★あなたにぴったりの音楽を薦めます56曲目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
◆書き込む前に必ず読んでください!◆
・より多くの的確な回答を貰うために>>2のテンプレを使用することをオススメします。
・あなたの質問に答えてくれた方には音源を聴いた感想、又は御礼のレスを必ず返しましょう!
・2回目以降の書き込みは、初めに書き込んだレスの番号(アンカー)を名前にしてください。

※質問する際は単にあなたの好きなミュージシャン名だけを挙げられても困りますので、
  具体的にどういう感じの音楽が聴きたいのかを書いてもらえると助かります。
  参考:レスしにくい人の特徴>>3

★あなたにぴったりの音楽を薦めます55曲目★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1340121478/
2名盤さん:2013/02/26(火) 00:15:05.43 ID:lKJX9RyE
トレント嫁バンドのが観たい。
3名盤さん:2013/02/26(火) 01:10:48.68 ID:O3Uw46MG
◆質問内容(見本用)
【お気に入りのミュージシャン】 お気に入りのミュージシャンの名前(洋楽、邦楽問わず)
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 お気に入りのアルバムまたは曲名(洋楽、邦楽問わず)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 好きな音楽の傾向など
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 苦手な音楽の傾向など
【.    洋  楽  歴    】 洋楽歴は実質何年位ですか?(最初に聴いた洋楽から)
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 今まで聴いたアルバムの枚数(洋楽・邦楽別に)は大体何枚ぐらいですか?
【.    そ  の  他    】 他に何か書き足りないことなどがあれば何でも、無ければ『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】 具体的にどういう感じの音楽が聴きたいのか

◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】

◆レスが貰えない人の特徴
@ テンプレを使わない、ほとんど埋めない、なにか投げやりな書き込み方
A あまりに情報が少なすぎる、大雑把過ぎる、何を紹介してほしいのかを書いてない
B 具体的な例を挙げすぎて回答が制限され過ぎる(○○のような曲、○○と似た声)
C お礼・感想を言わずに前に書いたのと同じテンプレをまた貼る
D 個人の主観に左右されやすい非常に感覚的な質問
4名盤さん:2013/02/26(火) 01:45:03.43 ID:Q6paLyrE
よろしくお願いします。m(_ _)m

【お気に入りのミュージシャン】 Sebjak, Coldplay
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Follow Me (Sebjak), Every Teardrop Is A Waterfall (Coldplay)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】クラシック, ハウス (Beautiful Sunrise Sunshine Soul (STUDIO APARTMENT)), J-POP (女性ボーカル。 sugar soul など)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】曲調がきれいでない曲
【.    洋  楽  歴    】 1 か月ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 30 枚ほど
【.    そ  の  他    】洋楽初心者ですみません。
【.    質 問 内 容.    .】上記【お気に入りの作品】の曲に似た雰囲気の曲があったら教えて下さい。
5名盤さん:2013/02/26(火) 03:16:32.67 ID:MVN+wF+5
>>4
空前のブーム到来!史上最強のEDMミックス『EDM アンセム』紹介映像
http://www.youtube.com/watch?v=FPFD4Q-L2Rw

Phoenix - Entertainment
http://www.youtube.com/watch?v=86_TqlVQscQ
TWO DOOR CINEMA CLUB | WHAT YOU KNOW
http://www.youtube.com/watch?v=YXwYJyrKK5A
6名盤さん:2013/02/26(火) 03:58:19.14 ID:WXJFyKfQ
世界が驚いた神バンド Atlanta Girl!!!
海外からの注目も高くサウンドクラウドの再生数の10%はアメリカが占めている
君たち流行に遅れてアトランタ・ガールを聞き逃すのか?!!!!
日本の次世代インディーはこれでキマリだ。(╹◡╹)

音源 http://soundcloud.com/atlanta-girl
7名盤さん:2013/02/26(火) 06:58:41.13 ID:Q6paLyrE
>>5
ありがとうございます。 1 つ目が私のイメージに近いです。
他の方、おすすめありましたら教えていただけると嬉しいです
8名盤さん:2013/02/26(火) 19:16:00.98 ID:O3Uw46MG
9名盤さん:2013/02/26(火) 19:59:34.23 ID:Q6paLyrE
>>8
ありがとうございます。
どれもいいですけど、 Armin van Buuren が特にいいですね。
再生数が多いだけのことはあるんだなあ
10名盤さん:2013/02/26(火) 20:02:50.69 ID:iag7+m7A
>>4
Chicane
www.youtube.com/watch?v=kOqrqhywWAg
High Contrast
www.youtube.com/watch?v=MWOJyegyRbM
Paul van Dyk
www.youtube.com/watch?v=ZpeJhS8POtM
11名盤さん:2013/02/26(火) 20:34:05.20 ID:Q6paLyrE
っていうか、何でアップデートなんかするんだ?
必要ないだろ
12名盤さん:2013/02/26(火) 20:49:15.34 ID:Q6paLyrE
すみません >< 誤爆しました
13名盤さん:2013/02/27(水) 06:55:54.21 ID:yfTOwrdU
>>4Keane、Travis
14名盤さん:2013/02/27(水) 14:04:22.92 ID:QQ8Wc6z5
こういう感じの曲お願いします
http://www.youtube.com/watch?v=0e_oLiZW9fU
15名盤さん:2013/02/27(水) 16:02:05.20 ID:5qUYWJlk
164:2013/02/27(水) 22:16:06.66 ID:e/PKflsR
>>13
Keane - Silenced By The Night すごくいいですね!
17名盤さん:2013/02/28(木) 10:56:32.31 ID:3pVbRWPs
【お気に入りのミュージシャン】
ムーンライダーズ、神聖かまってちゃん、難波弘之、浜渦正志、
ランタンパレード、Tangerine Dream、Motoro faam
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
宇宙船はどこへいった? http://www.youtube.com/watch?v=j-GbmGxoE8Q
ノイの城 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15952575
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
エレクトロニカ。それ以外は全体的にジャンルとしては
「それっぽい」感じのものが好きです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
特にないです。強いて言えば聖歌隊の方が歌いそうなもの。
【.    洋  楽  歴    】
分からないですが短いです。古い有名なプログレや、THE MUSIC、lily alen、
MUSEくらいは聴いています。
【. ??聴いた音楽CDの枚数 ??】
800枚くらい。
【.    そ  の  他    】
歌は、歌うテクニックがいかにもありそうに歌われる歌は
あまり好きではないことが多いです。
音主体の方が好みなので、インストでも大丈夫です。
ノスタルジックな雰囲気ただようものを教えてくださると特に有難いですが、
好みに合いそうなものであれば、
18名盤さん:2013/02/28(木) 11:08:07.15 ID:hncFqRG5
>>17借りぐらしのアリエッティのサントラ
19名盤さん:2013/02/28(木) 11:10:33.58 ID:8ox76zc2
【お気に入りのミュージシャン】
ジョンメイヤー、 eric clapton 、kenny wayne shepherd 、デレクトラックス
ゲイリームーア、ケニー・バレル、ゲイリークラークjr
などなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
live in chicago
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ブルースロック、ブルース、ロック、ハードロック、jazz
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
デスボイスの多いメタル系など
【.    洋  楽  歴    】
6年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
150枚程度
【.    そ  の  他    】
情報が少なくてすみません
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りのミュージシャンに似たプレイスタイルのアーティストを教えてください
20名盤さん:2013/02/28(木) 11:14:16.17 ID:RX9eMOtk
21名盤さん:2013/02/28(木) 17:12:22.45 ID:6pKO15Uu
>>19
デレク・トラックスに通じる物があるスライドギター奏者達。
後の二つは長いけど三分も聴きゃ合うかどうかわかると思う。
Fujii
http://www.youtube.com/watch?v=JWLRaJnGwpM
Ry Cooder & V. M. Bhatt
http://www.youtube.com/watch?v=s5jH8VIIEcI
Debashish Bhattacharya
http://www.youtube.com/watch?v=1DoKX-ObX5g
22名盤さん:2013/02/28(木) 22:00:57.88 ID:JKVg9nkK
【お気に入りのミュージシャン】Travis Radiohead Kings Of Convenience Daniel Lanois Beatles Bon Iver Neil Young
【. お 気 に 入 り の 作 品 】The Man Who Joshua Tree Greeting From Michigan
Automatic for the People Hopes & Fears
Parachutes Sea Change Rubber Soul Harvest
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】湿っぽいUK Rock ルーツミュージックのようなロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ピップポップ ピコピコ電子音のうるさい音楽
【.    洋  楽  歴    】5年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚程
【.    そ  の  他    】大雑把な感じになって申し訳ないです・・
【.    質 問 内 容.    .】上記に上げたような感触のある音楽を探しています。宜しくお願いします。
23名盤さん:2013/02/28(木) 22:43:15.07 ID:8ox76zc2
>>21
ありがとうございます
一番下のかっこいいです
2417:2013/02/28(木) 23:20:15.79 ID:3pVbRWPs
>>18
まったくノーマークだったけど色々試聴してみたら予想外に良かったです。
ありがとうございます。注文しました。

>>20
どれもほどほどに好きですが、すごく好きという感じではなかったです。
申し訳ないです。
25名盤さん:2013/03/01(金) 01:24:42.52 ID:10QnOwor
【お気に入りのミュージシャン】powerman5000
【お 気 に 入 り の 作 品】上記バンドのような、2000年前後に流行ってた系
【 好きなジャンル 】ニューメタル、グルーブメタル、ファンクメタル、ポストグランジ
【.苦手なジャンル 】デスメタル、スラッシュ、メタルコア
【洋楽歴】7年
【質問内容】Powerman5000のWhen Worlds Collideのようなノリのバンドを探してます。もっと例を挙げれなくてすみません、よろしくお願いします。
26名盤さん:2013/03/01(金) 19:36:01.59 ID:Ef8dLuN6
2725:2013/03/02(土) 00:26:23.50 ID:/DZUOapx
>>26
サビの繰り返しや音の感じが探してるとあってました。

限定的に聞いてしまったのに回答してくださってありがとうございます!
28名盤さん:2013/03/02(土) 09:51:22.37 ID:XU7YaEFe
29名盤さん:2013/03/03(日) 02:02:31.58 ID:+I7qTcRg
>>25
無難にマソソソとか
Marilyn Manson - The Beautiful People
http://www.youtube.com/watch?v=Ypkv0HeUvTc
Marilyn Manson Doll-Dagga Buzz-Buzz Ziggety-Zag
http://www.youtube.com/watch?v=PEWA-asox1E
Marilyn Manson - Irresponsible Hate Anthem
http://www.youtube.com/watch?v=5nXCZhqTIps
Halestorm - Love Bites (So Do I)
http://www.youtube.com/watch?v=FmkHqUwa4zg
Pierce The Veil - King For A Day
http://www.youtube.com/watch?v=ME6RtQgBMSI
Billy Talent - Devil In A Midnight Mass
http://www.youtube.com/watch?v=bPpUOfTc4Iw

ヌーメタルが好きでメタルコアが苦手っていうのはちょっと分からんけど
グルーブメタルが好きならモッシュパートがあるデスコア、デスメタルとかも聴いてみては?
Here Comes The Kraken - Nu Beginning
http://www.youtube.com/watch?v=GUhah4Eebfw
Emmure - Solar Flare Homicide
http://www.youtube.com/watch?v=xn2A_dXoIAA
Dying Fetus - In The Trenches
http://www.youtube.com/watch?v=DEW70UJIpfA
Satans Revenge on Mankind - Headfucked by the Bitchfork
http://www.youtube.com/watch?v=h1EK5P1ML_o
30名盤さん:2013/03/03(日) 13:48:35.60 ID:GYw/Hj0m
>>29ニューメタとメタルコアって結構別モンじゃね
>>25もう知ってるかもだけど
Emigrate-My World
http://www.youtube.com/watch?v=McKYHDjCvX8
Rob Zombie-Scum of the Earth
http://www.youtube.com/watch?v=axiyGqitopQ
Black Light Burns-Mesopotamia
http://www.youtube.com/watch?v=_C1YwwRrIBY
Gravity Kills - Enough
http://www.youtube.com/watch?v=auerzvTt38k
One Minute Silence - New Dogs new tricks
http://www.youtube.com/watch?v=7XC2JAu_sfg
SAPRIZE - Peace To My Way
http://www.youtube.com/watch?v=wvfLvyE4LqY
Sevendust - Seasons
http://www.youtube.com/watch?v=5Cbom-ztc4s
Rammstein - Du hast
http://www.youtube.com/watch?v=-gZ25MYwWpM
System Of A Down - Revenga
http://www.youtube.com/watch?v=wY6DhfGHmpY
Disturbed Prayer
http://www.youtube.com/watch?v=CnykIpoPrrA
31名盤さん:2013/03/03(日) 21:31:05.59 ID:CnDiR9bf
>>17
規制に巻き込まれてて遅刻しました。
Plone
www.youtube.com/watch?v=MmkTIaFgXyo
The Advisory Circle
www.youtube.com/watch?v=SQyIcEr7xVI
Minotaur Shock
www.youtube.com/watch?v=_qX_kfVGBg4
Lars Horntveth
www.youtube.com/watch?v=-3z-Q-iw8bg
Plaid
www.youtube.com/watch?v=oUUtcGqAUpw
32名盤さん:2013/03/04(月) 10:39:15.10 ID:zu9lu6yR
3325:2013/03/04(月) 19:41:17.31 ID:l8wTszJV
>>29
Halestorm、Dying Fetus 演奏凄く良かったです。
今までなんと表現すればいいかわからなかったのですが、”モッシュパート”と呼ぶんですね!勉強になりました!!Emmure とても気に入りました!変則的というかこういうの好きです

>>30
最初の3つとてもよかったです!!
次の2つはちょっと違いました。
Gravity kills 出だしのリフとても好きです。StaticXでもこんな感じのが好きなんですが、どういうジャンルにあたるのでしょう?
最後の4つ、自分の好きなバンドとピタリとあっていたのでびっくりしました!!Rammstein最高ですね!

Disturbedの1stが好きで、リンプビズキットみたいなのが嫌いだったのを表現したかったのですが安易にジャンルで書いてしまいました。私自身ニューメタルとメタルコアの違いがわかってなかったです;
34名盤さん:2013/03/05(火) 17:50:43.62 ID:/lKvxi1w
>>33
>どういうジャンルにあたるのでしょう?
多分、インダストリアルメタルとか、インダストリアルロックとか?
PM5000とかZombieは俺も好きだから類似バンド結構探したけど中々良いのいないんだよねw

PUNISH YOURSELF - Station in Space
http://www.youtube.com/watch?v=uU7ZIzEklzc
Oomph-Sandmann
http://www.youtube.com/watch?v=Fry6p-YaTSc
Razed in Black - Master
http://www.youtube.com/watch?v=sPVLkV14YQA
Machines of Loving Grace -- Butterfly Wings
http://www.youtube.com/watch?v=vcrsEXxnzI0
The Mad Capsule Markets - Midi Surf
http://www.youtube.com/watch?v=mg-hh7XGw78
Clawfinger - Out to get me
http://www.youtube.com/watch?v=2OGbiN2XPFI
Tomahawk - God Hates a Coward
http://www.youtube.com/watch?v=XTd8-UZEf64

俺も大体君の好きなジャンル名で呼ばれるようなバンドが好きだけど、全部一律して
「ヘヴィロック」って呼んでるよ。この単語振り回してると俺の場合は好みの音にぶち当たりやすい
35名盤さん:2013/03/06(水) 15:24:45.99 ID:XVv2u3y0
【.    洋  楽  歴    】30年


【.    質 問 内 容.    .】40代になり、仕事も家庭も軌道に乗り
BANDをはじめました。なんでも聴くのですがギターを持ったらイントロ、ソロ、 アウト路
があるギターポップがやりたくなりました。pretnders,hanoi rocks,cheap trickなど

’00年代以降、仕事にかまけて洋楽を追ってませんでした。パワーポップ、ギターポップ
のアーティスト教えてください。
36名盤さん:2013/03/06(水) 19:32:31.09 ID:1DLAx80a
37名盤さん:2013/03/06(水) 22:29:28.41 ID:EzMBOkOz
38名盤さん:2013/03/07(木) 07:13:44.88 ID:mGMPiAGH
36,
>>37
ありがとうございます。
THE DEMOS以外全部聞いたことがありました。
39名盤さん:2013/03/07(木) 13:19:03.01 ID:3NgjqDcx
【お気に入りのミュージシャン】Oasis Adele kokia
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Skyfall Morning Glory
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】クラシック uk ケルト
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】10
【.  聴いた音楽CDの枚数  】300
【.    質 問 内 容.    .】
Skyfallのようなオーケストラかピアノありで感情豊かに歌い上げている音楽を探しています。
よろしくお願いします。
40名盤さん:2013/03/07(木) 23:05:01.28 ID:EaewYYBu
41名盤さん:2013/03/07(木) 23:41:09.09 ID:AYqW3o4t
Björk - Joga
http://www.youtube.com/watch?v=qOIVZnNKna8

Tom Waits - Tom Traubert's Blues (Four Sheets to the Wind in Copenhagen)
http://www.youtube.com/watch?v=HkOMiA_uGso

Ben Folds Five - Brick
http://www.youtube.com/watch?v=Wt5EHAqhR1c

This Mortal Coil - Another Day
http://www.youtube.com/watch?v=N6vW2uWsro0

Dead Can Dance Summoning Of The Muse
http://www.youtube.com/watch?v=5J8mvTWceO8
42名盤さん:2013/03/09(土) 10:37:48.32 ID:PTuH4XIr
前スレでも聞いたのですがまたお願いします。
【お気に入りのミュージシャン】 pinback blocparty radiohead spanglecalllilliline
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 pinback・blocpartyは大体全部、Hail To The Thief/radiohead、nanae/scll
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナ・インディーロック、エクスペリメンタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ハードロック、ラップ、メタル
【.    洋  楽  歴    】 1年未満
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 洋20枚・邦60枚くらい
【.    そ  の  他    】 tsutayaに置いてるくらいメジャーでも大丈夫です
【.    質 問 内 容.    .】 演奏が上手く、テンポがある程度速い曲、できれば男性ボーカル・イントロが格好いい
43名盤さん:2013/03/09(土) 17:04:35.17 ID:PTuH4XIr
質問内容が投げやりな終わり方になってました、すみません。よろしくお願いします。
4439:2013/03/09(土) 18:21:06.70 ID:EClYbREb
>>40
たくさんありがとうございました。
ですが甘すぎました。

>>41
どの曲もとても好みでした。
Dead Can Dance特に気に入りました。
こんな曲を探していたので嬉しかったです。
ありがとうございました。
4525:2013/03/11(月) 10:31:13.33 ID:Af4zbduZ
>>34
お礼遅くなってしまいすみません!
イメージと近いです!探してたのは"インダストリアル"だったようです。ありがとうございます。

ヘヴィロック、ですか!この言葉すごくしっくりしました!使ってみようと思います〜
46名盤さん:2013/03/11(月) 21:11:43.81 ID:Y0FQDQa5
【お気に入りのミュージシャン】rage against the machine,marilyn manson,she and him
【. お 気 に 入 り の 作 品 】tron legacyのサントラ、the golden age of grotesque,Volume One, rage against the machine
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナティブメタル、インディポップ、インダストリアルメタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ジャンルというか編集でごまかしたような声が苦手です
【.    洋  楽  歴    】10年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】57
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】
ノリの良いダンスミュージックを聞いていみたいなと思っています。derezzedという曲がすごく良かったので他のダフトパンクの曲も聞いてみたのですがリズムの繰り返しが多すぎて自分には合いませんでした。
デジタルな感じでボーカルは出来ればなしだと嬉しいです。
よろしくお願いします
47名盤さん:2013/03/11(月) 21:35:27.10 ID:Rm5IoYOe
48名盤さん:2013/03/11(月) 22:10:44.19 ID:Y0FQDQa5
>>47
三つ目の曲のデジタルさがすごくよかったです
ただ、もう少し明るい曲調のものを探しています。
ありがとうございます。
49名盤さん:2013/03/14(木) 03:36:54.48 ID:Om4+ZkSb
【お気に入りのミュージシャン】Sly & the Family Stone, Fela Kuti, DCPRG, じゃがたら,エレクトリック・マイルス
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
If You Want Me To Stay/Sly & The Family Stone
Trouble Sleep Yanga Wake Am/Fela Kuti
DCPRG/Mirror Balls
じゃがたら/都市生活者の夜
Maiysha/Miles Davis

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ファンク、ロック、ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】あまり熱心に洋楽聴いてないです…
【.  聴いた音楽CDの枚数  】2000枚
【.    質 問 内 容.    .】
上記にあげたような、どっしりしたベースラインのゆったりとしたファンクを探しています
洋楽はあまり聴いていないので、ベタなアーティストでも構いませんのでオススメがありましたらお願いします
50名盤さん:2013/03/14(木) 22:07:50.66 ID:e+4nOrpD
51名盤さん:2013/03/15(金) 16:25:49.36 ID:PnuVSjt5
こういうアフリカの音楽ないですか?

http://www.youtube.com/watch?v=IguGugvhC-U#t=6m00s
52名盤さん:2013/03/15(金) 19:04:50.71 ID:WQJNzNS+
>>51
キングレコードの民族音楽シリーズ
http://www.kingrecords.co.jp/world/area/africa.html#49
ビクターJVCワールド・サウンズ
http://www.jvcmusic.co.jp/worldmusic/africa.html

まずはここら辺のアフリカ物はどうでしょう
53名盤さん:2013/03/15(金) 19:26:43.02 ID:TAFZ/ct8
ありがとう
そういうの探していた。
54名盤さん:2013/03/16(土) 00:29:53.11 ID:HlaWbeML
>>50
レスありがとうございます!

Antibalasカッコイイです ポリリズム?っぽいのが癖になります
D' Angeloは知ってます リズムがねじれててカッコイイです
Aloe Blaccソウルフルな歌がぐっときます
HiM めちゃくちゃ好みです CD注文しました!
55名盤さん:2013/03/16(土) 16:54:23.28 ID:Rb37RgD3
【お気に入りのミュージシャン】 
mac demarco,little barrie,atlas sound,the racounters
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 
上記アーティストでそれぞれ「2」「Stand Your Ground」「Parallax」「Broken Boy Soldiers」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
アンビエント、チルアウト、シューゲイズ、ガレージロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
メタル
>>56へ続く
56>>55:2013/03/16(土) 16:55:54.89 ID:Rb37RgD3
【.    洋  楽  歴    】 
8年位
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 
ロックは500枚程
【.    そ  の  他    】
 『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】 
ここ数年ロックから遠ざかっていましたが、mac demarcoの「2」を聴いて
気持ちいいロックが聴きたくなりました。お気に入りにあげたようなロックを教えてください。
よろしくお願いします!
57名盤さん:2013/03/16(土) 21:22:50.66 ID:Ozx55DZA
>>55
The Magic Numbers - Mornings eleven
http://www.youtube.com/watch?v=TwobxaEoVaM
kings of leon - use somebody
http://www.youtube.com/watch?v=ugpjfYA1hZ4
Rogue Wave - Lake Michigan
http://www.youtube.com/watch?v=DlOl9LOUQ0g
Tame Impala - Feels Like We Only Go Backwards
http://www.youtube.com/watch?v=wycjnCCgUes
Roadrunner - The Modern Lovers
http://www.youtube.com/watch?v=BgRYncR1Nog
58名盤さん:2013/03/17(日) 00:23:10.48 ID:xXpyWkqQ
【お気に入りのミュージシャン】 Fear And Loathing in LasVegas 凛として時雨(知りたいジャンルとして・・)
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、ニカ、テクノ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になしで
【.    洋  楽  歴    】 2年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 300枚くらい
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りのミュージシャンであげたような感じの、いろんな種類の音が交じり合ってできた演奏(時雨は3ピースですけど・・)のロックが聴きたいと思ってます。
最近はエレクトロニカとかテクノとかを好んで聴いてるので電子音が入っている感じだとうれしいです。
59名盤さん:2013/03/17(日) 21:10:52.73 ID:0HLGlcIG
>>57
ありがとうございます。

tame impalaは好きです。
他もきいてみます。
60名盤さん:2013/03/18(月) 01:22:08.11 ID:tFRNBe7d
【お気に入りのミュージシャン】Black Flag,Rolling Stones,
The Libertines,Bob Dylan,Nine Inch Nails,Rem
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Nirvana[In utero] Alice in chains[Alice in chains]
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】グランジ、ガレージ、ロック全般
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】150枚
【.    質 問 内 容.    .】
ニルヴァーナのインユーテロや、アリチェンの作品のような、
歌詞がパーソナルな事で、暗めでダウナーな感情の伝わってくるロックの
アルバムやアーティスト、教えてください・・・
音は、グランジ系統の重い音や、ガレージ等の粗い音が好きです。
宜しくお願いします
61名盤さん:2013/03/18(月) 07:01:08.04 ID:b1nBRZ2w
>>60
ダウナーかどうかはわからんがJeff BuckleyのGRACE
62名盤さん:2013/03/18(月) 22:11:29.00 ID:iNz3VKsW
63名盤さん:2013/03/20(水) 15:27:04.67 ID:zscpvlfo
【お気に入りのミュージシャン】 Staind・Oceans divide・Bon jovi・Rise against・Pendulum・Three days graceなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップス・ロック・オルタナティブ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル
【.    洋  楽  歴    】 3年ちょい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 70枚程度
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りミュージシャンとは違いますが男性ボーカルのしんみりした曲お願いします><
64名盤さん:2013/03/21(木) 02:48:14.95 ID:G8eXgsba
65名盤さん:2013/03/21(木) 13:08:14.46 ID:2d8BnPeR
66名盤さん:2013/03/21(木) 21:49:09.12 ID:2mR0U9fB
6760:2013/03/21(木) 22:10:08.70 ID:B0MEcJkC
レス遅れてすいません

>>61
寂しげな声も、曲も、凄くダウナーでいい感じです
アルバム、買ってみますー

>>62
Slint凄く気に入りました
何ともいいがたいですが非常に肌に合う感じです
Codeine、Deerhunterは想像よりソフトなサウンドでしたが、
これも好きです
メルヴィンズは少しヘヴィ過ぎる感じです・・・
Cloud Nothings荒くて歪んだサウンドが中々良い感じです

Slintが、とても気に入りました。CD買いますね

>>64
Medicine歪んだイントロがカッコイイですね
ノイジーな演奏とヴォーカルコーラスのソフトで気怠い感じもいいです

Johnny Thunders少し想像と違いましたがストレートな
ロックンロールって感じでカッコイイですね


教えて頂いた曲、歌詞も聴きこんでみますね。有り難うございました
6862:2013/03/21(木) 22:35:21.35 ID:qdiYYubU
>>67
Slintは1st「Tweez」がNirvana[In utero]を録音したSteve Albini繋がりなのでそちらもお勧め
因みにお勧めしたCloud Nothings 「Attack on Memory」もSteve Albini物ですね
6960:2013/03/21(木) 23:24:23.80 ID:B0MEcJkC
>>68
なんか音の質感が似てる感じがしたんですが、エンジニアが同じ人だったんですね
そういえば僕の好きなピクシーズのアルバムなんかもこの人が関わってた気が・・・
Slint、1stから買ってみますね。有り難うございますー
70名盤さん:2013/03/24(日) 08:30:45.27 ID:Qqjgpbiq
>>63
Keane - Somewhere Only We Know
Travis - Writing to Reach You
James Blunt - You're Beautiful
Daniel Powter - Bad Day
James Morrison - Please Don't Stop the Rain
Michael Buble - Hold on
Josh Groban - Awake
Daughtry - Over You
John Legend - Ordinary People
Ben Folds Five - Philosophy
Elliott Yamin - Wait for You
71名盤さん:2013/03/24(日) 21:11:44.68 ID:zEDCw/ME
【お気に入りのミュージシャン】 My Chemical Romance , the Offspring , 30 seconds to mars
【お気に入りの作品】 Welcome to the Black Parade / My Chemical Romance
Lifestyle Of The Rich And The Famous / Good Charlotte
You're Gonna Go Far,Kid / The Offspring
Closer To THE Edge / 30 Seconds to Mars
【好きなジャンル】パンク系大好きです。
【苦手なジャンル】ラップ色が濃いもの苦手です。メタルは基本苦手なのが多いです。
【質問内容】上記が好きならこれも好きだろう!というの教えてください! 声がかっこいいのが主に大好きです。
72名盤さん:2013/03/24(日) 22:45:40.00 ID:Qqjgpbiq
>>71
All Time Low
Rise Against
The Red Jumpsuit Apparatus
Lostprophets
73名盤さん:2013/03/28(木) 15:19:39.40 ID:evAQdTUs
74名盤さん:2013/03/30(土) 04:49:59.19 ID:T6YbWgIC
【お気に入りのミュージシャン】[champagne] / キドリキドリ / 八十八ヶ所巡礼 / Arctic monkeys / Primal scream
【. お 気 に 入 り の 作 品 】仏滅トリシュナー /nuke? /I bet you look good on the Dancefloor /Rocks
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、オルタナティブ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】パンク、メタル、ポップス
【.    洋  楽  歴    】一ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  】邦100枚 洋10枚
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】
最近洋楽に興味を持つようになりました。
シンセサイザーと低音ボーカルが苦手です
。[champagne]の曲なら大体好きで、彼らの曲に似てるとビビッとくるかもしれません。注文ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
75名盤さん:2013/03/30(土) 07:08:25.97 ID:EUStOTKf
>>71
Hoobastank
76名盤さん:2013/03/30(土) 08:17:45.01 ID:BXO84Bvx
77名盤さん:2013/03/30(土) 15:41:20.53 ID:T6YbWgIC
>>76
上二つがとても気に入りました!ありがとうございます!
78名盤さん:2013/03/30(土) 22:57:41.35 ID:z5L1f63J
【お気に入りのミュージシャン】Broadway Crown the empire For all those sleeping I see stars My ticket home
Our last night Secrets A skylit drive Ten after two Us, from outside We came as romans Woe,is me
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上のアーティストのアルバムです
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】Screamo post-hardcore metalcore
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】punk hard-rock
【.    洋  楽  歴    】2年程
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚位?
【.    質 問 内 容.    】上のジャンルあたりでオススメのアーティストがいたら教えて下さい
79名盤さん:2013/03/31(日) 16:53:45.39 ID:qNwj/mDd
80名盤さん:2013/03/31(日) 21:40:47.21 ID:pxvGYwGK
【お気に入りのミュージシャン】筋肉少女帯、IRON MAIDEN、Black Sabbath、Led Zeppelin、Deep Purple
【. お 気 に 入 り の 作 品 】SISTAR STRAWBERRY/筋肉少女帯、ツェッペリンのI〜IV、サバスの1stとParanoidなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ハードロック、ハードロック寄りのメタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ポストパンク、ポストロック、オルタナの類いは今ひとつピンと来ませんでした
【.    洋  楽  歴    】3〜4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】まともに意識して聴き始めてからは30枚くらいです

【.    そ  の  他    】上でHR/HM系のバンドばかり挙げていますが、今回はある程度主旋律がはっきりしていて聴きやすい入門向けのプログレを教えて下さい
と言うのも、しばらく海外のHR/HMばかり聴いていたんですが、最近になって筋少を知りまして
特に三柴理が在籍していた頃のに衝撃を受け、EL&PのTarkusとPink Floydの狂気を少し視聴してみたところやはりドンピシャでした(この二枚は既に購入予定です)

またプログレ以外にも、三柴理のキーボードプレイ(特にサンフランシスコやマタンゴなど)が好きな人間ならこれは気に入るだろう、と言うようなミュージシャンがいればジャンル問わず教えて下さい
81名盤さん:2013/03/31(日) 23:15:05.15 ID:uUp7bGEz
>>79
memphisとissuesは聞いたことがありましたがそれ以外は初めて知りました
全部良かったですががIceNineKIllsが特に気に入りました早速CD買おうと思います ありがとうございます!
82名盤さん:2013/04/01(月) 00:39:53.79 ID:YY4V5scd
8363:2013/04/01(月) 09:59:17.19 ID:5V1vR7KE
遅くなってすみません
>>66さん
>>70さん
沢山ありがとうございます!
84名盤さん:2013/04/02(火) 23:02:54.22 ID:nItxBNw0
>>3
>◆質問内容(コピペ用)
>【usherさん】
>【. scream】
>【. 疾走感溢れる感じ】
>【. 声がか細い】
>【. 1ねんぐらい   】
>【.  140  】
>【.    そ  の  他    】
>【. 洋楽聞いてみたいんですけど、どういうものがいいですかね?黒人さんの歌手がいいです!   .】
85名盤さん:2013/04/02(火) 23:03:55.86 ID:nItxBNw0
親の影響で、たくさん聞いてます
86名盤さん:2013/04/03(水) 13:51:04.48 ID:EbRET+sN
>>84
Trey Songz
LMFAO
Rihanna
Nicki Minaj
Alicia Keys
John Legend
87名盤さん:2013/04/03(水) 14:04:12.39 ID:EbRET+sN
>>84
Junstin Timberlake
Katy Perry
(歌手は白人だけど黒人の音)
88名盤さん:2013/04/03(水) 14:07:53.66 ID:EbRET+sN
>>84 (訂正)
Justin Timberlake
Katy Perry
歌手は白人だけど曲は黒人
89名盤さん:2013/04/03(水) 14:26:01.42 ID:qRXCCIRG
それ言ったらロックの多くもそうなるんだぜ
90名盤さん:2013/04/03(水) 15:45:11.37 ID:EbRET+sN
>>89
は?
91名盤さん:2013/04/03(水) 15:47:44.04 ID:qRXCCIRG
黒人歌手求めてるのに無理やりジャスティン薦めてどうするよ
92名盤さん:2013/04/03(水) 15:50:53.78 ID:EbRET+sN
>>91
お前usher知らないだろ?
93名盤さん:2013/04/03(水) 15:58:23.82 ID:+sra5S/k
うしゃー
94名盤さん:2013/04/03(水) 17:52:43.51 ID:EbRET+sN
>>93
つまんね。
95名盤さん:2013/04/03(水) 18:22:39.18 ID:qRXCCIRG
>>92
ジャスティン・ティンバーレイクの新作はいいけど、
ちょっとその流れで薦めるのは強引だろw
96名盤さん:2013/04/03(水) 18:47:41.88 ID:EbRET+sN
>>95
若干反省はしてる。

>>84さんへ。
テンプレの使い方に誤りがあります。
再度書き直して頂いた方がお好みの音楽を紹介して貰える可能性が高まると思います。
97名盤さん:2013/04/03(水) 21:31:31.71 ID:ccn22H0m
>>86さん、ありがとうございます!
98名盤さん:2013/04/04(木) 14:44:58.53 ID:PNp8xYkH
【お気に入りのミュージシャン】リンキン、ガガ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 セオリー、モンスター
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップス、邦楽ポップス、クラブ系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ロキノン系、古いやつ
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 約200枚
【.    そ  の  他    】 リンキン系のバンドに関しては全くの無知
【.    質 問 内 容.    .】
リンキンのpushing me awayやbreaking the habitのような少し悲しげなメロディのロック(バラード)を教えて下さい。
(numbのようなスローテンポでも可)
こういう系統のバンドは知らないので色々とお願いします。
99名盤さん:2013/04/04(木) 19:03:12.62 ID:U78JicCh
100名盤さん:2013/04/05(金) 08:08:24.44 ID:9/E9B4Py
【お気に入りのミュージシャン】Trinidad Jame$, Buraka Som Sistema, Major Lazer
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Buraka Som SistemaのKomba
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】Rap, Electronica, R&B, Soul, Rock, Jazz, Funk
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ヘビメタ
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 約5000枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
http://www.youtube.com/watch?v=wOMe-8Tf1Y0
http://www.youtube.com/watch?v=jLfmrNw8ygo
http://www.youtube.com/watch?v=Lp-xN-o6W90
みたいな曲, PVともインパクとあるやつ
101名盤さん:2013/04/05(金) 19:41:53.56 ID:EX/H2liW
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 http://www.youtube.com/watch?v=RtCDSMERBNI
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ノリの良いテクノ(オフボーカルもの)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル .】 E - ROTICなどの女性ボーカルもの ゆったりとした電子音楽

【.    質 問 内 容.    .】 上記のURLのようなバリバリに女性の喘ぎ声が全編に流れるテクノ曲を探しています。
                  ただし、BGMとして使いたいのでボーカルが入っていないものに限ります。
                  また、BGM用途なので2分未満の短い曲もちょっと使いにくいので、ある程度長めの曲を。

                  探してもなかなかいいものが見つからず、ほとほと困っております。
                  変な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
102名盤さん:2013/04/05(金) 19:48:03.39 ID:kaHRkvC2
ボーカルは嫌でエロボイスオンリーってw
詳しいことはクラブ関連の板で聞くべきではなかろうか
にしてもハードフロアーまだ元気でやってたんだな
103名盤さん:2013/04/05(金) 22:35:54.03 ID:5HyfiBE/
>>99
どれも苦手でした。やっぱり三流バンドを追うのは止めます。ありがとうございました。
104名盤さん:2013/04/05(金) 22:37:30.60 ID:QrZLJekb
つーかリンキンパークってロキノンじゃないの?
105名盤さん:2013/04/06(土) 00:03:22.54 ID:FkGbHXUd
こいつは前スレからいるゴミだから相手せずに放っておけばおk
106名盤さん:2013/04/06(土) 04:20:48.36 ID:kFc6hc6H
【お気に入りのミュージシャン】 Boz Scaggs,EW&F,Bonnie Pink(邦),surface(邦)
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 R&B,ポップ,ブラックミュージック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】1年未満
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚前後
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】爽やかで明るい曲調の歌を探しています。
ボズスキャッグスっぽい雰囲気だと尚嬉しいです。男女ボーカル・時代は問いません。
よろしくお願いします。
107名盤さん:2013/04/06(土) 13:10:10.86 ID:F634zah0
>>106
まずはボズのアルバムで演奏したメンバーで結成したTOTOおすすめ。さわやか

Toto - I'll Be Over You
https://www.youtube.com/watch?v=r7XhWUDj-Ts

Richard Marx - Right Here Waiting
http://www.youtube.com/watch?v=S_E2EHVxNAE

Arthur's Theme (Best That You Can Do) - Christopher Cross
https://www.youtube.com/watch?v=b18fizaWiII

Danny Wilson - Mary's Prayer
https://www.youtube.com/watch?v=7hqgC3W9GUI

The System - Don't Disturb This Groove
https://www.youtube.com/watch?v=4Qis6VhHWuA

Janet Jackson - Escapade
https://www.youtube.com/watch?v=UFX3gQHIroU

Simply Red - Fairground
https://www.youtube.com/watch?v=d3JlpDr84Pk
108106:2013/04/06(土) 16:45:36.24 ID:kFc6hc6H
>>107
沢山候補を出していただいて恐縮です。
TOTOは数曲だけ聞いたことがあったのですが、そういう経緯のあるバンドとは知りませんでした。
I'll Be Over You ゆったり落ち着いているけど清々しい感じが好みです。

他のミュージシャンも好きになれそうです。特にJanetとChristopherの曲は気に入りました。
的確なオススメありがとうございます。それぞれのアルバムをちょっとずつ聴いてみようと思います。
109名盤さん:2013/04/06(土) 17:06:21.92 ID:gpCOaIG2
LINKIN PARK/BURN IT DOWN
MAROON5/DAYLIGHT
GREEN DAY/OH LOVE
SIMPLE PLAN/WELCOME TO MY LIFE
FALL OUT BOY/I'm Like a Lawyer…
THREE DAYS GRACE/I Hate Everything…

こんな感じの曲が好きな自分にオススメ教えて下さい!
110名盤さん:2013/04/06(土) 18:16:04.96 ID:p7CUslq5
>>109
30 Seconds to Mars
Lostprophets
Hoobastank
The Red jumpsuit Apparatus
All Time Low
Breaking Benjamin
111名盤さん:2013/04/06(土) 19:22:27.09 ID:gpCOaIG2
>>110
ありがとうございます‼
どれもいいですね
特に30 seconds to marsとAll Time Low、Breaking Benjaminがいい感じです!
112名盤さん:2013/04/07(日) 09:03:22.02 ID:+tjbQFmY
>>109
マルーン5のバラード系が好きなら>>70を参照。
113名盤さん:2013/04/07(日) 09:09:07.68 ID:YJiwIG/G
1
114名盤さん:2013/04/07(日) 15:44:16.32 ID:G4f8YrIm
ロリコン好きの僕ちゃんにおすすめして
115名盤さん:2013/04/07(日) 18:57:30.80 ID:/KI/s3GX
>>112
daugthyのover youいいですね!
cragyしか知らなかったので他にもいい曲があるとは知りませんでした
bad dayとかyour beautifulはやっぱりいいですよね!洋楽初心者の自分でも知ってるくらい有名?ですしね!
116名盤さん:2013/04/07(日) 18:59:22.95 ID:/KI/s3GX
daugthy→daugthry cragy→crazy
間違えました
117名盤さん:2013/04/07(日) 19:45:41.01 ID:G4f8YrIm
こらこら^^
118名盤さん:2013/04/07(日) 20:55:09.43 ID:+tjbQFmY
>>114
セレーナ・ゴメス
119名盤さん:2013/04/08(月) 12:43:57.31 ID:p9een9tF
>>118
いいねー^^
おちんこす!
120名盤さん:2013/04/09(火) 05:41:29.61 ID:Jn/adxfn
【お気に入りのミュージシャン】
Listz, Ravel, Sylvester Levay, 筒美京平、後藤次利、馬飼野康二、松井寛、平田祥一郎、鈴木俊介、井上慎二郎、大野克夫、寺田瀧雄
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Single Ladies(Beyonce), Blah Blah Blah(KE$HA), "Fly, Robin, Fly"(Silver Convention), 半音階的大ギャロップ(Listz), 水の戯れ(Ravel), 木枯らし(Chopin)
買い物ブギー(笠置シヅ子)、イエライシャン(山口淑子)、ブルーライトヨコハマ(いしだあゆみ)、愛あればこそ(宝塚/寺田瀧雄)、Ce et la(河合その子)、ヒマワリと星屑(東京女子流)、雑草のうた(Buono!)、憧れMyStar(℃-ute)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
激しい曲が好きです。でもディスコミュージックやジャズも好きです。
他にもギターやベースやドラムの良い曲が好きみたいです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】シャウトなどデスメタル系
【.    洋  楽  歴    】ここ数年で、年に数回youtubeで聞くくらいでした。
【.  聴いた音楽CDの枚数  】邦楽はCD・LPあわせて400枚程度、洋楽はKE$HAのみ
【.    質 問 内 容.    .】最近知ったSingle Ladiesのリズミカルで激しくてドラムが気持ちよくて、
MVのダンスも見ていて気持ちが良いところ、英語の歌詞の音の響きが好きになったので、すべて一緒ではなくていいので良さが少しでも共通するものが知りたいです。

他にも色々聴いてみたいのですが、洋楽をとにかく何から聴いていいかがわかりません。
こういうの好きそう、というのをミュージシャンの名前だけでも沢山紹介してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
121名盤さん:2013/04/09(火) 21:01:29.52 ID:1hee5859
>>120
SUM41-With Me
メロディからのサビの盛り上がりが良い
Pitbull-International Love
サビが乗れる
P!nk-Blow Me(One Last Kiss)
ハイテンポなチェンジアップ
Maroon5-Daylight
これもサビが乗れる
The Lonely Island-I Just Have Sex
曲は最高だから歌詞は気にしないで
Craig David-Walking Away
ゆったり
Bon Jovi-Because We Can
良い
Green Day-Oh Love
サビへの入り方が良い、後ドラムが凄い
122名盤さん:2013/04/09(火) 21:19:47.52 ID:iSkq8m09
>>120
Amy Winehouse - Rehab
http://www.youtube.com/watch?v=KUmZp8pR1uc
JAY Z, Kanye West - Otis ft. Otis Redding
http://www.youtube.com/watch?v=BoEKWtgJQAU
Kitty Daisy & Lewis 'Going Up The Country'
http://www.youtube.com/watch?v=GxW3Ed7GrhQ
LA LUPE - Fever
http://www.youtube.com/watch?v=L90npLTtipU
123名盤さん:2013/04/09(火) 22:51:27.33 ID:a3SspHn5
お願いします。
【お気に入りのミュージシャン】
celldweller,nine inch nails,kmfdm,sevendust,beneath the massacre,hocico,netsky,eptic,goth-trad,front line assembly
【お 気 に 入 り の 作 品】上記アーティストの作品【好きなジャンル】インダストリアル、ロック・メタル系全般、ドラムンベース、ダブステップ、チップチューン【苦手なジャンル】合唱曲
【洋楽歴】6年
【 聴いた音楽CDの枚数】800枚位
【その他】無しー
【 質問内容】リフが印象的な重く速い曲、またはギターorキーボードソロの音色がピコピコしている曲を探しています。ジャンルはロック、メタルで宜しくお願いします。
124名盤さん:2013/04/10(水) 11:33:29.41 ID:125GqgWx
>>120
>他にも色々聴いてみたい
女性ピアノ
Vanessa Carlton - A Thousand Miles 
Norah Jones - Don't Know Why  
Alicia Keys - Butterflyz 
Sarah McLachlan - Angel
Evanescence - My Immortal
125名盤さん:2013/04/10(水) 20:26:58.68 ID:k5mmtkjQ
126名盤さん:2013/04/10(水) 20:28:43.20 ID:GWH/WmH0
127名盤さん:2013/04/10(水) 21:41:20.32 ID:wckRqDrc
youtubeのURL貼るのってどうやるの?
iphoneなんだけど…
128名盤さん:2013/04/10(水) 22:10:54.34 ID:BfKjLZGi
>>126
ありがとうございます。painとultraspankのcd買ってみます。
129名盤さん:2013/04/11(木) 21:16:50.11 ID:wr1O9jW3
130名盤さん:2013/04/11(木) 23:16:25.56 ID:YYunIh6B
>>106
規制で遅れましたが
Incognito
www.youtube.com/watch?v=q09gKzfrSr8
The Style Council
www.youtube.com/watch?v=3BifmikuFZE
Steely Dan
www.youtube.com/watch?v=qqCyp9lFXGs
Mayer Hawthorne
www.youtube.com/watch?v=nnjz7_ulyWI
Tuomo
www.youtube.com/watch?v=OIXN7M-mqqo
131名盤さん:2013/04/11(木) 23:21:22.95 ID:YYunIh6B
>>100
Two Fingers
www.youtube.com/watch?v=aQwNZmMUWU0
Poirier
www.youtube.com/watch?v=hgqKa0tBZYU
Oxide and Neutrino
www.youtube.com/watch?v=p2vnK57ZFHo
Funkstorung
www.youtube.com/watch?v=CESYvCI66rY
Benga
www.youtube.com/watch?v=7xr6uR3pLi8
132名盤さん:2013/04/12(金) 00:08:55.07 ID:YbNMAG+R
URLとべないよ〜
133名盤さん:2013/04/17(水) 23:13:25.89 ID:I94gYNmD
【お気に入りのミュージシャン】
有名所だとリンキンパーク、エヴァネッセンス、マンソン、ビョーク、エミネム、ファーギー、安室奈美恵、ブリトニー
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
昔はヘヴィロック。最近、車でブリトニーやレディガガ、エミネム、安室奈美恵等を聴くようになりました。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
日本語のラップは苦手かも。
【.    洋  楽  歴    】
10年くらいかな?
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
多分、200枚から300枚の間。もっと聴いてるかも。
【.    そ  の  他    】
特になし
【.    質 問 内 容.    .】
ヒップホップ、R&B、クラブミュージックと言うのかな。車で聴いて気分がノれるような女性アーティストを探してます。
ファーギーなんかも最近ハマりました。レディガガはポップすぎるかな?
もっとラップしてる女性アーティストを探してるんですが、如何せん最近ハマったのでよく知りません。
参考までに、ブラックアイドピーズはあまり好きになれませんでした。
有名無名問わないので、オススメがあれば教えてください。お願い致します。
134名盤さん:2013/04/17(水) 23:38:03.98 ID:GU+5S6fN
【お気に入りのミュージシャン】 ONE OK ROCK
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 最近ワンオクの新譜を聴いてます
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 K-POP
【.    洋  楽  歴    】 0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 20枚くらい
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
ワンオクのような洋楽を教えて下さい。
135名盤さん:2013/04/18(木) 00:43:36.55 ID:LxV3qLc9
【お気に入りのミュージシャン】
foo fighters AC/DC mr.big led zeppelin NIRVANA dr.feelgood the kinks   the eagles  エアロ yes

【. お 気 に 入 り の 作 品 】
上記のバンドのアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
ハードロック、ロックンロール、オルタナティブ、パブロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
エレクトロポップ、ポストロック、メタルコア
【.    洋  楽  歴    】
半年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
150程(その内洋楽20枚ぐらい?)
【.    質 問 内 容.    .】
まだまだ洋楽初心者です
知らない可能性もあるので有名バンドを挙げてくださっても大丈夫です
よろしくお願いします
136名盤さん:2013/04/18(木) 07:00:15.67 ID:XD+pNPSx
>>135
ハンブルパイ
137名盤さん:2013/04/18(木) 07:54:04.00 ID:R3qemEAo
>>135
Three Days Grace の
・I Hate Everything About You
・Lost In You
・Chalk Outline
Papa Roach の
・To Be Loved
Fall Out Boy の
・Thnks Fr Th Mmrs
・Dance, Dance
・I'm Like A Lawyer With The Way I'm Always Trying To Get You Of (Me&You)
138名盤さん:2013/04/18(木) 09:20:06.49 ID:5gSvLgLo
>>135
Bon Jovi
Def Leppard
Motley Crue
Guns N' Roses
Van Halen
Deep Purple
139名盤さん:2013/04/18(木) 17:55:55.67 ID:tWhNwEiC
140名盤さん:2013/04/18(木) 19:42:05.70 ID:LxV3qLc9
>>136
声質は結構好みです。
>>137
Three days graceの2曲目3曲目すごい良かったです 
特に3曲目のボーカルの声と曲のテンポが自分好みでした
CD買うか検討します
fall out boyは一応聞いたことはありましが改めて聞いてみたら意外と良い感じでした
>>138
BON JOVIは名前だけは知ってましたが初めて聞きました。結構良かったのでCD集めるか検討します


みなさんありがとうございました
141名盤さん:2013/04/18(木) 21:18:18.97 ID:R3qemEAo
>>140
Chalk OutlineとLost In You良いよね

この二つが好きだと
Linkin Park / Burn It Down
Papa Roach / Hollywood Whore
Green Day / Boulevard Of Broken Dreams
とか好きそう
142名盤さん:2013/04/18(木) 21:20:19.41 ID:W9rXV9Cy
>>139
ありがたい…ありがたいんだが…これは俺の書き方が悪かったんだと思う。
確かにみんなノリノリだな。だが何て言うか、正直に言うが、これじゃない感が半端ない。
そういうのじゃないんだ。だが悪いのは俺だ。ありがとうな。
143名盤さん:2013/04/19(金) 02:07:44.40 ID:Fj2/X7Yk
BJ ThomasのRaindrop keep falling on my head
The RascalsのA beautiful morning
などのような、軽い感じで元気が出るようなのを探しています
この年代に詳しい方居たらおすすめ教えて下さい
よろしくお願いします
144名盤さん:2013/04/19(金) 03:10:46.53 ID:cKpV3wkC
>>143
若干年代が遡りますが、元気が出るというかゆったり聴ける感じかな?

