ローリング・ストーンズPart30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2009/04/24(金) 10:06:37 ID:U5P3BKGo
>>930
チャーリーはストーンズの善心でドラッグはおろか、浮気さえしてないと思ってたのに…
離婚歴ZEROってチャーリーだけだよね?
それとアンジーだっけ?ボウイの奥さんにへの曲って言われてるけど実際はボウイ自信へのラブソングってのは、マジ?
953名盤さん:2009/04/24(金) 11:18:54 ID:u9tuYP29
>>952
ミックがボウイと抱き合ってる…エッチして絡んでる?…所をボウイの嫁さんに見られたので…

だぶんお詫びに彼女に歌ったんじゃないの?
954名盤さん:2009/04/24(金) 12:32:30 ID:BWV6qToT
キース作曲でアンジーってのもキースから出た言葉なのにwww

勘違い野郎多すぎ。
955名盤さん:2009/04/24(金) 16:22:48 ID:U5P3BKGo
オダギリジョーの奥さんってチャーリーに似てるよね。
956名盤さん:2009/04/24(金) 23:10:13 ID:dh40ZnmL
アンジーはキースの娘アンジェラの愛称
957名盤さん:2009/04/25(土) 09:50:18 ID:OWF36Pcn
>>951
紙ジャケではないみたい。
スーパージュエルボックスだったよ。
958名盤さん:2009/04/25(土) 16:17:44 ID:DAt5GaXw
959名盤さん:2009/04/27(月) 23:33:29 ID:UCXRSujN
コレクターズBOXとデラックス盤、両方予約しちゃった><
960名盤さん:2009/04/30(木) 23:28:11 ID:p3z6Oh7+
もう輸入盤が店頭に並んでいたけれど、あの角が丸いプラケースって、なんだかなぁ…。
ちょっと購買意欲が減退したよ。
961960:2009/04/30(木) 23:29:05 ID:p3z6Oh7+
リマスター初回分4枚の話ね
962名盤さん:2009/04/30(木) 23:48:03 ID:AsEiujTk
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007121332_all.html

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007121332_all.html
朝青龍、今度は「当て逃げ」騒動…謝罪なく被害者激怒 示談金20万円、タミル夫人が持参

冷たい雨の中、虎のジャンパーと防寒用の帽子をかぶって現れた朝青龍=13日午前8時40分、東京都墨田区の高砂部屋
来年初場所での復活を目指す横綱朝青龍(27)が、今度は自宅マンション駐車場で当て逃げ騒動を起こしていたことが分かった
モンゴルからの再来日、謝罪会見後も出げいこの門前払い、レイプ疑惑の発覚など、話題にこと欠かない横綱だが、いずれもその品格に首を傾けざるをえないものばかり
この「当て逃げ騒動」でも、被害者側は謝罪もない横綱側の誠意のなさに激怒しているという。

13日早朝、朝青龍は愛車に乗って高砂部屋に現れた。車から出た際、「2年前当て逃げをしたか」と質問したが、質問には何も答えなかった
運転手を務めるマネジャーも「そんなことは知らない。誰から聞いたのか…。まあ、大体誰だかわかるけどね」とニヤリと笑った

被害者と横綱側の仲介に立った後援会関係者は、次のように振り返る。「2005年の冬、朝青龍の自宅マンション(東京都墨田区)の駐車場で、当て逃げがあったのです
事故を起こしたのは朝青龍の乗る車でした」

事故を起こしたのは、自宅駐車場に止めていた当時の愛車、米国製高級SUV車のハマー。
「正規ディーラーで買うと新車で950万円以上」(都内ディーラー)の高級外車だ。

この自慢の愛車を付け人に運転させていた朝青龍は、駐車場内で同マンションに居住する女性のBMWと接触事故を起こし、BMWのテールランプを破損させた
朝青龍側は道路交通法上の「警察への報告義務」を怠り、「事故を届けることもなく車で立ち去った」(仲介者)という。
後で気づいた被害女性は所轄の本所警察署に「当て逃げ」として届け出た

