【来日】ポリス&スティングPart12【間近】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
やって来るのはインフルエンザシーズンの二月
先生のノドは大丈夫なのか? 
ポリス奇跡の再結成ワールドツアーただいま決行中

もしかしたら「次」はないかもしれない来日公演
後悔しないためにも、チケット確保は慎重に

ポリス公式 http://www.thepolicetour.com/
スティング公式 http://www.sting.com/home.php
ユニバーサル http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/sting/
ポリス インサイド・アウト http://thepolice.jp/indexp.html

前スレ
【来日発表】ポリス&スティングPart11【マダー?】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1190020703/

関連スレ
懐メロ洋楽板 THE POLICE
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1171122976/

過去スレは>>2のあたり
2名盤さん:2007/11/09(金) 23:16:58 ID:LIbO/GPk
<過去スレ>
★ポリスティング★〜ポリス&スティング統合スレ〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10116/1011611617.html
★ポリス&スティング統合スレ2★(ポリスティング2)
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1019/10198/1019825300.html
(幻のパート3)
【殿堂】ポリス&スティング統合スレ3【再結成】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1043/10433/1043322345.html
【殿堂】ポリス&スティング統合スレ3【再結成】(再)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1044702835.html
【ニューアルバム】ポリス&スティング統合スレ4【間近】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059661495/
【今年は】ポリス&スティングPart5【ツアーで来日?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075547007/
【チケット】ポリス&スティングPart6【売れてます】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101386382/
【公演】ポリス&スティングPart6【無事終了】(実質7)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106493277/
【先生】ポリス&スティングPart 8【新作マダー?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1129351280/
【先生】ポリス&スティングPart 9【新作発表】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1158702428/
【奇跡の】ポリス&スティングPart10【再結成】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1175817819/
3名盤さん:2007/11/09(金) 23:18:08 ID:LIbO/GPk
来年のことを言うと鬼が笑うと俗に言うけど
21年も待ったんだもんな
【間近】でもいいよな?
4名盤さん:2007/11/09(金) 23:20:50 ID:bbaVk4DS
OK
5名盤さん:2007/11/09(金) 23:29:09 ID:OoiC4/nh
>>1
前スレ落ちた後にすぐ立てようと思ったけど立てられなかった
6名盤さん:2007/11/09(金) 23:38:09 ID:dYrOFf0P
11日に息子の東京単独が決まってしまった…
やっぱり大阪追加はなしか??
それとも親父だけで城ホール120分1本勝負か??

>>1
7名盤さん:2007/11/09(金) 23:54:47 ID:ful278EP
ドームでやって城ホールってのは流石にないと思うが・・・

>>1 おつ
8名盤さん:2007/11/10(土) 00:41:05 ID:+Zr4jLHV
11日の息子の前座がPOLICEだったりして・・・
9名盤さん:2007/11/10(土) 00:54:33 ID:mA9h2rvm
>>1

息子って?

お土産席を2枚を3組プレリザーブで申し込んでしまった
全部当選したら俺涙目
10名盤さん:2007/11/10(土) 00:56:59 ID:Gq1LZZSS
>>1
11名盤さん:2007/11/10(土) 01:18:09 ID:cgsaHZYz
大阪の追加を待っていたのですが良く考えるとガンズも1日に減ったし
クリマン(U2の時と同様サポートのみ?)側に立つと東京の売れ方次第で
東京>大阪の気がしてきた・・・へたこいたー!  >>1乙です。
12名盤さん:2007/11/10(土) 01:20:26 ID:kvAQWQhW
FC先行の当選メール北
A9の30番台
13名盤さん:2007/11/10(土) 01:25:33 ID:kyR1lRi5
>>1
時期が時期だけに心配だ・・・。
14名盤さん:2007/11/10(土) 01:33:31 ID:H6vgHQwO
>>1
おつ
15名盤さん:2007/11/10(土) 10:14:13 ID:dsJvyXET
>12
こちらも来たよ、割と近いところ、
今回の公演はステージ中央はどこなのかな? A9 or A10
16名盤さん:2007/11/10(土) 10:31:04 ID:cQHldABJ
スティングって大人向きだよね
17名盤さん:2007/11/10(土) 10:39:59 ID:XyErZYGM
>>11
クリエイティブマンは関係ないですよ。招聘はLive Asiaな訳だし
ただの運営でしょ?
18名盤さん:2007/11/10(土) 13:42:31 ID:BgLP0vWt
ぴあでSを申し込んでA16ブロックだった。
右端…

これは当たり?はずれ?

スティングがベース抱えて上手に走ってくれば当たりかな。
19名盤さん:2007/11/10(土) 17:35:40 ID:8bDtXeKs
>>18
スピーカーの真ん前だろうから、耳栓してった方がいいかもよ。
音楽業界用の、高音を落とさないで全体の音量だけを下げる耳栓ってあったと思った。
20名盤さん:2007/11/10(土) 17:49:02 ID:6F0r+JM2
東京ドーム、ぴあの二次先行でアリーナA5だった。
これはどの辺りですか?席のクオリティとしてはどんなもん?
21名盤さん:2007/11/10(土) 20:02:33 ID:lxG7IN7T
A5は端DEATH・・・でも逆にブロックの後方列ならまだOKかも。
22名盤さん:2007/11/10(土) 20:14:23 ID:duG9aoG0
LIVE ASIAって何者??
なんか胡散臭いんだけどぉ。
23名盤さん:2007/11/10(土) 20:18:07 ID:6F0r+JM2
>>21
端はわかるんだけど、A1〜A4は無いの?AではA5が一番端のブロックですか?
24名盤さん:2007/11/10(土) 20:30:16 ID:Wq+XIXZd
しかし、新譜が出てないとはいえ、席がどうのこうのということしか出てこないのかね?
そんなの座席表でネット検索すりゃー1発で出てくるよ
25名盤さん:2007/11/10(土) 20:34:05 ID:lxG7IN7T
A1〜A4なんて地獄DEATHw
A1の1番なんて生き地獄w

90年頃かな?プリンスドームA5ブロックの最前列ゲットした。
しかもA5最前列でも一番ステージ寄りの端、つまり隣は通路はさんでBブロックなのよ。
・・・それなのにステージ上で見えるプリンスは2時40分の方向のはるか彼方。
しかも少しでもステージ奥にプリが少しでも身を引くと姿が全く見えないクソ席。
こんな席に当時9000円(だったか?)も払って死ぬほど後悔。勿論回りのノリも最悪。

今でもドームの座席シフトは大して変わってないようだから、
A1〜5の前方は全然期待しないほうがいい。
いや、あくまでもオレの意見だから、他に「良かった!」って奴がいるかもしれんがw
26名盤さん:2007/11/10(土) 20:41:24 ID:6F0r+JM2
>>25
即レスサンクス。
まあ今回東京は出張絡めていくつもりなので。本命は大阪。
東京はあまり労力はかけたくなかったけど、大阪は自分で席を選びたいし、
一般発売で取るつもり。大阪はスタンド席で十分と考えてる。まあそれでも
下段であればあるほどいいけど。席が残ってれば、との条件はあるが。
いきなり初日でSOLD OUTってことはないと思うんだが。
27名盤さん:2007/11/10(土) 20:57:17 ID:LudvnQoM
>A5最前列でも一番ステージ寄りの端、つまり隣は通路はさんでBブロック
??? Bブロック>A6ブロック?
28名盤さん:2007/11/10(土) 21:26:08 ID:dcVqnakH
メッセージ イン ア ボトルで、おちっこもらしちゃうかも。
俺、初来日の時のポリスに習って、学ランで行こ。
29名盤さん:2007/11/10(土) 21:26:11 ID:5HxgWv0O
たのむから、来日公演中止になるなよ。
30名盤さん:2007/11/10(土) 21:38:22 ID:Wq+XIXZd
>>27
悩むよね
A5の最前列で隣がBブロックにはならんだろ
A5の最後の列ならわかるけどね
31名盤さん:2007/11/10(土) 22:34:14 ID:5Z4hon81
緊急告知!
THE POLICEの奇跡の再結成&来日を記念してTHE POLICEを特集するDJイベントTHE POLICE NIGHTを11/11(日)に開催することになりました。
DJはポリスについて思い入れがとても深い30代の数人で廻す予定です。
来年の来日を前にポリスを聴きながら秋のひとときを過ごしてみるのも良いのではないでしょうか。
お気軽に遊びに来てください。

THE POLICE NIGHT
日時:11/11(日)17:30〜22:00
場所:吉祥寺ロックバー『酔舎』
料金:1800円で2ドリンク付き
DJ:ドバッシー,ナカジ,スージー,とっしー, 竹田,kenjington
ROCK BAR酔舎:武蔵野市吉祥寺東町1ー3ー3
電話:0422ー20ー0605

*吉祥寺ROCK BAR『酔舎』のホームページはこちら
http://www.246.ne.jp/〜bayou/suisha.htm
32名盤さん:2007/11/10(土) 22:47:19 ID:OkB6fPNf
ポリスのライブ盤買って聴いたんだけど黄色い声援がけっこうきこえるね
ポリスってアイドルバンド的なとこあったの?
33名盤さん:2007/11/10(土) 23:32:44 ID:5HxgWv0O
他のアーティストの声援を入れてるだけだと思うけど。
3425:2007/11/11(日) 00:17:26 ID:VMcWz/rC
>>27 >>30
タイプミス、つーか勘違い。
うん、その通り、通路はさんで隣は「A6」ブロック。
隣はBブロックってオレが勝手に思い込んでたようだ、紛らわしくてスマヌ。

とにかくA5-12番(チケ確認したw)の最前線でさえ、死ぬほど見づらいのはガチDEATHw
35名盤さん:2007/11/11(日) 00:50:40 ID:7cUK4hL+
いつのまにか公式のjukeboxが更新されておる。
これを保存するのって絶対無理??
36名盤さん:2007/11/11(日) 09:09:14 ID:c0X0FKHj
AでもBでもCでもDでも、7-13以外は糞席だよ。スタンドのほうがマシ。
37名盤さん:2007/11/11(日) 11:13:14 ID:KzVbK4NM
>>35
FLASH 保存でぐぐりな
38名盤さん:2007/11/11(日) 13:08:38 ID:d118BIZC
D以降あたりになると1や19でも何とかなってしまう現実
と言うか変わらなくなる

FCなのにA7だよママン
3935:2007/11/11(日) 19:01:21 ID:7cUK4hL+
>>37
ありがd!やってみる。
40名盤さん:2007/11/11(日) 23:19:42 ID:NE3IZ7F9
大阪、一般発売で獲ろうと思いますが、普通に獲れますかね。いきなり初日で
SOLD OUTなんかにはならないよね?
イープラスで先行リザーブやってるけど、変にアリーナになってもイヤなので、
スタンド狙いで一般発売を待ってます。東京が先行でアリーナの端っこになった
もので。
41テレビ万歳:2007/11/11(日) 23:48:34 ID:aart5B9F
TV情報
http://www.wowow.co.jp/music/police/

自分は生の方がいいんですが、
取れた席が席だけに(1階席のほうがマシなアリーナ後方)
このようなバックアップがあるといいです。
42名盤さん:2007/11/12(月) 00:05:44 ID:NvbSp7DP
>>36
スタンドなんて米つぶぐらいにしかみえねえぞ
43名盤さん:2007/11/12(月) 00:18:14 ID:bl7ZL8SS
>>40
今日802で先行やってたのに
S席1000枚売り出しで30分〜位で完売だったかな
44名盤さん:2007/11/12(月) 19:46:06 ID:VINsESNg
14日のプレリザ申し込もうと思ったけど、
「ちょこむ」だとプレミアムは1枚だけしか買えないのか。。。
45名盤さん:2007/11/12(月) 19:49:34 ID:ybFvUQRm
イーグルス見習って、新作出せよ。出せば売れるのに
46名盤さん:2007/11/12(月) 19:55:14 ID:pefMdtfh
>>45
同感!
新譜出してツアーやればもっと盛り上がるんだよな
47名盤さん:2007/11/12(月) 20:10:28 ID:Kf7FXQpm
今回はあくまで復活ツアーで、1〜2年後に新作引っさげて再びツアー
…なーんて最大限の希望的観測
48名盤さん:2007/11/12(月) 20:32:24 ID:5XNjyD+4
>>47
いいね。せっかく再結成したんだし有り得るかも。
49名盤さん:2007/11/12(月) 21:50:52 ID:O/L3glQB
you tube見る限りスティングの声は全く劣化していなくて驚いたが、
サマーズのギターがとんでもないことに・・・・。コード進行を忘れているのか?
メンバーの支持が笑えるww
50名盤さん:2007/11/12(月) 23:04:43 ID:3pKPisjI
コードとか飽きちゃったんだよ、きっと。
51名盤さん:2007/11/12(月) 23:30:56 ID:94hYZHRh
ヒント:フリージャズ
52名盤さん:2007/11/13(火) 01:18:26 ID:dP/4O6ys
大阪、イープラス先行に申し込むか、一般発売を待つか・・・悩む。
53名盤さん:2007/11/13(火) 09:14:39 ID:uroyXEL2
13日イープラス、なんでA席だけなんだ?
54名盤さん:2007/11/13(火) 12:37:59 ID:Y4z/1foP
>>51
ぜんぜんヒントになってないな
アンディーはむしろバップのギタリストに影響うけてるのに。
ま、ジャズギタリストとして活躍できる腕はないけどね。
55名盤さん:2007/11/13(火) 16:09:59 ID:YQD4JGqS
ここ、4〜5人で回してるだろ
56名盤さん:2007/11/13(火) 19:50:22 ID:cArPu/UH
そうかもしれないし、
そうじゃないかもしれない
57名盤さん:2007/11/13(火) 20:06:31 ID:X6kDROyc
やっぱりキャントスタンドルージングユーいいなぁ
個人的には1stが一番だ
58名盤さん:2007/11/13(火) 23:37:30 ID:1BjnGoKt
>>55
じゃ、俺入れて6人か?

>>57
オレはなんだかんだ言って結局ソーロンリーかな。
1st確かに1番だw
59名盤さん:2007/11/14(水) 00:06:12 ID:5DDdaA6C
自分も1stに1票!
60名盤さん:2007/11/14(水) 00:33:54 ID:EGqe/8Mb
ロム専でしたが私も1枚目がすきや
61名盤さん:2007/11/14(水) 00:47:54 ID:d3JCF0oN
最初スティング聴いたときポリスとのギャップが激しくて好きになれなかったがずっと聴いてると神に思えてくるぜ
ブランニューデイお気に入り
ジャケもかっこいいしね
62名盤さん:2007/11/14(水) 00:48:40 ID:eP3Nvx4K
>>54
つ【オメガマン】
63名盤さん:2007/11/14(水) 06:14:31 ID:Yp5RgGpO
Ghost in the Machineのラスト3曲の浮遊感が好き
という自分は少数派ですか?

Fall outの荒々しいパワーも好きだけど
64名盤さん:2007/11/14(水) 06:53:02 ID:rlKOQdA0
>>58
じゃ、俺入れて7人か?それとも8人?


オレはなんだかんだ言って結局Truth Hits Everybodyかな。 Next to Youも捨てがたい
1st確かに1番だw
65名盤さん:2007/11/14(水) 07:35:22 ID:Iv+HccvX
俺はセカンドに一票
66名盤さん:2007/11/14(水) 11:09:46 ID:kfQNe1E1
1st好きだが、取り敢えず2ndに一票。
67名盤さん:2007/11/14(水) 11:17:21 ID:PqcXjFE8
私は1stに1票。カッコいい曲が多い気がするから
68名盤さん:2007/11/14(水) 11:32:04 ID:PsQ1feOT
俺は自分の葬式にはソー・ロンリー(シンクロ・ツアーVer)を流すと決めている。
69名盤さん:2007/11/14(水) 12:04:53 ID:sesFDFXj
>>68
それいいなあー
70名盤さん:2007/11/14(水) 12:34:09 ID:RUykljea
ティーインザサハラが聴きたい
71名盤さん:2007/11/14(水) 15:50:53 ID:d3JCF0oN
ポリスってスティングみたいな暗さある?
72名盤さん:2007/11/14(水) 16:32:57 ID:7iua5jrV
ゼニヤッタが1番好きなおれは少数派なのか?
73名盤さん:2007/11/14(水) 16:38:22 ID:jM4aUh0F
いちばん個性的で好感はもてるんだけど
どう聞いても手抜きとしか思えないアレンジがいけないと思います<ゼニヤッタ
74名盤さん:2007/11/14(水) 19:41:10 ID:3yrzxEbT
アンディーの誕生日って大晦日だったんだ。
わかる人だけどうぞ、81年スコットランドのSo Lonely
75名盤さん:2007/11/14(水) 19:59:32 ID:EGqe/8Mb
AROUND THE WORLDにゼニヤッタの曲沢山あるから観すぎで好き
76名盤さん:2007/11/14(水) 23:47:11 ID:kfQNe1E1
>>71
ポリスは暗いと言うよりシリアスな感じ。
スチングは暗いんで無くて陰翳が濃いっちゅうか深い感じ。
どちらも暗い(陰鬱な)感じは無いよ。


あくまで主観ですが…
77名盤さん:2007/11/15(木) 02:15:34 ID:f2KXk59z
>>71
暗いとか明るいとかってゆー問題じゃないでしょ。
そもそもスティングはソロになってからRockやってないわけだし。
78名盤さん:2007/11/15(木) 03:41:15 ID:qhlPf4wr
あれロックじゃなかったら何?ジャズ?w
あ、ポップスか?
79名盤さん:2007/11/15(木) 06:17:34 ID:yz3Jmqr2
つ AOR


ちゅうかポップスはそうバカにしたもんでもないよ。
80名盤さん:2007/11/15(木) 13:37:19 ID:mn0aRlPR
追加公演分の料金(プレミア)早くもちょコムから引き落としw
10時になるのを待つまでもなく、抽選結果分かっちまうじゃねえかw
まあ当たってよかったけど。
81名盤さん:2007/11/15(木) 14:00:08 ID:z+m0DByn
e+プレ外れた…orz
82名盤さん:2007/11/15(木) 14:26:25 ID:iCCok1Qk
ローソンチケット先行が15日いっぱいやってるけど、プレミアム大阪は
まだ有るようなのに 東京は無いみたいだった
83名盤さん:2007/11/15(木) 18:12:55 ID:l/oFoj7O
ぴあはトップページのプレリザーブ申込結果からもう確認できるよ。
84名盤さん:2007/11/15(木) 21:15:21 ID:yz3Jmqr2
ぴあプレリザで追加S2枚ゲト
85名盤さん:2007/11/15(木) 21:29:20 ID:WJzNPLi+
俺もぴあプレリザで追加プレミアゲット!
でも、13日のSがペアで2組も余ってる・・・
どーしよ・・・
86名盤さん:2007/11/15(木) 21:40:06 ID:yz3Jmqr2
つ 親にプレゼント
87名盤さん:2007/11/15(木) 21:53:19 ID:nqCLSh6q
プレミア3口当選・・・orz
88名盤さん:2007/11/15(木) 21:56:42 ID:mZpIpGyV
2/13&14 二日連続ポリスシャワー浴びることになりました

えーえー、もちろんお一人様です
89名盤さん:2007/11/15(木) 22:09:52 ID:ZwD45KgM
>88
仲間
90名盤さん:2007/11/15(木) 22:13:48 ID:jrSQoXAs
FCでA10一桁
これって最前列
我ながら驚いてる!
91名盤さん:2007/11/15(木) 22:26:17 ID:yz3Jmqr2
>>87
つ サラ金
92名盤さん:2007/11/15(木) 22:27:13 ID:jUPhxfZn
休みとるのが厳しいからチケットとってないけど
もし、どこかで休みが取れたら行こうと思ってる

席種にこだわらなかったら取れるよね?
93名盤さん:2007/11/15(木) 22:54:08 ID:JZtar+cf
前回一枚ずつを3枚申し込んで全滅したから
今回友達にも頼んだら6枚も当選しちゃったよorz
94名盤さん:2007/11/15(木) 23:43:08 ID:KVvHzvGG
自分も追加プレミアゲト
まだ席がわからないからイライラしてる

ということでお一人様です
95名盤さん:2007/11/16(金) 00:19:32 ID:ZcbcnGtJ
CMハゲシすぎ…
大阪はハゲシク余りそうな悪寒…
96名盤さん:2007/11/16(金) 00:57:17 ID:eeyLx+z9
スティングはハゲじゃないお
97名盤さん:2007/11/16(金) 01:10:35 ID:SL1BjeJG
はい、ぴあ追加プレミ席当選お知らせきました。
ま、競争率下がってるから外れなしと思ってたけど、一安心w

問題はブロックなんだよねぇ・・・
98名盤さん:2007/11/16(金) 01:10:50 ID:+IarQF0k
マジレスしてしまうのでイジられるのは覚悟だけど、

>>92

現時点で大ブレイクしているアイドル系でない限り、
これまでの例でもこのクラスのバンド(大物という意味ネ)でSOLD OUTは、まずない。
仮に一般発売後に売り切れになっていても、
そのほとんどは下駄(チケットゲッターという名の人間のくず)が予約だけしている例が多いので、
一瞬売り切れても発売日から一週間たつと、また売っていたりする。
それと、奥(某オークションのこと)では、前の方とか拘らなければ
定価で買うのとほとんど変わらない値段で席を選べちゃったりもする。
もちろんプレミア、Sの当たり席(前の方のヨダレが出る席)は値段は跳ね上がるけどね。

結論を言うと焦る必要はないよ。
99名盤さん:2007/11/16(金) 02:12:37 ID:QZtE/EWV
ぴあでS席なんだけどA14の前の方がとれた。
通路はさんでプレミアムの席だ!と喜んでいるんだけど
やっぱダメなんだろうか?
100名盤さん:2007/11/16(金) 02:49:48 ID:USkc86zJ
またTBSで先行販売やってる。
朝5時まで受付とのこと。


まぁ今ここに書き込んでも意味無いか…
101名盤さん:2007/11/16(金) 06:31:12 ID:jsRwXn0D
もう終わっているんだね、東京の先行発売。
出遅れたな。1枚誰か売ってくれ。
102名盤さん:2007/11/16(金) 07:44:25 ID:ovIsK2rG
>>100
そうか…3時頃まで起きてたのになw
どこまで縁がないんだよ…もうダメかも知れんね

俺…この戦争が終わったら彼女とポリスのコンサート行くんだ…
103名盤さん:2007/11/16(金) 08:45:22 ID:WAtf9BTF
ぴあ追加でプレミア席無事ゲット
…だけどB13ってどんなもん?

