YouTubeで有名アルバム曲が全部聴ける件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2012/04/30(月) 00:59:21.38 ID:OtlbjOnA
USやUKのレコード会社的にはもうどうでもいいんだろうか
何回もリマスターしてるようなのばかりだし
3名盤さん:2012/04/30(月) 01:15:36.25 ID:OtlbjOnA
まあ楽しんだ方がいいからストーンズでも聴くべ

The Rolling Stones - Beggars Banquet (1968) (Full Album)
http://www.youtube.com/watch?v=W_g44L5w-Ds
4名盤さん:2012/04/30(月) 03:18:40.00 ID:OtlbjOnA
2万曲まで無料のGoogle Music
http://www.amamoba.com/pc/google-music.html

Googleは2万曲も無料でクラウドにアップロードして
スマホやPCで聴けるサービス始めてるけど
数千枚CDをアップロードしたら今のYoutubeみたいな感覚だろうな

Google+と連携して他の人のアップした音源まで聴けるというのなら
基本的には今のYouTubeの状態とあまり変わらないな
5名盤さん:2012/04/30(月) 03:23:17.40 ID:OtlbjOnA
正式公開されたGoogle Musicとは? – 楽曲購入、Google+での共有、そしてArtist Hubへの登録
http://takao.asaya.ma/article_3407.html

無料で2万曲の保存が可能なGoogle MusicをiPhoneから使ってみた
http://d.hatena.ne.jp/Kiphonen/20110808/p1
6名盤さん:2012/04/30(月) 16:09:19.21 ID:OtlbjOnA
Google Musicとは?
Google Musicは以下のような特徴や機能
既にβテスト段階から100万人が利用している。
持っている曲を2万曲までアップロードでき、クラウド上からどこにいてもストリーミング再生できる。
どこかで購入した曲を再び購入する必要がない。
WindowsやMacからはManagerアプリを使って好きなフォルダー、曲、そしてiTunesライブラリからも曲をアップロード&同期できる。
現在既に2億台以上存在し、毎日50万台増加しているAndroid端末(Ver 2.2以上)からも同期が出来る。
基本的にストリーミング再生だが、曲にピンを押しておくとその曲をローカルに保存しておいてネットにつながらない環境でも聴くことが出来る。
全てのコレクションから、そして買っていない曲からも自動的にお薦めの曲を教えてくれる。
Instant Mix機能が自動的に曲のリストを作ってくれる。
毎日無料の曲が提供されダウンロード出来る。
Google+で曲を共有できる。
7名盤さん:2012/04/30(月) 16:10:47.51 ID:OtlbjOnA
すでにUniversal Music、EMI、Sonyなどの大手レーベルだけではなく、インディペンデントアーティストを束ねる何千ものレーベルも契約を完了している。
今日の時点で800万曲が登録されており、毎日増加している。
Google Musicだけの独占契約で有名アーティストの曲を提供する。
ちなみに、独占で提供される曲は、Rolling Stonesの未発表ライブ音源や、Coldplayのライブ音源など非常な豪華な顔ぶれであり、Shakira、Busta Rhymes、Dave Mathew’s Band、Pearl Jamに至っては、アルバムが無料で提供されるとのことです!
8名盤さん:2012/04/30(月) 16:12:08.70 ID:OtlbjOnA
10年前にNapsterが出来なかったことを
Googleは完成させちまった
9和製ドログバ:2012/04/30(月) 18:49:32.27 ID:uMbfc/i6
タブースレ立てちゃったな
10名盤さん:2012/05/01(火) 00:32:00.20 ID:0Rfx+nN8
そうかな?
誰が困るの?
レコード会社?ミュージシャン?リスナー?
それともアフィリエイト厨かな?
11名盤さん:2012/05/01(火) 00:40:49.42 ID:0Rfx+nN8
普通にライブ映像とか検索してても
関連動画によく出るようになって
結構たつから
まあみんな知ってただろうけど
Google Musicをプッシュしてる
Googleにとっては割とどうでもいいんだろうな
12名盤さん:2012/05/01(火) 00:46:22.23 ID:/Ij0gXrq
中途半端に人気あるような奴より、
糞マイナーなサイケとかの方が全部あったりする
13名盤さん:2012/05/01(火) 03:12:36.19 ID:0Rfx+nN8
こんな感じに全曲繋がったのがアップ
され始めたのって結構最近だと思うんだけど何が原因なんだろ
Megauploaderとかが潰されてブチ切れたのかな

曲単位ならビートルズがリマスターされた
2009年とかに全部アップされてたな
14名盤さん:2012/05/01(火) 03:25:01.45 ID:0Rfx+nN8
Google Music 03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1335370103/

