あまり名前があがらない不当な評価のアーティスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Jane's Addiction
Killing Joke
Wipers
2名盤さん:2007/11/18(日) 18:05:55 ID:HknmdC8v
うほ、糞スレ!
3名盤さん:2007/11/18(日) 18:19:02 ID:4e4ooDEY
ビーチボーイズ
4名盤さん:2007/11/18(日) 18:28:12 ID:EvPDlH4s
バーズ
5名盤さん:2007/11/18(日) 18:37:33 ID:7EcQ3QCU
ラ・ムー
6名盤さん:2007/11/18(日) 18:37:43 ID:QBQaZzKd
ブラー
7ももピー ◆pH0CLR/WHs :2007/11/18(日) 18:38:05 ID:CgBGgW3/
キャンドルマス
8名盤さん:2007/11/18(日) 18:40:15 ID:cU0WmA2k
スケルトンクルー
9くりぃむ金時:2007/11/18(日) 18:54:24 ID:zxBXB3ff
>>7
まだ引っ張るんですかw
10名盤さん:2007/11/18(日) 18:54:34 ID:gShqcVE8
ザ・ジャム
MC5
ストゥージズ
オールマン・ブラザーズ・バンド
CCR
キンクス
スモール・フェイシズ
11名盤さん:2007/11/18(日) 19:16:19 ID:3fy0cxN2
プリンス。どういう評価でも不当と感じる本物のカリスマ
12名盤さん:2007/11/18(日) 19:35:51 ID:gShqcVE8
確かにプリンスはまじめに語られることって少ないな
13名盤さん:2007/11/18(日) 19:42:02 ID:mFDD7kfj
>>10
めちゃくちゃメジャーじゃないですか!
14名盤さん:2007/11/18(日) 20:01:17 ID:iwVD6MGW
Tom Waits
15名盤さん:2007/11/18(日) 20:02:30 ID:owHfyF/p
>>13
洋板だとあんまり話題になら無いじゃん
16名盤さん:2007/11/18(日) 20:05:54 ID:Vd17Cd1A
懐古ガレージの話とかしても盛り上がらないからな
17名盤さん:2007/11/18(日) 20:06:58 ID:CJObfMWe
incubus
18無名さん:2007/11/18(日) 20:11:30 ID:VzQc40cR
AC/DC
19didalabotch ◆H97lxwALQY :2007/11/18(日) 21:07:44 ID:n83r0IM8
ディーンウェアハム
20名盤さん:2007/11/18(日) 21:09:21 ID:xtfNgEzb
リチャード・トンプソン
21名盤さん:2007/11/18(日) 21:11:33 ID:OznqQIBw
Cocteau Twinsはあんまり見ないよね
今これ聴いてた、まじで名曲!!!
http://www.youtube.com/watch?v=dtBr5JKSuks
22名盤さん:2007/11/18(日) 21:15:57 ID:vS07tzoW
BRMC・・
もっと国内盤かってくださいです
23名盤さん:2007/11/20(火) 01:01:20 ID:9vo3dWc4
NRBQ
24 ◆KAELA76UBI :2007/11/20(火) 01:05:41 ID:0RDfiEVl
Scorch Trio
25名盤さん:2007/11/20(火) 01:30:27 ID:CPcoanlv
>>17>>18
いや、評価いいじゃんw
SikthとかOpethとか
26便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2007/11/20(火) 01:31:47 ID:Ve9Lwu/H
>>1で挙がってるバンドなんて充分評価されてる方だと思うけれど。
27名盤さん:2007/11/20(火) 02:55:00 ID:AuqVeXdD
the aftersとか、かなりいい曲書くのに

でもやっぱNamelessnumberheadmanかな、向こうで観たライブ には感動した
28名盤さん:2007/11/20(火) 03:29:36 ID:oQ88ELvE
たしかにCOCTEAU TWINSはあがらなすぎ。



