R A D I O H E A D 105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Radiohead 104
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1218307433/

【公式サイト】
http://www.radiohead.com/
http://www.waste.uk.com/

【その他】
at ease (News世界最速・情報満載/英語)
http://www.ateaseweb.com/
green plastic
http://www.greenplastic.com/ (ライブのセットリスト豊富)
Through tHe brOken Mirror(Newsほぼ毎日更新必見・deepな情報満載/日本語)
http://thomthomthom.com/
idiot computer (速報が頻繁に更新・Guitar/Bassのタブ譜等/日本語)
http://www.idiotcomputer.jp/
?un gato o dos gatos?
http://www.geocities.jp/gato_1116/ (歌詞の対訳/PH~HTTT/B-side)

2名盤さん:2008/08/26(火) 10:08:39 ID:8XYuuG8c
3土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/08/26(火) 10:10:53 ID:0B/dNgO1
         /\,-、,-、/ヽ
.       __{ ヽ{;;j;;;j;;j;;} / }__
      (;;;; `, ─、, ─ 、'、;;;)
     (;;;;l l  ・ l ・  l  l;;;;)
     (;;;;l `‐一・ー一'  l;;;;)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (;;;ゝ.__ ー一 __.ノ;;;)    < 乙だよ、姫ちゃん!
      `‐''/  ̄  ̄ヽ''-'      、 \_________
      /⌒'      `⌒ヽ   ('')
       l   l  l!  l    l  ,〃
      ゝ  .l   l!   l   <=‐'
      ` ̄'‐'‐'┴'‐'‐' ̄ ´
4名盤さん:2008/08/26(火) 10:17:24 ID:q/3/Ms29
センスいいスレタイ乙
5名盤さん:2008/08/26(火) 12:14:49 ID:Wlth544o
検索で出てこない頭悪いスレタイじゃん
6名盤さん:2008/08/26(火) 13:03:16 ID:3qYYBrlJ
バカが来なくていいじゃん
7名盤さん:2008/08/26(火) 14:31:48 ID:QrzwAD6F
当分このスレタイで行こう
8名盤さん:2008/08/26(火) 14:33:44 ID:BqDMF8GO
バカや来日だけのニワカがRadioheadスレたてないこと願う
9名盤さん:2008/08/26(火) 16:18:04 ID:q/3/Ms29
新しく立て直されてるw
10名盤さん:2008/08/26(火) 16:40:22 ID:SnrYnjmc
本家と同じでカッコいいな
>>1ナイス
11名盤さん:2008/08/26(火) 16:41:02 ID:3DefoFIl
無いと思って普通のスレタイで立ててしまいますた
すまそすまそ
12名盤さん:2008/08/26(火) 17:00:21 ID:8XYuuG8c
自分がかっこつけて検索引っかからないスレタイ付けてしまいました。
こちらこそ、混乱させてすいません。
13名盤さん:2008/08/26(火) 17:18:46 ID:mh4uQFWK
>>1おつ


House of Cardsの後全ての動きを止めて、Thom
「hello、そこの上の方のみんな!俺たちがステージ上の小さな奴らだよ!特にぼく。
ああ彼は大きいけどね(エドの方に)」

トムかわいいよトム
14名盤さん:2008/08/26(火) 18:25:05 ID:kaVbpg58
セットリストってどこにのってますか?


あと>>13とかどこで動画見れます?
15名盤さん:2008/08/26(火) 19:01:12 ID:aToofJrr
イープラスでフォーラム2階1列だったけどマシなほう?
16名盤さん:2008/08/26(火) 19:03:25 ID:QPyOW7cL
>>15
S席?
17名盤さん:2008/08/26(火) 19:11:03 ID:aToofJrr
>>16
うん
18名盤さん:2008/08/26(火) 19:53:07 ID:kaVbpg58
うわテンプレにあった。オサワガセしますた

>>14
19名盤さん:2008/08/26(火) 20:13:27 ID:ckzf5kW9
イープラス先行で1階42列ってどう?
すごい後ろなんだけど・・・
S席なのに。
20名盤さん:2008/08/26(火) 20:27:10 ID:6FNuQenZ
フォーラムで観れるだけいいって


東京ドームなんかS席とはいえないような席ばっかりだよ
21名盤さん:2008/08/26(火) 20:54:44 ID:k8hekZvT
>>12
重複するだろと文句言おうと思ったが
素直に謝ってて驚いたw
でもカコイイな、乙

>>11
ドンマイ
22名盤さん:2008/08/26(火) 21:01:01 ID:h6aIeYri
2階の前のほうと1階の後方どっちがいいんだろ?
23名盤さん:2008/08/26(火) 21:28:19 ID:9imIg/DJ
今さっきチケットが届いたんだが、横列って何番まであんの?

横列10番台と60番台なんだがこれってかなり端の方?
24名盤さん:2008/08/26(火) 21:33:30 ID:8XYuuG8c
25名盤さん:2008/08/26(火) 21:41:48 ID:l9g6FYNP
>>22
間違いなく2階前の方。真ん中ならね。
フォーラム10年前位に一回行ったことあるだけだけど、
そんときは1階最後列から3列目くらいで舞台みえなかったぞ・・・
視界が切れてて(2階の床が邪魔してる)足しかみえなかった。

にしてもS席で2階22列のほぼ端ってどうなのクリマンさんよ。
これで11000円か。いい商売してるね。
26名盤さん:2008/08/26(火) 21:45:33 ID:bu/PA3dU
フォーラム両方ダメだった俺からすれば、行けるだけ羨ましい。
さいたまだけじゃ物足りない。
大阪は無理。
27名盤さん:2008/08/26(火) 21:46:43 ID:+2Vwdumo
>>24

2階席後方からじゃ何も見えなそう、レディオヘッドを聴きに行くって感じだなぁ
28名盤さん:2008/08/26(火) 22:01:56 ID:0N19+vzS
 ↑
フォーラム行ったことないの?w
公式サイトで確認してみれば
29名盤さん:2008/08/26(火) 22:05:53 ID:9WnMs5zW
話題ぶった切ります。
レディへって何かとジョニーのパフォーマンスが取り上げられるけど、
ジョニーの担当自体はそんなに特別でも凄くもない気がする。
there thereは実はドラムよりもギターよりもベースが重要な気がするし、
nudeは明らかにベースが重要で、
reckoner、kid aはドラムが重要な気がする。
pyramid songも何気にウッドベースが良い味を出してる気がする。
国家は…ベースというよりはギター的な使い方だから敢えて挙げないけど。
ただ、how to〜だけはベースが無い方が緊張感も無くて浮遊感が有って良い。
俺が好きな曲がたまたまそうなだけかも知れないけど、
レディへの独特な感じはベースに有ると思う。
どれが最重要って言うつもりはないけど、
何で今までベースについて語る人が居なかったのかな〜って不思議に思って。
あれのベースラインって基本はコリンが作ってるんだろうか?
国家はトムが作ったって有名だけど、there thereとかどうなんだろう。
30名盤さん:2008/08/26(火) 22:06:30 ID:6y2doAG+
>>24
イスすわり心地よさそうじゃねーか。
お前ら座ってみよーぜ。
特に俺の前の奴らは立つなよ
31名盤さん:2008/08/26(火) 22:10:38 ID:SimdjRp8
オエイシス>ミューズ>レディへ>ニックドレイク>菊地成孔
32名盤さん:2008/08/26(火) 22:12:05 ID:ckzf5kW9
まじでみんな立ってみるのはやめてくれよ。
せっかくのフォーラムなんだからメンバーをじっくり凝視したいんだから。
33名盤さん:2008/08/26(火) 22:12:34 ID:SimdjRp8
>>29
じゃあレディへからギターやめればいいだろ。ベースとドラムだけで何ができるんだろうな。
OM程センスあるバンドでもあるまいし。少し考えてからものをしゃべりたまえ。
34名盤さん:2008/08/26(火) 22:16:11 ID:bu/PA3dU
儲け優先のせいか、
さいたまみたいに広いだけで、音は野外みたいなとこを先に発表。
フォーラムは音楽や観劇も踏まえた音響設備のある施設。
俺はヤフオクで買うしかない。
35名盤さん:2008/08/26(火) 22:18:22 ID:bu/PA3dU
>>32
立つだろ。
フォーラムでYESのときでさえ、みんな立ってたよ。
別の会場でEL&Pのときは、さすがに誰も立たなかったけどw
36名盤さん:2008/08/26(火) 22:23:09 ID:9WnMs5zW
>>33
一文目がよく分かんないけど…。
普通は無駄省いてって何が残るって言ったら、ベースとドラムとボーカルじゃない?
ギターってのはさ、ボーカルメロの本の補助程度で良いんじゃないかな?本来は。
最低限コード感を出せれば、あとは実は無駄な音だったりすると思う。オケコン全般ね。
何と言うか、ジョニーの良い所は音作りだったり、魅せ方だったりすると思うんだよ。
確かに一番派手で目立ってるジョニーを押すのが売り出すには手っ取り早いアピール方法だと思うけど。
レディヘを何度も何度も聴いてるような患者が、ジョニーが良いとか言ってるのを聴くと、
「今更かよ。レディへの広告塔を指差して何言ってんだよ。」
って何か笑っちゃうんだよ。
37名盤さん:2008/08/26(火) 22:27:06 ID:yZqvns0K
無駄省いて残るのはボーカルとアコギ意外に無いと思うけど
38名盤さん:2008/08/26(火) 22:28:28 ID:0N19+vzS
>>29>>33
楽器できない奴が無理するなよ。
ツッコミどころ満載。
お前の言葉を借りれば、「何か笑っちゃうんだよ」。
39名盤さん:2008/08/26(火) 22:30:37 ID:9WnMs5zW
>>37
それはバンドサウンドとは言わないよね。
コード感ってのはそもそもボーカルメロに含まれてるんだから余計じゃない?
邦楽でも洋楽でも歌を聴かせたい所はベースとドラムしか鳴ってないなんて皿だよ。
blurのsong2とかってそれが顕著だよね。
40名盤さん:2008/08/26(火) 22:32:32 ID:yZqvns0K
>>39
それだけ言っておいてバンドサウンドって言葉に拘る意味が分からない。
41名盤さん:2008/08/26(火) 22:32:36 ID:0N19+vzS
>>39
コード感って何?w
42名盤さん:2008/08/26(火) 22:34:12 ID:FfODbO6X
ブ桜井(ぶさくらい、1970〜2007)
英:Bu Suck Lie
Kr.Children(カスチル)のフロントマン。
通称、奇形イボ蛙。ナメック星出身。
ギターと顔の大きさが一緒で、顔芸のエキスパート。



奇形イボキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
43名盤さん:2008/08/26(火) 22:35:15 ID:FfODbO6X
あの息臭そうな中年オヤジ
なにステージで顔芸晒してんの?
あのヘボイ音楽じゃ客を楽しませられないから顔芸に逃げるとか
どこまでC級なんだよ奇形イボ蛙率いるカスチルってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


44名盤さん:2008/08/26(火) 22:36:10 ID:bu/PA3dU

ID:9WnMs5zW

>>29で宣言どおり、話題をぶった切ったのはいいが、
自分が集中砲火浴びてぶった切られてるな。
45名盤さん:2008/08/26(火) 22:37:02 ID:9WnMs5zW
>>41
まんまだけど。分からないかな?
単音のメロを聴くよりも、和音を聴いた方がコードが進行してる感じは分かり易いじゃん。

>>40
いや、単純にベース凄いなって思ってたけど、
それについての情報が全然無いから知りたい&語りたくて。
46名盤さん:2008/08/26(火) 22:39:56 ID:SimdjRp8
>>39
「歌聴かせたい」って、おまえはスイーツかよw
音楽の可能性ってのは技術の熟練以外の他の何をも意味しないんだよ。
俺に言わせればギターが目立ってないメタルはメタルじゃないね。ボーカルが目立ってる音楽は
オカマの玉無しの音楽だよ。ドラムはスネアとバスドラのみで力の限り16分、
ギターはいかに早く6弦を往復するかに命を懸ける。ボーカルは喉をすり潰す義務がある。
俺の好きなバンドはそういったものばかりだった。
Brutal truth、No Comment、Converge、Pink Floyd、Discordance Axis、Siege、Drop Dead、
Slayer、Coroner、Envy、His Hero Is Gone、Ranka Lee、Terrorizer、DEATH...
お前に分かるのか?命をかけて散っていった真の求道者たちを。お前はカウチポテトの王国の批評家じゃないだろ?
暖かい微笑と偽りの微笑みの違いを…
47名盤さん:2008/08/26(火) 22:40:28 ID:FfODbO6X
これまじで人間なの?wwww
地球外生物だよな?w
なんで地球外生物の奇形が神バンドと方並べてんの?
ここは爬虫類板じゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww


48名盤さん:2008/08/26(火) 22:41:30 ID:HDjPup55
さあさっそく気持ち悪いニート達が集まってきました
49名盤さん:2008/08/26(火) 22:42:29 ID:bu/PA3dU
ミスチルネタは連続投稿じゃないと、威力半減だな。
ダセえw
50名盤さん:2008/08/26(火) 22:42:48 ID:yZqvns0K
>>46
>Ranka Lee

おい
51名盤さん:2008/08/26(火) 22:42:49 ID:FfODbO6X
ファビョってるよ巨顔イボ蛙のチェホンマンに瓜二つなバナナマン日村以上に不細工な豚ゴリラ桜井のゴミヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談はブサクライの顔だけにしとけ きめーんだよ、てめーは(大爆笑)
お前みたいな馬鹿ヲタのおかげで洋楽板でも嫌煙される巨顔イボ蛙のチェホンマンに瓜二つなバナナマン日村以上に不細工な豚ゴリラ桜井糞バロスwwwwwwwwwwwwwwww
52名盤さん:2008/08/26(火) 22:44:52 ID:9WnMs5zW
>>46
blurのsong2を挙げたのにスイーツ(笑)とかオカマって単語が出てくると思わなかった(笑)
レディへファンってメタルが好きなんだ…そういう奴が虹をしんみり聴いてたら笑える。
53名盤さん:2008/08/26(火) 22:45:00 ID:FfODbO6X
http://p.pita.st/?m=rvm16qdm
この奇形イボ蛙オヤジがイケメンだってよ。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
どれだけ不細工な人間に囲まれて生きてきたんだ糞チルヲタて。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
目がツルベ並に極細(笑)朝鮮人みたいなバランスの悪い顔のパーツ(笑)
歯茎剥き出しで黄色い歯が臭そうな息を物語っている
こんな顔にだけはなりたくないとみんなが思ってるだろう。
54名盤さん:2008/08/26(火) 22:46:38 ID:SimdjRp8
>>50
15stepsの後に星間飛行入れてるよ。所詮その程度なんだよレディへなんて。
俺は戦に出る時には専用のグラインドコアポッドを携帯するからな。
レディへ・その他アニソンはオナニーor漫画鑑賞中のBGM。

55名盤さん:2008/08/26(火) 22:46:43 ID:9WnMs5zW
あとトムは喉を潰す様な歌い方とは程遠いと思う(笑)
56名盤さん:2008/08/26(火) 22:47:12 ID:Oa6+Sluk
≥≥53
うるせーよカス
57名盤さん:2008/08/26(火) 22:47:18 ID:FfODbO6X
HYDE=女子高生人気1位、バンド少年にコピーされてるバンド一位
ブ桜井=オアシスのリアムに「奇形がギター弾いてるwwwww」と爆笑された正真正銘の奇形口臭オヤジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwws


ギターの大きさと顔のデカさが同じって何のギャグ?wwwwwwwwwww
それ以前にあの奇形顔でラブソングとか何のギャグ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


58名盤さん:2008/08/26(火) 22:48:45 ID:Oa6+Sluk
10月のライヴチケ紛失した
しにたい
59名盤さん:2008/08/26(火) 22:49:00 ID:9WnMs5zW
この荒らしって俺のせいですか?
60名盤さん:2008/08/26(火) 22:49:12 ID:bu/PA3dU
今日のミスチル爆撃はいつもと同じ奴?
何かショボい。
61名盤さん:2008/08/26(火) 22:49:29 ID:SimdjRp8
>>52
俺は何でも聴くマイルスやコルトレーンは当たり前、アイラーやオーネットコールマン、
クラシックは糞だから聴かないけど、アニソン音響ジャズアニソンメタルシューゲなんでもござれだ。
2chの生ける伝説と対話で来たことを光栄に思うんだな。

もう一度言うぞ
「レディへを聴くくらいならポーティスヘッドを聴け」
62名盤さん:2008/08/26(火) 22:52:26 ID:bu/PA3dU
>>58
オクで買えば?俺はその予定。

本気で行く気が無いなら、ここで>>58みたいに書いて皆にかまってもらえ。
ネタで書いたなら、楽しんでるところ見抜いて悪かった。
63名盤さん:2008/08/26(火) 22:53:22 ID:bu/PA3dU
>>61
コルトレーンはどっち派?
64名盤さん:2008/08/26(火) 22:53:37 ID:FfODbO6X
ミスチルwwwwwwwwwww
もういくら整形しても人間の顔になれないほどの奇形イボ(笑)
こいつ昔自分たちは最高のロックバンドとか抜かして馬鹿丸出しの中年爺www
ダサダサの凡庸歌謡曲量産してる暇があるならあのボコボコ奇形面なんとかしろ公害糞イボ蛙wwwwwwwwww

ナメック星人面とか男として奇形だと思わないか?
チルヲタも汚物顔の奇形なの?wwwwww
ハッキリいってホンコンと同列

基地外チルオタは本当に盲目なんだなぁ
65名盤さん:2008/08/26(火) 22:54:07 ID:9WnMs5zW
あと、たまにジョニーのギターの音だけが大き過ぎて嫌な時が有る。
最近気付いたのでは
scotch mistのweird fishes
euroのscatterbrain
paranoidはいつも
go to sleepはたまに
…他にも沢山有るけど、ジョニーのギター音がでかいせいで他の楽器が死んでる時が有る。
マジで。

何でジョニーだけ音が大きいのか分からない。
トムのアコギの音はよく消えてしまっていて勿体無く感じる。
66名盤さん:2008/08/26(火) 22:54:28 ID:k8hekZvT
つかsageろよ
67名盤さん:2008/08/26(火) 22:55:05 ID:Oa6+Sluk
ネタじゃないよ・・
68名盤さん:2008/08/26(火) 22:55:16 ID:FfODbO6X
ブ桜井顔面サイズ10FEETの奇形中年ナメック星人オヤジ
キモい(≧ω≦)
きしょい
臭い(;~∧~;)

時代遅れな上にミスチルとかいう才能ないヘボバンドダサすぎる(笑)
おまけに不細工奇形集団でヲタはニート婆ばっかw
まじで終わってるwwww(≧ω≦)

ナメック星人はラブソングなんて歌わずドラゴンボールの主題歌でも歌ってて(≧ω≦)


69名盤さん:2008/08/26(火) 22:55:34 ID:SimdjRp8
>>63
よく聴くのは至上の愛とジャイアントステップスだな。
どっちも突き抜けている作品でリスペクト出来るな。
やっぱフリージャズは理論の延長上に存在するものだよ。
70名盤さん:2008/08/26(火) 22:55:58 ID:bu/PA3dU
>>67
じゃ買えば?
71名盤さん:2008/08/26(火) 22:56:07 ID:9WnMs5zW
因みにportisheadは最近よく聴いてます。結構好き。
72名盤さん:2008/08/26(火) 22:56:44 ID:SimdjRp8
>>65
うんうん、よく分かるよ。まったりしたギターサウンドが好きならSUNN O)))とかCorrupted、初期JESUなんかを聴いて
みるといいかもしれない。聴きやすいよ。
73名盤さん:2008/08/26(火) 22:57:32 ID:bu/PA3dU
>>69
そっちか。俺はバラードの方が好き。メロディ重視だから。
74名盤さん:2008/08/26(火) 22:58:05 ID:FfODbO6X
巨顔で不細工で奇形な顔を顔芸で必死に顔ごまかしてる韓国産イボ蛙オッサンより河村の方がイケメンだな
歌も上手いし作詞作曲も神
ここまで差があると顔しか売りが無いブ桜井が可哀相に思えてくる
まあ一般人間より遥かに美しい河村を
一般人間より遥かに不細工なイボ蛙のヲタが
劣等感丸出しに粘着するのは自然の摂理というもの

奇形障害者イボ蛙は作詞作曲のセンスが壊滅的だなwww
よく能無し障害者のくせに音楽やろうと思えたなwww
恥知らずのクズがwww
ナメック星に帰れ奇形wwwwwwwwwwwwwwwww
75名盤さん:2008/08/26(火) 22:58:48 ID:SimdjRp8
>>73
そっか…
休日は何してんの?
76名盤さん:2008/08/26(火) 22:59:52 ID:FfODbO6X
大体メンバー全員が顔のサイズが安室ちゃんの顔5つぶんってどんなバンドだよ。
全国の巨顔共に勇気を与えたいのか?
大体メンバー全員が顔のサイズが安室ちゃんの顔5つぶんってどんなバンドだよ。
全国の巨顔共に勇気を与えたいのか?
大体メンバー全員が顔のサイズが安室ちゃんの顔5つぶんってどんなバンドだよ。
全国の巨顔共に勇気を与えたいのか?
大体メンバー全員が顔のサイズが安室ちゃんの顔5つぶんってどんなバンドだよ。
全国の巨顔共に勇気を与えたいのか?
大体メンバー全員が顔のサイズが安室ちゃんの顔5つぶんってどんなバンドだよ。
全国の巨顔共に勇気を与えたいのか?
77名盤さん:2008/08/26(火) 23:00:51 ID:FfODbO6X
CD売上でLUNA SEA・河村に勝負を挑みたいなら、羞恥心より売れてからにしてくれ
ルックスでLUNA SEA・河村に勝負を挑みたいなら、巨顔を15cm縮めて全面的に顔面整してからにしてくれ

CD売上でLUNA SEA・河村に勝負を挑みたいなら、羞恥心より売れてからにしてくれ
ルックスでLUNA SEA・河村に勝負を挑みたいなら、巨顔を15cm縮めて全面的に顔面整してからにしてくれ

CD売上でLUNA SEA・河村に勝負を挑みたいなら、羞恥心より売れてからにしてくれ
ルックスでLUNA SEA・河村に勝負を挑みたいなら、巨顔を15cm縮めて全面的に顔面整してからにしてくれ


78名盤さん:2008/08/26(火) 23:01:15 ID:Oa6+Sluk
>>70
そりゃあ買うけどさ
2万ドブに捨てた気分だよ
79名盤さん:2008/08/26(火) 23:01:55 ID:9WnMs5zW
>>72
いや、聴き易いとかあんまり関係無い気がする。
俺の耳が悪いのかも知れないけど、
パラノイドなんて前半以外はトムのアコギの音が聴き取れない。
他のバンドにも有りがちだけどさ。
別にジョニーが嫌いな訳じゃないけど、ジョニーが良いって言うのは余りにも安易な気がする。
別に喧嘩したい訳じゃないから、悪く捉えないで。
80名盤さん:2008/08/26(火) 23:04:24 ID:SimdjRp8
>>79
ジョニーはもともとアナルカントに憧れてバンドを始めたからね。しょうがないかもしれない。
ジョニーのルーツであるアナルカントを聴いてみれば、ジョニーの表現したいものが分かるかも。
81名盤さん:2008/08/26(火) 23:06:50 ID:FfODbO6X
ってかLUNA SEAの実力を知ってからカスチルの曲聴くとまじで爆笑もんだなw
ヲタがよく言ってるけど「HANABIは神曲だ!」とかまじでウケるww
旅立ちの詩とかしるしとかまじで腐ってるな

チルヲタはいつもカスチルはロックバンドだとか主張するけどギターがあの中川の技量で「ロック」とか普通にありえんだろw
カスチルが実力派だとか絶対考えられんぞ

何よりブサクライの作る曲はボキャブラリーがないから全部同じに聞こえるの
キモヲタ以外には完全に飽きられてることに自覚持つべき
一人であれだけ幅広い楽曲を聴かせる愛ちゃんを見習うべき
82名盤さん:2008/08/26(火) 23:07:42 ID:FfODbO6X
事実今時カスチル聴いてるやつなんて、引きこもり、ニート、低学歴、不細工、アキバ系キモヲタだけだろ
変なやつしか聴いてねーっつうの

それに比べLUNA SEAは解散後もイケメン、イケウーメンの一般、芸能人にモテモテのバンド
どんどん新規を獲得してる
83名盤さん:2008/08/26(火) 23:08:38 ID:9WnMs5zW
>>80
有り難う。聴いてみるよ。
ジョニーはクラ系だと思ってたけど、違うのか。
84名盤さん:2008/08/26(火) 23:08:52 ID:FfODbO6X
★☆酷い歌を聴かされた後の盲目不細工キモヲタのワンパタ行動☆★

・良かったよ、お疲れなどと必死に励ますw(現実はryなのに無駄に盲目で前向き志向)
・調子悪かったなぁ、声ガラガラだったねとかあたかも今日だけのように言い逃げするw(常に下手くそなのはデフォなのに)
・嫉妬してるとかイミフなことを言って必死に流れを変えようとするw(嫉妬する部分なんてガチでないのに

ルックスが痛い(全員)
態度がキモくて痛い(ブ桜井)
歌が痛い(ブ桜井)
演奏が痛い(全員)

カスチルってこんなバンド
85名盤さん:2008/08/26(火) 23:11:02 ID:9WnMs5zW
見事に釣られた。ジョニーが一番嫌いそうな音楽じゃん。
86名盤さん:2008/08/26(火) 23:11:46 ID:SimdjRp8
87名盤さん:2008/08/26(火) 23:13:08 ID:yZqvns0K
ずっと釣られてるのに気付いてなかったのかこいつ
88名盤さん:2008/08/26(火) 23:13:37 ID:9WnMs5zW
>>86
凄い題名だね。新手の虐めですか?
89名盤さん:2008/08/26(火) 23:14:52 ID:FfODbO6X
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>盲目チルヲタ)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
90名盤さん:2008/08/26(火) 23:16:34 ID:FfODbO6X
桜井和寿「どうしたら人間の顔になれるか教えて」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219753378/

桜井和寿「どうしたら人間の顔になれるか教えて」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219753378/

桜井和寿「どうしたら人間の顔になれるか教えて」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219753378/

桜井和寿「どうしたら人間の顔になれるか教えて」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219753378/

桜井和寿「どうしたら人間の顔になれるか教えて」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219753378
91名盤さん:2008/08/26(火) 23:16:52 ID:9WnMs5zW
何が楽しいんだ?
92名盤さん:2008/08/26(火) 23:18:11 ID:FfODbO6X
リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアムに顔デカ不細工の奇形がダサイ歌謡曲歌ってんな音楽人の恥晒しと罵られたイボ蛙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93名盤さん:2008/08/26(火) 23:21:09 ID:FfODbO6X
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww
奇形チェホのくせにアーティスト気取りですかwwwww 下膨れ2頭身は何をやっても駄目wwwww


94名盤さん:2008/08/26(火) 23:29:17 ID:6hOPSEg7
テンプレにある音源サイトでロラパルーザでのライブ頂きました。
音よいし最高です。
95名盤さん:2008/08/26(火) 23:35:44 ID:QrzwAD6F
いつも頑張ってる荒しと、変な争いが同じ時に起きたな
ちょっと面白かった
96名盤さん:2008/08/26(火) 23:49:25 ID:B7BmOOqh
何かあらしがいっぱい
97名盤さん:2008/08/27(水) 00:04:07 ID:q8aj6/zZ
There will be bloodのレンタル始まってるんだな
新作だけどジョニーが音楽担当してるから見ようぜ
98名盤さん:2008/08/27(水) 00:27:33 ID:cidOYRRR
99名盤さん:2008/08/27(水) 00:32:33 ID:cidOYRRR
おす 俺レディへ初心者 クリープ聴いて萎えたんだけどイデオテックライブ聴いたらかっこよすぎて好きになった ああいうアッパーな曲がいいんだけどキッドA買ったらイデオみたいなのいっぱい入ってる?まずはセカンドからってよく聞くんですが(゚Д゚)、イラネ
100名盤さん:2008/08/27(水) 00:53:35 ID:+IWUj+XV
100なら俺は成功者になる。
101名盤さん:2008/08/27(水) 01:02:43 ID:NRlNYX28
アッパーな曲なんて木田に入ってねえよゴミクズ
102名盤さん:2008/08/27(水) 01:02:55 ID:7ZJOr6T2
残念だったな101は新世代の神になる
103名盤さん:2008/08/27(水) 01:03:43 ID:7ZJOr6T2
ギャーーーーーーーーーーーーーー!!
104名盤さん:2008/08/27(水) 01:04:42 ID:g/3mnGmI
>>65
確かにジョニーのギター音はでかすぎ。
fakeの終盤のアレだけはまじでやめてほしい。

scatterbrainで目立たないながらも素晴らしいアルペジオを奏でたり
曲によってはちょこっとギター弾いて手持ち無沙汰なエドを見習え。
105名盤さん:2008/08/27(水) 01:08:14 ID:cxS9p2x4
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115423297
ここにある画像見る限り、フォーラムって端っこでもぜんぜん大丈夫そうだな。
106名盤さん:2008/08/27(水) 01:29:28 ID:cidOYRRR
101うるせーよイデオアッパーじゃねーかよテクノじゃねーかようんこやろう
107名盤さん:2008/08/27(水) 01:55:02 ID:yQhDoWkT
ライヴのイディオはアッパーだろ女子高生。
ただ、残念ながら木田自体は全くアッパーではない。
シンセや打ち込みは多用してるいが、アルバム全体では寧ろダウナーの部類ではないかと思われる。
イディオもライヴ程ではない。
108名盤さん:2008/08/27(水) 02:03:05 ID:827ly5sS
えらい速度速いと思ったらカオスなことになってるな
109名盤さん:2008/08/27(水) 02:25:52 ID:RLxHyWAA
イディオティックのライブがアッパーなのは単にテンポが速いのと、
あとはああいうストラクチャービートは空間で映えるから、ってのがある。

