アーティスト/バンドを格付けするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名盤さん:2013/09/10(火) 17:50:48.46 ID:XYIMSxZ1
俺はこのランキング好きだよ
F欄いがいは
136名盤さん:2013/09/26(木) 10:10:26.21 ID:BDih+hYv
46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/10(金) 17:29:52.76 ID:tLUxiMO60
てめーらはB!を食い付くように読んでハロウィンを聴く
それでいいんだよ
てめーらは90年代初頭からずっとそうだろ
だったらあと20年先もそうしていられるさ

グランジからメロコアやミクスチャー、ヌーメタやメタルコア、エモにスクリーモやPHC、、これから先も新しきエクストリームロックは次々現れる
だが見なくていいのさ聞かなくていい
HM/HRとB!、それでてめーらはオールウェイズ ヤングっ
さぁ!棺おけを閉じる時間だ来月のB!発売日には起こしてやるから
137ageでいこう!:2013/12/20(金) 04:12:06.76 ID:BE/x177J
祝♪The E Street Band ロックの殿堂入り♪さすが!ジャズ、ブルース、リズム&ブルース、ロックンロールを産み出した国だ♪
138名盤さん:2013/12/20(金) 10:09:47.69 ID:r3SwLfXB
ロックの歴史
@ボンジョビが大流行しすぎてハードロックが飽和状態となり衰退してピロピロギターは超ダサいと言われる時代が到来する
Aニルバーナでグランジが流行るかと思いきやあっさりと衰退して全滅した
Bみんなが必死に頑張って築き上げた新しいロックの手法を”リンキンパーク”が全てパクリ90年代ロックは絶滅
Cリンキンの一人勝ち状態が続き、打倒リンキンを目指して色んなバンドが頑張ったが結局リンキンを超えられず、みんなやる気を無くして誰もバンドをやらなくなってロックは絶滅した


【結論】
ロック界最大の勝ち組は楽器もろくに扱えずライブの下手くそな
打ち込みサウンドのパクリの”リンキンパーク”



List of best-selling albums
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
世界最高売上音楽アルバムランキング
http://www.aokiuva.com/zwbestseller.html
リンキン:2400万枚(2000年)
ボンジョビ:2800万枚(1986年)
HR/HMは過去の遺産(バブルのゴミ)。
139名盤さん:2013/12/20(金) 12:07:06.00 ID:ktEy6wUB
Joeさんのランキングは参考になるよ。
ただ、彼が嫌いとしてる物の中にも俺は好きなもんが多いw
140名盤さん:2014/01/01(水) 05:36:19.96 ID:OEJ8kSc5
46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/10(金) 17:29:52.76 ID:tLUxiMO60
てめーらはB!を食い付くように読んでハロウィンを聴く
それでいいんだよ
てめーらは90年代初頭からずっとそうだろ
だったらあと20年先もそうしていられるさ

グランジからメロコアやミクスチャー、ヌーメタやメタルコア、エモにスクリーモやPHC、、これから先も新しきエクストリームロックは次々現れる
だが見なくていいのさ聞かなくていい
HM/HRとB!、それでてめーらはオールウェイズ ヤングっ
さぁ!棺おけを閉じる時間だ来月のB!発売日には起こしてやるから



100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 18:33:47.89 ID:rWduIsDu0
おいお前ら!!Asking Alexandriaの新譜聴いたか!?
騙されたと思って聞いてみろ、凄いから。
http://www.youtube.com/watch?v=a6AqJzaBR6I&list=PLhcKew5VkA_FrSsizsvke_5nAS3UtwMSJ

これが革新的メタルじゃないなら一体何なのさ??


最新のメタルシーン教えてチョンマゲ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1377486793/l50
141名盤さん:2014/01/09(木) 22:13:45.19 ID:X7UaTpNl
もっとやろうぜ
142ageでいこう!:2014/01/13(月) 17:49:52.54 ID:QT4Ey23Q
日本最高のバンド憂歌団もドラマーを失ったが再始動

ぼちぼちいこか♪

ちょっと待っててな♪
143名盤さん:2014/01/13(月) 17:52:58.24 ID:QT4Ey23Q
も一度age
144名盤さん:2014/01/13(月) 20:15:12.19 ID:LgjmPwNK
らいちさん(ぬいぐるみ)さいこー
145名盤さん:2014/01/16(木) 08:48:04.86 ID:OGw91X0c
20世紀の偉大なる
ロックバンドベスト100 @(順不同)