Dion-Donna the Prima Donna
http://www.youtube.com/watch?v=igGVFZNCbZI

THE SHIRELLES-WILL U STILL LOVE ME TOMORROW
http://www.youtube.com/watch?v=cbxxkwBQk_o

ron holden and the thunderbirds-love you so
http://www.youtube.com/watch?v=j7BrmKIpg1U
145名盤さん:2013/04/19(金) 04:22:29.33 ID:Fj2/X7Yk
>>144
ありがとうございます!
こんな感じです!
年代・アーティストを元に自分で漁ってみようと思います
146名盤さん:2013/04/19(金) 09:57:19.56 ID:lDj91ytn
【お気に入りのミュージシャン】 My Bloody Valentine,M83,Deehunter,Grizzly Bear,Kurt vile
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】シューゲイザー、ポストパンク、フォーク、サイケデリック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル、プログレ、チャラそうなクラブミュージック
【.    洋  楽  歴    】 2年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 200枚ぐらい
【.    そ  の  他    】 基本苦手なジャンル以外なら何でも知りたいです
【.    質 問 内 容.    .】 現行活躍してるアーティストでお願いします
147名盤さん:2013/04/20(土) 07:24:29.25 ID:XBsCibCC
148名盤さん:2013/04/20(土) 17:12:03.56 ID:cKGWRNYT
>>147
たくさん挙げていただきましたがどれもこれもピントが
外れていてしっくりこないですね
ありがとうございました
149ピアノマンチャールズ@1002:2013/04/20(土) 17:19:37.90 ID:1qfOkE8o
(グランドピアノ)変イ長調 チャールズ No.637 作曲:チャールズ
https://www.youtube.com/watch?v=CY9VfeepC10
150名盤さん:2013/04/22(月) 15:15:32.83 ID:ba+MZvBs
【お気に入りのミュージシャン】Sly & The Family Stone、Gil Scott-Heron、Jose James
【. お 気 に 入 り の 作 品 】There's a Riot Goin' On、IT'S YOUR WORLD、The Dreamer 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】日本のアングラフォーク
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】洋楽は30枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】
スライの暴動で洋楽に興味を持った初心者です
ベースがカッコいい、気だるい黒人音楽を教えてください
151名盤さん:2013/04/22(月) 18:46:32.33 ID:WYcDHObb
>>150
Esperanza Spalding
152名盤さん:2013/04/22(月) 18:47:12.19 ID:WYcDHObb
>>150
Erykah Badu - On & On
153名盤さん:2013/04/24(水) 08:50:35.77 ID:PxCCEiIp
>>151>>152
レスありがとうございます
Esperanza Spaldingって人が好みだったのでCD買って見ます
154名盤さん:2013/04/24(水) 16:13:42.17 ID:nkDKjGTg
>>150
D'angelo - Devil's Pie
http://www.youtube.com/watch?v=EBv7SyYEYis
Madlib - Stepping Into Tomorrow
http://www.youtube.com/watch?v=7M1UJmfQ-Kk
EveryBody Loves The Sunshine - Roy Ayers
http://www.youtube.com/watch?v=LiTkBLhG4Ko
Curtis Mayfield - People get ready
http://www.youtube.com/watch?v=ExpRWrM632Q
G. Love & Special Sauce - Blues Music 
http://www.youtube.com/watch?v=r2XKPyPEi7s
155名盤さん:2013/04/25(木) 01:28:15.53 ID:7RzAIQ2H
【お気に入りのミュージシャン】Rihanna、Aquarius
【. お 気 に 入 り の 作 品 】We Found Love(Rihanna)、Right Now(Rihanna)、Cartoon Heros(AQUA)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポップス、ハイテンポのロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】R&B、ヒップホップ系
【.    洋  楽  歴    】さっぱりありません(CMで聴いたことのあるもの程度)
【.  聴いた音楽CDの枚数  】邦楽…100枚以上、洋楽…2、3枚
【.    そ  の  他    】洋楽入門です。録音が良いものだと特に嬉しいです。
【.    質 問 内 容.    .】上記お気に入りの作品に似た雰囲気の曲や、ボーカルが
かわいらしいもの、ノリが良かったり、ドライブ中のBGMに合うようなものなんかを探しています。
156名盤さん:2013/04/25(木) 02:28:35.79 ID:ujWBG/mO
【お気に入りのミュージシャン】 deth in vegas 、Beth Orton、2PAC
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Beth Orton「Central Reservation」、The Verve「Urban Hymns」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポップ、テクノ、ダンス、ヒップホップ、R&Bなどなんでも聴きます。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタルなどシャウト系の賑やかなジャンルが苦手です。
【.    洋  楽  歴    】15年位
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 500枚位
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】 Martine girault 「the revial」
Pretty ricky 「your body」、massive attack 「protection」
のようなクラブで流れてても違和感のないノリのいい優しい感じの曲を教えて下さい。
お願いします。
157名盤さん:2013/04/25(木) 02:51:31.91 ID:ZJxOwGmM
>>155
Miley Cyrus (Hannah Montana) / You'll always find your way back home
http://www.youtube.com/watch?v=HSgOZEK7yg4

Becca / I'm Alive
http://www.youtube.com/watch?v=jF3pAPbttpk
158名盤さん:2013/04/25(木) 11:18:39.03 ID:IrE7lIGF
>>155
Taylor Swift - You Belong with Me
Selena Gomez - I Don't Miss You at All
Vanessa Carlton - A Thousand Miles
159名盤さん:2013/04/25(木) 13:39:24.16 ID:VH7TnllZ
>>156
Umami - Sunny (Original Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=7f0bv3klki0

Close - Beam Me Up Feat. Charlene Soraia & Scuba (George Fitzgerald Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=XymLjhnNNp0

Everything But The Girl - Missing (Todd Terry Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=0Hu1cYDW1FY

Adam F - The Tree knows Everything
https://www.youtube.com/watch?v=mlMPp46zOi4
160>>155:2013/04/25(木) 18:53:53.08 ID:7RzAIQ2H
>>157
なかなか春〜夏っぽく爽やかでいいですね。これからのシーズンに備えて集めてみます。

>>158
Vanessa Carlton - A Thousand Miles
が特に良いですね。何かの車のCMで聴いたことがあるようなフレーズな気がします。
気に入ったので探してみたいと思います。

他にも良いのがあったら是非お願いします。
161名盤さん:2013/04/25(木) 19:22:40.26 ID:AAYAMI6l
162名盤さん:2013/04/25(木) 19:44:15.25 ID:Isjm43BL
>>155

Nelly Furtado - I'm Like A Bird
http://www.youtube.com/watch?v=roPQ_M3yJTA
Colbie Caillat - I Do
http://www.youtube.com/watch?v=E0oyglKjbFQ
Donna Lewis - I Love You Always Forever
http://www.youtube.com/watch?v=SqdWTeXWvOg
Sixpence None The Richer - Kiss Me
http://www.youtube.com/watch?v=3YcNzHOBmk8
The Sundays - Here's Where The Story Ends
http://www.youtube.com/watch?v=n35C0j3LLB0
On The Road / Emi Meyer
http://www.youtube.com/watch?v=YSYuYV-dbj8
Des'ree - Life
http://www.youtube.com/watch?v=7cbpY65NTd8
Ellie Goulding - Anything Could Happen
http://www.youtube.com/watch?v=5hzgS9s-tE8
Lily Allen - Smile
http://www.youtube.com/watch?v=0WxDrVUrSvI
Katy Perry - California Gurls ft. Snoop Dogg
http://www.youtube.com/watch?v=F57P9C4SAW4
Alexandra Stan - Mr. Saxobeat
http://www.youtube.com/watch?v=SyULeXklj5U
Beyonce - Run The World (Girls)
http://www.youtube.com/watch?v=VBmMU_iwe6U
163>>155:2013/04/25(木) 19:51:02.44 ID:7RzAIQ2H
>>161
どうもです。上二つは自分には少し濃すぎるように感じました。
下の二つはなかなかいいですね。特に三つめのKe$haは聴いていて楽しい感じが気に入りました。
164名盤さん:2013/04/26(金) 00:02:38.21 ID:H2u59eCc
165名盤さん:2013/04/26(金) 03:58:26.49 ID:+ZH8/EkW
【お気に入りのミュージシャン】Oasis Doors Suede JoyDivison Jam Beatles PinkFroyd Smiths Stereophonics ManicStreetPreachers LedZeppelin Libertines Coldplay
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上のバンドで
特に好きなのは、Oasisの1st〜3rdと
ヒーザン、Doorsの1st 、Smiths のQueen Is Dead、
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ハードロック オルタナ ブリットポップ プログレ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ダンスミュージック、ラップっぽいやつ、ミクスチャー、R&B メタル
【.    洋  楽  歴    】7〜8年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】洋楽450、邦楽100
【.    そ  の  他    】できればブックオフとかで安く買えそうなバンド
【.    質 問 内 容.    .】
スミスのI know it's Over とか There is a light、ドアーズの音楽がおわったら みたいに音はポップなんだけど、歌詞は暗い(ひねくれてたり、友達いなそうだったり、非リア充的な)曲/もしくはそういう曲を書くバンドを教えてください。
音的には何も考えずに通学の時に聴けるぐらいの曲調のものがいいです。
例えばジョイディビジョンとかは暗くて聴いててあんまり楽しくないので。
166名盤さん:2013/04/26(金) 13:15:00.31 ID:OTF1+V3/
167名盤さん:2013/04/26(金) 16:57:50.38 ID:mZtoSmky
>>165
SIMPLE PLAN / Welcome To My Life
http://youtu.be/Lt0WP9ZBNiY
曲調は明るいけど歌詞は暗いよ
このバンド自体暗い歌詞を明るく歌うこと多いからオススメ
168名盤さん:2013/04/26(金) 19:08:26.97 ID:cey6n3nN
>>156
Zero 7
www.youtube.com/watch?v=5tZlu4wP4pw
Taxi
www.youtube.com/watch?v=8m_7XhBY9jA
Bonobo
www.youtube.com/watch?v=4M-fxvmEn5k
Gelka
www.youtube.com/watch?v=Pun3KZiSSRY
Galliano
www.youtube.com/watch?v=F2927aptNFM
169名盤さん:2013/04/26(金) 19:13:10.47 ID:cey6n3nN
>>146
Jono McCleery
www.youtube.com/watch?v=VyCY62ElJ3g
Dark Captain
www.youtube.com/watch?v=AiJ2FKK23a0
The Flaming Lips
www.youtube.com/watch?v=LksFOm_8sEM
The Horrors
www.youtube.com/watch?v=09dsTaHkkxA
Sleepy Sun
www.youtube.com/watch?v=xOrQoqDtwyg
170 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/04/26(金) 20:26:07.44 ID:jDcn1DQm
お気に入りのミュージシャン】 back-on ,i see stars, zebrahead
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上記のバンドのアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ハードコア、ポップパンク、ニューメタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 エモ過ぎるエモ、純メタル
【.    洋  楽  歴    】 1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚
【.    そ  の  他    】 『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】 
オルタナ、ニューメタル、ミクスチャー、ラップメタル系の中でも
陽気で明るくてノリの良い曲を探しています
ラップとか好きです お願いします
171名盤さん:2013/04/27(土) 03:45:49.66 ID:rfBDlKqM
>>166
>>167
返信遅くなってすみません。
歌詞ググらなきゃわからんアホなんで、これからちゃんと聴いてみます。
172名盤さん:2013/04/27(土) 23:16:38.04 ID:U4eQdVaV
173 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/04/28(日) 03:11:33.48 ID:oeEUYXXB
>>172
有難うございます
side effect <後半がとても良かったです
the salads,steriogram <有難うございますこんなかんじです この曲を聴いて
           分かったのですが、私はポップパンクのようなものを求めていました
174名盤さん:2013/05/04(土) 03:35:43.50 ID:ZaJA7PRO
質問スレが過疎りすぎてるのでこちらで質問

Jeanette Porque Te Vas
www.youtube.com/watch?v=T79fg13BsDU

この有名な歌のライブ動画4つ見たのですが
全部本人口パク。歌わない理由わかる人いますか?

お薦めの外国女性歌手も教えて下さい。
今回は、Porqueカバーしたカヒミとか大貫妙子のような実力もあり、お洒落的センスありの人お願いします。
175名盤さん:2013/05/04(土) 11:45:45.37 ID:s0qRK8f8
>>174
ZAZ
Sarah McLachlan
176名盤さん:2013/05/04(土) 20:56:16.88 ID:m3fc0ejx
177名盤さん:2013/05/04(土) 23:19:35.56 ID:pXCcxMAX
最近お気に入りのミュージシャン】The Strokes Franz Ferdinand
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上記のバンドのアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップパンク、踊れるやつ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップ ブラック いわゆるアメリカンロック メタル 
【.    洋  楽  歴    】 10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 300枚
【.    そ  の  他    】 『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】 カラオケでも歌えそーなやつお願いします。
178名盤さん:2013/05/05(日) 00:47:00.57 ID:ShcAkHYR
>>175
>>176
ありがとです。

Julia Holterが良かったです。
179名盤さん:2013/05/05(日) 01:55:37.25 ID:cDUf7eiH
180名盤さん:2013/05/05(日) 10:40:10.82 ID:C9o4VrOR
【お気に入りのミュージシャン】Enya, Yael Naim, 久石譲
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
China Roses (Enya)
http://www.youtube.com/watch?v=N8XXcDUrdVk
New Soul (Yael Naim)
http://www.youtube.com/watch?v=XgEfYGzojcA
Toxic (Yael Naim)
http://www.youtube.com/watch?v=ETh0Kfxk2BY
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ゆったり系のポップ、ワールド?、カントリー、ジャズ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ハードロック、メタルなど激しいもの全般
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】30ほど
【.    質 問 内 容.    .】女性ボーカル曲、落ち着いてるけど低過ぎない声のものを探してます。
Yael Naimのような、というとアバウトですがスローテンポで不思議な感じのある曲があればお願いします。
181名盤さん:2013/05/05(日) 10:59:29.42 ID:mkNSmSXM
>>180
St. Vincent - 'Cheerleader'
http://www.youtube.com/watch?v=LEY9GJAm8bA

Headlock - Imogen Heap
ttp://www.youtube.com/watch?v=eKZsZkH_MJc

Anthony Adverse - The Red Shoes Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=sL2aAcDOjv0

Cocteau Twins - Aloysius
http://www.youtube.com/watch?v=FFFmKeS7Iuk
182名盤さん:2013/05/05(日) 12:16:17.05 ID:ACp/cWSr
183名盤さん:2013/05/05(日) 16:37:00.67 ID:3N05SnTo
>>180
Cedile Corbel
Halie Loren
Florence + the Machine
184名盤さん:2013/05/05(日) 16:38:40.69 ID:3N05SnTo
>>177
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
Keane - Somewhere Only We Know
185名盤さん:2013/05/05(日) 16:40:46.13 ID:3N05SnTo
>>180
Cecile Corbel(訂正、スペルミス)
Halie Loren
Florence + the Machine
Norah Jones
186名盤さん:2013/05/06(月) 01:48:07.85 ID:mMt9npco
Weezer の Say it ain't so をたまたまyoutubeで見つけてこの曲にはまってしまったんですが、こんな感じの曲知りませんか?説明するのが難しい感じで‥‥

http://youtu.be/ENXvZ9YRjbo
187180:2013/05/06(月) 02:11:13.64 ID:Pib9kmJW
>>181,182,185
本当にありがとうございます、全部聴いてみます
188名盤さん:2013/05/06(月) 02:49:17.58 ID:n2C9jUmY
>>186
エモだねエモがあってるでしょうね
189名盤さん:2013/05/06(月) 07:14:46.12 ID:YgaXrT0u
>>186
Goo Goo Dolls - Iris
Hoobastank - The Reason
Daughtry - Over You
190名盤さん:2013/05/06(月) 10:01:50.61 ID:pi1luIeA
weezerの、腐女子を惹きつける謎のパワー…
191名盤さん:2013/05/06(月) 10:12:23.25 ID:pi1luIeA
>>186
ベタだけどスマパンのサイアミーズ・ドリーム(アルバム)
192名盤さん:2013/05/06(月) 10:19:35.61 ID:pi1luIeA
これとかどうなんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=R-xfonJrlTU
193名盤さん:2013/05/06(月) 10:49:25.72 ID:mMt9npco
>>189
どれも普通にいい曲だわ
でも少し違うかな‥俺の説明不足のせいなんだけど
>>191
スマパン知らなかったから有難い
>>192の感じが近い気がする。完成度の違いは置いといて
サビっていうかAメロ?サビ以外の部分が似てるの探してる
あんま音程があってないっていうかわざとズラしてるっていうか‥説明むずい‥
194名盤さん:2013/05/06(月) 11:45:05.86 ID:caDhrGR4
195名盤さん:2013/05/06(月) 19:02:37.81 ID:GmcjONQ/
>>186
Hefner - I Stole a Bride でぐぐってみて
俺は好き
196名盤さん:2013/05/06(月) 20:34:34.87 ID:mMt9npco
>>194
こんな感じのです!ありがとう
sink to the bottom良い
>>195
このゆったりとした感じ
俺も好きだよ
いいね!
197名盤さん:2013/05/07(火) 19:58:08.65 ID:bqRwKYpd
>>176
今日!…いいや
198名盤さん:2013/05/07(火) 21:32:25.49 ID:qlXYJKoQ
【お気に入りのミュージシャン】THE KINKS THE CLASH THE STOOGES MC5 略
【. お 気 に 入 り の 作 品 】XTCのLiving Through Another Cuba
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】本来はUKロック、USガレージ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】なし
【.    洋  楽  歴    】25年以上
【.  聴いた音楽CDの枚数  】数えた事がなく不明
【.    質 問 内 容.    .】XTCのLiving Through Another Cuba、TMNの金曜日のライオンのような曲を探しています
この手のミュージシャンに疎いため、新旧問いません
明るくて爽やかに暑い曲をお願いします。
199名盤さん:2013/05/10(金) 00:28:36.71 ID:2oVsqu9R
【お気に入りのミュージシャン】Radiohead Animal Collective The XX Boys Noize James Blake
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上記の曲
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】UKロック、ニューウェーブ、チルウェイブ、テクノ、エレクトロ、ハウス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】スタジアムロック?(U2とか最近のKillers)、メタル
【.    洋  楽  歴    】5年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】4〜500枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】90年代以降の曲ばかり聞いているので、それ以前の好きなジャンルの曲を知りたいです
200名盤さん:2013/05/10(金) 01:52:11.23 ID:RBrfV0bJ
>>199
Animal Collectiveからの
The Incredible String Band - Air
http://www.youtube.com/watch?v=jXtKESEZQLg
John Fahey - Requiem for Molly, Pt. 1
http://www.youtube.com/watch?v=pDR_f7PcKLY

The XXからの
young marble giants - final day
http://www.youtube.com/watch?v=Ngl-kx5ltEw
Arthur Russell ? Soon-To-Be Innocent Fun (1985)
http://www.youtube.com/watch?v=h90Ap8JTsO8

James Blakeからの
Brian Eno - By This River
http://www.youtube.com/watch?v=SrZYP8SzlN8
Robert Wyatt - Poor Little Alfie (A.K.A PLA)
http://www.youtube.com/watch?v=dhLrC4GM7BM
201名盤さん:2013/05/10(金) 09:27:20.71 ID:3RXod9+B
>>199
ピンクフロイドの狂気
202名盤さん:2013/05/10(金) 19:03:57.52 ID:EjO8BroI
【お気に入りのミュージシャン】
the libertines アクモン
ツェッペリン フー
邦楽はandymori
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 
1984
from ritz the rubble
Death on the stars
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
様々だけど
オルタナティブとかハードロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
ビジュアル系 ポップ系
【.    洋  楽  歴    】 
1年前後
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 
邦楽 10〜15
洋楽 15〜20
【.    質 問 内 容.    .】 
ギターの演奏とかバンドの
雰囲気が良さそうなのが良いです。
ライブで一体感がでる感じの曲とか
ジャズ、ブルース系の曲もすきです
203名盤さん:2013/05/11(土) 07:05:18.10 ID:qqu7JRCh
>>202
Alter Bridge - Metalingus
204名盤さん:2013/05/11(土) 12:12:06.38 ID:APJsA3pQ
>>198
indochine l'aventurier
205名盤さん:2013/05/13(月) 10:57:41.58 ID:fQAbrcR0
>>179
>>184

遅ればせながらありがとう。
時間みつけてじっくり聴いてみます。
206名盤さん:2013/05/16(木) 13:45:33.94 ID:uE8iQvh8
【お気に入りのミュージシャン】
NAS、Still Remains、Russian Circles、David Bowie、This Will Destroy You、
Rinoa、Fela Kuti、JB、Gil Evans、Allan Pettersson
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
上記のミュージシャンの作品は概ねお気に入りです
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
HM/HR、R&B、Post-Rock、Shoegazer、Metalcore、
Jazz、Classical、民族音楽、Hip-Hop、Instrumental、House
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】500枚
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】
アグレッシブというか疾走感があり、同時に涙腺を刺激するものをお願いします
207名盤さん:2013/05/16(木) 16:25:00.30 ID:FDFCDiWo
アグレッシブ、疾走感と涙腺を刺激って、対極にある場合が多いから難しいわ。
まずは自分が例をあげてみよう。
208名盤さん:2013/05/16(木) 18:50:01.50 ID:N1QhpYPF
age
209文字数制限が厳しいです:2013/05/17(金) 22:45:24.92 ID:eTUg062B
【お気に入りのミュージシャン】 LED ZEPPELIN. BOB DYLAN. EAGLES
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 ZEPPELIN3. JOHN WESLEY HEARDING. ONE OF THESE NIGHTS
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ハードロック、ブルース
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚程度です
210文字数制限が厳しいです:2013/05/17(金) 22:47:33.42 ID:eTUg062B
【.    質 問 内 容.    .】
ZEPPELIN3の「Since I've Been Loving You」のような雰囲気のあるベースの音をよく活かした曲、音楽家を探しています。
ジャンルとしてはそういった曲でいいものを残しているバンドや歌手(であれば)や、ブルースとかになるんでしょうか
ジャズもいいかなと思っています

漠然としていますがどうかお願いします!
211名盤さん:2013/05/18(土) 00:41:05.23 ID:Y6rlBJ53
>>209
>>210
"Never" by Moby Grape
http://www.youtube.com/watch?v=DqmcckH4fqg
Otis Rush: I`Cant Quit You Baby
http://www.youtube.com/watch?v=Uy2tEP3I3DM
Muddy Waters ~ You Shook Me
http://www.youtube.com/watch?v=lM91Fyh58Jc

LED ZEPPELINが好きならP-VAINから出てた元ネタコンピ「Zeppelin Classics」っていうのがおススメ
ブルース関連中心に辿ることが出来ますよ
212名盤さん:2013/05/25(土) 23:39:35.30 ID:9kGt/2GI
【お気に入りのミュージシャン】 talk talk、Sonic Youth、David Sylvian
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Laughing Stock、NYC Ghosts & Flowers、Blemish
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 90年代のビジュアル系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップはよく分からないです
【.    洋  楽  歴    】 3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 50枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
ボーカルありのポストロック教えてください
213名盤さん:2013/05/26(日) 02:52:45.97 ID:EUwudQoR
アバター、ラストサムライ、借り暮らしのアリエッティ、戦場のピアニスト、NINE、オペラ座の怪人(2005年)、大奥
クロノトリガー、グランドセフトオート

最近サントラに興味を持ちました
オススメの映画サントラ&ゲーム音楽を教えて下さい

有名歌手系(アギレラやパラモア等)ではなく
雰囲気のいいものを探しています

00年以降の作品でお願いします(__)
214名盤さん:2013/05/26(日) 11:13:42.62 ID:0ZTqTbOv
>>213
ロード・オブ・ザ・リングシリーズ (ハワード・ショア)
The Fellowship of the Ring - The Bridge of Khazad Dum
https://www.youtube.com/watch?v=NUIZvAe3RBg

ビッグ・フィッシュ (ダニー・エルフマン)
Big Fish Title Sequence
http://www.youtube.com/watch?v=48A8jF1KAHc

ザ・ビーチ
Moby - Porcelain
https://www.youtube.com/watch?v=FAYHTES4whs
All Saints - Pure Shores
http://www.youtube.com/watch?v=LPdn7xh5hnc


ここからゲームサントラ ベイシスケイプのばかりでスマン
Opoona - Blue Desert Hotel
https://www.youtube.com/watch?v=lh4PWuxAuP4

Vagrant Story OST (DISC 1) / 19 - Snowfly Forest
https://www.youtube.com/watch?v=8Fp44Pm9ag4

Odin Sphere
https://www.youtube.com/watch?v=vrWzkHxYB9o
215名盤さん:2013/05/26(日) 12:30:18.05 ID:EMN0kJwV
youtubeでPeel Sessionと検索してみると
沢山挙がってるよ
216名盤さん:2013/05/26(日) 12:41:14.53 ID:w7amsM39
【お気に入りのミュージシャン】 Scorpions , Fair Warning , Lost Horizon
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 In Trance
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 HR/HM
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 約200枚


すごく哀愁漂う泣きの名曲とすごくテンションが上がる曲の
お勧めがありましたらお願いいたします
217名盤さん:2013/05/26(日) 21:02:51.51 ID:yoVeeFkb
>>206
かなり個人によって捉え方に差が出ると思いますが、悪しからず

・Evanescense全般
Bring Me To Life
http://www.youtube.com/watch?v=3YxaaGgTQYM
Call Me When You're Sober
http://www.youtube.com/watch?v=and8G0RfHHk

・Linkin Park全般
Breaking The Habit
http://www.youtube.com/watch?v=acgvRle07GI
Waiting For The End
http://www.youtube.com/watch?v=5qF_qbaWt3Q
218名盤さん:2013/05/26(日) 21:22:56.30 ID:yoVeeFkb
>>206

Avicii vs Nicky Romeo - I Could Be The One
http://www.youtube.com/watch?v=bek1y2uiQGA
Killswhitch Engage - The End Of Heartache
http://www.youtube.com/watch?v=GVP5gJBmRtA
Vanessa Carlton - A Thousand Miles
http://www.youtube.com/watch?v=Cwkej79U3ek
Calvin Harris - Sweet Nothing (feat. Flolence Welch)
http://www.youtube.com/watch?v=17ozSeGw-fY
Story Of The Year - Until The day I Die
http://www.youtube.com/watch?v=l9WKZpC9UbU
David Guetta - Titanium (feat. Sia)
http://www.youtube.com/watch?v=JRfuAukYTKg
Paramore - Decode
http://www.youtube.com/watch?v=RvnkAtWcKYg
Eminem - Lose Yourself
http://www.youtube.com/watch?v=bmXumtgwtak

有名所大過ぎかしら
219名盤さん:2013/05/28(火) 02:24:02.91 ID:yVNtFhUs
【お気に入りのミュージシャン】Radiohead Kasabian
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上記ミュージシャンのアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナティブ エレクトロニカ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】R&B HRHM
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100くらい
【.    そ  の  他    】ベースが好き
【.    質 問 内 容.    .】音の密度が濃いバンドを教えてください
220名盤さん:2013/05/28(火) 03:23:33.48 ID:XNRBeBxD
>>219
Muse
Sigur Ros
221名盤さん:2013/05/28(火) 03:27:02.29 ID:XNRBeBxD
>>219
Jon Spencer Blues Explosion
222名盤さん:2013/05/28(火) 09:56:40.99 ID:XNRBeBxD
>>216
ラウドネス アレスの嘆き
223名盤さん:2013/05/28(火) 10:34:59.88 ID:zklqW/3P
>>216
http://youtube.com/watch?v=ASMqOih6cu8
テンション上がるぜ!
このスンバラスぃ彼のソングライターとしてのセンスは君に確実にハマるよ!
224名盤さん:2013/05/28(火) 22:33:23.39 ID:yVNtFhUs
>>220
>>221
Sigur r&oacute;s気に入りました
ありがとうございます
225名盤さん:2013/05/29(水) 08:37:26.55 ID:OFzgxFvs
【お気に入りのミュージシャン】notwist, sennen, epic45, kyte,popsicle
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 notwist-neon golden, sennen-lost harmony, epic45-may your heart be the map, kite-kyte, popsicle-popsicle,
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナティブロック、エレクトロニカ、ポストロック、シューゲイザー、フォーク
上記にあげたアーティストのようなエレクトロニカの要素が入った哀愁と高揚感をもつオルタナティブロックを探しております
よろしくお願います
226216:2013/06/01(土) 16:55:07.14 ID:V08VwbRR
>>222
>>223
どうもありがとうございました。

洋楽で他にあればお願いします。
227名盤さん:2013/06/01(土) 18:27:14.52 ID:j7bolhRc
http://www.youtube.com/watch?v=uO86nEVpy70

こんな感じのちょっと哀愁がかった湿り気のあるヴィヴラフォンの音楽をお願いします。
228名盤さん:2013/06/01(土) 18:39:51.88 ID:hfJ6W50O
>>227
Bags & Trane - Milt Jackson & John Coltrane
http://www.youtube.com/watch?v=jxK7uj2E7fU
The Dylan Group - We Are The Music Makers (Aphex Twin Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=Rjzqbff0dV4
229名盤さん:2013/06/01(土) 18:51:27.46 ID:mnWhfG54
>>219
Primal Scream
www.youtube.com/watch?v=LfPu5FQgFIU
Beck
www.youtube.com/watch?v=EojVo1z7KXQ
South
www.youtube.com/watch?v=1saNApvPQIs
The Invisible
www.youtube.com/watch?v=_EPpEfMYKjk
PVT
www.youtube.com/watch?v=87NOXM8ruYQ
230名盤さん:2013/06/02(日) 00:31:21.85 ID:loxRFLwv
Primal〜
South
The Invisible
気に入りましたありがとう

Beckは元々好きです

>>220のSigur ros、
>>229のPVTは少し盛り上がりに欠けるかもしれません
231名盤さん:2013/06/02(日) 01:45:07.91 ID:nu4FVsd+
>>225
Metalmouse - After Image
http://www.youtube.com/watch?v=-hgLUdaGkLc
A Sunny Day in Glasgow - Shy
http://www.youtube.com/watch?v=TWT1gjRcLLY
Anrietta - Grassky
http://www.youtube.com/watch?v=F5-Sgs5vkRQ
Gem Club - Animals
http://www.youtube.com/watch?v=Iq0sKcDsZZE
Tomoyoshi Date - Unfurling Of Young Leave
http://www.youtube.com/watch?v=HuCmv8NEGTQ
Late Night Alumni - Empty Streets
http://www.youtube.com/watch?v=E1e3XtQ7D5Q
A Red Season Shade - oimiakon
http://www.youtube.com/watch?v=_UFgdeIzjg0
Anoice - Ripple
http://www.youtube.com/watch?v=hkiOWazzp2k
The American Dollar ? Anything You Synthesize
http://www.youtube.com/watch?v=aSU49AFzgtw
RiLF - Anechoic Room
http://www.youtube.com/watch?v=_42oCp1lC8g
world's end girlfriend - Les Enfants du Paradis
http://www.youtube.com/watch?v=PfG_G2O2q40
the guitar plus me - highway through desert
http://www.youtube.com/watch?v=a93AVCDfqn0
Asobi Seksu - Thursday
http://www.youtube.com/watch?v=8paDhfGQH4E
Stars - Bitches In Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=2DIsxR33mK8

知ってるのも多いと思うけど
232名盤さん:2013/06/02(日) 12:25:33.14 ID:iX0WOAa0
233225:2013/06/02(日) 13:13:24.94 ID:UU6WKL4V
>>231
いろいろあげていただきありがとうございます!
仕事が終わったら聴いてみます!!
234名盤さん:2013/06/02(日) 18:55:38.49 ID:7Xd/Xl22
>>228
ありがとうございます。
2曲とも良いんですが、でもほしいものとはちょっと違うかな。
私が言葉足らずで、ほしいものの説明が自分でうまく出来ないもので、すいません。
235名盤さん:2013/06/03(月) 09:26:50.26 ID:3b4FTTMC
>>216
>>226
Yngwie Maltsteen - Prisoner of Your Love
236名盤さん:2013/06/04(火) 01:36:16.12 ID:C7knhlPL
【お気に入りのミュージシャン】dan deacon, ponytail, the go team
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上記の作品やanimal collectiveなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】いっぱいあります
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】お気に入りのミュージシャンにあげたような楽しくてアゲアゲな音楽探してます!!
お願いします!!
237名盤さん:2013/06/04(火) 21:42:35.96 ID:vXbri0Uj
238名盤さん:2013/06/05(水) 01:32:13.08 ID:wGvw9Mgc
>>237
ありがとうございます!
こういうのも好きなんですがちょっと切なくなってしまいます。
勝手なイメージですけどアメリカ人の陽気さ全開みたいな曲がほしいです。
239名盤さん:2013/06/05(水) 08:42:17.28 ID:zVbyKJUu
240名盤さん:2013/06/06(木) 22:20:14.57 ID:JeexlF4R
241名盤さん:2013/06/07(金) 02:52:49.39 ID:gNYjLPd7
【お気に入りのミュージシャン】 「the Temper trap」 「cold play」 「muse」 「FUN.」「Dido」「DAFT PANK」
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上記のアーティストのアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 UKバンドが好きです
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 うるさすぎるロック
【.    洋  楽  歴    】 10年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 200枚ぐらい?
【.    そ  の  他    】 作業用なのでうるさすぎるのは避けたいです
【.    質 問 内 容.    .】 出来ればUKバンドで通しで聞けるアルバムを紹介してください。よろしくお願いします。
242名盤さん:2013/06/07(金) 08:50:40.92 ID:nZH+AXRC
>>241
Cashier No. 9 - Goldstar
http://www.youtube.com/watch?v=MguSkd-6U9k

Lanterns On The Lake - Another Tale From Another English Town (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=pEKBQ9oUtSU

"Doused" // DIIV (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=KI79GPXAICM

Close - Beam Me Up (feat. Charlene Soraia & Scuba) [George FitzGerald Remix]
https://www.youtube.com/watch?v=MxGGXiWXQHw
243名盤さん:2013/06/08(土) 00:16:10.92 ID:A6HbR4h7
244名盤さん:2013/06/08(土) 12:23:44.79 ID:eEAgmuN3
>>240
Sarah McLachlan/Surfacing
245名盤さん:2013/06/08(土) 21:15:36.39 ID:15p0gYdt
>>241
Keane「Hopes & Fears」
Travis「The Man Who」
Queen「オペラ座の夜」
U2「The Joshua Tree」
Jeff Buckley「Grace」
246名盤さん:2013/06/09(日) 00:45:20.57 ID:B1BqFnij
>>241です
いっぱいおすすめありがとうございました!

>>242
DIIVが聞き始め30秒で気に入ってitunesで即買いました!
Closeも作業用には向いてますね。

>>243
全体的に好みでびっくりしましたwww
The Rifles、Blackmarket、General Fiasco、聞いたことなかったのでうれしいです。
一番好みだったのはGeneral Fiascoでした。すごい好き系です。

>>244
レス番号違うんですけど、>>241あてでよかったでしょうか?
dido系でこういうの探してたんで助かりました。

>>241
QUEEN U2 Jeff Buckleyはきいたことありました
Travisを聞いたことがなかったのですが、もっとうるさい系なのかと
勝手に思い込んでました。結構好みだったのでアルバム購入してみます。
247名盤さん:2013/06/09(日) 12:55:26.15 ID:T0do+8em
【お気に入りのミュージシャン】
Rhapsody of fire、Vitalij Kuprij、中田ヤスタカ、ムック
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Symphonic Expedition/Artension
キミに100パーセント/きゃりーぱみゅぱみゅ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップス、ロック、シンフォニックメタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップ、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】
5年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
洋楽のみで10枚くらい(ほぼロック&メタル)
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
↓こういう感じの探してます
ttp://www.youtube.com/watch?v=RoFmEdS4uQg
248名盤さん:2013/06/09(日) 18:00:50.58 ID:oH18MDNy
こういう感じの『キレ』があって
音のセンスもいいの教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=4Dx5Z3hK6Fw
249名盤さん:2013/06/09(日) 19:42:42.39 ID:txdIP0cg
250名盤さん:2013/06/09(日) 23:37:02.74 ID:Kl6PxZ9C
【お気に入りのミュージシャン】The Eagles Rainbow
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
The Eagles - Take it Easy, The Long Run
Jackson Browne - Doctor My Eyes
Lynyrd Skynyrd - Sweet Home Alabama
Rainbow - Street Of Dreams, I Surrender
Eric Johnson - Cliffs Of Dover
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ラップ、エモ
【.    洋  楽  歴    】2年弱
【.  聴いた音楽CDの枚数  】15〜20枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
上記【お気に入りの作品】の曲に似た雰囲気の曲を教えて下さい。
郊外のドライブに似合いそうな感じだと嬉しいです。
Rainbowのボーカルはジョーリンターナーが一番好きです。
インストも好きです。よろしくお願いします。
251名盤さん:2013/06/09(日) 23:47:59.49 ID:Kl6PxZ9C
250に追記です。
ほとんど曲単位でしか知らないので有名どころも歓迎です。
252名盤さん:2013/06/10(月) 00:07:33.91 ID:uCRP9pav
>>250
Buffalo Springfield (Buffalo Springfield) - "For What It's Worth"
http://www.youtube.com/watch?v=gnWDVPINu60
Jesse Ed Davis - Washita Love Child
http://www.youtube.com/watch?v=1lRz0dJ9BZc
Steve Miller Band - The Joker
http://www.youtube.com/watch?v=pPOKJikcYMk
J. GEILS BAND- CENTERFOLD
http://www.youtube.com/watch?v=FFJcN_Xvy9I
CCR - good golly miss molly
http://www.youtube.com/watch?v=c6o48KxbDww
253名盤さん:2013/06/10(月) 00:12:10.26 ID:Def82qB3
>>250
Creedence Clearwater Revival: Have You Ever Seen The Rain?
http://www.youtube.com/watch?v=Gu2pVPWGYMQ

Steve Winwood, Eric Clapton (blind faith)- Can't Find My Way Home
http://www.youtube.com/watch?v=VT-SFgkVlno

Rolling Stones - Route 66 with lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=Jh-KzUwT23Y

Tom Waits : Jockey Full Of Bourbon
http://www.youtube.com/watch?v=m7LqgIefUNI

Crowded House - Don't Dream It's Over
http://www.youtube.com/watch?v=J9gKyRmic20

Alan Parsons Project - Eye In The Sky
http://www.youtube.com/watch?v=VgWKDF9PIXo
254名盤さん:2013/06/10(月) 00:39:15.07 ID:Lg4H47xt
>>250

JERRY JEFF WALKER - Mr Bojangles
http://www.youtube.com/watch?v=7t-2GeZFDdc
BOBBY CHARLES - Small Town Talk
http://www.youtube.com/watch?v=5gjyOdeidTc
GEORGIA SATELLITES - Keep Your Hands To Yourself
http://www.youtube.com/watch?v=PdpAop7gp0w
Jake Bugg - Lightning Bolt
http://www.youtube.com/watch?v=fY0oPg1h8fQ
The Escape Club - Wild Wild West
http://www.youtube.com/watch?v=eoLHrq3z060
Tom Cochrane - Life Is A Highway
http://www.youtube.com/watch?v=U3sMjm9Eloo
255名盤さん:2013/06/10(月) 00:40:33.82 ID:8CGk/Fyv
256250:2013/06/10(月) 03:03:46.32 ID:x1M8UrpU
>>252-254
たくさんお薦め頂きありがとうございます。一番気に入ったのは、
Steve Winwood, Eric Clapton (blind faith)- Can't Find My Way Home
曲、歌声、雰囲気すべてが良かったです。
関連動画もいくつか見ましたが、どれも本当良いです!
Jesse Ed Davis - Washita Love Child、ギターソロがいいなと思ったら
これもエリック・クラプトンとか…。
エリック・クラプトンのアルバム買ってみようと思います。
よかったらお薦めを教えてもらえると嬉しいです。

上記以外で特に気に入ったのは
Creedence Clearwater Revival: Have You Ever Seen The Rain?
イントロを聴いた時点で当たりだと思いました。やっぱり当たりでした。

GEORGIA SATELLITES - Keep Your Hands To Yourself
この感じ好きです。無条件で楽しくなってきます。

Crowded House - Don't Dream It's Over
曲ももちろん良いのですが、声がとても良いです。

Alan Parsons Project - Eye In The Sky
曲はとても良いしコーラスの厚みも好きなのですが、
歌声がいまいち惜しい感じでした。

他にも好みの曲がたくさんありました。
というかほとんど好みでした!
257名盤さん:2013/06/10(月) 15:44:48.23 ID:5Llad+OB
>>255
ありがと、マイケルジャクソンのが1番で次にスティーヴィーワンダーの曲がいいね
後、最後のやつ。
258名盤さん:2013/06/10(月) 17:47:41.80 ID:pYOTZa4D
【お気に入りのミュージシャン】marble sounds, epic45, message to bears, radical face
【. お 気 に 入 り の 作 品 ] marble sounds[nice is good], epic45[in all the empty house], message to bears[folding leaves], radical face[ghost]
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップ、フォーク、エレクトロにか
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヒップホップ、クラブ系
長文規制があるため次に続きます
259名盤さん:2013/06/10(月) 17:54:44.94 ID:pYOTZa4D
[質 問 内 容]
http://www.youtube.com/watch?v=T8PHNeT_x1U
http://www.youtube.com/watch?v=PrCivzWx76A
http://www.youtube.com/watch?v=kXcOyYEldZY
http://www.youtube.com/watch?v=PfbF44UeRBY

こんな感じのアーティスト探しています。
切なくハートウォーミングフォークポップ(シンセやフィールドレコーディングが入った)のおすすめなにかありましたらお願いします
260名盤さん:2013/06/10(月) 22:22:19.68 ID:wz9vUZpW
261名盤さん:2013/06/10(月) 22:37:04.81 ID:Def82qB3
>>258
Prefab Sprout - We Let The Stars Go
http://www.youtube.com/watch?v=TbpVP1qc96Y

Owl City - Fireflies
http://www.youtube.com/watch?v=psuRGfAaju4

Mew - The Zookeeper's Boy
http://www.youtube.com/watch?v=um3aQ8UB9HM
262名盤さん:2013/06/10(月) 22:56:14.80 ID:8CGk/Fyv
>>256
クラプトン名義じゃないけど
derek and the dominos「Layla & Other Assorted Love Songs (いとしのレイラ)」オススメですよ
Eric Clapton「461 Ocean Boulevard」「Backless」もオススメです
>>257
曲が収録されてるマイケルの「Off the Wall 」S・ワンダーの「Songs in the Key of Life 」
両方とも超名盤だから聞いて損はないよ
263258:2013/06/11(火) 19:37:45.14 ID:tFAA3/2T
>>260
3組ともフォーク一本て感じな上にボーカルが好みでありませんでした。
せっかく薦めていただいたのにすいません

>>261
このなかではowlcityが一番好みでした。
ただボーカルがけっこうはっきり唄っているので理想には遠い感じです。
(囁くような唄い方や柔らかなトーンの唄い方が好きです)


希望にフォークッポップと書きましたが、無知なもので適当に書きました・・・
調べてみたらドリームポップ・ポストロックなんてジャンルがあるんですね。
自分が希望しているのは上記のジャンルなのかもしれません。ほんと音楽ジャンルっていろいろありますね

いろいろあげていただきありがとうございました
264名盤さん:2013/06/11(火) 20:09:19.37 ID:h4mdVatl
>>263
ほにゃほにゃ系ならこんなんどうでしょ

Mew - Comforting Sounds
http://www.youtube.com/watch?v=DnAt0xpO2HU

The Field Mice - Five Moments
http://www.youtube.com/watch?v=Lp8NMHVeqwE

SPC ECO - For All Time
http://www.youtube.com/watch?v=hPtyDjQEyCc

Chapterhouse - Pearl
http://www.youtube.com/watch?v=JEIAaWQfxMY

Cocteau Twins - Aloysius
http://www.youtube.com/watch?v=MMu9jR1cngg

DIIV // "Wait" (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=L702zw6Ilqs
265名盤さん:2013/06/11(火) 21:28:05.10 ID:IIKxy1tO
266名盤さん:2013/06/11(火) 21:45:26.02 ID:7lF+QNyP
>>262
ありがとうございます。まずはお勧めの三枚から聴いてみます!
267名盤さん:2013/06/13(木) 14:03:28.23 ID:PaQ2abDJ
Def Leppard - Pour Some Sugar on Me
Bon Jovi - Lay Your Hands on Me

↑と似たような曲があれば教えて下さい
(人工的な音、明るくて力強い、ミドルテンポでタメがある、いかにも80年代な雰囲気の曲を探してます)
心当たりあればお願いしますm(_ _)m
268名盤さん:2013/06/13(木) 17:24:34.09 ID:C2XU9din
>>267
Mötley Crüe - Too Young to Fall in Love
http://www.youtube.com/watch?v=4WU6DpFFWTM
Poison - Nothing But A Good Time
http://www.youtube.com/watch?v=nC9P8-B42cA
Cinderella - Shake Me
http://www.youtube.com/watch?v=ptPekKOigkQ
Guns N' Roses - Paradise City
http://www.youtube.com/watch?v=Rbm6GXllBiw
269名盤さん:2013/06/14(金) 00:03:17.36 ID:HEr/8ur/
>>268
ポイズンが近かったですが、求めている音とは違いました
もっと打ち込み系でコーラスのような曲を探しています
Dragon Ash - I Love Hip Hop
↑これならOKです
邦楽でもいいので何か心当たりあれば引き続きお願いします
270名盤さん:2013/06/14(金) 00:25:24.07 ID:49t27LjZ
>>269
なんかよくわかんないんだけど、別にハードロックやヘヴィメタがいいってわけじゃないんかな?

