ピッチ厨(笑)て恥ずかしすぎ【Pitchfork】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
洋楽板、特に批評メディア関連のスレ、年間ベスト企画スレなどで
ピッチの評価を丸々コピーする恥ずかしい人種(笑)

自分が貶したいアーティストを下げる理由にピッチが貶してる(笑)とかの
自分の意見を持たない恥ずかしい人種(笑)

それがピッチ厨(笑)

関連スレ
2010年上半期ベストアルバム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1279469403/

2010年上半期ベストアルバム 【総括】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1283444338/
2名盤さん:2010/10/07(木) 08:57:36 ID:5EednxHu
なぜサロンに立てない
3名盤さん:2010/10/07(木) 09:00:46 ID:cDwlYwtZ
>>1
大事なことが抜けてるぞ


・レビューの内容を全く読まずに点数についてだけ語る
4名盤さん:2010/10/07(木) 09:03:42 ID:+Gk5h2OQ
真性のピッチ厨ってピッチスレより日本の批評メディアスレで
なにげに持ち上げてそうだよね
5名盤さん:2010/10/07(木) 09:57:45 ID:jzwChyH4
>【 979 】: 名盤さん 2010/09/25(土) 04:16:53 ID:pNmH9/L7
>なんだ、結局いつもの奴だったか
>キーワードは「最初はピッチ厨じゃないって否定してた」
>「最初からはいそうですって認めれば」「何か後ろめたいことがあったから」
>「結局僕たちはピッチ厨で、感想も書けないぐらいのミーハーなんです」
>「何も言い返せなかったのが悔しくて終わった話にグチグチ文句言ってたんですってしっかり認めれば 」
>
>これらの話を蒸し返して煽って未だに引っ張り続けてるのはもうこいつぐらいだな
>>1もいつものやつか?
6名盤さん:2010/10/07(木) 10:01:52 ID:CjBNuH7C
ピッチ厨の大半は元ロキノン厨
7名盤さん:2010/10/07(木) 11:16:33 ID:kGnqh5Dz
なんでピッチ厨がそんなに憎いのかわからない
別にどうってことないじゃん
8名盤さん:2010/10/07(木) 11:27:21 ID:rOnqYYQj
amazonのレビュアーにもかなりいるな

9名盤さん:2010/10/07(木) 11:45:04 ID:+Gk5h2OQ
>>7
憎いんじゃなくて恥ずかしいんだろ
10名盤さん:2010/10/07(木) 11:52:31 ID:01sPHsVZ
自分でどこが良いのか悪いのか言えない人に限って
批評家の評価が低いとか言い出す人は洋楽板でたまにみるけど
それは恥ずかしいな。今だとピッチの評価が〜ってなるのかな
11名盤さん:2010/10/07(木) 13:24:40 ID:ueapo+Zs
このスレが一番恥ずかしい
12名盤さん:2010/10/07(木) 13:43:27 ID:8caEcHWQ
ピッチ厨のイメージ

アニコレはネ申
ロキノンは終わったコンテンツ
これからの時代はピッチフォークだぜ
インディーこそロックのあるべき形
メジャーな売れ線?プッ
悪いけどUSはインディー以外チェックしてないから
メタル?まあ頑張ってw

敵をつくりすぎだなw
13名盤さん:2010/10/07(木) 15:34:41 ID:YgiyXqcE
まぁピッチ厨の一番悪いとこは英語が読めないとこだな
点数だけ見てるだろあいつら
14名盤さん:2010/10/07(木) 15:57:01 ID:KHX6upth
>>12
アニコレは糞で
ロキノンは終わってないコンテンツであり
ピッチフォークの時代なんかではなく
インディーはロックのあるべき形なんかではないし
メジャーな売れ線だってチェックするしメタルもいまだに聴いている
といった層が、ピッチ厨にピキってるわけかw
イメージ的には時代に取り残された加齢臭オヤジだなw
くっさー
鼻持ちならなくてもピッチ厨のほうがマシだわw
15名盤さん:2010/10/07(木) 16:01:24 ID:ueapo+Zs
このスレ、2、3人くらいでだらだら保守するスレになりそう。
16名盤さん:2010/10/07(木) 16:28:03 ID:cDwlYwtZ
さっそくピッチ厨が沸いてきてるな
17名盤さん:2010/10/07(木) 16:31:33 ID:7lnq0SfM
・英語が読めない
・(ピッチで持ち上げられている一部の)インディしか聴いていない
・ピッチで7点以下のものは聴かない
・自分の音楽の趣味は他人より優れていると本気で思いこんでいる
18名盤さん:2010/10/07(木) 16:48:27 ID:01sPHsVZ
ピッチもNEMも同じよようなもん
年間ベスト企画などはNEMのほうが個性出てるとも言えるし
ピッチは今が旬ってだけでまた順番が巡るだけだよ
19名盤さん:2010/10/07(木) 16:56:39 ID:YgiyXqcE
NMEな!
20名盤さん:2010/10/07(木) 17:19:36 ID:frlZhfsE
NMEは個性あるような気はするけど、ロキノン的ではある
Qはさらにロキノン的な感じはする
Uncutは年齢層が高めな印象だな、ボブ・ディランやストーンズ好き
そんでジャック・ホワイトでFA
21名盤さん:2010/10/07(木) 17:31:09 ID:0INds5u4
ローリングストーン誌はロキノン並に恥ずかしいよなあ
22名盤さん:2010/10/07(木) 18:01:57 ID:zUhduvjm
>>1
マジレスするのなら、真性のピッチ厨って上半期スレやSNOOZERスレとかのほうが潜んでそうだが
本スレは前みたいな贔屓レスは減ったよ
23名盤さん:2010/10/07(木) 18:02:13 ID:ueapo+Zs
で、SPINとかは知らんのか
24名盤さん:2010/10/07(木) 18:03:16 ID:zUhduvjm
>>2
まぁ、年間ベスト企画でまた荒れるようだとここでやって貰えばいいんじゃねw
25名盤さん:2010/10/07(木) 18:13:28 ID:DQaFy9Ig
確かに俺は英語は読めないけどピッチは何年か前からのぞくようにはしてるな
高得点のものは視聴して良かったら買うという感じで
さすがに低得点のものまではしてないけど

とはいえ別にピッチで低得点だからダメというわけでもなくて
実際低得点のEverythingEverythingの新譜は大好きだし
今年一番良かったのはピッチにはのってなかったものだし

なにかを参考にして興味を持つというのは普通じゃないのかね
なにがいけないんだろう
26名盤さん:2010/10/07(木) 18:32:36 ID:CjBNuH7C
>>14
今時メタルを馬鹿にしてるのなんてピッチ厨ぐらいだぞマジで
27名盤さん:2010/10/07(木) 18:39:22 ID:IpJUeCxw
アンチピッチ厨の一人がメタル豚と判明w
28名盤さん:2010/10/07(木) 18:42:33 ID:ueapo+Zs
つーか読者投票でもメタル部門あるんだけど。
29名盤さん:2010/10/07(木) 18:43:57 ID:uCaifPvy
なんでEelsいつも点数低いのにレビューしてんの?
30名盤さん:2010/10/07(木) 18:48:26 ID:uCaifPvy
今年のロキノン年間ベストはすっごい楽しみだな

ロキノン的本命不在の中誰を推すんだろう
31名盤さん:2010/10/07(木) 19:17:25 ID:frlZhfsE
>>30
レディオ、リンキン、マイケミ、ストロークス
まぁレディオヘだろ、ロキノンに限らずかな
マイケミとリンキンは評価されるだろうよ
32名盤さん:2010/10/07(木) 19:18:27 ID:frlZhfsE
レディオヘって…レディオって…
レディヘだったね
33名盤さん:2010/10/07(木) 21:30:41 ID:puv/UucW
ジャック・ホワイトの奥さんって絶対ジャックより稼いでるよね
今年ビトンの広告出てるし・・
http://famespy.com/wordpress/files/2010/07/Louis-Vuitton-Fall-Winter-2010.11-by-Steven-Meisel-05.jpg
ニートでヒモのジャック・・・
34名盤さん:2010/10/07(木) 21:47:05 ID:frlZhfsE
>>33
いやいや、ジャックはサードマンレコードって会社作って
そこで奥さんをアーティストとしてデビューもさせてるよ、プロデュースしてさ
というかジャックはプロデュースばっかりしてるよ、レコード会社作ったから
今年はストライプスのドキュメンタリー映画のDVD発売にJay-Zとのレコーディング
ドラムを担当したスーパーグループ、The Dead Weatherでの活動もあった
毎年何かしらレコード出して働き者のミュージシャンだね
35名盤さん:2010/10/07(木) 23:00:44 ID:IpJUeCxw
ジャック・ホワイトって石川五右衛門っぽくなってきてる。
36名盤さん:2010/10/08(金) 02:45:11 ID:zBKogVYa
>>1をみるとピッチフォーク自体は悪いと言ってないんだね
アニコレってそんなに悪いの?
俺はよく分からなかった、のめり込める音楽性ではなかったかなってくらい
37名盤さん:2010/10/08(金) 07:47:04 ID:ykEZyTi8
ピッチもその他のメディアと変わらんよ
アニコレなんてピッチ関係ないし
ただピッチしか見てなくて、批評媒体の評価持ち出すのは真っ先にピッチ挙げたり
ピッチだけを評価軸にしてるバカはいるだろ
38名盤さん:2010/10/08(金) 07:58:28 ID:dpXDf9z+
アンチピッチなんて日本人だけだろww
39名盤さん:2010/10/08(金) 08:29:51 ID:ajtP3L/K
{アンチピッチ}なんてどこにいるの?
40名盤さん:2010/10/08(金) 08:39:54 ID:100bYWjI
ピッチ厨は英語だけじゃなく日本語も理解できないから
アンチピッチ厨がアンチピッチであるように思えるんだろう
41名盤さん:2010/10/08(金) 09:15:44 ID:EiX7oHeA
>>26
ピッチフォークはちゃんとメタルのCDの評論もしてるというのに

メタル聴けないやつは軟弱
アニコレもレディへもアーケードファイアも全部ヘタレ音楽
42名盤さん:2010/10/08(金) 10:43:20 ID:D7b0mDOI
ピッチ批判してる層って何聴いてるんだ?
43名盤さん:2010/10/08(金) 10:58:44 ID:100bYWjI
ピッチ批判してるやつなんていないだろ
ピッチ厨を批判してる書き込みはいくらでもあるが
44名盤さん:2010/10/08(金) 11:38:24 ID:PA/xJcvy
ピッチフォークという一つの権威にすがり付く奴がうざがられているんだろ

しかし別に俺はピッチフォークの受け売りっぽい意見(ピッチ自体よく知らないけど)
を見てもふーんそうなんだ位の感情しか起こらない

ピッチ厨うざいと思う奴も何か他の権威を信じきっているんだろう
ビルボードとかグラミーとか渋谷陽一郎とかオールデイズとか己自身とか
45名盤さん:2010/10/08(金) 11:54:44 ID:eQNBIubV
またピッチ厨得意の妄想か
46名盤さん:2010/10/08(金) 11:56:25 ID:anpkwcLF
ピッチ厨が大量だな
ピッチ厨自身も自分のことを負い目に感じてるんだろう
47名盤さん:2010/10/08(金) 12:12:10 ID:D7b0mDOI
なんでピッチフォーク叩かれてんの?
48名盤さん:2010/10/08(金) 12:15:38 ID:D7b0mDOI
ピッチ厨がダメなら何厨になればいいの?
ロキノン厨?
49名盤さん:2010/10/08(金) 12:23:09 ID:100bYWjI
>>48
自分で海外のレコード屋に掘りにいく、
能動的なリスナー
50名盤さん:2010/10/08(金) 12:33:13 ID:D7b0mDOI
>>49
で、君は海外のレコ屋へいって掘りに行ってるの?
計どれくらいかかるんだね、お金の方は
51名盤さん:2010/10/08(金) 13:15:40 ID:PA/xJcvy
>>45
失礼な、人間観察だ(キリッ
52名盤さん:2010/10/08(金) 13:16:55 ID:ykEZyTi8
年間ベストアルバムの投票が楽しみだなあ
53名盤さん:2010/10/08(金) 13:18:59 ID:JLeLiNF5
ピッチ厨連呼厨ってピッチフォークの認知度が上がる前というか、単独スレが立つ前から既にいたな。
54名盤さん:2010/10/08(金) 13:21:12 ID:D7b0mDOI
ピッチ厨連呼厨連呼厨連呼厨連厨連厨連呼厨ってそういえば最近見ないな
どうしたんだろーなー
55名盤さん:2010/10/08(金) 13:24:37 ID:JLeLiNF5
>>54
落ち着けよ精神異常者
56名盤さん:2010/10/08(金) 13:27:58 ID:D7b0mDOI
>>55
お前こそ落ち着けよ水商売の女
57名盤さん:2010/10/08(金) 13:34:06 ID:JZ3eeHtR
ID:D7b0mDOI
58名盤さん:2010/10/08(金) 13:37:04 ID:D7b0mDOI
(笑)
59名盤さん:2010/10/08(金) 15:55:32 ID:1vHiKnzu
別にピッチ自体は影響力ある以外は他となんにも変らんただのメディア媒体だし
ピッチを参考にする事自体は変だとは思わないよ
音楽探す時間だって限られてるわけだし、効率よく探すためにはなんかしらの媒体を頼るのだってアリ

ただ、ピッチ厨はそれを他のメディア信者にも押し付けるから煙たがられる
その点ロキノン厨って自分の立ち位置しっかり自覚してるよねw
60名盤さん:2010/10/08(金) 16:17:54 ID:D7b0mDOI
お前らだって自分の意見押し付けてるじゃない
どっこいどっこいよ
61名盤さん:2010/10/08(金) 16:20:45 ID:HISd07/o
ロキノンもピッチもただの情報として処理しきれてない奴が一番痛い
まず何かを評価する際に枕にメディアの名前を挙げる構成で語る奴はアホ
62名盤さん:2010/10/08(金) 16:24:12 ID:PA/xJcvy
>>60
そうだよただの権威争いだよ
ピッチ厨うぜーって書きこみも名盤を決めるスレとかでしかないんだから
63名盤さん:2010/10/08(金) 17:32:11 ID:ajtP3L/K
ピッチの点数を振りかざして
他の媒体はしないってのは、そいつにとってピッチのほうが信頼出来ると勝手に思ってるんだろうね
64名盤さん:2010/10/08(金) 18:10:11 ID:JLeLiNF5
点数チェックはMetacritic見るでしょJK
65名盤さん:2010/10/08(金) 18:11:58 ID:Ch9D5knw
ピッチ厨が〜といってるのはどうせ黒人音楽好きじゃないの?
ニコニコの90年代動画にも痛いのがいたし

最近の洋楽板は黒人音楽好きがうざい。名盤を語るスレといい、
黒人音楽理解できて〜スレといい、各年代の名盤スレといい粘着質
スヌザスレにも黒人を〜と訴えてたのがいたな
おとなしくbmrでも読んどけ
66名盤さん:2010/10/08(金) 18:18:00 ID:ajtP3L/K
いや、普通にピッチスレじゃないのにピッチの点数がどうのとか
なぜかピッチを関係ないスレで讃えて他メディア腐すとかは普通にウザイから
ピッチスレかこういうスレでやれと
67名盤さん:2010/10/08(金) 18:41:34 ID:Ch9D5knw
>>66
一行目は今もっとも影響力の大きいメディアの一つなんだから別にいいんじゃない?
NMEやSPINの評価も見るし。二行目はそういうレスを見たことないから何ともいえない
ていうかピッチスレでも讃えてるレスなんてあまり記憶にないな
参考になるとかそれぐらい?
68名盤さん:2010/10/08(金) 18:51:14 ID:100bYWjI
>>65
ピッチではブラックミュージックも取り上げまくってるじゃねぇか。
ロキノン厨やスヌーザー厨相手にならその批判は有効だが。

ピッチ厨ってピッチで3点とか4点のアルバムは絶対聴いてないだろ。
というか6点とか7点のアルバムもたいしてチェックしてないだろうな。
そういうものの中に本当に自分の気に入るものがあるかもしれないのに
69名盤さん:2010/10/08(金) 20:06:28 ID:0AfkdOOU
>>62
そうだな
>>1の過去スレでピッチの点数やチョイス自体気に入らない奴らが
粘着しまくっているのを見ると、
ピッチ厨叩きは、ピッチの権威を落としたいが
英語力もなければピッチ以上の論評をする能力もないので
読者の方をたたいてる、ということだろうなw
それも一番弱そうな人種を仮想敵にしてw
ださすぎ
70名盤さん:2010/10/08(金) 20:47:10 ID:eQNBIubV
だよな。ピッチ厨の英語力の無さは本当に笑える。いつも点数の話しかしてないし
71名盤さん:2010/10/08(金) 20:55:58 ID:Ch9D5knw
>>68
よくいるんだよ「ピッチはヒップホップは有名なのしか取り上げない」とか「R&Bをわかってない」とか
年間ベストスレもそいつの声がやたら大きかった
それとどうして匿名で聴いてないと断言できるの?エスパーなの?

>>70
英語わからないで点数の話しかしないことの何が悪いの?
そりゃちゃんと英語理解できてる方がより理解できるのは間違いないけど、
点数は一定の基準としては参考になるし、それでスレが進行することは別に悪いことじゃない
現時点だと「英語ができない奴を見下す俺カッコイイ!!」でしかない
72名盤さん:2010/10/08(金) 21:08:33 ID:EiX7oHeA
ピッチフォークは昔からあったサイトらしいが洋楽板で話題になってるのって
2年前くらい前からだっけ?
ロキノンのサイトでよく紹介してるもんな
73名盤さん:2010/10/08(金) 22:28:54 ID:zBKogVYa
媒体に依存してはいけないってことだね
74名盤さん:2010/10/08(金) 22:58:06 ID:JLeLiNF5
>>72
ここ2年くらいだね。創立は1995年と意外に古い。つーかPaste Magazineの方が新参なんだな。
75名盤さん:2010/10/08(金) 23:00:02 ID:8uIrZISC
俺はスパイスガールズのファーストは満点だと思う
76名盤さん:2010/10/09(土) 00:44:05 ID:75Zi/IN4
>>68
おまえはすべての音楽をチェックしてんだろうな
さすがだわ
77名盤さん:2010/10/09(土) 01:33:32 ID:j+6TynLY
>>74
スヌーザーより歴史あるんだな
やっぱこれからはネットメディアが主流になってくんだろうね
78名盤さん:2010/10/09(土) 06:41:49 ID:SGtpBtSw
気付いたら例のプティチフォークスレ落ちててワロタ
79名盤さん:2010/10/09(土) 07:48:43 ID:2IiLGIND
まあピッチ厨が推すアーティストってなぜか洋楽板では完全に過疎だからな
で、ピッチ厨の言い訳が「アーティストのスレなんてアホしか見ない」
80名盤さん:2010/10/09(土) 08:14:50 ID:cfHC2jys
でっていう
81名盤さん:2010/10/09(土) 08:54:50 ID:/uxpvmJU
年間ベストスレもまたピッチ厨のせいで荒れるんだろうな
82名盤さん:2010/10/09(土) 08:58:11 ID:ObuSZEhm
影響力なんて他メディアとかわらんでしょ?
ピッチの押してるアニコレしかりヴァンパイアなんてどこも評価してるし
たまたまそれ以外のUSインディーがチャートに入るようになったのがここ2年ぐらいで
83名盤さん:2010/10/09(土) 09:45:46 ID:VnBZZKTW
>>72
それ以前は虎の巻みたいなもんで通ぶるのに最適なサイトだった
今や日本でさえ有名になりすぎたけど
84名盤さん:2010/10/09(土) 09:48:42 ID:2IiLGIND
ピッチが有名になりすぎた今
ピッチ厨が次に乗り換えそうなメディアは・・・
85名盤さん:2010/10/09(土) 10:42:22 ID:8uuxH6wY
アンチピッチってロキノン年間ベストの上位だけしか聴いてなさそう。
86名盤さん:2010/10/09(土) 10:43:59 ID:tvCFE67/
ピッチ厨が嫌いならそれ以上の存在になればいいだろ
ジェラシー感じてる時点で同等かそれ以下
87名盤さん:2010/10/09(土) 10:53:53 ID:ObuSZEhm
影響力なんて他とかわらんのに影響力あると思いこんでるピッチ厨が面白い存在だから
からかわれるんだろう
88名盤さん:2010/10/09(土) 10:57:15 ID:tvCFE67/
>>87
まずどうして影響力が他と同じだと思ったのか聞きたい。
89名盤さん:2010/10/09(土) 11:05:37 ID:Z3TQK2TE
>>87
同じではないだろ?例えばイギリスだけでなく
アメリカでも売れたアメリカのバンドkings of leonは
イギリスメディアのほうが年間ベストとかに入れたり評価高い
Q誌に限っては2008年年間ベスト1位だし、NMEも年間ベスト10に入れてる
ピッチに至ってはkings of leonは総じて低い評価

対するピッチで高い評価で売れてるものはどの媒体も評価高い(最近だとアーケード)
ようにピッチ単体の影響力はそれほどないと言ってもいいだろ
90名盤さん:2010/10/09(土) 11:09:09 ID:Z4AAJ7U8
まあこんなアンチスレまで来て必死に反論してる時点で
ピッチ厨が痛いところつかれてるってのがわかるな。ガキが多いから煽り耐性がないんだろう
91名盤さん:2010/10/09(土) 11:13:34 ID:8uuxH6wY
単発が湧いてきたな
92名盤さん:2010/10/09(土) 11:19:04 ID:oSYvZ1bU
>>89
Mumford & Sonsってピッチでめちゃくちゃ低い評価を受けたけど
アメリカでも売れちゃったよな。
93名盤さん:2010/10/09(土) 11:20:31 ID:tvCFE67/
反論すること=痛いところつかれてるという思考回路をどうかした方がいいと思います
生きててつらそうだ
94名盤さん:2010/10/09(土) 11:21:10 ID:/U8HYmFe
ピッチは影響力というより平均的な媒体なんだよ
ランキングが独自性がなく感じるのは平均的してるから
そういったバランスが好きな人向け
メジャーよりもインディー押しなんて批評メディアはだいたいそうでしょ
95名盤さん:2010/10/09(土) 11:22:58 ID:2IiLGIND
Pitchfork / ピッチフォーク Part.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285301578/

224 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 10:38:03 ID:tvCFE67/
オタクはUKパンクとは別物
UKパンクをちょっと通り過ぎた時代の音楽には似てるけど
ニューウェーブとパンクの中間ぐらいな感じ

225 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 10:55:41 ID:tvCFE67/
>>223
かまってちゃんは80年代の焼き増しって感じ
嫌いじゃないけど好きでもない

てか、アニソンとかアイドルなんて大体音楽的なクオリティよりも容姿や作品の出来なんかで評価するでしょ
評価軸が音楽じゃなくてアニメやキャラクターの時点でお門違い。
クオリティ高いとかいう人は自分の胸の中にしまっておくか、それともアニメ系統の板へ行けばいいと思う



ピッチ厨さんわざわざ出張乙です。アンチが気になってしかたないんですね!
96名盤さん:2010/10/09(土) 11:24:24 ID:tvCFE67/
なんで同じと考えたのかわからんのに、同じではないだろとかないわ
97名盤さん:2010/10/09(土) 11:25:37 ID:tvCFE67/
>>95
なんでピッチ厨だとおもったの?
ただそのスレにいただけかもしれないよね?
98名盤さん:2010/10/09(土) 11:25:41 ID:8uuxH6wY
>>95
ピッチ厨でなくても>>1みたいなやつは観察対象として面白いから観に来るわな。
99名盤さん:2010/10/09(土) 11:26:39 ID:Z3TQK2TE
ID:ObuSZEhm理由言ってないけど、影響力を計るのって具体的な数字以外あるの?
まぁそうじゃないなら反論あるでしょ
100名盤さん:2010/10/09(土) 11:30:18 ID:oSYvZ1bU
騒ぎ立ててるアンチが業界人だったら笑うな。洋楽板ってそういう人結構来るから。
即死したけどホステスを自画自賛するスレとかあったし。
101名盤さん:2010/10/09(土) 11:31:18 ID:edLsKgCt
ピッチ厨はアンチがピッチフォークを叩いてると思いこんでるけどそんなやつ誰もいないんだよね
ピッチ厨が馬鹿にされてるだけなんだよ。。。
オリコンで上位の作品しか聴いてないやつがいたら馬鹿にされるでしょ?(私は馬鹿にしないけど。)
ピッチで高評価の作品しか聴いてないんだから馬鹿にされて当たり前
102名盤さん:2010/10/09(土) 11:34:06 ID:tvCFE67/
>>101
そもそもピッチ厨って何?
103名盤さん:2010/10/09(土) 11:34:25 ID:8uuxH6wY
オリコン上位ってこれか

1位嵐「Troublemaker」(69.6万枚)
2位嵐「Monster」(69.2万枚)
3位AKB48「ポニーテールとシュシュ」(63.0万枚)
4位AKB48「ヘビーローテーション」(59.2万枚)
5位嵐「To be free」(50.7万枚)
6位KAT-TUN 「Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜」(44.0万枚)
7位AKB48「桜の栞」(38.5万枚)
8位SMAP「This is love」(33.9万枚)
9位東方神起「BREAK OUT!」(28.9万枚)
10位坂本冬美「また君に恋してる/アジアの海賊」(28.6万枚)
104名盤さん:2010/10/09(土) 11:41:12 ID:Z4AAJ7U8
わざわざアンチスレに来てアンチピッチ厨に必死に反論しておいて
ピッチ厨って何?は苦しすぎるな。
105名盤さん:2010/10/09(土) 11:41:26 ID:Z3TQK2TE
>>94
>メジャーよりもインディー押しなんて批評メディアはだいたいそうでしょ

批評媒体が超メジャーで売れまくったく音楽を1位にするなんて
海外ではそんなないしな。その意味ではどこもだいたい同じ視点
106名盤さん:2010/10/09(土) 11:50:18 ID:tvCFE67/
>>104
ピッチ厨とやらを叩いておきながら、知らないなんてことはないよね
叩いてるってことは、同等にそれぐらいピッチ厨とやらに精通していることだからね、知らないは致命的だよ
それで、僕の質問に答えられるんだろうか。答えられないor無視だった場合、君の立場は悪くなるね