少なくともアンディ側ということで間違いなしか
104名盤さん:2007/11/16(金) 09:00:04 ID:maJD64jL
追加プレミアA11ブロックの50番台。13日はA9ブロック20番台。
A,Bの9〜11あたりがプレミアだと思ってたけどB13の人とかもいるんだな。
105103:2007/11/16(金) 09:06:05 ID:WAtf9BTF
やっぱプレミアとしてはハズレっぽいのかな
ま、見に行けるだけで基本的には大満足だけど
106名盤さん:2007/11/16(金) 14:48:57 ID:/CknqRa1
ええぴあ追加落選しましたよ
107名盤さん:2007/11/16(金) 16:46:02 ID:USkc86zJ
>>102
おやおや死亡フラグが立ってまつよ(滝口順平調で)
108名盤さん:2007/11/16(金) 18:27:33 ID:lai+VLDP
18日の一般発売ではネット、電話、店頭すべて同時に開始なんですよね?
プレミア席獲るにはどれが一番良いんでしょうか?
109名盤さん:2007/11/16(金) 19:40:24 ID:AP9W7PNR
先頭近くに並べれば、店頭が確実。
110名盤さん:2007/11/16(金) 20:19:26 ID:USkc86zJ
同日発売の他公演にもよるが店頭>ネット>電話だね。

ジャニ系・宝塚と発売日が被ってたりすると、場所によっては徹夜しないと先頭付近に並べないス。

まぁ10時回ったら列に並びつつ携帯でアタックする、やな。
111名盤さん:2007/11/16(金) 20:36:09 ID:lai+VLDP
>>109-110
サンクスです

天候にもよるけど、がんばって並びます。
112名盤さん:2007/11/16(金) 20:44:43 ID:wMZRuagB
自分も一般販売待ちだがやはり店頭か…
プレミア席は端っから諦めてるけど
SにするかAにするか…いや取れりゃBでもいいけどね
113名盤さん:2007/11/16(金) 20:50:37 ID:maJD64jL
>>112
席にこだわらなければ売り切れる事はまずないから、焦る必要はないと思うよ。
下手にアリーナの後方とか端だったら悲惨だぞw
114名盤さん:2007/11/17(土) 00:32:51 ID:pjN+BzW8
FCで大阪ドームのプレミアム席を手に入れたんですけど
Seat Number : Arena Row ○ - ○○ (○は数字です)
ってメールがとどいたんです
クレジットカードの利用明細をみると、ぴあに3万支払いしてるので
チケットは買えてるみたいなんですけどブロック表記じゃないのが
ちょっと気になってしまいまして・・・
FCでチケット買った人はみんなこうなんでしょうか?
115名盤さん:2007/11/17(土) 00:47:01 ID:1LTChpIs
初心者ですみませんが質問があります。
ゴースト・イン・ザ・マシーンからギターとベースの音が聴き取りづらいのですが
何か聴き取り易い方法ってありますか?
3rdまではアルペジオ?などのギターリフも聴きとれてると思います。
116名盤さん:2007/11/17(土) 00:57:53 ID:W+4rNuVg
大阪は○列○番という表記だろ

http://www.bonjovi-friendship.com/live/live_seat.html

上記を参考にすれば良いんじゃね
117名盤さん:2007/11/17(土) 01:43:03 ID:ijEbO8PE
自分はSでB6
追加公演はいい席取れるね
118名盤さん:2007/11/17(土) 05:50:28 ID:Ut8JgSri
店頭組は体調管理しっかりな。
日曜は寒くなる模様、防寒もしっかりで。
119名盤さん:2007/11/17(土) 07:41:40 ID:4mj4por6
>>117
スティングのやる気も追加程度www
120名盤さん:2007/11/17(土) 07:58:47 ID:9KkBcbhX
自分は初日だが、もともと2日ライヴあったら2日目の方がラストで盛り上がるような気がするんだけど、追加だと何か違う要素があるのか、まあ追加の客入り状態にも関係してくるんだろうけど
121名盤さん:2007/11/17(土) 08:17:54 ID:sahxplAe
俺なら一日目まったりとスタンド鑑賞。

二日目アリーナで合唱。

大阪組の俺には関係ない話しだがな。
122名盤さん:2007/11/17(土) 08:55:55 ID:ynjF9Mfb
公演回数は契約の時点で決まってる。
123名盤さん:2007/11/17(土) 08:56:28 ID:Bbh7ajvA
>>120
追加でアーティストのノリが違うことなんてないよw
そもそもハナから追加予定のスケジュールで来日プラン立ててるから。
翌日がラストショーなら前日の方が安全運転ライブになる可能性は高い。
124名盤さん:2007/11/17(土) 09:22:57 ID:r4uJFgrW
2/14アリーナD12のチケット2枚余剰が出たのですが需要あります?
125名盤さん:2007/11/17(土) 10:52:10 ID:9KkBcbhX
>>123
まあ、ある程度はスケジュール組んでるだろうけど、初日のチケットがさっぱり売れなかったら追加はないだろうから、やっぱり最初から2日間スケジュール組んでる場合とは違うだろ
126名盤さん:2007/11/17(土) 11:33:40 ID:lB3wei2p
東京は先行で外れた人が結構出てきてるみたいだが、かなり売れてると見て
いいのかな?
大阪明日一般で取るつもりなんだが、本気で心配になってきた。
つながる頃には売り切れって事態になんないかな・・・ネットの方が
確実かなあ。ネットも簡単につながんなさそうだし。電話もネットも
他公演とかぶるから感嘆にはつながらないよね?専用線じゃないし。
127名盤さん:2007/11/17(土) 12:47:52 ID:dvW8U8mW
>>126

ネットにしてもつながりは悪い。
心配なら店頭に並ぶ方が確実。気合い次第だ。
128名盤さん:2007/11/17(土) 16:55:52 ID:lB3wei2p
>>127
でも店頭に並んだとしても、初日は座席表から席を選べないよね?
結局向こう任せになるから、並ぶことによるメリットってほとんど
感じない。良席から埋めていくわけでもなく、結局はコンピュータが
ランダムに選ぶわけだから。
まあ繋がらない、というデメリットが無いのはわかるけど。
129名盤さん:2007/11/17(土) 19:22:16 ID:Ut8JgSri
13、14のどちらも押さえてもらってより良いと思う席を選ぶべし。あと、並んでる最中に携帯でアタックな。
130名盤さん:2007/11/17(土) 21:17:25 ID:8HoClJsW
オレなんか明日は仕事中にアタックだぜ…orz
131名盤さん:2007/11/17(土) 23:32:23 ID:4clWxc45
ネット予約はぴあ、イープラスのどちらがいいかな?
ぴあの店頭並ぶか迷ってる。
132名盤さん:2007/11/17(土) 23:41:41 ID:X85p+Mdi
過去の実績からの個人的見解だけど自分の場合、イープラは当選率高いけど
良い席を引き当てるのが多いのはぴあ

ただ、公演によってどっちがどのくらい持っているかはかなり違うしなぁ
133名盤さん:2007/11/18(日) 00:49:37 ID:CzHFru+u
>>121
俺まさにそのパターンだ
アリーナっつってもA13で3桁番だけどorz
134名盤さん:2007/11/18(日) 00:52:26 ID:bTUaeqMH
店頭狙いがよいのなら地方の人、特に田舎で何も発売公演予定がないなら
楽勝なんでしょうか?ぴあ=ヤフーチケットなんですがこのヤフチケで
まったく良席が来たことがないのは運だけではないような気もします。
E+も同様です。
良席がくるのは有料イベンター会員でカード引き落としのE+だけでした。
本日10時に大阪プレミアム狙いです。
はずれたら、ごまんと公演1週間前に出てくるオクであのポリスをあんな
安いチケットで観たよという嫌なやつになってみせます。
135名盤さん:2007/11/18(日) 00:54:04 ID:ezJrpZst
チケットの入手経路なんて他の奴は気にしないから
136名盤さん:2007/11/18(日) 01:08:10 ID:7EgexSgs
ガソバレ!!!
137名盤さん:2007/11/18(日) 03:36:01 ID:kslqzkG4
>>133
俺もA13だ、みんなで盛り上げて他のブロックに負けないようにしよう!
138名盤さん:2007/11/18(日) 09:20:11 ID:Nqsq+esA
すみませんが・・・
A席、B席の情報もお願いします
139名盤さん:2007/11/18(日) 10:16:03 ID:NAaZqILX
13日売り切れますた
140名盤さん:2007/11/18(日) 10:21:54 ID:V+fx+qRD
14日取れたけど、S席5列200番台っていいんだかよくわからん?
でも安心したからいーか。
141名盤さん:2007/11/18(日) 10:24:18 ID:s0DC25TO
大阪取れた。
スタンド1塁側下段5列ってどうなんだろうな・・・。
142名盤さん:2007/11/18(日) 10:24:31 ID:lzZwNFO1
土産席は完売みたいだな
143名盤さん:2007/11/18(日) 10:31:48 ID:fcMvDgjL
チケットゲット!
144名盤さん:2007/11/18(日) 10:33:38 ID:eHZXi88N
チケット一応確保したけどそんなに売れてんの?電話つながりにくいけど
145名盤さん:2007/11/18(日) 10:45:13 ID:Md05WTud
13日は30分で完売だけど
14日はバリバリ販売中
ぴあの電話100%つながるw
146名盤さん:2007/11/18(日) 10:56:12 ID:iIZFOSBo
大阪、10時からネットはずっとつながらなかったけど
30分くらいに電話したらすぐつながった…
最初から電話にしとけばよかった
147名盤さん:2007/11/18(日) 10:59:51 ID:jwbVaGEm
S席取れたけど、どんな席なんだろ
148名盤さん:2007/11/18(日) 11:02:43 ID:dC+G/zRQ
14日無難にS席取れた
おまえらと会うのも殆ど14日だろうな
149名盤さん:2007/11/18(日) 11:16:25 ID:s0DC25TO
>>146
俺は逆だったよ。
固定電話&携帯が全然繋がらなくて、
「こりゃ当分ダメだな」と何となく申し込みページ開いたら
つながった。10時半頃。
150名盤さん:2007/11/18(日) 13:33:16 ID:fms+KtTb
アナログ回線という江戸時代のような環境だがネットでGETできたw
151名盤さん:2007/11/18(日) 13:55:53 ID:gi07M0Lh
梅田HEPのぴあに並んで京セラドームS席ゲット。
アリーナEブロック提示されたが、断ってスタンド下段で取り直して
もらった。アリーナEはほとんど最後尾だったし、スタンド最前列の方が
まだいいと思って。
アリーナは東京初日で確保済みだったし。

大阪もプレミア席はさすがに売り切れたみたいだが、他の席はまだまだ余裕
ありそうだね。
152名盤さん:2007/11/18(日) 14:03:13 ID:+QfKhV6g
プレミアとB席が先に完売かよ・・・まいったね
153名盤さん:2007/11/18(日) 14:19:52 ID:92Fbku8l
B席って2階スタンド最後方。なんでこんな席買うのだろう。
音もディレイあるし、天井と反響して最悪なのに。
154名盤さん:2007/11/18(日) 14:23:20 ID:eHZXi88N
俺A席にした貧乏人だけど、B8500円だと1500円の差だろ、
Sは3000円ひらきあるから控えたw 酸化することに異議がある精神で
155名盤さん:2007/11/18(日) 14:30:54 ID:gi07M0Lh
しかし今年はライブでカネが飛んでいくな。
BON JOVI、ポリス二日間、B'z確定で62,000円。B'zはもう一公演一般で
獲るから、計79,000円の出費になる。
今年9月には浜省も行ったから、1年間でライブ代94,000円。
156名盤さん:2007/11/18(日) 14:36:50 ID:x4pQo/lC
>>155
俺も似たようなもんだw9月にGOTTHARD&THUNDER。
10月にKAMELOTとFIREWINDのカップリング。

年明けて1月にDREAM THEATER。2月にPOLICE連ちゃん。
中一日でIRON MAIDEN。3月に入ってコブクロ。翌日にはセリーヌ・ディオンw

その後TOTOとボズ・スギャックスのカップリング。
家庭持ちなら絶対無理だなw
157名盤さん:2007/11/18(日) 14:43:48 ID:v7jmJt4i
最後の1行は自慢か憎まれ口か?w
158名盤さん:2007/11/18(日) 14:44:56 ID:dC+G/zRQ
>>155
失礼だけどすげえセンスだなあんた・・・
ありえんラインナップだわ俺には
159名盤さん:2007/11/18(日) 14:51:34 ID:92Fbku8l
浅く広くって感じか。
まぁ音楽は何聴いても自由だが、ビーズはありえんw
洋楽ぱくったのがばれて謝罪したことあったっけ
160名盤さん:2007/11/18(日) 14:53:49 ID:eHZXi88N
いろいろ聞いてんね
ちなみに俺次の週MCSに行く。トゥルースヒッツエブリバディカヴァーは
聴けないと思うけど にしても金ねー
161名盤さん:2007/11/18(日) 15:02:01 ID:gi07M0Lh
>>156
回数はあなたの方が多いね。

ちなみに見事に家庭持ちです。
嫁さんと行くのもあるし、一人での参加もある。

好きな音楽聴きにライブ行くのに金は惜しまんつもり。
162名盤さん:2007/11/18(日) 15:32:51 ID:bTUaeqMH
15分過ぎにネットではなく電話がほぼ同時に2人繋がったがおみや席はすでに
アウトでした。音楽センスの話でてるが自分は今月キャロルキング、エルトン
ジョン、浜田3回、高橋真梨子、布袋、桑田、イッセー尾形、そして
鳥肌実を観る。完全にいかれちまっている。年間80回はこの10年行っている。
外タレは飛行機乗って飛行場内のホテルに泊まり朝一で帰って職場だよ。
道楽だから仕方ないが正月も働かされる予定。いいじゃん、それで。
163名盤さん:2007/11/18(日) 15:45:37 ID:ezJrpZst
俺なんか来月彼女のつきあいでスピッツ行くよ
その前の日はデレック・トラックス・バンド
来年はボンジョヴィ、ポリス、ガンマウィン、メイデン、TOTO、
セリーヌ・ディオン、ビョーク・・・
誰か損失補填して頂戴。死にそうだorz
164名盤さん:2007/11/18(日) 17:36:27 ID:mBwp4wG5
うーむ、ポリス好き同士とはいえ恐ろしいまでに趣味が違うな・・・。
165名盤さん:2007/11/18(日) 18:36:38 ID:lf2FpSIh
大阪プレミアム、今日窓口で買ったけどAブロック9列とれたんだけど。
ぴあでは売り切れなんだけど、本当チケット売れてんのかなぁ。
166名盤さん:2007/11/18(日) 18:55:31 ID:MMcPLXZH
ぴあはFireFoxで何度やっても接続できんかったが、
IEだと一発で接続できた。なんだかなあ???

>>165
意外と売れていないよ。おそらく。
167名盤さん:2007/11/18(日) 19:02:34 ID:b0G/3Qic
再追加ねえかなぁ〜
168名盤さん:2007/11/18(日) 19:35:04 ID:0VCN9cbN
>>163
あのな
それ、スピヲタの前で言うなよ?
スピッツはマジにファンクラブでも取れなくてヲタたちも必死なんだからさ
169名盤さん:2007/11/18(日) 19:43:06 ID:f1AyjqSd
大阪 やっぱ余りそうな悪寒…
170待ち人:2007/11/18(日) 19:51:17 ID:VFQni6+M
初めて行ったライブが「銭やったもんだった」ツアーだった。
それで衝撃を受け、ずーっと待っていたが、全然来日なし。
やっと来ると思ったらチケット高すぎる!
安くしろー!狭い会場でやれー!
171名盤さん:2007/11/18(日) 20:57:45 ID:jdIrJxne
>>165
窓口ってどこの事?
172名盤さん:2007/11/18(日) 20:58:36 ID:WTtoIAGF
BRMC、Kula Shaker、Police、Bjork、
でつ
173名盤さん:2007/11/18(日) 21:44:00 ID:iIZFOSBo
京セラドーム引き換えてきた。
スタンド3塁側
19通路
下段
1列
2●●番
どんな感じなのかな…
詳しい人どうか教えてくださいませんか?
初めて行くもので…
174名盤さん:2007/11/18(日) 21:48:00 ID:i2FtxZTz
>>173
かなり遠い
175名盤さん:2007/11/18(日) 22:06:00 ID:YwVKK4x1
びっくり。東京のチケット、ヤフオクでA7だか8だかの
前から10列目くらいの席、プレミアの定価で落札されてたよ・・

こ、こんなことならプレリザなんかでとらなきゃ
よかったあああ。(ちなみにプレリザでとった自分の席、B12の超後方・・)
176名盤さん:2007/11/18(日) 22:28:07 ID:f1AyjqSd
京セラドーム…
スタンド席の図はぴあにある。
アリーナの図はヤフオクにあったかもしれない。
177名盤さん:2007/11/18(日) 23:26:10 ID:EKgS9Ecd
土産席の範囲はどこらへんまでなんでしょうか?
178名盤さん:2007/11/18(日) 23:28:48 ID:kslqzkG4
>140
野球のベンチの真ん中くらいの上じゃね?1塁側にしろ3塁側にしろ。
179名盤さん:2007/11/18(日) 23:30:34 ID:OcYCU9aY
>>175
こんな落札もありますが。京セラドームのプレミアムチケット。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102524930
180名盤さん:2007/11/18(日) 23:35:28 ID:NQWFh4NL
>>179
それ、権利価格だから。
説明見たら、別にチケット代30000円要るって書いてあるぞ。
181名盤さん:2007/11/18(日) 23:38:59 ID:ezJrpZst
>>179
そういうのってヤフオク的にはありなのか?
182名盤さん:2007/11/18(日) 23:47:12 ID:OcYCU9aY
>>180
早とちりでした。定価割れかと思ってました。
183名盤さん:2007/11/19(月) 00:17:14 ID:gk7/w80F
電話予約で東京14日S席3枚を10時すぐに取れたんだが、サークルKで券出したらE8の75番だった…
A、Bの話がほとんどだったのに、Eって人他にいます?
184名盤さん:2007/11/19(月) 00:19:37 ID:4Wh9LKZG
>179
これ座席とか隠してるけれど出品地域で主催側に特定されるんじゃないかな?
今回はっきり営利目的の転売ヤー禁止って明記されてるけれど。

それより
「落札価格差が大きい場合には取り消しさせていただく場合があります」
って他にもいるけどなんで?
185名盤さん:2007/11/19(月) 00:41:38 ID:rrFF3MgP
ドームの1階席、前の方だとネットが視界に入るよね。
186名盤さん:2007/11/19(月) 08:00:49 ID:22HRQicg
>>183
ノシ
ネットだけど10時過ぎに即繋がってEブロック
187名盤さん:2007/11/19(月) 12:20:29 ID:qARVGGcL
ポストメンたった今来た、ぴあ追加プレミ席A7ブロック6列目、
追加まで買い控えていて正解だった。
188名盤さん:2007/11/19(月) 12:27:00 ID:ueR4hGg/
店頭で10時3分に購入。
S席なのにDです。
189名盤さん:2007/11/19(月) 12:47:55 ID:z7Xwt0sQ
京セラドーム
10時半にネットでS席アリーナ18列
どのへんやろ〜
190名盤さん:2007/11/19(月) 14:49:14 ID:pYb/Gpws
>188
おれなんかスタンドでSだぞ
191名盤さん:2007/11/19(月) 17:24:54 ID:nZQRJsaZ
プレミアムならともかくSでアリーナDは普通じゃね。
192名盤さん:2007/11/19(月) 19:39:04 ID:GGbayI+5
>>187うらやましすぎ!!
13日のチケットに引き続き、またも今回ぴあのプレリザチケット(土産席)
Bブロ最後方列。
二日連続Bブロ後ろで見るなんてイヤすぎ・・
193名盤さん:2007/11/19(月) 20:44:31 ID:8xqHQcFk
自分もプレリザでお土産席B後方でした
やっぱり一般>>>>>プレリザなんだね
悲すぃっす
194名盤さん:2007/11/19(月) 20:47:47 ID:hWO4GU7Q
>189
俺もぴあチケットで10時半ぐらいでアリーナ18列だた。
それまで何度やってもスタンドしか表示しないからびびったよ。
速攻ポチりますた。