Night Ranger - The Secret of My Success (1987) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=UUcRFTD_KEE

Queen- 'Princes Of The Universe'
http://www.youtube.com/watch?v=VEJ8lpCQbyw

Starship - We Built This City
http://www.youtube.com/watch?v=K1b8AhIsSYQ

Whitesnake - Here I Go Again
http://www.youtube.com/watch?v=i3MXiTeH_Pg

The Mission UK - 'Tower of Strength 1994' promo video
http://www.youtube.com/watch?v=p8zM_9DFs5w
271名盤さん:2013/06/14(金) 05:40:28.11 ID:HEr/8ur/
>>270
どれも違いました
HR/HM板で教えてもらったウィンガーとボー・ヒルが良かったので調べてみます
ありがとうございました
272名盤さん:2013/06/14(金) 09:12:33.60 ID:F+h1JUo4
梅雨にぴったりのアルバムをジャンル問わず教えろ
273名盤さん:2013/06/14(金) 14:48:03.28 ID:HEr/8ur/
>>272
Keane/Hopes and Fears
Vanessa Carlton/Be Not Nobody
274名盤さん:2013/06/14(金) 16:07:33.42 ID:G4WAkv2d
【お気に入りのミュージシャン】 Beatles、Rolling Stones、Beach Boys、Neil Young、David Bowie
Led Zeppelin、Queen、Pink Floyd、King Crimson、The Clash、Stevie Wonder
The Smith、Prince、Michael Jackson、Red Hot Chili Peppers
NIRVANA、Oasis、Blur、Radiohead、Strokes、Mars Volta
【.お気に入りの作品】Beatles「Revolver」Rolling Stones「Sticky Fingers」Beach Boys「Pet Sounds」etc...
60年代〜90年代の世間で名盤と言われてるのは大体好きです
【.好きなジャンル】ロック、ハードロック、プログレ、ブリットポップ
【.苦手なジャンル】アイドル(グループ)、セリーヌ・ディオン、サラ・ブライトマン、エンヤみたいなPOPS?Heavy Metal、クラシック
【.洋楽歴】15年くらい
【.聴いた音楽CDの枚数】かなりたくさん
【.その他】R&B、HIPHOP、テクノ(エレクトロニカ?)も大丈夫です
【.質問内容】2005年ぐらいから新しいアーティスト(バンド)の作品を聞こうという気持ちがなくなってしまいました
最近、2000年代後半にデビューしたアーティスト(バンド)に興味が出てきたので「こいつはイイぞ」ってのがあれば教えて下さい
苦手なジャンルに書いたの以外なら、どんなジャンルの曲でもいいです、よろしくお願いします
275名盤さん:2013/06/14(金) 17:12:16.55 ID:HEr/8ur/
>>274
John Legend
Corinne Bailey Rae
276名盤さん:2013/06/14(金) 18:28:39.61 ID:sKdsQWZZ
Incubusのlove hurtsとかdriveみたいな感じの曲大好きです
誰か教えていただけませんか?
277名盤さん:2013/06/14(金) 18:54:07.56 ID:49t27LjZ
>>274
2000年代前半デビューのもあるけど

Arctic Monkeys - Brianstorm (2007)
http://www.youtube.com/watch?v=30w8DyEJ__0

Mumford & Sons - I Will Wait
http://www.youtube.com/watch?v=rGKfrgqWcv0

"Doused" // DIIV (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=KI79GPXAICM

Hot Chip - Don't Deny Your Heart (Official)
http://www.youtube.com/watch?v=Gf3bmQh8_dM

Hurts - Wonderful Life
http://www.youtube.com/watch?v=1TB1x67Do5U

David Byrne & St. Vincent - 'Who'
https://www.youtube.com/watch?v=hpPYKJAnwUo

Beirut - Elephant Gun
http://www.youtube.com/watch?v=SWSz_PAfgNc

Flying Lotus - See Thru To U feat. Erykah Badu
http://www.youtube.com/watch?v=A7lbY-THNHc
278名盤さん:2013/06/14(金) 21:30:39.30 ID:tsUuGm0a
279名盤さん:2013/06/15(土) 12:35:20.69 ID:RSQe4STl
>>274
Tame Impala - Feels Like We Only Go Backwards
http://www.youtube.com/watch?v=wycjnCCgUes
The Leisure Society - This Phantom Life
http://www.youtube.com/watch?v=Y8HAmWbqgvs
The Moons - Double Vision Love
http://www.youtube.com/watch?v=_J7bHuaPI5A
Mikal Cronin - Weight
http://www.youtube.com/watch?v=0S2eTV2v3V0
Foxygen - San Francisco
http://www.youtube.com/watch?v=KtdWGGpvY1s
280258:2013/06/15(土) 13:25:15.96 ID:NQZTsdSi
http://www.youtube.com/watch?v=cSqsjbDW8zI
こんな感じのエレクトロアンビエント要素が入ったギターがかっこいい幻想的でかつ疾走感にあふれる音を鳴らすアーティストを教えてください
281名盤さん:2013/06/15(土) 13:26:49.63 ID:NQZTsdSi
すいません258さんとは無関係です。
282216:2013/06/15(土) 18:13:32.20 ID:zfXRpRAf
>>232
>>235
返事が遅くなってすいません
どうもありがとうございました
283名盤さん:2013/06/15(土) 18:23:40.66 ID:9TX5Qrqk
>>275
レスありがとうございました
John Legendは大好きで「Once Again 」は未だに愛聴してます
Corinne Bailey Rae、YouTubeで調べましたがLike A Starとか気に入りました 
>>277
レスありがとうございました
Arcticは好きで聞いてます
DIIV、良かったです、かなり好きな感じです
Hot Chip、曲もPVも気に入りましたw
David Byrne & St. Vincent - 'Who'、Talking Headsが好きなでの気に入りました
Flying Lotusも良かったです、調べたらJohn Coltraneが叔父って分かってビックリ
284名盤さん:2013/06/15(土) 18:37:48.26 ID:9TX5Qrqk
>>278
レスありがとうございました
Tally Hall 、Queenぽくて好きです
The Sails、こっちはBeatlesぽくて好きです
Viva Brother 、ザ・UKって感じで好きです、調べたら解散してるんですね・・

>>279
レスありがとうございました
Tame Impala、曲もPVも好きです、ボーカルがJohn Lennonぽくていいですね
The Moons、60年代のUKバンドみたいな感じでいいですね
Foxygen、こっちも60年代ぽくて好きです

>>275>>277>>278>>279
たくさん素敵なアーティスト(バンド)を教えていただき、ありがとうございました
285名盤さん:2013/06/15(土) 20:20:46.80 ID:QxMrWFRo
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Evanescence - Bring Me To Life、Muse - Hysteria
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】下記の苦手以外のもの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ、ラップ
【.    洋  楽  歴    】数年前に一瞬聴いたくらい、ほとんどなし
【.  聴いた音楽CDの枚数  】10枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】お気に入りの作品みたいな曲が聴きたいです。
(ロック、マイナーコード、やや激しめ、ドラマチック&華麗な感じ)
新旧、ジャンル問わずで探しています。よろしくお願いします。
286名盤さん:2013/06/15(土) 21:18:39.52 ID:BlXUfIIb
>>285
Queen- 'Princes Of The Universe'
http://www.youtube.com/watch?v=VEJ8lpCQbyw
The Veronicas - Untouched (Video)
http://www.youtube.com/watch?v=ykW4rtW2eu0
t.A.T.u. - All The Things She Said
http://www.youtube.com/watch?v=8mGBaXPlri8
Curve - Fait Accompli
http://www.youtube.com/watch?v=hyERK55GlFc
Dead Can Dance Summoning Of The Muse
http://www.youtube.com/watch?v=5J8mvTWceO8
287名盤さん:2013/06/15(土) 23:42:50.71 ID:QxMrWFRo
>>286
レスありがとうございます
Queenが良かったです
The Veronicasは声は好きだけどサウンドが好みじゃありませんでした
t.A.T.u.とCurveは逆にボーカルがあんまり・・・・
インパクトというかテンションを感じるボーカルが好みらしいと気づきました
Dead Can Dance Summoning Of The Museは
曲はよかったですが静かすぎました
ドラムやギターの音が欲しかったです
288名盤さん:2013/06/15(土) 23:52:48.82 ID:x6IBFs9M
>>285
Skillet - Rebirthing
289名盤さん:2013/06/16(日) 01:15:46.36 ID:2aJgzbb8
>>285
Radiohead - Paranoid Android
http://www.youtube.com/watch?v=fFQUJzkfxlU
Linkin Park - Numb
http://www.youtube.com/watch?v=kXYiU_JCYtU
My Chemical Romance - "Welcome to the Black Parade"
http://www.youtube.com/watch?v=kDWgsQhbaqU
Black Rebel Motorcycle Club - Whatever Happened To My Rock 'N' Roll(Punk Song)
http://www.youtube.com/watch?v=IaNkRBV3dUM
290名盤さん:2013/06/16(日) 01:47:02.70 ID:kl+2eeZW
291名盤さん:2013/06/16(日) 02:19:10.88 ID:k4/8lEYx
292280:2013/06/16(日) 08:54:56.49 ID:KX5PwkzS
Moonshake
ふつーにかっこいいですね。マイブラに似た感じ。ただ理想とはちょっと遠いかも
Slowdive
slowdiveはjust for dayのみしか聴いたことがないのですがこの作品もかっこいいですね!
ちょうど3枚入りのアルバムを持っているので聴き込んでみることにします!
Fuck Buttons
テクノっぽくて微妙でした
Ladytron
雰囲気はいいんですがニューウェーブみたいな感じですね
ニューウェーブは一時期はまってたのですが、今はちょっと・・・て感じです

いろいろあげていただきありがとうございました!!
293名盤さん:2013/06/17(月) 01:21:47.25 ID:eUjUGiFi
>>285
Rainbow - I Surrender
http://www.youtube.com/watch?v=EJ29pVhsdMs
Michael Schenker Group - Cry For The Nations
http://www.youtube.com/watch?v=hs2KJ2-7Ojg
Asia - Don't Cry
http://www.youtube.com/watch?v=40nYZbX0uCM
Cheap Trick - Stop this Game
http://www.youtube.com/watch?v=uB4n6rAvHU8
294285:2013/06/18(火) 20:55:49.93 ID:PVYke+Zx
>>288 >>289 >>290 >>293
好きな感じの曲が多かったです
Skillet、Linkin Park、System Of A Down、Flyleaf、Rainbowが特に良かったです
他の曲も聞いてアルバム購入の参考にします
たくさんの回答いただきありがとうございました
295名盤さん:2013/06/18(火) 23:56:34.66 ID:TlX+tWjW
【お気に入りのミュージシャン】clark. SOAD.Mijk Van Dijk.etnica.brian・eno
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 music for airport(brian・eno).empty the bones of you(clark).chrome(etnica)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 アンビエント ゴアトランス エレクトロニカ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特に無し
【.    洋  楽  歴    】 2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 125枚
【.    質 問 内 容.    .】最近、チルドラムンベースというジャンルを知り色々聴いてみたのですが、大半が静かなメロディーに普通の軽いドラムという構成でした。
なので静かなメロディーに静かな電子音のドラムで構成された曲、又はアルバムを教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
296名盤さん:2013/06/19(水) 17:48:43.28 ID:AgKPuUh4
>>295
ENOが好きならこれもどうですか?みたいなの選びました
David Bowie - Art Decade
http://www.youtube.com/watch?v=zPqqu0zqh3M
Nine Inch Nails - A Warm Place
http://www.youtube.com/watch?v=hLpPzGT9_3o
Aphex Twin - Rhubarb
http://www.youtube.com/watch?v=ZVvjXJentik
David Sylvian - Camp Fire: Coyote Country
http://www.youtube.com/watch?v=ONuEPVn__Tw
Yellow Magic Orchestra - Castalia
http://www.youtube.com/watch?v=dkhRPKMV7Fo
297名盤さん:2013/06/19(水) 18:17:44.67 ID:J9CLhjDG
>>295
静かな電子音のドラムってのがよくわからない…
どんな感じの曲が「静かなドラム」に該当するのか具体的に書いてくれると助かる
イーノ聞いてるならバッドも聞いてそうだけど一応

Harold Budd: Abandoned Cities
http://www.youtube.com/watch?v=3vM87q7Nmzc

Cocteau Twins & Harold Budd - The Ghost Has No Home
http://www.youtube.com/watch?v=aEWZEydUyrY

Baby Mammoth- Captain Webb
http://www.youtube.com/watch?v=6d6H_VluOL8

The Durutti column - Sketch For Summer
http://www.youtube.com/watch?v=v0NPlrhINxI
298>>295です:2013/06/19(水) 22:01:15.62 ID:7R7SPmWm
>>296 297さんありがとうございます


非常に申し訳ありませんがこちらの説明不足でした
静かな電子ドラムで構成された曲というのは エレクトロニカやアンビエントで使われてるようなパーカッションで構成されたドラムンベース という意味です
例えば
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&client=mv-google&gl=JP&v=Nevnq7MvVTI
こういったアンビエントなパーカッションでの ドラムンベースというものを探してました
申し訳ありません
299名盤さん:2013/06/19(水) 22:34:51.49 ID:s1m/PrT2
>>298
ドラムンベースではなくて、単にブレイクビーツって書いた方が伝わると思うよ
Rei Harakami - Cape
http://www.youtube.com/watch?v=FrB-x3z1GE0
μ-ziq - intellitag
http://www.youtube.com/watch?v=ObXYe_SNbLU
Two Lone Swordsmen - As Worldly Pleasures Wave Goodbye...
http://www.youtube.com/watch?v=ltd5QJz1DPg
Squarepusher - Iambic 9 Poetry
http://www.youtube.com/watch?v=XXpzK1ItQGw
300>>295です:2013/06/20(木) 00:44:38.36 ID:0bRQxic9
>>299さんありがとうございます


実はアンビエント ブレイクビーツで調べていたのですが BPMが遅くあまりしっくり来なかったのでドラムンベースで聞いた というところです・・・

皆様ありがとうございました
301名盤さん:2013/06/20(木) 02:05:11.43 ID:IU3ngAPi
【お 気 に 入 り の 作 品 】
I will follow him-Little Peggy March
Be my baby-The Ronettes
so far away-Carole King
without you-Harry Nilsson
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】60〜80s
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
よろしくお願いします
302名盤さん:2013/06/20(木) 03:08:58.63 ID:9MpFgk7j
>>301
Sarah McLachlan - Angel
Michael Buble - Hold on
303名盤さん:2013/06/20(木) 08:52:32.71 ID:Y+T8vos/
>>301
Laura Nyro- Stoned Soul Picnic
http://www.youtube.com/watch?v=jwSNbC9zK-w
Martha & the Vandellas - Heatwave
http://www.youtube.com/watch?v=XE2fnYpwrng
Al Kooper - (Be Yourself) Be real
http://www.youtube.com/watch?v=i9TySabcW6U
304名盤さん:2013/06/20(木) 15:15:58.31 ID:Gz096NpH
http://www.youtube.com/watch?v=ndIJWhbH-4w
http://www.youtube.com/watch?v=eVomBAsrhGU
こういう感じの曲ってありませんか?
うまく言葉にできなくてスミマセン
305名盤さん:2013/06/20(木) 21:52:22.42 ID:1TcZl6bN
>>304
Slash Dot Dash by Fatboy Slim
http://www.youtube.com/watch?v=V1SpFt7zJUM
The Qemists - Take It back (feat Enter Shikari)
http://www.youtube.com/watch?v=t3GwCJERJxE
Pendulum - Showdown
http://www.youtube.com/watch?v=X6BKBIOtRXw
The D4 - Invader Ace
http://www.youtube.com/watch?v=KYJLUkL11JE
306名盤さん:2013/06/20(木) 23:11:51.42 ID:9Tl1B3KM
>>305
おお、おりがとうございます!

>Slash Dot Dash by Fatboy Slim
 「Slash Dot Dash Dot」と歌詞と曲が繰り返される感じが最高です。レースゲームのBGMに使えそう
>The Qemists - Take It back (feat Enter Shikari)
 イントロはあまり好みじゃないですが、サビとテクノ系っぽいところが好きです
>Pendulum - Showdown
 スミマセン!これは知ってました
>The D4 - Invader Ace
 流れるような感じで結構好みです。特に最初のイントロとサビが気に入りました

選曲が全体的に流れるようなリズムと歌詞で好みです
贅沢かもしれませんがこういう系の曲って他にもありませんか・・?
307名盤さん:2013/06/20(木) 23:23:24.59 ID:l0LY1ujl
>>306
要望と違うような気がしてきたが一応…
Digitalism - Pogo (Mentalism Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=rIlLRAKz-jg

The Prodigy - Firestarter
http://www.youtube.com/watch?v=wmin5WkOuPw

Leave You Far Behind - Lunatic Calm
http://www.youtube.com/watch?v=EW5xNtxWJEs

Laibach: One After 909
http://www.youtube.com/watch?v=010ygaBr9sE
308名盤さん:2013/06/20(木) 23:33:03.45 ID:2/XXEAZr
>>301
JACKIE DE SHANNON - When You Walk in the Room
http://www.youtube.com/watch?v=g9VeE7GABgk

Lori Burton - The Hurt Won't Go Away
http://www.youtube.com/watch?v=QznoGGI1WvM

The Paper Dolls - Something Here In My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=X2WplU1jihQ

Larry Lurex - Goin' Back
http://www.youtube.com/watch?v=BlfpJCAFhu0
309名盤さん:2013/06/20(木) 23:44:10.25 ID:BpUKfRd6
>>307
返答してくれてありがとうございます

>Digitalism - Pogo (Mentalism Remix)
 イントロが個人的に盛り上がらないので、ちょっと好みじゃないです
>Laibach: One After 909
 確かに流れる感じですが、イントロと繰り返されるリズム?が好きじゃないです…
>Leave You Far Behind - Lunatic Calm
 スミマセン!これは知ってます。結構好みです。Matrixのサウンドトラックに入ってました
 あの中ではPropellerheadsのSpybreakが好きでした
>Laibach: One After 909
 少しテンポが遅い感じであまり好みじゃないです…
310名盤さん:2013/06/21(金) 00:37:22.85 ID:C26MrgjL
311301:2013/06/21(金) 03:20:23.17 ID:vdldlAJy
302 303 308 310
ありがとうございます
312名盤さん:2013/06/21(金) 19:20:15.50 ID:JmdWdvzS
>>306
Vitalic - My Friend Dario
http://www.youtube.com/watch?v=NOtmWxqN1fY
Evil eye - Fu Manchu
http://www.youtube.com/watch?v=nJwpr9fEeEw
Queens of the Stone Age-Feel Good Hit of the Summer
http://www.youtube.com/watch?v=XvDZuptvupk
Bad Religion - American Jesus
http://www.youtube.com/watch?v=moPY9_wqH-8
313名盤さん:2013/06/21(金) 21:08:42.20 ID:5jQFn2G3
>>312
わざわざありがとうございます!
>Vitalic - My Friend Dario
 繰り返されるリズム、流れるような曲、サビもいいですが何かインパクトに欠けてます…
>Evil eye - Fu Manchu
 これも同上です。何か物足りない…少し単調すぎるのかな
>Queens of the Stone Age-Feel Good Hit of the Summer
 スミマセン!Queens of the Stone Ageのアルバム持ってます。曲はあまり好みじゃないです…テンポが遅すぎるからかな?
 Queens of the Stone Ageなら『You Think I Ain't Worth A Dollar But I Feel Like A Millionaire』が好みです
>Bad Religion - American Jesus
 本当スミマセン!これも持ってます。イントロからサビ全て好きな曲です
 Bad Religionなら他にもアルバム「The Process Of Belief」収録されてる『Supersonic』が好みです
314名盤さん:2013/06/22(土) 00:24:04.97 ID:GqXvspYh
洋楽男性歌手で甘いセクシーな声でいまどきな歌うたってる方教えてください。 最近聞いていいなと思ったのはEDMっていろんな人の曲が入ってるアルバムで
カルヴィンハリスフューチュリングイグザンプルです!
よろしくお願いします。
315名盤さん:2013/06/22(土) 11:46:57.64 ID:ilU4X3Rp
>>314
テンプレ>>3
316名盤さん:2013/06/23(日) 17:14:25.84 ID:vhFNaBaC
【お気に入りのミュージシャン】she and him,meaghan smith, vanessa carltonなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 meaghan smithのCricket's Orchestra,she and himのvolme3など
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
folk,country
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
なし
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】約70枚
【.    そ  の  他    】なし
【.    質 問 内 容.    .】
爽やかな曲というか、涼し気な曲を探しています
具体的には低音が少なくて、高音が綺麗で、出来ればエコーがよくきいているものがいいです
317名盤さん:2013/06/23(日) 20:05:29.49 ID:pKvwHapP
>>316

Donna Lewis - I Love You Always Forever
http://www.youtube.com/watch?v=SqdWTeXWvOg
The Sundays - Here's Where The Story Ends
http://www.youtube.com/watch?v=n35C0j3LLB0
Jo Mango - The Black Sun
http://www.youtube.com/watch?v=TDtsHTcEluI
Nara Leao - Samba De Uma Nota So
http://www.youtube.com/watch?v=XMQNMRJn-Eo
FRIDA - TOWERS
http://www.youtube.com/watch?v=Ececqw2wnnE
Jessie Ware - If You're Never Gonna Move
http://www.youtube.com/watch?v=eblGD5yuid8
EVERYTHING BUT THE GIRL - UNDERSTANDING
http://www.youtube.com/watch?v=QLiDTSSQiYs
Kings of Convenience - Mrs. Cold
http://www.youtube.com/watch?v=5VZLC8YFmj8
318名盤さん:2013/06/23(日) 21:27:38.18 ID:vhFNaBaC
>>317
ありがとうございます!
特に4つ目と5つ目が好みでした
319名盤さん:2013/06/23(日) 23:25:09.47 ID:v3jj3e42
>>316
The Pains Of Being Pure At Heart - Young Adult Friction
http://www.youtube.com/watch?v=B4itzHRpltQ
The Pains of Being Pure at Heart - A Teenager In Love
http://www.youtube.com/watch?v=gipmwFkvoxE
Wendy Darling - Sick End Game
http://www.youtube.com/watch?v=anT0usu7Mxc
Blissful - My Motorhome
http://www.youtube.com/watch?v=ffAjmT5TlCc
Mikal Cronin - Weight
http://www.youtube.com/watch?v=0S2eTV2v3V0
Popsicle - Histrionics
http://www.youtube.com/watch?v=mbPaJjv3K7I
Dylan Mondegreen - Girl In Grass
http://www.youtube.com/watch?v=O1tEC6WVwtY
Very Truly Yours - I'd Write You a Song
http://www.youtube.com/watch?v=d81nG_7bM6U
NAOMI & GORO - Ran Into Bookstore
http://www.youtube.com/watch?v=-2pHXSCTSJg
Exlovers - Starlight, Starlight
http://www.youtube.com/watch?v=5BMGfLVxY9s
Sucrette - my brilliant summer
http://www.youtube.com/watch?v=WkanWAcxb0M
320名盤さん:2013/06/23(日) 23:32:17.98 ID:pKvwHapP
>>314

Robin Thicke - Blurred Lines ft. T.I., Pharrell
http://www.youtube.com/watch?v=yyDUC1LUXSU
Justin Timberlake - Suit & Tie ft. JAY Z
http://www.youtube.com/watch?v=IsUsVbTj2AY
Florida Georgia Line - Cruise (Remix) ft. Nelly
http://www.youtube.com/watch?v=bmZ9xRO7M9M
Jason Derulo - Whatcha Say
http://www.youtube.com/watch?v=pBI3lc18k8Q
will.i.am - #thatPOWER ft. Justin Bieber
http://www.youtube.com/watch?v=DGIgXP9SvB8
Maroon 5 - Payphone (Explicit) ft. Wiz Khalifa
http://www.youtube.com/watch?v=KRaWnd3LJfs
David Guetta - Where Them Girls At ft. Nicki Minaj, Flo Rida
http://www.youtube.com/watch?v=p4kVWCSzfK4
321名盤さん:2013/06/23(日) 23:53:58.69 ID:vhFNaBaC
>>319
ありがとうございます!
very truly yoursのが良かったです
322名盤さん:2013/06/24(月) 00:16:07.96 ID:N5ChlCRY
>>316
Cocteau Twins-Blue Bell Knoll
https://www.youtube.com/watch?v=2oespMmWnDo

The Sundays - Can't Be Sure
http://www.youtube.com/watch?v=yARVs1ZNLjU

Emily Smith - The Silver Tassie
https://www.youtube.com/watch?v=fHgC49wuZ9Q

Sara Watkins @ Artscenter (6.5.09) "Tomorrow Is A Long Time"
http://www.youtube.com/watch?v=-zACjhZk19I

Virginia Astley & David Sylvian - Some Small Hope
https://www.youtube.com/watch?v=G3Onw0SMtuI

Dead Can Dance - As the Bell Rings the Maypole Spins - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NcD0kUyYozY
323名盤さん:2013/06/24(月) 00:43:12.79 ID:WE3PvVcb
>>322
ありがとうございます!
こんなにたくさん回答を戴けるとは
324名盤さん:2013/06/24(月) 13:24:28.41 ID:R48OGFdz
>>314
Trey Songz - Say Aah
325名盤さん:2013/06/26(水) 10:30:08.53 ID:YzZjaeVK
320さん324さん書き込み変だったのに教えて頂いてありがとうございます!
326名盤さん:2013/06/26(水) 20:05:27.67 ID:b9/0E71J
【お気に入りのミュージシャン】 
ブラックアウト以降のブリトニー、アヴリル、ラナ・デル・レイ、メンバー変わる前のパラモア、tATu、VersaEmerge、
エヴァネッセンス、リリーアレン、インターポール、ケイティ・ペリー、Garbage、リリイシュシュ

【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上記の人の作品。特にハマったのはブリトニー、ラナ、リリイシュシュ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップスがメインですが、それ以外も。キャッチーさ重視。影がある感じだと特に好きです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ジャズ等のアレンジしすぎな音楽、濃いロック
【.    洋  楽  歴    】 14年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100〜200
【.    そ  の  他    】 どちらかというと女性ボーカルが好きです。
【.    質 問 内 容.    .】 チャート上位に入るような有名どころ以外で、
お気に入りに書いたミュージシャンと似たようなテイストのミュージシャンや作品を教えてください。
よろしくお願いします。
327名盤さん:2013/06/26(水) 20:27:46.93 ID:A7wqpC4f
328名盤さん:2013/06/26(水) 21:12:54.30 ID:b9/0E71J
>>327
ありがとうございます!
Lenkaが気に入りました。The LikeのWishing He Was Deadも良いですね。
329名盤さん:2013/06/26(水) 23:55:13.87 ID:aH3FC32B
>>326
Giant Drag Garbage Hearts
http://www.youtube.com/watch?v=LYuMkGJgOik

Polly Scattergood - Wanderlust
http://www.youtube.com/watch?v=-n3lCyETtkg

Computer Magic - The End of Time
http://www.youtube.com/watch?v=1dwNIuN9LN8
330名盤さん:2013/06/27(木) 01:01:15.46 ID:k9SvYPQn
>>329
ありがとうございます!うーん


テンポ良い曲やロックなども聞きたいので、何か有りましたらお願いします。
331名盤さん:2013/06/27(木) 06:25:01.37 ID:btF7EGIF
>>326
St. Vincent
Dido
Selena Gomez(1stはポップロック)
332名盤さん:2013/06/27(木) 21:59:05.40 ID:k9SvYPQn
>>331
ありがとうございます!Selena Gomezのまだ知らない曲いろいろ聞いてみます。
333名盤さん:2013/06/29(土) 22:01:09.52 ID:eFYckh+J
【お気に入りのミュージシャン】 30 Seconds to Mars、Keane、Three Days Grace
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上記バンドの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、ポップスなど
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 激しすぎるロック(ハードコア系)
【.    洋  楽  歴    】 5年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 200枚くらい
【.    そ  の  他    】 普段はロックはあまり聴きません

【.    質 問 内 容.    .】他にいいロックバンドを探していますがなかなか見付かりません
挙げたバンドよりもう少し若手でお薦めのバンドを紹介していただきたいです
マイナーすぎるのよりもある程度は売れたバンド(全米全英10位以内)を希望します
よろしくお願いします
334名盤さん:2013/06/29(土) 22:02:09.03 ID:eFYckh+J
あげます
335名盤さん:2013/06/30(日) 00:55:13.22 ID:7KQldw0m
>>333

Fall Out Boy - My Songs Know What You Did In The Dark (Light Em Up)
http://www.youtube.com/watch?v=LkIWmsP3c_s
336名盤さん:2013/06/30(日) 03:06:46.50 ID:AmoCIjv3
337名盤さん:2013/07/05(金) 07:05:00.48 ID:0+HKGtDm
>>335
>>336
マイケミとかFOBはダサいから嫌いです
あとマニアックで消えたバンドも結構です
最近のバンドでお願いします
338名盤さん:2013/07/05(金) 07:05:39.62 ID:0+HKGtDm
あげ
339名盤さん:2013/07/05(金) 07:13:19.46 ID:NNV22GMB
なんだこいつ
340名盤さん:2013/07/05(金) 08:16:53.17 ID:OGmedoWw
しゃあ、お気に入りにダサいのを挙げるなといいたい
341名盤さん:2013/07/05(金) 11:42:41.76 ID:YsC4WTav
ゴミクズを薦めるスレはここ宜しいですか?
342名盤さん:2013/07/05(金) 16:47:50.71 ID:NNV22GMB
わざわざID変えて来なくてもええんやで
343名盤さん:2013/07/05(金) 20:21:23.87 ID:DO9JiAJW
344名盤さん:2013/07/06(土) 00:24:59.49 ID:nG/WS4Jp
>>337
ふえぇ
ただのキチガイだったよぉ
345名盤さん:2013/07/06(土) 14:03:26.88 ID:PNiyTrty
【お気に入りのミュージシャン】 Plastikman
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Plastikman "consumed"、Tagerine Dream "zeit"、Godspeed You Black Emperor 全部
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ジャズ、SSW、ロック、R&B、ガムラン、プログレ等
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 クラシック、ドリムシみたいにテクニカルなプログレメタル、パンク
【.    洋  楽  歴    】 20年以上
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 5000枚以上、ただしそのうちテクノは100〜200
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】 ↓
テクノ聴きたいです。
私のテクノはPlastikmanの"consumed"で終わっていて、アレが最高傑作といまだに思ってます。
テクノにハマってるころは、Plastikman、Mike Ink、Pole、Alva Noto、Safety Scissors、John Tejada、Basic Channel等を
良く聴きましたが、聴きかえしてみたら"consumed"以外は退屈に感じてしまいます。
"consumed"の流れで聴ける、ダークで音数が少なめのテクノ、紹介してください。
346名盤さん:2013/07/06(土) 14:34:39.43 ID:pTTOeZWV
Plastikman よりいいやつと言われても無理だわ
多分どれも退屈よ
347名盤さん:2013/07/08(月) 00:05:25.29 ID:K2dA/dHP
【お気に入りのミュージシャン】 the albam leaf、the mars volta
【. お 気 に 入 り の 作 品 into the blue again
【. 好 き な ジ ャ ン ル . よくわからない 聞くのはポップス、ロック、プログレ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、 パンク
【.    洋  楽  歴    】浅く10年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚
【.    そ  の  他    】できればレンタルショップにおいてあるほどに有名
【.    質 問 内 容.    .最近聞くようになったalbam leafが非常に好みだったので、似たようなな音楽を紹介していただきたいです。
ゆったりリズムに色々綺麗な音が重ねられているような。。
歌ありでも無しでもいいのですが、インスト曲をあまり知らないので、すすめてくれたら嬉しいです。
348名盤さん:2013/07/08(月) 00:20:34.75 ID:8iAlWigS
>>347
レンタルショップに置いてあるほど有名だと知ってそうな気もするけど
あと上の2つ以外はレンタルではないかもしれない

Boards of Canada - Everything You Do is a Balloon
http://www.youtube.com/watch?v=dQEmaj9C6ko

Sigur Rós - Hoppípolla
https://www.youtube.com/watch?v=4L_DQKCDgeM

Baby Mammoth - Captain Webb
https://www.youtube.com/watch?v=k2l4Ak5VCJU

Prefuse 73 - "Robot Snares Got No Cadence or Balance"
http://www.youtube.com/watch?v=sF9v-z2EkeA

Múm, Green Grass Of Tunnel
http://www.youtube.com/watch?v=oHTFmJk7fH0
349名盤さん:2013/07/08(月) 00:21:29.82 ID:8iAlWigS
文字化けした…
2つ目はシガーロスです
350名盤さん:2013/07/10(水) 19:02:09.41 ID:+bXBr9YQ
http://www.youtube.com/watch?v=c0pTp4gNqYY
こういう曲ってジャンル的に何て言うのですか?
また似たような曲を探してます。(大勢で歌ってる。若干レトロ感)
お願いします
351名盤さん:2013/07/10(水) 23:12:29.84 ID:KevXA3SX
カントリーミュージックでいいんじゃないの
352名盤さん:2013/07/11(木) 19:59:08.23 ID:9o4LIpI5
>>345
Mika Vainio
www.youtube.com/watch?v=VVmuAv_VZs4
Monolake
www.youtube.com/watch?v=lX9o-sij4zQ
Cristian Vogel
www.youtube.com/watch?v=iRXGarCUBUc
Autechre
www.youtube.com/watch?v=jvqSzRCLvEQ
Anders Ilar
www.youtube.com/watch?v=5pfGFjMBa9o
353名盤さん:2013/07/13(土) 01:04:49.69 ID:QkXdu82T
【お気に入りのミュージシャン】
copeland, the kooks, the music, the smiths, Jimmy eat world, など
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
copelandの2nd, kooksの1st , musicの1st
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック エモ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】
2、3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
200枚ぐらい
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
最近新たなアーティストの発掘に行き詰まっています。とにかくメロディーと声が良くてギターをジャカジャカ鳴らすようなバンドが知りたいです。
そのほかにも女性ボーカルで良いバンド、アーティストがいたら教えてください
354名盤さん:2013/07/13(土) 18:10:27.10 ID:dMooszE4
【お気に入りのミュージシャン】Smashing Pumpkins,My Bloody Valentine,The Cure,Dinosaur Jr等
邦楽ならディーパーズ、ラルク
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】メロディが綺麗、ガッツある演奏、厚みのあるギター、オルタナっぽい雰囲気だとよくツボります
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ガレージロック、パワーポップ、スクリーモ
【.    洋  楽  歴    】? 00年代までのバンドで有名処であればチェックしてる程度のレベルです
【.    質 問 内 容.    .】 気付けば近年の洋ロックシーンに全然触れていないので、2010年代のロックを
教えていただきたいです。
355名盤さん:2013/07/13(土) 20:49:55.95 ID:kUdgcwaM
>>354
Breaking Benjamin
Three Days Grace
Red
この辺の00年代は聴いてるか・・・
356名盤さん:2013/07/13(土) 22:40:21.88 ID:t5Lkwjut
357名盤さん:2013/07/14(日) 03:28:40.75 ID:5Y14XlmF
358名盤さん:2013/07/14(日) 08:26:39.05 ID:bMdRbQ0G
359354:2013/07/15(月) 19:56:12.78 ID:Z6Nwdolz
>>355
>>357
ありがとうございます。じっくり聴かせていただきます。
360名盤さん:2013/07/15(月) 21:54:49.99 ID:mA4V0rpO
【お気に入りのミュージシャン】
Rise against. The offspring. Green day

【. お 気 に 入 り の 作 品 】
appeal to reason (rise against)

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
rise against のような疾走感があり、メロディがしっかりしているロック
邦楽ならELLEGARDENなどが好きでした

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル?というか、ゴリゴリすぎるもの

メタルなどではありませんが、試し聞したものではHoobastank や、 FALL OUT BOYはあまり好みではありませんでした

【.    洋  楽  歴    】
7ヶ月ほど

【.  聴いた音楽CDの枚数  】
邦楽100枚ほど
洋楽30枚ほど

【.    そ  の  他    】
simple plan, new found glory, blink182
weezerなどいわゆるポップパンクというものは好きですが、もう少し激しめでもいいかと思っています

【.    質 問 内 容.    .】
rise against のsaviorという曲のような聞いていて気分が上がってくるような疾走感のある曲を作っているバンドを紹介していただきたいと思っております
メジャーどころからマイナーどころまで、おすすめたくさんあげていただければ有難いです
あまり詳しくはないので、曖昧な表現があるかもしれないですがよろしくお願い致します
361名盤さん:2013/07/17(水) 23:20:55.74 ID:sjB2GY/A
362360:2013/07/19(金) 17:09:03.30 ID:ZqFzZaze
>>361
お礼遅れました

ありがとうございます
かなり気に入りました
自分の求めていた感じで、どちらも甲乙つけがたくよかったです
早速、紹介していただいた曲の入ったアルバムを買ってみようと思います
363名盤さん:2013/07/20(土) 21:49:33.68 ID:nHsLgEwH
質問です
【お気に入りのミュージシャン】
zombies、MIKA、vines、Janis Ian、Libera

【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Will You Dance?、Friends of Mine、Stuck In The Middle
Killer Queen、Makes Me Wonder

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップス、クラシック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】V系、メタル
【.    洋  楽  歴    】最初に聴いたのは10年前(暦を語れるほど聴いてないのでほぼ初心者です)
【.  聴いた音楽CDの枚数  】30枚

【.    質 問 内 容.    .】
ttp://www.amazon.co.jp/white-lolita/dp/B006227WDS(※試聴願います)
↑は邦楽ですがこういう雰囲気の洋楽ありますでしょうか
女性ボーカルで高めの声がいいです
364名盤さん:2013/07/21(日) 00:34:04.86 ID:h6ZkEG51
【お気に入りのミュージシャン】ART-SCHOOL,GRAPEVINE
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Missing
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
365名盤さん:2013/07/21(日) 00:40:34.94 ID:h6ZkEG51
書いてる途中で間違えてボタンを押してしまいました。
【お気に入りのミュージシャン】ART-SCHOOL,GRAPEVINE,Cloud Nothings
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Missing(ART-SCOOL),Attack On Memory(Cloud Nothings)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】明るすぎないロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】明るいロック
【.    洋  楽  歴    】12年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】500枚くらい?
【.    そ  の  他    】夜の方が合うロックが好きです。晴天のもと聴くようなのじゃなくて。
【.    質 問 内 容.    .】
よろしくお願いします
366名盤さん:2013/07/21(日) 18:10:37.57 ID:a1YHYRng
367363:2013/07/22(月) 21:40:36.41 ID:RU15hi79
>>366
遅れ馳せながら回答ありがとうございます
368名盤さん:2013/07/23(火) 23:53:24.05 ID:FdpNsSMb
【お気に入りのミュージシャン】BoaT . x-legged sally. syrup16g.my bloody valentine . puddy mcaloon . ゲームサントラ等
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上記以外だとダニエルラノワ[acadie]、flying lotus[comogramma],大友良英[soup live],peter ivers[terminal love]、manuel gottsching [E2-E4]など
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロックサウンドにデジタルやクラシックサウンドが混ざっていて、曲展開があるもの。美しい音楽。
【.洋  楽  歴】 15年くらい。
【.聴いた音楽CDの枚数】 適当ですが2500枚くらい
【. 質 問 内 容..】浮遊感があり、なおかつ高音が気持ちよく突き抜けているヴォーカルやメインサウンドと、攻撃的なビートが混ざっているような音楽を探しています。
一番イメージが近いのはZUNTATAの組曲光導です。
他に近いものは E2-E4, ビョーク[hyper barrad],mew[comforting sounds],lily chouchou[グライド]、radiohead[Idioteque][everything in its right place],tahiti80[wall paper for the soul]などです。
よろしくお願い致します。
369名盤さん:2013/07/24(水) 00:10:46.30 ID:TZKy23ec
>>368
Thor - Yello Sky Over Reykjavik http://www.youtube.com/watch?v=uxZK8eCC9CI
370名盤さん:2013/07/25(木) 22:45:05.68 ID:PKIrruoz
【お気に入りのミュージシャン】 The Beatles/Oasis/The Zombies/Love/MGMT/yeah yeah yeahs/Animal Collective
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 同上
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】サイケ/シンセポップ/可愛いくて若干メンヘラっぽいのが好き
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 インストは苦手、歌入りが良い
ガチのエレクトロやシューゲみたいなのもテンポ遅くて単調でダレる
可愛い感じのサウンドが好きなのでカッコイイ系は味気なく感じる
【.    洋  楽  歴    】 10年ぐらいだけどそんなに聴いてない
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 多分30枚くらい
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】 パーティーソングとかダンス系のやつが知りたいです。
サイケっぽい可愛い感じで10年以内にデビューしたアーティストもいたら教えてプリーズ。
よろしくお願いします。
371名盤さん:2013/07/26(金) 02:18:13.24 ID:WuVdORyC
372名盤さん:2013/07/26(金) 20:51:56.50 ID:YBaGF/Tv
>>370
Bloc Party - Ratchet
http://www.youtube.com/watch?v=Q3EEaPj-5qs

Digitalism - 'Circles' Official Music Video (HD Version)
http://www.youtube.com/watch?v=65mLp5wJ6Mk

Simian Mobile Disco - Hustler
https://www.youtube.com/watch?v=c0Bf6YGbc1c

The Veronicas - Untouched (Video)
http://www.youtube.com/watch?v=ykW4rtW2eu0
373名盤さん:2013/07/26(金) 23:39:57.99 ID:X5IqTOHW
374名盤さん:2013/07/27(土) 03:09:08.96 ID:QgeimpFC
>>371
Black KidsとLMFAO気に入りました
Jamiroquaiってこんなノリノリの曲あるんですね
名前しか知らなかったけどもっとがっつりギターロックかと思ってました ていうか踊るの?! 好きです
Owl CityはFirefliesとVanilla Twilightがすごく好きです…昔大好きだったヘヴンリィの頃の七尾旅人を思い出しました
>>372
Bloc Partyが気になります
HIP HOPとかソウルは苦手ですがバンドの黒人ボーカルは好きです
>>373
音は8bit系なのにボーカルの爽やかな感じが予想外でした
エレクトロ風味好きなのにガチエレクトロ苦手な半端者なので
8bit系は機械色が強すぎるイメージがあって避けてましたが結構幅があるっぽいしこのジャンルに興味が湧きました!
調べてる過程でI Fight DragonsとMath The Bandっていうバンドを発掘しました
DOM可愛いですね 女性ボーカルかと思った
センチメンタルな雰囲気とキラキラした音が好きです

ありがとうございました〜!
375名盤さん:2013/07/29(月) 11:42:16.78 ID:qV3334ne
>>368
ColorStar - Air Traffic
//www.youtube.com/watch?v=hJX89UhZWxM
Homesick for Space
//www.youtube.com/watch?v=tfe5cPrKmOs
Disco Inferno - It's a Kids World
//www.youtube.com/watch?v=DxJi39HkQhg
Rollerskate Skinny
//www.youtube.com/watch?v=QpFRIu8skLc
376名盤さん:2013/08/09(金) 12:25:29.51 ID:2J1uuYpH
【お気に入りのミュージシャン】
 Of Monsters And Men
 Zebrahead
 Royal Republic
 Edwin Starr
 Jefferson Airplane
 The Rolling Stones
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
 Of Monsters And Men - Little Talks
 http://www.youtube.com/watch?v=ghb6eDopW8I
 The Rolling Stones - Sympathy For The Devil
 http://www.youtube.com/watch?v=vBecM3CQVD8
 When Johnny Comes Marching Home - A Song Of The American Civil War
 http://www.youtube.com/watch?v=nRJB036ev2Q
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 メロディとイントロが良ければなんでも
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、レゲトン、アーバン・ラテン
【.    洋  楽  歴    】 10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚ぐらい
【.    質 問 内 容.    .】
レトロまたはレトロ風、民謡っぽいミュージック探してます。
イントロが良く盛り上がる感じのヤツをお願いします
377名盤さん:2013/08/09(金) 13:42:04.73 ID:Uis6IZQl
よろしくお願いします!

【お気に入りのミュージシャン】
(邦楽)
アジカン サカナクション peopleinthebox くるり アルカラ ハヌマーン バズマザーズ 宇宙コンビニ lalalarks
(ボカロ)
ささくれP kusegumi 宮沢もよよ lumo 捻れたアヒル livetune
あとノイジークロークが好きです
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Ave Materia,Family Record/peopleinthebox
シンシロ/サカナクション
ユグドラシル/BumpOfChicken
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
よくわかりませんが、たぶんオルタナティブとかエレクトロニカとか聴いてます
ポップなのが好きです!
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
パンク? ヘヴィなのはあんまり好きじゃないです
【.    洋  楽  歴    】
ほとんど聴いてません…
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
150枚くらい 洋楽は10枚くらい
【.    そ  の  他    】
洋楽はメセニー、ライヒ、the books、Banacal Intruderと聴きました
【.    質 問 内 容.    .】
the booksのThe Lemon of Pinkを聴いてビビっと来ました
フォークトロニカって言うんですかこういうの? 次に聴くべきおすすめ教えてください!
378名盤さん:2013/08/09(金) 16:24:24.70 ID:9ycmmC2q
>>377
This Town Needs Guns
http://www.youtube.com/watch?v=DOHGTJoh498
こういうマスロック
379名盤さん:2013/08/11(日) 02:00:53.47 ID:XMOJXbwn
【お気に入りのミュージシャン】Phat Phunktion,Jamiroquai,WOLFSTONE,Brian Culbertson,Queen,Earth W&F,Barry Manilow,Incognito,Skin Dred,Andy McKee,
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Bringing Back The Funk(Brian Culbertson) ,Real Life ...High Fidelity(Phat Phunktion) RENT(ミュージカル)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】基本的にファンク・ジャズ。最近WOLFSTONEにはまってアイリッシュ・ケルティックロック(?)も興味あり。
ロック・テクノ・ヒップホップ・民族音楽・ミュージカル音楽・日本の合唱曲も好きです。特に拘りはないー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】シンプルすぎるのは苦手。
【.    洋  楽  歴   】9年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】600枚程度
【.    そ  の  他    】和音が綺麗なバンドorアンサンブルが好きです。ピアノがあるととても気持ちが良い。
どちらかと言うとJCM900×レスポールより、AC30×ストラト。
【.    質 問 内 容.    .】フュージョン、インストジャズ、ビッグバンド、ココらへんはあまり手を出したことがないので良き人たちを教えてください!
380名盤さん:2013/08/11(日) 07:11:51.57 ID:OBjhufLQ
>>378
爽やかでイイですね 聴くほどにハマりそうです
ありがとうございました!
381名盤さん:2013/08/11(日) 10:03:12.92 ID:y1zulzHA
382名盤さん:2013/08/11(日) 12:47:14.84 ID:GG22ZgSX
>>381
レスありがとうござます!

>The Like - He's Not A Boy
>Pull Shapes - The Pipettes
>Lucky Soul
 ポップな感じがいいですが、求めているのとちょっと違います
 これはちょっと現代っぽいというか…もう少し古めの感じをお願いします
383名盤さん:2013/08/11(日) 20:45:47.92 ID:yjgKM7Gb
384名盤さん:2013/08/11(日) 21:57:45.87 ID:h3BDs0Ml
【お気に入りのミュージシャン】
洋楽 Saosin My Chemical Romance

邦楽ONE OK ROCK
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Saosin/saosin
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック

エモとかオルタナとか、詳しいジャンルはわかりません…
すいません
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
クラシック
メタル
【.    洋  楽  歴    】
2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
洋楽 40枚ほど
邦楽100枚ほど
【.    質 問 内 容.    .】
saosinがとにかくお気に入りです
ハードさがありながら、爽やかさもあるようなアーティストを探しています
よろしくお願いします
385名盤さん:2013/08/11(日) 22:01:43.95 ID:GG22ZgSX
>>383
>The Chieftains - O'Sullivan's March
 北欧らしさが出てて良い感じです。検索したら同じアーティストの「Within A Mile Of Dublin/The Old Blackthorn」が特に好みです
>The Pogues - If I Should Fall From Grace With God
 アイリッシュ?な感じ結構好きですが、何か物足りない…騒がしすぎるかな
>Philip Koutev choir - Чичовите коне
 これって何て言うジャンルの曲でしょうか!?アカペラ?かなり好みです
386名盤さん:2013/08/12(月) 00:44:59.02 ID:fsrfiN/Q
387名盤さん:2013/08/12(月) 08:52:00.94 ID:z2li1pQD
>>384
30 Seconds to Mars
Sleeping with Sirens
We Came as Romans
388名盤さん:2013/08/12(月) 09:11:54.76 ID:z2li1pQD
>>376
Cecile Corbel
Florence + the Machine
389名盤さん:2013/08/12(月) 09:13:26.19 ID:z2li1pQD
>>379
Meat Loaf(ビッグバンド)
390名盤さん:2013/08/12(月) 09:46:07.79 ID:QmPJyOjR
>>376
Deep Forest - Madazulu
http://www.youtube.com/watch?v=ALmIGafK388
Electric Daisy Violin - Lindsey Stirling (Original Song)
http://www.youtube.com/watch?v=vxIOUJ7by6U
Nouvelle Vague - Dance with me
http://www.youtube.com/watch?v=Uf7NLY0rspo
391名盤さん:2013/08/12(月) 13:05:45.11 ID:mov/piZB
皆様レスありがとうございます!