107名盤さん:2010/10/09(土) 12:20:24 ID:o1BadzoR
日本の批評なんて見てらんない―
雑誌も洋雑誌のがカッコイイー
今月号キース・リチャーズー
http://i.models.com/i/db/2010/10/30424/30424-800w.jpg

でかい本屋行けば、洋雑誌コーナーあるしね
108名盤さん:2010/10/09(土) 12:29:21 ID:ObuSZEhm
ピッチ厨は「恥ずかしい」ってのは名言だね^^
109名盤さん:2010/10/09(土) 12:32:29 ID:Z3TQK2TE
ピッチ厨を嘲笑うスレは食いつきいいから伸びるね
110名盤さん:2010/10/09(土) 12:37:31 ID:hNcWFVob
年間ベスト企画までにこのスレ消費されそうだな
111名盤さん:2010/10/09(土) 12:39:31 ID:q9rzQB37
ピッチ厨は自分の音楽の趣味が他人よりも優れていると思ってそう
メインストリーム聴いてるアホどもはクズ!みたいな
112名盤さん:2010/10/09(土) 12:39:55 ID:/U8HYmFe
>>109
洋楽板ではネタになるのは事実だな
113名盤さん:2010/10/09(土) 13:06:49 ID:KmGHH1Fv
ピッチ厨はオリコンで人気のあるやつしか聴いてないお姉ちゃんたちと同じってこと
それに気づいてないのはピッチ厨だけ
114名盤さん:2010/10/09(土) 13:32:06 ID:tvCFE67/
君らはピッチ厨の生態でも研究しているのだろうか
115名盤さん:2010/10/09(土) 13:46:54 ID:4bAgqs3x
ひとつの音楽に支配されることは、私たちが生きているあいだはきっとないと思う。
それは悪いことかしら? いいえ、良いこともたくさんあると思う。
――『ピッチフォーク』のエディターに話を訊く
http://www.dommune.com/ele-king/features/interview/001025/

116名盤さん:2010/10/09(土) 13:51:44 ID:8uuxH6wY
>>114
よく、「○○聴いてる俺ってばカッコいい」みたいなリスナーの話をするやつがいるんだけど、
そういう見えない敵相手にムキになっているやつの生態を観察するのは楽しい。
117名盤さん:2010/10/09(土) 13:54:25 ID:7UV/qpsK
>>115
思い出した、野田努はとんでもない糞野郎だったってこと
118名盤さん:2010/10/09(土) 14:01:28 ID:j+6TynLY
ウリの意見に反論する奴はみんなピッチ厨ニダ!ってかw
じゃあこんなスレ立ててID変えてまで書き込んでるお前は何なんだ?
日本の雑誌の編集者なのか?w
119名盤さん:2010/10/09(土) 15:01:57 ID:hNcWFVob
ID変えてとかも妄想で見えない敵と戦っているのか?w
1媒体(ピッチ)に寄生しているような人種が恥ずかしいとヲチられてるだけなのにw
120名盤さん:2010/10/09(土) 15:34:03 ID:/U8HYmFe
>>1のピッチ厨の定義に当てはまる奴は真性だろ
昔ならこれがロキノンだったのか
121名盤さん:2010/10/09(土) 15:54:44 ID:akgPs1lw
>>20
というかロキノンがNMEを模範してるんだろ。
ただ年間ベストアルバムなどのセレクトは全く違うけど。
NMEは年間ランキングとかはカラーが出るタイプだし
ロキノンみたいな売上はあんま考慮しない。
ま、ハイプも多く産み出した媒体だけど。
122名盤さん:2010/10/09(土) 17:58:25 ID:7UV/qpsK
>>121
NMEが00年代のベストアルバムを発表した時に、ガーディアン紙が「これで良いのか?」
っていうのを思ってそれを記事として扱ったら、反響があったみたい
NMEは「○○は俺が育てた!」っていうのがあるらしいんだ
ちなみに一位はStrokes、二位がLibertinesの1stだったね、ベスト5にはArctic MonkeysとYeah Yeah Yeahsも入ってたかな
123名盤さん:2010/10/09(土) 22:51:12 ID:ZEcD8ttJ
ガーディアンはビーチハウスの新作やチルウェーブと呼ばれる音楽に厳しいよね
野田はイギリスのスヌーザーじゃないかと言ってたな
124名盤さん:2010/10/09(土) 23:17:40 ID:SGtpBtSw
ガーディアンとスヌーザーじゃ扱ってるアーティストの質が違うな
キッズ向けのロック雑誌だろスヌーザーって
125名盤さん:2010/10/09(土) 23:59:49 ID:8uuxH6wY
ガーディアンって今何を推してるの?
126名盤さん:2010/10/10(日) 10:58:40 ID:lm12SiQb
野田はNME的なコレと決めたら徹底的に押すやり方をよく
支持してる感じだが。
127名盤さん:2010/10/10(日) 11:06:45 ID:lm12SiQb
>>121
ロキノンは単にイギリスメディアがプッシュしたアーティストのほうが
イギリスで人気が出て、それが日本でも宣伝しやすく売れやすいから乗ってるだけだろう。
アクモンとかも00年代では日本で売れた部類のロックじゃん。
アメリカだと批評媒体の評価が高いアメリカのアーティストは殆ど日本で売れないし。
レディヘはkid A以降はむしろアメリカのほうが、それこそピッチの評価が高いけど
90年代のイギリスが持ち上げてた時期から日本のロックリスナーに根付いてたし。
128名盤さん:2010/10/10(日) 11:08:00 ID:zKQaD5sT
レディヘを毛嫌いする層も多くいるだろ
129名盤さん:2010/10/10(日) 11:32:48 ID:vQKXQLUk
>>125
新人ではThe Naked and Famousってバンドを推してる
130名盤さん:2010/10/10(日) 13:00:11 ID:IFjgEzLu
ガーディアンってどちらかというと中流インテリなナード向けって感覚

スヌーザーはタナソーのオナニーにかっこよさを感じちゃう思春期真っ盛り青少年向けかな
131名盤さん:2010/10/10(日) 13:03:02 ID:rxK9w5wS
>>129
聞いたことないバンドだなと思って調べてみたらニュージーランド出身か。
132名盤さん:2010/10/10(日) 16:42:19 ID:yYERzlai
ピッチってニ−ルヤングやブラーみたいな有名なバンドも評価する作品はちゃんと評価してるし悪くないと思う
>>1はメディアの影響を受けない人間なのか
133名盤さん:2010/10/10(日) 17:57:18 ID:zcKOMsOE
>>128
下の層がレディヘを毛嫌いするのは新しい流れだと思うが
上の層のアレは見苦しいよな
クイーン(笑)
134名盤さん:2010/10/10(日) 18:05:41 ID:jV+6tuh8
今日エルレガーデン聴きながら10km走ってきたけど凄い気持ちよかったわ
135名盤さん:2010/10/10(日) 19:55:59 ID:yxxv0JEt
ピッチ厨はメタルを馬鹿にするってことではロキノン厨と同じやな
136名盤さん:2010/10/10(日) 21:43:36 ID:rxK9w5wS
>>135
メタル豚必死杉w

つーか、ソロモン・バーク逝ってもうたな…
137名盤さん:2010/10/11(月) 02:42:08 ID:TD973Tq1
まぁ日本のメディアは不利だよ
あっちで高評価がつけばそれなりに影響力があるしハクがつくけど
日本で独自に評価してもなんも起きないからな
起きてもおまえらビックインジャパンとかいって叩くし

138名盤さん:2010/10/11(月) 03:55:30 ID:YXbuTNIG
>>137
海外の媒体とは比較さえ出来ないよな
毎週雑誌を創刊してるし、音楽にはもの凄く貪欲だから
良いものを先に日本の媒体が見つけるのは不可能だね

まず国内の主要の音楽雑誌が毎週発売されてるか、大勢に読まれてるかを考えると
日本は音楽が影響力を持たないのは分かりきってる
なのに洋楽を扱う雑誌が影響力を持つ訳がない
rockin'onが限界だと思う
海外で評価が良いバンドを扱うのが月刊誌で出来る最大限のことだし
誰も注目しないようなバンドに分けるページなんてないだろしな
139名盤さん:2010/10/11(月) 04:34:26 ID:nm4L/HMh
日本は批評が死んでるもん
何でもかんでも出せば「過去最高」「傑作」「名盤」だの歯の浮くような賛辞しかないし
裏で広告主にビクつきながら原稿書いてるの丸解りだし
ライターはバンドと仲良しこよしで遊びに言ったり飲み歩いたりばかりで、結果言いたい事言えなくなっちゃってるしね

海外はYES/NO文化のうえ、その道に対してのアティテュードが重要視されるからレビュアーが辛口になることで信頼を得て来たもんだけど
日本人はハッキリ断言しない人種だから適当にどっち付かずのレビューで最後わりかし良さげな締めで無難に終えるようなのが増えちゃった
褒め方は覚えてもNOの言い方を開拓しなかった時点で日本の批評は終わった
褒めてばかりだから本心の賛辞と広告主へのポーズとの境を失ってしもてるのよ
140名盤さん:2010/10/11(月) 09:14:36 ID:HiagAoZu
毎週創刊って凄いな 何かの間違いだよな
141名盤さん:2010/10/11(月) 11:00:00 ID:YXbuTNIG
察してやれよ、俺を…

毎週刊行だね
142名盤さん:2010/10/11(月) 11:46:49 ID:JLNslshL
日本も批評は可能だけどね。スヌみたく載せないアーティストで
広告費貰ってないアーティストは好きな事いうやり方
でも結局のところ身内はよいしょばかりになるから
広い目でみたら批評とは言えないんだけど

143名盤さん:2010/10/11(月) 11:50:30 ID:H2zExu9A
日本のアーティストと馴れ合いしてるメディアほど気持ち悪いものはない
144名盤さん:2010/10/11(月) 12:09:27 ID:t9TfbSpQ
>>84
今も昔も俺にとっては
1番影響力があるメディアはタワレコの試聴機
試聴機がメディアになるかどうかは知らんけど
145名盤さん:2010/10/11(月) 12:50:50 ID:kqkTfqB9
そういやピッチ見てる人ってニュース記事に埋め込まれたMP3とかちゃんと聴いてるの?
146名盤さん:2010/10/11(月) 20:50:47 ID:mezxeIXM
>>142
スヌザは大きく扱って好意的じゃないレビュー載せてることも珍しくない
147名盤さん:2010/10/12(火) 00:30:34 ID:K24n/8VP
>>27
メタルをバカにされたときに取る態度がわかりやすいやろ?w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285906983/131-132

131 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/10/11(月) 20:04:25 ID:kqkTfqB9
 メタル全般

132 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:21:43 ID:T83MrUNn
 USインディ全般
148名盤さん:2010/10/12(火) 00:40:54 ID:gZNLXN41
128 :名盤さん:2010/10/11(月) 14:16:01 ID:DhMIq5/u
Animal Collective
LCD Soundsystem
Crystal Castles
Deerhunter

129 :名盤さん:2010/10/11(月) 19:14:12 ID:Q2puPGuc
ラップメタルとエモ、ポストグランジは9割がクズ

130 :名盤さん:2010/10/11(月) 19:59:07 ID:QxjR+SpU
Yeah Yeah Yeahs

131 :名盤さん:2010/10/11(月) 20:04:25 ID:kqkTfqB9
メタル全般

132 :名盤さん:2010/10/11(月) 20:21:43 ID:T83MrUNn
USインディ全般

133 :名盤さん:2010/10/11(月) 20:37:57 ID:/+nEk729
ラップ全部

134 :名盤さん:2010/10/11(月) 21:15:52 ID:D9syt6kx
洋楽全般

135 :名盤さん:2010/10/11(月) 21:51:22 ID:qdcKJ3OB
オアシス

136 :名盤さん:2010/10/11(月) 22:10:34 ID:kNVWKCwX
ロック全般
149名盤さん:2010/10/12(火) 01:00:26 ID:HZ0uDGTY
適当に抜き出していれば何とでも言えるわな。
150名盤さん:2010/10/12(火) 05:26:47 ID:l8k9rBQP
これがピッチ厨ってやつだな
151名盤さん:2010/10/12(火) 05:54:56 ID:vdeDK8cS
ピッチ厨は英文のレビューも読まないのに点数だけ信用しちゃってるとこが滑稽
152名盤さん:2010/10/12(火) 06:11:25 ID:3A9C5tLC
点数だけ見て何が悪い?と開き直るピッチ厨w
153名盤さん:2010/10/12(火) 07:12:40 ID:vdeDK8cS
肝心のストーリー見ずに絵柄の好みだけで「萌え〜」とか言ってるアニオタと一緒
何が悪い?って開き直られそうだが、別にそういうやつがいることはいいんだよ
ただ大上段に構えてやたら自信満々なそういう類いの奴って滑稽だよね

そういうのって◯◯が監督やってるから傑作、◯◯が声優やってるから撃萌え!っていう信者と変わらない
普通そういうのってストーリーや映像や演技の類いも併せての評価が普通なのにね、音楽でもそう
ピッチ厨をこれに置き換えるとただの数字に信者が湧いている状態
ピッチが評価してるからきっとこれは素晴らしいものに違いない!ってね
それに映画や音楽は実際に観て聴いて評価下せるけど、ピッチの英文を読む人はいない訳じゃない?
つまり中身(レビュー)が理解出来ないのに弾き出された数字だけを評価って、それは紛れも無くメディアそのものを妄信してるってこと
もう「ピッチ厨」としか言いようが無い
点数高いよ!なんで?点数低過ぎ!どうして?まで話が及ばないんだもん、恐らく外国人でも同じこと言われると思うよ
154名盤さん:2010/10/12(火) 11:26:21 ID:K24n/8VP
よくしゃべる小僧だけど過去ログ見てないのか
155名盤さん:2010/10/12(火) 14:49:16 ID:nXqOM2xr
点数が高いから聴いてみる→良かった→他の点数が高いやつも俺の好み→信頼する様になる

これじゃダメなの?
ある監督の作品は全体的に良いからファンになるってのと一緒だよ
156名盤さん:2010/10/12(火) 15:24:54 ID:6m04ZU7x
良いと思うよ、でもそれは厨じゃないでしょ
あとピッチフォークのせいでインディーズのバンドが批判されたりするは如何なものか…
それじゃアンチピッチフォーク厨みたいなもんだ
別にバンド自体は何も悪くないのに
これは洋楽全般に言えるけどね
157名盤さん:2010/10/12(火) 16:01:37 ID:aaajejhz
てかピッチ厨ピッチ厨いってるやつはどうしたいの?ピッチ潰したいの?
158名盤さん:2010/10/12(火) 16:40:02 ID:yVc6DE1l
アーケードファイア(笑)
アニマルコレクティブ(笑)
グリズリーベア(笑)
ブロークンソーシャルシーン(笑)
マット&キム(笑)
ザ・ナショナル(笑)
ヤーヤーヤーズ(笑)
ウルフパレード(笑)
TVオンザレディオ(笑)

この辺好きなやつってロックしか聴かないよね。
159名盤さん:2010/10/12(火) 17:09:43 ID:K24n/8VP
つまりアフガン・ウィッグス最高ということか
160名盤さん:2010/10/12(火) 17:17:09 ID:HZ0uDGTY
>>158
TVOTRはむしろ何でも聴きそうなイメージだが。
161名盤さん:2010/10/12(火) 17:22:28 ID:HZ0uDGTY
>>159
The Afghan WhigsのスレではThe Nationalの評価が高いみたい。
ただ、新作はゴシックっぽさが後退していまいちだとも。
162名盤さん:2010/10/12(火) 18:06:27 ID:vdeDK8cS
ピッチではなくピッチ厨が馬鹿にされてるのにまだ気付いてないのがいるよなw
ピッチ潰すとかまじで滑稽だわ
163名盤さん:2010/10/12(火) 18:10:45 ID:GHo5r3yd
このスレ見てると近年勢力を拡大してる?ピッチ厨に対し
スノッブ様がとうとうご立腹という構図がわかるw
164名盤さん:2010/10/12(火) 18:17:53 ID:GHo5r3yd
というかピッチ厨自体がスノッブの卵みたいなものだから
スノッブにしてみれば教育してあげてるのかもな
いつもの知恵比べしてる様にしか見えないがw
165名盤さん:2010/10/12(火) 19:01:38 ID:zTUznC63
>>153
アニオタかよ…ていうか昔からストーリーは二の次で主役を立たせるにの全力注いだ映画とか珍しくないじゃん
アニメとかあんまり見ないけど萌えーとかもそういう類なんじゃねーの?
166名盤さん:2010/10/12(火) 19:11:25 ID:49KxBe1D
ピッチ厨は自分がたいして興味のないブラック系が高得点ついてたら、
頑張って聴いて、わかったような気になったりしちゃうの?
「ブラックなんか扱うなよクソピッチ!インディー系だけに焦点絞れよ!」にはならないの?
167名盤さん:2010/10/12(火) 19:29:43 ID:Wtt+xmAs
てか大抵>>25みたいな感じでしょ
まぁ参考にするかな程度

>>166
ドリームに高得点ついてた時は驚いたね
糞作だっただけに
168名盤さん:2010/10/12(火) 19:36:19 ID:l8k9rBQP
自分が全く聴かないジャンルでも、
ピッチで点数が高ければ聴くよ。それこそがピッチ厨。
169名盤さん:2010/10/12(火) 19:39:15 ID:K24n/8VP
こういう認識でいいのかな?

ブラック系も取り扱う…スピン、クロスビート、ピッチフォーク
ガン無視する…ロキノン、スヌーザー、NME
170名盤さん:2010/10/12(火) 19:47:25 ID:l8k9rBQP
クロスビートって読んだこと無いけど扱ってんのか?
171名盤さん:2010/10/12(火) 20:01:50 ID:/JGGU6Jw
人の聴き方を批判する権限誰にもないだろ
172名盤さん:2010/10/12(火) 22:05:51 ID:K24n/8VP
>>170
泉谷真奈美、河地依子、松尾潔他、完全にそっち系の人が担当してレビュー書いてた。
173名盤さん:2010/10/12(火) 22:22:58 ID:uGyNCp7m
AC/DC聴きながら10km走ってきたけどめちゃめちゃ気持ち良かったっす
174名盤さん:2010/10/12(火) 22:25:22 ID:+jsuLsnu
俺は気になるアーティストや記事が取り上げられてる時は出来るだけレビューも読むようにしてるし、コラムにも目を通すようにしてる。
レビューはそれこそ抽象的な表現が多くて翻訳に苦労するが、コラムは整然としてて比較的読みやすい。

でもその話をピッチスレで振っても誰も反応しない、読もうともしない、挙げ句に自慢乙みたいに言われてあそこの連中には嫌気が差した。
俺もピッチ厨だが、あの本スレの奴はここで言われてる通り禄でもない連中だよ。
数字だけだあいつらは。
175名盤さん:2010/10/13(水) 01:31:34 ID:SDAHtLvW
最近はPitchfork Music Festivalを毎年やってるのがいいね
ロキノンだと邦楽フェスになるからな
176名盤さん:2010/10/13(水) 02:37:09 ID:y2aiOy2Z
>>174
不条理過ぎるな、お前が嫌気指してるのがピッチ厨って奴だな
そうやってちゃんと受けとめてる読者がいるのにピッチ厨のせいで
ピッチフォークとピッチフォークで評価の高いアーティストが中傷されてしまう
177名盤さん:2010/10/13(水) 02:43:37 ID:mqdx2X0z
ピッチピッチ言い過ぎw
178名盤さん:2010/10/13(水) 04:41:12 ID:XdZV+vAF
ピッチピチ
179名盤さん:2010/10/13(水) 06:10:42 ID:skqTRfqb
ブラック系って言っても有名どころばかりじゃん
ジェイZとかアウトキャストだったらNMEでも評価してたしね
180名盤さん:2010/10/13(水) 08:22:50 ID:i3yJVGtV
>>179
そうそう、だからますますムリして取り上げてる感じがしない?
「ブラック系やメジャーなものも、一応評価しますよ」的な感じで。
NMEとかSPINみたいな総合誌じゃなくて、あるジャンルに特化したサイトだから余計そう感じる。
どうせブラック系もやるなら中途半端じゃなく、ロックと同様にマイナーなものも取り上げないと…
181名盤さん:2010/10/13(水) 08:28:33 ID:IErE/qnE
ブラックミュージックを切り捨てられない
ロック誌側のジレンマというか、ロックに於いてブラックミュージックは
切り捨てられない弱さがある
まぁ反対のブラック専門誌は黒人音楽に特化してるけど
182名盤さん:2010/10/13(水) 11:06:16 ID:7RXpkGLI
>>180
特化してるサイト、なのかな?
ポップパンクとかポストハードコアはあまり見かけないけど。
183名盤さん:2010/10/13(水) 16:50:09 ID:cKF8hXVz
ブラックミュージックはメジャーもの多いのは
バランス悪いよなw
184名盤さん:2010/10/13(水) 18:49:06 ID:QJTsD/1W
このスレ限定で暴れるのはいいけど年間ベストスレには乗り込んでくるなよ

>>1
185名盤さん:2010/10/13(水) 18:54:48 ID:NZHbgvw/
そもそもピッチ厨が沸かなければアンチも来ないのでは?
186名盤さん:2010/10/13(水) 19:08:05 ID:7RXpkGLI
卵が先か鶏が先か
187名盤さん:2010/10/13(水) 20:12:26 ID:4LQwTIcL
>>180
こういうメディアに必要なのは軽率さなんだから問題ない
ロックやポップは中途半端でも混ざろうとして発展したようなもんなんだから
ポール・サイモン最高!
188名盤さん:2010/10/13(水) 20:19:00 ID:14eIbTtx
>>185
ピッチ厨はただ投票してただけでしょ
文句言い出したのはアンチ
189名盤さん:2010/10/13(水) 20:28:25 ID:4LQwTIcL
>>188
まずそいつが愉快犯という可能性も捨てきれない
2008年スレにロータスやメトロノミーに多重投票していたのがいるんだけど(必死チェッカーで発覚)
そいつの他スレの書き込みがレディヘスレで煽ってたりパンク系やSUM41スレに書き込んでて
あんまりロータスやメトロノミー聴いてるとは思えない名無しだった

だから今年上半期スレにピッチ高評価のアルバムを投下したのは愉快犯かもしれないし、
ピッチアンチといわれるの奴の自作自演かもしれないし、もしかしたら俺かもしれないw
190名盤さん:2010/10/13(水) 20:44:04 ID:ktNLzsQh
まぁ>>174で言われてるようにピッチスレの奴等がミーハーでまともじゃないのは明らかになってきてるし、
そういう奴等が投票スレに押し寄せるとメディア丸写しのランキングになる訳だ
でも、英文は読まないのがピッチ厨。
191名盤さん:2010/10/13(水) 21:07:08 ID:4LQwTIcL
>>190
英語読まない問題については反論きてるのにそれについてのレスがないな
言ってるのは同じ奴か?
ついでにお本当にコピペならSLEIGH BELLSが2票のはずないけどね
192名盤さん:2010/10/13(水) 21:12:37 ID:14eIbTtx
>>189
そうだとしても荒らしに反応する方も荒らしだわ
大体まったく証拠もないのにピッチ厨が荒らしてる!ピッチ厨が先だ!って言われてもねえ
193名盤さん:2010/10/13(水) 21:16:18 ID:jiF2LNS3
とりあえずピッチ厨はわざわざこのスレに書き込む暇があるなら英語を勉強してこい
194名盤さん:2010/10/13(水) 21:18:41 ID:XdZV+vAF
だからピッチ厨ってなんだよ
レポート提出しろよ。ピッチ厨の生態とやらを観察して
195名盤さん:2010/10/13(水) 21:24:52 ID:7RXpkGLI
メトロノミーはどう見てもピッチ読者の仕業とは思えない。
196名盤さん:2010/10/13(水) 21:26:23 ID:jiF2LNS3
アリエルのスレが、立ってからわずか6しかレスがつかずに落ちていったのは笑えたな
197名盤さん:2010/10/13(水) 21:54:38 ID:YSmCDmH9
ビーチハウスとフライングロータスはピッチ厨の被害者
198名盤さん:2010/10/13(水) 21:56:46 ID:4LQwTIcL
>jiF2LNS3
だからどうして英語勉強しなきゃいけないんだ?英語分からないなら洋楽聴くなと言うようなもんだ
そんなに嫌なら英語分かるやつ専用スレでも立てればいい
アリエルもスレは即落ちたけどTwitterでは結構話題だった。もうアーティスト専用スレ自体が極一部除いて伸びない
メディアスレや総合スレしか伸びない。2chのスレの伸びは参考にならなくなった
199名盤さん:2010/10/13(水) 21:59:38 ID:XdZV+vAF
そもそも専門的な知識持ってる奴があんまりいないし、専門的知識もってるコテ事態も嫌われる傾向あるからな
みんな受け身で自分から情報を探して提供しようとしない
200名盤さん:2010/10/13(水) 22:05:48 ID:NZHbgvw/
ピッチ厨はテレビでよく宣伝されるアイドルを聴いてる中高生と同じやな
201名盤さん:2010/10/13(水) 22:45:46 ID:i3yJVGtV
>>187
君の言う「軽率さ」ってのがよくわからないな…
それ以降の文章はもっとわかんないけど…

メディアだから下世話な感じで雑多に取り上げて、注目浴びたもん勝ちって言いたいんだろうけど、
メタル・パンク・アイドル・ワールドミュージックなど黙殺してるピッチにそれが当てはまると思うのか?
202名盤さん:2010/10/13(水) 23:51:48 ID:mqdx2X0z
別に参考にするくらいなら点数だけでよくね?


