【洋楽】 - LADY GAGA part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
NY出身の女性アーティスト Lady Gaga(レディ ガガ)について語りましょう

オフィシャル
ttp://www.ladygaga.com/

myspace
ttp://www.myspace.com/ladygaga

Lady Gaga Official Youtube Channel
ttp://youtube.com/ladygaga

Twitter
ttp://twitter.com/ladygaga

前スレ
LADY GAGA part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1305163614/
2名盤さん:2011/05/25(水) 19:59:36.97 ID:STfPxqOH
世界ではアデルと
日本ではアヴリルと売り上げを競うことになるのか…
3名盤さん:2011/05/25(水) 20:30:54.14 ID:cCNBFqoe
>>1
Black Jesus 乙 Amen Fashion
4名盤さん:2011/05/25(水) 20:39:50.74 ID:Z/xRTQfu
オモンネ
5名盤さん:2011/05/25(水) 20:42:11.99 ID:PjxlOHqT
今のところ自分が気付いたパクリ:

Black Jesus... → Madonna I love New York

Scheisse → アギレラ Bionic

The edge of Glory も Rip-off と合わせるとyoutubeで元ネタあがってるよん☆
基本的に、誰もしらないヨーロッパの歌手の曲をくすねることが多いね。
これからyoutubeを中心に各曲ネタバレの嵐かと
6名盤さん:2011/05/25(水) 21:16:32.35 ID:T3UbLzOJ
今回最高だ ダークな感じがたまらない
早くまたライブ行きたい
7名盤さん:2011/05/25(水) 21:28:51.16 ID:cCNBFqoe
Born 乙 Way
8名盤さん:2011/05/25(水) 22:37:07.80 ID:FxBspECm
今日3軒回って2枚組の奴をやっと1つ見つけて出荷少なすぎだろって思ったんだけど発売して今日で3日目なんだな
売り切れてたわけだわ
>>2
アヴリルもだけどモンスター超えるくらいは売れてほしいな
54万くらい売れてるから厳しいかもしれないけど
9名盤さん:2011/05/25(水) 22:50:42.74 ID:xJR2gCa4
>>5
全然似てないじゃん そんなに無理やりガガをパクリにしたいの?
アギレラのBionicと似てるってwww どこがwww ちょっと似た雰囲気ならパクリかwww
この程度でパクリとか、洋楽のニワカなのが分かるな
Black Jesus Amen Fashionは確かにマドンナのパクリなのは認めるけど、
I Love New Yorkにはどう考えても全然似てないwww 似てるとしたらまたExpress Yourself辺り
10名盤さん:2011/05/25(水) 22:58:18.41 ID:q76yCsVz
>>8
私は発売日にCD屋行ったら二枚組売り切れで、26日にしか入荷しないって言われたから予約して帰った。
やっと明日手に入るよ。
11名盤さん:2011/05/25(水) 22:58:43.76 ID:4C8Wm6QM
ここ20代いる?
12名盤さん:2011/05/25(水) 23:01:03.61 ID:aRfuc+Mu
20代だが?
13名盤さん:2011/05/25(水) 23:14:41.30 ID:1GFzb5Rj
Fashion Of His Loveはリミックスの方がいいな
14名盤さん:2011/05/25(水) 23:56:07.61 ID:VEMPmV1B
>>1乙ガガ
来月の幕張ってチケット抽選なんだよね?
行きたいけど次回の単独公演を待とうかな。
15名盤さん:2011/05/26(木) 00:00:28.87 ID:qvIxX4Ud
>>11
ガガ聴くのって20代がメインだと思うよ
洗フォーは少ないかと
16名盤さん:2011/05/26(木) 00:09:55.17 ID:9VQ2kiyn
数日聞いたらBTWの方が好きになってたでござる

と思ったのは俺だけか
17名盤さん:2011/05/26(木) 00:22:30.34 ID:vsqY7+YW
聴くたびに好きな曲が増えていく。
今日は、BAD KIDSの爽快な感じがやけに心地よかった。
18名盤さん:2011/05/26(木) 01:14:42.79 ID:yyke/iY4
Americanoが一番だな
19名盤さん:2011/05/26(木) 01:40:13.49 ID:9vL7NGUa
【海外】レディー・ガガ、本当は一人でいるのが好き!お酒を飲みながら一人で歌って、本を読み、ウィッグ・コレクションをいじる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306293880/
20名盤さん:2011/05/26(木) 01:44:24.89 ID:hy7RtLbE
Fameどっちを買おうか悩んでます
@ザ・フェイム(国内盤CDのみ)
AFame [Import, from US]
違いは@が1曲多いみたいです(レトロ・ダンス・フリーク)
値段はどちらも約1800円なんですが皆さんならどちらを買いますか?
21名盤さん:2011/05/26(木) 02:10:14.00 ID:l0ZgXnee
Fashion Of His Love

この曲ってシンディーローパーのテイストと
ホイットニーのすてきなsomebodyのサビパクってるわね
最後の1分なんてほとんどそうなんだけど。
年とっても若い頃に聞いたメロディーって忘れないのよw

I Wanna Dance With Somebody
http://www.youtube.com/watch?v=tbIBeEPZy8w
22名盤さん:2011/05/26(木) 02:14:20.42 ID:l0ZgXnee
Fashion Of His Love
http://www.youtube.com/watch?v=T_NIcaJIi3Y

みんなホイットニーみたいって指摘してる
23名盤さん:2011/05/26(木) 02:15:27.40 ID:kZaBDUhE
>>21
サビをパクってるんじゃないよ
新しいI Wanna Dance With Somebodyってガガも言ってる
24名盤さん:2011/05/26(木) 02:26:38.44 ID:tgDRpd2h
ヤフオクで転売してる人、涙目w

>レディー・ガガ公式チャリティ・リストバンド、日本上陸
これまでこのリストバンドを購入するには、ネットを介した通販に頼るしか方法はなく、
送料が非常に高くついてしまうという避けられぬ現実があった。
そんな状況を見かねたローリングストーン日本版が、彼らがプロデュースする形で取り扱いを開始、
日本のコンビニや書店などで購入できるようにしてくれたのだ。発売は5月25日である。グッジョブ!

ローリングストーン日本版がレディー・ガガ本人からの協力を得たことで、
日本での販売がスタート、価格は840円(税込)で発売となった。
実売率に左右されるものの、おおよそ1個あたり約5ドル以上の寄付金が得られる計算になるという。
売上にまつわる収支と寄付金額は、すべてローリングストーン日本版を発行する
株式会社インターナショナル・ラグジュアリー・メディアのオフィシャルサイトにて公開されるという、
ガラス張りのプロジェクトだ。

販売は7月下旬まで予定されており、その後集計し8月下旬に寄付金額が発表されるとのこと。
期間が限定なので、まずは探してゲットしようではないか。
日本での発売収益はすべてレディー・ガガを通して、Tsunami Relief Effortsへ寄付される。
世界中で話題となったレディー・ガガの公式チャリティ・リストバンド、
これでやっと日本人の我々も参加できる。どの国よりも大きな寄付金をかき集めようじゃないか。
家族総出で両手両足、いくぜ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000070170
25名盤さん:2011/05/26(木) 02:28:38.11 ID:DfaJpQrX
>>20

初めてなら@を買っとけ。
26名盤さん:2011/05/26(木) 02:30:22.98 ID:tgDRpd2h
狙ってた男子涙目w 

>レディー・ガガ「付き合うなら60歳以上の男性がいい」
中高年男性に朗報? レディー・ガガは年配の男性が好みだそうだ。
60歳以上の男性とイングリッシュ・パブでデートしたいという。

ガガはUKのテレビ番組『Loose Women』でこう話した。「ナイトクラブに行くのは好きじゃない。
だからイギリスにいるときはいつもパブに行って、年配の男性と一緒に飲んでるの。
年配の男性が好きなんだと思うわ。とくに飲んでるときは。
絶対に60歳以上…、ビールとウィスキーを飲みたい」

ボーイ・フレンドと別れたばかりのガガは、現在、シングル。そしてもうじき来日。
日本にはイングリッシュ・パブに対敵する立ち飲みバーがある。

http://www.barks.jp/news/?id=1000070143
27名盤さん:2011/05/26(木) 02:35:42.10 ID:l0ZgXnee
>>23
オマージュなの?でも、そんなのGAGAファンは
求めてないと思うのよ。前作までのテイスト維持して
欲しかった。今回はdisappointment(。・´_`・。)
80年代のベタなところ持って着すぎ。
ただ、80年代を知らない若い子には新鮮かもしれない。

Highway UnicornもMr. Misterやユーズリミックス
ごちゃまぜたような感じ
28名盤さん:2011/05/26(木) 02:37:47.04 ID:kZaBDUhE
>>27
特徴のあるいつもの粘着か

> でも、そんなのGAGAファンは
> 求めてないと思うのよ

ファン代表乙で〜す
29名盤さん:2011/05/26(木) 02:39:37.02 ID:l0ZgXnee
(。・´_`・。)せっかく歌唱力あるんだからパクりやめようよGAGAタソ
30名盤さん:2011/05/26(木) 02:45:03.98 ID:UvMaGJeZ
イウ
31名盤さん:2011/05/26(木) 03:34:29.82 ID:5XqQAo6Y
イウ×
イニウゥッ○
32名盤さん:2011/05/26(木) 04:37:36.45 ID:K2V59XYX
>>21 この程度はもうなんか慣れてきたし、この人的にはパクリだと思ってないんだよ。
衣装にしてもジャケ写にしてもすごいパクリ多いなのはもう大体みな分かってるからね。

でもマジレスすると、このレベルだと別にパクリとは言わないと思う。
BTWのエクスプレッショニズムユアセルフのほうが遥かに衝撃だった
33名盤さん:2011/05/26(木) 04:39:27.45 ID:K2V59XYX
まちがえたエクスプレスユアセルフね
34名盤さん:2011/05/26(木) 05:22:02.94 ID:E0+V3t+H
>>10
発売日には既に売り切れてたんだな・・・

>>24
買おうと思ってた俺歓喜
35名盤さん:2011/05/26(木) 05:27:34.76 ID:uz0poKD8
最新アルバム発売中『レディー・ガガ』全米初登場1位確実
http://bit.ly/mz3XQp
5月27日は情報・ニュース番組『グッド・モーニング・アメリカ』に出演する!
36名盤さん:2011/05/26(木) 05:55:50.26 ID:X7pXAtMq
プロモーション

(Promo June)より

Lady GaGa - Judas
37名盤さん:2011/05/26(木) 06:16:37.03 ID:9Xtw4nD/
>>34
たくさん入荷してるだろうし、予約要らんだろって思ってたからびっくり&残念だった。
飲んでたから店行くのが閉まる直前になったんだけどね。
38名盤さん:2011/05/26(木) 06:45:55.16 ID:e+SksWUK
AKBは初動145万枚濃厚だってよ
レディガガでも不可能だわ
まさか世界最高の歌手がAKBになる
とはね
39名盤さん:2011/05/26(木) 06:53:20.42 ID:lF0SlwfJ
>>38
一人5000枚購入してる人もいるらしいね
さすがにガガのワールドセールスの初動
でも勝てないだろうね
こういうやり方世界でも報道されてるのかね
40名盤さん:2011/05/26(木) 06:58:03.90 ID:oojNkif1
あまり知られてないが
ワールドチャートではAKBはカウントされてないよw
41名盤さん:2011/05/26(木) 07:05:17.38 ID:lF0SlwfJ
こういう販売方法でしか稼げない
日本の音楽シーンが情けないね
42名盤さん:2011/05/26(木) 07:07:12.61 ID:z67iEsHH
シングルにこんなに必死なのは日本だけでしょ
ガガはアメリカで初動どれくらいいくんだろ?
43名盤さん:2011/05/26(木) 09:05:58.12 ID:JJ18TJgN
ID:l0ZgXnee

この人、メジャーのポップスしか聴いて無いよね
その由来も知らないで恥ずかしいw

グラムやロキシーの影響について語って欲しいなあ。
44名盤さん:2011/05/26(木) 09:35:23.79 ID:70aN6AM/
express yourselfはblack jesus~かと思ってたw
45名盤さん:2011/05/26(木) 10:23:07.67 ID:zIqnnYp4
247 :名盤さん:2011/05/26(木) 10:21:41.69 ID:zIqnnYp4
>>244にガガの全米初動予想出てるね。80万は行く様だけど、99セントの格安DLがビルボードでも問題になったみたい。
結局認めてこれも込みの数字みたいです。

ttp://www.billboard.com/#/news/lady-gaga-s-born-this-way-projected-to-sell-1005203192.story

46名盤さん:2011/05/26(木) 10:23:40.76 ID:DfaJpQrX
>>42

どうせCD買ってないんだから、気にしなくていいよ。
47名盤さん:2011/05/26(木) 10:46:40.36 ID:04ubkCVl
Bloody Maryがなんだかんだ一番好きかも

気づいたら口ずさんでる
48名盤さん:2011/05/26(木) 10:55:47.50 ID:L1X7NSpO
今回のアルバムは割と人によって好きな曲が違うよね
49名盤さん:2011/05/26(木) 11:01:40.87 ID:zY1pxSHB
born this wayガガの中で最強だと思うんだが
Poker faceがガガだと思ってたあの頃、bad romanceがそれを超してまたそれを新曲で抜かしてくれるとは…やってくれるな
50名盤さん:2011/05/26(木) 11:11:39.98 ID:WfywPua2
>>49
同じくborn this wayかなー。
いつまでも色褪せず、
この先のキャリアを支える上でとっても重要な曲の気がするし。
51名盤さん:2011/05/26(木) 11:24:05.00 ID:l0ZgXnee
>>43
クイーンとかロキシーとかデュランデュランとかも
好きじゃないし。せめて、もっとマイナーな曲
パクるならパクって欲しい。
52名盤さん:2011/05/26(木) 11:32:09.14 ID:l0ZgXnee
Poker face、Starstruck、So Happy I Could Die、
Monster、Telephoneみたいな曲が
好きなのに、今回のアルバム聞いてると疲れる。
53名盤さん:2011/05/26(木) 11:34:12.21 ID:zMgY4o5T
今回のアルバム、Eh,Eh,を超える神曲はなかったな…
俺の中ではw
54名盤さん:2011/05/26(木) 11:56:07.49 ID:BiHHUV0b
最新アルバム発売中『レディー・ガガ』全米初登場1位確実
http://bit.ly/mz3XQp
ガガは『ジ・エッジ・オブ・グローリー』をパフォーマンス
On American Idol Finale Results Show
55名盤さん:2011/05/26(木) 12:05:14.70 ID:7ui0i+yx
Black Jesusを過ぎた辺りから辛くなってくる。
Electric ChapelとThe Queenが最大の鬼門。
56名盤さん:2011/05/26(木) 12:14:39.10 ID:X7QDw2DI
ツアー来るとなったらやっぱドームかな…
チケ転売祭りになりそう
57名盤さん:2011/05/26(木) 13:13:57.94 ID:I8io++EV
99セントの件もそうだけど、もう枚数の数字では売れた売れないは計れなくなってきてる

そういうのとは別の次元でプロモと収益考えてるだろ
あとAKBじゃなくても昔からAvexとか、日本の報道の売上実数は信憑性薄い
58名盤さん:2011/05/26(木) 13:52:07.69 ID:qvIxX4Ud
>>52
おまいは俺かWWWW
グッとくるキャッチーなサビをガガに歌ってほしい
BTWの中ではヘビメタかバッドキッズがグッとくる
59名盤さん:2011/05/26(木) 13:57:02.66 ID:xjNsdSIp
http://www.youtube.com/watch?v=LPlgSsghhcs&sns=em

今日のアメアイでのパフォ。最高だね。edge of gloryいいね。
60名盤さん:2011/05/26(木) 14:03:39.85 ID:hy7RtLbE
>>25
ありがとうございます

ザ・フェイムCDのみを買おうと思ってたんですがDVD付きそこまで値段変わらないんですね
皆さんはDVD付き持ってるんですか?どちらの方がオススメでしょうか?
61名盤さん:2011/05/26(木) 14:17:26.92 ID:MXEvBOxp
62名盤さん:2011/05/26(木) 14:23:06.43 ID:ivSkTxew
>>40
どうでもいいけどなんでカウントされてないの?
日本だから?
63名盤さん:2011/05/26(木) 14:29:37.05 ID:zcETVncO
ワールドツアーまだかー!楽しみ!!
64名盤さん:2011/05/26(木) 14:36:05.75 ID:Kr6DzGI1
レディ・ガガ、新作が全世界で500万枚のセールスを突破、日本でも50万枚で1位獲得
http://listen.jp/store/musicnews_33283_all.htm
レディー・ガガ、『ボーン・ディス・ウェイ』旋風が桁違い
http://www.barks.jp/news/?id=1000070215
ガガ『ボーン・ディス・ウェイ』が早くも国内で50万枚突破
http://www.fb.musicman-net.co.jp/artistpromotion/20110526_gaga-29.html
>>62
去年AKBが1位をとるまでは安室とかEXILEとか嵐とか初動70万枚で世界
週間1位にしてたけど去年AKBが1位になってから日本とK-POPだけこういう
措置が取られた。多分他国からクレームが来たか調べられたんだろうね
65名盤さん:2011/05/26(木) 14:42:26.20 ID:WD+vSaqB
マジか?オリコンスレだと
出荷枚数って言ってるけど
本当ならガガ様神すぎるけど
66名盤さん:2011/05/26(木) 14:47:08.43 ID:KIb+eXTB
初日4.6万しか売れてないのに?
67名盤さん:2011/05/26(木) 14:50:03.81 ID:ZANdTbpJ
売上は初日4.5万枚2日目2.2万枚だから50万は出荷だろうな
前作が累計50万くらいだから出荷し過ぎな気もするけど
ロングセールスするだろしちゃんと捌けるだろう
68名盤さん:2011/05/26(木) 14:53:24.12 ID:BTWUPpl+
THE QUEENって曲のウォーウォーってとこ長渕剛みたいじゃね?
69名盤さん:2011/05/26(木) 15:25:58.47 ID:DfaJpQrX
>>60
25です。
できればDVD付きがお勧めです。
定価は3000だけど、ネット買えば2400〜2500円(送料込み)で買えます。
余裕がないなら、DVD無しでも定価2200円ですが
ネットで1800〜1900円(送料込み)で買えます。

ちなみにガガのCDはすべて持ってます。
70名盤さん:2011/05/26(木) 15:32:53.72 ID:yTMcErZO
AMAZON100円がどれだけ購入されたかも出さないと
やってることはAKBと同じレベルw
そんなことしなくても売れるのに、、お金に執着してってことなんだろうけど。
71名盤さん:2011/05/26(木) 15:42:26.14 ID:qulnyal2
【音楽】レディー・ガガ、新作「ボーン・ディス・ウェイ」が全世界で500万枚を超すヒットを記録 公式リストバンド日本発売も開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306388583/
72名盤さん:2011/05/26(木) 16:01:06.93 ID:FCyqHHOi
>>59
gagaがいつもの、脚を開いてピアノに乗せて、ピアノを弾く姿勢になったのに、ピアノが見えないので?と思ったら
目の前の岩がピアノだったwwwwwwwwwww
73名盤さん:2011/05/26(木) 16:25:59.97 ID:6SgeCYrQ
どこ記事も売れたと断言してて
出荷とか書いてないけど
どういうこと?
74名盤さん:2011/05/26(木) 16:34:51.36 ID:ZANdTbpJ
会社→小売への出荷でも会社からすれば売上は売上だから
オリコンの数字は小売→消費者の数字
アメリカでも初日に250万枚売り上げるってのはちょっと考えにくいから500万って数字自体が出荷数なんだと思う
75名盤さん:2011/05/26(木) 16:35:44.82 ID:I8io++EV
>>68

それだ・・・・アルバムの後半数曲は長淵と矢沢入ってる
76名盤さん:2011/05/26(木) 16:57:23.30 ID:Kr6DzGI1
出荷なら出荷と書いてほしいな
まるで初動でこれだけ売れました
的な書き方だよ
77名盤さん:2011/05/26(木) 17:00:14.40 ID:GFZttz70
>>59
やっぱりgaga太ったよな?
お腹が森三中みたいだ…
ぽっちゃりして可愛げのあるgagaも好きだけど、
BTWのイメージはガリガリに痩せてるgagaだったんで、ちょっと残念

相変わらずマークカネムラは目立ってるね
日本の名前を持つ人が活躍してるのは嬉しい!
78名盤さん:2011/05/26(木) 17:02:07.02 ID:rIXAVKwx
長渕や矢沢とかいってるやつブルース・スプリングスティーンも知らないの?
ガガがブルース・スプリングスティーンに影響受けてるって語ってる
79名盤さん:2011/05/26(木) 17:02:31.23 ID:WIAWak8p
>>70
あれはAmazonがiTunesに対抗するためにやってるキャンペーンでガガ側のプロモじゃないはずだよ
80名盤さん:2011/05/26(木) 17:27:07.36 ID:BCQvVs5t
American Idolのパフォ最後マジびっくりしたwww
マークと崖から飛び降りて心中するとかw
思わずひゃってなったわw
81名盤さん:2011/05/26(木) 17:39:37.90 ID:X7QDw2DI
ガガ側の意向じゃないだのいちいち擁護しなくていいから
批判されるのも当然だし結果売上だってそれでだいぶ変わってくるんだから…
2週目ガッックンと下がりそう
82名盤さん:2011/05/26(木) 17:43:38.71 ID:l0ZgXnee
もうちょっと可愛いジャケだったら売れたのにw
83名盤さん:2011/05/26(木) 17:48:57.24 ID:6zRk8hte
ブックレットの中の写真のほうがよっぽどジャケ向きなの多かった。
ガガバイクはブックレットの見開き使って驚かせたほうが良かったんじゃ?
84名盤さん:2011/05/26(木) 17:51:18.90 ID:Ca3Kl+ry
>>59
ヤバい
GAGAもマークも好きだからこれは神過ぎる
早くTVで見たい!
85名盤さん:2011/05/26(木) 18:00:10.24 ID:K8zpNHVl
>>81
ガガサイドの売り上げは変わらないでしょ。
Amazonがガガ人気にあやかって勝手にしたことだから
99cでもダウンロードならAmazonも儲けがでるってこと。
86名盤さん:2011/05/26(木) 18:08:38.37 ID:yD7HgKrI
アルバム聴いたが完全に滑ってるな
50CENTと同じ道を辿るのか
87名盤さん:2011/05/26(木) 18:16:17.51 ID:7ui0i+yx
>>83
現状でも見開きは十分にビックリだよ。あのヘドロみたいなものは何だよw
88名盤さん:2011/05/26(木) 18:18:37.28 ID:MXEvBOxp
>>59
せっかくいい感じなのにサックスが微妙…
サックス奏者しっかりしろ!!
89名盤さん:2011/05/26(木) 18:27:49.11 ID:ZpJRMXDj
fashionって曲(未発表)が好きなんだけどアルバムに入らないなー
あれ最高と思う人いない?
90名盤さん:2011/05/26(木) 18:36:27.82 ID:59HJJzza
>>88
ホントだw
ワロタ
91名盤さん:2011/05/26(木) 18:40:52.02 ID:K8zpNHVl
『you and I』ってブライアンがギターで参加していたからか
凄くクイーンっぽくて良いなと思ってたらなんと
『we will rock you』のサンプリングが入っていたんだね。
92名盤さん:2011/05/26(木) 18:59:21.10 ID:5U3jndxf
>>89
つ お買い物中毒な私のサントラ
93名盤さん:2011/05/26(木) 19:19:31.85 ID:Gdw2M3e0
発売から3日経って、
アルバムの感想が自分の中でどんどん変わっていくのがわかって面白い。
THE EDGE OF GLORYを中毒か?って思うほどヘビロテで聞いている(?????)
94名盤さん:2011/05/26(木) 19:40:02.22 ID:7ui0i+yx
俺の場合は
1週目 なんだこれ…
2週目 おお!
3週目 やっぱダメかも…
4週目 意外とイイ!
以下無限ループ
95名盤さん:2011/05/26(木) 19:41:43.46 ID:h5rMmjlH
やっと手に入った!
このスレでいろいろ書かれてたけど、私にとっては今まででのガガのアルバムの中で一番好きになるかも。
何かに多少似てるとしても(思わないがってか気にしないが)、音と歌詞とヴォーカルが合わさって、トータルで心地よければいいのだ。
私はそう思って純粋に楽しむ。
96名盤さん:2011/05/26(木) 19:44:09.47 ID:1NNmEj7h
トータルでループ聴きしてしまうように出来てるよね
The Edge Of Gloryを聴き終ってMarry The Nightにすんなり移行
97名盤さん:2011/05/26(木) 20:00:36.78 ID:bRZFNplX
TEOGはともかく、Hairはシングルカットする程の出来の曲じゃないと思う。
98名盤さん:2011/05/26(木) 20:35:01.42 ID:v/B17mf1
>>64
韓国勢は通常カウントだよ
握手権つけてる人はカウントされないそうな
99名盤さん:2011/05/26(木) 20:40:20.97 ID:2jDGf1bX
このアルバムは時期が時期だけにどんな内容だったとしても売れただろう
そして何年後かはわからないが次の作品はそうはいかないだろう
100名盤さん:2011/05/26(木) 20:41:25.04 ID:rIXAVKwx
>>97
してないし
101名盤さん:2011/05/26(木) 21:00:22.10 ID:WIAWak8p
>>99
ワロタw分析ですか笑
とりあえず国語やり直そう!
102名盤さん:2011/05/26(木) 21:00:44.47 ID:y71t0wqo
>>85
あのね…ダウンロードも立派に売上に入るんだよ
まさかCDだけで80万とか売れるなんて思ってないよね?
それともiTunesでのダウンロードだけが集計されるとでも?w
103名盤さん:2011/05/26(木) 21:03:46.67 ID:CdKTuHmN
ビルボードの記事はCDセールスだけの売上で
配信は入れてないのか?最近のビルボード
アルバムチャートって配信の数字も合計して出すよね
明日になれば真実が分かるけど
104名盤さん:2011/05/26(木) 21:04:24.86 ID:rIXAVKwx
レディー・ガガに学ぶビジネス戦略、SNS活用で親近感
>レディー・ガガがファンのことを「リトルモンスター」、自分のことを「マザーモンスター」と呼んでいることにも触れ、
そういった絆や親近感を生み出せるのはソーシャルメディアならではの特長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000763-reu-ent
105名盤さん:2011/05/26(木) 21:05:59.81 ID:WIAWak8p
>>104
なんなんすかこの浅い記事
106名盤さん:2011/05/26(木) 21:09:40.81 ID:rIXAVKwx
>>105
松木乙
107名盤さん:2011/05/26(木) 22:06:16.50 ID:iMqZciJ9
5つ星のうち 1.0 世紀の駄作。, 2011/5/25
By ぎょ〜 - レビューをすべて見るレビュー対象商品: ボーン・ディス・ウェイ (スペシャル・エディション(2CD)) (CD)
作品を通して聴くと、似た傾向の曲が多い。どなたかレヴューで指摘
した、80〜90年代ダンスエレクトロ路線。曲に音を詰め込みすぎて
作品の個性が逆になくなっている。

よく、マドンナの楽曲に似ていると指摘されますが、私は
マドンナと「声」が似ていると思う。
フランク・シナトラ、エルヴィス・プレスリー、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、
ボブ・ディラン、ミック・ジャガー、ジェイムズ・ブラウン、アレサ・フランクリン、
ブルース・スプリングスティーン、マイケル・ジャクソン、カート・コバーン、
トム・ヨーク、エミネムといった偉大なアーティスト達は誰が聞いても
わかるオリジナルな「声」をもっている。

あと、品のないジャケットもイタいです。つうか寒い。
00年代以降の音楽シーンにおいて、最も肩すかしな作品。



でも、ここまでのぼりつめた才能、努力は凄いですが。
108名盤さん:2011/05/26(木) 22:38:06.18 ID:K8zpNHVl
>>102
自分が言いたかったのは売上枚数ということでなく
1枚の売上げのなかからガガサイドに支払われる金額の事。
Amazonは同社の音楽サービスの販促の為にしたことだから
その思惑が外れたらAmazonは99cで売った初日分の儲けはないけど
ガガサイドはAmazonから受けとる金額には関係はないってこと。
わかってもらえた?
109名盤さん:2011/05/26(木) 22:41:00.55 ID:iMqZciJ9
GAGAが影響を受けたと思われるアーティスト
ttp://www.youtube.com/watch?v=EKzYc2zGEyM&feature=related
110名盤さん:2011/05/26(木) 23:02:20.46 ID:I8io++EV
アマゾンのレビュー2ちゃんに貼るのやめなよ。
111名盤さん:2011/05/26(木) 23:03:33.12 ID:I8io++EV
てか、マドンナと全然声にてねえし
112名盤さん:2011/05/26(木) 23:11:30.33 ID:Yg3ax9RJ
iTunesで視聴した時は微妙でマドンナ意識し過ぎかな?って思ったけど
今日CDでフル聞いたら全然いいw
今Americanoだけど前2枚よりも好きかもw
113名盤さん:2011/05/26(木) 23:54:47.09 ID:UvMaGJeZ
歌詞サイトにあるscheiseの歌詞って途中までのやつばかりだよね
誰か全ての歌詞あるサイト知らないっすか?
114名盤さん:2011/05/27(金) 00:03:58.59 ID:/COuMrV/
>>113
ガガのサイトは見たの?
115名盤さん:2011/05/27(金) 00:28:24.41 ID:b+G3B+j2
マドンナだってデビュー当時はマリリン・モンローを意識しすぎてパクリ状態。
ガガだって50代までやればオリジナリティーが出るだろうw
116名盤さん:2011/05/27(金) 00:30:14.29 ID:dz7wvcMd
ガガのお母さんがまた番組に見に来たんだね
ガガの家族は仲が良くて羨ましい
グラミー賞のときもお父さんが付き添いで来てたし