早い話がイディオティック自体、木田があの感じで進んでいくと一本調子だから、
後半にひとつウケそうなの置いといたって曲だしね。
110名盤さん:2008/08/27(水) 02:26:49 ID:ccpGZ/2P
そうか?
111名盤さん:2008/08/27(水) 03:22:35 ID:f7dTQqAK
>>109
イディオテックが受けそう(キャッチーって意味?)って的外れだろ。
コリンはそうコメントしてたけど、
木田以前の物は全部あれよりキャッチーだぞ。
木田にしてはキャッチーな方かも知れないけど、
世の中にポップソングとして出すには少しもキャッチーじゃねぇよ。
それに木田ならoptimisticかhow to〜の方がキャッチーだと俺は思う。
あのシンセのメロ進行だけでも少しもキャッチーじゃないし、
ボーカルメロも歌詞もキャッチーじゃない。
唯一キャッチーって言えるのは単純に四分の四拍子で、
それに乗せるボーカルメロもシンセメロも単純なリズムって事くらい。
radioheadにしてはリズム面が珍しく単純で受け入れ易いって事だな。
たまに、「メンバーが言ってる事は絶対だ。」みたいな奴が居るけど、
ぶっちゃけradioheadなんて世間の価値観からずれまくってんだよ。
特にトムは。
その言葉を鵜呑みにしても意味無いよ。
あと、木田が一本調子だとは俺は思わないけど。
112名盤さん:2008/08/27(水) 03:28:32 ID:RLxHyWAA
でも、木田でヴァース>サビの形態とってる曲ってイディオだけですよね^^
113名盤さん:2008/08/27(水) 03:40:49 ID:f7dTQqAK
>>112
ヴァースの意味について詳しく知らないから良く分からんけど、
序奏って意味なら、他もそうじゃないの?
他はどういう形態を取ってるのか説明して欲しい。
逆に序奏からいきなりサビに入ってるとは思えないんだけど。
114名盤さん:2008/08/27(水) 03:42:04 ID:RLxHyWAA
ヴァースはポップミュージックでは序奏じゃなくていわゆるAメロですよwwwwww
115名盤さん:2008/08/27(水) 03:43:52 ID:f7dTQqAK
どういう意味か良く分からん。
何と何と何が有ってイディオテックがヴァース→サビの構成だって言ってるのか分からん。
それについては何も知らないから。
116名盤さん:2008/08/27(水) 03:46:18 ID:f7dTQqAK
俺は構成については何も学んでないから分からないけど、
自分の感覚としてはhow toかoptimisticが一番自然な構成に感じる。
117名盤さん:2008/08/27(水) 04:10:21 ID:RLxHyWAA
だから普通にイディオティックはAメロ>サビっていう曲でしょ?ってこと
118名盤さん:2008/08/27(水) 04:17:33 ID:aP26oyT4
トム ヨーク最高!
119名盤さん:2008/08/27(水) 05:19:07 ID:EFG/iMYf
Aメロ>サビならキャッチーなのかって話だろ
120名盤さん:2008/08/27(水) 05:22:51 ID:NRlNYX28
それはキャッチーだと思う

レディへのようつべ再生数トップ10はゼアゼア以外全てそのタイプ
121名盤さん:2008/08/27(水) 06:14:51 ID:N5mmMnjs
CNでフォーラムS席のキャンセル待ちから予約が出来た。
ヤフオクで糞高い席買うしかないと思ってただけに、うれしい
122名盤さん:2008/08/27(水) 07:38:12 ID:x4PBnSKb
>>105
11列でもだいぶ近いね
20列ぐらいまでなら結構近くで見れる感じかな
123名盤さん:2008/08/27(水) 08:26:52 ID:MtgRbm6I
レディオヘッド日本公演チケット申し込みのラジオCMで流れてる曲って何?
124名盤さん:2008/08/27(水) 08:28:30 ID:MtgRbm6I
たぶん ユアァーヒーロォゥーーーーーって言ってる奴
125名盤さん:2008/08/27(水) 08:33:14 ID:IwNMe+hq
昨日のライブではキアヌリーブスもうろちょろ
126名盤さん:2008/08/27(水) 09:30:04 ID:MtgRbm6I
質問に答えろ
俺が望んでない書き込みするな
127名盤さん:2008/08/27(水) 09:37:40 ID:yQhDoWkT
自分で調べろ
128名盤さん:2008/08/27(水) 09:38:37 ID:yQhDoWkT
ごめん偉そうなこと言ってあげちまった…
129名盤さん:2008/08/27(水) 09:41:01 ID:LWuMxOJo
>>126

creepだよ。I'm a weirdoっつってる。
130名盤さん:2008/08/27(水) 09:41:38 ID:ZXLtTzHd
君が望む永遠をふと思い出した
131名盤さん:2008/08/27(水) 09:51:24 ID:nn1YNFXP
虹、いいわ。

何がいいって、ナイジェルが天才
132名盤さん:2008/08/27(水) 10:28:13 ID:+a9u9bjt
トムとジョニーの2人だけでアコースティックを1曲やって欲しい
そんなの見たいの俺だけか
133名盤さん:2008/08/27(水) 10:36:59 ID:xVf32rX/
>>132
確実にfaust arpがあるじゃん
134名盤さん:2008/08/27(水) 16:01:09 ID:f7dTQqAK
heroって単語は無い気が…luckyにsuperheroとか入ってた気がする。
135名盤さん:2008/08/27(水) 17:15:44 ID:qx0h20GZ
tvkでやってたCMはbodysnatchersだったなぁ
ラジオ聴かないけど聴いてみたかった
136名盤さん:2008/08/27(水) 19:55:00 ID:qjQKhL1D
最近のセットリスト見ると同じ土地で連夜ライブある時
は1曲目とラスト、虹+定番数曲以外の10曲ぐらいは入れ
替わるんですね・・・
こりゃタノシミだ。
137名盤さん:2008/08/27(水) 20:30:37 ID:cidOYRRR
>>107粘着でわるいけどイデオCDでもけっこうアッパーじゃん 木田ではイデオが一番アッパーってことで正解?
138名盤さん:2008/08/27(水) 20:38:17 ID:cidOYRRR
粘着でごめんね(´・ω・`)
139名盤さん:2008/08/27(水) 20:41:55 ID:7Zla86Qk
>>137
ちんこ
140名盤さん:2008/08/27(水) 20:42:58 ID:AAQkoNzo
>>137
アッパーだと思う。落ち着いて聞いていられなくなる
optimisticや国家というひともいると思うけど
141名盤さん:2008/08/27(水) 21:03:06 ID:jZelrocv
昨日のハリウッドボウルのfake plastic trees トムの声が澄み切ってて素晴らしい・・
ブート欲しい
142名盤さん:2008/08/27(水) 21:59:32 ID:wl7xXYhg
フェイクプラスチックはトムの詩作で一番好きだ。
多義的すぎるのにすべてに説明ができてるのはすごい。
143名盤さん:2008/08/27(水) 22:08:54 ID:1fnxXpJR
歌詞を語るのは、音楽を理解できない奴の逃げ口上。
144名盤さん:2008/08/27(水) 22:11:49 ID:7Zla86Qk
黄色人種のコンプレックス乙
145名盤さん:2008/08/27(水) 22:17:51 ID:DxMg7Ach
museって本当に最高だよね
ukバンドで一番かっこいい
146名盤さん:2008/08/27(水) 22:18:47 ID:f7dTQqAK
イディオテックのアルバムver.はアッパーって感じより陰鬱さが強い。
というか、アッパーって言葉使い出した奴だれだよ?
アッパーって単語自体が曖昧過ぎる。
それをそれぞれ勝手な解釈して勝手な意見言ってない?
イディオテックはアップテンポだ。それだけ。
コードもそんなに明るくないし、使う音も所謂ポップではない。
ただアップテンポなだけ。
まずアッパーアッパー騒ぎ出した奴がどういう意味で使ってんのか説明して。
イディオテックをアッパーだと言うなら、国家は正に同じ類だと思う。
俺にはどっちもアッパーだとは思えないけどね。
147名盤さん:2008/08/27(水) 22:27:30 ID:K3L8A6CB
>>145
MUSEは最高のバンドだが、UKでは二番目だ
RADIOHEADと比べると若干落ちる
148名盤さん:2008/08/27(水) 22:46:46 ID:wl7xXYhg
え?なにこれ釣りなの?w
MUSEとかトラヴィスよりひどいだろ。
149名盤さん:2008/08/27(水) 22:49:01 ID:XYXgnhs/
150名盤さん:2008/08/27(水) 22:53:22 ID:K3L8A6CB
>>148
お前MUSE聞いたことないだろ?
アレンジヤバいぞ
ボーカル厨にはわからないかもな
151名盤さん:2008/08/27(水) 22:59:07 ID:mBd/71dM
フォーラム1階1列99,800に誰も入れてないなw
次はいくつで来るんだろ?69,800ぐらいか?
152名盤さん:2008/08/27(水) 23:00:55 ID:wl7xXYhg
>>150
wwww
153名盤さん:2008/08/27(水) 23:02:32 ID:NRlNYX28
ミューズってレディへにもなれずクイーンにもなれず
才能がないからメロスピみたいなありきたりな方向に逃げたクソバンドのことだっけ
154名盤さん:2008/08/27(水) 23:03:12 ID:f7dTQqAK
>>150
俺はミューズ好きだよ。
でも、ここはradioheadのスレだから、
「ミューズ最高!!」って叫ぶのは、それ専用のスレでしようね。
155名盤さん:2008/08/27(水) 23:04:19 ID:oUpLflOA
だよな
せめてどのアルバムのどの曲が良い、とか語るなら
まだ参考にならんでも無いが
156名盤さん:2008/08/27(水) 23:04:38 ID:f7dTQqAK
あと、このスレタイは見た目は良いけど、検索に引っかからなくてウザイ。
ぶっちゃけ見た目とかどうでも良いから次からは利便性を重視してくれ。
157名盤さん:2008/08/27(水) 23:05:36 ID:K3L8A6CB
俺はRADIOHEADとMUSEが最高だと言ってるんだが…
ゆとりは日本語も読めんのか…
158名盤さん:2008/08/27(水) 23:07:29 ID:NRlNYX28
ミューズww
あれ邦楽だろwどんだけキャッチーだよ
159名盤さん:2008/08/27(水) 23:08:59 ID:wl7xXYhg
ミューズ好きな人間ってレットダウンとハイアンドドライだけ聞いてそう
160名盤さん:2008/08/27(水) 23:11:53 ID:K3L8A6CB
ここって学生多いのかな?
俺の周りではMUSEとRADIOHEADしか聴かないっていうやつもざらなんだが…
たぶんまともに聴かずに、偏見だけで批判してるやつらばかりだろうな
161名盤さん:2008/08/27(水) 23:14:22 ID:NRlNYX28
ミューズまともに聞いたけど、悲しいほど空間を生かしたアレンジができてなかった気がする
コールドプレイのがまだ好き
162名盤さん:2008/08/27(水) 23:16:57 ID:wl7xXYhg
>>160
mixiとか見ればわかるけど、むしろMUSEが学生ご用達の音楽だよ。
163名盤さん:2008/08/27(水) 23:17:14 ID:6rebTc+2
寝不足の時や脳ミソが疲れきった時に聴くkidaは最高だ
曲にフックのほとんど無さが堪らなく心地良い
164名盤さん:2008/08/27(水) 23:17:44 ID:K3L8A6CB
やっぱりミーハーな日本人はCOLDPLAYとかに流れちゃうのか…
日本でのMUSEの評価の低さは異常だな
165名盤さん:2008/08/27(水) 23:18:51 ID:wl7xXYhg
>>164
釣りでしょ?
166名盤さん:2008/08/27(水) 23:21:48 ID:K3L8A6CB
>>165
MUSEを闇雲に貶すほうがよっぽど釣り行為だと思うよ
167名盤さん:2008/08/27(水) 23:22:45 ID:hw+8L2kn
なんか早いなと思ったらチルヲタじゃなくてMUSEwww

>>166
レディヘだとどんな曲が好きなの?
168名盤さん:2008/08/27(水) 23:23:49 ID:Yc9g3I/F
coldplay…w
MUSEは本当にUKで一番
演奏上手いし歌がウマーだし

レディへも、ひれ伏したんだぜ?
トムは環境に良くないからとか言ってるけどMUSEにライブバンドのポジション取られた悔しがったからっしょ?
169名盤さん:2008/08/27(水) 23:24:16 ID:NRlNYX28
いやミューズの何がクソかって、
あんなにギター歪ませてどうすんのって話だよね
170名盤さん:2008/08/27(水) 23:26:33 ID:hw+8L2kn
>>168
MUSEがUKで一番?ヴァーヴ以下でしょ
ああいうメタル色の入った音楽は長く聞けるものではない
171名盤さん:2008/08/27(水) 23:29:58 ID:jz0Q7NwV
>>156
荒らしと煽り耐性ない初心者よけだろ
172名盤さん:2008/08/27(水) 23:30:53 ID:AISc//kO
MUSEってUKっぽくないよね。悪い意味で。さりげなさがないというか。クイーンは結構好きなんだけど。
173名盤さん:2008/08/27(水) 23:31:49 ID:K3L8A6CB
>>167
KID A
scatterbrain
Reckoner

今の気分だとこの三曲
OK以降で嫌いな曲は殆どない
174名盤さん:2008/08/27(水) 23:33:37 ID:Yc9g3I/F
つかMUSEはUKというか世界で一番のバンドと思う
歪ませてると言ってるけどさ

オマイはマシューより凄い技術もってるのか?
持ってるなら尊敬するよ
coldplayとか聞いてんの恥ずかしくないっすか?
電車で隣のリーマンのイヤホンからcoldplayが聞こえたら座席移るな
175名盤さん:2008/08/27(水) 23:35:07 ID:+XasUDRg
MUSEってパクリ歌謡って点でミスチルにそっくりだなw
176名盤さん:2008/08/27(水) 23:35:22 ID:oUpLflOA
そんな事はどうでもいいんだけど
museのどの曲が一番優れてるの?
museファンを見かけるたびに質問してるんだけどさ
177名盤さん:2008/08/27(水) 23:35:43 ID:0twG4cYF
>>174
そもそも何でレディヘ板でMuseがすごいとか言おうと思うんだ?
誰も聞いちゃいないのに、自慢したかったのか?
178名盤さん:2008/08/27(水) 23:35:44 ID:AISc//kO
まずハムバッカーのピックアップでディストーションかけてる時点でレディヘとかとは相いれないと思うんだけど。
まぁ別に他人がMUSEとかCOLDPLAYとか好きでもどうでもいいけど、たぶん20年後のロック名盤選みたいなのにはどっちも一枚ぐらいしか残ってない気がする。
179名盤さん:2008/08/27(水) 23:37:04 ID:wpv/aufM
radioheadの別プロジェクトのdeathspell omegaはみんな聴いた?宗教音楽の。
180名盤さん:2008/08/27(水) 23:37:07 ID:jz0Q7NwV
>>174
リスナーがプレイヤーより技術がないと評価できない世界だったら
誰一人評価されるプロって存在しなくなるよね
なんてパラドクス
181名盤さん:2008/08/27(水) 23:37:46 ID:AznQSgc0
>>164
洋楽板では圧倒的にMUSEの方が人気あるけどな。
スレッド数みれば一目瞭然。
182名盤さん:2008/08/27(水) 23:38:11 ID:+XasUDRg
>>174
電車にも乗れない引きこもりニートなのに何言ってんだwww
それにしてもミューズて小学生かよwwwwwwww
183名盤さん:2008/08/27(水) 23:38:46 ID:WMPVrUtB
ミューズって大したアルバムも曲もなくね。
ようつべで見たんだけど上から五個ぐらいまですべてメロスピでゴミだったんだけど、そこんとこどうなのミューズファンの方。
184名盤さん:2008/08/27(水) 23:39:32 ID:jZelrocv
185名盤さん:2008/08/27(水) 23:40:59 ID:WMPVrUtB
>>181
mixiでもそんな感じでしょ。

なんか勘違いしてるファンの方いるけど、ミューズってかなり購買層10代寄りだよ。別に馬鹿にしてるのではなく。
186名盤さん:2008/08/27(水) 23:41:58 ID:K3L8A6CB
ここまでMUSE非難する人が多いとは…

たぶんこのスレの人たちと俺の嗜好は合わないんだな
もう諦めたほうがよさそうだ
187名盤さん:2008/08/27(水) 23:42:18 ID:Yc9g3I/F
>>176
Map of〜(フジロックのがオススメ)
Stockholm syndrome
シチズン〜
time is running〜
サンボーン
他もあるよ
188名盤さん:2008/08/27(水) 23:43:38 ID:x4PBnSKb
みんな釣りを相手にしすぎだよ。
俺はミューズも好きでライブも行ったけど、やっぱり飽きるね。
189名盤さん:2008/08/27(水) 23:44:10 ID:jz0Q7NwV
>>186
例えばカオスパッド一つの使い方なんかが両バンドの相容れなさを象徴してると思う
190名盤さん:2008/08/27(水) 23:47:02 ID:+XasUDRg
ハープってのアマゾンで安いから枚数合わせに買ったら糞過ぎた。
ダサいとしかいいようがない。コープレのほうが上。
191名盤さん:2008/08/27(水) 23:47:30 ID:AznQSgc0
レディオヘッドのファンはレディオヘッドだけ聴いてれば十分と思う人が多いんだよ。
特に、フォロワーについては徹底的に叩くのがこのスレのデフォだ。
192名盤さん:2008/08/27(水) 23:47:50 ID:Yc9g3I/F
あれがいいじゃん
気持ち悪くてゲロ吐きたくなる、それがMUSE
MUSEしか無理
193名盤さん:2008/08/27(水) 23:49:31 ID:WMPVrUtB
ヴォーカルが生理的に合わないとか、そういう批判はなしにすると、
なんでギター歪ませてるのかがよく分かんないんだよね。あとドラマーがうるさい。なんで意味もなくハイハット開けてるの?って感じ。

クイーンとかさ、ミューズと似たような大仰なロックだけど長く聞けるのは、音を無闇に目立たせないからなんだよね。
最小限でしょ。レディヘもそうだけど。

屁ヲタじゃないけど、曲のアレンジって詰め込むより音を抜くほうが高度で難しいからさ、それをまるでできてないのはどうかと思う。
ヴォーカルがピアノ弾き語りで全曲録ったほうがまだいいと思うよ。以上、駄文でした。
194名盤さん:2008/08/27(水) 23:52:38 ID:F97emBto
>>193
ああ、わかるわw
ギター三人のバンドよりギターの音がうるさいのはどうかと思うw
195名盤さん:2008/08/27(水) 23:53:31 ID:oUpLflOA
>>187
ストックホルムはようつべで聞いた事あるけど
失礼ながらなんとも思わなかった
まぁ他の聴いてみるわ、サンクス
196名盤さん:2008/08/27(水) 23:55:43 ID:oUpLflOA
>>191
そんな事無いと思うけどな
コープレは1st限定なら俺も好きだし
197名盤さん:2008/08/27(水) 23:56:31 ID:wpv/aufM
ミューズつまんないって言ってるやつらはアニソン全部にけち付けてるようなもん。
mad作るとレディへよりmuseのが遥かに映えるよ。レディへの世界観は意味ワカンネ。
アニソンみたいにバーストするサビがあるわけでもないし。マイブラやdead can danceのが100倍まし
198名盤さん:2008/08/27(水) 23:56:45 ID:6HlSIdj8
レディへもMUSEもコープレも糞。
どのファンも目糞鼻糞だ。
199名盤さん:2008/08/27(水) 23:58:10 ID:jz0Q7NwV
高く、激しく、クサく
が三大美学のバンドなんだから仕方ないだろ

まあよってたかって全否定することはないと思うけど、
否定派多数をごり押ししてまでここで他バンドの布教をするのはスレ違い甚しいと思うよ
200名盤さん:2008/08/27(水) 23:59:05 ID:F97emBto
>>197
意味分かんないのは感性に乏しいか、馬鹿だからだろ
201名盤さん:2008/08/28(木) 00:01:02 ID:aN7TCnJW
>>193
昔、屁好きだったけどMUSE聞いてからはあまり聞かなくなった。MUSEバカにしてた時期あったよ漏れも
> ヴォーカルが生理的に合わない

顔?ガリガリ?
霊に、とりつかれてそうで嫌いだったがボノやトムの偽善的なエコやアフリカ支援を批判したりしてたと聞いて好きになった頭いいじゃんって
バンドやってるやつ特にUKはボノかオアシスの弟子ばかりだからな
>ドラマーがうるさい。なんで意味もなくハイハット開けてるの?って感じ。
kwskドム上手いと思うけど

> ヴォーカルがピアノ弾き語りで全曲録ったほうがまだいいと思うよ。
これは屁のことか?
MUSEのボーカルは独学だけど才能あるよ
202名盤さん:2008/08/28(木) 00:02:43 ID:J/zUlyo3
>>201
>霊に、とりつかれてそうで嫌いだったが
>ボノやトムの偽善的なエコやアフリカ支援を批判したりしてたと聞いて好きになった頭いいじゃんって

マシューもアクモンのメンバーの母親の容姿褒めて
メンバー連中から気持ち悪いヤツ、とか言われてたけどな
203名盤さん:2008/08/28(木) 00:03:24 ID:NRlNYX28
レディへとミューズが通じさせてる意味が俺もイマイチよく分かんないな

コールドプレイはレディへとU2のパクリだしトラヴィスなんかも確かに初期レディへとかオアシスの匂いがするけど、
ミューズってクイーン……っていうよりもメロスピ(笑)とかじゃないのあれw
今挙げたバンドの中で変にやかましいのミューズだけだし
204名盤さん:2008/08/28(木) 00:03:32 ID:wpv/aufM
>>193
その理論はおかしい。museにギターがゆがんでるって言うレビューは、
スリップノットにアコギで演奏しろといってるようなもん。むしろもっと大所帯にしてどんどんシアトリカルな方向に
進んで欲しいね。ボーカル、ベース、ツインギター、ドラム、パーカッション、シンセ、コーラス、詩の朗読、映像担当
最低でもこれくらいは欲しいね。
それとコード感(笑)とやらは構成音がダブってても全然問題ねーよ。だったらバンドにベースは不要だろ。
とにかくmuseは資本主義の先兵としてどんどん肥大化していき、もやしっこの逃げ場所radioheadを完膚無きまで
徹底的にたたきつぶしてほしい。
205名盤さん:2008/08/28(木) 00:06:23 ID:F97emBto
>>201
お前批判に答えてるようで具体性なくメンバーは才能あるんだよ!としか言ってないやん
206名盤さん:2008/08/28(木) 00:07:40 ID:D0KZmo9h
まともに荒らしの相手をすると肥大化する好例
207名盤さん:2008/08/28(木) 00:08:29 ID:J/zUlyo3
>>204
toolのメイナードもレディヘ好きらしいけど
あれはもやしっこなのか?w
イメージだけで語りすぎだし、もう他でやってくれ
208名盤さん:2008/08/28(木) 00:08:41 ID:NGJ4DZr6
え?何これ新手の嵐?www
ミューズなんてクソバンドはクソバンドのスレでやれよ馬鹿
209名盤さん:2008/08/28(木) 00:10:21 ID:36BainkH
museいいからレディへの話をしようぜーー
210名盤さん:2008/08/28(木) 00:12:17 ID:2+iwppq4
MUSEみたいなバンドには>>204みたいな頭の弱いファンしかつかないのか・・・
211名盤さん:2008/08/28(木) 00:12:40 ID:iOZ7YhuF
昨日か一昨日、Coldplayスレで全く同じ流れを見たぞw
museで荒らしが最近流行ってるのか?
212名盤さん:2008/08/28(木) 00:13:52 ID:vGgFzJdw
MUSEはファンのほとんどがゆとりとキモオタ女だからね
213名盤さん:2008/08/28(木) 00:14:07 ID:/lsxbCYo
>>207
すまんな、toolだけは別格だから。メンバー全員ミュージシャンシップあるしな。
今までのアルバムもどっかの電波バンドみたいな売れ線狙いの糞バラードも一切ない。
ロック修道士という形容詞が一番ふさわしいだろう。
本来なら屁のファンが好きそうなタイプではあるが、哀れむべきかな、高度な音楽技術をはじめ、哲学的世界観、
その活動の神秘性などから、人を選びすぎるというか、敷居を上げすぎてしまったんだな(笑)
まぁtoolは許してやってくれ。アルバム聴けば文句のつけようがないんだがな。
ここ最近のロックはtoolが育て上げたようなもん。1にして全なるバンドだ。

何の話だっけ、そうそう、だから敢えてtoolの開拓した領域の外で頑張るmuseは賢いだろ。
少なくともフォロワーであるレディへよりはな。
creep(笑)schism聴いてろよタコ。
214名盤さん:2008/08/28(木) 00:14:08 ID:7RTsJlkN
R A D I O H E A D 106
Radiohead 106
radiohead 106
RADIOHEAD 106
radiohead 106
レディオヘッド 106
レディオヘッド 106

やっぱ一番上がカコイイ!!
どーでもよいけど・・
215名盤さん:2008/08/28(木) 00:14:11 ID:J/zUlyo3
>>211
てか、たまに来てるヤツじゃねこいつ
今久々にオリジン聴いてるけど、俺にはまだJインディのが刺激的だな
216名盤さん:2008/08/28(木) 00:16:25 ID:DVB7/sJf
レディへのルーツ
ピクシーズ REM ビートルズ(レノン) ワープレコード

ミューズ(笑)のルーツ
メロスピ(笑)

いや根本からして全然違うでしょ
多分マシュー自身も今レディへと比較されたら怒るんじゃないの
よくも悪くも全く違うし
217名盤さん:2008/08/28(木) 00:17:25 ID:aN7TCnJW
>>202

> マシューもアクモンのメンバーの母親の容姿褒めて
> メンバー連中から気持ち悪いヤツ、とか言われてたけどなマシューは本当に女好きだよ
だから嫌いと言うか苦手だったバカだと思ってたしね
けど世界の裏のことチョットは勉強しててトムみたいなバカなことはしていない

あとアクモンとMUSEは仲悪い。
アクモンも生意気になっちゃったみたいだしバカにしてるんだろけどMUSEのが、うわてだよね
アクモン性格悪そうだから世界が歪んで見えるんだろう
218名盤さん:2008/08/28(木) 00:19:02 ID:F8OJrFqm
ミューズのルーツはレイジらしいぞ、何かで見た。
あと、レディへのルーツはキュアーだろ。
ミュージシャンになるきっかけになったバンドだからな。
219名盤さん:2008/08/28(木) 00:20:15 ID:2+iwppq4
>>211
OASIS VERVE RADIOHEAD COLDPLAY MUSE


とUKの大物を並べて見たとき、今一番中高生に人気なのはMUSEだろうし、
それを利用して荒らした後MUSEヲタの高校生を釣り上げて拡大させるんでしょ。
220名盤さん:2008/08/28(木) 00:23:58 ID:2wfjhor4
MUSEって、もともとパンクとかメタルとか聞いてた奴がちょっとインテリっぽくしようかと思って聞いてそう。
その程度の音楽。あとコールドプレイもそんな感じ。
221名盤さん:2008/08/28(木) 00:26:17 ID:dc7Z9vfw
なんでこう偏った意見の人たちばかりなのだろう
222名盤さん:2008/08/28(木) 00:29:53 ID:/F9E4aUq
2ちゃんだから。
普通に友達と音楽話すればいいのにな
223名盤さん:2008/08/28(木) 00:32:45 ID:O1mOt6CQ
ミューズみたいなゴミクズバンドの名を借りてレディヘスレを荒らしたからみんな怒ったんだろ。
ミスチルぐらいだよ風物詩だと思って許容されるのは。
224名盤さん:2008/08/28(木) 00:35:04 ID:AXmJr85c
正直レディへは良いが
ミーハーなバンドになった感が否めない
ファンがミーハーな奴ばっかになったからだな

バプロハニーからのファン歴15年
225名盤さん:2008/08/28(木) 00:37:13 ID:/lsxbCYo
>>224
ピンクフロイドのアルバムなら何派?
226名盤さん:2008/08/28(木) 00:39:23 ID:AXmJr85c
>>225
ピンクフロイドは好きじゃないが
あえていうなら対だな
227名盤さん:2008/08/28(木) 00:41:07 ID:TflQp5ye
Climbing〜とParanoid Androidって、さいたま2日東京1日行けば両方聴けるかな?