英語聞きとれないのに洋楽とかwww
みたいな邦楽厨と変わらんぞ
203名盤さん:2010/10/13(水) 23:56:04 ID:NZHbgvw/
点数だけ見ても何が評価されてるのか全くわからない
売れてるから良い、人気があるから良いというただのミーハーと一緒や
204名盤さん:2010/10/13(水) 23:58:47 ID:4LQwTIcL
>>201
まずピッチは基本的に週に5日アルバムレビュー(再発もあるけど)と取り上げてる盤は多い
黙殺じゃなくて限界があるというかメタル取り上げてるだろ
205名盤さん:2010/10/13(水) 23:59:58 ID:mqdx2X0z
点数高いからいいとは言ってないでしょ

そうやって変に解釈するからおかしくなるんだよな
点数高いから視聴してみるか程度のものなんだって
206名盤さん:2010/10/14(木) 00:08:24 ID:EKeA82PL
歌詞を理解することととレビューを理解することを同列に語ってる時点でピッチ厨のアホさが・・・
207名盤さん:2010/10/14(木) 00:18:51 ID:O7ZM8sen
は?
208名盤さん:2010/10/14(木) 00:19:30 ID:1unPRNNz
>>206
君はそのどっちか一方でもできてるの?
209名盤さん:2010/10/14(木) 00:41:15 ID:EKeA82PL
>>208
歌詞を理解するってのは難しい問題だね・・・いくらでも好きな風に深読みできるし・・・
ピッチのレビューなんて読んだことないからわかんない・・・
210名盤さん:2010/10/14(木) 01:21:56 ID:P8WNCMLr
ピッチ厨だけが英語力を要求されるのは片手落ちだな
他の雑誌やレビューサイトの信者も英語力をつまびらかにしてみろや
211名盤さん:2010/10/14(木) 01:32:44 ID:KW6WQUsh
こんなくだらない煽りで粘着してる低脳だぞ
まともな教育受けてるかどうかすら怪しい
212名盤さん:2010/10/14(木) 01:32:45 ID:EKeA82PL
点数だけ見て浮かれてるのなんてピッチ厨だけだからね・・・
213名盤さん:2010/10/14(木) 02:14:01 ID:inE3Es1D
>>209
読んでないのかよ……お前……
214名盤さん:2010/10/14(木) 02:30:43 ID:oeWq/C9c
ピッチ厨は、とにかく周りで評価が高いものを聴いてないと不安になるんだろ。
評価の低いものを聞いてたら趣味が悪いと思われちゃう!っていうね。
流行のものを追い求めるギャルやティーンと同じだよ。
215名盤さん:2010/10/14(木) 02:47:23 ID:d3GsjUiB
結局>>205みたいな正論を言われると何も言えなくなるんだよな
>>214みたいに的外れなことを繰り返すだけ
216名盤さん:2010/10/14(木) 03:13:50 ID:xKyaPbDT
あすぺなんでしょ
217名盤さん:2010/10/14(木) 05:26:09 ID:44nREgXV
年間ベストアルバムスレにピッチの点数上位をまんま挙げてる奴が居るのは事実だよね
単に参考にしてるってレベルじゃねぇ〜w
218名盤さん:2010/10/14(木) 08:11:43 ID:0ZvaYnb4
しかもそういった輩は昔から一定数いるから
もっと言えば雑誌の読者投票とかでも雑誌のプッシュアーティストが上位にくるってのは
よくある事で、>>189の言う愉快犯もいたとしても、真性もいると考えるのが妥当

洋楽板はそういった人種はピッチ厨に目立つって感じかw
219名盤さん:2010/10/14(木) 09:37:31 ID:zz1bea0J
>>214
周りの評価が気になるってのは中高生のころはありがちだよな
俺も10代のころはそうだったよ。
オリコンで売れてる作品だけを聴く女の子=ピッチで評価の高い作品だけを聴くピッチ厨


220名盤さん:2010/10/14(木) 17:00:58 ID:HadWRDSM
ピッチスレにいるやつの全員が全員大忙しでレビュー読む暇が無いんですね
だからレビューに対しての話題が全くないんですかそうですか
だから話題振られても総スルーは当たり前だし、誰も乗ってこないんですね
気になるアーティストのレビューくらい読んでもおかしくないだろ普通
点数高いだけで「◯◯の新譜年間ベスト候補キタ!」みたいに本スレで騒いで馬鹿じゃ無いの?
221名盤さん:2010/10/14(木) 17:35:46 ID:YsvBgmnp
アンチもそこに執着しすぎ
222名盤さん:2010/10/14(木) 17:45:30 ID:Q2JsfYk3
>>221
文句は英語が出来る様になってから言おうねピッチ厨くん
223名盤さん:2010/10/14(木) 18:07:56 ID:O7ZM8sen
>>221
まあキチガイなんでしょう
ここまで粘着するってことは
224名盤さん:2010/10/14(木) 22:48:22 ID:inE3Es1D
>>218
黒人音楽厨もだな。

9票
Nas&Damian Marley / Distant Relatives
Raheem DeVaughn / The Love & War MasterPeace

8票
Jaheim / Another Round

この辺投票した奴の似たりよったりっぷりも異常
225名盤さん:2010/10/14(木) 22:49:43 ID:1unPRNNz
ラヒームはたしかに不自然さを覚えた
226名盤さん:2010/10/14(木) 22:50:26 ID:5BpLummY
年間スレを荒れさせないようにするにはどうすればいいのか
227名盤さん:2010/10/15(金) 00:28:42 ID:3UkAvyMf
>>226
CD買ったレシートを投票券にして1枚につき1票投票権を与える。
228名盤さん:2010/10/15(金) 00:46:36 ID:q5xlJAFm
>>227
Amazonなら…届いた時に入ってる紙か
229名盤さん:2010/10/15(金) 01:08:45 ID:Jam69AZh
>>189
年間ベストスレは他のメディアと同じじゃつまらんから
熱烈なファンの自作自演投票は別にいいけど荒らしてるだけならつまらんな
230名盤さん:2010/10/15(金) 01:10:02 ID:MoVAQkIi
ピッチ厨のせいでビーチハウスって単語だけで恥ずかしさで震えてしまう
231名盤さん:2010/10/15(金) 01:14:46 ID:Jam69AZh
>>227
iTS組はプレイリストのスクリーンショット晒すのか
232名盤さん:2010/10/15(金) 02:26:00 ID:CLgASBX3
>>230
ビーチハウス最高だよね!
233名盤さん:2010/10/15(金) 02:39:56 ID:1zXggkl/
b,mn/,
234名盤さん:2010/10/15(金) 03:06:46 ID:qTAhEFpA
実際ビーチハウス良かったけどなぁ
235名盤さん:2010/10/15(金) 05:46:17 ID:ufqcQCtA
「ピッチフォークで評価されたから何なの?」
「じゃあ何を参考にすればいいの?」
ってやり取りをどっかのスレでみた
236名盤さん:2010/10/15(金) 06:49:39 ID:o9Ohk93a
ピッチで点数の高い音楽を僕も理解できて嬉しい(笑)

ピッチで点数高い音楽を僕も共有出来て嬉しい(笑)
237名盤さん:2010/10/15(金) 07:28:22 ID:el/eAZ+g
>>236
上段は権威主義、下段はミーハー心だが
さすがにそんな絵に描いたような厨はごく一部かな・・・
と、思ったが、心の深層部ではそういったモノもあるかもね
238名盤さん:2010/10/15(金) 11:06:34 ID:t8seKOCk
>>237
815 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 00:24:33 ID:nCXTG/mw
結局なんでも聴ける耳を持ってるのが良いってことだろ?
スクエアプッシャーがテクノってなかなかなジャンル分けしてると思うけど

818 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/10/15(金) 06:58:32 ID:o9Ohk93a
>>815
スヌザみたいな偏った雑誌に洗脳されてなければ
普通に出来る事なんだがな。
ピッチ厨にも言えるな
点数低いものは最初から聴かないみたいなw


「メディアにとらわれずに音楽聴けて嬉しい(笑)」だけっぽい
本当にとらわれてないならこんな煽りしないと思うけど
239名盤さん:2010/10/15(金) 11:33:06 ID:aONNtOSA
その抽出レスから
>「メディアにとらわれずに音楽聴けて嬉しい(笑)」だけっぽい、と見るのもアリだが

実際にとらわれてるような人種はいるからなw >>218で述べた理由から
そういう人種が煽られるというか馬鹿にされるのは当然とも言える
240名盤さん:2010/10/15(金) 12:35:17 ID:qTAhEFpA
別に当然じゃないでしょ
ロキノンだけみてCD買うような人がいてもいいと思うが
他人の聞き方に文句付けるってみっともないぞ
241名盤さん:2010/10/15(金) 12:54:26 ID:napDF0f0
ロキノ厨とピッチ厨とスヌーザー厨の勢力は同じぐらいだろうが
ロキノン厨とスヌーザー厨はあまり外に出てこない印象
あと、叩かれ慣れてるからアンチを気楽にいなすことができる

ピッチ厨は煽り耐性がないから、アンチに対して必死になりやすい
242名盤さん:2010/10/15(金) 13:14:54 ID:aONNtOSA
確かに聴き方を馬鹿にするのは当然、って言い方は誤解招くが
本音を遠慮無く言える2ちゃんでそういった馬鹿にするような煽りは普通にあるって事な
それにたいしてスルーするかやりあうかってだけで
243名盤さん:2010/10/15(金) 14:09:19 ID:5Bky234M
ロキノンとスヌーザーはまだレビュー内容が読めるけど、ピッチ厨は数字しか拠り所が無い
ピッチで数字以外の話題話せよって言われたら何も出来ないのがピッチ厨の本質
244名盤さん:2010/10/15(金) 18:22:13 ID:CLgASBX3
チュウチュウ五月蝿いよw
アンチってのは厨と同じことなんじゃないの?
それだけ関心があるってことだよな?

と、とりあえず煽ってみるw
245名盤さん:2010/10/15(金) 19:57:35 ID:o9Ohk93a
>>238
わざわざレス転載どうもだけど
ごく自然なレスにごく一般的なレスを返しただけでそんな穿った見方されても(笑)
なんでも聴ける耳をもつ事は音楽を楽しむためには持ってたほうが幅が広がるからいいし
そういう聴き方は偏った雑誌に洗脳されてたりしなければ
ごく普通に出来ますよって返してるだけでしょ(笑)
246名盤さん:2010/10/15(金) 20:20:44 ID:aONNtOSA
>>241
ただロキノンを盲信してるようなロキノン厨はこの板に関してはあんまりいなさそうだけどね
世間的には一番多いだろうけど。
247名盤さん:2010/10/15(金) 20:27:18 ID:q5xlJAFm
ロキノンが扱うバンドはロキノンに触れなくても有名だから聴かれてる範囲だと思う
有名になればロキノンは取り上げる、アニコレも年間の上位だったし
248名盤さん:2010/10/16(土) 11:51:10 ID:OC+FUKN1
>>246
専用スレ行けばそれっぽいやつがいてお笑い年間ランキングとか擁護しているけど、それ以外ではまず見かけないな。
249名盤さん:2010/10/16(土) 14:44:11 ID:BL2vjhCG
英語の勉強になるからいいじゃん
250名盤さん:2010/10/16(土) 21:56:11 ID:CH9qU20H
ロキノン厨は他人に馬鹿にされても良い意味で自虐的に開き直れるが
ピッチ厨は本気で自分たちの趣味が良いと思い込んでるからマジギレする
251名盤さん:2010/10/17(日) 00:17:52 ID:8Prl0fU1
アップル信者に似てるんだよな…
252名盤さん:2010/10/17(日) 00:24:03 ID:3AHKyLMW
車買い取りのアップル!
253名盤さん:2010/10/17(日) 07:23:48 ID:1Luk7m9m
>>250
それは感じられるなw
実際は昔からあったメディアがやっと旬な時期に来てるってだけだが
要はその流行りに乗ってるだけだろ>ピッチ厨
254名盤さん:2010/10/17(日) 08:45:02 ID:wdLprjXM
ピッチ厨の良いところは、レビューを読めないから、
ロキノン厨みたいにライターのモノマネの気持ち悪いポエムを書かないところ。

「この作品を貫いているのは、暗闇のなかで燃え盛る世界を
はるか高みから見下ろす冷徹な視線だ。 」

「僕は、まるで僕自身と音しか存在しないような世界に放り込まれたような感覚を覚える。
その終着点では僕が音そのものと溶け合うような、
泥まみれの恐怖とちりりとした悦楽を味わうことになる。」

みたいな。
255名盤さん:2010/10/17(日) 12:35:04 ID:cf4UmQM4
256名盤さん:2010/10/17(日) 13:42:37 ID:SLh/ADTM
ロキノン厨は「音を鳴らす」って言い方を止めて欲しいな
「なぜ彼らはこんなにも希望に満ちた音を鳴らす事ができるのだろう!?」←こういうの
257名盤さん:2010/10/17(日) 13:52:28 ID:x+Ro6Y/+
それ、タナソウ節だったような。
258名盤さん:2010/10/17(日) 15:47:17 ID:UIQ0JYcD
>>255
コレつまんねー
ブルックリンがかつてのシアトルっぽいって言ってるだけじゃんw
259名盤さん:2010/10/17(日) 15:48:26 ID:CMs/uc/N
黒人音楽最高に決まってんだろ ブラックマシンミュージック読めや
260名盤さん:2010/10/17(日) 16:00:38 ID:POs4TyMU
Brooklyn is Dead
261名盤さん:2010/10/17(日) 17:27:30 ID:4138fRpn
>>240
ロキノンだけとかあり得ない
MyspaceもYoutubeも試聴機もあるのに
262名盤さん:2010/10/17(日) 20:47:30 ID:0OoOFlTY
ロキノン読んでから視聴の流れだろ
263名盤さん:2010/10/17(日) 20:51:01 ID:x+Ro6Y/+
ロキノン読まずに視聴の流れ。
264名盤さん:2010/10/17(日) 20:53:47 ID:0OoOFlTY
まぁ別にロキノンでもピッチでもNMEでもなんでもいいけど
友達から聞いたでも
好きなアーティストが影響を受けた人でも

少なくとも情報なきゃ視聴なんてできないだろ
265名盤さん:2010/10/17(日) 22:33:01 ID:XdPrNf9b
アート志向の連中が揃って高円寺に越してくる感じか。

ブルックリンで埋もれるくらいなら日本にきたらいいのに。
外人ってだけでちやほやされるぞ。
266名盤さん:2010/10/17(日) 23:56:31 ID:JwiYrFy0
というかイギリス行きゃ良いのにって思う
267名盤さん:2010/10/18(月) 02:01:05 ID:r3gkNAlA
飯が不味いから
268名盤さん:2010/10/18(月) 03:06:08 ID:WF4wMCQT
アメリカ人とイギリス人って基本仲悪そうだしな
それにあんなに雇用情勢の悪いイギリスに自ら移住しようとは思わないだろ
269名盤さん:2010/10/18(月) 03:53:07 ID:r3gkNAlA
イギリスに移住したアメリカ人って最近だとマーカス・マムフォードがそうだっけな。
270名盤さん:2010/10/18(月) 13:05:41 ID:+g0hEjNy
>>264
マジレスすると新しい音楽を探すのにロキノンは向いてない。バウンスあたりはまだましかな。
いずれにせよ音楽サイトのニュース記事が一番手っ取り早い。
271名盤さん:2010/10/19(火) 00:42:51 ID:WE9u7MB/
アーケイドファイア、ナショナル、ブロークンソーシャルシーンは好きだけど、
アニコレとLCDは大嫌い。
272名盤さん:2010/10/19(火) 08:43:31 ID:Qig5euMt
ビーチハウスとフライングロータスは
273名盤さん:2010/10/19(火) 15:41:09 ID:nGnuDDuO
>>271
抑揚がある音楽が好きなんだね
274名盤さん:2010/10/19(火) 16:07:46 ID:ck8urHfa
>>271
まあ普通はそういう好みの差が生ずるよな。
275名盤さん:2010/10/20(水) 13:43:53 ID:+9pdMR2A
特定のインディーを押してるだけの印象だが
あくまでプッシュアーティストに関しては
ブラックミュージックは全く個性ないしブラックメディアの宣伝をロックリスナーに宣伝してるようなまんだよね
276名盤さん:2010/10/20(水) 14:53:26 ID:wH3GFIzB
El-Pとか取り上げればいいのにとは思うね
277名盤さん:2010/10/20(水) 14:58:04 ID:DNZsLTUN
いやELPはまさにロックメディアがプッシュするヒップホップの典型だろw
278名盤さん:2010/10/20(水) 15:29:35 ID:MfmUhxg+
意外とフォーク、オルタナカントリー系に冷たい
279名盤さん:2010/10/20(水) 17:13:41 ID:hSPJMKwO
別に意外でもないだろ
オルカンなんてただの若手のロックやポップにシフトしたカントリーってだけじゃん
280名盤さん:2010/10/20(水) 17:18:22 ID:MfmUhxg+
いや、アメリカのインディーロックってそっちの系統が主流な気がするんだけど。
ピッチはアートロック系を過大評価する傾向がある気がする。
281名盤さん:2010/10/20(水) 17:30:20 ID:hSPJMKwO
主流か?fleet foxesなんかはカントリーっぽいと言えばそんな気もする程度だし
282名盤さん:2010/10/20(水) 21:45:14 ID:p4NoBPFh
これがピッチ厨の認識か
283名盤さん:2010/10/20(水) 21:49:37 ID:9qTfA1H3
>>278
気がするだけなら黙ってろよw
284名盤さん:2010/10/20(水) 22:01:56 ID:MfmUhxg+
>>281
フォークっぽいものは多いと思う。割と売れてるところだとNeko Case, Wilco, Bright Eyes,
My Morning Jacket, Ryan Adams, The Decemberists, Bon Iver, Jenny Lewis, Iron and Wine,
M. Ward, Okkervil Riverとか。このうちのいくつかはオルタナカントリーに分類されることもある。
285名盤さん:2010/10/20(水) 22:34:50 ID:9qTfA1H3
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EB%A5%BF%A5%CA%A5%C6%A5%A3%A5%D6%A1%A6%A5%AB%A5%F3%A5%C8%A5%EA%A1%BC
>"No Depression"という専門誌が、この流れを作ったという側面もあり、「この雑誌に載ればオルカンだ」という捉え方もある。

ロキノンやピッチ以上に香ばしいなww
286名盤さん:2010/10/20(水) 22:39:18 ID:bgB0I5bw
12月号のスヌーザーでタナソーがNMEやピッチフォークに触れて
点数だけみてレビューの内容は〜ってな感じに言ってる
このスレに似たようなこと書かれてたな
287名盤さん:2010/10/20(水) 22:39:57 ID:HgfXPzp0
点数しか見てないくせに何がピッチ以上だ
288名盤さん:2010/10/20(水) 22:43:12 ID:HgfXPzp0
>>286
ああやっぱそういう連中がここでも粘着してんだろうね
289名盤さん:2010/10/20(水) 22:58:24 ID:9qTfA1H3
>>287
洗脳という点についてはロキノンやピッチと変わらないんじゃないのかな
オルタナカントリーの界隈も
290名盤さん:2010/10/20(水) 23:08:16 ID:wH3GFIzB
>>277
そうか?Co-Flowも?
ならどこらへん取り上げれば満足なんだ
291名盤さん:2010/10/20(水) 23:13:59 ID:j66+kqJQ
アングラヒップホップって中毒性あるように見えて実はすぐ飽きるからな。
アングラなんて聴くよりオールドスクール掘り下げた方が良い
292名盤さん:2010/10/20(水) 23:30:56 ID:ajN4pTza
ブルックリンもやばくなってきたな
次はどこを推すのやら
293名盤さん:2010/10/20(水) 23:35:34 ID:wH3GFIzB
>>291
それはまた別の話じゃないの
294名盤さん:2010/10/21(木) 01:20:52 ID:C4tnG/Zr
295名盤さん:2010/10/21(木) 03:26:37 ID:gxsKfR8j
>>286
業界人が洋楽板に常駐してるんだろうな。あんまり来てもらいたくないんだけど。
296名盤さん:2010/10/21(木) 08:45:20 ID:zpMP7vA/
ピッチ厨はフライングロータスに酷いことしたよね
297名盤さん:2010/10/21(木) 09:16:15 ID:C4tnG/Zr
ピッチって昔からわりとコアなニカ系や音響系とりあげてるよな。
そういうのフォローしてきて、かつ、ピッチも昔から呼んでる人間にとっては
フライングロータス高評価は当たり前すぎて今更何も言うことはない。
298名盤さん:2010/10/21(木) 10:03:29 ID:AfsWjcM+
有名所で言えば、Phil Niblock, Philip Jeck, Keith Fullerton, Tim Hecker, Jan Jelinek
レーベルだとMille PlateauxやEarstwhileとか昔から取り上げてたね
日本のロック厨がこれらを聴いてたとは思えないけど
ニカ系が下火になってそこから今のインディへ流れていった層は結構いると思う
299名盤さん:2010/10/21(木) 10:27:24 ID:Q6FeNtGw
ブラックやテクノ・ニカでコアなの取り上げてんの見た事ないけど
中途半端に取り上げない方がいいのにといつも思う
300名盤さん:2010/10/21(木) 10:32:12 ID:8b0v/OvA
ピッチの90年代のランキングはひどかったな。
無理してヒップホップやR&Bも入れました感がありありだった
301名盤さん:2010/10/21(木) 11:00:12 ID:C4tnG/Zr
>>298
日本のロック厨は糞な雑誌に影響されすぎてるからな。
海外だとその辺の認知度は日本以上にあって、インディ聞いてる層と被ってたりする。
だからピッチの嗜好は特殊でもなんでもない。
特殊だと感じるのは、日本の糞雑誌に影響されちゃったロック厨ぐらい。
ていうかそういうのも聴いてないとアニコレとかわからなくて当然なんだよなw

>>299
名前見てもお前が理解できないだけじゃね?
最近ではKyle Bobby Dunnとか、よく取り上げるなと感心した。
302名盤さん:2010/10/21(木) 11:10:12 ID:Q6FeNtGw
>>301

全部有名所って意味だけど?
コアなの取り上げてないの一文でわかるでしょ
そもそもアニコレとか大した事やってないのもわかるはずだけど
303名盤さん:2010/10/21(木) 11:12:24 ID:pbVjJPi5
ロック厨には新鮮なんだろ>アニコレ
304名盤さん:2010/10/21(木) 11:14:56 ID:C4tnG/Zr
>>302
無理するなよロック厨w
305名盤さん:2010/10/21(木) 11:15:02 ID:lEtk1Xdy
つうか、音楽業界は、レビューすら主語変えただけの焼きまわしだろw
306名盤さん:2010/10/21(木) 11:19:35 ID:Q6FeNtGw
>>304
ピッチ始まる前からニカ聴いてますが?
何で切れ気味,煽り気味なのかわからないけど
307名盤さん:2010/10/21(木) 11:22:40 ID:zpMP7vA/
アニコレ(笑)を高尚だと思いこんでるのがピッチ厨の痛いところ
308名盤さん:2010/10/21(木) 11:25:19 ID:pbVjJPi5
スリントやアニコレ程度で新しいとか歴史を変えたとか言っちゃうのがロック厨w
309名盤さん:2010/10/21(木) 11:29:58 ID:AfsWjcM+
ピッチって四つ打ちフロア系電子音楽はあまり取り上げないよね
専ら機能性が求めれるだけの音楽を長文レビューなんかしてられないだろうけど
310名盤さん:2010/10/21(木) 11:46:21 ID:C4tnG/Zr
Matthew Dearとか本当に有名なものぐらいだな。
ニカ・音響系の場合のように、思い出したようにマイナーなものを取り上げたりはしない。
311名盤さん:2010/10/21(木) 11:51:49 ID:pbVjJPi5
ニカや音響派はロック厨には全部マイナーに見えるんだろな
312名盤さん:2010/10/21(木) 13:49:43 ID:gxsKfR8j
よくもまあ自演できるものだw
313名盤さん:2010/10/21(木) 14:30:54 ID:pbVjJPi5
>>295みたいな思い込みの激しい奴は大変だなw
314名盤さん:2010/10/21(木) 15:51:25 ID:gxsKfR8j
>>313
ホステスのやつは自分でスレ立てて新譜情報流してたよ。スレは即死したけどw
315名盤さん:2010/10/21(木) 18:55:15 ID:wnIpgP99
ピッチ厨ってデフレパードとか馬鹿にしてそうだな
316名盤さん:2010/10/21(木) 21:49:06 ID:ky1fyh5M
中途半端に取り上げるなというけど、わからないな
「レストランにカレーはいらないカレー専門店だけでいい」というようなもんだ

>>301
アメリカ人は思ってる以上に保守的だぞ……日本のロック好きより格差がでかい
317名盤さん:2010/10/21(木) 22:07:25 ID:rMvHs6A+
アメリカメディアのレフトフィールドと言えばローリングストーン

318名盤さん:2010/10/21(木) 22:23:48 ID:q1og2iNb
とにかく他人の趣味を馬鹿にしないと生きていけない人たちって一杯いるんだなあ
このスレでロック厨だのピッチ厨だの言ってる人を見てると痛切にそう思うわ
319名盤さん:2010/10/21(木) 23:56:59 ID:rMvHs6A+
カレー専門店でもないのにカレーのことを知ったように語る店は胡散臭いなぁ

中途半端に口のまわる奴の浅知恵披露みたいな痛さ
320名盤さん:2010/10/22(金) 00:34:21 ID:19mJ+EQC
ラーメンもカレーもオムライスも出してる店より
ラーメン一筋の方が間違いなくうまいからな
321名盤さん:2010/10/22(金) 02:03:09 ID:73GwkZtE
>>315
わざわざメタル好きのおっさんを装ってまでして煽らなくてもよくね?w
322名盤さん:2010/10/22(金) 08:50:21 ID:if6DTsp9
デフレパードはメタルじゃない。
323この子の名無しのお祝いに:2010/10/22(金) 11:34:32 ID:xEYNlMNv
ミニスカート着用規制を

2010年10月22日(金)9時28分配信 共同通信 

【アルバ(イタリア北部)共同】イタリア南部のカステラマーレディスタビア市のルイジ・ボッビオ市長は、
女性が街中でミニスカートや胸元が大きく開いた服を着ることを禁じる規則案を作り、25日から市議会で
討議することを決めた。同国主要メディアが21日伝えた。市議会が同意し規則となれば、違反者には最大
約5万7千円の罰金。市長は男性で、規則案策定の理由について「(街の)品位を取り戻すため」と主張。

日本でも全国で規制すべき、今の世の中は下品すぎる!
324名盤さん:2010/10/22(金) 11:52:03 ID:qk1mX2/S
ふざけんな
その程度の楽しみさえ奪われるご時世かよ
325名盤さん:2010/10/22(金) 12:12:14 ID:HcpywYCZ
何故か洋楽板では幅広く聞いてなければ馬鹿にされる風潮があるよね
聞いてたとしても詳しくなければロック以外のジャンルを良いというのもだめらしい

326名盤さん:2010/10/22(金) 12:15:59 ID:dhQlGhwR
よく知らないのに他のジャンル批判するからこういう事になるんじゃないの?
被害者ぶるのは無理があるでしょ
327名盤さん:2010/10/22(金) 12:25:34 ID:VGziCPie
>>318
それなりに質のあるレス投下してるならそれもいいんだが……中学生レベルだもんなw
口だけで実はそんなに音楽聴いてないんだろ
328名盤さん:2010/10/22(金) 12:27:36 ID:HcpywYCZ
>>326
どこにも批判とは書いてないけど・・・
329名盤さん:2010/10/22(金) 12:41:51 ID:dhQlGhwR
>>328
どこにも馬鹿にするとは書いてないけど・・・
330名盤さん:2010/10/22(金) 13:01:33 ID:HcpywYCZ
>>158とか
>>168とか
331名盤さん:2010/10/22(金) 13:08:33 ID:vroEDf1k
よくもまあ自演できるものだw
332名盤さん:2010/10/22(金) 21:15:06 ID:Aa8HnHzD
ピッチほど緊張感を持って音楽評論に取り組んでる日本のメディアが皆無なのが問題
無料で糞雑誌より質の高いものが読めるんだからそりゃそっちに流れるよ
333名盤さん:2010/10/22(金) 21:20:08 ID:73GwkZtE
こっちのスレとも関連する話だな。

洋楽マスコミって今後食っていけるの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1287330599/
334名盤さん:2010/10/22(金) 21:28:29 ID:Aa8HnHzD
>>333
http://d.hatena.ne.jp/doubtwayoflife/20101004

これは・・・
日本の音楽雑誌の腐れぶりが垣間見れますなぁ。
335名盤さん:2010/10/23(土) 01:41:09 ID:kQzdVRIs
恐らく海外なんてアーティストの数に比べてメディアのπは限りなく少ないから、もしかしたらこんな境遇は日本以上かもよ?