>>386
>La Sera - Never Come Around
 これはちょっと合いませんでした。ふわふわしてる感じが好きじゃないのかな?
>THE CARROTS - Baby, You Don't Know
 すみません、これも合いませんでした。確かにレトロ風なんですが、もう少し古臭いのが好み?
>The Draytones "Keep Loving Me"
 イントロ、サビが結構好きです。古き良いロックって感じがします
 他の曲も探してみて「This Will Always Hurt」が好きです
>Skara Brae - An Cailin Rua
 結構ビビっときました。サビの部分がかなり好みです
 他の曲も探してみて「'Cad É Sin Don Té Sin'」が良かったです

>>388
>Cecile Corbel
 このアーティストなら「Sweet Amaryllis」「Mary」が気に入りました!イントロがよく神秘的な感じが好きです
 借りぐらしのアリエッティのテーマ曲を歌った人なんですね
>Hurricane Drunk
 すみません、このアーティストはうまく自分に合う曲が見つかりませんでした…

>>390
>Deep Forest - Madazulu
 イントロ、サビが結構気に入りました。エレクトロニカっぽい所もいいです
>Electric Daisy Violin - Lindsey Stirling
 バイオリンが素晴らしいですね。他の曲で「Radioactive」「What Child is This」が気に入りました
 アサシンクリードやロードオブザリングのテーマソングをやってた人なんですね
>Nouvelle Vague - Dance with me
 すみません。これはあまり合いませんでした…。ゆったりしすぎるからかな
392名盤さん:2013/08/12(月) 21:58:53.86 ID:7owDn4NG
>>389
レスありがとう!有名な曲何曲か聴いてみました。
なんか想像してたのと違うかったけど、ボーカルが良いね!バックの演奏もコーラスワークも綺麗でグッドですな
全然知らなかったけど、海外ではメジャーみたいだね
ありがとう!
393384:2013/08/12(月) 23:13:24.68 ID:b7fcDY4Z
>>386
ありがとうございます!
特に、Boys Like Girlsが気に入りました!
イントロからビビっときました

>>387
ありがとうございます!
自分でも調べるつもりですが、もしよければおすすめ曲も教えていただけませんか?
394名盤さん:2013/08/13(火) 16:48:17.26 ID:PmF2kONy
【お気に入りのミュージシャン】
The White Stripes, The Kills, The Strokes,
Amy Winehouse, The Cardigans, KOZZY IWAKAWA
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
The Kills - "Blood Pressure"
Jack White - "Blunderbuss"
KOZZY IWAKAWA - "The Roots"
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック(とくにガレージロック)、ブルース、ジャズ、60'sまたはレトロな雰囲気の音楽。00'sのガレージロックリバイバルシーンが大好きです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
エレクトロニック、ダンスポップ、テクノ、トランスなど。ピコピコした感じのも
【.    洋  楽  歴    】
約5年。
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
洋楽…200枚程
邦楽…10枚程
【.    質 問 内 容.    .】
ガレージロックのお勧めを教えて下さい。
キーボードなどが少なく、シンプルでギターが印象的なのが理想です。またブルースな要素があるのが好きです。もしできれば、女性ヴォーカルだと更に嬉しいですが無視しても構いません!よろしくお願いします。
395名盤さん:2013/08/13(火) 19:55:05.22 ID:ugBNG9yg
396394:2013/08/13(火) 21:10:31.81 ID:PmF2kONy
>>395
ありがとうございます、Deap Vally最近日本でも取り扱われていますよね、
まさにこんな感じが理想でした、
397名盤さん:2013/08/14(水) 02:54:35.16 ID:i06szb/E
>>394
Shaggs
398394:2013/08/15(木) 00:20:53.13 ID:22QRFOZc
>>397
ありがとうございます、聴いてみました。
うーん軽い感じですね…
399名盤さん:2013/08/15(木) 05:59:35.56 ID:PBH37mTk
>>398
ジェファーソンエアプレイン
400名盤さん:2013/08/16(金) 21:01:41.88 ID:14c8y1Iz
【お気に入りのミュージシャン】
SUPERCAR 凛として時雨 number girl GRAPEVINE sonic youth radiohead FOB
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
number girl「SAPPUKEI」
SUPERCAR「futurama」
sonic youth「Teen Age Riot」
radiohead「The King Of Limbs」「OK computer」「KIDA」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
分からない
【.    洋  楽  歴    】
0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
100枚ぐらい?
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
エレクトロニカのおすすめと、ナンバガやグレイプバインや凛として時雨みたいなバンドが知りたいです。
出来れば最近(00年代〜)のやつがいいです。
401名盤さん:2013/08/16(金) 21:02:41.58 ID:14c8y1Iz
>>400
すいまえん
お気に入りミュージシャンにWeezerとアジカンを追加します。
後エレクトロニカとかテクノっぽいので暗い音楽も知りたいです。
402名盤さん:2013/08/16(金) 21:12:38.25 ID:WRnHM44A
>>401
Tropic Of Cancer - The One Left
http://www.youtube.com/watch?v=fuDxtP_w-dI

Dusky - Stick By This
http://www.youtube.com/watch?v=OnCWvDvp1Xw

Dark Tooth Encounter : Alloy Pop
http://www.youtube.com/watch?v=MOjnClK382Q
403名盤さん:2013/08/16(金) 21:37:00.41 ID:14c8y1Iz
>>402
有難うございます。
全部気に入りました。
特に最初のやつと2番目の奴が良かったです。
404名盤さん:2013/08/16(金) 23:37:10.34 ID:vUEWFapd
405名盤さん:2013/08/17(土) 00:19:48.42 ID:zhOp62Q5
>>404
有難うございます。
kettelは求めてたものと違いましたが、結構良かったです
特にfall of troyとpsychic paramountとsconeが気になりました
406名盤さん:2013/08/17(土) 19:39:36.32 ID:bx3E54wT
>>400
These New Puritans
www.youtube.com/watch?v=lzHwRcOsDNw
Halls
www.youtube.com/watch?v=XZL-nlUagy8
Clark
www.youtube.com/watch?v=NjMD77va3Iw
Brothomstates
www.youtube.com/watch?v=FTC_i-iKF14
Burial and Four Tet
www.youtube.com/watch?v=qdyDCRBlCWI
407名盤さん:2013/08/18(日) 00:49:20.60 ID:YsY/j9s6
>>406
有難うございます。
1,2曲目はピンと来ませんでしたけど、いいと思うかもしれないので
とりあえずcdを買ってみます!
408名盤さん:2013/08/19(月) 21:36:38.34 ID:3TC3EZP8
【お気に入りのミュージシャン】
今回質問したいアーティストで当てはまってるのはCash Cash,Stereo Skyline
普段はポップパンク聴いてます
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Cash Cash - Take It The Floor
Forever The Sickest kids - Forever The Sickest Kids
Hit The Lights - Skip school,Start Fights
Stereo Skyline - The Good Life
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップパンク/イージーコア/パワーポップ/ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
メタル/ハードコア/ヒップホップ/レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 
2年目くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
洋楽60枚
邦楽はちょっとわからないです

【.    質 問 内 容.    .】
Cash Cashはエレクトロニカでいいんでしょうか?調べていて好きな感じだと思ったんですが、今まで全く聴かなかったので、どう調べたらいいかわかりません。
Last.fmで共通のもの調べたりしたんですが、ヒップホップとかがでてきてラップは嫌いなのでなかなか好みのアーティストにであえません。
ポップな感じでピコピコなサウンドなもの教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
409名盤さん:2013/08/20(火) 02:39:27.06 ID:i7rtO76C
410名盤さん:2013/08/20(火) 06:34:07.82 ID:gMOEk43Q
>>408
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
411名盤さん:2013/08/20(火) 07:40:49.03 ID:s0ZfWBJM
紹介してくれたかたありがとうございます!
>>409
Hellogoodbye,MGMT,Aquaが好きでした!

>>410
エレクトロかわかりませんが、すっごく好みの感じでした!!

ポップスな感じの中でも、キラキラした感じ、聴いててテンションのあがる感じのものがあればまだまだ紹介お願いします!
412名盤さん:2013/08/27(火) 20:46:38.66 ID:kuRykdoZ
洋楽歴8年の俺様がぴったりの洋楽をおすすめしてあげるからどんどん質問しておいで
413 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8) :2013/08/28(水) 01:42:11.45 ID:sJ77ibEw
414名盤さん:2013/08/28(水) 23:54:38.51 ID:4NG1HXVo
【お気に入りのミュージシャン】 BON JOVI AEROSMITH
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 クロスロード(ベスト),THESE DAYS,HAVE A NICE DAYS(以上BON JOVI)
JUST PUSH PLAY,ベストアルバムのどれか(以上、エアロ)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ラップ、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 10年ほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 30 枚ほど
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
BON JOVIとエアロばかり聞いてましたが、両者とも年寄り(失礼!)バンドのため、
いつ引退になっても次に行けるよう、似たような感じのバンド(できれば年寄り過ぎず )
を紹介お願いします。
415名盤さん:2013/08/29(木) 01:12:09.10 ID:K/wqCp8l
416名盤さん:2013/08/29(木) 17:28:35.47 ID:YnUzR2mE
>>414
Shinedown - Devour
Alter Bride - Metalingus
Daughtry - Over You
417名盤さん:2013/08/29(木) 23:28:17.51 ID:7bHOzvMg
◆質問内容(見本用)
【お気に入りのミュージシャン】 スミス、ニューオーダー、マイブラ、スロウダイブ、マジースター、ATCQ、マーヴィンゲイ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 ボサノバ名盤(ジョビンやジルベルト夫妻のもの等)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 なんでも。浮遊感があれば
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 賛美歌や御詠歌などの宗教的なのはちょっと
【.    洋  楽  歴    】 洋楽歴は実質15年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 1000枚ぐらい
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 気だるくて浮遊感のある曲でおすすめありましたら教えてください
最近の曲ではWASHED OUTの It All Feels RightやDUM DUM GIRLSのComing Downがお気に入りです
418名盤さん:2013/08/29(木) 23:46:36.58 ID:XZJ+q8l2
>>417
趣味が似てるなあ。ロキノン厨かな?
いや、馬鹿にしてるんじゃなくおれがそうなんで。

the pains of being pure at heartの「ACID REFLEX」てアルバム

リミックス集なんだけど、一曲目はwashed outのリミックスが入ってる。ごめん、つべに無かったよ。
419414:2013/08/29(木) 23:48:24.65 ID:/Gg+Z5Pq
>>415-416

ありがとうございました。ようつべ等で動画見てきます。
420名盤さん:2013/08/30(金) 00:41:34.46 ID:ZJ/uo7Dg
【お気に入りのミュージシャン】 Elmore James, The Kooks, The Libertines, Little Barrieなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ブルース、ロック
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 洋楽100枚、邦楽40枚
【.    質 問 内 容.    .】
リトルバーリーのような、シンプルでブルースっぽくて音が軽めなバンドを探してます
wikiによるとSoul/Funk/R&B/Garage rock jambandらしいのでそれっぽいものがあればお願いします
421名盤さん:2013/08/30(金) 03:05:04.15 ID:LsqFLWUC
422名盤さん:2013/08/30(金) 07:03:33.69 ID:kbeoxFev
【お気に入りのミュージシャン】
lana del rey
florence + the machine
the black keys
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
lana del rey .video game
florence + the machine .shake it out
the black keys .too afraid to love you
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック全般
【.    洋  楽  歴    】
10数年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
1000枚くらい

【.    質 問 内 容.    .】
退廃的で気怠い感じの曲があったら教えて下さい。
夏の終わりに聞くと切なくなるような…
423名盤さん:2013/08/30(金) 07:36:42.20 ID:Z9btiEN0
>>422
Sarah McLachlan - Angel
Dido - Thank You
424名盤さん:2013/08/30(金) 12:39:25.34 ID:/kuoG0Fp
【お気に入りのミュージシャン】
David Guetta
Pitbull
LMFAO
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
David guetta/Where Them Girls at
Pitbull/Dont stop The Party
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
電子音系
【.    洋  楽  歴    】
 2年
【.    質 問 内 容.    .】
 かっこいい電子音の曲があったら教えてください!
425名盤さん:2013/08/30(金) 13:28:45.54 ID:kbeoxFev
>>423
ありがとうございます。
Dido - Thank Youを最初に聞いた時は、
eminemのstan?って思ったけど、元曲だったんですね。
知らなかった。
426名盤さん:2013/08/30(金) 14:11:00.83 ID:Z9btiEN0
>>424
Avicii
Skrillex
427名盤さん:2013/08/30(金) 16:54:42.78 ID:/kuoG0Fp
>>426
ありがとうございます。
428名盤さん:2013/08/30(金) 18:42:48.64 ID:ZfppCetN
【お気に入りのミュージシャン】
Scott brown(DJ) 
Sampling Masters MEGA
kors k
EURO MASTERS
BASS X
3 STEPS AHEAD
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Now Is The Time
berzerk(Live ver)
Return of Rottel-Gem
HOUSE FROM HELL
To Da Rhythm
Elysium plus
Rainbow in the sky
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
バウンシーテクノ
ハッピーガバ
ジャングル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
特にないけどクラシックとかはあまり聴かない。
【.    洋  楽  歴    】
4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
16
【.    質 問 内 容.    .】
もしおすすめでいいのがあったらお願いします!
429名盤さん:2013/08/30(金) 19:10:16.04 ID:DV0PvPxC
>>428
slammin’ vinyl のDJmixおすすめ
ガバ、ドラムン、ハードコア中心のプロモーター
↓で色んなDJmixがDL出来ます

SlamminVinyl’s stream on SoundCloud - Hear the world’s sounds
https://soundcloud.com/slamminvinyl/thumpa-a-b-douglas-hardcore
430名盤さん:2013/08/30(金) 19:19:32.74 ID:ZfppCetN
>>429
おー! UKサウンドが凄く心地いいです。ありがとうございます!他のも色々聞いてみます!
431名盤さん:2013/08/30(金) 19:20:25.36 ID:DV0PvPxC
>>428
DJだとSlipmatt, Brisk おすすめ
スコット・ブラウンだと↓いいですよね

Q-Tex - Falling To The Earth (Piano)
http://www.youtube.com/watch?v=SOGGPLsirVg
432名盤さん:2013/08/30(金) 19:21:43.28 ID:DV0PvPxC
>>430
あ、すいませんリンク間違えた…
SlamminVinyl’s stream on SoundCloud - Hear the world’s sounds
https://soundcloud.com/slamminvinyl
433名盤さん:2013/08/30(金) 20:20:40.13 ID:ZfppCetN
>>431
おーこれはしばらくハマってました。疾走感あるブレイクビーツやレイヴ寄りの
ピアノでまさにバウンシーテックな一曲で大好きでした。ありがとうございます!
434名盤さん:2013/08/30(金) 20:33:16.36 ID:ZJ/uo7Dg
>>421
Big Stridesぐらい知ってるし他のもイマイチ
わかんないんなら無理して紹介しなくていいから
435名盤さん:2013/08/30(金) 21:09:12.01 ID:+Vvpe+8C
てめえ喧嘩売ってんのか?あ??
436名盤さん:2013/08/30(金) 21:27:35.82 ID:6OE7g1Ab
437名盤さん:2013/08/30(金) 22:18:07.52 ID:biovbusi
【お気に入りのミュージシャン】the smashing pumpkins , superchunk , pixies , dinosaur jr. , weezer , ash , texas is the reason , supercar , number girl
【お 気 に 入 り の 作 品】the smashing pumpkins siamese dream,machina
weezer weezer(blue)
dinosaur jr. you're living all over me,without a sound
ash 1977
【好 き な ジ ャ ン ル 】オルタナ、インディー、グランジ、パワーポップ、シューゲイザー
【苦 手 な ジ ャ ン ル (便宜上)】
ブラック全般、メタル、メタルコア、スクリーモ、プログレ
【    洋  楽  歴    】3年ほど
【  聴いた音楽CDの枚数  】約300枚
【    そ  の  他    】
【   質 問 内 容   】インディーっぽい、轟音ギターでエモいポップなメロディを鳴らすバンドが聴きたいです。特にスマパンが好きなので、スマパンに似てるようなバンドだとなおいいかも。
438名盤さん:2013/08/31(土) 00:19:27.01 ID:KCfGkKck
http://www.youtube.com/watch?v=XRjsIH5O1tY
http://www.youtube.com/watch?v=kfYBktt4SNA

みたいな感じでハーモニカが使われててノれる感じの曲お願いします
ジャンルは問いません
439名盤さん:2013/08/31(土) 00:25:02.01 ID:/2LZBsAB
440名盤さん:2013/08/31(土) 00:52:26.93 ID:KP72qL3j
441名盤さん:2013/08/31(土) 06:04:08.37 ID:FrblG98f
>>436
ありがとうございます。
sparklehorseがかなりきにいりました。
ぐぐってみたら、もう亡くなってて解散してるんですね。_| ̄|○
しかも自殺…
442名盤さん:2013/08/31(土) 09:19:02.26 ID:x0dJGLOk
よろしくお願いいたします。

◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】
EGO-WRAPPIN, LADY GAGA, 倉橋ヨエコ, 椎名林檎, LovePSYCHEDELICO, Taylar SWIFT, Kesha
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
MONSTER, サイコアナルシス, TIK TOK, Die young, blah blah blah
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】rock? R&B?
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップは嫌いと思っていましたが洋楽のラップはいいですね
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】邦楽30 洋楽10未満
【.    そ  の  他   】
音楽の幅はとても狭く、上記に書いたアーティストしか聴いてきませんでした。でもスポーツジムでかかっていたUKHARDCOREのノリの良い?曲から洋楽に目覚め、最近はUS POP TOP40のラジオばかり聴いています。
【.    質 問 内 容.    .】
ラジオから気になったテイラーやケシャをダウンロードして聴いています。特にケシャのような踊りたくなるような曲がたくさん知りたいです。
女性アーティストばかりですが男性でも大丈夫です。
ラジオではwill.i.amやone directionが好きです。
443名盤さん:2013/08/31(土) 10:06:55.10 ID:iwX1NuUi
>>442
Andy BluemanのSea Tides とか
http://www.youtube.com/watch?v=ygXD4igA7ME
Alice DeejerのBetter Of Alone とか
http://www.youtube.com/watch?v=b-B2W1PuuWY

UK HARDCOREを聴いたことあるなら
Orbit1&MiloのBounce
http://www.youtube.com/watch?v=xDpRQvfhr2c
kors kのRising In The Sunとか
http://www.youtube.com/watch?v=tMPF-Rp2az0
Scott brownのMemoriesとか
http://www.youtube.com/watch?v=ewE-BmGnsnM
444名盤さん:2013/08/31(土) 10:35:53.26 ID:x0dJGLOk
>>443さん
早速ありがとうございます。
どれもいいですね!2曲目はラジオで聴いたことがありました!
ハードコアはやはりノレますね。
貼って頂いたアーティストからまた曲を聴いてみたいと思います。
ありがとうございました!
445名盤さん:2013/08/31(土) 10:38:40.60 ID:DjCDi2AU
てす
446名盤さん:2013/08/31(土) 10:51:42.96 ID:DjCDi2AU
【お気に入りのミュージシャン】
ルチアーノ bonobo デデマウス
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
jamie woon-lady luck (luciano mix)
bonobo-kiara
このあたりが好みです。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
テクノ ポストロック エレクトロニカ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル こてこてのヒップホップ

踊れる感じで歌もの上ものが綺麗なのを探してます
パーカシッブだったり、ビートの効いた音は好きかもしれません。
テクノ板が過疎ってたのでお伺いしました。
よろしくお願いします。
447名盤さん:2013/08/31(土) 11:06:19.17 ID:iwX1NuUi
>>446
Damon Wild - Aqua
http://www.youtube.com/watch?v=cobNdJKmaBA
Mr. Fingers (Larry Heard) - Can You Feel It
http://www.youtube.com/watch?v=1GEc-4Uv3BA
Underground Resistance - Jupiter Jazz
http://www.youtube.com/watch?v=xQv3dCkY2Tk
Dreamfish - School Of Fish
http://www.youtube.com/watch?v=Ydxm1rmFK4s
448名盤さん:2013/08/31(土) 11:59:12.74 ID:o87MJVjc
>>446
Nathan Fake - Paean
http://www.youtube.com/watch?v=IVI2uWQao-g

Pépé Bradock - Deep Burnt
http://www.youtube.com/watch?v=MCWoa3fHCBo

Close - Beam Me Up (feat. Charlene Soraia & Scuba) [George FitzGerald Remix]
http://www.youtube.com/watch?v=MxGGXiWXQHw

Tom Middleton - WYV AUW CHU (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=Z6ZtzTKYRjM
449名盤さん:2013/08/31(土) 12:29:09.41 ID:n40fBuDz
【お気に入りのミュージシャン】franczappa、Pattismith、Funkadelic、mybloddyvalentine、theSmiths、theLa's、radiohead、massiveattack、Bj&ouml;rk、theMusic、mum、camera obscura、Mogwai、animalcollective、ゆらゆら帝国、ROVO、shingo02など。
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
上記の人のアルバムは大体好きです。
あとはRed Hot Chili Peppers/Mother's Milk、The Velvet Underground and Nico 、oasisの1st、weeserの1st、kasabianの1stなど。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポップス、ロック全般、エレクトロニカ、ファンク等。
【.    洋  楽  歴    】
10年程
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
洋450枚 邦50枚程
【.    質 問 内 容.    .】
最近フランクザッパとパティスミスとP-ファンクを知り、とても良かったので、なにか通ずるものがあるバンドを探しております。2010〜90年代中心に聞いており、90年代以前は最近開拓中といった具合です。国やジャンル、年代は問いません。
よろしくお願い致します。
450437:2013/08/31(土) 17:45:59.41 ID:l5W0C1lR
>>439
4曲目はすごく好みでした
2、3曲目も割と好きですが、直球エモすぎるかも
上でテキサスあげなきゃよかったかな・・・

>>440
1曲目のPVがグロい・・・
曲のほうは全体的にすごく好みです
最後の2曲は特にいいですね、ちょうどいいエモさというか
哀愁感があるというか

わざわざ教えてくださった方、どうもありがとうございます。
451名盤さん:2013/08/31(土) 17:57:35.95 ID:8SNccWKS
>>449
Sly & The Family Stone - Higher And Higher
http://www.youtube.com/watch?v=3fZBaPS_XvQ
Television - Marquee Moon
http://www.youtube.com/watch?v=jlbunmCbTBA
Sonic Youth - Teen Age Riot
http://www.youtube.com/watch?v=EQK8C3H9fes
Pink Floyd - "Arnold Layne"
http://www.youtube.com/watch?v=tA73k88NU-s
452名盤さん:2013/08/31(土) 20:19:48.25 ID:V0qpTXMz
>>449
The Doors
King Crimson
Black Sabbath
453名盤さん:2013/09/01(日) 02:20:48.97 ID:MPDciOVr
>>449
JBは絶対聴かなきゃ駄目
それからボブ・マーリーもマスト
454名盤さん:2013/09/01(日) 15:47:32.97 ID:0pBsrM9V
455 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/09/02(月) 03:41:17.92 ID:O2+MUQnB
watch?v=8k1VpTR4lJc
上記のArmyOfAnyoneのようなねっとりとしたワイルドなリズムながらも真っ青な青空の下、
カーキ色の荒野を走り抜けるような開放感あるサウンドを聞かせてくれるアーティストを探しています、
抽象的で申し訳ないですが、心当たりのある方、お教えいただけるとうれしいです!
456名盤さん:2013/09/02(月) 09:33:39.71 ID:WCdGHP33
>>455
注文が抽象的すぎてわからんw

Stone Temple Pilots - Plush (Video)
http://www.youtube.com/watch?v=V5UOC0C0x8Q

Foo Fighters - The Pretender
http://www.youtube.com/watch?v=SBjQ9tuuTJQ

Filter We hate it when you get what you want - new song 2013
http://www.youtube.com/watch?v=87OkuCuWGmg
457名盤さん:2013/09/03(火) 01:42:47.83 ID:h9R6W0BM
【お気に入りのミュージシャン】想い出波止場
【. お 気 に 入 り の 作 品 】水中JOE、金星、VOUY
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナ、ポップス、ファンク、ポストロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、しつこすぎるプログレ
【.    洋  楽  歴    】0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】2000枚
【.    質 問 内 容.    .】
想い出波止場のようなヘンテコな音楽を探しています
「ノイズがザザザー」「サイン波がピー」みたいなのではなくちゃんと音楽の形になっているモノが良いです
邦楽・洋楽どちらでも構いません
よろしくお願いします
458449:2013/09/03(火) 12:57:01.09 ID:sPqdu4yk
皆様、沢山あげて頂いてありがとうございます

>>451
スライ&ファミリーストーン
好きでした、わくわくしますね

ピンクフロイドはこんな曲も作っているのですね
PVが面白かったです

ソニックユース、かっこいい!

そして意外にもテレヴィジョンがストライクでした

>>452
サバス好きです!
他2つはは未聴なので
有名なアルバムからトライしてみます

>>453
ジェームスブラウン、やはり帝王なのですね
ボブマーリーはかなりノーチェックでした
アルバム聞いてみます

>>454
Screaming Headless Torsos
なんというか・・・すごいですね
これとハービーハンコックが一番気になります
ギルスコットヘロン も好きそうです

全部は聞けてなくてごめんなさい
色々広がりそうでありがたいです
459455 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/04(水) 01:43:11.98 ID:5b+EkfDR
>>456
回答ありがとうございます。
早速CD漁ってみますね!

>>457
ボーカルしっかりでてますが、Bjorkとかどうでしょう?
楽器指定なければフリージャズで検索かけても面白いかもしれません。
バンドならRadioHead、MUSEあたりでしょうか?
メジャーどころばかりで申し訳ない、、、
460457:2013/09/04(水) 03:14:47.77 ID:0wFvp9Pu
>>459
レスありがとうございます
ビョークは聴いてみたらすごく良かったです
ただ、色々な音楽が取り入れられているのはわかったのですが、ヘンテコな感じや驚きはなかったです
レディヘとミューズはいかにもよくあるオルタナという感じであまり…

あと、質問に書き忘れましたが、フリージャズや即興演奏ではなくきっちり作りこまれた作品を希望します
他の方のレスもお待ちしております
461名盤さん:2013/09/04(水) 08:50:32.47 ID:AzUIR/7a
>>457
割と真面目に所ジョージをすすめてみる
462名盤さん:2013/09/05(木) 23:00:57.69 ID:+gIe8J2o
463457:2013/09/06(金) 01:21:48.51 ID:5eFrFRek
>>461-462
レスありがとうございます
所さんやタモリって音楽やってたんですね、知りませんでした!
バカバカしいことを真面目にやるのが想い出波止場っぽいですね

吉田達也、大友良英周辺はだいたい聴いてます
ASA-CHANGも好きです
heiner goebbels、cLOUDDEAD、Mondo Cane、Secret Chiefs 3が良かったです
特にオーケストラの変な人が面白かったです
464名盤さん:2013/09/06(金) 16:01:02.43 ID:f07bDzbK
>>463
変態音楽界の征夷大将軍ことマイクパットンを知らないとは貴方は幸せになれる
465名盤さん:2013/09/06(金) 19:49:23.20 ID:N2+XRMUE
>>457
Neu!
www.youtube.com/watch?v=sjx10Z2z2ts
Can
www.youtube.com/watch?v=Me6BdB-qWvI
SchnAAk
www.youtube.com/watch?v=MSsH6mJEjM0
Max Tundra
www.youtube.com/watch?v=LiuG5NFROJo
Zammuto
www.youtube.com/watch?v=X3H_4MfBKTs
466457:2013/09/07(土) 01:25:39.57 ID:ox2db+cz
レスありがとうございます

>>464
YouTubeで何本かチェックしましたが、どれも面白かったです
なんとなくヒカシューとかfOULを思い出しました

>>465
どれもヘンテコでカッコ良かったです
特にNEU!とCANが踊れる感じで良かったです
467名盤さん:2013/09/08(日) 01:22:09.39 ID:oX34p5EM
【お気に入りのミュージシャン】 Our Lady Peace, David Sylvian
【お 気 に 入 り の 作 品】 Our Lady Peace - Somewhere out there, Our Lady Peace - Innocent, Our Lady Peace - The end is where we begin
【 好きなジャンル 】 ロックバラード、ジャズ
【 苦手なジャンル 】 ダンス、ユーロ、テクノ
【 洋  楽  歴 】 半年
【 聴いた音楽CDの枚数 】 50 枚
【 そ  の  他 】初心者です
【 質 問 内 容 】低音でファルセットの美しいボーカルを教えてください。ボーカルメインの質問ですみません
468名盤さん:2013/09/12(木) 20:17:48.04 ID:NFpGmjkq
書き込み発見!

>>467
質問の際はスレを上げた方がいいですよ
469名盤さん:2013/09/12(木) 20:32:57.14 ID:4iWOPFIt
回答したいけど低音でファルセットヒューヒューなボーカリストがなかなか思い浮かばん
470名盤さん:2013/09/12(木) 20:39:26.91 ID:Uxj/sRki
>>467
David Sylvianが好きなら
Antony And The Johnsons - The Crying Light
http://www.youtube.com/watch?v=5294_o8JEDg
471名盤さん:2013/09/13(金) 00:16:06.23 ID:hQg0ow6T
【お気に入りのミュージシャン】
NAHT,Mass of the Fermenting Dregs,ACIDMAN,Luminous Orange,Cowpers,凛として時雨,The Fall of Troy,Faraquet,Broken Social Scene
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポストロック、ポストハードコア、エモ、マスロック、シューゲイザー
【.    質 問 内 容.    .】
空間系?なんかそういう系統の音楽探してます。疾走感のある感じがいいです。
472名盤さん:2013/09/13(金) 23:40:57.25 ID:2Qxveeq7
473471:2013/09/14(土) 12:40:58.32 ID:WqsCUwnA
>>472
貼っていただきありがとうございます。
個人的に二曲目は良かったです、気に入りました。
六曲目も良かったんですが、ボーカルが埋れているか、インストならなお良かったなと思います、上から言うみたいですいません。
474名盤さん:2013/09/14(土) 15:48:01.96 ID:5mbpbgcw
◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】GabrielleAplin 安藤裕子 PattySmyth
【. お 気 に 入 り の 作 品 】ガブリエルアプリンの「Please don't say you love me」 安藤裕子の「あなたとわたしにできる事」パティスマイスの「Sometimes Love Just Ain't Enough」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】英ロック オルタナ ハードロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ メタル R&B
【.    洋  楽  歴    】10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】500枚くらい
【.    そ  の  他    】もともとはオアシス スミス ステレオフォニックスみたいなロックが好きです。
【.    質 問 内 容.    .】
ガブリエルアプリンの1stが良かったので女性ボーカルのできればバンドじゃなくてソロの似た感じのを紹介して下さい。
エンダーの人のように力強く歌い上げるようなものではなくて静かに染みてくるような感じです。
475名盤さん:2013/09/14(土) 16:15:27.65 ID:ZDSa7Mom
>>474
Alessi's Ark - "The Rain"
https://www.youtube.com/watch?v=-howxERvJXI

Laura Veirs - "Sun Song" Official Video
https://www.youtube.com/watch?v=6P8mfvCGKyg

Stephanie Dosen - This Joy
https://www.youtube.com/watch?v=fDANA1MeaoE

Laura James - Strangers
https://www.youtube.com/watch?v=mXmOyqE0YpM

Rachel Sermanni - Waltz (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=dWaj2w4jwlg
476名盤さん:2013/09/14(土) 16:36:06.83 ID:5mbpbgcw
>>475

早速のレスありがとうございます。
Laura Veirs、Stephanie Dosen、Laura James、Rachel Sermanni 辺りが好きみたいです。
とくにレイチェル・サーマンニ?の声が気に入りました。
477名盤さん:2013/09/14(土) 23:21:38.78 ID:+vgBxV0A
478名盤さん:2013/09/15(日) 00:08:44.75 ID:lSs8za/n
>>474
Joni Mitchell-Songs To Aging Children Come
http://www.youtube.com/watch?v=fXM5ZsAfEZs
Fiona Apple - Never Is A Promise
http://www.youtube.com/watch?v=c5XptSCCciU

知ってるかもしれないけど、安藤裕子が好きなら70年代の荒井由実、オススメですよ
479名盤さん:2013/09/15(日) 01:06:50.40 ID:85UGaMd1
>>474
Cecile Corbel
480名盤さん:2013/09/15(日) 03:25:25.19 ID:qEwrcakD
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Alice in chainsのアコースティック作品 Radioheadのマイナー調の曲
Midlake"The Courage of Others"
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポップス・ソフトロック・西欧トラッド・アコースティック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】激しい・ファストな音楽
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚
【.    質 問 内 容.    .】
・美しいメロディ・コラースが聴ける
・雰囲気が暗い・寂しい・物悲しい・退廃的

上記のような音楽おすすめ教えてください
481名盤さん:2013/09/15(日) 15:45:46.94 ID:mN6/W1zO
【お気に入りのミュージシャン】 ホルモン、デフテック、マンソン、RIZE

【. お 気 に 入 り の 作 品 】 crazy townのb-boy2000、チルボドのBlooddrunk

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ミクスチャーロック、パンク、メタル

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ゴリゴリメタル、ファンク

【.    洋  楽  歴    】 3年

【.  聴いた音楽CDの枚数  】 ウォークマンに入ってる曲は3000曲くらい

【.    そ  の  他    】 特になし

【.    質 問 内 容.    .】 できれば最新のシンセ使ってる感じのかっこいい系でおすすめを教えてほしいです。
482名盤さん:2013/09/15(日) 17:24:02.27 ID:f9dkjLWl
【お気に入りのミュージシャン】 Imagine Dragons、Carlos Nu&amp;#241;ez 、Caravan Palace
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Imagine Dragons - Radioactive
http://www.youtube.com/watch?v=Thbsg9i2mZ0
Carlos Nu&amp;#241;ez &amp; The Chieftains - Andro
http://www.youtube.com/watch?v=HUqqjZonsqE
Caravan Palace
http://www.youtube.com/watch?v=fBGSJ3sbivI
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 アイリッシュ・ケルト系、エレクトロスウィング、インディーロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 8年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚位
【.    質 問 内 容.    .】
http://www.youtube.com/watch?v=MkT2wW3-1jQ
こういうアイリッシュ+ロック(?)みたいな曲を探しています。独特なメロディを持ったものです
また、↑の曲はジャンル的に何て言うのでしょうか? お願いします
483名盤さん:2013/09/15(日) 17:26:56.42 ID:phxHIhKp
>>477
NoeVenable、kathrynWilliamsが気に入りました。特に後者の声質はしりたかった音楽に近いです。

>>478
荒井由実の存在は知ってますが聴いたことある曲は結婚後の曲だと思います。聴いてみます。

このスレで質問したことは初めてですが皆さんいろんな音楽知ってるんですね。
484名盤さん:2013/09/15(日) 17:38:11.04 ID:85UGaMd1
>>481
とりあえずEnter Shikariをレンタル
485名盤さん:2013/09/15(日) 17:44:41.87 ID:85UGaMd1
>>480
Travis
Sigur Ros
Keane
Lana Del Rey
Florence + the Machine
486名盤さん:2013/09/15(日) 19:36:50.64 ID:qEwrcakD
>>485
Travis,Keaneは嫌いではないのですが少し爽やかすぎる感じです
もう少し沈み込むような暗さ・物悲しさがあると嬉しいです
Sigur Rosは少し牧歌的過ぎるので苦手です
ポストロックはmumのこの曲などが好きです
http://www.youtube.com/watch?v=LBVe0wEsOY4
Lana Del Reyは弦楽器などのサウンドがもう少し控えめだといいです
Florence + the Machineハイトーンで歌唱する音楽は苦手です、すいません

ケチばかりつけてしまってすいません
ご紹介有り難うございます
487名盤さん:2013/09/15(日) 19:53:22.94 ID:KV9LWW+F
>>482
ケルティック・ロック?かな?
The Chieftains/The Bells of Dublin
http://www.youtube.com/watch?v=sUh4_GH8HDI

Big Country - In A Big Country
http://www.youtube.com/watch?v=Sk5SkiBna24

>>486
Dif Juz - No Motion
http://www.youtube.com/watch?v=mUbQiUv1QHo
488名盤さん:2013/09/15(日) 20:29:46.87 ID:L5XuoqBy
>>486
DAYS OF THE NEWの1ST(通称イエローアルバム)はまんまアコースティックの
アリチェンだよ。曲でいえば「DOWNTOWN」とか「SOLITUDE」とか
489名盤さん:2013/09/15(日) 21:41:04.07 ID:Bv61fyZA
490名盤さん:2013/09/15(日) 22:00:15.54 ID:f9dkjLWl
>>487
すみません!The Chieftainsは知ってます
>>482の【お気に入りのミュージシャン】の項目が文字化けしてました…
>Big Country - In A Big Country
レス有難う御座います。ケルティック・ロックていうジャンルなのですか 
ちょっとポップすぎるあってあまり好みではないです…

>>489
>Gary Moore - Over The Hills And Far Away
>gary moore - friday on my mind - Wild Frontier
 このアーティストはロック要素が強すぎてあまり好きじゃないです。スミマセン…
491480:2013/09/15(日) 22:14:24.20 ID:qEwrcakD
>>487
雰囲気と美麗なサウンドがかなり好みでした
4ADはデッドカンダンスとかも好きです

>>488
おおっかなりアリチェンぽいですね
1st、チェックしてみます

有り難うございます
492名盤さん:2013/09/15(日) 22:32:06.16 ID:iI6sVDn9
>>482
>>490
Lunasa Morning Nightcap
http://www.youtube.com/watch?v=Ss21UDdg8xo
Grand Hotel - Kila
http://www.youtube.com/watch?v=4nRuRn21D1s

http://www.plankton.co.jp/vivo/genre.html
ここのレーベルがワールドミュージックの招聘や国内盤出したりしているので
ジャンル/ケルトで探してみては?
493名盤さん:2013/09/15(日) 22:58:56.92 ID:f9dkjLWl
>>492
レス有難う御座います!

>Lunasa - Morning Nightcap
>Grand Hotel - Kila
こんな感じのを求めていました。
サイトまで貼っていただき有難う御座います!
494名盤さん:2013/09/15(日) 23:14:05.41 ID:OoHkRY/3
深夜、独りでニューヨークの夜景を見下ろしながら、過ぎ去りし日々の切ない思い出に浸れるような、そんなまったりとした曲、アルバムを是非。

ジャズとも違うような…サックスやフルートが切なく聴かせる、そんな感じでもOKです。
495名盤さん:2013/09/16(月) 01:00:31.35 ID:TdFu3iUs
496名盤さん:2013/09/16(月) 14:20:07.66 ID:H2fTQVgZ
497名盤さん:2013/09/16(月) 15:10:56.08 ID:Kx/leaEr
>>480
David Sylvian
www.youtube.com/watch?v=op4UHbillk4
Nick Drake
www.youtube.com/watch?v=T-uBfYkfA9o
Jono McCleery
www.youtube.com/watch?v=XPG9p24JVR0
Gravenhurst
www.youtube.com/watch?v=Rp7GRlyLzAk
Talk Talk
www.youtube.com/watch?v=ckNZljhwLfs
498名盤さん:2013/09/16(月) 22:19:51.94 ID:guzZT52D
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
強いて言えばindie rockだけど大体OK
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】
2〜3
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
70程度

【.    質 問 内 容.    .】
おすすめの曲を教えてください。
大体いけるのでイチオシの曲をお願いします。
499名盤さん:2013/09/16(月) 22:42:02.33 ID:Da+A9fTB
お前勧めてもらう気がないだろ
500名盤さん:2013/09/16(月) 22:59:03.66 ID:rGhgWAoU
【お気に入りのミュージシャン】 
Dj Hixxy,Q-TEX(Scott Brown),Paul Elstak
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Toy Town,Rainbow To The Star
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
古めのハッピーハードコア
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ノイズミュージック
【.    洋  楽  歴    】 
3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
20枚
【.    質 問 内 容.    .】 
レイヴスタッブが効いた物やフーバーが効いたバウンシーテック
ハッピーハードコアをお願いします。
501名盤さん:2013/09/16(月) 23:32:11.90 ID:8oQsYCVb
>>500
古めのhappy hardcoreは好きだけどバウンシーなのはあまり知らないのでスマヌ

DOUGAL AND VIBES DANCE WITH ME
http://www.youtube.com/watch?v=sYTR2rbta6E

Vibes & Hatrixx feat MC Junior - Nextacy (wake up)
https://www.youtube.com/watch?v=Robu4shNScI
502名盤さん:2013/09/17(火) 00:40:30.84 ID:fF5P8PaP
>>494

Kenny G - Songbird
http://www.youtube.com/watch?v=QN2RnjFHmNY
Christopher Cross - Arthur's Theme (Best That You Can Do)
http://www.youtube.com/watch?v=b18fizaWiII
Eric Clapton - Wonderful tonight
http://www.youtube.com/watch?v=xl7Hd2r0LOs
Joe Cocker - up where we belong
http://www.youtube.com/watch?v=X5h02ZmeB5c
Harry Nilsson - Without You
http://www.youtube.com/watch?v=vd4irTiTOB8
Jevetta Steele - Calling You
http://www.youtube.com/watch?v=U4fYqLPmCpM
503名盤さん:2013/09/17(火) 00:43:05.29 ID:LsZxkqMk
>>496
ありがとう。
先ほど関連曲も含めてじっくり聞かせてもらいました。
いつかまた追加を教えてください。
504名盤さん:2013/09/17(火) 05:18:51.21 ID:T2VNPRvh
【お気に入りのミュージシャン】RON SEXSMITH, ELLIOTT SMITH, NEIL YOUNG,
               BEN HARPER, DANIEL JHONSTON, SUFJAN STEVENS,
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】弾き語り、メロウな曲調
【.    洋  楽  歴    】20年ちょい
【.    質 問 内 容.    .】 最近新しいアーティストをまったく聴かなくなりました。
                  できればここ最近10年から5年くらいに出て来た人たちよろしくお願いします。
505名盤さん:2013/09/17(火) 13:28:40.69 ID:8TtBD4Yl
506名盤さん:2013/09/17(火) 14:57:43.90 ID:T2VNPRvh
>>505
レスありがとうございます。Jakeくんは記事で読んで気になっていたのを思い出しました。
若いのに渋いですね。その他の人も好みで、特にBon Iver好きそうです。
順にアルバムでじっくり聴いてみます。ありがとうございます。
507名盤さん:2013/09/17(火) 20:43:49.21 ID:LbAwqJI9
【お気に入りのミュージシャン】Cheap Trick,The Wildhearts,Jellyfish,Teenage Fanclub,Weezer,Superchunk
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】パワーポップ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚くらい
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】パワーポップにはまったので、おすすめを教えてください。
508名盤さん:2013/09/17(火) 21:38:59.64 ID:nvVeNG2z
509名盤さん:2013/09/17(火) 22:15:17.58 ID:2tWAJlkx
510名盤さん:2013/09/17(火) 22:16:13.42 ID:2tWAJlkx
511名盤さん:2013/09/17(火) 22:29:22.81 ID:8/1otypx
【お気に入りのミュージシャン】 Caravan Palace、Daft Punk、David Guetta
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 Alternative、Punk、Indie Rock
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 8年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚位
【.    質 問 内 容.    .】
フランスのアーティストの音楽を探しています。
上記の苦手なジャンル以外ならなんでもいいです。お願いします
512名盤さん:2013/09/17(火) 22:49:19.75 ID:RJfeFHJP
>>511
Air - Retour Sur Terre (flaming way slow edit)
http://www.youtube.com/watch?v=V8Es5WbiSR8

Laurent Garnier - Acid Eiffel
http://www.youtube.com/watch?v=gPuA-Zun4rk

Jean Paul Gaultier - How To Do That (1988) HQ / Full Video
http://www.youtube.com/watch?v=QiyHmRY5f48

Dimitri From Paris - Not Quite Disco
http://www.youtube.com/watch?v=KZoVM_ZfdY8

Louis Philippe - You Mary You
http://www.youtube.com/watch?v=TECQp0HdGZw

Bertrand Burgalat - Ma Rencontre
https://www.youtube.com/watch?v=KOW1dRpecjg
513名盤さん:2013/09/17(火) 23:15:19.85 ID:VHTcXEcv
514名盤さん:2013/09/17(火) 23:29:52.49 ID:2tWAJlkx
515名盤さん:2013/09/17(火) 23:35:54.44 ID:7lI5a8yd
>>507
Third Eye Blind - Semi-Charmed Life
516名盤さん:2013/09/17(火) 23:47:56.40 ID:dUE3tX2N
【お気に入りのミュージシャン】 ed sheeran,Noel Gallagher,the fray
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Ed Sheeranのデビューアルバム「+」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】アコースティック系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ハードロック、メタル、ビジュアル系
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚
【.    質 問 内 容.    .】
アコースティック系のバンド、またはソロアーティストを探しています。
何かオススメありましたらお願いします。
アコギの弾き語りとかも好きです。
517名盤さん:2013/09/18(水) 00:32:47.63 ID:LnaIJ3T6
>>516
Five for Fighting - 100 Years
http://www.youtube.com/watch?v=tR-qQcNT_fY
Out Of My Hair - Mr. Jones
http://www.youtube.com/watch?v=Bel0yCjYElE
Over My Shoulder by I AM KLOOT
http://www.youtube.com/watch?v=xbbdjX5uCM4
Alfie - You Make No Bones
http://www.youtube.com/watch?v=ssXNu2THMBo
James Taylor - "You Can Close Your Eyes"
http://www.youtube.com/watch?v=JkIiaaXUjlE
518名盤さん:2013/09/18(水) 00:36:32.37 ID:Qz3HXEcv
>>516
James Morisson - Please Don't Stop the Rain
Daughtry - Over You
519名盤さん:2013/09/18(水) 00:56:56.38 ID:1xSoPA0Y
>>516
Paul Handyside "Rose of the Street"
http://www.youtube.com/watch?v=PeBMh6RfdJM

Sam Brookes - James (BBC Introducing in Bristol Session 2012)
http://www.youtube.com/watch?v=fL_3nQC0VYY

Luke Jackson - Lucy and her Camera HD
http://www.youtube.com/watch?v=Dl10UrTAON4

Stephen Langstaff - Call Me (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=wiQcvg-h3jM
520名盤さん:2013/09/18(水) 02:48:51.07 ID:1ge658Ax
>>509
レスありがとうございます。全部好きでした。
Spiritualizedはデスマスクみたいな怖いジャケの記憶しかないんですが、この新譜、絶対聴きます。
ありがとうございます。
521名盤さん:2013/09/18(水) 19:31:24.10 ID:BfBdAtDb
>>512>>514
レス有難う御座います!
Airの関連曲のKelly Watch The Starsが好みでした
522504:2013/09/19(木) 05:46:12.96 ID:/p386USW
あつかましいですが、追加でおすすめお願い出来ますでしょうか。
【お気に入りのミュージシャン】CAKE, PHISH, Calexico,(ザ バンドとかバーズとか好きです。)
The sea and cake, Teenage fanclub, travis, The Big pink,(マイブラ、ジーメリ好きです)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ジャンル分けがよくわからないのですが、上に挙げたバンドが好みです。CAKEかっこよすぎと思います。
【.    質 問 内 容.    】最近新しい人をまったく聴いてなく、新しいお気に入りを見つけたいと思っています。
                 できたらここ最近5年から10年に出てきた人たちをお願いします。
523名盤さん:2013/09/19(木) 07:18:34.76 ID:JT3osDmo
>>522
Imagine Dragons
524480:2013/09/19(木) 07:35:55.90 ID:dNhrWIEb
レス遅くてどうもすいません、有り難うございます
>>495
Tim Buckleyの歌声と美しいメロディが気に入りました
HallucinationsとかOnce I Wasとか、好きです
他は長い曲が少し苦手なのともう少しメロディがあると嬉しい感じでしたが、雰囲気は好みです

>>497
全部、好みの音楽です
Nick Drake、Jono McCleery、Gravenhurstは、アコースティックで静かなサウンドに
美しいメロディが非常に好みでした
特に、Nick Drakeのもの哀しげな声に惹かれました
David Sylvianの、Orpheus、The Devil's Own等の曲もとても、好きです

取り敢えず、Nick DrakeとTim Buckeleyのアルバム調べてみますね
ありがとうございます
525名盤さん:2013/09/19(木) 12:21:38.16 ID:dS8+Qvdm
みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I
526名盤さん:2013/09/20(金) 00:07:01.72 ID:ZvHf6SoW
>>517
おおお!どれも好みで良かったですが
Five for Fighting
Out Of My Hair
James Taylor
がすごく気に入りました!ありがとうございます!

>>518
どちらもすごく良かったです!
Daughtry系の曲は久しぶりに聞きましたがNICKELBACKを彷彿させる良いバンドですね!
ありがとうございました!

>>519
どれも気に入りました!アコギ良いなぁ〜と改めて思いました。
このアーティストの他の曲も探って行きたいと思います
ありがとうございました!
527名盤さん:2013/09/20(金) 11:39:05.16 ID:sN9ue8IC
雲ひとつない秋晴れの日にふさわしいアルバムを教えてくれ
528名盤さん:2013/09/20(金) 11:43:00.20 ID:teXL07Jk
黙って俺の歌を聞け!
529名盤さん:2013/09/20(金) 11:49:58.45 ID:K67PW2gq
530名盤さん:2013/09/20(金) 13:08:40.13 ID:L+TPW+/1
>>527
The Beatles「A Hard Day's Night」
The La's「The La's」
パルプ・フィクションのサントラ
531名盤さん:2013/09/21(土) 01:48:34.76 ID:h1s6ZeFQ
この後、再放送だけど
2013/09/21(土) 02:05 〜 02:55
仕事ハッケン伝「六角精児×渋谷巨大CDショップ」[字][再]

10連試聴選びとかこのスレ住人には面白いかと
532名盤さん:2013/09/21(土) 19:39:11.42 ID:GpO91G3G
【お気に入りのミュージシャン】
Jmiqoruai
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
love foolosophy
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
Rock,Pop,Blues,R&amp;B,ElectroPop,House,Jazzなんでもありなオープフォーマット
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
N/A
【.    洋  楽  歴    】
10年くらい薄く
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
4-500くらい
【.    そ  の  他    】
N/A
【.    質 問 内 容.    .】
比較的最近の曲で生っぽいこんな感じの有名曲って何がありますか?