195名盤さん:2007/11/19(月) 21:07:21 ID:6jDdAlwf
13日のA席取れたけど2階席でどえらい後方だよ…
14日S席とA席残ってるけどやはりステージ米粒な席なんかね
196名盤さん:2007/11/19(月) 21:13:10 ID:aayQqfH0
2階席は米粒。
音も最悪。
197名盤さん:2007/11/19(月) 21:23:24 ID:7UyRHboT
>>193
だからコンピュータがランダムに選ぶと何度言えば・・・
俺は14日の土産席プレリザでA11の5列目だったぞ。
198名盤さん:2007/11/19(月) 21:43:54 ID:bDLjK6uA
つうかスレの話題が来日公演のチケットばっかって凄いな
おまえらどんだけ本気なんだよ
199名盤さん:2007/11/19(月) 21:48:28 ID:7UyRHboT
>>198
そりゃそうだろwPOLICEとしては恐らく最後の来日。
まして会場がドームじゃチケに一喜一憂してその話題ばっかになるのも仕方ないw
200名盤さん:2007/11/19(月) 22:05:53 ID:8kswEWdn
14日東京ドームA16の160番台ってどの辺なんだろ?
201名盤さん:2007/11/19(月) 22:11:12 ID:l2PEQCDj
これだけ騒いでて当日スティングの調子が最悪だったらここどうなるんだろうな
202名盤さん:2007/11/19(月) 22:21:19 ID:H/Q2GPJl
その前に中止になったりしないかと心配だ
203名盤さん:2007/11/19(月) 22:24:43 ID:eYBkDaKP
>>200
スタンドの横かと
204名盤さん:2007/11/19(月) 22:58:13 ID:B48lVCWz
>>202
ついに手が出てスチュが腕折るとかスティングが指折るとか
205名盤さん:2007/11/19(月) 23:38:28 ID:13okLyw2
まだ換券してないや クソ席と分かってたらオクやチケショップで巡った
ほうがいい気してきた。。
206名盤さん:2007/11/20(火) 00:31:54 ID:ms4lizym
>>202
スティングのソロでは一回途中で中止になったよね?
207名盤さん:2007/11/20(火) 01:51:52 ID:97JDW1uc
今回のツアーも幾つか公演中止(来日後に延期)が出てる
つい先週も
208名盤さん:2007/11/20(火) 02:36:12 ID:M55gRw22
ポリス世代だったら、オレ(40代後半)を含めてみんな、
ストーンズやらクラプトンやらイーグルスやらその他諸々で、
ライブのチケット取るのには慣れてると思うのだが、
やっぱり普段ライブに来ない人が今回たくさん来るみたいだね。
席に一喜一憂してる暇会ったら、
今から毎日POLICE聞いて、身体を高揚させておく方が大切だぞ。
209名盤さん:2007/11/20(火) 03:01:07 ID:9hOuHPj5
今からアゲてったら年越し前に息切れすんじゃね?
210名盤さん:2007/11/20(火) 04:24:18 ID:K8wa1z2c
何だ皆お土産席買ってんのな、どんだけセレブなんだよ
未だに詳細判明してないモンにあの値段は出せないわorz

14日、S席でアリーナだった。微妙だが後悔はしていない
身長180以上あるんで、後ろの人は正直すまん
211名盤さん:2007/11/20(火) 06:39:59 ID:b9T2mH3/
>>210
土産席はある程度の良席は確定出来るし、その相手がポリスなら安いもんだ。
で、土産そのものはそのオマケみたいなものなんだよ。
アリーナでも後方だったらスタンドの方が良席だな
212名盤さん:2007/11/20(火) 07:35:57 ID:EQaNsdn2
>>204
アンディの体だろ
213名盤さん:2007/11/20(火) 09:11:01 ID:XXoDChHX
土産なんて二の次、なくても別に構わんよ。
良席保険料みたいなもの、下駄ーや駄不意ィにぼられるより透明性があるだろw

>>208
>やっぱり普段ライブに来ない人が今回たくさん来るみたいだね。
>席に一喜一憂してる暇会ったら、
>今から毎日POLICE聞いて、身体を高揚させておく方が大切だぞ。

何様なんんだよ、タコ助、2ちゃん素人か?
オマエの言うライブ玄人やらが集う板でも、
発券結果が判れば板がその話題で埋め尽くされるのは当然だろうが。
ストンズなんて、GC席結果報告板が出来て大盛り上がりだった事知らないのかよw
214名盤さん:2007/11/20(火) 09:18:03 ID:2+iE4ck/
>>208-211
俺もS席を買った。交通費も必要なのでプレミアム席はあきらめた。
ポリスのオリジナルアルバムはアナログレコードしか持っていなかったので、
アマゾンで全CDを大人買いしてしまった。
215名盤さん:2007/11/20(火) 10:40:47 ID:71PFCTuN
>>210
20数年間、この時が来るのを待ってたんだ。
銭金の問題じゃねーんだよ。

と周囲には強がってるが、支払いに頭を抱えてるw
216名盤さん:2007/11/20(火) 10:43:41 ID:M55gRw22
>>2ちゃん素人か?

当たり前だ!
ここの玄人になってどーするって言うの?
大人は普通はちょこっと覗いてみるだけ。
217名盤さん:2007/11/20(火) 11:01:55 ID:YqOOm8v5
仲良くしろよ、大人気ないな。
218名盤さん:2007/11/20(火) 11:07:21 ID:XXoDChHX
>>217
なら、たいそうな口は叩かずロムってろよ。

つーかな、ちょこっと覗く普通の大人は一々煽り返しはしねーだろ。
自分で普通じゃないの認めてるよなもんだ、フリテンバカめw
219218:2007/11/20(火) 11:14:11 ID:XXoDChHX
アンカーミス、
>>216がフリテンバカでした、ゴメンね>>217
220名盤さん:2007/11/20(火) 11:43:29 ID:zQ2W4M64
LIVEはよく行くしチケ取りも慣れてるけど、みんなとわーわー言いたいだけなんだ。
だってソロじゃなくポリスだからね。テンション上がるし気合いも入るよw
2月めちゃめちゃ楽しみにしてる!
221名盤さん:2007/11/20(火) 13:23:11 ID:KpJx0zxL
C17って最悪のようでつね・・・
222名盤さん:2007/11/20(火) 13:55:46 ID:HvWkOAb3
A6ってどの辺?良いお席?
223名盤さん:2007/11/20(火) 14:22:07 ID:lPMkL1lv
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
224名盤さん:2007/11/20(火) 15:10:12 ID:nbY5MSfj
最前キター
225名盤さん:2007/11/20(火) 15:23:52 ID:K/1dO843
川島なお美婚約に驚くデーブ・スペクターにボブ・ディランが全然興味なさそうに
ディラン
「ごめん、なんなん?川島なお美って?」
デーブ
「え?!自分、川島なお美興味ないんか?西川史子は?」
ディラン
「全然ない
 俺目の前で川島なお美が西川史子罵ってもなんとも思わへん」

ジミー・ペイジは布袋寅泰が訪英中にラジオで
「全然興味ない」と発言

マーティー・フリードマン
「タモリのポジションなんて狙ってねーよ
 お笑いなんて全然知らねーし、興味ねーし」

ニール・パート
「僕等の番組終わったんですよ。今は知らない芸人がやってて」
ジャニス・ジョップリン
「わけのわからない00年代のJ-POP流してるんですよ。ガキ向けの」
アンガス・ヤング
「こんな時間にやっても、ガキはしょんべんして寝ちゃってるんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
226名盤さん:2007/11/20(火) 15:42:35 ID:9hOuHPj5
>>225
GJ!!
227名盤さん:2007/11/20(火) 16:31:26 ID:Ai3/Tv1V
みなさん偉いですね。

俺は金で解決と割り切って、ヤフオクでアリーナ18列120番台を19000円でget。
お土産席の幾分横を6000円プラスなら満足です。
  

今はボンジョヴィの方が高いので、20列前後なら安く手に入る。

両方買った俺の懐は寒い。
228名盤さん:2007/11/20(火) 18:01:08 ID:Xxz6G4qu
慌てて先行で買わなきゃ良かった…
大阪、余りたおしで 席も選び放題ジャマイカ!
もっとさばいてくれー!
229名盤さん :2007/11/20(火) 18:50:20 ID:dhNlrmN9
WOWOWで日本公演を放送するみたい。
あと、ご招待あり。
ttp://www.wowow.co.jp/music/police/
230名盤さん:2007/11/20(火) 22:39:05 ID:plKCcjoo
>>おそらく最初で最後になるであろうTHE POLICEの東京ドーム公演の模様をお届けします。

この言い草が気に入らない。
231名盤さん:2007/11/20(火) 23:27:20 ID:4ikXF60x
確かにこれは問題発言だな!
232名盤さん:2007/11/20(火) 23:47:06 ID:DYTljGUv
座席表のjpgのリンク貼ってよ
アリーナ席もわかるやつ
233名盤さん:2007/11/21(水) 00:01:48 ID:UufCiDIn
アリーナ席、スティング側だ(A6)。よかった。
234名盤さん:2007/11/21(水) 00:23:13 ID:pF1m6HuB
東京ドームのアリーナ中央ブロックはA9だが、
スティングの立ち位置を考えると、A8がベストかポジションか?
A7-8-9がスイートスポットだなw

オクで“超良席・ほぼ中央A10ブロック!”ってのは
アンディマニアじゃない限り良席じゃないのは確定だ、
スティング目当ての香具師は注意しろw
235名盤さん:2007/11/21(水) 00:33:24 ID:EULqj6yx
なんでオクは土産席ばっかでSのアリーナが少ないんじゃ?
236名盤さん:2007/11/21(水) 00:44:25 ID:MUInW+am
A12が来ちゃったよ
スティング遠いよ。ママン
237名盤さん:2007/11/21(水) 02:41:54 ID:zdSwGnZF
ぴあ行ったら席教えてくれますか?
238名盤さん:2007/11/21(水) 03:10:52 ID:H8s9G1Cy
>234
東京ドームだと公演によって各ブロックが横17ブロックになるか19ブロックになるかで
状況変わっちゃうんだよ。だから9が真ん中とは限らない。誰かAかBで最も大きい数の
ブロックの人が教えてくれたらいいのに、ぴあですら教えてくんないもんな。

場合によっては9がスティング、10がスチュで、アンディが11だったり・・・。
239名盤さん:2007/11/21(水) 03:19:47 ID:KQdXIDix
まさかグラウンド中央に丸いステージじゃないだろうな…
240名盤さん:2007/11/21(水) 06:30:59 ID:kItN3rCP
大阪はぴあに行ったら席を見せてくれるよ。
土産席は正面中央のほんの少しだけだから…
隣は3万だけど1つ違いで庶民席って場所が…
241名盤さん:2007/11/21(水) 14:55:43 ID:FSUmqT5H
プレミアム席 予定枚数終了 S席 余裕あり A席 余裕あり B席 予定枚数終了
242名盤さん:2007/11/21(水) 16:06:31 ID:kqGspX5m
東京ドームはA10がど真ん中になることが多い
スティング絶好ポジションは予想だけど、A8とA9じゃねーの
243名盤さん:2007/11/21(水) 16:59:09 ID:zdSwGnZF
東京は何故13日売りれてるの?14と何が違う?平日なのに
あと何でB席売り切れてるのかな1500円しかAと変わらんのに
244名盤さん:2007/11/21(水) 17:08:01 ID:cLKaF/7q
14はデート
245名盤さん:2007/11/21(水) 17:08:51 ID:xY0V5lN4
14日は追加公演だから
Bが売り切れてるのは絶対数の違い
246名盤さん:2007/11/21(水) 17:15:48 ID:kIrnZFdh
B席ってぴあで聞いたら
2階天辺端っこの2ブロック×2だって言ってた
でもホントに販売していたのか疑問w
247名盤さん:2007/11/21(水) 17:17:46 ID:zdSwGnZF
>>244-245
どうも丁寧に応えてくれてありがと!ちょっと今からぴあ行ってくるノシ
248名盤さん:2007/11/21(水) 19:23:11 ID:+eyG5Uvr
14日最終公演 
So lonelyで終わったら多分泣く
249名盤さん:2007/11/21(水) 19:46:24 ID:jhJ/xCE7
>>248
同じく
250名盤さん:2007/11/21(水) 20:19:12 ID:sFndD2kK
10日大阪公演
孤独のメッセージで始まったら多分泣く
251名盤さん:2007/11/21(水) 21:57:49 ID:/w1trxyY
デッデデーン♪のベースが流れたら泣くかもしれん

甲子園でスティングがアドリブでこのフレーズを
弾いてくれたことがあったから・・ぬか喜びさせられた(w
252名盤さん:2007/11/21(水) 22:01:22 ID:xhKo9J4D
ウォーキンオンザムーン?
253名盤さん:2007/11/21(水) 22:13:13 ID:eOH70vA5
デッデデーン♪私も泣く。つうか絶叫する。

あと、らっぷじょらうんじょふぃんが〜♪で
失神する。
254名盤さん:2007/11/21(水) 22:18:30 ID:ZDz2MWD4
まずは♪ろぁ〜くさぁ〜んぬ♪で全身鳥肌かな
255名盤さん:2007/11/21(水) 22:37:15 ID:fZCNcnZ0
「シンクロニシティ」「シンクロニシティII」「フットステップ」で始まったら満足して帰る。
けど「マザー」が始まったら再入場する。
256名盤さん:2007/11/22(木) 01:13:01 ID:rfbg7Hvj
今デジポケで席の位置を確認したらA9でした
1ブロックって横に何列あるんでしょう
前から一桁の悪寒
257名盤さん:2007/11/22(木) 09:37:18 ID:XQTHOyah
>>251
甲子園で?あの時は基本ずっとアコギだったよね。
258名盤さん:2007/11/22(木) 10:51:12 ID:RncBcRdQ
てかSEのボイシズ・・・で興奮鼻血状態になる希ガス
259名盤さん:2007/11/22(木) 15:40:37 ID:xqKrJUEY
おれも希ガス
260名盤さん:2007/11/22(木) 23:00:27 ID:rj/LDJpv
>>257
甲子園て、寒くて 可愛いイヤマフしてた時?
261名盤さん:2007/11/23(金) 02:06:21 ID:pEkja73q
お前らマジックでは泣かんのかと小一時(ry
262名盤さん:2007/11/23(金) 02:09:49 ID:nrunPnsi
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))     so lonely〜
 (( ( つ ヽ、   ♪  so lonely〜
   〉 とノ ) ))      so lonely〜
  (__ノ^(_)
263名盤さん:2007/11/23(金) 05:32:05 ID:1zfaXpxn
アメリカ在住なので、夏と先週と2回見に行ったけど、どちらもほんまにほんまにかっこ良かったです。
曲のアレンジやテイストなんかは昔と少し違うのだけど、3人の化学反応とあのエネルギーは当時のままではないかと思います。
(私は20代なのでリアルタイムではみたことないんだけど)
ライブの質はもっともっとあがってくんじゃないかな?これから見に行かれる皆さん、うらやましい。
264名盤さん:2007/11/23(金) 09:19:41 ID:s+ev31TN
マジックやロクサーヌは、Stingソロの時もけっこう歌ってくれてたからなあ。
泣きはしないと思うw
265名盤さん:2007/11/23(金) 09:26:32 ID:Rm1eHrzb
>>260
ウサギさんの耳付きのヤツね、懐かしい。
あれから19年経って今度はポリスの3人で見られるとはなあ。
未だに信じられない気持ちが少しある。
266名盤さん:2007/11/23(金) 10:54:31 ID:aIhD14/0
>>261
その頃まで身体がもたんw
267名盤さん:2007/11/23(金) 11:34:30 ID:lP5IcR87
教えてください。

「ベスト・オブ・スティング&ポリス」に収録されている、
「Can't Stand Losing You」が板起こしのようなのですが、
1stに収録されているバージョンとは何か違う貴重なものでしょうか?

あと、「ドウドゥドゥ」に日本語バージョンの歌詞って、
どこかのサイトに掲載してありませんでしょうか?
268ドゥドゥドゥデダダダ:2007/11/23(金) 11:58:59 ID:W7vnJsL1
言葉だと 嘘になる
口に乗せたらすぐに
言葉は 俺を縛る
裸の俺だけを
受け止めて欲しいから
ドゥドゥドゥデダダダは
俺の言葉さ
ドゥドゥドゥデダダダを
信じておくれ
ドゥドゥドゥデダダダは
愛の言葉さ
ドゥドゥドゥデダダダで
解っておくれよ

時には誰でも
言葉に頼るけど
虚しいものだよ
心が見えない
手馴れた言葉より
真実が欲しいから
269名盤さん:2007/11/23(金) 12:02:38 ID:78GvijfU
>>268

紙ジャケのボートラでほしかった
270名盤さん:2007/11/23(金) 15:52:26 ID:9qs9gdBU
267です。

>>268さん、ご親切にありがとうございました。

で、「Can't Stand Losing You」の件は、
どなたかご存知ではないでしょうか?
271名盤さん:2007/11/23(金) 19:26:03 ID:zcL9nxpH
今更10月の日刊見てツアーを知りました。
東京ドーム14日は追加公演ですか?
チケットはいつから発売したのですか?
優しい人教えてください
272名盤さん:2007/11/23(金) 21:34:43 ID:a/VCW5iS
>>271
一般発売は今月18日から。先行発売は先月末から行なわれてた。
東京初日はSOLD OUTのようだけど、14日の追加公演はまだS席、A席は
余裕で空いてるようだからチケットゲットすべし。
273名盤さん:2007/11/23(金) 21:36:17 ID:zSyBWqAf
実はSOLD OUTじゃないからね。ま、でかいとこで追加でると、いつものことだけど。
274名盤さん:2007/11/23(金) 22:30:04 ID:zcL9nxpH
>>272
ありがとうございます ぴあ見たら14は余裕ですね
明日そっこーローソンで買います
2月14日は一緒に狂いましょう
275名盤さん:2007/11/23(金) 23:14:08 ID:T/6GI09v
俺B席にしたわ、どうせクソ席しかないなら安いので 金ないし
276NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 00:06:34 ID:Ey4gaC/o
甲子園のステージでスティングが「サムイデース!」と言ってたような記憶が…
277名盤さん:2007/11/24(土) 02:31:49 ID:LnsgIbzd
2月頃になって今知りましたとか言う奴もいそう
278名盤さん:2007/11/24(土) 03:25:58 ID:aNGyWP7C
それで「チケットはいつから発売したのですか?優しい人教えてください」なんて他人をアゴでつかって平気な顔で、馴れ馴れしく「2月14日は一緒に狂いましょう」なんていいだすわけだ。
279名盤さん:2007/11/24(土) 08:08:52 ID:0KaNFy/x
来日公演TV放送決定!!

ttp://www.wowow.co.jp/music/police/
280名盤さん:2007/11/24(土) 08:45:47 ID:T7FuDxoR
>>278
丁寧にきいてるんだからいいいんじゃないの
外からみたらそんなこと言うあんたの方がよっぽど嫌なやつにみえるけどな
281名盤さん:2007/11/24(土) 09:54:53 ID:vZdwpifH
うんでも>>271がHP見ればあっという間に判るような事を
何故わざわざここで聞いたのか全然理解出来ないけどな。
282名盤さん:2007/11/24(土) 11:24:33 ID:+/jLWWxb
ここに書いてるからって誰でもネット環境にあると思わない方がいい
まあでも気持ちはわからんでもないが
283名盤さん:2007/11/24(土) 12:43:08 ID:0KaNFy/x
きっとi-modeとかからしかネットに接続できないんでしょ。
いまだにパソコンもってないんだよ。
284名盤さん:2007/11/24(土) 13:11:27 ID:nB0kv2Y9
久し振りに情報収集したんだけどいつの間にか大阪追加公演無くなってるね
もう歳だし1日で力を出し切ってもらった方が良いけど
アンディが倒れませんように・・・
285名盤さん:2007/11/24(土) 13:52:37 ID:lLYmQtUp
HP見れない携帯厨の俺達にとっては、ここかmixiで情報得るしかないんだよ
286名盤さん:2007/11/24(土) 14:59:47 ID:0KaNFy/x
大阪公演の追加公演は、発表されてません。
無くなってるってどーゆーこと?