でもまぁそうやって殿様商売やって売り上げ落ち込んで焦ったとこで、皆は既に雑誌より自分でネットワーク形成に注力してる
未だ企業体制から脱却出来ない日本と比べて特にUSはDIYに関しては二歩三歩進んでるよ
336名盤さん:2010/10/23(土) 04:28:14 ID:R/k0ijjU
俺なら一歩=10年換算だな
337名盤さん:2010/10/23(土) 07:32:09 ID:Vpmpfuce
>>334
極論や想像が〜と言ったり、最終的に自分の不甲斐なさ〜という逃げ道作ったり、
気持ちは分かるけどあんまり感心しないな。やるならちゃんと徹底的にやるべきだろう
Twitterで高橋健太郎にフルボッコされた七尾旅人レベル。日本のDIYは行動より学が足りないと思うわ
338名盤さん:2010/10/23(土) 07:46:55 ID:mxnEjR0h
>>334
海外も同じようなもんだよ
全くそうじゃないと思い込んでるのは
海外に幻想抱いてる情弱か
日本と違って海外サイトは素晴らしい!と言ってるピッチ厨だけだろう
339名盤さん:2010/10/23(土) 07:53:30 ID:y7rb69sK
>>332
>緊張感を持って音楽評論に取り組んでる
だったらあんな金太郎飴みたいなランキングにならないと考えるほうが妥当

>無料で糞雑誌より質の高いものが読めるんだからそりゃそっちに流れるよ
無料だから見る人がいるのは同意だが、洋楽板に限ってはピッチの話題が出だしたのは
ここ2年ぐらいと言われてる。要は日本のメディアがピッチを紹介し出してから流れただけの
ミーハーと言えるな。昔から普通にあった媒体なんだから
340名盤さん:2010/10/23(土) 08:43:00 ID:mxnEjR0h
ピッチ厨さんに質問したいけど昔はなんでいなかったの?
昔と言っても日本だと90年代後半から200本格的に普及しだしたし2ちゃんも2000に以降すぐ出来た
でも洋楽板でスレたったのは2009年からなんだけど?
それまでは大した事なかったの?
それとも言われてる通り最近注目されてきたから?
後者なら今が流行りだけの可能性大
341名盤さん:2010/10/23(土) 08:45:21 ID:mxnEjR0h
↑少し直すと、90年代後半から2000年にかけてネット人口が一気に増えだしたって事ね
342名盤さん:2010/10/23(土) 08:46:40 ID:7xr+z2NO
ピッチ厨が本格的に洋楽板で躍動し始めたのは去年からだな
343名盤さん:2010/10/23(土) 08:57:00 ID:y7rb69sK
客観的にみても一部のインディー押しと、他メディアとなんら変わりようがない
ベタなランキングのサイトでしょ。ただその一部のインディーがチャートを賑わして
影響力持ったように見えるから乗った、みたいな連中がいるんじゃね?
もっともキングスオブレイン見てもわかるけど他媒体のほうが影響力はあると言えるけど
344名盤さん:2010/10/23(土) 09:34:25 ID:J1+iffNs
インディなんて元々大して売れないんだからピッチみたいな
アクセス数が多いサイトのレビューはかなりの影響力があるよ
ピッチの点数でアマゾンでの売上はかなり変わると言われてるし
アマゾンのレビューもピッチに影響を受けたのが多いから
ピッチを知らない層にまで影響は広がる
345名盤さん:2010/10/23(土) 09:47:23 ID:y7rb69sK
そんなのは妄想だよw
ピッチで点数高いものは他メディアも高いからw
NME「だけ」が比較的評価してるバンドが売れたら
影響力と言えるけど
346名盤さん:2010/10/23(土) 09:50:11 ID:J1+iffNs
妄想も何も日本の話じゃないから
アメリカじゃ当たり前に言われてるでしょ
347名盤さん:2010/10/23(土) 09:51:17 ID:y7rb69sK
ああ、アメリカの事ね
ここまで日本のピッチ厨の話してたから
日本だと思ってたが
348名盤さん:2010/10/23(土) 09:54:50 ID:kQzdVRIs
>>343のような意見が出る時点で最近ピッチ知ったって感じなんでしょ
ピッチは"The essential guide to independent music and beyond"ってあるようにアメリカでも知られてないインディーバンドやマイナーバンドをよく取り上げてたんだって
大きなメディアには載りにくいような音楽をネット上で積極的にレビューしていこうとして始まったわけ
今ではインディー自体がブームになって商標としての価値を持ったから、以前から辛口レビューと点数採点+ネットメディアっていうのが注目されて今の地位がある訳で
今でこそどこもインディーのレビューは当たり前で差異はなくなったけど、インディブームにはピッチの存在がかなりでかいよ
個人的には昔のサイトデザインが一新される前の方が本当に自分たちの好みだけで選んでそうで好きだった
当時のwilcoのYHFもその時知った
349名盤さん:2010/10/23(土) 10:03:32 ID:y7rb69sK
>>348
最近はそもそも音楽サイトを基本的に見ないからね
もちろん雑誌も特に。見るとしたら本格的にそのジャンルを聴こうと思ったときに
まとまった資料として例えばジャズサイト(例)をみるとかで
だからピッチに関しては歴史を省いて単に今の印象論を言ったまでで

ただ日本、特に洋楽板で注目された事実は間違いなくここ1、2年だし
洋楽板に関しては注目されてからくいついたミーハーが多いように感じるけどな
350名盤さん:2010/10/23(土) 10:14:44 ID:dDMLBxVn
この板で揶揄されてるピッチ厨は間違いなく最近流行ってるから
食いついて本スレ立てて点数の話題で盛り上がってる連中だろ。昔から知って参考にしてたのなら
いいんじゃないの
351名盤さん:2010/10/23(土) 10:27:39 ID:7xr+z2NO
Rolling Stone誌の方が中二臭さがなくて好感もてるな
352名盤さん:2010/10/23(土) 11:53:07 ID:OZqC8/tH
ID:y7rb69sK
353名盤さん:2010/10/23(土) 12:03:46 ID:T4ko4HoV
安易に反動的なだけのやつらなんてさっさと死ねばいい
ここのやつらとか
354名盤さん:2010/10/23(土) 12:28:03 ID:P5fhv5ag
ニコニコにあがるピッチの動画ってたいてい荒れてるよな
355名盤さん:2010/10/23(土) 13:35:32 ID:vspWtOjR
これだけ人気出てくるとpitchfork.jpとかも作られそうな勢いだな
日本で採算取れる程洋楽インディー聞く層がいるのかは知らんけど
356名盤さん:2010/10/23(土) 13:46:28 ID:kQzdVRIs
日本のネットメディアだとナタリーやOOPS!はもう駄目だな
ただのニュースサイトでしかないし

モンチコンがそういうの細々とやってる感じ
INDIE NATIVEはサイトが整然としてて見易いがもう少し情報量を増やして欲しいところ
Wonderkindはスヌーザー崩れw
357名盤さん:2010/10/23(土) 13:54:24 ID:Dg4SkXEk
たぶん新人が大当たりだった2008年が転機じゃないかな。ロキノン、スヌーザーあたりでも名前が
出てくるようになったけど、それと2chでの認知度上昇とタイミングがかぶってたかな。

あと、ピッチの影響を受けるのはどっちかというとあまりキャリアのないアーティストたちだわな。
有名どころだと固定ファンがついてるからそれほど影響は受けない。
でもYeasayerの2ndってピッチではあまり評価されなかったのにセールスは初動1万を超えた。
358名盤さん:2010/10/23(土) 14:00:15 ID:KtExY89k
別にミーハーでもいいんじゃないか。実際ハズレ少ないし
目くじら立てるほどでもないよ
359名盤さん:2010/10/23(土) 14:33:40 ID:oQQtOGlS
言われてるみると確かにここ1、2年だね。
そろそろ飽きてきたけど。
以前のロキノン厨叩きと同じだろ。
両方とも信者は恥ずかしいが。
360名盤さん:2010/10/23(土) 14:38:05 ID:oQQtOGlS
てかメディアの影響はまだあるわな。だからイギリスメディア総じて絶賛のキングスオブレインなんかが
世界中で売れてるんだから(あくまで今の時代にしては)
361名盤さん:2010/10/23(土) 14:59:48 ID:mxnEjR0h
もう売れてるインディーバンドブーム(笑)は終わるだろ
しかもUSインディーという小さいカテゴリーだし
アニコレやウィークエンドはピッチ云々ではないし
362名盤さん:2010/10/23(土) 15:16:19 ID:XJquawJ4
なら終わらないじゃん
363名盤さん:2010/10/23(土) 15:35:09 ID:XJquawJ4
>>349
別にミーハーでいいじゃん?
マイスペースでも巡って音楽探すのか?

てかサイト参考にするのと雑誌参考にするのはなにも変わらないじゃん
364名盤さん:2010/10/23(土) 15:42:08 ID:Dg4SkXEk
>>360
Kings of Leonが英メディアに高く評価されていたのは3枚目までだよ。
新譜はNMEでは5/10(前作は7/10)。Drowned in Soundは3/10。
The Guardianに至っては2/5という惨状。米メディアだとRSは4/5(前作は3/5)、
SPINは7/10(前作は8/10)だね。

で、個人的にピッチ以上に厳しい採点するなあと思うのがAllmusicなんだが。
365名盤さん:2010/10/23(土) 15:56:56 ID:oQQtOGlS
でも売り出しはあったよね
2008年のQ誌は年間ベストアルバム1位だし
366名盤さん:2010/10/23(土) 18:32:18 ID:kSZpg6sU
日本は「メディアの評価」なんてものがそもそも存在しない。
広告としてしか機能してないから。
洋楽の凋落とか関係なく、
今の時代そんなもんに金払う奴は少なくなって当然だよな。
367名盤さん:2010/10/23(土) 18:44:58 ID:ONRj4CCb
海外も日本も変わらないなんて言ってるのは真性の情弱だろうね
368名盤さん:2010/10/23(土) 18:52:13 ID:oQQtOGlS
無料のメディアがあったらそりゃ無料に行くでしょ
ピッチと他紙メディア比較するのなら、ピッチが商品として世に出されない限り
商品価値は未知
369ID:y7rb69sK:2010/10/23(土) 19:03:10 ID:czdsjK7h
>>363
落ち着け、誰もミーハーが悪いなんて書いてないし(笑)つけたりして嘲笑ってないだろ?
あくまで「注目されてからくいつく」ミーハーが洋楽板に多かったから
この板では盛り上がったのはここ1、2年だよなって言ってるだけで

>マイスペースでも巡って音楽探すのか?

自分の音楽趣向を確立したら、世間の流行廃り関係なく特別纏まったサイトやら雑誌をみなくても、ネット検索とかで
いろいろ辿りつけるでしょ
370名盤さん:2010/10/23(土) 19:06:31 ID:XJquawJ4
そうかすまん

でもそのネット検索ってがよくわからんよ
371名盤さん:2010/10/23(土) 19:16:08 ID:C4A22yF+
最初からネット前提だから使いやすいんだよ目線がネットユーザー目線なんだよ
nmeとかその手の老舗メディアのサイトとかネット担当が片手間に更新してるようなやる気の無さで萎えるんだよ
372名盤さん:2010/10/23(土) 19:26:26 ID:4KaEN56F
2ちゃんじゃあくまで点数気にしてる奴のレスが圧倒的に目立つのが事実だけどな
しかも最初から自分の知ってるアーティストを前もって予想したりとか
本気でピッチのサイト見て漁ってるような人のレスはピッチスレで見ないけどね
あと
>自分の音楽趣向を確立したら

これは確かに好きなレーベルとか見つけたり、好きなアーティストを検索して
そこから広げる事は普通に可能だよな
ピッチみたいな膨大なサイトから本気で1つ1つ掘るのも実はめんどいでしょ
373名盤さん:2010/10/23(土) 19:30:04 ID:4KaEN56F
>>371
サイトの利用しやすさとか、見やすさって意味で言えば同意かな
374名盤さん:2010/10/23(土) 20:29:11 ID:XJquawJ4
>>372
好きなアーティストつながりって意味ではみんな大抵チェックするんじゃないかな

ピッチに関しては膨大だからこそ高得点のものだけはチェックする人が多いんじゃないか
確かに雑誌とかサイト見なくても辿りつけるかもしれんが
それらを利用するのを排除する理由にもならんしな
375名盤さん:2010/10/23(土) 20:37:25 ID:AkDVeI8W
>>366
日本の音楽媒体が弱いよね、国内の音楽にすら全く影響ないし
ドラマやアニメの主題歌で一気に人気に火がついてリスナーが増えるだけ
376名盤さん:2010/10/24(日) 07:53:26 ID:tSYGPV1H
いやーどうかな?w
あくまで日本の話だろ?
なら洋楽板のかつて(少し前だが)のランキングはロキノン厨の影響強かったし
てか今でもマス的には日本だとロキノンだろう
377名盤さん:2010/10/24(日) 07:59:53 ID:0a0lzSBd
所謂スイーツ(笑)的なものを嘲笑ような2ちゃん的なスレで
ミーハーでもいいじゃない(笑)とかわざわざ言いに来るピッチ厨が受けるスレだな
まあ、だからこのてのスレ立てるんだろうが
378名盤さん:2010/10/24(日) 08:11:47 ID:toGgbzC9
まぁロキノン厨と同程度には馬鹿にされても仕方ないだろうな
379名盤さん:2010/10/24(日) 08:35:28 ID:zBSeKWLu
ピッチ厨が語れない主要ジャンル一覧

メタル、ジャズ、ヒップホップ、ファンク、R&B、ブルース、ポップス、レゲエ、カントリー
380名盤さん:2010/10/24(日) 09:31:15 ID:5Y657vEO
ミーハーこそが時代を動かして物を買うからな。数少ない好景気のアニメ界がいい例
かつては「ストイックなのが最高」という2chでさえ「消費するやつが偉い」になってきてる
少年ジャンプも口だけのオタよりはアンケ出す腐の方がマシという考えが増えてきた
ピッチ厨がミーハーなら喜ばしいことだ

>>379
この主要ジャンルを語るってのがどこまでなのか分からん
メタルとか昔なら定番の名盤一通り聴いてれば語れたけど、今や色々把握しなければならない
ていうか10代は分からんけど20代以上は「実はメタラー」なのがいそうだけどな
381名盤さん:2010/10/24(日) 09:38:28 ID:zBSeKWLu
382名盤さん:2010/10/24(日) 09:53:52 ID:UZ0GRVtn
ピッチ厨ってそういう浮動層が中心で別にインディーそのものが好きな訳じゃないってことか

あとアニメ業界は好景気どころか今も悲惨な状況なんですけど?
アニメ界を例にして浮動層が商品を買ってるように言ってるが、現実はオタク層に買ってもらってどうにか成り立ってるのに…
どこの一部分を切り取って拡大解釈してるのかわからないけどさ…
383名盤さん:2010/10/24(日) 11:28:22 ID:0R/Kn2pu
>>382
悲惨なの?少なくても音楽面に関してはチャートでアニメ関連はよく上位に挙がるし悲惨にはみえない
特にけいおんとかいうのはオリコン1、2位取ったりしてたし。初音ミクなんかもゲームもCDも売れてるよね
小説もライトノベルというのがバンバンヒット飛ばしてるらしいし
俺はオタク文化はそんなに分からないけど(アニメは鋼の錬金術師を毎週見てたぐらい)
素人目からみて今のオタク文化ほど活発なのはないと思うけどな。Kポップみたいな無理矢理持ち上げてる感もない

384名盤さん:2010/10/24(日) 14:19:14 ID:cEywrCbb
ピッチフォーク読者のアンサーソングまだ?

ケイティ・ペリー「ユー・アー・ソー・ゲイ」

H&Mのスカーフでそのまま窒息してしまえ
モーツァルトをBGMにシコりながら
ロサンゼルスの悪口ばっかり言ってるわね
雨の中ずぶぬれでヘミングウェイでも読んでればいいのよ

ベジタリアンで、愛車はエコカー
インディ・ロック志向の度が過ぎて もうほとんどアートの域
美白命で、SPF45の日焼け止めなしでは生きていけないみたい

ゲイぶってんじゃないわよ 男が好きなわけじゃないくせに
そうよ 全然好きじゃないくせに
そうよ 全然好きじゃないくせに
そうよ 男が好きなわけじゃないくせに
385名盤さん:2010/10/24(日) 15:10:09 ID:0a0lzSBd
スヌーザー最新号 p111

海外のインディー系 A&R会社 川原秀

「本当にあ〜と思っちゃうのがピッチフォークの点だけバーっとみてそれを順番に決めちゃってるブログとか」

「あとNMEの点がどうだとかっていう。それだけしか見なくて。そこから先のレビューにどう書かれたとか
そういう部分を全然考えないでバーっと並べてるところがちょっと悲しくなってくるという気持ち悪くなってくるというか」

やはりこのスレや年間ベストスレでも指摘されてた事が言われてますね(笑)
386名盤さん:2010/10/24(日) 17:24:17 ID:cxhxd4dE
悲しくなる、気持ち悪い
俺らよりずばっと言ってますね(笑)
387名盤さん:2010/10/24(日) 19:30:31 ID:BC1Y7iwx
アーティストやレコード会社にずばっと言う勇気はないくせにね
388名盤さん:2010/10/24(日) 21:51:48 ID:tV2QsvaA
海外のアニオタで2ちゃんのアニメ板のスレ数を延々カウントして今人気のアニメを探ってたりするけど
別に気持ち悪い、とかより「日本語解らないのによっぽど好きなんだね、がんばってるね」、
としか思わないけどな
「日本語わかんねえくせにアニメとか語ってんなよw」とか言うのはよほど心の狭い人間だろう
389名盤さん:2010/10/24(日) 21:55:00 ID:AfTJpUqG
ただのバカだろ
390名盤さん:2010/10/24(日) 22:24:32 ID:wI/MJ7P9
>>384
良い歌詞だなw
何かdeerhunterが思い浮かんだw
391名盤さん:2010/10/25(月) 00:00:46 ID:PqQIQ72a
>>385
ほぼ同意なんだけど物書きがそういう事ぼやいてるの見ると
「お前らの駄文より参考になると判断する奴が増えたんだろ」
と言いたくなる
392名盤さん:2010/10/25(月) 02:21:19 ID:DjHARNrY
にしてはスヌーザーの企画であげられた25枚は
アリエルやらビーチハウスやらだったんだけどね
393名盤さん:2010/10/25(月) 05:27:48 ID:9rWA0OyM
スヌーザーは早い話ツンデレなんだよw
394名盤さん:2010/10/25(月) 05:29:35 ID:TEeI4/LY
ピッチ厨は2ちゃん以外にもいるんだな
395名盤さん:2010/10/25(月) 11:18:53 ID:B4+J7L/b
ピッチ厨なんて洋楽板にたいしていないよ
いるとしたらメディアが押すインディーロックと、ロック好きにもわりと好かれるエレクトロ系
ピッチ厨がいたとしたらなんでJoanna Newsomが6票しか入らないんだよって事になる
Joanna Newsomが入らないのはシンガーソングライターだから
インディーロック好きに合わないんでしょ
http://rateyourmusic.com/list/masonhh/pitchforks_highest_rated_2010_albums
396名盤さん:2010/10/25(月) 11:21:53 ID:SPa8PuRK
今年のハイプはDeerhunterか
洋楽板年間ベストも一位なりそう
397名盤さん:2010/10/25(月) 12:54:47 ID:NHDaWDC+
年間ベストスレを荒れさせないために、ピッチ厨専用投票スレを別に立てたら良いんじゃないかな
そうしたらピッチ厨も心おきなくピッチで高得点のものに投票できるだろうし
398名盤さん:2010/10/25(月) 15:03:35 ID:9rWA0OyM
>>395
Joanna Newsomは3枚組だから敬遠している人多いのかも。

>>396
The Drumsでしょ。
399名盤さん:2010/10/25(月) 15:54:19 ID:CQI7HHTe
>>395
Sleigh Bellsも絶賛のわりに2票。ロック好きにも好まれるエレクトロ(ポップ)ならHot ChipとDeloreanも2票。
ついでに去年のFuck Buttonsは9点にも関わらず5票。ベスト10入りのFerver Ray、Raekwonも2票。
ベスト20入りだとSt. Vincent1票。The Very Best Neon Indian、Real Estate、Japandroidsは票が入らなかった。
結局入るものは入る。入らんものは入らんという。
400名盤さん:2010/10/25(月) 17:00:46 ID:xJinua4m
誰か適当にチョイスした新譜をピッチスレと新譜採点スレで絶賛してみ?
3、4人でいいので何回か書き込んでみよう。
すると年間ベストで票が入るようになるから。
401名盤さん:2010/10/25(月) 18:51:15 ID:zx6P+/EE
>>399
そこは「メディアが押すインディーロックと、ロック好きにもわりと好かれるエレクトロ系」なんじゃないの
ロキノン、スヌーザーみる限り吸血鬼、LCD、アニコレ、ロータスなんかは間違いなくJoanna Newsomよりページ割いてたよ
402名盤さん:2010/10/25(月) 18:56:40 ID:zx6P+/EE
ただピッチで高評価は大前提なんだよなw
403名盤さん:2010/10/25(月) 19:11:46 ID:SPa8PuRK
ピッチでも高評価だとハイプではなくなるらしい
404名盤さん:2010/10/25(月) 20:48:35 ID:hqtCyrY9
メディアで低評価なものが幾つも入ってるほうが不自然だろ
405名盤さん:2010/10/25(月) 21:00:29 ID:i1MgHcLE
取りあえずピッチ高得点のディア・ハンターと、11月末に発売されるキングス・オブ・レオンが
どの位置になるか楽しみだなw キングス・オブ・レオンの新譜はピッチはどういった点数つけるかわからんけど
今まで通りだとそんな高評価ではないだろ
406名盤さん:2010/10/25(月) 21:04:59 ID:0pFz4TIl
ディアハンターってどこも絶賛って感じじゃん
ロキノンとか素ぬーザーは見てないけど
407名盤さん:2010/10/25(月) 21:09:26 ID:i1MgHcLE
>>364
キングス・オブ・レオンは英国で盛り上げてアメリカが乗ったって感じだな
SPINで言えば「2009年度最優秀バンド」に選んでるし

>>406
立ち読みしたらスヌーザーに載ってた
ロキノンも載ってるだろうね
408名盤さん:2010/10/25(月) 21:14:06 ID:z38klHKT
どこでも評価が高いとハイプではないの意味が分からない
アクモンの1stもハイプではなくなるな
409名盤さん:2010/10/25(月) 21:14:14 ID:zx6P+/EE
Deerhunterますますハイプになりそうだな
410名盤さん:2010/10/25(月) 21:29:53 ID:0pFz4TIl
コマーシャルな雑誌だけ持ち上げてるならわかるけどさ
そうじゃないサイトやブログ覗いても大概賞賛してるじゃん
俺の知る限り、否定的なこといってるのは何の理由も示さずに
「ハイプ」としか言わないそこのお前ぐらいで、説得力に乏しい
411名盤さん:2010/10/25(月) 21:31:37 ID:gTTyG4ol
なはアクモンはハイプじゃないということで結論だな
412名盤さん:2010/10/25(月) 21:41:33 ID:z38klHKT
Drumsもハイプじゃないな
ピッチでさえ7.5つけてるし
413名盤さん:2010/10/25(月) 21:44:31 ID:sT2cnoxb
この媒体の事だから年間ベスト1は無難にArcade Fire辺りだろうなぁ
点数順になんてまずならないし
414名盤さん:2010/10/25(月) 21:48:57 ID:DjHARNrY
ハイプって評価高いのに実際はイマイチってことだろ
ハイプと思うのならイマイチという理由くらいかけよ
評価高いものをハイプハイプって馬鹿みたいだろ