Justin Timberlake - Suit &amp; Tie
Bruno Mars - Treasure
Daft Punk - Get Lucky
Robin Thicke - Blurred Lines ft. T.I., Pharrell
533名盤さん:2013/09/21(土) 20:24:41.49 ID:h1s6ZeFQ
>>532
MACKLEMORE & RYAN LEWIS - THRIFT SHOP FEAT. WANZ
http://www.youtube.com/watch?v=QK8mJJJvaes
534名盤さん:2013/09/21(土) 22:25:51.56 ID:qJyv4929
>>533
Thrift Shopは超有名ですね
もっと生音入ってる曲ないでしょうか
535名盤さん:2013/09/22(日) 00:44:16.58 ID:FL1k1UqY
>>532
Elvis Costello & The Roots - "Walk Us Uptown"
http://www.youtube.com/watch?v=9lfhafgiONU
最近じゃないし超有名だけどBruno Marsが好きなら
MICHAEL JACKSON - OFF THE WALL
http://www.youtube.com/watch?v=CQPn79fucCM
536名盤さん:2013/09/22(日) 01:50:13.57 ID:4C9bcww0
>>535
Walk Us Uptown初めてききました。好きな感じです。
Buddy Richとか新し目だとThe Baker BrothersとかJazz Funk好き。

OFF THE WALL もいいですね。
この頃のマイケルの曲は好きです。
Rock With YouとかHuman NatureとかThe Way You Make Me Feelとか。
537名盤さん:2013/09/23(月) 21:09:17.37 ID:hoOU8ihx
【お気に入りのミュージシャン】Nickelback
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Someday
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】アコースティック、ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】うるさいもの、メタル
【.    洋  楽  歴    】特になし
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100〜200
【.    そ  の  他    】ノリ良くカッコいいものが良いです
【.    質 問 内 容.    .】おすすめのアーティスト、曲を教えてください
538名盤さん:2013/09/23(月) 23:25:32.50 ID:74AAQdr+
【お気に入りのミュージシャン】
Feeder
Ash
Green Day
ELLEGARDEN
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Echo Park (feeder)
American Idiot (Green Day)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
上記のバンドのようなロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル
【.    洋  楽  歴    】
1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
100枚程度
【.    そ  の  他    】
特になし
【.    質 問 内 容.    .】
Feederのように、厚みのある音を出す、UKロックを探しています
よろしくお願いします。
539名盤さん:2013/09/24(火) 00:01:19.41 ID:w5XgCaST
>>538
TWO DOOR CINEMA CLUB | SOMETHING GOOD CAN WORK -
https://www.youtube.com/watch?v=Wxu02vp_Vm0

Walk Idiot Walk
https://www.youtube.com/watch?v=ysGtBZX32I0
540名盤さん:2013/09/24(火) 11:46:50.85 ID:ezWMk9uw
◆質問内容(コピペ用)
【ポルノグラフィティ、UVERworld、9mm、SiM、BOWWY】
【. ROLL、ヴィンテージ、KINJITO、discomunication、KiLLiNG ME、季節だけが君を変えた】
【. ロック】
【. 】
【.  ゼロ   】
【.  130  】
【.    そ  の  他    】
【.    洋楽初心者です、オススメの洋楽教えてください、お願いします   .】
541名盤さん:2013/09/24(火) 14:11:44.74 ID:5neHJ6m5
>>540
ボンジョヴィ
オアシス
グリーンデイ
リンキンパーク
542名盤さん:2013/09/24(火) 17:08:43.56 ID:O6UfyP3t
>>537
Crossfade - Cold
http://www.youtube.com/watch?v=Vrr3lRLjZ1Y
3 Doors Down - Here Without You
http://www.youtube.com/watch?v=kPBzTxZQG5Q
>>538
Weezer - Buddy Holly
http://www.youtube.com/watch?v=kemivUKb4f4
Manic Street Preachers - You Stole The Sun From My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=YkDaCWXIXCE
>>540
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
http://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoikeg
Red Hot Chili Peppers - Around The World
http://www.youtube.com/watch?v=a9eNQZbjpJk
My Chemical Romance - "Welcome to the Black Parade"
http://www.youtube.com/watch?v=kDWgsQhbaqU
Linkin Park - Numb
http://www.youtube.com/watch?v=kXYiU_JCYtU
543名盤さん:2013/09/24(火) 20:08:16.09 ID:/dm9L1DL
544名盤さん:2013/09/24(火) 23:16:51.58 ID:N7LY38K1
545名盤さん:2013/09/25(水) 00:04:03.58 ID:yIK/7XAm
>>540
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
546名盤さん:2013/09/28(土) 03:31:51.78 ID:pX1r8ekG
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】 NIN ラムシュタイン ミニストリー KMFDM Celldweller
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 インダストリアル・メタル、うるさくて速い曲

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ギターソロ、高速ギターソロ、きれいな電子音、ラップ、ボーカルがメロディアスに歌っている曲
をやっているバンドは苦手です。ほとんどのロックやポップが当てはまってつらいです。

【.    洋  楽  歴    】 2年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚弱
【.    そ  の  他    】 淋菌・マンソン・とうもろこし・リンプ・スリップノットは昔聴いてました。昔にです。
【.    質 問 内 容.    .】
・高速ギターソロなしでバカみたいに単純なリフ
・メロディアスに歌わないボーカル

の曲が聴きたいです。メタルは【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】のいずれかに該当するバンドが多くて(偏見)、拒絶反応が出てしまい未発掘状態です。下記の曲みたいなやつが大好物です。

http://www.youtube.com/watch?v=L-iRmq1PqCc

http://www.youtube.com/watch?v=jzr5jdxH2Sc

http://www.youtube.com/watch?v=0syl2mdLaW0

参考多くてすみません。◆レスが貰えない〜のBに当てはまりそうです。
547名盤さん:2013/09/28(土) 15:17:05.02 ID:YYa9ukQf
548名無し:2013/09/29(日) 00:02:55.03 ID:Cz7jsFJT
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
サイケデリックロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヒップホップ
レゲエ
【.    洋  楽  歴    】
3〜4
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
500程度

【.    質 問 内 容.    .】
サイケデリックロックのおすすめの曲を教えてください
年代問いません
549名盤さん:2013/09/29(日) 00:03:32.44 ID:Cz7jsFJT
3〜4年です
550名盤さん:2013/09/29(日) 00:06:37.37 ID:Cz7jsFJT
シューゲイザーとかでも良いですマイブラのTo Here Knows Whenみたいな頭おかしい感じの
551名盤さん:2013/09/29(日) 17:07:27.83 ID:xuM1vzKs
>>547

ありがとうございます。Cabaret VoltaireはSkinny Puppyに似てるとのことで、
少し興味があったんですが、これをきっかけに聴いてみようかと。

にしてもこのスレ、以前に比べて随分と過疎っちゃいましたね。ちょいと寂しいでがす。
552名盤さん:2013/09/29(日) 17:09:25.08 ID:nDFX0W1/
【お気に入りのミュージシャン】
Massive Attack,Portis Head,NIN,Burial,最近よく聞くのはThe Weeknd,OFWGKTA
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
上のアーティストの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
TripHop,Industrial,HipHop.Dubstep,Electronica
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
HR/HM
【.    洋  楽  歴    】
10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
200前後
【.    質 問 内 容.    .】
女性Vo.で妖しいものを探しています
553名盤さん:2013/09/29(日) 19:16:55.70 ID:t0a85rxX
【お気に入りのミュージシャン】 Of Monsters And Men、Lostprophets、Rise Against、Celldweller
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Of Monsters and Men - Little Talks
www.youtube.com/watch?v=ghb6eDopW8I
Lostprophets - Everyday Combat
www.youtube.com/watch?v=RwRI7W5dclw
Rise Against - Behind Closed Doors
www.youtube.com/watch?v=Jm5AMwooqSY
Celldweller - Own little World
www.youtube.com/watch?v=g2eHh4GcJMQ

Ninjaレベル低くて直リンできません…スミマセン

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】Indie Rock、Punk、Alternative Rock、Dance &amp; House、Electronica、Rock
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、レゲエ
【.    質 問 内 容.    .】
最近の洋楽のキラーチェーンを探しています
ジャンルは上記の【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 以外ならなんでもおkです
よろしくお願いします
554名無し:2013/09/29(日) 22:20:44.49 ID:h6IY0EI/
>>552
女性Voで妖しいの
The Raincoats - Odyshape
http://youtu.be/bwUCW6ohi2E
Mazzy Star - She Hangs Brightly
http://youtu.be/a4eTBaGyz7A
My Bloody Valentine - Lose My Breath
http://youtu.be/XMrZsR8hapk
555名盤さん:2013/09/30(月) 06:04:31.61 ID:P5vcfENF
◆質問内容
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】Heavy Metal
【.    洋  楽  歴    】1年
【.    質 問 内 容.    .】オススメのヘビメタ教えろカスども
556名盤さん:2013/09/30(月) 06:51:50.85 ID:VdbElH4m
>>555

ラウドネス
アースシェイカー
44マグナム
557名盤さん:2013/09/30(月) 06:59:37.31 ID:P5vcfENF
>>556
なんでクソジャップあげてんのおまえ?
558名盤さん:2013/09/30(月) 08:23:10.58 ID:k7uBuVY/
>>557
皮肉だろ
559名盤さん:2013/09/30(月) 11:00:34.17 ID:7/ZCIu9G
560名盤さん:2013/09/30(月) 16:53:13.21 ID:OuL7euDM
>>548
Velvet Underground-"European Son"
http://www.youtube.com/watch?v=igWyYA_r06Y
Pink Floyd - Interstellar Overdrive
http://www.youtube.com/watch?v=4o2sA0vpA-4

>>552
Beth Gibbons - Mysteries
http://www.youtube.com/watch?v=nJrRVl7goLE
Bjork - Aurora
http://www.youtube.com/watch?v=ugTtsJLOuOc

>>555
アニメタル
561名盤さん:2013/09/30(月) 18:04:14.88 ID:fjLkABgp
>>552
妖しい?雰囲気かどうかわからんけど
Stereolab - The Free Design
http://www.youtube.com/watch?v=xh3iqPrrDAw
Juana Molina - Martin Fierro
http://www.youtube.com/watch?v=XdaiBhqjiQs
Little Dragon - Constant Surprises
http://www.youtube.com/watch?v=bmP2ULBJGYQ
初期の cat power(PVはcross bones style)
http://www.youtube.com/watch?v=wU291yKCbBE
Belleruche - Northern Girls
http://www.youtube.com/watch?v=gYQzSIqWUH4
Blonde Redhead - 23
http://www.youtube.com/watch?v=a7FqUNlEdwA

MA好きなら聴いてるかもしれないけど、
Alpha - A Perfect End
http://www.youtube.com/watch?v=cInEr_reXhM
562名盤さん:2013/09/30(月) 19:19:44.37 ID:2mYdxfQs
【お気に入りのミュージシャン】Fall Out Boy, Daughtry,Imagine Dragons,Taylor Swift,Maroon5,Neon Trees
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
上記のアーティストの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】Pop,Rock
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】Hip Hop
【.    洋  楽  歴    】4ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  】30~40くらい
【.    質 問 内 容.    .】オススメを教えてください
563名盤さん:2013/09/30(月) 20:23:55.97 ID:7/ZCIu9G
564名盤さん:2013/09/30(月) 21:17:14.72 ID:hRG5Z7wc
565名盤さん:2013/09/30(月) 21:47:41.48 ID:+T2Iv7eB
566名盤さん:2013/09/30(月) 23:46:47.49 ID:6iXQCTEJ
>>552
Locust
www.youtube.com/watch?v=qemJqvI2el4
Martina Topley-Bird
www.youtube.com/watch?v=j-cXNt-CrWY
Lamb
www.youtube.com/watch?v=gzkGWdw9ieM
Attica Blues
www.youtube.com/watch?v=GeQaha1E4t8
Recoil
www.youtube.com/watch?v=TeGPZduhCk8
567548:2013/10/01(火) 00:07:11.50 ID:4/QAZxmd
>>560
すんません知ってました
王道はだいたい押さえたんで秘蔵のオナシャス
568名盤さん:2013/10/01(火) 00:43:18.01 ID:TsPUsVv3
>>554>>560>>561>>565>>566
たくさん紹介して下さってありがとうございます
おかげで長時間楽しめました
ひとつ気に入ったアーティストのアルバムポチりました
569名盤さん:2013/10/01(火) 00:43:32.22 ID:JDkcLzCB
>>548
サイケデリックロックの定義が良く分かってないけど
この系統?違ったらすまそ。

Soft Machine - Volume Two
http://www.youtube.com/watch?v=5zvlOu4kT2Y
Can - Spoon Live(ボーカルは確かドイツ留学した日本人)
http://www.youtube.com/watch?v=3buYpfYRlaA
Quiet Sun - Sol Caliente
http://www.youtube.com/watch?v=Bq9YRJ0FPuU
Art Bears Moeris Dancing Hopes and Fears
http://www.youtube.com/watch?v=vFoHvaUD8SE
Henry Cow - Beautiful as the Moon
http://www.youtube.com/watch?v=Vfpq11-sRVQ
Grateful Dead - Fire On The Mountain
http://www.youtube.com/watch?v=rNxsL9G9r6g
CARAVAN - In The Land of Grey and Pink
http://www.youtube.com/watch?v=BmMdB_X7okg
Slapp Happy - Casablanca Moon
http://www.youtube.com/watch?v=ppq9t7cWDRg
570名盤さん:2013/10/02(水) 14:59:55.36 ID:JVCjBnfw
【お気に入りのミュージシャン】 なし
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
こういうグルーヴ感ある曲がある曲
http://www.youtube.com/watch?v=4m2FhRv8xF0
http://www.youtube.com/watch?v=pd-Jahb5vi0
571名盤さん:2013/10/02(水) 17:04:55.10 ID:xvoW0kpk
572名盤さん:2013/10/02(水) 18:01:36.98 ID:7acTJCJv
>>571
TY

上は前から知っててそこそこ好き
下はあんまいいと思わなかった。
573名盤さん:2013/10/02(水) 19:05:30.19 ID:3JdS9BAd
>>570
Santana - Mother's Daughter
http://www.youtube.com/watch?v=mVzXqIe-WSQ
Paris - Black Book
http://www.youtube.com/watch?v=62AX-et_NeM
Funkadelic - Super Stupid
http://www.youtube.com/watch?v=oVHrvx-Ua68
Stone Roses - Driving South
http://www.youtube.com/watch?v=WKRQZrJJJCM
Lenny Kravitz - Is There Any Love In Your Heart
http://www.youtube.com/watch?v=KAveNvDnL_A
574名盤さん:2013/10/02(水) 20:09:59.41 ID:7acTJCJv
>>573
TY

Santana - Mother's Daughter
サンタナのギターはあんま好きじゃないけど(音色に飽きる)、この曲はメリハリがあってノレル。アフリカ的な感じ。いい曲。
Paris - Black Book
この曲も結構いいな、レッドツェッペリンっぽい。同じことの繰り返しで癖になるタイプか。
Funkadelic - Super Stupid
これは知ってた、よく聞くと結構いいな。ITUNESで聞くより、車で聴くより、YOUTUBEで聞いた方がいい曲に聞こえるから困る。
Stone Roses - Driving South
この曲は聞いたことなかった、エレファントストーンが好き。あれはポップで趣旨が変わるから好きな曲にあげなかった。
Lenny Kravitz - Is There Any Love In Your Heart
俺はレニーグラヴィッツはあんま好きじゃない、なんか偽ブランド品というかレプリカ臭がする。
上手いけど、良くはないみたいな感じがする。
575548:2013/10/03(木) 21:27:16.80 ID:aG0rwupq
>>569
知らない曲がちらほら
ありがとうございます^^
576名盤さん:2013/10/03(木) 21:55:28.37 ID:aWr/OKtl
577名盤さん:2013/10/03(木) 22:28:17.83 ID:xz82NM6q
>>576

Frank Zappa
この曲知ってるが、なんかよくわからんがメロディー聞いたらフラミンゴって言葉が思い浮かぶ。
大道芸って感じだな。
Mr. Bungle
僕は騒々しいのが好きなわけじゃないし、大きい音が好きなわけでもない。
レッドツェッペリン好きだけどニルヴァーナとかオフスプリングとか嫌いだからね。
roland kirk
前衛音楽もそんなに好きなものは多くない。なんかやってる人間が楽しそうではあるが。

deerhoof
この曲はなかなかいいね。もうちょっと楽器の音が迫力あったらいいくらい
曲はいい。
578名盤さん:2013/10/03(木) 22:29:09.61 ID:xz82NM6q
deerhoof はいいね
ありがと。
579名盤さん:2013/10/04(金) 01:17:59.14 ID:/84Gi9kK
>>575
今さらだけど Fading Yellow ってとこがマイナーなサイケデリックロック扱ってて
色々出てるから集めてみるといいかもー

diskunion: V.A. (PSYCHEDELIC ROCK) / FADING YELLOW VOLUME 15 (CD)
http://diskunion.net/clubh/ct/detail/RS130522-05
580名盤さん:2013/10/05(土) 19:11:31.35 ID:5U7i54GT
【お気に入りのミュージシャン】Drive Like Jehu, Big Black, At The Drive In, Nine Inch Nails, La quiete, NAHT, Cowpers, Killie
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】エモ/ポストハードコア/カオティック/激情/ノイズ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】スクリーモ/メタルコア/メジャー寄りのエモ
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】インダストリアル、マス系のギターでエモいメロディを奏でるようなバンドが聴きたいです。
581名盤さん:2013/10/05(土) 20:51:26.59 ID:2qvroytu
>>580
Squirrel Bait - Kid Dynamite - Skag Heaven 1987
http://www.youtube.com/watch?v=1VbWCvFTTUc
Don Caballero - Stupid Puma
http://www.youtube.com/watch?v=Ik0TnIwDbk4
Explosions in the Sky - The Birth and Death of the Day
http://www.youtube.com/watch?v=TnTCwg7-UKg
Sunny Day Real Estate - 47
http://www.youtube.com/watch?v=YlYxhqSAwa4
Hella LIVE Olympia, WA (1-800 ghost dance)
http://www.youtube.com/watch?v=X7zJIdBBuy0
Dilute - Sickroom
http://www.youtube.com/watch?v=bKegxWa9RVE
Young People - Collection
http://www.youtube.com/watch?v=xZzui-a1jxg
Bastro / Demons Begone
http://www.youtube.com/watch?v=PEh33UDfG14
Slint - Nosferatu Man
http://www.youtube.com/watch?v=haUJyCRTiXg
Rodan "The Everyday World of Bodies" (live 1994)
http://www.youtube.com/watch?v=lgscRKt6JXw
582名盤さん:2013/10/05(土) 22:23:32.83 ID:ue+ISgac
【お気に入りのミュージシャン】
U2
blur
KASABIAN
Franz Ferdinand
The subways
レッチリ
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Franz Ferdinand (Franz Ferdinand)
KASABIAN (KASABIAN)
WAR(U2)
Velociraptor!(KASABIAN)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
オルタナやガレージロックのようなもの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】
5年程度
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
70程度
【.    そ  の  他    】
ヒップホップ意外なら特に嫌いというのもないのでドシドシお願いします!
質問内容に沿ってなくても「これは聞いとけ!」というものが有ったらぜひ教えてください!
【.    質 問 内 容.    .】
少しダークな感じがする曲、もしくはパンクロック・ポストパンクでお願いします。
583名盤さん:2013/10/05(土) 23:28:45.24 ID:ncDCdJop
584名盤さん:2013/10/05(土) 23:40:01.10 ID:2qvroytu
>>582 取りあえず色々
The Raincoats - Off Duty Trip(1st聴くべし)
http://www.youtube.com/watch?v=Gry6-VLmO_8
Electrelane - Film Music(解散しちゃった)
http://www.youtube.com/watch?v=NWNdCcKC1uk
DNA - DNA On DNA - 23 Surrender
http://www.youtube.com/watch?v=d0bIR2c5Mwk
Sleater-Kinney The Day I Went Away(3rd以降はよりロックっぽい)
http://www.youtube.com/watch?v=K0q6EYTGXXQ
Massacre - 01 - Legs(リマスター版はテンポが遅いのでだめぽ)
http://www.youtube.com/watch?v=7L8AzfVubNk
My Bloody Valentine - To Here Knows When(有名どころ)
http://www.youtube.com/watch?v=xdHS1sbV5xw
Joy Division - She's Lost Control(有名どころ)
http://www.youtube.com/watch?v=7PtvIr2oiaE
Sealed with a kiss - Deerhoof(ボーカル日本人の女性)
http://www.youtube.com/watch?v=hAPQLDybI74
Dirty Three- Red(電子バイオリンがかこいい)
http://www.youtube.com/watch?v=Aw3GIWWiKjU
Gang of Four - Ether(色んなミュージシャンに影響与えたそう)
http://www.youtube.com/watch?v=t7sNfbprnKU
The Cure - Killing an arab(この曲は好き)
http://www.youtube.com/watch?v=SdbLqOXmJ04
Gramme "Like You"(discoっぽいグルーヴ感がある曲)
http://www.youtube.com/watch?v=8S26DkTNJw0
585名盤さん:2013/10/05(土) 23:52:55.18 ID:shza5SNz
>>582
The Cure - High
https://www.youtube.com/watch?v=w9xXCK28wDU

The Smiths - The Headmaster Ritual
http://www.youtube.com/watch?v=1ErN8QxjRsI

Echo & The Bunnymen - The Killing Moon [Music Video]
http://www.youtube.com/watch?v=aX1PwkgwsG0

The Jesus And Mary Chain - Head On (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=eGp47YwDZ48

Joy Division - Transmission [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
http://www.youtube.com/watch?v=6dBt3mJtgJc

New Order - Ceremony
http://www.youtube.com/watch?v=9pr6SxJb-Dw

PIL - Seattle
http://www.youtube.com/watch?v=nloOmPjPjB0

SWANS - The River That Runs With Love Won't Run Dry (tradução)
https://www.youtube.com/watch?v=HScomixpvZ8
586名盤さん:2013/10/05(土) 23:55:12.86 ID:XQ5VPVWk
みんな詳しいなあ
587名盤さん:2013/10/06(日) 03:08:05.44 ID:BqUkqKUT
588580:2013/10/06(日) 14:50:40.76 ID:BMvX82S3
>>581
いっぱい貼ってくださってありがとうございます
Diluteってバンドがかなり良かったです
サニーデイは元から割と好きでした
インストが多く感じたので、もう少しボーカルがフィーチャーされてたら良かったかもしれません

>>587
うわー、全曲すごい好みですw
特に2曲目がどツボでした、こういうの求めてました!
3曲目も4曲目もかなりいいですねー、どうもありがとうございます!
589名盤さん:2013/10/06(日) 15:05:57.17 ID:JPOkMSvJ
【お気に入りのミュージシャン】
Screaming Trees, Alice in chains,Velvet underground,
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Sweet Oblivion,Dust,Even if and especially when,Jar of flies,Nico
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
グランジ,オルタナティブ,サイケ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル
【.    洋  楽  歴    】
9年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
180枚くらい
【.    そ  の  他    】
特になし
【.    質 問 内 容.    .】
ボーカルがマーク・ラネガンみたいな感じの渋いやつ
590名盤さん:2013/10/07(月) 00:33:59.01 ID:U9+TfMx1
おまえらなんでそんなに詳しいの?
591名盤さん:2013/10/07(月) 02:10:24.11 ID:qQlzyXof
>>590
詳しいというより音楽に付き合ってる時間が少し長いのと
守備範囲がお互い少しズレてるから、お互いに知らないのを知ってるだけ
592名盤さん:2013/10/07(月) 15:42:52.50 ID:oRY6286f
>>582
皆のオススメと違うけどKasabianが好きならってことで
The Stone Roses - Begging You
http://www.youtube.com/watch?v=S1Ke19kxGp8
The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats
http://www.youtube.com/watch?v=iTxOKsyZ0Lw
The Prodigy - 'Breathe'
http://www.youtube.com/watch?v=rmHDhAohJlQ
Primal Scream - Miss Lucifer
http://www.youtube.com/watch?v=A3_YBPdKw2I
593名盤さん:2013/10/07(月) 19:06:12.88 ID:dCioHpmV
>>589
テンプレ見るとstone temple pilots, soundgarden
とかは聴いてそうですよね?全部外れた声ならすまそ。

Tool - Prison Sex(オルタナ系だし知ってたらごめん)
http://www.youtube.com/watch?v=F5sIXUbMgF0
Therapy? - Opal Mantra(声が高いので渋い声ではないかも)
http://www.youtube.com/watch?v=hIdp5UaQDGY
The Power Station - Some Like It Hot(個人的に渋い声だけどおっさんくさい?)
http://www.youtube.com/watch?v=rgYqIvnPvqQ
Tears For Fears - Shout(これも古い。渋いというより情熱的か?)
http://www.youtube.com/watch?v=Ye7FKc1JQe4
594名盤さん:2013/10/07(月) 22:41:24.19 ID:FFEldOD4
>>582
Arctic Monkeys
www.youtube.com/watch?v=bpOSxM0rNPM
Pop Levi
www.youtube.com/watch?v=HEJu__ZQVog
UNKLE
www.youtube.com/watch?v=wXdk_XCEoCo
The Horrors
www.youtube.com/watch?v=EoxnsaUSAL0
MUSE
www.youtube.com/watch?v=hfVG7_hnRak
595名盤さん:2013/10/07(月) 23:28:56.25 ID:9ypG/v+D
>>591
なるほどね
やっぱり洋楽歴長いのもあるんだな
596名盤さん:2013/10/10(木) 01:24:40.92 ID:au5U48Pv
【お気に入りのミュージシャン】 Lenny Kravitz ,Dave Matthews Band
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Lenny Kravitz - It Ain´t Over till It´s Over とHeaven Help
Dave Matthews Band - Crush とFunny the Way It Is

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナ、ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ゴリゴリのHip Hop , ヒーリング系
【.    洋  楽  歴    】 20年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 500枚くらい(?)浅く聞くので知識はあまりありません
【.    そ  の  他    】 ファンクに興味あり、少しだけ聴いてみたもののイマイチピンと来ませんでした。
【.    質 問 内 容.    .】 Lenny Kravits みたいな黒人、白人どちらの要素も合わせ持ったような曲を探しています。
Last FMでテイストの似た歌手は一通り聴いてみましたが、探していた感じとは違いました。
必須ではありませんがストリングスが入っている曲が好きです。
よろしくお願いします。
597名盤さん:2013/10/10(木) 20:59:11.99 ID:8cuJNz3c
>>596
ちょっと方向性が違うかもしれないがファンクっぽい曲をば
一番下の2曲はちょい暗めでnu-jazzっぽいけど

Lack of Afro "Rusty"
http://www.youtube.com/watch?v=_ICSA_8SH5E
Jeff Buckley - Grace(オルタナ系。若くして亡くなった)
http://www.youtube.com/watch?v=A3adFWKE9JE
Lefties Soul Connection - Doin' The Thing(ボーカル無し)
http://www.youtube.com/watch?v=HawKnLVBrzw
Belleruche - Minor Swing
http://www.youtube.com/watch?v=Lq9m2QT0R6M
Quantic -The Sound Of Everything & Alice Russell
http://www.youtube.com/watch?v=y-tzxhvK7Sk
Hold It Down - The Quantic Soul Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=bUKkOJX184w
The Cinematic Orchestra - Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=LdINTPZVKJI
Bonobo - Nightlite (Featuring Bajka)
http://www.youtube.com/watch?v=Doy3-A4Vric
598名盤さん:2013/10/10(木) 22:55:15.81 ID:au5U48Pv
>>597
たくさんの曲のご紹介、ありがとうございます。
条件に上げなかったのですが、漠然と男性ボーカルを探していたみたいです。ごめんなさい。
Jeff Buckleyはアルバム持っています。Grace は久しぶりに聴きました。
上げた条件にぴったりですね。また改めて聴きなおします。
楽器のバランスが好きなのはBelleruche - Minor Swing ボーカルの声も好みです。
The Cinematic Orchestra - Horizon も楽器のバランスがいいと思いました。
求めてたタイプの曲ではなかったですが、新しいジャンル(?)も知れて良かったです。
ありがとうございました。

ジャンル疎いなりに自分で調べてみたのですが、自分が好きなのはファンクロックになるのでしょうか。
Terence Trent D'Arbyの初期の曲も好きです。
599名盤さん:2013/10/10(木) 23:28:18.02 ID:8cuJNz3c
>>598
紹介したのはnu-funk、nu-jazzっぽいとか言われるものです。
個人的に女性ボーカルものが好きなので男性ボーカル少なくてすまそ。
Belleruche、The Cinematic Orchestraとかツボでしたら、
tru thoughts っていうレーベルのコンピとか聴くと面白いと思います。
Terence Trent D'Arby とか懐かしいですね。
ファンクロックよりオルタナのファンクっぽいタイプが好きなんじゃないでしょうか?
Faith No More、Living Colourとかはどうですか。
600名盤さん:2013/10/10(木) 23:53:26.94 ID:vIdrcOqP
>>596
The Style Council - You're The Best Thing
http://www.youtube.com/watch?v=0HMAVU1k7kg
curtis mayfield - No Thing On Me (Cocaine Song)
http://www.youtube.com/watch?v=Lus0wLOXvAc
Prince ~ Pink Cashmere
http://www.guavaleaf.com/video/8096/Prince%20~%20Pink%20Cashmere#sthash.JaTM6CzS.dpbs
601名盤さん:2013/10/11(金) 03:09:21.45 ID:ePJc7+Uo
>>598
Nate James - Said I'd Show You
http://www.youtube.com/watch?v=uHHX6heCsws

TV Experience - Brighter Days
http://www.youtube.com/watch?v=xvW1nek9sag

Breakwater - No Limit
http://www.youtube.com/watch?v=y_uF3npmqg4

Joey Negro & The Sunburst Band - Why Wait for Tomorrow
http://www.youtube.com/watch?v=BQ4QDJ3P0Pc

Raphael Saadiq featuring Stevie Wonder and CJ - Never Give You Up
http://www.youtube.com/watch?v=xuCpet4UKE8

このへんかなぁ
602名盤さん:2013/10/11(金) 10:28:30.02 ID:JLjyf5nu
【お気に入りのミュージシャン】 sgt. / tipographica / yes / the cabs / the beatles / area
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
sgt.のstylus fantasticus
yesのthe yes album
the beatles の white album
他のアーティストはアルバムごとにあまり曲調に変化がないので全体的に好きです
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポストロック・プログレ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 テクノ・デスメタル
【.    洋  楽  歴    】 3年程
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 70枚程
【.    そ  の  他    】 変拍子か、もしくはプログレのような壮大さのある曲が好きです
【.    質 問 内 容.    .】
ポストロックのオススメが特に気になるのですが、よくある綺麗な感じというよりはsgt.のstylus fantasticusのような音に重みがあるプログレっぽいものやthe cabsのように変拍子で何が何だかみたいなアーティストであるとありがたいです。
603名盤さん:2013/10/11(金) 19:19:35.05 ID:0XymVE+e
604名盤さん:2013/10/11(金) 20:12:38.83 ID:EXlXBBUf
>>598 追加で
The Flaming Lips - Race For The Prize
http://www.youtube.com/watch?v=bs56ygZplQA
Super Furry Animals - Run-Away
http://www.youtube.com/watch?v=BANdftxuqlM
Level 42 - Lessons In Love
http://www.youtube.com/watch?v=gt7mtdLha-c
Fleetwood Mac - Big Love
http://www.youtube.com/watch?v=rjKL469SpR0
Luscious Jackson - Under Your Skin(ボーカル女性)
http://www.youtube.com/watch?v=bKoppkVsNGM>>602
605名盤さん:2013/10/11(金) 21:10:25.44 ID:EXlXBBUf
>>602
>584で紹介してるのポストロック系なのでお勧め。追加でプログレ系を。

This Heat- Horizontal Hold
http://www.youtube.com/watch?v=ySvCmkuNC68
Camberwell Now - Working Nights
http://www.youtube.com/watch?v=WAsCEkq4I8s
Magma - Köhntark(1曲目30分ほどあって長いけど)
http://www.youtube.com/watch?v=ArPPSKm7oQw
Magma - De Futura
http://www.youtube.com/watch?v=a73XLkf43-s
Can - Oh Yeah
http://www.youtube.com/watch?v=zA35dyZqQbA
Area - Il Bandito Del Deserto(イタリアプログレだったかと)
http://www.youtube.com/watch?v=chD6BOHTNy8
The Work - Slow Crimes(なんだこれ?系)
http://www.youtube.com/watch?v=CE4BxlqqML0
Chrome - Mondo Anthem(なんだこれ?系)
http://www.youtube.com/watch?v=R4obt9iF0Is
Boredoms - Jungle Taitei(日本人だけど聴いてなければ)
http://www.youtube.com/watch?v=aZZU0MvXG48
606名盤さん:2013/10/12(土) 01:24:55.83 ID:0p8OZm9N
>>600
曲紹介ありがとうございます。
The Style Council は以前からチェックしていたのですが、
なんとなく求めていたのとは違うかなという気がして深く掘り下げていませんでした。
でもこの曲はかっこいいですね。
Prince は声がちょっと苦手です。すいません。
607名盤さん:2013/10/12(土) 01:29:30.46 ID:0p8OZm9N
>>601
全曲聞きやすくてよかったです。
Nate James だけ持っていました。
特にTV Experience が気に入りました!
動画下のiTunes ポチったら、日本では取り扱っていなくて残念です。
Breakwaterも良かったです。
608名盤さん:2013/10/12(土) 01:41:31.17 ID:0p8OZm9N
>>604
求めていたタイプとはちょっと違ったですがSuper Furry Animalsよかったです。
Level 42 のLesson in Love は大好きな曲です。
これだけの情報でドンピシャな選曲をされるのがすごすぎです。
Fleetwood Mac はLittle Lies とかLadslide とか女声ボーカルの印象が強く、それはそれで好きなのですが
この曲いいですね〜〜!!
wikiでこの時期のFleetwood Macの曲漁ろうと決めました。

ファンク色のある、ベースが目立つ曲が好みなのだとなんとなく自分で理解できた気がします。
本当にありがとうございました。
609名盤さん:2013/10/14(月) 01:36:26.01 ID:/hPpkWc9
【お気に入りのミュージシャン】 cloud nothings/dinosaur jr./sonic youth/the posies/superchunk
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 dinosaur jr. - where you been
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 インディーポップ ガレージ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ニカ プログレ サイケ ドリームポップ 綺麗すぎるギターポップ
【.    洋  楽  歴    】 1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 50枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】 うるさくて、それでいてキャッチーな曲が聴きたいです!
ジャズマスの音が好きです(別にジャズマスじゃなくていいですが一応参考までに)
610名盤さん:2013/10/14(月) 01:50:21.42 ID:wJ5OXxka
>>609
The Jesus And Mary Chain - Head On (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=eGp47YwDZ48

↑のカバー
Pixies Head On
http://www.youtube.com/watch?v=7F5TZ7z7tJs

Mudhoney - Touch Me I'm Sick [OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=_nGsT_qFMBs

The White Stripes - 'Seven Nation Army'
http://www.youtube.com/watch?v=0J2QdDbelmY

The Hives - Tick Tick Boom
https://www.youtube.com/watch?v=1M02bAWDFkI
611名盤さん:2013/10/14(月) 05:20:21.29 ID:+yGsax0U
612名盤さん:2013/10/14(月) 11:55:36.34 ID:/hPpkWc9
>>610
すいません、全部知ってます
その中ではマッドハニーが一番好きですね
ジザメリはそんなに好きじゃないです
ストライプスとハイヴスはガレージすぎるというか、好きっちゃ好きなんですが・・・
もう少しオルタナっぽい方がいいです
613名盤さん:2013/10/14(月) 12:10:47.91 ID:/hPpkWc9
614名盤さん:2013/10/14(月) 12:56:52.86 ID:CVQHvl4u
>>609
Smashing Pumpkins - Jellybelly
615名盤さん:2013/10/14(月) 13:05:37.22 ID:/hPpkWc9
>>614
スマパンも知ってます
mayonaiseが好きです
616名盤さん:2013/10/14(月) 13:09:33.86 ID:GhvXBS3t
617名盤さん:2013/10/14(月) 13:42:38.21 ID:/hPpkWc9
>>616
どれもいい曲ばかりで目から鱗でした!
built to spill、archers of loaf、braidが特に良かった
archers of loafのギターはジャズマスでしょうか、こういうジャキジャキした音がすごく好きなんです!
sebadohはまだじっくり聴いたことはないんですが、マスシスがやってるだけあってキャッチーでいいですね
ありがとうございました
618名盤さん:2013/10/14(月) 16:13:15.54 ID:oYfPGxGD
619名盤さん:2013/10/14(月) 17:19:25.07 ID:ObBOGojl
【 お気に入りのミュージシャン】Janet Jackson
【 お 気 に 入 り の 作 品 】全部好きです
【 好 き な ジ ャ ン ル 】R&B、Hip-Hop、HM/HR
【 苦 手 な ジ ャ ン ル 】デスメタル
【  洋  楽  歴   】8年
【  聴いた音楽CDの枚数  】沢山
【    そ  の  他 】
好きなアーティスト:Alicia Keys、Ciara、Paramore、Alexandra Stan、Natalia Kills、Oasis、Die Antwoord、Muse、Pitbull
【    質 問 内 容. 】
歌詞の中に、自分は彼(仮:A)のことは好きではないのに、
Aのことを好きだと勘違いしている女性(Aのことが好き)に捧げるような想いが込められた曲はありますか?
歌詞的には、なるべく軟らかな、爽やかな雰囲気で、相手を安心させてあげられるような歌詞がいいです。
ロック・R&B・Hip-Hopあたりであれば嬉しいです。宜しくお願いします。分かりにくくてすみません;
620名盤さん:2013/10/14(月) 18:03:01.05 ID:5lO34j9W
みんな詳しすぎ笑た
全然わからん
621名盤さん:2013/10/14(月) 21:25:30.78 ID:gJRudN4v
【お気に入りのミュージシャン】 遊佐未森、M2M、Marit Larsen
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 夏草の線路、Why(M2M)、Keeper of the Keys(Marit Larsen)、Perfect Bliss(Bellefire)、Only When I Sleep、
Analyse(The Cranberries)、Here with me(Dido)、Country Roads、The Sound of Silence、Your Song、Wonderful World、SEX BOMB、Dream(Priscilla Ahn)、
Top Of The World、青春の輝き、青い花(Blankey Jet City)、夏色、さんぽ(堀下さゆり)、春の道(伊藤サチコ、)、シャリラリラ(竹仲絵里)、美元智衣(Miss You)、
さくらこ(真依子)、このせかいに(村岸カンナ)、スケアクロウソング、雨(片桐麻美)、ふわふわひらり(はせがわかおり)、愛のうた(ストロベリーフラワー)、I say a little prayer、I Dreamed A Dream
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 POPS、北欧系、フォーク、カントリー、クラシック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ヘヴィメタル
【.    洋  楽  歴    】 20数年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚以上ありそう
【.    そ  の  他    】  歌詞よりも曲や雰囲気を重視しています。アルバム一枚まるごと好きというアーティストが少ないです
【.    質 問 内 容.    .】 10代20代の若手、女ボーカルで、空間に広がりのある音楽、生楽器中心の音楽をやっている人を教えて下さい
有名無名問いません。最近の超有名人では、テイラースィフトとか比較的好きな音楽ですが、ちょっと広がりがなくて狭く感じます
おとなしい曲もノリの良い曲も好きですが、幾つもの電子楽器や重低音がドカンドカン鳴り過ぎているものはちょっと苦手です。よろしくお願いします
622名盤さん:2013/10/14(月) 21:29:54.23 ID:CVQHvl4u
>>621
借りぐらしのアリエッティのサントラ
623名盤さん:2013/10/14(月) 21:39:47.36 ID:1x/cMsjD
【お気に入りのミュージシャン】
KatieJane Garside,Ayria,bjork,familiar trees,flyleaf,Elend
,The Birthday Massacre,Emilie Autumn
【. お 気 に 入 り の 作 品 】queen adreena-drink me
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ポストロック、ゴシックロック、エレクトロゴス、
童話要素が入った曲、
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップ、浅いポップ、カオティックコア、ブラックメタル
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】1000枚
【.    質 問 内 容.    .】
女性vo限定で
クリーンボイスは可愛いらしいのにシャウトしたりデスボで歌ったりする曲や
ダークメルヘンをテーマにしたような曲を探しています。
624名盤さん:2013/10/14(月) 22:22:12.32 ID:/9z7/CM8
>>621
女性ボーカルかなり聴いてるみたいだから、知ってるの多いかもしれんが。
若手ボーカルかどうかは知らんw(安藤裕子は聞かんの?)

Russian Red - I Hate You But I Love You(可愛いよ。多分まだ20代?)
http://www.youtube.com/watch?v=L4eEVUK8BwE
Koop ft. Yukimi Nagano - Summer Sun(日米ハーフ。そんな若くないかと)
http://www.youtube.com/watch?v=fDxA2myWNPc
The Cardigans | Lovefool(もう結構歳かな)
http://www.youtube.com/watch?v=bUIElvJRyNU
Cat Power- Colors and the kids(若い時のショートヘア超可愛かった)
http://www.youtube.com/watch?v=2J9at0yxVpI
Alpha - Blue Autumn(Helen White の顔画像見た事ないので知らん)
http://www.youtube.com/watch?v=fJqA-c-ublM
Juana Molina - Un día(年は知らん。確かアルゼンチン人)
http://www.youtube.com/watch?v=GptY2wkmqLA
ATAMI - NIGHTINGALE(feat_bice):おまけ(日本人)
http://www.youtube.com/watch?v=VUjfXm2OK9I
625名盤さん:2013/10/15(火) 00:30:16.53 ID:dUElhTzk
>>605
This Heat良すぎた
626名盤さん:2013/10/15(火) 01:05:45.45 ID:Dx4gFBYG
>>625
気に入ってくれてありがとねん。
627名盤さん:2013/10/15(火) 01:15:43.03 ID:dUElhTzk
こういう異世界に飛べるようなサイケありましたら教えてくださいm(__)m
ドロドロな感じも好きです
国籍年代問いません
http://youtu.be/wXpknQi5bFQ
http://youtu.be/L-qP8w5VGW0
http://youtu.be/ELIuND6f0lQ
http://youtu.be/3GMVK8sNZJQ
628627:2013/10/15(火) 01:19:40.73 ID:dUElhTzk
載せ忘れたこれも参考用http://youtu.be/-u70hXTJqgM
629名盤さん:2013/10/15(火) 02:41:08.19 ID:PBtHUHDn
>>621
Gabrielle Alpin
630名盤さん:2013/10/15(火) 03:29:35.70 ID:B3t7qYPn
>>622 >>624 >>629
ありがとうございます

アリエッティは期待していなかったのですが、とても良い作品でした。淀みなく流れ続けるようなBGMも良かったのだと思います

どのアーティストもとても良かったのですが、挙げていただいた中で
Russian RedとGabrielle Alpinが探し求めていた声や曲調に一番近かったです

Lovefoolは確か日本のCMにも使われてましたね
安藤裕子のCDは持ってませんが好きですよ

ここで聞いて良かったです
どうもありがとう
631名盤さん:2013/10/15(火) 13:43:21.81 ID:kegfXley
【お気に入りのミュージシャン】
Taken
Endzweck
Portraits of Past
Funeral Dinner
Yaphet Kotto
Discharge
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Taken - Between to Unseens
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
スクリーモ、ポストハードコア、ニュースクール、エモ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ポップパンク、メロコア、ニューメタル、ミクスチャー、メロデス、デスコア
【.    洋  楽  歴    】
1年ちょい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
邦楽込みで200枚
【.    そ  の  他    】
クリーンパートはあまり好きじゃありません
【.    質 問 内 容.    .】
Takenのような、エモくて、シャウトしてるバンド探してます
シャウトはリアルスクリーモっぽいのがいいです
マイケミやユーズドみたいなポッパン臭いのは嫌いです
632名盤さん:2013/10/15(火) 23:42:53.30 ID:slHhjEQf
>>593
返信遅れてすいません…
全部聞きました。Toolは名前だけ、The power stationは車のCMの奴だけ知っていて他は知らなかったのですが
全部好みでした。特にTherapy?とTears for fearsはいいですね
633名盤さん:2013/10/16(水) 03:21:01.09 ID:QQ8IAHP9
>>623
Yeah Yeah Yeahs - Art Star(途中から絶叫するのでボリューム注意)
http://www.youtube.com/watch?v=4PBl2qsYtDo
Rodan - Jungle Jim(他の曲はほぼ男性ボーカルのみ)
http://www.youtube.com/watch?v=BEkzrYZXNi4
Humming - Portishead(すでに聴いてるかな)
http://www.youtube.com/watch?v=fzm1DY3hJL8
THE RAINCOATS - Only loved at night
http://www.youtube.com/watch?v=zHBk1nYomq4
My Brightest Diamond - Something of an End
http://www.youtube.com/watch?v=NbHDd7LmFqY
YOUNG MARBLE GIANTS - choci loni
http://www.youtube.com/watch?v=M2IvZetx9qo
Shannon Wright - You'll Be the Death
http://www.youtube.com/watch?v=_7U9n3XY2O8
Little Dragon - Twice
http://www.youtube.com/watch?v=yedD4JsZyT0
634名盤さん:2013/10/16(水) 22:50:12.40 ID:PaFxnO0u
>>627 プログレ、サイケっぽいのかなり聴いてそうだし知ってたらすまそ。
ゆったりとした Sun Araw いいね。

Metabolist - Curly Wall(最初ファンクっぽい、最後ドロドロ)
http://www.youtube.com/watch?v=qeL0GeVa5mE
Flaming Tunes - A to B(This Heat 元メンバーの別バンド)
http://www.youtube.com/watch?v=5nlfSQb79_M
Avarus - Iso Lääkelaiva(つべにあまり音源がないのでとりあえずこれ)
http://www.youtube.com/watch?v=hKQeEYfqN1I
Aksak Maboul - Modern Lesson(どろどろ?)
http://www.youtube.com/watch?v=scHsYxr2Z54
Guru Guru - The girl from Hirschhorn
http://www.youtube.com/watch?v=H9Wtq8xvRvU
Sand - Helicopter(アルバム通して聴いてみたい)
http://www.youtube.com/watch?v=I0apfOpLg38
Upsilon Acrux - Night Of The Goblin(ゾンビ好きなんでこのカバーかこいい)
http://www.youtube.com/watch?v=sLK9u3FOReU
635名盤さん:2013/10/16(水) 22:59:53.86 ID:PaFxnO0u
>>632
あまりマーク・ラネガンの声っぽくないかな?と思ってたけど
気に入ってもらえてよかった。Helmet とか聴いてないなら好きかもね。
636名盤さん:2013/10/17(木) 18:55:38.96 ID:wMgF49Wf
【お気に入りのミュージシャン】 jack jhonson,John Mayer,travis,Jake Bugg,Mumford &amp; Sons
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】フォークロック カントリー
【.    質 問 内 容.    .】 90年代〜でこういう系統でお勧めの曲、アーティストがいたら教えてください。女性アーティストでも構いません。
637名盤さん:2013/10/17(木) 21:14:55.56 ID:XZ8zt5Ct
>>636
James Morrison - You Give Me Something
Shania Twain - You're Still the One
638名盤さん:2013/10/17(木) 23:33:14.23 ID:rpjOASQ+
>>633
特にShannon Wrightが気に入りました。
639名盤さん:2013/10/17(木) 23:52:43.80 ID:MkDx7sTD
>>636
Suzanne Vega - The Queen and the Soldier(80〜90年代活躍)
http://www.youtube.com/watch?v=-I_7M_JeSoc
Suzanne Vega - Luka
http://www.youtube.com/watch?v=VZt7J0iaUD0
Lauryn Hill - Just Like Water
http://www.youtube.com/watch?v=tqBsEVKftYw
RUSSIAN RED "CIGARETTES"
http://www.youtube.com/watch?v=aYlaYOgBKN8
Jeff Buckley- Lover, You Should've Come Over
http://www.youtube.com/watch?v=hXe1jpHPnUs
Alanis Morissette - Ironic(盛り上がり部分ちょいうるさめかな)
http://www.youtube.com/watch?v=8v9yUVgrmPY
Hanson - MMMBop (Acoustic)
http://www.youtube.com/watch?v=SAoi3sw4iJ4
640名盤さん:2013/10/17(木) 23:52:53.81 ID:PPvTcU2T
641名盤さん:2013/10/18(金) 07:48:09.14 ID:9IqzjBmO
>>636
Florence + the Machine
642名盤さん:2013/10/18(金) 18:05:06.54 ID:CLfh9TgP
【お気に入りのミュージシャン】
 Parov Stelar
 Cage The Elephant
 Five Horse Johnson
 Caravan Palace
 Of Monsters And Men