パソコンない人かわいそう。
287名盤さん:2007/11/24(土) 15:15:33 ID:iJMQI5Ji
メンタツw
288名盤さん:2007/11/24(土) 16:34:04 ID:tQnVtO+r
>>286
出来る訳ないじゃん!!ただでさえ大阪公演の動員落ちてるんだから。
前回京セラドーム大阪2回やったBon Joviも今回1回のみに半減。
289名盤さん:2007/11/24(土) 16:57:01 ID:bh8LaXf8
俺もPC無い。音楽はアナログレコード、家電話は黒のダイアル式。
290名盤さん:2007/11/24(土) 18:48:05 ID:0KaNFy/x
>>288
>>284の間違いだろ。

>>289
それで携電もないってか。
291名盤さん:2007/11/24(土) 20:41:07 ID:ffWdn2AP
えっ大阪追加ある話あんの?もうちょっと待ってみようかな
292名盤さん:2007/11/24(土) 20:48:29 ID:nB0kv2Y9
大阪追加出てなかったんだな。スマソ
つかここの前スレかどっかで見てそれを信じてしまった罠
どうせ1公演しか行けないし・・・金のあるおっさん裏山
293名盤さん:2007/11/24(土) 21:32:39 ID:VOMz4RZO
大阪追加まだ信じています。そしたらオク総値崩れを起こすんだけどねw
294名盤さん:2007/11/24(土) 22:24:33 ID:L1lKEla7
おれがクィーン+ロジャーの追加大阪公演を信じていた時の空気にそっくり。
295名盤さん:2007/11/25(日) 02:43:26 ID:f7e4VcM3
東京追加のB席、復活しないかなぁ・・・

だいたい、ドームのB席ってどのへんなんでしょ?
296名盤さん:2007/11/25(日) 09:33:39 ID:sFwOIg6F
キャンセルあるかもよ。
明日の朝一にぴあに行ってみれば?
297名盤さん:2007/11/25(日) 09:40:24 ID:BWk8OOPt
京セラならAもBも変わらんからB買ったほうがいいかも。。
298名盤さん:2007/11/25(日) 09:59:45 ID:UTlueRwn
dimeに上がった2月14日の初来日公演にはぶったまげたね。
ピッチが速いようなので修正しなくては。
17日の渋谷と18日の名古屋が存在するなら聴いてみたいもんですな。
299名盤さん:2007/11/25(日) 10:06:33 ID:QFyfNfei
>>298
kwsk
300名盤さん:2007/11/25(日) 10:46:45 ID:5WhZOdLB
流れをぶった切って申し訳ないのですが、是非スティング先生には
初心に帰って黒と黄色の縞々のセーターか、ジャンプスーツで歌って欲しい。
301名盤さん:2007/11/25(日) 17:57:34 ID:0v4FSGg+
格好はともかくメンバーへの要求は昔と変わらず厳しいみたいですね。リハでアンディにお前はそのコードをちゃんと弾けてないんだよって言ったらしい。アンディだってそんなにヘタじゃないはずなのに…。
302名盤さん:2007/11/25(日) 19:01:34 ID:ARANaDi2
>>301
ま、最後の来日になりそうだな
303名盤さん:2007/11/25(日) 19:33:13 ID:qL0k7ylP
息子の公演のチケも取ってみた。
304298:2007/11/25(日) 20:36:11 ID:UTlueRwn
>>299
聴きたいのですか?
そのレスから想像するに、今からアカとって落とすのは難しいと思われ。
捨てアド晒したら焼いてあげるよ。
305名盤さん:2007/11/25(日) 23:48:50 ID:N2VkjLrx
dimeってなーに?
306名盤さん:2007/11/25(日) 23:55:31 ID:xmYZ0jIN
>>305
板ちがいだから消えろ乞食
307名盤さん:2007/11/26(月) 08:48:23 ID:GoS1gKcL
<お前がいないベッドは大きすぎる>
やってくれないかな。
308名盤さん:2007/11/26(月) 13:47:50 ID:vWfRf1JP
いいよなdime…新規募集は永遠に無理なんだろうか
309名盤さん:2007/11/26(月) 17:11:18 ID:CVnweIZ2
>>308
そんなことないよ。こまめにチェックすれば、必ず入れるよ。
自分も1年くらい前に入ったよ。
310名盤さん:2007/11/26(月) 19:45:00 ID:P2628Sre
dimeって何?
311名盤さん:2007/11/26(月) 19:55:53 ID:6aO1nKYw
気にしないほうがいい
落とすだけでも遺法になろうかという剣呑な国に我々の大半は住んでいるのだから
312名盤さん:2007/11/26(月) 21:37:00 ID:FFM3nB2b
アンダーグラウンドな世界さ。
検索すれば、分かると思うよ。
313名盤さん:2007/11/27(火) 01:21:11 ID:SaEZqrY/
dimeの垢って殺せないのな
貢献度低くて死に垢になってるのが6個もあるわww
314名盤さん:2007/11/27(火) 18:26:40 ID:YwnwlPB7
健康雑誌か?
315名盤さん:2007/11/27(火) 21:31:36 ID:36d5yH40
だから板違い
知りたければアンダーグラウンドな板に池って
わかるけどかかわりあいたくないんだよ、こっちは
316名盤さん:2007/11/27(火) 22:37:22 ID:VZXgCpxv
UG(笑)気どりの教えたがりくんが情報小出しでにわかを釣ってるから永遠に終わらないよ。実にウザい。
317名盤さん:2007/11/28(水) 00:32:20 ID:wI/qHm7k
潔癖で高尚な美しいスレですね。UGという表現も数年ぶりに拝見して懐かしい限りでございます
そういう方は目の毒かつ時間の無駄でしょうので、2chなんてご覧になられない方が宜しいかと存じます
某SNS等でしたら高邁な御見識を披露頂く価値もあろうかと思う次第でございます










とか書いときゃ満足か?ウザきゃくんなよ。それともMか?www
318名盤さん:2007/11/28(水) 01:21:26 ID:+q9mElTh
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62464435
大阪大丈夫?これだけじゃないし、早買いしてもた。へたこいたー。
319名盤さん:2007/11/28(水) 01:26:04 ID:B8C9CUay
大阪はちと悲惨すぎるな
みんなライブに金を出さなくなったな・・・
320名盤さん:2007/11/28(水) 02:28:00 ID:KBp0hmat
UGってなーに?
321名盤さん:2007/11/28(水) 02:55:29 ID:/c019O/2
>>318,319

どこがひどいんだよー、
ちゃんと定価で入札あるじゃないか。
東京の追加なんてもっとひどいぞ、
オレ、最初からスタンドのそこそこいいとこ狙って、
意外に一般で買えて喜んでたら、
そのすぐ近くの席、今の相場一万円だぜ。


まだチケット持ってない奴ら、
悪いこと言わん、ギリギリまで待て。
定価の半額はもちろん、
こまめにチェックしてるとタダ券手に入れられる確立大だぞ。
322名盤さん:2007/11/28(水) 03:56:19 ID:s62xRsSg
安く買いたくて誘導したいのはわかるが、こんなとこで煽っても効き目無いぞw
323名盤さん:2007/11/28(水) 07:15:00 ID:dmgg9KYv
こんなとこで煽っても効き目無いのは誰の目から見ても明らかなんだから、
安く買いたくて誘導してるんじゃなくて、単なるアドバイスなんじゃない?
324名盤さん:2007/11/28(水) 07:19:42 ID:ZO+2iEiS
外タレで東京ドーム公演の場合、スタンドは大体が定価以下で取引されるよ。
ダフちゃんも定価以下のことが多いよ。

325名盤さん:2007/11/28(水) 07:23:30 ID:874iuCZ6
というかジャニ以外は誰でもそう
326名盤さん:2007/11/28(水) 07:45:06 ID:sg1mrJej
ワイト島も行こうかなー
327名盤さん:2007/11/28(水) 16:57:37 ID:TNYpz0jv
来年はBRUCE SPRINGSTEENもバンドで来そう。
ああ、この病は当分治りそうにない、、、金欠病!
328名盤さん:2007/11/29(木) 00:11:35 ID:tyMmSjPV
なんか券もらったんですけど・・・
I'll Be Missing You以外でお勧めの楽曲って何ですか?
329名盤さん:2007/11/29(木) 00:23:02 ID:s3Oj8TiI
King of Pain
330名盤さん:2007/11/29(木) 00:27:09 ID:TI57itmZ
Synchronicity II
331名盤さん:2007/11/29(木) 00:30:08 ID:9uvf/ZNs
マザー
332名盤さん:2007/11/29(木) 01:36:50 ID:iOc96I+e
六さん
333名盤さん:2007/11/29(木) 01:48:28 ID:5a8e6XsY
大阪ってそんなに売れてないの?
334名盤さん:2007/11/29(木) 02:44:52 ID:8o4V8+TJ
>>323
それでも藁をもすがる思いで誘導しようとしてるんだろ
ここしか主張できるとこが無いんだろうからw

>>324なんてポジショントーク丸出しだしw
335名盤さん:2007/11/29(木) 07:02:04 ID:Bt7Aoex8
フラジャイル
336名盤さん:2007/11/29(木) 08:38:39 ID:j2ebm2Tk
King of penisu
337名盤さん:2007/11/29(木) 18:04:34 ID:ggMgxcvm
>>333
だだ余り。
338名盤さん:2007/11/29(木) 18:14:23 ID:QhiykDEV
既出かもしれないけど自分的にはポリス初期のこのようつべ映像は見た事無かったな〜
自由に演奏してる姿やファッションや髪型は一見の価値有りかも
http://www.youtube.com/watch?v=duXohSAjP2w&feature=related
339名盤さん:2007/11/29(木) 18:32:58 ID:QhiykDEV
340名盤さん:2007/11/30(金) 21:36:25 ID:G4upZVPF
丸一日書き込みがないとは。

これが現実なんだね。

俺のなかではポリス・スティングはスターなんだけどな。


大阪組の俺から言わせてもらうと、ドームはデカスギ、城ホールで良いじゃん。
341名盤さん:2007/11/30(金) 22:48:18 ID:Wu6uuk3o
日産スタジアムでやったらいいのに
342名盤さん:2007/11/30(金) 23:25:54 ID:o/BSB/l/
横酷は寒い
343名盤さん:2007/11/30(金) 23:52:43 ID:DtQWIPP5
>>340
東京組の俺からすればAXやZEPPTOKYOでいいじゃん。

無理難題はわかっているのだが
344名盤さん:2007/12/01(土) 01:12:45 ID:EUGCsLUP
ZEPPは小さすぎでしょう。
スティング単独ならまだしもポリスでは。
345名盤さん:2007/12/01(土) 01:35:49 ID:hSRVxR+7
スティング単独の方が客入るんじゃねーか?ひょっとして
346名盤さん:2007/12/01(土) 01:39:07 ID:6rYsgPlO
武道館でおながいします
347名盤さん:2007/12/01(土) 01:43:47 ID:CeaujVRq
スティング単独は武道館でやってたじゃん
ポリスだとドームになるって事はポリスの方が売れると言うこと。
まあ今回は限定再結成と言うこともあるが
348名盤さん:2007/12/01(土) 02:53:56 ID:kbA+QU0V
スティングの単独ライブに来てた客の多くは、
スティングがポリスというバンドに在籍していたことを知らないと思われ、
今回のポリス公演も、「Sting & The Police」としていたら、もしかしたら、、、
349名盤さん:2007/12/01(土) 03:28:21 ID:xaPKxncg
>スティングがポリスというバンドに在籍していたことを知らないと思われ

ンなこたぁない。
せいぜい半分半分。
もしかして大部分は知っていた。
ポリスナンバーの時の拍手の多さ知らないんだろ?
見に行ってないから。
350名盤さん:2007/12/01(土) 06:17:45 ID:6rYsgPlO
ポリスのコンサートは是非とも武道館でおながいします。
351名盤さん:2007/12/01(土) 06:44:05 ID:KEL+L6By
ちなみに最近の自称・ロック好きの高校生はスティングもポリスも全然知らないよ。
「ああ、何となく名前は聞いたことある」というのが僅かにいる程度。
352名盤さん:2007/12/01(土) 08:07:47 ID:WOYIGiko
うちの高校生はリフコピーしようと躍起になってるけどね

前回の素天狗、後ろが職場仲間3人組で
開演前はポリスファンらしき40前後が先生ソロファンらしき30前後と盛上り
チケ貰ったらしき20代の女の子は「あ、見つめて“ほしい“は知ってます〜」
といった感じだた

今回自分の連れも“チケットとれたらラッキー“なんていう程度のファン
353名盤さん:2007/12/01(土) 09:41:15 ID:G1+JxI7t
今から二年前高校生だったがpolice知ってる自称ロックヲタは皆無。知ったかぶりしかいない。Englishman in New Yorkがやっと。
354名盤さん:2007/12/01(土) 10:30:35 ID:8/p4ZIDH
>>352
それは痛いなw

シンクロが流行ったころは中学2年くらいだったが、
周りは、ポリス=見つめていたい ってイメージでしかなかったな。
マソコ・タンガを小一時間(ry
355名盤さん:2007/12/01(土) 11:12:52 ID:9UYpmBex
見つめていたいのカバーや映画やフィギュアで六さん使われてたからポリスを知ったって人も多そう
356名盤さん:2007/12/01(土) 12:15:03 ID:umTZwM9t
ファンクラブ経由でチケット買った方にお聞きしたいのですが、
どのタイミングで支払いになるのでしょうか。
受付のメールは来ましたが、本当に獲れてるのかどうか不安なもので。
357名盤さん:2007/12/01(土) 15:13:52 ID:CeaujVRq
confirmときたらカード会社に請求が行ってるよ
入会金はドル請求でその日のレート(2−3%の上乗せレートだけど)、
チケットは円請求で一枚30000円
358名盤さん:2007/12/01(土) 15:29:44 ID:kbA+QU0V
>>ポリスナンバーの時の拍手の多さ知らないんだろ?
>>見に行ってないから。

行ったよ。
でも先生のソロはなんだかテレテレした小難しい曲ばっかりで、眠い。
359名盤さん:2007/12/01(土) 15:57:24 ID:9UYpmBex
>>358
好きな曲挙げてみてよ
360名盤さん:2007/12/01(土) 17:35:59 ID:WOYIGiko
“a kind of“ magic

なんていうんじゃなかろうなorz
361名盤さん:2007/12/01(土) 17:43:32 ID:UeZW+jZu
若もんならともかく
おっさんのくせにとげとげしてるやつってうっとうしいです
362名盤さん:2007/12/01(土) 18:00:43 ID:cwnxjYBJ
おっさんだけど・・・
ポリスはそれ程好きってわけじゃなかった
けれど当時のヒットチャートの常連みたいなトコあったから
何となく聴いてたかな
今回再結成と聞いてまぁ観てもいいかなぐらいでLIVEに行くよ
363名盤さん:2007/12/01(土) 19:06:58 ID:G1+JxI7t
Englishman、field of goldが先生ソロの二代巨頭
364名盤さん:2007/12/01(土) 20:03:21 ID:ljo4l5T2
freeとfortressじゃないの?
どっちもバンドやめてつくるほどじゃない駄作だが
365名盤さん:2007/12/01(土) 20:40:44 ID:tChKbHO1
息子のライブにスティング来たりするかな。
366名盤さん:2007/12/01(土) 21:05:20 ID:MQKqsuCv
>>356
SAISONだけど、チケット代はいまだに課金されてない。
今までの経験からいって、まぁ、大丈夫でしょう。
>>357のじゃ、答えになってないだろ。
367356:2007/12/01(土) 22:56:29 ID:C8A2b6Tv
>>357
入会金は即座に課金されたんですが、チケット代はまだだったもので。
>>366
課金はまだでしたか、安心しました。
ありがとうございました。
368名盤さん:2007/12/02(日) 02:12:41 ID:CQl07Muu
テレテレしてるかどうかは、曲によって決まるんじゃないんだよ。
同じ曲でもスリリングになるか眠くなるか、そこが肝心なの。
ポリス時代の曲やっても、先生のソロのライブは眠かった。
369名盤さん:2007/12/02(日) 11:11:47 ID:zCkV6lFe
>>368
一見納得しかけたけど
よくみると前半後半で言ってること逆ですが
370名盤さん:2007/12/02(日) 14:10:35 ID:/gF8XEXr
じゃあ何でライブ行ってるんだと小一時間(ry
371名盤さん:2007/12/02(日) 18:17:32 ID:o7bVfCaE
シンクロニシティはヤバい。今こんなの作れるのいない
372名盤さん:2007/12/02(日) 23:24:16 ID:CQl07Muu
だから、先生はソロになってもポリスを二十歳の頃初めて聞いたのと
同じぐらい興奮させてくれると期待していったら、
単なる説教臭いオヤジだった。
だから先生のソロは一度失敗したので二度と行かない。
でも、50近くなった今でもポリスは楽しみ。
373名盤さん:2007/12/03(月) 01:14:24 ID:BTlSjjFD
先生!
初めてポリスのライブ行く&曲全然知らないんだけど
お奨めのアルバムは何ですか?
いま店頭新品で手にはいるオリジナル全部で何枚くらい
あるのかなぁ
374名盤さん:2007/12/03(月) 01:18:29 ID:mhbE8G6S
タメ口
375名盤さん:2007/12/03(月) 01:31:05 ID:8dvPdpyt
ggrk
376名盤さん:2007/12/03(月) 01:58:12 ID:NonUxRNG
おいおい、WOW見た香具師いないのかよ?
ライブ映像と3人のインタビューが流れたぞ、短いけど。

ライブ映像で気になっていたが、
インタビューではっきり見えたアンディのあご下、
あのたるみ具合は衝撃的だぞw
377名盤さん:2007/12/03(月) 02:35:06 ID:UEOTemW2
>>373
やっぱシンクロニシティかな
378名盤さん:2007/12/03(月) 07:17:43 ID:5vc88DFX
でもスティングって音的にこの季節にぴったりじゃないか?
379名盤さん:2007/12/03(月) 07:52:40 ID:DNDCgfE1
ポリスが来るのかぁ。何か微妙な感じだけど、生で聴いてみたいね。
380名盤さん:2007/12/03(月) 08:37:29 ID:I11VwymJ
>>373
オリアルは5枚
全部新品でも手に入る

けど、おそらく全部ではなくともいくつかはレンタル屋やcdもおいてる図書館なら
借りられると思うから、手に入るだけ聞いてみ
381名盤さん:2007/12/03(月) 08:47:19 ID:Uux28rLX
>>373
曲知らないのライブ行こうと思ったのはなぜ?
CD聴いてみて、きにいらなかったらどうする?
382名盤さん:2007/12/03(月) 11:00:26 ID:LrgqghxM
ポリス各スタジオアルバムと先生の青亀・太陽が
SHM-CDという新ディスクで発売されるみたい。
ネタで買ってみるかな
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1193157383/
383名盤さん:2007/12/03(月) 11:00:45 ID:DmkCynag
ここに10年聴いてて行けないやつもいると言うのに・・
お前のようなのは行くまでにポリス+スティングのアルバム全部と
自伝の感想を400字詰原稿用紙に50枚以上書いて提出しろw>>373
384名盤さん:2007/12/03(月) 12:24:24 ID:+f3+fz7e

こいつきもい
385名盤さん:2007/12/03(月) 13:06:54 ID:8dvPdpyt
やめなさい皆、好い年して
386名盤さん:2007/12/03(月) 14:23:48 ID:I11VwymJ
>>383
んじゃ、まずはお前さんがこれが筋金入りのファンを代表して
感想文を提出なw

いいんじゃないか?
今までたまたま聴いてなかったけど、せっかく来日するし、行けるから
行ってみようという人たちがいても
その人たちの中からポリスや先生の熱心なファンが出てきてくるかもしれないよ?
387名盤さん:2007/12/03(月) 17:15:14 ID:UEOTemW2
何か変なの湧いてる
388名盤さん:2007/12/03(月) 20:14:12 ID:FfYh1oJ/
>>383
ゴミクズは死ねよ。
389名盤さん:2007/12/03(月) 20:20:54 ID:NonUxRNG
>>383
久々に言わせて貰う、


逝 っ て よ し 。
390名盤さん:2007/12/03(月) 20:25:34 ID:VIxqI35H
寄ってたかってレスした奴も糞
391名盤さん:2007/12/03(月) 22:21:47 ID:X5/W+1iA
聞いたことないヤツが来るなウンヌンという気は毛頭ないけど、
ゼンゼン知らないバンドのコンサートにお金を払って来るというのが
私も不思議に思った。
悪いことじゃないけど、気にいらなかったらお金と
時間もったいないぢゃん、みたいな・・。
392383:2007/12/03(月) 22:54:59 ID:DmkCynag
おじさん単純に羨ましくて悔し紛れに書いたのに
なんなのこの叩かれよう・・orz
まじで言ってんじゃないよ。ここで聞きにくるだけ上等さね。
393名盤さん:2007/12/03(月) 22:57:34 ID:VIxqI35H
凹むなおっさん。
そうやってネタじゃない前提でレスしてるあんたら
素敵だぜ。
394名盤さん:2007/12/03(月) 23:02:17 ID:MDcI2r+J
WOWOW放送で済ます奴多そう。特に関東、関西以外のファンの人は。
395名盤さん:2007/12/03(月) 23:20:46 ID:PC0p51Xr
十年?
十年前ってポリスなんざ存在していないだろう。後追いのガキが作文だなんだと何をエラそうに。
396名盤さん:2007/12/03(月) 23:34:42 ID:vlYMJ/nb
>>274
おお 一緒に狂おうぜ。
狂いまくろう。
397名盤さん:2007/12/03(月) 23:50:00 ID:9VlOtPLx
>>391
恋人や友達の付き添いで興味なかったけど行くってのあるんじゃない。
それでチケ代も出してくれるってケースとか。
398名盤さん:2007/12/04(火) 00:56:21 ID:He1RJoZp
大阪と東京じゃ客の反応が正反対ですね。大阪はまだ余りがあるみたいですね。
399名盤さん:2007/12/04(火) 08:45:41 ID:M9c+yxr8
>>395え・・・?














