Eric Clapton Part 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
このスレはテンプレなしですね。

前スレ
ERIC CLAPTON Part17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243520270/
2デヴォン仁 ◆64Y4FdSELA :2010/03/04(木) 22:08:52 ID:pVKMuuci
クラプトンは聴かないが2を取りたいがために2ゲット
3聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/03/05(金) 14:18:08 ID:D9U09nth
新スレはこちら。

→ERIC CLAPTON (18)← 【Memory Almost Full】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1267766176/l50
4名盤さん:2010/03/06(土) 00:25:20 ID:rcJTsa/c
>>3のスレきもいからあげ
5名盤さん:2010/03/06(土) 00:55:29 ID:EM4Ql5wM
>>4
同様にあげ
6名盤さん:2010/03/06(土) 04:28:48 ID:LPHeBvtZ
見てきた。確かに。
奴のBlog化してしまうじゃあないか。
7名盤さん:2010/03/06(土) 10:13:16 ID:Ib9VOPNf
Eric Claptonのお気に入りジーパンってなんだっけ?
8名盤さん:2010/03/06(土) 10:27:51 ID:dVlwhE0E
糞モグしねよハゲ
9名盤さん:2010/03/07(日) 00:00:01 ID:fiDDea7W
コブクロのレイラ・・・なんすかこれ
なめてる
10名盤さん:2010/03/07(日) 01:00:43 ID:WNWVVCDp
クリック・エラプトン
11名盤さん:2010/03/07(日) 03:34:00 ID:EngvO8ih
>>7
リーバイス
VISVIM
12名盤さん:2010/03/07(日) 08:02:23 ID:lSGJ6ydU
本スレあげ

新作はいつ出るのかな
13名盤さん:2010/03/07(日) 10:03:50 ID:YwD01Otr
こっちが本スレだよな?
14名盤さん:2010/03/07(日) 19:21:19 ID:vdrOKpRp
>>9
決まってないにも程があるよな
インタビュー見たけど、カラオケ感覚で選曲したみたいだし
15名盤さん:2010/03/08(月) 07:45:13 ID:bJMr+1Y2
でも、知名度は上がるんじゃない?
16名盤さん:2010/03/08(月) 13:32:47 ID:NHs13SoG
にわかにはね
17名盤さん:2010/03/08(月) 18:03:29 ID:VLX4RM9u
クラプトンのワンダフルナイト好きです。
18名盤さん:2010/03/08(月) 21:59:20 ID:/u0zJ4+x
どうでもいいけど深夜番組にワンダフルっていうのとトゥナイトってのがあったよな
19名盤さん:2010/03/09(火) 21:06:29 ID:NJ3YveHn
レイラも好きです。
20名盤さん:2010/03/10(水) 16:46:36 ID:44C+14l3
>>14
オレも最初はそう思ったんだが、アレ自分たちの好きな曲って事で選んだらしいじゃん。
コブクロってのは興味ないから、紅白歌合戦でしか聞いた事が無いけど
やっぱミュージシャンって凄いんだなと思ったよ。
普段は自分たちの好きな音楽とまるで接点の無い音楽を仕事としてやってて
普通にヒット曲が書けるんだから。
21名盤さん:2010/03/10(水) 18:56:45 ID:DVX9OZwd
いやちゃんとプロデューサーいるだろ
22名盤さん:2010/03/11(木) 01:23:09 ID:EstYRheS
なにもレイラを選ぶこともないと思う・・・
クラプトン以外が歌って成立する曲じゃないと思う
23名盤さん:2010/03/11(木) 16:24:15 ID:Trx00Uxa
>>22
ボビー・ホイットロックだけは許す
24名盤さん:2010/03/11(木) 20:08:19 ID:OMmHMBOj
そういやボビーって活動はしてるけど暇そうなんだから、ECバンドに入れりゃいいのに。
数年前に共演してたし。
25名盤さん:2010/03/12(金) 03:14:32 ID:/ERhYYrW
大人のロックにクラプトンの使用ギター全部羅列してあったな
ジャズマスターも使ってたみたい
26名盤さん:2010/03/12(金) 20:42:24 ID:9zS7hQcr
>>25
確かSGはあんまりフィーチャーされてなかったよね。
むしろレスポールの扱いが大きかったのに驚き。
27名盤さん:2010/03/13(土) 14:39:29 ID:5hqIZ72c
コブクロのレイラえらいこっちゃな。ピアノパートのセンスのないこと。
28名盤さん:2010/03/16(火) 10:52:53 ID:Ink2znoN
俺も今日聞いたけどなんかコブクロの聞くとやるせない気持ちになる
29名盤さん:2010/03/19(金) 21:23:38 ID:+kPmSjZx
コブクロのレイラはもはや黒歴史だろ
稲葉か桑田のなら聞きたかった
30名盤さん:2010/03/19(金) 23:04:31 ID:omeUrPRa
稲葉とかw
31名盤さん:2010/03/20(土) 06:13:26 ID:mYBEGTd3
桑田氏はもうすでにコピーしてるだろ
32名盤さん:2010/03/20(土) 12:32:25 ID:cOYEuJSL
>>22
ジミならギターだけでクラプトンの数十倍説得力のある演奏をするだろうな
33名盤さん:2010/03/20(土) 13:02:21 ID:pehBYvd5
コブクロレイラのピアノパートは改悪しすぎだろ
わけわからないしダサすぎる
34名盤さん:2010/03/20(土) 15:47:06 ID:TuRcVwXq
ease my worried mindの部分はどうにかならなかったのか・・・
35名盤さん:2010/03/20(土) 17:58:06 ID:7lAAEqCF
っていうかギター意外がうるさすぎだわ
36名盤さん:2010/03/21(日) 11:41:42 ID:jureGEp9
エグザイルの坊主に線が入ってるやつもチェンジザワールドカバーしてリリースするらしいな。
チャーもクラプトンのカバーアルバム作ってて映像も発売するらしいし。
37名盤さん:2010/03/22(月) 21:52:50 ID:N3RKFcTp
あげ
38名盤さん:2010/03/22(月) 23:37:21 ID:Ml4lqg+7
>>36
マジで!?坊主はどうでもいいが
チャーのは聴きたいね
いつでるんだろ?
39名盤さん:2010/03/23(火) 11:36:37 ID:SvxEthUE
自社レーベルで作ってるらしいから誰に急かされるでもなく出したいときに出すみたいだよ。
クラプトンのほかにもベンチャーずやジェフベックやビートルズのカバーアルバムも作ってるみたい。
40名盤さん:2010/03/23(火) 17:53:34 ID:64naFx9R
Charのホームページで一部聴けるはず
41名盤さん:2010/03/23(火) 18:46:45 ID:LRx8q9MX
Charってクラプトンやジミヘンの劣化コピーじゃん
ソロも盛り上がりが無い
42名盤さん:2010/03/24(水) 16:30:55 ID:7+yeZVXZ
43名盤さん:2010/03/24(水) 16:44:33 ID:vcSrKOH9
ぽちったぜ
44名盤さん:2010/03/25(木) 02:18:58 ID:LMkWX4Us
Charが嫌いって人多いけどたぶん彼と歳近いおっさんなんでしょ。
確かに態度でかく見えるときもあるけど自分はそこまで嫌な人とは思わない。
45名盤さん:2010/03/25(木) 19:51:40 ID:ewrVkhPL
つのだひろが挨拶したのに無視したらしいよ
46名盤さん:2010/03/25(木) 20:12:35 ID:VFhWtRTx
そりゃ恐怖新聞の人なんてわからんよ普通は
47名盤さん:2010/03/27(土) 20:26:06 ID:ym2sxl3z
48名盤さん:2010/03/27(土) 20:28:18 ID:0xuGvloU
クラプトンて子供何人いるんですか?
4人?
49名盤さん:2010/03/28(日) 11:17:43 ID:7ZOgrP35
コナー君入れれば4人じゃね?
長女は奥さんの連れ子みたいだけど。
50名盤さん:2010/03/28(日) 11:26:46 ID:kbn6UDfe
そのうち遺産相続でいっぱい出てくると思う
51名盤さん:2010/03/28(日) 20:24:36 ID:0I6boMJE
去年のRAHの音源って出てないのかな?
52名盤さん:2010/03/29(月) 10:45:39 ID:vEMNH3dV
>>48
イヴォンヌとの間に一人
ローリとの間に一人(91年に転落死)
メリアとの間に三人
53名盤さん:2010/04/16(金) 13:16:06 ID:Wu+u9ARV
タモリ「続いては海外からのお客様でーす」
女子アナ「エリッククラプトンさんです」
クラプトン「ドウモ」
タモリ「太ったね」
クラプトン「エエ」
タモリ「今何キロ?」
クラプトン「90キロデス」
タモリ「何食ってんの?」
クラプトン「揚ゲ物デス」
タモリ「ヘエ」
タモリ「じゃあスタンバイ」
クラプトン「ハイ」
女子アナ「エリッククラプトンさんでオーティスラッシュのカバー、ダブルトラブル」


↑こんな夢見た
54名盤さん:2010/04/16(金) 18:24:40 ID:ysVeFw5d
俺はそれのジェフversionを見た。
頭に言及しちゃうタモリ
55名盤さん:2010/04/19(月) 00:18:09 ID:dVP4BqbW
ああ、去年のライブいけばよかった。今年来るかな?
56名盤さん:2010/04/19(月) 06:33:27 ID:mLHm2Qgl
来年2月来るよ
57名盤さん:2010/04/24(土) 15:12:38 ID:knU4qpQa
去年より2006年来た時行けばよかったと後悔してる
58名盤さん:2010/04/24(土) 21:53:25 ID:e7buDY7p
>>57
行かなかったんですか!?
59名盤さん:2010/04/25(日) 03:21:25 ID:nHkMCgQ7
>>58
何日もあるからまだいいやとか思ってるうちに終わった
60名盤さん:2010/04/29(木) 17:12:50 ID:VgCekCEa
61名盤さん:2010/04/29(木) 21:05:59 ID:P0AFD9Yj
62名盤さん:2010/04/30(金) 01:26:16 ID:02RKJcso
クラプトン知ってるって言う奴に限ってアンプラグドでしょとか答えちゃうともうねw
63名盤さん:2010/04/30(金) 08:01:08 ID:GpmU8fFr
もうなんなんだよカス
64名盤さん:2010/04/30(金) 10:23:45 ID:eRzLNj8i
>>62
お前は知っているのか?
あの良さが全くない単調な音楽を理解できるのか?
退屈なメロディーに単調なリズム。ワンパターンなソロ
65名盤さん:2010/04/30(金) 10:58:14 ID:NOQBJD0C
ジミヘンスレに
ギターも歌もクラプトンより下手だしフレーズもボキャブラリー少ないから
すぐフィードバックとかアームに頼るしなんであんなのが神とか呼ばれたりいろんなランキングで1位になるの?
所詮ギター燃やしたりして有名になったイロモノじゃん。
なんて書かれたらどう思うのか。
音楽の趣味なんて他人が踏み込んじゃいけない聖域なんだからほっとけよカス
66名盤さん:2010/04/30(金) 11:19:58 ID:eRzLNj8i
>>65
あんたの言うとおりだな
ひどい演奏だ
エリックにやってもらいたかったな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1878645
67名盤さん:2010/04/30(金) 11:31:46 ID:39F5Ym6D
わかってるならとっとと巣へ戻れ
68名盤さん:2010/05/01(土) 23:32:34 ID:8w8CfsPf
ID:eRzLNj8i

m9(^Д^)プギャー
69名盤さん:2010/05/04(火) 00:05:10 ID:peA/DtLa
クラプトンってエディ・ヴァン・ヘイレンのギターテクを叩いたことあったの?
70名盤さん:2010/05/04(火) 11:10:30 ID:kUGepXbC
ヴァンヘイレンにずっとあなたが好きで今も聴き続けてますと言われた時に
「信じられない、あなたはぜんぜんブルージーじゃない」と言っただけだよ
71名盤さん:2010/05/04(火) 11:13:18 ID:jvmyvC/o
うわ〜性格わるぅ〜
72名盤さん:2010/05/04(火) 18:42:57 ID:GIGcwbUM
意訳 「お世辞だろw 俺とプレイスタイル全然ちがうじゃんw」
73名盤さん:2010/05/05(水) 00:38:21 ID:/IQc0Rf1
ジェフ・ベックによるとクラプトンは自分が世界一だと思ってるらしいよ
74名盤さん:2010/05/05(水) 04:57:46 ID:VY1X2qTa
それ逆じゃね?
75名盤さん:2010/05/05(水) 05:04:11 ID:H2PFCP4f
「大人のロック」なんて間違っても読むな
76名盤さん:2010/05/05(水) 11:46:57 ID:yiNJdzLw
まあジェフベックが世界一よりはいいな
77名盤さん:2010/05/05(水) 11:51:53 ID:sPBdW0MY
自分が世界一って思うくらいの自信がねーとやってけねーだろ
78名盤さん:2010/05/05(水) 12:33:48 ID:yiNJdzLw
あのインタビュアー、ベックとジミヘンが世界最高っていろいろ視野狭すぎだろ。
ベックも呆れてたし
79名盤さん:2010/05/05(水) 16:12:49 ID:9aPLyavQ
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!            ま
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|             
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i            じ
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/               
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─           で  
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、                
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ           
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、        !?        
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ 
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
80名盤さん:2010/05/17(月) 21:54:48 ID:et1zsti5
ドミノスでbad boyやってる音源どっかにないのか・・・・

youtubeにはなかった。
81名盤さん:2010/05/19(水) 17:14:55 ID:HDqFbWpS
Hiroshi Fujiwara - Kind Hearted Woman
http://annupurivillage.com/jp/
82名盤さん:2010/05/20(木) 17:25:58 ID:Hy4CpXtL
エリックじこみのブルース乙
83名盤さん:2010/05/20(木) 23:15:14 ID:kniwSsPh
来日は来年の2月ですか?
84名盤さん:2010/05/23(日) 08:31:56 ID:GuzzxzBB
はい、K1も行きますよ
85名盤さん:2010/05/24(月) 20:15:48 ID:bvcb1PTG
ボナマッサのDVD見たら大将登場してきてびびった
86名盤さん:2010/05/25(火) 04:51:11 ID:7k9uXEnu
2月?誰が言った?
来ないよ そんな寒い時に
元ネタはあの雑誌でしょ(苦笑)

前回のはJEFFとの件があったからイレギュラーになっただけで
次の来日は オタクなら判る「いつも」通り(笑)
87名盤さん:2010/05/26(水) 00:55:56 ID:zbjttxXc
じゃあ今年の秋に来るってこと? 信じていいの?
88名盤さん:2010/05/26(水) 03:45:37 ID:jy5Wf1Xc
クラプトンは新アルバムを製作中
タイトルは「むち打ち」
タイトルの由来は試作盤を聴いたライクーダーに
「これは出したら駄目だ。皆、あまりの衝撃にむち打ちになるぞ」と言われたかららしい。
89名盤さん:2010/05/26(水) 04:27:43 ID:K7nvvtk6
むち打ちツアー 今秋!
90名盤さん:2010/05/26(水) 07:51:58 ID:pE5r4NMk
誰かこの音源について知ってる?

I'm Tore Down
http://www.youtube.com/watch?v=RronYBqtC4Y
Have You Ever Loved A Woman
http://www.youtube.com/watch?v=0HYuVnfex0U

1994年10月のMSGらしいが、
Geetarzにはプロショットの情報なんてなかった。
Nothing But The Bluesでもないし、ブートとかあったら
タイトル教えてくれ。
91名盤さん:2010/05/26(水) 08:12:48 ID:tymaQrki
>>90
おそらく Eric Clapton - 10 Days Bonus DVD - Duet and More
ってやつに入ってる
その日のはその2曲しか収録されてないよ
92名盤さん:2010/05/27(木) 04:41:47 ID:6k/kGdQ2
>>91
それだ!どうもありがとう。助かりました。
このHave You Ever Loved A Woman、
顔と手元がよくわかってなかなかいいね。
カメラワークついでに言うと、

http://www.youtube.com/watch?v=12rim2-bpi8

↑これとか1994年のFillmore Blues Nightみたいに
ライブはカメラ一台でもじゅうぶん楽しめる。
業界の人は、金かけなくてもいいから、
たくさん記録残して出してほしいなあ。

デレクやスティーヴ・ジョーダンとの2006年ツアーが
オフィシャルでないのは残念。
ウィンウッドとのMSGなんて金かけてるわりに
全部手ブレであんまり好みじゃない。
93名盤さん:2010/05/31(月) 19:01:20 ID:L8X3Tt7W
最近はI shot the sheriffのエンディングのソロコーナーを聴くのが楽しみ!
お気に入りを貼っておきます 他にも良いのあったら教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=vhe333yOohw&feature=PlayList&p=5F792E3E37662C8D&playnext_from=PL&index=16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1238486
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6405472
94名盤さん:2010/06/06(日) 00:06:39 ID:c0+VJota
ドイル・オナホール二世
95名盤さん:2010/06/08(火) 20:38:41 ID:gGRAby1e
イギリス、ロイヤルアルバートホールで行ったライブ
精一杯のギグをしたつもりだったが観客の反応は冷ややかだった
ホールに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年で引退だな」の声
無言で帰り始めるサポートメンバーの中、クラプトンは独りステージ端で泣いていた
20代半ばで手にした栄冠、喜び、感動、そして信頼できるツアーメンバー・・・
それを今のクラプトンの歳で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」エリックは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、エリックははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい床の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って練習をしなくちゃな」エリックは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、エリックはふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ステージの端から飛び出したエリックが目にしたのは、ホールを埋めつくす観客だった
千切れそうなほどに手が振られ、地鳴りのように声援響いていた
どういうことか分からずに呆然とするエリックの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「エリック、本番だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったエリックは目を疑った
「ジ・・・ジョージ?」  「なんだエリック、居眠りでもしてたのか?」
「デ・・・デュアン?」  「なんだエリック、かってにデュアンを引退させやがって」
「スティーヴィー・・・」  エリックは半分パニックになりながらボードを見上げた
エリック・クラプトン&フレンズ・ライヴ
暫時、唖然としていたエリックだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「歌える・・・演奏できるんだ!」
ジョージからギターを受け取り、ステージ中央へ全力疾走するエリック、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ステージ上で冷たくなっているクラプトンが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
96名盤さん:2010/06/08(火) 20:52:07 ID:0+fqNHUa
最後の日本人2人は誰w
97名盤さん:2010/06/08(火) 23:37:31 ID:gCzw0YvN
巨人のバッターでないか
98名盤さん:2010/06/24(木) 00:09:39 ID:ZsYAl3cl
Delaney & Bonnie の"On tour with Eric Clapton"が完全版で出るぞ
ttp://www.rhino.com/shop/product/delaney-bonnie-on-tour-with-eric-clapton-deluxe-edition
99名盤さん:2010/06/27(日) 14:48:40 ID:ioVFK+bA
>>95
コピペにしてはつまらないな。
100名盤さん:2010/06/28(月) 21:26:41 ID:oJDMUiQP
Sウインウッドと来いよ
ロンドンの次は日本でやれよ
101名盤さん:2010/06/29(火) 12:41:22 ID:TKULTXee
俺も観たいなぁ
102名盤さん:2010/06/29(火) 23:41:37 ID:qTJ6p527
USツアー初日のセットリスト

Tell the truth
Key to the highway
After midnight
Tuff luck blues
Sheriff
Driftin
Nobody knows you
Rock n roll heart
When somebody thinks you're wonderful
Layla
Badge
Wonderful tonight
Before you accuse me
Little queen of spades
Cocaine

Encore Crossroads


・・・誰が喜ぶの?
103名盤さん:2010/06/29(火) 23:53:15 ID:9bxSo+zN
じゃどんなんだったらあんたは喜ぶんだ?
リスト作ってみて下さい。
104名盤さん:2010/06/30(水) 03:47:25 ID:N6BY4H3d
>>103
はぁ、本当頭の使えないガキが増えたね
ここ数年まったく同じようなセットじゃん
もうマンネリって言いたいのわからないかな?
ああ、わかってたらそんな馬鹿なレスしないかw
105名盤さん:2010/06/30(水) 09:12:53 ID:RxYqBXG9
御託はいいからさっさと作れ
106名盤さん:2010/06/30(水) 12:52:55 ID:uWEkAz/o
Tuff Luck BluesとLQOSはかぶってるなあ
Old Love落ちたのもイタイ
107名盤さん:2010/07/01(木) 16:52:25 ID:RXd2/NTb
>>104
マンネリでも満足という人間もいるだろうが。
108名盤さん:2010/07/02(金) 00:43:23 ID:pPr92YAO
461やレイラの新しいSACDを買ったお金持ちはいませんか?
109名盤さん:2010/07/02(金) 16:46:29 ID:mmoMeCKr

貧乏人しかいないスレ
110名盤さん:2010/07/02(金) 19:02:28 ID:RYIr1jfv
>>102
こんなリストだと『集金ツアー』 と言われても仕方ない

マンネリを通り越して、「こんなの、もう要らない」 というレベル
111名盤さん:2010/07/03(土) 01:49:26 ID:2+SyA8SX
>>102
アメリカだということを考慮すると、無難なセットリストかも。
あちらでは会場にコアなファンがいる割合は日本よりずっと
少なそうだし。ファンだと言ってもアルバムそんなに持って
なかったりとかよくある。
112名盤さん:2010/07/06(火) 10:56:16 ID:wYu1mHgI
「アンプラグド」のレイラの前にクラプトンがなにか言っているのですがあれはなんと言っているのでしょうか?(^^;)
113名盤さん:2010/07/06(火) 13:40:04 ID:Zzbb2my6
114名盤さん:2010/07/06(火) 14:00:26 ID:0ppMpOg6
"See if you can spot this one."
115名盤さん:2010/07/06(火) 16:42:29 ID:wYu1mHgI
>>113
>>114

ありがとうございます<(_ _)>ちなみになんと訳すのでしょうか?
116名盤さん:2010/07/06(火) 19:12:39 ID:j/6zyHFT
とりあえずライヴアルバム出せよー
117名盤さん:2010/07/06(火) 19:16:28 ID:ZoSyxTr7
>>115
何年やっていてもジミには遠く届かないな
118名盤さん:2010/07/06(火) 19:51:48 ID:Oq8SiCvP
>>114
「なんの曲かわかるかな」的なことじゃないの
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:50:37 ID:ood0TFFp
creamのブートで熱いlive盤教えて下さい
120名盤さん:2010/07/25(日) 17:12:13 ID:inp07pBj
新譜出るらしいな!
121名盤さん:2010/07/25(日) 17:39:55 ID:iumf6LoZ
ソース
122名盤さん:2010/07/25(日) 17:44:56 ID:inp07pBj
123名盤さん:2010/07/26(月) 01:12:53 ID:/ZT59L66
つまらん新譜ばっかり出されてもなぁ…

124名盤さん:2010/07/27(火) 01:37:52 ID:2ubkKs8z
ピルグリム(ブルースアルバムは除く)から
ホント面白くないスタジオ盤ばっかりだよな
125名盤さん:2010/07/27(火) 22:59:43 ID:mTgJExYg
今度のはカバーアルバムだろ?
つまらん新譜になるかどうかは分からんよ。
126名盤さん:2010/07/29(木) 03:00:56 ID:C7XOi+hL
大将はトミー・エマニュエルと競演したことあるらしいと聞いたんですが
いつの話ですか?
127名盤さん:2010/08/01(日) 10:55:23 ID:HKQ/H8o+
すいませんが
アンプラグドを聴いて、もっと聴いてみたいと思ったんですが
461、ピルグリム、レプタイルを聴きました。
ピルグリムみたいな静かなアルバムがいいんですけど
どれが次にイイでしょうか?
128名盤さん:2010/08/01(日) 21:29:06 ID:lKaRy0cb
安息の地を求めてが静かめですよ。
129名盤さん:2010/08/03(火) 20:33:25 ID:iuqHfKVr
デラボニのBOX売り切れてたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
追加注文してるらしいけど入荷未定だって

早く注文すればよかったよw
130名盤さん:2010/08/04(水) 17:38:37 ID:eu9XMAqa
>>129
遅かったんですね残念でした。
おれ2個も注文したよ。
131聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/08/04(水) 22:06:44 ID:6j+suyPP
エリック・クラプトン、待望の新作が日本先行発売
http://tower.jp/article/feature_item/68248
132名盤さん:2010/08/13(金) 00:03:09 ID:P85Hz/L0
ttp://www.youtube.com/watch?v=HiOEQ_9S6NU
このチェンジ・ザ・ワールドがおさめられてるDVDってある??
133名盤さん:2010/08/13(金) 02:23:22 ID:snn9Xhe2
>>132
オフィシャルではない。

一番近いのはこれ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000AA7AOE/
134名盤さん:2010/08/13(金) 04:30:23 ID:qNRY0mRN
糞モグは自分で立てた隔離スレから出てくるなよw
135名盤さん:2010/08/13(金) 08:11:44 ID:P85Hz/L0
>>133
ありがとー
136名盤さん:2010/08/13(金) 21:07:26 ID:oFsPsfCV
質問です。
クラプトンのライブDVDでおすすめのものが知りたいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kcyZaNdeUkI
↑なんかどうかなと思うんですがDVD化されてますかね・・?
137名盤さん:2010/08/15(日) 21:27:26 ID:8neeAc4w
質問スレ逝けよ
いい加減にしろ
138名盤さん:2010/08/15(日) 21:30:17 ID:XnM6frl1
今日の河合塾の模試でエリッククラプトンでてきた
139名盤さん:2010/08/16(月) 11:34:26 ID:dbv23Rr/
そんなとこ通ってちゃ落ちるな
140名盤さん:2010/08/16(月) 17:35:20 ID:8OArNAeV
FランクならFコード押さえるよりも楽だ
141名盤さん:2010/09/01(水) 11:33:21 ID:PZ4ub4sA
新曲もう聴けるね