同署幹部は「確かに同時期、その住所地での物損事故が1件報告されている。公道でもない特異な場所での事故はこの1件だけだった。
届け出たのは、マンションに居住する女性。道路交通法上の適用となる公道上の事故ではない物損事故で、書類上は加害者は特定されていない」と話す
963名盤さん:2009/05/01(金) 14:41:05 ID:AUCZ/eHa
角が丸いプラケースってことはドミノスのHybrid SACDの奴と同じかな
964名盤さん:2009/05/01(金) 16:33:01 ID:s5lQCvxI
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007121332_all.html

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007121332_all.html
朝青龍、今度は「当て逃げ」騒動…謝罪なく被害者激怒 示談金20万円、タミル夫人が持参

冷たい雨の中、虎のジャンパーと防寒用の帽子をかぶって現れた朝青龍=13日午前8時40分、東京都墨田区の高砂部屋
来年初場所での復活を目指す横綱朝青龍(27)が、今度は自宅マンション駐車場で当て逃げ騒動を起こしていたことが分かった
モンゴルからの再来日、謝罪会見後も出げいこの門前払い、レイプ疑惑の発覚など、話題にこと欠かない横綱だが、いずれもその品格に首を傾けざるをえないものばかり
この「当て逃げ騒動」でも、被害者側は謝罪もない横綱側の誠意のなさに激怒しているという。

13日早朝、朝青龍は愛車に乗って高砂部屋に現れた。車から出た際、「2年前当て逃げをしたか」と質問したが、質問には何も答えなかった
運転手を務めるマネジャーも「そんなことは知らない。誰から聞いたのか…。まあ、大体誰だかわかるけどね」とニヤリと笑った

被害者と横綱側の仲介に立った後援会関係者は、次のように振り返る。「2005年の冬、朝青龍の自宅マンション(東京都墨田区)の駐車場で、当て逃げがあったのです
事故を起こしたのは朝青龍の乗る車でした」

事故を起こしたのは、自宅駐車場に止めていた当時の愛車、米国製高級SUV車のハマー。
「正規ディーラーで買うと新車で950万円以上」(都内ディーラー)の高級外車だ。

この自慢の愛車を付け人に運転させていた朝青龍は、駐車場内で同マンションに居住する女性のBMWと接触事故を起こし、BMWのテールランプを破損させた
朝青龍側は道路交通法上の「警察への報告義務」を怠り、「事故を届けることもなく車で立ち去った」(仲介者)という。
後で気づいた被害女性は所轄の本所警察署に「当て逃げ」として届け出た

同署幹部は「確かに同時期、その住所地での物損事故が1件報告されている。公道でもない特異な場所での事故はこの1件だけだった。
届け出たのは、マンションに居住する女性。道路交通法上の適用となる公道上の事故ではない物損事故で、書類上は加害者は特定されていない」と話す
965キースコンドーム ◆8oI2AtmYnc :2009/05/02(土) 00:58:27 ID:TxkV5X5S
ロッキング・オンの特集 「25 MOST INSANE MOMENTS ロック、伝説の25の怪事件の真相」

ストーンズのメンバーが律儀にも5人登場してるぜ。
キースの写真がかっこよすぎて俺は久々に「キースってのはルックスで相当得してんな」
なんて冷静に考えてしまったぜ。キースの音楽自体にはあんまり興味なくなってきたが。

ブライアンの逸話が狂ってるぜ。
自分の乗ってる飛行機のパイロットにラッシュ嗅がせてふざけてたんだぜ?!
そりゃダッチロールとか起きるよ!