ガガの妹もハウスオブガガに加わるのかな
117名盤さん:2011/05/27(金) 00:40:42.24 ID:ZUR2EicP
完全なオリジナルなんてないし。
マドンナにはまったく興味がない(´・ω・`)
118名盤さん:2011/05/27(金) 00:52:00.68 ID:g8AghX0s
>>116
ガガママは品がありそうな綺麗な人だね。
119名盤さん:2011/05/27(金) 00:56:17.39 ID:ySXHwvB3
いくらマドンナに似てようがマドンナが若い世代を熱狂させることはもう無理だからな
120名盤さん:2011/05/27(金) 00:57:53.24 ID:b+G3B+j2
えっ?w
121名盤さん:2011/05/27(金) 01:20:26.35 ID:eeIGRbih
>>89
Fashionは映画サントラ「お買いもの中毒な私!」に収録されてますよ。
アグリーベティのシーズン3「BAD AMANDA」の回でも使われてます。
122名盤さん:2011/05/27(金) 01:40:53.03 ID:dz7wvcMd
>>118
華やかで綺麗だよね
良いお母さんなんだろうな
123名盤さん:2011/05/27(金) 01:51:25.93 ID:1/5NNAoh
声もマドンナにわざと似せてない?てゆうかとにかく、BTWの次はもう無いわ。
売れても、馬鹿な分かんない日本人しか買わないから。
124名盤さん:2011/05/27(金) 01:56:46.54 ID:IzF7Gaiy
>>123
日本語でおk
けーぽっぷでも聴いてろw
125名盤さん:2011/05/27(金) 02:04:17.06 ID:Epk5BYtb
ガガは目がお母さんに似てる
126名盤さん:2011/05/27(金) 02:16:39.50 ID:S/kj0PzR
37歳のおっさんだが、GAGAのCD買っていい?
127名盤さん:2011/05/27(金) 02:24:54.13 ID:S/kj0PzR
個人的に好きなマドンナの
「Ray of Light」を超える名盤を作って欲しい。
128名盤さん:2011/05/27(金) 03:00:59.00 ID:zUKo/uiL
コンフェッションのほうがハマったなぁ
νアルバムの初回盤ダメだね
ジャケは怖顔アップで内容もリミックス多いし
後からDVD付き出るだろうし
129名盤さん:2011/05/27(金) 03:07:44.69 ID:Hp1x7ci+
あれだね、分かった
オカマ板のマドンナスレの気持ち悪いのがノンケ装ってアンチ工作してるだろ。

こんな過疎スレでネチネチ陰湿なカマ行為しても実りゼロだからww
130名盤さん:2011/05/27(金) 03:11:57.92 ID:1/5NNAoh
は?そう聞こえる人間が多いだからしゃーないじゃんw勝手に思ってれば?
つい最近洋楽聴きはじまった奴がなんか言ってるwぐらいにしか思われないと思うけどw
131名盤さん:2011/05/27(金) 03:31:18.28 ID:qV+e4KCz
>>126

もちろんです。
是非、買ってください。
あなたより年輩の人も買ってますからね。
132名盤さん:2011/05/27(金) 03:50:34.57 ID:VRviXnEH
37歳なんか今の時代まだまだお兄さんじゃんw
50、60喜んで
133名盤さん:2011/05/27(金) 07:05:55.65 ID:3h7DcHNU
hairは王道だけどガガが歌うからこそいいんだな
ライブ次いつよ
134名盤さん:2011/05/27(金) 07:32:33.09 ID:vjAHEhuq
BTWを聴いたけれど上がるね!予想以上に良かったよ。
でもやっぱりこの人は歌のテクニックを生かしたアルバムを作って貰いたい。
アギレラのBTBバーレスクのような・・・・・・改めてそう思った。
135名盤さん:2011/05/27(金) 08:20:01.40 ID:Oar2h6vM
>>132
あら、ありがと!
50のオバサンですが、ガガのCDはずっと買ってますわ。
136名盤さん:2011/05/27(金) 08:30:41.77 ID:SUqVi6hX
137名盤さん:2011/05/27(金) 08:33:01.57 ID:VRviXnEH
>>135
50歳なんかまだまだセクシー系じゃんwww
70、80どんとこい
138名盤さん:2011/05/27(金) 09:19:38.51 ID:h3B3THHw
904 陽気な名無しさん sage 2011/05/23(月) 19:56:06.07 ID:sNyq25Bl0
山野楽器でおばちゃんが「どれを買ったらいいの?」って迷ってた
手にはなぜか2枚組とシングル版のボーンディスウェイが…

908 陽気な名無しさん sage 2011/05/23(月) 21:21:28.29 ID:efv5GYsZ0
売れてるのは嬉しいけど、あたしはもうこれ以上ガガには904みたいにババアが抵抗無く買うことが出来るような、お茶の間レベルのアーティストでいて欲しくないわ。マドンナにならなくていいの。このアルバムが気に入らなかった人はもう次は買わなくていいわ。
今後は「あたしには良さがわかるわ!」って自惚れ感を持たせてくれるアーティストになって欲しいの。
139名盤さん:2011/05/27(金) 09:37:53.01 ID:qgxiOFXb
gagaってカメラに向かって
イーって歯むき出すポーズ好きだね
140名盤さん:2011/05/27(金) 09:56:34.13 ID:H6bssJh3
GAGAは熟年好き
141名盤さん:2011/05/27(金) 10:01:30.74 ID:G1wfmZ1o
Gagaいわく自分の曲で一番嫌いなのはtelephoneだって
142名盤さん:2011/05/27(金) 10:21:18.73 ID:riv/b+yj
アメリカで250万枚売ったってマジ?
143名盤さん:2011/05/27(金) 11:00:10.90 ID:dUkY77HC
>>141

ビヨンセ嫌いだから?
ブリに断られたから?
144名盤さん:2011/05/27(金) 11:55:14.17 ID:dhvamST5
かっぽれ かっぽれ I don't want a ちんこ anymore〜♪
145名盤さん:2011/05/27(金) 11:56:52.24 ID:y/QXQy2a
>>142
それ出荷でしょ。
テイラーでさえ初動ミリオンなんだから、それは超えるだろうけどね。
146名盤さん:2011/05/27(金) 12:05:08.25 ID:5TsLpqSe
>>141
まじでガガがtelephone嫌いって言ったの?
147名盤さん:2011/05/27(金) 12:08:40.12 ID:pci2fYBl
>>138
アルバムのジャケットとか中身の写真とか
茶の間レベルじゃ断じて無いけどなw
148名盤さん:2011/05/27(金) 12:16:32.38 ID:Zxog1oAN
>>141
載せるならもう少しちゃんと言うべきでは?
テレフォンのMVで構成など色々考えたから
MVを観るとその時の苦労を思い出して
こうしておけば良かったとか思ってしまうから
そういう観点からいえば嫌いと答えただけで
曲が嫌いというわけではない。
149名盤さん:2011/05/27(金) 12:44:43.99 ID:BkhB4Xa+
結構、否定的な書き込みもあるけど私は今回のアルバムが一番好きだわ。
聞き込む程に良くなってくる。

いろいろと洋楽きくけど、今はガガにどっぷりはまってます。
150名盤さん:2011/05/27(金) 12:59:15.55 ID:mbsc06RM
>>148
すごえ。
あれをほんとに自分で考えたんだ。
151名盤さん:2011/05/27(金) 13:07:02.93 ID:8HzTXFtu
>>146
Lady Gaga Japanってサイトみないの??

http://www.ladygagajapan.com/2011/05/25/lady-gaga-japan-7870
152名盤さん:2011/05/27(金) 13:11:06.52 ID:8HzTXFtu
この前だしたブリのクソアルバムは軽く超えたねー。
153名盤さん:2011/05/27(金) 13:18:50.00 ID:pci2fYBl
なんか、猛烈な勢いで才能燃やしてる感じがして、
ガガは早死にしそうで怖い。
154名盤さん:2011/05/27(金) 13:25:09.95 ID:dz7wvcMd
>>153
すごく分かる
生き急いでる気が…
あとネタ切れないか心配
曲も似てるって指摘されたりし出したし
155名盤さん:2011/05/27(金) 13:33:58.36 ID:Z3QzZkhF
テレフォンとかMVにも中毒性あったけどJudasのMVはなんかお腹いっぱいなって解禁されてからずいぶん見てない!TEOGは何回もみたくなるようなやつ期待!
156名盤さん:2011/05/27(金) 14:16:16.09 ID:s/vDCMtD
何回か聴いて気づいたけどやっぱRed Oneが絡んでる曲は聴くたびにハマるなにかがある
それに比べると今回メインでプロデュースしてるGaribayという人の音は少しありきたりに感じる
次作は全然違う人と組んでほしい
157名盤さん:2011/05/27(金) 14:35:43.44 ID:5TsLpqSe
アメアイのパフォ見たけど、Gagaここ最近またぽっちゃりしてきたね
カンヌあたりで見たときははかなり細かったのにこの短期間で何があったw
まあアルバム発売前のプロモーションとかパリコレに出演するので
かなり急激に体重絞ったのがリバウンドしてるんだろうけど
158名盤さん:2011/05/27(金) 14:40:28.12 ID:DdNfbbzV
judas聞きながら歩くと楽しいよw
159名盤さん:2011/05/27(金) 14:42:46.43 ID:FUxJzP8z
>>136
おお、どもです!
160名盤さん:2011/05/27(金) 18:03:26.07 ID:N/OBVaWV
USで100万枚売れるかしら

ブリトニーファンも大注目
161名盤さん:2011/05/27(金) 18:29:42.15 ID:3h7DcHNU
DVD付きいつ出るかしら?
162名盤さん:2011/05/27(金) 18:33:32.71 ID:/CcwHFtM
Black Jesusのビデオ撮りたいって言ってるね
163名盤さん:2011/05/27(金) 18:55:04.62 ID:dM3SQtOk
またAmazon99セントやったみたいね(今度はオマケつき)
初日だけじゃなく二日間もこういう事したら、どんなに売れても嘲笑ものになりそう…
164名盤さん:2011/05/27(金) 18:55:36.55 ID:h3B3THHw
>>148
違うわよ
ビラを披露したことを後悔してるのよ
後悔した後で気づいたのよ、
相手はストリップバーの客じゃないんだって
165名盤さん:2011/05/27(金) 19:11:12.57 ID:10z7kgO+
>>163
remixまでいれて順位稼ぎする輩もいるしカニエも安売り配信で枚数稼ぎしたし
嘲笑もなにもないだろ
今回は尼が勝手にやってるわけだし
いちいちそんなこと気にしてるのはお前くらいだよ
166名盤さん:2011/05/27(金) 19:14:52.90 ID:/CcwHFtM
>>163
発売日に殺到してサーバーがクラッシュしてDL出来なくなったからだよ
よく知りもしないでそんなこと書いて恥ずかしくないの?
167名盤さん:2011/05/27(金) 20:07:14.68 ID:RugZZ66C
「レディー・ガガ、ジャズ・スタンダードによるクリスマス・アルバムを企画中」

5月23日にリリースされた新作『ボーン・ディス・ウェイ』がすでにイギリスではセールス25万枚を超えそうな勢いのレディー・ガガだが、
今年の年末にはジャズ・スタンダードのカバーを集めたクリスマス・アルバムをリリースしたいと語っている。

5月28日付けのフィナンシャル・タイムス紙に掲載される作家のスティーヴン・フライとのインタビューに応えたレディー・ガガは
すでにこのリリースを企画しているところだと次のように語っている。

「ガガとジャズ・スタンダードのクリスマス作品を作ってみたらすごく素敵じゃないかと思って。
これは本当にやりたいの。もうマネージャーとも話し合ってるし」。

レディー・ガガはここのところのライブでもナット・キング・コールの“オレンジ色の空”のカバーを披露していて、
このカバーもこのアルバムに収録されるものと思われる。

現時点で新作『ボーン・ディス・ウェイ』はイギリスではどのアルバムをも寄せ付けないセールスを見せていて、
5月29日付けのチャートではアデルの『21』を押さえて1位に輝くのではないかと予想されている。

http://ro69.jp/news/detail/51814
168名盤さん:2011/05/27(金) 21:18:50.85 ID:TCWvvjSm
あれ、もうこれ紹介されてたっけ?
ttp://ro69.jp/blog/nakamura/51722
169前口敦子:2011/05/27(金) 21:32:47.04 ID:648Hr3Nc
3-Way (The Golden Rule) (feat. Justin Timberlake & Lady Gaga)
http://www.youtube.com/watch?v=Pi7gwX7rjOw
170名盤さん:2011/05/27(金) 21:34:47.56 ID:Eck84pxT
>>168
GAGAに喰われてるw
こええよw
171名盤さん:2011/05/27(金) 21:51:59.20 ID:nuS5oGQJ
最近のBorn this wayのパフォは妊娠するかドロドロした液体の中に入るかなのねw
172名盤さん:2011/05/27(金) 21:55:23.68 ID:d5/P5TAl
今回レッドワンのプロデュースある?
173名盤さん:2011/05/27(金) 22:01:47.46 ID:qjhYi+BQ
最初は全部微妙とか思ってたけど、BTW→Judas→BadKids→Fashion Of His Love→Americano→Hair→TEOGって順でどんどんハマってきたw
174名盤さん:2011/05/27(金) 22:03:33.33 ID:JQZr/vjx
>>168
!!
超うらやましい!
自分も乗ってみたい。
バイクの「みんなを乗せて走る」って、GAGAの優しい人柄が表れてるね。
自分は最初かなり奇妙に、怖く感じてたが、考えが変わった。
アルバム、リピートして聴いてる。
175名盤さん:2011/05/27(金) 22:12:29.01 ID:RugZZ66C
>>172
Judas Hair Scheibeの3曲はRedoneのプロデュースだよ
Highway Unicorn(Road To Love)にも一応参加してる
176名盤さん:2011/05/27(金) 22:14:23.91 ID:JQZr/vjx
>>172
自分が分かる分だけど、
歌詞カードにはGAGAとの共作で
Judas
Hair
Scheiße
High way unicorn(road to love)
の4つだよ。


177名盤さん:2011/05/27(金) 22:22:28.54 ID:2iZJ3fie
@yumah前口敦子ベリンダルーエラ厨
178名盤さん:2011/05/27(金) 23:01:27.08 ID:10z7kgO+
3Wayitunesでダウンロードしたw
vidも売ってほしいわ
この時のGAGAはオールドスクールな格好でかわええな
179名盤さん:2011/05/27(金) 23:26:02.11 ID:PGb/CGEF
ガガも日本では売れないな〜
肝心の曲もザ・モンスターの時と違ってショボいし

まぁジャスティンやテイラーよりはマシだけどw
180名盤さん:2011/05/27(金) 23:53:46.70 ID:+ks6Q0X9
GMAはユニコーン・ピアノだったんだね
181名盤さん:2011/05/28(土) 00:02:40.22 ID:Pjfb1j9s
今のところ日本では4日間で106,054売れてるけど
これって売れてないのか?
ロクに日本じゃプロモーションしてないのに
CMでBTWの宣伝流すか主婦しか見てないスッキリで取り上げるくらいだし
182名盤さん:2011/05/28(土) 00:04:32.45 ID:nXqCiPs9
来月のMTVはどうするべきか
ガガ以外の人は全く興味が・・・
183名盤さん:2011/05/28(土) 00:06:01.75 ID:EEoLzWUI
スッキリの洋楽志向は昔っからです
製作側の趣味といっていいくらい
184名盤さん:2011/05/28(土) 00:15:10.88 ID:YvvNPJbV
スッキリのコネは異常だよな
いつも感心する
スレチスマソ
185名盤さん:2011/05/28(土) 00:15:22.75 ID:1leEbTjq
>>179
売れてないってことはないでしょ。一応iTunesとかオリコンでも1位なわけだし。
186名盤さん:2011/05/28(土) 00:35:59.52 ID:dXo3mErM
売れてないとか言ってるのはアンチ
日本でこれだけ売れるのは凄い
187名盤さん:2011/05/28(土) 00:40:29.36 ID:fBFUBag1
>>175,176
ありがとー
なんかぽくないな。
188名盤さん:2011/05/28(土) 00:43:12.00 ID:6Y5J7FQf
まあ前作よりは売れてないんじゃないの
今後もじわじわ売れそうだけど
189名盤さん:2011/05/28(土) 00:50:47.84 ID:V/2vYAjW
ガガはレコード会社のPRだけでこんなに売れてる
来日したらもっと売れるはずだよ
アンチは来なくていいからw
190名盤さん:2011/05/28(土) 01:18:50.19 ID:2Cf+PUI2
Lady Gaga's 'Born This Way' Projected to Sell 1 Million First Week
191名盤さん:2011/05/28(土) 01:26:57.59 ID:kKU34B4C
なんか海外含めてすんごいバカ売れしてんだけど
ちょっとびっくりな位
192名盤さん:2011/05/28(土) 01:29:32.96 ID:1eeRaSh8
みんなどれシングル切ってほしい?
自分はアメリカーノとガバメントフッカーは絶対切ってほしいんだが・・
193名盤さん:2011/05/28(土) 01:31:11.42 ID:cOBunQeE
Lady Gaga The Edge Of Glory(Official Video Preview)
http://youtu.be/iUb0lidxDoA
194名盤さん:2011/05/28(土) 02:26:33.14 ID:6ChEOLkF
レスリー・キーが撮影したLOVE&HOPEっていう日本支援の写真集にガガも載ってるみたいよ
アユミ・ハマサキが表紙のやつ
新しく撮影した奴じゃなくてエグザイルマガジンの時の奴だけど
6月1日発売で45ユーロだって
モノクロであーこんときは美しかったな・・・っていう写真だったw
195名盤さん:2011/05/28(土) 02:36:27.07 ID:kKU34B4C
gagaはアメリカ赤十字のホームページでJapan Earthquake クリックすると
動画で募金のためのメッセージ出るよ。かなり早く4月半ばくらいからそんな感じだったし。
196名盤さん:2011/05/28(土) 02:41:40.12 ID:9c6vJ4wT
早くツアーやらないかな
シャイゼやブラマリをどう演出するか早く見たい
197名盤さん:2011/05/28(土) 03:03:52.57 ID:5+BTk/7k
>>192
「Scheisse」は絶対シングル化すべき!「Americano」も!「Government Hooker」は曲名や歌詞にJFKが出てるからどうなんだろうね?

「Americano」→「Scheisse」→「Bloody Mary」って流れがいい!
あと地味に「Hair」はPV作って欲しい
198名盤さん:2011/05/28(土) 04:21:12.88 ID:A+k7f1la
>>126
おっせーよw
俺も36のおっさんだけどカラオケ歌う為に歌詞カード付きの国内版23日に買ってきたぞ。
おまけでデーモン小暮閣下みたいなガガのステッカーも貰ったわ。
199名盤さん:2011/05/28(土) 04:51:36.72 ID:N5pXeOC2
あのシール使い道分からん
スイカとかに貼って何か意味があるの?
200名盤さん:2011/05/28(土) 07:06:05.01 ID:UMviHdyl
201名盤さん:2011/05/28(土) 07:23:57.71 ID:hujfEON4
ダンス下手なのは当人も認めているとこだし
ライブでもやたらステージでコケまくってるお人だから

逆に>>200のような過激なぶっ飛びパフォが一番に似合う
そして不思議かな人間臭さもたっぷり出てる
202名盤さん:2011/05/28(土) 08:32:03.46 ID:PX66jR11
人間くさいのわかる!必死にしてるからステージで転んでもピアノから落ちてもそういうところも好き!
203名盤さん:2011/05/28(土) 09:55:16.06 ID:ho9BZqRs
ダンス下手とももう言えないと思う。
あれだけ踊りながら歌えるなんて凄いよ。
デビュー当初はポカフェ途中のラップ?むたいなとこ
息が続かなかったけどライブをこなしているだけあって今じゃ余裕だもん。
204名盤さん:2011/05/28(土) 11:06:38.58 ID:ug7CJjAP
americanoみんなが言ってるほど好きじゃない…
あめーりーかー、あめーりーかーのって歌うところの声の音質が意図的に悪くさせてるのかわからんけど
それが嫌いで、今回のアルバムで一番聴いてないw
あとスペイン語わからんし

今回のアルバムではamericanoとbloody mary以外は全部好き

特にシャイゼ、ガバメント、ヘアとかはすげー聴いてる
好きな曲全部POPな曲だw
シャイゼは是非シングルカットしてほしい

個人的意見失礼しました
205名盤さん:2011/05/28(土) 11:09:05.69 ID:3dIWbLHH
hairは遅かれ早かれシングルカットするんじゃないか
206名盤さん:2011/05/28(土) 11:35:12.46 ID:dqVIyaaC
>>168
こういうのってどう塗るの
シール式とかでできるの
207名盤さん:2011/05/28(土) 12:04:02.48 ID:CzsT241W
americanoはどこぞのロシア民謡に
聞こえてしょうがない
208名盤さん:2011/05/28(土) 12:09:46.91 ID:1eeRaSh8
gagaはダンス下手ではないだろwまあすごくうまいってわけではないがw
自分は好きだよ。
209名盤さん:2011/05/28(土) 12:14:15.59 ID:WrNZKero
>>203
youtubeにあったなんかの歌番組の録画
Judasで途中息切らして歌詞歌えてなかったよ
口パクじゃないだけ感心したが余裕ではないんじゃない?
210名盤さん:2011/05/28(土) 12:16:53.35 ID:1eeRaSh8
>>209

ガガは余裕があるときとないときの差がある。まあ他歌手に比べたら
全然問題ないレベルだが。ダンサーと同じレベルでダンスしててあの
歌声は相当努力してるよ
211名盤さん:2011/05/28(土) 12:19:21.53 ID:L6J1QTtE
http://www.youtube.com/watch?v=sDPJ-o1leAw&sns=em
このCMすげェいいね!edge of gloryのMVかな。感動したし最後の笑顔にヤられた
212名盤さん:2011/05/28(土) 12:25:46.50 ID:kKU34B4C
え?americanoって南米(アルゼンチンタンゴ)のメロディじゃね?
213名盤さん:2011/05/28(土) 12:27:51.35 ID:weLbxKwz
>>209
だってポカフェとジューダスじゃテンポ違い過ぎだし
歌ってきた数が違うじゃん。それは今後また変わってくるのでは?

ダンスにしろそういうところにしろガガは
ずっと努力して
自分の理想のレベルにあげようとしているとこがまた凄いと思う。
214名盤さん:2011/05/28(土) 12:30:38.38 ID:1eeRaSh8
>>211

自分も感動した。すごくいいよねそれ。
みんなGMAのhair見た?それもすごく感動したんだが・・
215名盤さん:2011/05/28(土) 12:49:54.06 ID:pfUNTvVM
ダンスは忙しいフリで上手い下手がわからないようにしてると思う
繊細なダンスほどそういうのって顕著になるし…

ださかっこいいのは好きだけどw
216名盤さん:2011/05/28(土) 13:23:46.43 ID:Pjfb1j9s
GMAのパフォいまいちだったな
Edge of gloryは意外にライブやテレビ映えしないのだろうか
のりにくそうだし音がスカスカしてたような
アメアイのサックスプレイヤーがいなくなってくれてほっとしたけどw
あれは本当にひどかったから
217名盤さん:2011/05/28(土) 13:26:37.54 ID:dXo3mErM
ダンスならはっきり言ってあんまり上手くないよね
歌いながらってことや、ハイヒールだってことを考慮しても
218名盤さん:2011/05/28(土) 13:36:42.64 ID:37AFgtih
ビヨンセとのがっぽれダンスこそ至高
219名盤さん:2011/05/28(土) 13:37:13.22 ID:1eeRaSh8
まあダンスうまい下手は個人だからなw感じ方の違い
ダンスを中心に見たいならもっと他の歌手のライブを見ればいいわけだし。
>>216
野外だからスカスカに感じるのは仕方ないんじゃないか?
確かにアメアイのサックスは微妙だった。パフォはよかったが
220名盤さん:2011/05/28(土) 13:40:30.90 ID:5+BTk/7k
「Fashion Of His Love」にハマってきた!いいね!なんかあの懐かしい感じがいい!
221名盤さん:2011/05/28(土) 13:56:39.30 ID:c3jM5nOL
こいつのダンスってエアロビかパラパラじゃね?
ステップとか全然踏まないし
222名盤さん:2011/05/28(土) 14:00:58.16 ID:1eeRaSh8
>>221

振付師に言えば?エアロビ(笑)かパラパラ(笑)じゃない?って
223名盤さん:2011/05/28(土) 14:08:54.52 ID:uYS3Bpig
ビヨンセなんかはホントにダンスって感じで
観ていて凄いと思うけど自分で踊れるとは思わない。
ガガのは言い方わかんないけど振付踊りみたいで
子供達から踊れない人達まで真似したくなるようなとこあるよ。

224名盤さん:2011/05/28(土) 14:12:57.04 ID:1eeRaSh8
>>223
ビヨンセは体格いいから迫力あるし、差別するわけじゃないが
迫力があるのは黒人だからっていうのもある。
変なダンスでも、なぜか迫力あるように見えるし。
ガガやブリトニーが同じダンスしても「うまい」とは思われない。
ガガにはガガなりのダンスがあるしうまい下手関係なくそれで
いいんじゃないかなーと思う
225名盤さん:2011/05/28(土) 14:26:27.43 ID:FotUqnOW
ガガはガガなりで良いと思ってるならわざわざ他歌手sageみたいな発言すんなよ
226名盤さん:2011/05/28(土) 14:41:38.18 ID:+l/FAqSN
なんかちょっと底見えてきてない?
インスピレーションを受けたものが素人にも分かるし。マドンナとか自分の曲
とか津波とか、手近なものに影響されすぎ。多分曲作りするには忙しすぎたと思う。
227名盤さん:2011/05/28(土) 14:53:07.65 ID:ZB/TAucx
>>204
おまえは俺か?その2曲プラスbad kidsは再生リストに入れてない
228名盤さん:2011/05/28(土) 15:19:08.13 ID:zXU40ECI
日本ってアメリカに次ぐ大マーケットなんだよね。
次がドイツかイギリスだとか。
仮に人気が落ちてもプロモーションとか関係なく日本に来て欲しい。
90年代って安室とかダブルミリオンとか、こぞってミリオン連発の時代だったな。
それを考えると日本の倍の人口いるアメリカで200万枚とか少ないって感じるの俺だけ?
229名盤さん:2011/05/28(土) 15:26:52.23 ID:ZB/TAucx
>>228
環境が劇的に変わったからな、PCとかの普及で
実際かなりいいと曲と思っても動画サイトで済ませる人多いだろうし
俺もそうだけどwいや、今回のはちゃんと買うよ
230名盤さん:2011/05/28(土) 16:04:40.50 ID:z680KldR
ニューアルバム買ってからやっと聴いたが(ついでに1500円だったからGAGA IN THA HOUSEも)
このアルバムはいい…!
マリーとヘアーはヘビロテになるな。
というかほぼ捨て曲なしといってもよいではないか。
231名盤さん:2011/05/28(土) 17:03:26.20 ID:PXgNqn79
>>228
今CDって聴くためのものじゃなくて、ファングッズのひとつなんだと思うよ。
ほとんどがDL販売でしょ。
だからアイドル系はパッケージ販売が強い。日本もそうなってきたね。
232名盤さん:2011/05/28(土) 17:04:43.15 ID:GFDR5Mzc
>>225他歌手sageとか話が飛びすぎだろ
233名盤さん:2011/05/28(土) 17:13:30.79 ID:qQwB0sG+
そっか、DLがメインかもな。
自分もそうだし。CDは何気に場所取るしな。ただDLだと買った実感がないかも。
ガガの声質は唯一無二だな。この先もずっと歌い続けて欲しい。
俺もじじいになっても聞き続ける。

234名盤さん:2011/05/28(土) 19:13:54.04 ID:kKU34B4C
>>226 マドンナとか自分の曲 とか津波とか、手近なものに影響されすぎ。


津波って何? 勝手な妄想はそこら辺にしといてね。
235名盤さん:2011/05/28(土) 19:42:00.00 ID:ZjBNI/6s
>>200
素敵
236名盤さん:2011/05/28(土) 19:43:17.76 ID:lGdjMysI
>>226
あの津波シーン、もしかして、もしかして>>226
東日本大震災を指しているのだ、と思ってる、なんて事はないよな?
まさかそんなバカな事を「自分は理解しているのだ」と思ってるなんて事は、…ないよな?
237名盤さん:2011/05/28(土) 19:50:10.13 ID:eMH2ZnMq
238名盤さん:2011/05/28(土) 20:10:21.21 ID:hep1Dp/G
996 :陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 19:42:26.76 ID:LAVVH2vh0
昨夜のナイトでもらった全員プレゼントCDはガガのメガミックスだったわよw


997 :陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 19:54:19.23 ID:XJFj34Zb0
>>996 30代でナイト(10周年)かしら?