Google板のGoogle Musicスレ
15名盤さん:2012/05/01(火) 10:38:54.87 ID:eXizkCuw
便利だよね
気になってたけど聴いてないのがちらほらあったから捗るわ
16名盤さん:2012/05/01(火) 16:11:59.70 ID:0Rfx+nN8
そうだな。便利すぎるな
アルバムの曲全部聴けるサービスなら
有料版のNapsterがアメリカでまだやってるけど。
17名盤さん:2012/05/01(火) 19:10:04.27 ID:vnigPuJX
SNS内で曲を共有ていうのは
Google Music以外にもあったような
気がするな
壮大にこけたこれとか

iTunes Pingが(少なくとも今のところ)全く期待はずれな件
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20100903problem-ping/
18名盤さん:2012/05/02(水) 02:18:39.78 ID:VsRHv1tz
「Google Musickで曲を購入し直接Google+で共有してみました」
http://www.youtube.com/watch?v=oUXfnyylVT8
19名盤さん:2012/05/02(水) 02:27:43.62 ID:VsRHv1tz
How to: Use Google Music for Android
http://www.youtube.com/watch?v=6ilpMVi0Bf8

iTunes Matchとどちらがいいんだろうね
どっちもいいけど
20名盤さん:2012/05/02(水) 02:38:10.81 ID:VsRHv1tz
「Spotify for iPhone preview」
http://www.youtube.com/watch?v=QNCb1IdmJ_0

これもあったな
スウェーデン発の音楽配信サービス Spotify
http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2012-02-01
21名盤さん:2012/05/05(土) 09:36:43.70 ID:CDOy1Og8
22名盤さん:2012/05/05(土) 12:50:16.78 ID:kFay000f
死後さばきにあう
23名盤さん:2012/05/05(土) 17:36:22.97 ID:phabg5/l
このスレを見た人は下のスレも見ています.

音楽はタダで手に入れて当然という風潮
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1320996573/l50
24名盤さん:2012/05/06(日) 18:29:09.07 ID:PQpvzfPi
>>22
なんでそんなに必死なの?
上のスレでもそうだけど
Google Musicとかが流行るとヤバイ
アフィ厨なの?
25名盤さん:2012/05/07(月) 05:14:02.79 ID:rB31TlwE
「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」
http://www.gizmodo.jp/2012/04/grooveshark6.html

音楽聴き放題の『Grooveshark』がiPhoneに対応!
http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20120113/1326465147>>243
26名盤さん:2012/05/07(月) 05:18:39.11 ID:rB31TlwE
1600万曲を聴き放題 巨大「音楽クラウド」サービス スポッティファイの実力(上)
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE6E2EBE5E2E2EBE2E2E3E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E2E1E3E3E3

友人が聴いている曲を今聴ける 音楽SNSの革命 スポッティファイの実力(下)
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE6E3E2E3E7E6E3E2E2E0E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E2E1E3E3E3

 交流機能の最大の効果を一言で表現するなら、「音楽の貸し借りがほぼ不要になる」ということだ。利用者が自分のフェイスブックのサイトなどで紹介するだけで、友人も曲を聴くことができる。

巨大なライブラリーの様々な曲に触れる機会が増え、利用者はこれまでより幅広い音楽体験を味わえる。さらに曲を通じて、新しい友人関係を築くこともできるだろう。

パソコン用アプリのトップ画面にならぶプレイリスト。日本人と見られる名前もちらほら見える
 それを見た友人も曲を聴きたいと思ったら、スポッティファイのアプリで聴ける。フェイスブック利用者は世界で9億人といわれるだけに、SNSとの連携は利用者開拓の大きな力にもなっているようだ。
2722:2012/05/07(月) 06:37:25.81 ID:v2hJUcbv
>>24
別に必死じゃないよ
キリスト教の有名な宣伝コピーですが何か?
28名盤さん:2012/05/07(月) 12:53:58.14 ID:dOMH+2w4
アフィ厨ならフィギュアでも売ればいい
ダウンロード出来ないコンテンツは強い
29名盤さん:2012/05/08(火) 03:07:14.22 ID:G7bu194C
焦点:本格化する「音楽クラウド」、無料サービスの競争激化
http://jp.reuters.com/article/JPshiten/idJPTYE84604620120507
音楽の提供方法がレコード盤からコンパクトディスク(CD)に進化するのに
数十年、その後CDからMP3プレーヤーに移るのにも長い年月がかかった。
今、Pandra(パンドラ)やSpotify(スポッティファイ)
といった無料の音楽ストリーミングサービスが、
デジタル音楽プレーヤーの競合相手として台頭しつつある
30名盤さん:2012/05/08(火) 16:47:42.91 ID:G7bu194C
オンラインミュージック4大サービス まとめ
http://zenstartup.jp/2011/10/03/spotify-pandra/
メジャーな音楽サイトというと、どんなサイトを思い浮かべるだろうか?
日本の音楽サイトの現状を見ると、有料配信サービスなどは集客力に限界があり
無料サービスは著作権法から見て問題のあるコンテンツが多く、
今後の方向性が見えないように感じるのだが
皆さんはどのように評価しているだろうか。
31名盤さん
音楽インターネットサービス20事例と共に考える、
共有時代における音楽との触れ合い方
http://hanpanai.com/?p=3395

洋楽板は海外の音楽を語る板だけど
海外の音楽配信サービスとかはみんな興味ないのかね?
YouTubeも一応ネット配信サービスみたいなもんだし