ストーンズのアブナい話なんて、例えばレッチリのアンソニーの自伝をどこでもいいから3Pでも斜め読みしてみりゃ
すぐに「コボちゃん」レベルの人畜無害なもんになっちまうんだが、この記事(元ネタはQマガジン)は
ストーンズに敬意を払ってるんだな!
966キースコンドーム ◆8oI2AtmYnc :2009/05/02(土) 00:59:54 ID:TxkV5X5S
おっと
上げとくぜ。

ロックはどうでもいいが
ストーンズには感謝してるからな!
967キースコンドーム ◆8oI2AtmYnc :2009/05/02(土) 01:01:30 ID:TxkV5X5S
^^ノ
968名盤さん:2009/05/02(土) 01:04:49 ID:EcffU2Jd
昨日hard to holdという映画を見ていたらどこかで見たことのある女優が出ている
エンドロールで確認したらパティーハンセンだったよ
969キースコンドーム ◆8oI2AtmYnc :2009/05/02(土) 01:08:04 ID:TxkV5X5S
おお
それはリック・スプリングフィールド主演のやつだな。
84年ごろだったと思うが、主題歌の Love Somebody がヒットしたぜ。
当時は「パティが出るのでキースも同作品に出る」という噂があったぜ。
もちろん、キースが出たのは20数年後のディズニー映画が初めてだぜ!ダサ。
970Blues ◆nOmpWP64KU :2009/05/02(土) 22:01:02 ID:L6Xq+/wY
82年の朝日新聞記事 ストーンズ解散か?

ミック「もうストーンズは飽きた」
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg

記事をデジカメで撮ったので見にくいかも
971名盤さん:2009/05/02(土) 22:01:12 ID:L+0InwYg
>>970
フォーチュン・クッキーは見た?
笑えるぜ。
972名盤さん:2009/05/02(土) 22:03:10 ID:L+0InwYg
間違えた。>>969 ね。
973名盤さん:2009/05/02(土) 22:39:00 ID:CgC8lnFG
馬鹿コムは相変わらず誰からも相手にされてねえな
で深夜に自演
974名盤さん:2009/05/03(日) 02:02:12 ID:awuEjeFN
映画の「Shine a Light」でキースがブーイングされてたのはなぜなんですか?
975名盤さん:2009/05/04(月) 01:16:28 ID:TR8Iy0WP
長生きしてほしい。よぼよぼになってブルースしてほしい。心の底からそう思う。
976ぐっさん ◆IoriER488. :2009/05/04(月) 04:50:25 ID:cVqZX3YO
オレもbigger bangのブルース良かったと思う。
977名盤さん:2009/05/04(月) 09:18:43 ID:xozlbHJV
大阪府代表、大江裕でございます。
978名盤さん:2009/05/04(月) 10:29:22 ID:Iam0YzTT
ンナローッ!
このオカマ演歌野郎!
979Blues ◆Jjhv/pTbjk :2009/05/06(水) 02:36:59 ID:/ON+aGvg
>>970
こら、俺のコテをつかうんじゃね(怒)
980名盤さん:2009/05/06(水) 10:15:13 ID:2H/wdC8/
リマスター、誰がやったか教えろ
981名盤さん:2009/05/06(水) 11:22:20 ID:nz/ApYfx
stephen marcussen
stewart whitmore
982名盤さん:2009/05/06(水) 15:05:38 ID:RasrIubP
ストーンズ聴いた後の後味の悪さは異常
983名盤さん:2009/05/06(水) 15:42:13 ID:s5ZHt2ZW
ダーティワークとSTEELが好きなアルバム
984名盤さん:2009/05/06(水) 21:34:34 ID:c5zj0uYu
1976から1986の間ストーンズがやったレゲエ・ファンクだけを集めた
CDを作りたいのですが、選曲を教えて下さい。
985名盤さん:2009/05/06(水) 22:08:39 ID:1gpZ2yaC
ホットスタッフ
ヘイねグリーた(これはファンクといえるかわからないがニューオリーンズとか意識してるか?)
チェリオーベイベー

ミスユー(ディスコ)
ダンス(ディスコ)
エモレス(うーんこれを含めていいか?よくわかんないけど)

アンダーカバー(ヒプホプ)
フィールオンベイビーレゲエ
トゥーマッチブラッド(これはなんだアフロ趣味か)

Tゥールード(レゲエ)
バックTゥゼロ(これもファンク風のカッティング)

こんなもんかな?
986名盤さん:2009/05/06(水) 23:07:28 ID:c5zj0uYu
>>985
ありがとうございます!!
サムガールズは入りますか?