998 :陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 20:04:08.54 ID:LAVVH2vh0
内容が判らないCDに興味ない人たちは知らずに捨てていたわw
239名盤さん:2011/05/28(土) 20:51:08.83 ID:gCtiLd1o
>>236

× 津波シーン

○ 洗礼

洗礼(せんれい、バプテスマ、希:βάπτισμα)はキリスト教の入信に際して、全身を水に浸す、あるいはそれを模し簡略化した頭部に水を触れさせる儀式である。

240名盤さん:2011/05/28(土) 20:59:30.73 ID:lGdjMysI
>>239
>>226に合わせてそう言ったんだよ
いきなり「あの洗礼シーン」って>>226に言っても「洗礼?どのシーン?そもそも洗礼って何?」
とかなったら面倒だから
241名盤さん:2011/05/28(土) 21:41:39.42 ID:3mrZOV53
お金なくてまだ買えてなくて輸入盤にしようかとも思ってるんだけど
輸入盤には原詞ついてた?
一応聞いておきたくて
242名盤さん:2011/05/28(土) 22:46:16.16 ID:j9g0kuv2
745 :陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 21:19:11.54 ID:6t+w/kbGO
http://www.youtube.com/watch?v=M4D4WgwYQAM&sns=em
ガガがこないだ歌ったナットキングコールのカバー。
島袋さんもこの曲歌ってらしたわね。
243名盤さん:2011/05/28(土) 22:47:04.37 ID:VAbNdVmZ
>>241
一応付いてるよ。
改行とかされてなくて読みにくいけど。
244名盤さん:2011/05/28(土) 22:55:27.72 ID:YF+c7JiY
フェイムの歌詞カードは洋楽にしては見やすくて、感動したのに
モンスターでガ━━(;゜Д゜)━━ン!!
BTWガ━━(;゜Д゜)━━ン!!ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!
245名盤さん:2011/05/28(土) 23:33:59.52 ID:Cwh621j8
ウーピー・ゴールドバーグが風邪ひいて寝込んだ時に
ガガがチキンスープ送ったんだってね
246名盤さん:2011/05/28(土) 23:34:06.59 ID:/4rBl5Vu
フェイムの歌詞カードは今見ると「どこのアイドルだよw」ってなってしまうから困る
247名盤さん:2011/05/29(日) 00:01:34.76 ID:fy5j8poN
レディー・ガガは日本では売れてないのね
ボーン・ディス・ウェイ国内でダブル出荷したのに
248名盤さん:2011/05/29(日) 00:03:55.88 ID:2+RB6ejI
Fashion Of His Loveって未発表音源の

EARTHQUAKEの一部使ってるね!

既出だったらごめん
249名盤さん:2011/05/29(日) 00:09:35.76 ID:CSLQdQOE
>>247 嫉妬&印象操作乙
250名盤さん:2011/05/29(日) 00:34:53.77 ID:gIGcYCV2
もうすぐ一週間経つけど、ダウソも含めてどれぐらい売れたんだ?
251名盤さん:2011/05/29(日) 01:04:32.23 ID:7yofWlMg
>>243 >>244
サンクス!
そんなに見にくいんだw
252名盤さん:2011/05/29(日) 01:55:08.27 ID:Hv0uZyKl
上に出てたけどこれ見てThe Edge of Gloryがより好きになった
http://www.youtube.com/watch?v=sDPJ-o1leAw&sns=em
奇抜なガガも良いけどこういうシンプルなガガのPV見たいなぁ〜
253名盤さん:2011/05/29(日) 03:19:01.00 ID:xHVesl0/
254名盤さん:2011/05/29(日) 10:34:51.25 ID:igBP8lSz
>>252
気持ち悪い
gagaジャンキーなアメ公のモンスター(信者)
255名盤さん:2011/05/29(日) 10:38:40.03 ID:igBP8lSz
CD取り込むときにアルバム情報検索で全然違う内容が出てくる…
256名盤さん:2011/05/29(日) 10:40:37.93 ID:9Ra28jwU
レディー・ガガ / 日本(東北)へのメッセージ 5/26
http://www.youtube.com/watch?v=m3ONMm6Ebc4
257名盤さん:2011/05/29(日) 11:59:57.35 ID:3eIA4+ry
レディー・ガガ、アルバム「Born This Way」を自分買い
http://www.gossip-note.com/2011/05/post-2372.php
258名盤さん:2011/05/29(日) 12:33:57.04 ID:Aa/kEAJ7
知り合いが「ガガには日本人の血が少し入ってるんだって」って言ってきたんだがマジなの?
259名盤さん:2011/05/29(日) 13:03:31.44 ID:yoEkK5NZ
うそです
260名盤さん:2011/05/29(日) 13:19:17.54 ID:I3o84qiA
iTunesで試聴だけしてアルバム全体の評価してる人がいるけど、凄いなぁ
261名盤さん:2011/05/29(日) 13:35:23.13 ID:44ljITnB
初心者質問で申し訳ないんだけど・・・

BornThisWayからPVが作られてるのって、今のところ

・BornThisWay
・Judas

の2つだけ?
262名盤さん:2011/05/29(日) 13:46:58.60 ID:zLEOrey2
いまThe Edge Of GloryのPV作ってる
でも正直「gaga監督兼監修!」てやつは作って欲しくない
アレハンドロ(gagaの希望でマドンナで有名なスティーブン・クラインを使った)から
見る間にPVの質が下がっている
263名盤さん:2011/05/29(日) 13:53:11.92 ID:44ljITnB
>>262
とんく!
たしかにアレハンドロはねぇ
264名盤さん:2011/05/29(日) 13:58:02.50 ID:+8WYUP0y
Just DanceくらいのPVが好き
265名盤さん:2011/05/29(日) 14:15:42.27 ID:zs6KOrAp
>>262
Alejandroって自分はGagaのPVの中で一番好きなんだけど、おかしいかな?
とりあえずPaparazzi Bad Romance Telephone Alejandro この4つのPVは神だと思う

>>264
Ke$haオタにでもなってろ
266名盤さん:2011/05/29(日) 14:16:33.62 ID:rzDyZC/B
>>257

シュールわろたw
267名盤さん:2011/05/29(日) 14:18:15.55 ID:7yofWlMg
the edge of glory のアコースティック版作って欲しいわ
BTWのCOUNTRY ROADみたいに
268名盤さん:2011/05/29(日) 14:25:13.66 ID:BjV0mNo8
Hair 初聞きは微妙だと思ったけど さっき聴いたらめっちゃ良い曲だと思った!
269名盤さん:2011/05/29(日) 14:30:39.87 ID:BjV0mNo8
今回 The Fame Monster のときみたいな売り方するのかな?
270名盤さん:2011/05/29(日) 14:35:38.53 ID:I34GEHab
しねぇだろ
ただでさえお腹いっぱいなのにww
271名盤さん:2011/05/29(日) 15:06:45.52 ID:3lgh23X6
>>98
銃社会のアメリカで握手会なんてやったらどうなるやら…
272名盤さん:2011/05/29(日) 15:21:54.60 ID:yRaFlnHb
heavy metal loverがなんか癖になる
懐かしい
273名盤さん:2011/05/29(日) 15:34:10.23 ID:kYp6ynlk
CDジャケットやPVでハーレー使ってるのはいいけど、
ハーレーの何がカッコいいか理解してないなあ。
ハーレー乗りに言わせると、エンジンの年式にこだわらないとダメなんだ。
274名盤さん:2011/05/29(日) 15:43:38.51 ID:R5M7QpFD
リトルモンスターからGAGAに言ってやれ
275名盤さん:2011/05/29(日) 15:47:48.63 ID:FHgfgrIe
>>257
レシート長いwww
276名盤さん:2011/05/29(日) 15:49:12.64 ID:12aAg/nM
全部の曲が好きになった。
ヘアー、ファッション・ヒズ・ラブ、ザ・クイーンはキュート。
シャイセやハイウェイ・ユニコーンはテンションが上がるから、
次に、ブラッディー・マリーやヘヴィー・メタル・ラヴァーが来ると
すこし落ち着くw
277名盤さん:2011/05/29(日) 15:51:16.38 ID:Mp2G2LtZ
>>265
GAGA本人もアレハンドロのPVが好きらしいよ!
278名盤さん:2011/05/29(日) 15:52:25.54 ID:12aAg/nM
ブラック・ジーザズアーメンファッションというのが具体的に分からないので
GAGAに着て欲しい。
シュワちゃんやクリントン元大統領の前で
ガバメント・フッカーを歌って欲しい気もするw
とにかく気に入ったので全曲を歌えるようにしたい。
279名盤さん:2011/05/29(日) 16:43:31.55 ID:AxzoSGTM
みなさんはダウンロード?
それともCD買う派?
280名盤さん:2011/05/29(日) 17:06:48.74 ID:846A4geD
ガバメントフッカーの歌詞はすごくせつないよね。
281名盤さん:2011/05/29(日) 17:38:53.01 ID:/MjBonvu
正式な発音
レイディ・ガーガだよな?
282名盤さん:2011/05/29(日) 17:41:45.44 ID:ltdDTQ2j
ソニョシデの曲をパクるなんて最低だな
283名盤さん:2011/05/29(日) 19:10:04.49 ID:JqW+swoF
>>281
レイディガガでいいんじゃね?
284名盤さん:2011/05/29(日) 19:17:48.56 ID:S2hDR0ud
Judas聴いたけどさぁ…

いい音作るよなぁ〜
やっぱ本場の音は最高だ
BTWでイマイチだと感じても、この音を出されたら向こうの奴らはGAGAから離れられないだろうな
そしてこのPV…キリスト教批判だろ?
285名盤さん:2011/05/29(日) 19:40:50.85 ID:jCeCln6N
レイデェー・ガァガァだろ
286名盤さん:2011/05/29(日) 19:41:02.85 ID:jCeCln6N
レイデェー・ガァガァだろ
287名盤さん:2011/05/29(日) 19:54:17.60 ID:iIpk6oSm
オエオエ・バアバア
288名盤さん:2011/05/29(日) 19:59:24.13 ID:44ljITnB
JUDASの2分40秒あたり
ユダに一目惚れしたような演技してるよね、GAGA

ここ好きw
289名盤さん:2011/05/29(日) 20:05:02.24 ID:44ljITnB
2分52秒あたりでも、画面の方を一瞬だけチラ見するGAGA
色々考えて作ってるPVだなぁと思った

このPVにせよ年配の男が好みとか(恐らく嘘の)発言をしたりとか
いろいろ戦略煉られてるねぇ
この発言で(恐らくGAGAに一番興味が無い層の)60歳男性ゾーンをファンに導いてる
290名盤さん:2011/05/29(日) 20:11:39.15 ID:yoEkK5NZ
ねーよw
291名盤さん:2011/05/29(日) 20:17:46.89 ID:44ljITnB
残念ながらありますw
心理学で〜効果って名前がついているのあるよね
年齢層で一括りにして発言することで全体に対する好感度を上げる
よって曲に対する評価も柔軟になる
PVで好きになる演技をすることでも間接的に見ているものに好感を与えることができる
292名盤さん:2011/05/29(日) 20:28:21.50 ID:473p6m+S
年配の男が好みってかパブで飲むなら年配のおっさんと落ち着いて飲みたいわ
って意味で言ったんじゃなかったけ?
293名盤さん:2011/05/29(日) 20:28:27.99 ID:AZbqjXBL
アリス・クーパー、ブライアン・メイ、エルトン・ジョン
みんな60代なんだけど
294名盤さん:2011/05/29(日) 20:36:49.18 ID:zs6KOrAp
>>284
確かにキリスト教に関するメッセージを発してるのは確かだけど、批判ではないと思う
それはガガも常々言ってることだし

>>291
そこまで深読みしなくてもいいだろwww
どうせ特に意味なんてないよ 60代男性ファンとか誰得だよwww
295名盤さん:2011/05/29(日) 20:40:04.17 ID:44ljITnB
マーケット戦略にとことんこだわらなきゃ、ここまで国際的な現象にはならないんだよ
アメリカ大統領の演説では聴衆に対しての首の振り方ですらも印象が全く変わる心理を利用して
必ず聴衆の右から左へ顔を動かしながら演説を行う

マーケット戦略を考えれば、深読みという考えが入り込む余地はないんだ
296名盤さん:2011/05/29(日) 20:41:41.94 ID:44ljITnB
おっと間違った、聴衆に対して8の字を描くようにがより正しいね
297名盤さん:2011/05/29(日) 20:50:42.91 ID:5wXvU9Rm
Hair何度聴いてもかわいいな
298名盤さん:2011/05/29(日) 20:51:20.78 ID:yoEkK5NZ
あははーw
299名盤さん:2011/05/29(日) 21:21:14.63 ID:DHukWaMR
信者の皆さんが絶賛しているガガがアヴリルに初動売り上げで敗北することが確定しましたw
3月に出したアヴリルの初動が13万5千枚。
ガガの初動が残り1日残して11万7千枚。
前日売り上げが1万1千枚で右肩下がりに減ってるので予想初動が12万8千枚。
信者がどんなに騒いでも、日本ではブスは美人には勝てないのが現実ですw
ガガの容姿がアヴリル並だったら倍は売れてだろうねw
300名盤さん:2011/05/29(日) 21:26:49.88 ID:Ng5avdEz
ジャケがまず怖い
301名盤さん:2011/05/29(日) 21:29:54.10 ID:S2hDR0ud
あヴさんは日本に来日してテレビにもたくさん出演してアピールしまくってたからね
朝番組視聴率トップのめざましにも出てた
そりゃ初動がいいのも当然じゃないの?
302名盤さん:2011/05/29(日) 21:38:01.85 ID:G2SRzYci
>>299
前スレかなんかでアヴリル持ち出してきた奴か?w
あれからヒヤヒヤしながらずっと調べてたの?ご苦労さんw

でも伸び代あるのはガガのほう。
こう言われたらまた今後数ヶ月は
調べ続けるのだろうね、頑張ってw
また来て下さいw
303名盤さん:2011/05/29(日) 21:42:16.58 ID:uvytAaIx
普通は水曜発売だが
ガガは月曜日
集計ちゃんとしてんの?
304名盤さん:2011/05/29(日) 21:47:43.18 ID:d9av3tYD
アブの新作って日本でしか売れてないんだね。残念!
305名盤さん:2011/05/29(日) 21:54:13.50 ID:zs6KOrAp
>>299
ラヴィーンオタなのに、わざわざガガのファンスレまで来て書き込んでくれてありがとうね
容姿は全く関係ないと思うし、ラヴィーンは日本に来日して媚びを売って、必死だったよね
その点、ガガはほぼプロモーションしてないよね
もしプロモーションしてたらラヴィーンの倍は売れてるからwww
306名盤さん:2011/05/29(日) 21:57:15.22 ID:SAj6Pbkt
スルーできない人たち
307名盤さん:2011/05/29(日) 22:06:02.64 ID:fhanDysI
>>265
Ke$ha聴いてみた! いいじゃんw
オススメしてくれてありがとう!!! ガガオタやめます。
308名盤さん:2011/05/29(日) 22:08:54.99 ID:igBP8lSz
毛者はないわ
309名盤さん:2011/05/29(日) 22:20:20.55 ID:473p6m+S
アヴもガガも好きだから仲良くしよー♪
310名盤さん:2011/05/29(日) 22:23:52.06 ID:zs6KOrAp
>>307
ニワカはこれだから…
もっと自分に合った音楽があるというのに、人気だからという理由で、わざわざガガという選択をするwww
311名盤さん:2011/05/29(日) 22:28:03.22 ID:eq4FCVrS
信者の反応面白すぎw

残念ながら、ガガは一発屋だよ。

初日は、ガガが4万5千枚でアヴリルは3万2千枚。
土曜日がガガが1万1千枚でアヴリルが1万7千枚。
集計日数はどちらも6日間。
データは、オリコンサイトで簡単に分かる。

ガガは前作が世界で1000万枚売れた後で次作は期待された上での右肩下がり。

日本でも、地震のチャリティーやったり雑誌、CMなどで宣伝した。
アマゾンでは数字稼ぎの100円ダウンロードまでしている。

ピークをすぎたアヴリルに今がピークのガガさん。
結果は、ガガよりアヴリルを選んだ日本人。

3枚目出すころには忘れられてるだろうねw




312名盤さん:2011/05/29(日) 22:29:46.80 ID:T0NgJX7y
Government Hookerいいな〜
でもJudasがPV込みで一番好き
確かにバドロマほどのきちきちの作り込みはないしTelephoneの空き缶カールのインパクトwはないけど
暗喩モリモリの短編映画見た気になる
313名盤さん:2011/05/29(日) 22:34:29.08 ID:jCeCln6N
本国の人たちに忘れられてるラヴィーンさんにそんなこと言われても
314名盤さん:2011/05/29(日) 22:41:03.91 ID:eq4FCVrS
釣りすぎでワロタw

本国、カナダで1位取ってるんですけどw
ちゃんと調べたのかw

信者が可哀想だから退散しますねw
315名盤さん:2011/05/29(日) 22:41:54.51 ID:Tn8gkGRf
チャリティーのリストバンド、近くのコンビニ書店にない!!
田舎だから!?
316名盤さん:2011/05/29(日) 22:46:13.12 ID:AqDKV2At
朝なのにすごい人がいるのはGMAだから?
ttp://www.youtube.com/watch?v=SUoajw_Z2gE
317名盤さん:2011/05/29(日) 22:50:02.47 ID:3D+/doIa
リストバンドはタワレコにあるらしい
318名盤さん:2011/05/29(日) 22:51:45.25 ID:G2SRzYci
>>314
アメリカで1位取ったって言っても
自分で持ち出してきた初動枚数の事は
スルーですか?w
319名盤さん:2011/05/29(日) 22:54:54.18 ID:MLXM0nz2
ジェニファー・ロペスの2億viewに比べたら別に・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=t4H_Zoh7G5A
320名盤さん:2011/05/29(日) 22:55:48.92 ID:473p6m+S

           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|
   /       .::::|__               / :::l
 /              ̄ ─ ___      /    :::|
/                       ̄ ‐-'       :::|
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|
     |       ̄ ― _                 .:::/
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/
       \                   ̄/   .::::/  < 仲良くしよって言ってんぢゃん?
ヽ       \               /    ..:::::/
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/
                           ...:::::::/
321名盤さん:2011/05/29(日) 22:56:53.53 ID:zs6KOrAp
>>314
( ´,_ゝ`)プッ
Goodbye Lullabyの先行シングル、What The Hellがビルボードで最高11位(笑)のラヴィーンオタさんに言われてもねwww
ホント嫉妬乙としか言えんわww 好きなアーティストが人気なくなってご愁傷様ですねww
322名盤さん:2011/05/29(日) 22:57:05.93 ID:30DeawMK
自分はケシャの作る曲のが好きだけど、
どっちのライブに行きたいかと言われれば圧倒的にガガ。
何だかんだ目が離せないのがガガ。どっちも別の方向で好き。
323名盤さん:2011/05/29(日) 22:58:12.49 ID:AqDKV2At
いずれにしても、ケイティの乳のでかさには勝てん
324名盤さん:2011/05/29(日) 23:07:04.09 ID:G2SRzYci
ケシャの肩幅の広さにも勝てん
325名盤さん:2011/05/29(日) 23:09:54.69 ID:fhanDysI
Katyは次1位取るとマイケルの記録と並ぶみたいだね。
アルバムから5曲連続1位で。
keshaって調べたら曲作りの引き出しがたくさんあるね。
>>265さん、教えてくれてありがとうw
326名盤さん:2011/05/29(日) 23:14:20.79 ID:tgCWvCeY
アヴリル使って荒らしたいだけの奴にレスするな
327名盤さん:2011/05/29(日) 23:17:50.88 ID:bat9fEM7
アブリルwwwwww

公演延期という名のドタキャンブッチwwwww
くやしいのうwwww
328名盤さん:2011/05/29(日) 23:50:26.78 ID:Aw6OIOe3
>>324
ケイティ、ケツアゴ可愛いじゃん。
329名盤さん:2011/05/29(日) 23:56:15.94 ID:xHVesl0/
>>299
GAGA今のところ132,141だったみたいだけど?
アブリル(笑)
落ち目だから日本に媚び売って馬鹿みたい
330名盤さん:2011/05/29(日) 23:57:26.32 ID:b1qU7ZnP
>>249
スルーできないってことは
あなた他は平気で叩きまくってるでしょ?
ガガだけは擁護ですか・・・
さすがに2chやってるオタクだけあって精神病かかってますねw
ちなみにレディー・ガガが日本では売れてないっていうのは
国内と日本での売り上げ差が一番醜いから言ったのです。
捉え方間違えないでね
331名盤さん:2011/05/30(月) 00:03:38.16 ID:izJs69IJ
>>330
そら人口も違うし本国でガンガンプロモーションしてるんだから売れるに決まってる
日本では発売されてもプロモーションは全く無し
本国と日本での売上に差が出るのは当たり前では?
そんなこともわからないのかね
332名盤さん:2011/05/30(月) 00:04:43.66 ID:xHVesl0/
>>330
追記
そもそも誰と比べて国内と日本での売上差が一番ひどいと言いたいのかな?
333名盤さん:2011/05/30(月) 00:08:57.98 ID:0PyO7seC
ドンビドンビドンビ
334名盤さん:2011/05/30(月) 00:16:34.82 ID:QuWak/cu
ここ、ツイッター訳してくれてるよ
http://chikuu.com/tweetlist/list/celeb/22
335名盤さん:2011/05/30(月) 00:24:49.62 ID:JcxvY5D4
ガガ6日間集計じゃなくて7日間集計だったわw
100円ダウンロードとかチートしすぎだろw
同じ土俵で戦えよw
アヴリルより売れて良かったな信者の皆さんw
336名盤さん:2011/05/30(月) 00:34:28.00 ID:c3x/aOdT
>>335
まだ発売して7日たってないんじゃね?
337名盤さん:2011/05/30(月) 00:37:42.89 ID:i/Q3rSPM
>>335
あれ〜?退散するとか言っておきながら
あまりのボコられっぷりに悔しくてお戻りですか?w
338名盤さん:2011/05/30(月) 00:42:53.83 ID:4hUcfrmT
これだけ相手にしてくれたらアンチももうれしいだろうな
339名盤さん:2011/05/30(月) 01:09:54.97 ID:Mg666gMq
そうだな。
現実世界じゃ相手にされないどころか
存在さえも気づかれないニートだろうから。
340名盤さん:2011/05/30(月) 01:26:43.64 ID:nhLaCAK+
341名盤さん:2011/05/30(月) 01:33:46.10 ID:AWGKPAyp
the queen凄い良いけど最後ら辺が長渕っぽいってレスに吹いてしまった
342名盤さん:2011/05/30(月) 01:58:31.85 ID:rWi2gwZO
なんかもう何が良いのかわからん
今回のアルバムは

不快感すら覚えるな
343名盤さん:2011/05/30(月) 03:41:20.97 ID:iJeLq9Wh
だから50CENTと同じだって
もう今後失速するよ
344名盤さん:2011/05/30(月) 03:51:32.09 ID:zjdYVhNX
日本ではアブリルくらいには勝てよ
345名盤さん:2011/05/30(月) 03:57:00.92 ID:Nn6yIZeA
GoogleのCMをTEOGのPVにしてほしいぐらい好きだ
346名盤さん:2011/05/30(月) 03:57:35.59 ID:PZ8QeFbl
ファンはCDとかが売れてるから好きなんじゃない!そりゃ売れれば嬉しいけど正直売れ行きとかはどーでもいい!リスナーは純粋に音楽楽しめよ!○○の方が売れてるみたいなとか新曲はパクったとか!しょーもない!
347名盤さん:2011/05/30(月) 04:24:40.34 ID:zw9pq7Cb
ダメとかなんとか言ってるのは結局自分の憶測を書いてるよな。
証拠みたいの出すならまだスレとして面白いわけだが、
お前らのわけわからん予言かかれてもウザいだけ
348名盤さん:2011/05/30(月) 07:02:44.04 ID:s2FCeSH2
≫342
分からないやつは去ればいい
349名盤さん:2011/05/30(月) 07:36:15.44 ID:xI4ajCMs
新譜が一番好きだけどな
poker faceとかtelephoneみたいな超キャッチーな曲は無いけど捨て曲も無くて全体を通して聴きやすい
>>344
アヴリルの新譜は30万強だしそれくらいは行くでしょ
350名盤さん:2011/05/30(月) 07:42:44.22 ID:JcxvY5D4
>>336

通常の週間集計は火曜日(フラゲ日)から日曜日までの6日間。
ガガは月曜日から日曜日までの7日間。
残り1日を残して3千枚の差だからガガの勝ち。
100円ダウンロードなど集計で有利になる手段を使うのは順位や売り上げがマスコミに取り上げられて一般の興味をひくから。

信者が売り上げとか順位をスルーできないのは、これらがステイタスに使われて客観的評価になるから。


ガガはファンの事をリトルモンスターと呼び、自分の事はマザーモンスターと呼ばれてる。

ガガの正体は大ブレイクしたことで自分が神と同じになったと勘違いしたエイリアンブスw
351名盤さん:2011/05/30(月) 08:03:02.55 ID:BhKKhjfr
>>350

朝からどうしたのたかし。疲れてるの?部屋から出てきなさい。
352前口敦子:2011/05/30(月) 08:05:37.58 ID:O6dhNmlW
発売数か月前は「Government Hooker」並みの曲だらけのアルバムと期待してたわ・・・。
もうちょっと色んなプロデューサーと関わって欲しかったわ。
353名盤さん:2011/05/30(月) 08:10:10.86 ID:BhKKhjfr
確かにこのアルバムは好き嫌いが分かれるけど、
ガガがこれからステップアップしていくためにはこういうキャッチー感が
ないアルバムも必要。3rdでこれを出してきて自分はよかったと思ってる。
354名盤さん:2011/05/30(月) 08:20:38.61 ID:ov9Kz6Dv
21.5万以上売り上げてUK1位来た
355名盤さん:2011/05/30(月) 08:23:38.27 ID:uY1TQ3GL
GAGAはもう流行りだから有名だから無難だからで付いてきたカスは
相手にしていない。さっさと消えてだってさ

356名盤さん:2011/05/30(月) 08:51:50.18 ID:FlkUPBGG
結局2日間やったの?100円以下の叩き売り
http://www.hollywoodreporter.com/news/how-millions-did-amazon-lose-192844
357名盤さん:2011/05/30(月) 09:40:50.80 ID:AYEyzmca
アルバムよかったけどBad Romanceを越える歌はなかったかな…
あくまで俺の個人的意見だけど
358名盤さん:2011/05/30(月) 09:50:43.58 ID:t2eR5J23
bloody mary
scheise
government hooker
heavy metal lover
electric chapel

最高
359名盤さん:2011/05/30(月) 11:01:08.22 ID:izJs69IJ
今回のアルバム良く出来てると思う
通しで繰り返し聞いても飽きない
最初は重いなと思ったんだけど癖になる
気持ち良い
the queenだけ唯一好きじゃないがw
360名盤さん:2011/05/30(月) 11:09:08.28 ID:rWi2gwZO
なんかもう宗教みたいで気持ち悪いんだよ
361名盤さん:2011/05/30(月) 11:17:39.08 ID:LbX3nXQ+
>>355みたいなのはファンからしても気持ち悪い
アンチだろうね
362名盤さん:2011/05/30(月) 11:20:50.50 ID:P6w8zAUd
>>293
なるぼど !

>>345
iPhoneの中に入れて観てるよ

アルバム17曲全部、iTunesソフトの環境設定でロスレスにしてから読み込んだら、一曲当りのサイズが約40MB弱だった

それから、iPhoneへ同期で入れて

最終的に、フラットステレオヘッドホン(丸七株式会社、百円)で聴いてる
このヘッドホンの場合、イコライザはPopでいける

自己満足の世界だけど、ノリがいいからiPod 持ってる人は100円で試してみそ
363名盤さん:2011/05/30(月) 11:21:53.46 ID:MJTgSoKq
今回は駄作でした
364名盤さん:2011/05/30(月) 11:33:20.96 ID:4Tx4Qnuz
@yumah前口敦子
365名盤さん:2011/05/30(月) 11:34:47.00 ID:KGHFOHfD
>>350
何度も出ているけど99cは米Amazonが
自分達の音楽配信サービスの宣伝の為に
した事でガガサイドの問題じゃないし
2日したのはサイトがダウンしたから。

アンチも正論で返されると呪文のように
信者とかオタとか、それにディスっている
内容も毎度毎度同じことしか言えないし
ディスるならちゃんとした情報を使って
ディスれば?
366名盤さん:2011/05/30(月) 11:38:15.55 ID:aSfYgyuW
ガガスレで宗教みたいっていってたら他のスレなんてみれんぞ正直
367名盤さん:2011/05/30(月) 11:41:36.08 ID:rWi2gwZO
ipod(笑
100円(笑

聞いてもないのに自己満足垂れるな雑魚(笑
368名盤さん:2011/05/30(月) 11:44:27.80 ID:izJs69IJ
>>367
君は今回のアルバム購入したのか?
まさか割れじゃないよな?w
369名盤さん:2011/05/30(月) 12:16:21.46 ID:74TRHn7u
半ばパクリみたいな形でガガさんっぽい曲を歌うアーティストも増えてきたから、
敢えて方向性を変えたって感じがするんだよな
他人に真似されて自分の音楽のパブリックイメージが固定化される(これはショウビズの世界ではよくある話)くらいなら、
自分から変えてやるという感じ

10年前のブリトニー、25年くらい前のマドンナも多かれ少なかれそんなのがあって、最初の方向性を捨てた
歴史は繰り返すのだなと思った
370名盤さん:2011/05/30(月) 12:30:42.93 ID:jH55r4MS
>半ばパクリみたいな形でガガさんっぽい曲
そんなアーティストいなくね?
エレクトロのことならGAGAが元祖じゃないし。
371名盤さん:2011/05/30(月) 12:33:11.43 ID:uY1TQ3GL
人気と流行りからくっ付いてきたアホが消えて丁度イイ
372名盤さん:2011/05/30(月) 12:39:17.99 ID:pu1TJezs
誰だよw
 ↓


957 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 01:27:03.30 ID:BX4GeQEz
ヘッドフォン愛用者いる?


LADY GAGAのJUDAS聴いてみなさい
ようつべ1080p再生できる
感想くれ

958 自分返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 01:39:45.62 ID:fYIawngu
>>957
はぁ?何だ急に。失せろ…お?お…んほおおおおーーーっ!