本当はMy Iron LungとKID Aも聴きたいんだけどさ……
228名盤さん:2008/08/28(木) 00:42:29 ID:/lsxbCYo
>>226
中々いいセンスしてるじゃないか。
じゃあ本命の質問だ。
radioheadの中から好きな曲を選んでその理由を述べろ。
229名盤さん:2008/08/28(木) 00:46:00 ID:pZok+hb5
フォーラム11列目と15列目wwwwwwwwwww
勝ち組wwwwwwww

レディヘは聞いててなぜか飽きないな
230名盤さん:2008/08/28(木) 00:46:07 ID:O1mOt6CQ
>>228
お前さ、たぶんレディヘがあくまでポップミュージック志向ってこと理解してなさそうなんだけど。そこんとこどう?
レディヘって、いろんな(前衛性の高い音楽含め)音楽からエッセンス抜き出して、それを四分ポップスにして最も上質な形にすることを目指してるバンドだと思うんだけど。
メンバーの発言からしても、プログレッシブな7分以上の曲は作らないって方向性からしても。
231名盤さん:2008/08/28(木) 00:49:10 ID:AXmJr85c
>>228
良いセンスしてるかどうかは好みの問題だろ
もし私が狂気とかウォールを選んだらミーハーだと叩いていただろ
好きな曲は2+2=5だよ
232名盤さん:2008/08/28(木) 00:55:42 ID:/lsxbCYo
>>230
あまたのミュージシャンが命がけで守り続けてきたアイディアのプールを一人で占有、
消費してる糞バンドってこった。radioheadはliveの前に謝罪するこった
「キングクリムゾンさん、キャプテン・ビーフハートさん、ジョンゾーンさん、ザッパさん、ごめんなさい。
あなたたちのおかげで僕は今ここでこうしています。」

>>231
炎を選んでいたらなお良かったけどな。
俺は15 stepが好きなんだよ。あの子供の声のせいでぞくぞくするね。
15 stepはロリコンのためのアンセムだと思う。あの曲に限りシガー・ロス並の神々しさを俺は体験したね。
233名盤さん:2008/08/28(木) 00:57:49 ID:O1mOt6CQ
>>232
いや、お前の信奉してるTOOL(笑)もそうなんですけど
234名盤さん:2008/08/28(木) 01:00:45 ID:/lsxbCYo
>>233
俺はtoolがいつか1曲60分で12音階を使用した変拍子だらけのアルバムを作ってくれると信じてるから。
現にmeshuggahだってやってくれたし。
最新アルバムでもその片鱗はうかがえたしな。
radioheadは完全に逃げた。
次のアルバムでブラストビートと高速マシンガンリフ取り入れたら再評価してやってもいいけどな。
235名盤さん:2008/08/28(木) 01:02:58 ID:O1mOt6CQ
>>234
そんな野蛮なことはしませんよ。
稚拙だし。

俺的にはザッパのパクリTOOL(笑)はマーズヴォルタ以下だわ
236名盤さん:2008/08/28(木) 01:09:27 ID:vqLB7hNQ
TOOLはドラムだけは良いんだよな。
サウンドガーデンでマットの代わりに叩いてたことがあるし。
宝の持ち腐れだな。
237名盤さん:2008/08/28(木) 01:11:06 ID:I9VyrhBF
MuseのKnights Of Cydoniaのすごさがわからないようじゃセンスがないよね。
238名盤さん:2008/08/28(木) 01:22:44 ID:/lsxbCYo
>>237
あれ無国籍メタルという新しいジャンルを生み出したよな。
どっかのバンド信者は電子音(笑)と音響(禿笑)の組み合わせという「様式」以外だと耳も受け付けないらしいが。
239名盤さん:2008/08/28(木) 01:26:51 ID:Om/pEYkp
たのしそうだなあ…
240名盤さん:2008/08/28(木) 01:36:02 ID:J/zUlyo3
こいつの目的が>>219なのかと思うとちょっと泣けるよな
もう飽きたから死んでくれていいけど
241名盤さん:2008/08/28(木) 01:51:49 ID:D0KZmo9h
>>234
>12音階
12音技法ではなく、12音の音階をつかうんですか?
これはとっても新しい概念ですね
242名盤さん:2008/08/28(木) 01:57:59 ID:iDpvwBmH
12音階を使用て
普通の曲やがなそれ
243名盤さん:2008/08/28(木) 02:06:01 ID:8WOhWk5A
http://www.infactah.com/uploaded_images/radiohead-792217.JPG
これくらいの眺めだと何列目くらいかな?
30列目くらい?

http://coteriemusicblog.files.wordpress.com/2008/02/radiohead-live.jpg
これが20列目、PA席付近くらいかな。
244名盤さん:2008/08/28(木) 02:12:05 ID:IerysNLh
≫214
RA D IO/HEA_D 106
これとかどう?やっぱみにくいか。
245魔術王ヘビーメタル命・満太郎 :2008/08/28(木) 02:28:15 ID:iz7nhdvd
お前らごときが偉そうにほざいても、しょうがねえだろ
246名盤さん:2008/08/28(木) 03:19:07 ID:WNlbYjmS
>>232
パクリなんて誰でもしてんだから別にいいだろ。
クリムゾンやビーフハートだってどっかからぱくって
きてるんだから。
247名盤さん:2008/08/28(木) 03:22:55 ID:WNlbYjmS
>>242
要するに単なる知ったかだったんだな。
見てて哀れになってきた。
248名盤さん:2008/08/28(木) 03:46:02 ID:J/zUlyo3
>>244
見にくいとかじゃなくて、「radiohead」で検索に引っかからないと
重複スレ立てるヤツが出てくるから
249名盤さん:2008/08/28(木) 03:54:36 ID:HfVVoF4h
マネだなんだのなんて言い始めたら
60年代以降は(ry
250名盤さん:2008/08/28(木) 03:57:52 ID:kCWWctiH
>>246
クリムゾンのパクリ元教えてくださいです
251名盤さん:2008/08/28(木) 04:25:14 ID:WNlbYjmS
>>250
Derek Baileyとか。
ornette colemanとか。
他にもいっぱいいるんじゃね。
ビートルズもそうだろう。
252名盤さん:2008/08/28(木) 04:37:11 ID:kCWWctiH
>>251
ありがとうございます
クリムゾン大好きなのでそれらも聴いてみます
不謹慎かもしれませんが、パクリ話になると毎回収穫があってうれしいw
253名盤さん:2008/08/28(木) 04:59:23 ID:VsGlzJT6
俺は割とミューズも好きで、
time is runnning out、supermassive blackhole,unintended
当たりはそこまで過剰でもなく、そこそこ品が有って宜しいと思う。
他の曲もどれもメロディが素晴らしくて、
plug in baby
は特に気に入ってる。
ただ、どれも音がギラギラし過ぎてて聴き続けられる代物じゃない。
音数が多いって言ってる人が居たけど、museは音数は多くない。
radioheadの方がよっぽど多い。アレンジも決して悪くない。
ただ、例外的にドラムの音数は異常に多い。あれは糞。マジで糞。
museが煩い原因はどれも宇宙的サウンドに拘り過ぎててギラギラしてるから。
でも、それはオケコン期のradioheadも同じだと思う。
またこんな事を言うと叩かれそうだが、
ここのradioheadファンがmuseを嫌うのと同じような理由で俺は
airbag,electioneering
が嫌い。
アコギで弾き語ってくれる分には全然好きだ。
あと、
my iron lung
も疲れる。
俺はradioheadにはスルメを求めてるから、
その曲単体で何十回もリピートしててもいける位に、
スマートじゃないと評価出来ない。
お笑いでも一発芸とかキャラの濃さで売る奴はすぐに飽きられるだろ?
それと同じ事だ。
オケコンを何回も繰り返し聴く事は俺には出来ない。
ただ虹なら何回でもいける気がする。
同じポップチューンでもオケコンと虹の評価が二極化するのは、
リスナーが求めてる物が対極に有るから。
254名盤さん:2008/08/28(木) 05:03:25 ID:VsGlzJT6
だから、museを煩いって叩いてオケコン賞賛してる奴は矛盾してると思う。
それは単純にmuseの音がそいつの趣味と合わないだけでさ。
煩いって視点で言えばオケコンなんてどんだけ煩いんだって話になる。
別に荒らしの肩を持つ訳ではないけど、そう思った。
255名盤さん:2008/08/28(木) 05:05:40 ID:kCWWctiH
>>251
Derek Baileyいいですね気に入りました
ttp://www.lastfm.jp/music/Derek+Bailey

でもクリムゾンには似ても似つかない様な…
どうも即興音楽に傾倒してる感じですね
ガスターデルソルの二人とかは影響受けてそうですけど
256名盤さん:2008/08/28(木) 05:54:31 ID:HfVVoF4h
>>255
ザ・ミュージック・インプロヴィゼーション・カンパニーでググれ
ジョニーが好きならキース・ロウやソニー・シャーロックやデニス・ダムールもググれ
257名盤さん:2008/08/28(木) 06:11:44 ID:kCWWctiH
>>256
ありがとうございます、
勉強になりますです
258名盤さん:2008/08/28(木) 08:42:52 ID:DVB7/sJf
>>254
歪みの度合いとドラムの手数が全く違うだろうに

OKコンは確かに音数は多いが、それぞれの音のレベルをきちんとしぼって調整してるから結果的にうるさいとは感じないな
259名盤さん:2008/08/28(木) 09:22:47 ID:sJ1tk7PX
airbagは最高最強
すべての音に惹かれる
260名盤さん:2008/08/28(木) 09:42:30 ID:D0KZmo9h
いい加減『ぼくのレディオヘッド』をみんなに強要するのはやめような
261名盤さん:2008/08/28(木) 10:16:23 ID:Ukiiq2e4
>>204
「ゆがむ」ではなくて「ひずむ」な

Robert FrippはDerek Baileyの影響受けてるとは知らなかった。
>>255
全然関係ないけど、Gastr del SolのJim O'Rourkeや、
トムが好きなStina Nordenstamが好きなTalk Talkおすすめ!
262名盤さん:2008/08/28(木) 11:47:58 ID:Y0IfJGWc
>>214

R A D I O H E A _ D / 1 0 6

がいいな。(検索無視するとですが)
263名盤さん:2008/08/28(木) 12:00:06 ID:D0KZmo9h
検索はかかりづらい方がいいよ
その方が少しは嵐が来にくくなる
264名盤さん:2008/08/28(木) 13:15:50 ID:MYvmK/Ev
音楽に一切かかわってない奴がグダグダとうんちく語ってるから笑えるw
なんだかんだでちゃっかりMUSEも聴いてるし
265名盤さん:2008/08/28(木) 13:17:05 ID:DVB7/sJf
むせ(笑)
266名盤さん:2008/08/28(木) 13:18:30 ID:B02/8efF
A席今引き換えたら2階25列だったよ
267名盤さん:2008/08/28(木) 13:26:56 ID:2qOsC9+R
1日目後ろのほうだったけど2日目は最高の席なので満足クリマン
268名盤さん:2008/08/28(木) 14:54:31 ID:zfqLSjIj
ま、「ゆがみ」も「ひずみ」もどっちも普通に使われてるんだけどね
269名盤さん:2008/08/28(木) 14:57:46 ID:NcIRJRJ6
radiohead threadがよかった
270名盤さん:2008/08/28(木) 15:03:35 ID:ccgY+cDH
ミューズはレディオヘッドがわから無い人のための、
ニッチ音楽のバンドだから
ミューズを聞いてレディオヘッドにステップアップした人が
指摘されて発狂しているのもわかるがね。
271名盤さん:2008/08/28(木) 15:16:20 ID:3lcUyvEg
ピンクフロイドのパクリみたいなバンドだよな。Creep以外糞だし。典型的なロキノン信者御用達の過大評価バンド
272名盤さん:2008/08/28(木) 15:23:52 ID:7oFROZPW
>>258

オケコンがそこまで絞られてるとは思わないな。
それに煩さってのは音数や拡がりだけじゃなくて、どういう音かにも依るだろ?
黒板に爪立てて引っ掻く音なんて人に依っちゃどんなに小さい音でも許せないし、何でもない奴には大した事じゃないだろ?
エアバッグや選挙はそもそも本人達が煩さを狙って作ったって公言する位に煩い曲だ。
俺の耳が間違ってなければ一般的な物よりはオケコンも大分煩い部類に入る。
その癖に煩いとか矛盾した理由でmuse叩くから指摘した。
メロディが嫌いとかドラムの音数が無駄だとかあの中高生に受けそうなパフォーマンスが嫌なら納得するけど。
273名盤さん:2008/08/28(木) 15:26:03 ID:7oFROZPW
>>260

僕のレディへを語ってはいても少しも強要してないよ。
ただ、あなた方がミューズを叩く理屈を使えばオケコンも叩けてしまうでしょ?って話。
274名盤さん:2008/08/28(木) 15:31:45 ID:7oFROZPW
>>264

お前みたいな奴って口先ばかりで最後まで言い訳して自分の無い知識を恥ずかしくて見せられないタイプだよな。
今の所、音楽なんかやってなくても素人に出来るレベルの話しかしてないよ。
より専門的に語れるのなら語ってくれ。
もし語れたとしてもここの奴のレベルじゃないから少しも情報としては役に立たないけどな。
275名盤さん:2008/08/28(木) 15:33:18 ID:5DWP1TT0
確実に中高生向けだろMUSEなんて
ロックミュージックの歴史の中でドラムの手数が多いバンドに偉大なバンドはいない。

ボンゾだって何がすごいかっていうと「叩かないこと」ができるからだし
276名盤さん:2008/08/28(木) 15:40:39 ID:7oFROZPW
>>270

俺はradioheadの患者レベルでミューズは有名な曲しか聴いてはない。
ここでミューズ言い出したのは俺じゃないしな。
ただ、ここで叩かれてる程は酷い音楽じゃないし、一般的にも評価されてて、叩く理由も訳分からんのが多かったから反論した。
ぶっちゃけミューズは俺の趣味と合わないって言えば良いのを訳分からん見当違いの理由をこじつけないと気が済まない自称音楽通(笑)ばかりでイライラした。
一人除いて他の奴は大して音楽知らない奴ばかりなのに知ったかと叩きで中身の無いレスを埋める自称音楽通(笑)にはイライラする。
自称するなら自分なりの意見も少しは書け。
277名盤さん:2008/08/28(木) 15:43:37 ID:7oFROZPW
>>275

> 確実に中高生向けだろMUSEなんて
少しよく読め
278名盤さん:2008/08/28(木) 15:51:03 ID:D0KZmo9h
>エアバッグ君
ちょっとオイタがすぎますよ
また楽器板でお仕置しましょうか?
279名盤さん:2008/08/28(木) 15:51:36 ID:IiJPE8PQ
in Chula Vista 2008-08-27

01 15 Step
02 Airbag
03 There There
04 All I Need
05 Nude
06 Talk Show Host
07 Where I End and You Begin
08 Weird Fishes/Arpeggi
09 The Gloaming
10 Faust Arp
11 How to Disappear Completely
12 Reckoner
13 Optimistic (Thom: "This one is called Optimistic")
14 Jigsaw Falling Into Place
15 Pyramid Song
16 Climbing Up the Walls
17 Bodysnatchers

Encore 1:
18 House of Cards
19 You and Whose Army?
20 Just
21 Paranoid Android
22 Street Spirit (Thom: "Thank you everybody")

Encore 2:
23 Videotape
24 Lucky
25 Everything In Its Right Place (Thom: Thank you everyone for coming out)
280名盤さん:2008/08/28(木) 15:54:07 ID:7oFROZPW
>>278

ここでしな。
281名盤さん:2008/08/28(木) 16:09:15 ID:5DWP1TT0
ラッキーをアンコールに入れるのやめてほしいんだけど。どこのバカが考えたリストなんだよ。トムか?
ラッキーは序盤にゼアゼアあたりからつなげるのが一番イイ
282名盤さん:2008/08/28(木) 16:09:26 ID:TflQp5ye
>>276
ホントそうなんだ。客観的に見てどっちもそれなり以上のクオリティ有るけど、タイプが違うから個人的な好き嫌いがあるだけなのに、その好き嫌いの理由を適当にでっち上げて挙げ句には嫌いな方のバンドを貶める発言するし。
自分はmuseそんな聴かないけど、基本的には好みの問題だよ。

そもそもmuseとかtoolとかFLOYDとかどうでもいいからradioheadのこと話そうぜってことだよ。
283名盤さん:2008/08/28(木) 16:09:58 ID:Y0IfJGWc
>>279
えびしーんがラストなんだな 乙
284名盤さん:2008/08/28(木) 16:12:59 ID:TflQp5ye
>>279

何気に個人的には93点のセトリだ
285名盤さん:2008/08/28(木) 16:29:53 ID:IiJPE8PQ
1ヶ月も時間あるから絶対日本で新曲やるって話しになってる@atease
トムに腕に熊ロゴ描いてもらってそれをtattooにした人とトムとの会話で
明日の欧米ツアー最終日は特別なことするの?って聞いたら
RHCPの真似して全員でソックスをあそこに被せて飛び回ろうかと思ってるとか冗談言ってたそうだ
それにしても向こうの人はBig Boots大好きだな
Big Bootsのことばかり聞きやがる

idiotequeがないのは2回目か
286名盤さん:2008/08/28(木) 16:30:08 ID:7oFROZPW
>>283

俺はeuroのゴールドラッシュ+エビセンの終わり方が好きだ。
色んな曲でバラバラにメチャクチャにしたけど最後は優しい曲使って全てをその在るべき場所にってカッコ良くないか?
最初はやっぱゼアゼア始まりが言いな。
287名盤さん:2008/08/28(木) 18:46:41 ID:D4JMlG0z
>>236
初めて知った!確かにスタイルにてるわけだ。
>>270
なにがステップアップだよ。笑わせんな。

288名盤さん:2008/08/28(木) 19:16:29 ID:/lsxbCYo
たったひとつだけ「落とし穴」があり、それがキャッチ=22であった。
それは、現実的にしてかつ目前の危険を知った上で自己の安全をはかるのは合理的な精神の働きである、と
規定していた。レディへ厨は気が狂っており、したがって彼のライブ参加義務を免除することができる。
彼は免除願を出しさえすればよかったのだ。ところが願い出たとたんに、彼はもはやレディへ厨ではなくなるから、
またライブに参加しなければならない。厨がもしまたライブに参加するようなら気が狂っているし、参加したがらない
ようなら正気だろうが、もし正気だとすればどうしてもライブに参加しなければならない。
もしライブに参加したらそれは気が狂っている証拠だから、ライブに参加する必要はない。
ところが、ライブに参加したくないというなら、それは正気である証拠だからライブに参加しなくてはんらない。
マシューはキャッチ=22のこの条項の比類のない単純明快さに深く感動し、尊敬の口笛を鳴らした。
289名盤さん:2008/08/28(木) 19:28:12 ID:IiJPE8PQ
もしかして明日のライヴ、生ウェブキャスト来るか?
それとももう少し後に改めて何かやるのかな
明日なら早い時間に告知して欲しい
290名盤さん:2008/08/28(木) 19:31:07 ID:ZNd/e7K+
検索でひっかからないじゃん。なんでスペースいれたんだ。
291名盤さん:2008/08/28(木) 20:04:42 ID:Ukiiq2e4
あらしがこないように

俺もBig Bootsすげえ好きだ。
Meeting〜バージョンが好きだけど、最終日とかやってくれるかな?なわけないかw
292名盤さん:2008/08/28(木) 20:16:02 ID:I03PZE95
>>289
向こうじゃ明日のライブwebcastで決まりみたいな感じになってるね
WMPがあれば大丈夫なんだよね
しかし時間的に厳しいな、欧州時間の夜中のほうがよかった
293名盤さん:2008/08/28(木) 20:39:51 ID:J/zUlyo3
ツアー終わったら新譜製作やるのかな
早すぎだけど
294名盤さん:2008/08/28(木) 20:41:06 ID:Ukiiq2e4
Santa Barbara Bowlのライブか。こっちだと何時ごろから始まるかな?
295名盤さん:2008/08/28(木) 20:42:12 ID:VsGlzJT6
いつの間にかscatterbrainのみ2時間リピート達成してた。良い曲だ。
296名盤さん:2008/08/28(木) 20:42:44 ID:zGaWoK9p
スレタイについて疑問だったことは、
inrが発表されたときスペースとかアンダーバーの入ったやつにしなかったこと
同じスペースありなら、このスレのよりもかっこええとおもう
297名盤さん:2008/08/28(木) 20:43:33 ID:VsGlzJT6
>>293
確かそう言ってた様な。
でも、東京で買い物したいから居座るかもね。
298名盤さん:2008/08/28(木) 20:45:28 ID:VsGlzJT6
ぶっちゃけ、スレタイを変えた所でsageた所で荒らしは消えない。
よく考えれば分かるだろ。
意味も無く荒らすためだけに何分も何時間も使うような奴はどこまででも追ってくる。
299名盤さん:2008/08/28(木) 20:53:21 ID:0LWKVuR6
あっちで21時スタートぐらいだとこっちだと14時か
300名盤さん:2008/08/28(木) 20:55:29 ID:KVT1Kk+7
フォーラムで19列中央って良席?
301名盤さん:2008/08/28(木) 21:01:35 ID:J/zUlyo3
>>297
新譜も聴きたいけど、じっくりやってくれたら一番だw
トムは誕生日を日本で過ごすんだっけ
東京の人、見かけてもそっとしといてやってくれよw
302名盤さん:2008/08/28(木) 21:10:55 ID:TflQp5ye
>>300

うぜぇ程良席ワロタwwwww
303名盤さん:2008/08/28(木) 21:19:16 ID:E88gKn2o
304名盤さん:2008/08/28(木) 21:22:23 ID:5V9lCff1
>>300
別にアイドルバンドじゃないし、
エロイ姉ちゃんも踊ってないから
その辺が一番いいんだろうな。
305名盤さん:2008/08/28(木) 21:44:45 ID:noURiVQ8
http://www.mtvjapan.com/special/oasis/

これに行きたいのだが、誰か、俺に代わってレポート書いてくれないか?
他アーティストのライブでもいいみたいだから、レディヘのをタナソー的に頼む
306名盤さん:2008/08/28(木) 21:54:24 ID:I03PZE95
英国で4時半って言ってるからスタートは20時半予定で日本だと13時半か
307名盤さん:2008/08/28(木) 22:08:41 ID:YbFSPrv7
ミスチルのHANABIって曲聞いたんだけど、もはや演歌じゃんwww
よくあんな時代遅れの歌謡曲歌えるよなwww
歌ってる姿からして、最初芸人かと思ったwww
308名盤さん:2008/08/28(木) 22:10:56 ID:YbFSPrv7
なんかミスチルヲタってレディヘやラルク、ルナシーのスレによく出没するよなwww
お前らなんか場違いだってんのwww
309名盤さん:2008/08/28(木) 22:13:50 ID:4VzvryL0
  _、_
( ,_ノ` )
310名盤さん:2008/08/28(木) 22:18:17 ID:KlKul+sB
>>308
大人になれよ
311名盤さん:2008/08/28(木) 22:19:00 ID:YbFSPrv7
ミスチルヲタってよく売上を自慢してたけど、
その売上も落ちてるんだよなwww

レディヘやラルクと比べてみろよ?
世界中で売れてるバンドだぞ
312名盤さん:2008/08/28(木) 22:26:46 ID:36BainkH
>>310
落ち着け、奴自身も荒らしだw
313名盤さん:2008/08/28(木) 22:40:16 ID:YbFSPrv7
ミスチルヲタってレディヘ聞いてないでしょ?
そんなやつがここに来るなよなwww
314名盤さん:2008/08/28(木) 22:46:48 ID:KlKul+sB
>>312
ホントだ。>>311>>313
315名盤さん:2008/08/28(木) 22:50:16 ID:YbFSPrv7
ミスチルヲタが聞くのはせいぜいコブクロとかオアシスでしょ?
そんなやつらがレディヘやラルク、ルナシーを語るなってのwww
316名盤さん:2008/08/28(木) 22:58:11 ID:YbFSPrv7
ミスチルって羞恥心にも負けたんだってなwww
あんな音楽婆しか聞かないってのwww
317名盤さん:2008/08/28(木) 23:43:13 ID:q5shdE3v
>>298
荒らしだけじゃなくて
「一番好きなアルバム」とか「ランキング」とか「MUSE」とか
スレ違いなループ話題繰り返すアホ初心者を寄せ付けない為でもあるんだよ
318名盤さん:2008/08/28(木) 23:49:56 ID:nSQWaBIn
いつまで続くんだ、この低レベルな比較合戦。
319名盤さん:2008/08/28(木) 23:56:14 ID:Y0IfJGWc
このスレがまだ半分の数字の頃からいる自分としては、もう慣れっこ。
それより雷がこわいよ。
320名盤さん:2008/08/29(金) 01:15:24 ID:jp/SV5HK
>>317
別にスレ違いじゃないじゃん
グダグダ言ってんのが楽しいのに
321名盤さん:2008/08/29(金) 01:21:29 ID:4aWQYqkx
コリンが今日のライブのウェブキャストやると言ってたらしいし
ナイジェルもそのためだったようなので、確定か
見れるか分からないけどまじで楽しみだな〜
322名盤さん:2008/08/29(金) 03:47:57 ID:orxnpiXc
>>271
寧ろクリープのどこがそんなに良いのか聞きたいんだが
323名盤さん:2008/08/29(金) 06:59:58 ID:YfVKvnaJ
クリープ、クリープ言ってる奴は、完全ににわか。
むしろクリープよりいい曲の方が多い。
324名盤さん:2008/08/29(金) 07:52:04 ID:LCUpsDTa
にわかというより煽りの可能性が高いな。
knives outかっこいい。
325名盤さん:2008/08/29(金) 08:15:09 ID:k/l17qyJ
>>321
dasにきたね
326名盤さん:2008/08/29(金) 09:33:37 ID:nU0/ajzx
糞ども全面戦争だ。oasisとradiohead、どっちが本物か審判下そうぜ。俺はブチ切れた。

R A D I O H E A D 105
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1219712662/l50


オアシス スレからきました。
どっちも好きです。

お願いです。喧嘩はやめてください。


けど、NINが一番好きです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■                                                ■■
■■  ■■          ■■  ■■  ■■          ■■  ■■
■■  ■■■        ■■  ■■  ■■        ■■■  ■■
■■  ■■■■      ■■  ■■  ■■      ■■■■  ■■
■■  ■■■■■    ■■  ■■  ■■    ■■■■■  ■■
■■  ■■  ■■■  ■■  ■■  ■■  ■■■  ■■  ■■
■■  ■■    ■■■■■  ■■  ■■■■■    ■■  ■■
■■  ■■      ■■■■  ■■  ■■■■      ■■  ■■
■■  ■■        ■■■  ■■  ■■■        ■■  ■■
■■  ■■          ■■  ■■  ■■          ■■  ■■
■■                                                ■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
327名盤さん:2008/08/29(金) 09:37:23 ID:nU0/ajzx
566 名前: コヨーテ ◆Coyote7ZPM 投稿日: 2008/08/28(木) 00:45:07 ID:qqE8hBKy
レディへは一粒一粒の音に意味を持たせすぎ

音楽とは本来、閉じられた共同体に逃走の線を走らせるがごとく軽やかなモノ

オアシスは閉塞的なUK音楽シーンを大音量でもって変革させた

これぞ脱構築と言わずしてなんと言う
567 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2008/08/28(木) 00:48:15 ID:9e9lauVq
>>565
レディへの勝ちでいいよ。


oasisスレの糞コテ「コヨーテ」のせいで、oasisスレでは、レディヘの勝ちになりましたw

328名盤さん:2008/08/29(金) 09:48:44 ID:nU0/ajzx
サマソニ2005は、神
トリは、NINとoasis



けど、サマソニの「creep」に勝るライブはない・・・・くやしいけど

NINとoasisは生でみたのに、TVで見た「creep」のほうが強く感動した、なぜだ・・・・


俺の中で、ヘッド・ライク・ア・ホール<ドンルク<<<<<<<クリープ
329名盤さん:2008/08/29(金) 10:28:43 ID:nY4cf6NE
開演が10時30分だから、Liarsが30分としてレディへは11時30分とみた。
330名盤さん:2008/08/29(金) 10:36:57 ID:BHDpEc6X
>>328
歌謡曲好きなんだな。
視野が狭い印象
簡単なものでいいから楽器をやれば幅が拡がるよ。
331名盤さん:2008/08/29(金) 10:41:53 ID:3m0Bibw8
カスタネットを始めたら視野が広がりました!
>>330さんありがとうございます!
332名盤さん:2008/08/29(金) 10:45:16 ID:k/l17qyJ
ateaseにナイジェルも登場して盛り上がってるな
何かスペシャルなこともありそうだし
333名盤さん:2008/08/29(金) 11:22:28 ID:nY4cf6NE
DAS更新こない・・・。まさか録画を後でwebcastじゃないよな?
334名盤さん:2008/08/29(金) 11:23:04 ID:TSqp9fup
>>331
カスタネットを舐めるんじゃねえ!
335名盤さん:2008/08/29(金) 11:23:19 ID:kyJWeNJP
ずっと待ってるんだけど…
336名盤さん:2008/08/29(金) 11:31:14 ID:cqfTxJ7P
いまwebcastやってるの?
337名盤さん:2008/08/29(金) 11:34:38 ID:nY4cf6NE
I told a lie.
Sorry...