Diamonds Made From Rain
http://www.youtube.com/watch?v=EyjJChpFAhk

Run Back to Your Side
http://www.youtube.com/watch?v=gh8tJvJQz4Y
142名盤さん:2010/09/02(木) 19:26:15 ID:8Jirw0TA
オールディーズ歌手にでもなったの?
枯葉とか入ってるし
143聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/06(月) 00:26:48 ID:XC6M49gf
>>142
レプタイル(おじさんのこと)がジャズ好きだったからな。
ま、ジャーニーマンでもレイ・チャールズやってたし、珍しいことではないんでない?
144名盤さん:2010/09/08(水) 04:53:51 ID:SfPDmsb/
固定観念は持たない方がよろしい
145名盤さん:2010/09/09(木) 02:51:55 ID:J2J3q+vl
クラプトンって友達の嫁奪って飽きたから捨てるとか最低の屑野郎だな
146名盤さん:2010/09/09(木) 06:27:02 ID:AstVAgXu
>>145
うん?クラプトンを紳士かなんかだとでも思ってるの?
ロッカー相手にその言葉はむしろ褒め言葉だし
147聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/10(金) 11:06:52 ID:oX+DUJZ6
>>145
パティは、アルコール依存症を克服できなかったんだよ。

ロッカーって何?そんな用語あるの?
そんな用語使うとしたら、気持ちの悪い邦楽バンド聴く奴くらいだな。
148名盤さん:2010/09/10(金) 17:53:46 ID:IbMMBQ/F
新譜 拾っちゃいました。
http://hotfile.com/dl/68235504/9e85566/EC-n_-_C10.rar.html
149名盤さん:2010/09/10(金) 18:14:45 ID:2N2H2AUd
>>148
マジなの?
出来心を誘うようなことはやめてくれよ
150聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/10(金) 18:16:13 ID:oX+DUJZ6
>>148
お前!ピーター・グリーンだな!
自分のCDが売れないからってー。
151名盤さん:2010/09/10(金) 18:29:05 ID:2N2H2AUd
そういやサンタナが発売日思いっきりぶつけてきてるなw
152聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/10(金) 18:36:01 ID:oX+DUJZ6
今回のアルバム・ジャケット、アレでいくのか?w
ダサすぎるだろ。
153聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/10(金) 18:43:34 ID:oX+DUJZ6
なんか、胡散臭いジャケット写真だと思って、もう1回見たら、ブートみたいじゃねーか!
こういうブート、あるぞ。しかも80年代に。
154名盤さん:2010/09/10(金) 18:58:38 ID:zRkJw1AM
75年の時はサンタナはライブで前座だったのに、今回はサンタナの方がCD売れそうだね。
25年かけてサンタナは逆転した。
155名盤さん:2010/09/10(金) 18:59:58 ID:zRkJw1AM
35年だた
156名盤さん:2010/09/11(土) 12:49:31 ID:gEoT9iDF
サンタナのアルバム、ジェントリーウィープス聴いたけど微妙だったぞ
157名盤さん:2010/09/15(水) 19:39:39 ID:32cMajcK
思いのほか新譜が良さそうなんだが。
久しぶりに期待してる。
158名盤さん:2010/09/16(木) 01:05:17 ID:XutuUN6c
クラプトンの、どれが新譜でどれがカバーなん?
159名盤さん:2010/09/16(木) 04:43:49 ID:C/R4lXdu
新譜は若者のクラプトン離れが進みそうな仕上がりになってる
160名盤さん:2010/09/16(木) 05:13:07 ID:BrjpAZEq
それは有難いわ
161名盤さん:2010/09/16(木) 06:06:22 ID:bV2fM8+e
流出してるじゃねえか。
これじゃCD売れんわ・
162名盤さん:2010/09/16(木) 18:25:11 ID:8dQTUbkD
流出しないものなんてこの世の中ないのだよ
163名盤さん:2010/09/20(月) 12:26:32 ID:ylTalZ5S
新譜なんていらないから2006年のライヴ盤出してくれ
164名盤さん:2010/09/20(月) 16:00:27 ID:GQhWpxJ9
>>163

同感
165名盤さん:2010/09/20(月) 16:19:44 ID:3V8ef/Ar
ブート買えばいいじゃん
166名盤さん:2010/09/20(月) 20:48:34 ID:Qb/0dgvI
いまどきブートなんかに金出すなよ
ネットに転がってるのに
167名盤さん:2010/09/21(火) 18:00:20 ID:7D4sLmpy
新譜買ったぜ
けっこう俺の好みっぽい
168名盤さん:2010/09/21(火) 20:47:51 ID:e7lu/KEA
今回のアルバムも録音状態が素晴らしいな。これはミックス作業した人GJだ
AUTUMN LEAVESのラストのギターソロ1音目のロングチョークの音がヤバいw
169名盤さん:2010/09/21(火) 21:33:22 ID:oq/qWNbj
相変わらずギタリストのアルバムじゃないな
170名盤さん:2010/09/21(火) 23:03:49 ID:Na2gsG45
声が本格的にお爺ちゃんになってきたな
171名盤さん:2010/09/22(水) 00:12:17 ID:ASFOw8KV
枯葉をコピーしてるのか

まさに枯葉状態wwwwwwwww
172名盤さん:2010/09/22(水) 00:16:57 ID:mgMfu8IT
枯葉はなぁ。ちょっと違うよなぁ・・・・・
173名盤さん:2010/09/22(水) 01:35:09 ID:eViJMhE8
アルバムに関しては昔より近年の方がギターはいい音してるね。
80年代とかイマイチだしジャーニーマンもなぁ・・・
ピルグリムは別として、それ以降はライヴと同じトーンで録音されていてイイ感じ
174名盤さん:2010/09/22(水) 03:30:46 ID:KtU+mUDE
来日まだぁ
175名盤さん:2010/09/22(水) 06:22:43 ID:Cx283wII
選曲渋すぎるな
自分が60過ぎになったら良さがわかるだろう
176聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/22(水) 07:51:33 ID:WzV6uIGD
耳の成長遅いね。
The Bandは、20代であの演奏をしてたんだよ?
年齢は関係ない。
その人の感性が良いか悪いか。
177名盤さん:2010/09/22(水) 10:32:15 ID:rCb8pt4o
クラプトンだって年齢を重ねたから今回みたいなアルバム作ったんじゃないのか?
昔から変わってないわけじゃなかろう。
作り手にしても聞き手にしても歳を重ねるって要素を度外視はできないだろうよ。
178名盤さん:2010/09/22(水) 16:39:35 ID:aZnNAtXC
おまえらてきにエリッククラプトンライブ ec was hereてどういう評価
なんだ?
179聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/22(水) 17:06:43 ID:WzV6uIGD
最高のライブ・アルバム
180名盤さん:2010/09/22(水) 17:17:19 ID:6e+V9DDp
ギタリストとしての個性が良く出ている良い時期のアルバムだと思う。

ところで、ジミヘンは映像として良く残っているけど、
クリームの頃のクラプトンの映像があまりない。
しかもなんでぺらぺらな音ばっかりしか残ってないんだか・・・
単に音作りが良くなかっただけかな?
181名盤さん:2010/09/22(水) 17:54:32 ID:aZnNAtXC
ec was here で使ってるギターってなんて言うギターですか
知ってる人いたら教えてください
182聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/22(水) 17:56:47 ID:WzV6uIGD
フェンダー・テレキャスター・ナチュラル
183名盤さん:2010/09/22(水) 18:00:21 ID:aZnNAtXC
これ2曲目の途中で
ボブ・ディランの武道館ライブみたいな演奏に突然なるとこあるな
ディランがぱくったのだろうか
184名盤さん:2010/09/22(水) 19:16:48 ID:AYyihOTw
>>178
そういえば公式サイトのWhere's ECってそれが元ネタなんだなって最近気付いた
185名盤さん:2010/09/22(水) 21:44:53 ID:ARA4lQId
アルバム発売したのにこの話題の少なさw買った人どうですか?前作があまり好きじゃなかったので今回に期待しています。
186名盤さん:2010/09/22(水) 21:49:28 ID:Ntsx0Mzv
まあ新譜聴く時間で461やSLOWHANDでも聴いた方が時間の有効活用ですなw
187名盤さん:2010/09/22(水) 21:53:59 ID:eViJMhE8
>>178
今となっては中途半端なライヴアルバム。
各収録日のセットリストがほぼ全曲が聴けるのに、
わざわざ抜粋のec was hereを聴く事はほとんどないなぁ
188名盤さん:2010/09/22(水) 22:03:51 ID:Se7NjQEE
2chの過疎化と規制じゃないのか?
189聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/22(水) 22:23:41 ID:WzV6uIGD
モグモグも新譜発表します。タイトルは、「A Reason To Cry」。
190名盤さん:2010/09/22(水) 23:30:33 ID:rCb8pt4o
70年代中盤のブートでおすすめっていうと何?
191名盤さん:2010/09/23(木) 00:08:03 ID:X/VJ34Hf
新譜、なかなかいいと思うがなぁ。
192名盤さん:2010/09/23(木) 00:20:48 ID:MPtefb3I
新譜どんな感じですか?お小遣い日(25日)まで聞けません。
クラプトンはブルースブレーカーズ、アンプラグド、フロムクレイドル、クリーム、ジャーニーマン、ブルーアイズブルの入ったベストが好きです。ハードタイムスも好きです。
こんな僕が好きそうな感じですか?
193名盤さん:2010/09/23(木) 00:27:13 ID:L9ugzY7O
はい。ご満足いただけると思います。
194聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/23(木) 00:42:44 ID:qILRAZqN
>>190
70年代のライブって、74年と76年では全然違うよ。
195名盤さん:2010/09/23(木) 00:49:30 ID:6nIDuZbw
今ならアンプラグド路線で良いライブアルバムの出来る気がする。
アンプラグド2みたいな。
196名盤さん:2010/09/23(木) 01:22:12 ID:zoXfvnwr
>>194
EC Was Hereが録音された74、75年あたりで
これは聴いとけってブートあれば是非
197名盤さん:2010/09/23(木) 01:49:22 ID:aAPAYDND
>>196
74年7/19、7/20 ロングビーチ
   12/4、12/5 ハマースミス
EC WAS HEREと461のデラエディに抜粋でついてたライヴ。
音質はオフィとほぼ同等、もちろんフルセット。

75年6/18 メンフィス
Sunshine of〜やってます。
75年6/24と8/14はオーディエンスだが音がめっちゃイイ。サンタナとのバトルが熱い。

まずはこの辺の定番からどうぞ
198音楽初心者:2010/09/23(木) 06:58:42 ID:pdca8Kii
テレキャスターとストラトキャスターとレスポールって
音の違い聴いただけでわかるの?
199名盤さん:2010/09/23(木) 07:28:15 ID:pdca8Kii
で、ブートってどこで売ってんだ?やっぱ西新宿か?
200名盤さん:2010/09/23(木) 11:03:14 ID:E8ySdfaA
>>198
100%の確信は持てないけどクラプトンに関してはある程度聞き分けられる。

>>199
ぜんぶネットに落ちてる。
201名盤さん:2010/09/23(木) 11:21:29 ID:zoXfvnwr
>>197
おお、トンクス
75年にサンタナとの共演あるのか・・・胸が熱くなるな
202名盤さん:2010/09/23(木) 11:41:14 ID:z6Dtc+yb
枯葉聴いたけどクラプトンはやっぱりブルースしか弾けないんだなってのがわかった
ジム・ホールやウェス・モンゴメリーみたいなフレーズは無理だなと
203名盤さん:2010/09/23(木) 12:01:01 ID:MPtefb3I
弾けないんじゃなく弾かないんじゃないかな。インタビューで他のギタリスト
がクラプトンとセッションしていつもと違うフレーズが出てきてブルースだけ
じゃないんだって驚いた話をしていたよ。

そういえば昔やったジャズの曲もブルースフレーズばかりでブルースで歌えない所は
黙っていてさすがだなと思いました。
204名盤さん:2010/09/23(木) 12:37:53 ID:pxUBvCtr
普通にジャズギタリストみたいなプレイは無理だと思うが
205名盤さん:2010/09/23(木) 13:17:29 ID:MQ5uAUz8
ノーキー・エドワーズあたりとベンチャーズカバーやってよ
206名盤さん:2010/09/23(木) 14:43:01 ID:pdca8Kii
皆様にとって461オーシャンブールヴァードってアルバムは
どう評価してるの?
207聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/23(木) 15:04:11 ID:qILRAZqN
聴きやすい。
208名盤さん:2010/09/23(木) 15:13:46 ID:pdca8Kii
聴きやすいのか なるほど、あなるほど アナル
他には?
209名盤さん:2010/09/23(木) 15:20:30 ID:+CW6I0ft
クラプトンの70年代最高傑作
210名盤さん:2010/09/23(木) 15:24:11 ID:pdca8Kii
ややスマートすぎないか?
夏にそうめん食ったみたいな
211名盤さん:2010/09/23(木) 15:47:35 ID:fW5T+tUw
461、スローハンド、ジャーニーマン、アンプラグド、フロム・ザ・クレイドル
ソロ名義ではこれが一番売れたしいい曲も多い
212名盤さん:2010/09/23(木) 16:07:55 ID:6nIDuZbw
ブルースブレイカーズ−クリーム−デレクあたりまではギタリストとしてやっぱり神
213名盤さん:2010/09/23(木) 17:31:56 ID:MPtefb3I
前作のJJcaleとのアルバムはみんな好き?
214名盤さん:2010/09/23(木) 17:44:37 ID:ChoSo5TY
>>212
禿同
それ以降はレイドバックやポップ化しすぎてダメだわ
215名盤さん:2010/09/23(木) 18:48:12 ID:IgJk5YhF
今となって聞くと普通
216名盤さん:2010/09/23(木) 19:33:46 ID:C6R6hnb8
新作、レコード会社が売りにしてるほどジャズじゃないな
ジャズでもブルースでもない
でも、これがいつものクラプトンのテイストって感じでいい
最近ライブの音ばっかり聴いてたから、
クラプトンのスタジオの音ってこうだったなあと懐かしかった
217名盤さん:2010/09/23(木) 19:54:29 ID:ZMVMO9SD
65の爺さんの新作に何かを期待するのも酷と言うもんだろう
ライブだけやってれば良いんだよ
218聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/23(木) 21:34:23 ID:qILRAZqN
天才は、歳とっても天才なんだよ!
219名盤さん:2010/09/23(木) 22:47:05 ID:E8ySdfaA
10回ぐらい通しでリピートしてやっと耳に馴染んできた
結構イイよ今回の
220名盤さん:2010/09/23(木) 22:48:30 ID:QX2lfHap
今のクラプトンはオールディーズ歌手だからな
221聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/24(金) 00:12:51 ID:ZThsqklA
>>201
75 shizuoka

>>213
かなりいいアルバムだと思うよ。
この間、聴いた時はノリノリになれた。

新作、買うゼロ。
暇見つけたら、買いますわ。
222聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/24(金) 00:13:32 ID:ZThsqklA
>>220
50年代の音楽が一番良いしね。
223名盤さん:2010/09/24(金) 02:29:35 ID:kiog6qfz
レイドバック自体が駄目ってことなら仕方ないけど
There's OneとかBacklessはなかなか良いアルバムだよね
224名盤さん:2010/09/24(金) 04:48:09 ID:kJAvlv4g
クラプトンのギタープレイならドミノスのフィルモア2枚組み聴いとけばすべてというぐらいわかると思う。
225名盤さん:2010/09/24(金) 07:13:31 ID:s3gNOinI
ここ10年のクラプトンだって思いがけないフレーズ弾くことがある
ムラがあるから単調な日もあるけど…
クリームやドミノスですべてがわかるってのはまったく同意できん
少なくとも活動を追っていく価値はある人だと思う
226名盤さん:2010/09/24(金) 07:22:09 ID:kJAvlv4g
>>225
クラプトン好きな人ならそうだと思うけどギタリストクラプトンのプレイを聴きたいって人にはクリームのライブよりEC was hereよりドミノスのフィルモアライブを勧めたいなあ
227名盤さん:2010/09/24(金) 07:25:05 ID:kJAvlv4g
俺もクラプトン大好きだから>>225の気持ちはよくわかるけどクラプトンの最良のギタープレイならドミノスを薦めるってことね。
228名盤さん:2010/09/24(金) 07:36:08 ID:s3gNOinI
>>225だけど、まあおれもフィルモアライブのRoll It Overとかへんてこで好き
そういう意味なら>>224も理解はできるわ
でもクラプトン自身がそういうギタープレイから意図的に離れた人だしね
なんつーか最良っていっちゃうとその意図をこぼしちゃいそうで怖いんだよね
229名盤さん:2010/09/24(金) 17:16:22 ID:6dsAQXPM
やっぱフロム・ザ・クレイドルとレプタイルだな
230名盤さん:2010/09/24(金) 17:23:40 ID:5y1uw0ER
ジャストワンナイトが好きな私は異端?
231聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/24(金) 17:27:47 ID:ZThsqklA
>>230
古いタイプのクラプトン・ファン。
あれは79年のライブだけど、80年代90年代はあれが超名盤とされていたんだよ。
232聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/24(金) 17:28:54 ID:ZThsqklA
>>228
離れたけど、2000年代後半になって、また戻ってきたような気がする。
フェアリー・テイルとか、サザン・ハーモニー聴いてると楽しい。
233名盤さん:2010/09/24(金) 18:48:03 ID:WLMaAJNb
新作は前作のJJCALEとのアルバムみたいな感じでしたか?
234名盤さん:2010/09/24(金) 18:53:53 ID:Cfr6HgEt
どれか1枚となるとCROSSROADS2かな、反則気味だがw。
スタジオ盤だとドミノス、461、レプタイル。
安息の地もめっちゃよく聴いた。

でも結局ECを聴くとなるとギターに耳を傾ける比重が高いから、
ブートを聴く方が圧倒的に多くなるんだよなぁ
235名盤さん:2010/09/25(土) 02:26:37 ID:3vUG/PAx
BBが死ぬ前に共演アルバム出せてよかったな。
236名盤さん:2010/09/25(土) 16:51:08 ID:9d7eKtGa
ワンモアカーワンモアライダーで事実上、ギタリストとしてのクラプトンは終わった。
237名盤さん:2010/09/25(土) 17:31:52 ID:3vUG/PAx
>>236
まず君の言うギターリストの定義を聞こうか
238名盤さん:2010/09/25(土) 17:40:16 ID:WMDMp7w7
はい!Yngwie Malmsteenさんです。
239名盤さん:2010/09/25(土) 18:41:18 ID:aUtuEy3O
伯爵さんですか。
240名盤さん:2010/09/25(土) 19:31:45 ID:0fMtDoGH
いや、貴族です
241名盤さん:2010/09/25(土) 20:24:08 ID:jLaWQnUj
貴族にも種類があって、その中の伯爵って意味で書いたんだけど。
まぁクラプトンと全く関係ないけどな
242名盤さん:2010/09/25(土) 21:39:19 ID:nY0zxRET
ブルースブレイカーズで終わった
243名盤さん:2010/09/26(日) 07:44:19 ID:rBNX9Cvj
終わった言ってる奴は、
それを言ってる自分に酔ってるだけだな
終わり宣言って80年代に流行ったけど
何にも生産的じゃないしダサい
244名盤さん:2010/09/26(日) 08:08:28 ID:JMp4xK6C
いまさらだけど
http://blog.honeyee.com/hf/archives/2010/09/10/

70年代のブートをipodに入れた。
まだ1回も聴いてないからたのしみにしてる。 
245名盤さん:2010/09/26(日) 08:24:15 ID:KXFElFFH
ドミノスが解散しないで2枚目のアルバム出してたならなー
レイラとフィルモア聴く限りまだすごいの作れそうな感じがもったいない
246244:2010/09/26(日) 11:22:20 ID:+Y9Bp1HM
レイドバックがきつすぎてつまんなかった。
やっぱりドミノスのフィルモアがベストかなあ。
247名盤さん:2010/09/26(日) 18:18:55 ID:5W/fEpGo
藤原ひろし何者なの?
まーだいたいは知ってるけどマジで世界のクラプトンとマブダチなんだな
いいなーwうらやまーだわ
248名盤さん:2010/09/26(日) 22:12:18 ID:G5wbmjCy
枯葉とかふざけんなよ
と思いながらニューアルバムを3回ほど聞いてみた
不覚にもチョットいいかもと思い始めてきている
249名盤さん:2010/09/26(日) 22:19:06 ID:GXfNo4GB
すぐ飽きるよ。
250名盤さん:2010/09/26(日) 22:48:01 ID:NWt8zktk
たまにはピルグリムについてのよいとこを語ってみるやついないか?
2と4なんかよく眠れるぞ。
251名盤さん:2010/09/26(日) 22:51:29 ID:cnPt9Ix7
今回のアルバムは聴き疲れなく良い感じのアルバムだ
252聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/26(日) 23:08:53 ID:DwZ8TaWB
新譜を買うファンが、ちらほらwwww

勢いが全くないなwww
253名盤さん:2010/09/27(月) 04:45:14 ID:+/zbFT71
>>247
藤原ヒロシの証言だと、ロンドンに藤原デザインの服を扱ってる店があってクラプトンが常連。
クラプトンが店から連絡先を聞いて電話かけてきた。アメリカで会ってギターコレクターでもある藤原がスーパービンテージギターのことで相談(ギブソンのせみあこだったか)
クラプトンが「それなら持ってるよ」とイギリスのリーディクソンに電話で確認。
数日後東京の事務所に特急便でギターが届いた。
藤原「クラプトンは信用できる」ってことで交流が始まったらしい。
クラプトンが一時期格闘技にはまってたのも藤原の影響といわれている。

藤原は服のデザイナーとかアドバイザーやってる。
254名盤さん:2010/09/27(月) 04:59:21 ID:6DTVpeUr
HFは音楽の仕事もやってる。UAとか小泉今日子のプロデュース。
以前クラプトンがロバジョンのカバー集出した時のDVDのプロデュースもHF。
クラプトンがアコギの弾き語りするの渋ってたけど俺が説得したとか言ってた。

http://www.youtube.com/watch?v=wm35vrvZ5uQ
255名盤さん:2010/09/27(月) 07:10:31 ID:jeRflTZg
>>253,>>254
すげー詳しいな。側近とか関係者ですか?
それにして藤原ブログに出すぎじゃねーか
日本人ファンとしてはウレシス
256名盤さん:2010/09/27(月) 10:11:49 ID:BueflJ6K
>>255
去年出た藤原ヒロシの伝記本に書いてある
257名盤さん:2010/09/27(月) 11:19:15 ID:mpQspPCS
>>254
なんだよこいつ
右手の小指を付けて弾いてないじゃん
ボヨーンとしたベースラインはなんだよ ミュートしろよ
クラプトンみたいな奴だな
ギターはいい音しているけどな
258名盤さん:2010/09/27(月) 11:27:36 ID:mpQspPCS
クラプトンなんか真似ないでこっちを手本にしろよな
パキパキだぜ
259名盤さん:2010/09/27(月) 12:12:11 ID:9hibAz6u
>>253
藤原「クラプトンは信用できる」

藤原ヒロシが信用できんわ
260名盤さん:2010/09/27(月) 12:40:20 ID:z9xVGXjo
>>254
周富徳みたいな顔しやがって。ギターくれや
261名盤さん:2010/09/27(月) 13:11:00 ID:QSBK6QIC
クラプトンは気に入ったミュージシャンにひょっこり電話したりするらしいね。
ドイルもいきなりクラプトンから電話が来て心臓止まりそうなったらしい。
262聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/27(月) 13:15:54 ID:FWEG0qcP
随分と上から目線だな。
気に入ったミュージシャンって、大体のミュージシャンは自分より格下だと思ってるってことだな。
263名盤さん:2010/09/27(月) 13:23:14 ID:QSBK6QIC
それは俺の書き方だ。気にスンナ。あほ
264聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/27(月) 13:24:45 ID:FWEG0qcP
>>263
周富徳みたいな顔しやがって。
265名盤さん:2010/09/27(月) 13:27:50 ID:QSBK6QIC
もぐもぐは早くブログ再開しろよ。あのつまんないやつ。
266名盤さん:2010/09/27(月) 14:36:43 ID:vuSVGHqR
>>264
モグさんはご自分でお立てになったスレ使わないのですか?^^
267名盤さん:2010/09/27(月) 15:02:34 ID:elDbKmbe
新譜買ってきた
ロッキンチェアーみたいなゆったりとした雰囲気の曲好きだからいいアルバムだと思う
周りにクラプトン聴いてる人いなくて残念だわ・・・
268聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/27(月) 15:06:26 ID:FWEG0qcP
やっぱり、ファンの購入状況が「ちらほら」だな。
269名盤さん:2010/09/27(月) 16:07:23 ID:U0/FL1gS
もう衝撃的な曲を出すことはないのだろうな・・・
270名盤さん:2010/09/27(月) 16:56:47 ID:/idS0QCJ
ECで衝撃的な曲なんてあったか?
271名盤さん:2010/09/27(月) 17:09:59 ID:aicALRH2
ブートだけどアーミングプレイを聞いたときは衝撃的
クリームの頃はジミヘンより破壊的
オリジナルだとそういうの聞けない

レプタイル以降衝撃的な作品は無いような・・・
272名盤さん:2010/09/27(月) 17:53:42 ID:mlCmi231
TOADだっけ?クラプトンのアーミングが聴けるの?
273名盤さん:2010/09/27(月) 18:06:22 ID:Hrt66GUW
274名盤さん:2010/09/27(月) 18:17:09 ID:+SH4xz26
Toadでも確かにアーミングプレイが聴ける。
ノイズバンドみたいな滅茶苦茶な演奏だけどな。
275名盤さん:2010/09/27(月) 19:30:43 ID:aicALRH2
>>273
違うよ。
ライブなんだけど。

たぶん>>274の言ってるToadかな。
そのToadの前奏に衝撃を受けた。
276名盤さん:2010/09/27(月) 21:43:56 ID:hcRDO+eZ
350 ドレミファ名無シド mail:sage  2010/04/03(土) 23:54:48 ID:Nhpw1vVg
>>347
ヘイナウプリンセス
あとブートのライブで数曲


351 ドレミファ名無シド mail:sage  2010/04/04(日) 00:38:51 ID:YW9cmQRX
>>347
ブートのライブで知ってるのはこの二つ
いずれもToadの最初の演奏

Cream - Live at the Grande Ballroom
Recorded in Detroit, Michigan on October 15, 1967
Toad

Whisky A Go Go [Mid Valley, 2CD]
Live at the Whisky A Go Go, West Hollywood, CA, September 4, 1967
Toad

>>350 それDisraeli Gears のデラックスエディションに入ってるやつですか?
     もってないから知らなかった。聴きたい。


352 ドレミファ名無シド mail:sage  2010/04/04(日) 23:14:54 ID:4rzeZ2Xu
>>351
そう。他にもアーム使ってる曲があったと思う。
多分サイケSGに付いていたアームを使ってるのでは。
277名盤さん:2010/09/28(火) 00:31:45 ID:SuTf3IuV
もう世界的にヒット曲とかは無理だろうし
もちろん本人も狙ってないだろうし
じっくり新譜を聴くのは
クラプトンの趣味に付き合っていける人だけだろう
278名盤さん:2010/09/28(火) 19:27:32 ID:1PFuf/oq
新譜のRolling And Tumblingって
ブルース定番のアンプラグドでもやった「あの曲」?
279名盤さん:2010/09/28(火) 20:20:59 ID:/pXOvlkB
俺のCDにはローリン&タンブリンは入ってないけど
280聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 20:45:36 ID:McmDiOnC
>>278
知ったか乙。クリーム時代からカヴァーしてる。

>ブルース定番のアンプラグドでもやった「あの曲」?

