Pinkara Brothers

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Didalabarge ◆H97lxwALQY
2名盤さん:2012/09/23(日) 23:31:33.70 ID:AY3HZh/q
大ヒットシングル「Women's Way」絶賛発売中!
3Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/10/13(土) 23:11:34.30 ID:yp6NlzVW
★★★★★★★★★★今宵は一晩"デバージ"三昧★★★★★★★★★★

みなさん、こんばんは私は洋楽板のアイドル・ダイダラバージです。
今回は「今宵は一晩"デバージ"三昧」の開催に当たってお知らせに参りました。
夜通しでデバージを語り尽くそうじゃないかというイベントです。

2012/10/26
DJ : Didalabarge
OPEN 23:30
START 24:00 (ALL NIGHT)
ADV, DOOR / FREE
VENUE
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1329741261
4名盤さん:2012/10/13(土) 23:56:02.12 ID:n5zu7AJ6
2人なのにトリオを名乗ってなかった?
5名盤さん:2012/10/13(土) 23:58:09.40 ID:gkyTYMpF
3人組だったときはトリオだったが、1人抜けてから兄弟を名乗るようになった。
6Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/10/14(日) 00:10:03.21 ID:o3pGKJ4i
ノブ&フッキーの物真似が神業レベルで似てるらしいけど、本家を知らないのでどの程度凄いのか全く理解できないのが悲しい。
7Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 19:54:39.48 ID:yRW7ASSI
いやあ、まだかつての固定は残ってるんですね〜。
チルミチル、福耳に加えて、昨日ドワネルの生存を確認しました。
他に僕が一番最後に懇意にしてた固定というとコーガン、と某スレ限定固定の「デブ専」さんという方でしたね。
まあ、そんな感じでこのスレは適当に洋楽談義スレと言うことで。
8doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 21:44:56.10 ID:7OnvGEZQ
コーガン、デブ専さんの消息が気になってご飯が喉を通りませんね。
ダイダラさんは最近は専らデバージってる感じでしょうか?
僕は相も変わらず南米とかシャンソンとかです。
最近はジャンヌ・モローにはまってます。

Jeanne Moreau - La vie s'envole
http://www.youtube.com/watch?v=p_dcheM4mbM
9doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 22:18:59.46 ID:7OnvGEZQ
大阪行くなんて三、四年ぶりなんでテンション上がります。
夜はやっぱり踊りたいですね。
大阪のクラブといえばどこなんでしょう?
10Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 22:22:59.34 ID:yRW7ASSI
キターーーーー!!
久しぶりだねえ。ドワネルは一度2ちゃんねるを卒業してるんだよね。
辞めるって言ってそれを見送ったのを覚えてる。あれからいつ復活したの?僕は今年に復活しました。
近況を訊きたいんだけど、ここには2ちゃんねるなんであまりプライベートな話は慎みましょう。
みんな何やってんだろうねえ。元気だといいけどね。コーガンは大学生に果たしてなれたのだろうか。
ジャンヌモローって女優じゃなかったっけ?歌手もやってたんだ。上品な感じでいいね。
僕は最近はデバージの虜ですよ。特にこれからの季節はよく合うね。
11Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 22:25:22.69 ID:yRW7ASSI
大阪のクラブは今摘発されて規模が縮小してるって聞くよ。僕も知り合いの舞台観に再来週大阪に行きます。
ドワネルは今でも写真撮ってるの?
12Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 22:30:32.66 ID:yRW7ASSI
僕も久しくクラブには行ってないけど今月セオパリッシュを観に行こうか思案中。
13doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 22:38:52.73 ID:7OnvGEZQ
いやー!ホントお久しぶりです!
最近は書きたいことは全部ツイッターで処理してるんで2CHは当分見てなかったんですけど、
たまに思い出したように必死チェッカーでダイダラさんやデブ専さんの名前がないかチェックしてましたよ。
先月チェックしたらダイダラさんの名前があったんで「おお!」とROMってました。
ROMる、なんて言葉がすでに遠い昔の響きですね。
これからの季節、寒くなってくると僕は陽水の「帰れない二人」ですね。
これはまだNIGOを知る前の牧瀬里穂の可愛さが遺憾なく発揮された素晴らしいシーン。
天才的なスキャットだけどこれ牧瀬里穂が歌ってんじゃなくてアテレコなんだよなあ。

『東京上空いらっしゃいませ』より「帰れない二人」
http://www.youtube.com/watch?v=ardfYunlDRk
14doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 22:46:50.48 ID:7OnvGEZQ
>>12
僕もよく六本木に踊りに行ってたんですけど、
こないだの六本木のクラブでの殺人事件があってから怖くて行ってません。
写真はフィルムが生産中止になったのもあって全く撮ってませんね。
最近はよく短編映画を撮ったりしてます。
15Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 22:52:10.23 ID:yRW7ASSI
>>13
そうかあ。ドワネルもツイッターかあ。僕もやってたけどやめちゃった。
僕はまさかドワネルが戻って来るとは夢にも思わなかったよ。みんなでダイソーのお菓子がどうとか言ってた頃が一番楽しかったね。

おお、流石映画好きなことはあるね!この映画は相米慎二監督なんだね。
観たよ「台風クラブ」台風の夜にスマホで(笑)
昔好きな詩人が評論の中で触れてたので名前だけ覚えててね。なかなかよかったよ。
思春期の不安的な情緒が上手く描かれてると思った。でも最後は自殺させない方がよかったと思う。
自殺しようとしてやっぱり出来ないのが中学生なんだと思う。
僕が今邦画で気になってるのはこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ni4PThuBwRQ
なんでもヌーベルバーグにも影響を与えたらしい。ドワネルならもう観てるでしょ。
DVDが安いから欲しいと思ってるんだけどどう?加賀まり子が美人過ぎてびっくりするね。
16Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 22:54:39.74 ID:yRW7ASSI
>>14
映画の学校は卒業した?やっぱりその道に進んだんだ。六本木ってことは今は東京住まい?
17doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 23:06:11.68 ID:7OnvGEZQ
>>15
これじつはまだ観てないんですよ。
どこのツタヤにも置いてあるからいつも後回しにしてしまう。
加賀まり子は『悦楽』とかもやばいです。
『台風クラブ』は最後地面に上半身めり込んじゃってんですよね。

>>16
もう卒業しました。いま東京です。
18doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 23:10:09.61 ID:7OnvGEZQ
ダイソーは今でもよく行きますけど、もうお菓子は買わなくなっちゃいましたね。
最近はファミマやセブンでも100円のお菓子が充実してますからね。
ファミマのタコスチップスばかり食べてますよ。
19doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 23:17:44.47 ID:7OnvGEZQ
東京に出る前、ということは最後にダイダラさんと会ってからもう三年以上経つのか。
ダイダラさんはいま大阪にはいないんですね。
20Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 23:17:45.54 ID:yRW7ASSI
>>17-18
ドワネルも東京かあ。映画撮ってるなんてすごいね〜。いつか観たいよ。
僕はさっきも言った詩人っていうのがシネフィルでね、彼が大学に来たことがあった。
彼は詩人なんだけど映画の批評家で本人も撮ってる。そこで上映会があったんだね。彼の詩は好きなんだけど映画のしょぼいことしょぼいこと。
映画ってのは本当に難しいんだなって思ったよ。
「悦楽」は大島渚監督なんだね。そういえば多分この人の映画観たことないな(笑)
ボキャブラのパネラーの一人っていうイメージしかない。戦場のメリークリスマスもこの人だよね。
僕未だにダイソーでお菓子買ってるよ。本屋でレディースのファッション雑誌買うより、ダイソーでお菓子買う方が恥ずかしいね(笑)

東京在住のドワネルにはこの曲を。
http://www.youtube.com/watch?v=9osrk5jXCUY
21doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 23:31:00.42 ID:7OnvGEZQ
>>20
定番だけど名曲ですよね。
これ首都圏出身のひとにはわからない歌なんだよなあ。
ダイダラさんけっこうイベント参加してんですね。
僕も最近になってから芝居とか観に行くようになりました。
というよりむしろいまは映画より演劇のほうに惹かれてるかも(笑)。
僕の最も尊敬する映画監督が昔「映画は演劇を保存する装置に過ぎない」なんていってましたが。
22Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/04(日) 23:37:41.56 ID:yRW7ASSI
>>19
僕神戸だよ。なかなかドワネルのような気概のある人がいなくて嫌になるよ。
東京だと面白い人いっぱいいるでしょ?

>>20
僕はイベントとか行ってる方かな。まあ、付き合いが大半かな。
詳しくは言えないんだけど、大学出てからある芸術家に師事というか一緒に色々やってたんだけど、
あまりにも難しい人なんで、もう一緒にやって行くのは辞めた(笑)
クリエーターってほんと難しい人多いね。

演劇も大衆演劇だからなあ。もっと芸術性の高い前衛演劇みたいのならいんだけどさ、
「なにわ人情物」って感じの奴だよ。でも、舞台って観に行ったことないから楽しみにしてるよ。

過疎にもかかわらず、最近2ちゃんの規制が厳しくなってる。おやすみが言えずに急に消えたらごめん。
多分連続10回しか書きこめないんだと思う。
23doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/04(日) 23:56:15.54 ID:7OnvGEZQ
>>22
東京は確かに面白い人には事欠かないですね。
僕も地元いた頃は自分のことをそこそこ気概があるほうだと思ってたんですが、
いざ日本で最も尊敬する演出家の前に出たとき、ああ、この人に前では自分なんて全然取るに足りないな、
もうなんか単なる「映画ファン」程度でしかないな、と愕然としましたね。いまだに愕然としてるんですけど。
クリエイターが難しい人ばかりってのは本当ですね。
24Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/05(月) 00:04:51.73 ID:wqtCtWo1
>>23
ドワネルはさ、昔から凄く海外行ってて海外志向だったイメージがあるんだけど今はどうなの?
僕は自分のやりたい分野が海外、(というかヨーロッパ)がメインということで、そっちでやりたいなあというのがあるんだけど現実はなかなか難しいよね。
向こうで出会った日本人はみんな野心的で結構刺激受けたよ。
僕は色々手を伸ばしてみたんだけど、自分はやっぱりヒューマニストでモラリストなんだと思う。
僕はクリエイションの部分ではインモラルなのかもしれないけど、人格のところでちょっと逸脱してるなあ、って人にはやっぱりついて行けない。
最近洋楽板で糞スレ立てまくってるんだけど、これは結局はモラリストの枠から出られない自分への抗いだね(笑)
25doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/05(月) 00:18:52.95 ID:GBL4Ath8
フランスはもちろん行きたくて、とりあえずいまメインスタッフで関わってる映画の撮影が終わったら
実家に帰って120万円貯めてフランス行って映画や演劇関係の仕事探そうかな、というのもあきらめてないんです。
でも、去年友人がひとりパリに留学して映画の仕事探してたんですけど、やっぱり難しいらしくて
結局そのひと日本に帰ってきちゃったんですね。やはりめちゃくちゃ難しいんだろうな、と。
そう、僕も去年、カメラと三脚抱えて単身ヨーロッパの山奥に出向いてドキュメンタリー映画を撮りに行ったんです。
まあやっぱり途中でいろいろハプニングに見舞われて断念したんですけどね。
ダイダラさんも海外に行かれたんですね。
どこに行かれたんですか?
向こうで会う人はホントにクリエイティヴですよね。
26doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/05(月) 00:24:38.94 ID:GBL4Ath8
パフュームって同郷にもかかわらず地元いたときは全然いいと思わなかったけど
東京で聴くとけっこう心に響くんだよなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=RWuCmjpvXmE
27Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/05(月) 00:27:37.20 ID:wqtCtWo1
>>25
おお!流石ドワネルよ!
この行動力!!野心!!君はやっぱり変わっていなかった!!
僕はあれから三度ヨーロッパに行っています。西欧です。この辺の話はがっつりドワネルにも教えてあげたいんだけど、
ここは2ちゃんねるだから、誰が見てるのかわからないからね。
僕はヨーロッパのいい加減さ、大らかさに感動、そして幻滅したね(笑)
やっぱり大陸だと思った。でも僕はこの狭っ苦しい島国より自分には合ってると思ったよ。
ドワネルなんかも日本に留まっておく器じゃないね。
取りあえず今日は寝ます。また明日来れる?今は僕時間あるんで毎日2ちゃん来れるから、
ドワネルも忙しいとは思うけど時間があれば是非来てください。
おやすみ!ボンソワール!ボンニュイだっけか?
28doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/05(月) 00:51:44.38 ID:GBL4Ath8
>>27
なんと!ヨーロッパの土で三度も靴を汚したのですか!
なんというブルジョワジーの密かな愉しみ!
僕は極度の貧困にあえいでおり、上京してからは東南アジアに一度、西欧諸国に一度しか出向けていません。
いい加減さと大らかさ、ということはやはりイタリアやフランスに行かれたんでしょうね。
僕も明日早いので寝ます。
これから大阪に行く用事が増えると思うので機会があったら一杯やりましょう!
ブエナス・ノーチェス、ミ・ヘンテ!
29Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/05(月) 22:16:49.07 ID:wqtCtWo1
>>28
出た!ルイスブニュエル(笑
学生時代、フランスの現代哲学研究してる先生が講義中よくそういう感じでフランス作品の名前を口にはさむのを思い出した。
その映画知ったのも卒業してからだったなあ。
「ブルジョワジーの秘かな愉しみっていうのがあるんですよ」とか「存在の耐えられない軽さだね」とかって感じで。
僕も三度もヨーロッパに行ったお陰で今スッカラピンだよ。9月も行ってたからね。毎月カードの請求が十万来てまいったよ。多分来月で払い終わると思うんだけど。
僕が行ったのは堅実と言われているゲルマン民族がいる地域です。それでもいい加減だったね(笑)
ラテン系の地域にも行ったけど、日本人はやっぱり民族性の部分ではゲルマン系の方が合うんじゃないかと思った。
ヨーロッパの建物って建て付け悪すぎでしょ(笑 ドアなかなか閉まらない。あんな建造物がボロボロだとは思わなかったなあ。
今度は大阪にどのくらいの期間いるの?