Colin
338名盤さん:2008/08/29(金) 11:36:51 ID:kyJWeNJP
>>337
ふざけんな!釣られたじゃねぇか
339名盤さん:2008/08/29(金) 11:39:33 ID:nY4cf6NE
>>338
ゴメンwwwww
それにしても遅いよね。今ライブ中だよね?
まだLiarsがやってんのかな。
340名盤さん:2008/08/29(金) 11:40:02 ID:k/l17qyJ
向こうのスタート予定が20時30分らしいからこっちでは12時30分
このスタート時間がliarsだとするとまだまだ
341名盤さん:2008/08/29(金) 11:40:25 ID:jp/SV5HK
ワロタ
342名盤さん:2008/08/29(金) 11:41:45 ID:k/l17qyJ
告知キタ━━(゚∀゚)━━!!!
343名盤さん:2008/08/29(金) 11:43:02 ID:k/l17qyJ
映像キタ━━(゚∀゚)━━!!!
344名盤さん:2008/08/29(金) 11:45:18 ID:YfVKvnaJ
始まったー
345名盤さん:2008/08/29(金) 11:47:49 ID:kyJWeNJP
RADIOHEAD最高(^0^)
346名盤さん:2008/08/29(金) 11:52:13 ID:cqfTxJ7P
はじまたけど、ここで実況するのかね?
347名盤さん:2008/08/29(金) 11:53:20 ID:cqfTxJ7P
メンバーでてきた
348名盤さん:2008/08/29(金) 11:53:28 ID:k/l17qyJ
出てきた
349名盤さん:2008/08/29(金) 11:54:44 ID:cqfTxJ7P
reckonerはじまた
350名盤さん:2008/08/29(金) 11:55:26 ID:ugybgumJ
音ずれとる
351名盤さん:2008/08/29(金) 11:55:52 ID:m4VsNavo
みんな白黒画像?
352名盤さん:2008/08/29(金) 11:56:14 ID:k/l17qyJ
アップ画像は白黒
353名盤さん:2008/08/29(金) 12:05:54 ID:9emdhKEk
ゼアゼアいいわ・・・
354名盤さん:2008/08/29(金) 12:08:46 ID:TQ6kUMxb
ジョニーも映してあげて
355名盤さん:2008/08/29(金) 12:12:55 ID:ugybgumJ
フィルの頭ピッカピカだな
356名盤さん:2008/08/29(金) 12:14:41 ID:LCUpsDTa
見れねえよおおおおお
357名盤さん:2008/08/29(金) 12:16:13 ID:SrumIwad
マイケルさんとおそろいのポロシャツ
つーかジョニーのTシャツw
358名盤さん:2008/08/29(金) 12:17:35 ID:cqfTxJ7P
>>357
ジョニーのシャツが松尾伴内みたいだな
359名盤さん:2008/08/29(金) 12:18:56 ID:TQ6kUMxb
コリンのTシャツは・・
熊?
360名盤さん:2008/08/29(金) 12:19:19 ID:cqfTxJ7P
Nudeきたよ
361名盤さん:2008/08/29(金) 12:21:08 ID:SrumIwad
ジョニー、トムをガン見

>>369
多分かえる
362名盤さん:2008/08/29(金) 12:22:48 ID:SrumIwad
Nude凄すぎる
363名盤さん:2008/08/29(金) 12:24:34 ID:SrumIwad
あ、熊だった
364名盤さん:2008/08/29(金) 12:33:37 ID:4aWQYqkx
音が悪くなった
365名盤さん:2008/08/29(金) 12:34:14 ID:nOPma3om
liveのArpeggi カコイイ!!
366名盤さん:2008/08/29(金) 12:35:20 ID:SrumIwad
ここまではダークなセットリストだな
好きだけど
367名盤さん:2008/08/29(金) 12:38:16 ID:ugybgumJ
照明マトリックスみたい
368名盤さん:2008/08/29(金) 12:40:30 ID:4aWQYqkx
ああモーニングベルかっこいいなー
369名盤さん:2008/08/29(金) 12:41:51 ID:YfVKvnaJ
当たり前だけど画質悪いなw
370名盤さん:2008/08/29(金) 12:42:45 ID:cqfTxJ7P
ラジオがいい味出してる
371名盤さん:2008/08/29(金) 12:46:16 ID:LCUpsDTa
見れん
コリンが見たいのに見れん
372名盤さん:2008/08/29(金) 12:47:14 ID:9DQCwNZJ
照明がこんなに演出過多になったのって虹から?
373名盤さん:2008/08/29(金) 12:48:17 ID:cqfTxJ7P
>>372
そこまでじゃないかもしれんが、2006年のツアーくらいからじゃないか?
374名盤さん:2008/08/29(金) 12:49:04 ID:SrumIwad
トムの横顔きれいだな
375名盤さん:2008/08/29(金) 12:50:03 ID:iSrQkZEo
ノーサプきた
376名盤さん:2008/08/29(金) 12:50:08 ID:4aWQYqkx
このイントロはじわっとくるな
377名盤さん:2008/08/29(金) 12:52:45 ID:DVkud6tR
エドきたw
378名盤さん:2008/08/29(金) 12:56:42 ID:YfVKvnaJ
えらく音ずれしてる・・・。
379名盤さん:2008/08/29(金) 13:00:20 ID:9emdhKEk
ベンズの歌い方はすごい倦怠感を感じるw
380名盤さん:2008/08/29(金) 13:03:09 ID:iSrQkZEo
ジョニー、カラーでドアップw
381名盤さん:2008/08/29(金) 13:04:04 ID:emLJ/Vut
セットリストいいな
382名盤さん:2008/08/29(金) 13:11:43 ID:jeRyMN8n
あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あww
383名盤さん:2008/08/29(金) 13:12:11 ID:cqfTxJ7P
音\(^o^)/
384名盤さん:2008/08/29(金) 13:12:19 ID:iSrQkZEo
本編オワタ
385名盤さん:2008/08/29(金) 13:12:59 ID:DVkud6tR
まだあるよね?
386名盤さん:2008/08/29(金) 13:13:40 ID:SrumIwad
videotapeかな?
387名盤さん:2008/08/29(金) 13:14:08 ID:cqfTxJ7P
Cymbal Rush!
388名盤さん:2008/08/29(金) 13:14:13 ID:jeRyMN8n
ええええええええええ
389名盤さん:2008/08/29(金) 13:14:29 ID:TQ6kUMxb
おおおおおおおお
390名盤さん:2008/08/29(金) 13:14:56 ID:iSrQkZEo
シンバルラッシュ!
391名盤さん:2008/08/29(金) 13:15:41 ID:vjBJkq8F
今じゃ聴いてないイレイザーも、ピアノソロだけにしてくれればもっと聴いたかも
392名盤さん:2008/08/29(金) 13:16:02 ID:SrumIwad
トム、天辺はフッサフサなのに
393名盤さん:2008/08/29(金) 13:17:36 ID:4aWQYqkx
ああいい曲だ
イレイザーで4番目ぐらいに好きなぐらいだけど
394名盤さん:2008/08/29(金) 13:18:03 ID:DVkud6tR
ピアノだと歌も安定するな
395名盤さん:2008/08/29(金) 13:18:31 ID:SrumIwad
素晴らしい
396名盤さん:2008/08/29(金) 13:18:57 ID:iSrQkZEo
こういう終わり方か
397名盤さん:2008/08/29(金) 13:21:35 ID:YfVKvnaJ
これ何曲目?
398名盤さん:2008/08/29(金) 13:23:16 ID:emLJ/Vut
19
399名盤さん:2008/08/29(金) 13:24:28 ID:cqfTxJ7P
このライブを最後にして、一旦ツアーは終わって10月に日本に来るんだよな
400名盤さん:2008/08/29(金) 13:24:58 ID:jeRyMN8n
きいいいいいいいいいたああああああああああああああ
401名盤さん:2008/08/29(金) 13:29:25 ID:TQ6kUMxb
髪ぜんぜん乱れないね
402名盤さん:2008/08/29(金) 13:30:11 ID:vjBJkq8F
エドは優しくて良い声だな
403名盤さん:2008/08/29(金) 13:33:45 ID:SrumIwad
いいねーgo slowly
404名盤さん:2008/08/29(金) 13:36:37 ID:cqfTxJ7P
これで締めだろうか
405名盤さん:2008/08/29(金) 13:36:55 ID:KlZOUo7d
everythingキター
406名盤さん:2008/08/29(金) 13:37:44 ID:iSrQkZEo
フィルから始まるエビシンかこいい
407名盤さん:2008/08/29(金) 13:39:43 ID:SrumIwad
アンコール2で
videotape
何か
Idioteque

かな
408名盤さん:2008/08/29(金) 13:43:14 ID:iSrQkZEo
アンコール1オワタ
409名盤さん:2008/08/29(金) 13:46:35 ID:EIIuDd8H
ねぇ、明日って、本当にそんなに大事なのかなぁ。そんなのって
「明日は今日より良くならなければならない!」なんて、よくわかんない強迫観念に縛られちゃっている
だけの話だよな。ここでこのまま朽ち果てていくことができら、どんなに素敵だろうに
そんな風にぼんやり空なんか見上げちゃってりして、ちょっと涙ぐんだりしてみる。
410名盤さん:2008/08/29(金) 13:47:44 ID:4aWQYqkx
染みるなあ
411名盤さん:2008/08/29(金) 13:48:19 ID:KlZOUo7d
もう1曲?
412名盤さん:2008/08/29(金) 13:49:16 ID:cqfTxJ7P
Luckyで終わりみたいだな
413名盤さん:2008/08/29(金) 13:51:28 ID:9DQCwNZJ
>>409
時間は前にしか進まないから、『明日が大事』なんじゃなくて『明日しかない』んだよ
脅迫観念もとうが無為に過ごそうがそれは君の勝手だ
ただそれだけの話
414名盤さん:2008/08/29(金) 13:51:59 ID:EIIuDd8H
荒れ地のど真ん中で、銀河の果てまで飛び出そう。そう、「ここ」が君の居場所だ。
永遠に続く荒れ地は、どこまでも拡がる無限の宇宙だ。だから、ちょっと一緒に踊ってみないか?だって、僕らは君に「ここ」にいてほしい。
(中略)命はいつだって歌いだす。いつだって踊りだす。そう、君の不滅の笑顔があるかぎり、僕らは絶対に負けることはない。
だから、もし僕が倒れたら、君が代わりに歌ってくれ。もしアイツが倒れたら、俺が代わりに歌うから。必ず歌うから。
415名盤さん:2008/08/29(金) 13:53:25 ID:cqfTxJ7P
まだだったか
416名盤さん:2008/08/29(金) 13:53:45 ID:SrumIwad
Idiotequeキタ━━(゚∀゚)━━!!!
417名盤さん:2008/08/29(金) 13:53:57 ID:9DQCwNZJ
>>414
君が代 を巧妙に仕込んだ右翼のプロパガンダめ
418名盤さん:2008/08/29(金) 13:54:32 ID:jp/SV5HK
このタイミングでまさかの荒らし
419名盤さん:2008/08/29(金) 13:55:27 ID:9DQCwNZJ
やはりイデオで締めかな
420名盤さん:2008/08/29(金) 13:55:36 ID:SrumIwad
通常通りこれで終わりかサプライズでもう1曲あるか
421名盤さん:2008/08/29(金) 13:55:37 ID:EIIuDd8H
マシュースウィートという物体は結局のところ何者なのだろう?
だが、そんな風にマシュー・スウィートという物体を必死になって解読しようとしていて、
ふと気がつくのは、彼のそうしたとらえどころのなさは実は別段珍しいものではないということだ。
例えばあなた。あなたはそんなにも明確な輪郭を持っているだろうか?
例えば、『魂の鉄砲水』とか『今世紀最後のトランスジェンダー』とか『ミネアポリスの神』といった
明確なキャッチフレーズによって、自分自身を自覚したことがあるだろうか
422名盤さん:2008/08/29(金) 13:56:17 ID:DVkud6tR
なんかぐだぐだww
Luckyで終わらせるべきだったかもね
423名盤さん:2008/08/29(金) 13:56:40 ID:YfVKvnaJ
左から江戸登場
424名盤さん:2008/08/29(金) 13:57:20 ID:iSrQkZEo
エド歌上手いなあ
全部エドが歌うライブ見てみたい
425名盤さん:2008/08/29(金) 13:57:53 ID:9DQCwNZJ
>>421
世界に一つの刺激的な『名前』を持ってるよ。
426名盤さん:2008/08/29(金) 13:58:02 ID:cqfTxJ7P
ライブオワタ
427名盤さん:2008/08/29(金) 13:58:52 ID:SrumIwad
良かったあ
428名盤さん:2008/08/29(金) 13:59:06 ID:9DQCwNZJ
終了?
429名盤さん:2008/08/29(金) 13:59:35 ID:DVkud6tR
なんだ今のBGMはw
430名盤さん:2008/08/29(金) 14:00:50 ID:fehKC25w
オワタ\(^o^)/
最初の2、3曲見逃したけど見れて良かった。

431名盤さん:2008/08/29(金) 14:01:10 ID:iSrQkZEo
RADIOHEAD2008ワールドツアー欧米編は
無事終了いたしました
残すは日本のみです。
432名盤さん:2008/08/29(金) 14:01:10 ID:m4VsNavo
go slowlyってどのアルバムに入ってる?
433名盤さん:2008/08/29(金) 14:01:22 ID:nOPma3om
bgmイデオテックとの温度差がありすぎ
434名盤さん:2008/08/29(金) 14:01:29 ID:TQ6kUMxb
Flight of the Conchords だw
435名盤さん:2008/08/29(金) 14:01:55 ID:4aWQYqkx
luckyで終わるなんて絶対嫌だよ

ナイジェル登場するかと期待してたのに
436名盤さん:2008/08/29(金) 14:02:04 ID:EIIuDd8H
今は、このアルバムの重みを、僕はしっかりと感じていたい。
 そう、この重みは、彼らR.E.M.だけが背負っている重みではない。
 われわれひとりひとりがしっかりと受け取るべき重みなのだ。
 こんなにも「克服すべき受難に満ちた祝福」をありがとう、 ピーター、マイク、マイケル。
 俺達はやるよ。
437名盤さん:2008/08/29(金) 14:02:42 ID:SrumIwad
>>432
IR disk2
438名盤さん:2008/08/29(金) 14:02:51 ID:dpTbdW1y
えええええ
屁のライブっていつもこんなテンションなん!?
張り切って3箇所も行くけどこんなテンションなん!?

・・・・・。
439名盤さん:2008/08/29(金) 14:04:09 ID:9DQCwNZJ
>>436
100gないぐらいだよね
440名盤さん:2008/08/29(金) 14:04:36 ID:m4VsNavo
>>437
disk2だったか〜
教えてくれてありがとう
441名盤さん:2008/08/29(金) 14:04:41 ID:EIIuDd8H
あらゆるレベルミュージックと繋がって、僕らは記憶の海を越えて、はらいそに渡っていく。エクソダス。
442名盤さん:2008/08/29(金) 14:04:48 ID:jeRyMN8n
>>438
ちょっと思ったw
443名盤さん:2008/08/29(金) 14:06:18 ID:SrumIwad
>>438
会場にいるとまったく違く感じるよ
客席の音をほとんど拾わないwebcastだとこんなもんと思っちゃうだろうけど
444名盤さん:2008/08/29(金) 14:06:38 ID:nY4cf6NE
まだなんかあったりして・・・
445名盤さん:2008/08/29(金) 14:10:09 ID:iSrQkZEo
AirbagもPlanet telexもStreet Spiritもなかった(´・ω・`)
446名盤さん:2008/08/29(金) 14:16:26 ID:dpTbdW1y
>>443

聞いてはいたけど
余りにもちゃんと歌わないし
客ノリ一切無視の流れっていうか、
そもそもあんたそれで気持ちいの?という感じだ・・・

ルックスもモサいままだし
やべ、こっちのテンション激オチ


447名盤さん:2008/08/29(金) 14:18:58 ID:iSrQkZEo
よし。わかった
早く俺にチケット譲るんだ(`・ω・´)
448名盤さん:2008/08/29(金) 14:19:05 ID:kyJWeNJP
確かにパラノイドの歌わなさにはちょっとがっかり…
449名盤さん:2008/08/29(金) 14:21:25 ID:YfVKvnaJ
きっとみんな疲れてるんだろうw
450名盤さん:2008/08/29(金) 14:27:41 ID:4aWQYqkx
うん、チケット売れるうちに売ったほうがいいよ
そのほうがみんな幸せになれる
451名盤さん:2008/08/29(金) 14:30:00 ID:X4R6dLyi
また乗り遅れてしまったorz
みなさんどっから情報しいれてるの?
452名盤さん:2008/08/29(金) 14:32:46 ID:kyJWeNJP
>>451
idiot
453名盤さん:2008/08/29(金) 14:38:36 ID:X4R6dLyi
ああホントだ。マイヤフーにRSSはってチェックしてるんだけど、
RSSだと更新すすんでないんだな。じかに見ないとだめかあ。


ま、来日公演まで楽しみにするってことでいいや。
454名盤さん:2008/08/29(金) 14:51:16 ID:SrumIwad
01. Reckoner
02. Optimistic
03. There There
04. 15 Step
05. All I Need
06. Nude
07. Talk Show Host
08. Weird Fishes/Arpeggi
09. The Gloaming
10. Morning Bell
11. The National Anthem
12. Faust Arp
13. No Surprises
14. Jigsaw Falling Into Place
15. The Bends
16. Karma Police
17. Bodysnatchers

18. Cymbal Rush
19. House Of Cards
20. Paranoid Android
21. Go Slowly
22. Everything In Its Right Place

23. Videotape
24. Lucky
25. Idioteque
455名盤さん:2008/08/29(金) 16:55:08 ID:nU0/ajzx
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■                                                ■■
■■  ■■          ■■  ■■  ■■          ■■  ■■
■■  ■■■        ■■  ■■  ■■        ■■■  ■■
■■  ■■■■      ■■  ■■  ■■      ■■■■  ■■
■■  ■■■■■    ■■  ■■  ■■    ■■■■■  ■■
■■  ■■  ■■■  ■■  ■■  ■■  ■■■  ■■  ■■
■■  ■■    ■■■■■  ■■  ■■■■■    ■■  ■■
■■  ■■      ■■■■  ■■  ■■■■      ■■  ■■
■■  ■■        ■■■  ■■  ■■■        ■■  ■■
■■  ■■          ■■  ■■  ■■          ■■  ■■
■■                                                ■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
456名盤さん:2008/08/29(金) 18:44:42 ID:w4QvLFWy
やべ、全然歌詞を覚えてないから歌えないのにさいたま両日二桁&フォーラム両日15列目以内
457名盤さん:2008/08/29(金) 18:53:15 ID:IqplHDwl
流れと関係無いけど、そろそろノエルがトムと歌うの見てみたいな。
最近ノエルも素直に認めるようになって来てるし、無いかな?
ノエルがkid aとか踊りながら歌うのを見てみたい。
458名盤さん:2008/08/29(金) 19:47:57 ID:oBVuTK0I
>>456
俺もさいたまフォーラム両日前のほうだわ
OK,KIDAしか持ってないんだよなぁ…
新作も聴いてないし
459名盤さん:2008/08/29(金) 20:11:17 ID:rOkAgKJ5
中途半端に聞くくらいならいっそのこと全く聞かずに行ったほうが
かえって楽しかったりもする
460名盤さん:2008/08/29(金) 20:18:35 ID:RuI1p9e1
ほとんどアルバム聞いてないのに単独来る奴っているんだな。
俺には考えられんわ。クラブ系のミュージシャンならともかく
461名盤さん:2008/08/29(金) 20:20:09 ID:w4QvLFWy
うん、曲は覚えてるけど歌詞を覚えてないって感じだから、合唱になりそうな曲だけ歌詞を見とこう
462名盤さん:2008/08/29(金) 21:45:25 ID:7+FR9fLh
idiotequeどんどん音が簡素になってきてるな
463名盤さん:2008/08/29(金) 21:51:40 ID:cqfTxJ7P
>>462
実際にそこに居れば違うのかもしれんが、何だかなーと思うな
後半のフィルのドラムが入って、一番盛り上がるまでを長くして欲しい
464名盤さん:2008/08/29(金) 22:18:31 ID:L59cuyGv
うpされるのかなぁ〜普通に働いてたぜ
465名盤さん:2008/08/29(金) 22:19:49 ID:7+FR9fLh
>>464
youtube
466名盤さん:2008/08/29(金) 22:28:40 ID:L59cuyGv
>>465
出来ればwebcastのヤツをそのまま得たいわけですよ
ようつべはちょっとな
乞食スマソ
467名盤さん:2008/08/29(金) 23:16:37 ID:jp/SV5HK
別にそこまでして手に入れる程のものでもなかったよ。音質も画質も内容も
468名盤さん:2008/08/29(金) 23:20:49 ID:L59cuyGv
そうですか
まぁ、んじゃあ気が向いたら探します
いつだったか忘れたけど、BBCでやったwebcastが良かったので
あれをイメージしてました
469名盤さん:2008/08/29(金) 23:39:12 ID:nY4cf6NE
はっきり言って結構酷かったと思う(画質・音質は言うまでもなくパフォーマンスも)。
聴いてても正直ピンとこなかった。幕張の悲劇再びにならなきゃ良いけどw
470名盤さん:2008/08/29(金) 23:49:47 ID:L59cuyGv
>>469
そうなんだ〜そりゃ寂しいな
ちなみにインテックス大阪の悲劇でもあったw
04年来日の一日目ねw
471はっちゃん:2008/08/29(金) 23:53:28 ID:3cqi1M+H
はっちゃんだお!
ゲリラ豪雨すごいお
雷鳴るとクリプーのガガッ思い出しちゃうお
でもクリプーのガガッはかっくいいけど
雷は怖いお(゚Д゚;)
472名盤さん:2008/08/30(土) 00:22:41 ID:YDvkYXRi
幕張はそんなに悪かったの?
473名盤さん:2008/08/30(土) 00:45:39 ID:AYhNn5IV
webcastのidioteque、いまyoutubeで聴いたんだが微妙だった。
トムが態とボーカルメロを外して歌ってたんだけど、
歌い方も込みで崩し過ぎててイマイチだった。
474名盤さん:2008/08/30(土) 00:48:37 ID:AYhNn5IV
optimisticは普段通りだけど、
如何せん音質が悪いせいでドラムの良い味が出てない。
音質画質が低いのは敢えて?
低音質低画質でどこまでのパフォーマンスを出来るかって事?
475名盤さん:2008/08/30(土) 00:55:29 ID:AYhNn5IV
luckyも普段通り。
cymbal rushはやっぱローズの暖かいポワ−ンって音じゃないと、
ピアノだと砕けてて、どぎつくて…カッコ良くもないし…微妙だ。
476名盤さん:2008/08/30(土) 01:20:10 ID:GrMKtw3s
マーキュリーは出席するのかな?パフォーマンスするのかな?
477名盤さん:2008/08/30(土) 02:29:01 ID:zq6gpLD5
大阪の座席おせーて
478名盤さん:2008/08/30(土) 13:45:24 ID:3yRQHmQc
「俺は、リーダーのジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。」

「俺はテンプルトン・ペック。通称フェイスマン。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。」

「B・A・バラカス、通称コング。メカの天才だ。大統領でもぶんなぐってみせらあ。でも、飛行機だけは勘弁な!」

「よぉ、お待ちどう! 俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何!」
479名盤さん:2008/08/30(土) 15:31:35 ID:kBckonyS
検索メンドイ
480名盤さん:2008/08/30(土) 16:19:32 ID:CrG2qYfZ
オナニッ!ちょ先にイクなって
481名盤さん:2008/08/30(土) 21:29:04 ID:hEdi4y0J
エドはるみクレーマーは本当だよ!
「以後気をつけて下さい」で済むところが、この人は粘着するんだって!
異常な権利行使をする癖があると一部では有名。
数々の団体でブラック入り。
サービス業で働いている方は今後注意してください。


482名盤さん:2008/08/30(土) 21:31:08 ID:hEdi4y0J
目をむくところが狂信者。
公明太田とそっくりでキモイ。
483名盤さん:2008/08/30(土) 21:32:09 ID:hEdi4y0J
「レッツラゴー」に至っては三十数年前の漫画からのパクリだし、
芸の無さを変顔でごまかしたり、妥協のカタマリ
484名盤さん:2008/08/30(土) 21:33:48 ID:hEdi4y0J
芸人として
エド・はるみ
つまんね
相当前からグーは終わってみんな飽き飽きしてるのに未だにやってるからアホ
普通のフリートークもしつこいぐらいにグーを入れてくるから聞くき失せる
しかもトークを聞いて面白いと思ったことがない歌も2枚目出して見ててイラつく
有吉のにのまえになる
有吉は芸人として面白いからまたブレークしたがエドは全く違う
一回消えたらそのまま
485名盤さん:2008/08/30(土) 21:34:45 ID:hEdi4y0J
フリートークが かなり弱い。アドリブもきかない。
三瓶やゲッツ、HGなどの一発屋の典型。
2年後には上記の芸人に成り下がっているだろう。
486名盤さん:2008/08/30(土) 21:35:36 ID:hEdi4y0J
豪雨wwwwwww
ざまあwwwwwwwww

完走しろよ
487名盤さん:2008/08/30(土) 21:36:09 ID:jcz3KP+Z
>>485
エド違いってことかw
IDもEdだなw
488名盤さん:2008/08/30(土) 21:37:36 ID:hEdi4y0J
完走できなかったらただの婆wwwwwwwwwwwww
489名盤さん:2008/08/30(土) 21:39:55 ID:hEdi4y0J
婆が豪雨の中走ってますwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名盤さん:2008/08/30(土) 21:57:36 ID:AYhNn5IV
liftってボーカルメロだけ見れば虹に入っててもおかしくないし、
アレンジ変えるのもし易そうなのに何故未だにアルバムに入らないのか考えてみた…

coldplayのin my placeと被るからw
491名盤さん:2008/08/30(土) 22:33:43 ID:MrSF1W6u
アレンジ変えやすくないから悩んでるんだろ

liftはあのベンズ的なverのほうが結局のところ曲に合ってる。ズンズンとギターで進んでサビでバックヴォーカルっていう。シンプルだけど。
でもそれだと今の音楽性には合わないから色々雰囲気変えて試行錯誤してたけど、やっぱハマらない。
492名盤さん:2008/08/30(土) 22:36:01 ID:Gaj143ec
>>490
最後が言いたいだけっていう
493名盤さん:2008/08/30(土) 22:36:58 ID:zTjPTkP6
>>491
エアバッグはうるさくて嫌いなのにリフトはOKなの?
494名盤さん:2008/08/30(土) 22:37:54 ID:MrSF1W6u
>>493
俺エアバッグ君じゃねーよwwwwwwww
495名盤さん:2008/08/30(土) 22:51:28 ID:Ecx3oiQf
エドはるみがキャンペーンやってるレディオヘッドのCD買ったんだけど
横のタイトルの表記が日本語だったから注意
496名盤さん:2008/08/31(日) 00:24:40 ID:g/dvr1AC
8thアルバムはもしかすると来年か再来年あたりに出るような気がする。
IINRは温かい感じがしたから、今度は突き放した冷たい感じになると思う。
例えるならミニマルなKIDAかな?
497名盤さん:2008/08/31(日) 00:28:56 ID:eSBlrdcH
あの有名なレディオヘッドが日本にくるって言うから見といて損はないなと思い行く事にしました。
今日アルバム7枚まとめてかってきたんですが、セットリストはレインボーを中心にその他のアルバムからもちらほらやる感じですか?
レインボー以外のアルバムから必ずやる曲教えてもらいたいです。
もちろん全部聴いて行きますが、重要曲はタイトルも覚えておきたいんで。
498名盤さん:2008/08/31(日) 00:32:29 ID:gLWnrJst
次のアルバムはliftが入っててもおかしくないような
ベンズとはまた違ったギター主体のアルバムだと思いたい
499名盤さん:2008/08/31(日) 00:39:31 ID:Xgb8RtvS
>>497
曲単位で聴こうとするのはオススメしないけど、虹からは少し偏ってきてるがdisc1からは全曲やるだろうな
他だとOKとKIDA辺りを聴いとけ
Bendsは今回のツアーでは、他と比べてほとんどやってない
500名盤さん:2008/08/31(日) 00:55:11 ID:yQFDHcAa
>>497
主に1stのパブロ・ハニーから多くやるぞ
その中でも、you、ACPG、Lurgeeは特に要チェックだ!
501名盤さん:2008/08/31(日) 00:57:13 ID:fz4njZ06
もう次のアルバム駄作でもいいから今回のライブでやる気を出してほしい

もちろん両方良ければ最高だけど
502名盤さん:2008/08/31(日) 00:59:15 ID:fz4njZ06
>>500
BONESとFITTER HAPPIERが抜けてる
503名盤さん:2008/08/31(日) 01:16:10 ID:Lu18TYsx
パブロと虹が最近のヘビロテ
504名盤さん:2008/08/31(日) 01:20:43 ID:AvLuUTDi
トムへ。
日本の皆はクリープやってくれるんなら10曲でも許すよ
505名盤さん:2008/08/31(日) 01:21:37 ID:1h8Kwu8C
ベンズからも何だかんだでやってるよ
ベンズからはplanet telex、ベンズ、フェイクプラスティック、just、鉄肺、ストスピを抑えておけば大丈夫
506名盤さん:2008/08/31(日) 01:22:13 ID:XTKn/DwM
このスレタイだとradioheadで検索しても出てこねーじゃねーかよ
スレ立てたクズ死ねよマジで
バカじゃねーの
次から直せよ
507名盤さん:2008/08/31(日) 01:24:38 ID:rsgSwNTc
>>504
クリープいりませんです
俺は今の感じがベストです
508名盤さん:2008/08/31(日) 01:39:41 ID:Cm4IvHgE
9割ぐらい(ほとんど)やる曲
・There There
・National Anthem
・In Rainbowsのほとんどの曲

六割ぐらい(二回に一回は)やる曲
・Where I end and you begin
・The Gloming
・Optimistic
・Airbag
・You and Whose Army ?
・Lucky
・Morning Bell
・IMBW

この中から五曲ぐらい選んでやる曲(人気曲枠)
・Paranoid Androd
・Karma Police
・Fale Plastc Trees
・Idioteque
・EIIRP
・Street Spirit
・Just
・Pyramid Song
・Idioteque

その他、レア曲から新曲からソロからカバーから何から、30曲ぐらい


テンプレにしてもいいよ
509名盤さん:2008/08/31(日) 01:41:48 ID:1h8Kwu8C
パブロからは念のためcreep
OKからはエイリアンとLET DOWNとfitter happierとelectioneering以外全部
KID Aはトゥリーフィンガーズとモーションピクチャー以外ぜんぶ
amnesiacからはピラソンとIMBWとフーズアーミーとD&Cとライクスピニング
ハイルは1、2、3、6、8、9、12、14
虹はDISC1は全部、DISC2はB&Mとゴースローリー
あとはトークショウホスト、シンバルラッシュ、スーパーコリダーか
510名盤さん:2008/08/31(日) 01:43:46 ID:Cm4IvHgE
クリープよりも普通にラーギーやる確率のほうが高いと思うよパブロだと
511名盤さん:2008/08/31(日) 01:44:53 ID:Cm4IvHgE
あ、つーかイディオティックかぶったw
512名盤さん:2008/08/31(日) 01:54:08 ID:Xgb8RtvS
日本ではやるかもしれんが、IMBWは結局1回しかやらなかったのか
前までは必ずと言っていいほど、セットリストに入ってたのに残念だ
513名盤さん:2008/08/31(日) 01:57:12 ID:Cm4IvHgE
とりあえずパラノイドだけは見ないとレディヘのライブ見た気がしない。
514名盤さん:2008/08/31(日) 02:07:36 ID:fz4njZ06
>>513
禿同。レディへ初ライブだけど、見ないと気がおさまらないと思う
515名盤さん:2008/08/31(日) 02:08:29 ID:/C5ms9eL
ゼアゼアって何か演奏面倒くさい感じするんだがよくやるんだな。
Hunting bears聴きたいな
516名盤さん:2008/08/31(日) 03:59:58 ID:eSBlrdcH
みなさんありがとうございます。
昔のから今までの色々なのやってるんですね。

レインボーって2枚組みなんですか?
517名盤さん:2008/08/31(日) 04:42:50 ID:wYpZfT8w
いつもそうやってライブ行ってんの?
518名盤さん:2008/08/31(日) 05:16:30 ID:IeCvAFzB
またクリープ厨か
519名盤さん:2008/08/31(日) 07:58:55 ID:J05vviaL
サマソニでのライブが伝説化してる理由て何?クリープやったから?選曲?マリンでも音良かったから?
520名盤さん:2008/08/31(日) 08:10:52 ID:YxE75d7s
>>506
おまえみたいなクズを寄せ付けないためだよ^^
521名盤さん:2008/08/31(日) 08:12:22 ID:YxE75d7s
>>519
クリープやったから、クリープ厨の間で伝説化してるだけ
522名盤さん:2008/08/31(日) 09:15:37 ID:Wus6UFD/
クリープ厨は、今回の公演でクリープやらなかったら、
ずっと文句言い続けるのか?

可哀想だな。
523名盤さん:2008/08/31(日) 10:41:45 ID:6Ok+AyAw
音声トラブル起きた時のAll I Needの合唱も結構すごいな
向こうの人はサビぐらいはみんなしっかり歌えちゃうんだな、米のフェスなのに
524名盤さん:2008/08/31(日) 10:44:56 ID:VpozUG+x
アメリカなら歌えるんじゃないの?
525名盤さん:2008/08/31(日) 10:51:29 ID:6Ok+AyAw
新譜で本国でもなくて特別ファンでもない不特定多数の観客集まる大規模なフェスで
合唱系でもない歌を突然みんなで歌えちゃうんだなーと思っただけなんだ
526名盤さん:2008/08/31(日) 11:41:52 ID:YxE75d7s
見に来てる大半はファンだろ
527名盤さん:2008/08/31(日) 13:07:14 ID:HkzeBq6E
まあクリープをやったのはそれだけスゴイ事なんだろう
てか03のサマソニってなかなかメンツすごかったよな??
528名盤さん:2008/08/31(日) 13:25:34 ID:F8pdkh4x
クリープとかじゃなくて、ただ単にサマソニはいつもよりやる気があってライブパフォーマンスが良かった。音響も良かった。
千葉じゃなくて大阪でもかなり評判良かったしな。03はフジもサマソニもかなりメンツも質も良かったと思う。
529名盤さん:2008/08/31(日) 13:27:32 ID:VsPyzf4m
01のオックスフォードでもクリープやってるしな
むしろサマソニが伝説化って聞いたことないぞw
530名盤さん:2008/08/31(日) 13:44:22 ID:2b+Xc02X
クリープ聴きたい奴ってそんな多いのか?
俺は厨思想だけど、そんなに聞きたいと思わないなぁ
OKあたりを中心に最近の曲を混ぜた感じのセットリストがいい
531名盤さん:2008/08/31(日) 13:49:44 ID:VsPyzf4m
つーか>>510
ラーギーってやったことある?
532名盤さん:2008/08/31(日) 14:06:09 ID:F8pdkh4x
ある。
533名盤さん:2008/08/31(日) 14:19:52 ID:J99ihjt7
>>530
plastic treeとかiron lungとか聞きたい。あとair bag。
534名盤さん:2008/08/31(日) 14:36:49 ID:yTlAbij+
>>530
多いから言ってんだろが
03のクリープ見てない奴はわかってないんだろう
クリープを
535名盤さん:2008/08/31(日) 14:44:47 ID:F8pdkh4x
クリープは03が一番だと思ってる奴はニワカの代表格だけど
536名盤さん:2008/08/31(日) 14:48:22 ID:YxE75d7s
要はストロークス目当てでサマソニ見に行って
クリープぐらいしかしらないレディオヘッドもついでで見に来たミーハーには大変好評だったと
537名盤さん:2008/08/31(日) 15:02:45 ID:fz4njZ06
%
538名盤さん:2008/08/31(日) 15:05:37 ID:fz4njZ06
フェスで知らないバンド見ただけでミーハーってw
まずcreepしか知らないやつとか希少過ぎだろ
539名盤さん:2008/08/31(日) 15:15:03 ID:9d3C67ow
CreepなんかよりFake〜が見たすぎる
540名盤さん:2008/08/31(日) 15:25:58 ID:F8pdkh4x
クリープはバンドメンバーとイギリス国民公認で97年グラストが一番。
541名盤さん:2008/08/31(日) 15:49:07 ID:rsgSwNTc
めずらしくちゃんとレディへの話しで盛り上がってますねw
542名盤さん:2008/08/31(日) 15:55:01 ID:YxE75d7s
ヘイデイデダンディ〜
543名盤さん:2008/08/31(日) 17:34:49 ID:dQGSYII+
>>496
kidaがミニマルってどういうこと?
544名盤さん:2008/08/31(日) 18:10:32 ID:Z+yEIs8P
トムちんに早く会いたいお
545名盤さん:2008/08/31(日) 18:28:03 ID:YxE75d7s
kid aのイントロパターンをモチーフにしたフィリップグラス連想した
546名盤さん:2008/08/31(日) 18:42:16 ID:jXNyNfqM
意味不明
547名盤さん:2008/08/31(日) 18:54:19 ID:F8pdkh4x
レディヘのwikiってビートルズとかツェッペリン並みに気持ち悪いぐらい詳しいよね。
548名盤さん:2008/08/31(日) 19:01:36 ID:Xgb8RtvS
最近になってアルバム部分も詳しく書かれたしな
あとはヘイルと虹だけだ
549名盤さん:2008/08/31(日) 19:05:38 ID:Tk4K6eMi
ウィキペディアの来歴の所に、『My Iron Lung』ってアルバムが載ってないんですがどういうわけなんですか?
550名盤さん:2008/08/31(日) 19:08:58 ID:Xgb8RtvS
確かにEPで出てるのに載ってないな。
あとAirbagやらDrillやら
551名盤さん:2008/08/31(日) 19:19:55 ID:qrk05ZfE
EPはアルバムとは言わないだろ
552名盤さん:2008/08/31(日) 20:59:10 ID:IkWq4Dyb
553名盤さん:2008/08/31(日) 21:01:09 ID:IkWq4Dyb
[EAC] (片霧烈火) みんのうた。 (ape+cue).rar 269.68 MiB
[EAC] (同人音楽) [CLOSED/UNDERGROUND (片霧烈火)] SEVEN DEADLY SINS (ape+cue+rr4%).rar 664.61 MiB
[EAC] (同人音楽) [CLOSED/UNDERGROUND (片霧烈火)] 幻想廃人 或いは某K氏の手記 (ape+cue+rr3%).rar 365.01 MiB
[EAC] ORBITAL MANEUVER phase three phototaxis 大嶋啓之 feat. 片霧烈火 [060811(C70)] (tta+cue+file[CD-Extr.rar 377.4 MiB
[EAC] [Chambers Records] 佳織みちる-片霧烈火-佐藤利奈-霜月はるか-生天目仁美-留桜良姫 - 雪降る歌 〜scene:X'mas〜 (tta+cue+jpg).rar 418.85 MiB
[EAC] ひぐらしのなく頃に かけらむすび 〜ハジマリ〜 [060811(C70)] (tta+cue&iso+mds).rar 329.2 MiB
[EAC] 片霧烈火 - 空の軋みと歪める世界の無き、声 [060125] (tta+cue+log+rr3%).rar 459.71 MiB
[EAC](C70)(同人音楽)[CLOSED UNDERGROUND(片霧烈火)] にゃんこっこアワー innovation! (tta+cue+ジャケット類).zip 344.37 MiB
[EAC](album)(サントラ)[黒餡] 片霧烈火のにゃんこっこアワー(ape+cue).rar 179.36 MiB
[EAC](アルバム)ひぐらしのなく頃に/イメージアルバム - かけらむすび(ape+cue+ジャケット類).rar 250.04 MiB
[EAC](シングル)(同人音楽)霜月はるか&片霧烈火 - Impronta/永遠の都市へ [Maple Leaf](ape+cue).rar 106.09 MiB
[EAC](片霧烈火) 天降ノ楽音(ape+cue+rr).rar 166.94 MiB
[EAC](同人音楽)[CLOSED/UNDERGROUND 片霧烈火]鐘は高く澄み渡りて 同人誌付き(ape+cue+同人誌+宣傳動畫).rar 233.23 MiB
[EAC]TVA ひぐらしのなく頃に - ED why, or why not / 片霧烈火(tta+cue+ジャケット類).rar 159.46 MiB
[EAC][2枚組み](アルバム) がーるずvらいふ - 片霧烈火(ape+cue+booklet+rr3%).rar 685.28 MiB
554名盤さん:2008/08/31(日) 21:02:49 ID:IkWq4Dyb
[同人音楽] 片霧烈火曲集 全45曲(MP3).rar 200.61 MiB
(同人音楽)[CLOSED UNDERGROUND(片霧烈火)] にひきのうさぎ。(CD+絵本).rar 212.4 MiB
アニマムンディ サウンドトラック 漆黒の鎮魂歌(MP3).rar 18.95 MiB
(C67) (同人音楽) [少女病] Exodus Fake/ever since SoundTrack +(Fate/stay night)(片霧烈火_霜月はるか_茶太)(320kbps).rar 76.44 MiB
(CSP4) (同人音楽) [ClosedUnderground] 片霧烈火のにゃんこっこアワ〜 REVENGE (ape+cue).rar 383.1 MiB
(同人音楽) [K.M.E.(kaz☆)] HOPE +α(AIR片霧烈火)(320kbps).zip 134.82 MiB

555名盤さん:2008/08/31(日) 21:11:20 ID:IkWq4Dyb
誤爆・・・・・
吊ってくる
556名盤さん:2008/08/31(日) 21:40:00 ID:a3ZtCtV9
来日公演で4minute warning と Let Down とBlack Star 演ってください トム様(*^ω^*)
557名盤さん:2008/08/31(日) 21:40:10 ID:fz4njZ06
>>555
同www人ww音wwww楽wwww
558名盤さん:2008/08/31(日) 22:00:07 ID:F8pdkh4x
ceremonyカバーしたけどLove will tear〜やってほしい
559名盤さん:2008/08/31(日) 22:29:14 ID:Wus6UFD/
実質的にツアーが終わって、日本は延長戦のような日程。
ペナント終了後のダイエーホークスみたいに気持ちが切れてグダグダの可能性もあるな。
560名盤さん:2008/08/31(日) 22:53:28 ID:F8pdkh4x
今はソフトバンクな。

ダイエーのときはプレーオフ強かったぞけっこう
561名盤さん:2008/08/31(日) 22:58:25 ID:0cVV6wsQ
ライブってだいたい何時間くらいやりますか?
562名盤さん:2008/08/31(日) 23:04:20 ID:YxE75d7s
>>561
途中で帰りたきゃいつでも帰っていいんだよ。
563名盤さん:2008/08/31(日) 23:17:02 ID:hmXoQMWt
欧米ツアー44公演まとめ

44 15step, Bodysnatchers, Nude, All I Need, Arpeggi, Reckoner, Videotape,
43 There There, Everything In Its Right Place, 
42 Idioteque,
40 Faust Arp, 
39 Jigsaw Falling Into Place, 
38 The Gloaming, 
36 The National Anthem, 
33 House of Cards, 
29 Optimistic, Paranoid Android, 
28 Pyramid Song, 
26 Bangers and Mash, 
25 You and Whose Army?, 
23 Lucky,
20 Just,
19 Airbag, Exit Music,
17 How to disappear completely, Climbing Up The Walls, Street Spirit, 
16 Karma police,  
14 Morning Bell, Planet Telex, 
13 Where I end and you begin, Dollars and Cents, No Surprises, 
11 Fake Plastic Trees,
10 2+2=5, Talk Show Host, The Bends, 
09 A Wolf At The Door, My Iron Lung, 
08 Cymbal Rush, Myxomatosis, 
07 Go Slowly, 
05 Like Spinning Plates, 
04 Super Collider, 
03 Kid A, The Tourist,  
01 Sail to the Moon, Bulletproof,
(Neil Young「Tell Me Why」, Hunting Bears, Creep, True Love Waits, R.E.M.「Electrolyte」,)
564名盤さん:2008/08/31(日) 23:18:35 ID:yTlAbij+
大阪の座席ってどっちがステージだ?
565名盤さん:2008/08/31(日) 23:25:46 ID:XcF+CzY/
もういい加減座席とかテンプレ化した方が良いんじゃね
566名盤さん:2008/08/31(日) 23:28:08 ID:YDnfle2v
ID:YxE75d7s←こいつなんなの?
567名盤さん:2008/08/31(日) 23:33:04 ID:XcF+CzY/
>>566
荒らしがファンのフリして煽ってるだけ
ベンズ厨とか言ってたのも同じ
あぼーんしとけばいい
568名盤さん:2008/08/31(日) 23:35:36 ID:qTy3nV9z
本人たち(特にトムたん)は
なんかもートラウマになってるアルバムみたいっすけどね

ケミカルとかビョークにもいえるんだけど
レディヘ以前、レディヘ以降っていう
言葉あると思うんだよね

要はミュージックシーンの流れが
彼、彼女らによって
ある意味握られているわけで

個人的には
一番最初の「AIR BACK」が好き
高らかに
どこまでも高らかに
天の光が見えてくるようだ

ちなみにトムたん歴的に
この頃が一番ルックス良かったな
最高に病んでたと思うんだけど
どこのインタビュー見ても ort

もー頼む
一回で良いからやらせてくれ<何を?

彼らによって
音のカタルシスというものを教えてもらった気がする

ちなみにカラオケで「KamaPolice」を歌い
その場にいる人間全員を落とすのがわりと好きです
569名盤さん:2008/08/31(日) 23:37:09 ID:Z7ddmuw5
荒らされてる内にオアシススレ抜いたんだな
570名盤さん:2008/08/31(日) 23:37:11 ID:hvHZL7+i
ort
571名盤さん:2008/08/31(日) 23:55:13 ID:6/bhhyky
>>563
In Limboは?
572名盤さん:2008/09/01(月) 00:03:09 ID:p07ORR+Z
>>571忘れた。I might be wrongも忘れた
573訂正:2008/09/01(月) 00:04:45 ID:p07ORR+Z
欧米ツアー44公演まとめ

44 15step, Bodysnatchers, Nude, All I Need, Arpeggi, Reckoner, Videotape,
43 There There, Everything In Its Right Place, 
42 Idioteque,
40 Faust Arp, 
39 Jigsaw Falling Into Place, 
38 The Gloaming, 
36 The National Anthem, 
33 House of Cards, 
29 Optimistic, Paranoid Android, 
28 Pyramid Song, 
26 Bangers and Mash, 
25 You and Whose Army?, 
23 Lucky,
20 Just,
19 Airbag, Exit Music,
17 How to disappear completely, Climbing Up The Walls, Street Spirit, 
16 Karma police,  
14 Morning Bell, Planet Telex, 
13 Where I end and you begin, Dollars and Cents, No Surprises, 
11 Fake Plastic Trees,
10 2+2=5, Talk Show Host, The Bends, 
09 A Wolf At The Door, My Iron Lung, 
08 Cymbal Rush, Myxomatosis, 
07 Go Slowly, 
05 Like Spinning Plates, 
04 Super Collider, 
03 Kid A, The Tourist,  
01 Sail to the Moon, I might be wrong, In Limbo, Bulletproof,
(Neil Young「Tell Me Why」, Hunting Bears, Creep, True Love Waits, R.E.M.「Electrolyte」,)
574名盤さん:2008/09/01(月) 01:02:27 ID:83tpD7o9
おつおつ
575名盤さん:2008/09/01(月) 01:16:36 ID:aRHWU3Dw
House of Cardsアワレ
576名盤さん:2008/09/01(月) 01:17:31 ID:jc3EHD04
>>573
乙!ちょうどまとめが見たかったす。
How to〜、Karma〜、Fake Plastic〜、Go Slowly、IMBWなど、
聞きたいヤツが意外と5割以下に多いなぁ。
Fake Plastic〜は4年前の感動があるから是非また聞きたい。

つか、何でもいいから早く見たいわw
577名盤さん:2008/09/01(月) 01:20:20 ID:8YwZXZKp
>>531
横アリでラーギーやらなかったっけ?パーマネントだったか?


>>535
ですよねw ある意味かわいそう。
578名盤さん:2008/09/01(月) 01:21:27 ID:aRHWU3Dw
crap嫌いな俺には関係無いや
579名盤さん:2008/09/01(月) 01:39:39 ID:9fYftiRv
>>535
>>577
その一番が普遍的なものとか思ってる君らは、ある意味救えない。

どっちにしろ全部生で聴いてない奴にはわからないはずなんだが。それとも一番とかって投票で決めるもんなの?www
580名盤さん:2008/09/01(月) 02:04:24 ID:UJ18921L
HOCは欧では消えかかったけど米に戻って完全に復活した
トークショウホストも回数は少ないけど最後の方は毎回あったり
逆にB&Mなんかは最後にはほとんどやらなくなったり
581名盤さん:2008/09/01(月) 03:16:24 ID:CUOmYdck
>>568
AIRBAGな。

大阪2日でノーサプやんなかったら、暴れる。
582名盤さん:2008/09/01(月) 05:00:24 ID:PTs5DTlz
なんか先入観でいいと思って聴いてるだけで何も知らず試聴したら10秒で消す自信がある 俺みたいなイタいなんちゃって音楽好きいる?いたら今後どうしていくか語り合おう ポジティブに
583名盤さん:2008/09/01(月) 05:12:35 ID:PTs5DTlz
自分がいいと思うものだけ聴いとけばいいだけとかわかりきったことは言わないでね
584名盤さん:2008/09/01(月) 06:05:18 ID:0CVSIGGZ
連投うざい。帰れ。
585名盤さん:2008/09/01(月) 06:18:17 ID:BBcyPKJT
>>579
たまたまその時自分が生で見たからって理由だけで、サマソニがレディへ史上最高とか思っちゃってたら
それこそ救いようがないだろw
生とか関係ないよ
586名盤さん:2008/09/01(月) 06:50:42 ID:hDYKfwUc
なんかよく分からないけど、よつばと!スレ行ってきます。
587名盤さん:2008/09/01(月) 06:53:33 ID:8YwZXZKp
>>579
だから思ってないっつの。
サマソニのCreepが一番だと思ってる人が哀れだって書いてるのに。
あれ以降でも、いくらでも良いライヴしてるのに。海外でだが。
588名盤さん:2008/09/01(月) 06:59:46 ID:bOhWGNCu
トムってティーンエイジャーの頃自分の容姿に悩んでたっぽいけど
白人から見るとブサメンの部類なの?
そこそこかっこいい人だと思ってた
589名盤さん:2008/09/01(月) 07:49:03 ID:vk8mfyRJ
>>579
イギリス国民の投票によると97グラストが一番らしいよ
590名盤さん:2008/09/01(月) 08:43:58 ID:vk8mfyRJ
虹マジでいいわ〜

何がいいってナイジェルがいい
591名盤さん:2008/09/01(月) 10:40:47 ID:9fYftiRv
>>589
いやだから、君らは投票で1位になったものだったり動画で見ただけのものが最も良いと思えるの?

サマソニ行って一番良かったっつってる奴らのほとんどは、別に海外とか含めた全レディへ史上最高とは思ってねーって。あくまで自分達が見たレディへまたは全アーティスト史上最高だとか言ってる奴がいるだけで。ちなみに自分はサマソニ行ってないよ。

まず一番なんてのは万人共通じゃねーだろってこと。例えばお前らなんの曲が好き?
他人がそいつの価値観とか評判とかで、そのお前らが好きな曲を否定してるようなもんだから、お前らの発言はww
592名盤さん:2008/09/01(月) 11:01:43 ID:NHnPIJJv
http://jp.youtube.com/watch?v=jJ9KYriPbU4
idiotequeはアルバム版かこれくらいがちょうどいい
ほかは緊迫感がなくてだめだ
593名盤さん:2008/09/01(月) 11:49:23 ID:WnOqxo32
クリープはサウスパークのやつかサマソニのがベストだろ
594名盤さん:2008/09/01(月) 12:05:47 ID:vk8mfyRJ
96年ピンクポップと95年アストリアもいいよ
595名盤さん:2008/09/01(月) 17:11:49 ID:+rvfWSWR
俺もクリープはサウスパークのが好きだ。
596名盤さん:2008/09/01(月) 17:32:58 ID:vk8mfyRJ
06Vフェスのやつはいまいちトムがのってないように見える
597名盤さん:2008/09/01(月) 19:44:50 ID:GXvUZFGK
なんだかんだ言ってもクリープ聞きたいな
クリープさえやってくれれば大満足だよ
598名盤さん:2008/09/01(月) 19:48:08 ID:NHnPIJJv
クリープ厨多すぎだろ
599名盤さん:2008/09/01(月) 20:01:41 ID:XWac4pI5
俺はブライト派だけどな
600名盤さん:2008/09/01(月) 20:08:25 ID:BBcyPKJT
>>591
世の大半の人は、世間一般的な評価以上に俺僕私の個人的な感動にはもっと興味ないと思うよ
世間一般の評価を覆す力が自分のレスにはないと自覚してるならブログでやればいいよ
って話

別にサマソニを世界一にするのは、君達の自由だ
ただしその醜い姿を誰にも見せなければの話ね
601名盤さん:2008/09/01(月) 20:54:54 ID:9fYftiRv
>>600
投票に興味持とうが構わないって。まず俺は一言も自分の感動を言ってないし、俺僕私の感動を言ってるのはこのスレの他の奴らじゃん。しかもそういうのはアリだろ。

第一サマソニには行ってないっつってる。ただサマソニのが最高だとか言ってる奴らの価値観を可哀想とか言ってるのはおかしいだろ?
例えば君らが見たライブも見た上でサマソニのが最高っていう奴がいておかしいか?好みの問題が大きいし、例えばライブなら現地の雰囲気とか気分とかで大きく印象も変わるだろうし。
それなのに可哀想とかいちいち見下すやつがうざいです。


あとは、それとは別にこういう議論が楽しいですね。ありがとう。
602名盤さん:2008/09/01(月) 20:58:18 ID:GXvUZFGK
クリープ厨とか言ってるやつはリアル厨房か?
レディヘ屈指の名曲なんだから、聴きたいと思うのは当然のこと
603名盤さん:2008/09/01(月) 21:04:57 ID:9fYftiRv
>>602
名曲は名曲だし、厨ってのはおかしいよな。
実際聴けたら少なくとも嬉しいし。
604名盤さん:2008/09/01(月) 21:11:25 ID:BBcyPKJT
>>602
ブライアンイーノを語る時に、いまだにロキシーミュージックをメインに語るかとか
そういう価値観の違いだろうね
605名盤さん:2008/09/01(月) 21:15:46 ID:sIn91NzY
>>602
じゃあCreeperで
606名盤さん:2008/09/01(月) 21:18:36 ID:NHnPIJJv
radioheadで一番好きな曲がcreepってやつは大抵ファッションで聞いてる

っていう偏見すいませんでした

だって他にも名曲腐るほどあるのに、よりによってcreepなんて一番邦楽っぽい曲を一番好きな曲に上げるのは、
かっこつけて洋楽を聞こうとしてる奴が、評価の高い屁に手を出すんだけど、歌謡曲を良いと感じる耳に仕上がってるから、
ok computerとかkidaの良さが理解できないからだ、っていう偏見があるから

こんな僕はtalkshowhostが今のところ一番好きです
607名盤さん:2008/09/01(月) 21:22:14 ID:NHnPIJJv
こんなこと言ってる場合じゃねえ
福田辞任だよ辞任
608名盤さん:2008/09/01(月) 21:44:09 ID:07glL79B
これ面白い
radioheadでホットペッパー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4466761
609名盤さん:2008/09/01(月) 21:59:46 ID:s+CofC+L
トム一番の名曲はRabbit In Your Headlightsで決まりですね
異論は認めます
610名盤さん:2008/09/01(月) 22:04:52 ID:/mDk4Xkt
>>607
一方その頃プーチンは襲い来るトラを麻酔銃でKOしてたというのに
611名盤さん:2008/09/01(月) 22:23:21 ID:Svze2MsB
個人的にはHow Can You Be Sure? を聞いてみたい、、なぜだかok前では一番好き
ライブでやったことあるのかな?
612名盤さん:2008/09/01(月) 22:27:10 ID:sIn91NzY
>>611
日本だと95年に北海道に行ったときにやってる
613名盤さん:2008/09/01(月) 22:29:51 ID:/K73VWWe
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。
614名盤さん:2008/09/01(月) 22:30:22 ID:Svze2MsB
>>612
そうなんですか、そこまでさかのぼるってことはもうライブでは見れなそうですね、、残念。
615名盤さん:2008/09/01(月) 22:32:22 ID:sIn91NzY
あの時って何かトラブルがあってアコースティックだけになったんだっけ
616名盤さん:2008/09/01(月) 22:39:13 ID:Svze2MsB
>>613
うまい表現しますね〜

ちょうどそのときの音源が某所にあったんで聞けました。皆さんありがとう。
617名盤さん:2008/09/01(月) 22:43:36 ID:BBcyPKJT
>>613
フェイスレスワンダーボーイもそんな感じだよな

トムとのデュエットはドラッグストアが一番しっくり来る
618名盤さん:2008/09/01(月) 22:46:45 ID:jba4ucOZ
大阪のアリーナゲット
昨日は売り切れだったのに
スタンドなんかで見てたまるかってんだ!
619名盤さん:2008/09/01(月) 22:47:00 ID:FLWiRBrR
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。
620名盤さん:2008/09/01(月) 22:48:13 ID:FLWiRBrR
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。
621名盤さん:2008/09/01(月) 22:48:58 ID:FLWiRBrR
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。
622名盤さん:2008/09/01(月) 22:49:49 ID:FLWiRBrR
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。
623名盤さん:2008/09/01(月) 23:10:41 ID:s+CofC+L
確かに>>613は痛いけど連投ヤメれ
624名盤さん:2008/09/01(月) 23:17:48 ID:njrXrDto
最近ぽつぽつと聴き始めたが何この神バンド
625名盤さん:2008/09/01(月) 23:18:20 ID:/K73VWWe
確かに痛いなあ…
626名盤さん:2008/09/01(月) 23:26:03 ID:YyLpE7bZ
exit musicは絶対ききたい
あとHow to disappear
myxomatosisとA Wolf at the DoorとClimbing Up The Wallsと
Where I end and you beginとIMBWとThe Touristもまとめてこい
627名盤さん:2008/09/01(月) 23:26:50 ID:wYIWe6rd
ライブってどのくらいの時間やりますか??
628名盤さん:2008/09/01(月) 23:27:54 ID:tBDqTlgF
確かに>>613はキモい
629名盤さん:2008/09/01(月) 23:28:20 ID:YyLpE7bZ
>>627
今ツアーはフェス以外はきっかり2時間程のようだ
630名盤さん:2008/09/01(月) 23:33:20 ID:eiEe3mbv
>>624

どのアルバム聴いたの?
631名盤さん:2008/09/02(火) 00:06:07 ID:3DuTxEfy
トムってドラッグやってるの?
632名盤さん:2008/09/02(火) 00:40:05 ID:HDPFYQtG
しかし、mixi見てもCreepやってほしいってやつ多すぎてうざいわ。Let Downも多いようだね
633名盤さん:2008/09/02(火) 00:43:27 ID:MNwTBTMO
mixiとか何が面白いんだ?
634名盤さん:2008/09/02(火) 00:55:27 ID:TaDwUnGr
つうかやって欲しいと思って何が悪いのかわからん
一々反応しなきゃいいだけだろ
635名盤さん:2008/09/02(火) 01:05:09 ID:+BKHp1dk
creep聞きたい人は歌を聞きたいんでしょ。歌謡曲っぽいのが好きなんだろう。
サウンドを聞きたい者にとっては、creepは嫌いじゃないけど特別でもない。
他にライブでしか堪能できない曲がたくさんあるので。
talkshow host のライブアレンジとかたまらないね。
last flowers to the hospital やってくれないかな。
636名盤さん:2008/09/02(火) 01:16:21 ID:TaDwUnGr
歌もサウンドも聴きたい、そういう人も居るんだから
結局は不毛なんだよそういう話
637名盤さん:2008/09/02(火) 02:18:29 ID:ZbrQxPeY
>>631
若い頃はやってるだろ今は知らんが
向こうでは切っても切れない存在だからね
638名盤さん:2008/09/02(火) 02:35:08 ID:3DuTxEfy
大学時代はやってたらしくてあと酒とかも飲みまくって自堕落な生活で出来たのがクリープみたいのは読んだことあるんだけどな
okコンとかもドラッグやってなきゃ作れなそうな感じするし。
でも息子とか出来てからはしてないってのはありそうだ
639名盤さん:2008/09/02(火) 02:43:55 ID:YMp9YXhs
新人バンドのボーカルがトムみたいな動きしてたら
「こいつ絶対やってるな」
って思うだろうな
640名盤さん:2008/09/02(火) 09:55:15 ID:4pJgRLj8
アートスクールの学生でクラブに数千人集めるようなDJやってたら
ドラッグに手出さないほうが珍しいくらいだろうな
エドの葉っぱ好きは有名だけどもっとハードなほうはどうだったんだか
641名盤さん:2008/09/02(火) 10:00:04 ID:CT+KFuyO
というかあっちの国の若者でヤクやったことない人間っているの?