知ったかをすると、こういう辱めを受ける。
281名盤さん:2010/09/28(火) 20:47:51 ID:e4kal5eL
ベックも今年のライブでやってたな
282名盤さん:2010/09/28(火) 20:55:04 ID:/pXOvlkB
>>281
ジェフベックはYou Had It Comingにも収録しているよ
283聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 20:55:57 ID:McmDiOnC
jeff beckの場合、ライブでやってたと言うよりyou had it comingの収録曲。

bob dylanもmodern timesでカヴァーしてるのは、みんな知ってるよね?
284聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 21:43:49 ID:McmDiOnC
何度見ても、笑えますねぇ。

>ブルース定番のアンプラグドでもやった「あの曲」?
285名盤さん:2010/09/28(火) 21:52:02 ID:e4kal5eL
もぐもぐ粘着すんなks
286名盤さん:2010/09/28(火) 22:07:12 ID:rNvaYYQU
>>280
いちいち偉そうにすんあよカス
287聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 22:13:02 ID:McmDiOnC
カス?わたしがカスですか?

違うでしょう。
>>278さんがカスなのでしょう。
288名盤さん:2010/09/28(火) 22:45:26 ID:e4kal5eL
もぐもぐは早くブログ再開しろゲリカス
289聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 22:49:34 ID:McmDiOnC
松本人志がラジオで言ってた。
ラジオとかが終了する時だけ、終わるな〜とかって言うねん。
普通に放送してる時は、何も言われない。

そんなことを、放送室終了間際に言ってたな。

僕はブログというものが嫌いだった。
何故、始めたか。
あるボブ・ディランスレのリピーターが、僕のブログなら毎日見る、と言ってくれたよ。
確かに、最初の方は来てくれたし、書き込みもしてくれたけど、僕のブログをリアルタイムで読んでた人なら分かるでしょ。
一生懸命書いても、返信を書いてくれる人はわずかなんだ。

それと、重要な件として、僕にはネットストーカーが付いているんだ。
290名盤さん:2010/09/28(火) 22:50:58 ID:e4kal5eL
そういうことはブログに書け。
見に行かないけどね^ ^
291聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 22:54:10 ID:McmDiOnC
それに関連してだけど、マイケル・ジャクソンだってそうだよね。
死ぬ前まで、もうずっと過去の人だったし、注目を集めるとしても奇人として。
2003年くらいだったかな。
やたら、整形だの幼児愛だの言われて、逆に非難されてた。
それなのに、死んだらどうだい?
死んだ途端に、ファンって増えるものなのかい?
死ぬと、CDを買い集める愚かな人々。

ブログも、そう。
僕が書いて、読者は適当に読んで、捨てる。
消費されるだけの生活は嫌なんだよ。
292名盤さん:2010/09/28(火) 23:16:12 ID:6c17LTcb
お前は消費されるだけだからな
293名盤さん:2010/09/28(火) 23:30:57 ID:e4kal5eL
KATOH SAYAKAだれだよ。
これからはTOILET PAPERにしとけ。
294Free Google Music:2010/09/28(火) 23:45:05 ID:D4bQ5NOY
295聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/28(火) 23:46:43 ID:McmDiOnC
>>294
選ぶアーティストが、いちいちおもしろいわwwww
296名盤さん:2010/09/29(水) 00:13:51 ID:+tXBFAUM
艾力克 克莱普?wwww
297名盤さん:2010/09/29(水) 02:22:06 ID:Sk6r2SY9
>>295
いつまでもお前はほんとに

他人を愚かだとか言っているがお前は哀れだよ
298名盤さん:2010/09/29(水) 11:14:48 ID:h2l9jxio
ボブダイラン。ボブディラソ
299名盤さん:2010/09/29(水) 11:53:37 ID:r7FN1Nu1
どこのおっさんなのかしらんが
聖モグ.AOLかまってちゃんなのか
300名盤さん:2010/09/29(水) 12:56:15 ID:xtchKmVj
Motherless ChildrenとMotherless Childも
最初同じ曲かと思った
それみたいなこと?
301名盤さん:2010/09/29(水) 13:04:54 ID:uO6+zwGD
それも曲名ごっちゃだ
302名盤さん:2010/09/30(木) 02:30:49 ID:692wkbbQ
エリック・クラプトン最強の曲は「Signe」と「Change the World」でFAだよね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285774392/
303名盤さん:2010/09/30(木) 16:33:11 ID:2En+Sm6m
Clapton : Deluxe Limited Edition Bundleを購入された方は、
いらっしゃいますか?
304名盤さん:2010/09/30(木) 23:29:16 ID:fJMErYt+
>>303 オレ
305名盤さん:2010/10/01(金) 00:09:37 ID:azVJ0J8l
http://www.youtube.com/watch?v=kqie9Q1qAuE&feature=related
ラリー・カールトン版レイラ
クラプトンのフレージングをコピーして本物並のプレイ
306名盤さん:2010/10/01(金) 01:45:12 ID:v3/3MiSt
>>305
クラプトンっぽいとは思わない
307名盤さん:2010/10/01(金) 01:59:57 ID:tx0xz4mF
クラプトンも今じゃ上手いって部類でもないな
同世代でもマクラフリンやホールズワースのほうが圧倒的に上
308名盤さん:2010/10/01(金) 04:51:17 ID:QABdb6ug
そんなこたわざわざ言わなくたって誰だって知ってるさ。
309名盤さん:2010/10/01(金) 07:29:17 ID:g4NhwZiY
おれクラプトンだよ。signeはパットメセニーの曲の影響を受けてるんだ。わかる?
310名盤さん:2010/10/01(金) 09:15:22 ID:+Duwr4i7
ジェフ・ベックは曲書けないらしいけどクラップはどうなの?
311名盤さん:2010/10/01(金) 10:36:35 ID:NGwfZQag
隠れた名曲を僕らに紹介してくれる
カバーの名人だからオリジナルはそこそこだよ
312名盤さん:2010/10/01(金) 16:02:37 ID:kq5FqHRR
>>304
タワレコですか?
313名盤さん:2010/10/02(土) 09:55:38 ID:Zi0+jNig
>>307-308
耳にウンコでも詰めとけやwwww糞耳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名盤さん:2010/10/02(土) 12:44:01 ID:ofTL5hh0
新譜駄目だね
315名盤さん:2010/10/02(土) 14:39:00 ID:H72bdG0J
クリームの頃のように荒れたプレイしてほしいなあ
ギブソンSGにマーシャルスタック使って。
316名盤さん:2010/10/02(土) 16:33:41 ID:wuiu1rsa
来年クラプトンのバンドにウォーレンヘインズを入れるべき。
やっぱり横には自分よりうまいギタリストを置くべきだ。
ドイルもうまいんだけどクラプトンが必死になるぐらいじゃないんだよね。
前にオールマンのライブにゲスト出演した時に、ウォーレンのギターと歌にクラプトン驚いてたよ。
体型的にもクラプトンが細く見えるだろうし。
317聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/02(土) 16:55:01 ID:KfiW1ftY
CRGF2010発売決定!
318名盤さん:2010/10/03(日) 00:29:45 ID:6tdqmj1c
ウォーレンとか上手いだけで何も面白くないもんなぁ。
そういう人クラプトンは入れないだろ。
319名盤さん:2010/10/03(日) 01:33:47 ID:ktYyY50j
いやあ90年代オールマンのベッツとヘインズみたいに
カッコいい掛け合いを見せてもらいたいもんだなあ
320名盤さん:2010/10/03(日) 13:52:27 ID:uC1pMef6
むしろポール・ギルバートあたりの凄腕とやって欲しい
ポール、ブルース全然駄目だけど
321名盤さん:2010/10/03(日) 14:29:42 ID:6Agc1ELI
60過ぎた爺さんに何を期待してるの?
アフォかよ
322名盤さん:2010/10/03(日) 16:15:40 ID:QFbs5k6k
>>320
何回も聴いてると枯葉結構良いと思えてきた
323名盤さん:2010/10/03(日) 20:25:34 ID:bxegQrzR
3月に来日か。
集金ツアー。
324名盤さん:2010/10/03(日) 20:30:27 ID:okyHRMpH
3月?すぐじゃねえか
325名盤さん:2010/10/03(日) 22:49:54 ID:uC1pMef6
定期的に湧くね。この手のガセ
326名盤さん:2010/10/03(日) 23:02:30 ID:ikSZuTdz
ECの日本ツアーは年末、って印象がまだあるんだよなぁ
12/9にネイザンの誕生日を祝うのが乙だったなw
327名盤さん:2010/10/04(月) 11:39:02 ID:nTD++U+G
Free&Easyって雑誌に3月来日予定って書いてあんじゃん。
328聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/04(月) 11:42:39 ID:D4ye0Sgz
>>321
なんで、60歳だと期待して悪いの?
説明して。
329名盤さん:2010/10/04(月) 18:13:36 ID:6xAsejGz
秋に変更なったとかいうのやっぱガセか
330名盤さん:2010/10/04(月) 20:08:46 ID:z1AdznTj
3月か〜就活の真っ最中なんだが・・・
スケジュールやりくりするしかねえな
331名盤さん:2010/10/04(月) 22:08:07 ID:KCjO4ra/
新譜だめじゃん
ライブ迷うなぁ
332聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/04(月) 22:32:37 ID:BeEAR40i
どうせ、来日記念エディションとか出ると思うから、まだまだ買わないよ。<新譜
333名盤さん:2010/10/04(月) 23:45:50 ID:k2hKxv1t
ギターフィギュア付きのブルーレイを注文してしまった
我慢しようと思ったのに意志が弱いなorz
334名盤さん:2010/10/05(火) 04:36:56 ID:I5LwypVW
>>332
お前は病気治ってから世間戻れよ。
335名盤さん:2010/10/05(火) 23:05:46 ID:QTA5jY6v
雑誌確認した
2011年春来日予定
336名盤さん:2010/10/06(水) 00:26:42 ID:9xw0DAyT
城ホールはもういやだよーチケ代倍にしていいからゼップくらいでやってくれないか・・・ゼップで見たボブ・ディラン最高に楽しかったよ
337名盤さん:2010/10/07(木) 22:36:45 ID:O5Au2ueX
3月とかネタだろ
338名盤さん:2010/10/07(木) 23:05:51 ID:JhNqC9CX
新作キモいですね
枯葉は特にキモかったです
スタンダード歌うなんて100万年早いと思いました
339名盤さん:2010/10/08(金) 00:22:35 ID:wQJZttvY
× 3月
○ 春
340名盤さん:2010/10/08(金) 00:33:53 ID:DcBIo7Pc
>>338
EC『Thank you!』
341名盤さん:2010/10/09(土) 00:33:17 ID:7JriYVkx
クラプトンってライブでコンバンワとドウモアリガトしか言わないけど日本語全然知らないのかな
342名盤さん:2010/10/09(土) 03:40:35 ID:aafZUsqJ
ウドーサン
カツ
ヒロシィ
チキンカツ
ニゴー
なども知ってるよ
343名盤さん:2010/10/09(土) 03:41:26 ID:aafZUsqJ
あ、2番目のカツは吉田カバンの人のことね
344名盤さん:2010/10/09(土) 03:56:47 ID:gA9QOlmR
フェンダーのiphone欲しいです。

http://www.youtube.com/watch?v=cZJH2FJWdzo&feature=related
345名盤さん:2010/10/09(土) 17:13:37 ID:Tu5xTwmj
Ec Was Hereって評価が高いアルバムだけどそんなにいいかな?
個人的にはちょっと小奇麗すぎるんだが…。
346名盤さん:2010/10/09(土) 17:27:23 ID:42whogbE
あああああああ
347名盤さん:2010/10/09(土) 18:32:51 ID:l84Pblt7
ダウンロードしたクリーム67年のデトロイトのライブなかなかよかった
満足したので削除
348名盤さん:2010/10/09(土) 18:36:48 ID:EMUM6JsT
>>345
ECのライヴ盤で一番好き
エモーショナルとでも言うんでしょうか
349名盤さん:2010/10/09(土) 19:38:46 ID:VfTCg1+w
タワーに、Clapton : Deluxe Limited Edition Bundle
予約したのに、まだ届かない。
350名盤さん:2010/10/11(月) 00:59:59 ID:aG91kpr5
ニューアルバムは夜に酒飲みながら聞く音楽だな
351名盤さん:2010/10/11(月) 01:13:56 ID:rCrn5KAD
ニューアルバム意外に気に入った。クラプトンらしくない曲を
やってるのがかえって新鮮に感じた。
352名盤さん:2010/10/11(月) 10:21:03 ID:A91oIi1J
ギター弾けなくなりました、ていうアルバムだな
353名盤さん:2010/10/11(月) 11:39:08 ID:Wmcfv4hX
>>352
もともとソロアルバムではあんま弾いてないんじゃ
354名盤さん:2010/10/11(月) 15:01:55 ID:AbrZkKeH
355名盤さん:2010/10/11(月) 15:48:29 ID:/Yo4SM59
そうそうw
クラプトンのスタジオ盤聴くのにギーソロはあまり期待しないよな。
ドミノスとかCradleなんかは例外だけど。
結局ライヴ音源ばっかり聴いてしまう
356名盤さん:2010/10/11(月) 16:57:25 ID:H5+4nBQv
>>355
「タ」くらいたいした手間じゃないだろw
357名盤さん:2010/10/11(月) 16:59:27 ID:mm2meRRf
3月来日見たいやね。
バンドはどういった布陣になるんやろか?
新アルバムから演るんやろか楽しみやね=
358名盤さん:2010/10/11(月) 17:40:43 ID:mm2meRRf
359名盤さん:2010/10/11(月) 20:08:40 ID:FtJxf7Kl
今回はプロデュースがドイルになってるけど、サイモンクライミーは関わってないのかね?
360名盤さん:2010/10/11(月) 23:51:37 ID:A91oIi1J
武道館公演回数は減るんだろうな
361聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/11(月) 23:55:13 ID:BAx7rPuJ
アンプラグド・セットやって。
アンディとラベール連れて。
362名盤さん:2010/10/11(月) 23:59:25 ID:jSS1wPam
ZEPで見たい
363名盤さん:2010/10/12(火) 05:48:11 ID:9hNYWxf3
スティーヴィーウィンウッド連れて来てよ、エリック
エリックはステージに立たなくていいからさ
364名盤さん:2010/10/12(火) 14:01:33 ID:BeHdCJpv
>>363
スティーブ見に行けよ
365名盤さん:2010/10/13(水) 00:04:10 ID:mE6bZfua
頼むゼップでやってくれ
366名盤さん:2010/10/13(水) 01:57:32 ID:/ea0DIaH
腰にクるからダメ
367名盤さん:2010/10/13(水) 02:54:25 ID:gRxgazA9
クアトロでやってくれ。3・5万までなら出す
368名盤さん:2010/10/13(水) 06:24:35 ID:2nTAHRnU
来年はSウインウッド一緒に来るんでしょ
369聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/13(水) 23:28:56 ID:5ZSIyJ46
ブルーノートきぼんぬ
370名盤さん:2010/10/14(木) 01:19:45 ID:o4kt9X3J
ライクーだーとアコギデュオってのはどうだ?
371名盤さん:2010/10/14(木) 01:43:52 ID:/OsM3nOH
ロックンロール・ハートやってくれ
372名盤さん:2010/10/14(木) 04:55:09 ID:DCXxaQTU
2011年
1月釣り旅行
2月USツアー(&ウィンウッド)
3月JPNツアー(&ウィンウッド)
4月釣り旅行
5月EUツアー(単独)
373名盤さん:2010/10/14(木) 08:38:08 ID:y6oSWnzM
エリック・クラプトン
ドイル・ブラムホールU
クリス・ステイントン
ウォルト・リッチモンド
ウィントン・マルサリス
ウィリー・ウィークス
スティーブ・ガッド
ミシェル・ジョン
シャノン・ホワイト
374聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/14(木) 09:21:53 ID:KI9u0rRv
ブランフォードの方は、よくロックのライブに出るけどね。
375名盤さん:2010/10/14(木) 11:54:01 ID:pwmByq4T
タルサトップスには落とし前つけてないよね。
376聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/14(木) 20:19:50 ID:KI9u0rRv
タルサ・トップスとのライブは、最高だけど、再現はできないだろうな。
今のクラプトンの声と、時代の雰囲気の両方ともが違いすぎる。
377名盤さん:2010/10/14(木) 21:34:15 ID:wGezDpmG
そりゃ再現はできないわなw
ベース誰が弾くんだよ?
378名盤さん:2010/10/14(木) 21:54:29 ID:/OsM3nOH
ダック・ダンで
379名盤さん:2010/10/16(土) 20:00:12 ID:597n2+Ly
2月に、シンガポールと香港が決まったみたいです。
http://www.whereseric.com/eric-clapton-tour
380名盤さん:2010/10/16(土) 21:10:19 ID:eww4a1Sh
てことはやっぱり3〜4月が日本?
381聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/16(土) 21:44:57 ID:V1XtZAw5
>>379
ウォームアップ・ギグ決定wwwwww
382名盤さん:2010/10/16(土) 21:45:55 ID:XhQ2pw9J
やべえ、とんかつ仕込んどかないと
383名盤さん:2010/10/16(土) 22:37:16 ID:0ejtxwbN
リノさんスケジュールあけておいて
384名盤さん:2010/10/16(土) 23:12:38 ID:e4+DflL8
ドイルじゃなくて久々にアルバート・リー呼んでよ
385名盤さん:2010/10/18(月) 11:37:53 ID:WUJ+8GQC
シラフトン、ブラフトン
386名盤さん:2010/10/18(月) 19:40:39 ID:/8oUbzqK
デレクと来た時がよかったなあ
もう一度やらないかなあ
387名盤さん:2010/10/19(火) 12:15:26 ID:IIq0I7fc
一番よかった来日公演は90年のジャーニーマンツアーに決まってるだろ
388名盤さん:2010/10/19(火) 20:19:10 ID:/arqR/ez
ギタープレイ自体はジャー二ーマンツアーは凄かったけど。
バンドはやっぱり2006年が最強だったかな。
389名盤さん:2010/10/19(火) 23:33:01 ID:VY5ladk1
ギター1人でいいよ。
鍵盤も2人だし管も入るんだろ
390名盤さん:2010/10/20(水) 01:07:23 ID:4CaueuCm
年だから他のパートに弾かせて休憩しないとね
391名盤さん:2010/10/20(水) 02:14:53 ID:Mu8ag5ZX
いやいや、若い頃もジョージテリーのソロの方が多い時もあったぞw
392名盤さん:2010/10/20(水) 03:47:22 ID:vFEm9t2j
そのころはアル中だろ
393名盤さん:2010/10/20(水) 05:45:02 ID:dE2W/kHJ
最近のクラプトンの歌い方が苦手になってきてる。
昔のまだ下手な時の歌の方が好きだ。
394名盤さん:2010/10/20(水) 19:51:08 ID:yOPBf2+0
俺もマネー&シガレッツくらいまでの自信なさそうな歌のほうが好きだわ
395名盤さん:2010/10/20(水) 20:21:21 ID:yqb0qAV/
安息の地での歌い方好きだ
けだるくて良いね
396名盤さん:2010/10/20(水) 21:21:53 ID:90ZJipXW
おまいら、全く褒めてないな。
397名盤さん:2010/10/20(水) 21:42:33 ID:N3yJ7Zuf
ピルグリムの歌い方は衝撃受けた
398名盤さん:2010/10/22(金) 23:25:25 ID:PtGi5RO0
ジャーニーマンツアーってここだと評判いいんだね。
ただ弾き倒しているだけでそれほどいいとは思わないけどな。
曲もチャラいし。
399名盤さん:2010/10/23(土) 01:22:23 ID:AmYpAh/U
ここじゃなくても好きな人多いよ、ジャーニーマン期。
シグネ+マーシャルの頃のイマイチ吹っ切れてない時期よりはイケイケで面白いじゃん?
ただあのポップスと言うかやたら音数の多いバンドは趣味じゃないが。
4ピースでもグレッグの鍵盤がなぁ・・・・
個々のプレイヤーは好きだけど

ギターのトーンは近年のフェンダー系の方がいい
400名盤さん:2010/10/23(土) 07:40:43 ID:tFGrpUM6
今だから言います。
ネイザンイーストのもっさりベースが苦手です。
401名盤さん:2010/10/23(土) 13:56:41 ID:yEx1Vvdz
現在のバンドにはネーザンとかビリープレストンのようなムードメイカーがいないような気がする。
402名盤さん:2010/10/23(土) 14:24:27 ID:g4CE/OXF
>>401
アンディさん忘れてるよ。最近参加してないようだけど。
403名盤さん:2010/10/25(月) 00:03:50 ID:ZfYB+mw2
>>401
WWのスマイルがあるじゃん
404名盤さん:2010/10/26(火) 01:47:41 ID:loOr9Hbz
ウィリーウィークス?
405名盤さん:2010/10/26(火) 03:18:52 ID:kE4eUqQy
来年はEC年か、早いな
クラッシュキャスター使ってた頃の様な
アンコールにSunshine Of Your Loveがくるようなセトリ希望
406名盤さん:2010/10/26(火) 04:06:27 ID:HpegM4iU
もういいよ・・・
407名盤さん:2010/10/26(火) 04:22:48 ID:aRE8OWZ0
デレクと一緒に周ってたときキープ・オン・グローイングやった日ってあったのかな? 盛り上がりそうな曲だし、ギター三人いたんだからやっても良さそうなものだけど。
ドミノスの当時からやってる日ほとんどなかったよね。
408名盤さん:2010/10/26(火) 06:49:14 ID:loOr9Hbz
40年程前のsteppin' outみたいな疾走するようなギターはもう弾けないんだろうなー弾かないのか分からんが
若いからこそのプレイだったのかもなありゃ
409名盤さん:2010/10/26(火) 10:42:16 ID:PSNQi2e7
ヴァンヘイレンが「クラプトンはクリーム時代のように弾けるとは思うよ。最近のプレイについてはノーコメントにさせていただく(笑)」て言ってた。
410名盤さん:2010/10/26(火) 11:29:32 ID:6ZZ8r/q/
>>408
http://www.youtube.com/watch?v=8g09bwDka2c&feature=related
ソロ弾き終わった後、デレクに「こんな風に弾いたのは40年ぶりだよ」と耳打ちしたそうだ。
他の2人に比べたらしょうがないが、ひどく陳腐なソロだった。
411名盤さん:2010/10/26(火) 11:51:56 ID:YJ2aYJPv
Claptonのベスト盤ってTime PiecesとClapton Chroniclesの2枚だと思うが、
これだとAnother TicketとMoney And Cigarettesの期間が無視されてる。
I've Got A Rock N' Roll Heartなんて大好きなのだが。
412名盤さん:2010/10/26(火) 14:36:16 ID:HpegM4iU
Complete Claptonェ・・・
ttp://wmg.jp/artist/ec/WPCR000012775.html
413名盤さん:2010/10/26(火) 18:50:23 ID:w9k7x69A
Backtrackin'なんてのもあったんだがな
414聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/26(火) 20:00:21 ID:HP/Jgn2t
story ofとか、cream ofとか、凄いいろいろあった気がするよ。
415名盤さん:2010/10/26(火) 20:11:49 ID:V6mtysie
BOXがあるじゃん
416名盤さん:2010/10/26(火) 20:18:05 ID:hCcaIZnf
>>413
Chroniclesの続編的な意味合いなのかな。