>>26
パフュームは広島なんだ。エレクトロなんだったら僕はこっちかな。ちょっと古いけど。
http://www.youtube.com/watch?v=CcH_Duxyyp8
30doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/05(月) 23:15:58.36 ID:aOohoHH1
僕はまだドイツは行ったことないんですよね。演劇好きなんで次は絶対行きたいです。
僕はドイツ、イタリア、フランス、スペイン、ポルトガル辺りの、
20世紀にファシズムという「前科」持ちの国にシンパシーを感じますね、日本人として。
フランスは一般的には第二次大戦の勝戦国ということになってるけど、
僕はあくまでヴィシー・フランスが正当なフランスであってド・ゴールは脱走兵だと思ってます(笑)
アメリカ(特に西海岸)、カナダ西海岸、オーストラリア、ニュージーランドとかに留学する人とは根本的な部分で
一生解り合えない自信があります。
あの辺に留学する連中特有のグローバリズムに無批判なユル〜い感じがどうにも受け入れられない。完全に偏見ですが(笑)
大阪は今回は日、月曜日の二日間だけです。オーディションとロケハンだけしてトンボ返りです。
日曜の夜空いてます?
31doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/05(月) 23:20:38.79 ID:aOohoHH1
秋の夜長に美しいデュオ

Gretchen Parlato and Alan Hampton - Still
http://www.youtube.com/watch?v=rjq6NnNWQ1s
32doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/05(月) 23:33:02.77 ID:aOohoHH1
ガス・ヴァン・サントの最高傑作『永遠の僕たち』でも使われていたピアフのカヴァー。
このビデオ観るとパリに行きたくなります。

Pink Martini - Je Ne Veux Pas Travailler
http://www.youtube.com/watch?v=Lle_GA1cg20
33Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/05(月) 23:40:03.17 ID:wqtCtWo1
>>30
僕が行ったのはドイツじゃないよ(笑)
ゲルマン系って結構多いんだ。北欧なんかもそうだからね。
国を言うと勘のいい人は僕が何しに行ったのか分かる。過去の発言を照らし合わせば。
僕もアメリカ、オセアニアには興味なしです。
アメリカに関しては嫌いなくらい。スカイプで嫌な思いしたのはみんなアメリカ人の男だよ。もう奴等とは二度とチャットしないね。
アメリカはポップミュージック以外の文化も興味ないね。まあ歴史がないから仕方ないのかもしれないけど、しかしフランス好きはみんなアメリカ嫌いだよね(笑
先に言った先生もアメリカ人ってのはオッサンが野球帽被って短パン穿いてみっともない国だって言ってたのを思い出した(笑
東欧は興味あるね。東側は西側諸国に比べてまだまだ日本に情報が入って来てないから未発掘の面白いもの絶対あると思う。
ただネットで出会った東欧人はシャイでやや陰湿な人が多かったね。
実は9月も某国でポーランド人の物乞いに15ユーロせがまれた(笑
若いのに歯がないんだよ。怖くてあげちゃった。

10日、11日か。
17日、18日は大阪行くんだけどな。オーディションなんてやるんだ。凄いね。それはプロの人を使うの?

>>31
なかなかいいね。これはフランスの人ら?
秋が似合うアルバムから一曲と言うことで。
HOME=CHIARA MASTROIANNI + BENJAMIN BIOLAY
http://www.youtube.com/watch?v=nlVBsUGw3y0
34Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/06(火) 00:13:16.42 ID:GjxgQNcK
すまん上げてもた。

>>32
めちゃお洒落やね〜。ピンクマティーニって初めて聴いたよ。由紀さおりのあれだよね?
こんなお洒落な音楽やってるとは知らなかった。
お洒落なフレンチと言うことで。
Les Parisiennes - Il Fait Trop Beau Pour Travailler
http://www.youtube.com/watch?v=A9O7Zdj5o-k
35Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/06(火) 00:18:26.70 ID:GjxgQNcK
向こうに行くと楽しみにしているのがレコ屋めぐりで。
日本で何千円もプレミアついてるレア盤が2ユーロでフリマにあったり。
別のところで何を買ったか書いてるので具体的にはここでは書かないけど、
ワゴンセールでやたらあったのがルグラン×フランシスレイのサントラ。もう既に一枚ルグラン買ってたし、
あまりにもワゴンで見かけるんでとんだ駄作なんだろうと買わなかったんだけど今ユーチューブで聴いてみるとなかなかいい。
Serenade for Sarah - Les Uns et Les Autres
http://www.youtube.com/watch?v=BZxzo6yt0JQ
36Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/06(火) 00:36:03.96 ID:GjxgQNcK
ドワネル寝たみたいだな。ということでお休みの一曲を。

The Penguin Cafe Orchestra Giles Farnaby's Dream
http://www.youtube.com/watch?v=txBrYUfUCVM
37doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/06(火) 23:19:47.18 ID:Ig4X4Ra+
>>33
東欧は僕も興味津々っすね。
旧ユーゴ圏とか。
しかし物乞いに15ユーロってあげ過ぎじゃないすか。
キアラって歌手活動もしてたんですか。けっこういいですね。長閑なPVも良い。
しかし親父に顔そっくりだよなあ。
親父も歌手としてタンゴを歌ったりしてるんですが、また上手いんだよなあ。

Caminito - Marcelo Mastroianni
http://www.youtube.com/watch?v=ucXklFi-AZw
38doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/06(火) 23:37:41.41 ID:Ig4X4Ra+
>>35
ルグランといえば僕は断然『ロシュフォールの恋人たち』のサントラですね。
しかしこの映画はドヌーヴもドルレアックも化粧が濃すぎてあまり可愛くない。

chanson des jumelles
http://www.youtube.com/watch?v=uopjMuYY3F8
39Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/06(火) 23:39:40.14 ID:GjxgQNcK
>>37
ええ!フレンチポップ好きのドワネルがこれ知らなかった?
フランス語の先生に僕はこのCD借りたんだよね。
よくCDの貸し借りしてたなあ。まあほとんど僕が貸してたんだけど。スロウコアが好きな先生だった。

ポーランド人は最初5ユーロやってそれでも、食い下がってあと10よこせって言うから仕方なくと言う感じ。
絶対東欧面白いよね。治安悪いかもしれないけど。あと、実はスラブ系の女性ってかなり綺麗なんじゃないかと思ってる。
人種のヒエラルキーだと恐らくスラブ系って白人の中じゃ下に見られてるんだけど、日本人かる見ると綺麗な人が多いよね。
ドワネルはギリシアが一番の美人国だって言ってたね。
スイスも結構綺麗らしい。向こうで出会ったスイス人めちゃ綺麗だったな(笑

これは親父の方だね。イタリアつながりで。またベタだけど。これはDVDも買ったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=dgKwXS9_K9Y
40Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/06(火) 23:44:46.91 ID:GjxgQNcK
>>38
出た〜。大好きです。CDもDVDも持ってます。
ボックスも買ったけど、ロシュフォールしか観てない(笑
やっぱりドヌーヴの方がよく見ると綺麗だよね。
この映画もそうなんだけどヨーロッパ人ってカラフルな服を上品に着るのが上手いんだよね。
中韓の方々は原色大好きで、日本に来ててもすぐわかる。でもどぎついんだよね。
ヨーロッパ人はババアがお洒落でびっくりするね。日本人でピンクを上品に着るババアなんていないもんね。
41doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/06(火) 23:55:33.59 ID:Ig4X4Ra+
ようやく話題作『桐島、部活やめるってよ』を観に行ったけどあまり面白くなかった。
高校のリア充と非リア充のヒエラルキー間の微妙な対立や仄かな憧れとかって誰にでも共感できる題材なんだけど、
最後までそれ以上でもそれ以下でもなくて、そもそも題材自体に映画的な飛躍の可能性が全く無い。
いくら校内のヒエラルキーの頂点にいる奴でも、そいつが部活やめるかどうかで学校全体が震撼するなんてバカバカしい。
二本立てのもう一本が全然期待してなかった『サニー 永遠の仲間たち』って韓国映画で、これが桐島より遥かに面白かった。
かつてのスケバングループのリーダーが末期ガンで、その最期を看取るべくかつてのスケバングループのメンバーが25年の時を経て集結するって話なんだけど、
娘がイジメに遭っている母親(元スケバン)が、娘をいじめているクラスメイトたちを奇襲して飛び蹴りを食らわせたり、
ラストで集結したスケバングループのメンバーたちがリーダーの遺影を前に葬儀場でKARA顔負けのダンスを踊ったりする(しかもセクシー)という
トンデモない荒唐無稽な映画だった。かなり自信を持ってオススメできる一本。
42doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 00:02:58.35 ID:1VdEczwe
>>39
なにぶん不勉強なものでキアラが歌ってるなんて知りませんでした。
出演作はかなり観てるほうなんですが...
スラブ系は劣化が早いという通説がありますよね。
実際には白人なんてどこでも五十歩百歩で早々に劣化するもんだと思うんですけど。
きょう『サニー』という映画を観て、韓国の40代女性もようやく日本の40代女性の色気に肉薄してきたなと思いました。
どこまで整形なのか分かりませんが。

>>40
なんかこの映画のドルレアックってギャグみたいな顔ですよね。ソバカスとか。
『柔かい肌』なんかを見ると圧倒的に姉のほうが凄いなと思いますけどね。
でも僕はロシュフォールだと姉妹よりも母親役のダニエル・ダリュー推しです。
43Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 00:08:02.15 ID:X0yKZw0S
>>41
部活を辞めるかどうかがその映画のポイントなの?だとしたら確かにそれは厳しいかもしれないね(笑
ストーリーはそのままだらだらで昔のヌーベルバーグみたいな撮り方だったら面白かったかも知れないね。
でも商業ベースにはならんだろうけど。
東欧の話がちょっと出てて思い出したんだけど、学生時代ゼミでこのチェコ映画観た。
http://www.breast.co.jp/cgi-bin/soulflower/nakagawa/cinema/cineji.pl?phase=view&id=074_musimeSiPomahat
知ってる?扱ってるテーマは超シリアスなんだけど、要所要所に笑えるシーンがあって重くないんだよね。
この映画はよかったよ。チェコって侮れないよね。アニメなんかも日本より全然いいし。