ビートルズ
ローリングストーンズ
フー
キンクス
ヤードバーズ
クリーム
ジミヘンドリックスエクスペリアンス
ジェフベックグループ
スモールフェイセス
フリートウッドマック
トラフィック
レッドツェッペリン
ディープパープル
フリー
ハンブルパイ
ブラックサバス
ウィッシュボーンアッシュ
クィーン
レインボー
10CC
ムーディブルース
ピンクフロイド
キングクリムゾン
エマーソンレイク&パーマー
イエス
146名盤さん:2014/01/16(木) 08:49:20.66 ID:OGw91X0c
20世紀の偉大なる
ロックバンドベスト100 A(順不同)


ジェネシス
ジェスロタル
ソフトマシーン
ロキシーミュージック
ルネッサンス
キャメル
ホークウインド
ジェントルジャイアント
ヴァンダーグラフジェネレイター
ハットフィールド&ザノース
サードイヤーバンド
ジェイドウォリアー
ヘンリーカウ
スラップハッピー
フェアポートコンベンション
ペンタングル
マーク=アーモンド
クラナド
カン
アモンデュールU
ファウスト
グルグル
ポポルヴー
タンジェリンドリーム
アシュラテンペル
147名盤さん:2014/01/16(木) 08:50:43.88 ID:OGw91X0c
20世紀の偉大なる
ロックバンドベスト100 B(順不同)


クラフトワーク
マグマ
ゴング
PFM
アレア
フォーカス
アフロディティスチャイルド
ユニヴェルゼロ
セックスピストルズ
ストラングラーズ
クラッシュ
ウルトラボックス
XTC
パブリックイメージリミテット
ジャパン
ポリス
ジョイディビジョン
バウハウス
ワイヤー
スロッビンググリッスル
SPK
キャバレーボルテール
ディスヒート
ノイバウテン
U2
148名盤さん:2014/01/16(木) 08:52:17.22 ID:OGw91X0c
20世紀の偉大なる
ロックバンドベスト100 C(順不同)


コクトーツィンズ
デッドカンダンス
ディペッシュモード
ティアーズフォーフィアーズ
ベルベットアンダーグラウンド
マザーズオブインベンション
グレートフルデッド
ドアーズ
バニラファッジ
バッファロースプリングフィールド
クロスビースティルスナッシュ&ヤング
サンタナ
ザバンド
オールマンブラザーズバンド
サイモン&ガーファンクル
ビーチボーイズ
イーグルス
ドゥービーブラザーズ
スティーリーダン
ラッシュ
エアロスミス
ボストン
テレビジョン
ジャックス
はっぴいえんど


20世紀としたのは、どうも80年代後半辺りからロックに対する興味が薄れたせいか、以上の様な結果になりました……悪しからず。
149名盤さん:2014/01/16(木) 12:42:07.94 ID:WJ/ZlLo8
150名盤さん:2014/01/16(木) 12:44:30.89 ID:WJ/ZlLo8
Most overrated and underrated bands/musicians of all time? - Yahoo 
(歴代で最も過大評価、過小評価されてるバンドは誰だと思いますか? アメリカのYahoo知恵袋)
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20100714232818AAXyjc1

質問主
過大 ツェッペリン、過小 スマパン


回答者
Wowomgさん 過大 ジミヘン
?さん 過大 ツェッペリン  過小 イエローカードのドラム(曲は嫌い)
Rampalli..さん 過大 ビートルズのラバーソウル、リボルバー、Sgtペッパー
Nelson Mandelaさん 過大 AC/DC  過小 Soundgarden
Katie Rさん 過小 クイーン
Hannahさん 過大 ニッケルバック  過小 UFO、初期Journey
xxratedb..さん 過大 ローリング・ストーンズ  過小 昔ドアーズ 今MGAT
Quiet Alrightさん 過大 ヴァン・ヘイレン 過小 Stone Roses
Jathanさん 過大 メタリカ  過小 メタリカ
Busanさん 過大 レディオヘッド  過小 キンクス
pmitchさん 過大 ジミヘン 過小 peter gabriel
diamondsさん 過大 ツェッペリン  過小 kings of leon
warriorさん 過大 クラッシュ  過小 Keyboard Kathy