いやこれは恐れいったw
1080P全画面再生したら脳汁でそうになったわ。売れるだけあるんだなこいつは。
373名盤さん:2011/05/30(月) 12:46:37.47 ID:74TRHn7u
>>370
アーティストとしてスタイルを真似ているというよりは、
流行りの音だからそれっぽい曲をアルバムに入れておきましょ的な、安易なやり方って感じ
サウンドのみならず歌詞とかメロディの作りも、中途半端に真似しやすい単純明快さがある(と俺は思う)ってのも大きい

たとえばJordin Sparksとかke$haとかKelly Clarksonとか、明らかにそれは狙ってんだろって曲アルバムに入れてるよね
OrianthiのCMで流れてる曲もそんなのだったような

LeeAnn Rimesなんかが何の脈絡もなしにMax Martinサウンドっぽい曲をアルバムに入れてたような、
そういう安易な追随路線のようなものをどうしても感じてしまうのだ
個人的にだけどね
374名盤さん:2011/05/30(月) 12:48:06.86 ID:Cspya/rj
>>372
糞wrt wwwwww
375名盤さん:2011/05/30(月) 13:23:37.03 ID:cDs1fZ2T
>>372
wwwww
376名盤さん:2011/05/30(月) 13:59:03.59 ID:txic94JU
【海外】レディー・ガガ、派手すぎるコンサート・ツアーが大赤字なことを告白
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306725275/
377名盤さん:2011/05/30(月) 14:31:05.87 ID:4hUcfrmT
本当なのかな
rihannaもツアー赤字ってどっかで見たけど意外とトップスターでも赤字になるんだね
378名盤さん:2011/05/30(月) 15:28:30.48 ID:zksdxWaD
がががが
379名盤さん:2011/05/30(月) 15:40:15.52 ID:AWGKPAyp
ライブって基本赤字なんじゃないのか
380名盤さん:2011/05/30(月) 16:31:40.29 ID:HYsILdD4
315ですが、自己解決いたしました。
紀伊國屋書店には比較的あるらしく、早速買ってきました。
>>317さん、レスありがとうございます。
381名盤さん:2011/05/30(月) 16:39:29.22 ID:EEPAvP1z
うん、ライブって殆どのアーティストが赤字
だからツアーグッズとか売って少しでも黒字にしようとしてるはず
382名盤さん:2011/05/30(月) 17:32:04.78 ID:IyYLOR19
自分は、バンド紀伊国屋で買ったよ。
2枚組み買って聴いてる。まだdisc2のリミックスは聴いてないけど、
すごい気に入ったから、週末に一枚の限定版も買ってみた。
自分の好きなfashion of his loveとthe queenが入ってなくてショックだったw
スペシャルエディションのブックレットには、2ページに渡ってヘドロの写真があるね。
ヘドロって表現してしまったけど、アレが何なのか分からないしw
2枚組はCDの色が黒、1枚の物は白だよ。
383名盤さん:2011/05/30(月) 17:48:29.43 ID:I12rndmI
>>179
ここの板のgaga信者ってホント痛いな。ほかのアーティストや、そのファンを叩くしか脳がないの?
あっちはなにもしてきてないのにね。感じ悪いわ
384名盤さん:2011/05/30(月) 17:51:01.37 ID:IBBZ1G+P
>>383
>>179がgagaファンに見えるところが既におかしいねw
というか、どの板のgaga信者は痛くないんだ?
385名盤さん:2011/05/30(月) 17:57:38.60 ID:I12rndmI
>>384
肝心のとか書いてるでしょ?てことはファンだと思っただけ。
どの板のgaga信者は痛くないんだ?←少しの間違いをこうやって揚げ足取るあんたみたいな人間だけのことを指してます。
386名盤さん:2011/05/30(月) 18:10:26.28 ID:IBBZ1G+P
「肝心の」とつければファンかよ、超謎…
>どの板のgaga信者は痛くないんだ?←少しの間違いをこうやって揚げ足取るあんたみたいな人間だけのことを指してます。
どこを間違ったの?そんでどの板のgaga信者は痛くないの?結局何を言いたいんだよお前、アホか
387名盤さん:2011/05/30(月) 18:17:06.12 ID:BhKKhjfr
>>383

たとえ君がジャスティンやテイラーのファンだろうと、その程度の
書き込みは2ちゃんを使う以上スルーしたほうがいいよ。

みんなそれについて何も突っ込んでないでしょ?そういうこと。
他アーティストの板でも、他ア落としなんてよくある話。
いちいちその話がでるたびに突っ込んでたらきりがないよ?
煽り耐性が弱いのなら掲示板は見るべきじゃないな。
388名盤さん:2011/05/30(月) 18:29:08.44 ID:dFJNIeQ/
>>382
ヘドロは限定盤限定だったのか
あれなんなんだろうな
389名盤さん:2011/05/30(月) 18:37:43.68 ID:KGHFOHfD
>>383
いくら数日前のとは言え200近い前スレを持ち出してこなくても...
ましてや信者でもオタでもなさそうな文面なのに。
390名盤さん:2011/05/30(月) 19:34:00.32 ID:PBxZA2Rn
今日テレでマドンナ秘話。
ガガとは違って、無名から大物だね。
これはパクリきれないわ
391名盤さん:2011/05/30(月) 19:47:17.26 ID:Mg666gMq
無名から大物ってどういうこと?
392名盤さん:2011/05/30(月) 19:50:21.80 ID:Cspya/rj
しっかし、ようつべ1080P最高だなw
いい時代になったもんだ
ガガの髪の毛一本までクッキリ見える
これがいつでも好きなときに見れるんだからなぁ
393名盤さん:2011/05/30(月) 19:57:31.77 ID:IyYLOR19
>>388
いや違う。
一枚のにもヘドロはある。
右側の1ページだけ。
スペシャル・エディションには、
左右のページを使って(つまり2ページ分)一面にヘドロがあるよ。
394名盤さん:2011/05/30(月) 20:05:48.36 ID:dFJNIeQ/
>>393
あーなるほど、そういうことか
それにしても今回はアートワークと内容がどうリンクしてるのかよく分からない
395名盤さん:2011/05/30(月) 20:30:21.73 ID:BhKKhjfr
>>390
ちなみにマドンナは生まれたときは貧乏じゃなかったんだよ。
自立して貧乏になったのね。ガガも同じね。
そういうマドンナ秘話とかってほぼあてにならないから
ちゃんと自分で調べようね
396名盤さん:2011/05/30(月) 20:31:01.23 ID:bUrDPhr9
Yahoo!トップきたw
397名盤さん:2011/05/30(月) 20:45:08.46 ID:Cspya/rj
タランティーノが映画にGAGAを出演させるってね!!

どんなヤクかなぁ
文字通りヤクやりまくりの女殺し屋とかやりそう
楽しみ〜
398名盤さん:2011/05/30(月) 20:47:46.29 ID:IBBZ1G+P
楽しみだなー
一番つまらないのはgagaをgagaとして出演させる事だなー
あとクラブ歌手とか…
それ以外なら何の役でも嬉しいし楽しみだなー!
399名盤さん:2011/05/30(月) 20:53:32.91 ID:BhKKhjfr
>>398
ガガもそれは嫌だって言ってた。

てかガガの個性を殺さずに映画にしてくれるのは
タランティーノしかいないwwこれは期待ww
400名盤さん:2011/05/30(月) 20:53:39.63 ID:uY1TQ3GL
そのタランティーノ映画の主題歌や挿入歌やサントラは誰がやるのか?
401名盤さん:2011/05/30(月) 20:55:31.52 ID:rWi2gwZO
マジで?
それは飽きられるフラグじゃ
402名盤さん:2011/05/30(月) 20:59:21.79 ID:BhKKhjfr
意外と主題歌はやらなそう。女優なら女優一本でいきそう
403名盤さん:2011/05/30(月) 21:02:12.65 ID:IBBZ1G+P
>>399
おお!そうか!教えてくれてありがとう!
余計楽しみになったなー!
大根でも全然イイ
404名盤さん:2011/05/30(月) 21:04:42.81 ID:rWi2gwZO
ろくに演技もできんくせに格好だけはつけようとしてサムいことになりそう
405名盤さん:2011/05/30(月) 21:05:53.94 ID:BhKKhjfr
>>401>>404
いいから子供は寝なさい
406名盤さん:2011/05/30(月) 21:19:26.06 ID:HoKnj7rT
映画でもやっぱり奇抜キャラなんだろうな
タランティーノだし

でもどうせなら超普通の女の子演じてほしい
Tシャツ、ジーパン、スニーカーで。その方がGAGAの場合、よっぽど新鮮だからw
407名盤さん:2011/05/30(月) 21:37:45.29 ID:Vy8DpZUr
408名盤さん:2011/05/30(月) 21:54:42.87 ID:xdQI/Zch
イギリスとオーストラリアで早速週間1位
日本でも1位は確定
何ヶ国で1位になるかな
409名盤さん:2011/05/30(月) 21:56:12.06 ID:ctxZWoZ+
>>257
亀だけど声だしてわろた

Judasが良すぎる・・
410名盤さん:2011/05/30(月) 22:07:40.73 ID:f3a8aO5j
>>257
本人?本物?
411名盤さん:2011/05/30(月) 22:08:30.59 ID:IBBZ1G+P
本物本物
412名盤さん:2011/05/30(月) 23:26:20.81 ID:PBxZA2Rn
>>391
マドンナはニューヨークにつくなりタクシーの運ちゃんに「世界の真ん中に行け」とイミフな発言。
粋なタクシーの運ちゃんはタイムズスクエアに。この運ちゃんすごいわ。
それを見て感動したマドンナはなぜか「神様より有名になってやる」と誓う。
あとマドンナのデビュー当時はガガ以上に痛すぎる髪型とファッションで失笑されてた。
さすがにこれをガガがパクらなくて良かったと。
413名盤さん:2011/05/30(月) 23:34:46.02 ID:BhKKhjfr
やっぱヘアー上がってきた。これいいもんなー
でもタイプ的にEOGとかぶっちゃうし、出す順番がなあ・・・
EOGのPV出した後に、ヘアーのPVはやっぱないかな?ヘアーはPVなし?
414名盤さん:2011/05/30(月) 23:35:38.67 ID:BhKKhjfr
>>412マドンナスレにいきなよ
415名盤さん:2011/05/30(月) 23:36:51.06 ID:4hUcfrmT
youtubeでgagaで検索すると一番上に糞どうでもいい動画がくる
416名盤さん:2011/05/30(月) 23:43:29.83 ID:qeT1E/vg
>>412のピュアさが微笑ましい
417名盤さん:2011/05/30(月) 23:43:36.21 ID:QiI1gvgE
>>412
普通は頭のおかしい女って乗車拒否されるなw

418名盤さん:2011/05/30(月) 23:45:50.75 ID:BhKKhjfr
>>412から>>416>>417の流れが自演くさすぎて鳥肌たった
419名盤さん:2011/05/30(月) 23:46:56.91 ID:QiI1gvgE
マドンナの話題くらいでカリカリするなよ。ネタ元じゃないか。
420名盤さん:2011/05/30(月) 23:48:10.06 ID:BhKKhjfr
>>419わかった。もうわかったから。
ネタ元ネタ元wピュアピュアww
421名盤さん:2011/05/30(月) 23:49:55.87 ID:QiI1gvgE
いちいち噛みつくなよ、スルーしろよって意味で言ったんだけどw
スルースキルを身に付けた方が良い。
422名盤さん:2011/05/30(月) 23:53:07.25 ID:BhKKhjfr
>>421
ごめんねスルーするwいちいち噛みつくなよ、スルーしろよっ意味で
言ったんなら最後のネタ元だろとかいう低レベル煽りはやめたほうがいいぞw
あとそれ批判されてかみつくのもw
423名盤さん:2011/05/30(月) 23:56:45.68 ID:QiI1gvgE
改行がおかしい。
424名盤さん:2011/05/30(月) 23:58:00.79 ID:BhKKhjfr
>>423次は改行にかみつくの?w
いちいち噛みつくなよ、スルーしろよw
425名盤さん:2011/05/30(月) 23:59:35.36 ID:qeT1E/vg
ID:BhKKhjfrが興奮し過ぎでおもしろいわぁ
ピュアってのは皮肉で書いたんだけどw
426名盤さん:2011/05/31(火) 00:00:41.61 ID:T+4KV/MP
>>425
次はID変えて噛みつくの?ww
427名盤さん:2011/05/31(火) 00:00:55.57 ID:tt8q3hjV
それよりもレイデェーガァガァの話しようぜ
428名盤さん:2011/05/31(火) 00:02:17.49 ID:T+4KV/MP
>>427
そのレイデェーガァガァってまじで正しい発音じゃないよね?w
見るたび笑ってしまうww

うんごめんやめますスレ汚しすまん
429名盤さん:2011/05/31(火) 00:26:37.29 ID:RE3ewvZd
ぬるぽぬるぽ
430名盤さん:2011/05/31(火) 00:33:23.23 ID:CyJhxEAo
GAGA
431名盤さん:2011/05/31(火) 00:35:39.86 ID:RMp/EIyL
リィーディ・ガー・ガァー
だろ
432名盤さん:2011/05/31(火) 01:00:14.54 ID:Pd3J2LT6
edge of glory ってエヂグロでいい?すごい好きなんだけど。
I need a man 〜のとこ声好き
433名盤さん:2011/05/31(火) 01:10:34.27 ID:A7Gjbc1c
ガガのホクロってマリリンモンロー意識かな?
434名盤さん:2011/05/31(火) 01:11:36.24 ID:Nq0g84QY
ロイドゥー・ゲゥーゲゥー 
435名盤さん:2011/05/31(火) 01:12:53.85 ID:bBMwzkck
なんか珍しい鳥みたい
436名盤さん:2011/05/31(火) 01:13:21.62 ID:/gw3JTlT
記号として連想させる意図はあるだろうね。
彼女はアメリカそのものであり、セックスシンボルそのものだ。
そのイメージを深層心理に植えつける。
心理学を利用してマーケティングを行ってるってわけだな。

今回のアルバムも多様な音楽を入れてきて
80年代を思わせる曲もある
いろんな世代が受け入れやすいアルバムに仕上げたってところか
437名盤さん:2011/05/31(火) 01:20:03.46 ID:L2rTsi2E
でも最近はお笑いの領域に入ったくらいに
大きなホクロになってるw
438名盤さん:2011/05/31(火) 01:22:36.07 ID:xKtN6Wzv
>>382
ヘドロは破水?か胎盤?かと思ってた
生まれたてを表現してるのかと
439名盤さん:2011/05/31(火) 01:27:51.28 ID:JcoW8KD4
Black Jesus † Amen Fashion好きだw
懐かしいサウンドだね
440名盤さん:2011/05/31(火) 04:37:11.06 ID:sAPELbRD
>>433
マドンナもモンローの真似してホクロをつけてたな。モンロー意識してパクッてたから。
結果、若い女性の間でホクロを付けるのが流行ったことがある。
ガガのも流行ると良いね
441名盤さん:2011/05/31(火) 09:09:43.72 ID:/KBDJ3LA
オリコン、18.4万枚で1位だな
442名盤さん:2011/05/31(火) 09:09:59.64 ID:2+AXzxtM
つけぼくろなんかモーツァルトの時代から流行ってるわけだが
443名盤さん:2011/05/31(火) 09:47:14.37 ID:f7Z9ExkV
あとモジモジ君な
444名盤さん:2011/05/31(火) 11:08:49.87 ID:6tY/rbdc
レディー・ガガ、日本デビュー2年で初首位

 米人気歌手・レディー・ガガの1年半ぶりとなる3rdオリジナルアルバム『ボーン・ディス・ウェイ』(23日発売)
が自己最高の初週18.4万枚を売り上げ、6/6付週間アルバムランキング首位に初登場した。
日本における首位は、2009年5月の日本デビューから丸2年で初めて。
これまでの自己最高位は、2ndアルバム『ザ・モンスター』(2009年11月発売・累積売上54.8万枚)で記録した2位だった。

 洋楽ソロアーティストのアルバム首位は、故・マイケル・ジャクソンさんが『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』(2009年11/9付)
で獲得して以来1年7ヶ月ぶり。洋楽女性ソロアーティストとしては、マドンナの『ハード・キャンディー』(2008年5/19付)以来3年ぶりとなった。

 洋楽市場が年々縮小するなか、洋楽アーティストとしては2007年5/28付のリンキン・パーク
『ミニッツ・トゥ・ミッドナイト』(初週売上15.1万枚)以来、実に4年ぶりに初週売上15万枚を突破した。

 ガガは6月下旬、千葉・幕張メッセで行われる東日本大震災被災地支援イベント『MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN』にライブ出演するため、
1年2ヶ月ぶりに来日することが決定している。

http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/88250/full/
445名盤さん:2011/05/31(火) 11:23:35.85 ID:KqcES0nH
>>257
レシート持ってるGAGAかわいいw
446名盤さん:2011/05/31(火) 12:24:27.53 ID:PQzeK98O
>>422は負け犬臭くて笑える
447名盤さん:2011/05/31(火) 13:25:49.64 ID:Hj8ClUCf

これいつの衣裳?
http://yfrog.com/h4rrhmtj
448名盤さん:2011/05/31(火) 13:26:30.55 ID:Hj8ClUCf
誤爆しました
すいません
449名盤さん:2011/05/31(火) 15:28:42.06 ID:x4BU6Ia5
>>446わざわざ1日前のレス拾うほど悔しかったの?
450名盤さん:2011/05/31(火) 17:16:33.89 ID:0qOc2qlW
451名盤さん:2011/05/31(火) 17:22:09.72 ID:5VvNCHGF
ここに来ていたアヴオタ恥ずかしいw
あんなに熱弁振るってたのに。
452名盤さん:2011/05/31(火) 18:20:45.19 ID:CyJhxEAo
judasは最初あんまり好きじゃなかったけど今は結構好きになった
はじめはthe edge of gloryもケリークラクソンじゃんとか思いながら今じゃ一番好き
ずっと聞き続けてよかった
453名盤さん:2011/05/31(火) 18:22:22.46 ID:mxmTt99T
Highway Unicornのイントロが"Run, run with the twitter"に聴こえてしまう
454名盤さん:2011/05/31(火) 18:47:17.10 ID:r7nhINx0
ケリクラに失礼!

アギレラの2ndもケリクラの2ndもすごい良盤だったのにガガの2ndはバリバリ売れ線で残念
455名盤さん:2011/05/31(火) 18:57:25.90 ID:r7nhINx0
あれは確かにIku Iku〜♪と言っています。。。笑
もちろん意味は…(イクイク〜)
456名盤さん:2011/05/31(火) 18:59:56.04 ID:M5cVKqpu
曲自体はBTWあたり以外特別良いとは思わんが
gagaのCDで音源の音質異様に良くね?
457名盤さん:2011/05/31(火) 19:35:48.91 ID:S+mYL+aQ
それでもイギリスの初動25万くらいらしいから、
日本はマーケットの伸びは悪いよね。

でもitunesなんかだと日本はここ一年くらい常にトップ10でダラダラ売れ続けてるし
累計だとかなりいく感じなのかな。
458名盤さん:2011/05/31(火) 19:47:52.37 ID:JcoW8KD4
イギリスではプロモーションしてたからね
初動は出ると思うよ
459名盤さん:2011/05/31(火) 19:49:15.53 ID:/gw3JTlT
またいい曲出して欲しいから、スペシャルエディション買ってきたよ
貢献、貢献!
売上伸ばしていい歌つくってくれ
460名盤さん:2011/05/31(火) 19:52:54.42 ID:PjoWeQLU
>>456
ご冗談をwww The Monsterの音質とか糞じゃんww
普段どんな音楽を聴くの? J-POPしか聴かないなら納得だけど、洋楽の中ではガガのCDは音質悪い方だよ
461名盤さん:2011/05/31(火) 19:53:55.84 ID:4xqOS7at
高い方買ってるのにクリアファイルもらえないって酷くないか?
20円足らないからHMVで買うのやめた
462名盤さん:2011/05/31(火) 20:43:30.46 ID:CfTAyNVm
>>460
とおりすがりだが、どう読んでも

gagaのCD(の中)で音源の音質異様に良くね?
463名盤さん:2011/05/31(火) 21:05:29.41 ID:RacR8XmO
アギレラのセカンドって名盤か?
シングル曲に力作が多いだけでかなり冗長な構成だと思うが
あれならBTWのがなんぼかマシ
464名盤さん:2011/05/31(火) 21:24:01.01 ID:x4BU6Ia5
>>463他のアーティストと比べる意味がわかりません
465名盤さん:2011/05/31(火) 21:32:32.88 ID:kZ2SUtzk
>>441
>>444すげぇ〜な。k-popざまぁ。
466名盤さん:2011/05/31(火) 21:59:09.09 ID:4DaBsgx7
ま、確かにBTWは何年もあとに聞くかって言ったら聞かないだろうな
467名盤さん:2011/05/31(火) 22:00:44.17 ID:T+4KV/MP
>>466
まだ何年もたってないのに決めつけちゃうのはもったいないぜ
468名盤さん:2011/05/31(火) 22:13:11.80 ID:zhgoFdcQ
>>460洋楽厨なアジアンって・・・
469名盤さん:2011/05/31(火) 22:15:18.66 ID:bBMwzkck
ババゾノスミダ
470名盤さん:2011/05/31(火) 23:16:00.19 ID:iqAjNSbG
『MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN』をライブでみたいんですけど
どうしたら良いの?
後、友達とできたら行きたいので二枚欲しいです

どうしてもガガがみたいのです!!!!!
471名盤さん:2011/05/31(火) 23:26:18.65 ID:twixxce3
>>470
とりあえず申し込んでみたら
http://www.mtvjapan.com/vmaj/about
472名盤さん:2011/05/31(火) 23:30:04.42 ID:n2mCCwqV
あ、はい
473名盤さん:2011/05/31(火) 23:39:54.69 ID:lG5c51ze
>>446
ここは負け犬引き篭もり(ニート)の巣窟だから
474名盤さん:2011/06/01(水) 00:15:23.23 ID:2UmkV3xx
再来週のシングル一位はNicki Minaj[SuperBass Ft.Ke$ha]になる予感……
475名盤さん:2011/06/01(水) 00:36:35.37 ID:ABW6B3Er
Disco Gaga
閉鎖した?
476名盤さん:2011/06/01(水) 00:50:05.98 ID:7AUhPvbG
Judas聴きながらセックスすると楽しい
477名盤さん:2011/06/01(水) 00:51:39.03 ID:4Wv3KJLB
gagapedia
478名盤さん:2011/06/01(水) 01:36:35.72 ID:YUJpgyjD
judasで最初一緒にバイク乗ってる人って誰?
479名盤さん:2011/06/01(水) 01:43:28.39 ID:mP94Mb+N
>>478
Jesus
480名盤さん:2011/06/01(水) 01:47:35.89 ID:YUJpgyjD
>>479
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
481名盤さん:2011/06/01(水) 02:02:54.70 ID:872mZT8/
482名盤さん:2011/06/01(水) 08:33:06.14 ID:MJU9BlQ0
そろそろUSの結果出るね
それより来週の落ち具合の方が恐いけど
483前口敦子:2011/06/01(水) 09:37:06.99 ID:avZ+0lnD
110万8000枚で初の全米アルバム首位獲得よ!!

あたしの予想では年末にクリスマスアルバム付けて再販する予感だわ!
484名盤さん:2011/06/01(水) 12:00:17.79 ID:og4wvlHe
@yumahっ糞前口敦子
485名盤さん:2011/06/01(水) 12:21:57.99 ID:nUdD2tqh
今のとこ分かってるのはUKで21万枚、日本で18万枚、オージーで7万枚
USで110万枚その他の国でも売れると思うがAKBは日本市場だけで選挙CD
初動135万枚だぞ。ガガは4市場で150万くらいだろ
ガガがAKBに敗れた瞬間だな
486名盤さん:2011/06/01(水) 12:29:48.09 ID:/GvI8A7m
>>476
しんどすぎるわw
487名盤さん:2011/06/01(水) 12:36:28.81 ID:NR314ZWu
AKB商法ってまじで何か天罰が下りそうな位あくどいよな
今回の震災で5億義援金って、本当かどうかまず怪しいが、
今回色々貢献してミソギしといたほうがいいよ関係者は。
488名盤さん:2011/06/01(水) 12:37:35.24 ID:nUdD2tqh
ガガの100円アルバムも人のことを言えないと思う
489名盤さん:2011/06/01(水) 12:38:45.59 ID:NR314ZWu
あれはamazonが勝手にやったって英語のwikiにも出てるよ
たぶん488は英語できないんだろうけど
490名盤さん:2011/06/01(水) 12:44:08.96 ID:nUdD2tqh
次のアルバム
AKBアルバム特典
初回限定盤

* 生写真1種ランダム封入(全14種)
* 「AKB48スペシャルプレゼント応募抽選券」封入
* サーカス編アナザージャケット(14名分7枚)封入

劇場盤
* 完全オリジナル仕様生写真 カスタマーセレクト 5枚付き(全2100種)
* 制服編アナザージャケット(14名分7枚)封入

写真2100種だぞ
選挙権なみにヲタが収集すればワールドセールスで世界一にAKBがなるだろうな
491名盤さん:2011/06/01(水) 12:53:08.36 ID:HKnx1ODY
アメリカで初動110万ってすごいの?宣伝しまくった割には少なめか?
ブリトニーとかリアーナとかはどれくらいなん?
492名盤さん:2011/06/01(水) 13:12:11.55 ID:WdNkDcdt
ブリトニーにはガガは敵わないし、敵うときがくるかどうかわからないが…リアーナはとっくに追い越してる
493名盤さん:2011/06/01(水) 14:19:27.80 ID:bHRYwRcg
個人的にブリトニーと比較すること自体がちょっと違うと思うけど。
ブリトニーは女性らしさとかセクシーさとかも売りにしてる。
だから男性ファンが多くいる。
ガガみたいにぶっ飛んだ格好してたらは普通躊躇するだろw
それにガガのこと女性と思ってない男性も多いと思うよw
弾き歌いをもうちょっと増やしたりすれば、
ガガの本当の才能を分かってくれると思う。
99セントやった上でCDを110万を売ったんなら売れてるんじゃない?
これからの伸びはプロモーション次第だよ。
「scheisse」はシングルになると自分は思うから
このshit! クソ!という曲wのビデオをどう作るかが重要だと思う。
題名はshitだけど、曲の内容は「力強く生きて生きたい」と言った内容だから、
クールでポジティブなビデオだったら個人的には嬉しい。
494名盤さん:2011/06/01(水) 14:25:18.44 ID:bHRYwRcg
疑問に思ったけど99セントってダウンロードで売ったの?
それともCD?
自分は携帯プレーヤー持ってるけど、CDから入れてるし。
ダウンロードを利用したことがないので分からない。
気に入った音楽は必ずCDを買うので。
クリスマスのアルバムがほんとに楽しみ。
495名盤さん:2011/06/01(水) 14:27:07.05 ID:LaDBehEs
ガガは男受け悪そうだからな・・
496名盤さん:2011/06/01(水) 14:59:50.06 ID:rPnQ0Npr
PVボーンTWの時のガガは修正入ってますか?体が物凄くキレてるんですけど。

日本に来てた時でもボテっとしてたよね。それともトレーニングをしたのですか?
497名盤さん:2011/06/01(水) 15:11:11.12 ID:WdNkDcdt
gagaは痩せたり肥えたりものすごく激しいよ、修正は、うーん、グラビアの時は
痩せたり肥えたりのせいでややたるみ気味の部分をちょっと修正してある
毎回だけどPV撮る時意図してものすごく痩せるのでPVの修正はあんまりないと思うよ
トレーニングはヨガをときどきしてるらしい
498名盤さん:2011/06/01(水) 15:21:24.26 ID:6VG0VdkR
男受けというかゲイしか聴かない
男がこのジャンルを聴いてるの日本だけだよ
499名盤さん:2011/06/01(水) 15:38:45.68 ID:OFl0s5w3
ガガが男受け悪いなんてアホか。むしろ現地のティーンの男の子はゲイも含めてガガ好きなの多いよ。もちろんネタもあるがw男がセクシーなのばっかり好きだと思うなw
むしろブリやケイティのほうが向こうの男子は好きって言うの恥ずかしいんだぜ。大体ブリに男性ファンが多いとかありえないよ。
500名盤さん:2011/06/01(水) 15:40:09.26 ID:LaDBehEs
born this wayのPVのためにかなりワークアウトしたってインタビューあったよ
専門トレーナーついて腹筋とケツ上げのワークアウト週5回とか・・
501名盤さん:2011/06/01(水) 15:40:36.30 ID:P+3KrSPY
雅楽
502名盤さん:2011/06/01(水) 15:44:10.92 ID:HKnx1ODY
ブリトニーってすごいんだな。ガガより全然売上げてるんだね。いまいちわからなかったんだけど今調べたわ。
時々ツイッターでガガファンとブリファンが揉めてたから気になってた。ガガはまだまだなんだな。
503名盤さん:2011/06/01(水) 15:45:04.28 ID:MJU9BlQ0
もしamazonが勝手にやったんだとしても高い初動を記録して話題になるのも2週目セールス落としまくって叩かれるのもガガじゃん

ホントに勝手にできるの?止めることはできなかったの?って感じだけどね
504名盤さん:2011/06/01(水) 15:48:04.65 ID:OFl0s5w3
>>502ブリトニーの最新アルバムと比べなよ。昔の懐が潤ってた時代とくらべてどうすんのwまあブリトニーだけ特定にガガと比べる意味もわからんが
505名盤さん:2011/06/01(水) 16:02:15.49 ID:q7EbK+hb
ブリちゃんは子供の頃からミッキーマウスクラブで有名だったから、仕方ないよ
日本でいや卓球の愛ちゃんのアイドル版みたいなものだもん
506名盤さん:2011/06/01(水) 17:08:24.85 ID:bHRYwRcg
そうそう、ブリトニー、アギレラ、ジャスティンはミッキーマウスクラブ。
ブリトニーとジャスティンは付き合ってた。
3人ともまだダウンロードが主流ではなくCDセールスが良かった頃に活躍できた。
今のガガとはほんとに環境が違う。
507名盤さん:2011/06/01(水) 17:12:10.65 ID:KkJ1iW6t
ブリちゃんはいつも口パクだもんな
今そんなに激しいダンスしていないから生で歌えるはずだが
508名盤さん:2011/06/01(水) 17:30:11.83 ID:6VG0VdkR
とりあえず売上からみた順は