僕はずっとアンサリーを台湾人だと思ってた。今日韓国人だって知った。
Ann Salley - Soshu Yakyoku 蘇州夜曲
http://www.youtube.com/watch?v=jzF3RELhr8k
44doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 00:17:10.71 ID:1VdEczwe
>>43
桐島が部活をやめる映画なんです、本当に。で、桐島は全然出てこない(笑)
撮り方はアルトマンみたいな群像劇で、桐島がどうやら部活をやめたらしい、という映画。
そのチェコ映画は知らないですね。けっこうダイダラさん観てますね。。。
チェコはイジー・メンツェルとかミロス・フォアマンなんかも輩出したなかなかの映画大国ですね。
アニメもトルンカという大家がいますね。
45Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 00:17:34.88 ID:X0yKZw0S
>>42
ロシア人は劣化が早いってよく2ちゃんねるで聞くね。
僕は白人が老けるのが早いのは空気と水に関係してると思う。日本は湿潤で水も肌に優しい軟水。
向こう行くと肌荒れるし、髪がギシギシになるし困ったね。毎日トリートメントしても駄目だから。
韓国人は正直言うとあんまり僕は綺麗なイメージないんだよなあ。冬ソナのヒロインが綺麗、綺麗と言われながら全然そうは思わなかったから。
ロシュフォールのお母さん役、確かに綺麗だよね。
ドヌーヴ、ドルレアック姉妹は幼少時代、お姉ちゃんの方が可愛かったらしいよ。、

蘇州夜曲繋がりでIno Hidefumiのバージョンを張りたかったんだけどない。代わりにこれで。
Ino Hidefumi - Love Theme From Spartacus
http://www.youtube.com/watch?v=IIW2L8mnGHY
46Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 00:24:35.39 ID:X0yKZw0S
>>44
僕全然映画知らないよほんとに。謙遜じゃなく(笑
スマホ買った時に映画見放題のプランに強制的に入らされて、一カ月だけスマホでちょっと観たくらいかな。
アルトマンも知らない。チェコの映画監督も一人も知らないよ。
これもゼミで観ただけだからね。いやあ、しかしドワネルが観たことない映画観たことあるってなんか凄く嬉しいなあ(笑
東欧はハリウッドみたいに資本があるわけじゃないことが功を奏してか芸術性の高い作品が多いのかもしれないね。
飛行機の中で「アベンジャー」観たらあまりにもつまらなくてね。あれとかスターウォーズとかエックスメンとかをアメリカじゃ大人が観てるって凄いよね。
ジュラシックパークとかが面白かったのはやっぱり当時子供だったからなのだろうか。
今見ても面白いと思うんだけどな。今はそういう大人が見ても楽しめるハリウッド映画は少なくなって来てる気がするね。
47Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 00:51:02.62 ID:X0yKZw0S
今日のお休みの一曲はこれです。
Buffy Sainte Marie - "Moonshot"
http://www.youtube.com/watch?v=o9vAa2mNoqQ
48doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 00:51:26.52 ID:1VdEczwe
>>45
あっちは保湿クリーム手放せないですよね。
朝起きると鼻ん中がパリパリで鼻くそがごっそり取れます。
あと陽射しもかなり強いですよね。
あの強い陽射しがあるからこそロメールやゴダールのような映画が撮れるんでしょうけど。
韓国の審美基準は冬ソナの時代よりもかなり高くなってるんですけど、
どこか似たり寄ったりののっぺりした画一的な顔なんですよね。

>>46
ジュラシックパークこないだ再見したけどやっぱり面白いですよ。僕の一番好きなスピルバーグ作品ですね。
ホームアローンは久々にDVD借りてみたらそこまで面白くなくて残念でした。
アベンジャーズは見逃したんですけど、「日本よ、これが映画だ」ってすごい大胆なキャッチフレーズだと思いましたね。
ちなみに『]―MEN ファースト・ジェネレーション』はかなりの傑作ですよ。
シリーズ最高傑作で、個人的に昨年のベスト5に入ります。
マグニートーという体が磁石のミュータントがいるんですが、こいつが磁力で超巨大パラボラアンテナを動かすシーンで僕は泣きました(笑)
挙句の果てにクライマックスでこいつは、なんと磁力で水中から潜水艦を持ち上げるのです。
空に浮いた潜水艦のショットの凄いこと凄いこと。そこでも僕は泣きました(笑)
49Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 01:01:16.98 ID:X0yKZw0S
>>48
おお!まだ起きていたか我が友よ!
朝起きると目ヤニもパリパリになってた。
ドワネルってハリウッド映画も観るんだね〜。
僕、昔ドワネルにジュラシックパークとエイリアン2が面白いって猛プッシュし続けたんだけど強固にスルーされた気が(笑
昔映画学概論っていう授業を取ってたんだけど、その先生はゴダールとか小津とかに混ぜてスピルバーグも偉大な映画監督のリストみたいなのに入れてたよ。
でも、黒沢は入ってなかった。黒沢は駄目らしい(笑
アベンジャーズは本当につまらないから観なくていいよ。エックスメンいいんだ。
ドワネルがニ回も泣いて昨年のベスト5に入るって相当凄いね。今のハリウッドでも観賞に耐えうる映画があるって聞いて安心したよ。
ただCGの技術の進歩はここ10年くらい頭打ちじゃない?
映像的にはジュラシックパークを超えるインパクトって個人的にはないね。
50doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 01:09:32.63 ID:1VdEczwe
東欧の話が出たところで、僕の今晩のお別れの曲はこれ。
これも確かアルバニアのジプシーの曲だったと思いますがぐぐってもちょっとタイトルがヒットしませんでした。
東欧的哀愁漂うこの曲、耳コピしてよくヴァイオリンで弾いてます。

映画『シルビアのいる街で』より
http://www.youtube.com/watch?v=pYRmlzbq5zc
51doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 01:20:22.40 ID:1VdEczwe
>>49
『X―MEN』はマジでハンパないっす。
スピルバーグは偉大なのかなぁ。シネフィルの間でかなり持ち上げられすぎのような気がする。
若い人が熱狂するのはある程度分かるような気もするんですけど、僕より年上の人がスピルバーグを
ゴダールや小津とかと一緒くたにして褒めそやすのはどうも気味が悪いんですよね。
昔のは『激突!』とか『JAWS』とか好きなんですけど。今年の『戦火の馬』も良かったですね。
52Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 01:23:21.77 ID:X0yKZw0S
>>50
ちょっと待って!ドワネルってバイオリン弾くの?(笑
それは知らなかったなあ。いい曲だね。コメント欄に曲名書いてあるよ。
Grande Jose Luis Guerinらしい。
しかし、その映像登場人物見事に美男美女だね。アルバニアか。やっぱ東欧人綺麗だよ。

僕の方のお休みの一曲はこれ。はちみつぱい - 月夜のドライブ
http://www.youtube.com/watch?v=LjZR7HpfIik
バックコーラスがメインボーカルを超える瞬間というのがあってそれがこの曲。
これ途中からちょっとやり過ぎなんじゃないかっていうくらいバックコーラスが気持ちよさそうに歌っててもう軽く勃起しちゃってるよね。
でも、やっぱりバックコーラスなんで出力抑え目でマイクから遠いんだよね(笑
そこに注目して聴いてほしい。ちなみにこれはジムオルークもお気に入りのアルバムらしいです。
53doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 01:54:55.32 ID:1VdEczwe
>>52
大ホセ・ルイス・ゲリンってのは監督のことですね。
美女を撮りたいがためだけに映画をやってるとしか思えないスペインのドスケベです。
同じく美女大好きなジャック・ドゥミのことをリスペクトしていて、自分の映画の中でも
楽屋で着替え中の美女たちにロシュフォールの「Chanson des jumelles」を歌うよう懇願するようなド変態です。

このバックコーラス、明らかにメインヴォーカルの領土に介入してきてますよね。
この曲もヴァイオリンが上手く使われてますね。

ヴァイオリンはまだ今年の夏に始めたばかりで、まだヴィブラートも満足に付けられない有様です(笑)
ただバッハの『G線上のアリア』とフォーレの『夢のあとに』を弾きたいがためだけに始めました。
というわけで今日のお別れの曲はやっぱりフォーレの『夢のあとに』で。ボンニュイ!

Janine Jansen, Itamar Golan - Après un Rêve
http://www.youtube.com/watch?v=345VI3ZYsBU
54Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 20:10:51.98 ID:X0yKZw0S
>>53
流石ドワネルよ。一般人がコンビニに行く感覚で海外に行ってしまう男は違う。
ドワネルにとってバイオリンを始めるなど、我々が布団の中で屁をこくのと変わらないのだろう。
しかし、始めて数ヵ月で耳コピが出来るとは驚きですな。将来ドワネルの映画のBGMでもドワネルのバイオリンが聞けるのかもしれない。

そうか。監督の名前だったか。ホセという男性ホルモン丸出しの名前なのにgrandにeが付いてるんだね。
でもこれスペイン人が撮ってるの?ラテン系のスペイン人、しかもドスケベが撮ってるとは思えない絵ですな。
それもなかなかいい曲だね。完全にクラシックだね。Deccaか。
今日はバイオリン、ストリングス特集と言うことにしようか。
John Zorn's FilmWorks XI Secret Lives Track 1
http://www.youtube.com/watch?v=eARgw4xP3Yk
55Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 20:22:43.27 ID:X0yKZw0S
数年前にとあるインディーバンドの来日ライブに行った際バイオリンが「エレキバイオリン」みたいなのでえらくがっかりした記憶がある。
このバンドはどうなんでしょうか。来日してほしいな。
Sambassadeur "I can try"
http://www.youtube.com/watch?v=t9olGg4WL6o
56Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 20:27:34.49 ID:X0yKZw0S
ベルセバはライブでこの曲やった時ちゃんとサラが生のバイオリンで弾いてくれました。
もう彼らはこんな曲作れないんだろうな、と思うと残念。
We Rule The School - Belle & Sebastian
http://www.youtube.com/watch?v=hoK5QiN2vxc
57Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 20:40:22.46 ID:X0yKZw0S
このバンドも今度来日しますね。正直音楽はあんまりパッとしないんだけどアートワークが凄く凝ってて、
このビデオも凄くいいし、CDのジャケットも写真集付きで凄く豪華です。
音楽だけだとやや弱いけど、アートワークも含めるとなかなかいいバンドだと思う。シンガポールというのがびっくりだね。
LANDSCAPE WITH A FAIRY by ASPIDISTRAFLY
http://www.youtube.com/watch?v=dYCW7i2OiKk
58Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 20:49:07.23 ID:X0yKZw0S
甘茶にストリングスの存在は不可欠ですな。
Blue Magic - Sideshow
http://www.youtube.com/watch?v=eamL5JBdcM8
59Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 21:04:32.33 ID:X0yKZw0S
渡欧した時にお世話になった家族にギフトを送ったら高い関税を掛けられて受け取ってもらえず、先日ギフト帰って来た。
なんと350ユーロも掛けられたらしい。
あれって送る時に中身の総額馬鹿正直に書かない方がいいね。でも安く書くとぞんざいに扱われそうだし、
何かあった時の保険も役に立たないかも知れない。ドワネルは海外の友人にものとか送りますか?
関税を逃れるにはどうしたらいいんだろう。
しかし高額なものが入っていても商業利用じゃないのは、箱の内容書いてある紙見れば歴然なのに。


これもバイオリンが印象的ですな。生なのか打ち込みなのか。
DONNA MCGHEE - MAKE IT LAST FOREVER
http://www.youtube.com/watch?v=GVsKVvm5Ia8
60doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 21:17:52.41 ID:/kzcATxR
ヴァイオリン特集!いいですね。
それでは僕が最もリスペクトするアルゼンチンのヴァイオリニスト、フェルナンド・スアレス・パスをご紹介。
ちなみにスアレス・パスが在籍したピアソラ五重奏団のメンバーに選ばれるのは、
アルゼンチンではサッカーのワールドカップ代表選手に選ばれるのと同じぐらい名誉なことだったとか。
他の追随を許さないスアレス・パスの超絶技巧をご堪能あれ。