>>412
ググって曲目をみたが、ありえない選曲。
John Lennonのベスト盤がPlease Please Meで始まるようなもの。

いずれにしてもレーベルが勝手に選曲して発売したような感じ。
クラプトンはブログに「買わないで」とか書かないのかね。
417名盤さん:2010/10/26(火) 20:20:18 ID:Hbk+h8TT
最終的にギターはただ持ってるだけですこし歌ってアウトロにキメで少し弾くだけになるクラプトン
418名盤さん:2010/10/26(火) 22:34:46 ID:t22VsYay
>>413
そっけない虹の模様のやつだよね、最初に買ったECのレコードだ。

>>416
おっと宇多田の悪口はそこまでだ

>>417
おっとBBの・・・・・・・
419名盤さん:2010/10/26(火) 23:22:05 ID:WyMxNNAB
ブルースロックスタイルで弾きまくるか
シカゴブルーススタイルで弾きすぎずツボを突いたような演奏をするかどっちかにしたらいいのにね。
今はどっちつかずだから退化したと言われる。
420名盤さん:2010/10/26(火) 23:24:10 ID:wALGp3PQ
ブルースロックとシカゴブルースの違いはなんですか?
421名盤さん:2010/10/26(火) 23:32:59 ID:WyMxNNAB
基本的にはシカゴブルースは黒人がやってた音楽で、
ブルースロックは白人がやりだした音楽(ホワイトブルース)だと認識してる。
聞き比べたら分かると思うけど基本的に白人はブルースフィーリングを削ってまで弾きまくる。
422名盤さん:2010/10/27(水) 11:55:03 ID:cW1lfZd4
>>421
同じようにやっても意味ないと思うけどな
さすがにゲイリー・ムーアはどうかと思うが
423名盤さん:2010/10/28(木) 07:20:49 ID:AABy2PTg
ロックスター、ロックギターのカリスマが
とうとうジャズやり出したわけだ
昔からのファンはついていく奴が多数だろうけど
クラプトン=ロックギターの神のイメージのままだと
最新アルバムはとまどうな
ツアーはどんだけ新譜からやるのか興味あるわ
424名盤さん:2010/10/28(木) 10:09:55 ID:xUTuIPGb
>>410
リズムが単調すぎて退屈なんだよな。
ま これは天性の物だから、どうにもならないよな。クラプトンも
白人全般も・・
425名盤さん:2010/10/28(木) 13:47:22 ID:BI71o8F3
お前がライブやってても誰も観に行かないよ
426名盤さん:2010/10/28(木) 18:18:42 ID:JOZkZ3xl
>>423
一般おじんおばん向けに多数やる気はするな
427名盤さん:2010/10/29(金) 03:58:38 ID:+kDHwrOP
おいおい、クラプトンがNobody Knows Youを
エレクトリックでやったってよ。
これひそかにすごくねーか?
音源聴きてー

http://www.whereseric.com/eric-clapton-news/303-ec-nyc-23-october-2010
428名盤さん:2010/10/29(金) 05:56:38 ID:QGzBPybI
2006でもやらなかったもんなぁ。
あの時はKey to the highwayエレクトリックでやったのが嬉しかったな。
429名盤さん:2010/11/02(火) 11:52:35 ID:K8XOEfhp
>>427
"CLAPTON"から一曲くらいやれよw
430名盤さん:2010/11/02(火) 19:11:10 ID:yrCNRAeP
いつ発表するの
2月末か3月には来るんでしょ
431名盤さん:2010/11/02(火) 19:11:10 ID:yrCNRAeP
いつ発表するの
2月末か3月には来るんでしょ
432名盤さん:2010/11/03(水) 17:08:57 ID:KsFfbFHd
Bell Bottom Bluesやってくれないかな〜
433名盤さん:2010/11/04(木) 19:22:46 ID:RxETA+Ux
テンポの遅いクロスロード飽きた
434名盤さん:2010/11/04(木) 23:07:55 ID:SdPStXXm
545 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 06:49:14 ID:bks7Fzlx
エリック・クラプトンの2年振りとなるジャパン・ツアーが決定!

公演一覧
大阪公演 3/4,5  名古屋公演 3/6  東京公演 3/11,12,13,17,18,19
435聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/04(木) 23:18:58 ID:Ld6b9Q1R
ドミノスの曲飽きた。
アンプラグドらへんの曲聴きたい。
436名盤さん:2010/11/05(金) 00:37:05 ID:PK0uMcjV
3日連続公演はありえない。
437名盤さん:2010/11/05(金) 03:19:52 ID:AYzR1aow
チャーと布袋とジョイントってマジかよ?
いやだなぁ
438名盤さん:2010/11/05(金) 14:06:57 ID:YliL9mun
2011
• February – CLAPTON TOUR: Middle/Far East/West Coast USA
• March – CLAPTON TOUR: Middle/Far East/West Coast USA
• May – CLAPTON TOUR: UK/Europe
• June – CLAPTON TOUR: UK/Europe
• November – CLAPTON TOUR: Japan
• December – CLAPTON TOUR: Japan
439名盤さん:2010/11/05(金) 23:51:04 ID:uPjlSKq3
>>438
ガッド先生のHPか
440名盤さん:2010/11/06(土) 02:16:31 ID:+8X38m6Q
シンガポールや香港の帰りに来ないの?
441名盤さん:2010/11/06(土) 02:22:26 ID:osx2jCOn
>>437
いやすぎるw
442名盤さん:2010/11/06(土) 14:11:58 ID:k/jnMAQ2
サンシャイン・ラブのソロがフランク・シナトラのブルー・ムーンのサックスソロにそっくりな件
443名盤さん:2010/11/06(土) 16:24:18 ID:9eCAYsJ1
>>434
もろに就活期間と被ってやがるな
まあサボってでも行けばいいんだが
444名盤さん:2010/11/06(土) 16:26:10 ID:0fFlkeAL
>>442
海外のwikiに書いてあるね。
ソロの最初はBlue Moonから引用して、SunshineとMoonの対比を創りだそうとしたらしい。
445名盤さん:2010/11/06(土) 17:13:19 ID:rwVoSZVC
何気ないソロだけどクラプトンもいろんなこと考えてんのね〜w
446名盤さん:2010/11/06(土) 18:07:20 ID:LAsLBVMb
クラプトンうまいな〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9736235
447名盤さん:2010/11/06(土) 18:35:25 ID:0fFlkeAL
>>446
ベースはHarvey Brooksか。
ジミヘンには合わない気もするけど上手いねえ。
Paul Butterfieldは微妙だな・・・
448名盤さん:2010/11/06(土) 19:09:39 ID:fmicFlLm
クラプトンよりもジョニー・ウィンター
449名盤さん:2010/11/07(日) 03:17:12 ID:Uuwtjs7j
よりもレイヴォーン
450名盤さん:2010/11/07(日) 04:21:14 ID:nq3r+ou0
レイヴォーンは派手なだけにしか思えんなぁ。
中高生しか聴いてないイメージがある。
451名盤さん:2010/11/07(日) 10:57:49 ID:T1zX6yau
SRVが派手なだけって・・・・・
452名盤さん:2010/11/07(日) 13:11:33 ID:IJj3cP6L
>>450
逆に中高生きかねーだろ
おっさん達大好きだよ
453名盤さん:2010/11/07(日) 19:23:13 ID:y9UXa4Yp
レイボーンってハゲなの?
454名盤さん:2010/11/07(日) 20:16:12 ID:X1ylRQ4s
そんなのどうでもいいよw
455名盤さん:2010/11/07(日) 23:17:41 ID:M+9KIjxM
だってレイヴォーンって音とパフォーマンス以外は平凡じゃん
フレーズに個性もないし、平凡なフレーズを弾きまくってるだけ。
456名盤さん:2010/11/08(月) 00:10:22 ID:3oWWR7Gi
スレ違い
逝ってよし
457聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/08(月) 06:57:06 ID:NOIgwTGG
クラプトンの話題なんてないんだから、スレチというだけで議論を止めるな。
458名盤さん:2010/11/08(月) 13:26:52 ID:239mEMi5
ググらない馬鹿は>>443みたいなこと言う
459名盤さん:2010/11/08(月) 14:46:56 ID:lkrZjVdy
>>457
1年以上経つけどお前ギター弾けるようになったか
460名盤さん:2010/11/08(月) 18:31:45 ID:LvHKphpR
プロモーション

(Promo Vanguard Top 40)より

Eric Clapton - Run Back To Your Side
ttp://www.sendspace.com/file/8lqhhb
461名盤さん:2010/11/08(月) 21:11:14 ID:GvdmFHHb
Tell The Truthが格好良くて好きです。
シングル・ヴァージョンは無かったことにして。
462名盤さん:2010/11/13(土) 09:52:05 ID:3py9AN2z
アルバム一枚だけ買うとすると、何になります?
463名盤さん:2010/11/13(土) 12:23:04 ID:csYJeDlh
>>462
迷わずレイラ
464名盤さん:2010/11/13(土) 14:09:16 ID:55fbbEId
>>462
時期によってスタイルが違うので一つには絞れないわ。
とりあえずポリドール版とワーナー版のベスト買って好みの探したらどうだろうか。
465名盤さん:2010/11/13(土) 15:14:15 ID:3py9AN2z
レス助かります。
久々に聞きたくてあれこれ探してます。引越しを重ねる内に手元には一枚もないという悲しい事態になってましてポチりたいなと。
いとしのレイラ、ブルースカバーアルバムは好きですね。ベストはワンモアカーのLIVEDVDと同時にBEST OFを買いました。ハードタイムズ、マイファザーズアイズが当時、よく聞いていました。
長くなりましたが、リマスターも多く、どのverがいいのかも迷います。
466名盤さん:2010/11/13(土) 19:50:29 ID:ONYnAG/+
ぼかぁスローハンドが好きだなぁ。
あのしわがれ声がたまらん。
曲もバラエティーに富んでて最高。
467名盤さん:2010/11/16(火) 15:13:40 ID:BURVvDsX
Peaches&Dieselは地味に名曲だよな
468名盤さん:2010/11/19(金) 17:57:04 ID:QkXzisZq
来るらしいけど行くなら初日か最終日がいいかしら?だって手抜かれそうじゃん
469名盤さん:2010/11/20(土) 12:16:38 ID:OvfKuOaV
中日か最終日だよ 
初日はウォームアップで早く切り上げるヤツがいるからね

クラプトンで初日によかった年は2003年の広島くらいだったような…
470名盤さん:2010/11/20(土) 12:21:17 ID:PJ+B6VaE
14 Feb 2011 - Singapore Indoor Stadium, Singapore
16 Feb 2011 - Impact Arena, Bangkok
18 Feb 2011 - Asia World Arena, Hongkong
20 Feb 2011 - Olympic Stadium, Seoul
471名盤さん:2010/11/20(土) 14:40:16 ID:ndqgAO7V
>>468
初日だな
曲数は公演ごとに減っていくからなw
472名盤さん:2010/11/20(土) 15:43:03 ID:Noq3TGgT
セットリストに関しては何とかして欲しい。
各都市1公演とかだったら固定でもいいけど、行った日全部同じだとなぁ。
複数日行く人は結構いるだろうし。
そりゃソロのアプローチが違ったりはするけど、せめて2,3曲は入れ替えて欲しい
473名盤さん:2010/11/20(土) 17:50:46 ID:VRRvKv8h
迷うことなく土日
474名盤さん:2010/11/20(土) 22:25:13 ID:4+Flc4zr
Winwood連れてくればセットリストも変わるのに
475名盤さん:2010/11/21(日) 00:38:29 ID:XqjRZT65
韓国まできてイギリス帰っちゃうのかよ。
遊びにだけ来るかもだけど。
476名盤さん:2010/11/21(日) 09:34:34 ID:B8+BWzfC
遊びなんてどうでもいいよw
とんかつでも食ってろや
477名盤さん:2010/11/21(日) 14:27:14 ID:4VtPERDX
>>471
初日?アフォか
478名盤さん:2010/11/21(日) 16:44:27 ID:B8+BWzfC
アフォはお前だw
479名盤さん:2010/11/21(日) 20:03:23 ID:Xo6QQrFh
初日なんて公開リハーサルみたいなもんだろ
480名盤さん:2010/11/22(月) 09:46:07 ID:jLpUbr4o
2006年初日は良かったぞ
481名盤さん:2010/11/22(月) 10:05:18 ID:ZgkZYC4C
http://r.pic.to/14rz92 ←とんがりの出っ歯
北九州のニートのとんがり井手亘(イデワタル)です
36歳無職童貞 頬はげっそりコケ 朝に寝て夕方に起き
栄養状態悪い 43キロ、身長は160
こいつはどうしようもないバカだから相手にしないように
相手するとスレに棲みつくのでスルーしてね
482名盤さん:2010/11/22(月) 10:07:08 ID:yfZnGmGk
さっきスッキリでクラプトン特集があったね。
483名盤さん:2010/11/22(月) 15:53:03 ID:o/Som60V
初日=リハレベルなんてのはクラプトンの場合まずない。
来日終了して振り返ってみれば、初日は後の日と比べてもかなりいい出来
だったということが多い(ベスト1にはならないにせよ)
あと、最近はそうでもないが、上でも誰かが言ってるように、初日は曲数
が多かったりする。
484名盤さん:2010/11/22(月) 16:08:57 ID:dS/g/ibx
>>471
正直初日は無いよマジで。
君は初日公演を何回見てんの?
485聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/22(月) 16:21:15 ID:V2n2a5n9
>>484
君は初日公演を何回見てんの?
486名盤さん:2010/11/22(月) 18:08:16 ID:8aUM9sty
>>482
銀座で女性200人にきいたクラプトンの好きな曲ランキングが
「1位〓よく知らない」じゃなくてほっとしたw
487名盤さん:2010/11/22(月) 19:52:23 ID:PhpxNu7q
すいません、映画jeff beck VS claptonの予告編でクラプトンのときに流れてる
アップテンポの曲って何ていう曲ですか?
488名盤さん:2010/11/22(月) 20:10:42 ID:Rzcb3x8V
>>487
どこで聴けるかURL
489聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/22(月) 20:32:18 ID:q0FzDftG
聴いてないけど、レイラ!
490名盤さん:2010/11/22(月) 21:11:10 ID:PhpxNu7q
>>488
http://www.cinemacafe.net/official/clapton-beck-movie/
いきなり音が出るので注意してください
491聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/22(月) 21:58:44 ID:q0FzDftG
>>490
いろいろ流れてるけど、forever manのことかな。
492名盤さん:2010/11/22(月) 22:06:16 ID:PhpxNu7q
>>491
できればでいいんですが、こういう曲ってlaylaのほかに
live from madison square gardenにどれぐらい入ってますか?
ブルースが多いような気がしたんですが
493聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/22(月) 22:16:45 ID:q0FzDftG
>>492
ここで視聴できるよ。
聴いてみて。

http://www.amazon.com/Live-Madison-Square-Garden-Clapton/dp/B001V7YWTQ
494名盤さん:2010/11/22(月) 22:32:38 ID:PhpxNu7q
>>493
サンクスですー
495名盤さん:2010/11/22(月) 22:38:53 ID:wWsBrwBL
>>484
初心者さん、いらっしゃい
496名盤さん:2010/11/23(火) 11:44:45 ID:HpglYmtY
>>483
禿同
497名盤さん:2010/11/23(火) 15:50:20 ID:HpglYmtY
来年の公演回数は減るんだろうね
498名盤さん:2010/11/23(火) 18:47:07 ID:vc7JzGZF
このままだと韓国公演、流れるな・・・
499名盤さん:2010/11/23(火) 20:39:50 ID:ccGh2KMZ
なんで? チケットは発売されたみたいよ
500名盤さん:2010/11/23(火) 20:46:33 ID:ccGh2KMZ
自己解決した。帰ったばかりでニュース見てなかったわ。

ムムム・・・どうなるんだろうね。アジアツアーそのものへの影響はあるんだろうか。
501名盤さん:2010/11/23(火) 21:11:08 ID:6FIaxiXi
朝鮮特需age
502聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/23(火) 21:43:21 ID:P8E/OoWa
想像してごらん、平和のない世界を・・・
503名盤さん:2010/11/24(水) 14:16:59 ID:z/yGKd1T
>>500
周辺国に飛び火してアジアの情勢が悪化したらそうなるわな
504名盤さん:2010/11/24(水) 22:34:35 ID:wTiPmpJ/
仁川空港に一発でも着弾したらアウトだね
地図見てたら、誤射しそうで吹いた
505名盤さん:2010/11/26(金) 11:18:50 ID:dz4rEKrn
現在のクラプトンって一滴も呑まないのかね
ディナーとかでも
506エリック(本物):2010/11/26(金) 18:59:47 ID:Y+W/IS5X
飲むよ。
昨日はビール飲んで赤ワイン1本開けた。
507名盤さん:2010/11/26(金) 20:23:42 ID:RN3gnLCJ
本物キターーーーーーーーーーーーーーーー
508エリック(本物):2010/11/26(金) 23:02:09 ID:Y+W/IS5X
今、風呂入りながらビール飲んでる。風呂で飲むビールはサイコー。
509聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/26(金) 23:03:08 ID:d6Fg4Piu
日本時間基準かよwwww
510名盤さん:2010/11/27(土) 00:19:06 ID:yHXAI58A
エリックさんってロリコンなんすか?
511エリック(本物):2010/11/27(土) 18:58:45 ID:wtp9e4C9
ロリでは無いけどいこうと思えばいけるかな。
512聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/27(土) 21:39:56 ID:wsOy2Xmg
エリックさん、ギターはいつもどこで買っていますか?
513名盤さん:2010/11/28(日) 00:37:18 ID:JzqZ57jl
2月はライブじゃなくプロモーションで来日するみたいだね。
タモさんとついに共演か?
タモリの番組にマイルスデイビスやバディガイが出た実績伝えれば出てくれるんじゃね
514名盤さん:2010/11/28(日) 09:55:51 ID:tTjSsa7/
空耳アワーか
515エリック(本物):2010/11/28(日) 09:59:11 ID:vg38aTNY
〉512
楽器屋行ったらふっかけられるから最近はリサイクルショップをまめに廻ってる。
こないだYAMAHAのFGー360とかいうの弾いてみたら結構良かったからどうしようか迷ってる。
\13500だからな―。
\8000ぐらいなら即買いなんだが。
516名盤さん:2010/11/29(月) 00:01:21 ID:U/selKiB
タモリ「髪伸びたね」
エリック「はい」
517名盤さん:2010/11/29(月) 00:27:58 ID:LzUTPlMT
エリック「あなたもデコが広くなったね」
デレック「んなこたーない」
518名盤さん:2010/11/29(月) 08:21:11 ID:lhpUE3X+
エリック「なにこれ?」
タモリ「日本の安産のお守りです」
519名盤さん:2010/11/30(火) 12:34:05 ID:k0vcmC35
2・3月の来日ないですね。残念! 11・12月まで待ちましょう。
520名盤さん:2010/11/30(火) 15:51:34 ID:E0js8VyB
ソウルは、きな臭いけど...
まだ一番良い席(R:180000ウォン≒15120円)が200以上空いている
Where's Ericから飛べる
521聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/30(火) 19:39:50 ID:zwsqpNAq
うっせーよ。ダマレ
522名盤さん:2010/12/01(水) 14:09:18 ID:7vehVsF9
今度発売された1stソロは違うミックスとかバージョンって話はどうだったのかな
523名盤さん:2010/12/01(水) 16:18:49 ID:O6DWY6HV
1stの別ミックスって昔からあるデラニーミックス以外にまだあるの?
524名盤さん:2010/12/01(水) 19:08:48 ID:xrb+EtZP
>>523
EC本人がミックスしてボツになったバージョンもどっかにあるはず
525名盤さん:2010/12/09(木) 21:59:31 ID:2uoVFPB9
Voodoo Chile は、もっとギター前面に出して欲しいな
526名盤さん:2010/12/14(火) 06:09:25 ID:AB6eMUDO
人気ロック歌手Eクラプトンで米朝親善?
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/101214/sha1012140502003-n1.htm
527名盤さん:2010/12/14(火) 18:17:38 ID:YZCmLppw
>>526
前にも似たようなことあってECさん断ってたよね
528名盤さん:2010/12/14(火) 23:12:08 ID:pY5UgdXQ
前回は
EC「そんなことは言ってない」
529名盤さん:2010/12/15(水) 06:15:25 ID:RRItUOKP
プロモーション

(Promo Euro Top 40)より

Eric Clapton - Diamonds Made From Rain
ttp://www.sendspace.com/file/cwhbyi
530名盤さん:2010/12/15(水) 11:07:03 ID:vSLpeQ/x
John Mayallのアルバムで聴けるギターは全部Eric Claptonが弾いていて使ってるのはレスポールオンリーって認識してるんだけど良いんだよね?
531名盤さん:2010/12/15(水) 20:12:19 ID:6ao+QC2+
>>526
なんで英ではなくて米なんだろう
532名盤さん:2010/12/16(木) 20:12:28 ID:rY7ZP8Qq
>>530
with eric claptonとBBCセッションだけだよ
533名盤さん:2010/12/16(木) 20:28:18 ID:rb0M56Nq
盗まれたレス・ポールどこにいったの?
534名盤さん:2010/12/16(木) 20:57:47 ID:ZOU76TQI
>>532
レスサンクス!
With…をつけるの忘れてた…
535聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/16(木) 21:04:31 ID:x+pN75fF
>>530
読点打とうよ・・・
536名盤さん:2010/12/17(金) 20:35:01 ID:uMNQqnIE
うるせえよクズ野郎
537名盤さん:2010/12/19(日) 13:51:25 ID:c96G38D+
ライブでマイファザーズアイズ演奏するときのイントロの部分てなんかのカバーなの?
538名盤さん:2010/12/20(月) 17:40:28 ID:B/ZkKwHT
そうだよ
539聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/20(月) 17:56:41 ID:8w/m/87R
i can say yes
540名盤さん:2010/12/20(月) 23:41:33 ID:iB8gQvfA
来日来年するかもだがジャズナンバーばかりかな。Laylaもアンプラグドかも
541名盤さん:2010/12/21(火) 21:52:40 ID:QjGSkEhs
クラプトンにジャズなんて無理だろ
542名盤さん:2010/12/22(水) 10:51:19 ID:PaXh7owQ
LEGENDSとはなんだったのか
543名盤さん:2010/12/23(木) 00:27:26 ID:6L+2QZ9g
レジェンズとかいってクラプトンがやってるのはモロにブルースだし
バックの連中がジャズ系ってだけ
544名盤さん:2010/12/23(木) 00:39:59 ID:jFHLxRoY
LEGENDSはちゃんとスタジオ盤を残して欲しかったなぁ。
ECも基本はいつも通りペンタ+αだけど、
ブートをいくつか聴くと普段使わない音使いもしてる。
意図してプレイしたのか、周りに合わせたらたまたまそうなったのかは知らんがw
545名盤さん:2010/12/23(木) 12:03:05 ID:QLFF+bEO
>>544
競演してる人の影響受けやすいからねえ。
546名盤さん:2010/12/26(日) 20:19:16 ID:PzdPbQBN
クロスロードギターフェスティバル2010買った人いる?
547名盤さん:2010/12/26(日) 20:41:03 ID:pSEtQePU
ブルーレイのギターフィギュア付き買ったけど、未開封
548名盤さん:2010/12/27(月) 03:35:10 ID:vyFKFVYW
>>547
開けてないんかw
JJケイル出てないから買おうか迷う・・・
549名盤さん:2010/12/27(月) 21:15:51 ID:TxSZPCqh
1個しか買わなかったから開けるの躊躇ってしまう・・・
550名盤さん:2010/12/28(火) 11:32:31 ID:nbyD+qNt
ブルーレイは音が良いよ
特に、JeffBeckからは音も厚くなって...Claptonにつながる
551名盤さん:2010/12/28(火) 11:45:58 ID:Hnk6Iotw
買ってこようかな
552名盤さん:2010/12/29(水) 16:41:24 ID:qz+hGVtt
バイト強制出勤で臨時収入もあったし俺もブルーレイ版買おうかな
553名盤さん:2010/12/30(木) 17:12:01 ID:6sIqorvF
PC用のブルーレイドライブを買ったので、早速クロスロードを見ようと思ったら、
ディスプレイが、HDCPに対応していなくて、ディスプレイも買うはめになったよ