シングルだと
Katy>>Rihanna>GAGA、kesha、Britney
アルバムだと
Taylor、GAGA>Katy、Rihannna>>kesha、Britney

補足
Taylorは初動100万越えだけどカントリーなのでUSのみ人気。
Katyは初動15万枚だけどロングヒットで世界累計500万枚突破。
※2011ビルボ年間1位E.T. 3位Firework(暫定)
Rihannaは固定ファン多いから売上は常に安定。
今年世界累計でAdeleのアルバムとシングルが同時年間1位になる勢いだから
GAGAがそれを食い止められるかが見所!(Adeleは現在600万枚突破中)
509名盤さん:2011/06/01(水) 17:32:31.29 ID:YUJpgyjD
なんでadeleって売れてるの?
あんまり美人には思えないからやっぱり歌唱力
510名盤さん:2011/06/01(水) 17:33:39.92 ID:YUJpgyjD
??
511名盤さん:2011/06/01(水) 17:54:13.12 ID:YcvjQjDl
>>499
いや、ガガ=ゲイっていうイメージはやっぱりあるだろ
今のブリトニーは男性ファン以前にファン自体が減ってるからアレだが、
全盛期のブリトニーはバリバリアイドル路線だったから、ティーンの男の子もとっつきやすくて、ガガなんかよりよっぽどファン多かったと思うよ
ガガはティーンの男の子からしたら、気持ち悪いって感じなんじゃない?
ゲイを支援してるイメージがあるから、ファンって言ったらゲイだと思われて苛められるかもって思うかも知れないし
それと、Born This Wayは確実にブリトニーの最新アルバムの売上越すから

>>502
これだから洋楽ニワカは…
ブリトニーの全盛期はCDがまだ売れてて、配信があんまり普及してなかったから
ただ今は配信が主流になってCDが売れない時代
そんな時代でもこれだけCDを売り上げられるガガは全盛期のブリトニーくらいの人気があると言えると思うよ

>>508
わかりやすくまとめてくれてdクス
512名盤さん:2011/06/01(水) 18:03:11.90 ID:6YcrXB0U
うぜーw
513名盤さん:2011/06/01(水) 18:22:40.37 ID:64iWX07T
>>508

1位はBORN THIS WAYじゃないの?
514名盤さん:2011/06/01(水) 18:24:29.94 ID:0Lm15Tgl
もし、アーティストにならずソングライターだけ続けてたらどうなってただろうな
ダイアンウォーレン姉さんみたいな大作家になったりしたかな
515名盤さん:2011/06/01(水) 18:25:03.45 ID:K6SF5Dlk
>>511
gaga=ゲイってイメージは間違いだよ。一週間までアメリカいたから
これはガチ。まあ自分が住んでた地域だけかもしれないけどねw

gagaはむしろゲイにあんま好かれてない。アピールが激しすぎ。
アギレラとかブリトニーとかがやっぱゲイの人たちにとってはアイドル的
なところがあるから、やっぱ勢いがあるgagaはたたかれてる。

でもノーマルの男には本当好きだって人多いよ。>>499のように
ネタとして「ladygagaやばいwww」みたいな子がいっぱいだけど、
意外とgagaみたいなのは男に好かれてる。

britneyは固定ファンが多い。katyは今本当男性人気がすごい。
まあほとんどティーンだけど。


516名盤さん:2011/06/01(水) 18:33:19.38 ID:2OQi3kHJ
>>494
amazon cloudとかいう新サービスで
ガガのアルバムが99セントで
丸々聞けた

今回はそのキャンペーン


517名盤さん:2011/06/01(水) 18:36:30.90 ID:Xh9aYg8b
ガガ=子供 中高生〜20代に人気って感じだ。
ケイティは美貌に咥えて滲み出る♀ホルが♂に受けるの判る気がする。
ブリやアギがときに弱さを見せてもやる時は宇宙一のパフォで
ゲイに支持されているのわかる。マドの人気は器のでかさですね。
518名盤さん:2011/06/01(水) 18:39:27.20 ID:WdNkDcdt
>>507
批判じゃないんだけど、現在のブリトニーは良くも悪くも「レコーディング歌手」だから
ダンス無しでも生歌はもう無理かな
519名盤さん:2011/06/01(水) 18:41:38.04 ID:2OQi3kHJ
ブリはオートチューンなしでは
無理な領域に達してる感が

調べたらamazon cloud driveて奴だ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/29/news063.html
520名盤さん:2011/06/01(水) 19:14:09.18 ID:jFWMQ9Az
Born This Way Special Editionを買ったぞ!
さて、エンコするか^^
521名盤さん:2011/06/01(水) 19:40:09.89 ID:UmZxK3hF
>>513
Born This WAyはTOP10に入るだろうけど、そこまで売れてないよ。
E.T.は1位期間が長くて未だに2位保持だから、ビルボでは年間1位候補のひとつ。
ただAdeleは世界で売れてるから世界累計ではRolling~が年間1位有力候補。
522名盤さん:2011/06/01(水) 20:02:02.85 ID:mP94Mb+N
ガガって女として魅力ないなぁ、芸術品みたいな外見だけどね

と思ってたけど
JudasのMV見てから考えが変わった
男に熱い視線で見られて、嬉しそうな表情するじゃんMV見てからの中で。
ああいうのいいね
523名盤さん:2011/06/01(水) 20:19:40.18 ID:bHRYwRcg
ここでマドンナと比べてガガを批判してる人がいるね。
ただのアンチガガかもしれないけど。
マドンナと比べてどうすんの?
マドンナのキャリア年数知ってるの?
自分はガガが本当に好き。マドンナも好き。小さい頃から聴いてるし。
全部CD持ってる。
マドンナとかマイケルは、レコード、CD、ダウンロードという流れの中で活躍した人。
マドンナやマイケルが流行ってた頃は、本当にたくさんのスターがいたよ。
シンディー・ローパー、ホイットニー・ヒューストン、ジャネット・ジャクソン、
ティファニー、デビー・ギブソン、カイリー・ミノーグ、バナナラマ、デット・オア・アライブ、
バングルス、ロクセット、エイス・オブ・ベイスなどここに書ききれないほどいてCDが売れてた。
メロディーも本当にわくわくするしたよ。
今みたいにネットも携帯もなかったし、PVもお店か時々テレビでしか見られなかった。
雑誌やテレビ等が主な情報源。
ファンなら当然CDを買ってた。
レンタルもあったので、お金がなくても数百円くらいで発売日に聴けてたよ。

524名盤さん:2011/06/01(水) 20:23:23.13 ID:bHRYwRcg
今の若い人たちはネットがあって、本当にラッキーだよ。
こんなに手軽に音楽を楽しめるだから。
自分はガガが最終的にハリウッドのウォークオブフェイムに刻まれればいいと願ってる。
だから、これからも元気でいて欲しいし、ずっと活躍してほしい。
アルバム「ボーンディスウェイ」は自分は大好きだ。
これからシングルカットやPV、プロモーション、ツアーがあるだろうし、それが大事だよ。
525名盤さん:2011/06/01(水) 20:24:31.83 ID:mP94Mb+N
JudasのMV中のGAGAの青い服装
何かに似てると思ったら、これだな
  ↓
http://www.bell.jp/pancho/kasihara_diary/images/h19f/0601-28.JPG


徹底的にキリスト教を(批判含め)モチーフにしてるんだな
526名盤さん:2011/06/01(水) 20:32:53.87 ID:WdNkDcdt
>>525
ほんとだな、>>525かしこーい
527名盤さん:2011/06/01(水) 20:36:22.59 ID:jFWMQ9Az
>>523
マドンナだろうが、シンディー・ローパー、ホイットニー・ヒューストン、ジャネット・ジャクソン、
ティファニー、デビー・ギブソン、カイリー・ミノーグ、バナナラマ、デット・オア・アライブ、
バングルス、ロクセット、エイス・オブ・ベイスだろうが全て良い!
一々細かい事はいいんだよ
528名盤さん:2011/06/01(水) 20:44:21.48 ID:mP94Mb+N
胸のハートを除けば、こちらもPV中の青い服装の元がコレだということが分かる
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/51EECAP1NML.jpg


PV中に、ジーザスとユダが対峙して、中間にガガが銃を持ってる場面
そこでもジーザスはガガを見て「いいんだ」という風に目を閉じる
崩れ落ちるガガ
ここはユダの福音書の場面そのものだよねぇ
キリスト教批判のメッセージを世界に発信することで
ほら、今もこのスレでこの文章で、ガガは影響を与えているってわけだ
529名盤さん:2011/06/01(水) 20:45:30.39 ID:VGbu5Mx1
Amazonの事を持ち出す人いるけど
ガガの問題でないし、損失もない。
米Amazonは約3.2万ドルの損失だけど
これからの新サービスの成果を考えると
米Amazonにとっては逆に有益なんだってさ。
530名盤さん:2011/06/01(水) 21:41:37.17 ID:Yw+iZe1z
>>524 ラッキーはラッキーなんだけど、音楽そしてアーティストが使い捨て商品の様に扱われている現状考えると複雑な気分になる。
時代と言えばそうなんだけど、ガガみたいなプロフェッショナルと言えるアーティストが育ち難い環境が出来てしまっているのが寂しいよな。
531名盤さん:2011/06/01(水) 22:03:05.59 ID:w5ydvfKH
これマジ?

823:06/01(水) 18:15 JoDbkA8f [sage]
コウダさんガガとコラボ!!
532名盤さん:2011/06/01(水) 22:26:36.11 ID:TPZJrvUx
プロモーション

(Promo June)より

Lady Gaga - The Edge of Glory
533名盤さん:2011/06/01(水) 22:51:53.51 ID:HwxSkctT
>>527
グロリア・エステファンだろうがREMだろうがスティングだろうがレニングラードカーボーイズだろうが良いものは良いよな!
534名盤さん:2011/06/01(水) 23:12:09.42 ID:VIQKV2dF
>>531
なんだウタダさんて書いてるのかと思ってあり得ないだろうけど実現したら最高と思ったじゃん・・・
535名盤さん:2011/06/01(水) 23:58:19.12 ID:XU6xEe7e
ブルーノマーズと仲悪い?
536名盤さん:2011/06/02(木) 00:20:32.11 ID:ElcJuaVc
モンスター
日本で50万枚も売れたんだ
537名盤さん:2011/06/02(木) 00:43:45.70 ID:3dErWIno
99セントダウンロードをAmazonが勝手にやってガガ陣営が知らなかったとか馬鹿じゃないのw
訴訟大国アメリカで勝手に価格を下げて損害を与えたりしたら、訴えられるかもしれないのに無断でやる訳ねーだろw
どんだけオツムがピュアなんだよw
AKB商法を後押ししてる電通がいるんだから、ガガにも販売戦略考えてる優秀なブレーンがいるに決まってんだろw
ガガのイメージを悪くしないためにAmazonが勝手にやったことにしてるだけ。
東日本大震災のチャリティーだって日本市場とブランドの宣伝が目的だからなw

学生と底辺サラリーマンはピュアだから搾取されるんだよw
金持ちはみんな経済学学んでるから勝ち組なんだよw
538名盤さん:2011/06/02(木) 00:46:09.24 ID:hkmKXgeU
長文かつ頭の悪い文章ご苦労様です
539名盤さん:2011/06/02(木) 00:47:51.31 ID:/tp5XaRg
感情論でワロタ
金持ちは経済学なんて学ばなくても銀行が勝手に運営してくれるしw
540名盤さん:2011/06/02(木) 01:09:27.27 ID:P3no4ulB
>>533
サマンサフォックス忘れんなって言っただろ。後、エイスワンダー、
べリンダカーライル、ハート、ブロス、リックアストリー、ハワードジョーンズも!
541名盤さん:2011/06/02(木) 01:17:24.34 ID:3dErWIno
早速、馬鹿信者が釣れたw
監視ご苦労様ですw
Amazonが勝手にやったことも感情論ですよねw
ガガ陣営が知らなかった証拠でもあるんですか?
542名盤さん:2011/06/02(木) 01:31:36.68 ID:/tp5XaRg
>>540
双子や踊れないリックはともかくデビー・ギブソンとハリーコックjr忘れんなよ!
543名盤さん:2011/06/02(木) 01:33:33.05 ID:kzdrY6Fr
あー早くゴルチエとのドキュメンタリー放送しないかなー
めっちゃ楽しみ
544名盤さん:2011/06/02(木) 01:38:01.02 ID:HXYvQ+AX
Judasめっちゃ脳汁でるわ〜
何回もリピしてる
最高
545名盤さん:2011/06/02(木) 02:07:48.28 ID:13bsoGwy
537 :名盤さん:2011/06/02(木) 00:43:45.70 ID:3dErWIno
金持ちはみんな経済学学んでるから勝ち組なんだよw




wwwwwwwwwww
546名盤さん:2011/06/02(木) 02:25:24.40 ID:LR0r625l
よ、借金女王w
547名盤さん:2011/06/02(木) 02:29:56.01 ID:AA9EhuK+
次のシングルカットはTHE EDGE OF GLORYかな。比較的ポップな曲で好きだわ
548名盤さん:2011/06/02(木) 02:31:52.70 ID:8CLuMdWQ
売れすぎるとこれだよね
アンチがどんどん来るw
549名盤さん:2011/06/02(木) 02:41:31.06 ID:lEdiLNZ9
http://www.youtube.com/watch?v=wagn8Wrmzuc
judasの4:46からgagaなんて言ってるの?
ちょ怖いも〜にしか聞こえん
550名盤さん:2011/06/02(木) 02:51:53.88 ID:kzdrY6Fr
just a holy foolでしょw
ちょ怖いもーなんて聞こえないわw
551名盤さん:2011/06/02(木) 06:22:00.81 ID:x7eA98mk
>>548
ここアンチ少ない方だよ。他の歌手のスレ行ってみな。
Avrilスレとか悲惨なことになってる。何故かGAGAと比べてたり……
ここのスレでも比較厨いたけど、実はお互いにやりあってるという。
552名盤さん:2011/06/02(木) 07:12:47.63 ID:cdCNo2Ww
>>537
Amazonが勝手にしたということ
=ガガ陣営が知らなかった。
とはならないでしょ?
ガガ陣営だって当然知らされているけど
陣営側には不利益にはならないから
了承したんじゃない?
それを証拠とかw
>>356のとこ見てくれば?
あなたがこれ貼ったんじゃない?
ホントの内容もわからずに。
ちゃんとみれば戦略の効果について言ってるから。

それに暫くすると同じような
くだらない内容の文面で
湧いて出てくるようなことするのは
もうやめとけば?アヴリルの人でしょ?w
553名盤さん:2011/06/02(木) 10:10:43.38 ID:anCwY2lh
最新アルバム発売中『レディー・ガガ』全米初登場1位獲得
http://p.tl/OwMH
アルバム『Born This Way』
全世界で200万枚を売り上げました。
554名盤さん:2011/06/02(木) 10:36:23.87 ID:RId+GTVD
商業的成功を義務付けられてるから、2ndシングルからもう4thシングルカットですかいw

焦ってないかい?
555名盤さん:2011/06/02(木) 10:39:55.91 ID:qHwqA9m3
907 名前:名盤さん[] 投稿日:2011/05/10(火) 15:20:07.00 ID:kzIfz7+e
新曲普通に聴けました記念カキコ
3曲の中では一番いい


結局俺が言ったとおりになったなw
556名盤さん:2011/06/02(木) 12:35:42.54 ID:DuPmBfJl
judasで、ラップ調に入る直前にガガがアップになって「いう!」とか言うよね
これって何て言ってるか正式な答えって出てるの?
ちょっと考えてみたんだけど、illなの?
それなら病気って意味だゆね
でもいきなり「病気!」とか言われてもってことで、違うのかな

あとこれだと「EW」になってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=9y7ACSyxWS0


誰か答え教えて。それとも答え出てない?
557名盤さん:2011/06/02(木) 13:06:38.01 ID:JJdJe5ff
>>556
2分48秒のところ?
歌詞カード持ってないの?
歌詞カードには EW って書いてあるよ。
このアルバム全体的に歌詞も良いからCDで買ったほうが良いと思うよ。
558名盤さん:2011/06/02(木) 13:08:35.96 ID:DuPmBfJl
>>557
ごめん、SPED買ったけど歌詞カード見にくくてEW発見できてなかったw
どうもありがとう!!

でもEWって何・・・
559名盤さん:2011/06/02(木) 13:11:45.22 ID:DuPmBfJl
《米国軍》婦人下士官兵(略:EW).

出ました…みんなスマソ
初めて意味知った人もそこそこいそう。。。ってことで許して頂きたく存じまするお。。。

でもなぜ下士官?
560名盤さん:2011/06/02(木) 13:14:59.36 ID:DtwjL9sg
>>558
出だしのおーおーおーみたいな感じで特に意味はないと思う
561名盤さん:2011/06/02(木) 13:19:40.07 ID:DuPmBfJl
>>560
そういう風に解釈したほうがいいっぽいね
いきなり「女性下士官!」とか叫ばれてもだしw
562名盤さん:2011/06/02(木) 13:35:00.01 ID:13bsoGwy
ewってなんか掛け声みたいなかんじの別に意味ない語でしょ

初動で売りまくる時代じゃないし、この人の場合これからも
かなりハードスケジュールで仕事してそのまま次のツアーに入るから、
累計枚数はもっと全然ふえるよ
563名盤さん:2011/06/02(木) 14:17:51.92 ID:A7KSNfEy
gagaの掛け声のタイミング、なんかいつもすごいなーと思う
半拍ズレててイカしてるっていうか
ラブゲームでも「ハッ!」が普通の裏打ちより半拍ズレてカッコイイ!
ジューダスの「イュ(イゥ?)」もそう

カッ…コイイッ
564名盤さん:2011/06/02(木) 15:01:26.25 ID:qsJ5oUMj
>>556
judasで使われた意味と違うかもだけど
知り合いとかは気持ち悪いものとかの
話しの途中で使ってたりしてた。
例えばのシチュエーションだけど
「足元気を付けて‼ゲロがあるよ!」とか言うと
相手が「ewww〜 気持ち悪い〜」みたいに使ってた。

だからガガのも自分は「オェ〜」みたいな

意味で捉えていて最初聴いたときはウケた。
565名盤さん:2011/06/02(木) 16:56:17.27 ID:/npl0pmI
バカがmixiで「来日られる日教えて」だってよ

今のガガの来日情報を8万人いるコミュに書いたらどうなんのかそんなこともわかんないのかね
566名盤さん:2011/06/02(木) 16:58:33.60 ID:/npl0pmI
オェ〜みたいなのは自分なら Ugh を使う
567名盤さん:2011/06/02(木) 17:34:15.73 ID:Q2fwkOhR
よく女の子がewって使うよね。
男が使うとキモいかも。
568名盤さん:2011/06/02(木) 17:36:53.84 ID:E7oyEjBh
2年前に破産宣告。負債が300万ドル、衣装や設備のせいで
ライブやればやるほど赤字だって聞いて飛んできました。
ガガ頑張って完済してね。
569名盤さん:2011/06/02(木) 18:04:31.19 ID:I5nyT+F3
税金対策で事務所の黒字と相殺させるために赤字にしたんかと思ったんだが
ガガちゃんフェイム爆売れしたし
570名盤さん:2011/06/02(木) 18:21:20.83 ID:0tZQ3z08
初動だけではなくじわじわと売れる続けるのは新人だけ。
まさしく前二作のガガはそんな感じ
でも今度のアルバムはもう3枚目だし累計でどこまで伸びるかは未知数
571名盤さん:2011/06/02(木) 18:21:36.01 ID:RTDT/Xnw
>>568
ガガが実際それ言ってた場面ちゃんと見た?
冗談をすぐ本気と受け取ってちゃだめよ
572名盤さん:2011/06/02(木) 18:38:42.57 ID:E7oyEjBh
英経済誌での真面目なインタビューなんだけど。冗談なの? へえ。
573名盤さん:2011/06/02(木) 18:45:43.16 ID:RTDT/Xnw
>>572
「コンサートツアーにすべてを投じて、ツアー前半では実際に破綻状態だった。
でも、わたしはまったく知らなくて、関係者に電話をして
『なんでわたしにお金がないってみんな言ってるの? 
わたしはナンバー1シングルが5枚もあるのよ! ないわけないでしょ!』と聞いたら、
『借金が300万ドルになってるよ』って言われたの」と語った。

>>わたしはナンバー1シングルが5枚もあるのよ! ないわけないでしょ!
君これ本気でガガ言ったと思ってるの?w
借金なんてアーティストはライブで作って当たり前なのw
本気で困ってると思ったの?w

574名盤さん:2011/06/02(木) 18:56:31.85 ID:E7oyEjBh
だから冗談なの?って安心を込めて言ったんだけど。
文章からして頭悪そうだな。
575名盤さん:2011/06/02(木) 19:00:45.53 ID:A7KSNfEy
へえ。wwwww
576名盤さん:2011/06/02(木) 19:00:46.67 ID:gJuPzj1y
へーw
577名盤さん:2011/06/02(木) 19:12:00.27 ID:rYdq+kUJ
マドンナとか借金とかネガティブな話題が出るとすぐ噛みつく人のせいで荒れるのなw 
火消しになってない。むしろ油を注いでる。
いい加減まったりしろよ。来日近いんだし。
578名盤さん:2011/06/02(木) 19:24:26.40 ID:RTDT/Xnw
>>575
そうなんだ安心を込めて言ったんだwごめんねw
すごく頭がいい噛みつき方だったからちょっと理解できなくてw
>>575とは違う頭の悪いやつらはビヨンセとガガの仲が悪くなったとかも本気で
信じちゃうような人たちだからちょっと面白かっただけだよw
579名盤さん:2011/06/02(木) 19:30:33.07 ID:xnveMd54
売り方が本当浜崎あゆみとかぶる
自己プロデュースを押してるのも似てるし
BTWの歌詞もあゆっぽい。
汚い売り方もavexっぽいし
ちゃんと地味にKPとかシングルヒット連打させてアルバム売れてる人がかわいそうすぎる
とにかく売り方が汚すぎて引いた
580名盤さん:2011/06/02(木) 19:32:38.55 ID:RTDT/Xnw
>>579
なに言ってんだGAGAはアメリカの倖田だろ・・・
581名盤さん:2011/06/02(木) 19:46:09.53 ID:SGGkI9aJ
キリスト教って、ナチスを容認してたんだな…
つまり、ユダヤ人の虐殺を許可していたんだ
で、97年にそれを公式に、ユダヤ人に対して法王が謝罪した

・・・ほんと、キリスト教の罪は重いんだな
582名盤さん:2011/06/02(木) 20:02:14.33 ID:n37gvkTG
>>579
born this wayのPVは浜崎のreal meっぽいなと思った
http://www.youtube.com/watch?v=EYq6XFwbWDA

確かにあゆの全盛期と売り出し方とか話題性とかぶるとこはあるな。
でもガガは地に足がついててファン想いで人間的に良い人に見えるという大きな違いが…
583名盤さん:2011/06/02(木) 20:06:13.08 ID:bOXvXu2Q
な、なんだってー!?
584名盤さん:2011/06/02(木) 20:06:54.05 ID:ypQmrC6d
どんな売り方にせよ邦人歌手とは歌唱力がケタ違い
だから別に気にならんわ
ガガに限らず
585名盤さん:2011/06/02(木) 20:07:56.08 ID:SGGkI9aJ
「耳にコンドームして」
って、意味わからんと思わない?
意味があるんだ。
  ↓


カトリック教会は「汝、姦淫するべからず」の解釈にあたり
「性行為は受胎のためだけにある」との大原則があるので、
カトリックの教えに立つと、ゲイや同姓愛は罪-ということになります。
子孫繁栄のため以外の性交渉を否定していますので「積極的な避妊」も禁じられています。
エイズから身を守るためのコンドームさえも、2010年11月12日にローマ教皇ベネディクト16世が、
教皇として初めて、「コンドームを-使用することは、エイズの蔓延を食い止めるために、時に正当化されうる」として、
コンドームの使用を限定容認するまで、否定していたのです。
このことでも議論をよび、もめているのです。
しかし、
ガガは熱心なカトリック教徒だったので、「イエス様は、敵をもふくめたすべての人間をわけへだてなく愛するよう」に説いているのに、
「どうして、ゲイや同姓愛は罪になるのだろうか?」「どうして、エイズで命を落とす人が多い時代に、コンドームを禁止するのか?」
非常に矛盾を感じているんですね。
そして
聖書のユダの耳のトレードマークは「耳元で囁くサタン」
だからJUDASの歌詞で「次は耳にコンドームをつけて」と皮肉っているってわけです。
俺も始めて意味が分かったけど。
586名盤さん:2011/06/02(木) 20:18:30.05 ID:9Y2hFstw
なるほど〜宗教って矛盾だらけだものね
宗教をネタにされると必ず批判する人がいるけど
日本人(無宗教)の私はイマイチピーンとこないんだな

>耳のトレードマークは「耳元で囁くサタン」
>「次は耳にコンドームをつけて」と皮肉っている
ここの関係が良くわからん
耳のトレードマークって何?
587名盤さん:2011/06/02(木) 20:19:48.99 ID:2DB/7UvY
>>582すいません。自分も「うんうん^^あゆっぽい!」って流れにしようと思ったんだけど…さすがに無理でした…あまりにも違いすぎる…
588名盤さん:2011/06/02(木) 20:22:48.29 ID:SGGkI9aJ
>>586
ユダの宗教画で、ユダの耳元に、「鳩」か「悪魔(サタン)を描くことが多い
耳元に神の御言葉を伝える鳩が描かれる場合と
耳元にサタンの言葉をささやく悪魔がが描かれる場合がよくあるってわけ


で、俺たち日本人は、キリスト教に対して無知すぎたと思うね…
俺はユダヤ人虐殺にキリスト教が関わっていたことを知らなかった
この無知は、(知らなかったの俺だけかもだけど)もはや罪だと思った
これを知れただけでも、ガガがこの曲を作った意味は果たされたと思う
無宗教の日本ですら、掲示板でこういう話題がでたわけだしね
589名盤さん:2011/06/02(木) 20:31:04.22 ID:9+CshsdY
教徒自体が少ないのだから必然的にキリスト教に無知になるだろうよ
日本人が変に小難しく考えるこたあない
無宗教には無宗教なりの良い所があると思う
ガガは好きだが宗教問題への関心は皆無だわ
590名盤さん:2011/06/02(木) 20:34:25.78 ID:SGGkI9aJ
まぁある程度知ってないとガガの同性愛擁護の本質が分からないけどね
591名盤さん:2011/06/02(木) 20:42:35.96 ID:9Y2hFstw
>>588
親切にありがとう
書き込んでからggrksと言われたらどうしようかと思ったw
ユダの接吻って言うのは分かったけど
ガガの主張したい事は初めて知った
そこまで考え無かった

ガガはpv撮影の前にお祈りするって何かで読んだ
敬虔なんだよね
592名盤さん:2011/06/02(木) 20:50:38.54 ID:qGt0uoLb
EOGってなんか他の洋楽に似てる
歌手名は知らんけど有名どころ
マライアキャリー?
593名盤さん:2011/06/02(木) 20:53:57.90 ID:xnveMd54
>>592
ガガはキャットコピー
594名盤さん:2011/06/02(木) 20:55:05.95 ID:Vy0vFtSw
アメリカ以外じゃUKと日本が一番CD売れているみたいだね
595名盤さん:2011/06/02(木) 20:56:45.70 ID:Q2fwkOhR
今月号のrockin'onはガガのロングインタビュー掲載!
宗教についても少し語っているから興味ある人は見たら?
596名盤さん:2011/06/02(木) 20:57:36.53 ID:qGt0uoLb
コピーキャットでは?
597名盤さん:2011/06/02(木) 21:00:54.10 ID:xnveMd54
コピーキャットだ!!
あゆも言われたから曖昧だったんだけど
でもどっちもマドンナからコピーしてるから
ある意味日米の歌姫に支持されてるマドンナって地味にすごいかもw
598名盤さん:2011/06/02(木) 21:03:45.53 ID:qsJ5oUMj
>>593
意味わからず使うなら
マネって言えばいいんじゃね?w
599名盤さん:2011/06/02(木) 21:19:34.01 ID:2DtlFftm
浜崎や倖田や安室なんて単なるアイドル、実力なんて無いよ
オリジナリティの欠片も無いしな
売れたから何か勘違いしてるな馬鹿じゃねえw
て内心はGAGAファン皆そう思ってる
600名盤さん:2011/06/02(木) 21:35:13.43 ID:GS2xxec2
シャイセとEdge of gloryめちゃ好き!
そういや、自称ミュージシャンの彼氏とホントに別れたのかなぁ?
601名盤さん:2011/06/02(木) 22:36:08.68 ID:RTDT/Xnw
ID:xnveMd54がかまってちゃんなのかガチなのかわからん・・・
釣りにしたら使い古されたネタだしガチだったらキチ
602名盤さん:2011/06/02(木) 22:36:49.42 ID:RTDT/Xnw
>>600
今だから言えるが、まじで別れてくれてよかった
603名盤さん:2011/06/02(木) 22:46:42.57 ID:DtwjL9sg
>>592
多分これ
604名盤さん:2011/06/02(木) 22:46:57.20 ID:DtwjL9sg
http://www.youtube.com/watch?v=KBPurpDpRGU
アドレスはり忘れた
605名盤さん:2011/06/02(木) 22:54:50.15 ID:iRRaG5LJ
Lucとは別れてないと思う。Twitter上でも絡んでたし。カモフラージュだったんだよ
606名盤さん:2011/06/02(木) 23:05:04.75 ID:qGt0uoLb
右がどうみても化け物
607名盤さん:2011/06/02(木) 23:05:34.23 ID:xnveMd54
>>601
がちだったら
キムチってこと?
私日本人ですけど?
608名盤さん:2011/06/02(木) 23:07:45.23 ID:RTDT/Xnw
>>607
キムチはちょっと面白かったよ
609名盤さん:2011/06/02(木) 23:18:16.53 ID:xnveMd54
ありがとうございますw
リトルモンスター様
610名盤さん:2011/06/02(木) 23:22:38.44 ID:RTDT/Xnw
>>609
リトルモンスターに様なんてつけんなよ恥ずかしい・・・/////
611名盤さん:2011/06/02(木) 23:31:06.73 ID:xnveMd54
かわいい!!!
612名盤さん:2011/06/03(金) 01:29:54.26 ID:+k8bQIdu
ガガ神とかほざいてる厨二病馬鹿じゃねww
全て先代アーティストの真似、パクリアイドルw
こんなのが売れる時代も腐ったもんだな。
初めてクラブに行った中学生でも書ける幼稚で薄っぺらい歌詞、単調でくだらない曲w
オォオアウアア、オォオアウアア、ウーラウララアア、ウダウダダァ!
こんな悲鳴にも及ばないキモい声で誤魔化し、雰囲気とPVだけで売っている糞。
いい加減失せろ!!毎日毎日有線ガガガガうるせー!気が狂いそうだ。
騒音以外の何ものでもないわ。
4ね!!耳が腐る。
613名盤さん:2011/06/03(金) 01:55:24.88 ID:i2SIZIqE
デビーギブソンww BROSwwwwwwwwww
今時そんなの話題にする奴いるかよ、年取るのもいいかげんにしろよ。
614名盤さん:2011/06/03(金) 01:56:42.20 ID:cv1ydlLW
ア〜〜ウ
615名盤さん:2011/06/03(金) 02:33:33.20 ID:yyLWhShp
>>613
おっさん、おばはんもGAGAを聞いとんのじゃ
小学生の時からベストヒットUSAとINROCKがバイブルなんじゃあ!