415名盤さん:2010/10/25(月) 21:54:32 ID:gTTyG4ol
ビーチハウスとアリエルは完全にネタになっちゃったな
416名盤さん:2010/10/25(月) 21:59:21 ID:RAdvcbEO
なんでもよくね
なにこの糞以下のスレ
417名盤さん:2010/10/25(月) 22:04:08 ID:kY0R8Ydc
>>414
微妙に違うと思う
ハイプが悪いのかどうかは難しいところ
ハイプが沸いて知名度が上がったりするし
だからNMEはバンドを我が物顔みたいにしてるとこがある
418名盤さん:2010/10/25(月) 22:07:26 ID:zx6P+/EE
ピッチスレより伸びが良いな
本スレで点数の話しなくていいの?
419名盤さん:2010/10/25(月) 22:07:32 ID:z38klHKT
こういうスレは必要
ロキノンスレやスヌーザースレはそれ自体がアンチスレにもなってるから
2ちゃん内ではバランスが取れてる
420名盤さん:2010/10/25(月) 22:10:24 ID:0pFz4TIl
ピッチのアンチスレなら歓迎したいんだけどね・・・
現状、糞以下のスレなのは否定できない
421名盤さん:2010/10/25(月) 22:28:08 ID:i1MgHcLE
>>385でも共有されてるが良スレだな
422名盤さん:2010/10/25(月) 22:34:21 ID:gTTyG4ol
良スレなのにピッチ厨が必死に糞スレ扱いしてるな
こんなとこじゃなくピッチ本スレに書き込んでこいよ。過疎ってきてるぞ
423名盤さん:2010/10/25(月) 22:39:29 ID:9rWA0OyM
本スレ的にはオフトピックな話題ばかりなのでこっちでいい。
424名盤さん:2010/10/25(月) 22:44:30 ID:DjHARNrY
ピッチの評価を鵜呑みにする人が大多数いるということを証明できたら良スレになると思ふ
今のままじゃ仮想の人をでっちあげ叩いてるだけということになってしまう
425名盤さん:2010/10/26(火) 00:54:46 ID:YDpgqXHB
別にそんな趣旨のスレじゃないだろ
2ちゃんでよくある趣旨のスレで糞スレとか叩いてるだけとか何言ってるんだか
426名盤さん:2010/10/26(火) 00:57:28 ID:YDpgqXHB
>>424
真性の評価を丸々コピーする恥ずかしいピッチ厨なんてそんな大多数もいないだろ
このスレや>>385の言われてるような人種は間違いなくいるだろうけど
427名盤さん:2010/10/26(火) 02:22:27 ID:R7dpFTFl
>>1でピッチの評価を丸々コピーする恥ずかしい人種(笑)
って言ってるんだから評価鵜呑みにするのと変わらないと思ったんだが違うのか?
>>385もだいたい同じこと言ってるでしょ

てか少数ならわざわざスレ立てる意味があるのかと
428名盤さん:2010/10/26(火) 05:27:32 ID:4rzaA8eC
ていうか、やけに>>385を持ち上げるなw
このスレ、川原本人が常駐しているんじゃね?w
429名盤さん:2010/10/26(火) 07:28:06 ID:NyiEA9nW
ここでぼろくそに叩かれてからピッチスレで明らかに点数の話題が減ったな
ピッチ厨自身も負い目に思ってたんだろう
むしろどんだけ叩かれても点数の話題を続ける方が筋が通ってたのに
430名盤さん:2010/10/26(火) 07:29:50 ID:4rzaA8eC
どんだけピッチを気にしてるねんw
431名盤さん:2010/10/26(火) 07:53:11 ID:SSNsmXLj
派生元の本スレでやられるよりマシなんだけとね
ピッチ厨検証なるものを本スレでやり合うより
あとメディア丸コピとかも。
432名盤さん:2010/10/26(火) 08:01:15 ID:WA8+h2PE
気になって仕方がないのは、ピッチていうよりピッチ厨だな
音楽よりもアーティストの人物を語りたがる某に通じる気持ち悪さ
こういう奴らにとって音楽は何かの付加価値に過ぎないんだろうね
433名盤さん:2010/10/26(火) 08:17:52 ID:+CtQaO+L
でもピッチ厨もこれだけ叩かれたらそろそろ他のメディアに乗り換えるんじゃないか
434名盤さん:2010/10/26(火) 08:26:16 ID:cElR49mY
ミューマガのクロスレビューは点数なかったら読まない奴は増えるだろうな

>>430
そんなに気になるならピッチで取り上げられてない、評価が低い作品を洋楽板でプッシュすればいいと思うんだが

>>432
そりゃどのジャンルにもいるだろ。HIPHOPでもR&Bでもフォークでも。
それ以前にリアルならともかく匿名でそこまで断定する理由ってなんなの?
お前が「そうであってほしい」と思ってるだけじゃないの?
435名盤さん:2010/10/26(火) 08:28:00 ID:7Ez54YWY
ピッチ厨が聴いてるのって、エレクトロニカにしろヒップホップにしろ
ロック馬鹿でも聴きやすいものだけだよな本当に
436名盤さん:2010/10/26(火) 08:33:20 ID:AqSqPgt9
アンチの恥ずかしい自意識過剰ぶりが笑えるスレだな
437名盤さん:2010/10/26(火) 08:44:38 ID:FP4fliof
>>429
負い目っていうか、派生先の上半期スレでも必死に反論してたからな
それを引き継いだこのスレでも必死にミーハーでいいじゃないとか
わざわざ言いに来るぐらいだからよっぽど引っかかる奴がいるんだろw
438名盤さん:2010/10/26(火) 08:51:19 ID:FP4fliof
ピッチ厨と思われても仕方ない基準を言えば
他メディアで評価高くてピッチはイマイチなアーティストと、その逆のアーティストは
どう年間順位に反映されるのか?って部分
ピッチ厨はピッチの評価大前提なのは共有前提だし

439名盤さん:2010/10/26(火) 08:56:46 ID:+CtQaO+L
ピッチ厨よりはローリングストーン厨の方がまだマシだな
メインストリーム小馬鹿にするようなキモさがないし
440名盤さん:2010/10/26(火) 09:01:54 ID:31s1rIuB
ピッチ厨は売れ線だけ聴いてるミーハーを見下してるが
ピッチ厨も同レベルなんだよね。チャートを追いかけてるか点数を追いかけてるかの違いだけで
441名盤さん:2010/10/26(火) 10:41:22 ID:cElR49mY
>>438
今年他メディアで評価高くてピッチ低評価ってYeasayerぐらいじゃない?
ハッキリいって取り上げてない作品を探す方が早い
442名盤さん:2010/10/26(火) 15:21:55 ID:JDMwG3El
>>440
何処で誰が見下してるの?
そんな書き込み見たことないけど?
443名盤さん:2010/10/26(火) 20:10:03 ID:7S4VbN9e
>>379
ダンスミュージックや電子音楽系も入れといてくれ
444名盤さん:2010/10/26(火) 20:30:35 ID:7S4VbN9e
>>384
>>385
これはピッチ厨の痛いとこ突いてるね

>>424
証明は一生できないだろうけど
けっこう精度の高いアブダクションなら上半期スレで行われていたね
最初は「メディアになんか影響受けてない」って流れだったのが
激しい言い争いの結果、「メディアに影響うけて何が悪い」って流れになってたし
その言い訳が「最初主張していた奴らと最後主張している奴らはまったく価値観の違う別人達だ」
っていう笑える結末だったしね
445名盤さん:2010/10/26(火) 21:16:33 ID:sW/mpYUo
お前ら的にピッチの点数付けは的確なの?
446名盤さん:2010/10/26(火) 21:26:11 ID:cElR49mY
>>444
バカみたいにこれ繰り返すのがいるからスレを見返したけど序盤から「メディアに影響うけて何が悪い」なレスが多いぞ。
「メディアになんか影響受けてない」というレスは見ない。「それ(ピッチ)だけで判断のはどうよ」というレスは見るけど
どうせだからスレからピックアップしてみてよ

というかスレ前半は「ブラックミュージックがどうこう」って暴れてる奴が目立つなw
447名盤さん:2010/10/26(火) 22:01:28 ID:4rzaA8eC
>>445
全面的に同意できるメディアなんてあるわけないよ。
80%くらいというのも皆無だな。
448名盤さん:2010/10/26(火) 23:17:00 ID:7S4VbN9e
>>446
>「メディアに影響うけて何が悪い」なレスが多い
おいおいウソをつくなwwそりゃないぜww

>「メディアになんか影響受けてない」というレスは見ない
またウソかよwwその言葉そのまま言ってる奴はいないかもしれないけど
内容的にそのような事を言ってる奴が断然多いぞ
つーかスレからピックアップしてってなんだw
自分で何を話しているか要点を掴まないと、レスだけ抜き取っても会話の要点なんて読めないぞw
449名盤さん:2010/10/26(火) 23:25:42 ID:Pr2gD1Av
こうやって言い返す人間がいるのが100%ではなくても、
思い当たる節があるからだろうね
このスレのチェック機能は働いてるわけだ
450名盤さん:2010/10/26(火) 23:34:58 ID:cElR49mY
>>448
まあざっと見た感じだから。お前がここから抜き出してよ。
レスを貼りつけるだけだぞ。中学生でも出来るだろう。
http://2chnull.info/r/musice/1279469403/
451名盤さん:2010/10/26(火) 23:44:12 ID:v38fkfND
てか数人が何回も書いてるだけだろうな、それ
対するアンチも少ないというかしつこいのは一人だけどね

こいつらが年間ベストに何回も投票してるんだろうな
452名盤さん:2010/10/26(火) 23:48:00 ID:4rzaA8eC
>>451
そういう君も常連だろ?w
453名盤さん:2010/10/26(火) 23:54:20 ID:7S4VbN9e
>>450
なぜ俺がお前のためにわざわざそんなことしないといけないんだw
頭おかしいのか?イチャモンつけてきたのはお前なんだから説明責任はお前にあるはずだよなww
もしかして
>その言葉そのまま言ってる奴はいないかもしれないけど内容的にそのような事を言ってる奴が断然多い
>自分で何を話しているか要点を掴まないと、レスだけ抜き取っても会話の要点なんて読めないぞ
の意味分かってないからそんなこと言うのか???
それともお前はどっかのお殿様かなんかか?

てゆーかそのスレと総括と2スレぶんみないと分からないぞ
発言するんだったらそのぐらいざっとじゃなくてしっかり読んでから発言しよう、中学生じゃないんだから笑
454名盤さん:2010/10/26(火) 23:56:10 ID:SSNsmXLj
取りあえず面白そうだから明日上半期スレきちんと読み返してみるか
455名盤さん:2010/10/26(火) 23:59:12 ID:cElR49mY
>>453
だからざっと見て疑問もったから試しに抜き出してよって話なんだが
レス貼りつけばすむことなのに
456名盤さん:2010/10/27(水) 00:04:51 ID:VQ8qzfuX
あぁ日本語が通じない系の人ね(笑)
まじで基地外は絡んでこないでほしいんだけどw
まあこのテーマで必死になるってことは何か思い当たる節があるんだろうな・・・ww
457名盤さん:2010/10/27(水) 03:04:43 ID:EGEiGGEm
ここにいるやつらのなにがうざいかって
ビーチハウス・アリエルを上げただけでピッチ厨ってレッテルをはるところなんだよな
そりゃピッチの点数を鵜呑みにしてそのまま自分の意見にする奴は叩かれてもしょうがないけど
実際そんなやつそんないないっつの
ピッチを参考にしてるやつが増えてるくらいならなんの反発もないのにね

オアシスを好きって言ったらUK厨
レッチリ好きだと言ったらロキノン厨
メトロノミー好きだとスヌ厨
ほんとうざいったらありゃしない
458名盤さん:2010/10/27(水) 07:01:30 ID:9hpCceu6
↑ピッチの点数を鵜呑みにしてそのまま自分の意見にする奴
459名盤さん:2010/10/27(水) 07:34:35 ID:NZxvbreb
昔ロキノン厨を煽ったら、そいつ反撃のつもりか知らんけどピッチ厨連呼してたなw
まだ洋楽板でピッチフォークの話題が皆無だった頃の話だがw
460名盤さん:2010/10/27(水) 07:39:27 ID:JCdR/AZI
ピッチ厨もそろそろ「ピッチなんてだせーよ」
と言って他のメディアに乗り換えそう
461名盤さん:2010/10/27(水) 07:42:03 ID:ZfjApAGh
>>457
くやしいのぉ、くやしいのぉw
462名盤さん:2010/10/27(水) 08:01:43 ID:1+83Ltg7
ロキノン厨とピッチ厨、同レベルだが、ウザいのはピッチ厨の方だな
煽り耐性がないからアンチをスルーできずにいちいち必死になるし
463名盤さん:2010/10/27(水) 08:16:00 ID:Fi098NCH
アンチスレにまでわざわざ乗り込んで自己正当化するのはピッチ厨の典型だな
ロキノン厨ならアンチスレまでわざわざ出向かずに本スレにこもってるからな

464名盤さん:2010/10/27(水) 08:47:49 ID:PNEzlnlP
ビッチ厨ですがなにか。ハイジア通いの日々。
465名盤さん:2010/10/27(水) 09:07:05 ID:VQ8qzfuX
ピッチ厨と開き直れるこの人ぐらいの器のでかさが
ほとんどのピッチ厨は持ち合わせていないからな
すぐファビョるし
466名盤さん:2010/10/27(水) 09:14:51 ID:NZxvbreb
まあここまでの単発は全部俺の自演ですけどねw
467名盤さん:2010/10/27(水) 09:26:17 ID:Q6CMft1a
前は単発ピッチ厨対粘着アンチだったのに様相が変わったなw
468名盤さん:2010/10/27(水) 09:39:07 ID:NZxvbreb
436 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 09:33:46 ID:Q6CMft1a
ニューゲイザー全般
特にDeerhunter
469名盤さん:2010/10/27(水) 09:42:14 ID:Q6CMft1a
>>468
で?
470名盤さん:2010/10/27(水) 10:45:49 ID:M+Y/4WXB
>>462
一番レベル低いのは雑誌の中身も信者もスヌーザーだろwwww
471名盤さん:2010/10/27(水) 10:51:12 ID:js07DU9p
>>454
上半期総括のほうが活発な議論が行われてる印象だけど
揚げ足取りなどもあったりじっくり読まないとわからんぞw
472名盤さん:2010/10/27(水) 11:03:10 ID:js07DU9p
>>470
ピッチのアンチスレで何言ってるの
他下げは他でやってね
473名盤さん:2010/10/27(水) 12:09:23 ID:0oE36mgC
>>472
アンチスレだと思ってるのかよお前
ここは優越感ゲームスレだぞ
474名盤さん:2010/10/27(水) 13:17:29 ID:JCdR/AZI
またピッチ厨が必死に自己弁護しに来てるのか
475名盤さん:2010/10/27(水) 13:42:47 ID:dC1lD+Rd
ピッチフォークのアンチスレではないと何度も言われてるじゃないか
476名盤さん:2010/10/27(水) 13:46:05 ID:js07DU9p
すまん、「厨」つけるの忘れてたw
477名盤さん:2010/10/27(水) 13:58:29 ID:9hpCceu6
なぜアンチをスルーできないか
それはピッチ厨は自分たちのセンスが良いと本気で信じてるから。だからそれを否定されるとぶちぎれる
478名盤さん:2010/10/27(水) 14:18:38 ID:mO1GDBNg
それを揶揄するお前のセンスは誰が保証してくれるの
479名盤さん:2010/10/27(水) 14:30:38 ID:a19v5EDA
正直、ロキノンやスヌーザー読んでる奴らよりヤバイだろうな
レビューの中身も読めないのが多いみたいだし
薄っぺらい自覚はあるんでしょ
480名盤さん:2010/10/27(水) 15:59:30 ID:R4KNB5KQ
ものの見事にピッチスレ過疎ってるなw
点数の話以外だとこんなに話題が続かないのかよ
481名盤さん:2010/10/27(水) 16:01:40 ID:9hpCceu6
もう開き直って点数の話すればいいのにな
482名盤さん:2010/10/27(水) 16:18:51 ID:ZfjApAGh
>>477
いや、むしろ本当は自分の音楽センスに自信ないんだろw
自信があったら何言われたってスルーできるし開き直れるはず
483名盤さん:2010/10/27(水) 16:33:19 ID:R4KNB5KQ
ピッチスレにはインディー好きなんて皆無で単にピッチの数字が好きな奴の集まりなだけ
今の過疎っぷりが物語ってる
他の話題なんて単発か個人の嗜好の話で、ピッチに関連した議論なんて見当たらないし
これならスヌザやロキノンスレの方がまだ機能してるわ
484名盤さん:2010/10/27(水) 16:39:52 ID:AhoP11eS
キモイのに監視されてるとわかったら
2chにそれほど執着ない奴は離れるだけだろ
どこぞのスレのように偏執的な奴はほとんどいなかったし
485名盤さん:2010/10/27(水) 16:56:20 ID:R4KNB5KQ
数字以外の話すればいいだけじゃん?
所詮その程度ってことだよ
点数ネタが無くなっただけでサイト自体は毎日更新されてるし、話題にする情報なんてそれこそ沢山あるのにね?
Pitchfork. TVに関しても「みんな観てるから話題にするまでもない」って言うくらいだからちゃんと色んなコンテンツ見てるんでしょ?
数字好きのミーハー集団を超えるだけの説得力ある会話あった?
486名盤さん:2010/10/27(水) 16:59:51 ID:NZxvbreb
てか、お前ら仕事は?w
487名盤さん:2010/10/27(水) 17:22:50 ID:fgJgfAwA
なんだよここw本スレからこっちに人が移っただけやんwやってることかわらんw
488名盤さん:2010/10/27(水) 17:28:55 ID:1+83Ltg7
ピッチで取り上げられていることをネタに、熱く深くをインディ語れば馬鹿にされずにむしろ一目置かれるだろう。
が、ピッチ厨にはそこまでのインディに対する知識も情熱もないのであった
489名盤さん:2010/10/27(水) 17:50:28 ID:lyeEkHeX
スフィアンの新譜が出たって聞いて思い出したけど、
フリーフォークって言葉みんな使わなくなったよね。
今は何でもかんでもピッチフォーク系。どうしてこうなった。
490名盤さん:2010/10/27(水) 17:55:05 ID:mO1GDBNg
いい音楽聴ければそれでいい
音楽の知識ひけらかして他人に認められたいなんつーオタ的な欲求持ってる奴はキモいわ
491名盤さん:2010/10/27(水) 17:57:00 ID:9hpCceu6
ひけらかせなんて一体書いてるんだろうな
普通にインディについて語れよと言ってるだけや
492名盤さん:2010/10/27(水) 18:01:57 ID:1+83Ltg7
ピッチ厨はもう一度、ピッチに毒されていなかった、純粋な幼少時代の気持ちに戻るんだ
493名盤さん:2010/10/27(水) 18:02:13 ID:JCdR/AZI
まあピッチ厨は他人の評価が気になってしかたない中学生や高校生なんでしょうな
世間でどれだけぼろくそに叩かれていようが自分が好きならそれで良いという発想ができない
494名盤さん:2010/10/27(水) 18:17:23 ID:NZxvbreb
342 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 17:59:20 ID:MOVufID8
  アニオタ消えたら静かになったわね
495名盤さん:2010/10/27(水) 18:29:39 ID:a19v5EDA
ピッチ厨NZxvbrebの朝は早い

534名盤さん:10/27(水) 06:54 ID:NZxvbreb [sage]
アッー!

28名盤さん:10/27(水) 07:45 ID:NZxvbreb
>>27
>イアン ぼくは日本のニューウェーブミュージックが好きなんですよ。でも、ロックインジャパンフェス、カウントダウン
>ジャパンフェスに行ったことはあるけど……あれはミュージック・ヘル。ひどいですね。

ロキノン、音楽フェスでもダメ出しくらうなんてw


180名盤さん:10/27(水) 14:21 ID:o+mV/32P [sage]
>>2で終わってた

181名盤さん:10/27(水) 14:26 ID:MhxuECMa [sage]
ピッチフォークとか見た時ねえよ
見てる奴そんなにいるのか?いないだろ

182名盤さん:10/27(水) 16:56 ID:NZxvbreb [sage]
>>180-181
これはわかりやすい自演

496名盤さん:2010/10/27(水) 18:35:14 ID:ZfjApAGh
>>493
結論が出たな
497名盤さん:2010/10/27(水) 18:49:02 ID:522j8xeU
ピッチ厨が気に食わないID:7S4VbN9eの情熱

461 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 05:05:56 ID:7S4VbN9e
メジャーコードを聞いて明るい印象を受ける、マイナーコードを聞いて暗い印象を受ける
犬や猫の赤ちゃんを見てかわいいと思う、ゲジゲジやカマドウマやゴキブリを見て気持ち悪いと思う

これらと一緒で、英語の発音がかっこよく聞こえるしかっこいい音楽に合うという感覚は
言語の壁を越えて共通なんだよ、音として捉えた場合。
そもそもそういう音象を区別できる能力が人間に備わってるから、音楽が生まれたわけだし。
区別できないとトライアングルの音もギターの音も同じように聞こえてしまうだろう。
日本語と英語を聞いて同じ印象を受ける人間なんていないしね。

そして人間誰でも母国の音楽が好きだろうけど、そこで浮気する確率が高いのは断トツで英語の曲なんだよね
中国、韓国、ロシア、ドイツ、フランス、イタリア、スペインなどなど色んな音楽があるにも拘わらず
なぜかみんな英語を選んでしまう、意味が理解できるできない関係なしに。
米国のマーケットがすさまじいからとかは理由にならない、電子音楽に関しては色んな国が平等に評価されてるし普及してるから。

まあこれは洋楽厨が多い理由を分析しただけで、自分の好きな音楽聴くのが一番幸せだってことだ
英語のほうがかっこよく聞こえる=洋楽のほうが優れている
という図式になるわけではないしね、ケースバイケースだよ。
ただ音楽をかっこよく聴かせるには有利ってだけで。
498名盤さん:2010/10/27(水) 18:50:38 ID:522j8xeU
464 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 18:26:57 ID:7S4VbN9e
>>462
>英語圏発祥の音楽だから、多言語だと不自然に聴こえる
じゃあ母国語で母国語に一番合うかっこいい音楽をやればいいのに
こぞってロックやR&Bをプレイするのはなんでだろう。

>英語が音楽的に優れている
なんてことは一言も言ってないし最後のほうで否定の文をちゃんと入れてる。

もしかして釣りか?そうじゃないなら人にレスするときはしっかり文章読んでからレスしよう。
前もちゃんと文章を読んでないような人から指摘を受けたけど同じ人かな?

468 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 23:02:39 ID:7S4VbN9e
>>465
>それは分からない、慣習もあるだろうし洋楽至上主義
何言ってるんだ?ww
君は洋楽が普及しているという事実(洋楽至上主義)の理由を説明するのに「洋楽至上主義」という言葉を使ってるんだぞww
そういう訳の分からない事は頼むから言わないでくれ。
で、なぜこんなにも母国語の音楽を追究せずに洋楽が普及しているかというと、単純に考えてかっこいいからロックやR&Bをプレイしてるんだろ?
慣習ってのはちょっと何言ってるかわからないけど、
洋楽至上主義や欧米至上主義ってのはそれが前提にないと成り立たないだろ?
どんだけマーケットがでかくて国力が強くても、ダサダサの文化が受け入れられるわけないよ
日本人は日本語が一番なじみやすい演歌や歌謡曲より、欧米の音楽がかっこいいと判断しただけ
他の国も一緒。欧米の音楽が一番かっこいい=それになじんでる英語は音楽的使用においては一番かっこいい

>英語が他言語に比べ音楽的に普遍的に優秀だ
君の中での普遍的に優秀ってのは「かっこいいかどうか」っていう土俵の上の話ってことね、言葉足らずだよ完全に。
それなら「かっこいい」で終わりだよ、理由は>>450>>461やこの文章で書いてる
つーか君は英語の音象をかっこいいと思うかどうかは人それぞれだと言いたいのかな?
それなら一回それぞれの国のポップスを聴いてみるといいよ
それでも英語は一番かっこいいわけじゃないと思うのなら、君がマイノリティだったというだけだ。
おれはすべての人間が当てはまるなんて一言も言ってないし。
499名盤さん:2010/10/27(水) 20:47:21 ID:VQ8qzfuX
また気持ち悪いピッチ厨くんが粘着してきたよ
日本語が不自由なあの子かな?
500名盤さん:2010/10/27(水) 20:59:26 ID:R4KNB5KQ
ピッチ厨って点数しか見ないから反論できる引き出しが極端に少ないんだよな
キツくなったら「ミーハーで何が悪い」とか見えない敵論に切り替えて逃げるので精一杯
501名盤さん:2010/10/27(水) 21:27:16 ID:R4KNB5KQ
ピッチ厨が知識の乏しい中高生ならまだいいよ
これが20歳過ぎた大人が擁護に回ってるとしたら笑えない

翻訳できない(しない)、レビュー読まない、でも通ぶりたい、他コンテンツはチェック済み(自称。でも語らない)で選んだメディアの拠り所で語れるのが、小学生でもつけれるような点数のみ
別の話してみろと煽られたらものの見事に過疎、十日間で十数レスの凋落っぷり
それでも全力で肯定してる大人の姿を想像すると切なくなるな
502名盤さん:2010/10/27(水) 21:37:25 ID:Uk+EKW5u
>>493
じゃあお前らの意見なんか気にせずこれからもピッチ厨やってくわw
503名盤さん:2010/10/27(水) 21:52:12 ID:VQ8qzfuX
また1人のピッチ厨が大人の階段を上っていったね

そういえば総括スレでピッチ厨が感想制度導入を必死に食い止めていたのは笑えたなw
作文が苦手な人が離れていくとか訳の分からんことを喚いてたけどwww
504名盤さん:2010/10/27(水) 22:40:08 ID:Uk+EKW5u
>>503
ちげーよ
感想導入する→お前らみたいなクズが感想をネタに煽る&馬鹿にする→投票しにくくなって過疎る
ってのが理由

お前らアンチが黙るんなら感想導入しようがなにしようが構わんけどな
505名盤さん:2010/10/27(水) 23:07:05 ID:VQ8qzfuX
おいおい俺らが感想導入をネタに煽ったりすのは確定事項なのかよw
妄想力が非常に逞しいんだな

つーかピッチ厨ってちょっとつついただけでなんでそこまで激しく反応するんだ?笑
ファビョり方が異常すぎるんだけどww
506名盤さん:2010/10/27(水) 23:14:15 ID:ZfjApAGh
どうせ在チョンとかリア厨工房が多いんだろ
奴らプライドだけは人一倍高いからw
507名盤さん:2010/10/27(水) 23:16:05 ID:AhoP11eS
ID赤くして必死にゴミみたいな煽りをしてる異常者が何を
508名盤さん:2010/10/27(水) 23:16:50 ID:Uk+EKW5u
今までの書き込み見てると煽ったりしないと思う方が無理だわ
まあID真っ赤にしながら「ファビョってるwww」って言われてもねえって感じですが
509名盤さん:2010/10/27(水) 23:20:20 ID:NZxvbreb
さて、寝る前にこのスレの重要人物をまとめてみた。
年間ベストアルバム、ワーストアルバムスレで暴れる可能性が大いにあるので要注意。