ASTOR PIAZZOLLA - ESCUALO
http://www.youtube.com/watch?v=7rl-9ZF9ZFA
61Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 21:20:32.42 ID:X0yKZw0S
打ち込みのストリングス。パッドですな。
M-Ziq - Scaling
http://www.youtube.com/watch?v=-NpGRuAfYS0
62Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 21:27:49.76 ID:X0yKZw0S
>>60

おおドワネル来たか!!
これはピアゾラのカバーだよね?本人死んでるよね?
しかし、なんたる指使い。これをテクニシャンと呼ばずとしてなんと呼ぼうか。

恰幅のいい男が弾くバイオリンを見て僕はこれを思い出した。
しかし、イントロのこのサイケトランスは一体何なんだ。
今見てるけどなんだこのアレンジ(笑)四つ打ちやん

葉加瀬太郎 情熱大陸【OFFICIAL】
http://www.youtube.com/watch?v=53B3ZrhfnOA
63Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 21:38:11.29 ID:X0yKZw0S
>>62
なんなのこれ。全部観てしまった。
途中謎のデブのギターの早弾きが始ったかと思ったら、コンゴ?ジャンベ?なんかアフリカのパーカッションのソロ。
他にもサックスやチェロのソロあり。そしていちいち出演者のアクが強い。
葉加瀬のドヤ顔はどう見てもムッソリーニにしか見えない。
聴き終わった今すんごい脱力感。何これ(笑
64doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 21:40:46.93 ID:/kzcATxR
>>54
この曲ハンパなくかっけーっすね。
何の映画の曲なんだろうか。
この曲もどこか東欧的な香りがほんのりしますね。

>>56
1stはやっぱいい。「Mary Jo」とか「Expectations」辺りは
都会の生活ですっかり擦れてしまった僕ですら未だに聴けば胸熱っす。
ベルセバでストリングスが大々的にフィーチャーされてる曲といえば僕はまずこれですね。

Belle and Sebastian Wandering Alone
http://www.youtube.com/watch?v=0v_G5gNI7ug
65Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 21:48:08.00 ID:X0yKZw0S
>>64
ジョンゾーンのフィルムワークスシリーズはどれも本当によくて凄くお薦めです。
そうなんだよ。このシリーズって全部映画のスコアなんだよね。なんかのアングラ映画なんだろうね。
ジョンゾーンはユダヤ系ということがバックグラウンドにあって、その辺の出自は彼の音楽にかなり影響してるね。
これはバイオリンじゃなくてチェロなんだけどなかなか渋い。
John Zorn - Kiev 3 (cello)
http://www.youtube.com/watch?v=nfrTInGXQlA

そうだ。ドワネルってロックだとベルセバとかスミスが好きなんだったなあ。
そのアルバムがインディーっぽかった時代最後のアルバムだね。ラフトレに移ってから普通のポップになってしまった。
66Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 21:56:27.75 ID:X0yKZw0S
ネオアコでストリングスが印象的というと僕はやっぱりこれ。
Blueboy - So Catch Him
http://www.youtube.com/watch?v=bMw5-w-WpBc
67doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 22:01:05.24 ID:/kzcATxR
>>59
僕は海外にあまり友人がいないんですね、残念なことに。
二年前、カンボジアに住む友人が強盗に押し入られてPCを奪われてしまい、
カンボジアに郵送で日本製のPCを送ろうとしたのですが、
その友人が「カンボジアは治安が悪いから郵送だとパクられる。直接持ってきてくれ」と言われ、
やむを得ず僕がリュックにPCを入れてカンボジアへ旅する、という出川哲郎顔負けの罰ゲームを受けてしまいました。
結局プノンペンに到着して友人と合流し、無事にPCを渡したのですが、なぜかそのとき僕が昼飯を奢るという理不尽な結果になりました。

>>62
吹いたっす(笑)
葉加瀬太郎ってこんなパーティーピープルだったのか...なんかあまり嬉しくない光景だけどやっぱいい曲だなあ。
ピアソラはもう20年ぐらい前に死んじまってますね。
ソアレス・パスと並んで僕が大リスペクトするヴァイオリニストがギドン・クレーメル。
これもピアソラの曲のカヴァーですが、現在のピアソラ評価を確立したのはクレーメルその人です。
3分45秒あたりからのクレーメルのソロに勃起せずにいられません。

Astor Piazzolla "Fuga Y Misterio"
http://www.youtube.com/watch?v=m6xtr8p-gqY
68doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 22:11:44.18 ID:/kzcATxR
>>65
これもあり得ないぐらいドープですね。
このシリーズ集めます。
最近あまり食指の動く音楽に出会えてなかったんですが、これは良い。
69Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 22:14:05.79 ID:X0yKZw0S
>>67
おお開拓者ドワネルよ!!カンボジアて!!
東南アジアでもそこを選ぶとは流石はフロンティアスピリット溢れる男ドワネルよ。
カンボジアはどうだった?料理旨い?
料理って思ってるより大事だよね。料理のまずい国には僕は住めないと思った。

クレーメルってのはじじいの方なのね。最初の女の人かと思ったよ。
しかしこの人も実に演奏中イイ顔してるね。聴いてる方は勃起で済むけど確実演奏してる側はもう射精してるでしょ。

僕がクラで好きな曲はクラシック界の一発屋パッヘルベルのカノンです。
Pachelbel - Canon In D Major. Best version.
http://www.youtube.com/watch?v=LasPMn8fCFE
70Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 22:22:49.74 ID:X0yKZw0S
>>68
ジョンゾーンってペインキラーとかネイキッドシティーとかやかましいフリージャズってイメージだけど、
僕はそっちも好きなんだけど、彼の静謐で美しい音楽もとても好きです。
浪人生の頃地元のHMVがセールやる度にジャズコーナー行くと、いつもジョンゾーンがあって見つける度に買ってたから結構聴いてる。
ツァディックって日本のレーベルでもないのに帯が付いてるからすぐわかるんだよね。
これも静かなジョンゾーンってことで、ストリングスじゃなくてピアノなんだけどいいよ〜。
John Zorn - Mashav (solo piano)
http://www.youtube.com/watch?v=LszJJWmig2Y
ちなみにこのジャケットのシルエットの正統ユダヤ人某国で生で見ました。最初はわからなくて後でホストファミリーに教えてもらった。奴らは金持ちだと(笑
71doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 22:33:11.65 ID:/kzcATxR
>>69
カンボジアは料理美味くなかったですね。
料理はベトナムのほうが美味かったです。フォーとかね。
もう毎日フォーばっか食ってましたね。フォーはカロリー低いから一日何度でも食べられる。
ベトナムは女の子も可愛い。

いま確認したところクレーメルは二回射精してますね。2分20秒ぐらいに一回と、4分15秒ぐらいに一回。
ヴァイオリニストやチェリストってエロいし、モテると思うんですよね。
ヴァイオリンやチェロは女性の胴体に似てるし、それを弓を使って奏でるので。
クレーメルも容姿はハゲ散らかしたおっさんだけどきっとモテモテでしょう。
僕もヴァイオリン始めてから急にセフレが三人できたのでみんなヴァイオリンを始めるといいと思う。
72doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 22:43:23.75 ID:/kzcATxR
同じく女性の体に似た楽器を指で弄ぶ楽器へと移行してゆきましょう。
ミンガスもきっと相当モテたはずです。

Mingus at the cafe Bohemia - Jump Monk
http://www.youtube.com/watch?v=wyay-QxUkZg
73Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 22:46:23.05 ID:X0yKZw0S
>>71
ベトナムとかタイは中華系の女の子がいて、そういう子は日本人そっくりだって言うね。
ベトナムも行ったの?

クレーメルやっぱり射精してますか。
キースジャレットとかチックコリアみたいな弾きながら喘ぎ声出すピアニストは冗談じゃなく射精してそうな気がする。
クラシックだとグールドとか。彼らはピアノを弾くことにオーガズムを感じてるんじゃなかろうか。
弦楽器奏者は相当テクニシャンでしょう。ハゲは絶倫の象徴だし間違いないでしょうな。
バイオリンなんて弾けたらモテるでしょうな。しかしドワネルもモテますな(笑
エロ〜い一曲を行きましょう。

LEON WARE - Instant Love
http://www.youtube.com/watch?v=kFwGtTrAT8A
74Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 22:56:25.37 ID:X0yKZw0S
>>72
ほう、これはなかなか渋いですな。これはダブルベースだよね?
それではダブルベースが印象的なこの曲を。
A Tribe called quest - Buggin' out
http://www.youtube.com/watch?v=uhgEpT4f7p8
75Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 23:05:13.72 ID:X0yKZw0S
これもダブルベースがいいですね。しかしこのエラはどう見てもキャシィ塚本にしか見えない。
Ella Fitzgerald "Jazz in Montreux '79 "Honeysuckle Rose"
http://www.youtube.com/watch?v=7FwWlyGHlwE
76doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 23:06:54.07 ID:/kzcATxR
>>70
僕もジョン・ゾーン=やかましいフリージャズという偏見があって今の今まで敬遠してました。
ピアノもいいですね。僕はクラも基本的にオーケストラより独奏曲や室内楽が好きなので。

>>73
ベトナムやタイも行きましたよ。
タイは基本的にサンスクリット寄りの色黒な子が多かったですが、
ベトナムは色が白くて愛想がよくてあどけない女の子にカメラを向けると恥ずかしそうに微笑むさまが素晴らしかったと記憶してます。

ジャズ系はこぞってエロでしょうね。ジャズやタンゴはもともと売春婦がたむろする場末の酒場の音楽ですしね。
さて、オバマの再選も決まったところで、オバマも大ファンだというこの人でも聴きましょうか。
エグベルト・ジスモンチのカヴァーですが、なかなか健康的なエロス漂うスキャットです。

Esperanza Spalding - Loro
http://www.youtube.com/watch?v=cNk9ihFCG-E
77Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 23:24:58.93 ID:X0yKZw0S
>>76
お、いいですな。この人は歌いながら弾いてるの?なかなか器用ですな。
しかもベースをベンベン言わせながら涼しそうに歌うこのスキャットよ。

タイも行ったんだ。僕タイ料理好きなんだよなあ。ヨーロッパに行ってまでも食べてるんだから。タイカレーを是非本場で食べてみたい。
でも、タイも今物価上がってきてるらしいね。若い子もみんなお洒落でギャルソンのショップまであるって聞いた。
ベトナムと言うと、何年か前にベトナム人に6時間くらいぶっ続けでスカイプで英語のレッスンされた時はきつかった(笑
はっきり言って向こうの方が僕より英語下手なんだよ(笑 でも良心でやってくれてるんだし嬉しかったけどね。
東南アジアのバンドを。モカと同じでインドネシアだね。今年来日したものの東京公演のみで残念でした。

Brilliant at Breakfast - Gundala Putra Petir
http://www.youtube.com/watch?v=qogUD8GZ98s
78doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 23:31:55.85 ID:/kzcATxR
>>74
やっぱいつ聴いてもドープですね。イントロからもうヤラれる。

さて、ようやく映画『ガンツ』を観終わったけど、ここまでつまらない映画を完成させるというのは快挙とすら言えるかもしれない。
恐ろしく疲れを覚える映画だったのでおじさんもう寝ます。
ヴァイオリン特集のラストは僕がいま最も素晴らしいと思っている女性ヴァイオリニスト、イザベル・ファウストによるフォーレのヴァイオリン・ソナタ第二番。
これを超える演奏をできるヴァイオリニストは世界中探してもどこにもいないのでは。
天に召されるような宗教的恍惚に包まれる素晴らしい演奏です。
この人も演奏中の顔が素晴らしく、濡れてしまっていることは議論の余地がないのですが、
女性としてこんな顔を公の場に晒して良いのだろうか、本人。ボンニュイ、夢見る人々よ!