年明けにやっと見られる
554名盤さん:2010/12/30(木) 23:33:21 ID:Sxz+eCDt
>>553
お〜
俺は明日ブルーレイ版買ってくる
クロスロードで年越しだぜ
555聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/30(木) 23:42:56 ID:w0SsUCoY
年明けにデラックス盤出るのにか?
556名盤さん:2010/12/31(金) 03:40:32 ID:Gurg51gF
>>555
デラックス版ってクロスロードギターフェスティバルの?
ちょっと調べてくるわ
557omikuji 【975円】 !:2011/01/01(土) 00:45:38 ID:Ok2V4++k
こうだっけ?
558 【大吉】 【234円】 :2011/01/01(土) 00:47:47 ID:Ok2V4++k
もとい
559 【大吉】 【1471円】 :2011/01/01(土) 17:48:37 ID:Q4iooRO3
俺の地元じゃ売ってないわ
560名盤さん:2011/01/01(土) 22:33:39 ID:sBT8ww04
クラプトンのじっちゃんまだ水色のストラト使ってるの?
561名盤さん:2011/01/03(月) 00:32:21 ID:2YCTaJM3
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  ||
 |  袋  ||,,,....
  ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:帽子 老眼鏡 爪楊枝ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSiLL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 エドウィン503ルシフェルモデル
新巻鮭 ウォッカ ペスト菌 ToLOVEる全18巻 LIBEBBCAP
ハンドクリーム コンドーム Xperia SRH440 マクラーレンMP4/4のプラモデル
どこでもドア
562名盤さん:2011/01/03(月) 01:13:32 ID:c8ZVDsmE
クロスロードギターフェスティバル2010のデラックス盤なんてなくね?
ガセかよ糞コテ
563名盤さん:2011/01/03(月) 03:07:30 ID:6JtvXUES
3月くらいに鳥カツ食いに来るんじゃなかったの?
アジアツアーで日本スルー?
564名盤さん:2011/01/03(月) 10:48:32 ID:mTYCFKNG
ジャパンツアーは今年の秋って何度も出てるだろが
565名盤さん:2011/01/03(月) 19:04:53 ID:8KivhhHP
どこに出てるの?
566名盤さん:2011/01/03(月) 19:05:10 ID:VmuIk06B
ガッドのホムペ
567名盤さん:2011/01/03(月) 22:11:15 ID:RLxeaL2c
レイラのデラックス・エディションはLP付き買う?
568名盤さん:2011/01/06(木) 02:13:02 ID:5pFY4OCo
アンディのハゲがどのくらい進行してるか気になるから
サイドはアンディーでたのむよ
569名盤さん:2011/01/07(金) 18:30:15 ID:o+waXCxk
CGF買って来た。2004だけど。
570名盤さん:2011/01/08(土) 20:13:18 ID:UJntETuu
571名盤さん:2011/01/09(日) 17:22:54 ID:HuJRSste
クラプトンって身長185cmくらい?
572名盤さん:2011/01/09(日) 20:11:25 ID:YegmqgTm
76
573名盤さん:2011/01/09(日) 20:43:17 ID:cZkaaPMx
73ぐらいだろ
574名盤さん:2011/01/09(日) 23:41:38 ID:XVPVJ3Di
176の俺よりはでかかったぞ
575名盤さん:2011/01/09(日) 23:55:35 ID:rtixRNN2
175〜178cmくらいって言われてる
スタイルコンプレックスだからシークレットシューズ履いてるかもな
576名盤さん:2011/01/10(月) 01:58:31 ID:wLYLb+lM
そうか?
ホテルで思いっきり草履を履いてるのを見たことあるが・・・
577名盤さん:2011/01/10(月) 02:18:51 ID:KyS+xIM5
初心者です。
live from MSGとone more carだったらどっちが
大人しいライブをしているんでしょうか?
578名盤さん:2011/01/10(月) 03:22:04 ID:4zu+kkBs
>>577
初心者は黙ってレインボーコンサート聞きなさい
579名盤さん:2011/01/10(月) 09:39:08 ID:qPMW69TF
>>577
俺は、one more carが好き。
580名盤さん:2011/01/12(水) 01:45:22 ID:YeDPV/1O
クラプトンもツイッターやれよ
581名盤さん:2011/01/12(水) 09:26:04 ID:ruwOotkE
本人に言えよ
582名盤さん:2011/01/12(水) 11:41:17 ID:I4LDsqyn
クラプトンって携帯とかPCとか扱えるの?
583名盤さん:2011/01/12(水) 13:40:21 ID:K1pIsMq7
携帯のCM出てたじゃん。
はーい、バディ!とかいってさ
584名盤さん:2011/01/12(水) 21:33:12 ID:xuIFpkpj
イギリスでクラプトンモデルの携帯出てるだろ
585名盤さん:2011/01/12(水) 23:10:15 ID:+jbh72OP
このスレの住人は音楽たくさん知ってそうなので聞きたいんですが
ピルグリムみたいなアルバムってありますか?
my fathers eyeが大好きなんですが、あとこのアルバム全体の雰囲気
クラプトン以外のアーティストでもいいです
586名盤さん:2011/01/12(水) 23:31:31 ID:/AGM70f9
クラプトンはiphone使ってるよ。
写真どっかで見た。
587名盤さん:2011/01/13(木) 07:16:38 ID:YdqfOOKm
>>585
ピルグリムのあとのレプタイルっていうアルバムも同じ路線なのでおすすめ。
もうちょっと前の作品ではジャーニーマンも近いかも。
588名盤さん:2011/01/13(木) 07:56:11 ID:+ckAWFB5
>>579
ニコニコで見てるけどいいライブだね。
589聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/13(木) 18:31:20 ID:XyWPlmPT
早く死なねーかな
590聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/13(木) 18:41:36 ID:XyWPlmPT
>>585
これは、どう?

CHRISTOPHER CROSS - SAILING
http://www.youtube.com/watch?v=UQeqmNbA2Hs&feature=related
591名盤さん:2011/01/13(木) 18:45:25 ID:pf0c4ORx
>>587
レプタイルよりジャーニーマン良さそうです。 やっぱり声が暖かいですね
注文しました!
>>590
ちょっと印象に残らないですね でも初めてモグさんちょっと役に立ちました
592聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/13(木) 18:47:45 ID:XyWPlmPT
>>591
Σ(゜Д゜)
593聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/13(木) 19:09:10 ID:XyWPlmPT
>>591
U2は聴いたことあるッスか?
594名盤さん:2011/01/13(木) 20:23:29 ID:pf0c4ORx
>>593
U2みたいなサウンドはたいてい聞きました
595名盤さん:2011/01/13(木) 22:29:22 ID:5qZRisyI
フィル・コリンズ聴けばいいんじゃないかな
596名盤さん:2011/01/14(金) 21:30:51 ID:27af8Uje
BS2で放送されたno more carツアーと千秋楽のがありますが
どっちがいいですか?
597聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/14(金) 21:44:32 ID:64MWSO5j
『いとしのレイラ』40周年記念スーパー・デラックス・エディション

http://tower.jp/article/feature_item/74098

エリック・クラプトン屈指の名盤であり、誰でも知っている名曲を含む傑作が、発売後40年を経て、貴重なレア・トラックを追加して再発売。
日本盤のみSHM-CD仕様、完全限定の超プレミアBOX。
ディスク1は『いとしのレイラ』リマスター盤。
ディスク2には、貴重なレア・トラックを13曲収録(初登場4曲、リミックス6曲)。
ディスク3には、『いとしのレイラ』 エリオット・シャイナーによる未発表5.1chサラウンド・ミックス(ドルビー/dts)を収録。
(※2003年版SA-CDとは異なります。音源のみの収録、映像は含まれておりません。)
ディスク4には、『イン・コンサート(CD1)』リマスター盤、ディスク5には、『イン・コンサート(CD2)』リマスター盤、
2LP『いとしのレイラ』 1970年UKアナログ・マスターからのリマスターを収録。

エリック・クラプトンはブラインド・フェイス解散後にアメリカに留まり、デラニー&ボニー&フレンズと活動を共にする。
1970年、フレンズに参加していたボビー・ウィットロックとカール・レイドル、ジム・ゴードンと共に結成したのがデレク・アンド・ドミノスである。
同年に、トム・ダウドをプロデューサーに迎え、アルバム『いとしのレイラ』を発表した。アルバムには、オールマン・ブラザーズ・バンドのデュアン・オールマンもゲスト参加、
そのスライド・ギターによるクラプトンとのギター・アンサンブルはこのアルバムの最大の聴きどころのひとつとなっている。
1971年、2枚目のアルバムのレコーディング中の、クラプトンとゴードンによる口論が原因となり制作は中止、そのままバンドは解散となった。
このボックス・セットは、1970年6月から1971年5月という短い間にバンドが成し得た栄光の記録である。
598名盤さん:2011/01/15(土) 11:58:46 ID:jMO+Aty4
これまた9月来日のマドンナについて彼女はアーティスト唯一アメリカのエージェントがすべて仕切っており(日時、会場、チケット金額、販売方法、宣伝告知等々)日本のプロモーターはお手伝い程度で利益にならないようです。
だから面白い販売方法も行っており堂々と差別する1席10万円以上からのプレミアムチケット・オークション(上位250名のみ販売)などしています。
後、面白いバック・ストーリーとしては数年前当時K-1好きでお忍びで日本に来ていたクラプトンが「日本でサンタナがコンサートする」と聞きつけてウドーに「尊敬するサンタナとセッションしたい」と言い出したそうです。
初めて知ったのですがギターリストに一番尊敬されているのがサンタナだそうです!しかしお忍びでギター無しで来ているクラプトンなのでマイギターが無いわけです。
そこでウドーはハタとひらめいた様で、その前年にクラプトンが愛蔵のギターの殆どをオークションに出していてウドーは5本落札していたそうです。1本3千万以上したそうですが、それを思い出しクラプトンに逆貸しし喜ばれたとか。
サンタナのコンサートにサプライズシークレット出演し2曲セッションしたようでサンタナファンは大満足だったそうです
599名盤さん:2011/01/16(日) 23:48:52 ID:2IlKqxCH
ニコニコにCGF2010前編うpされるみたいだぞw
先日買って後悔した俺涙目・・・
600名盤さん:2011/01/16(日) 23:56:28 ID:QS4SJf1R
>>599
いや大画面で見たほうがあきらかにいい
601名盤さん:2011/01/17(月) 00:33:45 ID:TCYdRydF
中身見たら2004じゃねえか。
おそらくDLして中身把握せずうpしたんだろうね。;
ニコニコあたりのニワカの巣窟じゃよくあること。
コメントもひどいのが多い。
602名盤さん:2011/01/19(水) 01:24:16 ID:x/Yk7Y/l
ていうかモグさん気持ち悪い。。。
もしかしておつむの病気?心中お察し致します
南無
603聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/19(水) 17:52:46 ID:2nE9h9Ni
>>602さん
>>598
ちょっとちょっとぉ〜〜この発言はオレちゃうで!!
604名盤さん:2011/01/19(水) 19:52:49 ID:o3/aDUxa
いや、気持ち悪いことには変わりないからw
605名盤さん:2011/01/20(木) 03:15:20 ID:rcMJyxi9
絶対モグさん頭の病気だよねw
生理的に無理。
606名盤さん:2011/01/20(木) 19:25:09 ID:GOYIozF/
レイラBOXここの住人なら当然買い?愚問だったかな。
607名盤さん:2011/01/20(木) 19:49:17 ID:GOYIozF/
連投スマソ
『いとしのレイラ』40周年記念スーパー・デラックス・エディションの事ね
608名盤さん:2011/01/20(木) 21:05:28 ID:oZw+VEoU
デラックス・エディションの「レア・トラック」13曲は一通りブートとかで出回ってる?
609聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/20(木) 21:19:34 ID:FUFDSdU2
あれ?イン・コンサートって元々2枚組みだっけ?
610聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/20(木) 21:22:17 ID:FUFDSdU2
>>608
90年代にレイラ・ボックスなるものが発売されていて、それの焼き直しかと思われる。
そのboxは、3枚組みで通常のレイラと、レイラのリミックス盤、それからレア音源(スタジオ未発表)からなっている。
実は2009年の3月にも、SHMで再発してるんだけどね。
出荷数があまりに少なすぎて、予約しても手に入れられなかった人多数。
そして、SHMで再発したことすら、耳に入っていないファンも多数。
611名盤さん:2011/01/21(金) 01:13:42 ID:JSTHZUB4
>>610
全くの焼き直しではないみたいだぞ

タワレコのサイトにちゃんと曲名も載ってるのね。
確認したら、だいたいブートで出回ってるもんだったが、20周年盤にはないトラックが収録されてた。
612名盤さん:2011/01/22(土) 19:54:34 ID:Wg1CIPGK
去年のうちからリマスター出るって情報出てたろ
613名盤さん:2011/01/23(日) 13:59:25 ID:fs+Puch4
来日まだ?
614名盤さん:2011/01/23(日) 16:17:51 ID:hULEZ0tH
だから秋だって
615名盤さん:2011/01/23(日) 18:39:01 ID:pu/jOp4W
公民館ライブすればいいのに
616名盤さん:2011/01/23(日) 18:46:47 ID:EC1EPxvH
カール先生の代わりにウィリー・ウィークスでタルサトップス再結成。
70年代のセットリストでホールクラスでやれ。
チケット代高くてもいいから
617聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/23(日) 19:17:00 ID:Q5IF4Ft+
イヴォンヌ・エリマンとマーシー・レヴィか。胸熱・・・
618名盤さん:2011/01/23(日) 19:46:02 ID:ThnEb/eN
コンサートフォーNYCでポールがECに凄い敬意払ってるね
今興味があるブートとライブはこのお二人だけ。
619名盤さん:2011/01/23(日) 20:54:05 ID:XLYGJyj2
Circus
名曲すぎる。
ライブでやってほしい。
620名盤さん:2011/01/23(日) 23:53:38 ID:+EwDzCjt
スタジオのアレンジよりシンプルなライブバージョンのほうがいいね
621名盤さん:2011/01/24(月) 11:05:26 ID:mjrUbb/A
DXエディションにはセカンドアルバム用の音源は入らないみたいだな
622名盤さん:2011/01/26(水) 03:50:03 ID:yC5ManqF
モグなんとかってのまだいるのか。数年前からいたけど長居するなぁ
623名盤さん:2011/01/26(水) 13:59:13 ID:dGprebc1
ただのキチガイだろ
スルー汁
624名盤さん:2011/01/26(水) 18:47:07 ID:BgVd+ugr
リトル・ペニス
625名盤さん:2011/01/29(土) 00:14:00 ID:TTkfzIl6
モグちゃん大好き!
626名盤さん:2011/01/29(土) 01:50:01 ID:LugvWORT
で、次の来日はいつ?
627名盤さん:2011/01/29(土) 12:37:07 ID:mv81XBhp
>>626
氏ね
628名盤さん:2011/01/29(土) 21:36:45 ID:Y42pAMjh
You were thereのギターソロが渋くて濡れた
629名盤さん:2011/01/31(月) 01:19:58 ID:GOd+Jg0/
黒沢いったら、レスポール予約だけで完売らしいね。
持ってる人は持ってんだねマニー
630名盤さん:2011/02/01(火) 22:59:52 ID:z+1HCzTn
けいおん効果だな
631名盤さん:2011/02/02(水) 18:30:34 ID:zQYjLI3y
トム・ダウド/いとしのレイラをミックスした男
BS-TBS 2/6(日)03:00〜05:00
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/MOT1100500
632名盤さん:2011/02/02(水) 19:02:59 ID:aElaCGai
DVDで出てなかったっけ?
633聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/05(土) 11:34:32 ID:m8/VyWZp
で、結局「CLAPTON」は何枚くらい売れたの?
634名盤さん:2011/02/05(土) 16:57:16 ID:GY5BmukQ
10マンコ
635名盤さん:2011/02/05(土) 17:41:06 ID:9raKj4oe
クラプトンはライブ前にサウンドチェックしてるの?
636名盤さん:2011/02/06(日) 08:19:40 ID:88q/9iaC
2月6日(金)
ロンドンの天候不順のため到着を1日早めて日本到着。
車に乗ると戻って来れてうれしいよと。
そのままホテルへ。社長の出迎えを受ける。
今日の予定は?と聞くと特にないから散歩したり昼寝したりするから夜の食事までは何もないよとのこと。
19時過ぎにドアをノックする音がして、そのまま食事へ。
日本に着いたら社長と食事っていうのは決まってるんだとか、昔のキャピトル東急は素敵なホテルだった、自分の部屋は最高だったんだけど、他の人たちの部屋は最悪だったんだよね狭くってと笑ってた。
ホテルには最上階にバーなんてあった?とロストイントランスレーションの話で、それはパークハイアットだよと伝えるとどこか話すのにいいところはない?というのでホテル2Fのフレンチキッチンへ。
カモミールティーをのむ。
2月7日(土)
ロビーで待ち合わせて原宿へ。
駐車場に入れ歩いてお買い物。
その後、ホテルへ戻りてんぷらやへ。
夜と同じコースを食べたのでおなかいっぱい。
夕方また原宿へ。
何店かまわり再びお買い物。
しかしキャッシュしか使えないので取り置きして貰うことに。
夜はしゃぶしゃぶへ。
2月8日(日)
10時に出発してスタジオへ。
途中休憩、ランチを挟みながら16時過ぎまで。
夜のディナーにコーラスの michelle と sharon を連れて行きたいけど席は大丈夫?と聞かれる。
19時30分ロビー集合で食事へ。
椎茸、きんき、アスパラガス、刺身、焼き鳥、つくね、なす、じゃがいもを食すが、全部で終わった後、これで終わり?メインがくると思ってセーブしてたからお腹減っちゃたよと。
ホテルへ戻り、バニラアイスとカモミールティーを。
明日のディナーはふぐだ。
ふぐをさばくには特別ななんかがあるんでしょ?と聞くので免許がないとダメだよ、資格がない人がさばくと毒で植物人間になったり死ぬよというと死ぬのはかまわないけど植物人間はイヤだわと笑ってた。
637名盤さん:2011/02/06(日) 08:20:21 ID:88q/9iaC
2月9日(月)
10時出発でリハーサルへ。
スタジオで昼休みにjeff と話したいと先方のツアマネに連絡するもなかなか電話がかかってこず、ひたすら電話待ち。
やっと電話がかかってきてちょっとした打合せ。
スタジオ内が暑いとの情報が。
スタジオ外のオフィスあたりの窓、扉全開にして空気を。
みんな寒い寒いとジャケットを着込む。
そこへ、休憩しに出てきた ec が。わぁお、ここは寒いなぁと。
なんでこんなに寒いんだい?中に戻ろうかなと。
だってあなたが暑いって言ったっていうからって言われると、なんだって?
オレが言ったって? call と cold の聞き間違えぢゃないのか?と大笑い。
そこへ、chris が出てきて、ここはおぉ寒いとひと言。
一同大笑い。
リハ終了後、ホテルで社長と待ち合わせふぐへ。
初めてこういう本格的なふぐ料理を食べてすべてに大満足。
お腹いっぱいとお腹をたたく。
コース料理のテンポ、味、仲居さん、パーフェクトでした。
ホテルに戻ってバニラアイスとカモミールティーを。
2月10日(火)
10時出発でリハーサルへ。
今日は jeff beck との共同リハ。
やっぱり凄いわ、この2人。ハンパない。
たまにどうするとか相談しながらリハを進行。
リハ終了後はいったんホテルへ戻り、家族と web チャット。
その後、お買い物をして食事に。
2月11日(水)
10時45分に出発で大阪移動。
大阪到着後はホテルに入り、前回行ったカメラ屋に行こうと思ったが祝日は休みとのことで doyle を連れてお買い物へ。
帰りに doyle が前回買った指輪のお店を探しにアメ村へ。
ちょっとウロウロするが思い出せず、ホテルへ戻る。
638名盤さん:2011/02/06(日) 08:21:30 ID:88q/9iaC
2月12日(木)
午前中 doyle と一緒にカメラ屋へ。
ここのコレクションは凄いと感心してた。
レンズをひとつお買いあげ。
epson の R-D1s というカメラに興味を持ってた。
どこでも手にはいるよと言われ、今度買おうという感じだった。
お店を出たとき、サラリーマンの人が ec に泣きながらサインを求めてきた。
快くサインをするも号泣してるのでちょっと困った顔。
握手をして分かれたが、doyle に彼に何をしたんだ?とからかわれてた。
一旦ホテルへ戻ってから会場へ出発。
着いたらサウンドチェックを。
i shot the sheriff やらを。
そしてショー。
音がよかったと終演後に満足。
2月13日(金)
10時30分にロビーに降りてカプチーノを。
doyle を誘ってるので doyle も合流、そこに朝食を食べ終わった peter と abe も合流。
今後の活動についてちょっとミーティング。
その後はお買い物、そしてランチ。
ec と abe は天ぷらうどん、doyle は鍋焼きうどんを食す。
doyle が中に入ってたドーナツ型の麩をこれなぁに?と聞くと ec は krispy cream みたいだなと笑う。
天ぷらうどんを食べながら昼のごはんにはベストだといいながら完食。
doyle が前回日本に来たときに、derek と歩いてたらファンが寄ってきて、derek、あなたのギターは素晴らしい、doyle には、あなたはストレンジィと言われたと言ってみんな爆笑。
夕方会場へ。
会場では関係者の人が持っている cream 時代のファイアーバードをその昔チャリティーオークションで手放して以来の久々の対面。
軽く弾いて、うん、これはもの凄くいいギターだよと。
当時使っていた3本の中で一番いいギターだったと。
ネックの傷とかを憶えてる?と聞かれ、いや、まったく憶えてない、 cream 時代は飲んで薬でと一番酷かったからって言って笑ってた。
また自分に見せてくれてありがとうって言っていた。
いいギターだから大事にしてくださいって。
帰る間際、ファイアーバードにサインを頼まれ快くサインをする。
ギターに?と聞くと持ち主はとんでもない、ケースでお願いしますと言うとthat's good ! と言って笑ってた。
639名盤さん:2011/02/06(日) 08:22:13 ID:88q/9iaC
2月14日(土)
ホテルを出て東京へ向かう。
駅に着いて少し時間があったので構内のコーヒーショップに入りカプチーノを。
電車の中でカツサンドとサンペリグリーノを手渡す。
食後はもちろんバニラアイスクリーム。
東京に着くと原宿でお買い物。
夕食は焼肉。
何にしようか悩んでたので、オレが頼もうかと?聞くとそれでいいよと言うので、上カルビ、ハラミ、ロース、上ヒレ、レバー焼き、チヂミ、キムチ、サラダ、チシャなどを頼む。
結構な量だったけどみんな完食。
全部食べたんだ?よしっとひと言。
2月15日(日)
今日のランチはホテルで。
となりの人が煙草を吸ってて、日本では公共の場で吸ってていいんだ? 英国だと法律があるからどこもダメだよ、フランスは酷くてみんな片手でなにか食べながら片手で同時に吸ってると言って笑ってた。
2月16日(月)
この日は上野のアメ横へ。
車の中で iPod をかけ、van morrison がかかると、彼は日本に来たことがあるの?ないんだ?彼は great ! だよって言ってた。
上野に到着。
アメ横あたりを歩きながら great ! とひと言。
お店でプレゼント用にスカジャンを購入。
そして doyle と合流するため原宿へ。
ランチは馴染みのとんかつ屋。
お店に入ると、戻って来れてうれしいとひと言。
2月17日(火)
移動の車の中で haribo というグミを出してこれ好き?って聞いてきたので好きだよ、うちの子供も大好きだしというと、こういうの大好きなんだよねとグミグミしながらひと言。
また、中川外相のプレス会見みた?酔っぱらいだったなぁ、まったくしゃべれてなかったと笑ってた。
秋葉原を通過中、ダウンタウンだ!こういう街好きだと。
そして駐車場から歩きながら、1日中過ごすのもいいな、この街で、次のオフかな?と言ってた。
640名盤さん:2011/02/06(日) 08:22:54 ID:88q/9iaC
2月18日(水)
今日のショーは素晴らしかった。
いや、ホントに。
自分的にはここまででのベストショーだと思った。
バンドがハンパなく凄かったし。
あとで doyle にも聞いてみたらすごく良かったと。
2月19日(木)
帰りの車中では "shine" って曲が iPod から流れこれ joni mitchell ?新しいヤツ?と聞くと1年くらい前のヤツでアルバムは普通なんだけど、この曲は大好きだって言ってた。
そういえばこのあいだ van morrison のアナログを ebay.uk で買ったよというと、どのアルバム?っていうので cheiftans だよと言うとグレイトアルバム!でも iPod に入れるのにコンバートできるの?それともプレイヤー?って言ってた。
17時30分出発で会場へ。
2月20日(金)
エレベーターで下に降りてるときに他の階から2人の西洋人が乗ってきた。
1人はポロシャツにバミューダ、一人は2メートルくらいの大男でバスローブを着てた。
バスローブ男がポロシャツに you know this guy ? ってちらちら見ながら言うもんだから ec が me? と聞くとそのまま he looks like eric clapton. て言うから、 ec が do i ? と言い、yes と。
そのままその2人はフィットネスのフロアで降りていった。
その後、ec は western, ホントに rude だ。
respect のかけらもない。
ましてやこの国にいると余計にそう感じるよ。って嘆いていた。
カプチーノを飲みながら今日の動きの確認を。
移動の中であくびを連発するので、まだ時差ボケあるの?と聞くと、いや、ないよ、雨が眠気を誘うんだよねって言ってた。
途中、bruce hornsby が流れると彼は日本に来る?と言うので、いや、80年代とかに来たっきりぢゃないかなと言うと、bruce は凄くいいヤツで音楽も大好きなんだって言ってた。
帰途ホテルへ着く直前、FM で deep purple の smoke on the water が流れ、リフの部分を口笛でくちずさむ。
結構、レアだな、こういうのは。
部屋に入るまでの廊下でも smoke on the water を口笛。
夕食のレストランに向かう車の中で anthony hamilton がかかり、これ、さっき FM でかかったヤツだよ。
さっき聴いてよかったから買ったんだ。
anthony hamilton は大好きだし。と。
他に duffy もさっき聴いて購入してた。
641名盤さん:2011/02/06(日) 08:24:25 ID:88q/9iaC
2月21日(土)
昨日オレの友人からプレゼントされたポータブルのアナログプレイヤーは素晴らしい、今まで聴いたことないソウルのレコードも素晴らしかったって言って喜んでた。
ロビーにおりると jeff も降りてきてしばし談笑。そして会場へ。
会場に着いたらそのままステージへ。
サウンドチェックを。
合同でもこなす。
帰りの車の中で iPod で snooks eaglin の see see rider がかかり、彼は盲目のニューオリンズのアーティストで座ってプレイするんだけど素晴らしい、彼は天才だよと。
でも2日前に亡くなってしまったんだよねって言ってた。
2月22日(日)
買い物先でjeff beck への贈り物をセレクト。
会場で手渡されたプレゼントのフェザーを jeff はステージで身につけてた。
終演後、バンドラウンジで jeff のバンド、ec のバンドで団らん。
帰りの車の中では、it went well ! って言ってた。
jeff ってのは話せば話すほどいいヤツだな、もの凄く sweet だと言っていた。
また、かかっていた曲や車の話で盛り上がる。
2月23日(月)
3年ぶりに再会した日本の友人のためにギターをプレゼント。
モノはマーチンのアコギでプロトタイプだから世界に3本しかないうちの1本目。
手渡したその場で弾いて見せようか?って2曲ほどプレイ。
日本に来るたびにここへ来てギターを弾こうと言いながら。
2月24日(火)
ホテルのロビーで、ちょっと教えて欲しいことがあるんだけど、いつもオレは口笛を吹いてるんだけど、日本では失礼な行為なの?あんまり街で口笛を吹いてる人をみないんだけど、って言うので、
そんなことはないよ、問題ないよ、でも子供の頃には夜口笛を吹くと蛇がでるって言われたことがあるっていうと、あ?、なんかそういうのは聞いたことがあるって言って笑ってた。
642名盤さん:2011/02/06(日) 08:25:23 ID:88q/9iaC
2月25日(水)
夕方、ホテルをでて会場へ。
会場に着くともの凄い数のフラッシュがたかれ、何事かと。
聞いてみると玉置浩二さんと石原真理子さんが結婚し、見に来るんだと。
今日のショーは wowow のカメラが入っている。
3月に放送予定。
マネージャーにステージ前のカメラが邪魔だったら言って欲しいって言われるまで収録のことを忘れてたよ、それがかえってよかったかもねと。
ec が今日は昨日よりももっとリラックスして弾けたのでより一層弾けたと。
素晴らしいショーだった。
2月26日(木)
19時30分にホテルを出て band & crew の社長ディナーへ。
abe が肉の焼き加減を聞いてきたのでオレはウェルダンというか焦げてるくらいがいいんだよね、赤いのはちょっとというと、abe は肉汁だめなの?そうなんだ?オレはちょっと焼いて裏返してちょっと焼くくらいのがいいなぁ。
それを聞いた sharon はわたしも良く焼いた方がいいと。
willie はミディアム。
abe が ec に聞くと、 aki と同じで焦げ目を味わうくらいがいいって言ってた。
2月27日(金)
ホテルのエレベーターホールで今日は雪だよと言うと、雪?ファンタスティック!って言ってた。
車に乗り込んで走り出すと、これは英国では sleet って言うんだよ、雪だけど、地面に着くと水に変わる状態をねと。
ランチで、メニューを見終わり、何にした?って聞くのでペスカトーレにしようかな、ec は?と聞くとペンネボロネーズって言ってた。
で、食べ始めるといつものようにあっという間に食べ終わり、目と目を合わせてクイックだなって笑ってるので、いつも2人で食べると早いよねっていうと、今日はオレが勝った、ほんのちょっとの差だけどって言うから、でもオレのは殻があるからっていうと、笑ってた。
643名盤さん:2011/02/06(日) 08:26:23 ID:88q/9iaC
2月28日(土)
車を停めようといつもの路地に入ろうとするも工事中で入れず、でも係員のおじさんに事情を説明すると迂回の看板をどけてくれてトラックの前に駐めさせてくれた。
ec はそれを見て so kind と感激。
用事を終え車に戻るとおじさんがまた看板をどけてくれ誘導してくれた。
それを見て、英国じゃ絶対ありえないよと。
英国じゃ go away ! って言われるかもっと汚い言葉で言われるよ!
なぜ日本が大好きなのかという理由にはこの国には respect っていうものがある。
また昔の古き良き英国を思い出させてくれるからって言ってた。
3月1日(日)
オレの友達みんなが素晴らしいツアーをありがとうって言ってたよ、ec のツアーはお祭りみたいなもので、地方に散らばってる友達がみんな集まってショーを楽しんで、終演後、食事や飲みに行って楽しんでる、
でもツアーが終わって、あ?、ツアー終わっちゃったよと言ってると言うと back to normal って言いながら笑ってた。
今日で ec とお別れ。
ゲート前お別れするとき、素晴らしい仕事ぶりだった、いつも滞在を楽しんでいるよ、オレたちはブラザーだ。
次回は子供達を連れてきたいと思ってるよと。
18時30分のニュージーランド航空90便でニュージーランドへ。
644名盤さん:2011/02/06(日) 09:46:17 ID:b0N86QcB
何をいまさらUDO日記貼り付けてんだよ
既出
645名盤さん:2011/02/06(日) 11:34:44 ID:QFk3xoBc
>秋葉原を通過中、ダウンタウンだ!こういう街好きだと。
>そして駐車場から歩きながら、1日中過ごすのもいいな、この街で、次のオフかな?と言ってた。