ブレアの好物じゃん
642名盤さん:2008/09/02(火) 10:08:35 ID:c4B4QHdY
ジョニー「カードをやりながらのドラッグはすごく効くんだ」


DASのcolin、ジョニーの相手が誰もいないとあるけどあきらかに右に対戦相手がいるよなあ
643名盤さん:2008/09/02(火) 11:29:36 ID:+JgYdO4L
結局、薬とかは心の弱い人間のクズが手を出すんだよな。
人間早寝・早起きを心掛けて規則正しい生活を習慣付ければ、
まずそのような物には手を出さない。
私は尾崎豊だとか結局やった行いが人間のクズな奴が大嫌いでね、
ポーズだけで中身の無い人間に個性の無い一般の若者は熱を上げ憧れるんだろうが、
トムヨークには子供に愛情を注いで、素晴らしい人間性溢れる音楽を作って欲しい。
644名盤さん:2008/09/02(火) 11:41:35 ID:CT+KFuyO
それ日本の認識ね
645名盤さん:2008/09/02(火) 12:34:32 ID:bGancbR4
>>642
トムっぽい気が
すぐイスに足乗せて抱えるから
646名盤さん:2008/09/02(火) 13:47:21 ID:l4QcJIKv
まったくトムは行儀悪いな
647名盤さん:2008/09/02(火) 14:26:25 ID:3DuTxEfy
というか>>642が何書いてるかさっぱり分からんのだが
648名盤さん:2008/09/02(火) 14:26:52 ID:nwaK4uGE
だけどそんなトムを好きなんだから困っちゃうよな
649名盤さん:2008/09/02(火) 14:27:16 ID:IdA1KJoF
creepのどこがいいの?
それよりliftやってくれたほうがいい。
650名盤さん:2008/09/02(火) 14:27:38 ID:Of6h75aM
>>647
ジョニっぽさかむわえがsrtがえわrgd
651名盤さん:2008/09/02(火) 14:33:35 ID:fu30akH2
creepはトムより他人が歌ってるほうがいいな
つべでベックやダミアンライスがアコギ弾きながら歌ってるの見たら名曲に聴こえた
652名盤さん:2008/09/02(火) 14:36:07 ID:3DuTxEfy
true love waits kikitai
653名盤さん:2008/09/02(火) 14:44:07 ID:bGancbR4
654名盤さん:2008/09/02(火) 18:22:05 ID:A8pkvKxb
俺のチケットが行方不明なのだが、まさか、お前らが盗んd……わけはないよな?
どうして見つからないのか全くわからない
655名盤さん:2008/09/02(火) 19:27:34 ID:V1Y4JFPn
656名盤さん:2008/09/02(火) 20:21:52 ID:TaDwUnGr
消しゴムリミックスは結局出ないのかな
657名盤さん:2008/09/02(火) 21:04:39 ID:7l4YwDfi
トムってキリスト教徒?
658名盤さん:2008/09/02(火) 21:19:58 ID:sZc4L9hk
本質的には 大麻 酒 タバコ すべて人間として精神的に弱いから中毒化するわけだが・・・
659名盤さん:2008/09/02(火) 21:27:39 ID:rJIVlKz3
>>657
違うだろ
660名盤さん:2008/09/02(火) 21:40:48 ID:7l4YwDfi
>>659
トムは無宗教かな?
661名盤さん:2008/09/02(火) 21:43:05 ID:3DuTxEfy
エコに関しては宗教の域
662名盤さん:2008/09/02(火) 21:47:38 ID:bGancbR4
アビンドン時代は毎朝礼拝には出席してたろうけどね
トムの賛美歌なんていいな
663名盤さん:2008/09/02(火) 21:47:44 ID:HlA5RErO
スタンドレイクのお祈りがめんどくさかった
664名盤さん:2008/09/02(火) 21:59:53 ID:pqVjkmbE
チケ転売厨涙目な展開になりそう
665名盤さん:2008/09/02(火) 22:06:08 ID:zSyjkImG
屁はoi厨いないよな?
666名盤さん:2008/09/02(火) 22:14:18 ID:HlA5RErO
ベンズツアーのときトム、モッシュしてた客ぶん殴ってゴタゴタあったなそういえば
667名盤さん:2008/09/02(火) 22:24:19 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。


668名盤さん:2008/09/02(火) 22:25:34 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。


669名盤さん:2008/09/02(火) 22:27:00 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。


670名盤さん:2008/09/02(火) 22:31:09 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。



671名盤さん:2008/09/02(火) 22:33:28 ID:rJIVlKz3
>>660
詳しくはわからないが、トムがキリスト教について話しているのを一度も見たことないし、
ペシミストってのは無神論者が多いんじゃないかな
神がいると心底信じていれば、常に救いはあるわけだし

まあ俺の予想だけどね・・・
672名盤さん:2008/09/02(火) 22:34:30 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。



673名盤さん:2008/09/02(火) 22:35:55 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。



674名盤さん:2008/09/02(火) 22:39:29 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。



675名盤さん:2008/09/02(火) 22:41:00 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。



676名盤さん:2008/09/02(火) 22:42:20 ID:W0eFIbIp
俺の神はThom
イエスもアッラーも仏陀も大神も信じないぜ
677名盤さん:2008/09/02(火) 22:43:47 ID:QbadMIVo
613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。

613:09/01(月) 22:29 /K73VWWe [sage]
how can you be sureいいよな。
拗ねた駄々っ子みたいな情けない歌詞とそれを
包むような温もりのあるメロディーの組み合わせに萌える。




678名盤さん:2008/09/02(火) 23:02:43 ID:9jAUxUJR
>>606
俺はファッションとしての音楽って有りだと思う。
俺はレディへってブランドが好きだから聴いてる。
良い曲を毎回提供してくれるって信じてレディへのCDを買うんだから、それはブランド意識じゃない?
それを糞食らえって言うなら、レディへ何て名前は要らないんだよ。
レディへが刺青入れて髪盛って化粧しまくって音楽やってたら、ここまで売れてるかな?
そういうファッションじゃないファッションだから売れたんじゃない?
クリープがファッションってあなたのセンスを疑う。
ファッションって意味ならtalk show hostの方が、
如何にも玄人好みの曲選んだでしょ?ってブランドアピールに感じる。
俺なら似た物でもclimbingの方が好き。
音楽聴く動機やそのバンドを好きになる理由は人それぞれで良い。
そういう選民意識みたいなのを一ファンでしかない癖に語る奴が一番ブランド意識高いだろ。
どんなにバンド側が良い曲だって言っても、人によっては嫌いな曲も有るし、人の自由だ。
カッコつけたい時はジャズ流してみたり、上品な食事の場ではクラッシック流してみたり、
カラオケでは皆が知ってる曲を歌ったり…そんなの全部ファッションでしょう。何も悪い事じゃないね。
あなたの言うクリープはベンズ期までならファッションにもなるだろうけど、今じゃファッションとしては終わってるよ。
逆に終わり過ぎてファッションとして再来してるかもね。ファッションは廻るからね。
今レディへでファッションって言えるのは「オケコン、木田は神。ヘイル、虹凡作。パブロ糞。」ってのだろ?
俺は全くそう思わないけど、絶対ブランド意識に流されてそう思ってる馬鹿は居るよ。
クリープは間違いなく良い曲だ。ファッションだろうとなかろうと。
679名盤さん:2008/09/02(火) 23:04:14 ID:bGancbR4
Radiohead Live DVD 2008年9月9日発売 (live performance in Germany in June 2001) EMIから
http://www.amazon.com/Live-Radiohead/dp/B001CLG77Q/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=dvd&qid=1219386728&sr=1-11
680名盤さん:2008/09/02(火) 23:05:20 ID:bGancbR4
setlist for this release is

1. National Anthem
2. Morning Bell
3. Lucky
4. Talk Show Host
5. In Limbo
6. My Iron Lung
7. Packt Like Sardines in a Crushd Tin Box
8. Exit Music (for a film)
9. No Surprises
10. Dollars & Cents
11. Airbag
12. You And Whose Army?
13. Karma Police
14. I Might Be Wrong
15. Pyramid Song
16. Paranoid Android
17. Idioteque
18. Everything In Its Right Place

19. Street Spirit (fade out)
20. Just
21. The Bends
22. How To Disappear Completely

23. Climbing Up The Walls
681名盤さん:2008/09/02(火) 23:14:37 ID:1vPVSOgl
ブートか何かかね
というかBonnaroo fesのDVD化計画はどうなってるんだ
682名盤さん:2008/09/02(火) 23:15:23 ID:jJoVWh3o
棺桶にはKID A入れて欲しい
683名盤さん:2008/09/02(火) 23:18:27 ID:HlA5RErO
2003以降のツアーのじゃないのかよww
684名盤さん:2008/09/02(火) 23:22:08 ID:bGancbR4
権利持ってるEMIからだからブートとは違うだろう
撮影は当時のバンドの許可得てのものだろうし
商品化に関しては発売決定後の事後報告のみだろうけど
685名盤さん:2008/09/02(火) 23:23:46 ID:Ysyu7MXf
>>682

俺はお経の代わりにゼアゼアを流して欲しい。
686名盤さん:2008/09/02(火) 23:25:44 ID:1vPVSOgl
In Limboをやってるライブというのは貴重だな
687名盤さん:2008/09/02(火) 23:27:16 ID:Ysyu7MXf
レディへのライブって貴重だよな。
一回のライブにつき必ず一つビデオ出して良い位だ。
むしろライブ観覧を無料にして、ビデオを1万円まで吊り上げても儲かるくらいにレディへのライブビデオはコストパフォーマンスが高い。
688名盤さん:2008/09/02(火) 23:33:40 ID:1vPVSOgl
一度ブートを集め出したら全部集めたくはなるな
やはり毎回セットリストが違うからというものあるんだろう
689名盤さん:2008/09/02(火) 23:35:16 ID:2V662Pkg
>>678
同意できる点は多いな。
とにかくミーハーだとか厨とか言う奴は価値観の違いに優劣をつけてるだけ。他人の好みに一方的に理由つけたり。creepは歌謡曲っぽいから好きだろうとか。
第一、歌謡曲を好まない俺カコイイ、とかwそんなことは言ってないとか言いそうだけど、見た側はそう受けとるから。まー>>678的にはそれもファッションだからアリなんだろう。
690名盤さん:2008/09/02(火) 23:43:37 ID:7l4YwDfi
>>671
レスありがとう!確かに神を信じてたらああいう歌詞にはならないよね。
>>676
同意(笑)
691名盤さん:2008/09/02(火) 23:45:08 ID:XI+nDerX
×レディヘのライブビデオはコスパが高い
○レディヘのプロショットの〜
692名盤さん:2008/09/02(火) 23:50:17 ID:HDPFYQtG
>>679
Rock Am Ringっぽいね。あれそこまで良いと思わないな。
個人的には2001年のカナルのスタジオライブ好きだ。
693名盤さん:2008/09/02(火) 23:53:58 ID:7l4YwDfi
>>678
すごい納得した!
694名盤さん:2008/09/02(火) 23:54:38 ID:1vPVSOgl
http://www.greenplastic.com/gigography/showDetails.php?showID=663#setlist
これか
これってブートであったっけ
695名盤さん:2008/09/02(火) 23:55:54 ID:TaDwUnGr
アメアマは日本からでもDVD買えるのかな
CDはOKだから大丈夫かも知れんが
696名盤さん:2008/09/03(水) 00:02:58 ID:FopDaDDH
いや別に>>606じゃないけどtalk show hostは玄人向けではねえよww
B面とはいえベストの曲が玄人向けってなんだよ。アホか。ということでみんなamazing sounds of orgyを聞くべきです
697名盤さん:2008/09/03(水) 00:07:49 ID:HOvQCboM
何か同意を得られて嬉しいけど、俺はエアバッグ君です。
別にエアバッグを否定するつもりは無いんだけど、
エアバッグを嫌いな理由を言ったら、エアバッグを好きな人を否定してる事になっちゃってて。
だから、俺もこの曲は嫌いでとか語るけど、それは押し付けじゃなくて、個人の解釈だから。
俺はレディへ聴き始めの頃はここで「この曲はこんな所が良い。」とか書いてあって、
そういう視点で聴いたら好きになり易かった。
だから、好きな曲も嫌いな曲もどういう理由で好きなのかとか語ったり、それを訊くのは良いと思う。
だけど、中二病とかファッションとかって言葉は何も生み出さないでしょ?
ただ不快なだけだから。だから止めようよって。
698名盤さん:2008/09/03(水) 00:09:18 ID:jhaW7iP5
>>692
canalは画質いいのが全然出回ってないんだよね
あれこそ高画質で欲しいのに
699名盤さん:2008/09/03(水) 00:16:02 ID:V1Ws7wAS
Canalの国歌とIMBWは最高
700名盤さん:2008/09/03(水) 00:24:01 ID:FopDaDDH
ゼアゼアがないセットリストはゴミ

でもイワシとリンボーは貴重だね
701名盤さん:2008/09/03(水) 00:24:11 ID:gx2cphqs
CanalはHow to〜でしょ
マルトノ6台とトムの声のあの絡みは凄い
溶ける
702名盤さん:2008/09/03(水) 00:25:59 ID:FopDaDDH
canalはつべで保管するしかないのかね
あれとグラスト97なら一万出すよ。西新宿にないし
703名盤さん:2008/09/03(水) 00:26:39 ID:MWYQaJid
レディへって玄人向けとはっきり言える曲ってなかなか無い気がするんだが、
リンボあたりは玄人向けになるのかな
704名盤さん:2008/09/03(水) 00:30:10 ID:jK91QgHv
何の玄人?
705名盤さん:2008/09/03(水) 00:35:49 ID:HOvQCboM
玄人向けって深い意味は無いのに。
ただ、アルバムに入ってないってだけの意味。
706名盤さん:2008/09/03(水) 00:42:51 ID:MWYQaJid
オリジナルアルバムに入ってないってことならtalk〜はそうだね
707名盤さん:2008/09/03(水) 01:00:50 ID:+xBNFLiA
クリープは厨向けだからとかじゃなくて、普通に今のレディへと音楽性違いすぎるのに
なんで今のレディへのライブ枠1曲削ってまで聴きたがるの?って疑問がある

例えばクリープ期のレディへは今のレディへとコープレとかそこらのUKバンド、どちらに近いかといえば後者だろうに。
荒れそうだけど煽りじゃなく、普通に疑問
708名盤さん:2008/09/03(水) 01:09:30 ID:HOvQCboM
>>707
確かにそうだね。
でも、今の音楽性と過去の音楽性とか拘ってる人とそうじゃない人が居るでしょう。
今の音楽性に拘るなら俺としてはオケコン以前の曲は全部アレンジし直して欲しいね。
ライブに求める物も人によって違うよ。
今の音楽性に拘る人も居れば、ライブ栄えの曲優先って人も居るだろうし、
俺の好きな曲だけやれって人も居るだろうよ。
無理に一貫性を持たせたりする方が変だ。
セットリストは単純にバンドがやりたい曲を気分で決めてるのでは?
709名盤さん:2008/09/03(水) 01:18:59 ID:FopDaDDH
どう聞いてもクリープはスゥエードとかの方向性だろなんだよコープレって
710名盤さん:2008/09/03(水) 01:24:55 ID:xoHQU/ii
レディへスレってどこか殺伐としてるよな
隙さえあれば誰かを見下そうとしてる雰囲気だ
2hcじゃ珍しいことじゃないけどさぁ
711名盤さん:2008/09/03(水) 01:33:52 ID:1bwvZAcr
音楽性とか…。ニールヤングの曲さえあるのに。
まずトムがアコギ持ってるのとか半分以上オーソドックスな構成じゃん。
fake plastic〜とかよりはまだcreepのが少しは革新的だし。あくまで比較上で。

音楽性とか関係ないよ。虹の曲の並びを見な。

断っておくが俺は別にcreepそこまで好きでもない。ただ、やってくれたら嬉しいことは嬉しい。
712名盤さん:2008/09/03(水) 01:47:29 ID:21A3Exfb
フェイクプラスチックほどアレンジに苦しんだ曲もそうはないんだけどな

馬鹿なヘビィロックみたいに大仰にならないよう、
歪みとストリングスを配するのは大変だぞ

見事なアレンジって必要に迫られてるものだから、その点フェイクプラスチックは素晴らしい
ああいう節度のあるミックスは同世代だとブラーぐらいしかしたがらなかった
713名盤さん:2008/09/03(水) 01:48:42 ID:HOvQCboM
>>712
ジョニーのギター大仰だけどな。
714名盤さん:2008/09/03(水) 01:49:50 ID:21A3Exfb
>>713
音源は全然そうでもないだろ
715名盤さん:2008/09/03(水) 01:56:59 ID:0fZA/U6y
クリープは間違いなく糞
でもライブでやってくれたらきっとうれしい
716名盤さん:2008/09/03(水) 02:10:26 ID:1bwvZAcr
いや俺はオーソドックスな構成を悪いと言ってるんじゃなくて、構成がどうかってのと曲の良さとは結びつかんよ。
creepのジョニーのが比較的には革新的だし、音楽性が異なろうと一緒にやって構わんだろうと言いたかっただけ。

fake〜好きだからやってほしいし。
717名盤さん:2008/09/03(水) 02:33:29 ID:GXZTBjQl
レディオヘッドは英国の恥
oasisこそ英国の英雄
718名盤さん:2008/09/03(水) 02:48:43 ID:Uld81BUD
おえいすぃすのスレで言ってりゃいいじゃん
719名盤さん:2008/09/03(水) 04:48:10 ID:DHrByW78
なんでcreep聞きたいかって、creepだけが特別名曲って訳じゃなく、レディへのファンじゃなくても知ってる有名な曲で、なおかつごく稀にしかやらないからだろ。

720名盤さん:2008/09/03(水) 06:06:37 ID:KwZGe0m6
来月のオレが行く予定のライブ
オフスプ→スリップノット→レディヘ

別にミーハーじゃないよ
でも、おまえらには見下されるんだろうな
721名盤さん:2008/09/03(水) 06:09:31 ID:ObuBco9k
レディヘはいつから聞くようになった?
722名盤さん:2008/09/03(水) 06:11:41 ID:QbmSLRO6
>>720
2ちゃんねる自体が底辺なんだから
見下されようがない。
723名盤さん:2008/09/03(水) 11:21:50 ID:/oF38bHG
ロキノン最新号にトムヨーク ジ・イレイザー・リミキシーズ 
9/24(予)ON SALE
って広告載ってた。今度こそホント?
724名盤さん:2008/09/03(水) 12:02:06 ID:21A3Exfb
>>720
オフスプはともかくスリップノットはメンバーから鼻で笑われそう
725名盤さん:2008/09/03(水) 14:03:06 ID:Y+9ObROd
素朴な疑問なんだけどエアバッグ君てエアバッグのギター聞き分けられないからうるせえうるせえ言ってるんじゃないの

あれでうるさいとなるとDJシャドウとかどうなるの
726名盤さん:2008/09/03(水) 14:26:45 ID:HOvQCboM
>>725
そうだね。あなたの言う通りエアバッグのギターは聞き分けられないんだよ。
ゴメンね。俺の耳は崇高なエアバッグは受け付けない仕様になってるから。
それに俺はDJシャドウは全然聴かないから問題無いんだ。
727名盤さん:2008/09/03(水) 15:54:44 ID:CUrVmjkN
皮肉のつもりなのに皮肉になってない
728名盤さん:2008/09/03(水) 16:22:23 ID:0x68HXx0
これはひどい
729名盤さん:2008/09/03(水) 16:54:52 ID:JV6wC7Tr
ジョニーがうpしたA Rat's Nestのアレンジかっこいいな
しかしソロとか全く関係なくてトムのものはRadioheadのものなんだろうか
こだわりない感じがいいけど
730名盤さん:2008/09/03(水) 17:41:42 ID:S6L7DPX0
ジャイアンみたいだな
731名盤さん:2008/09/03(水) 18:15:37 ID:o+XaVOhO
洋楽板は馬鹿が多い
異論は認めない
732名盤さん:2008/09/03(水) 18:22:37 ID:rGNpYTFh
>>731
そういう君もその内の一人。
733名盤さん:2008/09/03(水) 18:28:51 ID:o+XaVOhO
>>732
予想通りの反応
734名盤さん:2008/09/03(水) 19:53:19 ID:JqJkoiKQ
>>733
予想通りの反応
735名盤さん:2008/09/03(水) 19:55:54 ID:gFvhRVMM
うわぁ
736名盤さん:2008/09/03(水) 20:00:59 ID:vQNE14XZ
let downやって欲しいな
737名盤さん:2008/09/03(水) 20:15:34 ID:0f5/w00m
みんなlet down好きだね〜
738名盤さん:2008/09/03(水) 20:23:44 ID:gx2cphqs
>>729
ジョニーだから許される
エドじゃそんなことすること自体想像できない
739名盤さん:2008/09/03(水) 20:28:18 ID:V1Ws7wAS
フィルのソロアルバムまだー
740名盤さん:2008/09/03(水) 20:56:00 ID:Asfxlxll
>720
無問題。
10月Radiohead→11月Perfume
の俺に言わせれば全くミーハーではない。
741名盤さん:2008/09/03(水) 21:23:02 ID:lT2UZLGe
おれなんか 9月B'z→10月Radiohead→11月Perfume だ。 
742名盤さん:2008/09/03(水) 21:50:01 ID:m0BJa/Ll
パフュヲタキモいんでいちいちアピールせんでいい
743名盤さん:2008/09/03(水) 21:59:23 ID:rbyq1wu5
>>726は別に皮肉のつもりで書いてないよ。
ここで四六時中喧嘩売って時間潰す人ほど馬鹿ではないな。
勉強も人並み以上には出来る。
>>726>>725が望むだろう答えを書いただけです。
何を言ってもケチつけられるから。
せっかく好きなバンドの話を周りの目を気にせず出来る場なのに、人を馬鹿にするのに必死で寂しいね。
一言目には「音楽をやってない奴が何を言ってるんだ」って根拠の無い決め付け。やってるよ。
二言目には「馬鹿。」。
そんな言葉は誰にでも言える。
弱い奴ほど上っ面を叩く言葉で自分を守ろうとする。
実際に音楽の話が具体的に始まったら何も言えなくなる。
744名盤さん:2008/09/03(水) 22:08:00 ID:NLhcUgkW
>>726
あんまり楽しそうにも見えないけどな、周りも含め。

ライブ音源を一度も聴いたことがないニワカなんだけど、ベンズ期の曲ってセットの中で浮いてたりしないの?
それともアレンジしなおしたりしてるの?
パブロの曲のが浮きそうだけどパブロはそもそもほとんどやってなさそうなので
745名盤さん:2008/09/03(水) 22:08:55 ID:CUrVmjkN
数年後、このスレで
「勉強も人並以上には出来る。」
とか書いてたこと思い出して身悶えろ。
746名盤さん:2008/09/03(水) 22:25:25 ID:HOvQCboM
>>744
そこまでアレンジし直してる物は無いと思うよ。言われてるほど。
ただ、音はベンズの頃よりも、柔らかい音になってたりするけど。
just何かは例外だけど。
例えばkid aはライブバージョンと大分違うって言う人が居るけど、
俺には
・ボーカルの音程をオクターブ上げて、加工を無くす
・ドラムが少し違う?
・後半のよく分からん効果音が無い
以外は違いが分からない。
だから、kid aのライブが手抜きって発想もよく理解出来ない。
747名盤さん:2008/09/03(水) 22:30:30 ID:HOvQCboM
ジョニーとエドの音は時間経過と同時に荒々しさが消えて丸くなってて、
ローズピアノみたいな音に近づいていってる気がする。
トムはそれに味付けするように、justでは刺々しい鋭い音を作るようになってる気がする。
弾いてる音符自体はそんなに変わってないように思う。
748名盤さん:2008/09/03(水) 22:32:28 ID:5y6Qypnw
>>743
>>実際に音楽の話が具体的に始まったら何も言えなくなる。

じゃあ、始めてみる。
今スレ見てる?
とりあえず、尋ねたい事あるけどいいかな?
音楽やってる人には簡単、というより知らなければ楽器が弾けないレベル。

IDが変わる0時前まで15分おきぐらいにスレ見てるから、戻ったら返事くれ。
逃げるならそのまま。
749名盤さん:2008/09/03(水) 22:34:32 ID:o+XaVOhO
>>748
きもすぎワロタwww
750和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/03(水) 22:36:13 ID:nfA2YHVT
さいたま2デイズ、フォーラム2デイズ
4枚ともmixiで定価で買った。やっぱこの時期は3Aの連中のキャンセルで
Aブロックの良番、フォーラムは20列以内と完璧な席。

やっぱ一般で買わずに会員の奴から定価で良席買い取るのが勝ち組。
751名盤さん:2008/09/03(水) 22:38:19 ID:1bwvZAcr
>>749
先に言われたwwwwww
752名盤さん:2008/09/03(水) 22:38:48 ID:CUrVmjkN
誰この気持ち悪い人
753名盤さん:2008/09/03(水) 22:39:52 ID:LfABboMj
実はレディへの「音」で一番好きなのはアムニだったりする
あの何ともいえない寂寥感と古めかしさとジャズっぽい感じが好きだ
kidAとはまた違う音空間だよね
単純に曲の構成がいいのと、アレンジがいいのと、音質がいいのとで
レディへは分かれるから面白い
アムニで唯一残念なのはライクスピニングプレイツの「アレンジ」が糞なことかな
754名盤さん:2008/09/03(水) 22:42:28 ID:oUPJKdxi
>>723
まじで〜〜雑誌だからうそはないと思うけど、ここまで伸ばされたか買う気もうせるよ。。どうしよう。
755名盤さん:2008/09/03(水) 22:44:18 ID:fDyEUpkw
>>750
凄いな。
良席4枚買って、4日見に行くのか。

後ろの方の席で、
さいたま&フォーラムを彼女とペアで1回ずつ。
同じ4枚でも俺は負け組という訳か。
756名盤さん:2008/09/03(水) 22:46:14 ID:1bwvZAcr
>>755
釣り針でけぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwww
757名盤さん:2008/09/03(水) 22:51:14 ID:fDyEUpkw
まあ、冗談はともかく。

実際、独りで行く奴多いのか?
俺は独りで行くのはダメ。
楽しめない。
758名盤さん:2008/09/03(水) 22:53:10 ID:o+XaVOhO
俺一人だけども
一緒に行ける奴がいるって運がいいと思うぞ
なかなか現実世界では屁好きには会えない
759名盤さん:2008/09/03(水) 22:53:46 ID:HOvQCboM
>>753
俺もアムニの音は好き。
レディへで一番カッコイイアルバム挙げろって言われたらアムニ。
粒の小さい音と大きい音が上手くバランス良く使ってある感じで飽きない。
曲としては
ピラソンは勿論、
glasshouseやarmyやはジャズっぽくて、特にarmyは重厚なピアノがカッコイイ。
knives outはマジでスルメだと思う。クールってこの事だろ?
物凄く涼しげで、歌詞も込みで凄いカッコイイ。
spinning platesのアレンジは俺は素晴らしいと思うよ。
俺はあ〜いうサウンドの曲を他に知らないからスルメ。
ピアノver.も良いけど。
might be wrongは歌詞が好き。
packtやダラセンは音が凄く好き。
モーベルだけは苦手なんだけど、弾き語る分には面白い。
760名盤さん:2008/09/03(水) 23:17:42 ID:m0BJa/Ll
エアバッグ君トリつけたら?
761名盤さん:2008/09/03(水) 23:22:42 ID:m0BJa/Ll
あ、Kid Aは俺もそこまでライブで変わってるとは思えないな
ドラムが打ち込みじゃないってのが一番の変化かもしれないけど音源も「ドラムに似せようとした」打ち込みだし。
そもそもあの曲意外とトラック数すくねえから、木田の他の曲みたいに5人で足りなくなってる感じでもないし

Kid Aがライブで「化ける」なら国歌とかoptimisticとかその比じゃないと思うわ
762名盤さん:2008/09/03(水) 23:27:22 ID:1bwvZAcr
mixiチケットトピの和製は釣りだろ
763名盤さん:2008/09/03(水) 23:38:13 ID:2pGxqSM3
エアバッグ君はこれくらいキモイ方がいい
現実世界では絶対に関われないがネットなら耐えられるし
764名盤さん:2008/09/03(水) 23:38:35 ID:HYgf+UOD
ミ糞やってるやつまだいるんだwwwwwwwwwwwwwww
765名盤さん:2008/09/03(水) 23:39:46 ID:o+XaVOhO
延々と自分の好みを語っても木もいと思われるだけ
766名盤さん:2008/09/03(水) 23:40:35 ID:HYgf+UOD
エアバッグ君とかいうやつきめえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアル厨房かよww
767名盤さん:2008/09/03(水) 23:41:35 ID:HYgf+UOD
自分語りとか糞だろwwwwww
きめえええええええwwwwwww
768名盤さん:2008/09/03(水) 23:47:20 ID:HOvQCboM
俺は前、国家が嫌いだったんだけど、
グラストンのライブを見てからトムの変顔と途中から入るギターの音に魅了されて、
聴き始めて二年経った今になって中毒になってる。
ただ、ジャズver.は未だにあまり好きになれない。
それと国家は木田に合ってないと個人的に思う。
アルバムで聴いてると絶対に飛ばしたくなる。
どちらかと言うと静かな気持ちになりたいのに、壊されてしまう感じで。
769名盤さん:2008/09/03(水) 23:51:58 ID:HYgf+UOD
お前の意見なんか糞にもならんなwwwww
こんな糞スレもう来ねえよ
770名盤さん:2008/09/03(水) 23:54:25 ID:2pGxqSM3
あれ、こんな荒らしいたっけ?新しいレディヘスレのお友達?
771名盤さん:2008/09/03(水) 23:55:21 ID:m0BJa/Ll
国歌がなかったら個人的に木田はかなり評価下がる
曲単体として見ても構成として見ても
タナソーがトラヴィス、ミューズ、コープレ、ああいうフォロワーどもにはこういう曲は絶対に作れないって言ってたが、これは確かに正しいと思う。
772名盤さん:2008/09/04(木) 00:04:09 ID:yUScjA9o
読みにくっ
773名盤さん:2008/09/04(木) 00:09:56 ID:IiFyVZ8H
>>771
確かに…でも、木田までじゃない?
自然な流れよりも意外な展開にしてるアルバムは。
アムニからはどんどん流れが自然になってる気がする。
それを良いと捉えるかは人それぞれだけど、
俺はアルバム聴き通す間は同じ気持ちで聴く事が多いから、
急に国家でブイブイベースならされたり、
その癖、how toで静かになられても、付いていけない。
一貫性が有った方がアルバムとしては聴き易い。
木田は展開が凄過ぎて、どんな気分の時にでも聴けるお手頃なアルバムじゃないから、
一般的に評価されてる程は評価出来ない。好きな曲は多いけど。
音楽を聴こうと思った時に一番手に取り易いのは虹。
風呂場でも5000円位の低音が出ない安物オーディオで聴いてるけど、
高音部が多いから凄く心地良い。特にレコナーとか。
774名盤さん:2008/09/04(木) 00:14:26 ID:qI0ovMSp
コテ付けてくれよ
消せないだろ
775名盤さん:2008/09/04(木) 00:15:05 ID:o4sbi+ma
個人的に木田とOKコンと虹は一枚聞きとおしたい。特にOKは最初から最後まで音も歌詞もずっとつながってる感じ