Isabelle Faust & Alexander Melnikov - Gabriel Fauré : Sonate pour violon et piano n° 2 en mi mineur opus 108
http://www.youtube.com/watch?v=K90ZUJ9Pnog
79doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/07(水) 23:43:39.99 ID:/kzcATxR
>>77
僕もベトナム行ったときジュース売りのおばちゃんから延々と英語のレッスンされましたね。
同じくそのおばちゃんも僕より英語へたくそだったんですけど。
あとベトナムやカンボジアの郊外にいくと「ベトナム・カフェ」なる異様な雰囲気のカフェがあります。
映画館のように全部のイスが一方に向かって並べてあって、その先にはテレビが三つあるんですけど、
三つのテレビからそれぞれ別の番組(映画、カラオケビデオ、プロレスという並びが一般的)が流れていて、
三つのテレビからそれぞれ別の音が聞こえてきてどれがどれの音だか判らないというカオスな店です。
その三つのテレビをぼーっと眺めながら味わうベトナムコーヒーはクセになりますね。毎晩行ってました。
80Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/07(水) 23:44:35.72 ID:X0yKZw0S
>>78
おお、これはなんたるサディストよ。鞭でバイオリンを扱く瞬間の顔を見たまえ。
険しくも恍惚の表情じゃないか。しかし時より見せる菩薩のような表情。これこそ正に飴と鞭ではないか。
この女王様に寄り添う極めて童貞色の強い朴訥な禿頭のピアニストがまたいい。この二人はどういう関係なのか思いを巡らしてしまうね。
こんなもん聴きながら眠れるのかドワネルよ(笑
就寝前の一曲にこんなアドレナリンをリットル分泌させる逸品を持ってくるあたり流石はドワネルだね。
ボンニュイ!
81Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 00:05:03.56 ID:y1H0OBXT
>>79
ほう、それはなかなか興味深いね。カラオケのビデオが流れてるんだ(笑
他のお客さんのこと考えると、それ見ながら歌うわけにはいかないし、絶対面白くないでしょ(笑
どれ見るにしても気が散って観賞できそうにないけどね。カオティックですな。

>>78
これ長いな(笑
律儀な僕は最後まで聴いたぞ。2曲あった。
しかしこの辣腕サディストは楽譜捲らないのか?見開き二ページでいいんだ。

僕のお休みの一曲はこれ。昨日のバフィーセントメリーのムーンショットのディーンウェアハムのカバーです。
これもストリングスがいいです。このアルバムはアントニオーニの「情事」という映画をモチーフにして作られています。
アントニオーニの「欲望」っていうのがアマゾンで安かったから一度観てみようかな。
まあその辺のおすすめはまたドワネルに訊くとして、ボンニュイ!!

Dean & Britta - Moonshot (L'avventura)
http://www.youtube.com/watch?v=cDhshy1yWHc
82Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 20:30:36.13 ID:y1H0OBXT
今日は
>>62
>>67
>>78
のような「イイ顔」特集で行きましょう。
演奏してる側、或いは歌ってる側のもう放送コードギリギリの「イイ顔」を蒐集しましょう。
内容はどうでもいいです。今日は「イイ顔」特集です。
それでは私から。よくこんなの地上波で流せたなあと思うね。曲も放送禁止だったしね。いい曲です。

ヨイトマケの唄 / 米良美一
http://www.youtube.com/watch?v=3sLrjNyuMgQ
83Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 20:58:40.12 ID:y1H0OBXT
これは三分くらいからが凄いですね。ピアノと会話しています。

Glenn Gould-J.S. Bach-The Art of Fugue (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=4uX-5HOx2Wc
84Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:13:26.92 ID:y1H0OBXT
これは近年の邦楽では最大のヒットでしたね。

養老の星 幸ちゃん18番「いいわけ」
http://www.youtube.com/watch?v=PVsw4pOEYUg
85Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:25:52.13 ID:y1H0OBXT
イイ顔と言うかイイほっぺただね。もうネタ切れだ。

Dizzy Gillespie - And Then She Stopped
http://www.youtube.com/watch?v=ZjZa7lyyGlw
86Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:32:22.37 ID:y1H0OBXT
谷村新司もイイ顔だよなあ。この間アリスのスレ立てたけど速攻で落ちた。

Shinji Tanimura: Subaru / Star 昴 (2010 Live, World Expo) - Download & Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=_nIxYaIlQDk
87Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:37:00.45 ID:y1H0OBXT
どうしても振付師のイメージのせいかダンスが注目されがちなんだけど、これはマツケンの表情もイイ。
見よこの流し目!

Matsuken Sanba II
http://www.youtube.com/watch?v=5PdIrUfe4qo
88Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:43:23.73 ID:y1H0OBXT
人間は類人猿であるということを忘れてはいけない。このビデオのメッセージは驕ることなかれという戒めだね。

北島三郎 − まつり.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=TiolnjmV7nU
89Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:47:10.58 ID:y1H0OBXT
加藤登紀子に似てる鳥っているよね。あのでかくて白い奴。あれはフクロウなのかな。
これも菩薩系の優しさが溢れるイイ顔だね。加藤さんありがとう。

加藤登紀子 被災地へのメッセージ 「今どこにいますか」
http://www.youtube.com/watch?v=rE6u_5r-KvA
90doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/08(木) 21:50:02.08 ID:6vA9Rr4G
>>82
米良さんは素晴らしいのにみのもんたや研ナオ子のせいで台無しですね。

>>83
晩年のグールドはもはや常人の及びのつかない地平ですよね。
ハンディキャップとも言える。

僕は「イイ顔」といえばまず頭に浮かぶのはマンダムのCMのブロンソン。
ブロンソンこそまさにイイ顔をするために生まれてきた男。う〜ん、マンダム。
http://www.youtube.com/watch?v=XEqA84R0lYU
91Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:52:36.02 ID:y1H0OBXT
仰木監督だよね。あれ今日何特集だっけ?

船村徹先生の「みだれ髪」 名曲です
http://www.youtube.com/watch?v=r0-fPYF0gII
92Didalabarge ◆H97lxwALQY :2012/11/08(木) 21:59:52.17 ID:y1H0OBXT
>>90
おお来た!チャールズブロンソンはイイ顔だよね。これは満場一致でイイ顔だよ。
しかし、この上半身!ブルースリーやないか!

僕はCMだとこれ。イッセイです。いやあ渋いね。
BGMはホルガーシューカイ。なんでもドワネルも僕もこんなの知ってんだ(笑 二人とも二十代なのに(笑


サントリーウイスキー 角瓶 CM - Holger Czukay "Persian Love"
http://www.youtube.com/watch?v=rFqfanmxum4
93doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/08(木) 22:09:16.98 ID:6vA9Rr4G
>>84
この年配の男性は映像が記録に残るということを知らないのでしょうね。

>>86
表情もさることながら髪の散らかし具合にも意匠と技巧を感じますね。
ギリギリの線を狙って成功したという感じです。

この動画を見ればジョアン・ジルベルトもまたグールドと同じ地平へ辿り着いているということがよく判る。
バルセロナの裏路地とかにこういう眼をしたお兄さんが寝転がっていたのをよく憶えています。

JOAO GILBERTO - INSENSATEZ
http://www.youtube.com/watch?v=nW6agN1KH8o
94doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/08(木) 22:33:07.15 ID:6vA9Rr4G
>>92
なんと!イッセイさんサントリーのCMなんか出てたんですね。しかもホルガー・シューカイって。
なんてドープなコラボレーション。

グウィネス・パルトロウもいい顔していると思う。
このルーク・ウィルソンとの再会シーンはけっこう切なくて泣ける。ニコが流れると基本泣ける。
一回目のカットバックでのルーク・ウィルソンのサイズがちょっと大きすぎるような気がするけど。
終盤のルーク・ウィルソンが自殺を図るシーンでグウィネス・パルトロウの映像が次々にフラッシュバックするところでいつも泣き崩れてしまう。

映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』より
http://www.youtube.com/watch?v=bl6FbeoXeHQ
95doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/08(木) 23:06:06.30 ID:6vA9Rr4G
最高にいい顔してるオヤジたち。
死ぬ前にはこんなかっこいい顔していたいよね。

映画『ワイルドバンチ』より
http://www.youtube.com/watch?v=3TLEcgNxqDw
96DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 11:11:09.90 ID:e8bd7k+J
すま〜ん!連投しすぎで規制された。 書けるかな。
>>93
ジルベルトはヤバいよね。だって何年か前の来日ライブで居眠りしたって話じゃない。
でっかいホールでオーディエンスを前に本番中居眠りって前代未聞じゃないの(笑
確かにこれは目がイってますな。彼にしか見えない遠く沈む落日を見ているのでしょう。

これは謎の韓流シンガーKという人のデバージのカバーです。
デバージのスレに張ろうと思ったのですが、カバーの出来はイマイチの割に顔がまあまあイイのでこちらでご紹介します。
K- I like it
www.youtube.com/watch?v=nD0ClZ2d0-E
97DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 11:13:22.44 ID:e8bd7k+J
リンクも出来ないらしい。本当に2ちゃんねるはユーザー舐めてるわ。そりゃみんなよそ行くよ。
馬鹿らしい。
ドワネルってスカイプやってる?
98DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 11:19:55.26 ID:e8bd7k+J
>>94
おお、素晴らしい。これ英語聞き取り易いね。みんなこれくらいはっきり喋ってくれたらいいのに。
この女優さん誰?デミムーア?
僕はそのビデオ見て、これ思い出した。そっちはニコでこっちはルーリード。

Lost Highway: This Magic Moment (Garage Scene)
www.youtube.com/watch?v=-VeYVUboXLI
99DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 12:35:14.42 ID:e8bd7k+J
書けるか〜?

>>95
西部劇ですか。闊歩するオッサン達を見てまたもやこれを思い出しました。
Reservoir Dogs - Walking Scene (Intro)
www.youtube.com/watch?v=-qBWc8FCEEM
この映画はなかなかよかったです。スマホで観た中で一番よかった。
100doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 20:21:09.19 ID:dD3R4HBr
>>97
スカイプやってないんですよね。
来年の春にマックに移ろうと思うんで、そのとき始めようと思います。
2chは規制とかあって不便なんでどこか他の店に移りませんか?
それにダイダラさんの言うように2chだと誰に読まれてるか分からないので。
ここは今までどおりyoutube貼ったり、当たり障りのない雑談を楽しむのに使うとして、
ここが規制になったときに第三者に読まれる心配のない所で
一歩踏み込んだ語り合いなんかもできる場所があればいいなと思います。
101名盤さん:2012/11/09(金) 20:23:59.43 ID:vlFzvCYu
216 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/10/16(火) 12:26:19.69 ID:xwFIRJso [7/10]
親友だったドワネルだけは取り戻したい。
これは麿の心からの願い。

217 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/10/16(火) 12:27:50.69 ID:xwFIRJso [8/10]
ドワネルなしじゃ生きていけない。
本当に愛しているから。

364 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 06:53:35.03 ID:WxLR1FBZ
ドワちゃん、もう堪忍して。

424 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/10/26(金) 15:12:21.62 ID:WqqlhMnl [4/6]
ドワネルは親友じゃなくて“心友(しんゆう)”。

425 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/10/26(金) 15:38:04.69 ID:WqqlhMnl [5/6]
麿とドワネルは“心”と“心”で繫がっている。
“魂”で結び附いている。
誰にも引き裂けない。
102名盤さん:2012/11/09(金) 20:25:41.82 ID:vlFzvCYu
351 名前: ◆DON///EhYw [sage] 投稿日:2012/08/13(月) 18:37:23.76 ID:O1S41chR
ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
それでもこっちは腰を低くして何度か和解した。
結局また攻撃してきたけどね。
それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1342486625/351