ポリス歴十年って事だろ?察しろ若僧
400名盤さん:2007/12/04(火) 09:06:20 ID:v7SWN6W3
>>391
おまえの考えなんて聞いてないw
ただただ作文うんぬんのドブネズミがみんな不愉快なだけ。
401名盤さん:2007/12/04(火) 09:08:19 ID:sEKEVTUb
>>383は変換ミスの20年なんじゃねw
まぁファン歴を持ち出してくる時点でなんかイヤだよな

それより若僧が知らないようなお宝とか放出してくれると
カッコイイと思うんだけどw

DoDo日本語で演らないでほしい
402名盤さん:2007/12/04(火) 09:20:12 ID:bc2pkUFb
先生の日本語悪いけどアヴリル並だからな。。
ドゥドゥは日本語でやってオリジナル聴けないって嫌かもな
403名盤さん:2007/12/04(火) 10:23:02 ID:hHAMUY6f
大丈夫だ、フランス語も似たようなもんだからw



ライブの歌は英語だけでお願いします
404名盤さん:2007/12/04(火) 14:15:00 ID:eHwTupUw
>>401
そういや前回来日の武道館ではDoDoの後半は日本語で歌っていたような    当時エアチェック(死語w)したカセットテープ(これまた死語w)聞き直したらたらやはりそうでしたw
405名盤さん:2007/12/04(火) 15:16:50 ID:oMgbQePB
w
いや分かるよNHK-FMとかのLIVE番組なつかしい

MUSIC LIFEとか読みまくってたわ
406名盤さん:2007/12/04(火) 17:13:59 ID:Ym2OIMAs
>>400
また おまいか…
溝鼠がお気になんだな^^
407名盤さん:2007/12/04(火) 19:16:31 ID:dFqv7cLb
>>401
> DoDo日本語で演らないでほしい
たしかにやらなくていい

だけどお土産席のおみやにCD入っててくれたらなーw
408名盤さん:2007/12/04(火) 19:52:35 ID:gSeFPHKm
お土産って何だろうね。
ダサいTシャツとかだったら嫌だな〜。
でもチケ含んで3万だからあまり期待出来ないよね。
409名盤さん:2007/12/04(火) 20:57:10 ID:IFURq4fl
家族でアリーナ席取れたんだけど、総立ちになるよね..
娘がまだ小5なので椅子の上に立たせようと思ってるんだが
周りのひと大丈夫だろうか?
410名盤さん:2007/12/04(火) 21:20:15 ID:D0uXteZT
椅子の上に立たせたら、警備員がとんでくる。
411sage:2007/12/04(火) 21:23:06 ID:yyxozTG3
娘さんの身長によりますね。自分は150位しかないんで、椅子の上にずっと立たれたら多分見えなくなるので困ります。
412409:2007/12/04(火) 21:29:22 ID:IFURq4fl
>>410 そうかもしれないですね...(^_^;
>>411 私の娘は153だそうです(今一緒にスレ見てます)

そっかぁ..でも見えない場合はなにかいい方法ありますか?>>411さん

413名盤さん:2007/12/04(火) 21:40:32 ID:ZX16tMJz
つうか、小5の娘さんが楽しめるかどうかのほうが心配なんですが。
414409:2007/12/04(火) 21:43:08 ID:IFURq4fl
それは大丈夫 今でも毎日大音量でZEP聞きながら宿題してるしw
415名盤さん:2007/12/04(火) 21:43:50 ID:djbufnUh
>>412
スタンド席取っとけよ
416409:2007/12/04(火) 21:46:12 ID:IFURq4fl
S席予約で大阪アリーナのDブロックになってしまったんです...
417名盤さん:2007/12/04(火) 21:56:23 ID:djbufnUh
.>>416
そうか・・・ひどい事を言って悪かった。すまん、許してくれ。
418409:2007/12/04(火) 22:00:22 ID:IFURq4fl
>>417 ドンマイ,ここは2CHだって知ってて質問してるから(^_^)V
でもコンサ楽しみにしてますよ おやすみ♪
419名盤さん:2007/12/04(火) 22:06:22 ID:FkaRCR1N
小5で153もあるなら、周りの大人だってそのくらいの人がザラにいるんだから
それほどのハンデでも無いんじゃないか?
それと、女の子なんだからヒールの高い靴でも履かせたら?

あ・・・もう寝たかw
420409:2007/12/04(火) 22:09:31 ID:IFURq4fl
>>419 thank you and goodnight
421名盤さん:2007/12/04(火) 22:35:23 ID:lMkthI0c
>>409が大阪でよかった。大阪のひとたちには悪いが。
422名盤さん:2007/12/05(水) 02:18:19 ID:wfFD9/tW
アリーナは見る場所ではなく、
体感する場所なんだと理解できれば、
それはそれで良しとするしかないな。
大人だってアリーナの後ろの方だったり横っちょだったら、
見えないんだから。
423名盤さん:2007/12/05(水) 03:19:34 ID:/Upfx/rB
180cmあって、アリーナ総立ちでもどんと来いな俺がスタンドしか取れないし、皮肉なもんだな
424名盤さん:2007/12/05(水) 06:06:12 ID:V+cAvf1A
>>414
素晴らしい娘さんですことw
425名盤さん:2007/12/05(水) 11:21:45 ID:URB8NHop
426名盤さん:2007/12/05(水) 14:03:10 ID:OkmMOaY+
>>425
おお!会場が気になるが楽しみだw
こんな機会でもないと日本でアンディの写真展なんてやってくれないからなあ
427名盤さん:2007/12/05(水) 21:19:53 ID:huQtK1/u
うちも子供連れてくので色々考えてるけど
折り畳み式の踏み台ってダメ?
警備員飛んできます?

それに乗ってほぼ私と同じ身長なので後ろの人に迷惑な高さでは
ないと思うけど。
428名盤さん:2007/12/05(水) 21:28:38 ID:LWpo9cr+
ジャンプの上に載っていれば大丈夫だよ。
429名盤さん:2007/12/05(水) 21:47:57 ID:qEbXmY0x
後ろの人に迷惑だからだけで飛んでくるんじゃなくて、危ないから・・・ですよ
フェスだと、脚立おっけーというところもあるけど、ドームではさすがに踏み台はありえない

それにドームのアリーナは全体を肉眼で見れるのはごくごく一部の
限られたエリアの人だけです
ほとんどの人はスクリーンで見ることになるんですよ
430名盤さん:2007/12/05(水) 22:52:13 ID:h0KdUsIh
踏み台なんか持ってったら、
手荷物検査でお預かり… じゃね?
チェックされんの撮影録音機材だけか?
431名盤さん:2007/12/05(水) 23:04:58 ID:1IDoeudl
昔、上岡龍太郎が友人たちとマイケルジャクソンのコンサート見に行った時の話。
上岡の前席の親子と思われる客がいた、子供は小5ぐらいだそうだ。
開演前、連れの親が「すいません、子供が見えないときは(イスの上)立たせてもいいでしょうか?」と後ろの席の上岡一行に聞いてきた。
上岡は前もってお願いする親のストレートさに気を良くし「ドーゾドーゾ」快諾。

いざマイケルのステージが始まると、客総立ち。子供は大人たちの壁に阻まれる。
遠慮があってか子供はまだイスには上がらない。
上岡の前で爪先立ちになり上体を右へ左へ動かし、必死にマイケルを見ようとする子供。
そんな子を見かねた親が抱き上げマイケルを見せようとするが、いかんせんそんなに長時間抱ける親では無い様だ。
そんな姿を目にした上岡「坊主、遠慮せんとイスにあがりぃ」と声をかける、
その言葉を聞いて笑顔でイスに上がる子供、親は上岡に会釈。

そんなこんなで30分ほど経過したとき、係員がイス上子供を発見、親にイスから降ろすよう注意する。
親が従おうとした時上岡が割って入り
「後ろのボクらが上がれ言うたんや、誰にも迷惑かけてヘンやないか!」
周りの客も「そやそや、子供カワイソやないか!」と係員をまくし立てる。

子供は最後までイスの上で見れたそうな、めでたしめでたし。

つまりだ>>409
大阪なら、事前に低姿勢で頼めばおそらく大丈夫だと思うぞw
432名盤さん:2007/12/05(水) 23:19:45 ID:+LTIWcZ+
ただ問題は、153cmもあるのに椅子の上に立ったら、おそらく周り中の大人より
頭丸まる一つ分くらい高くなってしまうってことだ・・・

厚底とかヒールの高い靴に俺も一票
433名盤さん:2007/12/05(水) 23:57:56 ID:crVByP9l
イギリスのフェスとかだと大の大人がツレの肩の上に立ってるもんな。
立たせてるヤツ、すげえ。
434名盤さん:2007/12/06(木) 00:52:36 ID:+XXp7zMK
えッ!? 肩の上に立ってんの?
肩車じゃなくて?


それなんて組み体操
435名盤さん:2007/12/06(木) 01:03:40 ID:6FZIIFi6
なんとかパドドゥとか言うんだろ?
雑伎団系でよくある演目だよな。
頭の上でつま先立ちするのもあったな。
436名盤さん:2007/12/06(木) 01:41:59 ID:FErFJI0W
>>427
東京でなければ何をしてもいい。
東京だったら来るな。ゴミクズは入場禁止。
437名盤さん:2007/12/06(木) 02:57:31 ID:6FZIIFi6
>>436
まぁまぁ・・・そのうち東京以外は洋楽ライブ無くなりますから・・・
438名盤さん:2007/12/06(木) 03:39:22 ID:8Rxh+3Ym
ポリスバージョンのスティングソロ曲も聴きたいぜ。曲は何がいいかな?ソロで演った事ないやつがいいような、演った事あるやつで、聞き比べたいような
439名盤さん:2007/12/06(木) 06:37:44 ID:0T9/bEMB
子供だから何でも許されると思ってる馬鹿親子は来んな!
考えれば分かるでしょ?自己中で迷惑なんだよ
440名盤さん:2007/12/06(木) 06:43:02 ID:6qYlbg9m
まあ普段よっぽどライブに行かない人たちなんだろうなぁ
441名盤さん:2007/12/06(木) 08:13:29 ID:MijzAIIp
ストーンズの東京ドームの時、子供が椅子の上に乗って観てました。
それでも、身長が足りなくて観えてなかったようだ。orz

442sage:2007/12/06(木) 08:47:10 ID:98sndBLH
小学生位でストーンズにしろポリスにしろ、一流アーティストのライブに行けるだけでもラッキー。それ以上望むのは贅沢だと個人的には思う。
443名盤さん:2007/12/06(木) 09:18:57 ID:t3i/OTTz
10代の頃のLIVE体験は本当に強烈な印象になるよ。
>>409娘には良い体験をして貰いたいね。
444409:2007/12/06(木) 12:13:19 ID:IttSB0iu
携帯から失礼します
>>431 良い話しですね
>>441ありがとう
445409:2007/12/06(木) 12:17:38 ID:IttSB0iu
>>432 私も高い靴が現実的かなと

皆さんの色々なアドバイスに感謝

取り急ぎご返事します では
446409:2007/12/06(木) 12:23:31 ID:IttSB0iu
>>443 ありがとう >>441と間違えてしまった
447名盤さん:2007/12/06(木) 13:08:41 ID:Bunf5hwp
マイケルジャクソンのライヴなら>>409本人がイスの上に立っても問題ない。
うしろが音楽に興味のない芸能人だったらなおさらだ。

だがポリスではダメだ。
448名盤さん:2007/12/06(木) 14:52:01 ID:LBkOP57n
>>442
そうですよね。羨ましいなぁ。
私は、親にせがんでせがんでやっとオリビアニュートンジョンの
コンサートに連れてってもらったのが中1の時だった
449名盤さん:2007/12/06(木) 15:34:01 ID:aNEwl56H
お母さんがコミックガンガン買ってやれよ「。
ステージが始まるまではそれを読みながら待つ。
始まって前のおとなが立ち上がったら、ガンガンを床の上に引いてその上に立つ。
ガンガン1冊で8センチ、2冊なら16センチ強。
153+16でほぼ身長170センチの大人と同じ目の位置になるであろう。
450名盤さん:2007/12/06(木) 16:27:24 ID:7/dtT95G
>>448
おまえはイスの上に立って観たりはしなかったんだろ?
コンサートの前後やさいちゅうに周囲に迷惑をかけたりしなかったんだろ?

いまじゃ親のほうが「迷惑かけるから覚悟しておけ」と予告するんだよ。それも2ちゃんねるにw
会場でひどくしっぺ返しを受ければいい。それが親のためでもあるし子のためでもある。でないとその子も、その子の子も同じような思考回路になるからね。
451名盤さん:2007/12/06(木) 17:03:35 ID:dA3/fxZY
ポリスのライブは、
理路整然と大儀を振りかざす>>450のような冷血漢ばかりなのか?

ガキのイス立ちは状況次第で俺は許すかもな
前もって頼まれたり、遠慮がちに立ったり、あまりにもかわいそうな状況ならね。

しかしプラカードだけは絶対許さんw
ストーンズ埼玉でプラカードバカが大勢居た、俺の2列前にも、
我慢の限界で、シバこう!と思った時、前列の奴がそいつを殴ったw
452名盤さん:2007/12/06(木) 17:38:21 ID:8YSMe8iM
とにかく、なんかする方もそれに文句付ける方も、
第三者に迷惑かけない常識の範囲内でやってくれと言いたい。
ちなみに身長153のアンタの娘はオレのカミさんより背が高いわけだが、
あんたの前で40代のオレのカミさんが椅子の上に立ったら、アンタどう思う?
453名盤さん:2007/12/06(木) 17:43:04 ID:7/dtT95G
>>452
たぶん殴られる。
自分の娘は他人の前のイスに乗ってもよくて、他人の妻が自分の前のイスに乗ったら殴る。
そういう人間がありえないほど自分勝手な理屈をふりかざす。
454名盤さん:2007/12/06(木) 18:42:29 ID:OZXlK0Vx
己が行く東京でないなら何してもいいってクソ勝手な理屈ここでもふりかざしてる
やつもいるしなw どっちもどっちだ大人気ない
455名盤さん:2007/12/06(木) 19:34:09 ID:EgCPdbu/
どっちもどっちじゃない。迷惑かけるやつが100%悪い。
プラ厨や手拍子厨は殺されても文句言えないよ。
456名盤さん:2007/12/06(木) 20:48:08 ID:+XXp7zMK
そこまでは言い過ぎ
457名盤さん:2007/12/06(木) 20:49:35 ID:6qYlbg9m
一応、自分の見える範囲で椅子に立ってる人がいたら注意する
建前かもしれないけど「椅子の上に立つなどの危険行為をやめない人がいたら
公演を中断・中止にすることがありますのでご了承ください」と毎回毎回
アナウンスされてるんだし
そんなんでせっかくの来日公演に疵をつけられたらたまらないもん
そんなんでポリスが好きな女の子を恨むのも嫌だし
458名盤さん:2007/12/06(木) 22:06:45 ID:yE6GiPOw
反論し難い建前の正義を大上段に振りかざして、口汚く人を攻撃する。
必ずと言っていいほど「迷惑」「危険」という言葉を盾に取る。
自分が実際に被害受けたりしてるかどうかは関係ない。
ただ自分の劣等感を慰めるネタにしてるだけ。
100%言い切れるよ。
この後の社会正義厨の叩き返しの書き込みを見てれば容易に伺えるから
見ててみなw
459名盤さん:2007/12/06(木) 22:45:47 ID:K7UX9gl4
ここボリス板だよな?

それにしても大阪酷すぎ。
ヤフオク2列目ほぼ中央に入札なし。

460名盤さん:2007/12/06(木) 23:28:34 ID:4HIQTt5c
>>459
もう大阪公演も年々動員が難しくなってるし今後は無理だね。
461名盤さん:2007/12/06(木) 23:31:27 ID:Pj/kgu2+
身長150センチ台前半だけど、ここ見てたら自信ついた。
今度からアリーナはアフタ2冊重ねた上に、死ぬほど厚底の靴履いて行こう。
今までは後ろの人に悪いかな、と思って一生懸命背伸びして、人の隙間伺ってたけどいいや。
せっかくのライブだもの。自分がいい目見るのが一番だよね、やっぱり。
462名盤さん:2007/12/06(木) 23:33:43 ID:7/dtT95G
ガキって最低だけど、最低なガキの親ってもっと最低なんだね。
463名盤さん:2007/12/06(木) 23:36:55 ID:6qYlbg9m
>>459
> ここボリス板だよな?

ボリス画像
ttp://www.ne.jp/asahi/331/art/img/buruna/image035.jpg
464名盤さん:2007/12/06(木) 23:40:16 ID:Pj/kgu2+
>>463
わがままかもしれないが、ボートは白であって欲しかったよ
465452:2007/12/06(木) 23:41:05 ID:8YSMe8iM
>>458

ニヒル(死後かな、理解できますか?)を気取ってるみたいだけどさ、
じゃあ「迷惑」「危険」に替わる、
あなたにとってそれ以上に重要な価値観てなんですか?

それを書かないと、単に世間に反抗したくてしょうがない若造が
煽ってるだけと嘲笑されるのがオチかと。
あなた自身もそれを理解してるから、匿名掲示板にしか書けないんだろうし。
466名盤さん:2007/12/07(金) 00:29:38 ID:CAb2Zr4A
>>465
ワロタw
下3行、そっくりお前にお返しするよw

実年齢は何歳の「大人」なんだか知らないが・・・w
467名盤さん:2007/12/07(金) 00:31:39 ID:GGyjuJUY
なんだかなぁ
468名盤さん:2007/12/07(金) 00:37:53 ID:MJ/Lnmti
どっちでもいいが椅子に立って転げ落ちてライブが中止にならんことだけ願うわ
469名盤さん:2007/12/07(金) 00:38:41 ID:VgZrBMHI
>>466
こいつがオレの眼の前でイスにのぼらないかなあ!
470名盤さん:2007/12/07(金) 00:42:08 ID:j02uic0e
多分ね、問題のおとーさんのほうも期待してるほどは見えないと思うよ
471名盤さん:2007/12/07(金) 00:48:32 ID:FYqyao9W
背が低いからって俺の前で椅子の上に立ったら
公演中止になるように蹴飛ばしてやるよ
ライブの最中に椅子から転げ落ちたら医者に行きたくなっちゃうからちょうどいいだろ
472名盤さん:2007/12/07(金) 01:40:05 ID:FFIuXZsn
最近ここもポリスのファン層に見合って落ち着いて来ちゃったからな、
2チャンらしくないってケチつけたくなるヤツが出てくるのも分かるけどな。
473名盤さん:2007/12/07(金) 02:08:00 ID:CAb2Zr4A
>>469
ちなみに俺は183あって椅子に立つ必要なんて無いんだが、もし上ったらどうするんだ?
>>471のバカ(お前か?w)みたいに蹴飛ばすのか?
ほれ、どうすんだ?
もしお前(、か分身IDw)がそう言ったら>>471のバカ(お前か?w)も含めて
ライブ会場で一番忌み嫌われて排除されるべきなのはお前ということになる。
「暴力」こそ一番「危険」で「迷惑」だからな。
そういうこと全く考えないで書いてるのか?そうだろ。
そんな思慮の浅いことだから厨呼ばわりされるんだよ。
揶揄されて頭に血が昇ったからって、軽薄なこと書いてるんじゃない。

いい年して子供じゃあるまいしw
474名盤さん:2007/12/07(金) 02:32:50 ID:X/HwuU2t
欧米じゃーポリスってのは割りとインテリ層に受けてるバンドらしいけど、
日本じゃ馬鹿が聞く音楽なのかもね。
最近のスレの展開見てるとそう思う。
475名盤さん:2007/12/07(金) 02:56:03 ID:VgZrBMHI
>>473
イスにのぼらないでおとなしくしてれば、殴られずにすむからおとなしくしてなよw
きみこそ何を熱くなってるんだ?長文書いちゃってwほんとに殴ってやろうか?w
476名盤さん:2007/12/07(金) 03:11:18 ID:CAb2Zr4A
>>475
おう、じゃポリスライブの時に椅子に上がってる人間見たら片っ端から殴ってみろw
それで係員に取り押さえられても「俺は正義だぁぁぁぁぁっ」って叫んでればいいさw
顔真っ赤にして粋がる前に己の軽薄さを省みろよ、坊やw
477名盤さん:2007/12/07(金) 03:14:53 ID:6vd852ZV
>>473程度が長文って、どんだけ文章読まない奴なんだよw

やっぱりすぐ暴力持ち出す奴って頭弱いなw
478名盤さん:2007/12/07(金) 03:17:20 ID:CAb2Zr4A
あ、それからスタンド席にもちゃんと行って殴って廻りなよw
とにかく何で揶揄されるのか少しは考えな。
大人への第一歩だよw>>475
479名盤さん:2007/12/07(金) 03:30:08 ID:317maYNn
>ガキのイス立ちは状況次第で俺は許すかもな
>前もって頼まれたり、遠慮がちに立ったり、あまりにもかわいそうな状況ならね。

これが正解だろ、その場にいないと判断できないよ。
基本ルールは守るべきだが、実際は実生活でルールに対して柔軟に対処てるでしょ。
例えば、深夜交通量ゼロで車運転してる時の赤信号は守るが、徒歩ならシカトとかさ。

いたいけな子供が必死にポリスを見ようともがく姿を目の前で見て、
冷笑できる奴はそんなにはいないでしょ?
これがクソ生意気なガキが「見えねー」とか、
親が傲慢な奴とかなら話は別だがw

ここでルールを楯にとっての売り言葉に、理想論の買い言葉で応酬しても答えは出ないよw
480名盤さん:2007/12/07(金) 04:08:29 ID:po/2UZmR
なんだこの厨房スレ
481名盤さん:2007/12/07(金) 04:14:57 ID:GGyjuJUY
いや、まぁ、なんだと言われても…