他のアルバムは曲単位で見てる。
776名盤さん:2008/09/04(木) 00:17:17 ID:alROzu1n
【レス抽出】
対象スレ: R A D I O H E A D 105
キーワード: 個人的



抽出レス数:9
777名盤さん:2008/09/04(木) 00:17:57 ID:o4sbi+ma
いい日記帳ですね
778名盤さん:2008/09/04(木) 00:48:31 ID:Jnn6qBVR
和製フーリガン

■お譲りします■

平日のため急用が入ったため泣く泣くお譲りします。

日時 10月7日
場所 東京国際フォーラム
座種 1階5〜10列中央
枚数 1〜3(バラ売り可)
金額 1万円
受け渡し 都内なら手渡しor地方なら郵送(送料こちらで負担)どちらでもかまいません。

‐‐‐‐‐‐‐‐

日時 10月8日
場所 東京国際フォーラム
座種 1階1〜5列中央
枚数 1〜3(バラ売り可)
金額 1万円
受け渡し 都内なら手渡しor地方なら郵送(送料こちらで負担)どちらでもかまいません。

なにとぞよろしくお願いします。
779名盤さん:2008/09/04(木) 00:50:36 ID:hk3fc+WT
和製フーリガンとかいう奴は個人情報入手して売るつもりだろうな
780名盤さん:2008/09/04(木) 00:54:11 ID:9cKgZaCk
778はmixiの書き込みじゃん
和製は何がしたいんだ
781和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 01:09:01 ID:vCPCmHZv
模倣かと思われ。俺は自分の枚数しかないし譲る気はない。
782名盤さん:2008/09/04(木) 01:24:51 ID:ChU5mmUR
最近、やはりレディへファンは暗い奴(陰キャラ)が多くて暗い音楽しか聞かないという偏見をあちこちで聞きませんか??
レディへ(赤ちゃん除いた)全作大好きな俺(18)は、最近HADOUKEN大好きだぞ
783名盤さん:2008/09/04(木) 01:28:00 ID:qI0ovMSp
痛い奴が聴くって話だよ
784名盤さん:2008/09/04(木) 01:29:31 ID:gnDhc9dG
(18)とかもうどう返事して欲しいのかわかんない
785名盤さん:2008/09/04(木) 01:32:10 ID:uTl7c23/
>>729
いいじゃんか
ライブでもソロ曲やってるし、ソロライブやるつもりも無いんじゃね
消しゴムの曲を全部レディヘでカバーして欲しいけど
786和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 01:51:01 ID:vCPCmHZv
しかしさいたまは予想通り余りが出回ってるけど
さすがにフォーラムはほぼ皆無だな。
787和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 01:54:02 ID:vCPCmHZv
俺、さいたま2回、フォーラム2回行くけどさすがに毎回セットリスト変えるレディへなり4回中1回はレットダウンやるだろう。
788名盤さん:2008/09/04(木) 01:56:19 ID:cl/v9Ohz
やらねーよウンコ。
わざわざレディヘスレまで出向いてくんじゃねーよ。
789和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 02:01:43 ID:vCPCmHZv
クラブチッタ時代からレディへは見てきてるけど本当出世したよな。
サマソニトリ、さいたまスーパーアリーナ2デイズ完売させるんだもん。
いやあでもOK出した時のライブ会場がフォーラムでまたフォーラムに戻ってこれるとは本当感謝。
790和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 02:04:07 ID:vCPCmHZv
>>789
黙れ。俺はチッタ時代からレディへのライブ行ってるんだよ。

チッタ→フォーラム→武道館→幕張→さいたま

て感じでな。だから一回フォーラムでレットダウン聞いてるしm9(^Д^)プギャー--ーッ
791和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 02:06:18 ID:vCPCmHZv
まあこのスレの大半が横アリ、武道館、幕張、サマソニ組のニワカだろうな。
俺はチッタの時から目付けてたからな(m9^-')ビシッ
792名盤さん:2008/09/04(木) 02:08:36 ID:KBnMO7L/
レディへより明らかにXの方が良いだろ
彼女がレディへのアルバム借りてきたけど、「暗くて聴いててつまらない」だってさ

Xはメンバーそれぞれの個性が際立ってるし

レディへはトムヨークしか目立たない
793和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 02:13:02 ID:vCPCmHZv
このスレのやつらでチッタのライブ見た奴いる?
794名盤さん:2008/09/04(木) 02:14:16 ID:o4sbi+ma
>>792
チルヲタの足元にも及ばねえよお前
795名盤さん:2008/09/04(木) 02:20:42 ID:cl/v9Ohz
>>790
自分にレスしてんじゃねえよ池沼
この速度で安価ミスとかどんだけどんくさいんだよ
796和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 02:25:21 ID:vCPCmHZv
>>795
うるせえウジ虫だなあ。てめえが初めてレディへのライブ見たのいつ?
797名盤さん:2008/09/04(木) 02:30:26 ID:cl/v9Ohz
実はまだ見たことないんです><
和製サンレディヘのライブの楽しみ方教えてくだしあ
798和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 02:34:37 ID:vCPCmHZv
まあ俺のベストライブは98年の来日ラスト公演の赤坂ブリッツかな。
あれから10年か。早いな。あの時クリープもやったしレットダウンしてツーリストで締めたんだよな。
799名盤さん:2008/09/04(木) 02:40:00 ID:cKnoB2kZ
>>798
メンバーの姿覚えてるか?髪型とか服とか
800名盤さん:2008/09/04(木) 02:43:01 ID:VIs7KWWm
石井慧名言集

「オリンピックのプレッシャーなんて、齋藤先生のプレッシャーに比べたら屁のツッパリにもなりません。」
「自分は上杉謙信の生まれ変わりです」
「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。
 織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」
「俺が本気で腹筋に力を入れたら相手は諦めた方がいい。どんな技もかからない。」
「どうも、飛ぶ鳥を落とす勢いの石井です」(五輪壮行会の挨拶で)
「これで生きて日本に帰ることができます。」(北京五輪優勝後の第一声)
「思いっきり遊びたいです。(自分の発言に気づき)やっぱり練習したいです」(北京五輪優勝後に)
「これから石井の快進撃が始まります」(北京五輪試合後の会見で)
「金メダルはモハメド・アリのように川に捨てます」
「福田総理に、ゆとり教育のこととか、最近の政治家についてガツンと言いたい」
「福田総理と握手をしてすごい純粋さが伝わってきた。腹黒くないからこそ、福田さんは人気が出ないのかもしれない」
「ボクが休むのは死ぬ時です」(「ゆっくり休めましたか?」との問いに)
「オスとして魅力を感じて室伏選手に握手を求めました。でも、僕のほうが握力強かったですね」
「自分は侍ですからそんなことはしません」(五輪解団式にて、「他種目の選手と何か話しましたか?」と聞かれ)
「まだまだ強い人はいるんで。ヒョードルとか」
「自分はスポーツやってるとは思ってないんで、柔道は戦いだと思ってます」
「自分は握手しただけで、その人の全てがわかってしまうので、福田総理と握手した時点で辞任するのはうすうす感じていました
 『ちょっと待てよ』という思いを総理に送ったんですけど、伝わらずに・・・」
「トークも金メダルのところを見せたかったのに残念」(協会からTV出演をストップされ)
「ベストジーニストに選ばれなくて悔しいです。賞をとったフェンシングの太田選手と対戦したいですね
 柔道とフェンシング、どっちが強いんだと。むこうは剣を持って自分と対等だと思うんで」
「目標は、この地球上で60億分の1になることです。」
801名盤さん:2008/09/04(木) 02:44:18 ID:VIs7KWWm
明石家さんまと亀田興毅のあまりの仲の良さに、間違えてさんまを「(亀田の)お父さん」と呼んだアナウンサーが
「何か本物の親子みたいに見えちゃいまして」

太田光
「(興奮しながら大声で)大毅はさ!頭丸めて、あんな死にそうな顔してさ!
 皆は、あいつにこれ以上何をしろって言ってんの!?これ以上あいつに何を・・・」
「例え世界中が亀田の敵になっても、芸人にだけは亀田の味方でいてほしいんですよ」

太田「番組に亀田の兄貴(興毅)が来てさ、CM中に俺が興毅に
   『あの女子アナ、お前のファンなんだってよ?』って言ったら急に大人しくなっちゃって」
田中「スッゲーかわいいんだよね(笑)」
太田「まるで子供だよ?俺が小声で『ヤっちゃえよ』って茶化したらさ
   『ちょっ!何言うてんねん!』って、顔真っ赤にして焦ってんの(笑)
   今、世間やマスコミじゃ物凄い悪い奴になってるけど、俺はあいつ等好きなんだよなぁ」

岡村隆史
「吉本が亀田兄弟を拾ってあげたらええねん。吉本のええ若頭になるよ
 あんな濃いキャラ、今の芸能界におらんで」
「日本の政治家は亀田興毅を見習え。皆、原稿読んで喋るでしょ?
 20歳の子があれだけ自分の言葉で喋ったんですよ」

たむらけんじ
「歯に着せぬ発言こそが亀田君の魅力。僕は破天荒で型破りな亀田君が好きです」

橋下徹
「僕は単純な人間なのかも知れないですけど、
 あの状況で、自分の父親が世界一と何の曇りも無く堂々言い切れる興毅君の姿は『良いな〜』って、
 現代の日本人がどこかに忘れてきたものを、あの少年はもってると思うんですよ」

板垣恵介
「さすが悪ガキ大毅!」(内藤戦直後に)
802名盤さん:2008/09/04(木) 02:51:27 ID:qI0ovMSp
>>800
バキ好きの匂いが
803和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 03:03:05 ID:vCPCmHZv
>>799
10年前のライブなんて曲とかぐらいしか覚えてるわけねえだろ。ニワカ
804名盤さん:2008/09/04(木) 04:17:36 ID:S3q/LQ2B
フォーラムの場合、皆しっかり座って聞くのでしょうか?
805名盤さん:2008/09/04(木) 06:40:48 ID:nZN/Xqa9
フォーラムは音がいいところって過去スレで書いている方いましたね。
やはり座ってゆっくり聴く感じがいいのではないでしょうか。
人それぞれだと思いますが。
806名盤さん:2008/09/04(木) 07:29:23 ID:joEGQGMi
リキッドと渋公には行ったけど、だったら何なの?

和製さんて、大阪の八尾って所に住んでる医大生ではないんですか?
小学生の時から東京に遠征してきてたんですね。
807和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 09:34:40 ID:vCPCmHZv
>>806
麻布十番在住だけど。関西に住んだことない。
808名盤さん:2008/09/04(木) 09:37:44 ID:u2xilbC2
音良いとかの問題じゃなくRADIOHEADを座って
聞いてられんのかよ?って事ですよ。
バラードとかならともかく。
809名盤さん:2008/09/04(木) 19:33:07 ID:sBAtOXp/
座る
踊る
モッシュ
ヘドバン

下の二つは低能メタル&パンクだけにしろ
810名盤さん:2008/09/04(木) 19:37:42 ID:+v94CtEz
http://www.fmrk.net/knot/score/hensati9.html

教科 配点 得点 席次 平均点 偏差値
英語 100 69 250/2419 48.6 62.6
国語 100 46 1656/2420 52.1 45.4
政治経済 100 42 138/300 40.5 51.1
総合 150 81 668/2405 71.2 55.9
811名盤さん:2008/09/04(木) 21:05:43 ID:uBQUE7GM
>>809
トムヨーク語録
「次のアルバムはメタル(笑)だよ」
812名盤さん:2008/09/04(木) 21:11:44 ID:hhTpBLjz
虹が出る前くらいにトムが「次のアルバムはOKより恐ろしい」とか言ってたけど
ああいうのはやっぱりトムお得意のメディアをおちょくってるような発言なんかね
813名盤さん:2008/09/04(木) 21:55:36 ID:KiUs8bZJ
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
RADWIMPS part29 [邦楽グループ]
ZAZEN BOYS 76 [邦楽グループ]
Radiohead / トムヨーク [エレクトロニカ]
【Winny】巨乳/パイズリ動画スレ45【洒落・BT】 [Download]←ちょっ、誰ですかw
radioheadの音を語ろう part 4 [楽器・作曲]
814名盤さん:2008/09/04(木) 22:02:55 ID:uBQUE7GM
エロ動画スレにいちいち反応しちゃうところを見るともっさい女子高生と見た
815名盤さん:2008/09/04(木) 22:09:08 ID:uEldrfUu
>>808
座っている人はほとんどいないかと思われます
816名盤さん:2008/09/04(木) 22:11:00 ID:imXns/Ou
レディへ聴いてる人って他にどんなの聴いてるの?MUSEとか?
817名盤さん:2008/09/04(木) 22:13:17 ID:+OoGaebC
>>816
だから煽るなってww
前の流れ見たか?w
818名盤さん:2008/09/04(木) 22:13:49 ID:+v94CtEz
レディヘとMUSEは全く違うもの
似て非なるどころか似てすらいない
どうしてこうも勘違いする奴が多いのか
819名盤さん:2008/09/04(木) 22:16:08 ID:KiUs8bZJ
>>816
アマゾンででもレディへのCD調べて、この商品を買った人はこんな商品も買っていますを見れば
何となく見えるんじゃないですか
820名盤さん:2008/09/04(木) 22:18:08 ID:NnRMvWe0
大きく分類したらMUSEもRADIOHEADも同じ分類だろうけど MUSEはRADIOHEADよりハードロックやNIRVANA系の欝バンドで
RADIOHEADみたいな引き篭もり系の風味がする欝系ではないよねどちらかと言えばCOLDPLAYなんかのほうがRADIOOHEADよりだっただろ今まで
821名盤さん:2008/09/04(木) 22:21:55 ID:imXns/Ou
マイブラの Lose my breathって微妙にレディへっぽくない?
微妙にね…
822名盤さん:2008/09/04(木) 22:26:42 ID:cl/v9Ohz
レディヘ聴くやつの半分はロキノン系とかメジャーどころしか聴かないライトなリスナー。
残りの半分はクラウトみたいに一般受けしない音楽ばっか聴いてる(悪い意味じゃない)オタク。
ってゆうイメージがある。
823名盤さん:2008/09/04(木) 22:31:40 ID:uTl7c23/
めちゃくちゃ大勢いるリスナーについて
あーだこーだ言うのは不毛にも程がある
824名盤さん:2008/09/04(木) 22:36:54 ID:QjXFH7T5
カエラ聴いてる
825名盤さん:2008/09/04(木) 22:37:40 ID:sBAtOXp/
ミューズってV系みたいで非常にキモイ。
826名盤さん:2008/09/04(木) 22:43:38 ID:NnRMvWe0
RADIOHEADも系統で言えば変な宇宙人みたいできもいと思うんだが
827名盤さん:2008/09/04(木) 22:52:38 ID:6WTiJZpb
ミューズってファン層は限りなくビジュ系だよね
中高生と腐女子向け
828名盤さん:2008/09/04(木) 23:02:02 ID:uBQUE7GM
>>821
マイブラスレでそれ言ってきなよ
もれなくとんでもないキチガイが一匹釣れるぞ
829名盤さん:2008/09/04(木) 23:05:41 ID:+v94CtEz
museは表面的な面でradioheadの持つ独特な美しさというか、ドラマチック的なものをコピーしてると思う
だが本質的な面ではハードロックとかグルーヴ重視のバンドから影響を受けてる
だから下手にradioheadみたいな曲作ろうとすると、浅いものしかできないから、滑稽なものに聞こえることがある
830名盤さん:2008/09/04(木) 23:07:34 ID:3QrXpRNU
MUSEなんて外見重視の糞バンドじゃねえかw
RADIOHEADと比べてんじゃねえよ
831名盤さん:2008/09/04(木) 23:10:05 ID:CuIYatLP
>>821
今聞き直してみたが
俺もそう感じた
微妙に似てるような気がしないでもないような気がしないでもないって程度だが
なんでだろね
832名盤さん:2008/09/04(木) 23:11:14 ID:3QrXpRNU
マイブラみたいの誰でもできるぞ?
ゴミ音楽の典型じゃん
糞チル以下だろ
833名盤さん:2008/09/04(木) 23:12:15 ID:sBAtOXp/
MUSEって本質はメロディアスロックが受けてたからそれにのっかったメロスピバンドだからな。
ファンは大仰な感じがいいって言うけど、フィルスペクターとかクイーンの「大仰」に比べたらあんなものはママゴトだよ
834名盤さん:2008/09/04(木) 23:15:57 ID:alROzu1n
>>832
この人ってたぶんピストルズきいても
「へったくそだなあ」とか言っちゃうんだろうな
かわいそうに(・人・)
835名盤さん:2008/09/04(木) 23:16:09 ID:p6lMLaVM
糞ミューズなんかと一緒にすんな腐女子が┐(´〜`;)┌
レディオヘッドはなぁ






L'Arc〜en〜Cielのコピーバンドニダ\(^O^)/
836名盤さん:2008/09/04(木) 23:16:24 ID:uTl7c23/
ムセの話もう良いよ
837名盤さん:2008/09/04(木) 23:19:53 ID:3QrXpRNU
>>834
マイブラヲタ乙w
ピストルズなんて糞パンクバンド以上でも以下でもないな
838名盤さん:2008/09/04(木) 23:22:09 ID:+v94CtEz
>>834
じゃあピストルズの何がすごいのか語ってみろよ
839名盤さん:2008/09/04(木) 23:23:41 ID:NnRMvWe0
ピストルズはカルチャーであり時代のアイコンであり象徴だからすごいのであって バンド自体がすごいすごくない で語るのはどうだろう
わざわざ下手糞なシドヴィシャスを入れる必要は本来のバンドならないのだから。
840名盤さん:2008/09/04(木) 23:31:50 ID:+OoGaebC
>>817で言った通りになったwwww加速しまくりワロタwww
841名盤さん:2008/09/04(木) 23:32:16 ID:3QrXpRNU
もうピストルズなんか聞いてるやついねえだろw
ラモーンズのほうがまだ評価できる
842名盤さん:2008/09/04(木) 23:35:07 ID:uBQUE7GM
屁ファソはクラッシュとダムド好きだったよね
843名盤さん:2008/09/04(木) 23:44:11 ID:sBAtOXp/
クラッシュはメンバーも好きだぞ
844名盤さん:2008/09/04(木) 23:46:45 ID:cm4NAEAS
ミューズもレディヘもファンの痛さはどんぐりの背くらべだと思う
バンド自体はどちらも素晴らしいのにね
845名盤さん:2008/09/04(木) 23:48:56 ID:NnRMvWe0
ミューズは丸くなったがそんな素晴らしいと言うほどでもないと思うけどな最近まるくなりすぎてつまらん
UFOとかジェットパックとか実現してたらわらえるのかもしれないけど
RADIOHEADもMUSEも03、04はすごくよかったなライブ
846名盤さん:2008/09/04(木) 23:52:30 ID:3QrXpRNU
MUSEなんて厨バンドだろ
リンキンなんかとたいして変わらないw
847名盤さん:2008/09/04(木) 23:55:21 ID:ChU5mmUR
>>846
レディへファンも厨の集まりだろ
848名盤さん:2008/09/04(木) 23:55:56 ID:d76YulKi
香ばしくなってきた。
849名盤さん:2008/09/04(木) 23:57:16 ID:aqANibwz
君はどういう音楽が好きなんだい?って釣られてみる
850名盤さん:2008/09/05(金) 00:02:33 ID:HrOkDI+3
このスレ洋楽とか全く興味ない人が見たら全員厨orキモいよ
851名盤さん:2008/09/05(金) 00:04:53 ID:M09akTKA
日本に限ればRADIOHEAD好きとかほざいてる奴のほうが廚臭いの多いけどね無駄に知名度だけ抜けてる分
好きなバンドほとんど邦楽なのにレディオヘッドのクリープは好きwみたいなのがどっさりいるだろ
852名盤さん:2008/09/05(金) 00:12:00 ID:C7fECoaz
>>851
厨の字がきめぇ上に、見下しててきめぇww
頭悪いのに必死w
853名盤さん:2008/09/05(金) 00:13:38 ID:M09akTKA
>>852
短文なのにw多様してがんばれ
854名盤さん:2008/09/05(金) 00:14:42 ID:jtP6TZ7F
>>851
分かる。ぶっちゃけわかるよそれ
855名盤さん:2008/09/05(金) 00:18:39 ID:7AmrM4iP
さいたまスーパーアリーナの
ステージから一番遠い席なんだけど
音はちゃんと聴こえるんですかね?スカスカにならずに。
856名盤さん:2008/09/05(金) 00:30:44 ID:xf2yHRnq
だいたいUK ROCK好きだぜって言う奴はかなりの確率で厨
857名盤さん:2008/09/05(金) 00:33:02 ID:M09akTKA
すぱありーなて5階とか落ちそうなかくどじゃなかったけ?
858名盤さん:2008/09/05(金) 00:34:03 ID:IAygvUs7
よくそんなどうでもいい話題で盛り上がれるな
859名盤さん:2008/09/05(金) 00:39:50 ID:C7fECoaz
>>853
レスありがとうございます。がんばります。

creepだけ好きな人間なんて今は少ないのでは?むしろ状況的にcreepからレディへ入るのはかなり稀なはず。

あと厨の字は知らなかったのですか?
860名盤さん:2008/09/05(金) 00:53:03 ID:2wAm+3VE
パブロ、ベンズ、オケコン好きはロック好き
KID A、アムニ、ヘイル、レインボーズ好きは音響系好き
なんかそういうイメージ
861名盤さん:2008/09/05(金) 00:54:01 ID:Dd3mx2DB
まあ基本全部好きなんだけどねw
862名盤さん:2008/09/05(金) 01:00:01 ID:P9mVoRBO
ミューズってこれまでJ-POPを聞いてきた人が、
洋楽をお洒落だから聞こうと思って
今まで聞いてきたJ-POPに似た洋楽を探した結果
辿り着いた洋楽って感じだよねw
だから聞いてる人は浅い人ばっか。
ミューズがMステに出ても全く違和感ないわww
863名盤さん:2008/09/05(金) 01:07:34 ID:rKuxeFuY
とりあえず好きなバンドと好きじゃないバンドを一緒にされたくない、という気持ちはとても伝わった。

ただ、読むのがとてもめんどうくさい。
864名盤さん:2008/09/05(金) 01:10:18 ID:Dd3mx2DB
洋楽がお洒落なんて思ったことは一度もないな・・・。
そもそもお洒落ってなんなんだよw
そんなこと考えるのってナルシストぐらいじゃないの?
865名盤さん:2008/09/05(金) 01:28:18 ID:7AmrM4iP
洋楽好きは邦楽に対して勝手に優越感を抱いているが、
邦楽好きは洋楽の事をなんとも思っていない。
866名盤さん:2008/09/05(金) 01:28:47 ID:saGJ0/h9
厨バンドって便利な言葉だよな
自分の嫌いなバンドは全てその一言で片付けられて見下せるしな
867名盤さん:2008/09/05(金) 01:31:42 ID:7NNu8Fv+
さいたまのチケットだぶついてるな
868名盤さん:2008/09/05(金) 01:54:50 ID:P9mVoRBO
レディへは一生ものの音楽
ミューズは一時の熱病みたいな音楽
その熱病で他アーティストのスレで信者が暴れるから困ったもんだ
869名盤さん:2008/09/05(金) 01:57:14 ID:2wAm+3VE
>>865
邦楽に対して優越感感じるのなんてほんと聴き始めの時位でしょ
リア厨の時位でさ、そのうち知らぬまにどうでもよくなる
870名盤さん:2008/09/05(金) 02:00:22 ID:IAygvUs7
そして、ファンがどうだとかいう話もどうでもよくなる
871名盤さん:2008/09/05(金) 02:33:46 ID:Ct1iL56d
そんな話どうでもいいだろ
あと一ヶ月だぜ
872名盤さん:2008/09/05(金) 06:04:19 ID:8FR8jPiW
チケット取ったけど忘れてた
ここにこなかったら、多分思い出さなかったと思う
873名盤さん:2008/09/05(金) 06:45:05 ID:IRlE9m0C
転売厨涙目の展開
ざまぁw
874名盤さん:2008/09/05(金) 07:00:04 ID:9WMRGlv6
さいたまガラガラは止めてほしいな。
4年ぶりの来日なんだから満員御礼で迎えてやるのが礼儀だろう。
一部のクソみたいな連中のおかげでひどい事になりませんように。
875名盤さん:2008/09/05(金) 09:29:47 ID:eZaZvKxv
>>851
そういうタイプの人が日本には多い気がする。
邦楽馬鹿にして洋楽最高って言ってる人に限って・・・とかね。
876名盤さん:2008/09/05(金) 09:33:41 ID:1TQsb4y8
コリンがうpするツアー写真が楽しみになってきました
877名盤さん:2008/09/05(金) 10:30:50 ID:Q+B2Astj
さいたまダブついてるの?
アリーナとスタンド両方押さえたけど結局アリーナで見ることにして
指定をヤフオクに定価以下で出したら両日とも定価以上で買ってもらえた
ラッキーだったのかな
878名盤さん:2008/09/05(金) 12:05:08 ID:qt1sKEwy
DVD(BASEMENT LIVE!)付き Inrainbows
来日記念盤発売ケテーイ 
でもなぜTSUTAYAのみ????

TSUTAYA RECORDS独占!!レディオヘッド、世界初パッケージ化スタジオ・ライヴ
ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=shopping&c2=music&artid=592

879名盤さん:2008/09/05(金) 12:06:46 ID:ePaULsK9
ディスク2をつけてくれ・・・
880名盤さん:2008/09/05(金) 12:07:35 ID:qt1sKEwy
しかし discbox、日本盤と既に2種持ってるから
微妙だ...
881名盤さん:2008/09/05(金) 12:22:39 ID:IluW1cpG
>>837-838
君らがピストルズのよさがわかんないなら別にそれでいいよw
ただいかにも馬鹿そうな発言だなあって思っただけなんでw
882名盤さん:2008/09/05(金) 12:26:13 ID:AP1ufbqw
>>878
DVDだけでいいのに
他の地下室ライブのAll I need you と videotape と Where I end and you beginも付けて
883名盤さん:2008/09/05(金) 13:18:15 ID:db1dGgdp
all you need is love
884名盤さん:2008/09/05(金) 13:50:44 ID:d41+tmJw

NHK-FM : LIVE BEAT wed 23-24

2008.9.10 坂本美雨

2008.9.17 SPARTA LOCALS

2008.9.24 Radio Head

tp://www.nhk.or.jp/livebeat/index_onair.html
885しがない ◆RZWt6d6L7Y :2008/09/05(金) 15:27:59 ID:Uxguo+R8
しがちゃん最近レディヘのベストにはまってんだ
ハイアンドドライって曲いいよね
ベンズ買おうかな・・・
886名盤さん:2008/09/05(金) 15:28:13 ID:1TQsb4y8
Radio Head
ワロタ
887しがない ◆RZWt6d6L7Y :2008/09/05(金) 15:43:31 ID:Uxguo+R8
しがちゃんパワー全開!
888名盤さん:2008/09/05(金) 16:33:42 ID:eZaZvKxv
DVDなんかブートであるからいらねえよ
そんなのよりDisc2つけろよ・・・
889名盤さん:2008/09/05(金) 16:42:26 ID:yEko0dhb
DISC 2を売らないのって何のイジメなんだろうな

発売前は中古流れるだろとか考えてたが
そもそもかなりのファンしか買わないんだからそうそう流れねえよなw
890名盤さん:2008/09/05(金) 16:42:45 ID:w5PuYJX5
disc2欲しい
891名盤さん:2008/09/05(金) 16:55:58 ID:Cr3UkEhf
Radio Head
という誤記があったらRadioheadと正したくなるのは屁ファソの性なのです
892名盤さん:2008/09/05(金) 16:56:19 ID:a2vzjTZr
なんで屁側は売ってくんないんだろうね?
893名盤さん:2008/09/05(金) 17:24:34 ID:g5unpFeS
ディスク2はいらないからB面アルバム欲しい

まぁ解散まで洋アーは出さないが
894名盤さん:2008/09/05(金) 17:27:08 ID:1TQsb4y8
洋アーってなに
895名盤さん:2008/09/05(金) 18:13:33 ID:qt1sKEwy
B面アルバム・・・シングルがなかなか揃わなかったから
自分はブートで買ったよ。
でも、最近はEMI期のやつならitunesでバラ売りで殆ど買えるね。
896名盤さん:2008/09/05(金) 18:38:04 ID:eZaZvKxv
好きなミュージシャンはRadioHeadですって書いてる人が意外に多いよね
897名盤さん:2008/09/05(金) 19:12:46 ID:k6TnrVHA
NINとかはともかく、リンキンとかと一緒にレディヘお気に入りに入れてる人間は間違いなく信用ならねえ
898名盤さん:2008/09/05(金) 19:17:25 ID:1TQsb4y8
↑何の前触れもなく、唐突にこういう荒れそうな発言する奴は荒らし
899名盤さん:2008/09/05(金) 19:18:20 ID:k6TnrVHA
>>898
前触れだろ文盲
そういう話じゃなかったのかオイ
900名盤さん:2008/09/05(金) 19:29:54 ID:ef+TBPu7
そういう話じゃないと思うよ。
901名盤さん:2008/09/05(金) 19:33:02 ID:hlpl6OeB
>>897
趣味狭そうだな。
902名盤さん:2008/09/05(金) 20:46:15 ID:qt1sKEwy
disc2を直ぐ売らないのは、
BOX買った人への配慮じゃないのー?
えらい高かったわけだし。
903名盤さん:2008/09/05(金) 20:48:36 ID:Y23Y3sUu
>>902
そらそうだろ。
俺BOX買ったけど、DISC2ださないでほしいもの。
904名盤さん:2008/09/05(金) 20:52:14 ID:k6TnrVHA
ディスク2コリンのブロマイド付きで売ればいいよ
905名盤さん:2008/09/05(金) 21:09:36 ID:jXvsFIQM
需要ゼロでつ
906名盤さん:2008/09/05(金) 21:47:19 ID:6qnYxB4l
フォーラムなんですけどワンピースとヒールで行っても平気ですかね??
予定終わらしてから行くので…
座席あるとこだし大丈夫ですよね(>_<)
907名盤さん:2008/09/05(金) 21:49:51 ID:znTeCPKO
http://www8.uploader.jp/user/hisakome/images/hisakome_uljp00164.jpg