745 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/05(月) 13:25:01.17 ID:DMi1MHL4 [5/18]
ドワネル、ドウバシまでツラ出せや!
103名盤さん:2012/11/09(金) 20:27:19.10 ID:vlFzvCYu
803 名前:修羅道智顯 ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/07(水) 10:18:11.75 ID:RMYn+bAE [6/14]
愛馬ドワネル号のタイアーがブロウアウトしちゃってその修理代でお金翔んから明日
『オトン』見に往けなくなったわー。
またその内アテネでやるでしょ。

850 名前:トミー・モンタナ ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:26:55.02 ID:LmtkYuh6 [1/7]
ドワネルのTwitterでのUsername教えてくんろー!
104doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 20:38:13.94 ID:dD3R4HBr
>>101-103
いま読んだ瞬間に心底から恐怖を感じました。
怖いです。本当に怖い。完全に「向こうの人」じゃないですか、このレス。

ダイダラさん、どこか他所へ移りましょう。
ダイダラさんがいない時にこの>>101->>103の人の標的になったことがあって、
この人は常軌を逸した執拗さと陰湿さで、僕が見ないような2chの別の板などでも余念なく僕のことを中傷していました。
もうこちらからは一切コンタクトを取りたくないのに執拗に交友を迫ってきて、こちらがいくら「一切関わりたくありません」と言っても、
未だに僕のことを友達だとか思ってるらしくて本当に怖いです。
心から恐怖を感じるので最近は全部無視しているのですが、無邪気に2chを楽しむこともできません。
105doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 20:48:57.30 ID:dD3R4HBr
僕はしばしば一部の人から執拗に交際を迫られることがあります。
最近も、一度遊んだだけのFカップの元キャバ嬢が僕とセックスしたいからアドレスを教えろと
僕の友人に何度もねだっているらしくて対応に困っている有様です。
106名盤さん:2012/11/09(金) 20:54:04.09 ID:vlFzvCYu
>>105
ドヤ顔で自慢wwwwwwwwwwwwww
107doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 21:03:21.19 ID:dD3R4HBr
108DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 21:05:38.69 ID:e8bd7k+J
>>ドワネル
ほんと2chはプライベートな話するには危険すぎるね。ドワネルもこうやって被害に遭ってるわけだし、
他の場所でもうちょっとプライベートな話なんか出来るといいんだけどね。ドワネルの海外での逸話も聞きたいし、僕の欧州滞在記も話したいしさ。
109DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 21:08:10.96 ID:e8bd7k+J
>>ドワネル
僕も知り合いで実際ストーカー被害に遭った人の話聞いたよ。ほんとにドラマみたいな話だなあと思った。その人は本当に誰からも好かれるような気さくな人で、こういう人が被害に遭うのか、と妙に納得したね。
結局その人は警察を呼んで解決したみたいだけどね。ドワネルもあんまり酷いと警察に相談することも考えた方がいいかもしれない。
ドワネルもそういう変な人を寄せ付けるオーラがあるのかもしれないね(笑 僕はキャバクラなんて行ったことないわ(笑
110DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 21:13:19.43 ID:e8bd7k+J
因みまだ規制も完全に解けてなくて長文が投稿できない状況。だから上の書き込みも二度に分けないといけなかった。
こんなことして●なんて買うユーザーがどれくらいいると思ってるんだろうか。誰が金払って2ちゃんなんかやるんだよ。
111doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 21:20:13.81 ID:dD3R4HBr
>>108
簡単に「他の場所」って言ってみたんですけどすぐには思いつかないですね。
そのうち大阪か神戸か京都あたりで酒でも酌み交わしながら一晩語り尽くしたいです。
ダイダラさんの欧州旅行の話はかなり興味ありますし。
まあこのスレはこれまで通りくだらない動画でも貼りつつダラダラと行きましょう。

>>109
僕の好きな子も一時期変な男からストーキングされてたらしく、その子は家の前まで毎晩ストーカーが来てたらしいです。
僕は一時期その子をよくデートに誘ってたんですが、その子の断り方があまりにも丁寧で柔かく、断るときの困ったような笑顔があまりにも素晴らしいので、
「あ、ストーカーする奴の気持ちも分からなくはないな」と思いました(笑)
僕もキャバクラなんて行きませんよ(笑)
バーで友達と飲んでたら女子大生グループが放し掛けてきて、そのうちの一人が元キャバ嬢でした。
112DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 21:25:09.35 ID:e8bd7k+J
>>111
バーて!!大人やの〜。僕らは未だにファミレスかカフェだよ(笑 ドワネルモテるなあ。羨ましい。
因みに僕の知り合いのストーカー被害に遭った人は男で女ストーカーに狙われたという。
そのストーカーは妄言を吐くんだけど、あまりにも真実のように言うんで、被害者本人も信じてしまいそうになるらしい。
113doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 21:29:28.56 ID:dD3R4HBr
>>112
そうなんですよね、ストーカーって本人がもう完全にあっちに行ってしまってるから
行動にも発言にも迷いが無くて首尾一貫しているんですよね。
しかもストーカーって頭脳明晰な人がけっこう多いらしいですね。
僕は専らバーです(笑)銀座の(笑)
114DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 21:32:13.17 ID:e8bd7k+J
>>113
銀座のバーて!!豪奢だね〜。僕には無縁の世界だね(笑
ところで今は東京?明日から大阪だよね。
これ前も紹介した気がするんだけど、とにかく外したラッパが笑える一曲。前紹介した奴は多分修正されてたんだと思う。
www.youtube.com/watch?v=vJCLBe3bID8
115doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 21:36:51.60 ID:dD3R4HBr
狂ったストーカーに悩まされているミュージシャンといえば草野マサムネさんですね。
というわけで今日は僕らの世代が90〜00年代にリアル世代として聴いていたJ−POP特集と行きませんか?

スピッツ / 空も飛べるはず
http://www.youtube.com/watch?v=h-kQw4JqCHE
116doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 21:43:17.58 ID:dD3R4HBr
>>114
なんという脱力感。
最後のラッパだけやけに名残惜しく響いてますね。
しかしこの曲、リズムが「先生」と全く同じですね。
117DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 21:46:11.26 ID:e8bd7k+J
>>115
いいね〜。スピッツは僕も大好きです。90年代のアルバム全部持ってる。アナログも。
正宗のストーカーは全裸の写真とかネット中にまわっちゃって、ちと可哀そうだなあと思う。
僕はこれから。小2か小3の頃だな。因みにKANのスレも立てたけど削除されてしまった。これも顔がイイ。昨日紹介すべきだった。
KAN 愛は勝つ ai wa katsu
www.youtube.com/watch?v=qL8ZD1v0vN8
118doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 21:56:10.13 ID:dD3R4HBr
だいたい2chでyoutubeを貼るときは相手の知らない動画を張りたがるものですが、
今晩はとにかくベタ中のベタで攻めましょう!
これは昨晩の「イイ顔」で貼ろうと思ったけどギャグ度が低いのでやめたもの。
やはり思わず口ずさんでしまいます。

久保田利伸 『LA・LA・LA LOVE SONG』
http://www.youtube.com/watch?v=5wCC02E3w3c
119doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 22:03:22.58 ID:dD3R4HBr
>>117
そういえばデブ専さんも大好きだったんですよねー、「愛は勝つ」。
大事マンブラザーズバンド「それが大事」、ZARD「負けないで」と並ぶ三大ポジティヴ・ソングですね。
120だいだら:2012/11/09(金) 22:15:02.69 ID:Me6o+HPJ
また規制だ〜!腹立つなあ。書けるかな。マッキーのどんなときも。
https://www.youtube.com/watch?v=cmy3JVi3XfU&feature=youtube_gdata_player
121doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 22:19:03.95 ID:dD3R4HBr
>>120
それ僕もさっき貼ろうと思いました(笑)
「どんなときも」の部分だけループしてヒップホップのトラックに使いたいです。

宇多田ヒカル - First Love
http://www.youtube.com/watch?v=_Q5-4yMi-xg
122だいだら:2012/11/09(金) 22:19:33.17 ID:Me6o+HPJ
これは愛は勝つ、どんなときもの翌年。米米CLUBの君がいるだけで。
https://www.youtube.com/watch?v=P1B4IcLAOTA&feature=youtube_gdata_player
因みに僕の愛するシンガー、エルデバージがこれをカバーしています。
へえ、デブ専さんは、愛は勝つがお好きなんですね。名曲ですな。
123だいだら:2012/11/09(金) 22:22:49.81 ID:Me6o+HPJ
ドワネル若いな(笑)
宇多田かよ。かく言う私も宇多田は好きですね。
大事マンブラザーズバンドも貼っておきますね一応。
https://www.youtube.com/watch?v=XY7kDw3ujOU&feature=youtube_gdata_player
124だいだら:2012/11/09(金) 22:24:45.66 ID:Me6o+HPJ
94年です。今スレを立てようとしてるチャゲアスです。ヤアヤアヤア。
https://www.youtube.com/watch?v=AtLEgAUNfao&feature=youtube_gdata_player
125doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 22:25:36.65 ID:dD3R4HBr
いまテレビでエヴァンゲリオンやってる。
じつはこのアニメ全然知らないんだけど主題歌はけっこう聴いてました。
かなりいい曲だと思う。

残酷な天使のテーゼ
http://www.youtube.com/watch?v=FmcMN7i2Chg
126だいだら:2012/11/09(金) 22:27:00.48 ID:Me6o+HPJ
ごめん。92年だった。同年です。がじゃいも。
https://www.youtube.com/watch?v=Vo6AVAb0Sdk&feature=youtube_gdata_player
127だいだら:2012/11/09(金) 22:29:27.06 ID:Me6o+HPJ
エヴァは僕実は見てました。エヴァはSTUDIO VOICEが特集したりサブカル好きも見てたんだよ当時。
エヴァはこの曲がすごく好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=P1Mb6smBfcw&feature=youtube_gdata_player
128だいだら:2012/11/09(金) 22:33:04.53 ID:1p1Q9waN
小学生の頃は僕はスピッツとミスチルの大ファンでした。イノセントワールドです。
https://www.youtube.com/watch?v=KD4wyVPl9TU&feature=youtube_gdata_player
129だいだら:2012/11/09(金) 22:35:51.56 ID:1p1Q9waN
SMAPも低学年の頃くらいまで好きだったなあ。
http://touch.dailymotion.com/video/x3uhk2_smap-yyyyyyyy_music
130だいだら:2012/11/09(金) 22:39:36.59 ID:1p1Q9waN
ウィキペディア見てるんだけど95年駄目だ(笑)好きだった曲が多すぎる(笑)
凄いなこの年。J-POPの黄金年だ。
131だいだら:2012/11/09(金) 22:42:47.63 ID:1p1Q9waN
スマホからここで書き込んでます。
http://ergo.geo.jp/
132だいだら:2012/11/09(金) 22:47:05.65 ID:1p1Q9waN
これも好きだったなあhideのミザリー
http://touch.dailymotion.com/video/x1fsfy_pv-hide-misery_music
133doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 22:53:09.51 ID:dD3R4HBr
PCの前で熱唱している自分がいる(笑)

>>123
ヒッキの名曲群のなかでもこれは別格でしょう。
しかしダイダラさんと僕って一つしか変わらないのに、
明らかにダイダラさんのセレクトは僕のより五年ぐらい前ですよね(笑)
ダイダラさんはJ―POP卒業が早かったのだろうか。僕は中三までJ−POP漬けでした。

>>126
とんねるずは名曲多いですね。野猿なんかも聴いてました。

>>127
知らない曲が今晩初めて来ました。いい曲ですね。
134だいだら:2012/11/09(金) 22:58:47.03 ID:1p1Q9waN
まだ起きてたかドワネルよ!
僕は中2(98年)でロックに目覚めて、それから洋楽に行って00年代はもうあんまりJ-POP聴いていない。
だから小学生の頃がメインになってしまうのだ。
135DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:01:15.08 ID:e8bd7k+J
規制解けたかな?ブームの島唄。これも好きだった。アルゼンチンのデブのカバーも凄い。こっちはオリジナル。
www.youtube.com/watch?v=n7ggJquImms
136doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 23:03:25.67 ID:dD3R4HBr
これもよく聴いてた。暗いガキだったんだなあ(笑)