アンチDeerhunter
@ID:DhMIq5/u=ID:gZNLXN41=ID:cf4UmQM4
※アンチCrystal Castles、アンチブルックリンでもある
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/331
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/371
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285906983/179
AID:ajN4pTza
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/387
BID:Q6CMft1a
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/387

アンチVampire Weekend
ID:jiF2LNS3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/334

アンチBeach House
ID:9hpCceu6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/440

アンチブルックリン
ID:Q6FeNtGw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/390
510名盤さん:2010/10/27(水) 23:23:22 ID:VQ8qzfuX
ほら
511名盤さん:2010/10/27(水) 23:51:35 ID:ZfjApAGh
>>509
おい貼るスレ間違えてるぞ(笑)

ま、こういうのがいるからアンチも煽り甲斐があるわな
512名盤さん:2010/10/28(木) 00:14:39 ID:stOPy9uo
>>509
こいつらテイラースウィフトやジャスティンビーバーをネタにするスレで必死に頑張ってんだな
洋楽板もポップス板とロック板に分けたほうがいいんじゃねーの?www
513名盤さん:2010/10/28(木) 00:19:39 ID:W62v4cW6
>>509に挙がっている連中は実害があるから困るな。
ここでピッチ厨を煽っているだけなら何の問題もないのに。
514名盤さん:2010/10/28(木) 00:21:50 ID:E5fH9bQ6
NZxvbrebより必死なのはいないようだがw
朝っぱらからずったり2ちゃんとかご苦労様w
515名盤さん:2010/10/28(木) 00:26:00 ID:W62v4cW6
むしろ会社なら勤務時間帯に2ちゃんやってる連中の方がヤバいが。
516名盤さん:2010/10/28(木) 00:28:28 ID:E5fH9bQ6
NZxvbrebの勤務時間って昼寝じゃねーの?
10時近くまでレスあって16時にはまたレスあるんだけどw
517名盤さん:2010/10/28(木) 00:41:08 ID:E5fH9bQ6
518名盤さん:2010/10/28(木) 00:56:18 ID:W62v4cW6
何を必死になってるのか知らんが、とりあえずID:E5fH9bQ6はsageを覚えような。
519名盤さん:2010/10/28(木) 01:03:03 ID:XYIsNcAd
ピッチで高評価なバンド貶すとここに晒されるシステムになったの?
嫌な奴らだな
520名盤さん:2010/10/28(木) 03:11:54 ID:stOPy9uo
>>519
ここは点数しか見ないピッチ厨をバカにするスレで
ピッチ自体やピッチで高評価なアーティストを理解できない人達が傷を舐め合うスレではない
はずなのだがどうも現実は違う事が>>509の指摘で明らかにw
521名盤さん:2010/10/28(木) 07:44:21 ID:8a8uwtKf
そういうバンドを叩いておけばピッチ厨が煽りに乗って来て面白いからだろうな
レディヘやオアシスを叩いてもロキノン厨は食いついてこないが
煽り耐性のないピッチ厨はすぐにレスしてくれるから。
522名盤さん:2010/10/28(木) 08:26:38 ID:8g+OgoMV
まあピッチ厨の中にも冷静なやつはいないことはないんだろうけど
アンチをスルーできない中高生がどうしても目立ってしまうのが現状だね
523名盤さん:2010/10/28(木) 08:49:13 ID:zFQtYm2A
>ピッチ自体やピッチで高評価なアーティストを理解できない人達が

音楽を否定、若しくは好きでない理由に「理解出来ない」という理由だけしかないと思ってるが
ここで馬鹿にされてる人達の特徴でOK?
この発想は自分たちが「理解出来てる」といういかにも中二病的な思考で噂のピッチ厨に当てはまりそう
524名盤さん:2010/10/28(木) 08:52:36 ID:8g+OgoMV
好きとか嫌いとかじゃなく理解(笑)とか言ってるのがいかにもピッチ厨らしくて笑えるね

俺たちは音楽の趣味が良い

したがって、それを貶す奴は、俺たちのセンスについていけないやつらだ!

ということなんでしょうw
525名盤さん:2010/10/28(木) 08:56:14 ID:P1Klz8ZV
中学や高校生の時期は誰でもそういう時期があるよね
ピッチ厨も大人になれば気づくでしょう、そういう姿勢こそが最も格好悪いということに


526名盤さん:2010/10/28(木) 09:01:41 ID:jaBbwDqV
洋楽初心者が使うフレーズのような
初めて聴いた音楽で今まで聴いた事ないような音楽なので最初は理解出来なかった、みたいな
てかピッチが日本で注目されたきっかけのUSインディーロックブームが今より下降したら
自然に話題に上がる事も減りそうな
527名盤さん:2010/10/28(木) 09:32:52 ID:lV8P7cy0
煽りワード満載の>>520をスルーできないバカwwww
認めちまえよ、USインディーが気に食わないんだけだろ
528名盤さん:2010/10/28(木) 09:35:46 ID:8g+OgoMV
>>526
すでにピッチフォークスレは過疎り始めてるしね。来年にはスレなくなってそう
529名盤さん:2010/10/28(木) 09:37:52 ID:FwcshVu/
ん?お前このスレ初めてか?
pawer抜けよw
530名盤さん:2010/10/28(木) 09:38:42 ID:FwcshVu/
>>527
531名盤さん:2010/10/28(木) 09:44:52 ID:W62v4cW6
>>523
ちょっと2行目の意味がよくわからなかったので、もう少し詳しく説明してくれない?
1行目は非常にするどい指摘だと思ったが。
532名盤さん:2010/10/28(木) 09:47:01 ID:8a8uwtKf
USインディなんてピンからキリまであるのに一緒くたにして語るところがさすがピッチ厨だね
ジャンルというくくりにこだわって音楽聴いてる馬鹿
533名盤さん:2010/10/28(木) 09:48:25 ID:xc8SnqHk
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285301578/

9/24〜10/16 335レス

↓ 点数しか語れないことを批判される

10/17〜28 わずか10レス

わかりやすすぎワロタ
534名盤さん:2010/10/28(木) 09:59:10 ID:lV8P7cy0
>>532
悪かったな訂正しよう
最近のブルックリンを中心としたUSインディー勢が嫌だとい認めちまえよww

しかし好みの問題とかすぐ極論に走る奴もいるw
俺レディーガガとかエミネムとか全然好きじゃないけど人気が出るのは理解できるなー
ピッチ厨を見下したくてしょうがない人たちはディアハンターとかヴァンパイアウィークエンドを
ピッチが高く評価してる事も理解できないんでしょ?wwww
535名盤さん:2010/10/28(木) 10:27:04 ID:jaBbwDqV
USインディーなら例えばPains of Being Pure at Heartとかベルセバのシューゲ板としか感じなく特にって感じだが
吸血鬼やアニコレが次こけたら終焉しそう
536名盤さん:2010/10/28(木) 10:30:13 ID:WTQuRECQ
歌詞って重要だよな
俺は英語が分からないから正直洋楽の良さの半分も理解できてないと思う
邦楽を聴いてると、歌詞の世界観がその音楽の世界観にかなり影響を与えてるのが理解できる
でも俺は英語が分からないから洋楽を音だけで判断するしかない
まあもともと歌詞に興味なくて音しか聴いてなかったような人間ってのもあるし、エレクトロニカとかインストとか良く聴くからまだましだけど。
ディアハンターとかヴァンパイアウィークエンドってのは
歌詞と音が絶妙にマッチした音楽でそこが良さなのか?
USインディー好きの人教えてくれ
537名盤さん:2010/10/28(木) 10:34:28 ID:23Qw5k+G
煽りでもなんでもないんだけど、ブルックリン勢中心に聴いてるのがピッチ厨なの?他のUSインディーはイマイチわからないみたいな
シカゴシーンやニューヨークシーンもあると思うんだが
538名盤さん:2010/10/28(木) 10:37:47 ID:w+mmWtgH
Spin上半期ベストアルバム20枚、4分の3ぐらいがピッチフォークで絶賛の件

Titus Andronicus、Yeasayer、The Roots、Crystal Castles
MGMT、The-Dream、M.I.A.、Tracy Thorn、Erykah Badu
Flying Lotus、Vampire Weekend、Drake、Sleigh Bells
Local Natives、Beach House、Spoon、The National
Janelle Monae、Gaslight Anthem、LCD Soundsystem
539名盤さん:2010/10/28(木) 10:41:34 ID:jaBbwDqV
>>537
よく知らんけどメディア、特にピッチが高評価かつ売れてるって部分がブルックリン勢だからじゃ?
例えば昔のシカゴシーンならトータス周辺とか海外の批評媒体や日本のメディアも焦点当てたけど
音楽的に大衆受けするもではなく、吸血鬼やMGMTみたく売れる音楽ではなかったし
540名盤さん:2010/10/28(木) 11:02:08 ID:23Qw5k+G
ああ、大好きなメディアが絶賛し尚且つ、大衆にもそれなりに受けてるシーンってのがステータスみたいな?わからなくはないな
541名盤さん:2010/10/28(木) 11:14:29 ID:FnEiuhAU
ピッチ厨なんてそもそも存在しないからな。ピッチフォークの評価なんて気にしてるやつなんていないから。
だからピッチスレは過疎ってるんだよ。ここでアンチピッチに反論してる人も
ピッチ厨なんかではなくただの良識的な音楽ファン
542名盤さん:2010/10/28(木) 14:32:22 ID:6I+3s0aH
いや昔は無邪気にスレで点数の話してたよ
根性ないモヤシ集団だから叩かれたらやめたみたいだけど
543名盤さん:2010/10/28(木) 15:04:15 ID:w+mmWtgH
点数点数とうるさいのがいるから黙ったんじゃない?
俺は点数を参考にするのは悪いとは思わない。点数低いから駄作と決めつけるのはバカだが

ただ何だかんだで点数に魔力があるのは事実
中村とうようのMM誌の0点レビューとかな
544名盤さん:2010/10/28(木) 15:12:09 ID:2ST+2EQ2
スーパーカーのハイヴィジョンか
545名盤さん:2010/10/28(木) 15:26:41 ID:wz8Ie3em
てかスフィアン以降BNMがないからね
点数をさらーと見る俺にとってなんも言うことなし
546名盤さん:2010/10/28(木) 16:27:15 ID:t//i2HZY
ほら出たよwピッチ厨なんていない発言w

上半期スレからずっと擁護し続けてる奴がまだいるんだな

547名盤さん:2010/10/28(木) 17:24:23 ID:W62v4cW6
>>533
その時期の異常な伸び方はアニヲタが関係ない話をしはじめて口論になったからじゃね?
548名盤さん:2010/10/28(木) 17:35:29 ID:n9J1AzD8
ピッチ厨が皆無なんて事はさすがにないだろ。これだけ日本の洋楽雑誌
WEB、2ちゃんの各雑誌のスレ、ブログ、ツイッター等で音楽ファンから名前が挙がる
メディアなんだし。その時々の旬のメディアが勧めるシーンの音楽だけ積極的に聴いて
結果鵜呑みにしたままそれほど好きでもないCD買っちゃう人もいそう。
549名盤さん:2010/10/28(木) 17:39:25 ID:GL+2iV5Q
今は何でも視聴出来るからメディアを鵜呑みにしてすきでもないものを買っちゃう必然性がないよ。
ネットメディアならなおさら。
550名盤さん:2010/10/28(木) 17:48:07 ID:n9J1AzD8
必然性はないけどオリコン洋楽チャートみたら結局メディア押しのものが上位ってのも
可能性とし考えちゃうんだよなぁ
551名盤さん:2010/10/28(木) 18:02:43 ID:jaBbwDqV
ま、洋楽ミーハーヲタで有名なめざましお天気キャスターみたいな人も実際いるし
彼女もピッチみてるみたいだけど
552名盤さん:2010/10/28(木) 18:06:52 ID:w+mmWtgH
みんながみんな音楽だけが趣味じゃない。スポーツやら映画やら演劇やらにも金を注ぎ込む人がいる
社会人になるとさらに時間もとれなくなるだろうし
それにピッチフォーク知ってる音楽好きで新譜だけ追い続ける人はまずいないだろ?
中高生ならともかく大学ぐらいになるとルーツを追い掛け始めるものだし

となるとどうにてもメディアがプッシュしてるものに目が行ってしまう
これはしょうがない
553名盤さん:2010/10/28(木) 18:47:26 ID:8a8uwtKf
ガイドブックに載ってる有名スポットだけ訪れて満足する人たちか
554名盤さん:2010/10/28(木) 19:02:09 ID:4Ar24ePg
ガイドブックに載ってるようなところは載ってるだけの理由があるんだよ
時間がないなら自分で探すよりそういうのを見たほうがよっぽど効率がいいし、満足度も高いだろう
555名盤さん:2010/10/28(木) 19:05:50 ID:8a8uwtKf
服屋に行っても人気商品しか買わない人たちか
556名盤さん:2010/10/28(木) 19:09:10 ID:4Ar24ePg
アホらしい例えばっかりして何がしたいの?
557名盤さん:2010/10/28(木) 19:09:21 ID:JmHgKbD2
おまえらが買ってるCDも世に出回ってる時点で人気商品だろ
558名盤さん:2010/10/28(木) 20:20:14 ID:q/CM87W3
有名どころインディ系新譜カタログぐらいに思っとけばいい
559名盤さん:2010/10/28(木) 20:32:15 ID:8a8uwtKf
全く評価が高くないアルバムの中に
実は自分の好みにぴったり合うような名曲が入ってるかもしれない

しかし、ピッチ厨がそのような音楽に出会うことはまずない
560名盤さん:2010/10/28(木) 21:16:37 ID:wz8Ie3em
ピッチ見なきゃ高得点のにも出会えないけどねw

聞いてないアルバムの中にも名曲があるかもしれない
なんて当たり前のこと言われても
561名盤さん:2010/10/28(木) 22:01:17 ID:FwcshVu/
ピッチ厨=スイーツ脳だってことがよく解るスレだな
562名盤さん:2010/10/28(木) 22:30:34 ID:WTQuRECQ
なんだ結局ディアハンターとかヴァンパイアを支持してる人達は
別に歌詞とかそういうの関係無しに音だけで判断してるのか
要は好みの問題なんだな
563名盤さん:2010/10/29(金) 00:14:02 ID:aGF+GT//
本スレみてるとピッチ厨ってペラッペラなコミュニケーションの上でしか成り立ってないのが良くわかる
表層的で小学生でも付けれる数字の高い、低いだけでしかモノを語ってない
ちょっと突っ込んだら逆ギレしたり「某コンテンツは見てるのが当たり前だから話題にも出すまでもない」とか笑える発言を平気でしちゃう
ペラッペラな癖に通ぶりたいからなのかBNMの基準とか本人は深い話題(のつもり)なネタを延々と答えもなく繰り返してる
極稀にレビュー等内容に関しての見解のネタがあるけど、ピッチ厨(笑)の理論でいくとそいつ等からすると当たり前過ぎてネタに話広げるまでもないのだろう
点数の話よりよっぽどマトモな気がするんだがねぇ…?

本当インディーに対してろくに知識も情熱もないのにそれらしく振る舞ってる連中がピッチスレの9割を占めてた気がする
ピッチスレのやり取りがインディーオタクのする会話のお手本だとするならこれは失笑を禁じ得ない
564名盤さん:2010/10/29(金) 00:27:32 ID:HeqyZvFL
>>562
VWの歌詞ってただの言葉遊びでしょ、あれ。
565名盤さん:2010/10/29(金) 00:45:41 ID:gDG0kl/o
点数の話ばかりのピッチスレ
ピッチ(もしくは他メディア)で点数が高いものばかりの上半期スレ

相関が無いと考えるほうが不自然
566名盤さん:2010/10/29(金) 02:04:30 ID:OtPqdZRm
>>563
ここ2chだろ? 2chにまともなコミュニケーション求めてるとか本気か?
今や思い切って語りたい時はTwitterやmixiでやる人が増えてるご時勢だぞ……

それ以前にこのレス読んでコミュニケーションしたいかと言われたらノーだな(笑)
煽りならともかくマジレスのようだから2chだろうと文章には気をつけろ
567名盤さん:2010/10/29(金) 03:12:57 ID:gDG0kl/o
ペラッペラにも限度があるだろ常識的に考えてw
しかし「ここ2chだろ?」って便利な言葉だよな〜
まあ煽りに反応しまくってる奴が言うような台詞ではないけどww
568名盤さん:2010/10/29(金) 03:41:40 ID:HeqyZvFL
>>565
そうだとして、一体どうしたいの?
「音楽をお仕着せられている愚かな連中」だって思いたいだけなら、どうぞ思ってくださいな。
そんなの自分の心の問題だからスレを伸ばさずとも一瞬で解決するよ。
それとも、それ以上のことを求めているの?同意が欲しいとか、他人の趣味自体を変えたいとか。
569名盤さん:2010/10/29(金) 03:51:28 ID:OtPqdZRm
>>567
もうさこういうレスが便利な言葉。もう何言っても便利な言葉にしかならん
そもそもこんなスレでこんなレスしてる時点で匿名だろうと友達の少ない負け犬なのバレバレだしな
底辺じゃなくても相当屈折してるのは間違いないだろ
で、こんなレスすると「ネットは遊び半分」とかお前のようなのが返すけど嘘だね
根暗じゃなきゃまずそういう発想が浮かばない
心の中に黒いのがたまってる
しかもVIPならともかく洋楽板でこういうノリの時点で必死
シオドア・スタージョンの小説でもそんな感じの文章があった気がする
健全なやつはTwitterでゆるマッチョとつぶやき返したりしてるからね
反ニートらしいけどあーゆうのは上手くやっていけるんじゃないかな
ていうかゆるマッショはピッチスレ見てるとか言ってたけど今も見てるの?
ここも見てるのか?てかということはクッキーシーンのライターに喧嘩売ってるんだよな俺達
別にいいけどってかクッキーシン俺大嫌いだわ
というか伊藤が嫌い。あれならロキノンライターの方がマジでマシだと思う
酒まわってレスしてるけどこのレスそういうつもりで見てくれよ
大体ペラペラってなんだよペラペラに限度。もう俺ら廃棄処分じゃん
廃棄処分がペラペラとかばからしすぎるだろ
お前ら自分がクソという覚悟が足りない。クソでいいじゃん
俺達もクソという覚悟をモテよジョジョで覚悟の大切さは知ってるだろ
そんなことどうでもいいよ俺もピッチスレはどうかと思うから
ただどうかと思う俺でもお前らのレベル低くて頭来てんだよ
大体ピッチも今年は俺が好きなアルバムことごとく低評価なんだよ
特にMagnetic fieldの新作マジ傑作だぞ。6点だろあれ。許せねえよ。
その癖にチルウェーブ絶賛だもんな
俺らからすればフィッシュマンズ通過してるからそんな大したもの二見えないんだよね
でもディアハンターだけは認めるわ。あれは要するに戦前の怪奇小説なんだよ
怪奇と言うか耽美か。ブラッドフォードはデニス・ホッパーの小説がもとで書いたんだっけ?
まあ文学だよね。ガールズもジョン・アップダイク挙げてたのを記憶してる
お前ら小説ももっと読めよ。 ジョナサンセレムの孤独の要塞はマジお勧め。正直お前ら向け
明日の講義やべーな。とりあえずここまでな。文荒れてるけど誤字は直したはず
570名盤さん:2010/10/29(金) 04:01:06 ID:OtPqdZRm
最後に言っとく
>>568
むかつくわアンチが叩くことによって逆に存在感増すことよくわかってるレスだわ
お前ら喜んでるんだろうなピッチ厨房呼ばれるたびに
もうこうなったらお前らに踊らされるからな
571名盤さん:2010/10/29(金) 07:20:44 ID:sPKTOghw
本当のピッチ読者は2ちゃんなんかじゃなくtwitterやmixiに行ってるからな
572名盤さん:2010/10/29(金) 07:45:20 ID:IiPXn0b0
長文で自己顕示欲満たしたい典型的なねらーがいるスレですね(笑)
573名盤さん:2010/10/29(金) 08:01:59 ID:fzHkjadc
そういやミクシィの名前が出てるからサンプル対象にみてみたが
全くレスがないから参考にもならないか
ま、このコミュ人数だとミクシィの性質上レスは少ないのは当たり前なんだが・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6373358&comm_id=177765
574名盤さん:2010/10/29(金) 08:12:59 ID:IiPXn0b0
サンプルはブログか2ちゃんしかないでしょ(笑)
点数順に並べるようなオナニー長文はブログ
投票は2ちゃん
川原もブログを例に出してたよね(笑)
575名盤さん:2010/10/29(金) 09:37:28 ID:gDG0kl/o
>>568
ちょっとつぶやいただけなのに、なんでそこまで必死なの?w
576名盤さん:2010/10/29(金) 12:16:52 ID:HeqyZvFL
>>575
素朴な疑問です。前に君と同じことを言ってた人が他にもいて、しかもその人の場合はちょっとつぶやくなんて
レベルじゃなかったんでw そういうことも念頭にあったのです。
577名盤さん:2010/10/29(金) 16:19:23 ID:aGF+GT//
とにかくこれで年間ベストスレ自体が過疎ったら笑えるな
逆にミーハーやがどれだけいたのかの証左になるし
578名盤さん:2010/10/30(土) 01:23:32 ID:wAcE/HCJ
>>576
そうだとして、一体どうしたいの?
そんなの自分の心の問題だから必死に食いつかずにスルーすれば一瞬で解決するよ。
それとも、それ以上のことを求めているの?同意が欲しいとか、他人の意見自体を変えたいとか。
579名盤さん:2010/10/30(土) 01:31:12 ID:wVjZSc7e
ID:wAcE/HCJは頭が悪いな
580名盤さん:2010/10/30(土) 01:33:15 ID:bozgxzkl
ID:wVjZSc7eも頭が悪いな
581名盤さん:2010/10/30(土) 01:57:00 ID:uTswBOWY
じゃあ一番頭悪いのはID:OtPqdZRmと言うことで
582名盤さん:2010/10/30(土) 03:33:05 ID:EjPpMuj6
ピッチスレ急に話題無くなったのはなんで?
583名盤さん:2010/10/30(土) 07:43:46 ID:wtJKpAmj
ピッチ見てるということが
はずかしくて
584名盤さん:2010/10/30(土) 18:06:31 ID:wVjZSc7e
ここも伸びが鈍くなってるじゃん
585名盤さん:2010/10/30(土) 19:21:30 ID:yEXz0+4q
ピッチ厨がおとなしくなればそりゃアンチも落ち着くだろ
586名盤さん:2010/10/30(土) 19:33:26 ID:W7kWHPyQ
最初からスルーしてりゃ良かったのに
587名盤さん:2010/10/30(土) 19:39:52 ID:wVjZSc7e
せやな
588名盤さん:2010/10/30(土) 20:46:17 ID:/iG6virn
ピッチって点数はともかく、年間ベストなどは広告費たんまり貰ってるような
アーティストが入ってると思われても仕方ない、メジャーな人ばかりだよね

日本のミューマガのほうが個性ある
589名盤さん:2010/10/30(土) 20:59:20 ID:R/rANZm5
そういった問いはむしろピッチスレでするべき
最近どうなのよ?みたいな
590名盤さん:2010/10/30(土) 21:12:11 ID:Metch3e+
ミューマガ信者もピッチの点数は認めてるんだね^^
591名盤さん:2010/10/30(土) 21:34:37 ID:/iG6virn
点数に関しては一応↓を尊重しただけで
http://www.dommune.com/ele-king/features/interview/001025/
広告費貰ってるけど誉める時はあるし悪い点をつけるという部分

>>589
失礼、最近向こうも過疎ってたからついこっちでレスしてしまった
592名盤さん:2010/10/30(土) 21:59:08 ID:R/rANZm5
てか点数も>>538とかピッチ関係なく足並み揃ってるし
今が押しどころの人たちは各メディア同じなのみるとね
宣伝はピッチだけじゃないでしょ
593名盤さん:2010/10/31(日) 00:51:32 ID:p+MVci3g
ブルックリンのごり押しとKPOPのごり押しって似てるよね。
594名盤さん:2010/10/31(日) 01:51:36 ID:lIm7tKiO
ピッチって中の人が完全に好みで点数つけてると思ってた
インディロックが相当好きなんだろなって感じ
あと電子音楽系はにわかっぽいね。微妙なアルバムを第一印象で点数高めにつけたりしてるし
ブラック系は俺もにわかだけど、それでもピッチがにわかだってのも分かるね
大人しくインディ系ばっかりで統一しとけばいいのに
595名盤さん:2010/10/31(日) 03:15:20 ID:d2OyfGyZ
おいおいピッチ厨以外にも英語喋れないバカがいるのかい
俺のように学歴ある奴がいうから説得力あるのよ。お前らも勉強し直してこい
ちなみに俺は慶応
596名盤さん:2010/10/31(日) 03:22:13 ID:d2OyfGyZ
>>594
どうせお前もbounce程度の知識しかないんだろwwwww
専門誌しか認めない的な態度はネトウヨ思考とみていい
597名盤さん:2010/10/31(日) 03:24:32 ID:d2OyfGyZ
本当専門誌的なものしか認めない情弱が多い
>>594はSpinも知らない情弱だろ
ピッチもブサヨだが
598名盤さん:2010/10/31(日) 06:46:03 ID:5x9Ih4Ad
だまれカス
599名盤さん:2010/10/31(日) 07:06:07 ID:n8OuK41T
またピッチ厨が必死に自己正当化しにきてるのか
600名盤さん:2010/10/31(日) 12:44:59 ID:5/KcmizC
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すみません、ちょっと>>600取りますよ。

601名盤さん:2010/10/31(日) 14:05:17 ID:ebVgzfMG
友達になるならロキノン厨よりもピッチ厨の方が話通じそう
602名盤さん:2010/10/31(日) 18:50:37 ID:x7mDanRY
リア充度が高い順に並べるとこうだろうな

ブラック厨>ロキノン厨>BURN厨>>>スヌーザー厨>>>ピッチ厨=ミューマガ厨
603名盤さん:2010/10/31(日) 19:11:56 ID:Wzg+O8if
Burrn!評価高いな・・・
604名盤さん:2010/10/31(日) 19:51:16 ID:TpJ9g1Ie
BURRN!は個人的にはとっつきにくいな
605名盤さん:2010/10/31(日) 20:06:15 ID:9jcPb7uJ
>>602が示すリア充ってのは=満足な豚ってな感じなんだよな
606名盤さん:2010/10/31(日) 20:18:40 ID:ebVgzfMG
リア充度(笑)
そんな主観的なもので何がどうできるんだか
607名盤さん:2010/10/31(日) 20:27:44 ID:n8OuK41T
ピッチ厨はガリガリでメガネのオタクってイメージ
608名盤さん:2010/10/31(日) 20:36:36 ID:ebVgzfMG
イメージだけで語られても^^;;;;;
609名盤さん:2010/10/31(日) 21:46:19 ID:X+HHUhCy
ロキノン厨=服装は普通。アーティストに異様に馴れ馴れしく、ライブでは必ずoioiコールでポップパンク大好き。
過剰な煽り文句をすぐ真に受ける。レッチリとグリーンデイさえあれば生きていける。

ピッチ厨=メガネ、ねらー、自称音楽通。自分が世界で先端のインディー発掘者だとプライドを持っている。
だが肝心のレビューは読まない。しかしネット上での態度はやたらデカい。

BURRN厨=ロン毛のクリクリパーマで髪は常にべたついている。半数以上が軽肥満。
テクニックや楽器のカスタムが命で全体的に音楽の趣味が古臭い。好きな色はショッキングピンクと黒。

ミューマガ厨=禿散らかったオッサンだらけ。AV機器周辺にどれだけ金をかけているかで地位が変動する拝金主義。
懐古趣味丸出しで取りあえず新しいものは腐す。「昔は〜」の口癖が抜けない。

スヌーザー厨=自称オシャレな洋楽至上主義の童貞。音楽より編集者への信者が多数。電波に憧れる少年やサブカルぶりたい少女がメイン。
ピッチ厨のような海外ナードを非難してるようで実は心の底では嫉妬している。とにかく邦楽を批判したがるも、くるりだけは別格らしい。
610名盤さん:2010/10/31(日) 23:10:26 ID:ebVgzfMG
誰が一番態度がでかいんだろうか
まず、自分のやってることをよく考えなさいよ
611名盤さん:2010/11/01(月) 00:06:13 ID:pWkKxkzx
俺の知り合いのメタル好きはもやしっ子でメガネで弄られキャラだったんだけど、やっぱりマッチョ願望的な物があったんだろうか
612名盤さん:2010/11/01(月) 00:26:34 ID:XUs893Mu
>>610
ピッチのとこだけに反論ってわかり易いな
613名盤さん:2010/11/01(月) 01:56:26 ID:4wgsvnfm
>>596
>>597
雑誌読まないからわかんねぇや
614名盤さん:2010/11/01(月) 03:16:29 ID:Ma5zTtr1
お前らってなんでそんなに他人の趣味が気になるの?w
615名盤さん:2010/11/01(月) 07:35:55 ID:vZlbW2DE
>>612
最近毎日のようにピッチ厨が言い訳しにやってくるな。
こんなとこに書き込んでないで過疎の本スレで盛り上がれば良いのに
616名盤さん:2010/11/01(月) 08:30:26 ID:u/gcsdmw
ピッチの点数持ち出す奴ってむしろスヌスレでたまにみるぞ
ピッチも貶してる、とか
617名盤さん:2010/11/01(月) 08:44:50 ID:u/gcsdmw
>>1
>自分が貶したいアーティストを下げる理由にピッチが貶してる(笑)とかの


田中宗一郎とSNOOZERスレッド part53
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1271595954/

191 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:25:46 ID:saX891+1
ピッチフォークなんかもM.I.Aは評価してるけどレディガガなんざ評価してないわけで
分かってる人は分かってる人はわかってるんだろうけどね。


191みたいな貶す時にピッチを振りかざして批判してるが

実際に↓みたいな点数がついたらこういう反応になるのかね?