ベストアンサー
James Doakesさん
過大 ツェッペリン、メタリカ 過小 Feeder, Stereophonics, Athlete
151名盤さん:2014/01/16(木) 19:53:44.34 ID:qFNmQnIP
過小
らいちさん(ぬい)
152名盤さん:2014/01/17(金) 21:32:51.63 ID:QEI6RGiC
なんで誰もKansasを話題にあげないんだ?
いいバンドなのに…
153名盤さん:2014/01/18(土) 02:03:22.76 ID:KL7jUtst
産業ロックは全部ゴミだろがww
154名盤さん:2014/01/19(日) 16:31:56.36 ID:YpFK9Ktj
ヘビメタ、J−Popもね
155名盤さん:2014/01/20(月) 23:58:42.65 ID:+t3zlaiG
おちんちんみるく
156名盤さん:2014/01/23(木) 05:54:14.39 ID:vfJ2RYZl
>>152
確かにな。
まあ、聴きもせずに判断してる奴ばかりなんだろ。
157名盤さん:2014/01/23(木) 07:55:19.59 ID:xHkm1N/y
そう云うオマエは何も聴いて無い証拠。マトモにロック聴いていたら、カンサスなんか、ゴミ屑バンド位,直ぐに分かるだろがw
158名盤さん:2014/01/25(土) 00:38:25.21 ID:s9HddIoS
ずいぶん狭い奴だな。

なんだ?マトモにロック聴いて‥って
マトモに某ロック雑誌読んでたら‥の間違いじゃないの?
159名盤さん:2014/01/25(土) 01:15:25.33 ID:Lqe1QPss
特段、低評価って訳でもないがな、KANSAS。
嫌いなら嫌いでも良いんでね。

100 Greatest Progressive Rock Artists
http://p23.fileseek.net/p/u=www.digitaldreamdoor.com!2Fpages!2Fbest_artistsprog.html&c=_&f=M&i=0&r=_/?guid=ON
160名盤さん:2014/01/25(土) 07:05:14.54 ID:fnP6hHir
カンサス、カンサスってウルセーよ!

バカの一つ覚え見たいに……他のバンド知らねーのか!?

この無知野郎が!!
161名盤さん:2014/01/28(火) 11:22:46.94 ID:sL/iyH/B
レッドツェッペリン「祭典の日」グラミー賞受賞!
162名盤さん:2014/01/29(水) 15:56:16.60 ID:Xi1xWcXS
>>153
ロック自体が産業音楽だろw
163名盤さん:2014/01/29(水) 22:56:39.79 ID:pfT6HeI7
>>162
馬鹿か貴様
164名盤さん:2014/01/30(木) 10:09:41.78 ID:0BSF0MlY
時代についていけなくなった中年洋楽キチガイ達
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1390964058/l50
165名盤さん:2014/01/30(木) 12:36:52.33 ID:c0WTncCB
時代について行けなくなったも何も、今は別に音楽なんか聴かなくても他に楽しみは幾らでもあるだろ
166名盤さん:2014/01/30(木) 21:41:08.74 ID:/ZNDUKXP
>>163
商業音楽以外の何があるw ロックなんて典型的な商業音楽・インスタントミュージックだろw
167名盤さん:2014/01/30(木) 23:02:09.77 ID:2pZlCs3q
>>166
貴様と言葉遊びをする気は無いとっととカエレ
168名盤さん:2014/01/31(金) 17:14:48.24 ID:MRnd96qS
>>167
反論できないだけだろw 商業音楽だと認めたくないんだろw 悔しいんだろw
169名盤さん:2014/01/31(金) 18:04:48.94 ID:4f72K8Jy
お前、アホかwww
170名盤さん:2014/01/31(金) 21:22:47.93 ID:MRnd96qS
ロックは商業音楽 これ常識
171名盤さん:2014/02/01(土) 14:40:40.05 ID:vT0Kz8l6
一生、妄想人生で楽しいか?www
172名盤さん:2014/02/02(日) 01:19:41.90 ID:YogF9lls
ロックなんて商業音楽だろw
ロック教に洗脳されてるロッ糞オタにはわからないんだろw
173名盤さん:2014/02/02(日) 09:26:25.89 ID:c/ijgw1C
ロックがそんなに妬ましいのか?ww
174名盤さん:2014/02/10(月) 18:08:58.10 ID:1hxFVpHK
ロックが商業音楽で何が悪いんだよ?