砂の果実
https://www.youtube.com/watch?v=bSFhtKQzoSM
137福耳:2012/11/09(金) 23:07:03.66 ID:k48+C7ys
おお!ダイダラやドワ太郎がいる!
sageで進行してるから気付かなかったわ

BOOMだと「手紙」が超好きです。たまに「風になりたい」をカラオケで歌う
http://www.youtube.com/watch?v=LUT4ccefxkw
138DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:07:30.63 ID:e8bd7k+J
trfのサバイバルダンス。イェイイェイイェイウォ〜ウォ〜ウォ〜ウォ〜!
www.youtube.com/watch?v=gfuykoLwzII
いやあアガりますなあ。
139DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:11:26.66 ID:e8bd7k+J
>>136
僕も中谷美紀好きでした。でも中谷美紀の顔が好きだっただけで、
CD買って聞いたのは大学生の頃なんだよね。僕はこれが当時お〜いお茶CMに使われてて好きだった。
ストレンジパラダイス
www.youtube.com/watch?v=NtK1NcGJ2tA

>>137
おお福耳も来たか!
今日はすごい盛り上がってるんだよ〜。
140DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:13:33.25 ID:e8bd7k+J
プリプリのダイヤモンド。
これは89年か。まあいいでしょう。
www.youtube.com/watch?v=WjKxtLEdEOA
141福耳:2012/11/09(金) 23:15:37.61 ID:k48+C7ys
BOOMついでにフライングキッズも好きだったな
この曲とか格好良すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=yTD3HsP76wI

話は変わるが女はやっぱり黒髪ポニテだと思うんだ。
異論は認める。お先に寝るよ
142DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:19:09.02 ID:e8bd7k+J
森高千里 私がオバさんになっても
www.youtube.com/watch?v=4qd204akVKA
森高千里綺麗だなあ。>>141もう寝るのか!また来てね。
143DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:22:17.94 ID:e8bd7k+J
華原朋美 I'm proud (PV)
www.youtube.com/watch?v=9qI0FkHQeYI
これも名曲ですな。スピッツもカバーしとります。
144doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 23:23:03.52 ID:dD3R4HBr
>>137
おおおおおおおお!!!!
福耳さんお久しぶり。
そして寝るの早っ!

>>138
TRFは最近まだ密かにブーム再燃してますよね。
ダンスユニットといえば沖縄のこいつらも流行りましたね。

DAPUMP/ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜
http://www.youtube.com/watch?v=XHOiqLjXjAk
145DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:27:02.46 ID:e8bd7k+J
>>144
TRFの大文字で綴るあたりやっぱドワネルは若いなあ(笑
僕はやっぱり小文字のtrfがしっくりくる。trfは馬鹿に出来ないね。CD買おうかなあ。今度ワゴンよくチェックしとこ。
ダパンプは見事にエグザイルに取って代わられましたな。

小室繋がりでこれ。篠原涼子唯一のヒット。
恋しさと 切なさと 心強さと
www.youtube.com/watch?v=U6Lxwus3NgA
146doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 23:31:31.47 ID:dD3R4HBr
>>143
この曲超好きでした。華原の歌うときと喋るときのギャップが堪らなかった。
いま見るとそこまで胸がときめかない...人間て変わるもんだな。
これも超ド級の名曲です。

小泉今日子  あなたに会えてよかった
http://www.youtube.com/watch?v=10VMVBAKBcM
147doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 23:39:32.75 ID:dD3R4HBr
>>145
この曲も大好きでした。
篠原涼子は僕にとって初めての「美人じゃないけどなんかエロい姉ちゃん」でしたね。
内田有紀のファンだった小学生時の僕の価値観を変えた人です。

これもめちゃくちゃよく聴いてた。最近誰かがカヴァーしてましたね。
My Little Lover 〜 Hello - Again 〜 昔からある場所
http://www.youtube.com/watch?v=2LsYMrG1cr4&feature=related
148DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:40:28.83 ID:e8bd7k+J
>>146
キョンキョン綺麗だね。でも、この曲は知らなかった。朋ちゃんもアイムプラウドのビデオは結構かわいいよ。今はもう駄目だね。
僕はキョンキョンだとフィンガー5のカバーかな。でもこれはリアルタイムじゃないので割愛。
これも流行ったなあ。学校でもみんなちんこ揉みながらつんくの真似してた。シャ乱Qって一体なんだったんだろうね?歌詞は完全に昭和歌謡の世界。ルックスも歌謡風ビジュアル系。
ズルい女 / シャ乱Q
www.youtube.com/watch?v=bBijcH8htSE
149DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/09(金) 23:44:54.16 ID:e8bd7k+J
>>147
これも名曲だね。マイラバは学生時代ワゴンでアルバム買ってあんまよくなかったんだけどこれは名曲やわ。
マイラバはこれも好きだった。
MY LITTLE LOVER ALICE
www.youtube.com/watch?v=WQoIywjQ7vw
150だいだら:2012/11/09(金) 23:50:59.07 ID:1p1Q9waN
この時期のチャラは無駄にプロデューサーが豪華で今聴いてもいい。
https://www.youtube.com/watch?v=9OJP42UyDlo&feature=youtube_gdata_player
151doinel ◆y4/Fjjyr3k :2012/11/09(金) 23:57:07.34 ID:dD3R4HBr
>>148
ズルい女のイントロはいまだによく無意識に口ずさんでしまいますね。
シャ乱Qとは何か?何だったんでしょう。集団ヒステリーのようなものでしょうか。
しかしこのスレ、>>115辺りから怒涛の名曲ラッシュではないですか。
ここまで何の自己批判もなしにひたすらJ−POPの名曲を羅列したスレも
洋楽板史上きわめて稀でしょう。
まだワンズやTボラン、パフィーや小沢健二などが顔を見せておりませんが、明日は大阪に飛ぶのでおじさんもう寝ます。
ダイダラさん、来週お時間がありましたらまたダラダラやりましょう。
今晩のお別れの曲はこれ。ボンニュイ。

江口洋介 恋をした夜は
http://www.youtube.com/watch?v=2N75-QPvEjE
152だいだら:2012/11/10(土) 00:05:35.39 ID:1p1Q9waN
今日はありがとうドワネルよ。
ついつい盛り上がってしまったね。明日大阪なのに付き合ってくれてありがとう。
WANDS、T-BOLAN、小沢健二、PUFFY。ちゃんとGoogleの辞書に登録されてるじゃないか。
人々は皆彼らを忘れていなかったのだね。
今宵は二度と戻れない郷愁に入り浸ってしまった。もう帰れないあの日。
最後を飾るのはこの曲です。少年。おやすみ。
https://www.youtube.com/watch?v=1EZMhcxvxyM&feature=youtube_gdata_player
153☆☆☆☆☆ ◆ffkUil8ld. :2012/11/10(土) 02:08:23.53 ID:fo3Eez01
くっそ、J-POP祭りやってたのかよ!
俺も混ざりたかった〜!
とりあえずシャ乱Qはこの曲が好きってことだけは言わせてくれ…

シャ乱Q - こんなにあなたを愛しているのに
www.youtube.com/watch?v=Ijbun7FA5VU
154デブ専 ◆n2a6EhMfIM :2012/11/10(土) 02:57:40.49 ID:Oc91KLmd
天に星、地に花、人に愛、そして腹に肉。
久方ぶりだな、洋楽板のPinkara Brothersことダイダラさん&ドワネルよ!
オッスおらデブ専、です。
155デブ専 ◆n2a6EhMfIM :2012/11/10(土) 03:03:08.20 ID:Oc91KLmd
2chはもうロムるだけで書き込みはすまいと思っていたけど、
こんなスレ見つけたらやっぱり書き込みたくなってしまうよ。
皆元気そうでなにより。

今日はJ-POP特集だったのか。乗り遅れたのが悔やまれるなあ。
俺はこの曲超好きだったな。今聴いてみてもいいね。やっぱこの頃は才能爆発してたよね。
www.youtube.com/watch?v=a-qplYk7KLo
156デブ専 ◆n2a6EhMfIM :2012/11/10(土) 03:17:53.33 ID:Oc91KLmd
イイ顔といえば、このジャケが思い浮かぶなあ。
www.youtube.com/watch?v=2dcIQ_zuc9U
ファーストにして唯一のアルバムのジャケがこの微妙な半笑顔ってどうよ。

んじゃ、またいつか。
157名盤さん:2012/11/10(土) 18:55:05.71 ID:83Ft6C+5
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
158DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 20:19:51.22 ID:vPHV4qJq
>>153
あなたはデバージャーの人だね。
シャ乱Qは僕ベスト持ってたんだけど捨てちゃったんだよなあ。
ツタヤでレンタル落ちを100円で見つけて、ガキの使いの「タクシードライバー」が入ってるんで買ったんだよね。
結局聴かずに捨てちゃったなあ。

>>154
花に水、人には愛、料理は心、神田川俊郎にはヅラ!
デブ専さんじゃないですか!!!いやあ、一日で何があったんだろうか。
こりゃどっかにこのスレは張られたな。しかし、嬉しいですねえ。かつてのオールスター勢ぞろいじゃないですか。お元気でしたか?
今日はドワネルは来れないけど盛り上げていきたいですね。
159DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 20:26:32.01 ID:vPHV4qJq
>>155
小室と言えばやっぱりグローブですな。中学生の頃熱烈なファンだったTくんを思い出した。
小室がパクられらた時、早朝5時に嬉々として小室逮捕速報メールを彼に送ったのはこの私です。

>>156
なんとも胃腸が弱そうな顔ですな。にもかかわらず殴りたくなる顔でもあります。
数ある写真の中で何でこれを選んだんだっていう一枚ですね。でも、いい曲ですね。ご紹介ありがとうございます。
よし、今日は「お前その顔なんだよ!ジャケ」特集にしましょう!
160DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 20:32:01.88 ID:vPHV4qJq
ドワネルは今頃新地のバーで仲間と一杯やってるんでしょうな。羨ましい限りです。
それでは一発目行きましょうか。
オッサンの仏頂面ですね。お前ちょっとは笑えよ!という奴ですね。

Nick DeCaro - Getting Mighty Crowded (1974)
www.youtube.com/watch?v=7rRkLiKqqBQ
161DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 20:36:56.13 ID:vPHV4qJq
笑えったってお前、爆笑する必要はないんだよ!という一枚だね。

Reuben Wilson - Got To Get Your Own.wmv
www.youtube.com/watch?v=Zib_7-FFz6s
162DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 20:42:25.06 ID:vPHV4qJq
拗ねるなよ!泣きそうになってるじゃねーかよ!という一枚。

Baby Huey - Hard Times (1971)
www.youtube.com/watch?v=zMIzTh0Lafg
163DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 21:02:26.19 ID:vPHV4qJq
射精の瞬間を見事に捉えた一枚。

Lou Reed Ecstasy (HQ)
www.youtube.com/watch?v=eNgOibkmo5Y
164名盤さん:2012/11/10(土) 21:16:08.81 ID:83Ft6C+5
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
165DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 21:17:49.27 ID:vPHV4qJq
ブラジリアンなソウルでお馴染のジョンルシアンが90年代に出した一枚。これも上に同じく射精系だね。
これ甘酸っぱいんだよなあ。

