www.youtube.com/watch?v=KLOyF50wlBU
を感じましたwwこの年代のPVってどれもこんな感じなんですかね
542名盤さん:2014/07/05(土) 14:40:56.63 ID:glcUhaEL
>>537
Red - Breathe into Me
We Came As Romans - To Plant a Seed
543名盤さん:2014/07/05(土) 15:37:15.07 ID:glcUhaEL
>>537
Dangerkids - Countdown
544名盤さん:2014/07/05(土) 16:00:42.69 ID:AKRH7FLa
545名盤さん:2014/07/06(日) 18:02:17.06 ID:Q8/nXGMU
>>533
エレキングのテクノ・ディフェクティヴというディスクガイド買うがよろし
546533:2014/07/06(日) 20:26:42.93 ID:rdtnYSHh
>>544-545
すみません(´・ω・`)
わざわざレスして頂きありがとうございます
547名盤さん:2014/07/08(火) 00:52:06.98 ID:/Ucvu4jO
デスボイス・シャウトなしのヘヴィメタルまたはメタルでおすすめ教えて
548名盤さん:2014/07/08(火) 05:09:32.13 ID:gaNfHbvQ
>>547
Metallica - Enter Sandman
549名盤さん:2014/07/09(水) 21:32:58.30 ID:e3mkqGe5
【お気に入りのミュージシャン】
ラテン系に興味が出て来て
ジプシーキングス、タリアは良く聞いています。
最近はアップテンポな感じが好きで
リッキー・マーティンも聞いています。

【お 気 に 入 り の 作 品 】
リッキーのshe bang、maria等。
既女スレで勧められた
marc anthonyをググって見つけた
Vivir mi vidaも好きです。

あと映画マスクで使われた
「hey pachuco」「hi de ho」も好きです。

【.    洋  楽  歴    】
元々はラップやヒップホップが好きでした(恥

【.    質 問 内 容.    .】
ラテン系に疎いのですが
アップテンポでオススメの曲を教えて下さい。
どちらかと言うとメンズシンガーがいいです。
550名盤さん:2014/07/10(木) 09:16:02.79 ID:w0j2J8PY
シャキーラは駄目なの?
551名盤さん:2014/07/10(木) 11:26:16.66 ID:4o+9gqez
>>549
ラテン系というか南米音楽でよく聴くのはアイアート・モレイラくらいだけど…

Enrique Iglesias - I Like It
https://www.youtube.com/watch?v=X9_n8jakvWU
Lou Bega - Mambo No 5
https://www.youtube.com/watch?v=YeqOLxRDsV8
Chayanne - Humanos a Marte (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=C8FQ4wQXyaE
Juanes - La Luz
https://www.youtube.com/watch?v=fw8kQxMQ6uc

おまけ
Airto Moreira - Samba De Flora
https://www.youtube.com/watch?v=d1VWqc38BSw
Tequila - Leningrad Cowboys Go America
https://www.youtube.com/watch?v=otFwGsKXOCk
552名盤さん:2014/07/10(木) 23:26:29.50 ID:CCh+Nyui
553名盤さん:2014/07/11(金) 10:24:12.72 ID:UZXISYCN
>>549です。
レスありがとうございます!
いくつか好みの曲を見つける事が出来ました。
しばらくはそこから探って行こうと思います。
ありがとうございました!
554名盤さん:2014/07/12(土) 09:39:21.95 ID:onlInXlh
【お気に入りのミュージシャン】 catherine feeny,meaghan smith,hospitality,she and himなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 hide and seek(imogen heap),the wall(catherine feeny)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 indie pop
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 機械で加工した声(hide and seekのように加工したのを全面に押し出した感じのは除きます)
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 90枚くらい
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】
the wallのような静かな感じのアカペラを探しています
ボーカルの好みはお気に入りミュージシャンから察していただけると有り難いです
女性ボーカルでお願いします
他に存在するか分かりませんがhide and seekのような感じの曲も、有れば教えていただきたいです
こちらはアカペラでなくてもいいです

よろしくお願いします
555名盤さん
age