The The
29名盤さん:2007/11/20(火) 10:47:40 ID:qA80K+gp
ブラインドメロン
カートコバーンがあれだけ神格化されてシャノンはスルーな理由が不明
2ndは名盤
30名盤さん:2007/11/20(火) 13:21:00 ID:D9iONBc+
多田野
素晴らしいアーッティストにもかかわらず、このスレであまり名前がアーッがらない
真夏の夜の淫夢は名盤
31名盤さん:2007/11/20(火) 14:15:57 ID:VZ/biq0o
Mew
32チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/11/20(火) 14:56:22 ID:lDPWjZ5h
○/'ー´ヽ
 (, `●´ )お前等の人生
 (,,==◎=つ
 (__)_)
33名盤さん:2007/11/20(火) 15:44:07 ID:3PzMixT/
スティタスクオー
34名盤さん:2007/11/20(火) 16:12:26 ID:K/ZMjn3f
>>31 
同意!!
「She came home for Christmas」すごく好き。
35名盤さん:2007/11/20(火) 19:19:44 ID:Hf/65/fh
>>28
THE THEはかっこいいなあ
好きだ
36名盤さん:2007/11/20(火) 22:11:47 ID:aRJEgZGa
Depeche Modeは日本では全然人気ないよね
UK,USでは人気あるような感じだけどな
37天文 ◆J9NoinuLfI :2007/11/20(火) 23:43:06 ID:VeG+eEYk
スパークスなんて70年代の頭からNWやってるのに話題にならないね。
ブルーオイスターカルトはNYのロックシーンへの影響凄いと思うんだけど
38名盤さん:2007/11/21(水) 19:52:39 ID:ZNLJetUd
イーグルス
39名盤さん:2007/11/21(水) 19:55:33 ID:mUBE7zYQ
ペルウブ
40名盤さん:2007/11/21(水) 20:20:19 ID:lIaidrtV
the wonder stuff
41名盤さん:2007/11/21(水) 21:47:42 ID:KCzebCen
懐メロ洋楽板に行けばいくらでもお目にかかるようなミュージシャンばかりだ
42名盤さん:2007/11/21(水) 22:41:59 ID:RqfO03ib
真っ先にRilo Kileyが思い浮かんだ
日本でもっと認知されてもいいのになぁ…
43名盤さん:2007/11/22(木) 01:34:56 ID:BALQ4PQf
Maze feat.Frankie Beverly
44名盤さん:2007/11/22(木) 01:55:07 ID:JPgTIBHc
hot hot heat スレがない・・
45名盤さん:2007/11/22(木) 02:04:21 ID:dSqo/OCh
Copeland 最近スレ復活した
46名盤さん:2007/11/22(木) 06:23:14 ID:zRJX9EJ/
Trashcan Sinatras
なんでこんなメロ書けるバンドが金に困らないといけないのかと(ry
47名盤さん:2007/11/23(金) 03:25:12 ID:Tfa6yQfQ
fallの日本での知名度の低さはちょっと異常かもなあ。
48名盤さん:2007/11/23(金) 03:39:08 ID:TmOVoIe5
オクレ兄さん
49名盤さん:2007/11/23(金) 04:11:30 ID:IhasibDo
test icicles
50名盤さん:2007/11/23(金) 05:00:31 ID:4E+xFgGH
>>32
モーグリは過大評価
51名盤さん:2007/11/23(金) 05:40:34 ID:pHIe6+T+
bluetones
52名盤さん:2007/11/23(金) 06:56:11 ID:sXY08F0L
日本だけで言えば…
BLUE OCTBER
MACTHBOX TWENTY
53名盤さん:2007/11/23(金) 07:23:57 ID:3RNoYyRU
Foreigner
54名盤さん:2007/11/23(金) 07:35:58 ID:ePR4seBH
>>31
MEWはいいね
知れ渡りさえすれば熱心なファンが相当出てくるはず
55迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/23(金) 07:59:05 ID:Z9RM17dQ
キャンドルマス
56名盤さん:2007/11/23(金) 09:21:47 ID:5kl/tvgZ
レナード・コーエン
57名盤さん:2007/11/23(金) 10:17:49 ID:uzJKjboU
ヤクルトの土橋勝幸
58名盤さん:2007/11/23(金) 11:14:06 ID:pjlEejmT
Everclear
気にいってCD集めてたけど
59名盤さん:2007/11/23(金) 12:58:48 ID:LTUTTH2L
ジーザス・ジョーンズ

布袋さまというのは疫病神のことだったのかなぁ。
60名盤さん:2007/11/23(金) 13:08:13 ID:6E0JY9Cy
みんな自分の好きなバンドの名前ばっかり書いてないか?

イールズ
少なくとも才能はベックやエリオット・スミスに匹敵する
61名盤さん:2007/11/23(金) 16:40:28 ID:Tfa6yQfQ
>>52
あー、そのへんだと、Goo Goo Dollsもニュアンス近い感じ。

>>53
普通に、どメジャー。

>>59
一時的にでもメチャ売れしたんだから十分。
本国でだって沈みっぱなしなんだし、現状は妥当。
62名盤さん:2007/11/23(金) 20:06:34 ID:j6dfdcWR
スパークルホース
63名盤さん:2007/11/23(金) 21:34:53 ID:uzJKjboU
ソウル・アサイラム
リーフ
64名盤さん:2007/11/23(金) 21:44:55 ID:T/6GI09v
グランダディ 何かの投票で再結成すべきバンド第17位入ってたが
65名盤さん:2007/11/23(金) 21:50:07 ID:hCufAOdj
The Auteurs
Gomez
66名盤さん:2007/11/30(金) 00:06:41 ID:ouxAjAN2
フィリップシャインズ
67名盤さん:2007/11/30(金) 00:29:47 ID:zl6cCFAo
フラワーダンシングチーム
68名盤さん:2007/11/30(金) 00:57:44 ID:JN0tvlIn
エイドリアン・ガービッツ
60〜80年代通じていい曲かいてるんだけどねえ・・
69名盤さん:2007/11/30(金) 06:21:09 ID:voYwX08H
ディーコンブルー
ジュディバッツ
70名盤さん:2007/11/30(金) 15:32:52 ID:PesLmvoI
新譜出るしMilburnなんてどう?
71天文 ◆J9NoinuLfI :2007/12/01(土) 01:15:46 ID:q3rzlX6k
キャット・スティーブンスの話もあまり聞かない・
72名盤さん:2007/12/03(月) 21:14:01 ID:/zgvaAFT
レディヘ
73名盤さん:2007/12/03(月) 21:20:41 ID:EPqiBbyf
ミート・ローフ
74名盤さん:2007/12/03(月) 21:36:29 ID:5ezvo5Mv
ペイブメント
75名盤さん:2007/12/03(月) 21:39:49 ID:xdgN4NBQ
マ・ツァミ
76名盤さん:2007/12/03(月) 21:55:53 ID:TGgfvu/3
PAPA ROACH
77名盤さん:2007/12/03(月) 22:00:28 ID:/zgvaAFT
リリイシュシュ
78名盤さん:2007/12/03(月) 22:00:56 ID:/zgvaAFT
Sleater-Kinney
79名盤さん:2007/12/03(月) 22:01:57 ID:/zgvaAFT
Throwing Muses
Beat Happening
The Breeders
80名盤さん:2007/12/03(月) 22:03:50 ID:JtGXR4Ou
>>70
終わってる
81名盤さん:2007/12/03(月) 22:05:14 ID:qPDGkR1p
Firehouse
82名盤さん:2007/12/03(月) 22:07:37 ID:/zgvaAFT
Butthole Surfers
83名盤さん:2007/12/03(月) 22:08:26 ID:/zgvaAFT
Candie Payne
Einsturzende Neubauten
Half Japanese
Longwave
84名盤さん:2007/12/03(月) 22:09:22 ID:/zgvaAFT
Meat Puppets
The Minutemen
Mott the Hoople
Jane's Addiction
85☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2007/12/03(月) 22:15:39 ID:qDPjvBKY
ニール・イネス
86名盤さん:2007/12/03(月) 22:24:07 ID:q2g0US5x
ライアンアダムス、マイモーニングジャケット、ビルトトゥスピル、ボーイリーストライクリートゥー、マシュースウィート、フェルミンムグルサ、マヌチャオとか、あげてったらきりがない。
87名盤さん:2007/12/04(火) 01:43:31 ID:htIRb3qq
The Sundays
88名盤さん:2007/12/14(金) 03:22:01 ID:KpjaU+/z
The Subways
89名盤さん:2007/12/14(金) 04:02:26 ID:s0wMC7CY
mute math
いまだに国内盤も出ないってありえないだろ…
90名盤さん:2007/12/14(金) 04:06:31 ID:kO7N+2m2
vega4
91名盤さん:2007/12/14(金) 04:20:26 ID:bg21X+qy
BIG BOYS
92名盤さん:2007/12/14(金) 04:40:18 ID:271o6JtL
ラヴィンスプーンフル
93名盤さん:2007/12/17(月) 00:25:03 ID:dsso/MSH
玉置浩二はもっとも過小評価されているアーティストだ

山下達郎
94名盤さん:2007/12/17(月) 00:58:41 ID:XFSd7d2a
俺は顔デカなんだが、勇気を出してスモールフェイセズのベストをカウンターにそっと出したんだ
そしたら、レジのビッチがCDのアーティスト名を見て、俺の顔を見上げて「プッ」って顔された
頃したい
95名盤さん:2007/12/18(火) 06:05:11 ID:SpdiV/eE
シャーラタンズ
96名盤さん:2007/12/19(水) 16:30:02 ID:5aUPFQQ/
>>94
俺がビデオ屋でバイトしてたとき、「けっこう仮面」ってエロビデオを
返しにきたお客さんがいて、「はい、けっこうです」っていって思わず吹き出したら、その客ムッとしてた。
97名盤さん:2007/12/19(水) 18:07:19 ID:FCKB2uLn
そりゃするだろw
98名盤さん:2007/12/30(日) 11:09:15 ID:9K1ooVZV
寒いお笑いネタだな
99名盤さん:2008/01/14(月) 02:18:35 ID:KKM0h39O
idlewild
phantom planet
100名盤さん:2008/01/21(月) 21:24:36 ID:QPK675oV
Tool
101名盤さん:2008/01/24(木) 08:40:01 ID:La4JhBhQ
hope of the states
morning runner
sense field
silversun pickups
102名盤さん:2008/01/24(木) 16:06:06 ID:RNzReWAy
キャレキシコ
103名盤さん:2008/01/25(金) 01:43:21 ID:k4SVKG/M
リプレイスメンツ
少年ナイフ
104839:2008/01/25(金) 01:50:00 ID:aI0KtUlE
クラウトロックのCAN。,フロントが日本人(ダモ鈴木)だというのに。,シガレス、レディヘ好きなら必聴。
105名盤さん:2008/01/25(金) 01:55:28 ID:TQp1FluI
ていうか大抵評価されてるから(笑)。
ただ周りで聴いてる奴がいないから評価されてない不当だって思っちゃうんだろう。
106名盤さん:2008/01/25(金) 02:22:56 ID:yUZhHwc7
カンは必聴
107名盤さん:2008/01/25(金) 02:30:24 ID:XEd7f6zu
>>105
評価と実力が釣り合ってない、って意味じゃないのか?
108範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2008/01/25(金) 02:40:31 ID:1WwEVrjl
LongpigsとPeter Astorは鉄板だぜ




リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
109範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2008/01/25(金) 02:43:28 ID:1WwEVrjl
Fishbone
Living Colour
を忘れてたぜ
Give A Monkey〜は名盤
そしてLiving Colourの3rdはベースという点において
ぽっくん史上最高




リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
110名盤さん:2008/01/25(金) 02:44:16 ID:CEbwC/uV
世界最高ガスターデルソル
111栃木の田舎もん:2008/01/25(金) 03:08:28 ID:EGGCHMyY
Yourcodenameis:milo
Porcupine Tree
Jens Lekman
112名盤さん:2008/01/25(金) 03:29:41 ID:4VcUv9ff
Little Barrie
113名盤さん:2008/01/25(金) 23:01:19 ID:2/r+raYI
placebo
114名盤さん:2008/01/25(金) 23:07:54 ID:ak/6bo6s
toctoronic
115名盤さん:2008/01/25(金) 23:14:03 ID:vgSTBN/v
カンタベリーサイケ系の全バンド−soft machine
116名盤さん:2008/01/26(土) 13:45:57 ID:x2Se0n7I
the faint
117名盤さん:2008/01/26(土) 15:14:27 ID:hdE1mdn2
CHAVEZとかな
118名盤さん:2008/01/26(土) 15:16:04 ID:hdE1mdn2
LES SAVY FAVとかな
119名盤さん:2008/01/26(土) 15:16:58 ID:hdE1mdn2
PINETOP SEVENとかDRIVE-BY TRUCKESとかな
120連投まじスマソ:2008/01/26(土) 15:18:28 ID:hdE1mdn2
DEAD MEADOWとかAEREOGRAMMEとかね
121名盤さん:2008/01/26(土) 15:32:23 ID:wvEpqP8L
ミートパペッツ
122名盤さん:2008/01/26(土) 15:43:22 ID:PwwLjy+o
コットン・メイサー
123名盤さん:2008/01/26(土) 15:46:54 ID:x1Zplc8e
>>1-122
不当じゃない。正当。
124名盤さん:2008/01/26(土) 17:31:29 ID:hdE1mdn2
うげー暇だー
125名盤さん:2008/01/26(土) 19:15:17 ID:WnKegbKs
なぜかkissのスレがないのが不思議
126名盤さん:2008/01/26(土) 19:25:09 ID:tQxkuU6S
>>122
不当かどうか時点に名前間違っとるやん
127名盤さん:2008/01/26(土) 19:25:29 ID:+hGwFP/d
Girls Against Boys
128名盤さん:2008/01/26(土) 19:29:21 ID:IHYe+mfl
>>126
以前に、じゃないのか?
129名盤さん:2008/01/26(土) 20:49:46 ID:cyCr7/jr
Stone Temple Pilots
Soundgarden
Collective Soul
Creed
Live
L7
Faith No More

本当に不当な評価を受けてるアーティスト
ざっと思い浮かぶのはこれぐらい
130名盤さん:2008/01/26(土) 21:19:42 ID:aAbSf12d
ATHLETE
131名盤さん:2008/02/02(土) 11:51:06 ID:crGxQNWA
the icarus line・・・。
2ndはロック史に残るような名盤なのに、ほぼスルー。
新作にいたっては日本盤もでやしねえ・・・。
132名盤さん:2008/02/03(日) 08:57:48 ID:yQM5RAbf
Jonathan Fire Eater
http://www.myspace.com/jonathanfireeater

出てくる時代を間違えたとしか・・・
133名盤さん:2008/02/11(月) 20:29:53 ID:LlIUyQDW
a
134名盤さん:2008/02/15(金) 19:25:04 ID:qTfIt1b/
FIONA APPLE
1stと2ndの頃は雑誌でも取り上げられて
日本でもそれなりに売れたみたいだけど
あんまり話題に上らないので…
135名盤さん:2008/02/20(水) 18:03:23 ID:mLMpoZ0L
本人のトラウマ告白が結構衝撃だったから
話題に出しづらいっちゃ、出しづらい
136名盤さん
oceansizeは国内盤出てないんだぜ、多分。