Modern Nu-Soul _ Jon Lucien - Sweet Control
www.youtube.com/watch?v=z_ImQNHp630
166名盤さん:2012/11/10(土) 21:23:57.78 ID:83Ft6C+5
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
167DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 21:42:22.42 ID:vPHV4qJq
非常に残念ですがこのスレも気の触れた人に荒らされ始めました。
残念ですね。他の場所に移動した方がよさそうです。皆さんはblipってご存知ですか?
音楽版ツイッターと呼ばれてる奴ですね。タンブラー同様日本では全く盛り上がってませんが、
僕は数年前結構やってました。この間久しぶりに覗いたらまだサービスが続いてたんですね。驚きです。
今新しく2ちゃんねる用にアカウントを取りました。こちらで一旦移ろうかと思います。
僕のアカウントはこれです。blip.fm/DidalaBarge
コテハンの皆さんももしアカウント作ったらここで教えてください。フォローします。
168名盤さん:2012/11/10(土) 21:44:11.25 ID:83Ft6C+5
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
169名盤さん:2012/11/10(土) 22:03:16.27 ID:7y8MAWk/
ゲロ男ウイルスって最強だなw
間接的とはいえゲロからの被害w
170名盤さん:2012/11/10(土) 22:05:53.62 ID:83Ft6C+5
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
171DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 22:51:54.93 ID:vPHV4qJq
続けて書きこまない様にしてるのかな。
荒らしなのに一応sageで荒らしてるあたり律儀だね(笑
戦争でも何でもやってもいいわけじゃなくてちゃんとルールがあるように、荒らしには荒らしの美学があるのだろう。
172名盤さん:2012/11/10(土) 23:07:22.16 ID:83Ft6C+5
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
173DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/10(土) 23:53:23.71 ID:vPHV4qJq
掲示板作った。続きはここでしましょう。
jbbs.livedoor.jp/music/27365/
174☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2012/11/11(日) 00:05:01.17 ID:aJ+aUZhy
>>158
デバージスレに書き込んだ者でもあるけど、
ダイダラとは昔もちょいちょい絡んでたで。
Enchantmentとかの話をしてたな。
ワイはええ顔のおっさんジャケゆうたらこれが浮かぶな。

Giorgio Moroder - E=Mc2
youtube.com/watch?v=dzqim-RHq7Y
175DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/11(日) 00:17:35.79 ID:9eUkirvT
>>174
すまーーーーーーーーーーーーん!!!
今思い出した。そのハンドルネームは憶えにくいよ(笑
エンチャントメントやスリックリックを教えてくれたのは君だった。勿論憶えてる。
いやあ懐かしいですなあ。ジョルジョモロダーは実はデバージにも一曲提供してるんだよね。
僕もそのアルバムはお気に入りです。以降は>>173でやりましょう。2ちゃんのトリップもそのまま使えるんで。
176☆☆☆☆☆ ◆ffkUil8ld. :2012/11/11(日) 00:23:10.06 ID:aJ+aUZhy
こういう荒らしって確かに鬱陶しいけど無視したらいいだけだよ。
そもそも何も意味がないんだから、気にする意味もない。
とはいえ規制喰らってて不便だからそっちの掲示板にもお邪魔するわ。
177DidalaBarge ◆H97lxwALQY :2012/11/11(日) 00:28:14.46 ID:9eUkirvT
そうなんだけどもう専用ブラウザ使ってないからあぼーんも出来なくてさ、
このAAでかいからいちいちスクロールするのが面倒なんだよね。向こうは僕が管理人なので安心です!
スレも立て放題なんで、興味のある話題でどうぞ立ててください。
178名盤さん:2012/11/11(日) 01:13:11.09 ID:JCeQfgYk
G男、まさかのハブで涙目w
179名盤さん:2012/11/11(日) 05:22:39.00 ID:E/spQ6Za
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
180名盤さん:2012/11/11(日) 12:11:39.55 ID:R4dJVkuY
捏造乙。

351 名前: ◆DON///EhYw [sage] 投稿日:2012/08/13(月) 18:37:23.76 ID:O1S41chR
ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
それでもこっちは腰を低くして何度か和解した。
結局また攻撃してきたけどね。
それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1342486625/351
181名盤さん:2012/11/11(日) 12:14:29.89 ID:E/spQ6Za
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
182デブ専 ◆n2a6EhMfIM :2012/11/13(火) 23:15:20.16 ID:Mfa8TOKg
ぴんから兄弟がダイソーから出ればいいのにね。
183名盤さん:2012/11/14(水) 00:21:37.00 ID:3yQYUVvD
861 名前:瑛一 ◆SAYAKA/cTA [sage] 投稿日:2010/06/10(木) 18:10:20 ID:TsxVCXBE
デブ専とUK辺りも赦せねえな。
こいつらは斉藤とみが中心になって形成した俺のハブりの輪に積極的に参加して
平気で俺を見放した(具体的に云えば斉藤やみにハブられるのを畏れてTwiterで
俺をフォローするのを断ってきた)。
184名盤さん:2012/11/14(水) 00:29:58.11 ID:3yQYUVvD
557 : 享介 ◆THUG///Npc [sage] : 投稿日:2010/11/10 14:05:37 ID:q9+U2YXx [6/19回]
しかしあのデブ専ってのも頑(かたく)なだね。
一回関係が拗(こじ)れたら何度mixiでメッセ送ってもTwitterでフォロー申請しても
完全無視。
そういうのって愛知人的なのかな?

559 : 享介 ◆THUG///Npc [sage] : 投稿日:2010/11/10 14:07:48 ID:q9+U2YXx [8/19回]
>>557
すげー嫌な奴だと思う。
こういう奴って。

560 : 享介 ◆THUG///Npc [sage] : 投稿日:2010/11/10 14:09:58 ID:q9+U2YXx [9/19回]
そもそも斉藤と仲良くしてやって影の薄い雑魚固定だったのを有名にしてやったのが
失敗の始まりだった。
あいつに俺のネット・ライフを目茶目茶にされた。
185名盤さん:2012/11/14(水) 00:36:13.79 ID:3yQYUVvD
おまえら良かったな(笑)
頼んでもないのに解除(笑)だってよw
勝手に加入させられて勝手に解除だってよw

942 : 亨介 ◆THUG///Npc [sage] : 投稿日:2010/11/30 14:23:42 ID:hh2c6Ozq [5/11回]
デブ専
ドワネル
ぱき

らの破門もとうに解除してるんで。
もとよりUKさんは自分より目上なんで破門とかないです。
186名盤さん:2012/11/14(水) 00:37:33.22 ID:3yQYUVvD
241 名前:瑛一 ◆PIMP///Dto [sage] 投稿日:2010/06/19(土) 08:51:56 ID:4BTbBPSn [4/35]

斉藤
ドワネル
カスケ
デブ専
UK

ここらへんの破門解除は永久にないですね。
187名盤さん:2012/11/14(水) 01:12:17.64 ID:u5Cv00Qk
>>183>>186






























オガタ死ね
188名盤さん:2012/11/14(水) 21:31:50.63 ID:N95JMOjF
250 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/14(水) 17:01:34.93
ドワ氏のTwitter Account教えて。

252 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/14(水) 18:35:33.12
美少女/美人女優が出てるごっつり抜けるPF(ポーナグラフィック・フィルム)教えて。

254 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/14(水) 19:44:38.41
ドワ氏のTwitter Accountよりもむしろ美少女/美人女優が出てるごっつり抜ける
PF(ポーナグラフィック・フィルム)教えて。
189名盤さん:2012/11/15(木) 00:09:08.05 ID:08Q0ngKS
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
190名盤さん:2012/11/15(木) 12:02:03.38 ID:BfksODuX
256 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/15(木) 04:50:23.54
おっぱいよう、愚民の皆さん。

257 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/15(木) 04:59:59.12
まあもう俺は映画でもドワちゃん超えてるから彼から学ぶ事は既にないか。

258 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/15(木) 05:00:17.16
ハッハ

259 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/15(木) 05:02:10.69
ムルナウとドライエルとブレッソンとゴダールとストローブ=ユイレ見たら蓮實、黒沢、青山からだって
学ぶ事はもうない。
191名盤さん:2012/11/15(木) 12:02:34.52 ID:BfksODuX
262 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/15(木) 06:44:53.22
それにしてもドワネル氏は最近になって『レザボア・ドッグス』を──それもスマートフォウンで(爆笑)──見たとか
云ってる奴とかデブ専みたいな映画を全く見ない莫迦連中を相手に何をしたいんだろうか。
192名盤さん:2012/11/15(木) 16:50:21.85 ID:08Q0ngKS
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
193 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 08:05:13.67 ID:kEh+YabF
こらダイダラ、お前のせいでしたらばに書き込めねーじゃねーか。
お前のBBS(嗤)になんか顔出さないからホスト規制解除しろ。
何勝手に人が金払ってるサーヴァス遣えない様にしてんだよ。
賠償しろ。
解除しないとお前の親友(嗤)のドワネルの本名書きまくるからな。
194 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 08:06:10.12 ID:kEh+YabF
したらばはお前のBBS(嗤)だけじゃねーんだよ。
無茶すんな。
195名盤さん:2012/11/17(土) 08:21:17.77 ID:cFJY095W
カーンチ、コテデビューしよっ! Part 87
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1311059075/

320 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/17(土) 07:45:47.61
ダイダラ=ドワネルは最大派閥淳ちゃん派、それに次ぐ迩花=便所仮面2号派に対抗する
第三極を結集しようとしてるのかもしれんね。

321 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/17(土) 07:55:49.84
こらダイダラ、お前のせいでしたらばに書き込めねーじゃねーか。
お前のBBS(嗤)になんか顔出さないからホスト規制解除しろ。
何勝手に人が金払ってるサーヴァス遣えない様にしてんだよ。
賠償しろ。

322 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/17(土) 08:03:24.23
解除しないとお前の親友(嗤)のドワネルの本名書きまくるからな。

323 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/17(土) 08:04:00.83
こっちよりあっちに書いた方がいいか。

324 名前: ◆THUG///Npc [sage] 投稿日:2012/11/17(土) 08:13:35.13
全く本当に阿呆だな。
196 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 08:24:27.36 ID:kEh+YabF
解除しないと出身地、現住所、卒業校も書きまくるからな。
判ったか?
197 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 08:41:05.01 ID:kEh+YabF
おまwwwww
俺一人を規制する為に何万人を巻き添えにしてんだよwwwww
気狂いかwwwww
198 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 08:44:09.39 ID:kEh+YabF
あれえ、書き込めるな。
某板に書き込めないのは別個の理由か。
失敬した。
199 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 08:46:42.81 ID:kEh+YabF
いや書き込めない板があるのはダイダラのせいだな。
とにかく解除しとけよ。
お前の板になんぞ書き込まないのは確約しよう。
200 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 09:06:34.54 ID:kEh+YabF
覇亜孤粱孤粱
201 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 19:46:33.76 ID:kEh+YabF
フリーターしながら映画監督目指してる奴笑えるw2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1353149091/
202 ◆THUG///Npc :2012/11/17(土) 19:51:42.12 ID:kEh+YabF
フリーターしながら映画監督目指してる奴笑えるw 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1353149287/
203名盤さん:2012/11/18(日) 00:27:28.68 ID:5WgcTJ4p
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
204名盤さん:2012/11/20(火) 14:17:30.62 ID:EbeVnGJf
◎インテラジャント・サグス。修羅の邦(くに)、サグランド<Thugland>…最大派閥。トミー、福耳、
UK、10ちゃん、サーブーシー、まさにー、町、バーボン、☆☆☆☆☆、ライトノベ子、野菜クモスケ、
cascader、矢野などが所属する一群〈クラスター<Cluster>〉。

×蛇心会館。男色家の邦、ホウモウランド<Homoland>…便所仮面2号、迩花、ITMTRKWR、
斉天大聖、悲劇の誕生などが所属する一群〈クラスター〉。

●KDR48。俗物の邦、スナッブランド<Snobland>…第三極。DidalaBarge、doinel、デブ専などが
所属する一群〈クラスター〉。

---------------------------------(正常人の壁)------------------------------------

↓板橋クルー。狂人の邦、サイコウランド<Phycholand>…keiarakawa_、J、範馬ぱきなどが所属
する不可触賤民〈アンタッチャバルズ<Untouchables>〉の一群〈クラスター〉。
205名盤さん:2012/11/20(火) 18:33:36.24 ID:zO1flxAF
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
206福耳:2012/11/20(火) 18:35:21.70 ID:Pc3tSye/
207名盤さん:2012/11/20(火) 18:48:40.71 ID:zO1flxAF
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
208名盤さん:2012/12/11(火) 20:12:28.19 ID:QxzBkwiY
スレタイ
209名盤さん
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |