R A D I O H E A D 105

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2008/09/06(土) 08:18:17 ID:AK0eb/B2
さてあと1ヵ月か・・・。
トム、喉の調子整えて最高のパフォーマンス頼むよ(^O^)
953名盤さん:2008/09/06(土) 09:36:19 ID:Z5N437ZH
トム最近声出てなくない?
954名盤さん:2008/09/06(土) 10:08:30 ID:HbGvno04
生ジョニーが見れればもう満足
955名盤さん:2008/09/06(土) 10:11:08 ID:yl8kA6M3
すっごい出てるじゃん
Nudeとかfakeとかピラソンとかレコナーとかvideotapeとかplanet telexとか素晴らしい
ただパラノイドとかbendsとかはあんまり出す気ないというか、真剣な感じがないというか・・
956名盤さん:2008/09/06(土) 10:13:15 ID:ADgp2gLB
じゃぁ、俺は、コリン星人。
957名盤さん:2008/09/06(土) 11:44:09 ID:VgpKU/5c
フォーラムだとPortisheadのRoseland NYCみたいに楽しむのかね。
あれもあれで良いけど。Radioheadだと踊れる曲もあるからな。
958名盤さん:2008/09/06(土) 12:09:16 ID:S7zKd3Ak
>>957
> フォーラムだとPortisheadのRoseland NYCみたいに楽しむのかね。

ありえませんw
959名盤さん:2008/09/06(土) 13:40:07 ID:fNV7f2ib
パラノ井戸とか国歌は以前の気迫全くないよな
もう一度あのキモかっこよさ思い出して欲しいもんだ
960しがない ◆ogDF2FGlFg :2008/09/06(土) 15:08:28 ID:1oUIl7Eg
しがちゃんワンダフォー!イェイイェイ!
961名盤さん:2008/09/06(土) 16:31:27 ID:PNXqn7xe
>>955
bendsのブリッジの部分なんて、メロディに合わせて「あーあー」とか歌ってることもあるしな(w
962名盤さん:2008/09/06(土) 16:34:06 ID:8blHzY5V
そういや一時期トムがメロディ全く歌ってくれない時期あったよね
今でもたまにbendsとかであるけど
10月はちゃんとメロディうたってくれよー
963和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 16:59:27 ID:y5oFO1+R
しかしまさか自分がクラブチッタや赤坂ブリッツで見たバンドが今や世界中でフェスのトリは当たり前
さいたまスーパーアリーナ2デイズを完売させるバンドに成長するとは思いもしなかったよ。
964和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 17:03:21 ID:y5oFO1+R
個人的にベストはサマソニじゃなくてOKコンピューター出してのジャパンツアー最終公演の赤坂かな。
最近じゃやらなくなってるクリープ、レットダウン、ノーサプライゼズとか聞けたもんな。
965名盤さん:2008/09/06(土) 17:04:33 ID:e1yX2LH3
スネオはいい加減恥を知った方がいいぜ
966和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 17:11:51 ID:y5oFO1+R
本当に行ったって。まあ大抵がKID A組だろうな。あのころから規模も大きくなりだしたし。
967和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 17:13:36 ID:y5oFO1+R
てか、さいたま公演て発売日に完売?
968名盤さん:2008/09/06(土) 18:05:00 ID:ZDOnBATy
>>963
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   レディオヘッドはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
969名盤さん:2008/09/06(土) 18:06:47 ID:DOWHr05x
和製は1人で観に行くんだったよな。
友達作れよ。
970和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:13:21 ID:y5oFO1+R
単純にレディへ好きがいない。SUM41、リンキンなら女友達と行った。
今度あるアブリルとかも適当に誘えばいるだろうけど俺が興味ないからねえ。
てか、周りにレディへ聞く人とかいる?
971名盤さん:2008/09/06(土) 18:16:23 ID:EAMtxwTe
いないっていう
洋楽聴く奴なんて皆無っていう
972和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:17:44 ID:y5oFO1+R
てか、本当に前回の幕張はギリギリまで完売しなかったけど
今回はなんでまたこんなに早く完売したんだ?
新作買って聞いてるけど、そんなさいたま2デイズ埋まるほどの名盤でもないし
レディへの知名度だって世間ではたかが知れてるし。本当この完売の早さには驚いたよ。
973和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:21:45 ID:y5oFO1+R
てか、国際フォーラム11000円は絶対足元見て高く設定しているよな。
さすがに11000×2、9500×2は痛い。なんか最近全体的にライブ代が高くなってるよな。
974名盤さん:2008/09/06(土) 18:22:22 ID:CgoWV5km
まぁ、新作の曲だけやるわけじゃないからね
975名盤さん:2008/09/06(土) 18:37:15 ID:Atyn4flU
976和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:43:44 ID:y5oFO1+R
だってコーチェラの時はレディへにピクシーズ見れて1万円だったのに…。
977和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 18:46:50 ID:y5oFO1+R
てか、前座あり?
978名盤さん:2008/09/06(土) 18:52:15 ID:m/Hjc4zU
UKロックが好きで特に90年代が大好きだ。
weezer、oasis、kula shaker、radiohead、blur、the verveなどなど