BROSSの兄さんはハゲたが良いオッサンになったようだぜ
616名盤さん:2011/06/03(金) 02:38:07.75 ID:+k8bQIdu
ビキニ着てりゃエロいと思ってる勘違いババアw
狂ったふりして無理してる産業ガラクタババアw
体型も何かキモい。誰でもできる個性のないパフォーマンス。
何が奇抜なんだよwだっせぇー。
617名盤さん:2011/06/03(金) 05:02:59.96 ID:cv1ydlLW
ジューダーガーガー
618名盤さん:2011/06/03(金) 05:17:36.45 ID:q7jENQK6
じゅーだーじゅーだっあーあー
じゃない?
619名盤さん:2011/06/03(金) 05:56:04.60 ID:cv1ydlLW
ジューダースガーガー
だた
最後
620名盤さん:2011/06/03(金) 07:42:50.17 ID:xheCljqb
ga-ga
621名盤さん:2011/06/03(金) 07:56:35.19 ID:ni6O5Kj+
えっ!
ジューダース・バーガー♪だとばかり思ってた////
622名盤さん:2011/06/03(金) 08:32:07.67 ID:Ud9Raq+u
歌詞カード開いて1番最初の写真が
クラウザーさんに見える
623名盤さん:2011/06/03(金) 11:20:33.23 ID:I9Z6hWi8
Judasは聴いててサビがセクシーで好きだ
624名盤さん:2011/06/03(金) 12:13:28.19 ID:ub3r4N6K
Judasは好きだけど、歌詞が切ないわ〜
PVの終わりの石打の刑がまた泣ける。
625名盤さん:2011/06/03(金) 12:24:10.35 ID:ciYAwifc
意味的としては>>585みたいだよ
626名盤さん:2011/06/03(金) 12:43:13.96 ID:KugyHE7B
ID抽出厨って生きてて楽しそうだな







なぁ?^^
627名盤さん:2011/06/03(金) 14:02:15.08 ID:7PENHQIP
一生に一度でいいから生マザーモンスターにお会いしたい!
628名盤さん:2011/06/03(金) 14:31:49.44 ID:Cc6zYcnF
gaga様に会いたい
629名盤さん:2011/06/03(金) 14:39:15.41 ID:4VNuWfxn
マザモンはあれだけ露出しても、不思議と性的魅力はないな。
例え全裸になったとしても、まあなるだろうなぐらいにしか思わない。
セクロス無しでも人を引き付ける凄さ。
630名盤さん:2011/06/03(金) 15:05:16.10 ID:ffoL1ImG
来日の際日本のテレビには出ないのかな?
Mステ出てoasisみたいにファン招待して2曲歌ってほしい
BTWとJudasかTEOGかJudas
Judas聞きたいわー
Mステにリクエストしてみようかな
631名盤さん:2011/06/03(金) 16:26:51.33 ID:MZKU47hc
誰か、The Fame Monsterのアルバム売って欲しい。
米盤のデジパック売ってください。
632名盤さん:2011/06/03(金) 17:23:30.81 ID:/62BAFgY
爆死扱いされてたビヨンセのRUN the Worldが急激にランクアップしてるね。
633名盤さん:2011/06/03(金) 17:56:30.24 ID:5X5Ol6VH
iTunes発売10日でまたAdeleに逆転されてんじゃん
634名盤さん:2011/06/03(金) 18:42:08.48 ID:7PENHQIP
今回もスッキリ出るかなぁ
635名盤さん:2011/06/03(金) 19:13:37.72 ID:MwID4SI/
スッキリに超期待
636名盤さん:2011/06/03(金) 19:47:55.20 ID:+JrqeUD/
Adele無双だね。今年唯一の千万枚越えになるかも。
GAGAも600万枚は行きそう。
637名盤さん:2011/06/03(金) 19:49:18.63 ID:6DiZPGBt
日テレは何故かgagaを優遇してくれるイメージw
またピアノ弾き語りやってくれないかなー
638名盤さん:2011/06/03(金) 19:59:38.15 ID:XnE9vwEM
639名盤さん:2011/06/03(金) 20:13:57.72 ID:ZScGpnx9
こいつさんざん調子に乗ってるけど
落ちてくのが見物だわ
いつまでマザーモンスター()とか言ってんだろうねw
640名盤さん:2011/06/03(金) 20:37:37.96 ID:ub3r4N6K
そうですね。

落ちる時もあるでしょうが、これからどう変わっていくのか楽しみ。
しかし今回のアルバムは聞く程、よくなっていく。
641名盤さん:2011/06/03(金) 20:52:33.63 ID:Cc6zYcnF
ガガ様は神
642名盤さん:2011/06/03(金) 20:54:48.53 ID:bGjFrLVs
一番大事な時にこんな平凡なアルバムを作ってしまうとは
もうあかんね
643名盤さん:2011/06/03(金) 20:56:28.33 ID:ciYAwifc
お前ら、今回のアルバムお気に入りベスト5教えてくれ
みんな何が好きなのか興味ある
漏れちゃんは


・Judas
・Scheiβe
・HeavimMetalLover
・GovernmentHooker
・BloodyMary
644名盤さん:2011/06/03(金) 21:11:44.67 ID:8bcnNCVc
scheibe
government hooker
marry the night
you and i
heavy metal lover
645名盤さん:2011/06/03(金) 21:12:00.50 ID:I2tKY5In
確かに2ndにしては安定しすぎてるよね。
もっと挑戦してもよかったのに。歌詞だけじゃなく曲もさ。
646名盤さん:2011/06/03(金) 21:12:47.75 ID:ZScGpnx9
fashonofhisloveが酷い
どこのアマチュアが作った曲だよとか思った
647名盤さん:2011/06/03(金) 21:19:18.58 ID:l1s0Ocw1
Judas
The Edge of Glory
Scheibe
Heavy Metal Lover
You and I

ちなみに未発表曲?のSecond Time Aroundに今ハマってる
俺の中でSpeechlessを越える曲は未だにないんだがな
648名盤さん:2011/06/03(金) 21:26:26.16 ID:KugyHE7B
うん

お前らの評価なんてどーでもいいから^^
649名盤さん:2011/06/03(金) 21:29:29.78 ID:zP2krWoJ
友&愛 いいよ〜
650名盤さん:2011/06/03(金) 21:48:42.20 ID:l1s0Ocw1
>>648
消えろかす
651名盤さん:2011/06/03(金) 21:50:44.30 ID:pDeent1J
今度のアルバムすごい好きだけどな
一番好き。

Adeleこそどこが良いかわからん。こういうの好きな俺
かっこいいみたいな感じでみな買っているんじゃないかな。
10年後も聴くようなアルバムに思えない。
652名盤さん:2011/06/03(金) 22:03:15.74 ID:Cc6zYcnF
Adeleを買ってるのは基本的ミーハーのおじちゃん、おばちゃんだよ
653名盤さん:2011/06/03(金) 22:04:01.53 ID:l1s0Ocw1
>>651
10年後も聴くようなアルバム。
名言だ
654名盤さん:2011/06/03(金) 22:08:48.25 ID:ciYAwifc
意外とhairが誰もいなくてワロタ
歌詞が狙いすぎだからなかな
655名盤さん:2011/06/03(金) 22:10:42.67 ID:Cc6zYcnF
確かに10年後は聞ける「アルバム」かも
でも本人自体は10年後絶対忘れられてる人物
それがガガ様との違いかな。
656名盤さん:2011/06/03(金) 22:13:23.81 ID:pDeent1J
>>652
皆が買っているから買うって感じじゃないの
スーザンおばさんと同じ
でもアルバムどの曲も印象に残るような曲なかった。
ほんと10年後も残っているようなアルバムに思えないわ・・他アーティス下げすまないけど。

ガガのはサビがすごい印象に残るから
初め印象薄いと思ってもずっと耳に残るよ。
657名盤さん:2011/06/03(金) 22:23:21.44 ID:42dNU5wa
アデルは詞が売りらしいだから日本のリスナーにはとっつきにくいんだと思う
658名盤さん:2011/06/03(金) 22:35:27.55 ID:Z8JeIt+l
悪いけど、judasのビデオ内容をよく理解するために(特に聖書的に)
詳しい人がいたら教えてほしい。

0:47 左手のしぐさは何?同じくジャケットの文字は何語?何て書いてあるの?
1:32 マリアがなぜジュダを叩いてるの?
2:09 ジュダは女癖が悪かったの?
2:32 イエスが手をかざすのはどんな意味?
2:39 イエスがマリアからジュダを遠ざけてるのはなぜ?
2:41 マリアが女性を抱き寄せている意味は?
2:49 どうして喧嘩が始まった?
3:19 マリアが銃を持っているのはイエスを守るため?他に理由があるの?
659名盤さん:2011/06/03(金) 22:41:52.82 ID:jQXlCVes
>>645
3rdだ
消えろボケナス
660名盤さん:2011/06/03(金) 22:45:57.49 ID:ciYAwifc
>>658
別に詳しくないけど
PV全てが聖書に沿ってるわけじゃないと思うよ

ガガは
「マリアである私が聖なる地から、ユダやジーザス、その他の同士たちを
 革命のために(ジーザスが一番偉いけど)リーダーとして引き連れていくところから始まる」としている

で、途中からユダの裏切り(ともとれる行為)が始まり
ユダとそれに反発する者たちの確執が深まる
ついにユダはジーザスに反旗を翻す(ともとれる行動をとる)
ガガはそれを阻止しようと銃を向けるが、ジーザスはむしろガガを止めた
(なぜならその「裏切り」は裏切りではなく、ジーザスが望んだことだから) ←これはユダの福音書を参照
で、ガガもユダを愛していたので、ジーザスの想いもあり、ユダを撃てなかった

って感じかな
661名盤さん:2011/06/03(金) 22:46:54.09 ID:Z8JeIt+l
3:39 銃の口紅でジュダに横線書いてるのは何か意味があるの?
3:47 どうして「大波」に巻き込まれるの?
4:37 マリアがしゃがんでるのはショックを受けてるの?
イエスがマリアの顔を手で包んでるのは意味があるの?
4:50 ジュダから水をかけられるのはどういう意味?
4:52 マリアにキスしてるのはどういう意味?
5:03 マリアがジュダに水をかけたのは怒り?を表わしてるの?
   ジュダがイエスを裏切ったから怒ってるの? 
マリアが最後に着ている衣装の「白」は意味があるの?
マリアが石を投げられたのは、罪人とされ殺されたイエスの見方だったから? 
662名盤さん:2011/06/03(金) 22:47:48.07 ID:eW4x2MLz
hairとかbornthiswayとかTEOGは
英語の教科書の歌のページに載せても良いんじゃないかと思う
簡単な英語だし
663名盤さん:2011/06/03(金) 22:52:59.29 ID:ZGiBhKYj
ひとりでjudasの宗教ネタ繰り返してるクソアマはIDまで変えて毎度ご苦労様なことだなw
664名盤さん:2011/06/03(金) 22:54:59.67 ID:l1s0Ocw1
TEOGはつくりこまれてる
665名盤さん:2011/06/03(金) 23:42:58.09 ID:chi85udV
今月は来日パフォがあるんですねー
666名盤さん:2011/06/03(金) 23:51:22.63 ID:KEVNRoA5
>>659
Monsterは2ndではなく1stEPなんですが。ニワカですか?
BTWが2ndアルバム。
EPというのはExtended Playね。日本で言うとミニアルバムだね。
667名盤さん:2011/06/03(金) 23:59:11.05 ID:l1s0Ocw1
形勢逆転くそわろた
668名盤さん:2011/06/04(土) 00:07:13.87 ID:l1s0Ocw1
ぶっちゃけ今回コケたとか言ってもBorn This WayとかJudasとかThe Edge Of Gloryとかは何がなんでも聴いたら止まらなくなるわ
669名盤さん:2011/06/04(土) 00:08:59.91 ID:YFPlQDYL
you&IはあえてPV出してほしくないな。
あれはガガのライブがあってこその名曲。
670名盤さん:2011/06/04(土) 00:15:01.88 ID:WRwm0CHs
>>666
ガガ自身がモンスターは2ndだと言ってる。
お前こそニワカ
671名盤さん:2011/06/04(土) 00:16:07.06 ID:/8tu7B/Y
ん?
何?
今回コケたの?売れてるじゃん
672名盤さん:2011/06/04(土) 00:20:46.34 ID:YFPlQDYL
>>671
今回は好みがかなりわかれるアルバムだったからね。
嫌いなやつは「こけた」って言う。まあ確かに捨て曲は多いかも。
自分は結構好きだよ。まあここまで売れたのは人気票もあるけどね
673名盤さん:2011/06/04(土) 00:22:24.05 ID:pvbla+fl
俺も好きだ
特にTEOGはかなりヘビロテ
674名盤さん:2011/06/04(土) 00:25:12.72 ID:/8tu7B/Y
んー、たしかに前2作よりキャッチーさは低いかもね
詩にもっと意味を込められれば…とは思うなぁ
マリリンマンソンばりにやれとは言わないけどさw
675名盤さん:2011/06/04(土) 00:29:01.91 ID:YFPlQDYL
>>674
おいおいwwガガ歌詞にはすっげえ意味あるぞww
むしろ意味が深すぎて理解がしずらい。you&Iみたいなストレートな
歌詞が少ないんだよガガは。そこが魅力でもあるけど、
少し大多数に受けるキャッチーな歌詞を書くことも必要かもって思う
676名盤さん:2011/06/04(土) 00:31:12.13 ID:K4I0oEJ2
677名盤さん:2011/06/04(土) 00:32:18.77 ID:GqX+bWx4
今回捨て曲少ないよ
気持ち良く通して聞いてる
全然飛ばさない
fameは結構捨て曲飛ばしてたw
678名盤さん:2011/06/04(土) 00:32:53.01 ID:pvbla+fl
逆にメロディがキャッチーだから歌詞は深くても受け入れられるな
679名盤さん:2011/06/04(土) 00:34:48.50 ID:YFPlQDYL
>>677
やっぱ好みの問題だと思う。自分はフェイムが神アルバムだった。
今回のアルバムも大好きだけど。でもすごい気持ち悪いと思うけど、
今回のアルバムを全曲好きって言ってくれてるファンの人がいてくれて
うれしいw
680名盤さん:2011/06/04(土) 00:35:43.83 ID:/8tu7B/Y
>>675
そうなのかぁ、じゃあ伝わりにくいってことなんだね


思うに例えばボン・ジョヴィなんかは
「俺たちは今苦しい生活だけど
 俺たち、もう少しだ。うまくいってもいかなくても、大した違いはないかもしれない。
 でも愛があるから祈りながら生きている。俺たちはきっとうまくいく」
ってすごくストレートだけど皆が共感できる歌詞を書く
だから未だに売れるんだと思う
ガガもそういうのもう少し書いてもいいかなぁとは思うかな…
681名盤さん:2011/06/04(土) 00:36:47.34 ID:pvbla+fl
フェイムは個人的に捨て曲ナシの神アルバムだった
全曲衝撃的過ぎた
682名盤さん:2011/06/04(土) 00:38:19.42 ID:kJU4LPfP
>>680
Hairとかそうでしょ
683名盤さん:2011/06/04(土) 00:39:11.02 ID:/8tu7B/Y
>>682
ん、ティーン女子に狙い絞った感じだよねw
684名盤さん:2011/06/04(土) 00:44:02.68 ID:YFPlQDYL
>>680
ガガは深い歌詞はすごくきれいにかけるんだけど、逆にキャッチーな
歌詞になると極端にストレートすぎる。
BTWの「私たちはみんなスーパースターなのよ、ってママが髪を
巻いてくれながら言った」みたいな歌詞は悪いが吹いた。
BTWは相当メロディーに助けられてると思う。あくまで個人的にだが。

>>682
ヘアーは適度にストレートで胸がキュンってなった。
ヘアーは絶対PV出してほしい・・・
685名盤さん:2011/06/04(土) 00:46:46.77 ID:kJU4LPfP
>>683
現在だけじゃなく過去にティーンだった大人も共感できるよ
686名盤さん:2011/06/04(土) 00:47:37.99 ID:pvbla+fl
Speechlessみたいな曲また作ってくれないかなあー
687名盤さん:2011/06/04(土) 00:55:30.46 ID:/8tu7B/Y
>>684
バランスがよりよくなるともっとよくなるんだろうね
>>685
うん、歌詞って受け取る側によって変わるからねー
688名盤さん:2011/06/04(土) 01:05:39.07 ID:/8tu7B/Y
共感を与える歌詞っていうのは、こういうのがお手本になると思う
まったく毛色が違うけど、魂が入った歌詞という意味で。
社会から軽く扱われがちなマイノリティーのために歌ったもので、社会批判を含む
(そういう意味じゃガガの同性愛者のための歌と根本は同じか)
           

お前は大きくなっても流行りのロックスターとして
名声の犠牲者に祭り上げられる事は決してないだろう
連中はオレたちの手首を
安売りクーポンみたいにちょん切って言う
「今日は死が大安売りだよ」

オレたちが正しかった時
お前らは無視を決め込んだ
だからオレたちが間違ってる時は
お前らの心に刻みつけてやるのさ

だけどオレは存在さえしない神の
奴隷なんかじゃない
だけどオレはなんの関心も示さない世界の
奴隷なんかじゃない

1人の死は悲劇
1人の死は悲劇
だが
100万人の死となると統計上の数値に過ぎない


…これくらいのレベルのが書けたらGAGAも歌詞の面でも完全にカリスマになれると思う(もちろんこうなる必要はないがw)
詩を書くのが趣味らしいので、個性を発揮して頑張れ!
689名盤さん:2011/06/04(土) 01:36:06.00 ID:pvbla+fl
誰か止めて
690名盤さん:2011/06/04(土) 01:37:23.14 ID:Y6i1Dizl
二人をとめて〜
691名盤さん:2011/06/04(土) 01:47:26.96 ID:za6VCQKa
>>686
You and Iじゃだめかい
692名盤さん:2011/06/04(土) 02:20:51.29 ID:0aFDwQCV
Dance In The Dark大好きなんだが、あんまいないみたいねw
693名盤さん:2011/06/04(土) 02:32:11.33 ID:J5i3lsO9
>>688
有名過ぎるパクリを歌詞に使ったら失笑しちゃうじゃん。
その最後の部分ね。

あと、「ママが髪を巻いてくれながら言ったの、みんなスーパースターなのよって」
の部分は女の子が大人になると、この箇所の優しさが分かると思うわ。
私はこの部分の優しさが懐かしく感じられて好きだ
694名盤さん:2011/06/04(土) 02:57:11.80 ID:QbhRKe9N
自分もクリスチャンじゃないし、詳しくないけど…。
詳しい人補足訂正希望。

新訳聖書には2人のマリアが登場する。
イエスの母マリアと、娼婦マグダラのマリア。
ガガはマグダラのマリアを演じつつ、母マリアの色、ブルーのケープを纏う。
マグダラのマリアは、イエスの死まで彼と共にあり、イエスの足を香油で洗った。
イエスの死後、彼が十字架から降ろされた後々復活を知る。


2:32 イエスが手をかざすのはどんな意味?
→祝福、または洗礼。キリスト教入信の儀式。

3:47 どうして「大波」に巻き込まれるの?
→洗礼の儀式。全身、又は頭部を水に浸す。
娼婦であったマリアがイエスに出会い、彼女は信仰に生きるようになる。
マリアの人生が変わったターニングポイント。

マリアが石を投げられたのは、罪人とされ殺されたイエスの見方だったから? 
→罪深い娼婦だと蔑まれるマグダラのマリア。彼女に石を投げる人びとに
生まれて一度も罪を犯した事がない者がいるのなら投げよ、とイエスが言うと
誰も彼女に石を投げれなかった話が新訳聖書にある。

695名盤さん:2011/06/04(土) 03:08:16.74 ID:QbhRKe9N
>>694補足

2:32 イエスが手をかざすのはどんな意味?
→祝福、または洗礼。キリスト教入信の儀式。

そしてイエスは数々の奇跡を起こした。
目の見えない者が見えるようになり、
歩けない者は歩けるようになった。
苦しむ人びとはイエスに助けを求めて集い、イエスは彼らに奇跡を行った。
(その為もあり、キリスト教信者が爆発的に増え、危険人物と見なされ最後はユダにも売られ十字架にかけられた)
696名盤さん:2011/06/04(土) 04:07:19.85 ID:WRwm0CHs
>>692
はぁ??
ふつーに大人気だし死ぬの???(笑)
697名盤さん:2011/06/04(土) 05:39:24.00 ID:KDl0f0Vq
どぅどぅどぅっどぅっどぅ
698名盤さん:2011/06/04(土) 06:17:18.07 ID:TYhXTDX9
被災者を応援するLADY GAGAのファンにも知っていただきたい見解
つまり臭い物の蓋を取ろうとしてる菅を辞めさせたい自民党&小沢(臭い物作りに加担した連中)ってことなのです

「菅降ろしに原発の影」



自公責任隠し 小沢氏便乗か



当然、自公両党にも大きな責任があるわけだが、「管政権の不手際」に
責任を矮小化しようとする意図がある

「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。
初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg

699名盤さん:2011/06/04(土) 06:29:32.63 ID:WRwm0CHs
ビィーーん
700名盤さん:2011/06/04(土) 09:50:53.76 ID:1/gp64jk
> 3:47 どうして「大波」に巻き込まれるの?

意味が分からない人がいて驚きw
これは学校で国語がクリアーできないだろ…
701名盤さん:2011/06/04(土) 10:36:09.22 ID:28QrliPq
6月にMステ出てくれるかなー
702名盤さん:2011/06/04(土) 10:56:30.64 ID:5rjysNfD
あんまり良くないアルバムだなーとおもって聞いてたけど
最近は気分が悪くなるので聴くことすらしない
洋楽でなければわざわざ買わなかったのに
703名盤さん:2011/06/04(土) 11:33:16.26 ID:xMMkLMNv
スルメという意見も結構みたから
聴き続けてれば、良くなるかな
と我慢して続けたけど、俺もやっぱダメだったわ
前作までは最高だったけど、今回のアルバムは本当合わない
704名盤さん:2011/06/04(土) 11:40:16.52 ID:pvbla+fl
The Edge of Glory ft. 内田裕也&樹木希林
705名盤さん:2011/06/04(土) 11:45:58.84 ID:4H6ydQWR
HMLのふふふふーふーふー・・ってのが頭から離れませんw
706名盤さん:2011/06/04(土) 11:48:55.17 ID:5rjysNfD
という事で売ってきます
707名盤さん:2011/06/04(土) 12:05:04.19 ID:pvbla+fl
>>706
思い止まれ
708名盤さん:2011/06/04(土) 12:08:43.18 ID:VAaPvpmS
なんかアンチがオタの振りして書きこんでいるな
気にいらないなら書かなくていいだろ
自分は前のが聴けなくなるくらい今回は濃くて
気に行っている。聴けば聴くほど歌詞も深いし
凝縮してある一枚だよ。まさにガガって感じ
709名盤さん:2011/06/04(土) 12:10:10.61 ID:VAaPvpmS
前のはもっとレドワンとかプロダクション色が濃かったけど
今回はガガの思想とか今にいたる考えや音楽が凝色されているよ
710名盤さん:2011/06/04(土) 12:22:10.55 ID:dxw/Ll5x
しかしこのアルバム去年のツアー中に作って完成させたわけで
その時GAGAも最高の出来って言ってたのが今になって聴いてよくわかるな
711名盤さん:2011/06/04(土) 12:39:30.87 ID:pvbla+fl
実際今回のアルバムもなんだかんださ
なんだかんだいらないわ
最高なんだよがーがーうららあ
712名盤さん:2011/06/04(土) 12:40:03.72 ID:0E058JFp
特にフェイムと今回のアルバムを比べてる人かも知れないけど
そもそもこれらは音楽のジャンルが少々違うと思うんだ。
個人的に
「FAME」は何というか小躍り、小刻みに体を動かしながら、
楽しむダンスミュージック。
一方、「BORN THIS WAY」は
BLOODRY MARYやHEAVY METAL LOVER とかズ〜ンズ〜ン来る曲もあるけど、
基本的に曲を聴きながら一緒に鼻歌歌ったり、歌詞を口ずさんだり、
体を大きく揺らしながら踊ったり、ジャンプしてエキサイトできるようなアルバム。
FAMEが大好きな人には評価が分かれると思う。
713名盤さん:2011/06/04(土) 12:42:46.76 ID:GqX+bWx4
ID:5rjysNfDは本当に買ったならうpしてみて
http://imefix.info/
ここなら携帯からでもPCからでもうpできるのでどうぞ
714名盤さん:2011/06/04(土) 12:44:42.15 ID:0E058JFp
でも、今回のアルバムによってファンはもっと増えると思う。
クリスマスにはジャズスタンダードのアルバムが発売予定だし、
これから色んなガガの音楽が楽しめると思う。
一応ジャンルがポップ、エレクトロになってるけど、
これからガガの色んな音楽や才能が楽しめるはずだよ。
ガガはいろんな音楽が出来るんだから、やらなかったら損だ。
ファンも楽しみが減ることになる。
715名盤さん:2011/06/04(土) 12:57:41.38 ID:pvbla+fl
ロックアルバムやっても面白いと思う
ガガの声ならすごいハマりそう
716名盤さん:2011/06/04(土) 13:07:08.42 ID:VAaPvpmS
クイーンのボーカルやってもはまるくらいだw
717名盤さん:2011/06/04(土) 13:15:19.00 ID:pvbla+fl
確かにw
声はホントロックイケるだろうな
718名盤さん:2011/06/04(土) 13:21:06.69 ID:/8tu7B/Y
ロックは絶対にやるよ
マリリン・マンソンとの関係を深めてるじゃん
719名盤さん:2011/06/04(土) 13:34:28.62 ID:Buizby1R
ちょんぷりをゴールデンで放送すれば20%確実れすね\(^o^)/
720名盤さん:2011/06/04(土) 13:36:05.42 ID:pvbla+fl
>>718
楽しみだなそれ
721名盤さん:2011/06/04(土) 13:46:46.25 ID:5rjysNfD
今回のはアテクシ輝いてるでしょ?みたいなドヤ感が酷い
聞くに堪えない
ジャストダンスとかテレフォンはすごい好きだったんだけど
今回のはエイリアンみたいな容姿も含めて一刻も早く市場から消えて欲しい
722名盤さん:2011/06/04(土) 13:47:29.27 ID:pvbla+fl
>>721
いきなり凄まじい嫌いようだな
723名盤さん:2011/06/04(土) 14:26:14.03 ID:nz2+wmzr
Gagaいつ来日するんだろう
724名盤さん:2011/06/04(土) 14:45:47.82 ID:YFPlQDYL
>>721
むしろ自分は今回のアルバム「ドヤ」感がまったくないな、と思った。
むしろ自分の内側をとことんさらけ出してる感じ。
だから明るい曲調なのに陰鬱感が半端じゃない。
一曲一曲を聴くのにすごく疲れる。
フェイムやモンスターのときみたいな「私は音楽を操ってるわよ」感が
まったくない。でも自分は好き。
次回のアルバムはもっとドヤ感を出したガガを聴きたい。
それこそアギレラのBTBみたいな。
725名盤さん:2011/06/04(土) 14:49:43.42 ID:5rjysNfD
>むしろ自分の内側をとことんさらけ出してる感じ。