【. お 気 に 入 り の 作 品 】
 Parov Stelar - All Night (HQ)
  http://www.youtube.com/watch?v=U9lmw_KzS0k
 Cage The Elephant - Ain't No Rest For The Wicked
  http://www.youtube.com/watch?v=HKtsdZs9LJo
 FIVE HORSE JOHNSON - Lightning When I Need
  http://www.youtube.com/watch?v=Eco9n6Ns2wI

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 アイリッシュ・ケルト系、エレクトロスウィング、インディーロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 8年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚位
【.    質 問 内 容.    .】
イントロが良くメロディが繰り返されて段々と盛り上がる曲を探しています。ジャンルは苦手なジャンル以外はなんでもいいです
よろしくお願いします
643627:2013/10/18(金) 19:07:31.32 ID:CmdyzDwE
>>634
ありがとうございます!!
全部良かったですがAvarusとAksak Maboul が特にツボでした!!
CD聴いてみようと思います^^
644名盤さん:2013/10/18(金) 19:23:50.35 ID:Puz5MYqO
>>642
Nina Simone - Sinnerman full lenght
http://www.youtube.com/watch?v=Bn5tiuZU4JI
har-you percussion group / welcome to the party
http://www.youtube.com/watch?v=krC1w3ww7AE
Jurassic 5 - Swing Set
http://www.youtube.com/watch?v=YGmguRYCgiY
Mazarine Street / Smokin'
http://www.youtube.com/watch?v=ZCLSnNNCJOQ
R.L.Burnside - it's bad you know
http://www.youtube.com/watch?v=QzC_rGX-XyM
Jim Jones Revue - Princess and the Frog
http://www.youtube.com/watch?v=KX5O1aLO87k
645名盤さん:2013/10/18(金) 19:31:49.33 ID:PPlYyWHV
>>642
Lovetronic-You are Love (After Hours Payback Session)
http://www.youtube.com/watch?v=59w2TCEArVU
Le Mystere Des Voix Bulgares - Ovdoviala Lissitchkata
https://www.youtube.com/watch?v=3gAv3auR0Go
646名盤さん:2013/10/18(金) 20:41:09.08 ID:CLfh9TgP
>>644
ありがとうございます!
この中ではMazarine Street / Smokin'が少し好みでした
Nina Simone - Sinnerman full lenghtはピアノのイントロが良かったのですが後半好みじゃなかったです…

>>645
レス有難う御座います!
二つともあまり好みじゃないです…なんというか淡泊してるというか…
647名盤さん:2013/10/18(金) 21:06:40.16 ID:uBeIRenX
>>631 ポストハードコア系であまりシャウトしてないけど
Bastro - Engaging The Reverend
http://www.youtube.com/watch?v=zTNCdlNmm9s
Rodan - Shiner
http://www.youtube.com/watch?v=3BLzM7GbFEY
Unwound - What Was Wound
http://www.youtube.com/watch?v=3-ZStXbsEzo
648名盤さん:2013/10/18(金) 21:44:59.97 ID:54+XqwzM
>>642
Magma - Zombies(ベースとドラムかこいい)
http://www.youtube.com/watch?v=ShPIetLInoQ
Swing Out Sister - Now You're Not Here(段々盛り上がる系ではないけど)
http://www.youtube.com/watch?v=67L4GARwuvA
Quantic - Mishaps Happening(ダブ系)
http://www.youtube.com/watch?v=tH4JAFYczwA
Quantic- Not So Blue(上と似た系統)
http://www.youtube.com/watch?v=zBft8qY6caE
Blue States - Season song(アルバム自体はchillout系)
http://www.youtube.com/watch?v=eAIrWZrEAeM
Stereolab - Tone Burst(じわじわ変化)
http://www.youtube.com/watch?v=0rbqeV4CE1A
Bonobo - Pick Up (Four Tet Mix Edit)
http://www.youtube.com/watch?v=LaZ_xiNzsOw
649名盤さん:2013/10/18(金) 22:34:39.61 ID:Xph0ZBr4
>>648
レス有難う御座います!
すいません…全部聞いたのですがコレというものが無いです…
650名盤さん:2013/10/18(金) 23:52:05.24 ID:YlLIjLFv
>>642 全滅とは難しいなあ。こんなのは駄目っすか?
Gabin - Dooo Uap Doo Uap
http://www.youtube.com/watch?v=mWswF94EWnc
Belleruche - Minor Swing
http://www.youtube.com/watch?v=Lq9m2QT0R6M
!!! - Myth Takes
http://www.youtube.com/watch?v=ysCORaPAPq4
MAXIMUM JOY "Do It Today"
http://www.youtube.com/watch?v=GP55TK-NcSQ
Skalpel - '1958'
http://www.youtube.com/watch?v=Hj0GwxTdt7Q
Jon Spencer Blues Explosion - Bellbottoms
http://www.youtube.com/watch?v=ATS0eEhLPIo
651名盤さん:2013/10/19(土) 00:16:30.70 ID:tytoXhY9
>>450
レス有難う御座います
ホント申し訳ないです…食指が動かないというか…
>>450の曲らもコレ!というものがないです…。

「イントロが良くメロディが繰り返されて段々と盛り上がる曲」で似たようなのは少し難しい注文ですかね…
他に挙げるとこういうのでしょうか↓
http://www.youtube.com/watch?v=f-Nd5aWM2Ks
http://www.youtube.com/watch?v=jqE8M2ZnFL8
http://www.youtube.com/watch?v=MkT2wW3-1jQ
652名盤さん:2013/10/19(土) 00:58:04.81 ID:RQFYOUAa
>>636

Amos Lee - Windows are rolled down
http://www.youtube.com/watch?v=viSZhzsKPrQ
Jose Gonzalez - Heartbeats
http://www.youtube.com/watch?v=spB4ezsQ6II
Kings of Convenience - Declaration of Dependence
http://www.youtube.com/watch?v=A9rF0WLpJME
Kurt Vile - Wakin On A Pretty Day
http://www.youtube.com/watch?v=bd0K76H7sU8
Jewel - You Were Meant For Me
http://www.youtube.com/watch?v=FieafOoaFu0
653名盤さん:2013/10/19(土) 14:03:59.59 ID:Gy4FQ8Cd
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
http://www.youtube.com/watch?v=4aeETEoNfOg
http://www.youtube.com/watch?v=1x1wjGKHjBI
http://www.youtube.com/watch?v=qVstHPhaJ6M
http://www.youtube.com/watch?v=Uev2J_cBHjQ
http://www.youtube.com/watch?v=VTbeGDhQlxU
http://www.youtube.com/watch?v=Jekst3XfhNY
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
強いて言うならインディー系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル、黒人音楽
【.    質 問 内 容.    .】
非常に感覚的な質問で申し訳ないんですけど、上で挙げた曲のような、
夕方とかに聴きたくなるような、清涼感のある曲を探してます(上に挙げた曲はひとえにMVの影響もあるでしょうが・・・)。
スマパンの1979が一番理想です。
654名盤さん:2013/10/19(土) 14:21:10.74 ID:pGhtA9Ml
>>653
New Order - Regret (Official Video) High Quality
http://www.youtube.com/watch?v=IHGYkYBD0h4
New Order - Krafty (Official Video) High Quality
http://www.youtube.com/watch?v=esiC4dyAluQ

Mew - Special
http://www.youtube.com/watch?v=hsA88gSANts

Maps - A.M.A. (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=rFOnwBCIQo8

DIIV // "Wait" (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=L702zw6Ilqs
655名盤さん:2013/10/19(土) 14:33:51.05 ID:Gy4FQ8Cd
>>654
うーん、ちょっと違うかも
あんまり古すぎると駄目かもしれません
New Orderは声が今風ならかなりいけます
656名盤さん:2013/10/19(土) 14:44:59.84 ID:Gy4FQ8Cd
http://media.massal.net/san-francisco/l/street-sunset-pier39-060925-p.jpg
なんだか余計わかりづらくなるかもしれませんが、こういう風景にあいそうな曲です。
657名盤さん:2013/10/19(土) 15:08:19.16 ID:b/FY6kP8
【お気に入りのミュージシャン】
EAGLES,the beatles,oasis,billy joel
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
・ an innocent man/billy joel
・on the border/eagles
・magical mystery tour/the beatles
・be here now/oasis
・a night at the opera/queen
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック全般,ポップ全般,AOR
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタル,あんまり静かすぎるの
【.    洋  楽  歴    】
二ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
28枚
【.    そ  の  他    】
女性ボーカルはあまり聞きません
【.    質 問 内 容.    .】
最近ではジョージ・ハリスンのソロが気になっているのですが、他にももっと洋楽を聞きたいです。
現在活動中の新しめのアーティストと、年代関係なくお勧めだと思うアーティストを教えてください!できれば沢山…
658名盤さん:2013/10/19(土) 15:47:11.22 ID:AWNsC4Gt
>>657
Ben Folds Five - Philosophy
Third Eye Blind - Semi-Charmed Life
Backstreet Boys - Shape of My Heart
30 Seconds to Mars - Closer to the Edge
659名盤さん:2013/10/19(土) 15:49:21.92 ID:AWNsC4Gt
>>653
Daughtry - Feels Like Tonight
660名盤さん:2013/10/19(土) 17:13:30.49 ID:LzGefgmg
>>653 スマパンの1979のイメージに近いかなあ?って曲(夕方イメージ)
Cadallaca - Pocket Games
http://www.youtube.com/watch?v=7tXyMgiT03M
Tahiti 80 - When the sun
http://www.youtube.com/watch?v=yNAtH055UDw
Aimee Mann - How am I different
http://www.youtube.com/watch?v=6t8WztwO_BQ
Belle and Sebastian - Dress up in you
http://www.youtube.com/watch?v=FeZpmL-7t1k
Death Cab for Cutie - Expo '86
http://www.youtube.com/watch?v=mDeqQs-i06w
R.E.M.: "Everybody Hurts"
http://www.youtube.com/watch?v=Kb3YdofwOm0
Sleater Kinney - Leave you Behind
http://www.youtube.com/watch?v=gKaFq78INH8
Low - Sunflower
http://www.youtube.com/watch?v=Y7Qd0mbji0U
661名盤さん:2013/10/19(土) 18:51:30.39 ID:b/FY6kP8
>>658
レスありがとうございます!
一通り聞いてみたのですが、いまいちしっくりこない…
前レスとは矛盾しますが、どうやらポップ過ぎるのもダメみたいです。
申し訳ありませんが、もっとロック成分の強い曲をお教えて下さい!
662名盤さん:2013/10/19(土) 19:28:49.05 ID:LzGefgmg
>>661
>スマパンの1979が一番理想です。

って書いてるからそれっぽいの紹介したのにそれはないわw
自分でも矛盾してるって分かってるなら、整理してから希望の曲書いた方が、
他の方も紹介しやすいかと。
663名盤さん:2013/10/19(土) 19:31:53.61 ID:b/FY6kP8
>>662
すいませんそれ人違いです
664名盤さん:2013/10/19(土) 19:34:37.19 ID:AWNsC4Gt
>>661
Muse
Kasabian
Franz Ferdinand
Radiohead
Coldplay
Keane
Travis
Michael Buble
665名盤さん:2013/10/19(土) 19:52:27.46 ID:tytoXhY9
>>658
Lostprophets - Everyday Combat
http://www.youtube.com/watch?v=RwRI7W5dclw
Those Dancing Days - Fuckarias
http://www.youtube.com/watch?v=vu6CaRw_KJo
Rise Against - Behind Closed Doors
http://www.youtube.com/watch?v=Jm5AMwooqSY
Royal Republic - Tommy-Gun
http://www.youtube.com/watch?v=dhcGNN9r1D4
666名盤さん:2013/10/19(土) 19:53:45.37 ID:tytoXhY9
>>665アンカミス
>>657
667名盤さん:2013/10/19(土) 20:10:14.20 ID:LzGefgmg
>>663
あ、ミスごめんなさい。
668名盤さん:2013/10/19(土) 20:15:44.33 ID:YZecpf79
669名盤さん:2013/10/19(土) 20:39:39.93 ID:YZecpf79
670名盤さん:2013/10/19(土) 20:51:32.62 ID:LzGefgmg
>>657 年代関係なしおすすめ系
REM - Radio Free Europe
http://www.youtube.com/watch?v=Ac0oaXhz1u8
David Bowie - Andy Warhol
http://www.youtube.com/watch?v=P4sANPkk3ys
The Doors - Break on Through
http://www.youtube.com/watch?v=cJQwnAhXnBk
Atomic Swing - So in need of a change
http://www.youtube.com/watch?v=VEcnwCH1uKA
Jefferson Airplane - Somebody To Love/White Rabbit
http://www.youtube.com/watch?v=Q1cfTMdjkYM
Kajagoogoo - Too Shy
http://www.youtube.com/watch?v=nKWbMJOIkUk
Duran Duran - Planet Earth
http://www.youtube.com/watch?v=8NF6Qa84mno
Hall and Oates - Private Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=anLfoy2XsFw
The Police - Message In A Bottle
http://www.youtube.com/watch?v=MbXWrmQW-OE
Led Zeppelin - Immigrant Song
http://www.youtube.com/watch?v=xkRCnOkIqf0
671名盤さん:2013/10/19(土) 21:29:03.29 ID:DGCAfBQV
>>657
The Doors - Break On Through (To The Other Side)
http://www.youtube.com/watch?v=ogkoskneNII
Jimi Hendrix-Crosstown Traffic
http://www.youtube.com/watch?v=tX5tOX6vA-0
Doobie Brothers- Long train running
http://www.youtube.com/watch?v=tnD0eVdHJfI
She's a Rainbow - Rolling Stones
http://www.youtube.com/watch?v=zphAHMPtu4g
saturday night alright for fighting-Elton John
http://www.youtube.com/watch?v=pSA_RLCriHs
Stone Roses Driving South
http://www.youtube.com/watch?v=WKRQZrJJJCM
Blur - Song 2
http://www.youtube.com/watch?v=SSbBvKaM6sk
The Verve - Bitter Sweet Symphony
http://www.youtube.com/watch?v=1lyu1KKwC74
672名盤さん:2013/10/19(土) 22:25:33.14 ID:AWNsC4Gt
>>657
経歴詐称してないか?
2ヶ月で28枚のくせにロック全般やらポップス全般という言葉が出るのはおかしい
そもそも好みが若者ではない
今どきAORなどという言葉を使う奴なんていない
673627:2013/10/19(土) 22:51:08.62 ID:M3IwxHkd
>>672
Youtubeでいくらでも聴ける時代ですよ〜
AORなんて適当にWiki漁ってりゃ出てくる単語でしょ
674名盤さん:2013/10/19(土) 22:52:18.91 ID:M3IwxHkd
627消し忘れた・・・
675名盤さん:2013/10/20(日) 00:02:23.40 ID:DAfng50q
676名盤さん:2013/10/20(日) 14:05:37.36 ID:QXhHLqGn
>>675
レス有難う御座います!
Afro Celt Sound System - Lovers Of Lightが気に入りました。ケルトがいいですね
Clint Mansell - Moon OST #1 - Welcome to Lunar Industriesは確かに「イントロが良くメロディが繰り返されて段々と盛り上がる曲」ですが、何か合わないです…
677名盤さん:2013/10/20(日) 15:50:23.44 ID:/kV8u4/H
>>657
The Who
www.youtube.com/watch?v=-WzE2EqbVh8
The Moons
www.youtube.com/watch?v=_J7bHuaPI5A
The Charlatans
www.youtube.com/watch?v=vsjdaOxX8bU
XTC
www.youtube.com/watch?v=1lpCbhuOZSg
Jake Bugg
www.youtube.com/watch?v=J9XwFecNXyU
678名盤さん:2013/10/20(日) 17:21:16.74 ID:HGmXtb3H
>>659
あんまり好みじゃなかったです、すいません

>>660
>>669
>>675
こんなにたくさんありがとうございます
どれもいい感じの曲が多くて感謝してます
見てみると結構名前だけは聞いたことあるようなバンドが多いですね、色々漁ってみます^^
679名盤さん:2013/10/21(月) 08:42:41.07 ID:JYAROnUg
【お気に入りのミュージシャン】
Toto、Chicago、The Eagles、Bruno Mars、Daft punk、Maroon 5、Dream Theater、aus、Toe、くるり
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
スーパーマリオギャラクシーのサントラ、オプーナのサントラ、bibio/the ephemeral bluebell、くるり/赤い電車、aus/halo、toe/two moons
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ゲームミュージック、エレクトロニカ、アンビエント、ロック、ポップ、ジャズ、プログレ、ポストロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップ系はそんなに好みではないです
【.    洋  楽  歴    】
両親の影響で幼い頃から聴いています
最近は特に興味を持ち始め色々探ってます
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
100〜150枚程度(半分以上洋楽)
【.    質 問 内 容.    .】
作業、勉強用に、落ち着くBGMを探しています。
お気に入りの作品にあるような感じの、主にピアノやギター、電子音を使ったゆったりしている落ち着く曲はありませんでしょうか。
ボーカルかインストどちらでも構いませんが、できればインストをお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
680名盤さん:2013/10/21(月) 08:58:30.21 ID:oxIsBm43
>>679
アバターのサントラ
戦場のピアニストのサントラ
681名盤さん:2013/10/21(月) 13:40:52.34 ID:2+KFVKHh
682名盤さん:2013/10/21(月) 14:54:12.12 ID:+L2baa1+
>>679

このショップにいっぱい載ってるよ

雨と休日
http://shop.ameto.biz/
683名盤さん:2013/10/21(月) 16:27:21.75 ID:mRog5VkO
684名盤さん:2013/10/21(月) 16:30:39.87 ID:mRog5VkO
>679
>683
ゴメン1曲目が文字化けした
Hoenig/Gottsching
http://www.youtube.com/watch?v=IdEXZWqrHPE
685名盤さん:2013/10/21(月) 19:40:19.33 ID:8KukCdDc
>>679
Charlie Alex March
www.youtube.com/watch?v=1UK-fNfqowI
F.S. Blumm and Nils Frahm
www.youtube.com/watch?v=7dtUEzGAeYI
Tomas Dvorak
www.youtube.com/watch?v=-LBORYJf6Wo
Ochre
www.youtube.com/watch?v=_pRzuxeRWfY
Penguin Cafe Orchestra
www.youtube.com/watch?v=RWZ4pve5Mkc
Hausmeister
www.juno.co.uk/products/water-wasser/264889-01/
686名盤さん:2013/10/21(月) 19:44:19.26 ID:raruu+KA
>>679
洋楽じゃないけど
CORNELIUS - Tone Twilight Zone
http://www.youtube.com/watch?v=feeIShBaLP8
Ryuichi Sakamoto - The Land Song - Music For Artelligent City / One Winter Day Mix
http://www.youtube.com/watch?v=iinse3mm0lE
687名盤さん:2013/10/21(月) 22:23:58.25 ID:bGBray9G
688名盤さん:2013/10/22(火) 00:24:48.89 ID:lHgIApDZ
>>679
Jo Mango
youtu.be/dgv8WS5T4cg
Jim O'rourke
youtu.be/0L9cPiSh5aE
Animal Collective
youtu.be/KzLCgopwJV8
689名盤さん:2013/10/22(火) 00:32:17.22 ID:LmFrtoe/
>>679
Tim Story - Hum
http://www.youtube.com/watch?v=FDUJ8MgqGhs

Brian Eno - Always Returning (For All Mankind)
http://www.youtube.com/watch?v=pzN6gzMdZ_0

John Foxx & Harold Budd - Raindust
http://www.youtube.com/watch?v=X2r7MC4MnnE
690名盤さん:2013/10/22(火) 20:54:11.46 ID:NT2f0Fp1
【お気に入りのミュージシャン】
Radiohead、Oasis、Elvis Costello、カーペンターズ
曲 Rocks/Primal Scream、Johnny B. Goodeなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 OKコンピューター
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】POP、ROCK、テクノ、ヒップホップ、ジャズ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】2年未満
【.    質 問 内 容.    .】
洋楽は自分には少し難しく正直あまり理解できていません。
ジャンルとしてはポップ、ロックのバンド・歌手のおすすめ知りたいです。
宜しくお願いします。
691名盤さん:2013/10/22(火) 21:38:13.17 ID:MJiKgQV2
692名盤さん:2013/10/22(火) 22:34:39.80 ID:coapNy70
>>680>>681>>682>>683>>685>>686>>687>>688>>689

たくさんのレスありがとうございました!
一通り聴いてみたのですが、何個かすごくツボにはまったものがありました。
みなさんとてもいいセンスをお持ちで羨ましい限りです。
気に入ったものは後日CDを購入したいと思います。
693名盤さん:2013/10/22(火) 22:50:56.74 ID:nsRaSCrU
>>690
ノエル・ギャラガーがテレビで見てギタリストになるのを決めた曲
The Smiths -- This Charming Man (Studio, TOTP)
http://www.youtube.com/watch?v=8slRasAHTA0

radioheadのカバーでもおなじみ
the Smiths - The Headmaster Ritual
http://www.youtube.com/watch?v=1ErN8QxjRsI
694名盤さん:2013/10/23(水) 00:11:07.50 ID:T5R4HbeI
>>690
Boston
Meat Loaf
Sade
695名盤さん:2013/10/23(水) 00:48:04.61 ID:1w4XuuVh
696名盤さん:2013/10/23(水) 18:19:19.38 ID:rkV8ed0D
>>690
Rock Around the Clock-Bill Haley
http://www.youtube.com/watch?v=Ud_JZcC0tHI
Brown Sugar - The Rolling Stones
http://www.youtube.com/watch?v=zMJlS0_Oe8A
The Beatles- Hey Bulldog
http://www.youtube.com/watch?v=iWdLPGKQRXc
Olivia Newton-John - Have You Never Been Mellow
http://www.youtube.com/watch?v=Aat0AmxKRaI
The Style Council - Shout To The Top
http://www.youtube.com/watch?v=7m94ip38UKs
The Verve - The Drugs Don't Work
http://www.youtube.com/watch?v=ToQ0n3itoII
Coldplay - Clocks
http://www.youtube.com/watch?v=d020hcWA_Wg
697名盤さん:2013/10/23(水) 21:12:23.63 ID:D5e9E52e
>>691
The StrokesとVampire Weekendが好みです
とても参考になりました

>>693->>695
ありがとうございました!

>>696
Hey Bulldog好きな曲です。他にも聞いたことのある曲がチラホラ…


これだけ沢山あるのにほとんど理解できないのが悔しいです
文字数制限きついですみなさん有り難う御座いました
698名盤さん:2013/10/25(金) 00:19:15.70 ID:2M5R/O4g
ロックバンドで、アフリカ音楽のようなビートを取り入れた曲を教えてください

こういうのです
http://youtu.be/bccKotFwzoY
http://youtu.be/ilcD1fHcGB0

また、アフリカ音楽でもおすすめがありましたら教えてほしいです
フェラクティが好きです(まだ「Zombie」のCDしか聴いてませんが・・)
699名盤さん:2013/10/25(金) 01:48:30.35 ID:3gox6Cks
>>698
Dirty Projectors - About to Die
http://www.youtube.com/watch?v=vlvKLNghq6Y
tUnE-yArDs - 'Bizness'
http://www.youtube.com/watch?v=YQ1LI-NTa2s
Blk Jks - Lakeside
http://www.youtube.com/watch?v=8oUI02eK3SM
Melt Yourself Down - We Are Enough
http://www.youtube.com/watch?v=-6qLH6_ZIxg
The Pop Group - She is beyond good and evil
http://www.youtube.com/watch?v=NC5jRlj8pFE

Konono No1- Guiyome
http://www.youtube.com/watch?v=6P454XVdEmk
700名盤さん:2013/10/25(金) 13:02:02.05 ID:DYcaAQKc
>>698
トーキングヘッズのリメインインライトとユッスーウドゥールの2ndとか
701名盤さん:2013/10/25(金) 15:06:26.54 ID:1VieHIii
>>698
Brian Eno & David Byrne - Help Me Somebody
http://www.youtube.com/watch?v=wH0EqSbb46o
702名盤さん:2013/10/26(土) 19:55:35.17 ID:EaJJC3zK
変な質問ですみません
こういうTVゲームのトレーラーで使えそうな洋楽を探しています。ジャンルはなんでもいいです

http://www.youtube.com/watch?v=Cu1uOQv7I-k&amp;hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=70dxPETc0jc&amp;hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=nVU9Av0_XQ0&amp;hd=1
703名盤さん:2013/10/26(土) 20:02:19.41 ID:m+PB/tIs
>>702
使えそう、な意味がよくわからないけど
エピック(予告編専用の音楽)ってジャンルがあるんで
それで検索かけるといかにも予告編な音楽が沢山出てくる

The Best of Epic Music 2012 - 20 tracks - 1-hour Full Cinematic | EpicMusicVn - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=WU7SGn0MeP0

エピックを作ってるミュージシャン
Welcome To Ninja Tracks http://www.ninjatracks.com/
X-Ray Dog- Production Music, Soundtracks, Film Scores, Trailer Music http://www.x-raydogmusic.com/
704名盤さん:2013/10/26(土) 20:09:03.65 ID:EaJJC3zK
>>703
レスありがとうございます!
EpicMusicなんて物があるんですね
すみません!>>702の質問は予告編専用の音楽ではなく、普通の音楽でお願いします
独自性があるメロディのあるもの?
705名盤さん:2013/10/26(土) 20:51:30.81 ID:7J5RyueC
ゲームとPV次第でどんな曲も使えると思うが・・・
706名盤さん:2013/10/26(土) 21:11:49.68 ID:EaJJC3zK
>>705
無茶な要求でしたスミマセン…
この件はスルーで
707名盤さん:2013/10/26(土) 21:26:15.05 ID:m+PB/tIs
>>704
A Flock of Seagulls - I Ran (So Far Away) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=BJ7NVjZ-Eyg

GTAのCMで使われてたから知ってるとは思うが…
708名盤さん:2013/10/26(土) 21:35:41.10 ID:EaJJC3zK
>>707
レス有難う御座います!
Vice Cityで使われた曲ですね
709名盤さん:2013/10/27(日) 08:36:52.24 ID:S/6uqqqp
青空を連想させるような、明るくそこまでうるさくない洋楽を教えてください
710名盤さん:2013/10/27(日) 12:46:47.27 ID:kPBPYjv+
>>709
ネオアコ聴けば?
711名盤さん:2013/10/27(日) 21:29:25.92 ID:8yR4bG72
712名盤さん:2013/10/28(月) 06:44:27.40 ID:6YwlBtQ3
>>710
ネオアコいいですね!
調べたものを適当に聴いていたのですが、いいと思えるものがいくつかありました
ネオアコのオススメとかありませんか?

>>711
爽やかな感じで全曲気に入ってしまいました!
今度CDを購入したいと思います。ありがとうございました!

またまた質問で申し訳ないのですが、こういった曲を作るアーティストさんいませんか?
すごくこの曲が気に入ったので、似たようなものはないかとずっと探しているのですが見つかりません…。
http://youtu.be/5w1Z4cxykss
713名盤さん:2013/10/28(月) 11:57:51.45 ID:0DxkOEt1
>>712
Sigur Rós | Sæglópur (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=84i7zQ_ACnU

Serph - Azul
http://www.youtube.com/watch?v=ur8TbaYSFIo

Kaito - Life Goes On
http://www.youtube.com/watch?v=mN9DKPyNSyM

rei harakami - nijizou にじぞう
http://www.youtube.com/watch?v=xH6wEzLZ5S0
714名盤さん:2013/10/28(月) 13:31:52.04 ID:GTWd0PgV
715名盤さん:2013/10/29(火) 12:18:23.94 ID:lzr9eREl
【お気に入りのミュージシャン】
Bloc Party
Rise Against
Those Dancing Days
Celldweller
Two Door Cinema Club
Caravan Palace
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Bloc Party - She's Hearing Voices
http://www.youtube.com/watch?v=Ri7MiiHiLjM
Rise Against - Behind Closed Doors
http://www.youtube.com/watch?v=Jm5AMwooqSY
Those Dancing Days - Fuckarias
http://www.youtube.com/watch?v=rYg40pJDF_A
Celldweller - Own little World
http://www.youtube.com/watch?v=g2eHh4GcJMQ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 デスメタル、レゲエ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 Alternative、Indie Rock、Punk、Electronica、International、Dance & DJ、Celt、イントロが良ければなんでも
【.    洋  楽  歴    】 8年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚位
【.    質 問 内 容.    .】
歌詞や曲のタイトルに「Door」という単語が入っている洋楽を探しています
上記の苦手なジャンル以外ならなんでもOKです
よろしくお願いします
716名盤さん:2013/10/29(火) 12:50:16.67 ID:+zPKMcIo
>>715
好きなジャンルと嫌いなジャンルが逆な気がするが気のせいだろうか
デスメタル好きなん?
717名盤さん:2013/10/29(火) 13:51:40.13 ID:2Gg7H4Y7
>>713
一通り聴いたのですが、今回探していたものと少し違うかなぁという感じでした
もう少し明るい感じの曲がいいのかもしれないです…
もし、明るい感じの>>712みたいな曲ならこれ!という曲があれば教えて頂きたいです!
ただ、今回探している曲とは別として考えるとLife Goes onとにじぞうがとても素敵でした
この曲を作っているお二方を調べてみようと思います
ありがとうございました!
718名盤さん:2013/10/29(火) 13:55:29.53 ID:2Gg7H4Y7
>>714
スネオヘアーとサカナクション、どストライクでした
サカナクションは元々良いな、とは思っていたのですが、こんなに素敵な曲があったとは…
このような感じの曲もっともっと知りたいです
サカナクションのネプテューヌス好きならこれもいいんじゃない?というのがあればまたお願いしたいです!
レスありがとうございました!
719名盤さん:2013/10/29(火) 14:01:28.93 ID:xXo/LR0u
>>715
Man next door Massive Attack
http://www.youtube.com/watch?v=aTpky_UCNXc
Public Image Ltd.- Banging The Door
http://www.youtube.com/watch?v=hMbAgiTN2gM
Musiq - Girl Next Door ft. Ayana
http://www.youtube.com/watch?v=5XJry6RshJo
The Posies - Definite Door
http://www.youtube.com/watch?v=VwZGlpyymaY
The White Stripes "My Door Bell"
http://www.youtube.com/watch?v=Bf1ZmTxXTEw
Ramones - You Should Never Have Opened That Door
http://www.youtube.com/watch?v=VOnhuMc2Vlc
Arctic Monkeys - Red Lights Indicate Doors Are Secured
http://www.youtube.com/watch?v=hdmR58BIHOg
720名盤さん:2013/10/29(火) 19:43:24.43 ID:lzr9eREl
>>716
すみません!逆でした!


【お気に入りのミュージシャン】
Bloc Party
Rise Against
Those Dancing Days
Celldweller
Two Door Cinema Club
Caravan Palace
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Bloc Party - She's Hearing Voices
http://www.youtube.com/watch?v=Ri7MiiHiLjM
Rise Against - Behind Closed Doors
http://www.youtube.com/watch?v=Jm5AMwooqSY
Those Dancing Days - Fuckarias
http://www.youtube.com/watch?v=rYg40pJDF_A
Celldweller - Own little World
http://www.youtube.com/watch?v=g2eHh4GcJMQ
【.  苦 手 ジ ャ ン ル  】 デスメタル、レゲエ
【. 好 き な ジ ャ ン ル 】 Alternative、Indie Rock、Punk、Electronica、International、Dance & DJ、Celt、イントロが良ければなんでも
【.    洋  楽  歴    】 8年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚位
【.    質 問 内 容.    .】
歌詞や曲のタイトルに「Door」という単語が入っている洋楽を探しています
上記の苦手なジャンル以外ならなんでもOKです
よろしくお願いします
721名盤さん:2013/10/29(火) 20:06:16.25 ID:RJf5alkA
>>712

rei harakami / owari no kisetsu
http://www.youtube.com/watch?v=zAQJpO9khOo
くるり - ハイウェイ
http://www.youtube.com/watch?v=NyvSSVCABdk
荒井由実 海を見ていた午後
http://www.youtube.com/watch?v=bZJxY7DJuD0
井上陽水 長い坂の絵のフレーム
http://www.youtube.com/watch?v=vR3nMREYX98
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND - 夢の跡
http://www.youtube.com/watch?v=JZlBddtFHKI
Kurt Vile - Wakin On A Pretty Day
http://www.youtube.com/watch?v=bd0K76H7sU8
Phoenix - Love Like A Sunset (Part 2)
http://www.youtube.com/watch?v=r6vKp1PPL5k
Fishmans - In The Flight
http://www.youtube.com/watch?v=kfz956CYUZE
Kings of Convenience - Mrs. Cold
http://www.youtube.com/watch?v=5VZLC8YFmj8
china crisis - wishful thinking
http://www.youtube.com/watch?v=oj20LKdg8-8
Jack Johnson - I Got You
http://www.youtube.com/watch?v=dBWFUVq85gs
Jason Mraz - I'm Yours
http://www.youtube.com/watch?v=EkHTsc9PU2A
722名盤さん:2013/10/29(火) 20:22:20.53 ID:lzr9eREl
>>719
有難う御座います!
The White Stripesの曲が気に入りました
関連曲で「The denial twist」も好みです
723名盤さん:2013/10/29(火) 20:40:30.49 ID:Wp7MZsNm
724名盤さん:2013/10/29(火) 21:25:28.61 ID:1VLggkBI
宜しくお願いします!
【お気に入りのミュージシャン】john、busted,Who Fighters,blink-182、Beatles
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Here,there and everywhere (beatles) year3000(busted) DOA(Who Fighters)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】カントリー、パンクロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】7年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】20枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】パンクロック系のオススメを特に教えてください。
725名盤さん:2013/10/29(火) 21:49:53.23 ID:uFLiStU9
>>712
Lotus Eaters - "First Picture Of You"
http://www.youtube.com/watch?v=oynqVSmYdzM

Trashcan Sinatras - Obscurity Knocks
http://www.youtube.com/watch?v=BfsSSa-3ROw

Felt - Ballad Of The Band .
http://www.youtube.com/watch?v=FcQs4sng8CU

The Dream Academy The Love Parade (UK version)
http://www.youtube.com/watch?v=-fLVCswP_P4


最後のは厳密にはNアコじゃないけど非常に良質なポップユニットなので
726名盤さん:2013/10/30(水) 09:49:13.33 ID:ZXtGQbdi
【お気に入りのミュージシャン】レッチリ、コープレ、パールジャム、オアシス
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 たくさん
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 UK、ピアノ、バイオリン、グランジ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 レゲエ、メタル
【.    洋  楽  歴    】 18年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 分からない
【.    そ  の  他    】 ヴォーカルが無い音楽にハマり中

【.    質 問 内 容.    .】 2000年以降、あまり音楽を聞かなくなってしまいました(有名な曲はある程度知ってる)2000年以降のみなさんの神曲を教えてください(有名、無名は問いません)

                   若干、スレチですが以下のようなテイストの音楽にハマってます。こういった音楽は何というジャンルと呼べば良いんでしょうか?こんなかんじの音楽でオススメがあったら教えてください
                   http://www.youtube.com/watch?v=OvYFKUDCOx4
                   Manami Morita 

                   http://www.youtube.com/watch?v=Bw06pAgwXRk

                   like a dream come true
727名盤さん:2013/10/30(水) 10:47:54.65 ID:Zrfb28/T
>>726
PJはメタルだろうがw
728名盤さん:2013/10/30(水) 12:08:35.91 ID:xU87lONe
>>726
森田みなみはジャンルは普通にジャズ…?

上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト - 「MOVE」ライヴ・クリップ
https://www.youtube.com/watch?v=1rxYw7Y45Eo

Lincoln Center Jazz Orchestra - Take the 'A' Train
https://www.youtube.com/watch?v=8tI2c6-Hu2g

Dave Brubeck - Take Five
https://www.youtube.com/watch?v=vmDDOFXSgAs
729名盤さん:2013/10/30(水) 13:46:26.28 ID:EHIxOpSl
730名盤さん:2013/10/30(水) 13:50:38.06 ID:p5A7I1Tn
>>726
ボーカル無し
Bronx River Parkway - Deixa Pra La
http://www.youtube.com/watch?v=bPs7vsstGGk
Skalpel - Ninjazz
http://www.youtube.com/watch?v=UGs6_k5Ta0Y
Quantic - Mishaps Happening
http://www.youtube.com/watch?v=tH4JAFYczwA
Blue States - "The Winfield Audition"
http://www.youtube.com/watch?v=NsrQU7oe9fw
Quantic and His Combo Barbaro - Undelivered Letter
http://www.youtube.com/watch?v=z3gd8wuiskU

以下ボーカルあり
Sleepwalker feat. Yukimi Nagano - AFLORT
http://www.youtube.com/watch?v=Hmknnmdi6BU
The Cinematic Orchestra - Burn Out
http://www.youtube.com/watch?v=LD2RuL2nibQ
Kojima Mayumi - Poltergeist
http://www.youtube.com/watch?v=k8M-t8isn8Y
Afterlife - Dub in ya mind (おまけ。chillout系)
http://www.youtube.com/watch?v=s4JWvcBAgko
731名盤さん:2013/10/30(水) 15:22:59.94 ID:20FVfI7R
>>724
The Stooges - Raw Power
http://www.youtube.com/watch?v=IFe0OfEtP2w
The Ramones - Blitzkrieg Bop
http://www.youtube.com/watch?v=ElX7x_qNUYQ
Sex Pistols - God Save The Queen
http://www.youtube.com/watch?v=yqrAPOZxgzU
The Clash I Fought The Law
http://www.youtube.com/watch?v=tR3XY6wfSBw
The Dead Kennedys - Holiday in Cambodia
http://www.youtube.com/watch?v=-KTsXHXMkJA
The Offspring - The Kids Aren't Alright
http://www.youtube.com/watch?v=VrZ4sMRYimw
Rancid- Ruby Soho
http://www.youtube.com/watch?v=0P9QMkm9Eew
Green Day - Basket Case
http://www.youtube.com/watch?v=NUTGr5t3MoY
Sum 41 - In Too Deep
http://www.youtube.com/watch?v=emGri7i8Y2Y
The All-American Rejects - Dirty Little Secret
http://www.youtube.com/watch?v=gPDcwjJ8pLg
Fall Out Boy - I Don't Care
http://www.youtube.com/watch?v=Alh6iIvVN9o

>>726
Outkast -MyFavorite Things
http://www.youtube.com/watch?v=Xq7DNRTezys
732名盤さん:2013/10/30(水) 23:19:20.96 ID:vPmkp7pK
テレビジョンやラプチャーのような声のアーティスト教えてください
733726:2013/10/31(木) 00:43:14.35 ID:quw1n5DO
たくさん紹介していただきありがとうございます!
一曲ずつ聞かせて頂きます
734名盤さん:2013/11/01(金) 14:34:34.20 ID:z8ap20wT
【お気に入りのミュージシャン】Broken Social Scene,Bell and Sebastian,Pavement,Travis,The Radio Dept.
【. お 気 に 入 り の 作 品 】BSSのセルフタイトル
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】↓以外ならなんでも
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】プログレ、メタル、ラップ、レゲエ、インスト
【.    洋  楽  歴    】3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】300枚程度
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】洒落乙なロック教えてください。メロディ重視で、インストはナシでお願いします。
735名盤さん:2013/11/01(金) 16:56:29.90 ID:eDv55ZMh
>>734
ベルセバやトラビスを洒落乙と捉えた場合だけど・・・
Trashcan Sinatras
http://www.youtube.com/watch?v=NsLMQe4966s
Red House Painters
http://www.youtube.com/watch?v=O6qKGijRAeA
Ida
http://www.youtube.com/watch?v=hiTFKsBAA9A
この辺はお気に入りのミュージシャンとテイストが似てると思う
300枚聴いてるなら知ってるかな
736名盤さん:2013/11/01(金) 19:06:14.88 ID:sTgKqJZD
>>734
こっちも知ってそうな気はするが

Beirut - Santa Fe
https://www.youtube.com/watch?v=iN-5XUqe1PQ

Daughter - "Still"
https://www.youtube.com/watch?v=uUWrcFpmI5U

Everything But The Girl - Missing (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=9lcCKs3q5Fc
737名盤さん:2013/11/01(金) 22:11:04.04 ID:LCZgsQ2F
>>734
Ride - Seagull
http://www.youtube.com/watch?v=wF0FO5riglY
Cat Power - He War(アルバム自体はこの曲の雰囲気じゃない)
http://www.youtube.com/watch?v=TZVqNnqEDO8
Life without buildings - PS exclusive(歌い方が独特なので好みが分かれやすい)
http://www.youtube.com/watch?v=Wg1zI_P3iBM
Sea and cake - afternoon speaker
http://www.youtube.com/watch?v=LTl0anPACoE
boy - waitress
http://www.youtube.com/watch?v=WD4-jCn7Svc
STEREOLAB - PING PONG
http://www.youtube.com/watch?v=3_XswHm514w
Blue Six - Let's Do It Together(おまけ。dub/ラウンジ系を聴くのであれば)
http://www.youtube.com/watch?v=LCSt1OoPmVE
738名盤さん:2013/11/02(土) 00:46:33.78 ID:BOqdmFgl
【お気に入りのミュージシャン】
Bloc Party
Lostprophets
Mindless Self Indulgence
Ylvis
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Ylvis - The Fox (What Does the Fox Say?)
http://www.youtube.com/watch?v=jofNR_WkoCE
Bloc Party - She's Hearing Voices
http://www.youtube.com/watch?v=Ri7MiiHiLjM
Lostprophets - A Better Nothing
http://www.youtube.com/watch?v=2MFUkCsMAxw
Mindless Self Indulgence - Shut me up
http://www.youtube.com/watch?v=B0AX81gv5aM
【.  苦 手 ジ ャ ン ル  】 デスメタル、レゲエ
【. 好 き な ジ ャ ン ル 】 Alternative、Indie Rock、Punk、Electronica、International、Dance &amp; DJ、Celt、イントロが良ければなんでも
【.    洋  楽  歴    】 8年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚位
【.    質 問 内 容.    .】 何か一癖、二癖がある曲が聞きたいです。お願いします
739名盤さん:2013/11/02(土) 02:09:54.64 ID:vfnJFEJD
740名盤さん:2013/11/02(土) 16:10:52.97 ID:s5mA4mBa
皆さん、レスわざわざありがとうございます!

>>735
一番上すごくいいですね!
調べたらグラスゴーだったし、やっぱりここらへんの人達はメロディ綺麗ですねぇ
300枚と言っても洋楽に関してはポッパンやニューメタから入った口なのでこういう系はまだまだ浅いです;

>>736
そうですねぇ、あまりぐっとはきませんでした
教えていただいたのにすいません

>>737
おお、これはいい!一曲目以外おおむね気に入りました
sea and cakeはBSSに通じるものがありますね、stereolabもいいなぁ、ルミナスオレンジに似た空間系の雰囲気がありますね
一番下もものっそい洒落乙ですけど、ロック分なさすぎるかなぁと思いました
741名盤さん:2013/11/02(土) 17:14:41.80 ID:6jtbElZc
【お気に入りのミュージシャン】
the Beatles , Queen , my chemical romance , Owl City , The Hoosiers , サカナクション , ZABADAK
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
アルバム:A Night At The Opera (QUEEN)、The Trick to Life (The Hoosiers)
曲:Fire Flies (Owl City)、夢を見る方法 (ZABADAK)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック、ポップ、ケルト、エレクトロニカ、カントリー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
デスメタル、ラップ、セリフ入りの曲
【.    洋  楽  歴    】4〜5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】80〜100枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
アコースティックギター、アコーディオン、バイオリンなど(のような音色)が使われている、ハーモニーの綺麗な曲を教えて頂きたい。
(以下、なくても良いがあったら嬉しい要素)
三拍子または変拍子、歌つき、曲の最後に音がぴたっと止まる(フェードアウトではなく)、穏やかすぎず激しすぎない曲調

わかりにくかったらすまぬ
742名盤さん:2013/11/02(土) 19:57:12.59 ID:VU6CjH/c
たくさんのレスありがとうございます!
全て聴けてはいないのですが、聴き終えたものだけ先に。

>>721
どれも自分が求めていた感じでとても良かったです!
中でも、owari no kisestu、ハイウェイ、I Got Youがとても気に入りました。
聴いていてとても心地よかったです。
レスありがとうございました!