なんだかなぁ  、だな。
482名盤さん:2007/12/07(金) 06:41:33 ID:JDRtiHB4
子供をイスに上がらせたがる親に限って、
子供の靴を脱がしたりしないんだよな。
483名盤さん:2007/12/07(金) 08:55:03 ID:LMkhOqUM
落ち着いてカバディしようぜ
484284:2007/12/07(金) 13:59:02 ID:5utu3RX/
どうでもいいけど
ネタ振った本人はもうここには居ないと思う
485名盤さん:2007/12/07(金) 14:56:59 ID:5utu3RX/
すまん名前欄関係ないから
486名盤さん:2007/12/07(金) 15:47:18 ID:s5U00J0K
来年6月も結構精力的にLIVE演るな、オジサン達
487名盤さん:2007/12/07(金) 21:39:40 ID:z9cFiNVw
イングリッシュマンニューヨークを女性のジャズシンガーがカバーしてたんですけど誰かわかりますか?
488名盤さん:2007/12/07(金) 23:16:36 ID:kM74jpcG
俺じゃないのは確か
489名盤さん:2007/12/08(土) 00:00:18 ID:pqPXyEf5
>>409
子供さんが小学生だから椅子に立たせても周りおけ?って前提で書いてる?
背が低い私から言わせてもらえば、小学生だろうがナンだろうが
椅子に立たれたら超迷惑なんだけど。
490名盤さん:2007/12/08(土) 00:15:32 ID:9qjb8P0w
だから、その話題、終わってるから。
80件も前のコメントにレスしたても、
書いた本人読んでないから。
491名盤さん:2007/12/08(土) 00:30:05 ID:lFLcfzH+
ルール厨のガキがまだ悔し涙乾いてないんだろw
ほっとけ
492名盤さん:2007/12/08(土) 00:59:42 ID:DY6ZLKLZ
>>489
背も小さい上に、人としての器も小さい人なんですな、可愛そうに・・

みんな、>>489が自分の前にいたら
「イスに立ってもイイよ」と肥えをかけてあげよう。
493名盤さん:2007/12/08(土) 01:13:56 ID:lFLcfzH+
すると馬鹿ガキ>>471が飛んできて蹴っ飛ばす・・・とwww
494名盤さん:2007/12/08(土) 02:12:04 ID://fK/c05
GOTO 1000
495名盤さん:2007/12/08(土) 03:22:14 ID:VdtNeHCa
ツアー映像、初日前日のを少し観ただけなんだけど
スチュのセットはずっとあんな感じで置かれてるの?
ドラムとパーカッションがかなり離れてて、痛み王の移動がきつそうだった
496名盤さん:2007/12/08(土) 04:35:43 ID:193LT5Zo
もうチケットは取れないですよね?
497名盤さん:2007/12/08(土) 05:38:30 ID:pKHuuYrI
大丈夫じゃね?
498名盤さん:2007/12/08(土) 07:38:32 ID:AcQUmDZq
当日でもチケ楽勝で手に入るよ
特にスタンド
499名盤さん:2007/12/08(土) 10:15:34 ID:VdtNeHCa
13日一枚どっかに定価で落ちてないかな
できればアリーナ前方かスタンドちょい脇前
500名盤さん:2007/12/08(土) 12:18:45 ID:Ye+h3N9g
ゼニヤッタとゴーストのツインパック買ってきて早速聴いてみたがゼニヤッタ神だな
1STには劣るけど
501名盤さん:2007/12/08(土) 14:15:53 ID:JOJkxM0j
昔みたいに飛び跳ねるスティングに期待してるよ。
502名盤さん:2007/12/08(土) 14:40:00 ID:tvgk5ued
レガッタのときに皆で走る真似しようぜ
503名盤さん:2007/12/08(土) 18:43:54 ID:Q1EKUeIW
リアル世代に一曲走り続ける体力があるかと
504名盤さん:2007/12/08(土) 18:50:11 ID:gV+Uqm8V
リアル世代は口だけ番長。
「なんでドームだよ!ライブハウスで観たいよ!」などとほざいたところで、
オールスタンディング2h耐えられない。
505名盤さん:2007/12/08(土) 19:29:08 ID:ztcp2vJ8
>>487
山崎まさよしがカヴァーしてたけどそれとは別?
506名盤さん:2007/12/08(土) 23:43:26 ID:epN0J7+T
>>505
そんなのあったのか
良さそうだな
507名盤さん:2007/12/08(土) 23:59:56 ID:c+Dp1QYA
プレミアについてくる限定グッズってなんだろう?
508名盤さん:2007/12/09(日) 00:51:45 ID:bQ182+RZ
黄色と黒のボーダーシャツ
509名盤さん:2007/12/09(日) 19:09:59 ID:YXcdkGAA
>>507
紙ジャケのCDが無作為に一枚とステッカー
510名盤さん:2007/12/10(月) 09:03:47 ID:fNpLbAVJ
それ洒落にならん・・・
511名盤さん:2007/12/10(月) 10:15:19 ID:s3xC79RH
ドームつながりで伺いたいんですが
ジャイアンツってなんであのメンバーで優勝できないんですか?
512名盤さん:2007/12/10(月) 10:19:21 ID:neB3/OGU
おじぃちゃんが五月蠅くて野球に集中出来ないんだよ
513名盤さん:2007/12/10(月) 12:09:22 ID:8ZF/4UbJ
>>511
えっ?リーグ優勝したじゃん
514名盤さん:2007/12/10(月) 16:52:09 ID:BzoZrV5l
>>513
つ【中日】
515名盤さん:2007/12/10(月) 21:24:19 ID:dvv563uV
ヤフー動画で「ソー・ロンりー」が見れた。
これって日本の地下鉄とかでゲリラ撮影してるのかな?
他にアジアのどっか他の地(中国?)のも混ざってるね。
この時に一緒に偶然映ってた地下鉄の日本人とかは
今なにやってんだろうw
516名盤さん:2007/12/10(月) 21:26:27 ID:dvv563uV
>>504
リアル世代ですが、オールスタンディング2Hはギリで耐えられるけど
翌日に出ると思われますw
517名盤さん:2007/12/10(月) 21:29:07 ID:fNpLbAVJ
>>515
都営浅草線でゲリラ撮影したらしいね
その証拠に周りの乗客が怪訝な顔してる

町は香港の街頭シーン
518名盤さん:2007/12/10(月) 21:32:14 ID:dvv563uV
>>517
おー!浅草線でしたか! dです
吊り広告とかじっくり見てしまいましたw
確かに怪訝な顔してるよね 
519名盤さん:2007/12/10(月) 21:35:31 ID:GjH2gEV2
>>516
おいちゃんあまり無理スンナよw

リアル世代の人たちは普段あまりライブにいかないのかなあ
520名盤さん:2007/12/10(月) 21:40:24 ID:wtdDG+gc
>>519
そういうのは人によるんじゃね?
521名盤さん:2007/12/10(月) 21:51:26 ID:dvv563uV
>>519
おいちゃんじゃないわよ!w おばちゃんよ
ライブなんて行く時間無いわよ! 一番忙しい年代よ
今回の再結成ツアーが久々でとっても楽しみにしてるざます
522名盤さん:2007/12/10(月) 22:00:53 ID:8ZF/4UbJ
うぃっあ-っ ぼーん ぼーんいんざ ふぃーふてぃす♪
523名盤さん:2007/12/10(月) 22:22:10 ID:GjH2gEV2
>>521
おや、おねーさんでしたか
そりゃ失礼

いくら室内とはいえ、寒い季節に底冷えのするアリーナのパイプ椅子に座りっぱなしよりは
立ちっ放しのほうがまだマシですよ
2時間だろうが3時間だろうが意外なくらい短く感じるから体力的にはもつとは思いますがね
寒さ対策をして、水分摂取を節制しないとトイレのほうが問題かもしれません
524名盤さん:2007/12/10(月) 22:32:02 ID:yFt0Etuf
俺もリアル世代でそれなりに暇ではないけど、ライブ行く時ゃ行ってるぞ。
ドーム、たまアリからクアトロ、AXまで、年に10回は行ってるよ。
ライブなんて何ヶ月も前からわかってるんだから、本気になれば行く時間なんて
作れるもんだよ。
ま、今は自営だから可能なのかも知れないけど、でも昔勤め人だった頃でも
苦労しながらもライブは通ってたよ。

おいちゃんもおばちゃんも、ほんとに好きなら頑張れよ。


・・・スタンディングの翌日に体に来るのはしょうがないがw
525名盤さん:2007/12/10(月) 22:39:33 ID:Mc/ICNpb
注:翌日にはこない。明後日か明明後日。
526名盤さん:2007/12/10(月) 22:52:07 ID:yFt0Etuf
>>525
それは俺よりも年いってるんじゃない?
ちなみに俺50。
翌々日にピークにはなっても、始まるのはちゃんと(?)翌日だよ。
527名盤さん:2007/12/10(月) 23:54:17 ID:tY4X9VIA
>>526
昨日のライブでは
痛くなりそうなところは家に帰ったらあらかじめ
冷やす−>暖める−>冷やす
というのを何回か繰り返すと良いと言うことを二井原がいっていた
528名盤さん:2007/12/11(火) 00:56:24 ID:U3yHuL78
テラリアルw
529名盤さん:2007/12/11(火) 01:40:32 ID:ItV8h5C6
日本のロックスターもそんな歳か・・・
というか二井原って・・・昨日ラウドネスやってたの?
530名盤さん:2007/12/11(火) 02:10:16 ID:h0iR9asG
2h立ちっぱなしはできるんだよ、老人だって。
椅子があってもライブが始まれば立ちっぱなしは当然だし。
問題はオールスタンディングの場合、
場所取りのために何時間も早く行かなきゃいけなくて、
その間もずっと立ってなきゃならいこと、
しかもおしくらまんじゅうで。
U2のとき、無理してアリーナ取らなくて良かったって、
しみじみ思った。
でも、あの料金設定(アリーナはオールスタンディング、座席より安い)は、
合理的だと思った。
531名盤さん:2007/12/11(火) 02:25:15 ID:qBLcLNX2
>>530
あのたまアリの津波のように寄せては返す巨大な人波を見てたら、俺もそう思ったよw

夏にAXにオールスタンディングライブ見に行ったときは、運良く柵にもたれかかれる
場所を確保出来て、一緒に行ったカミさんの為に最後までその場所を死守したもんだったな。
532名盤さん:2007/12/11(火) 02:36:34 ID:Dc4lUMyH
ここは年寄りの集会所かよ
お達者ですね〜とかほめて欲しいのか?
533名盤さん:2007/12/11(火) 03:08:24 ID:J8kvFFVu
小僧がデカいツラしてうろちょろして良い場所じゃないが、何か?
534名盤さん:2007/12/11(火) 09:28:32 ID:Dc4lUMyH
> 小僧がデカいツラしてうろちょろして良い場所じゃないが、何か?

何か?じゃねーよwww 頼むから氏んでくれ
洋楽板じゃなくて生活板でやれっつー次元の話だろうが
535名盤さん:2007/12/11(火) 10:08:36 ID:1CoIkcQd
さぁ年内は最後のライブですよ@San Juan
536名盤さん:2007/12/12(水) 22:05:31 ID:aAj0XA+P
>>534
失せろ
死ねとか書くな小僧
537名盤さん:2007/12/12(水) 22:53:31 ID:YTrTzIyH
くそっ俺のちんこが、い
538名盤さん:2007/12/13(木) 00:20:58 ID:4JE4IYg1
U2のときアリーナにいたおっさんたちに俺は素直に敬服したですよ
539名盤さん:2007/12/13(木) 01:05:17 ID:jj6vLrjH
なんでそんなに他の客が気になるんだw
ステージに集中しろよ勿体ない
540名盤さん:2007/12/13(木) 01:21:21 ID:i9R0Bz0O
俺あんまデカいとこでライヴ普段みないけど、たまにドームとかいったらさ、
ライヴ中なのにオカシとかバリバリ音立てて食べてるやついたりするんは萎えるw
541名盤さん:2007/12/13(木) 01:32:46 ID:IjPsCOCu
ロック系のライブ中に、
他人の喰う音はあまり聞こえんだろw
542名盤さん:2007/12/13(木) 01:42:38 ID:oS6KdjHA
>>530
ポリスもU2もリアルタイム世代なおばさんだけど(516さんじゃないよ)、去年のU2、アリーナでも大丈夫だったよ。
立見は初めてだし、ひとりなんで行く前は不安だったけど
幸い筋肉痛も出ず、楽しかった。
始まる前は確かに辛かった。座らないから。トイレも行けないし。
でも二度とないような時間を過ごせて幸せだったよ。
立見でも席があっても楽しんだ者勝ちってことで。
543530です:2007/12/13(木) 02:16:11 ID:noMiwlJh
>>542さん江

U2のときは、カミさんとお互いに仕事帰りで、
開演ギリギリに現地待ち合わせだったことや、
体力に自信がなかったことも含めてアリーナはやめたんだけど、
あのスタンドから見ててもアリーナの雰囲気はとっても良かったよ。
お互い、それぞれの場所で楽しめて良かったよね。
U2のシステムならサッカーのゴール裏とバックスタンドの違いと同じで、
どっちも自分の意志でその席を取った人の集まりだからね。

ドームでも武道館でも意図に反してアリーナになっちゃった人は、
「ここは私のいる場所じゃない!」
みたいな気持ちでライブの終わりまで過ごさなきゃならないんだよね。
すべての人がアリーナを望んでるわけじゃないのに。
U2のときはできたのに、何で他のライブじゃ
アリーナも二階席も単なるくじ引きで決まるのか!
オレはホントに怒っててさ、
この馬鹿げたシステムが下駄というゴミのような人種を増殖させてることも、
プロモーターは知ってて続けてる。
チケット取りの難しさがライブに来る人をどんどん減らしてるってのにね。
消防法とかに原因を押しつけて、
結局のところ自分が面倒なことは嫌で、
今まで通りに惰性でやりたいだけなんだよ。
ま、とりあえず今のところオークションを利用して
できるだけ自分の好きな席を取るしか方法はないんだけとね。
ライブのチケットを取ることを考えるたびに、
年に数回オレはテロリストの気持ちが分かった気になるよ。
544名盤さん:2007/12/13(木) 05:40:39 ID:6hGmm9PL
>>540
ライブ中に音立てるキチガイは殺していいよ。手拍子厨ももちろん。
545名盤さん:2007/12/13(木) 06:24:19 ID:O7/BozE9
リオ公演並みに日本公演もやってほすぃ
懸念なのが一番寒い時期なんだが、、、
546名盤さん:2007/12/13(木) 11:02:29 ID:xA8GSDwY
大阪行くんだけど、東京と大阪で全然客の盛り上がり方が違うんだよね。誰のライヴでも。
大阪はなんであんなに静かなのかな。阪神の応援は凄いのに。
547名盤さん:2007/12/13(木) 11:15:31 ID:WddDt2V9
オープニングで吉本のテーマ曲を流せば盛り上がるんじゃないか?
548名盤さん:2007/12/13(木) 17:27:07 ID:8jIy3bhK
ふだんは東京だけどボウイのとき初めて大阪の会場に行った
前座にヤジってるやつマジ寒かったわ
549名盤さん:2007/12/13(木) 21:39:19 ID:0LWJcWzF
>>544
おまえ、そんな事言うんじゃないよ
550名盤さん:2007/12/13(木) 21:45:30 ID:M1ZYQaYd
>>544にはカウンセリングが必要だな。
兎に角、二度と来るなよ。
551名盤さん:2007/12/14(金) 23:56:29 ID:UkeF+8CN
>>544
銃とか乱射するなよ
552名盤さん:2007/12/15(土) 01:19:11 ID:jVVR0LPB
>>544
銃乱射するならイスの上に立ってる奴だけ撃てよw
553名盤さん:2007/12/15(土) 02:41:52 ID:JgqN20T9
ていうか>>544を撃ち殺せよ
撃ち殺していいのは>>544だけだよ
554693nnuキキタイ:2007/12/15(土) 03:00:23 ID:Az1Dnawz
どなたかご存知の方いたら、予想されるセットリストのアップお願いします。
555名盤さん:2007/12/15(土) 03:42:30 ID:jAVUWA3d
>>544は逃走中か…
一刻も早く出頭しろ
556名盤さん:2007/12/15(土) 07:43:30 ID:4zG6WHqJ
>>554
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Police_Reunion_Tour

ネタバラされたくない人は見ない方がよいかも
557名盤さん:2007/12/15(土) 10:50:41 ID:lZMYR/6F
新種の嵐か。氏ねよ
558名盤さん:2007/12/15(土) 14:56:41 ID:f7cgf9Iz
シンクロニシティ、メッセージインアボトル、見つめていたいがあれば何でもいい
559名盤さん:2007/12/15(土) 21:23:09 ID:S1/1kCX2
>>553
おまえもだよ。
ひょっとして>>544
560名盤さん:2007/12/16(日) 02:47:52 ID:XuV3PS49
プレミアシートって
わざわざFCに登録してチケット取らなくても
ヤフオクでよりどりみどりで選べたんだな・・・
561名盤さん:2007/12/16(日) 02:50:09 ID:d85SuQv5
>>560
糞転売屋死ね
糞転売屋死ね
糞転売屋死ね
糞転売屋死ね
糞転売屋死ね
糞転売屋死ね
糞転売屋死ね
562名盤さん:2007/12/16(日) 06:48:59 ID:wuNx9Ruy
ここに限らず死ねとか殺すとか安易に書き込む奴多過ぎ。
本気じゃない、もしくは冗談だったりしても良いことではないね。
563名盤さん:2007/12/16(日) 13:20:12 ID:AgLmsuxJ
転売屋参上
564名盤さん:2007/12/16(日) 13:39:06 ID:1CgEGdda
>>562
そういう連中は公演当日に会場で惨殺されますからだいじょうぶですよ
結局、自分にかえってくるんですから
565名盤さん:2007/12/16(日) 14:55:25 ID:2dBYQhco
冗談でも死ぬとか殺すなんて言うのは×
2チャンでも最低限の倫理観は持たないと
まあ、ほんとに極一部の人なんだろうけどな、そんなこと書き込むのは
566名盤さん:2007/12/16(日) 14:57:31 ID:FZnp4cc8
マカオ公演見てから日本全公演行く人多いみたいだね!
マカオ〜関空間に直行便あるのが大きい
567名盤さん:2007/12/16(日) 15:03:19 ID:FZnp4cc8
>>556
全世界共通のセットリストでしょ??

Message In A Bottle
Synchronicity II
Walking on the Moon
Voices Inside My Head / When The World Is Running Down
Don't Stand So Close to Me
Driven To Tears
Truth Hits Everybody
Hole In My Life
Every Little Thing She Does Is Magic
Wrapped Around Your Finger
De Do Do Do, De Da Da Da
Invisible Sun
Walking In Your Footsteps
Can't Stand Losing You/Reggatta De Blanc
Roxanne

(アンコール1)
King of Pain
So Lonely
Every Breath You Take

(アンコール2)
Next To You
568名盤さん:2007/12/16(日) 16:01:53 ID:NW0aNfL0
アンリ来ないかね観光がてら
569名盤さん:2007/12/16(日) 17:15:30 ID:XpNVoIor
教えてください。スティングかポリスか分からないんですが、女の人と一緒に唄ってる曲で曲名にダズが入ってたと思うんですが。ヒィハ〜オ〜ヘイエェ〜って感じの唄です(泣)
570名盤さん:2007/12/16(日) 17:22:38 ID:2dBYQhco
>>569
スティングのデザート・ローズではないかな?
ブラン・ニゥー・デイに入ってるやつ
571名盤さん:2007/12/16(日) 17:32:35 ID:0qS4L/cY
俺もスティングのソロ、DESERT ROSE じゃないかと思う。
だとしたら「女の人」はシェブ・マミという男性。
572名盤さん:2007/12/16(日) 17:47:48 ID:XpNVoIor
早速ありがとうごさいます。探しに行ってきます。
573名盤さん:2007/12/16(日) 18:39:31 ID:hw8wnVre
ヒィハ〜オ〜ヘイエェ〜 ワロス
Desert Roseはドラマ「YASHA-夜叉」でも使われたね 面白くていい曲だと思う
574名盤さん:2007/12/16(日) 19:56:52 ID:XpNVoIor
買ってきました。本当に本当にありがとうございました。
575名盤さん:2007/12/16(日) 20:07:51 ID:ndKGaS9z
>>558
1曲目 シンクロニシティ
2曲目 メッージインアボトル(本編終了暗転)
アンコール 見つめていたい
576名盤さん:2007/12/16(日) 20:11:38 ID:WPnndVwD
>女の人
メアリーJブライジとの曲じゃねーの?
577名盤さん:2007/12/16(日) 20:13:51 ID:hQYug7y3
>>576
解決済み
578名盤さん:2007/12/16(日) 22:01:09 ID:r6+lBfW0
>>575 ワロスw
579名盤さん:2007/12/17(月) 01:31:42 ID:vCbcaf+L
北斗のザコキャラかと思ったw
580名盤さん:2007/12/17(月) 15:08:13 ID:qC/7kMMj
>569に即答できた貴方は天才。
581名盤さん:2007/12/17(月) 16:41:14 ID:xqODvLZm
転売屋と手拍子厨は徹底的に叩きましょう。
見かけたら殺しましょう。
582名盤さん:2007/12/17(月) 17:50:44 ID:+4q16GnD
ライブが近付くとスレが柄悪くなってくるよな何故か
583名盤さん:2007/12/17(月) 18:06:49 ID:+aXh/0Kk
>>582
だよね。話題無いときのまったり感が懐かしい。
584名盤さん:2007/12/17(月) 19:39:32 ID:RBbm9r57
スティングが「クラッピョアヘ〜ン!」って言ってさ、
それにレスポンスしても殺されるの?撃たれるの?>>581>>544

ま、撃ちたきゃ撃ちゃ良いけど、
まずは最初に言い出したスティングに発砲してねw
でも、その後自殺しちゃダメだよ、ちゃんとキチガイの犯行動機を語ってねw
585373:2007/12/17(月) 20:59:10 ID:5C3/bzTP
超カメですけどw
>>377,380
昨日タワレコ行ったら紙ジャケ仕様のが5枚ともあったのでゲットしました
今日は一日中>>556,5670参考にプレイリスト作って、聞きまくってます
あとベスト版もあったので、それも1枚買って、一緒に行く友人に渡しておきました

>>381,391
ライブに行くのが趣味なので、ジャンルやバンドの好き嫌い関係なく2,3回/月
行きますよ。あ、日本の演歌だけは耳が受け付けませんので行かないです

5枚とも聞いて、1,2枚目がシンプルなサウンドでいいですね。
3枚目以降は曲によってボーカルと楽器のバランスが悪いのとギターにエフェクター
が効き過ぎていてなんか気持ち悪い。なんつーかちょうど電子楽器等の過渡期
で、とりあえず使ってみました感が・・・もっともこれはポリスだけじゃ
ないですけどね
586名盤さん:2007/12/17(月) 22:13:53 ID:OOzCtwwP
昨日、西新宿でポリスのブートDVDを買った。
今年の12月8日のブラジルでのライヴ映像。テレビ放送した映像をそのままコピーしたので、画質、音質とも最高です。
俺は来日公演の日は仕事なので、このブートDVDを見て我慢します。
587名盤さん:2007/12/17(月) 22:24:34 ID:RBbm9r57
WOWで放送予定のドームもブート屋に並ぶだろうね。
しかも地の利を生かして放送翌日にはw

ネット時代になっても、
西新宿海賊屋さんは世界一品揃え豊富で仕事が早いw
588名盤さん:2007/12/17(月) 22:58:35 ID:xlnfX8Ce
一番人気ある曲はなんだろう 
俺的にはロクサーヌ最高だな
589名盤さん:2007/12/17(月) 23:06:31 ID:LKaZ92gS
リオでライブならもうネットに流れてるじゃん。
590名盤さん:2007/12/17(月) 23:47:33 ID:sprljMMo
>>586
あっちにも書いたんだけどさ、

宣伝ならちゃんと自分の店の名前と住所、電話番号載せた方が客来るよ。
591名盤さん:2007/12/18(火) 03:07:30 ID:ualP8SzK
>>588
世評はどうしてもevery breath you takeになってしまうだろう。
個人的にはDarkness一押し。
592名盤さん:2007/12/18(火) 14:52:24 ID:WPSNkdin
>>588
>>591
売れたからだよ。
593名盤さん:2007/12/18(火) 17:47:09 ID:6xqbx2tZ
それは真理だw
594名盤さん:2007/12/18(火) 20:44:47 ID:1+l1g7Eb
>>591
ライブだとBring on the nightが好きだなぁ
595名盤さん:2007/12/18(火) 20:57:33 ID:dEj18jl8
>>591

Darkness、いいね、俺も好きだね。
「ゴウスト・イン・ザ・マシーン」の最後の3曲「オメガマン」「シークレットジャーニー」そして「ダークネス」のあの流れが好き。
596名盤さん:2007/12/18(火) 21:50:55 ID:EaEY5McM
みなさんマカオ公演のチケットどうしました??
597名盤さん:2007/12/18(火) 22:24:04 ID:eY21mhCV
□THE POLICE (1DVD-R)
「Police in Rio 2007」

Dead Flowers DVD-024 107min. Pro-shot \3,000

ポリスの再結成ツアーより、ファン待望の最新プロショット・ライブ映像が登場。

2007年12/8、ブラジルはリオでおこなわれたスタジアムライブより、演奏された全曲
を収めた放送用・高画質プロショットマスターからデジタル・リマスタリング収録。
長年この時を待ち望んだファンの溜飲を下げるべく、世界各地を転戦し南米へと乗り
込んだSting、Andy Summers、Stewart Copelandの3人。セットリスト・ステージ進行
もほぼ不動のものとなり、年明けの来日公演にむけていやが上にも期待が高まる中
ついにそのステージの全貌を極上クオリティのプロショットで伝えてくれるファン必見の
アイテムが本作です。
巨大スタジアムでおこなわれたこの日のライブ、テレビでも数度放映されたため複数の
マスターが存在しますが、本アイテムではその中でも最も画質の良いマスターを使用、
さらに音声部には独自にデジタル・リマスタリングを施した極上のステレオ・サウンド
ボード・ソースを用いているので、作品としての完成度の高さは突出したものとなって
います。
来るべき来日公演の予復習に欠かせない文字通りのマストアイテムです。

Sting (bass, vocals), Andy Summers (guitar, vocals), & Stewart Copeland (drums, vocals)
◆Maracan Stadium, Rio de Janeiro, Brazil, 8th December 2007
01.Message in a Bottle 02.Synchronicity II 03.Walking On The Moon 04.Voices Inside My Head
05.When The World Is Running Down 06.Don't Stand So Close To Me 07.Driven To Tears
08.Hole in my Life 09.Truth Hits Everybody 10.Every Little Thing She Does is Magic
11.Wrapped Around Your Fingers 12.De Do Do Do De Da Da Da 13.Invisible Sun
14.Walking In Your Footsteps 15.Can't Stand Losing You / Reggatta De Blanc
16.Roxanne 17.King Of Pain 18.So Lonely 19.Every Breath You Take 20.Next To You
598名盤さん:2007/12/18(火) 23:43:51 ID:3m9DHtv6
ブート屋うぜぇよ
BTで流れてるよーなもんで金稼ぎって本当にダニ以下
599名盤さん:2007/12/19(水) 00:01:56 ID:S7hA59LP
ブート屋よそでやれ
いくらでもダウンロード出来る時代に不正規品で金取るな
600名盤さん:2007/12/19(水) 00:23:24 ID:TY9bV1Gs
>>いくらでもダウンロード出来る時代に不正規品で金取るな

そういうことかあ?w
601名盤さん:2007/12/19(水) 02:15:54 ID:wim1fjvu
目糞、鼻糞を笑う。
602名盤さん:2007/12/19(水) 04:28:37 ID:Rx/7JP36
サハラ砂漠でお茶やんねえかなあ

オレのスリーピングミュージックのお気に入りなんだけどな
603名盤さん:2007/12/19(水) 05:12:11 ID:enNhT2W0
>>1
> やって来るのはインフルエンザシーズンの二月


いやん
本当に新型インフルエンザが世界的に流行する可能性が高まってきてるじゃん
604名盤さん:2007/12/19(水) 05:22:49 ID:Tk6U9C9k
新型出たら即中止だな ><
605名盤さん:2007/12/19(水) 09:06:04 ID:6tzoZqyn
もし公演中止&払い戻し&ライヴDVD発売とかになったら・・・
別にいいかも。
606名盤さん:2007/12/19(水) 10:23:59 ID:kYEHIaLW
うんうん。だって平日なんて私行けないもーん シクシク
607名盤さん:2007/12/19(水) 13:11:46 ID:1oOTJz+b
ローマ字入力間違えてPOLISUと打つと
「ぽぃす」となるのが情けない・・・。(´・ω・`)
608名盤さん:2007/12/19(水) 14:33:19 ID:UdLnBQIl
つーか、ぽぃせ
609名盤さん:2007/12/19(水) 16:29:26 ID:w+QTV/QT
ぽぃせー
いんさいまいへー
610名盤さん:2007/12/19(水) 20:05:24 ID:1ekudr6r
586だけど、オレが買ったのはこれ↓
■THE POLICE
/MESSAGE IN BRAZIL,DRIVEN TO ARGENTINA(1DVDR+1CDR)

1DVDR+1CDR -\4100

《 VIDEOSMASH 》

再結成ワールド・ツアーが好評のザ・ポリス最新ライブ待望のTV映像およびラジオ音源が到 !

2007年12月8日ブラジル・リオ・デ・ジャネイロの超ビッグなマラカナ・スタジアムでの公演をTV中継したもので熱狂的な南米の地で演奏にも力が入ります。

「孤独のメッセージ」から「ネクスト・トゥ・ユー」まで来たる来日公演の期待高まる必見のコンサート完全放送映像です!さらにブラジルに先駆けて12月1&2日に行われたアルゼンチン公演も現地でラジオ放送されました。

こちらは数曲カットがあるものの最新ライブ・サウンドボード音源としてファン必聴でしょう。来日記念リリースというべき最新ライブのサウンド&ヴィジョン・パッケージ!お見逃しなく!!

611名盤さん:2007/12/19(水) 20:28:58 ID:ufwvvwYg
どんな困難があっても行くぜぃ!過剰な演出しない、歌聴かせるぜ的なステージが最高!
612名盤さん:2007/12/19(水) 21:27:02 ID:S7hA59LP
ブート屋って2ちゃんで宣伝しないといけないほど傾いてるのか?
昔と違って、仕入れなんかタダだろ
613名盤さん:2007/12/20(木) 00:10:53 ID:XqYddx1b
12月4日以降ファンクラブのnewsletterが届いてないんだけど
皆さん届いてますか?

配信されてないだけ???
614名盤さん:2007/12/20(木) 00:38:33 ID:WemumBbz
>>612
dimeやdenで流れた翌日にはそのまんま商品化されてたりするんだよな
615名盤さん:2007/12/21(金) 09:35:24 ID:mQNlK/K0
追加公演のチケットゲット!ホントは13日のほうが都合いいんだけどなぁ…
616名盤さん:2007/12/23(日) 02:44:06 ID:KSUSDQT5
ああーすげー楽しみだ

BTにあったこの間のRIOのライブ見た
一曲目見て、演奏ひでえええええと思ったが
その後の曲では安定してきて安心したよ

やっぱポリス最高だぜ
617名盤さん:2007/12/23(日) 15:23:56 ID:3XJkhcRE
今回のポリスのツアーってスティングのソロの時の曲はやらないの?
チケット取っちゃったけど、やらなければかなり辛いな・・・orz
618名盤さん:2007/12/23(日) 15:56:04 ID:2EQCYtE0
やるわけねーだろw
619名盤さん:2007/12/23(日) 19:13:15 ID:WtiUr9k6
>>617
スティングのソロライブじゃないからやるわけない。
なにネボケてんの? 
620名盤さん:2007/12/23(日) 19:50:52 ID:w1fkybaB
>>617、キミに逆に聞きたい、
何のために今回再結成したんだ?w
621名盤さん:2007/12/23(日) 20:28:34 ID:VR2Q6P1r
先生のソロやるならアンディやスチュもなにかやらなきゃおかしいということになるじゃないか


622名盤さん:2007/12/23(日) 22:31:55 ID:omBBfMjc
I Burn For You やって欲しかったな
あの段々狂ってゆく感じが好きなんだよな
623名盤さん:2007/12/24(月) 00:10:16 ID:2h5SRf7Q
ポリスの曲はポリスのメンバーにしかあの音は出せない
マジック等の例外はあるけどね
ポリスとスティングソロのドライブンや孤独をヨウツベで見比べるとよく分かるよ
バンドが再結成して一番喜んだのは
メンバーではなく俺らファンなんじゃないかな

仕方ないとはいえ約21年間もバンドとして空白なのは惜しいというか残念
624名盤さん:2007/12/24(月) 01:44:35 ID:z7C055jS
他バンドと息子のバンドの単独が重なったために息子バンドを観たくて
ドーム行く事にしたのですが、ポリス全く知りません
とりあえず、これを聴けってのを教えて下さい
625名盤さん:2007/12/24(月) 01:47:35 ID:kg05NEzA
シンクロニシティ
626名盤さん:2007/12/24(月) 06:57:51 ID:jdTljsUA
5枚しかないんだからさ、全部聴いちゃいなヨ
627名盤さん:2007/12/24(月) 15:47:41 ID:oiQ5SspK
だね、たった5枚しかないんだから、大人買いしちゃえば。
628名盤さん:2007/12/24(月) 16:48:07 ID:OvkARq7g
ならBOX買いなさい。
629名盤さん:2007/12/24(月) 17:35:53 ID:z7C055jS
ポリス自体にあまり興味がないので5枚は無理です、すみません
630名盤さん:2007/12/24(月) 17:48:13 ID:/kBOuRpa
じゃあ、無理して聞く必要はないと思うっす
途中で耐えられないと思ったら帰っちゃえば?
631名盤さん:2007/12/24(月) 17:48:42 ID:bMVdVluc
息子バンドなんておそらく当日ブーイングの嵐で途中で引っ込むよw
632名盤さん:2007/12/24(月) 17:50:48 ID:/kBOuRpa
そりゃないでしょう
聞きたくない人はぎりぎりの時間に入ればいいんだし
いい年した人が大半なんだから

ブーイングより、ありえねーってくらいガラガラなほうが心配だ
633名盤さん:2007/12/24(月) 18:05:06 ID:Uea05S+G
ふつうに「ポリスベスト Every Breath You Take」 が手軽でいい。disc1枚だし。
634名盤さん:2007/12/24(月) 18:24:36 ID:agUpcdWj
>>632
いい歳した人ばっかりのボウイのときはたいへんでしたがw
635名盤さん:2007/12/24(月) 18:51:25 ID:yLlRt5yS
>>634
ボウイの前座に文句垂れてたのは
中高年よりマナーを知らない中途半端なガキどもだったが
636名盤さん:2007/12/24(月) 19:33:04 ID:z7C055jS
>>625-628
>>630
>>632-633
ありがとうございます
どの曲かわからないけど、1曲いいなと思ったのがポリスだったので
ベストがあるならベスト聴いてみます


息子バンドも一月にでるアルバムはなかなかいいので
出来ればブーイングはやめて欲しいです
637名盤さん:2007/12/24(月) 20:54:38 ID:iV6U0Rhm
息子バンドが前座ってのはあまり知られて無さそうだが
聞かせる演奏してくれれば大丈夫だと思うが・・・

>>634
あれは可哀想だった
ファンの人だったら怒りだすだろうけど
どこのアマチュアバンドかって思ったからなぁ
最後の曲でようやく誰か分かったんだよね
638名盤さん:2007/12/24(月) 21:01:37 ID:6+dW+uD1
>>637
どっちだ?グルーブシンジゲート(プッ)?
それとも清春?

つーかさ、モマイラ&オイラ、イブに2ちゃんとは・・・・ソーロンリーw
639名盤さん:2007/12/25(火) 01:14:08 ID:H2NltIyU
リオのライブ動画、
アンディじいちゃんの頑張りぶりに涙。
640名盤さん:2007/12/26(水) 10:07:08 ID:ciXn1DVf
アンディ自伝の映画(また記録物?)日本でも日の目をみるのかなあ
スチュのは再結成の宣伝も兼ねてうまくいったけど
いつ頃完成するんだろ…
641637:2007/12/26(水) 19:52:32 ID:MpXUnMW0
>>638
後者(w
642名盤さん:2007/12/26(水) 20:35:12 ID:NDtVBbrd
中川勝彦がカルチャー・クラブの前座をやったら帰れコール食らった
643名盤さん:2007/12/26(水) 23:00:23 ID:ciXn1DVf
しょこたんのパパにそんな黒歴史がw
644名盤さん:2007/12/30(日) 08:13:57 ID:GS+6I25h
しょこたんのパパがわからない
645名盤さん:2007/12/31(月) 13:19:11 ID:qfvW1QIJ
しょこたんがわからない
646名盤さん:2007/12/31(月) 15:26:16 ID:ej6wCfki
可愛いんだろうけど、俺のちんこが全く反応しない女の子
647名盤さん:2007/12/31(月) 18:31:00 ID:a/0lgIER
>>646のちんこがわからない
648名盤さん:2007/12/31(月) 19:59:19 ID:MszF0vKO
>>624
今年でた2枚組ベスト盤で十分!ほとんどの人がベスト盤しか持ってないし
649名盤さん:2007/12/31(月) 22:24:48 ID:63ydNIuG
ベストで充分とは俺も思うがほとんどの人ってw
650名盤さん:2007/12/31(月) 22:34:51 ID:2KSKzOhi
むしろベストだけ持ってない
651名盤さん:2007/12/31(月) 22:52:29 ID:XS6QSUMQ
ゼニヤッタのCD聴いてますが、1曲目の0:20秒あたり「カリッ!」という
ノイズっぽい音入ってますが、これはオリジナルの音ですか?
652名盤さん:2008/01/01(火) 01:37:49 ID:YWB008KO
ベスト買うなら、ボックス買った方が後々後悔しないと思うぞ。
ニ ホ ン ゴ デ駄 駄 駄 以外は殆んど網羅してるから、お買い得。
653名盤さん:2008/01/01(火) 07:07:25 ID:1MHw36j6
>>651
リマスターでくっきりなったせいか高校教師のそれと
孤独のメッセの歌い出し直前のテープ繋いだような
編集が気になるようになってしまった
654 【大吉】 【1916円】 :2008/01/01(火) 10:46:09 ID:kbQzw2c/
大吉が出たら来日公演&アンディ映画日本上映大成功
655名盤さん:2008/01/01(火) 18:02:05 ID:gLTK7ClE
>>654
GJ
656名盤さん:2008/01/01(火) 19:29:48 ID:LpMRKtZW
でもDuran Duranは...
657名盤さん:2008/01/01(火) 23:11:55 ID:WLZqZyeX
アンディ本はスティングのより全然面白かった
ポリスの内情をより詳しく書いてたし随所にユーモアがあって笑える
バンド内における緩衝材的な役割だったんだろうね
658名盤さん:2008/01/03(木) 01:08:37 ID:0Cb0zc4U
二年越しでなんだが、
POLICEはベストじゃぜんぜんダメだと思うよ。
アルバムの作り方が、特に三枚目以降は、
アタマからケツまで通して聞いてナンボっていう作り方してるから、
単独で聞いたらなんだか分からない、絶対にベストに入らない、ライブでやらないような曲が、
アルバムの中で妙なアクセントになってたりするから。
それに、シングルヒットしてベストにはいるような曲は、
特に後期の曲で顕著だけど、先生のソロにつながるスローな曲が多くて、
ベストでは絶対にバンドのビートというかグルーブ感は分からないよ。
659名盤さん:2008/01/03(木) 02:42:20 ID:6XLoOcTu
特にそうは思わないな・・・
全部買うのが惜しかったら、別にベスト版だって一部ではあるけどポリスの
良さは十分伝わると思う。
そんなに言うほど、コンセプトアルバム的な造り方してるとも思わないし。

初心者を排除とまでは言わないけど、敷居をわざわざ高める必要も無いとも思うし。
660名盤さん:2008/01/03(木) 15:22:08 ID:7KpK74VY
前座を観に行く者です
以前ベストをすすめられ何曲か聴いてみましたが合いませんでした
一応最後までみるつもりですが厳しいかも(´・ω・`)
ところで、来日ってどれくらいぶりなんですか?
661名盤さん:2008/01/03(木) 16:55:55 ID:OW1skkLk
来日は1981年2月以来なので、27年振りですね!