今度来るときにはアキバを闊歩して路上メイドに勧誘されたり薄い本買い込んだりするのか・・・胸熱
646名盤さん:2011/02/06(日) 15:13:44 ID:WfCRAj+a
とんかつ食う回数かなり減ったよな。
2003年は1日1食は食ってたはず(おやつはかつサンド)。
2006年はホテルのチーズリゾットばかり食ってたはず。
647名盤さん:2011/02/06(日) 16:49:37 ID:IgxOqPL8
その人の文章好きだわw
648名盤さん:2011/02/06(日) 19:57:46 ID:mCtQ7xZa
いいギタータブサイト見つけた。
世界中の人が思ってることだけど、俺にも言わせてくれ。
やっぱこの人最高だぜ
649名盤さん:2011/02/06(日) 21:48:31 ID:BbiQ4cFZ
英国人「英国じゃ被爆者を笑い者にするのがクールなんだ」
650名盤さん:2011/02/07(月) 00:22:24 ID:NsjzuO17
イギリスはほんとにシニカルなジョーク多いからね。
でも嫌いじゃない。
651名盤さん:2011/02/07(月) 02:03:39 ID:rigYW5i3
あきちゃんのテンプレうんち(;・`д・´)うんち(;・`д・´)うんち(;・`д・´)うんち
652名盤さん:2011/02/07(月) 04:21:01 ID:CV5/7LN4
ゲイリームーアのスレ見てて、あぁクラプトンもいつか死ぬんだよなと思って悲しくなった
653名盤さん:2011/02/07(月) 04:53:25 ID:CjmMsRgL
ゲイリームーアとクラプトンの接点ってなんだ?
BBMか?キッズのころは理想のギタリストに掲げてたそうだし代役に選ばれるなんて天にも上る気持ちだっただろうな。
合掌
654名盤さん:2011/02/07(月) 05:03:05 ID:ymipd6v9
>>648
そのサイト教えて
655名盤さん:2011/02/07(月) 06:22:11 ID:NsjzuO17
タブは便利だけど成長を遠ざけるからなるべく使わない方が良いと先生がおっしゃっておった。
656名盤さん:2011/02/07(月) 06:59:10 ID:h7mX8b86
CGF2010のDVDのエンディングでグリーンデイはクソだって言ってるのだれ?
あれはあれで好きなんだがw
657名盤さん:2011/02/07(月) 11:17:30 ID:CQ66lyzx
658名盤さん:2011/02/07(月) 11:57:01 ID:CQ66lyzx
>>655
おっしゃってる意味もわかります。
でもやっぱ便利でいいよ。
659名盤さん:2011/02/07(月) 12:47:22 ID:Z1iioUyj
>>656

Doyle Bramhall 二世


歴史がない音楽は認めないとか、ポップスには歴史がないとか、ちょっと極端かなって思う。
660名盤さん:2011/02/07(月) 19:38:49 ID:CjmMsRgL
ドイルは中二
661名盤さん:2011/02/09(水) 00:47:06 ID:kDeF4pV1
>>619
ホント名曲すぎるね。

久しぶりにBlue Eyes Blueをきいて
しんみりしちゃった。

せつない。
662名盤さん:2011/02/09(水) 01:24:58 ID:ur80/dQo
アンプラグドのサーカスが良い。
でもアルバムに収められていない。
マイファーザーズアイも良い。
とても切なくて良い。
あのとき最高に神がかっていた。
663名盤さん:2011/02/09(水) 23:02:27 ID:4X/ZWI99
November - CLAPTON TOUR: Japan

December - CLAPTON TOUR: Japan
664名盤さん:2011/02/09(水) 23:12:41 ID:2XTTKp8Z

>>663
2ヶ月もいなくていいお。
11月30日と12月1日だけかお?
665名盤さん:2011/02/12(土) 08:31:57 ID:atsd9dBR
Smile
Let it Grow
Let it Rain
Key to the Highway
Willie and the Hand Jive
Get Ready
Presence of the Lord
Badge
Tell the Truth
Have You Ever Loved a Woman
Little Queenie
encore
Still Got The Blues(tribute Gary Moor w/ec's New LesPaul)
Layla
666名盤さん:2011/02/12(土) 10:27:54 ID:P5TPFfjh
オールドラブもシェリフもないって何でギターを聴かせるの?
667名盤さん:2011/02/12(土) 10:32:21 ID:P5TPFfjh
Key To The Highway
Going Down Slow
Old Love
I Shot The Sheriff
Nobody Knows You When You're Down And Out
River Runs Deep
Rocking Chair
When Somebody Thinks You're Wonderful
Layla
Badge
Wonderful Tonight
Before You Accuse Me
Little Queen Of Spades
Crossroads
Further On Up The Road

正しいのはこっち
668名盤さん:2011/02/12(土) 11:08:33 ID:SPqeJkFf
>>665
70年代みたいなセトリだな。妄想乙。

Nobody Knows Youはエレキでやってるのかな?
669名盤さん:2011/02/13(日) 13:02:20 ID:gNGP5L24
アジアツアー開始age
初日アブダビの完全版セトリはコレ
       ↓
Key To The Highway
Going Down Slow
Hoochie Coochie Man
Old Love
I Shot The Sheriff
Driftin'
Nobody Knows You When You're Down And Out
River Runs Deep
Rocking Chair
Same Old Blues (song by JJ Cale)
When Somebody Thinks You're Wonderful
Layla
Badge
Wonderful Tonight
Before You Accuse Me
Little Queen Of Spades
Crossroads
Further On Up The Road
670聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/13(日) 13:07:46 ID:9EJ2x57U
same old bluesきたぞ
671名盤さん:2011/02/13(日) 13:23:40 ID:d7j7RLTM
ダブルトラブルのほうが聴きたい
672名盤さん:2011/02/13(日) 18:04:42 ID:gNGP5L24
おいおい、あのSame Old Bluesとは同名異曲だよw
673聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/13(日) 19:29:35 ID:9EJ2x57U
フレディ・キングのsame old bluesか。
674名盤さん:2011/02/13(日) 19:32:14 ID:10u+HMRZ
秋の来日ではEBAYで落札したL5持って枯葉やってくれるのかな?
675名盤さん:2011/02/14(月) 05:40:06 ID:HrRx05Du
>>669
おっ相変わらずのセット
676名盤さん:2011/02/15(火) 23:22:27 ID:7uj3/Nr3
クラプトン死んだらクロスロードセンターどうなるの?
677名盤さん:2011/02/15(火) 23:28:44 ID:HPPjOla6
死んだ後も存続できるようにギター売ってるでしょ。
678名盤さん:2011/02/15(火) 23:33:14 ID:o1o5Djg6
それだけじゃどうしようもないじゃん
679名盤さん:2011/02/15(火) 23:41:50 ID:HPPjOla6
そりゃそうだ。クラプトン自信そんなことわかってるよ。
680名盤さん:2011/02/15(火) 23:54:20 ID:4HsBthpS
Band Lineup
Eric Clapton – guitar, vocals
Chris Stainton – keyboards
Tim Carmon - keyboards
Willie Weeks – bass
Steve Gadd – drums
Michelle John – backing vocals
Sharon White – backing vocals

今回サイドなしなんだね
681名盤さん:2011/02/15(火) 23:56:21 ID:LxwMTpvQ
センターはクラプトンが死んだらいずれ消滅でしょ。家族で協力的な人いるかしらない。
死んだ後も当分存続できるように貯蓄してるってクラプトン言ってたよ。
682名盤さん:2011/02/16(水) 14:49:20 ID:IV/HSHpY
今回のラインアップ見たけど、2006年の時に行ったから今回は良いかな
あの時はサイドギターすごく良かったし
ところでクラプトン シンガポールでやってたんだね
北の国の息子が行ってたってさ
683名盤さん:2011/02/16(水) 22:07:09 ID:GxoXCmRL
てかなんでこうもこのスレは誤字が多いの?
変換ミスとは言えない位だぞ?恥ずかしいな
684名盤さん:2011/02/16(水) 23:06:48 ID:DdCraRCg
2ちゃんねるで何言ってんだ?はずかしいやつ
685名盤さん:2011/02/17(木) 00:02:59 ID:WOSdR0F9
はっきり言ってそんな文化に染まりたくない。下らない。
686名盤さん:2011/02/17(木) 00:12:34 ID:3u4Kw5a4
金正日の次男、金正哲がコンサートに行ったとか…。
687名盤さん:2011/02/17(木) 00:23:07 ID:JT4xNotT
ちなみに金正哲への資金提供は日本のパチンコマネー
688名盤さん:2011/02/17(木) 00:49:16 ID:gf3qG1k1
>>684
wwww
689名盤さん:2011/02/17(木) 00:59:08 ID:W9Uoe1DM
ツイッターでクラプトン検索したら朝鮮人の話題ばっかだな。
690名盤さん:2011/02/17(木) 02:22:43 ID:V6PBV3qn
サイドなしのクラプトンが見たい
691名盤さん:2011/02/17(木) 07:09:43 ID:WOSdR0F9
完全に老け込んだなエリックさん
年齢考えりゃ当然だけど
692名盤さん:2011/02/18(金) 00:07:30 ID:cp3nZdUI
Let it grow
Let it rain
Strange blue

やってほしい。韓国に遠征しようと思いましたが、
韓国が好きじゃないのと、曲目の変わりばえのなさに
やめました。ただ、RAHは行くかも。イギリス好きだから。
693聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/18(金) 09:10:57 ID:y+zQtUYN
つづりは、brewな。
694名盤さん:2011/02/18(金) 10:18:49 ID:1/qnY5IT
昨日、CD棚から「Pilgrim」が出てきた。
当時購入してから一度も聞いたことがなかった。
というより、おれの好みでいくと何故購入したのか不思議なんだけど…。

まぁ、せっかくなんで聞いてみた。

…良かった。。。

Pilgrim
Circus
Needs His Woman 好きな曲 
695名盤さん:2011/02/18(金) 14:11:10 ID:yL+l8H6q
Pilgrimはいい曲も多いのにだっさいジャケッツと打ち込みのせいで損をしている
696名盤さん:2011/02/18(金) 16:39:02 ID:1/qnY5IT
というわけで、今さらだがクラプトンのアルバム集めるよ。

そこんとこヨロシク。
697名盤さん:2011/02/18(金) 18:20:39 ID:g2Ihz9KD
Pilgrimは中途半端にリズム隊を切り貼りせず、完全に打ち込みでやればよかったのに。
ガッド使う意味あったのか?

にしてもジャケット・・・・
アートワークに関してはEC本人の意向らしいが、エヴァを見たことあるのかw
698聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/18(金) 18:39:17 ID:y+zQtUYN
オレに言わせてもらうと、ピルグリム以降のアルバム・ジャケット全部ダサいよ。
一番、酷いのはBack Home。
699名盤さん:2011/02/18(金) 18:58:35 ID:OB8gkpfP
>>698
なるほど
ピルグリム以降は高クオリティで、バックホームは特にすばらしいんだな
700聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/18(金) 19:01:50 ID:y+zQtUYN
>>699
逆や!逆!   って、700!!!
701名盤さん:2011/02/18(金) 19:48:08 ID:k9iwrPUi
安息の地なんてマジでひどいよな
702名盤さん:2011/02/18(金) 19:49:22 ID:yL+l8H6q
>>696
Pilgrimに入ってるriver of tearsって言う曲もオヌヌメ。
>>697
紀伊国屋かどっかで画集を見て気に入ったらしいよ。

かっこいいジャケットってslowhandくらいしか浮かばないなぁ。
703聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/18(金) 19:51:58 ID:y+zQtUYN
1st soloからjust one nightまで、ドミノスも含めて(70年代まで)、全部好きだよ。
ec was hereなんて、凄い良いじゃん。
704名盤さん:2011/02/18(金) 21:22:50 ID:9L30CVsW
10年前自分の行った日のブート聴いてる
セトリも最高だしオーディエンスも最近より熱い。
705名盤さん:2011/02/19(土) 11:28:00 ID:qftC2HUq
クラプトンは自分の書いた曲に自信無さ過ぎなんだよなw
一般人が自分の声の録音を聴いて憂鬱になるのと同レベルだろう。もともと自信無さ気な人だし
706名盤さん:2011/02/19(土) 14:42:23 ID:e4mAMGjf
http://www.youtube.com/watch?v=kewVM-xKS1Q
よっちゃんはチャーの前だとクラプトンを貶さないんだな
707名盤さん:2011/02/19(土) 16:55:35 ID:mHkrHVXd
あゆの後ろで弾いてる人に似てる
708名盤さん:2011/02/20(日) 02:09:45.86 ID:Cuczhtjs
香港野郎は迅速にOLD LOVEあげろのろま
709名盤さん:2011/02/20(日) 04:40:21.96 ID:+ZfK/Ds0
藤原ヒロシのお姉ちゃんバンコク行ってたんだな
http://yydays.blogspot.com/2011/02/ecbangkok.html
710名盤さん:2011/02/20(日) 06:02:36.18 ID:qeEofp5j
北朝鮮、公演打診もクラプトンにフラレた
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110220/sha1102200505005-n2.htm
711名盤さん:2011/02/20(日) 10:39:42.90 ID:av40B3A/
北朝鮮はクラプトンに何回断られたらあきらめるんだ
712名盤さん:2011/02/20(日) 23:07:33.92 ID:XFKj9bO+
クラプトンは日本寄らずに北米いっちゃうの?ホント?
713聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/22(火) 09:01:37.95 ID:t7wGOY+1
別にいいんじゃね?1万円払うのもったいねーし
714名盤さん:2011/02/23(水) 13:18:10.30 ID:r34DlMnl
>>713
715名盤さん:2011/02/23(水) 19:34:11.84 ID:Nu2aG5He
>>713
黙ってお前は病気治しとけ。
自分も辛いかもしれんが周りはもっと迷惑被る
716名盤さん:2011/02/24(木) 00:52:55.02 ID:K2nlj51V
>>406
詳しく!
717名盤さん:2011/02/24(木) 01:16:52.20 ID:K2nlj51V
すみません>>706の間違いです
718名盤さん:2011/02/24(木) 04:33:13.31 ID:wjUpsQGN
よっちゃんはことあるごとにクラプトンをちくちくちくちく口撃してるよ。
マイナーなメディアでは。たまにさりげないうそまでついて貶してる。
719名盤さん:2011/02/24(木) 18:07:51.86 ID:K2nlj51V
>>718
そうなんか!
知らなかったわ、ありがとう!
720名盤さん:2011/02/27(日) 14:01:29.89 ID:mJSlG6rT
>>705
ベックもそうだけどソングライティング力はないでしょ
良いプロデューサーに助けられてる感じ
721名盤さん:2011/02/27(日) 16:10:44.07 ID:1d8D0Ood
LAYLAはDrumの人なんだよね。
確かに傑作っていう曲は思い浮かべられない。悪くはないし嫌いではないけど。

LONELY STRANGERは好き。
722名盤さん:2011/02/27(日) 17:09:27.05 ID:bch73jkG
Laylaの後奏、実はゴードンではなくて・・・(ry
723名盤さん:2011/02/27(日) 20:34:58.17 ID:FrUErjYQ
リタ・クーリッジの姉だか妹だかがどうたらこうたらだったっけ?
724聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/27(日) 21:41:20.21 ID:TSTPuPfR
『461 ocean boulevard』の please be with me → let it grow の流れは神かと思った。
725名盤さん:2011/02/27(日) 22:24:14.05 ID:F9KM2Vmq
>>724
これは同意
please be with meに関してECはもっと誇るべき
726名盤さん:2011/02/28(月) 00:18:38.71 ID:TgnxwUB+
LAYLAはアンプラグドじゃないよね?
727名盤さん:2011/02/28(月) 10:05:33.97 ID:9a9f+vgg
安息が一番落ち着くよ。
728名盤さん:2011/02/28(月) 19:56:36.55 ID:WAMu0rli
please be with meってクラプトンの曲じゃないし・・・って思ったら皮肉で言ってるんか
729名盤さん:2011/02/28(月) 21:51:18.50 ID:MhKdKfjN
635 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2011/02/28(月) 17:40:02.95 ID:6xtphXXz
EC 11/29 fukuoka
730名盤さん:2011/02/28(月) 22:30:38.57 ID:U1K2gskm
北海道とか宮城みたいな僻地も行くんかな
731名盤さん:2011/03/01(火) 00:31:30.06 ID:0jo/adDB
市民ホームでやるよ
732名盤さん:2011/03/01(火) 02:30:34.48 ID:l8/cP9wb
なんで福岡だけ
733名盤さん:2011/03/02(水) 03:08:58.93 ID:ur5Vd/j7
クラプトン「宮城は絶対行かない。聖もぐが来るとテンション下がる」
734名盤さん:2011/03/03(木) 00:24:05.64 ID:/9Rh3iYl
ガッド「同意だ。奴は寒過ぎる」
735名盤さん:2011/03/03(木) 00:37:42.10 ID:vlGMh90J
宮城ってどこ?
736聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/03(木) 10:12:09.69 ID:8E51M9lL
名盤「Derek & The Dominos and Me」
737名盤さん:2011/03/03(木) 17:22:24.09 ID:GF1eQ0zk



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります








738名盤さん:2011/03/03(木) 21:12:57.98 ID:Y6UA8Dhc
今さらだけどCLAPTONデラックス入手できて満足
後は秋の来日?に期待してるけど行けるかどうか微妙。。。
739名盤さん:2011/03/03(木) 22:05:57.27 ID:CyANzRia
クラプトンがコインランドリーでシャツを洗濯って・・・
偽者ですか?まるでジミーが日本に住んでいてコンビニで買い物するのを目撃したみたいな。
日本公演中にもコインランドリー行くんかいな?
740名盤さん:2011/03/04(金) 00:04:35.19 ID:BLoDPT4b
都内だとクラプトンを思わぬところで見かけて焦って声を掛けられないんだよな
ホテルで、浴衣に雪駄という出で立ちの怪しい外人を見かけて、よく見たらクラプトンだったことがある
ウドーもそんな格好させるなよ・・・
741名盤さん:2011/03/04(金) 01:08:42.59 ID:KFPd9btG
今年もジェフとたまアリでやってくれー
742名盤さん:2011/03/04(金) 07:40:09.80 ID:zHI5X2bO
2011年ツアーなかなかいいソロ弾いてる
来日が楽しみだ
743名盤さん:2011/03/04(金) 09:42:18.78 ID:cMphx8Pn
ネーザンと2人でゴローズ並んでてびっくりした。
テトリスで対戦やってた。
744名盤さん:2011/03/04(金) 11:22:46.91 ID:7DIphgyG
もうどこまでほんとなのか分からんw
745名盤さん:2011/03/05(土) 07:00:49.23 ID:f9Ph1vt/
最新ライブでは歌メロとユニゾンとかやってんだね。かっこいい。
746名盤さん:2011/03/05(土) 19:11:43.16 ID:iCtJvLcf
余り期待しないで買ったデラボニ箱なかなかいいねぇ。
747名盤さん:2011/03/06(日) 23:36:52.57 ID:pRI/kP5b
アコギのレイラは要らない
748名盤さん:2011/03/06(日) 23:49:04.55 ID:4Xt029av
ES335でやってるよ。
てか秋はウィンウッドと来るかもだって。
749名盤さん:2011/03/07(月) 18:35:23.03 ID:7+L7Udwq
どこ情報よ?
750聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/07(月) 18:38:28.14 ID:LEpx3gke
スレッド、全部読め。
751名盤さん:2011/03/07(月) 23:32:28.58 ID:nIb7pTTP
フィル・コリンズ…。
752名盤さん:2011/03/08(火) 01:13:05.63 ID:X7FXSvgk
引退なんてあってないようなもんだ
753名盤さん:2011/03/08(火) 01:46:11.03 ID:gDeUeYX2
来日げろったのはガットさん
754名盤さん:2011/03/08(火) 22:17:26.82 ID:BGZNIRKJ
ガッデーム
755名盤さん:2011/03/09(水) 01:47:27.23 ID:oHmdT2ax
モグしねよ 
756名盤さん:2011/03/10(木) 02:28:59.99 ID:+vdHDQpV
クラプトンって歌いながら複雑なバッキングできるの?
757名盤さん:2011/03/10(木) 02:56:20.88 ID:Y9X70pot
>>755
既に生きた死人だよ。
758名盤さん:2011/03/10(木) 04:02:19.53 ID:euWKzHwO
Old Love & I Shot The Sheriff Las Vegas 2011
http://www.youtube.com/watch?v=6ACEPULCbVc