Pitchfork/ピッチフォーク Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1273815263/

556 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 19:32:48 ID:cHnRu3Yf
ピッチがMIAにガガより低い点数付けるとは思わなかったな


裏切られた気持ちだったのだろうかw
618名盤さん:2010/11/01(月) 08:50:27 ID:NDm+SKE6
ピッチスレにもう3日間書き込みがないな
やっぱり一時のブームだったようだ。ミーハーばっかだったということが証明されたな
619名盤さん:2010/11/01(月) 09:54:32 ID:vZlbW2DE
音楽を違法ダウンロードしてるやつは
もうマジコン厨や中国人、韓国人を叩くのはやめろよ

同レベルなんだから
620名盤さん:2010/11/01(月) 10:03:47 ID:NDm+SKE6
ロキノン厨はちゃんとCD買ってる印象
621名盤さん:2010/11/01(月) 10:19:20 ID:r0hkhvPx
その議論でいつも気になるんだけど
ツタヤとかで借りてコピーしてる奴はどっちに含まれるんだ?
あれ一応合法って事になってるけど
622名盤さん:2010/11/01(月) 10:21:21 ID:NDm+SKE6
私的使用のための複製だから合法
よく犯罪者が、レンタルも同じだろとほざくが、レンタルは違法でもなんでもないので完全に的外れ
623名盤さん:2010/11/01(月) 10:54:12 ID:WbyoWqda
>>617
スレみたが話の流れから突然ピッチを振りかざしてるみたいだが
今はさすがにそんなバカな奴はいないだろ
624名盤さん:2010/11/01(月) 12:15:06 ID:vZlbW2DE
年間ベストアルバムスレは一体どうなるのだろうか
625名盤さん:2010/11/01(月) 13:11:19 ID:r0hkhvPx
結局>>538あたりの連中が上位に来るんじゃないの?
しょうがないやん、洋楽板って20〜30代の男が多そうだし
626名盤さん:2010/11/01(月) 15:39:26 ID:Ma5zTtr1
>>623
ピッチ云々って話じゃないが、あのスレから馬鹿がいなくなったためしはないじゃんw
627名盤さん:2010/11/01(月) 18:50:32 ID:NDm+SKE6
ピッチ厨はもうすこし色んな音楽聴いたほうがいいね
628名盤さん:2010/11/01(月) 18:53:04 ID:XUs893Mu
ものの見事に点数の話をしなくなったなアイツら
話題が全くないのが丸わかりで悲壮感出まくりw
629名盤さん:2010/11/01(月) 21:56:19 ID:u/gcsdmw
今年の年間ベストはどうなるんだか
630名盤さん:2010/11/01(月) 22:00:22 ID:lV85+dKP
色んなスレから誘導すれば?
それでもインディ中心なら諦めるしかないんじゃね?
ロック自体がマイナー音楽になってきてるから
ランキングがインディ中心になるのもある意味仕方ないと思ってるけど
631名盤さん:2010/11/02(火) 14:03:51 ID:pkMnkYzA
そんなことしたら
宣伝量に比例したランキングとなることだろう
雑誌のランキングのように
632名盤さん:2010/11/02(火) 14:13:40 ID:LpqMumVP
どうせオアシスとかそのへんの奴持ち上げるんだろう
おまえらだったらな
633名盤さん:2010/11/02(火) 14:22:39 ID:0A9cmNob
だな。ピッチ厨はオアシスとか好きそうだしな
634名盤さん:2010/11/02(火) 14:31:25 ID:LpqMumVP
いや、君もオアシス好きそうじゃん
人の事言えないよ
635名盤さん:2010/11/02(火) 17:09:43 ID:5R1ZOb7w
ピッチ厨が聴いてるのなんて本当に狭い範囲の音楽だけだしな
636名盤さん:2010/11/02(火) 17:15:06 ID:LjV/5vuG
ごり押しブルックリン
637名盤さん:2010/11/02(火) 17:34:11 ID:0A9cmNob
ピッチ厨って元々叩いていたアーティストでも
ピッチの年間ベストとかで上位に入ったら手のひら返して持ち上げそうだな
638名盤さん:2010/11/02(火) 18:42:42 ID:lf3GfmB6
ピッチ厨には節操なんてないからな

639名盤さん:2010/11/02(火) 19:21:04 ID:LpqMumVP
>>635
まず、狭い云々を言う前に、自分の好きなバンドやミュージシャンを晒してからいおうな
ここにいる人たちはみんな腰抜けなのかな
腰抜けが必死に叩いたって何もならないよ^^
640名盤さん:2010/11/02(火) 19:26:48 ID:AQmg6ox2
>>639
まず、狭い云々を言う前に、自分の好きなバンドやミュージシャンを晒してからいおうな
ここにいる人たちはみんな腰抜けなのかな
腰抜けが必死に叩いたって何もならないよ^^
641名盤さん:2010/11/02(火) 19:40:57 ID:LpqMumVP
おやおや腰抜けがオウム返しとな。それで得意げになってるんだろうなぁ^^;
鳥とおんなじ頭脳しか無い人間を開いてするのは大変だ
642名盤さん:2010/11/02(火) 19:41:40 ID:LpqMumVP
悔しかったら好きな音楽晒せってんだろ?
できないのチキンちゃん
643名盤さん:2010/11/02(火) 19:47:07 ID:AQmg6ox2
ID: LpqMumVPの過去レスを読んでから>>639の一行目を読んでみましょう
オウム返しとは不思議なものですね
644名盤さん:2010/11/02(火) 19:48:40 ID:LpqMumVP
オアシスが悪いと入ってないし、別に自由に曲を聞けばいいんじゃないかな?^^
645名盤さん:2010/11/02(火) 19:51:57 ID:LpqMumVP
持ち上げそうだし、みんな効きそうだよねーって言ってるだけ
君等は、ピッチ厨に対して叩いてるじゃん。スレタイからしてそうだよね。
646名盤さん:2010/11/02(火) 20:01:41 ID:CUuAfpBB
昔とは違ってこんなに色んな音楽が溢れてる時代に
多くの人間が示し合わせたかのように足並み揃えて同じような音楽を聴く現象が起こる
しかも今までほとんど注目されなかったようなジャンル
不思議^^
647名盤さん:2010/11/02(火) 21:23:20 ID:LpqMumVP
君は昔を知らないだけだよ。昔からジャンルやスタイルは多種多様だった。
648名盤さん:2010/11/02(火) 21:30:45 ID:0XnoGAMN
ピッチ厨は無理せずにピッチでプッシュされてるごく一部のインディだけ聴いとけばいいよ
649名盤さん:2010/11/02(火) 21:33:04 ID:CUuAfpBB
ちょっと伝わりにくかったかな
存在する音楽の総量が昔と比べたら遙かに多いってことだよ
もちろんジャンルやスタイルも増えてるしね
昔と比べたら一極集中の程度も段違いに軽くなってるはずなのにね^^
650名盤さん:2010/11/02(火) 23:16:56 ID:LpqMumVP
どうして存在する音楽の総量なんて君がわかるの?
君はどうやってそれを知ったのか説明しない限り、君の発言は全く無意味なものだよ
もし僕に理解させたいのであれば、その年代別の音楽の総量とやらをグラフ化して提出
どうこうやってコレをデータ化し、そしてこういうふうに私は考えるので、高断言しますと説明してくださいな
651名盤さん:2010/11/03(水) 00:08:14 ID:KsbCvi0A
>>631
ピッチなどのネットメディアのランキングと同じになるのと五十歩百歩のような
そもそもピッチ擁護の人が言うように点数だけではなく聴いて判断する、
というなら他のメディアの採点や宣伝で知ったとしても
同じように聴いた上で判断するんだからいいんじゃないの?
何を問題視してるのかが分からないよ
652名盤さん:2010/11/03(水) 00:17:18 ID:Oa/5Ra8x
地味にうざいのがオルカン(オルタナカントリー)厨
近年インディー系の話題になると必ず現れる
まずオルカンの定義からしてロキノン以上にわかりにくい
あいつらブライトアイズもオルカン扱いしてるし
653名盤さん:2010/11/03(水) 00:32:56 ID:Oa/5Ra8x
で一番うざいのがオルカンは過小評価とか言って嘆く事
カントリーは海外ウケが悪いって定説を忘れてんのかね

こいつらがUKロックやピッチ御用達バンドに八つ当たりしてたら笑えるわ
654名盤さん:2010/11/03(水) 00:44:54 ID:KsbCvi0A
とりあえず採点スレと売上順位スレ、ロキノンスレ、
スヌーザースレ、そしてピッチスレには誘導リンク貼るよ
上半期はピッチスレ以外には誘導リンク無かったみたいだったし
655名盤さん:2010/11/03(水) 00:46:32 ID:0+Gw7bgl
お前ら、本当に敵を作るのが大好きだなw
656名盤さん:2010/11/03(水) 00:51:42 ID:Oa/5Ra8x
よく見たらこのスレにもいた>>278www
年間ベストスレにも湧いてんだよ
657名盤さん:2010/11/03(水) 01:32:00 ID:ZFTb1afW
それを言うならSSW系なんてかなり冷遇されてる
658名盤さん:2010/11/03(水) 01:35:03 ID:0+Gw7bgl
たしかに
659名盤さん:2010/11/03(水) 01:55:29 ID:Oa/5Ra8x
冷遇や過小評価を問題にしてるんじゃないんだがなぁ…
それを嘆いてるのがうざい訳で
660名盤さん:2010/11/03(水) 07:48:09 ID:LsbuWaxw
>>650
例えば明日新人がデビューしたら世の中に出回ってる音楽の数は増えるよね?
人間が生まれ続ける限り音楽の総量は増えはしても減りはしないよね?
そんな単純な話なのに何言ってるのかな
もしかして年代別とか訳分からん事考えてるんじゃないだろうな
若者でも古い音楽を好む奴はいるに決まってるだろ
661名盤さん:2010/11/03(水) 08:16:54 ID:Y8nkF3Gc
最近、毎日のように自己正当化しにやってくるピッチ厨は同一人物だな。文体が同じだし
こんなとこに粘着するより廃れてるピッチスレに書き込んでやれよ
662名盤さん:2010/11/03(水) 10:14:57 ID:EJYAnKXN
煽り耐性がなさ過ぎるんだな
663名盤さん:2010/11/03(水) 14:59:37 ID:VLX7/jfA
毎日のようにとつぶやくほど毎日見てる奴もたいがいにしてほしいよな
オルカンとか聞いてる奴だったりしてww
664名盤さん:2010/11/03(水) 15:02:09 ID:QIPps0jC
>>660
なんで世界中に出回ってる音楽の総量は増えるの?
新人一人一人が1つの音楽としての単位なの?どうしてそうなり得るの?
単純な話ではなくて、なんでそうなるのか説明できてない時点で君の負けだよ
それができないってのならもう一度整理して君の考えをここにまとめて書いてくれよ
665名盤さん:2010/11/03(水) 17:52:47 ID:9CFUAjty
666ID:NZxvbreb:2010/11/04(木) 00:16:41 ID:Wsczvq9C
さて、寝る前にこのスレの重要人物をまとめてみた。

ageカス
ID:9qTfA1H3=ID:mxnEjR0h=ID:FP4fliof=ID:JCdR/AZI=ID:a19v5EDA=ID:E5fH9bQ6=ID:Oa/5Ra8x

過疎リック
ID:gTTyG4ol=ID:R4KNB5KQ=ID:8g+OgoMV=ID:FnEiuhAU=ID:vZlbW2DE=ID:NDm+SKE6=ID:Y8nkF3Gc

ローリングストーン信者
ID:7xr+z2NO=ID:+CtQaO+L
667名盤さん:2010/11/04(木) 01:05:14 ID:Ur0+quYI
>>665
Weezerは昔から「初期2枚最高」が通説。それ以前に90年代ベストに2枚ランクインしてるだろ……

昔からロキノンやスヌザで人気高かったペイヴメントをピッチ系扱いしてるのもいたし
ピッチ厨と言ってるのは若い奴なのか?
668名盤さん:2010/11/04(木) 07:12:18 ID:3u+TSlsc
もうお前らピッチ厨が点数の会話するのを許してやれよ
点数の話ができないとマジでスレ終わる
669名盤さん:2010/11/04(木) 08:44:00 ID:pBblSlGL
>>665
今点数低くくても後から再評価で点数高くなることもあるんだから
真のピッチ厨(笑)は点数低くいアルバムから後に評価されるようなアルバムを見極めれるかどうかって事ですね( ̄∀ ̄)
670ID:NZxvbreb:2010/11/04(木) 23:27:11 ID:Wsczvq9C
とりあえず>>509に挙げた連中は消え失せたようだな。
671名盤さん:2010/11/05(金) 00:30:17 ID:GDQ2SD8i
くだらないアーティスト
269 :名盤さん[]:2010/11/04(木) 00:15:34 ID:Wsczvq9C
>>1
ピッチ厨(笑)て恥ずかしすぎ【Pitchfork】
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】24
630 :名盤さん[sage]:2010/11/04(木) 19:26:22 ID:Wsczvq9C
なんで40万も売れると思ったんだろうな。
田中宗一郎とSNOOZERスレッド part63
143 :名盤さん[sage]:2010/11/04(木) 21:41:01 ID:Wsczvq9C
>>132
ティーパーティーが勢力を増したせいで共和党は穏健派が予備選で脱落した。
民主党は本選で筋金入りのリベラル派ばかりが残った。
結局二極分化が進んで中道寄りが一番の負け組になってしまった。
Modest Mouse モデストマウス Part5
178 :名盤さん[sage]:2010/11/04(木) 22:15:29 ID:Wsczvq9C
なんだよこれ

スマイレージ完全終了!!!一部ヲタと繋がりを持ち焼き肉行く約束してる件          20店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1288875919/
田中宗一郎とSNOOZERスレッド part63
150 :名盤さん[sage]:2010/11/04(木) 22:35:18 ID:Wsczvq9C
高いから買わずにレンタルで済ませるレベル。
田中宗一郎とSNOOZERスレッド part63
164 :名盤さん[sage]:2010/11/04(木) 23:23:33 ID:Wsczvq9C
MGMTもアーケイドもいらないからA7Xを推せ
rockin'on Part14
113 :名盤さん[sage]:2010/11/04(木) 23:28:33 ID:Wsczvq9C
ここ20年で特に馬鹿っぽいと思ったのはジーザス・ジョーンズのマイク・エドワーズだな。
672名盤さん:2010/11/05(金) 00:39:21 ID:qD/Ej0Rt
>>659
そもそも君って根本的に掲示板というものに向いていない体質なんじゃない?
673名盤さん:2010/11/05(金) 05:57:28 ID:qHGvHe0p
ピッチの書き込みが無いからこっちもネタが尽きて来たな
674名盤さん:2010/11/05(金) 07:27:49 ID:eezaw3hb
ピッチスレが以前の勢いもないしね。年間ベストの時は隔離スレとして利用させてもらいます。
675名盤さん:2010/11/05(金) 14:24:49 ID:ymai+qHm
>>654
売り上げスレの住人で純粋に売り上げ上位のみ列挙したら
なんか筋が通ってるなと尊敬するw
676名盤さん:2010/11/05(金) 21:15:45 ID:VG2J72Mn
>>664
誰かが新しく一曲作れば現時点での世界に出回ってる総曲数に+1曲増えるってことだよな?
お前一回幼稚園からやり直してくるか?
677ID:NZxvbreb:2010/11/06(土) 00:24:55 ID:RZuMzQbo
さて、今日も寝る前にこのスレを保守しよう

ageカス ※偏執狂、ストーカー、主に0〜1時頃に活動
ID:GDQ2SD8i

過疎リック ※典型的なタイプのアンチ、すなわち真性かまってちゃん
ID:qHGvHe0p=ID:eezaw3hb

ロキノン厨 ※年間ベストアルバムランキング万歳
ID:ymai+qHm
678名盤さん:2010/11/06(土) 01:00:16 ID:/U43NXMQ
>>676
だから、音楽にしかり、何かにしかり、どうしてそれを単位として扱うのって理由を聞いてるの?
まー幼稚園だとかそういう罵倒しか言えない奴に答えられるわけ無いな
その幼稚園児よりも馬鹿だから
679名盤さん:2010/11/06(土) 01:02:29 ID:/U43NXMQ
俺流のルール押し付けるのなら、まず根本的なところから説明してよって話
680名盤さん:2010/11/06(土) 01:33:55 ID:/U43NXMQ
音楽の総量を語るのに、どうして単位が1曲になったのか?新人一人になったのか?
それを決定づけた大きな理由はなんなのか?

そもそも音楽が未来に行くほど存在する音楽の総量が増していくということがどうして分かるの?
まず、存在の定義って何?誰からも忘れられ、もう一度思い出すことができない音楽の場合、
それはもうそこには存在していないことになるのか、それとも存在しているのか。

人間がいなくなった場合、例え新生物が誕生したとしても、
人間の文化を分析できる知能や知識を持ちあわせていないかもしれないし、
地球が滅亡してしまった場合はどうにもならないよね。

ジャンルやスタイルはこれから増えていくが、統一化が進んで減っていく可能性だってあるし、
未来の多様性のことなんて誰にもわからないの思うのだけど、どうして君たちはそれが分かっちゃうの?
681名盤さん:2010/11/06(土) 05:14:16 ID:37krbAOf
ピッチ厨の異常性が浮き彫りになってきたようで
監視スレ効果はありましたな
682名盤さん:2010/11/06(土) 09:28:15 ID:dQFlfpWN
本スレで点数がどうこう言ってる分にはまだかわいいけど
むしろこっちのスレに異常性を感じるのは俺だけ?
683名盤さん:2010/11/06(土) 09:38:54 ID:OGPxTfi2
だな。いちいちアンチスレに出向いて言い訳しまくるピッチ厨は異常
684名盤さん:2010/11/06(土) 14:25:42 ID:QXnL7oir
ピッチスレ

375 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/11/05(金) 16:53:13 ID:UnOOLJ9h
キングスオブレオンの新作にコーエンって名前のユダヤ人記者がまた粘着しててワロス
いつもこのナードくせえユダヤ人記者だな

376 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 17:25:48 ID:uTYzCXQn
3.6でも高いよ。
今のキングスなんて0点でいいじゃん。

スヌーザースレ

226 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 13:11:15 ID:ti5D9cTz [2/2]
キングスオブレオン、ピッチの評価3.6て!
ピッチが好きそうな音じゃないのは明白だが叩くね〜〜

227 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 14:01:29 ID:HbC3CIaC [1/2]
キングスオブレオン
よいと思ったことないな

ボウディーズの方が全然よいと思う



ピッチ厨の中でキングスオブレオンは消えたね^^
685名盤さん:2010/11/06(土) 14:26:38 ID:F6znQBtX
まあこいつの場合ただの構ってピッチちゃんか
自分の書いた長文に酔ってるだけのオナニー野郎だろ
何れにせよ気持ち悪いやつには変わりないが

これが煽りやネタのつもりで書いてないんだとしたら
だいぶ精神が病んでるとしか思えないね
686名盤さん:2010/11/06(土) 14:41:03 ID:Pcd4bQmm
まだあったの?このスレ。ピッチはみるけどアリエルとか全く良いと思った事ないから
687名盤さん:2010/11/06(土) 14:45:46 ID:QXnL7oir
ハイハイ。年間ベスト企画が今から楽しみ^^
688ID:NZxvbreb:2010/11/06(土) 15:01:39 ID:RZuMzQbo
おはよう。

ageカス
ID:QXnL7oir

過疎リック改めOne Minute Man ※すぐ機械的に勝利宣言する天然無能。人の話は無視する。
ID:37krbAOf=ID:OGPxTfi2

そろそろアンチは単発の雑魚ばっかりでつまらなくなってきたから、今度はピッチ厨と戯れようかな。
689名盤さん:2010/11/06(土) 15:06:23 ID:Pcd4bQmm
>>687
先の事だがサンプルとしては俺も面白いと思うよ
690名盤さん:2010/11/06(土) 16:16:12 ID:5eoSssMK
ピッチ厨の中には電波さんまでいたのか
基地外の人材派遣会社が作れそうだな
691ID:NZxvbreb:2010/11/06(土) 17:16:35 ID:RZuMzQbo
ねむい。

音楽の総量君
ID:LpqMumVP=ID:QIPps0jC=ID:/U43NXMQ

最近スヌーザースレの伸びが昔に比べて落ちた気がするが、おそらくこういう子が足りないからなんだな。
692名盤さん:2010/11/06(土) 17:27:59 ID:o1wnK0je
あのスレはくるり信者&安藤裕子ヲタの通称「定義君」が回してたスレだから
いなくなればあんなもんだろ
693名盤さん:2010/11/08(月) 19:47:06 ID:IRunlNry
これってID:Oa/5Ra8xかな?

828 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 15:28:35 ID:Ma5zTtr1
オルタナカントリーはリベラル多いよ。
普通のカントリーは保守だけど。

830 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/11/04(木) 07:33:34 ID:42I1U+6G
>>828
例えば誰?