聴いて良かったら、別に呼び名は何でもイイだろうが
175名盤さん:2014/02/11(火) 14:14:34.72 ID:6yto0i3e
議論したいならまず言葉の定義を勉強しろよ
176名盤さん:2014/02/11(火) 19:41:02.56 ID:Ma45YFXf
誰がオマエ見たいなバカと議論したがるんだよw

音楽の事が一番分からないのはオマエ自身だろ


一から出直して来い!!ww
177名盤さん:2014/02/14(金) 14:27:22.94 ID:9wI7OW95
スマホの流行やPCの値下がりでネットの敷居が下がったせいで一般人が大量流入。

糞みたい馴れ合いSNS、まとめブログ、ジャンク情報や広告が増え明らかにネットは糞化した。
2chをみても今やチンカスみたいな初心者レスばかり・・・。

チンカス初心者は出て行けよ!!俺らのネットを返せ!!
178名盤さん:2014/02/18(火) 10:17:13.03 ID:gszW/elY
歴代で世界で2000万枚以上売れたロックアルバム

List of best-selling albums
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums

Def Leppard Hysteria 1987年 Pop, Hard rock 2000万枚
Boston Boston 1976年 Hard rock 2000万枚
Oasis (What's the Story) Morning Glory? 1995年 Britpop, rock 2200万枚
Linkin Park Hybrid Theory 2000年 Nu metal, rap metal, alternative rock 2400万枚
U2 The Joshua Tree 1987年 Rock 2500万枚
Queen Greatest Hits 1981年 Rock 2500万枚
Nirvana Nevermind 1991年 Grunge / Alternative rock 2600万枚
Guns N' Roses Appetite for Destruction 1987年 Heavy metal / hard rock 2800万枚
Bon Jovi Slippery When Wet 1986年 Hard rock 2800万枚
Metallica Metallica 1991年 Thrash metal / heavy metal 3000万枚
Alanis Morissette Jagged Little Pill 1995年 Alternative rock 3300万枚
Meat Loaf Bat Out of Hell 1977年 Hard rock, progressive rock 3400万枚
Led Zeppelin Led Zeppelin IV 1971年 Hard rock, heavy metal 3700万枚
AC/DC Back in Black 1980年 Hard rock, heavy metal 4000万枚
Pink Floyd The Dark Side of the Moon 1973年 Progressive rock 4500万枚
179名盤さん:2014/02/20(木) 15:28:44.85 ID:p/dF+cxD
世界最高売上音楽アルバムランキング(1500万枚以上)
http://www.aokiuva.com/zwbestseller.html
180名盤さん:2014/02/22(土) 22:41:59.64 ID:xD3ckx3g
ロックしか聞いてない人間が音楽通ぶるのやめてくれる。滑稽だから。
181名盤さん:2014/02/23(日) 06:46:57.01 ID:2HOGA+On
>>180
そういうレスは何か挙げてからでないと滑稽なだけだよ
182名盤さん:2014/02/24(月) 12:50:32.93 ID:oxvgyGI3
ここはロックバカしか居ないんだから、仕方無いだろw
183名盤さん:2014/03/21(金) 13:43:20.64 ID:uLt0dGKq
970 :名盤さん:2014/03/09(日) 20:13:16.68 ID:i8spQk0T
中学生と音楽の話をしたんだが今日日の中高生たちにとっては
ロックってのは不良の音楽なんかでなくただパンチの効いた音楽
っていう解釈だった
で、いわゆる不良とかが聴く音楽ってのはヒップホップとかレゲエ
なんだって
ロックって今では若い子の間では一番保守的なものみたいw
言われてみると今売れてるやつとかそんな感じのばっかりで
ロックが売れた時代ってルナシーだとかラルクとかからもう
十年以上経ってるんだもんなw

971 :名盤さん:2014/03/09(日) 22:23:23.89 ID:z7Oae/8+
ロック聞いてる奴なんてオタクしかおらんだろwwww



年を追う毎にロックのクオリティが下がるのはなぜ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1382708575/l50
最近のつまらん洋楽曲を聴いて喜んでいるゆとり世代
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1390876173/l50
184名盤さん
ツェッペリンはなぜ過大評価されているのか?2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/l50