いま20代の人羨ましすぎる!
リアルタイムで彼らを応援できるなんて…

どうも00年代っていうんですか?今のことを
好きなバンドが少ないです
kasabianも惜しいしarctic monkeysも惜しい
完璧なのはMUSEくらいですかね…
邦楽も好きなバンドは90年代…
まじで20代の人たち羨ましいです
唯一の救いはradiohead、くるりがまだ活動してることですかね
979名盤さん:2008/09/06(土) 18:54:56 ID:Atyn4flU
無いんじゃない?
980名盤さん:2008/09/06(土) 18:56:39 ID:Atyn4flU
次スレ もうあります。
R A D I O H E A D 106 
スレタイはあえて。
重複するから宣伝しておきます。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220693771/
981名盤さん:2008/09/06(土) 18:59:56 ID:SFFXhHfF
>>978
ただ単にメロディーロックが好きでポストパンクが苦手って言えよボケ
982名盤さん:2008/09/06(土) 19:02:45 ID:Atyn4flU
>>978
生きてるんだからリアタイムで応援出来てるんじゃないですか?
983名盤さん:2008/09/06(土) 19:09:08 ID:m/Hjc4zU
いや解散したバンドが多いですたい

984和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 19:19:11 ID:y5oFO1+R
マジでみんな初めてレディへのライブ見たのいつ?俺は

クラブチッタ→赤坂ブリッツ→横浜アリーナ→武道館→サマソニ→幕張→さいたま→フォーラム

だけど。
985名盤さん:2008/09/06(土) 19:29:11 ID:eI0YBvb8
クラブチッタ。

そんな人いっぱいいるよw
986名盤さん:2008/09/06(土) 19:32:00 ID:AmWeYoFH
2001年、30代後半に大阪城ホールで観たのが初めてだな。
今40代半ばだが、とりあえず大阪1回は行く。

Oasisは、初来日から観てるんだが、Radioheadは後追いだ。
987名盤さん:2008/09/06(土) 19:34:03 ID:8el6bMIk
>>984
お前年いくつだよ
988名盤さん:2008/09/06(土) 19:47:00 ID:QWsOqemk
嘘ついて相手してもらおうと思ってるだけなんだからほっとけって。
989和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 19:56:21 ID:y5oFO1+R
>>987
マジで。チッタ行った時は中学生。俺の友達なんか中学生でアイアンメイデンのライブ行ってるぞ。
990名盤さん:2008/09/06(土) 19:58:35 ID:Atyn4flU
俺、ロンドン アストリア・・・


ビデオだけどね。
横アリと武道館 順番逆だよ。同じ2001年だけど。
991和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:00:52 ID:y5oFO1+R
2、3年前にスリップノットのライブはちらほら中学生ぽいの見かけたぞ。
てか、いつもレディへのライブ行くと自分より年齢層高いなあって感じるし。
992名盤さん:2008/09/06(土) 20:01:41 ID:Atyn4flU
中学んとき、BON☆JOVI イッタゼ!
993名盤さん:2008/09/06(土) 20:03:10 ID:SFFXhHfF
ポップメタルはティーンズの音楽だから当然だろ
ホントのメタル好きのメタラーおっさんはスリップノット(笑)とか聞かないから
994和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:05:49 ID:y5oFO1+R
思い出した。ブリッツの時中学生だ。ちょうどフランスW杯があった年だろ。うんそうだ。チッタは行ってない。
995名盤さん:2008/09/06(土) 20:06:35 ID:Atyn4flU

次スレ
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220693771/

重複するから宣伝しておきます
996和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:07:34 ID:y5oFO1+R
行ったことないけどパンクスプリングとかガキの集まりなんだろうな。
んで、ラウパーはオッサンの集まり。
997名盤さん:2008/09/06(土) 20:10:00 ID:Atyn4flU
ブリッツというかOKコンジャパンツアーは98年1月だよ。

仕事で南国に飛ばされていたから行けなかったので覚えてる。
998名盤さん:2008/09/06(土) 20:11:37 ID:Atyn4flU
それでTVもまともに映らん土地で仏W杯も見れんかった。
 
999和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/06(土) 20:12:44 ID:y5oFO1+R
うんそうだ。中学生の時に最終公演のブリッツ行ったんだ。
1000名盤さん:2008/09/06(土) 20:14:49 ID:Atyn4flU
3時にサッカー見なきゃいけないからいったん寝よう。

次スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220693771/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。