I Shot The Sheriff テンポ速くなった
759名盤さん:2011/03/10(木) 11:38:23.38 ID:V0Tntzzm
>>755
激しく同意
760名盤さん:2011/03/10(木) 13:54:49.40 ID:Vl9zjcBz
>>758
youtubeって20分も長いの投稿出来るんだね。
761名盤さん:2011/03/10(木) 20:23:11.09 ID:qE8zlyBb
クラプトンもマンネリ化してきた
762名盤さん:2011/03/10(木) 20:28:08.64 ID:Lw3BXxI+
>>758
糞アレンジ
763名盤さん:2011/03/12(土) 16:48:56.08 ID:qkH6xZs0
地震に寄付しろよクラプトン
764名盤さん:2011/03/12(土) 20:23:17.95 ID:TOM/UIiY
モグ生きてる?
765名盤さん:2011/03/12(土) 23:41:34.79 ID:hkF9qMet
エリック TSUNAMI AID たのむ
766名盤さん:2011/03/13(日) 00:09:00.33 ID:84z6IXt6
>>765
人に頼んなよ
まずは自分たちで頑張らないと
767名盤さん:2011/03/13(日) 19:58:24.62 ID:tlVetC3q
>>758

香港見に行った時もそんなテンポだった。
たまたま走ったんだと思ってたけど、そうゆうアレンジだったんだ。
768名盤さん:2011/03/14(月) 16:38:39.08 ID:tdI1AvCt
超親日のクラプトンの支援マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
769名盤さん:2011/03/14(月) 16:41:51.54 ID:3rr/y8yO
クラプトンって日本に子供いるんでしょ?
770名盤さん:2011/03/14(月) 18:50:47.72 ID:KIvTxSB4
息子ですが何か?
771名盤さん:2011/03/14(月) 19:12:53.98 ID:Nv54Lt8Q
ちんこしまえよ
772名盤さん:2011/03/16(水) 23:44:18.71 ID:3d4XSdU1
モグ大丈夫?
773聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/17(木) 11:41:44.13 ID:ZOkEiBTW
>>764
>>772
still got the blues.
ブルースを抱きながら、寝てるぜ!
774名盤さん:2011/03/17(木) 16:36:40.26 ID:byuawNy9
↑くんな、一生寝てろ
775名盤さん:2011/03/17(木) 17:23:45.76 ID:CUTAlXFO
心配して損したw
776名盤さん:2011/03/18(金) 15:28:16.81 ID:pxsq9C4O



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります











777名盤さん:2011/03/18(金) 20:36:41.64 ID:Qnd7OugM
>>糞モグ

http://hissi.org/read.php/musice/20110318/
http://hissi.org/read.php/musice/20110317/
http://hissi.org/read.php/musice/20110316/
http://hissi.org/read.php/musice/20110315/
http://hissi.org/read.php/musice/20110314/
http://hissi.org/read.php/natsumeloe/20110317/

いまだに救出もされずに生命の危機に晒されてる人たちもいっぱいいるってのに
しっかり電気使いながらネットしててこんだけいっぱい糞レス書き込んでやがって
何が被災者だ
ふざけるな

778名盤さん:2011/03/19(土) 10:21:28.13 ID:n8JiW/hj
日本に世話になってるのに寄付しないクラプトンw
779 ↑:2011/03/19(土) 22:17:08.43 ID:x/y0rgso
歯の浮くような綺麗事言いながら15人しか人を出さない中国はスルー
780聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/20(日) 16:14:34.70 ID:S255AS5I
クソプトン「とんかつ屋が無事ならいいや。(汗」
781名盤さん:2011/03/20(日) 21:46:49.59 ID:2mXAtnsZ
368 名前:名盤さん 投稿日:2011/03/19(土) 21:27:05.77 ID:V3WfMW1r
家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズ人間のモグを許すな


369 名前:聖モグ.AOL ◆IoriER488. 投稿日:2011/03/19(土) 21:53:34.10 ID:JzJyyJya
これから、おっぱいパブにでも行っちゃおうかなぁ〜〜


370 名前:名盤さん 投稿日:2011/03/19(土) 22:09:25.21 ID:JtyzCYxP
反省する気はこれっぽっちもありませんって意味だなw


782名盤さん:2011/03/20(日) 23:41:18.71 ID:R7y+LEJh



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります

783名盤さん:2011/03/24(木) 17:37:32.74 ID:8rkcZs9T
ロバートソンどう?
784名盤さん:2011/03/24(木) 18:15:27.83 ID:u+8xhxZH
今度の震災に関して御大はダンマリ?
これだけ日本と付き合いあるのに・・・
785名盤さん:2011/03/24(木) 22:16:37.69 ID:LMFXv24O
>>784
これは内緒だけど…
とびきりの名曲をレコーディング中ですよ!
786名盤さん:2011/03/24(木) 22:52:36.57 ID:XxVdIPyB
>>784
こういう考えに至る奴ってほんと頭悪い
787名盤さん:2011/03/24(木) 22:55:34.02 ID:U0nLVgWB
>>784
ますはベンチャーズに言え
788名盤さん:2011/03/24(木) 22:57:23.63 ID:ZsDXcluC
>>786
東南アジアの津波の時はチャリティライブに参加したんですが
日本をスルーとかありえなくね
789名盤さん:2011/03/25(金) 00:36:13.59 ID:uEMLoezu
SACDマニアです
461とスローハンドだったらどっちがおすすめですか?
790聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/25(金) 09:38:18.65 ID:JLBs9iNz
ジャケットの気に入った方でいいと思います。
791名盤さん:2011/03/25(金) 13:23:42.83 ID:GyW9gI7J



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  

792名盤さん:2011/03/25(金) 13:24:44.58 ID:ZT7ldXz/

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズのモグを許すな




793名盤さん:2011/03/25(金) 19:58:04.54 ID:mSID4fbf
エア被災うぜー
794名盤さん:2011/03/25(金) 22:44:15.30 ID:aA0usoBy
うぃーらぶじゃぱん、うぃーらぶぶどーかーん
795名盤さん:2011/03/26(土) 04:16:34.92 ID:xsoy77yE
>>794
2003年12月13日
796名盤さん:2011/03/26(土) 04:20:44.98 ID:s1DXjcqy
で、今度の震災に関して相変わらずクラプトンはダンマリのままなの?
もう親日家とは間違っても言えないね
797聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/26(土) 08:28:20.61 ID:Dx/HVXmd
そろそろ、アルバム「CLAPTON」買うかな。
ディーエックス盤も出ないみたいだし。
798名盤さん:2011/03/26(土) 13:26:13.41 ID:2UrQlppv



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  



799名盤さん:2011/03/26(土) 13:27:13.48 ID:YUAIEHfk

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズのモグを許すな





800聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/26(土) 13:38:45.53 ID:Dx/HVXmd
聖モグが800をゲットだぁ!
801名盤さん:2011/03/26(土) 14:59:09.82 ID:KpEzZTld
unpluggedアナログ重量盤で再発は嬉しい。中古も全然見つからなかったし。
802名盤さん:2011/03/26(土) 18:31:33.09 ID:4iolNYoF
>>801
まじで?
803名盤さん:2011/03/26(土) 20:42:44.56 ID:IM1HrFcL
>unpluggedアナログ重量盤
サイトによって値段違うしプレミア云々抜きにして音は格別なの?
804名盤さん:2011/03/26(土) 22:19:45.87 ID:LiPQPetG



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  





805名盤さん:2011/03/26(土) 22:20:55.12 ID:OfH96kHP

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズのモグを許すな







806名盤さん:2011/03/27(日) 02:07:48.79 ID:wp4PARko
>>795
なぜわかったw このスレ濃いな〜
807名盤さん:2011/03/27(日) 11:49:43.19 ID:e6nF1wIB
ところでクラプトンってギター弾いてる時滅多に笑わないのなんでだろう
808名盤さん:2011/03/27(日) 14:26:09.31 ID:lJoIiNEV
>>807
それはね
過去自分が覚えたリフの一部のどの部分を使えばこのソロがかっこよくなるか
無意識に一生懸命思い出しているからですよ。
彼はその辺が器用な職人だから。
でも一部は所詮一部だからちぐハグな感じがして退屈な印象になってしまう悲しい結果になるのですね
809名盤さん:2011/03/27(日) 19:29:16.76 ID:RMbdXmRW
クラプトン「地震?シラネwww」
810名盤さん:2011/03/28(月) 03:42:31.47 ID:u+qJio4o
>>808
なにいってんだか。あれがスタイルだし、性格だ。
811名盤さん:2011/03/28(月) 04:26:59.55 ID:mzEgGrH5
結局、日本の災難に対して何もしないどころか一言も無いのね・・・
あれだけウドーさんにも世話になっていながら完全無視かよ
812名盤さん:2011/03/28(月) 04:45:12.82 ID:vSavzuPY
黙って寄付してたりして
813名盤さん:2011/03/28(月) 09:08:07.11 ID:4deLmqgE
>>802 hmv、ユニオンサイトを見てみて下さいな。尼は重量盤ではなく通常盤の様です。
>>803 オリジナルを聴いた事ありますが、音ものすごく良かったです。今回の再発に関して過去の盤よりも更に音に自信があるようなコメントが出されていました。
814名盤さん:2011/03/28(月) 14:37:00.92 ID:rQozQtTZ
>>812
黙って寄付するタイプだよな
815名盤さん:2011/03/28(月) 16:04:53.20 ID:uz9OaaMo
募金厨と募金額厨っていろんなとこにいるけどなんなんだろうね。
他人のことより自分が何かしたらと思うんだが。
816名盤さん:2011/03/28(月) 16:42:20.49 ID:D+fg4nSW
でも、これだけいろんなミュージシャンがコメントしたり寄付したりしてくれてるのに
日本に何回も来てて繋がりが深いはず(と思ってた)人から何も無しってのはガッカリしないか?
817名盤さん:2011/03/28(月) 16:47:40.07 ID:wAavph/E
何も知らないが公になってないだけとかあるんじゃないかな。
ECは目立つことが嫌いな性格だと思うし。
それか何か今計画中とか。
まあ自分が何をできるか考えたほうがずっといいな。
818名盤さん:2011/03/28(月) 17:46:12.87 ID:dnKQ/K06
>ECは目立つことが嫌いな性格だと思うし。

そんな人間が人前でギター弾いて歌歌って自分中心のライブやって自分名義で
アルバム出して何十年もそれを続けてるわけ無いだろ
819名盤さん:2011/03/28(月) 18:04:33.83 ID:bz4k9Mzh
ウドーのHPにメッセージ乗ったぜ
820聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/28(月) 18:36:38.85 ID:TcR9bEWv
 私は日本の友人とファンの皆様のことを常に考えています。
 この災害でお苦しみになられた方々、
 そして未だに苦しみが続いている方々のことを思うと私の心は悲しみでいっぱいです。
 傷を癒すには時が必要でしょうが、
 皆様の生活が出来る限り早く戻ることを強く願っています。

 Best wishes.
 エリック・クラプトン
821名盤さん:2011/03/28(月) 18:51:45.26 ID:oZqILUKu
ローリングストーンズ入りたかったって、この人なりのジョークでしょ?
822名盤さん:2011/03/28(月) 20:46:09.85 ID:nqKX+V6K
ストーンズに関してはリップサービスっぽいけどザ・バンドのメンバーになりたかったってのは本気だと思う。
823聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/28(月) 20:48:43.91 ID:TcR9bEWv
デラニー&ブギー
824名盤さん:2011/03/28(月) 22:01:17.23 ID:gJhnvWXH
>>813
803です、ありがとう。なんか聞いてみたくなってしまった
CDはリマスターされないのかな。
825名盤さん:2011/03/28(月) 22:08:47.97 ID:bz4k9Mzh
モグ出てくんな
826聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/28(月) 22:14:14.58 ID:TcR9bEWv
草野「おいらっち草野マサムネなんやけど〜wwwwww」
東北「死者1万人です」
草野「・・・え・・・!?」
東北「避難者22万人です。」
草野「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
福島「どうかしましたか?」
草野「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
福島「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと放射能が漏れただけですから^^」
草野「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
福島「ちなみに作業員が多数被曝しました。」
草野「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
827名盤さん:2011/03/28(月) 22:35:07.11 ID:05seudG9
>>818
ECはひねくれ者なんだ。
矛盾が共存してる性格と自己分析してる。
10台のころは反抗した。ステージでスポットライトを浴びたくなくて足を見つめてプレイしてた。ついたあだ名がスニーカーの名前(失念。Mシャガーの証言
ブルースブレイカーズでは写真でポーズを取るのを嫌いマンガを見てた。
ブラインドフェイスとドミノスでスターのクラプトンとしてでなく一無名のギタリストとして参加したかった。
全部超有名な話しだ。
彼は目立つのが嫌いなんだ。インタビューでもそうこたえてた。
828名盤さん:2011/03/28(月) 22:44:58.19 ID:8aw2WYYE



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  






829名盤さん:2011/03/28(月) 22:45:56.25 ID:THRggFyp

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズのモグを許すな




830名盤さん:2011/03/30(水) 06:59:04.81 ID:mpTG07PT
お誕生日おめでとう Eric
まだまだ66歳 これからもカッコよくいてください
831名盤さん:2011/03/30(水) 13:14:15.57 ID:7EZFXeJL
今年の来日は不可能だろうな
日本の会場使えないだろうし
832名盤さん:2011/03/30(水) 18:30:51.83 ID:8Zu4JYb0
予定されてるのは今年の暮れだろ?
それまでには今の状況もそれなりに変わってるだろ
833名盤さん:2011/03/30(水) 18:32:57.22 ID:jUnqj4dZ
>>827
良い方に考えたい気持ちはわかるが、他ではいろいろ先頭切ってチャリティやってるECが
今回の日本に対してはアッサリしたコメント一つしかやってないのは事実だからな
834名盤さん:2011/03/30(水) 19:01:38.99 ID:sE4Uahsf
スマトラチャリティではロジャー・ウォーターズとライブやってたよな
835名盤さん:2011/03/31(木) 09:34:00.59 ID:qjUK4Jxq
洗濯が忙しいんだろ、なんかで見た
836名盤さん:2011/03/31(木) 14:36:18.41 ID:6UMDn8zu
別に彼が偽善者だろうが親日だろうがどうだっていい。
Eric Claptonが過去も現在も心揺さぶるギターを鳴らしているという事実だけで。
837名盤さん:2011/03/31(木) 16:11:24.67 ID:ANkO5q8/
コインランドリーで洗濯するなんて良いお父さんすぎ
838名盤さん:2011/04/01(金) 12:57:39.99 ID:Ut0e4huh
>>836
現在も?それはどうだろうね
こんなん状況じゃ今年はこねーんだろうなー
839名盤さん:2011/04/01(金) 16:27:24.24 ID:F+uArwnD
まぁ、「他の地域には熱心にチャリティしても日本にだけは冷たいエリッククラプトン」という
評価が出来上がってしまった以上は、今年どころか今後の来日自体が無いかもしれないな
これからは中国で商売が出来れば、日本なんてこの際・・・ってことなのかね
さびしいことだ
840名盤さん:2011/04/01(金) 17:58:33.30 ID:6rSfUJ+X
>>839
ここでお前みたいな数人の基地外が評価したってなんの影響もないんだが
なんのコメントもないとか言ってた奴コメントだしたんだから頭さげていけよw
841名盤さん:2011/04/01(金) 18:47:14.83 ID:tU+WBUtj
ウドーから催促されて、とてもあっさりとしたテンプレみたいなコメント一言出しただけだけどなw
842名盤さん:2011/04/01(金) 18:59:48.10 ID:Nxn/SQJv
日本よりもスマトラのほうが大事なのか爺w
843名盤さん:2011/04/01(金) 20:26:42.20 ID:WKHJTFXb
ここもS LAYLASもどうしちゃったの?
鬱陶しいわー
844名盤さん:2011/04/01(金) 23:11:49.53 ID:cE0OGvei
あれだけ何度も来日してても、こういう事があると本音が見えるんだな
冷たいもんだよな
まさかの友は何とやら・・・とか言うしな
845名盤さん:2011/04/02(土) 01:02:29.28 ID:ZH1Vbblk
最近の書き込み見てるとどこかからよそ者の方のようですね。
ECフォロワーの方は慎重に次のアクションを待ちましょう。
846名盤さん:2011/04/02(土) 01:08:31.28 ID:r1nZFlgI
スマトラ島沖地震が2004年12月26日、
クラプトンのチャリティ番組出演が2005年1月15日、
チャリティコンサートの出演が2005年1月22日。

文句言うのはせめて4月末くらいまで待てや。
847名盤さん:2011/04/02(土) 01:15:40.88 ID:/vk1f9tk
クラプトン「日本は金になるでえ」
848名盤さん:2011/04/02(土) 03:09:18.74 ID:Kvv8eX62
ウェンブリー使って大規模なチャリティライブが企画されてるって言うから、それが
実現したらの話だな
そこにここの御大やらどこぞのサーやらがお出ましになるのかどうか
849名盤さん:2011/04/02(土) 05:00:05.32 ID:2auPn/Rr
文句もなにも慈善行為をなんで他人にどうこう言われなきゃいけないんだ?
まじで頭おかしいの?
850名盤さん:2011/04/02(土) 07:54:51.71 ID:YEr3swhw
>>848
どうしてウェンブリーなんだろう
東京ドームでやれよ
日本人の気持ちが全く分かってないな
851名盤さん:2011/04/02(土) 08:24:27.63 ID:k/e/L7Na
日本でやるとおもってんのかよw
日本のために金集めんのに日本人が出費してどうすんだっていうw
852名盤さん:2011/04/02(土) 10:08:46.34 ID:sQYNZRf+
クラプトンは多分1円も募金してないと思う
853名盤さん:2011/04/02(土) 10:16:32.78 ID:qMS1Q9UO
>>852
お前はどうなんだ?
まだまだ募金が足りないぞ
854名盤さん:2011/04/02(土) 11:00:58.50 ID:5Okr4DB4
>>852
サラリーマンの生涯年収3億くらいは簡単だよなー
855名盤さん:2011/04/02(土) 13:54:13.48 ID:fST10iaQ
ウェンブリーでは義援金を集めるためジャパンエイド
電力事情が回復して放射能問題も一定の区切りが付いたら、同じメンツで日本に来て
東京ドーム(出来たら武道館)で今度は励ますためにジャパンエイド2

もちろんメンツは今回限りの再結成クリームと再結成ツェッペリン、ついでにデレク入れて
再結成ドミノス

ここまでやってくれたら、おっさんの俺は日本復興のために残りの人生全て賭けちゃっても
いいよ
856名盤さん:2011/04/02(土) 17:53:25.77 ID:i+n/xUxd
日本でたっぷり稼いだのに寄付しないとかマジクズすぎる
857名盤さん:2011/04/02(土) 19:53:32.16 ID:qMS1Q9UO
募金厨って知恵が足らないから何も考えないで発言してんの?
他人よりあなたの協力が必要です。
まあECに募金しろいってるくらいだから自分もしてるんだろうが。
でもまだまだ足りないと思うw
858名盤さん:2011/04/03(日) 00:59:23.00 ID:3GhTeWZx
クラプトンもっといい人だと思ってたのに・・・という感想なわけで
じゃあお前は出したのかよ?というのは問題がずれてるな。
859名盤さん:2011/04/03(日) 02:54:20.22 ID:1jteIyRz
問題がずれてるというか余計なお世話。
余計なお世話と気づかないのは思考がずれてるから。
860名盤さん:2011/04/03(日) 03:27:53.75 ID:1uL1Dci0
>>858
おいお前!お里が知れるぞ
哀れw
861名盤さん:2011/04/03(日) 04:28:01.38 ID:L4JmoYM+
ジャパンエイド・チャリティライブも結局参加が少なすぎて頓挫したんだろ?
ECだけじゃなくて欧米の奴ら自体が皆同類
テンプレ通りの心のこもってないお悔やみコメント一個出すだけで、何もしてくれないってことだよ

銭金だけの問題じゃなくてさ
音楽系板にいる奴ならライブエイドみたいなことを日本のためにもやって欲しかったと
思ってる奴も多いはずで、上でもゴネてるのはそういう奴らだろ
実際、ハイチやスマトラのためにはやっても日本のためには何もやってくれないわけだからさ

まぁ、一部にはやってくれた人もいるけどな
でもECはじめ、この人がやって欲しい、日本と繋がり深い(と思わされていた)この人なら
やってくれるはず、と期待してた人に限って何もしてくれないってのが嫌なわけでさ
862名盤さん:2011/04/03(日) 04:32:03.77 ID:L4JmoYM+
・・・と、こう思うのは音楽系板にいる奴なら当然思うんじゃ無いのかなぁ?
こういうのは募金厨でもクレクレ君でも無いだろ

身内に不幸があった時に駆けつけてくれる人がいたらやっぱり嬉しいよな
普段は愛想良いこと言ってべたべたしてても、いざとなると忙しいとか言って何も
してくれない人はやっぱり冷たいなと思ってガッカリするのは人情だろ
863名盤さん:2011/04/03(日) 04:51:22.37 ID:1jteIyRz
2ちゃんねるの募金厨にうんざりしてるわけで、このスレの募金厨も発想が全く一緒。
音楽ファンの総意とかいってるやつも東京ドームでチャリティやってくれとかトンデモ発言してるし。
勝手にお仲間にするなと。
それとクラプトンは現在ツアー中。他人の慈善活動なんてしったこっちゃないが、せめて北米ツアーが終わってからだろう。
子供じゃないなら分かるだろ?
864名盤さん:2011/04/03(日) 05:06:50.83 ID:1jteIyRz
チャリティライブやれとかいってるやつは単に自分が楽しみたいだけ。
だれそれがいくら寄付したとかいってるやつは被災だって他人事。
こういう発想がないやつが多いからあえて個人的なことをいっちゃうと、
俺は自分が何をできるか考え実行した。それが大事なんとちゃいます〜?
865名盤さん:2011/04/03(日) 05:13:22.49 ID:1VyijccG
>>863>>864
なんでそういう揚げ足取りみたいな事しか言えないかなぁ?