HANAGEデスマスク奇形イボ蛙ボンバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名盤さん:2008/09/05(金) 21:51:00 ID:znTeCPKO
奇形ブ桜井はあの顔だから不細工の共感を得られるんだろ
奇形ブ桜井さんもあの顔で頑張ってるんだ。僕だって・・・
もし美形HYDE・嵐松本くんがあんな歌詞書いてみろ
美形HYDE・嵐松本はイケメンだからこんなこと軽々しく言えるんだと・・・
奇形ブ桜井はあの顔に生まれてホントよかったな(笑)
909名盤さん:2008/09/05(金) 21:51:57 ID:znTeCPKO
3年不倫実った ミスチル桜井再婚

 人気ロックバンド「Mr・Children」の桜井和寿(30)が、元「ギリギリガールズ」の吉野美佳(28)と
6月に極秘入籍していたことが
13日、分かった。3年以上続いた不倫関係を実らせてのゴールイン。桜井には妻子があったが、2カ月近く前に
離婚していた。

 代表作の曲名にたとえるなら「Tomorrow never knows」の不倫関係を続けていた桜井が、ようやくケジメをつけた。
しかも、離婚から再婚まで1カ月前後のスピード劇だった。

 14日発売の雑誌「フライデー」によると、5月末に離婚届が提出され、6月上旬に入籍。桜井もこれを受けて
「結婚しました。二度目です」 との文面を次回ファンクラブ会報用に作成。「ご迷惑をかけた人達、
ご心配をかけた人達、お世話になった人達に、心から感謝の意を込めて…ありがとうございました」とつづっている。

 所属レコード会社の元社員だった前夫人(35)とは1994年1月に入籍。売れない時代から公私に渡り支えた
糟糠(そうこう)の妻で、同年10月には長女(5)も誕生。ミスチルの大ブレークと重なるトリプルのオメデタとして、
周囲から祝福の嵐となった。

 しかし、結婚4年目ごろからお互いの価値観、考え方の相違などから夫婦関係に亀裂が生じ、同じころ、
知人の紹介で出会った吉野に気持ちが傾いて、別居状態に入っていった。

 吉野とは97年2月の不倫発覚当時は東京・渋谷区の高級マンションで同棲。その後は人目を避ける形で
東北地方に別宅を構え、蜜月関係を続けてきた。

 
910名盤さん:2008/09/05(金) 21:53:19 ID:znTeCPKO
〜邦楽顔面偏差値〜

神メン=hyde(今も尚)、
95=稲葉浩志(禿げる前)、B-T櫻井、吉井和哉(96年頃)、河村隆一(全盛期)
90=INORAN(長髪時神)
80=Kj・氷室京介
75=バクホン山田・TAKUYA∞
74=斉藤和義・TERU(昔)
72=TERU(山崎化前)
70=KREVA ・マサムネ
68=平井堅・JIRO・民生
65=ILMARI・浅井
64=エレカシ宮本・瀧
60=ヒロト(通常時70)、チバ
57=清春(好き嫌いあるメン)

50=バンプ藤原
49=レミ藤巻・岸田・横山
35=スネオヘアー・卓球
30=エルレ細美
20=RAD野田
10=布袋さん

裏神=奇形イボ蛙http://p.pita.st/?m=rvm16qdm
911名盤さん:2008/09/05(金) 21:55:12 ID:znTeCPKO
LUNA SEAファン=イケメン高学歴
チルヲタ=不細工キモヲタ

これは覆い隠せぬ事実
それにLUNA SEAファンはいろんなジャンル聴いてる奴が多い
クラブミュージックとかヒップホップとかレゲエとか聴いてるやつでも
LUNA SEAだけは聴いてるやつ多いぜ
さすがイケメン&イケギャルに人気なLUNA SEA

カスチルは不細工でキモイアキバ系男女&勘違いキモヲタガ多いからな実際
912名盤さん:2008/09/05(金) 22:04:41 ID:znTeCPKO
RADIOHEADヲタもこれは無視できないな

河村「誰の為でもなく君に...」の視聴
http://www.gyao.jp/sityou/movie/contentsId/cnt0034471/rateId/bit0000002/login_from/shityou/

>アルバム「Love」で、いまだ破られていない男性ソロアーティスト・アルバム売上枚数歴代1位の記録を打ち立てた河村隆一。
>ソロ活動10周年の節目に3年ぶりのシングル「誰の為でもなくキミに...」が到着です。
>”今まで、支えてくれたみんなに..”との想いを込めたという壮大なラブバラードは、まさに河村隆一の独壇場!

さすが、河村と言ったところか
カスチルのような三流音楽など河村の新曲の前では手も足も出まい
歌唱力、ルックス、楽曲、歌手としての要素全てにおいて日本トップクラスの実力者

河村の新曲の完成度はヤバイな
Tourbillonとはまた一味違った切れのある曲
カスチルのようなガキ向けの音楽とは違うぞ

これで全て証明された
河村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カスチル


913名盤さん:2008/09/05(金) 22:07:40 ID:znTeCPKO
この世には無理なことがあることを
チルヲタは知るべきだよな。

ブ桜井の歌唱が河村に勝てる訳ないし
田原の技術が、SUGIZOやINORANに勝てる訳ないし
奇形ナメック星人の男が、ルックスでLUNA SEAに勝てる訳ないし。

チルヲタって、他のバンドより劣ってる部分を誇ろうとするからワラケルよな。
ブサ専ババアの複数買いなのに、売上げを誇ってみたり。
ボーカルが奇形ナメック星人なのに、ルックスを誇ってみたり。
河村のLoveの足元にも及ばない売上を誇ってみたり
914和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/05(金) 22:09:27 ID:2gmZGXLZ
オクで定価以上で買ってる奴バカだよな。
mixiなら定価で譲ってもらえるのによ。
915名盤さん:2008/09/05(金) 22:11:07 ID:znTeCPKO
★知名度
河村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブ桜井
★顔
河村>>>>>ブ桜井
★身長・スタイル
河村>>>>>>>>>>>>>>>(絶望的な壁)>>>>>>>>>>>>>>>ブ桜井
★歌唱力
河村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブ桜井
★売上
河村>>>>>>>>>>>>>>>(絶望的な壁)>>>>>>>>>>>>>>>ブ桜井

★顔のデカさ
河村>>>>>>>>>>>>>>>(絶望的な壁)>>>>>>>>>>>>>>>ブ桜井

河村のLoveは340万枚を売り上げた
細木の番組でも言われてたろう?

糞チルは負け犬だ
違うか?
916名盤さん:2008/09/05(金) 22:13:46 ID:znTeCPKO
ブ桜井データ

知名度        ★★★★★★★☆☆☆ 70
身長・スタイル..   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 0
歌の安定度     ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
顔のでかさ.     ★★★★★★★★★★ 100
知能.         ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 10
顔面の醜さ      ★★★★★★★★★★ 100
入れ歯の安定度  ★★★★★★★★★★ 100

917名盤さん:2008/09/05(金) 22:15:55 ID:znTeCPKO
いい加減夢ばかり見て、盲目になるのはやめとけ
比較要素を羅列しただけでも、
LUNA SEA>>>>>超えられない>>>糞チルはもう明白だし

LUNA SEAとミスチルの差?
まずジャンルが違うからね。
LUNA SEA=全ての先駆者であるロックバンド
ミスチル=音楽業界を汚染化したアイドル歌謡曲バンドwww

ギターソロ?そもそもミスチルにギターなんているのか?
金魚の糞みたいにブサ顔ボーカルの尻にへばり付いた存在価値皆無な奇形三人組みのことじゃないよな?w

918名盤さん:2008/09/05(金) 22:23:58 ID:znTeCPKO
売上枚数稼ぐためにガキ狙いの必死な汚いセールス法www
カスチルもここまで落ちたか

俺は両バンドデビュー時期から見てたが、はっきり言ってこの10数年でカスチルとLUNA SEAでここまでも差がでるものかと思ったよ
河村の凄さには驚かされる一方、ブサクライはどんどん落ちて行くがなw

そんなことより↓の映像に勝てるカスチルの動画は見つかったのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=JV8sZ50C1Co
919名盤さん:2008/09/05(金) 22:41:26 ID:znTeCPKO
【S】すごくかっこいい 岡田 hyde ジョニーデップ 松本潤 福山 河村隆一 

【A】かなりかっこいい 玉木 妻夫木 長瀬 中村俊介 ISSA 東山 ウェンツ 亀梨 B'z稲葉

【B】それなりにかっこいい キムタク オダギリジョー 滝沢 もこみち 小池 赤西 反町 木村 押尾 塚本

【C】普通〜かっこいいともいえなくはない 永井大 小栗 窪塚 瑛太 山下 
                         伊藤 サッカー中田

【D】ブサイク・人害   サンボマスター 森山未来 バナナマン日村 ミスチル桜井 ←悲惨な現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


920名盤さん:2008/09/05(金) 22:42:15 ID:znTeCPKO
桜井なんて顔デカイし、歌下手だし、老けてるキモイおっさんじゃん、ブサイクすぎwww

バンド集合写真とかバランス崩してんだよ

身体の三分の二が頭だっけ?(爆笑www

LUNA SEAのヴィジュアルに全く敵わねーよな


チェホンマンみたいな奇形顔のくせに河村に歯向かってる桜井は隆ちゃんにボコボコにされるべきである!
ボコボコにされてただでさえデカイ顔をもっと膨張させてろ不細工が!

921名盤さん:2008/09/05(金) 22:43:33 ID:znTeCPKO
糞チルなんてLUNA SEAの劣化バンドの音楽わざわざ聴く必要あるか?
ないだろ、どう考えても

今時現実で糞チルが好きなんて言ったら
時代遅れだと口で笑われるぞ?

今時現実でブサクライがカッコイイなんて言ったら
どんだけブサ専なんだよと思われるど?


922名盤さん:2008/09/05(金) 22:45:46 ID:znTeCPKO
カスチルなんて聴くのはもうやめろ
一流のLUNA SEA、Tourbillon、河村を聴かんと意味ないだろ?

河村は音楽だけじゃない。
ボクシング、レースチーム監督、テニス、ビリヤード
セミプロクラスだし、ブ桜井に真似できることはではない

#ルックス
河村>ブ桜井
       #歌唱力
       河村>ブ桜井
 #知名度
 河村>ブ桜井
                   #売上
                   河村>ブ桜井
           #影響力
           河村>ブ桜井
                       #カリスマ性
                       河村>ブ桜井
    #楽曲
    河村>ブ桜井
               #スポーツ
               河村>ブ桜井
       #ファンの質
       河村>ブ桜井

     全く勝てる要素がない件
923名盤さん:2008/09/05(金) 23:02:41 ID:znTeCPKO
RADIOHEAD
実力A 音楽関係者・玄人からの評価S 一般人からの人気A 過去の実績S

LUNA SEA
実力S 音楽関係者・玄人からの評価S 一般人からの人気A 過去の実績S

B'z
実力A 音楽関係者・玄人からの評価B 一般人からの人気S 過去の実績A

L'Arc〜en〜ciel
実力A 音楽関係者・玄人からの評価A 一般人からの人気A 過去の実績A

コブクロ
実力C 音楽関係者・玄人からの評価B 一般人からの人気S 過去の実績C

GLAY
実力B 音楽関係者・玄人からの評価B 一般人からの人気C 過去の実績B

糞チル
実力C 音楽関係者・玄人からの評価C 一般人からの人気C 過去の実績C


924名盤さん:2008/09/05(金) 23:03:51 ID:znTeCPKO
センス
LUNA SEA>>>>>90年代のカスチル>>>>>今のカスチル

技術
LUNA SEA>>>>>>>>>>90年代のカスチル=今のカスチル

人気
LUNA SEA>>90年代のカスチル>>>>>超えられない>>>>>今のカスチル




わかるか?
90年代でも、カスチルはLUNA SEAに負けてたんだぞ?
あれから10年で更に退化。
どうしてLUNA SEAに勝てるという結論になるんだ?
差は更に広がってるんだぞ?
925名盤さん:2008/09/05(金) 23:06:24 ID:znTeCPKO
LUNA SEA(解散から7年)の東京ドームライブ
 チケット争奪戦 即ソールドアウト


カスチル(一応現役)の東京ドームライブ
 大量売れ残り オクで投げ売り 空席だらけ


これはどういうことだ?
両方現役時代なら、LUNA SEAの方が人気あるのは実力的にも当然だろうが
解散して7年のバンドだぞ…。

926名盤さん:2008/09/05(金) 23:08:00 ID:znTeCPKO
歌唱力、ギター、ベース、ドラム、楽曲クォリティ、スター性、影響力何もかも
ミュージシャンとしてあらゆる要素を比較しても完全にLUNA SEA>カスチル
何一つとして勝てる要素がないじゃないか

その理由にカスチルのメンバーで誰か一人でもTourbillonの河村、INORAN、H.Hayamaに勝てる者はいるか?
もう、言うまでもないだろ。
くっだらねえな
まじ糞だなこのスレ
なくていいんじゃね?
スレタイ変えろよ。ややこしいわ
もういいだろ?「ルナシーの劣化統一スレッド」でいいじゃないか?
カスチルなんて今時一部のキモヲタしか聞いてないんだし
927名盤さん:2008/09/05(金) 23:09:46 ID:znTeCPKO
↓カスチルが極めて演奏の下手なバンドだという証拠

□STORM□
http://files.or.tp/up2296.mp3

□TONIGHT□
http://files.or.tp/up2297.mp3

□IN MY DREAM□
http://files.or.tp/up2298.mp3

□ROSIER□
http://files.or.tp/up2299.mp3

↑のROSIERはLUNATIC TOKYO DOMEのもので10年以上も前のライブの音源だぞ
10年前のLUNA SEAにすら勝ててないとはどういうこなんだ?

ふざけるのもいい加減にしろ

カスチルは負けた
違うか?
だったら何なんだ言ってみろ
928名盤さん:2008/09/05(金) 23:10:46 ID:znTeCPKO
カスチルのHOME聴いたが、なんだありゃ??
何の面白みも、凝った作りもしてないし
よくこれで飯食えるよなぁって思う

新人バンドみたいなクオリティーだったしな
やっぱり商業ベースだとこういう低質な音楽になっちゃうんだろうな・・・

LUNA SEAのアルバムを未だに越せるわけがないわけだ
それを再認識できたな
929名盤さん:2008/09/05(金) 23:11:49 ID:znTeCPKO
☆★低脳チルヲタの特徴★☆

・現実逃避は欠かさない。(何時でも何処でも)
・勝てなくなると、罵倒や煽りに転向。
・売上げでしかLUNA SEAやカスチルを語れない。(売上しか強みがないということを自らが認め(ry)
・過去の画像などで今という現実を認めない
・すぐに同一扱いする(そう思わないとやってられない)
・低脳でブサイクで池沼
・LUNA SEAと河村隆一をたいして知らないのに、わかったような口を叩く。
・何回いってもしつこく粘着してきて、スルーを覚えない
・カスチルが終わってないバンドだと今でも本気で思い込んでる(もう既に終わってる事は売上が示している


930名盤さん:2008/09/05(金) 23:13:32 ID:znTeCPKO
世間なカスチルの評価は
楽曲はカス、演奏へた、ボーカルきもい(声もルックスも)、他の不細工三人知らない

河村はあらゆる有名人にもファンは多いし40、50代の女性に聞けば大概河村が好きだというはずだ

俺学生時代は立教で池袋だったがチルヲタなんてキモいやつしかいなかったな
美形は大半LUNA SEAを支持していた
俺自身かなりの美形だと言われていたしそうだった
報告によれば渋谷の青学や法政だってそうらしいな

今大学生のやつらはちょうどLUNA SEAが活動してた頃中高生にあたるが早慶上MARCHの美形のやつらはバンドで大半はLUNA SEAに憧れてをコピーしてたらしいぞ

俺は現役教師だが文化祭でバンドやるイケメンはみんなLUNA SEAを演奏している
カスチルなんか演奏してるのはデフ、ブス、キモの勘違い女どもだけ



931名盤さん:2008/09/05(金) 23:14:10 ID:xahDy+bL
ばいばいさるさん
932和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/05(金) 23:14:50 ID:2gmZGXLZ
今度の来日はかなりの芸能人がきそつ。
933名盤さん:2008/09/05(金) 23:14:57 ID:znTeCPKO
イケメンはLUNA SEAとラルクとB'zぐらいだろ
カスチルがイケメンバンド?どこがだよ・・・
イケメンなんて一人として在籍してる形跡ナシ
LUNA SEAはイケメンが4人いるしな

カスチルは短足老けチェホ1人、バケモノ2人、骸骨1人のバンドだろ?
これのどこがイケメンなの?w


相手にならないのはカスチルだよ残念ながら・・


934名盤さん:2008/09/05(金) 23:16:02 ID:znTeCPKO
歌唱力
LUNA SEA>X>>>>>>>>>>>>>>>GLAY、カスチル
演奏力
LUNA SEA>>>>>>X>>>>>>>>>>GLAY、カスチル
ルックス
LUNA SEA>>>>GLAY>>>>X>>>>>>カスチル
売り上げ
GLAY>>カスチル>>>>LUNA SEA>>>>>>X
影響力
LUNA SEA>=X>>>>>>>>>>>>>>>>>GLAY、カスチル

935名盤さん:2008/09/05(金) 23:49:41 ID:k6TnrVHA
カスチル荒らし最近来ないから心配してたよw
936名盤さん:2008/09/06(土) 00:03:27 ID:IlumnSdl
もういないほうが違和感があるからな
937名盤さん:2008/09/06(土) 00:07:16 ID:KBiRym7l
彼には今後もスレ伸ばし要員として、頑張って貰いたいものだな
938名盤さん:2008/09/06(土) 00:12:56 ID:LMDchJr8
でもあれだな。オアシススレは荒らし無しでレディヘスレと同じくらい伸びてんだと思うとすげえな。
939名盤さん:2008/09/06(土) 00:14:50 ID:LMDchJr8
と思ったら今まさにオアシススレ荒れてた
940はっちゃん:2008/09/06(土) 00:22:00 ID:EqRP1KKD
はっちゃんだお!
来日1ヶ月切ったお!
眠れないお
TSUTAYA限定のCD買うか悩むお(´。・ω・。`)ぅりゅ
941名盤さん:2008/09/06(土) 00:23:49 ID:rhXNPPCo
邦楽の詳細を洋楽スレに書く意味が不明だな カスチルみたいなのは宗教バンドなんだから
顔なんてどうでもいいのは歴史が証明済みなのにオウムとかチョンコロのセックス教団とかみてもわかるように
942名盤さん:2008/09/06(土) 00:32:35 ID:8blHzY5V
嵐がいなかったらまだスレも50くらいだろうな
943名盤さん:2008/09/06(土) 00:53:59 ID:PY8jmgwG
816 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 22:18:29 ID:eqQ/CDx+
大阪限定だが、こういうのがあるらしい↓

2008/09/06 26:45〜27:10 ABC 朝日放送
『秋ロック ライブ情報』
今秋来日する大物ロックアーティストを紹介。カリスマロックプリンセスのアヴリル・ラヴィーン、UKロック界の革命児・レディオヘッド、初の単独公演となる伝説のザ・フー


フースレより。つっこみがいがあるなw
944名盤さん:2008/09/06(土) 01:49:26 ID:WysUKqAW
ヨークはインキンで来日出来ないってさ


変わりにソーヤが来るって
945名盤さん:2008/09/06(土) 01:53:39 ID:FscKyNyw
>>943
もう、統一感がなさすぎるにもほどがあるメンツだなwww
946名盤さん:2008/09/06(土) 01:54:01 ID:yOaNu6ZS
見た目じゃ分からないから、代わりに
アンディ・コール来るってさ
947名盤さん:2008/09/06(土) 01:56:37 ID:WysUKqAW
アシュレイ・コールの方が男前
948名盤さん:2008/09/06(土) 02:03:10 ID:MtFK6sEz
ドワイト・ヨークも来い
949名盤さん:2008/09/06(土) 05:10:42 ID:dBW8TsJu
ここ一週間くらいロムらしてもらってるんだけど、まじでこのカスチル荒らしなんなの? いつから? ガチで何らかの精神障害がないとここまでできないよな?
950名盤さん:2008/09/06(土) 05:34:01 ID:KBiRym7l
>>949
俺が言うのもなんだが、放っといてやれ
もうここの住人は慣れてる
951名盤さん:2008/09/06(土) 08:12:14 ID:DOWHr05x
>>949
初心者、乙。
952名盤さん:2008/09/06(土) 08:18:17 ID:AK0eb/B2
さてあと1ヵ月か・・・。
トム、喉の調子整えて最高のパフォーマンス頼むよ(^O^)
953名盤さん:2008/09/06(土) 09:36:19 ID:Z5N437ZH
トム最近声出てなくない?
954名盤さん:2008/09/06(土) 10:08:30 ID:HbGvno04
生ジョニーが見れればもう満足
955名盤さん:2008/09/06(土) 10:11:08 ID:yl8kA6M3
すっごい出てるじゃん
Nudeとかfakeとかピラソンとかレコナーとかvideotapeとかplanet telexとか素晴らしい
ただパラノイドとかbendsとかはあんまり出す気ないというか、真剣な感じがないというか・・
956名盤さん:2008/09/06(土) 10:13:15 ID:ADgp2gLB
じゃぁ、俺は、コリン星人。
957名盤さん:2008/09/06(土) 11:44:09 ID:VgpKU/5c
フォーラムだとPortisheadのRoseland NYCみたいに楽しむのかね。
あれもあれで良いけど。Radioheadだと踊れる曲もあるからな。
958名盤さん:2008/09/06(土) 12:09:16 ID:S7zKd3Ak
>>957
> フォーラムだとPortisheadのRoseland NYCみたいに楽しむのかね。

ありえませんw
959名盤さん:2008/09/06(土) 13:40:07 ID:fNV7f2ib
パラノ井戸とか国歌は以前の気迫全くないよな
もう一度あのキモかっこよさ思い出して欲しいもんだ
960しがない ◆ogDF2FGlFg :2008/09/06(土) 15:08:28 ID:1oUIl7Eg
しがちゃんワンダフォー!イェイイェイ!
961名盤さん:2008/09/06(土) 16:31:27 ID:PNXqn7xe
>>955
bendsのブリッジの部分なんて、メロディに合わせて「あーあー」とか歌ってることもあるしな(w
962名盤さん:2008/09/06(土) 16:34:06 ID:8blHzY5V
そういや一時期トムがメロディ全く歌ってくれない時期あったよね
今でもたまにbendsとかであるけど
10月はちゃんとメロディうたってくれよー
963和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 16:59:27 ID:y5oFO1+R
しかしまさか自分がクラブチッタや赤坂ブリッツで見たバンドが今や世界中でフェスのトリは当たり前
さいたまスーパーアリーナ2デイズを完売させるバンドに成長するとは思いもしなかったよ。
964和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 17:03:21 ID:y5oFO1+R
個人的にベストはサマソニじゃなくてOKコンピューター出してのジャパンツアー最終公演の赤坂かな。
最近じゃやらなくなってるクリープ、レットダウン、ノーサプライゼズとか聞けたもんな。
965名盤さん:2008/09/06(土) 17:04:33 ID:e1yX2LH3
スネオはいい加減恥を知った方がいいぜ
966和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 17:11:51 ID:y5oFO1+R
本当に行ったって。まあ大抵がKID A組だろうな。あのころから規模も大きくなりだしたし。
967和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 17:13:36 ID:y5oFO1+R
てか、さいたま公演て発売日に完売?
968名盤さん:2008/09/06(土) 18:05:00 ID:ZDOnBATy
>>963
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   レディオヘッドはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
969名盤さん:2008/09/06(土) 18:06:47 ID:DOWHr05x
和製は1人で観に行くんだったよな。
友達作れよ。
970和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:13:21 ID:y5oFO1+R
単純にレディへ好きがいない。SUM41、リンキンなら女友達と行った。
今度あるアブリルとかも適当に誘えばいるだろうけど俺が興味ないからねえ。
てか、周りにレディへ聞く人とかいる?
971名盤さん:2008/09/06(土) 18:16:23 ID:EAMtxwTe
いないっていう
洋楽聴く奴なんて皆無っていう
972和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:17:44 ID:y5oFO1+R
てか、本当に前回の幕張はギリギリまで完売しなかったけど
今回はなんでまたこんなに早く完売したんだ?
新作買って聞いてるけど、そんなさいたま2デイズ埋まるほどの名盤でもないし
レディへの知名度だって世間ではたかが知れてるし。本当この完売の早さには驚いたよ。
973和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:21:45 ID:y5oFO1+R
てか、国際フォーラム11000円は絶対足元見て高く設定しているよな。
さすがに11000×2、9500×2は痛い。なんか最近全体的にライブ代が高くなってるよな。
974名盤さん:2008/09/06(土) 18:22:22 ID:CgoWV5km
まぁ、新作の曲だけやるわけじゃないからね
975名盤さん:2008/09/06(土) 18:37:15 ID:Atyn4flU
976和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:43:44 ID:y5oFO1+R
だってコーチェラの時はレディへにピクシーズ見れて1万円だったのに…。
977和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:46:50 ID:y5oFO1+R
てか、前座あり?
978名盤さん:2008/09/06(土) 18:52:15 ID:m/Hjc4zU
UKロックが好きで特に90年代が大好きだ。
weezer、oasis、kula shaker、radiohead、blur、the verveなどなど

いま20代の人羨ましすぎる!
リアルタイムで彼らを応援できるなんて…

どうも00年代っていうんですか?今のことを
好きなバンドが少ないです
kasabianも惜しいしarctic monkeysも惜しい
完璧なのはMUSEくらいですかね…
邦楽も好きなバンドは90年代…
まじで20代の人たち羨ましいです
唯一の救いはradiohead、くるりがまだ活動してることですかね
979名盤さん:2008/09/06(土) 18:54:56 ID:Atyn4flU
無いんじゃない?
980名盤さん:2008/09/06(土) 18:56:39 ID:Atyn4flU
次スレ もうあります。
R A D I O H E A D 106 
スレタイはあえて。
重複するから宣伝しておきます。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220693771/
981名盤さん:2008/09/06(土) 18:59:56 ID:SFFXhHfF
>>978
ただ単にメロディーロックが好きでポストパンクが苦手って言えよボケ
982名盤さん:2008/09/06(土) 19:02:45 ID:Atyn4flU
>>978
生きてるんだからリアタイムで応援出来てるんじゃないですか?
983名盤さん:2008/09/06(土) 19:09:08 ID:m/Hjc4zU
いや解散したバンドが多いですたい

984和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 19:19:11 ID:y5oFO1+R
マジでみんな初めてレディへのライブ見たのいつ?俺は

クラブチッタ→赤坂ブリッツ→横浜アリーナ→武道館→サマソニ→幕張→さいたま→フォーラム

だけど。
985名盤さん:2008/09/06(土) 19:29:11 ID:eI0YBvb8
クラブチッタ。

そんな人いっぱいいるよw
986名盤さん:2008/09/06(土) 19:32:00 ID:AmWeYoFH
2001年、30代後半に大阪城ホールで観たのが初めてだな。
今40代半ばだが、とりあえず大阪1回は行く。

Oasisは、初来日から観てるんだが、Radioheadは後追いだ。
987名盤さん:2008/09/06(土) 19:34:03 ID:8el6bMIk
>>984
お前年いくつだよ
988名盤さん:2008/09/06(土) 19:47:00 ID:QWsOqemk
嘘ついて相手してもらおうと思ってるだけなんだからほっとけって。
989和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 19:56:21 ID:y5oFO1+R
>>987
マジで。チッタ行った時は中学生。俺の友達なんか中学生でアイアンメイデンのライブ行ってるぞ。
990名盤さん:2008/09/06(土) 19:58:35 ID:Atyn4flU
俺、ロンドン アストリア・・・


ビデオだけどね。
横アリと武道館 順番逆だよ。同じ2001年だけど。
991和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:00:52 ID:y5oFO1+R
2、3年前にスリップノットのライブはちらほら中学生ぽいの見かけたぞ。
てか、いつもレディへのライブ行くと自分より年齢層高いなあって感じるし。
992名盤さん:2008/09/06(土) 20:01:41 ID:Atyn4flU
中学んとき、BON☆JOVI イッタゼ!
993名盤さん:2008/09/06(土) 20:03:10 ID:SFFXhHfF
ポップメタルはティーンズの音楽だから当然だろ
ホントのメタル好きのメタラーおっさんはスリップノット(笑)とか聞かないから
994和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:05:49 ID:y5oFO1+R
思い出した。ブリッツの時中学生だ。ちょうどフランスW杯があった年だろ。うんそうだ。チッタは行ってない。
995名盤さん:2008/09/06(土) 20:06:35 ID:Atyn4flU

次スレ
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220693771/

重複するから宣伝しておきます
996和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:07:34 ID:y5oFO1+R
行ったことないけどパンクスプリングとかガキの集まりなんだろうな。
んで、ラウパーはオッサンの集まり。
997名盤さん:2008/09/06(土) 20:10:00 ID:Atyn4flU
ブリッツというかOKコンジャパンツアーは98年1月だよ。

仕事で南国に飛ばされていたから行けなかったので覚えてる。
998名盤さん:2008/09/06(土) 20:11:37 ID:Atyn4flU
それでTVもまともに映らん土地で仏W杯も見れんかった。
 
999和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:12:44 ID:y5oFO1+R
うんそうだ。中学生の時に最終公演のブリッツ行ったんだ。
1000名盤さん:2008/09/06(土) 20:14:49 ID:Atyn4flU
3時にサッカー見なきゃいけないからいったん寝よう。

次スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220693771/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。