>>723
求めているものとちょっと違うものもあったのですがそれも凄く素敵な曲で、もっと様々な曲を聴いてみたいなと思いました。
それと、The Bad PlusとI am robot and proud、Jimanicaがとてもツボで、その中でもI am robot and proudの電子音が聴いていて気持ち良かったです!
レスありがとうございました!
743名盤さん:2013/11/02(土) 20:41:10.61 ID:aXhHDwv8
744名盤さん:2013/11/02(土) 20:58:48.73 ID:vfnJFEJD
>>741 よくわからんけど
Tortoise - It's All Around You(ボーカルなし)
http://www.youtube.com/watch?v=kUrDH7VTorc
Lou Reed - Satellite Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=MO5reyuzXis
TAHITI 80 "Yellow Butterfly"
http://www.youtube.com/watch?v=hYFdVPLOmgQ
Super Furry Animals -Receptacle For The Respectable
http://www.youtube.com/watch?v=iJCsmO7-12g
David Bowie - Life On Mars(Bowieを聴いてないのであれば)
http://www.youtube.com/watch?v=n1fcpCrRJ34
David Bowie - Space Oddity
http://www.youtube.com/watch?v=xcyuKUtgyZ8
Blue States - Allies
http://www.youtube.com/watch?v=SilACo61IZA
Stereolab - Vonal declosion
http://www.youtube.com/watch?v=smioSKTbp6w
Miaou - Future Pavilion(ボーカル無し)
http://www.youtube.com/watch?v=eSXNEOjqe8o
Depeche Mode - Enjoy The Silence
http://www.youtube.com/watch?v=m0AKJMGxwpE
Afterlife - Sunrise(おまけ。穏やかです)
http://www.youtube.com/watch?v=cZDqZLCSsbo
745名盤さん:2013/11/02(土) 21:03:51.21 ID:CVq9JJQH
>>739
レス有難う御座います
スミマセン。もう少し癖がある曲が欲しいです…
746名盤さん:2013/11/02(土) 21:26:22.95 ID:vfnJFEJD
>>745
かなり癖のある人達を選んだつもりなんで、
紹介した中でどれも好きな系統がなければ分かんないや。
747名盤さん:2013/11/02(土) 22:29:51.29 ID:aXhHDwv8
748名盤さん:2013/11/03(日) 11:04:57.99 ID:YZ36DsD+
>>747
レス有難う御座います
Bryan Scary- Cable Through Your Heartが少し気に入りました
749741:2013/11/03(日) 21:57:00.71 ID:gqfMfGz4
>743
すげぇ、好みの曲ばっかりだ!
Noah and The Whale、PUGWASH、Petsなんか特に好きだ、ありがとう!
この人たちの他の曲も聞いてみる

>744
なんというかおしいのが多いwよくわからなくてスマン
でもMiaou、Depeche Modeあたりがすごい好きだ。
このへん探ってみる!ありがとう!
750名盤さん:2013/11/03(日) 23:21:29.51 ID:0dyIX4qX
751名盤さん:2013/11/04(月) 01:28:44.32 ID:J6uCeeU1
>>731
亀レスですがありがとうございます!
どれも完璧に好みにドンピシャです!
CD買って楽しんで聞こうと思います!
752名盤さん:2013/11/04(月) 04:39:21.16 ID:LoDLXAD6
【お気に入りのミュージシャン】she and him,meaghan smith
【. お 気 に 入 り の 作 品 】it snowed,a very she and him christmas

【. 好 き な ジ ャ ン ル .
indie pop,jazz,folk,
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
なし
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】約80枚
【.    そ  の  他    】
なし
【.    質 問 内 容.    .】
クリスマスアルバムを探しています。カバーでもオリジナルでも構わないです。好きなジャンルは上記の通りなのですが自分の知らないような曲も聞いてみたいのであまり気にしないでください。
ただあくまでクリスマスアルバムなので激しすぎない方がいいです(マライア・キャリーのall i want for christmas is youくらいが限界)
静かで暖まるような雰囲気か、明るくて楽しい雰囲気がいいです
753名盤さん:2013/11/04(月) 04:40:26.19 ID:LoDLXAD6
よろしくお願いします
754名盤さん:2013/11/04(月) 09:29:50.56 ID:z3M24OAL
>>752
アルバムまるごとクリスマスアルバムじゃないとあかん?
となると結構限られてくるか

Sarah McLachlan - Wintersong
https://www.youtube.com/watch?v=tuTWA6SBupY

Michael Bublé - "Christmas" (Baby Please Come Home)
https://www.youtube.com/watch?v=5aw2yuYAKoE

Hanson - Snowed in special - Merry Christmas Baby
https://www.youtube.com/watch?v=Z5YKFqBHIg0

あとアルバムじゃないけど
Wonderful Christmas Time_Paul McCartney
http://www.youtube.com/watch?v=pNh1FEwa_OE

The Pogues Featuring Kirsty MacColl - Fairytale Of New York (Official Video))
http://www.youtube.com/watch?v=j9jbdgZidu8

The Three Wise Men - Thanks For Christmas
http://www.youtube.com/watch?v=7SMgxtwiH44
755名盤さん:2013/11/04(月) 10:34:53.25 ID:LoDLXAD6
>>754
それは知りませんでした
アルバムじゃなくていいです。
Michael Bubl&amp;#233; - "Christmas" (Baby Please Come Home) が特に良かったです
全体的にもう少し新しい曲だと嬉しいです
756名盤さん:2013/11/04(月) 10:49:25.45 ID:LOTm3q7C
>>752
>静かで暖まるような雰囲気
下記が気に入ったら他のアルバムも気に入るんじゃないかと。
静かで暗い曲も多いけど、他のアルバムも似た感じです。
Low - Just Like Christmas
http://www.youtube.com/watch?v=IippcraBPKA
Low - Silent Night(カバー)
http://www.youtube.com/watch?v=QOZwvRzPvz8

Ghosts of Christmas Past(コンピレーションアルバム)は、
色んなクリスマスソングが聴けて面白いけど、全体的に new waveっぽい。
その中から1曲を下記に。
Arcadians - Write Your Letter
http://www.youtube.com/watch?v=Uo2DIEUIfCI
757名盤さん:2013/11/04(月) 13:30:18.89 ID:4D3XwOeK
>>752
古めですまん

BONEY M - Christmas Album 1981 (video album)
http://www.youtube.com/watch?v=u7aaIlAfCUY

Wizzard ~ I Wish It Could Be Christmas Everyday
http://www.youtube.com/watch?v=IM_H4CAAYxc

i know christmas ( Rockapella )
http://www.youtube.com/watch?v=ZLIBsf__26Y

マライアはこっちも好きなんだがなぁ
Mariah Carey - Oh Santa!
http://www.youtube.com/watch?v=Y5zaQ_vIAHE
758名盤さん:2013/11/04(月) 16:05:24.12 ID:2KaO7r1Y
>>752
christina aguilera The Christmas Song (Chestnuts Roasting Over An Open Fire)
http://www.youtube.com/watch?v=Gy9ttAwDonc
martina mcbride - let it snow, let it snow, let it snow!
http://www.youtube.com/watch?v=wpDtA7rmibU
THIS CHRISTMAS / USHER
http://www.youtube.com/watch?v=twSxEwHfXNY
Britney Spears My Only Wish (This Year)
http://www.youtube.com/watch?v=wrvebqA8xdM
↑これが収録されてるのが「Kiss 〜for X'mas lovers〜」ってアルバム

Destiny's Child - Silent Night
http://www.youtube.com/watch?v=QqibIdN1UDU
Macy Gray ~ Winter Wonderland
http://www.youtube.com/watch?v=MFRIskD12qU
Vonda Shepard - Silver Bells
http://www.youtube.com/watch?v=bXfVi-39zps
↑これが収録されてるのが「Premium X'mas」ってアルバム
両方とも若干古いけど…w
759名盤さん:2013/11/04(月) 22:51:56.33 ID:LoDLXAD6
>>757
一曲目が特に好みです
ありがとうございます
>>758
2曲目がまさに僕が言っていた明るくて楽しい雰囲気です!
三曲目の感じもすきです
ありがとうございます
760名盤さん:2013/11/04(月) 22:54:25.10 ID:LoDLXAD6
>>756
一曲目がすきです
他のアルバムも聞いてみます
ありがとうございます
761名盤さん:2013/11/06(水) 13:16:06.78 ID:p5UmGapH
先日もお邪魔したのですが、気になったのでまた来させてもらいました。
↓であげたような曲調の曲、いっぱい教えていただけませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=Ze15ACLaVn4
http://www.youtube.com/watch?v=dDnCoYalQ3s
http://www.youtube.com/watch?v=W38Ovat7BOc
http://www.youtube.com/watch?v=L9b0YcxmUdc
お手数ですが、できれば全曲目を通した上で教えていただきたいです。
762名盤さん:2013/11/06(水) 21:29:27.37 ID:UreVL6jt
>>761
TF以外はUSアンダーグラウンドでTFもまさに80年代のUSアンダーに影響受けたギターバンド
とくれば聴くべきものはひとつしかなかろう

Husker Du
Candy Apple Grey (1986)
       Flip Your Wig (1985)
先ずはこの2枚のアルバムで十分
このバンドの存在感はそれほどまでに圧倒的だった
763名盤さん:2013/11/06(水) 23:33:26.25 ID:qKH3wBFg
764名盤さん:2013/11/06(水) 23:35:08.14 ID:qKH3wBFg
765名盤さん:2013/11/07(木) 06:47:14.76 ID:s8LYrfL4
お前ちょっと勘違いしてる
766名盤さん:2013/11/07(木) 14:50:58.01 ID:qVZhptVu
>>762
すいません、グランジ系はあんまり・・・

>>763
>>764
上の二つ以外微妙な感じ・・・すいません。
パステルズとかそこらへんのギターポップバンド(C86?)は正直うーん・・・ですね。

邦楽もありますけど、こういうどこか切ない感じがいいです
http://www.youtube.com/watch?v=lTM_Me312S4
http://www.youtube.com/watch?v=1u9pzEjdK_4
http://www.youtube.com/watch?v=EByMEKMwz-A
767名盤さん:2013/11/07(木) 17:51:13.55 ID:FQjKh24d
>>761

Portastatic - I Wanna Know Girls
http://www.youtube.com/watch?v=r8_5ysE2udc
Jellyfish - The King is Half Undressed
http://www.youtube.com/watch?v=UyDhsDUorGA
Gigolo Aunts - Where i Find My Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=RcU7kz8nVhU
Superdrag - Sucked Out
http://www.youtube.com/watch?v=zhVr5rRRTM0
Sleeper - Delicious
http://www.youtube.com/watch?v=ak0Y22NCpfU
768名盤さん:2013/11/08(金) 00:26:39.96 ID:hOni4Xbr
>>761
この辺相当抑えてそうだけど

The Amps - Pacer
http://youtu.be/3ax1H3EEJVM

Cotton Mather - Camp Hill Rail Operator
http://youtu.be/En4ij91PHF0

Fountains of Wayne - Mexican Wine
http://youtu.be/S4blhM9IU3A

A.M. 180 - Grandaddy
http://youtu.be/VuU8LWGX2Pc

noodles - Booster:
http://youtu.be/ZbkV7F29sYA
769名盤さん:2013/11/08(金) 00:48:32.83 ID:hOni4Xbr
あ、すまん違ってたな、早めでさらりめな切な系がいいのか
770名盤さん:2013/11/08(金) 15:05:02.16 ID:W5U38f5N
>>766
Huskerをグランジ系だと?貴様マジでおれを怒らせる気か?
771名盤さん:2013/11/09(土) 22:37:19.73 ID:aX1lVKtU
遅くなってすみません

>>725
小さい頃、両親からこういう曲を聴かされて育ったので、とても気に入りました!
レスありがとうございました

>>729
こういう感じの曲もいいですね!
スピッツとBjorkがとても気に入りました
レスありがとうございました!
772名盤さん:2013/11/11(月) 06:51:21.72 ID:Gu7ZAd91
テンプレ無視して申し訳ないんですが

http://www.youtube.com/watch?v=0nlJuwO0GDs

http://www.youtube.com/watch?v=LQHRajcOjCM

上と下はばらばらなのですが、このような音楽あれば教えてくださいまし
773名盤さん:2013/11/11(月) 15:06:33.59 ID:Ibj9P+/D
【お気に入りのミュージシャン】 voxtrot,owl city,the the,mew
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 voxtrot - the start of something,THE THE - Uncertain Smile
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ukぽいやつ?
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル
【.    洋  楽  歴    】10年以下
【.  聴いた音楽CDの枚数  】50〜100くらい
【.    質 問 内 容.    .】
thetheを久しぶりに聞いてマットジョンソンの声に改めて聞き惚れました。
似たような艶っぽい感じの男性ボーカルを探しています。
あと綺麗系の声も好きです。こちらはついででいいので、
おすすめあったら教えてください。
774名盤さん:2013/11/11(月) 16:08:55.84 ID:Ibj9P+/D
>>773
聞いた事あるのもう少し追加しておきます
低音ボーカル系
Depeche Mode,Editors,Franz Ferdinand,Interpol
綺麗め系
Coldplay,Eskobar,Mew,Shearwater,Sigur Ros,Two Door Cinema Club,Phoenix

The Smiths,Belle & Sebastian,Blur,Mando Diao,Everything Everything,
Simon & Garfunkel,Beck,Kaiser Chiefs,Modest Mouse,
Red Hot Chili Peppers,The Fratellis
Fleet Foxes,The Libertines(この2つのバンドはちょっと合わなかったかも)

枚数は100↑いってるかもしれません、すいません…
775名盤さん:2013/11/11(月) 16:10:28.01 ID:G6kkZBI7
宜しくお願いします!
【お気に入りのミュージシャン】beatles,beachboys,MrBig,police,elp
【. お 気 に 入 り の 作 品 】promice her to the moon(MrBig) Ballad of sir frankie crisp(george harrison
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ややポップなロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】パンク、グランジ、メタル、ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】9年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】213枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】90年代ごろのMrBigやBon Joviの音が好きです。是非お願いします
776名盤さん:2013/11/11(月) 17:05:58.65 ID:8rOrhjsJ
777名盤さん:2013/11/11(月) 17:07:22.62 ID:VT9PMhTL
>>773
Chapterhouse - Pearl
https://www.youtube.com/watch?v=5PsN_DfnHQU
Wire - Silk Skin Paws
https://www.youtube.com/watch?v=9TQ5XzJbjD4
Echo & The Bunnymen - Porcupine
https://www.youtube.com/watch?v=OjP9L6HLefw
Maps - A.M.A. (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=rFOnwBCIQo8
Joy Division - Love Will Tear Us Apart
https://www.youtube.com/watch?v=zuuObGsB0No
778名盤さん:2013/11/11(月) 18:38:55.56 ID:7Bna2j4F
>>775
Winger
Poison
Ratt
779名盤さん:2013/11/11(月) 19:47:05.60 ID:Ibj9P+/D
>>776
ありがとうございます!
David Sylvianいいですね

>>777
ありがとうございます!
Mapsかなり好みです!
すいませんJoy Division知ってました、好きです。
780名盤さん:2013/11/11(月) 21:34:43.58 ID:G6kkZBI7
781名盤さん:2013/11/11(月) 22:42:34.08 ID:vNWFN999
782名盤さん:2013/11/11(月) 23:12:39.29 ID:FfW+N0cI
783名盤さん:2013/11/12(火) 01:59:46.24 ID:fZ39Zp8D
>>775


Matchbox Twenty - Push
http://www.youtube.com/watch?v=HAkHqYlqops
Bryan Adams - Hearts On Fire
http://www.youtube.com/watch?v=xLsVEPrNtTE
Whitesnake - Here I Go Again
http://www.youtube.com/watch?v=i3MXiTeH_Pg
Richard marx-Should've know better
http://www.youtube.com/watch?v=DckYV3FQfSE
Hinder - Lips Of An Angel
http://www.youtube.com/watch?v=RiSfTyrvJlg
Extreme - More Than Words
http://www.youtube.com/watch?v=UrIiLvg58SY
Europe - The Final Countdown
http://www.youtube.com/watch?v=9jK-NcRmVcw
Soul Asylum - Runaway Train
http://www.youtube.com/watch?v=NRtvqT_wMeY
Hootie And The Blowfish - Only Wanna Be With You
http://www.youtube.com/watch?v=Ln6WQqRDrCo
784名盤さん:2013/11/12(火) 23:51:32.24 ID:1/IVCR8h
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
785名盤さん:2013/11/16(土) 15:28:58.82 ID:ryhk0i7n
宜しくお願いします!
【お気に入りのミュージシャン】Radiohead,The Weeknd,R.E.M,BURIALなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】In Rainbows (Radiohead) automatic for the people(R.E.M.) house of balloons(Weeknd)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、R&B、シューゲイザー、パンク、グランジ、ダブステップ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚くらい
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】世界観に浸れるような音楽を探しています。
786名盤さん:2013/11/16(土) 22:18:19.40 ID:ksj5zyiP
>>781
>>782
>>783
有難うございます。
これだ!となったのはElliott Smith。
マイナーコードであのポップさ、素敵でした!感謝。
Hinderも良かったです。バックのギターのラインいいなぁ・・・声はキラいですが。

The Redwallsはビートリーでいいですね!
あとThe Young Veins-Cape Townて、まんまロネッツのBe My Babyじゃ・・・
787名盤さん:2013/11/16(土) 22:30:00.01 ID:ksj5zyiP
恐縮ながらも・・・もう少しリクエスト良いですか?
音に徹底的にこだわっている曲を探しています。
ギター、ドラムの音の質感やバックのギターのメロディーライン、響き方
わがままを言うと、メロディーラインも複雑かつポップ、もしくはどこか懐かしさを感じさせるようなものであればな、と
ポップロック系のバンドの曲は大抵どちらも当てはまらないので
788名盤さん:2013/11/17(日) 01:13:14.82 ID:lO0lit1q
>>785

>>3
D 個人の主観に左右されやすい非常に感覚的な質問
789名盤さん:2013/11/17(日) 02:18:07.25 ID:8hCZdq47
スライの暴動、ダニーハサウェイが好きです
黒人ボーカルの暗い音楽を教えてください
普段は日本の昭和歌謡を聴いてます
790名盤さん:2013/11/17(日) 02:43:18.07 ID:w/JSR1aD
>>785
>世界観に浸れるような

よくわからんので勘だけど、聴いてないのがあれば(外れてたらごめんね)
Rodan - Bible Silver Corner(アルバム通してがいいかと。この曲はボーカル無し)
http://www.youtube.com/watch?v=hweqMd5gDJw
http://www.youtube.com/watch?v=Jcse5WsK3TU(←ライブ。最初の1分音質悪い)
Don Caballero - American Don(ほのぼのインスト。アルバム通して聴くのがいいかと)
http://www.youtube.com/watch?v=BDzSp5MABl4
Afterlife - Show You Something(ほのぼのDub系。アルバム通してがいいかと)
http://www.youtube.com/watch?v=UiVPypwe4uw
Gaseneta - Shakaifukki(パンク。ギターが凶暴)
http://www.youtube.com/watch?v=TKg1fIu_iVc
Portishead - Dummy(全体的に暗い。アルバム通して)
http://www.youtube.com/watch?v=c6Rvde1YeLE
Alpha - "For The Wages"(おまけ。歌詞が暗い)
http://www.youtube.com/watch?v=ZSm4xb5dQPw
791名盤さん:2013/11/17(日) 21:26:53.66 ID:CQEXKEYy
>>789
暗いの意味がよく分からないんで、求めてるのと違うかも
Bobby Hebb - Sunny
http://www.youtube.com/watch?v=ubvYQxTXO3U
Otis Redding - A Change Is Gonna Come
http://www.youtube.com/watch?v=yyhL0ioST_U
The Isley Brothers - For The Love Of You
http://www.youtube.com/watch?v=Kd2sOqbIcaM
Bootsy Collins - I'd Rather Be With You
http://www.youtube.com/watch?v=0tgYr03o3dE
Chaka Khan - Through the fire
http://www.youtube.com/watch?v=ymuWb8xtCsc
D'Angelo - Brown Sugar
http://www.youtube.com/watch?v=H_WzjiTzZBA
Lauryn Hill - Ex-Factor
http://www.youtube.com/watch?v=cE-bnWqLqxE
John Legend - Ordinary People
http://www.youtube.com/watch?v=PIh07c_P4hc
792名盤さん:2013/11/17(日) 22:07:47.24 ID:WgQPgCxI
もうかりまっか B'z


もうカリ真っ赤 ぼちぼち出んなあ(精液がsplash!)
もうカリ真っ赤 飽きまへんわ

まー竿(仮性)がカッキン! フル勃起して〜
センズリこいて もう垂らしたらしいわぁ

こんなときゃなんでも好きなように
やらしてくれるかわいい女にあいたいね


もうカリ真っ赤  じゅんちゃん
どう思う?マライキが止まりまへんわ

田中はん(○トゥーン)はタトゥーの入れ過ぎで
マラを壊してホスピタル しゃあないやんけ

取り合えす裏のお好みでアッー!
本日も朝までイキましょか いぇー

もうカリ真っ赤!
もうカリ真っ赤!!
もうカリ真っ赤〜!!!
793名盤さん:2013/11/19(火) 17:37:17.57 ID:ev8b8db3
794名盤さん:2013/11/20(水) 10:23:54.13 ID:SB4e3Y+Q
【お気に入りのミュージシャン】
有名どこだけだとRed Hot Chili Peppers , Rage Against the Machine, Arctic Monkeys, Michael Schenker, Fall Out Boy, Smashing Pumpkins, N.W.A ,John Furusiante, Dr.dre, Snoop Dogg, The Roots, X JAPAN, hide,Metallica 銀杏ボーイズ,椎名林檎
【お気に入りの作品】
レッチリのジャムみたいなゾクゾク来る感じから林檎の依存症や銀杏やオアシスみたいな感傷に浸れるものまで色々
【好きなジャンル】
ミクスチャー、ニューウェーブ、スラッシュメタル、ヒップホップ、オルタナティブロック、インディーロック、プログレ、クラシック
【苦手なジャンル】
特に無いだと思う。(ただし苦手なミュージシャンはいっぱいいる、10feetやsimみたいなロックバンドはどうしてもダサく感じる)
【洋楽歴】
4〜5年
【聞いた音楽CDの枚数】
枚数は分からないけど、曲は1万曲〜1万5千くらい
【その他】
oasisとかu2は別格だけど、それ以外は基本的にはそういう音楽はあまり聴かないです。1番好きなのはレッチリとX Japanです。
【質問内容】
私が好きになれそうなバンドまたはジャンル教えてください。よろしくお願いします。
795名盤さん:2013/11/20(水) 10:52:16.21 ID:tDTrloLl
>>794
Flyleaf
796名盤さん:2013/11/20(水) 12:08:56.33 ID:sRd4FgNs
>>795
かっこいいですね
ありがとうございます
Paramoaみたいな感じ
こういうのも掘ってみます
797名盤さん:2013/11/20(水) 12:45:43.60 ID:RlAeX6Tb
798名盤さん:2013/11/20(水) 16:16:59.62 ID:KFV63AzK
>>794
Sly & The Family Stone - Higher And Higher
http://www.youtube.com/watch?v=3fZBaPS_XvQ
Led Zeppelin-The Wanton Song
http://www.youtube.com/watch?v=mcb0VrB2Jbw
Funkadelic - Super Stupid
http://www.youtube.com/watch?v=oVHrvx-Ua68
Living Colour - Cult Of Personality
http://www.youtube.com/watch?v=7xxgRUyzgs0
Jane's Addiction - Stop
http://www.youtube.com/watch?v=ZwI02OHtZTg
At The Drive-In−One Armed Scissor
http://www.youtube.com/watch?v=7NYbojdoAQE
System Of A Down - Chop Suey!
http://www.youtube.com/watch?v=CSvFpBOe8eY
799名盤さん:2013/11/20(水) 18:48:10.48 ID:1NN/vxtb
【お気に入りのミュージシャン】 ストレイテナー、cocco
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 From Noon Till Dawn、音速パンチ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 なし
【.    洋  楽  歴    】 ほぼゼロです
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚くらい
【.    そ  の  他    】 なし
【.    質 問 内 容.    .】男性ボーカルで爽やかというよりはガチャガチャした疾走感のある曲を探してます
                  よろしくお願いします
800名盤さん:2013/11/20(水) 23:19:09.63 ID:Mvwc/44l
【お気に入りのミュージシャン】sunny day real estate,jawbreaker,starmarket,drive like jehu,jawbox,eastern youth,naht,bloodthirsty butchers
【. お 気 に 入 り の 作 品 】SDREのdiary
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】エモ(初期)、ポストハードコア(初期)、メロコア(初期)、オルタナ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、ポストハードコア、ポップパンク
【.    洋  楽  歴    】1年弱
【.  聴いた音楽CDの枚数  】70枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】初期エモとか、それっぽいのでおすすめ教えてください。ボーカルが息切らしながら必死に歌ってたりするのが好きです。
801名盤さん:2013/11/21(木) 00:52:17.04 ID:q5isqXFb
>>800
Squirrel Bait - Kid Dynamite
http://www.youtube.com/watch?v=1VbWCvFTTUc
Squirrel Bait - Sun God
http://www.youtube.com/watch?v=PImYNoVrsl0
Jeff Buckley - Sin é
http://www.youtube.com/watch?v=IcEmaTkPxd0
Young People - Collection(女性ボーカル)
http://www.youtube.com/watch?v=xZzui-a1jxg
Life Without Buildings - Juno(女性ボーカル)
http://www.youtube.com/watch?v=5kzW0syt_HE
Rodan "The Everyday World of Bodies"
http://www.youtube.com/watch?v=lgscRKt6JXw
802名盤さん:2013/11/21(木) 02:12:46.10 ID:HBTspIfF
よろしくお願いします。

【お気に入りのミュージシャン】Aphex Twin、μ-ziq、Clark
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Body Riddle、…I care because you do、Somerset Avenue Tracks
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】エレクトロニカ、IDM、アンビエント
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ハウス、EDM、ブロステップ
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚以上
【.    そ  の  他    】好きなジャンルは上記以外にもあるのでニカだけで200枚以上聴いているわけではありません。
【.    質 問 内 容.    .】IDMのオススメのアルバムがあったら是非教えてください。できればそのアルバムの中でオススメの曲があったら貼ってください。よろしくお願いします。
803名盤さん:2013/11/21(木) 02:42:01.06 ID:R4JSbQbh
804名盤さん:2013/11/21(木) 03:47:30.60 ID:HBTspIfF
>>803
ありがとうございます。
MarumoriとPepe BradockとThorが気に入りました。特にThorのYello Sky Over Reykjavikが素晴らしかったです。ですがCD販売してるアルバムは少ないですね、そこは少し残念でした。
それとやはりNathan Fakeは良いですね。
知らなかったアーティストが増えてとても満足です、ありがとうございました。
805名盤さん:2013/11/21(木) 11:00:05.97 ID:1qsWia5e
>>799
直リン貼れなくてすまぬ

Bloc Party - Helicopter
www.youtube.com/watch?v=2R6S5CJWlco

no knife-academy fight song
www.youtube.com/watch?v=WsWLzUCEYB8

Arctic Monkeys - When The Sun Goes Down
www.youtube.com/watch?v=cq2005lHjgk

The Fall of Troy - F.C.P.R.E.M.I.X.
www.youtube.com/watch?v=2iijmj5nB6I

Future Loves Past - Grow Up Tall
www.youtube.com/watch?v=uLTpQGaE5vw
806名盤さん:2013/11/21(木) 16:22:22.29 ID:1kT1ULeI
807名盤さん:2013/11/21(木) 21:53:28.14 ID:hGgd+1A+
>>799
At The Drive In - Sleepwalk Capsules
http://www.youtube.com/watch?v=nG2Y4GVN6uw
808名盤さん:2013/11/21(木) 22:41:35.52 ID:XYhvtrrr
【お気に入りのミュージシャン】 Garry Schyman、Taylor Swift
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Garry Schyman - Praan
http://www.youtube.com/watch?v=RF4XPhNpvY4
http://www.youtube.com/watch?v=FlwV3scCgAM
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 pop、Dance & DJ、International、Country、Electronica、Alternative Rockなど
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚くらい
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りの作品にあるようなピアノが入った哀愁漂う曲を探しています
ジャンルは苦手なジャンル以外ならなんでもおkです
よろしくお願いします
809名盤さん:2013/11/21(木) 23:03:46.74 ID:FykIopKb
>>808
Dusky feat. Janai - Lost In You
http://www.youtube.com/watch?v=ExDt7LNyxXI
Adam F - The Tree knows Everything
http://www.youtube.com/watch?v=mlMPp46zOi4
Armin van Buuren ft. Sharon den Adel - In and Out of Love (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=TxvpctgU_s8
Dash Berlin - Till The Sky Falls Down (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=n4KrOOm8Nj8
U2 New Year's Day (Full Version)
http://www.youtube.com/watch?v=vdLuk2Agamk
810名盤さん:2013/11/21(木) 23:57:49.72 ID:zqbZJa6i
>>801
微妙・・・なんかどれもそんなにエモくないような・・・
上二つと一番下が及第点って感じで、それ以外あんまり印象に残らなかった。
有名なバンドが成るべくしてそうなった理由がわかった気がする。

>>806
うおー、これはwすげー、全部いいw
僕のツボをよく理解してらっしゃる。
3曲目と6曲目のどエモい感じとか最高ですよ!
本当に感謝します!
811名盤さん:2013/11/22(金) 00:25:53.24 ID:7ul+hMyT
なんかここで紹介される曲ってすげぇドマイナーだな
812名盤さん:2013/11/22(金) 00:29:27.08 ID:sLok7BsX
Youtubeの再生回数少なくても、そのジャンルでは有名どころだったりするよ
あとオフィシャルじゃない場合は再生数が分散されたりもある
813名盤さん:2013/11/22(金) 00:32:56.06 ID:Ph+BVrwA
>>808
Swing Out Sister - Now You're Not Here
http://www.youtube.com/watch?v=67L4GARwuvA
Little Dragon - Twice
http://www.youtube.com/watch?v=yedD4JsZyT0
Electrelane - Bells
http://www.youtube.com/watch?v=oMvb4zi0dXs
Billy Joel - Piano Man
http://www.youtube.com/watch?v=gxEPV4kolz0
Sting - Englishman In New York
http://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk
The Police - Every Little Thing She Does Is Magic
http://www.youtube.com/watch?v=aENX1Sf3fgQ
David Bowie - Memory Of A Free Festival(パイプオルガン)
http://www.youtube.com/watch?v=E-VQv65jiH8
Alpha - Blue Autumn
http://www.youtube.com/watch?v=fJqA-c-ublM
814名盤さん:2013/11/22(金) 00:39:19.55 ID:Ph+BVrwA
>>811
聴いてる年数とか枚数とか好きなジャンルを参考にして、
聴いてそうなのは(割とメジャーな曲)外しちゃうんじゃないかな?
今だと好きな曲ネットで検索できるから、検索でかかりそうなのは除外とか。
後はそんなに有名じゃないけど聴いて欲しいとか。
815名盤さん:2013/11/22(金) 13:10:55.46 ID:tqGNhs6r
816名盤さん:2013/11/22(金) 16:04:23.70 ID:8o9DDcLB
817名盤さん:2013/11/22(金) 18:07:38.61 ID:sEuoko+T
テンプレに年齢も加えてほしいよね。
818名盤さん:2013/11/22(金) 19:53:09.85 ID:WsyBQy8y
>>811
当たり前だろ「ああぞれ全部知ってますw」なんて言われたら間抜けなことこの上ない
819名盤さん:2013/11/22(金) 22:42:53.82 ID:L+TAxhfz
かつてそういう奴がいたな
洋楽歴1年だとか、聴いたアルバム50枚とかなのに、ほとんど知ってるとかのたまってたのが
820名盤さん:2013/11/23(土) 02:06:10.31 ID:AXIa346b
今の流れに乗って
794ですが、確かにほとんど知ってた(7割くらいはヘビロテ)ので、もうちょっとマイナーなやつ紹介していただけたら尚嬉しいです
とにかく、ありがとうございます!
821名盤さん:2013/11/23(土) 02:11:20.40 ID:WsMWbVI7
知ってる可能性が高いけど要望ど真ん中の曲を1〜2曲
少し知名度は落ちるけど質問にかなりマッチしそうな曲を3〜5曲
この音楽が好きならこういうのもイケるんじゃね?って曲を1〜2曲

てな感じで自分はレスしてる
822名盤さん:2013/11/23(土) 02:44:00.49 ID:AXIa346b
>>821
なるほど
別に批判してるわけでは無いんでそこは誤解しないで
823名盤さん:2013/11/23(土) 05:06:11.97 ID:WsMWbVI7
ああ、別に>>820に対してのレスじゃなくて
>>811からの流れに対するレスね

安価なくてすまぬ
824名盤さん:2013/11/23(土) 08:47:45.94 ID:4XbLiMLc
>>794
>>820
Incubus
Keane
30 Seconds to Mars
Red
Asking Alexandria
825名盤さん:2013/11/23(土) 12:53:01.19 ID:wxJfLDpT
>>820
マイナーでもないけどプログレメタルっぽいやつ
Animals as Leaders
http://www.youtube.com/watch?v=IPtynXq3z_w
The HAARP Machine
http://www.youtube.com/watch?v=ZKnnlJ86P78
The Sound of Animals Fighting
http://www.youtube.com/watch?v=DgXx558cZhU
826名盤さん:2013/11/23(土) 12:57:11.02 ID:03uolu3M
>>809>>813>>815-816
レス有難う御座います
この中だとCopeland - Not Allowedと
Röyksopp ‐ You Don't Have a Clueが気に入りました
827名盤さん:2013/11/23(土) 13:26:11.85 ID:FAyANUjZ
【お気に入りのミュージシャン】 The Used, Hopesfall, InMe, Strata
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
The Used - Blue And Yellow
http://www.youtube.com/watch?v=O27mKsW0A0g
Hopesfall - Icarus
http://www.youtube.com/watch?v=9B-3Ta6X2g4
InMe - Lava Twillight
http://www.youtube.com/watch?v=jWzqNVzB4fA
Strata - Never There
http://www.youtube.com/watch?v=mbocisupHZU
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナティブロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、ロックバラード
【.    洋  楽  歴    】 10年位
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 約500枚
【.    そ  の  他    】 Breaking Benjaminのような有名どころはほぼ網羅したつもりです
【.    質 問 内 容.    .】
上に挙げたような、終始陰鬱な雰囲気を纏いながらサビで切なく爆発する曲を教えてください
よろしくお願いします
828名盤さん:2013/11/23(土) 16:25:33.05 ID:ayR44H9I
829827:2013/11/23(土) 16:48:49.11 ID:FAyANUjZ
>>828
初試聴でしたが、Taken良いですね
ブレイクからの盛り上がりで鳥肌立ちました
Underoathの雰囲気もとても良かったです
ありがとうございました
830名盤さん:2013/11/23(土) 23:39:34.32 ID:XFnNQHvl
831827:2013/11/24(日) 03:09:39.25 ID:s+9yJMP1
>>830
インスト色強めでかなり新鮮でした
中でもUnwound, Shipping News, Mooncakeの聴き心地が良かったです
ありがとうございました
832名盤さん:2013/11/25(月) 19:02:49.76 ID:N5QzIfxq
【お気に入りのミュージシャン】 Mum、TheKnife、Bjork、Muse、World'sendGirlfriend、TujikoNoriko
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 エレクトロニカ、ポストロック、アンビエント、ケルト
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 R&B、ガレージロック、デスメタル
【.    洋  楽  歴    】 10年程
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 200枚程
【.    質 問 内 容.    .】
http://www.youtube.com/watch?v=cuHm655tvvo
http://www.youtube.com/watch?v=-WhQ5TiBHVk
上記のような・・・ひたすら暗く憂鬱なサウンドに、悲しくもどこか美しいメロディが乗った曲を探してます。
ピアノ曲やゴシック調の曲はイメージとは違うので出来れば避ける方向で…
皆さんお願いします。
833名盤さん:2013/11/25(月) 19:04:32.74 ID:N5QzIfxq
age忘れ
834名盤さん:2013/11/25(月) 20:27:37.82 ID:xIeqlNGG
>>832
His Name Is Alive - Are We Still Married (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=G9uf25wHhs0
The Cure - Lullaby
http://www.youtube.com/watch?v=ijxk-fgcg7c
Tropic Of Cancer - Court of Devotion (at Room 205)
http://www.youtube.com/watch?v=WGqPUGqfnCA
Dead Can Dance- Xavier
http://www.youtube.com/watch?v=karRE54LCCA
835名盤さん:2013/11/25(月) 20:31:45.29 ID:UNI6V8T3
836名盤さん:2013/11/25(月) 21:18:06.52 ID:BtxZMKOL
【お気に入りのミュージシャン】 ride、ベルセバ、MBV、the pains of〜、the libertines、the strokes
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Ride- Vapour Trail
http://www.youtube.com/watch?v=ygGw_zo_W8A
My Bloody Valentine - When You Sleep
http://www.youtube.com/watch?v=l9-NOIalUYU
libertines time for heroes
http://www.youtube.com/watch?v=KhXnOVJPHbg
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 シューゲイザー、ギターポップ、ガレージロックリバイバル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 グランジ
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 約150枚
【.    質 問 内 容.    .】
最近元気が出ないので気持ちが明るくなるような曲を教えてください…。
よろしくお願いしますm(__)m
837名盤さん:2013/11/25(月) 22:25:40.08 ID:N5QzIfxq
>>834>>835
レスありがとうございます!
His Name Is Alive良いですね!漁ってみたらThere's Something Between Us〜やHer Eyes Were Hugeなんかも良さげでした。
Tropic Of Cancer悪くないですがちょいと無機質過ぎるかなと、Dead Can Danceはちょいとゴスいですかね…ピアノも耳に障ります。
The CureとDJ Shadowはまだまだ暗さが足りない感じです。

引き続き何かお勧めありましたらお願いします。
838名盤さん:2013/11/25(月) 22:32:41.13 ID:Q9YW8Ffn
>>836 元気がない時は無理に明るい曲聴かない方がいいと聞いた事あるけど
Tahiti 80 - 1,000 Times
http://www.youtube.com/watch?v=2-2jaaBBBX4
Life without buildings - PS exclusive
http://www.youtube.com/watch?v=Wg1zI_P3iBM
Juana Molina - !Que Llueva!
http://www.youtube.com/watch?v=tWXb2YdEYeU
Explosions in the Sky - The Birth and Death of the Day
http://www.youtube.com/watch?v=TnTCwg7-UKg
Bananarama - Love In The First Degree
http://www.youtube.com/watch?v=Iiy5HO4VKEA
Quantic and his combo barbaro - Arianita
http://www.youtube.com/watch?v=A1ZKcBagNJk
Wham! - Wake Me Up Before You Go-Go
http://www.youtube.com/watch?v=pIgZ7gMze7A
Wang Chung - Everybody Have Fun Tonight
http://www.youtube.com/watch?v=BoXu6QmxpJE
839名盤さん:2013/11/25(月) 22:55:32.56 ID:zrbfump3
840名盤さん:2013/11/25(月) 22:56:40.15 ID:rcBNyLmc
841名盤さん:2013/11/25(月) 22:59:50.06 ID:ikOAO9qw
842名盤さん:2013/11/25(月) 23:03:39.12 ID:xIeqlNGG
>>836
The La's - Timeless Melody
http://www.youtube.com/watch?v=1Cveh8ycOgA
R.E.M. - Shiny Happy People (Video)
http://www.youtube.com/watch?v=iCQ0vDAbF7s
Ned's Atomic Dustbin - Happy
http://www.youtube.com/watch?v=gmD08Na5VKI
843名盤さん:2013/11/25(月) 23:05:01.78 ID:Q9YW8Ffn
>>832
cat power - cross bones style
http://www.youtube.com/watch?v=wU291yKCbBE
Shannon Wright - You'll Be the Death
http://www.youtube.com/watch?v=_7U9n3XY2O8
Portishead - Wandering Star
http://www.youtube.com/watch?v=gEQNAZGoZrw
Alpha - Sometime Later
http://www.youtube.com/watch?v=CcjqdHzI-sM
Low - Embrace
http://www.youtube.com/watch?v=DrXtQ8a4w6E
Suzanne Vega - Ironbound / Fancy Poultry
http://www.youtube.com/watch?v=ynd6_z73lZE
844836:2013/11/26(火) 01:49:06.14 ID:CGWYmUe1
>>838
レスありがとうございます。
tahiti80いいですよね。
Wham!はすごい再生数ですがお恥ずかしながら知らなかったのですが、
Last Christmasの人たちなんですね!いいですね!
ロックしかきかなかったのですがポップスもいいですね。
ありがとうございました。

>>842
レスありがとうございます。
The La's いいですよね。There She Goes大好きな曲です!
あとの二つはあまり…という感じでした。
せっかくおすすめしてくださったのにすみません。
ありがとうございました。

ほかのかたも何かあれば>>836よろしくお願いしますm(__)m
845832:2013/11/26(火) 01:54:35.46 ID:nJdtHxtW
たくさん紹介ありがとうございます!

>>839
Godspeed You! Black Emperor うーん…穏やかですね。
matt elliott なかなか良いです!
Hangedup、Slow Six、Unwound とても楽しいです。好きですが求めてる曲とは違いますかね。

>>840
Scone おお〜良いですね!1:00過ぎあたりのチョンチョン音がたまんないです!
Boards of Canada 好きなんですけどね〜穏やか目でしょうか
Massive Attack は結構聴いてます。好きなんですがピタリとハマる曲が意外と少なかったり。暗さと美しさがどちらか一方に偏る印象です。

>>841
The xx 優しいめですが良いですね!
Deerhunter 明る・・・い。

>>843
暗さ悲しさがもうちょいというところですがこれはこれで好きです。
Shannon Wright ポーティス系・・・良いですね!
Portishead 書き漏らしてましたがポーティス好きです!ただ求めてるのとはちょっと違うんですよね
cat power、Alpha、Low この辺りは暗さ悲しさが足りませんかね…良いところもあるんですが。
Suzanne Vega これも良いのですが…伴奏が賑やか過ぎますかね。

うーん・・・難しいですね。
電子音漬けのせいでクラシックな楽器がどうも引っかかってしまうのか・・・
インストも好きなのでありがたいんですが希望する曲からは遠いかもしれません。
挙げて頂いたアーティストをもうちょい漁ってみます!
846名盤さん:2013/11/26(火) 02:02:51.23 ID:nJdtHxtW
>暗さ悲しさがもうちょいというところですがこれはこれで好きです。
消し忘れです…

連投すいません
847名盤さん:2013/11/26(火) 02:19:16.44 ID:fP39Tamy
>>836
catherine wheel
http://www.youtube.com/watch?v=6PmB3qs6lC0

the joy formidable
http://www.youtube.com/watch?v=W66yhfMb4d0

velocity girl
http://www.youtube.com/watch?v=MNWel2bx4pM

masters of the hemisphere
http://www.youtube.com/watch?v=-ZogFlZqXYg

the apples in stereo
http://www.youtube.com/watch?v=EByMEKMwz-A

全部知ってるかもだけど・・・
848名盤さん:2013/11/26(火) 13:41:32.93 ID:ssqQ95tE
>>836
XTC - Mayor of Simpleton
http://www.youtube.com/watch?v=5Da9sc6YDBo
The Specials - Little Bitch
http://www.youtube.com/watch?v=YthLQSqXjLo
The Ting Tings - Great DJ
http://www.youtube.com/watch?v=FH6wpO66J4k
Siouxsie and the Banshees - Hong Kong Garden
http://www.youtube.com/watch?v=QG6bbnIwX6U
849名盤さん:2013/11/26(火) 18:47:57.08 ID:+4vWZE92
>>845 >>832
oOoOO - Stay Here [ft. M.L.]
http://www.youtube.com/watch?v=Io88E_HtJtY
Milosh- You make me feel
http://www.youtube.com/watch?v=1SjOs0TRB0I
Telefon Tel Aviv - Sound In a Dark Room
http://www.youtube.com/watch?v=vYnmP8HOZ00
Scala - Wires
http://www.youtube.com/watch?v=yx7Bt_oBivM
Worm Is Green - Love Will Tear Us Apart
http://www.youtube.com/watch?v=juvl-HDKLqE
850名盤さん:2013/11/26(火) 19:30:16.57 ID:FvIjOBiC
https://www.youtube.com/watch?v=0e-x_ZyhTjU&feature=youtube_gdata_player
このようなインスト曲あれば教えてください

自分の言葉で具体的に言うならば
旋律がゆったりめな流れ、曲全体を通して大きな変化がないもののメロディアス
という感じでしょうか

曲中の楽器はクラシカルからエレクトロまで構いません
この曲が手に入れば良かったんだけど、オリジナル曲でリリースないため
残念ながら入手できず似た感じの曲を探しています
851名盤さん:2013/11/26(火) 21:33:54.31 ID:TIg4gPGJ
852名盤さん:2013/11/26(火) 21:51:31.32 ID:xtTfzEMA
>>850
Fatboy Slim - Right Here Right Now [OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=F7jSp2xmmEE
Baby Mammoth - And I'll See You
https://www.youtube.com/watch?v=ZZ-fNuF5QwE
Fila Brazillia - Pollo De Palo
https://www.youtube.com/watch?v=OSmOEzI3OFs
CLOSE : O.S.C.A.R.
https://www.youtube.com/watch?v=zWfkfm-f7UE
Tim Story - The Daughters
https://www.youtube.com/watch?v=73IXyOOePmI
853名盤さん:2013/11/26(火) 22:05:39.31 ID:m7XE/Jig
>>849
oOoOO おお!良いですね!欲を言えばもうちょっと悲しさがあればというとこですが、好みです!
Milosh サウンドとかは堪らないんですが…ちょいと明るいかなと。
Telefon Tel Aviv うーんやっぱり暗さ悲しさが足りません。
Scala これがもっと悲しければ良いのになぁ…。
Worm Is Green ちょいと爽やかですかね。

惜しい!惜しいです!
全体的に悲しさ+ちょい暗さが足りないでしょうか
どれも系統的にはかなり近いとこにあると思います。
紹介ありがとうございました!
854名盤さん:2013/11/27(水) 19:19:20.15 ID:POiGI9WJ
>>851
>>852
ありがとうございます
それぞれ3回ずつ聞いてみたけど、どうやら私が求めてるのとは違うようです
私の説明不足かもしれません

これらの曲を聞いて>>850に補足するなら
旋律がゆったりめ、旋律もリズムもせわしくない感じ
曲全体を通して大きな変化がない、大きな抑揚がない
メロディアス(メロディの音域が狭くない)
という感じでしょうか
どちらかと言えば落ち着いた曲、癒しよりの曲の方が理想なのだと思います
該当しそうな曲あれば、教えてください
855名盤さん:2013/11/27(水) 22:53:01.26 ID:6Yya/9+A
>>850,854 ぴんとくるのがなかったらごめん。
Afterlife - 'Home'
http://www.youtube.com/watch?v=EgRV66oUBeA
Wild Beasts - Loop the Loop (D-Pulse edit)
http://www.youtube.com/watch?v=GPJRJjAgfEs
Afterlife - Jello
http://www.youtube.com/watch?v=1AM5u77G5TU
blue states - stereo 99
http://www.youtube.com/watch?v=LKfz0HB2XHA
Blue States - "The Winfield Audition"
http://www.youtube.com/watch?v=NsrQU7oe9fw
Sonna - Low And To The Side
http://www.youtube.com/watch?v=0LEACeifVF0
Alpha - Home Land(ボーカル有り)
http://www.youtube.com/watch?v=J6KKF_Lhvz0
856名盤さん:2013/11/28(木) 21:21:35.82 ID:HCg3eQGq
【お気に入りのミュージシャン】
つばき、パスピエ、フーバーオーバー、3doorsdown
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
つばき-覚めた生活
http://www.youtube.com/watch?v=e38hGF3Dgo8
tacica-人鳥哀歌
http://www.youtube.com/watch?v=gbDsE039990
plenty-最近どうなの
http://www.youtube.com/watch?v=7xbmn82Oorg
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック、ポップ、エレクトロ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
Hiphop
【.    そ  の  他    】
これを機に洋楽を聞いてみようと思います。お気に入りのミュージシャンに似たような音楽が好きです。
857名盤さん:2013/11/29(金) 11:52:26.47 ID:flhE+2gx
【お気に入りのミュージシャン】 Simon & Garfunkel、川本真琴
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Blowin'The Wind、Massachusetts、Material Girl
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】POP、クラシック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 最初に聴いた時から10年以上、実質的にはさほど
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 沢山
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
女性ボーカルで、以下の様な傾向の曲をリリースしているアーティストを探しています

いLene Marlin - Sitting Down Here
http://www.youtube.com/watch?v=DX16ogWyfYQ
Annett Louisan - Das schlechte
http://www.youtube.com/watch?v=P8htU6klPJE
Emiliana Torrini - Big Jumps
http://www.youtube.com/watch?v=_CF7sER73TY
Sophie Zelmani - Black Day
http://www.youtube.com/watch?v=-TjvmlHQ6xU
Amiel - Lovesong
http://www.youtube.com/watch?v=InHuT-PJbVc
The Best Day - Taylor Swift
http://www.youtube.com/watch?v=Hq4W68_h6rw

出来ればまだデビューして間もないとか、余り知られていないとか
そういうアーティストさんだと嬉しいです
よろしくお願いします
858名盤さん:2013/11/29(金) 20:51:58.91 ID:8jUqCq7g
859名盤さん:2013/11/30(土) 00:32:09.39 ID:vsslJiIp
Stone RosesのFools Goldみたいな感じの上手く言えないんですけど、リフがのれて上がれる曲探してます
テンプレ無視で申し訳ないです
教えて下さい
860名盤さん:2013/11/30(土) 01:26:22.92 ID:MSpPfVwE
861名盤さん:2013/11/30(土) 03:33:17.46 ID:ebiQOOaB
>>859
Miles Davisの
ON The Cornerで決まり
862名盤さん:2013/11/30(土) 14:27:30.97 ID:96aGjsET
>>859
The Music - Take The Long Road And Walk It
http://www.youtube.com/watch?v=ospxlZZM2Hw
Manic Street Preachers - Motorcycle Emptiness
http://www.youtube.com/watch?v=gavcjNniIvk
Primal Scream - Jailbird
http://www.youtube.com/watch?v=_i1O_O8sHlU
U.N.K.L.E. - Be There
http://www.youtube.com/watch?v=kdQycB5I6C4
863名盤さん:2013/11/30(土) 20:31:44.10 ID:5N+1WuWN
>>855
遅れてしまいましたが、ありがとうございます
自ら探すすべが限られてるものですから、あげてもらえるだけでもうれしいです

曲はあまりピンとくるものはありませんでした
でも最後のボーカル入りの曲の雰囲気は好きです
リズムがないような曲にひかれるのかもしれません
864名盤さん:2013/11/30(土) 21:33:59.40 ID:EJZNXm8U
>>850>>854 >>863
Arovane - Instant Gods Out Of The Box
https://www.youtube.com/watch?v=SdZ0e5EpR_k
The Grace Period - Best Of Boston
https://www.youtube.com/watch?v=EgmofXF8Dys>>850
Marumari - Indigo Florist
https://www.youtube.com/watch?v=_QpTjz9hrYo
Sigur Ros - Hoppipolla
https://www.youtube.com/watch?v=4L_DQKCDgeM
865名盤さん:2013/11/30(土) 23:17:56.32 ID:5N+1WuWN
>>864
ありがとうございます
最後の曲以外はメロディがなじまないですね
メロディがゆったりした流れじゃないからかもしれません
最後の曲の穏やかな雰囲気は好きです

>>850以降で、理想的な曲を見つけたのではっておきます
リズムがゆったりとは言いがたいテンポで入ってはいるのですが、
旋律の息の長い音のおかげで穏やかな感じもあるところが
おそらく気に入ったと思います
https://www.youtube.com/watch?v=nFvr6oQp2rY&feature=youtube_gdata_player
ところが、このアーティストの別の曲も聞いたのですが、この曲以外はさっぱりでw

この曲の感じも含めて別にまた何か合いそうな曲があればお願いします
866857:2013/12/01(日) 06:45:08.42 ID:mNr0MNc7
>>858 >>860
ありがとうございます
教えていただいた中で、Norah Jonesは知っていました
他、Polly Scattergood、Cara Dillon、Noe Venable は声が好きな感じです
音楽性としては求めていたものに近いのですが、多少スローテンポであったり、ゆるゆるしているかな、という印象で
もう少しはっきりした感じのほうが好みのような気がします
それと、全体的に年齢が高めでしたので、もっと若い人を紹介いただけると有り難かったです
ありがとうございました
867名盤さん:2013/12/01(日) 07:35:06.63 ID:L1qretdb
>>865
うるせーよカス
チル・アウトを片っ端から漁ってろ
868名盤さん:2013/12/01(日) 18:47:36.25 ID:eVa1ENKC
質問です
スレ違いかもしれませんが、Youtube以外で最近の洋楽アーティストの曲が分かるサイト探しています
よろしくお願いします
869名盤さん:2013/12/01(日) 20:39:28.98 ID:wBM2NZUh
>>868
http://www.lastfm.jp/music
ジャンルタグなんかで検索すると探しやすいよ
870名盤さん:2013/12/01(日) 21:56:47.48 ID:jAQLjCOZ
871名盤さん:2013/12/02(月) 19:35:48.08 ID:32wR+4qY
>>869
>>870
どうもありがとうございます!
872名盤さん:2013/12/04(水) 20:25:04.30 ID:mF04YyDU
【お気に入りのミュージシャン】
FORCE OF NATURE、Tsutchie、Nujabes、fat jon、石野卓球、砂原良徳、コーネリアス、
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
FORCE OF NATURE「two」、砂原良徳「CROSSOVER」、コーネリアス「FANTASMA」
アニメサムライチャンプルーのサントラなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
TECHNO、HIP-HOP
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
レゲエ、メタル
873名盤さん:2013/12/04(水) 20:25:52.68 ID:mF04YyDU
【.    洋  楽  歴    】
1年未満
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
わからない
【.    質 問 内 容.    .】
DJ Krush、DJ Cam、DJ Shadow、DJ Vadim 以外のインストヒップホップをオススメしてください。
あまりどんよりした暗い雰囲気の曲は苦手ですが、オシャレな雰囲気なら好みです。
ドラムの音がかっこよく聴き心地がよいとなお良いです。宜しくお願いします。
874名盤さん:2013/12/05(木) 14:12:26.94 ID:8IO/IdUF
>>872
RJD2
www.youtube.com/watch?v=QXiQsrctShk
Daedelus
www.youtube.com/watch?v=qKNR9RD8g0U
Prefuse73
www.youtube.com/watch?v=GHcHh6bzIRU
875名盤さん:2013/12/05(木) 18:12:29.04 ID:t/hy4sxq
>>872
Marcel Dettmann - Linux
https://www.youtube.com/watch?v=VB2qMNhR_DY
Joris Voorn - "Ringo" (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=myCN7WrxGuQ
Marumari - Meltdown Of Earth
https://www.youtube.com/watch?v=n-gAYgUYPhw
Hobo - Incise
https://www.youtube.com/watch?v=GVTlmU9pjjI
Tessela - Nancy's Pantry (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=73CxikmMHPo
876名盤さん:2013/12/05(木) 20:35:15.85 ID:CFjWHBf4
age
877名盤さん:2013/12/06(金) 18:15:54.45 ID:GkQaaRUG
【お気に入りのミュージシャン】
3doorsdown
【お 気 に 入 り の 作 品】
3 Doors Down - Kryptonite
http://m.youtube.com/watch?v=xPU8OAjjS4k&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DxPU8OAjjS4k
3 Doors Down - When I'm Gone
http://m.youtube.com/watch?v=pFq1eT9tMJ4&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DpFq1eT9tMJ4
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック、ポップ、メタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
HIP-HOP
878名盤さん:2013/12/06(金) 21:12:47.26 ID:LUWWCkq9
こういうのはスルーしないと回答者がまた減ってしまうよ
879名盤さん:2013/12/07(土) 01:38:41.48 ID:Pwo+Iki3
【お気に入りのミュージシャン】 Area,Faust,Henry cow,Tipographica
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 上に書いたアーティストの曲ならだいたいどれでも
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 アバンギャルドロック、前衛音楽、プログレ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル、シンフォニックロック
【.    洋  楽  歴    】 2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りに書いたようなハチャメチャなアバンギャルドロック関係のアーティストを教えて頂きたいです。
あとは、路線はそのままで電子音やエフェクトのかかったドラムを使うアーティストがいればそちらもお願いします。
ただシンセサイザーの音がどうも苦手なので電子音はピコピコしているくらいの方がありがたいです。
880名盤さん:2013/12/07(土) 08:54:32.75 ID:euZIxs8D
>>874
有り難うございます
アルバムまるごとなんでじっくり聴き込んでみます!