841 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:27:01 ID:TcXdSiQY
>>828
誰だよ

845 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/11/08(月) 17:15:19 ID:NBbdRVhL
>>828
で誰?
694名盤さん:2010/11/08(月) 19:49:09 ID:IRunlNry
とりあえずID:MfmUhxg+=ID:Ma5zTtr1なのはわかった。
695名盤さん:2010/11/08(月) 21:00:39 ID:bOMtu2tE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447
ID:NZxvbreb=ID:/+INHDTM=ID:XiLT2nS6=ID:IRunlNry
なのも分かった
696名盤さん:2010/11/08(月) 21:09:36 ID:IRunlNry
age厨キター
697名盤さん:2010/11/08(月) 21:16:46 ID:bOMtu2tE
深夜も午前中も夜も書き込みご苦労様です
頭が下がります
698名盤さん:2010/11/08(月) 21:26:22 ID:IRunlNry
>>697
君こそ保守ごくろう。
ピッチスレまでageてくれて頭が下がります。
699名盤さん:2010/11/08(月) 21:31:53 ID:bOMtu2tE

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282796447/473
473:11/07(日) 17:40 XiLT2nS6
>>472
俺が言いたかったのは
そんな誰が同一人物だとかなんかわからないんだから
無理して決め付けても否定してもアホくさいよって事


この名言には心打たれました
ご自身の行動を全否定するなど中々できない事ですから

700名盤さん:2010/11/08(月) 23:47:49 ID:HfvttyDP
きんめぇなこのスレ
701名盤さん:2010/11/09(火) 00:08:39 ID:riZNoIW/
最初っから気持ち悪いよw
センスとかに関わる部分がけなされると一番嫌なもんだから、どちらも醜くなる。
702名盤さん:2010/11/09(火) 00:29:34 ID:vgilKIfA
間違いなくID:bOMtu2tEとID:NZxvbrebがこのスレの最悪2トップだな。
というか「ヲチスレはヲチ対象以上の基地外が出現する」という法則に例外はなかったようで。
703名盤さん:2010/11/09(火) 15:00:27 ID:5dyia0Uh
なんか、ネットなんだから気楽にやれよみんな
704名盤さん:2010/11/09(火) 15:06:40 ID:K/eEbSwi
これだけ指摘されてるんだからピッチ厨は自らの幼稚な思考に目覚めて
卒業したよ^^
705名盤さん:2010/11/10(水) 07:23:22 ID:JaEyx4Ra
前にロキノン厨を連呼していた元ピッチ厨が今ピッチ厨連呼厨をやってそう。
706名盤さん:2010/11/13(土) 02:14:39 ID:EF144rGG
ID:NZxvbrebらしき奴を色んなスレで見かける今日この頃
不況だからかな
707名盤さん:2010/11/13(土) 04:47:16 ID:KzQRFV3z
もう真性キチガイのアゲカス君しかいなくなっちゃったな、このスレw
708名盤さん:2010/11/13(土) 05:23:35 ID:sVqxdTxY
またすぐに人増えるよ
今年の年間ベストやピッチフォークの現状みてると
709名盤さん:2010/11/13(土) 05:38:10 ID:6aH0329V
投票スレは荒れないようにしないとねぇ
基地外二人が暴れなければ大丈夫だろうけど
710名盤さん:2010/11/13(土) 12:57:27 ID:IQwD9Ybf
>>705
結局「俺は流されずに自分の意思で音楽聴いてる。お前らとは違う」というのを
間接的にアピールしたいんじゃないかな?
2chでそんなこと言われても「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな」でしかないんだけど
711名盤さん:2010/11/13(土) 19:09:15 ID:mXDDXHrF
年間ベストスレでは自重しろよ?ピッチ厨
712名盤さん:2010/11/14(日) 11:40:04 ID:9uesnKK5
まあ最初に暴れ出したのは他ならぬ>>1なんだけどなw
713名盤さん:2010/11/14(日) 18:49:46 ID:iPBb40rr
そうそう
アンチピッチが発端だよ
714名盤さん:2010/11/14(日) 19:33:51 ID:NoRnyq9c
ピッチ厨も>>1を構わずにスルーすればよかったんだけどな。
715名盤さん:2010/11/14(日) 20:01:18 ID:eEp8H964
スルー出来ないってのは図星で内心気にしてたんだろう
716名盤さん:2010/11/14(日) 20:16:20 ID:nWerP4Oz
いや図星なんてことは全くなかったがアンチが面白いから遊んでやってただけだろ
717名盤さん:2010/11/14(日) 20:39:02 ID:olTeABSG
最初は釣る側が遊んでるのは伝わるけどね
2ちゃんのネタスレ立てするのはそうやってレス伸ばすようなもんだし
718名盤さん:2010/11/14(日) 21:32:25 ID:ps5x0BA4
あまりにも的外れな主張だったら痛い人扱いされてガン無視されてdat落ちが通常の流れなのに
ここまで伸びるということは・・・?
まあある一定の層の琴線に触れたと考えるのが妥当だな
そもそも煽りスレって顔真っ赤にする奴がいなけりゃ伸びないし
719名盤さん:2010/11/14(日) 22:33:29 ID:HeNRqTtQ
主張は問わず洋楽板の下世話な意見が色々と聞けて面白かったです
ただ年間ベストスレについては>>630の意見が正しいかと
>>379が挙げたジャンルはカントリー以外専門板がちゃんとあるし
720名盤さん:2010/11/15(月) 04:16:04 ID:fCnFSIcf
>>716
>いや図星なんてことは全くなかったが

うわぁw
ここでもまた負け惜しみかよw
この期に及んでまだ認めたくない輩がいるんだな
721名盤さん:2010/11/15(月) 06:04:23 ID:J73hjmTe
まあ

ピッチ厨が反論→でも>>1は聞こえないふりをして同じ発言を繰り返す→ピッチ厨がムキになる→ループ

というパターンで、まさに>>1の思うツボだったわけだが。
722名盤さん:2010/11/20(土) 17:57:32 ID:leo7vN8S
年間ベストスレはいつ立てるの?
723名盤さん:2010/11/20(土) 18:06:38 ID:yHLkmj9I
12月の半ば?
724名盤さん:2010/11/21(日) 22:20:51 ID:0yjTGMSA
まだあったんだ
年間ベストまで保守しといた方がいいね
本スレは投票のみで
725名盤さん:2010/11/26(金) 10:13:29 ID:uFqO8w8n
年間ベストスレの雑談はこっちでやれよ
726名盤さん:2010/11/29(月) 02:50:04 ID:nE+LIVLP
ID:fDJR7amzは脳の病気かなにかだな
727名盤さん:2010/11/30(火) 02:03:00 ID:wLK/7ZBc
順位や雑談を見てると
やっぱりフライングロータスは頻出してる割に叩きどころがないのが分かるw
カニエも文句の付けようが無い出来だったけどアンチも多いからそこそこ荒れとる

個人的にワースト候補はネタ的な意味も含めて淋菌だと思ってるが
キーンやクリスコーネルと違って固定ファンも多いだろうから言いにくい
728名盤さん:2010/12/01(水) 01:06:16 ID:SneawHx8
NMEのランキングもピッチに似てるじゃんw
729名盤さん:2010/12/01(水) 23:57:48 ID:Arj95H/3
結構違うと思うよ
2、3、4以外は50位以内にも入りそうにないし
2もtop10入りは無理かも

http://www.nme.com/news/these-new-puritans/54056
NME's Top Ten Albums Of 2010 are:

1. These New Puritans – 'Hidden'
2. Arcade Fire – 'The Suburbs'
3. Beach House – 'Teen Dream'
4. LCD Soundsystem – 'This Is Happening'
5. Laura Marling – 'I Speak Because I Can'
6. Foals – 'Total Life Forever'
7. Zola Jesus – 'Stridulum II'
8. Salem – 'King Night'
9. Liars – 'Sisterworld'
10. The Drums – 'The Drums'
730名盤さん:2010/12/02(木) 00:25:50 ID:TO76TTKi
今はどのメディアも差別化に必死だよな
特に保守系じゃないとこは新しい神輿探しで右往左往してる感じ
731名盤さん:2010/12/07(火) 21:00:00 ID:+O4dzkRt
蟹江、フライングロータス、LCDサウンドシステム・・・

この辺はピッチ厨の
「ロック以外も聴きますよ」なサンプルとして
今年すっかり消費されちゃった気がするなあ。
732名盤さん:2010/12/07(火) 21:18:57 ID:YzMbvu3/
むしろこれからのロックはその辺をもっと積極的に取り込むべきだよね
00年代はJETとかThe Darknessみたいな70sロックが現代に通じると勘違いしてたバンドが
同じく勘違いしてた馬鹿リスナーにプッシュされてヒットしちゃうくらいだし
733名盤さん:2010/12/07(火) 21:53:31 ID:8aaWXaMe
カニエとフライングロータスは本当に良い例だと思う
ピッチ厨の思考が手に取るように分かるわ
734名盤さん:2010/12/07(火) 21:59:02 ID:fOjJSzUL
くそすれでてすと
735名盤さん:2010/12/07(火) 22:08:48 ID:YzMbvu3/
でもKanye Westの新作ってポップミュージックで本当に10年に一度あるかどうか位のレベルの作品じゃない?

Pitchforkが満点付けたとかじゃなくてもっと自分の感性に従って聞いてみれば
そんなにアラが見つかるようにも思えないしなあ
こだわりの強いHIPHOPリスナーか黒人嫌いのレイシストでなければ
736名盤さん:2010/12/08(水) 00:08:40 ID:JiB3a0E7
そうは思わない

でも気に食わないからと言って
年間投票スレをつぶしたここの連中は終わってる
737名盤さん:2010/12/08(水) 00:37:09 ID:sNgO7MVx
久しぶりに洋楽板に来たけど、やっぱりマジキチ>>1が暴れてたか。
738名盤さん:2010/12/08(水) 09:25:20 ID:CHNQ/MgB
>>736
いや、スレをよく見てみろ。

アンチに叩かれたピッチ厨が発狂→開き直ってピッチで得点の高いものばかり投票

って流れだぞ
739名盤さん:2010/12/08(水) 09:32:15 ID:sNgO7MVx
>>738=1さん、実に見苦しいですよ。
あなたがブツブツ人の意見にケチをつけ続けているだけじゃないですか。
740名盤さん:2010/12/08(水) 11:06:27 ID:Nm+0OVx+
でもまぁ、あからさまな多重投稿は置いといて
ディアハンターなんてのは1位候補だろw
ブラックミュージックのジャンルは細分化された板があるから
この板に来ない層もいるけど
インディーロックはほぼこの板に集中してるから
741名盤さん:2010/12/08(水) 13:35:33 ID:CHNQ/MgB
>>739
久しぶりに洋楽板見たんじゃないのかw
実はいつも気になって見てたのがばればれ
742名盤さん:2010/12/08(水) 14:21:53 ID:72eJ2up3
ピッチ厨の反応が早すぎるな
743名盤さん:2010/12/08(水) 14:27:40 ID:lJry1jsh
いつもこのスレ監視してるんだろうな
744名盤さん:2010/12/08(水) 14:30:45 ID:sNgO7MVx
>>741
いや、それだったら、もっと早くあなたの相手をしてますがなw
745名盤さん:2010/12/08(水) 14:42:46 ID:8u354d1j
>>742-744
自演するならもっと間を開けないとだめじゃん
746名盤さん:2010/12/08(水) 15:25:50 ID:KWW9JLnl
また全部自演やら同じ人間に見える例のキチガイがうろついてるのか
747名盤さん:2010/12/09(木) 12:23:04 ID:wanwTX6c
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1290565160/640

ID:CHNQ/MgBがドヤ顔で挙げてる連中を試聴してみたが、
ことことくダサすぎてワロタ。一体どこがいいと思ったの?
748名盤さん:2010/12/09(木) 12:30:17 ID:wKzAQ6fd
http://www.youtube.com/watch?v=abiDuiHf10M
すみません、曲とPV作ったんで、評価してもらえませんか
プロ目指してます
耳が肥えたみなさんにぜひ聴いてもらいたいです
749名盤さん:2010/12/09(木) 12:51:01 ID:DV8F0obZ
年間ベストスレ見てきたけど、ただの悪ふざけレスばっかりだな。
つまらないネタでもやたら面白がる洋楽板住人の悪い面が出ているというか。
750名盤さん:2010/12/09(木) 12:55:31 ID:Ny9h/Ma8
>>747
そいつではないけど、そういのはまずお前が良いと思うヒップホップを並べないと
単に普段ヒップホップ聴かない、「個人的に」つまらないと思ってると付け加えて言うならともかく
ロック主体に聴くリスナーだとそれは「お前が」ってだけ
751名盤さん:2010/12/09(木) 13:03:02 ID:UqdLvgT/
ロック厨はおとなしくロックだけ語ってればいいんだよな
752名盤さん:2010/12/09(木) 20:44:05 ID:DV8F0obZ
>>751
僕はそれで問題ないと思うんだけど、みんながロックの話ばかりしてたら
ブラックさんが突然キレちゃったのが一連の騒動の発端じゃなかった?w

てか、ブラックさん呼んだけど来ないや…
753名盤さん:2010/12/10(金) 07:44:20 ID:oXeHyMfY
>>751
それは逆に難しいw
ロックだけじゃクソ詰まらんし
ロック「だけ」しか聴かないのは視野狭窄か
自分の嗜好範囲がもの凄く狭い人で
嗜好範囲から飛び出すものはわからない人ぐらいだろ
754名盤さん:2010/12/10(金) 08:09:54 ID:jwVJQp9T
てか、ロック厨にしてみれば蟹江もJay-Zもロックなんだろw
ブラック原理主義者の>>1はそこがわかんなくて必死に講釈するんだけど、
価値観の相違という壁の前ではナンセンスなんだわ。
755名盤さん:2010/12/10(金) 08:21:04 ID:enyrNJII
>>1はブラック厨というよりはもっと低レベルな類だろう
756名盤さん:2010/12/10(金) 09:02:43 ID:simshc8B
ピッチ厨を叩いてるのがブラック好きだけと思い込んでるのがピッチ厨のおもしろいところだな
757名盤さん:2010/12/10(金) 19:54:15 ID:a5Z5zNyL
>>756
で、お前は何厨なわけ?
758名盤さん:2010/12/10(金) 23:24:44 ID:9jJ16jBn
これだからピッチ厨イジりはやめられないよな
759nuts:2010/12/11(土) 01:11:55 ID:h70qqQQX
スレひらき
晒さずにはおれぬ
冬の夜
http://www.youtube.com/watch?v=n0lRoV1hHhA
760名盤さん:2010/12/11(土) 07:55:21 ID:XcIFKHij
>>757
そいつは毎回ルーターをリセットしてIP変えてるいつものレス乞食だから放っておけ。
761名盤さん:2010/12/11(土) 08:48:14 ID:9/oloDIG
ピッチ厨ほど釣りやすいやつらはいないな
いつもアンチスレをチェックしてるようだしw
762名盤さん:2010/12/11(土) 09:29:40 ID:ZiAIqJmU
煽り耐性ないよね
763名盤さん:2010/12/11(土) 09:37:02 ID:UIKFI/AS
    ロキノン・チュレンコ[Rokinon Turenko]
(2002〜2010 ウクライナ)

 / ̄ ̄\     ピッチ・チュレンコ[Pichi Turenko]
/  ヽ_  .\     (2008〜2010 ウクライナ)
 ( ●)( ●)  |    ____
 (__人__)    |   /     \
l` ⌒´    |  / ─   ─  \
. {      |/  (●) ( ●)  \
 {       / |   (__人__)    |
,-、   ヽ     ノ、\  ` ⌒´  ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
/  L_      ̄  /     _l__( { r-、 .ト
_,,二)     /           〔― ‐} Ll  | l) )
>_,フ     /            }二 コ\  Li‐'
__,,,i‐ノ     l              └―イ  ヽ |
   l                i   ヽl
764名盤さん:2010/12/11(土) 09:44:11 ID:XcIFKHij
>>763
ずれているんだが。
携帯厨か?
765名盤さん:2010/12/12(日) 02:30:06 ID:/fP+Vnf1
ピッチ厨はインディ大好きとか言ってるけどインディの中でも有名どころしか聴いてない
なのに俺ってマイナーな音楽聴いてるんだぜとドヤ顔でアピールする
766名盤さん:2010/12/12(日) 17:56:57 ID:9Ypponl6
このスレちっとも伸びねえな。お前らやる気あんのかよ?
767名盤さん:2010/12/12(日) 18:05:53 ID:+SpiVWCE
ピッチ厨さん毎日巡回乙です
768名盤さん:2010/12/12(日) 18:38:35 ID:9Ypponl6
>>767
そういうやる気のない一行レスじゃなくて、もっと連投しろよ。一日10レス以上が目標な。
769名盤さん:2010/12/12(日) 20:34:38 ID:YMs7kxSF
年間ベストスレが愉快犯だらけの大荒れだから特に言うこともない
このスレは浅はかなピッチ厨が無い知識で大風呂敷を広げているのを笑うとこだから
770名盤さん:2010/12/14(火) 19:57:33 ID:oJYf1j+F
あんだけ人気だったビーチハウスどこ行ったの?
771名盤さん:2010/12/15(水) 04:11:16 ID:2Jvsfi0f
前作上半期ではまったく話題にも出なくて票も2、3票程度で完全に埋もれてたGold Panda
しかし今作出来があまり良くなかったにも拘わらずあんなに票が入っていたことが
ピッチ厨の存在を如実に物語ってるな〜
前作は日本でしか流通してなかったのでピッチに載りようがないからね
ピッチ厨分かりやすすぎw
772名盤さん:2010/12/15(水) 05:56:18 ID:gXIKLIVO
前作っていう位置づけがおかしい
日本独自企画盤なんだから日本でしか流通しないのは当たり前
後期で出たLucky Shinerが正式なデビュー盤だし、出来は悪くなかったと思うけど
そもそも上半期にはいっていたのがおかしいんだよ?
773名盤さん:2010/12/15(水) 06:49:33 ID:Nl2xO3pc
ピッチ厨を連呼するだけの簡単なお仕事です。
774名盤さん:2010/12/15(水) 09:09:18 ID:F8Z7CrFS
本当にピッチ厨はこのスレをずっと監視してるんだなwレスが早いw
775名盤さん:2010/12/15(水) 21:56:44 ID:z8YnBEEw
あのスレの90%はネタ投票になってるからもう意味なし
776名盤さん:2010/12/15(水) 22:32:02 ID:2Jvsfi0f
毎年恒例のスレを潰すとかほんとピッチ厨はどうしようもねーな
777名盤さん:2010/12/18(土) 13:22:09 ID:UWwlvChC
ブルックリンのUSインディー好きな人って、
そんなにたくさんいるのかなあ。

やっぱり、一過性の流行り物にしか思えないんだけどなあ。
778名盤さん:2010/12/18(土) 13:54:39 ID:X/auic4x
いっぱいいるだろ。だから、もしブルックリンのアーティストが来日してライブやったらチケット売れまくりだよ
779名盤さん:2010/12/22(水) 10:23:45 ID:pKjcWU9Z
一番のピッチ厨は電波誌のスヌーザーでした
780名盤さん:2010/12/28(火) 10:05:25 ID:iNZNq7II
ちーたかがエリートピッチ厨だった件について
781名盤さん:2010/12/31(金) 19:16:25 ID:ZobcrL7g
はっはっは、結局はわがピッチ軍の大勝利で終わったな。
スヌーザーはおろかロキノンまでも我々の軍門に下った。
00年代に2chねらーに充満したスノビズムを否定する俺ってば
かっこいいみたいな思考はもはや終わコンなんだよ。
>>1は実に無駄な抵抗をしていたわけだな。
782名盤さん:2011/01/01(土) 22:37:46 ID:x8UD+pvk

        ロキノン・チュレンコ[Rokinon Turenko]
           (2002〜2010 ウクライナ)

                / ̄ ̄\    ピッチ・チュレンコ[Pichi Turenko]
              /  ヽ_  .\     (2008〜2010 ウクライナ)
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
783名盤さん:2011/01/01(土) 22:42:29 ID:3Yvpt7q0
ピッチなんて最早アメリカメディアの王道じゃねえの
向こうの一般の新聞や芸能誌のベスト10もピッチと大差ない
784名盤さん:2011/01/05(水) 17:56:33 ID:rhCZOYM3
ここの人たちって満たされてない寄生ニートなんだろうな
785名盤さん:2011/02/06(日) 09:12:41 ID:5nREJnlg
しばらく目を離してるとまたピッチ厨が沸いてますね^^
786名盤さん:2011/02/06(日) 13:22:17 ID:fVVnPJej
まあ音楽真面目に聞くのなんて童貞捨てるまででしょ?w
それ以降はみんな目覚めちゃうよね、こりゃ音楽どころじゃないなってww
787名盤さん:2011/02/07(月) 00:47:53 ID:CgH9XNYq
年間ベストアルバムで粘着ばれて今度はこっちきたのかw
最後にぼろでまくってて笑わせてもらったわw
ここでも頑張れなw
788名盤さん:2011/02/07(月) 01:00:26 ID:TC2OyF3k
だな。ピッチ厨必死すぎてわろた
789名盤さん:2011/02/07(月) 01:33:52 ID:CgH9XNYq
いや、そういうのを括ってるやつのほうだろ
790名盤さん:2011/02/07(月) 09:47:28 ID:VyK7uGCO
ピッチ厨の反応の良さはたまらない
791名盤さん:2011/02/07(月) 17:53:47 ID:ABiYdJec
真っ当に立ち向かったら負けてしまうんですね、わかります
792名盤さん:2011/02/07(月) 17:54:51 ID:pss+Bi4R
ピッチ厨は逃げるのが得意だしな
793名盤さん:2011/02/08(火) 11:23:23 ID:zyRanvki
真っ当に立ち向かったけど完膚無きまでにフルボッコにされて
涙目で主張を変えてなんとか形だけでも筋を通してる風にみせかけようとする卑怯者がピッチ厨だったっけ
794名盤さん:2011/02/08(火) 12:19:51 ID:PsIpuWPA
ふるぼっこされてたのはんアンチのほうだったじゃないかw
情報操作するなw
795名盤さん:2011/02/08(火) 12:23:06 ID:RkZ2SNsj
ピッチ厨って常にこのスレ監視してるんだなwやっぱ図星つかれてるからスルーできないんだろう
796名盤さん:2011/02/08(火) 12:26:16 ID:PsIpuWPA
図星突かれて粘着してるのはおまえだろw
全部ブーメランわろたw
797名盤さん:2011/02/08(火) 12:42:59 ID:R6B5m1rM
アンチ涙目w
798名盤さん:2011/02/08(火) 18:31:10 ID:3nvdI8+s
またアンチが完全敗北したのかw
799名盤さん:2011/02/08(火) 18:35:28 ID:LZoEfQ+O
ピッチ厨って年間ベストスレでミーハーだと開き直ってた人?w
800名盤さん:2011/02/08(火) 18:41:22 ID:WlHB7wmu
>>799
もう何を言おうとお前の負けだw
801名盤さん:2011/02/08(火) 19:15:17 ID:LZoEfQ+O
ピッチ厨叩いてる奴1人だと思ってるピッチ厨の脳内勝利w
802名盤さん:2011/02/08(火) 19:25:24 ID:yW2PQN9H
>>801
おまえひとり〜w
803名盤さん:2011/02/08(火) 19:53:43 ID:Ik9irKvO
アンチ涙目敗走w
804名盤さん:2011/02/08(火) 20:35:45 ID:4M69srZ9
一人じゃないけど毎回同じ奴2,3人が粘着して叩いてたな
口癖が毎回同じだったからバレバレだったw
805名盤さん:2011/02/08(火) 21:39:56 ID:WlHB7wmu
粘着するやつらいざ話したと思ったら論点すぐかえるし話になんねーよ
突っ込むところも関係ないとこばっかだし
終いには真逆の情報流すとかどうしようもねーな
806名盤さん:2011/02/09(水) 18:54:17 ID:ul1979Xu
Ariel Pink's Haunted Graffiti / Before Today
Kanye West / My Beautiful Dark Twisted Fantasy
Deerhunter/Halcyon Digest 
Big Boi/Sir Lucious Left Foot...The Son of Chico Dusty
Joanna Newsom / Have One On Me

2010年はこの5枚に集約されるかな?個人的にArielがダントツ1位で後は順不同。
ブラックはKanyeとBig Boiが図抜けていた。Deerの内省もこの時代ならではの説得力だな。
Joannaは何となく入れてみたけど、本当に今年は色んなジャンルを聞いたなw
雑食系でスイマセンw(汗)
807名盤さん:2011/02/09(水) 23:26:02 ID:h/9Ru9Xl
すげー、敵わないからって今度はそれですか?
とりあえずスレチだカエレ
808名盤さん:2011/02/09(水) 23:42:50 ID:ul1979Xu
スレチでは無いでしょうw
足りない人は困るなあ。あ、もしかして天然ですか?w
809名盤さん:2011/02/09(水) 23:56:34 ID:xOJGJxDO
>>808
良かったな、構ってくれる人見つかってw
とりあえず証明乙w
810名盤さん:2011/02/10(木) 00:12:40 ID:nLroIRpy
>>809
また得意の論点変えですか?
馬鹿な頭ひねって論点変えようとするから会話が成り立ってませんよ?
811名盤さん:2011/02/10(木) 00:31:12 ID:PiKCQRn0
会話の流れ見てけばおかしいの気づかないのかな、この人って・・・
年間スレも見てたけど粘着するほうの人たち読み取り能力皆無だよね
>>810の人にいたってはオウム返しなだけだし
必死にわめいても言葉でどうにも出来ないんだから黙ってればいいのに
812名盤さん:2011/02/10(木) 01:39:22 ID:alMNs0Of
とりあえずこの会話どっちがどの立場で話してるのかわからんw
813名盤さん:2011/02/10(木) 08:10:29 ID:F4eYe53t
またピッチ厨がファビョってるのか
上半期スレでもボコボコにされ
年間ベスト期間限定スレでもボコボコにされてるのに
未だに負け認めないどころか、アンチが負けたとか意味分からない事言ってるんだなw
ちょっと引いたw
814名盤さん:2011/02/10(木) 19:46:18 ID:nLroIRpy
これアンチがワザとピッチ厨になりすましてファビョったフリしてるんだろ?w
いちいち返しが低レベルだし、この程度でファビョっちゃうのとかありえなくねえ?w
815名盤さん:2011/02/10(木) 20:10:31 ID:WRxP4SFN
ここまで一人
816名盤さん:2011/02/10(木) 20:23:57 ID:nLroIRpy
813=814と言いたいのか?
本当に馬鹿だなwどうしょうもねえwマジでそれもネタだよね?w
817名盤さん:2011/02/10(木) 21:41:30 ID:JwkJTvC7
ここまで2人
818名盤さん:2011/02/26(土) 23:43:19.65 ID:3wSNXRT/
糖質の>>1ってまだこのスレに執着してたのか。
819名盤さん:2011/03/14(月) 00:05:07.96 ID:Dgaoimbu

303 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 13:00:07.90 ID:QWt4KaSo
マグニチュード9.0って見た瞬間、あっこれはbest new musicだって瞬発的に思ってしまった俺は重度のピッチ脳
820名盤さん:2011/07/14(木) 23:07:55.93 ID:DfE76lMH
オーストコリア石田一郎健三郎@yumahベリンダルーエラ厨おじさん☆AYUMAH☆朱美キチガイメジャコテPERRYルーエラ厨ゲイ婆

821ニューオーダ(ェェ):2011/07/16(土) 17:25:01.82 ID:gpzLxTFt
新曲作ったお待たせしました
フラッシュバックって曲
http://www.youtube.com/watch?v=XSepAS2yvPg

専用スレここ
ニューオーダ雑談12ν
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1302705864/l50
822名盤さん