大衆ウケと自分のやりたいことをすり合わせて生まれるモノだからいいのに
売れて自分の好き放題やりだしたらただの汚物だわ
726名盤さん:2011/06/04(土) 14:51:57.97 ID:lCfg1ol0
嫌いなのに居座り過ぎw
727名盤さん:2011/06/04(土) 15:49:50.21 ID:GqX+bWx4
>>725
だからはやくBorn This Wayうpしてよ
http://imefix.info/
IDのメモもつけてね
まさか買ってもいないのにこのアルバムを全否定してるわけじゃないよねw
728名盤さん:2011/06/04(土) 15:53:56.29 ID:91Zkwi8q
>>727
持ってるよ
takにしてるけど
729名盤さん:2011/06/04(土) 16:03:55.88 ID:GqX+bWx4
>>728

ID変わってるけど…君はID:5rjysNfDなの?
730名盤さん:2011/06/04(土) 16:09:32.92 ID:X6JxgvWU
それは神のみぞ知る
731名盤さん:2011/06/04(土) 16:19:24.19 ID:d4We38/+
スリープから復帰したりアイフォン使ってると簡単に自演出来るからなw
ときにはアンチ!
な自分
732名盤さん:2011/06/04(土) 16:21:32.73 ID:91Zkwi8q
>>729
カバーも取り込んでいる
後は売るだけ
733名盤さん:2011/06/04(土) 16:35:12.14 ID:v3QcE5Ul
売る前にうpしたらいいやん。
いくら言っても割れにしか見えんわ。
汚物だのドヤ顔だのそこまで言うならきちんとCD購入した上で感想述べてるんやろ?
もし割れなら最低のクズやん。
734名盤さん:2011/06/04(土) 16:36:10.81 ID:d4We38/+
ナイナイ岡村ガガのライブに絶対行く!
7:20〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14634540
735名盤さん:2011/06/04(土) 16:44:47.22 ID:bJqZdPhc
>>732
うpよろ
736名盤さん:2011/06/04(土) 16:48:50.16 ID:8ljVs1Dj
ロキノンのインタビュー良かった。
737名盤さん:2011/06/04(土) 17:00:12.05 ID:FD3z/73o
454 :名盤さん:2011/06/04(土) 07:22:52.86 ID:FWeaOvEx
先週の月曜日(5月23日)に発売されたレディー・ガガのセカンド・アルバム「ボーン・ディス・ウェイ」は、アメリカ国内で1週間で110万8千枚を売った。
これについて有力新聞ニューヨーク・タイムズやロサンゼルス・タイムズがその内訳を解説している。

それによるとアルバム売上げの約60%にあたる662,000枚がデジタル・ダウンロード(日本で言う音楽配信)で販売された。
この割合は、初週で104万枚を売ったテイラー・スウィフトの「スピーク・ナウ」では、デジタル・ダウンロードは全体の27%で、
初週で74万枚を売ったエミネムの「リカヴァリー」は34%だった。



738名盤さん:2011/06/04(土) 17:02:19.27 ID:FD3z/73o
455 :名盤さん:2011/06/04(土) 07:24:01.19 ID:FWeaOvEx
レディー・ガガのデジタル・ダウンロード662,000枚の内訳はアマゾンでの販売が440,000枚でiTunesでの販売は190,000枚。
この2社でほとんどのデジタル・ダウンロード販売をしたことになる。
アマゾンが14曲入りの通常盤のデジタル・ダウンロードを月曜日と木曜日、99セント、日本円で81円(1$82円換算)という破格のディスカウント・セールを行った為だ。
このセールが行われた為CDの売上は伸び悩み、家電量販店のベスト・バイは予測の70%の14万枚、スーパーのターゲットは予測の60%の9万枚、同じくスーパーのウォルマートも予測の64%の8万枚の売上で、
これらの販売店からは販売元のユニバーサルミュージックに対し強硬なクレームがあった。

またユニバーサルミュージックが販路の拡大で、従来レコードを扱った事のない薬局チェーン店等21000店にも及ぶ小売店にアルバムを出荷したがトータルで15万枚しか売れなかった。

1店あたり7枚しか売れなかったことになる。

739名盤さん:2011/06/04(土) 17:07:52.85 ID:r70zUQYY
レディー・ガガが、自身のニュー・アルバム『Born This Way』について、
99セント(約80円)以上の価値はないと語った。

これは、アルバムが米ネット通販最大手アマゾン・ドットコムにて99セントで
ダウンロード販売されたことのプロモーション活動を受けたもの。
当初はアルバム発売日である5/23(月)の1日限定でダウンロード販売されたが、
アクセスが殺到しサーバーがダウン。
後日もう一度だけ、99セントでダウンロード販売が行なわれていた。

自身のアルバムに99セント以上の価値があるかと訊かれたガガは、
『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙に対し、
「いいえ。絶対にそうは思わないわ。特にMP3やデジタル・ダウンロードにおいてはね。
だって(手にとって見えるCDとは違い)見えないんだもの。
宇宙空間にあるんじゃないかしら」と答えている。

ガガはまた、「どちらかといえば、私はアマゾンのような会社を称賛しているほうね。
デジタル(・ダウンロード)と形のあるもの(CDなど)の価値を同等と考え、
皆に音楽を買うチャンスを与えているから」と、アマゾンの今回の手法を評価した。

そんなガガのアルバムは、米国内だけでも発売初週で110万枚を突破。
やや意外な気もするが、自身にとって初となる全米チャート1位を獲得している。

http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html

ガガが良いこと言ってるよ。
CDを買わない奴は読め。
740名盤さん:2011/06/04(土) 17:18:11.63 ID:pvbla+fl
なんてことだw
741名盤さん:2011/06/04(土) 17:27:59.33 ID:+z66fhF9
やっぱりCDって今売れないんだね。
15万枚ってことはKaty Perryと同じ。
それを考えると日本ってCD売れる。

てかAdeleとTaylorは凄いね。
742名盤さん:2011/06/04(土) 17:40:42.44 ID:hM2erb11
>>732
うpマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
出来なければ荒らし確定w
743名盤さん:2011/06/04(土) 17:45:38.80 ID:W+LEIT07
この人、面白いよね
744名盤さん:2011/06/04(土) 17:46:00.03 ID:6SceFlVZ
少女時代の初動20万枚確定でレディガガの
日本の初動超え確定
KPOP>>>>>洋楽の時代が到来だな
745名盤さん:2011/06/04(土) 17:50:02.77 ID:pvbla+fl
少女時代とかゴミ
746名盤さん:2011/06/04(土) 17:54:18.98 ID:TKDkG3Ei
KPOPはKUSOPOPSの略ですよね?
747名盤さん:2011/06/04(土) 17:56:36.29 ID:O7uXepJO
> KPOP>>>>>洋楽の時代が到来だな


えっ?
748名盤さん:2011/06/04(土) 17:57:41.92 ID:pvbla+fl
>>746
間違いない
749名盤さん:2011/06/04(土) 18:23:03.25 ID:MxeprSoo
kポップを非難するのは

全ての人類を受け入れ愛する…という、マザーモンスターの意に反するわ。。

750名盤さん:2011/06/04(土) 18:28:38.43 ID:pvbla+fl
カスPOP
751名盤さん:2011/06/04(土) 18:34:29.13 ID:MxeprSoo
追記
全てのって事は、アンチもって意味よ。
全ての人に発言する権利はあるんだから。
752名盤さん:2011/06/04(土) 18:49:32.17 ID:0aFDwQCV
正直K-POPの何がいいのか全く分からん
そりゃ、あのての女が横にいりゃ間違いなく抱くけどw
ただのグラビアアイドル集団にしか見えん
753名盤さん:2011/06/04(土) 18:56:47.05 ID:O7uXepJO
>>751
権利があればいかなる発言も許される、とか思ってんの?
754名盤さん:2011/06/04(土) 19:27:25.41 ID:1ksRQPLX
KPOPなんて糞
755名盤さん:2011/06/04(土) 19:27:28.29 ID:pvbla+fl
>>751
お前なんだよw
756名盤さん:2011/06/04(土) 19:28:13.95 ID:/8tu7B/Y
K-Popは売れるよそりゃあ
だって、服装が男ウケしまくるんだもの
日本のアイドルグループもこぞって真似してるじゃん
そして、女はファッションで「カワイー!」
男は可愛さで「いいねぇ」
音楽も正直、日本向けな感じで悪くないもの
757名盤さん:2011/06/04(土) 19:30:52.82 ID:pvbla+fl
日本の今のシーンは腐ってる
758名盤さん:2011/06/04(土) 19:36:14.13 ID:TcTjSojt
少女時代は出荷50万枚
レディガガさん抜けるかな?
時代は変わったんだよ
昔の日本人は欧米人に憧れ洋楽を聞いてたけど
今の日本人は韓国人に憧れKPOPを聞く時代
少女時代はCDコーナーでも大人気で洋楽より
人気なんだよ
洋楽厨は現実を見なよ
759名盤さん:2011/06/04(土) 19:39:20.13 ID:pvbla+fl
いやまず韓国というのがダサい
760名盤さん:2011/06/04(土) 19:41:31.79 ID:3ndyZgiP
なんで日本人が韓国人にあこがれなきゃならないのよ
ロシア人がウクライナ人に
ドイツ人がトルコ人にあこがれるくらい不可解
761名盤さん:2011/06/04(土) 19:42:08.19 ID:/8tu7B/Y
地味にいいと思っていたHeaviMetalLoverが
凄く良いに評価が変わってしまったw
Fu u u Fu Fu ♪  Fu u u Fu Fu Fu〜 ♪

うーん、凄くいい…聴いてて心地いい
762名盤さん:2011/06/04(土) 19:42:17.95 ID:pvbla+fl
KPOP厨いらん
763名盤さん:2011/06/04(土) 19:44:59.31 ID:7GpSkMld
172 :名盤さん:2011/06/03(金) 19:52:50.97 ID:GpgQkluR
今週のワールドアルバムチャート
http://www.mediatraffic.de/albums-week23-2011.htm
1位 Lady GaGa (アメリカ)- Born This Way 1.921.000
2位 Adele(イギリス) - 21  278.000
3位 Brad Paisley(アメリカ) - This Is Country Music  164.000
4位 Glee Cast(アメリカ) - Glee: The Music, Volume 5  87.000
5位 Jennifer Lopez(アメリカ) - Love?  67.000
6位 Bruno Mars(アメリカ) - Doo-Wops & Hooligans 66.000
7位 Maybach Music Group(アメリカ) - MMG Presents Self Made Vol.1 59.000
8位 Foo Fighters(アメリカ) - Wasting Light  55.000
9位 Unicorn (日本)- Z 54.000
10位 Lady GaGa(アメリカ) - The Fame (Monster) 53.000
レディガガ初動192万枚。2011年度初動世界最高枚数を記録。
アデルは600万枚突破で2011年度現在世界最高枚数
764名盤さん:2011/06/04(土) 19:46:54.30 ID:pvbla+fl
アデルそんなすごいのかw
765名盤さん:2011/06/04(土) 19:46:56.60 ID:9PRd8O5J
少女時代本日で累計166225
レディガガの日本初動18万枚を抜くのは確実
時代は完全にKPOP>>>>>洋楽になった
洋楽厨涙目だな
766名盤さん:2011/06/04(土) 19:48:37.15 ID:7GpSkMld
ガガはアデルを抜けないだろうな
アデルはこの調子でいけば年内1000万枚いくよ
ガガは来週からかなり下落しそう
シングルヒットがないのが痛い
767名盤さん:2011/06/04(土) 19:48:59.30 ID:pvbla+fl
KPOPは本格的に日本のシーンに乗り込んできてるが
ガガはまた別だし洋楽だから
それが日本でもここまで売れてるのはすごいだろ
少女時代とか整形ババア時代の間違いだろ
768名盤さん:2011/06/04(土) 19:49:46.86 ID:aRKnb+2j
KPOPをやたらと押してるのって、前にアヴリルスレにいたキムチさん?
素直に不愉快なので、消えていただけますか?
769名盤さん:2011/06/04(土) 19:50:21.17 ID:/8tu7B/Y
いいから釣られるなよ…
770名盤さん:2011/06/04(土) 19:50:56.78 ID:zO3Pt3Zv
アデルの詞って昼メロドラマ並にドロドロしてるんだよなぁw
771名盤さん:2011/06/04(土) 19:51:42.17 ID:Zhlfq+yV
少女時代>ガガで決定だな
オリコンも携帯配信もITUNESも全部、少女時代>ガガ
まさかこんな時代が来るとはね
韓国の音楽が世界の音楽を征服したわ
772名盤さん:2011/06/04(土) 19:54:03.48 ID:7GpSkMld
ワールドセールスの初動192万枚のガガと
日本国内のみの初動20万枚?の少女時代をくらべて
ガガに勝利とか頭がおかしくないか?
773名盤さん:2011/06/04(土) 19:56:34.82 ID:1DinJfAz
アメリカナンバー1シンガーが韓国のアーティストに
全く歯が立たず惨敗とかね、まさかこんな時代になる
とはね
774名盤さん:2011/06/04(土) 19:59:08.00 ID:7GpSkMld
ガガは世界セールスで累計600万枚〜800万枚くらいいくだろう
日本で少女時代に初動数万枚差で負けても何とも思わないだろう
K-POP厨はガガに勝利とかK-POPが世界の頂点とか言ってるけど
775名盤さん:2011/06/04(土) 20:04:28.74 ID:pvbla+fl
>>773
頭おかしいなお前
776名盤さん:2011/06/04(土) 20:05:09.24 ID:WRwm0CHs
今日からガガファンやめて『少女時代』ファンになるわ。

ガガ撃沈・・・・(笑)

少女時代の時代到来!!
777名盤さん:2011/06/04(土) 20:05:44.24 ID:tJZWNmZE
お前は少女時代を聴け。
俺はGAGAを聴く。

それでいいだろうが。いちいち釣られるな。
778名盤さん:2011/06/04(土) 20:06:33.53 ID:/8tu7B/Y
アデルって太ってるね
なんだっけ、オーディションで売れたあの人と被る
歌も声が太くてまぁ・・・
779名盤さん:2011/06/04(土) 20:06:55.11 ID:iqQr6IJ5
洋楽厨で結構なので、K-POP厨の方は消えて下さい。
780名盤さん:2011/06/04(土) 20:06:58.68 ID:WRwm0CHs
あめ〜り〜か〜〜
あめ〜り〜かの〜〜()笑

ダッサwwwwwwww
781名盤さん:2011/06/04(土) 20:09:29.52 ID:/mnyIpaP
欧米(笑)いつまで白人崇拝してんだよ
今世界いクオリティが高い音楽をしてる
のが韓国
そろそろ洋楽厨はKPOPへの惨敗を認めろよ
782名盤さん:2011/06/04(土) 20:10:19.88 ID:/8tu7B/Y
な?
お前らが釣られ続けるから長引いてるだろ?
783名盤さん:2011/06/04(土) 20:12:16.39 ID:WRwm0CHs
うわああああぁ〜〜
あめ〜り〜か〜〜
あめ〜り〜かの〜〜()笑
wwwwwwwwwwwwwwwww
784名盤さん:2011/06/04(土) 20:17:46.76 ID:50gf6vzd
でも少女時代の10年、20年後って想像できる?
確実に残っていくのはガガだろ。
785名盤さん:2011/06/04(土) 20:18:06.82 ID:if1zEI7j
うわ
キムチどこでも湧くな
786名盤さん:2011/06/04(土) 20:19:26.65 ID:pvbla+fl
キムチの沸き具合ヤバイ目障り
どうすり皆?
787名盤さん:2011/06/04(土) 20:20:03.75 ID:/8tu7B/Y
もういいから少女時代のスレでもいってくれよお前ら…
788名盤さん:2011/06/04(土) 20:20:50.92 ID:WRwm0CHs
『少女時代』の4文字が頭から追い出せないリトルモンスター(キモッ笑)涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名盤さん:2011/06/04(土) 20:22:43.85 ID:L1SOhwPO
こいつ二ヶ月くらい前にMステにアブリル出た時も
アブリルスレをめちゃくちゃにしてた奴
ひたすら少女時代のこと書いてるし、文も同じ

基地外だからスルーで
790名盤さん:2011/06/04(土) 20:28:32.07 ID:7GpSkMld
洋楽とK-POPじゃ宣伝量の桁が違う
日本のメディアもお金がないから
安い韓国のタレントを使うしかなく
ガガとかギャラが高くて呼べないのが現実
791名盤さん:2011/06/04(土) 20:31:44.84 ID:WRwm0CHs
なんの事ぉ? 全然別人だし妄想乙w

やっぱリトルモンスターはキモいなぁ・・・全員どっか隔離してほしい。
あ、いい場所があるじゃない!
モンスターボール()笑
wwwwwwwwwwwwwwwwww
792名盤さん:2011/06/04(土) 20:34:55.29 ID:t4rKNG0v


【SNSD】少女時代 408【Girls' Generation】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1307185021/
793名盤さん:2011/06/04(土) 20:38:15.04 ID:tEoB7pNA
794名盤さん:2011/06/04(土) 20:39:27.81 ID:O7uXepJO
ん?そろそろ荒らし報告の流れ?
795名盤さん:2011/06/04(土) 20:45:31.61 ID:WRwm0CHs
ガガ様のファン思いで優しいところ大スキ!!
99セントでアルバム売ったりとか、ね!!
796名盤さん:2011/06/04(土) 20:50:24.51 ID:+z66fhF9
いくら洋楽を知らないとはいえ、これはないわ……
もっと調べてからディスりなよ。
K-POP厨と同レベル。

778 :名盤さん:2011/06/04(土) 20:06:33.53 ID:/8tu7B/Y
アデルって太ってるね
なんだっけ、オーディションで売れたあの人と被る
歌も声が太くてまぁ・・・
797名盤さん:2011/06/04(土) 20:58:30.34 ID:/8tu7B/Y
アデルさん太ってますやん
声も太いですやん
ttp://www.youtube.com/watch?v=rYEDA3JcQqw
798名盤さん:2011/06/04(土) 21:00:24.05 ID:GTN06S2O
>>692
好きなは人沢山いるよ
自分もベスト3には入る曲

BTWの出来は最高、
GAGAのセンスは天才の領域

799名盤さん:2011/06/04(土) 21:04:49.14 ID:sTJMI58g
どういうわけか新譜まだ届かない…
早く聞きたい
800名盤さん:2011/06/04(土) 21:08:32.03 ID:Uy/R++Tf
アデルはレディガガより若いんだぞ
確か23歳
801名盤さん:2011/06/04(土) 21:25:30.76 ID:hMBvLfxC
>>797
ガガスレでなんだけど
初めて聴いたがめっちゃくっちゃ良いじゃん
確かに太ってるけどw
802名盤さん:2011/06/04(土) 21:26:41.41 ID:pvbla+fl
まじでTEOGハマる!ヤバイ!
803名盤さん:2011/06/04(土) 21:29:41.13 ID:hM2erb11
>>732>>795に同じ臭いを感じるw
その糞な存在ごと完全にあぼーんで、おk
804名盤さん:2011/06/04(土) 21:47:50.07 ID:L1SOhwPO
在日ってやっぱ抑圧されてるし鬱屈した感情を仮想敵にぶつけたいんだね。
日ごろそんなのが日本姓で周囲に溶け込んでるかと思うとゾッとするわ

整形時代 笑()
805名盤さん:2011/06/04(土) 21:50:33.53 ID:GqX+bWx4
うpしてるかと思ったらまだのようだね
早くうpしろ
http://imefix.info/
IDのメモもつけてね
806名盤さん:2011/06/04(土) 22:20:57.19 ID:WRwm0CHs
生粋の日本人ですが何か?(笑)

なんでも在日、チョンって、アホの一つ覚えとしか言いようがなく。
さすがはリトルモンスター()笑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwW
807名盤さん:2011/06/04(土) 22:23:58.77 ID:WRwm0CHs
リトルモンスター(笑)はリトルモンスター(笑)らしく
マザーモンスター(笑)のおっぱいでも吸いついてろよwwwwwwwwwwww
808名盤さん:2011/06/04(土) 22:26:16.83 ID:Y3IxZR5R
くそキムチの淫女時代のCDとか買うのゴミチョンしかいねえだろqwwwwwwwwwwwwww

整形してあんな顔面障害レベルwwwwwwwwwwwwwww

在チョンきめえwwwwwwwwwwwwwww
キムチくさいから半島に帰れwwwwwwwwwwww
809名盤さん:2011/06/04(土) 22:34:35.79 ID:50gf6vzd
>>806
()笑
これって何?
810名盤さん:2011/06/04(土) 22:36:25.69 ID:iiWgg3XX
>>806
>生粋の日本人ですが何か?(笑)

もう無理しなくていいよ。
無理しなくていいから、早くこのスレ、そして洋楽板から出て行ってくれ。
これ以上KPOP関連の書き込み続けたら、ID通報して規制してもらうように働きかけるよ。
811名盤さん:2011/06/04(土) 22:40:27.82 ID:+z66fhF9
他のスレも迷惑がってるから、もう通報していいと思うよ。
日本語通じないし、ほとんどコピペだから。
812名盤さん:2011/06/04(土) 22:41:33.95 ID:7kRqW9Pm
>なんだっけ、オーディションで売れたあの人と被る
歌も声が太くてまぁ・・・

ケリクラの事か?
813名盤さん:2011/06/04(土) 22:45:36.04 ID:O7uXepJO
>>810
生粋の日本人 =韓国人の成りすまし は様式美だから

生粋の日本人 でをgoogleしてみればわかると思う。


とりあえずここに通報してみれば?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305346711/
814名盤さん:2011/06/04(土) 22:46:42.42 ID:O7uXepJO
でを とか俺が日本人として産まれなおしてくるわ…
815名盤さん:2011/06/04(土) 22:50:38.37 ID:qse1TCHC
>>810
たぶんその人は前レスの方でアヴリルを
持ち出して必死になって人だよ。
暫くすると湧いて出てくる。
文面がそっくりだもんw
アヴでガガを叩けないから今度は
少女時代の売上枚数を持ち出してきた。
よほど悔しかったんじゃないw
816名盤さん:2011/06/04(土) 22:51:30.71 ID:/8tu7B/Y
こんなことしてるとアヴスレ標的にされるってのにね
817名盤さん:2011/06/04(土) 22:57:35.77 ID:5rjysNfD
売ってくるって言ったものだけど大失敗した
他のサントラも一緒に売ったんだけど
ゲオでBTW1000円、サントラ800円で合計1800円の見積もり
ブックオフでBTW200円、サントラ2200で合計2400円

ブクオフで売ったけど合計金額しか見てなかった
BTW200円て・・・><

盛大に大損したわ…
今気づいた。盛大にチラウラすまそ
818名盤さん:2011/06/04(土) 23:01:09.54 ID:/8tu7B/Y
Avril Lavigne★part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1305388775/

まだ荒れてないみたいね
819名盤さん:2011/06/04(土) 23:05:28.95 ID:r70zUQYY
>>817

いいじゃねーか。
自分みたいなのがいるからブクオフも成り立つんだろw
820名盤さん:2011/06/04(土) 23:07:46.06 ID:ze17BskX
ブックオフなんて安く買って安く売る店だからな。
ディスクユニオンにでも行けば少しはマシだったのに。
821名盤さん:2011/06/04(土) 23:23:13.75 ID:WRwm0CHs
>>810ー811
ごめんなさいね。
822名盤さん:2011/06/04(土) 23:27:24.26 ID:hbLcl1jO
渡辺直美がブヨンセからガガに変更した模様ww
うぜえ
823名盤さん:2011/06/04(土) 23:30:42.82 ID:WRwm0CHs
>>811
もうしないからね。
824名盤さん:2011/06/04(土) 23:37:25.13 ID:6i3c15nw
どうした低姿勢?w
825名盤さん:2011/06/04(土) 23:43:04.42 ID:0E058JFp
スレ違いだけど、つべでライブ見て回ってたら、
ガガがバッハのトッカータとフーガを弾いてて、
クラシック音楽も好きな自分にとっては嬉しいサプライズだった。
もしも、ヘンデルのリナルドの序曲やラルゴを弾いてくれたら
たとえそれが夢の中だったとしても感涙する。
http://www.youtube.com/watch?v=25WglQiplfs
http://www.youtube.com/watch?v=uMlxM69ZJFA
826名盤さん:2011/06/04(土) 23:43:16.77 ID:gTFzwrZp
レシートマダー?
827名盤さん:2011/06/04(土) 23:56:09.62 ID:+z66fhF9
>>815
アヴリルスレもK−POP厨に荒らされてたけどね。
毎回、テレビに露出する洋楽歌手スレに荒らしに来る。
828名盤さん:2011/06/04(土) 23:57:20.95 ID:GqX+bWx4
>>817
レシートうpよろしく
829名盤さん:2011/06/04(土) 23:59:10.57 ID:hbLcl1jO
>>825
ガガってクラシック好きなの?
なんかイメージ的に合わないなw
830名盤さん:2011/06/05(日) 00:00:18.40 ID:t8HHNw3r
何度見ても3Wayのガガかわいい
831名盤さん:2011/06/05(日) 01:00:47.04 ID:OMg75qPG
TEOGの良さは尋常じゃない
832名盤さん:2011/06/05(日) 02:00:43.79 ID://yU8sgs
芸スポでもガガ記事のスレが立つと、
KPOP厨が血眼で飛んでくるよw

同じ奴じゃない?
833名盤さん:2011/06/05(日) 02:35:37.96 ID:OMg75qPG
>>832
なんでだろうな、気持ち悪いわ
834名盤さん:2011/06/05(日) 02:39:06.95 ID:siMPWnf1
国内盤Born This WayのCD全部に直美ガガのシール貼って売ってほしい!!
835名盤さん:2011/06/05(日) 04:09:45.43 ID://yU8sgs
Fashion of his loveの出だしもExpress yourselfそっくりだね。誰か気づいた?
836名盤さん:2011/06/05(日) 04:22:04.44 ID:siMPWnf1
アイムゴナ麻里! ざなーいっ(笑)

ダッサwwwwwwww
837名盤さん:2011/06/05(日) 04:26:59.54 ID:siMPWnf1
くぃくぃくぃーんwwwww
くぃくぃくぃーんwwwwwwwwww

おっおっおっおっおっおっおっおっおーっ長渕剛wwwwwwwwwwwwwwwwww
838名盤さん:2011/06/05(日) 04:31:38.61 ID:OMg75qPG
きもいよお前
839名盤さん:2011/06/05(日) 04:57:38.61 ID:S4eMB8sf
>>836 とうとうネタ切れか?ダッサww
840名盤さん:2011/06/05(日) 07:12:59.31 ID:siMPWnf1
リトルモンスター同士で同族嫌悪www
841名盤さん:2011/06/05(日) 07:51:15.56 ID:siMPWnf1
すまん。
842名盤さん:2011/06/05(日) 08:41:29.34 ID:ebRtzyyy
整K-POPw
843名盤さん:2011/06/05(日) 10:14:00.79 ID:eDAFTaly

売女時代 (笑) メンバー全員性病持ち
844名盤さん:2011/06/05(日) 11:07:27.54 ID:izvzktsn
>>826>>828
暇じゃないんだがな…
そんなに見たいのならうpしてやるよ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan214160.jpg
845名盤さん:2011/06/05(日) 11:51:07.50 ID:+MJGSHcV
サンジャポ出てたよちょっとだけ
アメアイのメンターやってるGAGA
846名盤さん:2011/06/05(日) 12:17:32.73 ID:hca9Rw5Y
ガガもうしょぼくなってきてるよね
847名盤さん:2011/06/05(日) 13:33:15.13 ID:S4eMB8sf
>>844 のレシートが矛盾な件。ゲオはただの見積もり書で正規の売却ではない。
ブクオフの方にはガガのアルバムが売られた形跡がない(ゲオの見積もりだと二千円以上)
拡大すると、一層良く分かるw もう保存したけどね
848名盤さん:2011/06/05(日) 13:46:49.45 ID:S4eMB8sf
訂正、レシート見間違えた。ゲオのガガ見積もりは千円だな。
ブクオフはFFサントラが二千円台で他は超安価だった。やっぱりww
849名盤さん:2011/06/05(日) 13:48:35.95 ID:RLrjmIth
証拠画像出せ出せ言ってた人は割れと疑ってたから画像求めたんじゃないの?
これなら一応買ってることになってるし
売ったか売らないかなんてもう良いじゃん…
850名盤さん:2011/06/05(日) 13:55:30.84 ID:mycKeg6F
フォトショCS4で加工していて証拠画像!とか言われてもなあw
スキャナは: CanoScan LiDE 700Fですね^^
851名盤さん:2011/06/05(日) 14:05:43.53 ID:izvzktsn
そうなのよね
買っていることは十分わかるし。
ブクオフでgagaのCD名が出ない理由なんて知らんよ
フォトショはモザイク処理しかしてないし
嘘は言ってないし無駄な詮索してる人乙。
スキャナの種類がわかったのがそんなに嬉しいのかな?
852名盤さん:2011/06/05(日) 14:10:43.45 ID:mycKeg6F
いやあ、ブックオフの40分後に書き込みとか引きこもってるよねえw
モザイク処理だけかどうか分からないし、レシートに付箋とID貼るだけでいいのに何してんの?