まぁ、自分の神様を庇いたい一心なのはわかるけどね
でもそれでは人の心なんて何もわかってないのと同じだよ
866名盤さん:2011/04/03(日) 05:21:57.01 ID:1jteIyRz
他人のことばかり気になるんだな〜。
早く日本が復興することを望む。
このスレも過疎でも正常に戻ってほしいよ。
ちょっと脳みそ足りないやつ増えすぎだろう。
867名盤さん:2011/04/03(日) 09:24:14.67 ID:HWttgu74
なんだかなあ。

クラプトンがどうこうより、チャリティライブをやって当たり前、
やらないのは悪、みたいな発想に嫌悪感を覚えるよ。

以前の例は知らないけれど、まだ被災から1か月も経って
ないんだし。やりたくてもスケジュール云々でできないのか、
やる気がないのかも分からないだろ。

それに、クラプトンに限らず、外タレ連中は日本で散々商売
してるんだから、途上国と違って外部から支援しないと餓死者が
続々出るような状況ではないこともよく分かっているんだろう。
868名盤さん:2011/04/03(日) 11:34:22.45 ID:arwUhXdA
そもそも、世界的に見てあまり助けなきゃいけない切迫感みたいなものは映像
からは感じないからな・・・勿論、津波や町の損壊状況は凄まじいけど、
スマトラ沖やハイチ、四川みたいに遺体が道に転がってる映像や、子供一人でうろついてるとか、
暴動が起きているとか言うショッキングな映像は流れないから、
言い方は悪いけど『助けなきゃ』というインパクトに掛けるんじゃないかな?
それじゃなくても欧米人は図太いから。

クラプトンに限らず他のアーティストの反応見ているとそんな風に感じる。
あまり被害の状況が世界に伝わってないと・・・・
原発のせいで被害や被災者のことがおろそかになってる気がする。
869名盤さん:2011/04/03(日) 16:16:25.38 ID:IhAwmzaj
ビリー・ジョエルは阪神大震災を体験して、元気づけるためにそのままライブやったけど
クラプトンならビビってとんずらだろうなw
870名盤さん:2011/04/04(月) 01:35:32.05 ID:I5fvN8Rx
寄付寄付って騒いでるのこのスレくらいだろ
871名盤さん:2011/04/04(月) 03:36:02.32 ID:Y4RbTWgC
見る限りID:1jteIyRzが暴れて他が釣られてるって感じ
872名盤さん:2011/04/04(月) 05:50:32.52 ID:EYTTYc/w
募金厨は震災翌日から沸いてるぞw
873名盤さん:2011/04/04(月) 12:32:40.81 ID:CjRtubDs
阪神大震災の時ってクラプトンなんかした?
874名盤さん:2011/04/04(月) 15:05:52.88 ID:hWp64zDd
>>871
そいつ一人が、何もしない我が神クラプトンを貶されたと
ヒス起こして、感情的な盲目信者な反発レスを
連発してるだけにしか見えないよ
875名盤さん:2011/04/04(月) 15:34:27.10 ID:unpaY4Xh
レイラのリDX買ったけど、音良くなってるね
876名盤さん:2011/04/04(月) 15:37:35.54 ID:/i/Y/Rzu
1が1.5になった感じ
877聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/04(月) 16:35:56.18 ID:Lf35YCth
ポリドール・リマスターなら、最初から1もなかったぞ。
878名盤さん:2011/04/04(月) 18:24:11.18 ID:RJtk5WuS
音量が2倍くらいになった
879名盤さん:2011/04/04(月) 23:27:36.28 ID:uWiD+S60



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  

880名盤さん:2011/04/04(月) 23:27:53.15 ID:uWiD+S60

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズのモグを許すな





881名盤さん:2011/04/04(月) 23:58:18.70 ID:EYTTYc/w
↑こいつうざい
882名盤さん:2011/04/05(火) 02:59:03.58 ID:z6z+Y1pW
被災者の遺体画像貼って喜んでるクズのモグよりはマシだがな
883名盤さん:2011/04/05(火) 14:27:48.44 ID:FXz1UBE1
で、クラプトンはいつ募金してくれるの?w
いや、いつになったら募金してくれるの?w
884名盤さん:2011/04/05(火) 15:18:37.85 ID:H8q1ih/G
募金しなくてもいいからライブエイドとかやれよ
なんで日本の災害の時「だけ」やらないの?
885名盤さん:2011/04/05(火) 17:55:59.89 ID:MgF7+SNI
ジジイ共はいつまで募金と騒ぎ立てるのかねぇ
加齢臭がハンパない
886名盤さん:2011/04/05(火) 19:38:40.78 ID:WoUVOkB5
>>885
たった一つ上の書き込みを無視してそういう言いがかりこいたって、ただの反抗期の
馬鹿ガキの遠吠えにしか見えないぞ
887名盤さん:2011/04/05(火) 20:51:49.83 ID:8pccRW9/
888名盤さん:2011/04/05(火) 23:26:40.25 ID:sYys2zDV
募金厨及びチャリティライブ厨ってガチの知恵遅れなん?
同じループばっかだし被災者のことを全く考えてないし自分の要求を突きつけてるだけ。
889名盤さん:2011/04/06(水) 00:11:41.67 ID:mfxsT72t
>>884
スケジュールぐらい確認しろks
890名盤さん:2011/04/06(水) 03:45:37.91 ID:DcxhNWvP
スケジュールとかじゃないだろ
ギター一本持って特設会場でライブしたらいいだけじゃん
なぜそれができない?
891名盤さん:2011/04/06(水) 03:46:41.68 ID:s0m41Xxl
w
892名盤さん:2011/04/06(水) 04:38:28.95 ID:R+USLN+u
>>890
お前が箱持って駅前立ってこいw
893名盤さん:2011/04/06(水) 11:03:03.60 ID:sM7iN2uk
ECにはニセモノ臭がする。
音楽家()な経歴。軟弱な似非ブルース()。老害な意識。
でもそんな人間臭さも好きだよ。
894名盤さん:2011/04/06(水) 13:46:40.20 ID:zXeCd2bK
チャリティライブをやらない(=被災地を応援する気が無い)ってことを、どうしても
募金クレクレの話にすり替えたくてたまらない馬鹿がいるな
全く話は別なのに、わざとわからない振りしてるんだろうな
同じファンから見ても、こういうカルト信者みたいな盲目な奴はイタイな
895名盤さん:2011/04/06(水) 15:08:13.46 ID:ZopKhhZe
え、なに言ってるかわかんない。
もっかい最初から
896名盤さん:2011/04/06(水) 16:35:04.68 ID:EsGWO5ds
チャリティライブをやらない(=被災地を応援する気が無い)ってことを、どうしても
募金クレクレの話にすり替えたくてたまらない馬鹿がいるな
全く話は別なのに、わざとわからない振りしてるんだろうな
同じファンから見ても、こういうカルト信者みたいな盲目な奴はイタイな


897名盤さん:2011/04/06(水) 22:47:05.65 ID:MBrTu5E7
ちゃんと段取りしてくれたらクラプトン出るだろ。
それこそギター一本持ってw
津波や911の時みたく。
出るに相応しいイベントがないんだろう。
オアシスのやつがやるイベントにはでてほしくないし。
クラプトンが主催するとなったら開催は数年後だなw
898名盤さん:2011/04/06(水) 23:51:53.25 ID:mfxsT72t
>>896
イタいのはお前だよ。
ECや被災者のことなど考えずライブ見たいだけなんだから。偽善者の極み。
899名盤さん:2011/04/07(木) 00:24:19.60 ID:FV2GjkN6
>>898
馬鹿だねーw
仮にジャパンエイドとかやるとしたら日本でやるわけないだろ
常識で考えろよ、もうw
日本にいる俺達が生で観れるわけがない
でも日本のために骨を折ってくれるか、その気持ちのことを言ってるのに、そんなことすらわからないの?

やっぱり盲目信者はイタイな・・・
900名盤さん:2011/04/07(木) 00:40:15.96 ID:6mjXL0SI
日本でやるわけない。当然じゃねえか。
それは俺が最初にチャリティライブ厨に指摘したことだ。東京ドームでやれとかギター一本持っていけとかいってたのって
同じ馬鹿じゃないのか?w
901名盤さん:2011/04/07(木) 00:41:48.68 ID:6mjXL0SI
ちなみにクラプトンは好きだが俺はどこでもこのスタンスだ。
慈善活動を他人に指図するとかクソだろ。自分から何かやれ。
何にもできないクソほどえらそうに言う。俺は募金も他人に強要しない。
902名盤さん:2011/04/07(木) 01:14:31.05 ID:BUAq5LMJ
いい加減鬱陶しいし以前のクラプトンスレに戻していこうぜ
903名盤さん:2011/04/07(木) 01:38:10.05 ID:BsrVQuaB
盲目信者の言ってる東京ドームでやれって言うのがおかしいというのと、今はツアー中だから無理だというのは確かに理解できるな。
ただ心情的には>>861に全面的に同意だな。このまま何もなく終わったとしたらね。
やらないならやらないで仕方ないというのはみんな理解した上で、
やらないなら残念だなというのを言ってるんだと思うけど
盲目信者は最初からずっと斜め上から読み取って『慈善活動の強要』とか言い続けてるし理解しようともしないんだろうな。

904名盤さん:2011/04/07(木) 01:42:42.00 ID:BUAq5LMJ
もうその話題は終了でいいよ。ガチで鬱陶しい。
クラプトンが何かやるならその時に話題にすれば。
905名盤さん:2011/04/07(木) 02:20:12.57 ID:9gRZIcvl
わざわざ放射能浴びに来たくもねーわな
906名盤さん:2011/04/07(木) 02:49:29.71 ID:Hj8dQ/kQ
アルバムだした時もこれくらい書きこんでよね・・・
907名盤さん:2011/04/07(木) 05:44:44.58 ID:2HaK9mAH
そろそろまともなアルバムを出して欲しい。
908名盤さん:2011/04/07(木) 08:05:05.70 ID:Ig1Quxo0
アルバムなんて今どうでもいいだろ?
本来ならアルバムの売り上げ収益の一部でも日本に寄付すべきだろう
909名盤さん:2011/04/07(木) 12:12:03.28 ID:R0cHMna7
910名盤さん:2011/04/07(木) 17:19:09.81 ID:JmpxxqJx
>>908
お前はさすがに何様だと思うわ…。
釣りのつもりか?
911名盤さん:2011/04/07(木) 17:53:06.49 ID:POyRyKFE
>>903
結局、「日本に冷たい」って事実に対しては反論できないから、そういう話じゃないって
何度言われても強引に「東京ドームでやれなんて馬鹿」とか「募金クレクレなんてアホ」とか
わざと違う話に捻じ曲げて否定するしか出来ないんだよね
必死に抗弁してるID:6mjXL0SIみたいな奴は教祖様の罪を認めないどこぞのカルト信者と体質同じ

でもECに限らず大御所と言われる人たちのほとんどが「日本にだけは何もしてくれない」ってのは
今厳然と突きつけられてる事実だから、そこは素直に認めないとな
912名盤さん:2011/04/07(木) 18:21:55.88 ID:JmpxxqJx
まあまあ、ああいう輩は人の話に耳を傾けるなんて柔軟な頭はしてないし
いつまで経っても話が終わらんからこの辺にしておこうぜ。
913名盤さん:2011/04/07(木) 21:16:29.30 ID:JSMRylP8
JJケイルとの共作アルバムに収録されてるDead End Bluesのギターソロってクラプトン?
914名盤さん:2011/04/08(金) 12:31:11.91 ID:tgcBhyGw
他人に何かしてもらうばかりじゃなく、自分が何をできるかを考えろや。いい大人が阿呆か
915名盤さん:2011/04/08(金) 13:37:40.99 ID:GKypQhj/
>>914
そういう話じゃないってことくらいわからない
知恵遅れは生意気に話に入ってくるなw
916名盤さん:2011/04/08(金) 22:35:20.21 ID:ThJ5QaPC
確かに話の筋が違うな
ていうより問題のすり替えだ
だがそれ以前にスレ違いだ
917名盤さん:2011/04/09(土) 18:42:06.98 ID:Cizck/0Z
>>913
確かにクラプトンっぽくない音とフレーズなんだよな。
たまにクラプトンっぽいかな?と思うようなフレーズも出てくるんだけどたぶん違うと思う。
詳しい人よろしく。
918名盤さん:2011/04/09(土) 19:09:31.91 ID:2EZYOS5D
>>913
Albert Leeだと思うよ
919名盤さん:2011/04/09(土) 20:33:19.87 ID:C2MAglZD
>>918
あのアルバム、リーも参加してたんですか?
920名盤さん:2011/04/09(土) 21:29:53.51 ID:l8+xxL5b
クラプトンとアルバート・リ−ってアナザー・チケットと日本でのライブ盤があったっけ。
ぶっちゃけアルバート・リ−が勿体無いと思うんだが、如何でしょうか?
921名盤さん:2011/04/09(土) 21:31:05.23 ID:k9/bOR0L
ところで疑問なんだけど
cream of claptonってどうしてbillboardチャートに公式な順位が出ないの?
80位らしいんだが、どうもこれだけ変な感じ

ちなみにcomplete clapton持ってるけど、strange brewが入ってない
922名盤さん:2011/04/09(土) 21:57:30.72 ID:k9/bOR0L
charって昔、気絶するほど悩ましいがよく学校の学園祭で演奏されてたが
一度、TVでホワイトルーム歌ってるのを見たことある
923名盤さん:2011/04/09(土) 22:32:04.99 ID:2EZYOS5D
>>919
参加してるよ。
924名盤さん:2011/04/10(日) 00:06:53.32 ID:hVBN5R5Z
ステージでは寡黙だけど素顔のクラプトンはネクラ?ネアカ?
925名盤さん:2011/04/10(日) 02:05:28.92 ID:OVUT0V0O
近年、クラプトンのブートで熱いLIVE盤教えて下さい

1番好きなのは、LIVE クリーム 1 です
926名盤さん:2011/04/10(日) 03:00:26.69 ID:k5exQa44
最近のクラプトンにそういうの求めてもw
927名盤さん:2011/04/10(日) 05:40:35.83 ID:MPnErMWB
>>925
2009年来日のなんてどうかな?
シェリフやフーチクーチマンはハズレなしなイメージがある
特に大阪が良いかも
928名盤さん:2011/04/10(日) 11:23:47.36 ID:1XJkSEyQ
ちょっと古いけど、クレイドル出した時のライブは熱いと思う。
94年ぐらいかな。ブルースばっかやってるやつ。
929名盤さん:2011/04/11(月) 14:15:23.71 ID:gBuwUEnj
Nothing But The Blues だな
日本公演は95年だったね。

すべてブルースのカバーで、いつものクラプトンを期待してた腐女子達を
青ざめさせた公演だったね(笑)
930名盤さん:2011/04/11(月) 23:04:39.71 ID:cybpbkUE
そんな公演またやってくれないかなぁ
931名盤さん:2011/04/12(火) 00:56:13.94 ID:8b5E2GIo
木村多江、良い娘だ。
Tears in Heaven
932名盤さん:2011/04/12(火) 06:04:13.67 ID:pdMN+uEM
木村多江ってなんだか魅力的だよね。
クラプトンもうTearsとかやんないんだよねー
久しぶりにTears 爺ver.きいてみたい
933名盤さん:2011/04/12(火) 07:45:44.10 ID:7ZqogU7D
いや日替わり定食の74年ライブやろ。
934名盤さん:2011/04/12(火) 17:15:17.43 ID:FKB9Kg7o
>>927
925じゃないけど大阪公演注文したよ、楽しみ♪
935名盤さん:2011/04/13(水) 08:56:09.23 ID:CPjzrkKj
>>934
大阪二日目は見事でしたよ。
初日なら、Laylaのイントロで大チョンボが聴ける。
936名盤さん:2011/04/13(水) 13:09:21.10 ID:6XZCmEYh
>>935
ありがとう。ついさっき到着したので後でじっくり聴きます。
937名盤さん:2011/04/14(木) 21:43:02.36 ID:87Ai9fX4
若い頃のクラプトンってほんと目付き悪いな
938名盤さん:2011/04/16(土) 01:10:42.80 ID:lY/5p8h4
鳥かつ食いたい
939名盤さん:2011/04/16(土) 19:11:51.87 ID:YOja/lmk
大阪二日目確かに熱いライブでした。

今アンプラグド重量盤聴いてますが六万円台のプレーヤーのせいか
騒ぐほどの高音質ではないような・・でもアナログな良い雰囲気は出てます。
稚拙な文章で人柱になってませんが、すみません。
940聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/17(日) 19:22:02.81 ID:18t1Qz6k
稚拙過ぎて、人柱にもなれてねーよ。
1回死ね。
941名盤さん:2011/04/17(日) 20:17:58.02 ID:uRaHdfNP
余震が来てお前こそ死ね
942聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/17(日) 20:53:24.69 ID:18t1Qz6k
すみません。僕が全部悪いです。
今日は、もう2ちゃんねるしません。
943名盤さん:2011/04/17(日) 22:31:41.80 ID:CzYtse4N



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  



944名盤さん:2011/04/20(水) 03:09:08.83 ID:8Cqxatob
デレクトラックスがギターで、参加してるライブ音源ってありますか?

デレクandドミノスのフィルモアめっちゃ最高w
945名盤さん:2011/04/20(水) 10:55:32.27 ID:70jREWK4
>>944
そのデレクさんは違う人なんやでぇ〜
946名盤さん:2011/04/20(水) 16:41:32.78 ID:w/75eyMh
>>945
・・・とは言い切れないくらいの因縁があるのだがな
947名盤さん:2011/04/20(水) 18:00:11.32 ID:5mtgtqHG
Amazonで注文したレイラ40周年記念が届かん
てか支払い番号すら届いてないんだけど、発売延期になったの?
948名盤さん:2011/04/20(水) 18:12:27.72 ID:f36eCj3Q
>>947
HMVでは在庫有りになっているね。
Amazonは凄いことになっているから要注意。
通販・買い物板で確認すれば納得すると思う。
949名盤さん:2011/04/20(水) 18:28:40.04 ID:on3nu+XA
尼遅いと思ったら被災してるのか
950名盤さん:2011/04/20(水) 23:30:02.23 ID:w7JQ7Y6r
レイラ届いた
重い、でかい
951名盤さん:2011/04/21(木) 02:31:10.23 ID:4B5gUdWz
>>950
裏山
早く支払い番号送れよ尼〜
952名盤さん:2011/04/21(木) 03:14:26.78 ID:DHqWpsAh
デレク=クラプトンの昔のあだ名

デレク・とラックスの名前はデレク&ドミノスから取った。
デレクトラックスのおじさんはデュエインオールマンが結成したオールマンブラザーズバンドの元ドラマー。
ちなみにデレクトラックスの弟はドラマーであり名前はデュエイン(※野村義男情報)
953名盤さん:2011/04/21(木) 11:24:30.70 ID:iSWl/28D
ジャケに思いっきりDerek Is Ericって書いてあるじゃん
954名盤さん:2011/04/21(木) 16:14:13.47 ID:W1Q1XvGa
ピックガードすごすぎwwwwwww
955名盤さん:2011/04/22(金) 01:33:47.52 ID:OcUOKQ/s
クラプトンのブートが落とせるサイト知りませんか?
956名盤さん:2011/04/22(金) 01:55:07.17 ID:GX1QyDM6
ラーでググればクソいっぱいあるんじゃない?
957聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/25(月) 17:32:24.71 ID:7pHFgjYP
全く関係ない話するけど、青山テルマとかいう奴はどこ行った?
958名盤さん:2011/04/25(月) 17:40:10.69 ID:MMhzsdHW
なぁおまえいい加減ツイッターとかでやってくれないか?
959名盤さん:2011/04/25(月) 18:34:15.80 ID:p+bcRy63



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  





960名盤さん:2011/04/25(月) 23:15:28.37 ID:cRWnevKl
アジア圏で絶大な人気を得たのは泣きのバラードが多いからだろうね。
961名盤さん:2011/04/26(火) 00:15:30.68 ID:eS9hux93
泣きのフレーズならギルモアのほうが上じゃね?
962名盤さん:2011/04/26(火) 02:37:22.46 ID:lYyiclYl
サンタナでしょ
963名盤さん:2011/04/26(火) 02:55:34.08 ID:Mn6Y31X3
ピートタウンゼントだろ
964名盤さん:2011/04/26(火) 09:31:50.07 ID:gLaJMiou
ピーター・グリーンは
965名盤さん:2011/04/27(水) 02:38:05.45 ID:ycE/I197
デラニーアンドボニー&フレンズでのクラプトンはありですか?

まだ、未聴で
966名盤さん:2011/04/27(水) 03:01:11.86 ID:j/YmlZq/
デラボニを好きになる事が先
967名盤さん:2011/04/27(水) 12:39:14.34 ID:/BVSqlEy
ニワカアメリカ南部音楽家気取りのクラプトンが聴けるよ
968名盤さん:2011/04/27(水) 14:39:41.67 ID:01gS6vOR
デラニーはあんまりギタリストにソロとらせないけどそれでもいいなら
969聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/28(木) 13:14:45.09 ID:LI32w3K5
全く関係ないけど、北陽の虻川年取ったな。
昔の美貌が見る影もない。
970名盤さん:2011/04/28(木) 17:17:43.10 ID:r2gODSbN



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



  






971名盤さん:2011/04/28(木) 17:20:46.34 ID:r2gODSbN

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズ人間のモグを許すな






972名盤さん:2011/04/28(木) 17:21:02.08 ID:r2gODSbN


ほんとに仙台に住んでるなら、自分ちの近くであんな悲惨なことが起きてるのに
その画像をネットに貼って喜んでるんだから、ほんとに最っ低のクズ野郎だよな
その上、俺は被災者様だ文句あるか、だもんな
モグは心の底から軽蔑するよ








973名盤さん:2011/04/28(木) 17:21:27.52 ID:r2gODSbN

被災者の遺体画像貼る被災者か。
クズだな。こいつ>>969が死ぬべきだった。






974名盤さん:2011/04/28(木) 23:30:13.08 ID:XjcPVlvT
んなことやってたのか野郎は。どうしようもないな。
975名盤さん:2011/04/29(金) 22:42:31.78 ID:FUXkUuCo
ついに来日決定したな
976名盤さん:2011/04/29(金) 23:25:38.94 ID:fcHwP5nx
107 名前: 名盤さん 投稿日: 2011/04/29(金) 16:33:35.86 ID:k7V9n42J
ERIC CLAPTON
11月〜12月
東京・横浜・大阪・名古屋・札幌・金沢・広島・福岡
スポンサー:黒澤楽器(マーティン総代理店)
ソース:アコースティック・ギター・マガジン最新号
ウィンウッドとの共演もあるらしい
977名盤さん:2011/04/29(金) 23:30:21.27 ID:XwBOWmZ2
やっぱり仙台無しか

埼玉が無いってことは、今回はスーパーアリーナも無しで横アリってことか
978名盤さん:2011/04/29(金) 23:32:05.31 ID:sb2ipREG
地震にビビって時期ずらした?w
979名盤さん:2011/04/29(金) 23:33:54.31 ID:fcHwP5nx
>>978
年末から決定済み
980名盤さん:2011/04/29(金) 23:47:04.84 ID:qIirxaf2
単独と競演両方やるってことか
981名盤さん:2011/04/29(金) 23:50:29.74 ID:a95F5+H4
金沢って初じゃね?
982名盤さん:2011/04/30(土) 02:03:34.33 ID:xFN+wWk3
震災に対して何もしてくれないほど日本には冷たいのに、金稼ぎだけはしっかりやりに来るんだね
983名盤さん:2011/04/30(土) 08:40:35.31 ID:dc/EuJfC
いろんなとこ行くんだな。
984名盤さん:2011/04/30(土) 08:56:56.43 ID:dc/EuJfC
http://www.martinclubjp.com/2011campaign.html
これか。ウィンウッドとくるなんてどこにもねえぞ。
これ見た感じだと単独でアコースティックセットばっかやるんじゃねえかって不安が起こる。
985名盤さん:2011/04/30(土) 11:04:02.89 ID:fVHKts9e
今年のライブエレキでアンプラグド版レイラやってたな
986名盤さん:2011/04/30(土) 11:18:48.56 ID:NMHZiCGU
ウインウッドと来るのかよ
やっと見れるんだな
987聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/30(土) 11:18:59.94 ID:xPlWM5ec
もう、クラプトンは卒業しました。
仙台に来ない限り、行きません。
988名盤さん:2011/04/30(土) 11:27:55.78 ID:ifItMUyP
ウィンウッドとの日はForever ManやLittle Wingやってくれるんかな?
989名盤さん:2011/04/30(土) 13:28:22.11 ID:YlNRHBeb
アジア圏で絶大な人気を得たのは泣きのバラードが多いからだろうね。
990聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/04/30(土) 15:11:14.04 ID:MYVuOqNa
ジム・ゴードンって、かなり問題抱えていたみたいだね。
この時期のクラプトンは、ドラマーに悩まされるなぁ。
jazz系ミュージシャンの性格の良さは、賞賛すべき。
991名盤さん:2011/04/30(土) 22:09:52.83 ID:xItj+Bxg
>>990
ようするにクラプトンもジョニーウィンターも、「糞モグお断り」なんだよwww
みんなお前が大嫌いなんだよw
992名盤さん:2011/05/01(日) 00:15:07.02 ID:k0Yb+mXv



※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります







  





993名盤さん:2011/05/01(日) 00:15:37.39 ID:k0Yb+mXv

家も生活も破壊されて避難を余儀なくされた気の毒な被災者が7万人余もいる仙台で
家も電気も電話もネット出来る環境も維持出来ているのを幸いにネット三昧に明け暮れ
相も変わらずスレ汚しの駄レスを連発し、それを諫められて「俺は被災者様だ!」と
開き直る最低なクズのモグを許すな






994名盤さん:2011/05/01(日) 00:16:12.88 ID:k0Yb+mXv


ほんとに仙台に住んでるなら、自分ちの近くであんな悲惨なことが起きてるのに
その画像をネットに貼って喜んでるんだから、ほんとに最っ低のクズ野郎だよな
その上、俺は被災者様だ文句あるか、だもんな
モグは心の底から軽蔑するよ






995名盤さん:2011/05/01(日) 00:18:01.99 ID:k0Yb+mXv

被災者の遺体画像貼る被災者か。
クズだな。こいつ>>990が死ぬべきだった。



996名盤さん:2011/05/01(日) 00:19:47.64 ID:SUN2NVj2
次スレ立ってもモグ排斥は続けた方がいいな
こいつがいるとロクな事無い
本当に疫病神だ
997名盤さん:2011/05/01(日) 00:22:54.16 ID:XYtYhjV8
新スレのテンプレに>>992も入れるべきだね
998名盤さん:2011/05/01(日) 00:26:54.80 ID:TiuwDMdo
自分が観れないからって、僻んで平気で人を不快にするような書き込みしやがるからなぁモグは。
嫌われるのは当たり前だな
新スレだけじゃなくて、いっそ洋楽板と懐洋板全体の共通テンプレにするべきだよ>>992
999名盤さん:2011/05/01(日) 00:31:48.57 ID:pkPoSTLS
仙台って言っても、毎日ネットしてられるほど「被害が無い」とこでのうのうとしてるんだから
見たいと思うなら東京まで見に来ればいいことだよなぁ
新幹線動いて無くたって移動手段はあるんだし、ようするにヒキヲタの甘えだろう
モグが本当に心を入れ替えて精神病治して孝行息子に生まれかわらない限り一生救われないな
1000名盤さん:2011/05/01(日) 00:37:56.13 ID:0GGKsioD
運命
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。