987名盤さん:2009/05/06(水) 23:08:46 ID:1gpZ2yaC
曲のサムガールズでしょ?
あれは自分の感覚でははいらないです
988名盤さん:2009/05/06(水) 23:31:11 ID:c5zj0uYu
「エモ−ショナル・レスキュー」
1980年のレゲエともファンクともいえんなんとも
独特な曲だ。ミック・ジャガーのウラ声が気色悪いし、
ベースライン、ドラムのビート感すべてが異様だ。
しかし、それでもストーンズの匂いを強烈に放っているところが
本当にかっこいい。
「ローリング・ストーンズ1976〜1986」というものを
我が心の楽しみとして編集したのだがこれはストーンズがやった
レゲエ・ファンクの類だけを集めたものである
(HOT STUFF、DANCE,TOO RUDEなど)。
989名盤さん:2009/05/06(水) 23:35:23 ID:c5zj0uYu
>>988
これを読んで作りたくなったので書き込み
しました。
>>987さん。ありがとうございました。
990名盤さん:2009/05/07(木) 10:24:32 ID:hn6zjxLD
>>985
Suck On The Jugular とかYou Don'T Have To Meanit は?

と思ったら86年までか。失礼。
991名盤さん:2009/05/07(木) 11:38:19 ID:FMi471Kc
ミックの違法薬物使用が原因で73年来日が中止になったのに
やっと来日できた90年mんツアーに薬物なんか持ちこむか?
992名盤さん:2009/05/07(木) 12:13:22 ID:KNQGe7g1
s
993名盤さん:2009/05/07(木) 18:59:56 ID:BBuoivaH
             ,.r '"二ヽ, ,. r 'ニヽ、
            , '     `'     l
             /   ,.._         ',
         / ,.<  ` ー ''´ ̄ヽ、  ヽ
       ,r ' /  ~,.ゝ--'^ゝ._,.ヘ _ゝ、_ \  
       \ \ /   /,r― '''"    7” /  
         ヽ/ /フ /'    /)  / /
         / / / /'     / /  , '  /
        / / ./ ,;"    / /  /  !
        ,' i  l i!      / ,'  /   /
       i  l  i      / ,' ,'  /
       |  ゝ '      / / ノ , '
        !       (_,ノ ,:'ノ'"
         \       /
          `ー- -―''
994980:2009/05/07(木) 22:13:32 ID:kuoARMhq
>>981
どうもです。
> stephen marcussen
こっちの人は有名らしいすね。自分は知らなかったけど。
SACDで出してくれれば即買いなんだけどなー。
995名盤さん:2009/05/08(金) 13:04:21 ID:XZ8HBBVB
>>985
Slave、Pretty Beat Up は?
996名盤さん:2009/05/08(金) 19:55:12 ID:odz5ijDY
>>995
それはバッチリだと俺は思うな
997名盤さん:2009/05/09(土) 15:42:25 ID:iG3aJi8o
保守
998名盤さん:2009/05/10(日) 00:27:52 ID:0vKP87mZ
Everything Is Turning To Gold
999名盤さん:2009/05/10(日) 00:44:30 ID:qdNs05dJ
>>999なら次スレはきっとリマスター話で盛り上がる
1000名盤さん:2009/05/10(日) 00:55:42 ID:SWyxowPy
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。