それよりFFのサントラとかウケルwww
ガガ裾野広すぎワロタ FF房に嫌われても本望です^^
853名盤さん:2011/06/05(日) 14:16:15.92 ID:izvzktsn
嫌っているというか戯れているだけなんだよ
854名盤さん:2011/06/05(日) 14:17:28.06 ID:RLrjmIth
中高生ならまだ許される
ガガも裾野広いなぁ〜
855名盤さん:2011/06/05(日) 15:01:06.27 ID:iIsH5spg
フォトショで加工www
だっせーwww
856名盤さん:2011/06/05(日) 15:10:17.94 ID:owzawInQ
ぬるぽ
857名盤さん:2011/06/05(日) 15:19:59.62 ID:VmmVw39U
>>829
音大出てるからクラシックにも詳しいだろうね
858名盤さん:2011/06/05(日) 15:23:08.35 ID:AanulOuB
こんな安いマドンナのコピーみたいなののどこが良いの?
859名盤さん:2011/06/05(日) 15:23:55.10 ID:eT6dPHER
Judasの歌詞の意味や、ガガのキリスト教観が分かるの発見した
映像よりも、ここの説明と書き込みはめちゃくちゃタメになるな
http://www.youtube.com/watch?v=t85viNuwoSM

繰り返すけど映像より書き込みが凄い。
ガガがなぜキリスト教にこだわるのか、良く分かった
860名盤さん:2011/06/05(日) 15:24:20.54 ID:ie4AK3HA
…なんでアルバム売った売らないなんかでファビョってんの?
ID単発って事から一人である事を願いたいけど
861名盤さん:2011/06/05(日) 15:30:40.34 ID:YsR5UgHA
馬面ブス女
862名盤さん:2011/06/05(日) 15:39:02.90 ID:fK+TGb7X
ア〜ウア
863名盤さん:2011/06/05(日) 15:44:37.59 ID:8I6tEpIc
ガバメントフッカーがええわ良すぎるヨダレ出そう
864名盤さん:2011/06/05(日) 15:52:15.55 ID:eT6dPHER
「汝の隣人を愛せよ」とかさ、「罪人を許しなさい」とか言っておいて
キリスト教徒も差別をするわけなんだよね
キリスト教のトップも、人種差別を行って謝罪したらしいし

自分たちは宗教を信じてお綺麗な風にしておいて
現実の生活では矛盾だらけの汚い行動を取る
人も憎むし僻む
その代表的なのがGAGAにとっての同性愛者迫害
そういう矛盾がたまらなく嫌なのかもね>GAGA
865名盤さん:2011/06/05(日) 15:53:11.32 ID:iIsH5spg
>>860=ID:izvzktsn
うだうだ言ってないでちゃんとうpしろよwww
IDもつけてな
866名盤さん:2011/06/05(日) 16:03:41.28 ID:qKwdNdzA
>>858
話題にはなるが音楽性が全く大した事ないんだよ
流行りを意識した取って付けたような曲しかないじゃない?


867名盤さん:2011/06/05(日) 16:04:59.78 ID:qKwdNdzA
>>858
話題にはなるが音楽性が全く大した事ないんだよ
流行りを意識した取って付けたような曲しかないじゃない?


868名盤さん:2011/06/05(日) 16:07:55.07 ID:qKwdNdzA
一応言っとくけど866、867はマドンナの事な
869名盤さん:2011/06/05(日) 16:21:28.80 ID:IikE5x11
>>868
それは無いわ…
マドンナって常に実験的だよ
だからこそ生き残れた
870名盤さん:2011/06/05(日) 16:26:00.23 ID:bHkI61pw
>>859
キチガイの書き込みですわ
871名盤さん:2011/06/05(日) 16:50:00.31 ID:qKwdNdzA
マドンナにクリエイティターのイメージは全くないな
アイドル歌手、人気歌手のイメージしかない
872名盤さん:2011/06/05(日) 17:28:35.31 ID:+2dPt31I
>>859
ひと通り見てみたけど・・・
これはいいね
勉強になったよ
873名盤さん:2011/06/05(日) 17:31:22.89 ID:IN5aXfdN
>>871

スレ違いだろ。
他行けよ
874名盤さん:2011/06/05(日) 17:59:12.11 ID:tiLcnZ/3
Born This Way Special EditionをFLACにしてHDDに取り込んだ。
もう原盤は要らないので売ろうかな。
875名盤さん:2011/06/05(日) 18:30:49.27 ID:owzawInQ
>>874
売ればいいんじゃないか?買ってくれてありがとうね
876名盤さん:2011/06/05(日) 18:31:25.54 ID:qKwdNdzA
>>873
知るか人のせいにすんな
前後の流れみて考えろよ
877名盤さん:2011/06/05(日) 18:37:58.91 ID:Q30+NyTW
>>875
ガガたん?
878名盤さん:2011/06/05(日) 18:46:40.99 ID:siMPWnf1
>>877
そうよ。
いつもありがとうね。
879名盤さん:2011/06/05(日) 19:04:51.47 ID:3gLh1rIc
あー何でUにウムラウトがついてるのかわかったわ
ルークカールの名前正式にはLüc Carlなんだね
ブックレットにもTHIS ALBUM IS FOR ü って書いてあるしYoü And Iだし
マジで彼の為にささげてるんだね
これで別れたってのはあり得ないね

>>877
そうよねガガたん?
880名盤さん:2011/06/05(日) 19:05:58.79 ID:3gLh1rIc
まつがえた>>878だた
881名盤さん:2011/06/05(日) 19:18:12.14 ID:8I6tEpIc
別れてないと最初から思ってるよ
だってgagaがかなり執心してたんだもん
デビュー前のコカ中に導いたのもルークだろうしね
そして前はルークに捨てられた側だったgagaが、スターになった後自らルークに連絡を取って
ルークは金づるが出来るから当時の彼女を捨てて、gagaは略奪愛をした
金づるのgagaをルークが手放すはずもないし、u And IもMonsterもBrown EyesもSpeechlessもBad RomanceもTeethもJudasも他も
ぜーんぶルークの歌だよ、どんだけいれこんでるんだよ
ルークの存在は良くはないから、gagaの周りの人間も別れさせたいだろうけど
gagaは別れないだろうし、別れてないだろうね
ケンカしてちょっとの間はなれて、またくっついて、の繰り返しかもしれないしね
882名盤さん:2011/06/05(日) 19:45:47.78 ID:IN5aXfdN
>>876

テメーの連投がうざいんだよ
いいからロムってろ!このタコ助!
883名盤さん:2011/06/05(日) 19:55:07.29 ID:10Zf7Jje
ガガのいくつかのファンサイト、軒並み更新されていないのはなぜ?

ウニバともめたから?
このまま消えるのか?
884名盤さん:2011/06/05(日) 19:58:58.71 ID:10Zf7Jje
>>835
これはガガっぽくないので好きじゃない
885名盤さん:2011/06/05(日) 20:02:35.30 ID:tiLcnZ/3
持ってない人にうpしたら不味いだろうなw
通報されるだろwww
886名盤さん:2011/06/05(日) 20:04:54.90 ID:bHkI61pw
Express yourself房さんは耳が悪いの?
それともセンスが悪いの?
887名盤さん:2011/06/05(日) 20:23:23.10 ID:iIsH5spg
>>885
http://imefix.info/
写真撮ってお前のIDつきでスペシャルエディションうpしろよ
888名盤さん:2011/06/05(日) 20:29:02.47 ID:siMPWnf1
>>879
レディー・ガガよ。
Born This Way楽しんでね。
889名盤さん:2011/06/05(日) 20:43:10.62 ID:bEVQWjBe
うpうp言ってるやつきもいから死ねよ
890名盤さん:2011/06/05(日) 21:12:21.11 ID:bHkI61pw
>>888

その前に >>836 を日本語でたのむ

うpはキモくないので続けて下さいww
891名盤さん:2011/06/05(日) 22:00:27.14 ID:rUC42QXd
アデル良いんだけど、日本じゃ売れないだろうな。
渋すぎる。
892名盤さん:2011/06/05(日) 22:23:54.63 ID:iIsH5spg
>>889
うpしろよ
893名盤さん:2011/06/05(日) 22:44:13.31 ID:ttrvGZ0E
みんな争いはやめてっ(迫真)
894名盤さん:2011/06/05(日) 23:03:53.51 ID:S4eMB8sf
>>893 うpすれば、万事解決なんですけどw
895名盤さん:2011/06/05(日) 23:05:31.33 ID:Ptpi4Kha
勝手な自分の予想で書く。
>>242の動画見て思ったけど、
ガガってもうジャズのアルバムの録音済んでるんじゃないの?
896名盤さん:2011/06/05(日) 23:15:26.15 ID:jf8tjX0R
荒らしているのはオカマ板にあるマドンナスレの真性基地外女装オカマたちだから、

みな安心していいよ。リアルにキチだから
897名盤さん:2011/06/06(月) 00:43:10.07 ID:z4a7h+MO
ゲイに半島推しは殆どいないんですけどw
898名盤さん:2011/06/06(月) 01:07:41.65 ID:ymBVFmdW
差別良くない。
899名盤さん:2011/06/06(月) 09:17:23.25 ID:44hVMPJj
うpとかキモい
友達居なさそう
900名盤さん:2011/06/06(月) 12:15:09.71 ID:mMnV1bxw
意味不明
ゆとりかよ
901名盤さん:2011/06/06(月) 13:40:52.27 ID:PGr8vuyS
Heavy Metal LoverとGovernment Hooker良いな
HairとかThe Edge〜みたいな曲よりちょっと変な曲のが似合う
シングルカットは出来なそうだけどw
902名盤さん:2011/06/06(月) 14:08:23.72 ID:TpZwQdzo
個人的にガガにはジェシー・Jとコラボしてほしいんだが・・・
ジェシーはイギリスでかなり強いからイギリスでシングルヒット最近して
ないガガにとっても悪くないし、ジェシーはガガとのコラボで絶対
活きると思う。この二人合わせたらすごく面白くなりそう。
903名盤さん:2011/06/06(月) 14:31:22.20 ID:lMPIiZq6
>>902
アメリカで売るのを前提に事を進めるから無理じゃない?
904名盤さん:2011/06/06(月) 19:20:39.29 ID:/ULkyG04
JUDASのPVオープニング。
ライダーJOHNが走りながら何か落としてるようなシーン。
あれってどんな意味があるの?
ここまで詳しく解説してるサイト見ても説明無かった。
http://donchosan.blog47.fc2.com/blog-entry-14.html
905名盤さん:2011/06/06(月) 19:23:21.26 ID:JdgFiGqs
>>904
キミ、病院行ったほうがいいよ。
割とマジで。
906名盤さん:2011/06/06(月) 19:33:43.42 ID:/ULkyG04
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/o/n/donchosan/vlcsnap-2011-06-03-08h51m39s217.jpg
そういえばこのシーンってどうして「缶」なんだろ。
重厚なテーマなのに小道具としては安っぽくて違和感あるなあ。
907名盤さん:2011/06/06(月) 19:41:42.21 ID:JdgFiGqs
ビンビールが出るほうが狂ってるだろwww
それともルートビア派なのか?w

マジレスすると、キミ、統合失調症のケがあるから病院へGO!
908名盤さん:2011/06/06(月) 19:50:34.20 ID:BmmdMX77
>>859
う〜〜ん…!GAGAって結構いろいろ考えてJudas作ったんだなあ
909名盤さん:2011/06/06(月) 20:13:05.02 ID:C+/y+oZK
ジューダス病w
910名盤さん:2011/06/06(月) 20:17:12.63 ID:qGUuS/7U
>>859
そのうpした人はちょっと勘違いをしてる部分もあるし
かなり主観的だからすべてを鵜呑みにはしないほうがいいよ
あくまでもガイドとして読むべきだね
911名盤さん:2011/06/06(月) 22:01:54.49 ID:mAKakiqW
TelephoneのPVビヨ登場してすぐ。
車に乗り込んだガガに一口齧らせてから走り出す前に何か落としてるようなシーン。
あれってどんな意味があるの?
912名盤さん:2011/06/06(月) 22:23:52.52 ID:9oov/CPP
>>881
なかなか忘れられないのね。
でも、そんなガガちゃん嫌いじゃないよ。
913名盤さん:2011/06/06(月) 22:48:49.45 ID:l8owXzh2
Judass
914名盤さん:2011/06/06(月) 23:41:01.95 ID:gzN1ylMH
TEOGのPV楽しみだ
915名盤さん:2011/06/06(月) 23:52:25.70 ID:44hVMPJj
TEOG何回聴いても飽きないな。
916名盤さん:2011/06/06(月) 23:58:58.88 ID:VafFzhMf
直美さんのGAGA
917名盤さん:2011/06/07(火) 01:39:41.21 ID:HgkI4mtz
何度リピしてもがばめんとふっかーいいわねw
MTVチケDAM枠当たったわよwww
918名盤さん:2011/06/07(火) 02:59:33.55 ID:bg7PqJI6
このカマ野朗!チケ当選おめでとう、ガバメントフッカーはホントサイコー
919名盤さん:2011/06/07(火) 05:39:43.43 ID:geaZ8tfv
TEOGの監督はLoveGameとEh, EhのJoseph Kahnなんだね
どんなふうになるのか楽しみ
920名盤さん:2011/06/07(火) 06:15:31.28 ID:N8PO79Td
チョン系アメリカ人か
ハングルいれんなよ
921名盤さん:2011/06/07(火) 08:24:27.42 ID:HgkI4mtz
>>918
アナタ最高よ ありがとちゃん.
がばめーんとふっか〜イクイク〜〜♪
922名盤さん:2011/06/07(火) 08:29:03.85 ID:yJa451P3
相変わらずゲイ臭いスレですね
923名盤さん:2011/06/07(火) 10:34:37.14 ID:VZ2Yb/ZK
ガバMenとfucker?
924名盤さん:2011/06/07(火) 11:32:43.36 ID:VuCwPPA6
オリコンのアルバムランキングって、国内盤のみの集計なの?輸入盤は、含まれないの?
もし含まれないならガガのアルバムは、国内盤より輸入盤の方が売れてるから本当は、かなりの枚数に
なるはずだよね!詳しい人教えて!
925名盤さん:2011/06/07(火) 11:34:34.15 ID:3/wVI5A9
>>924
週間補正で合算されてるよ
926名盤さん:2011/06/07(火) 14:24:27.24 ID:hPxigng4
でもMONSTERの時ほどハマってない自分がいる。
927名盤さん:2011/06/07(火) 17:18:25.58 ID:Mb62z4bn
正直何がなんでもハマるのはBTWとJudasとTEOGだけだなーなんか
FAMEは全曲ハマってた
今回曲飛ばしまくりだしなー
928名盤さん:2011/06/07(火) 17:33:51.62 ID:vyDlDHil
イクイク
929名盤さん:2011/06/07(火) 18:08:36.67 ID:NGRgBuvO
ガガの発言ってたまによく分からないときがある
奇抜な服でイジメられたっていうのも結局違う理由でイジメられてたっぽいし
930名盤さん:2011/06/07(火) 18:28:47.88 ID:1yBA/Lg4
五月末までの売上(USのみ、CD売上抜き)
E.T. 368万DL
(まだ3位維持しているので年間400〜500万DLが予想)
BTW 260万DL
(初動売上は44万DLで女性歌手歴代一位※全体ではFlo rida「Right Round Ft.ke$ha」が63万DLで一位。週間売上でもっとも売れた女性歌手はke$ha「Tik Tok」で61万DL)
Rolling in the Deep 300万DL
(E.T.超える勢い……)

去年(CD売上込み)
1位ke$ha「Tik Tok」US:563万枚 World:1280万枚
2位Lady Antebellum「NEED YOU NOW」US:約500万枚(DLのみで販売)
3位Train「HEY, SOUL SISTER
4位Katy Perry「CALIFORNIA GURLS」
5位USHER「OMG」


8位Lady Gaga「Bad Romance」
931名盤さん:2011/06/07(火) 19:33:52.43 ID:vJd5CaFF
>>919
やっぱTEOG作るんだ
すげぇ楽しみだ
932名盤さん:2011/06/07(火) 20:10:00.79 ID:vfETtLZw
やっぱって、さんざん作る言ってるやん
933名盤さん:2011/06/07(火) 20:36:50.92 ID:Cy2mOYOi
Tr
934名盤さん:2011/06/07(火) 20:40:42.14 ID:9HB+h0z0
ロキノンについてるガガのポスターだけどさ
あれ、ガガじゃないよね。
友近だよね。
935名盤さん:2011/06/07(火) 20:46:55.47 ID:onWXWHix
ロキノンに付いてるガガのポスター、写真からしてダメだよね。
手抜き感が否めない。
936名盤さん:2011/06/07(火) 22:06:01.59 ID:vfETtLZw
ロキノンに付いてるガガのポスター、買う価値ないのか。
どんなのか知らないけど。
937名盤さん:2011/06/07(火) 22:58:04.77 ID:yUaDbFc6
あのポスター画像を無理矢理引きのばしてるのか画像が粗いよね
938名盤さん:2011/06/07(火) 23:17:40.27 ID:n8FoTVQg
直美さんのガガ面白すぎです
頭ん中で脳内再生しちゃう
939名盤さん:2011/06/07(火) 23:31:09.44 ID:qJsCORKq
940名盤さん:2011/06/07(火) 23:33:10.71 ID:qJsCORKq
>>939でガガの隣りにいるのはパティ・ラベル
941名盤さん:2011/06/07(火) 23:36:27.81 ID:d/wVxaGc
もうただの変態女だろ・・・
942名盤さん:2011/06/08(水) 00:20:26.18 ID:ST+Pj+/T
>>939
また少し痩せたのかな?
新しいウィッグかわいい
ホクロも小さくなったね
943名盤さん:2011/06/08(水) 00:28:31.78 ID:3ObiWy8l
妹のナタリーなんだか雰囲気変わった気がする
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lmepmxN6uo1qg2yszo1_r1_500.jpg
Lady Gaga Sighting at Gramercy Hotel
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZO9yIRlFLaE
944名盤さん:2011/06/08(水) 00:31:16.87 ID:BS7yjghe
妹はジャクソン家の子供か
945名盤さん:2011/06/08(水) 00:48:06.68 ID:OHehBgPw
新gagaおかっぱ、凄くいいね!むちゃくちゃいい。おかっぱマジサイコー
946名盤さん:2011/06/08(水) 00:51:45.28 ID:lfXRv32d
http://guestofaguest.com/wp-content/uploads/2011/06/tumblr_lmevfwfr2n1qc1t6x.jpg

これはちょっと…
吉本女芸人の臭いがする
947名盤さん:2011/06/08(水) 01:28:49.23 ID:o3nEAspD
この格好で日本来るの!? <br> <br> BTWとジューダスとTEOGのローテで他の曲は曲名しか知らない...
948前口敦子:2011/06/08(水) 03:08:05.71 ID:WDng7UWM
「Hair」良いわね。

949名盤さん:2011/06/08(水) 06:56:32.10 ID:ObcNARCa
950名盤さん:2011/06/08(水) 08:04:05.51 ID:EYqvC5WO
下手くそなコラだな
951名盤さん:2011/06/08(水) 08:14:47.11 ID:KNgtwZvm
エミネムにディスられたか
952名盤さん:2011/06/08(水) 08:46:28.83 ID:5jtLhGZL
eminemに洋楽初心者丸出しな特攻だけはやめとくれよ皆
あいつアルバムだけで既に1億枚近く売れてるし
しかも1枚平均1000万枚オーバーで10年以上長くキャリア積んでる
世界ツアーも国内ツアーもプロモ地獄もまったくなしでアルバム売れるっていう非常に珍しい奴

つか押韻の単なる一部じゃんあれ
ディスなら才能ないとかもっとクソミソに言われるよブリアギみたいにww
953名盤さん:2011/06/08(水) 08:59:46.12 ID:3TaOpC/f
MTV MUSIC AID JAPANの当選通知ってまだかな
もう済んでたら外れか・・・ハァ
954名盤さん:2011/06/08(水) 09:02:25.45 ID:ms3COAem
TEOG、ドラマ主題歌だってね。日本の。
黒木メイサが主演で7月から開始。
955名盤さん:2011/06/08(水) 09:14:35.29 ID:5jtLhGZL
日本のか!こんなタイアップ・プロモーションの仕方珍しいなー
洋楽でも往年の名曲主題歌とかはよくあるけど、現役歌手はあんまりない気がするよ
956名盤さん:2011/06/08(水) 09:32:43.26 ID:mZRQwU9+
>>911
何かって齧らせたパンでしょ?
957名盤さん:2011/06/08(水) 09:48:23.47 ID:xdfj/Mpv
>>953
ヤフオク見たけどグルーポンとLIVEDAM以外はまだじゃないかな。
まだ応募できるところもあるよ
958名盤さん:2011/06/08(水) 10:57:10.48 ID:pd8SkKrs
妹ナタリーちゃんは鼻だけガガに似てないね
顔の輪郭、目、口元はガガそっくりだけど
959名盤さん:2011/06/08(水) 11:54:12.66 ID:NGVaWAZA
Edge of GloryのPV監督は過去にEh,Eh,Love Game,ブリトニーのToxicの監督をしてたジョセフ・カーンらしい
楽しみ!
960名盤さん:2011/06/08(水) 12:22:46.36 ID:S6nAOirX
love game とtoxic同じ監督だったのか。
脱がせるの好きだなw
961名盤さん:2011/06/08(水) 12:33:36.77 ID:Wv2gpEDF
>>957
そうなの?
まだ応募できる所ってどこ?
962名盤さん:2011/06/08(水) 12:42:57.71 ID:xGfonnbJ
2週目はどんだけ売れたの?
963名盤さん:2011/06/08(水) 12:49:10.10 ID:o3nEAspD
>>958
ガガタン 鼻は整形だから..
964名盤さん:2011/06/08(水) 12:50:51.58 ID:lof/OH4x
>>955
1〜3月頃にはPinkが同じ様に日本のドラマの主題歌になってたよ。
965名盤さん:2011/06/08(水) 12:52:45.24 ID:OHehBgPw
Eh,Ehはかわいかったけど、Love GameはどーーーでもいいPVだったなぁ
今はその頃と違って予算も大きく取れるから、いいPV撮ってくれるかもしれないけど
元々微妙な人なのにgagaも監督として入るから
まーったく楽しみじゃない、非常に残念
凝ったストーリーと美がないとつまんないよい今どき…
gaga自身それを嫌ってるらしいから仕方ないといえば仕方ないけど
フランシス・ローレンス監督やジョナス・アカーランド監督のほうがいいなー
966名盤さん:2011/06/08(水) 13:35:35.63 ID:pd8SkKrs
eh,ehとlovegameのB級っぽさ好き
967名盤さん:2011/06/08(水) 14:06:18.63 ID:hnqIRVpD
レディー・ガガ、初の連ドラ主題歌決定

米人気歌手のレディー・ガガが、日本のドラマ主題歌を初めて担当することが7日、わかった。
日本をはじめ世界27ヶ国で初登場1位を獲得した最新アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』収録曲
の「THE EDGE OF GLORY」が、黒木メイサ・多部未華子W主演の7月期新ドラマ『ジウ 警視庁
特殊班捜査係』(テレビ朝日系 毎週金曜・後11:15)を盛り上げる。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/88570/full/
968名盤さん:2011/06/08(水) 14:06:59.89 ID:hnqIRVpD
ガガが主題歌「ジウ」トリプルヒロイン!?
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110608-787257.html
969名盤さん:2011/06/08(水) 14:11:20.97 ID:4FCCifBX
まじかよ
970名盤さん:2011/06/08(水) 14:15:22.14 ID:kUnR+ZHY
Im just a holy fool
Oh baby's so cool but I still love you Judas baby でいい?
971名盤さん:2011/06/08(水) 14:58:27.01 ID:4MCZw06q
これで国内盤のシングル発売は決まったな。
972名盤さん:2011/06/08(水) 16:09:23.34 ID:jEQczEzt
ガガって身長どのくらい?
973名盤さん:2011/06/08(水) 16:29:38.37 ID:lfjAseF7
なんで駈け落ちの曲を主題歌にすんの?バカなの?wwww
974名盤さん:2011/06/08(水) 16:31:24.84 ID:j8updqYo
>>970
ググれカス
I'm just a holy fool. Oh baby it's so cruel. But I'm still in love with Judas babyだから
975名盤さん:2011/06/08(水) 16:53:43.79 ID:qmcmlwwI


140 :陽気な名無しさん:2011/06/08(水) 14:03:46.00 ID:Wl0kTetZ0
http://abcdane.net/abc/201106/cfda_gaga-marumie2011.html
みて!これ
酷いわ・・・


976名盤さん:2011/06/08(水) 18:31:20.58 ID:OHehBgPw
>>975
>このポロリで「いつもより胸がでかくなっている」となんらかの豊胸?の噂が再熱
うーん、どうなんだろうねー、痩せたり太ったりガ激しいから胸もしょっちゅう大きさかわるからなー
アレハンドロ時なんか痩せ太り繰り返しのせいで垂れちゃってるんだけど
太ったら垂れ部分に脂肪がのって大きくなるし
体にフィットした服(?)をノーブラで着ることが凄く多くて、服のせいで胸が潰れて小さく見えてる時もある
……けど、多分脂肪を入れてるんだろね、「大きくしたい!」んじゃなくて
痩せたり太ったりのせいで胸の皮が伸びて垂れたので「整えるため」かな?
977名盤さん:2011/06/08(水) 18:45:59.81 ID:9mznDPT9
ああ、腰も脚も脂肪を入れたんだろうな。二の腕もさ。
978名盤さん:2011/06/08(水) 19:02:44.87 ID:Bsy0lTOp
スケジュール見てたら整形する時間なんてないとわかりそうなもんなのに
979名盤さん:2011/06/08(水) 19:34:38.06 ID:OHehBgPw
あ、そうか、脂肪注入といえどもキズ跡が消えるまで大分かかるもんな…
メイクで隠しても限界はあるだろうし
gagaもgagaの胸も大忙しだなぁ
980名盤さん:2011/06/08(水) 19:46:26.42 ID:lfXRv32d
次スレどこじゃぜ
981名盤さん:2011/06/08(水) 19:52:35.94 ID:Q7lh+TGt
GAGAの生身の肉体(顔も含め)には、ポップスターに不可欠の華や魅力は、ない…。
残念ながら。盛って飾ってなんぼ、の人なんだから。
おっぱいは垂れてて生八つ橋状態(>976のいうとおり、急激なダイエットのせいだろう)だし
竹馬みたいな靴を履いても、もともと小柄で膝下も短いので少しもバランスよく見えない。
顔立ちも平凡なイタリア系の典型顔で、濃いメイクなしではGAGAだと身バレする
心配はないだろう、と思えるくらい。
……しかし、そんなGAGAだからこそ、奇抜なメイクや衣装含めた懸命なパフォーマンスに
ファンは心が動かされるし、魅力を感じるんだよ。
なのに、生身の肉体さらすな。乳首とか見せないで。頼むよ…。みっともないから。はぁぁ。
982名盤さん:2011/06/08(水) 20:15:09.43 ID:OHehBgPw
そうそう、小さいから一貫して超厚底で頑張ってるところ、凄く好きだな
ちゃんとブーツにもこだわりがあるみたいだしそこも好き(でもチンコヒールはよくなかった)
背が低いというコンプレックスがあるのかもしれないけど、そこがまた魅力になっててイイ
乳首は自分は見せてもいいんじゃないのと思うけど、ヤンキース見に行って酔っ払ってファッキューポーズとか
知恵遅れ発言などの、品の無さ過ぎる事はしないで欲しい(乳首もかもだけど)
でも彼女はものすごく頑張ってるから時に肉体的にも発言的にも行動的にもポロリがあったりしても無理はないかな
今世界で一番頑張ってる歌手だと思う
983名盤さん:2011/06/08(水) 20:26:22.23 ID:oNNzzzUb
山口@yumah
984名盤さん:2011/06/08(水) 21:48:45.28 ID:4z+RF0xK
次スレレベル足りてる人いる?
985名盤さん:2011/06/08(水) 22:10:14.79 ID:+Cy+LTSB
写真見たけど、やつれたね。
目から生気を感じられない。疲労が酷いんだろうか。
ファッション以前の話。痛々しい。
今のままじゃ早死にするよ。
もし不眠症だとして、悪化したら大変なことになるよ。
ちゃんと眠るということ、きちんと休むということを大事にした方がいい。
986名盤さん:2011/06/08(水) 22:15:39.46 ID:QnoEV0RM
7月スタートのテレ朝ドラマ「ジウ」の主題歌に採用されたと聞いて飛んできました
987名盤さん:2011/06/08(水) 22:17:07.75 ID:Va1/7+2i
借金w
988名盤さん:2011/06/08(水) 22:46:12.31 ID:1+yYkXck
★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part86 - ☆★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1305881502/
989名盤さん:2011/06/08(水) 22:58:33.09 ID:6ZauAUu7
HAIR1日中聴いてられる
990名盤さん:2011/06/08(水) 22:58:44.76 ID:PnYqHxc+
刑事ドラマとエッジ
これいかに
991名盤さん:2011/06/08(水) 23:17:52.22 ID:uRK3oOgk
次スレー
992名盤さん:2011/06/08(水) 23:35:38.66 ID:MCSduecg
>>973
Edge of Glory が駆け落ちの歌とか、お前文系センス0だな
edgeの意味は2つあってかなり深い意味があるんだよ
ただ恋愛の歌じゃなく自分の今のスターダムのこととか、死についてとか

センスないと分からないだろうね
993名盤さん:2011/06/08(水) 23:36:34.69 ID:lfXRv32d
うぜー
994名盤さん:2011/06/09(木) 00:04:25.58 ID:pkSmHrrK
VMAJチケが今ヤフオクで22万でっせ。
995名盤さん:2011/06/09(木) 01:04:55.74 ID:JsGI35r7
うさぎちゃん?テリーとガガとテレンス
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_lmfxcgdgMf1qa42jro1_500.jpg
996前口敦子:2011/06/09(木) 01:29:11.09 ID:KB8rXfJ3
このバドロマのRemixってなにかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=Haird0y4XEs&feature=player_embedded#at=45
997名盤さん:2011/06/09(木) 01:33:01.47 ID:Xa8Pjb2I
@yumahベリンダ前口敦子ルーエラ厨Ayuma Careyおじさん名盤しゃんPERRY◆5B/LCjE8V☆AYUMAH☆

998名盤さん:2011/06/09(木) 01:40:26.98 ID://4w+yj2
テレ朝刑事ドラマが多すぎ。
999名盤さん:2011/06/09(木) 08:38:51.76 ID:DFH4aTh5
84パー落としたよww
1000名盤さん:2011/06/09(木) 09:35:58.43 ID:lWm4Rn8M
1000GAGA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。