>>875
どれもあまりHIPHOPって感じしないんですが中々良かったです
RingoとNancy's Pantryが好きです
ありがとうございました
881名盤さん:2013/12/07(土) 09:24:28.75 ID:/9gV5xq7
882名盤さん:2013/12/07(土) 10:36:35.97 ID:Pwo+Iki3
>>881 まさにこういう感じです!
最初の3分ずつぐらいまでしかまだ聴いていませんが、これからじっくり聴かせて頂きます
ありがとうございました
883名盤さん:2013/12/07(土) 10:53:13.47 ID:oEZSPqn5
884名盤さん:2013/12/07(土) 20:39:40.20 ID:O8G7AzO9
>>883
raccoo-oo-oonとamps for christが好みでした!
好きなアーティストに書いたAREAもそうですが、なんとなく民族音楽っぽさの漂う曲は良いと感じますね
885名盤さん:2013/12/09(月) 03:32:28.62 ID:D3ZgUmUG
>>832
遅レスもいいとこだけど・・・
暗く悲しいメロディ特化ということで

Matt Elliott - Also Ran
http://www.youtube.com/watch?v=1WyuZDhx3GE
The Third Eye Foundation - Lost
http://www.youtube.com/watch?v=2YwB3GJEHvM
Blonde Redhead - Four Damaged Lemons
http://www.youtube.com/watch?v=ZoQqI1Y04x8
Anoice - Ripple
http://www.youtube.com/watch?v=hkiOWazzp2k
Mogwai - Portugal
http://www.youtube.com/watch?v=sGWMuMtfvgA
Ilya - Guilty Kisses
http://www.youtube.com/watch?v=2iAp4Fg62kA
Johann Johannsson - They Imagine the City Growing out Into the Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=Pn3T-YkDF3U
Espers - Children Of Stone
http://www.youtube.com/watch?v=LV8YmIHqIWQ
886名盤さん:2013/12/09(月) 14:30:53.32 ID:b7bHtXuB
>>860
ありがとうございます
screaming headless torsosテクニカルですね
マイルス勧めてくれた方もありがとうございました
887名盤さん:2013/12/09(月) 22:27:04.05 ID:xQDtFSkl
【お気に入りのミュージシャン】Radiohead
【. お 気 に 入 り の 作 品 】Kid A
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル
【.    洋  楽  歴    】8ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  】103枚
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】変わった音楽が好きです
888名盤さん:2013/12/10(火) 02:00:05.90 ID:suDhopk4
【お気に入りのミュージシャン】
Oasis / Arctic Monkeys / The Beatles
The Libertines / Little Barrie / Miles Kane
The Stone Roses / Jake Bugg / Weezer
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Oasis - (What's the story?) Morning Glory
The Beatles - Revolver
Arctic Monkeys - 1st
Little Barrie / We are Little Barrie
Weezer / Pinkerton
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
UKロック
【.    質 問 内 容.    .】
どんな時代の音楽でもお勧めされれば聴きますが、
自分が好きなバンドはもう活動をやめているバンドも多いので、
現在も現役のバンド、若手バンドが多く知りたいです
889名盤さん:2013/12/10(火) 18:12:23.09 ID:7i6Q+vS+
890名盤さん:2013/12/10(火) 19:08:13.47 ID:rL3ILro2
【お気に入りのミュージシャン】
OneRepublic
Rizzle Kicks
Caravan Palace
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
OneRepublic - Counting Stars
http://www.youtube.com/watch?v=hT_nvWreIhg
Rizzle Kicks - Skip To The Good Bit
http://www.youtube.com/watch?v=5ESHJKat6ds
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 なんでも
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デスメタル、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 100~ほど
【.    質 問 内 容.    .】
http://www.youtube.com/watch?v=H8YHplnn60U
↑こういうエレクトロ・ダンスミュージック以外でヴォーカル無のメロディだけの曲を探しています
よろしくお願いします
891名盤さん:2013/12/11(水) 00:56:19.38 ID:OquMNk3a
>>889
ドストライクです。ありがとう。
892名盤さん:2013/12/11(水) 02:15:39.61 ID:JlgnD4Ed
【お気に入りのミュージシャン】
Teenage Fanclub
Belle &amp; Sebastian
Velvet Crush
18 Wheeler
The Trampolines
Talurah Gosh
Popcicle
【. お 気 に 入 り の 作 品 】 Grand Prix
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ギターポップ、ポップロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メロディの希薄な音楽
【.    洋  楽  歴    】 2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 300枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
グラスゴーとか北欧周辺の優しいメロディを奏でるバンド教えてください
(それっぽかったらUSでもUKでもいいです)
893名盤さん:2013/12/11(水) 09:00:31.89 ID:n8q7q7UD
894名盤さん:2013/12/11(水) 11:55:36.40 ID:HNmSeT7Y
>>893
ありがとうございます
eggstoneはアルバム買おうと思ってたんですよね
他にはspeedboatとthe lucksmithが良かったです
kings of convinienceも確かにいいんですが、アコースティックよりはエレキがいいかなって感じです
895名盤さん:2013/12/11(水) 12:32:19.01 ID:HNmSeT7Y
http://www.youtube.com/watch?v=YT2T_cjfW-k
http://www.youtube.com/watch?v=7aOJ9b7fEC8
http://www.youtube.com/watch?v=q7rMAgXSKFQ
こういう感じのやつお願いします
正直結構クサいメロディでも構いません
896名盤さん:2013/12/11(水) 19:44:59.32 ID:KDFTpxCG
897名盤さん:2013/12/11(水) 21:38:14.67 ID:5EjBI/6Y
>>895
貴様性懲りもなく来やがったな
言うに事欠いてHusker Duをグランジ系呼ばわりしやがった大罪は消えねえからぞ
898名盤さん:2013/12/11(水) 23:08:29.67 ID:EpvpHS88
899名盤さん:2013/12/12(木) 00:40:24.96 ID:bHCKdfje
900892:2013/12/12(木) 11:50:42.42 ID:xgUlgsmd
お二人ともありがとうございます

>>898
icecream handsとninesとtwo hours trafficが結構きてます
midlakeはちょっと求めてたものとは違いますけど、美メロなんで気に入りましたw

>>899
しょっぱなからかなりゴリゴリしててビビりましたが普通にいい感じのパワーポップですねw
二曲目も優しいメロディですごくいいです
チェリーツイスターはいいですよね、上に書いとけばよかった
901名盤さん:2013/12/12(木) 15:51:03.57 ID:KXo0urfd
>>888にもオススメいただけると嬉しいです…
902名盤さん:2013/12/12(木) 16:53:01.21 ID:C38kMhDh
お勧めされない理由は、>>3のAに該当するため
903名盤さん:2013/12/12(木) 17:05:58.21 ID:wG2GAZ82
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
【.    洋  楽  歴    】
【.  聴いた音楽CDの枚数  】
【.    そ  の  他    】

も書かないと紹介されないよ
904名盤さん:2013/12/12(木) 21:22:42.82 ID:DOJQKwPO
>>896
ありがとうございます
Booker T & the M G 's - Green Onions
が気に入りました
905名盤さん:2013/12/12(木) 22:11:18.62 ID:rKL92FEg
【お気に入りのミュージシャン】Bad religion, Strung out, Lagwagon, Face to face
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上のバンド順に曲で言うと、「True North」「Mission Statement」「Violins」「Blind」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】スピードがある。メロディアス。哀愁好き
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】叫んでるばかりのもの。ポップパンク
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚
【.    そ  の  他    】Fat wreckとEpitaphの有名ドコロは聴きました
【.    質 問 内 容.    .】聴くバンドが固定化してきたので、近しいものでおすすめがあれば是非教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
906名盤さん:2013/12/13(金) 00:02:03.45 ID:khJOmSKx
>>905
メロコアとはちょっと違いますが・・・

yaphet kotto
http://www.youtube.com/watch?v=UvDXrJw36wA

bells on trike
http://www.youtube.com/watch?v=MYXVJqSCwMMさ

kidcrash
http://www.youtube.com/watch?v=u9cRkn4NKLc

mineral
http://www.youtube.com/watch?v=X-P9cbsPbR0

texas is the reason
http://www.youtube.com/watch?v=L6BBwzJ1L_M

swervedriver
http://www.youtube.com/watch?v=6Aeq_6dxA9U

coaltar of the deepers
http://www.youtube.com/watch?v=pADYaKph7Uo

最後は邦楽ですけど個人的なお勧めということで・・・
907名盤さん:2013/12/13(金) 11:00:24.27 ID:z70jJFTq
>>905
ああ、これを忘れてた

starmarket
http://www.youtube.com/watch?v=_mJs6YVVpRI
908名盤さん:2013/12/15(日) 13:10:04.42 ID:ZBwpkKSa
909905:2013/12/15(日) 23:16:46.77 ID:OK4UknLd
>>906-908
ありがとうございます

>>906のものは指摘の通り違うなあと思いましたが(イントロはそれなりに好き)、
Starmarket「amber」はこういう系統もあったなあと。結構好きなので他もチェックしてみます

>>908
The Ataris,The GetUp Kidsは多少経験があり改めて聴きましたが、長くは楽しめなさそうです
Samiam「Sunshine」はいいですね。他も聴いたところ、好みからズレていくので買うかはもう少し検討してみます
Cauterlizeは買います。特に「Shooting Stars」が良さそうです
910名盤さん:2013/12/23(月) 11:34:26.91 ID:GsPtcOhr
【お気に入りのミュージシャン】ピチカートファイブ、相対性理論、コーネリアス
【. お 気 に 入 り の 作 品 】上のミュージシャンの曲はだいたい
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】うるさいやつ
【.    洋  楽  歴    】0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】50枚
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】洋楽を聞き始めようと思うので、上のミュージシャンに似ているミュージシャンの曲を教えてください
911名盤さん:2013/12/23(月) 15:23:34.37 ID:QCpSxBRl
912名盤さん:2013/12/23(月) 15:41:03.57 ID:X+CQG+uQ
>>910
Love So Fine - Roger Nichols & The Small Circle of Friends
http://www.youtube.com/watch?v=o-BLUPQvPdQ
Sly & The Family Stone - Family Affair
http://www.youtube.com/watch?v=t4pWbwWOhGg
The Smiths - Heaven Knows I'm Miserable Now
http://www.youtube.com/watch?v=SfkvPnjb9hs
THE STYLE COUNCIL - MY EVER CHANGING MOODS
http://www.youtube.com/watch?v=fo0lMI7bynE
The Beatles - She Said She Said
http://www.youtube.com/watch?v=34mL7eEhfK8
Led Zeppelin "D'Yer Maker"
http://www.youtube.com/watch?v=5xmVEqp17DU
913名盤さん:2013/12/24(火) 01:36:00.00 ID:LdnJYrR5
914名盤さん:2013/12/24(火) 10:19:41.70 ID:nMRDIi9U
【お気に入りのミュージシャン】Stooges Velvet Underground The Who Neil Young 裸のラリーズ Big Black Red Krayola
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Stooges/FunhouseとRaw power Velvet Underground/White Light〜  Stereolab/Transient Random-Noise〜
The Who/Live at Leeds 裸のラリーズ/Live77
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】基本なんでも 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル ハードコア
【.    洋  楽  歴    】8年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】300枚
【.    そ  の  他    】特に無し
【.    質 問 内 容.    .】
Stoogesの2ndと3rdとかVelvetsの2ndみたいな躁的で狂ったギターが聴いてみたいです
メタルとハードコア系統以外ならどんなジャンルでも構いません
よろしくお願いします
915名盤さん:2013/12/24(火) 10:22:34.68 ID:nMRDIi9U
書き忘れたんですがプログレ系も好きじゃないです
連投すみません
916名盤さん:2013/12/25(水) 02:00:15.50 ID:KhBsSWlf
>>914
Big Blackってハードコアっぽいとこあるような・・・

No Age
http://www.youtube.com/watch?v=oabhVVSd1Ig
Deerhoof
http://www.youtube.com/watch?v=V8zbx_VIPNU
Yuck
http://www.youtube.com/watch?v=Kz7vyrFhFE8
Mission of Burma
Killing Joke
http://www.youtube.com/watch?v=f42MLoLbnnQ
Drive Like Jehu
http://www.youtube.com/watch?v=UXM3D2iEGjw
917名盤さん:2013/12/25(水) 02:01:38.54 ID:KhBsSWlf
おっとミス
Mission of Burma
http://www.youtube.com/watch?v=aQVZaeEmkOA
918名盤さん:2013/12/26(木) 15:07:47.60 ID:j+XFOaE1
【お気に入りのミュージシャン】LUNA SEA 己龍 ガゼット初期 Dir en grey Laputa Raphael cali=gari ムック初期
【. お 気 に 入 り の 作 品 】UROBOROS
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック テクノ 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】分からない
【.    洋  楽  歴    】10枚ぐらいアルバム聞いた
【.  聴いた音楽CDの枚数  】100枚?
【.    そ  の  他    】お気に入りのミュージシャンに似てるバンドが知りたいです。
【.    質 問 内 容.    .
919名盤さん:2013/12/26(木) 22:43:26.96 ID:RoQ82FSk
>>918
> お気に入りのミュージシャンに似てるバンドが知りたいです。

いません。あきらめましょう
920名盤さん:2013/12/26(木) 22:46:39.18 ID:5//IoDS6
>>918
洋楽10枚何を聴いてどれを気に行ったか言ってくれるとわかりやすいです
921名盤さん:2013/12/27(金) 00:05:43.48 ID:0qE+0MxV
922名盤さん:2013/12/27(金) 00:57:45.95 ID:HGnKbvy0
>>920
sonic youth,radiohead,aphex twin,dinosauru.jr,daft punk,the pollice,oasisを聞きました
多分10枚以上は聞いてますね
全部気に入りました
923名盤さん:2013/12/27(金) 01:34:35.71 ID:TEJYrPjB
典型的なJ-POPに近い洋楽なんてない
素直に諦めるか質問を変えるかして出直した方がいいよ
924名盤さん:2013/12/27(金) 02:01:02.98 ID:HGnKbvy0
>>923
j-popじゃ無いですよ
どっちかっていうと邦楽ロックですね
925名盤さん:2013/12/27(金) 11:13:23.51 ID:XN1apXCw
ロックというよりメタルとかエモの類いじゃないか?
専門外なのでよくわからないけど。
926名盤さん:2013/12/27(金) 13:54:39.41 ID:jWle7Skn
>>918
Schaft - Broken English とかどう?
927名盤さん:2013/12/27(金) 17:39:15.99 ID:HGnKbvy0
>>926
悪くはなかった
だが曲が単調すぎて飽きるかも…
928名盤さん:2013/12/27(金) 20:54:59.00 ID:MwMMOCfa
>>922
Marilyn Manson
https://www.youtube.com/watch?v=Ypkv0HeUvTc
destrage
https://www.youtube.com/watch?v=MHo1YXHpryY
Nine Inch Nails
https://www.youtube.com/watch?v=q4nXmUOrP0o
Tool
https://www.youtube.com/watch?v=Mq1Qb2rGQEs

この辺のをオカマボイスに脳内変換すれば楽しめるんじゃないの?
929名盤さん:2013/12/27(金) 21:06:28.28 ID:jWle7Skn
>>927
じゃ、勘でしかないけど、こういうのお勧めしてみる。
Tool - Sober
http://www.youtube.com/watch?v=hglVqACd1C8
Alice In Chains - I Stay Away
http://www.youtube.com/watch?v=ODTv9Lt5WYs
Soundgarden - Black Hole Sun
http://www.youtube.com/watch?v=3mbBbFH9fAg
Beck - Orphans
http://www.youtube.com/watch?v=P7CZjlWz_pI
The Smashing Pumpkins - Siva
http://www.youtube.com/watch?v=F3wAtWywrP4
Nirvana - Blew
http://www.youtube.com/watch?v=oXEwJWSINwQ
Liars - Drum And The Uncomfortable Can
http://www.youtube.com/watch?v=IUUG4NQatWU
Helmet - Unsung
http://www.youtube.com/watch?v=jBfygUiS50g
930名盤さん:2013/12/27(金) 23:42:58.37 ID:3+S100HU
>>918
Suicide Silence
http://www.youtube.com/watch?v=312Sb-2PovA
In Flames
http://www.youtube.com/watch?v=O1FkbvGl-IU
Trivium
http://www.youtube.com/watch?v=IIvSXocE6YY
Iwrestledabearonce
http://www.youtube.com/watch?v=ZrFTR9fucr8
The Amity Affection
http://www.youtube.com/watch?v=pbh3YluYxKk
Shai Hulud
http://www.youtube.com/watch?v=Ob-gxvHi83o
Heaven Shall Burn
http://www.youtube.com/watch?v=2jCd-KTTR_I
V系バンドってかなり日本独自の進化遂げてるから似たようなバンドを見つけるのは難しいと思うわ
プラスチックツリーみたいにオルタナの影響受けまくりなのも中にはいるけど
931名盤さん:2013/12/28(土) 00:37:30.34 ID:ZuW36aoX
トンクス
>>928
Marilyn Manson、TOOLは結構良かった
>>929
Soundgarden
Beck
Helmet が良いと思った
>>930
Shai Hulud
Heaven Shall Burn
が良いと思ったけど全体的に激しすぎるかも…
932名盤さん:2013/12/31(火) 16:50:37.98 ID:ORKzZK+M
LaputaはYngwie Malmsteen好きって言ってたな
音楽的にはあんまり影響受けてる感じしないけど
ラファエルだったらHelloweenとかAngraとかのメロスピ系が良いんじゃない?
かじゅりんHelloweenか何かで洋楽聴くようになったとか、記憶曖昧だけど
あと、Rhapsodyとかのシンフォニック系も近いかもしれない
RaphaelとLaputaは割とHR/HM寄りで格好良いけど他のバンドは日本独自って感じ
933名盤さん:2014/01/01(水) 15:33:55.41 ID:pkj5kKzm
プロレス見てたらFlo RidaのHow I Feelという曲メチャクチャ気に入ったのですが
こういう感じの曲で他にオススメのアーティスト、曲ってありますかね?

普段は日本のバンドのイエモンと洋楽だとOASISやクイーン、クリームとかしか聴かないので
↑系の音楽まったく知らないもので…。
934名盤さん:2014/01/01(水) 19:45:34.65 ID:BLi+2tsL
>>933
Pitbull - Give Me Everything ft. Ne-Yo, Afrojack, Nayer
http://www.youtube.com/watch?v=EPo5wWmKEaI
Jason Derulo - "Talk Dirty" feat. 2 Chainz
http://www.youtube.com/watch?v=RbtPXFlZlHg
David Guetta - Little Bad Girl ft. Taio Cruz, Ludacris
http://www.youtube.com/watch?v=9ha5ujHnYXg
Gwen Stefani - The Sweet Escape ft. Akon
http://www.youtube.com/watch?v=O0lf_fE3HwA
935名盤さん:2014/01/02(木) 09:11:30.67 ID:i4jCZ4pI
>>933
LMFAO
936名盤さん:2014/01/02(木) 18:53:45.00 ID:+xXg/dBt
>>934、935
教えていただいた中だとDavid Guettaの曲いい感じだと思いました…。

色々教えていただきありがとうございます!
937名盤さん:2014/01/04(土) 10:51:06.84 ID:+Dsoqk5o
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】
astronautalis, pandabear, xiu xiu, greenthink, otem relik, hypo, matt elliot, legofeet, thomb radd, barr, oskar ohlson,com.pare,, etc
【. お 気 に 入 り の 作 品 】いろいろ。センチ、暗いのが多い傾向。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】スポークンワーズ、idm
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】オペラ、MTV pop
【.    洋  楽  歴    】18年?
【.  聴いた音楽CDの枚数  】5000は超えてます(レコードやレンタル含め)
【.    そ  の  他    】質問内容に上のあんまり関係ないです。ここ7年、新しいのは殆ど聞いてないです。
【.    質 問 内 容.    .】
もうすぐ社会人ですが、カラオケに困ります。音痴なのと邦楽を知らないので重症です。邦楽は演歌とか尾崎とかアリスとか上司向けのを勉強中です。
録音しながら手元の曲で練習してみて、パンク系の明るめにハネてる声(greenday系)と、
astronautalisみたいな呟き気味の?センチなラップが自分の声にまだなんとか合うことに気づきました(youtubeならskeltonやa love song for gary numanといった声です)。
そこで、特に後者なんですが、そういった声質でカラオケにも入っている曲を探してます。要するに虫声ではないmadlib探してます。最近のラップなんて分からないので教えて下さい。
ついでに、僕の気に入りそうでカラオケにも入ってる洋楽とかももしあったら教えて下さい。
938名盤さん:2014/01/04(土) 12:20:18.11 ID:H2hy5+dk
社会人になったらカラオケとかそんなに行かないよ…
上司の前なら上司が好きそうな曲歌いなよ
939名盤さん:2014/01/04(土) 22:43:52.63 ID:0bytjxjw
【お気に入りのミュージシャン】
ブリトニースピアーズ、t.A.T.u.
【お 気 に 入 り の 作 品】
ブリトニーの初期の頃のBaby One〜やOops!〜
t.A.T.u.のNot Gonna〜やAll About us
【好 き な ジ ャ ン ル】
明るい曲調ではなく暗い曲調?で静かではなく煩い感じ(例えが分からずすみません)
【苦 手 な ジ ャ ン ル】
バラード、明るいポップス
【洋  楽  歴】
5年
【聴いた音楽CDの枚数】
20枚
【質 問 内 容】
上記で挙げたような曲調のポップスなどでお薦めがありましたら教えて頂きたいです。最新でなくても古いアーティストでも大歓迎です。
940名盤さん:2014/01/05(日) 04:50:25.21 ID:z1++zMnZ
>>937
お前の好みはカラオケに適していない
気取らずみんなが知ってるような曲を歌え
941名盤さん:2014/01/05(日) 10:02:36.26 ID:BLqLA3Tb
>>939
Evanescence - Bring Me To Life
http://www.youtube.com/watch?v=3YxaaGgTQYM
The Veronicas - Untouched
http://www.youtube.com/watch?v=ykW4rtW2eu0
Paramore: Decode [OFFICIAL VIDEO]
http://www.youtube.com/watch?v=RvnkAtWcKYg
Curve - Fait Accompli
http://www.youtube.com/watch?v=hyERK55GlFc
942名盤さん:2014/01/05(日) 12:59:33.94 ID:jbo7IAdn
【お気に入りのミュージシャン】
 Aerosmith, Van_Halen, Motoly_crue, The_Police, Blues_Brothers, SRV, Boston, B'z, TM_Network 等
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 アメリカンハードロック、80年代のPops全般、ブルース系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  Pantera系のメタル、Nirvana系のグランジ
【.    質 問 内 容.    .】
 最近音楽にマンネリ気味の知り合いにぴったりの音楽を薦めてあげたいのですが、自分も80年代の音楽は詳しくありません。
 エアロみたいなビッグサウンドや、Policeのような暖かいニューウェーブが好みだと思いますが、宜しくお願いします
943名盤さん:2014/01/05(日) 13:46:02.76 ID:paJ70qhY
>>940
みんなが知ってそうな曲を知らないので(TVも見ないし持ってないです。友達もアニソン歌う人しか持ってません)、最近のMTVの曲でいいんで知りたいです。で、できれば上に上げたような声質というか。
僕が気取らなかったら。
そもそもカラオケで歌える曲ないんです。惨めな重度のオタクが人付き合いとか考え出してムリに質問しているというのが現状です。
944名盤さん:2014/01/05(日) 13:59:14.49 ID:qwdXMMVB
>>942
The Psychedelic Furs - Heartbreak Beat (Midnight To Midnight the album)
http://www.youtube.com/watch?v=RXfXTB7UcuU

The Cars - Why Can't I Have You (Heartbeat City the album)
http://www.youtube.com/watch?v=gbMkJtL7_Oo

Mr Mister - Is It Love (Welcome To The Real World the album)
http://www.youtube.com/watch?v=-WHSXaf0v6w

Ratt - Round And Round (Out Of The Celler thr album)
http://www.youtube.com/watch?v=0u8teXR8VE4


ざっと思いついたのはこんなところです
全部80年代
945名盤さん:2014/01/05(日) 14:11:56.64 ID:qwdXMMVB
>>943
カラオケっておもねればおもねるほど引かれるから
んな難しく考える必要ねえよ
おれなんか電気グルーブのシャングリラしか歌わねえし
946名盤さん:2014/01/05(日) 16:25:11.94 ID:rbhR0j01
おもねる
947名盤さん:2014/01/05(日) 17:56:19.75 ID:IKWPTUsR
>>942
Def Leppard - Photograph
http://www.youtube.com/watch?v=VZ5bS3_BCDs
Olivia Newton John & ELO - Xanadu
http://www.youtube.com/watch?v=7m1UWSD-FaA
XTC - Mayor of Simpleton
http://www.youtube.com/watch?v=5Da9sc6YDBo
Poison - I Won't Forget You
http://www.youtube.com/watch?v=BJJ_HJ-9JNM
Daryl Hall & John Oates - I Can't Go For That (No Can Do)
http://www.youtube.com/watch?v=ccenFp_3kq8
Tears For Fears - "Everybody Wants To Rule The World"
http://www.youtube.com/watch?v=ST86JM1RPl0
Men At Work - Who Can It Be Now?
http://www.youtube.com/watch?v=SECVGN4Bsgg
948名盤さん:2014/01/08(水) 13:46:22.23 ID:ppdyaSyp
【お気に入りのミュージシャン】Phoenix Television Maroon5 アクモン イールズ ビルスピ APOGEE 椎名林檎 やなぎなぎ フジファブリックなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 】マーキームーン エレクトロショックブルース フジファブリック1stなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナティブロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】わかりづらいもの、ヘビメタ
【.    洋  楽  歴    】3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  】200枚
【.    そ  の  他    】オナニーで難解な音楽すすめるのはやめてください!
【.    質 問 内 容.    .】他にないオリジナリティのあるバンドを探しています
すっと耳に入って、病みつきになるような、そんな感じ?です
949名盤さん:2014/01/08(水) 18:35:52.64 ID:XfjFbErl
オリジナリティがあって、耳に残り、病みつきになるのって難解なのが多いんだけどな。
950名盤さん:2014/01/08(水) 20:14:04.24 ID:aGYOr+W/
難解かどうかって激しく主観に依存する部分だと思うが・・・
要するに「オナニーで俺の嫌いなタイプの音楽すすめるのはやめてください!」ってことだろ?
「そんなん知るか」としか言えません
951名盤さん:2014/01/08(水) 20:23:03.37 ID:PS+6/wBr
その他に書いてあるコメント読んで紹介する気なくなった
952名盤さん:2014/01/08(水) 20:29:00.23 ID:sR7+Xnpg
灰野敬二と非常階段でええやん
953名盤さん:2014/01/08(水) 20:48:09.69 ID:aGYOr+W/
大友良英
954名盤さん:2014/01/08(水) 23:16:53.50 ID:Pm1JhP1m
とりあえず皆貼ってやろうよ。一応他にないオリジナリティのある曲をチョイスした

>>948
Those Dancing Days, "Fuckarias"
http://www.youtube.com/watch?v=vu6CaRw_KJo
Bloc Party - She's Hearing Voices
http://www.youtube.com/watch?v=Ri7MiiHiLjM
Skrillex & The Doors - Breakn' A Sweat (Zedd Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=LDWzSiEwWxs
Caravan Palace - Rock It For Me
http://www.youtube.com/watch?v=fBGSJ3sbivI
Of Monsters and Men - Little Talks
http://www.youtube.com/watch?v=ghb6eDopW8I
The Blood of Cuchulainn - Mychael & Jeff Danna
http://www.youtube.com/watch?v=1TezgCpPuys


ついでに質問
ダプステップで何かお勧めの曲お願いします
できればメロディアスな感じのヤツです↓こういうのとかです
http://www.youtube.com/watch?v=4_lcnNnTsDc
955名盤さん:2014/01/08(水) 23:24:47.78 ID:Pm1JhP1m
追加。貼られた曲の中でどういうのが好きとか言ってくれ絞れるんだが
>>948
Celldweller - Own little World
http://www.youtube.com/watch?v=g2eHh4GcJMQ
TWO DOOR CINEMA CLUB - I Can Talk
http://www.youtube.com/watch?v=bJDCMth8poM
Asian Dub Foundation - Fortress Europe
http://www.youtube.com/watch?v=eMXKt99W61A
FIVE HORSE JOHNSON - Lightning When I Need
http://www.youtube.com/watch?v=Eco9n6Ns2wI
Kanye West - POWER
http://www.youtube.com/watch?v=L53gjP-TtGE
Zebrahead - Wake Me Up
http://www.youtube.com/watch?v=gWGcEOu4PUk
Anti-Venom - USS (Ubiquitous Synergy Seeker)
http://www.youtube.com/watch?v=ndIJWhbH-4w
956名盤さん:2014/01/09(木) 00:13:59.31 ID:lEI9cLn5
おまえらの優しさに涙出た
957名盤さん:2014/01/09(木) 01:26:59.61 ID:VCgX/A3A
>>949
え、そんなことないでしょw
イールズのラストストップとか難解にきこえますか?

>>950
いや、これの何が良いんだかってアーティストゴリ押ししてくる人いますよ
ベルベットなんたらとかベリーストレンジャーズみたいな

>>954-955
ありがとうございます
those dancing daysいいですね、女の子が可愛いのもグッド
あとは、ブロックパーティー、知ってるけどツードア、オブモンスター〜、アンチベノムがよかったです
ダブ系はあんまりしっくり来ないですね、すいません(アクセント程度に留まってるならok)
エレクトロニカもok
958名盤さん:2014/01/09(木) 03:37:00.72 ID:VM5lDeGE
オリジナリティがあって、耳に残り、病みつきになるのって難解なのが多いんだけどな。
959名盤さん:2014/01/09(木) 07:03:50.85 ID:4Uk+LyVy
>>948
まずお前の好みのどこにオリジナリティを感じるのか分からない

「俺のオナニーに付き合って下さい(^^)」と正直に言えばいいだろ?
960名盤さん:2014/01/09(木) 08:30:05.55 ID:VCgX/A3A
>>959
こんな有名なのばっかあげてオナニーにすらならないでしょwましてや洋楽板で
961名盤さん:2014/01/09(木) 09:18:18.49 ID:VCgX/A3A
オリジナリティって言葉使ってややこしくなっちゃいましたが、要は個性があるってことです
962名盤さん:2014/01/09(木) 10:15:02.77 ID:qS435zVa
人によって定義が違いすぎるから
「病みつき」「オリジナリティ」「個性」「難解」こういうワードは避けたほうがよさそう


◆レスが貰えない人の特徴

D 個人の主観に左右されやすい非常に感覚的な質問
963名盤さん:2014/01/09(木) 11:17:59.17 ID:ZGtRcYiZ
>>948
洋】
Split Enz   http://www.youtube.com/watch?v=DLnjju8zeVI
Yo La Tengo   http://www.youtube.com/watch?v=CDojbuBQlmo
Schnell Fenster   http://www.youtube.com/watch?v=AarnyzYdhTg
Peter Gabriel   http://www.youtube.com/watch?v=g93mz_eZ5N4
Toro Y Moi   http://www.youtube.com/watch?v=0Gqh4e1S6j0
The Flaming Lips   http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_354419&feature=iv&src_vid=jcFKlEfu_eU&v=NHK9C5cy74c
Crowded House   http://www.youtube.com/watch?v=ag8XcMG1EX4
Lana Del Rey   http://www.youtube.com/watch?v=y3wygLRmSHI
Jane Siberry   http://www.youtube.com/watch?v=KRUErh47sao
The Cranberries   http://www.youtube.com/watch?v=DaBWlBknNgs
The Corrs   http://www.youtube.com/watch?v=8BglEyv5O2Y
Local Natives   http://www.youtube.com/watch?v=L1dFjloBZYo
Russian Red   http://www.youtube.com/watch?v=aS2U8qBCC2w
Annett Louisan http://www.youtube.com/watch?v=P8htU6klPJE
Arcade Fire    http://www.youtube.com/watch?v=7E0fVfectDo
Atoms For Peace   http://www.youtube.com/watch?v=DpVfF4U75B8
邦】
Tipographica   http://www.youtube.com/watch?v=DTKOdmRUXHM
Tenniscoats   http://www.youtube.com/watch?v=P2rtqVma_Ww
waffles   http://www.youtube.com/watch?v=LIy4tbKn7q0
川本真琴   http://www.youtube.com/watch?v=N1vlXNjS-no
キセル   http://www.youtube.com/watch?v=1D_84R8tQuY
土岐麻子   http://www.youtube.com/watch?v=bRJeFQlVdN8
青葉市子   http://www.youtube.com/watch?v=byvta9LHo2o
ゑでぃまぁこん http://www.youtube.com/watch?v=C8qrUe3pYA8
ZABADAK   http://www.youtube.com/watch?v=dGP2ssiTjWs
平沢進   http://www.youtube.com/watch?v=-_MccuF35YQ
遊佐未森   http://www.youtube.com/watch?v=6fZruOPSo1E

しこしこ
964名盤さん:2014/01/09(木) 11:22:31.09 ID:4Uk+LyVy
>>960-961
だからそうやって何もかも抽象的に表現して尚且つ見下した質問の仕方をするからお前は叩かれてるんだよ
まず人に質問するなら分かりやすい文章で説明しろ具体例を挙げろカス
お前の好みが一番分かりづらいんだよ
965名盤さん:2014/01/09(木) 12:28:01.33 ID:VCgX/A3A
>>963
ありがとうございます
いっぱいあるんで、簡潔に評価させてもらうと・・・

フルアルなので除外






見れない

見れない


見れない

フルアルなので除外


×
966名盤さん:2014/01/09(木) 12:28:47.10 ID:VCgX/A3A









長いので除外(妄想代理人のopは好きです)


ピーターガブリエルとかフレーミングリップスとか名前は知ってたんですが、確かに有名になるのも頷けますね、これはいい
後半から結構ゆったりしたのが多かったので、もう少しガシガシのロックチューンが来てもいいかなーと思いました
967名盤さん:2014/01/09(木) 13:05:00.50 ID:ZGtRcYiZ
968名盤さん:2014/01/09(木) 13:31:29.48 ID:VCgX/A3A
>>967
なんだろ、ここまでくるとロックっちゅうよりBGMって感じがする・・・

まだ言ってなくて好きなアーティストだと、プレシデンツオブザUSAとかスパルタローカルズとかも好きです
969名盤さん:2014/01/09(木) 13:33:26.28 ID:VCgX/A3A
ああ、これ自分宛てじゃなかったのか
スルーしてください
970名盤さん:2014/01/09(木) 16:51:48.23 ID:Je1qQn2j
>>967
ありがとうございます
Passenger - Let Her Go Dubstep Remix
Elements - Lindsey Stirling (Dubstep Violin Original Song)
が好みでした
971名無し募集中:2014/01/09(木) 22:32:01.18 ID:dnGtaGuv
Ben Khan http://www.youtube.com/watch?v=YN-stfOQtWg
Jai Paul http://www.youtube.com/watch?v=KZd-E6HFTEs
FKA Twigs http://www.youtube.com/watch?v=a7CTo2-bAA8f
Radiohead (Lotus Flower) http://www.youtube.com/watch?v=cfOa1a8hYP8
このへんが好きなんですが、
おすすめの楽曲などありましたら、お聞かせください
ビートが気持ちいいのが好きです
972名盤さん:2014/01/10(金) 00:42:29.27 ID:HjeTssZG
【お気に入りのミュージシャン】 Stone_Roses, primus, Blind_melon, ATCQ, Miles_davis, Herbie_hancock etc...
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ジャズ/フュージョン、レゲエ、オルタネイティブヒップホップ、ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特に無し
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.    質 問 内 容.    .】 ↓のような音楽のアーティストあるいは楽曲を探しています。
また、これらの音楽はジャンル的には何になるのでしょうか?(ジャズファンク?) よろしくお願いします。
 >http://www.youtube.com/watch?v=HcCRv5TjxXE
 >http://www.youtube.com/watch?v=WCTamGhL-2s
 >http://www.youtube.com/watch?v=bcoT1X5Co_Q
973名盤さん:2014/01/10(金) 01:26:47.86 ID:HjeTssZG
>>971
Art_of_Noise "Moments In Love" http://www.youtube.com/watch?v=bnSPrPpvA4k
Autechre "Gantz Graf" http://www.youtube.com/watch?v=nfwD05XA2YQ
Massive Attack & Mad Professor "Radiation Ruling The Nation" http://www.youtube.com/watch?v=F3VhggpAgF8
DJ Shadow "Midnight In A Perfect World" http://www.youtube.com/watch?v=InFbBlpDTfQ

>>948
karate "Original Spies " http://www.youtube.com/watch?v=gnXKlUVqYkU
The_Smiths "This_charming_man" http://www.youtube.com/watch?v=OzexP58si0w
Beach Boys "Wouldn't It Be Nice" http://www.youtube.com/watch?v=ZVlVmv0K-pk
THE CARDIGANS "carnival" http://www.youtube.com/watch?v=Xl5Ks1YGUUc
974名盤さん:2014/01/10(金) 01:46:05.42 ID:6gKDEb+2
>>971
MARRS - Anitina
http://www.youtube.com/watch?v=J2a5Tjh10ZM
Tessela - Hackney Parrot
http://www.youtube.com/watch?v=ZiVe8qePd3Y
DJ Koze - "Nices Wölkchen feat. Apparat" (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=kbaaSJgZWbg
Nathan Fake - Paean
http://www.youtube.com/watch?v=IVI2uWQao-g
975948:2014/01/10(金) 12:33:15.81 ID:bul1PlpX
>>973
ありがとうございます
Karate、いいですね
下3つは知ってました、スミスって今となっては少し物足りないような気もします
フォロワーが増えたせいでしょうか
976名盤さん:2014/01/10(金) 17:28:15.74 ID:QDsHGg0Y
>>972
Curtis Mayfield - If There's a Hell Below We're All Going to Go
http://www.youtube.com/watch?v=x1xmXOP3lhM
Isaac Hayes: Shaft
http://www.youtube.com/watch?v=nFvRvSxsW-I
Bobby Womack - Across 110th Street
http://www.youtube.com/watch?v=KtzRJgZG98I
The Isley Brothers - Fight The Power
http://www.youtube.com/watch?v=wO2ebiuV3hU
Michael Jackson - Get On The Floor
http://www.youtube.com/watch?v=xjZ1CzcK1GI
977名盤さん:2014/01/13(月) 01:23:22.94 ID:a5wuZQvn
>>948

弱冠19歳だけどすごくいいよ
King Krule - Baby Blue
http://www.youtube.com/watch?v=TvP7sZWvyrg
978名盤さん:2014/01/13(月) 21:52:51.86 ID:z9++AH2E
>>976
ありがとうございます
Isaac Hayesが一番好みに近かったです
全体的にもうちょっとギターにワウがかかっていれば良かったなと感じました
979名盤さん:2014/01/14(火) 22:50:59.04 ID:EocsRcBl
>>972
最近ではDeep Funkと呼ばれているのが近いかも
The New Mastersounds
www.youtube.com/watch?v=1wn86zVDp6A
Speedometer
www.youtube.com/watch?v=GmYic7DwQKE
980名盤さん:2014/01/20(月) 11:50:40.14 ID:vxEtVQVE
【お気に入りのミュージシャン】 ボンジョビ、エンヤ、マライア、バックス、ノラ、ブーブレ、その他色々
【. お 気 に 入 り の 作 品 】
Billy Joel - Piano Man
Roberta Flack - First Time I Saw Your Face
Mariah Carey - Without You
Shania Twain - From This Moment
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップス、クラシックピアノ、最近だとEDMなど色々と浅く広く聴きます
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ロキノン系
【.    洋  楽  歴    】 10年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  】 500枚くらい
【.    そ  の  他    】 80年代のポップスやR&Bはほとんど知りません
【.    質 問 内 容.    .】
ポップスやR&Bなどの80年代のバラードの名曲を教えて下さい(映画の曲なども知りたいです)
ロックのバラードは知っているのでロック以外の80年代のバラードを教えて下さい
お気に入りに挙げたような系統でももう少しポップでも渋めでも構いません
981名盤さん:2014/01/20(月) 13:29:55.77 ID:uU2+XLqa
>>980
Jevetta Steele - Calling you
http://www.youtube.com/watch?v=UHkW0Cw5w94
Black - Wonderful Life
http://www.youtube.com/watch?v=oTljsiwkVqA
Janet Jackson- Let's Wait Awhile
http://www.youtube.com/watch?v=fvKhDiNME4E
The Human League - Human
http://www.youtube.com/watch?v=s1ysoohV_zA
Oh Patti (Don`t Feel Sorry For Loverboy) by Scritti Politti
http://www.youtube.com/watch?v=M5JG_TLdPSY
Somewhere Out There - James Ingram & Linda Ronstadt
http://www.youtube.com/watch?v=vFp10zmArgg
Richard Marx - Right Here Waiting
http://www.youtube.com/watch?v=S_E2EHVxNAE
982名盤さん:2014/01/20(月) 15:03:14.57 ID:mFwxqoBv
>>980
Chaka Khan - Through the fire
http://www.youtube.com/watch?v=ymuWb8xtCsc
Simply Red - Stars
http://www.youtube.com/watch?v=izOdvBmTDh0
Paul Young - Everytime You Go Away
http://www.youtube.com/watch?v=nfk6sCzRTbM
Calling You by Jevetta Steele
http://www.youtube.com/watch?v=pQiLsTa5jl8
ニューヨーク・シティ・セレナーデ/クリストファー・クロス
http://www.youtube.com/watch?v=4-6_p71wtbg
Sade - Smooth Operator
http://www.youtube.com/watch?v=4TYv2PhG89A
Berlin - Take My Breathe Away
http://www.youtube.com/watch?v=fUis9yny_lI
983名盤さん:2014/01/20(月) 17:08:19.11 ID:VWpmGEKq
ハウスでおすすめのミュージシャン教えてください
特に指定はしません
984名盤さん:2014/01/20(月) 17:21:04.12 ID:YhXvPSfd
◆レスが貰えない人の特徴
@ テンプレを使わない、ほとんど埋めない、なにか投げやりな書き込み方
A あまりに情報が少なすぎる、大雑把過ぎる、何を紹介してほしいのかを書いてない
985名盤さん:2014/01/20(月) 17:32:39.72 ID:QuxxAF0C
>>983
ハウスも種類が多いので具体例で曲名書くかジャンルの指定ください
ジャンルも大箱ハウス、シカゴハウス、テックハウス、ディープハウス、アシッドハウスとか色々ありますし
歌ものありかなしかも具体的に書いてくれないと答えにくいです
986名盤さん:2014/01/20(月) 17:55:45.40 ID:VWpmGEKq
>>985
いや、ほんとうに漠然とハウスとしか言えなくて・・・
ペルソナのサウンドトラックは好きなんですがね
それと元気ロケッツとか・・・あれはポップスでしょうか
とにかくおすすめがあったらなんでも
987名盤さん:2014/01/20(月) 23:23:47.77 ID:VWpmGEKq
ペルソナとか言っちゃったのがまずかったのだろうか・・・
あんまり難しく考えずに
ロックでいうビートルズとかジミヘンみたいな感覚で上げもらえれば幸いです
988名盤さん:2014/01/20(月) 23:25:25.36 ID:uU2+XLqa
>>987
余計わからないです
ペルソナは知らんけど(シリーズ何作もあるみたいだし)
どんな曲が好きかリンクくらい貼ったらどうかな
989名盤さん:2014/01/21(火) 00:08:04.55 ID:VWpmGEKq
いや本当、洋楽を全く知らない人におすすめ教える時にまずグリーンデイとかレッチリあたりをすすめるくらいの感覚で、本当になんでもいいんです
ハウスって呼ばれてるものならなんでもいいです
・・・まあ、全く参考がないのもあれなので一曲だけ
http://www.youtube.com/watch?v=F84Gd7NUfhw
990名盤さん:2014/01/21(火) 01:29:41.10 ID:cLAlxYf2
>>983

こういうの?

Jessie Ware - If You're Never Gonna Move
http://www.youtube.com/watch?v=Y-nsrUoShQQ
Crystal Waters - Gypsy Woman (She's Homeless)
http://www.youtube.com/watch?v=_KztNIg4cvE
N-Trance - Set You Free
http://www.youtube.com/watch?v=18W9WYw9HaA
Lorde - Royals
http://www.youtube.com/watch?v=nlcIKh6sBtc
991名盤さん:2014/01/21(火) 01:52:51.52 ID:wT+8jqsY
>>989
とりあえず去年の流行り
Disclosure - Latch feat. Sam Smith (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=93ASUImTedo
DJ Koze - "Nices Wölkchen feat. Apparat" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=kbaaSJgZWbg
Duke Dumont feat. A*M*E - Need U (100%) (Official Video)
ttps://www.youtube.com/watch?v=FnJIb4A-DuY
Dusky - Nobody Else (Original Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=OyjWrzMzJn0
992名盤さん:2014/01/21(火) 01:57:41.87 ID:E4U+7XhH
>>989
Daft Punk
https://www.youtube.com/watch?v=FGBhQbmPwH8
Kaskade
https://www.youtube.com/watch?v=cAn7lS-QudI
Disclosure
https://www.youtube.com/watch?v=bkk2H3Ztrfk
Pet Shop Boys
https://www.youtube.com/watch?v=p3j2NYZ8FKs
Empire of the Sun
https://www.youtube.com/watch?v=eimgRedLkkU
Passion Pit
https://www.youtube.com/watch?v=5bfseWNmlds
MGMT
https://www.youtube.com/watch?v=aBd46BbdTfs

ハウスというよりも、シンセポップとかエレクトロポップと
言われるジャンルで探した方がいいような気がする
993名盤さん:2014/01/21(火) 10:52:20.03 ID:TgHP6wkk
>>990
ありがとうございます
二曲目がよかったので、掘り下げてみようかと思います
言い忘れてましたが特に歌ものに限定しなくてもいいです

>>991
ありがとうございます
3曲目がすごく好みです、もう少しボーカルが引っ込んでたら最高でした

>>992
そこらへんのミュージシャンは割と好きですが、ハウスとは違うと思います・・・
994名盤さん:2014/01/21(火) 17:31:23.21 ID:/pEErBKo
次スレ
★あなたにぴったりの音楽を薦めます57曲目★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1390292658/

新規の質問者の方は新スレに書き込んでください
995名盤さん
>>994