曲合わないっすか...
ではアンサンブルを楽しんでって!
662名盤さん:2008/01/03(木) 17:04:45 ID:YzVp1gL9
>>658
ファンじゃない人に勧めるんですよ・・・そこ勘違いしないように
2枚組ベスト盤だけで十分!
663名盤さん:2008/01/03(木) 21:08:12 ID:2aa445RZ
ライブの曲がベスト盤みたいなもんだから別にいいんじゃね?
興味が湧いたらアルバム聞くだろうし
664名盤さん:2008/01/03(木) 22:26:56 ID:zV4EZl+f
>>660
ああこの人がジョー(だっけ)のパパなのか、
こんなとこは違うけどあんなとこは影響受けてるよな、とか
そういう楽しみ方をしてみたら?
前座だけで帰るには惜しい金額だと思うのでw
665名盤さん:2008/01/04(金) 00:30:20 ID:F6PdiH1R
いやじゃまだから帰っていいよ。
観たところで、どうせここにやってきて「前座最高!ポリスはゴミでした」なんてクソ感想をだらだら書くだけだろ。よさがわからないものを観るのは時間のムダ。
666名盤さん:2008/01/04(金) 00:35:41 ID:CymMIyVf
時間といえば、終わるの何時ぐらいなんだろ。
地方者で次の日も仕事があるもんだから、あんまり遅いと
夜行バスの発車時間に間に合わない…(´・ω・`)
や、たくさん演ってくれるのは嬉しいんだけどさ。
667名盤さん:2008/01/04(金) 00:46:22 ID:Wmde/Sh5
>>666
18:30〜 FICTION PLANE
19:30〜 THE POLICE

多分終わるのは21:30頃、規制退場の状況によって
ドームを出れる時間が変わる。
何処から何時に出る夜行バスに乗るのか知らないけど、
そこまで移動する時間は確認しておいた方がいいと思うよ
668名盤さん:2008/01/04(金) 01:26:58 ID:CymMIyVf
>>666dクス
実はまだ予約はしてないので
教えてくれた時間を参考にスケジュール組むよ

しかし場合によったら、アンコール途中でブッチかもしれんなorz
669名盤さん:2008/01/04(金) 01:48:38 ID:knEkwHZo
>>668
大阪なら次の日も祝日だぞ
670名盤さん:2008/01/04(金) 03:09:36 ID:N9BDCrJS
再結成バンドをファンじゃない人間が見るなんて、時間と金の無駄。
相手のことを本当に思うのなら、自分の好きなバンドを観ることを勧めてやるべき。
671名盤さん:2008/01/04(金) 03:17:54 ID:Jz+HSOxv
>>670
まだ買ってないなら無論そうなんだがな
買っちまってるんなら話は別だ罠
672名盤さん:2008/01/04(金) 08:06:30 ID:ASuPowmz
色々とご意見ありがとうございます
27年ぶりなんですね・・・まだ生まれてないです(´・ω・`)

お金出して観に行く以上、ネガティブな見方したらもったいないので
よく知らないなりに楽しむつもりでいます(´・ω・`)

ライブだとまた違ってきこえる曲もあると思うので。

これだけは絶対やるし盛り上がるよ、って曲はありますか?
673名盤さん:2008/01/04(金) 09:07:35 ID:dw7Uf/zG
>>670みたいな奴を親に持つと子供は視野の狭いガキにしか成長せんワナ。
予備知識ゼロでも波長が合えば楽しめるライブなんていくらでもある。

>>672
ロクサーヌ、イントロだけで会場沸騰。
ソーロンリー、サビで会場一体感。
見つめていたい、定番。
674名盤さん:2008/01/04(金) 09:34:06 ID:knEkwHZo
>>672
ツタヤでシンクロニシティツアー借りて一通り見てみれば?
675名盤さん:2008/01/04(金) 10:27:21 ID:vDf3vRCg
>>672
逆にFiction Planeの聴きどころ観どころを教えてもらっていいですか?
676名盤さん:2008/01/04(金) 12:23:29 ID:7VFXVvIY
ロクサ、ルージング、ロンリー、メッセージ、ムーン、クロス、マジック、
シンクロT、シンクロU、ブレス、キング、フィンガー

この12曲は少なくともおさえておくこと。
677名盤さん:2008/01/04(金) 12:43:38 ID:NV1f/r73
”おさえておくこと”って。。。
厨2病か厨2病のまま中年化した勘違い野郎かよ。
上レスでセトリ出てんだからそれ聴いてりゃいいだろ
678名盤さん:2008/01/04(金) 13:04:17 ID:7VFXVvIY
>>677
アンタに言ってないんだけど。
ま、“厨”なんて言葉を平気で使うようなヤツに突っ込まれる自分が一番
アホなんだろうが。

上でも言ってるけど、シンクロツアーに目を通しとくのが一番かもね。
679名盤さん:2008/01/04(金) 13:17:59 ID:YWyUj0xP
おさえておくこと

って痛いよあんた
680名盤さん:2008/01/04(金) 13:58:27 ID:ASuPowmz
>>673-674
>>676-678
ありがとうございます
それだけでも分かってると違うと思うので、もう一度チェックしてみます

CDでは何も感じなくてもライブで聴いてみて好きになって
よくきくようになることもあるので、楽しむつもりです

>>675
4年ぶりの2ndがこれから発売なのですが、これまでにスティングの息子が
ギターからベースにかわり、メンバーも一人脱退しています
スティングもベースなんですよね?なので、プレイや歌い方を
若い頃のスティングと比べてみたりできるのではないでしょうか?
曲はTWO SISTERSがやっぱりオススメです
マイスペでも聞けますので(´・ω・`)
681名盤さん:2008/01/04(金) 14:58:29 ID:NV1f/r73
ガキが多いスレより痛いやつが多過いわココ
狭い世界で長年凝り固めた倫理感なんぞ聞いてねーっつの
682名盤さん:2008/01/04(金) 15:18:09 ID:7VFXVvIY
>>681
他人のカキコにいちいち過敏に反応せずに、少しはPoliceへの想いを語ったら?
上から目線で他社を論評するより、幼稚でも独り善がりでもいいから、Police
関連の話題する方がよっぽどカッコイイよ。
683名盤さん:2008/01/04(金) 15:56:33 ID:pbrnOped
”他者”な
684658:2008/01/04(金) 16:26:08 ID:N9BDCrJS
>>672

再結成ライブなので、どうしてもベスト盤的セットリストになるのは仕方ない。
ただし、盛り上がる曲(=ヒット曲)とポリスならではの凄みを感じられる曲は
必ずしも一致しないし、人それぞれの感じ方もあるからね。
そもそも質問した時点で、
“一通りヒット曲を押さえるるだけでいいんならならベスト盤聞く”
なんていうのはとっくに分かってたことだと思うし、
それ以上の答えを期待してたんだろうと思った。
前期の「ホワイト・レゲエ」なんて言う妙な売り出し方されてた時期と、
三枚目以降の変化を聞き比べるのもまた一興。
オレは個人的にはSYNCHRONICITYの緊張感がたまらない。
正直言ってバラードのヒット曲は苦手。
ライブじゃそっちが盛り上がるだろうけどね。
とにかく解散後に出たライブ盤入れても6枚しかないんだから、
レンタル屋で借りて全部聞いてみな。
ライブ盤は時代の違うライブを収録した2枚組だから、
時間がないならベスト盤より、こっちがお勧め。
685名盤さん:2008/01/04(金) 19:07:15 ID:94lEl5/X
>>672
みんな楽しそうだなぁ
くらいの気楽な気分で見てればよろし
686名盤さん:2008/01/04(金) 19:56:56 ID:BiY8DKpT
>>680
thx!
Fiction Planeも楽しみたいと思います
687名盤さん:2008/01/04(金) 20:19:51 ID:poCZkUfV
>>680
結果的にきみが来てから荒れてる。それでもまだ書きつづけるのか?
688名盤さん:2008/01/04(金) 20:53:16 ID:Jz+HSOxv
結果的に荒れてるって…大人気ない
689名盤さん:2008/01/04(金) 21:04:21 ID:94lEl5/X
苦言を呈する相手を間違っていると思うの
690名盤さん:2008/01/04(金) 21:50:04 ID:ASuPowmz
皆さん、いろいろとありがとうございました
当日は楽しみたいと思います



>>687
多分、私よりかなり年上だと思うけど、ちっちゃい人ですね
違った意見がでるのは、荒れてるって事とは違うと思いますけど。
知りたかった事には他の方が答えてくれたので、もうきませんから
691名盤さん:2008/01/04(金) 21:55:59 ID:n6Lf6IIO
>>687
それでもまだって書き続けるのかって、
あんた・・・
何様?
692名盤さん:2008/01/04(金) 23:14:47 ID:Jz+HSOxv
ここまで日をまたいで相手をしてきてなんだが

>>690の最後っ屁には絶望したなw
693名盤さん:2008/01/05(土) 00:12:54 ID:M9UwlxD/
息子バンドのFiction Plane聴いてみた。親父の影響を受けてるのは明らかで
(歌い方、レゲエのリズムなど)無難にまとまっていて
全体として決して悪くは無いと思う。
ただ、70年代ロックの洗礼を受けた世代にはこの没個性感が
どうも受け入れにくい(というか、後に何も残らない)と思う人が
多いんじゃないかと思う。逆に90年代以降のロックを好んで聴く人には
向いてるんじゃないだろうか。

今はもう個性というものにあまり価値がないのかもしれないが、
親父達のバンドは個性に価値があった時代の中でも飛び抜けてユニークな
存在で、その創造性の塊のような演奏で当時のファンを圧倒したんだよな。
694名盤さん:2008/01/05(土) 04:42:27 ID:V2Q5oSdg
>>672
あいつらは当然ここでも歓迎されてない。
ライブとか聴いたらまたおいで。

FPはジュネーブで初めて聞いたけど良かったよ。
影響を受けた曲もあり、全然違う曲もあり。
声も似てるし、顔も似てる。
ちょっと生え際がやばい感じも似てる。
当然比較されるけど、同じように長いこと曲が愛されるといいね。
695名盤さん:2008/01/05(土) 06:11:23 ID:wXMTTItP
>>690の小ささw
696名盤さん:2008/01/05(土) 12:20:40 ID:kE9oDcBj
>>694
息子のセットリを是非とも教えて頂けませんか
697名盤さん:2008/01/05(土) 13:06:22 ID:n82yXrQ7
Fiction Plane って明らかに1stの方が面白い
2ndは単調でつまらない
それに、2ndの方が変に「親父の影響」が鼻につくのもなんだかな、って感じがする
ライブ見るなら、1st発売直後とかに見たかったな

もう今さらアレだけど・・・
698名盤さん:2008/01/05(土) 19:04:20 ID:AiSrHM54
微妙にスレチ
699名盤さん:2008/01/05(土) 21:34:23 ID:DI8i9lQD
> ちょっと生え際がやばい感じも似てる。

かわいそうに・・・。
先生も若いころからかなり来てたもんね
700名盤さん:2008/01/06(日) 00:17:27 ID:wVPG0eRn
>>680
せめてこの曲ぐらいは押えとけ
http://www.youtube.com/watch?v=tSeAmjpNtOI

ちなみにジョン・メイヤーもカヴァーしてるけど
こいつの弾き語りは本家を超えてる
http://www.youtube.com/watch?v=GmYys-ZjNrg&feature=related
701名盤さん:2008/01/06(日) 00:34:06 ID:wVPG0eRn
どうでもいいけどTWO SISTERSのギターのリフが
ひとりぼっちの夜のリフに聞こえるのは俺だけ?
702名盤さん:2008/01/06(日) 10:54:22 ID:sbJjMSz0
>>700
ジョンメイヤーのカバーすごいな。。。。俺こいつってほんと才能あると
思うんだが声が嫌いで聴けないんだよw でもこのカバーはほんといいね。
THX!
703名盤さん:2008/01/06(日) 15:28:19 ID:TAhvcQYd
じゃ、俺もカバー映像(2分50秒あたりから、Next To You)
http://jp.youtube.com/watch?v=zSOFylNROug
704名盤さん:2008/01/06(日) 19:19:54 ID:sbJjMSz0
>>703
おおう、これは意外だったyo! でもちょっとアレですねw。でもTHX!
705名盤さん:2008/01/06(日) 21:58:24 ID:Uf+ZE49J
2/7のマカオのお土産席が60名限定でぴあで売出されとるが
これはどう解釈すべきだと思う?
706名盤さん:2008/01/06(日) 23:10:14 ID:CQqmmDxa
13日のプレミアチケットをFCで買ったんだけど
不安になってきたのでおさらい

当日は東京ドームでチケット引き替え
んで、持って行くのは写真付きID(免許証)とクレジットカードでいいの?
707名盤さん:2008/01/07(月) 00:26:43 ID:pY9GtwHY
>>705

>帰国は2/9(土)なので、翌日大阪から始まるジャパンツアーにも間に合う算段だ。

ハードスケジュールすげーなwww
708名盤さん:2008/01/07(月) 01:09:31 ID:GpncEztn
まあ、聞くだけの客なら無理ではないかな
やるほうのじい様たちは大丈夫なのか?
特に冬場に弱い印象のある先生
709名盤さん:2008/01/07(月) 01:29:10 ID:KoCgDbZn
冬場に弱い?そんな印象ないな。
むしろ寒いのが似合うと思うけどな。

イングリッシュマンインNYのPVで
コートの襟立てて冬のNY闊歩してなかったっけ?
歩ってたのはオカマの爺さんの方だっけ?

ドゥドゥドゥじゃ友紀遊びしてたしw
710名盤さん:2008/01/07(月) 02:03:42 ID:PURdDnO0
ソウルゲイジ・ツアーの悪夢があるんだよ
711名盤さん:2008/01/07(月) 02:05:36 ID:K7CJuy0o
>>709
内外問わず冬場のライブで痛い目に遭った人は多いと思うよ
いきなり中止とか喉絶不調とか
712名盤さん:2008/01/07(月) 02:12:46 ID:yujLBchV
13と14日、両方行く人いる?
713名盤さん:2008/01/07(月) 06:50:22 ID:oS0Ldf5s
>>712
13はスタンド席、14はアリーナっす
714名盤さん:2008/01/07(月) 18:05:53 ID:vQZJYw31
13はアリーナB11、
14はアリーナA8でつ
715名盤さん:2008/01/07(月) 22:12:49 ID:BWrrFJp/
そんなに友だちつくりたかったら席もさらせばぁ?
716名盤さん:2008/01/07(月) 22:37:20 ID:K7CJuy0o
>>715
717名盤さん:2008/01/08(火) 02:42:44 ID:O8xmaftf
寂しい人なんだろ

俺は13日1階スタンド一塁側中央付近家族友人連れだって
14日が2階スタンド一塁とライトの中間あたり一人

二通りの見方が出来るからこれで良いわ
718名盤さん:2008/01/09(水) 04:54:25 ID:jrqrrmwD
55万円のチケット発売だって
719名盤さん:2008/01/09(水) 09:00:49 ID:VQvWaWPB
55万円だけど激安!?ポリスの27年ぶり公演チケット発売
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20080109080505/Sanspo_EN_120080109004.html
720名盤さん:2008/01/09(水) 11:26:47 ID:1CvtqAqa
ここでスティングが長崎シーガイアについて一言↓
721名盤さん:2008/01/09(水) 11:30:24 ID:64+aWTft
主催者側では「日本ではいたずら目的の入札が多く、対応が間に合わないため、オークションは断念しました。



またもまいらかwwwwwwwww
722名盤さん:2008/01/09(水) 13:45:34 ID:nEYMi/9M
で、どこで売ってんの?
723名盤さん:2008/01/09(水) 15:10:42 ID:q0lfrVOt
葉書で応募
724名盤さん:2008/01/09(水) 17:38:36 ID:Op33TBK5
>>720
み、宮崎・・
725名盤さん:2008/01/09(水) 19:39:20 ID:kKbqA3q5
どげんかせんと
726名盤さん:2008/01/09(水) 19:55:44 ID:tJKPYXZZ
55万はないわ
いくら好きでも無理

でもLPとCDを持って行ってサインくれるなら考えるかもw
727名盤さん:2008/01/09(水) 20:42:23 ID:LisC5eYo
ブラジルのライヴDVDで予習中!
728名盤さん:2008/01/09(水) 20:44:54 ID:5V6FIyCI
>>713
あたいも13スタンド
14アリーナ
729名盤さん:2008/01/09(水) 20:57:09 ID:Ot3L4fng
55万チケなんて俺からすれば全然楽勝。
オークションした方が俺と競り合う奴が現れるのが楽しみなくらいである。
札束で横っ面をひっぱたき、
ライバルを差し切り、落とした時の快感を味わいたい。

55万席即決じゃ全然懐痛くないな。
むしろ、その席についた時に浴びせられる
周りの客の視線が痛いw
730名盤さん:2008/01/09(水) 21:40:00 ID:64+aWTft
12点
731名盤さん:2008/01/09(水) 22:02:42 ID:exRj0Zp1
いや論外だな

門前払い
732名盤さん:2008/01/10(木) 02:34:36 ID:pZJIV3qL
ジャイケル・マクソンのスタジオコーストのチケットの方が1枚辺り全然高かったハズだが・・・。
733名盤さん:2008/01/10(木) 23:56:02 ID:Yaz1f5QH
ジャイケルは40万だっけ
734名盤さん:2008/01/11(金) 03:21:47 ID:vs99m6vn
マクソンは歌うたったわけじゃねーだろ
ただのお会いできますよ〜イベント
735名盤さん:2008/01/11(金) 03:50:41 ID:7bb5pau3
>734
マジ?1曲くらい歌ってネーの?たしか何かやってから個々に会えるって感じだったと思ったんだけど。
736名盤さん:2008/01/11(金) 05:26:23 ID:vjz8XmP8
彼とサシで会ったら皮膚の色素抜かれちゃうから注意が必要よ


そのこ
737THE POLICE INSIDE OUT:2008/01/11(金) 09:54:57 ID:GzGVNW6l
2008年2月 再来日決定!! 史上最強のロック・トライアングル”THE POLICE”
メンバー自ら撮り続けた、たった5年間の奇跡 DVD2枚組正規日本版 定価4,935円(税込み)
ポリス結成30周年の2007年、待望の再結成ツアーでロックの旋風が世界中に巻き起こる。
時代を駆け抜けたスーパーバンド、”ポリス”の真実がここに!
初回限定!スペシャルパッケージ+特製ブックレット付日本オリジナル映像を含む、豪華特典映像が満載!
開封済みですが、超美品です。よろしくお願い致します。 エクスパック(¥500)にて送付予定です。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w18739052
738名盤さん:2008/01/11(金) 10:29:34 ID:qLPyjoPH
来日チケット買いそびれた。。
仕事のスケジュール的に13日しか行けないのに。。
当日ダフ屋で買うしかないですかね?
739名盤さん:2008/01/11(金) 11:01:54 ID:Drp3G7CY
だいじょうぶだいじょうぶダフ屋じゃなくても買える。

ただしこれ以上はここに書き込むな。書き込まずにROMってれば教えてやる。
740名盤さん:2008/01/11(金) 13:36:47 ID:Zl/xbPY4
昔みたいに 伊代〜 伊代〜 言えよ〜 言え言え言え言え 言えー!
と歌ってるんかな?
741名盤さん:2008/01/11(金) 21:03:01 ID:mhpWgpTk
じょーじあ
742名盤さん:2008/01/11(金) 23:35:23 ID:oTVL4eA7
東京公演、2月23日にWOWOWで放送されるのな。
743637:2008/01/12(土) 14:12:07 ID:mDKLoDhd
>>726
自分なら6パックを持参する(w

55万はよー出せんけど(w
744名盤さん:2008/01/12(土) 17:25:53 ID:SbqMSQIq
カラマーゾフとのツアーではサイン入りDVDがあった。
745名盤さん:2008/01/14(月) 03:10:54 ID:dHCgKjcU
ボン・ジョヴィは中継が入るためか撮影禁止だった。アリーナはよこに19ブロックもありやがるし、
来月のポリスもそうなんのかな?
746名盤さん:2008/01/14(月) 11:02:21 ID:hqr5vbYG
中継なくても撮影禁止だろ?
747名盤さん:2008/01/14(月) 12:51:29 ID:ouM9p5fl
タトゥー以外で撮影OKなんてライブ聞いたことねーな。
748名盤さん:2008/01/14(月) 17:09:37 ID:OFGVAzlE
>>745
撮影OKだったマドンナは珍しい部類。
749名盤さん:2008/01/14(月) 19:28:59 ID:BVhYEx+e
>>746
U2はOKだったよ。
録音・録画は禁止だったけど。
750名盤さん:2008/01/14(月) 21:07:36 ID:l/45S3jT
あと一ヶ月かー。楽しみ〜
751名盤さん:2008/01/14(月) 21:56:21 ID:pk/Xutk/
>749
それでビデオカメラをまわしてるファンがいたんだw
752名盤さん:2008/01/14(月) 23:05:07 ID:BVhYEx+e
>>751
ビデオはダメだったのにね。
今回自分の席は遠いから、もし撮影OKだったとしても撮る気になれないや。
753名盤さん:2008/01/15(火) 01:40:02 ID:3da9jPaR
れっちりもOKだったよ。そもそも海外じゃ当たり前なのかな?
754名盤さん:2008/01/15(火) 07:55:47 ID:YWy7p1ws
日本国内じゃ撮影と火気は厳禁なの常考
755THE POLICE INSIDE OUT:2008/01/15(火) 10:52:07 ID:hw1/SH0Y
2008年2月 再来日決定!! 史上最強のロック・トライアングル”THE POLICE”
メンバー自ら撮り続けた、たった5年間の奇跡 DVD2枚組正規日本版 定価4,935円(税込み)
ポリス結成30周年の2007年、待望の再結成ツアーでロックの旋風が世界中に巻き起こる。
時代を駆け抜けたスーパーバンド、”ポリス”の真実がここに!
初回限定!スペシャルパッケージ+特製ブックレット付日本オリジナル映像を含む、豪華特典映像が満載!
開封済みですが、超美品です。よろしくお願い致します。 エクスパック(¥500)にて送付予定です。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19128934
756名盤さん:2008/01/15(火) 13:46:43 ID:G1dB7lVZ
>>755氏ね

買うならこっちだね
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2543982
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1573266&GOODS_SORT_CD=103

アマゾンのレビューだといまいちらしいwww
757名盤さん:2008/01/15(火) 18:49:05 ID:3wGnS1Ek
スティングのライブ時の掛け声は、
何って言うてるの?

イヤッ!?キャッ!?チャッ!?ヤッ!?イエィ!?

あとライブでは、みんながサビを歌う雰囲気かな?

くだらん質問だが教えてください
758名盤さん:2008/01/15(火) 21:08:30 ID:XGUEvPpV
すっちゃーん! す、すーっ、スアアーッ!! スアーッ!!
759名盤さん:2008/01/16(水) 09:32:01 ID:3CUySjpq
ちょっ特ダネww
きめええええwwwwwww
760名盤さん:2008/01/16(水) 09:35:03 ID:+LV205uG
奥さんの足指舐めって、あんな不細工な奥さんの足指よく舐められるなか。
ドイツで風俗行ったのスクープされて奥さんに頭上がらないみたいだな…。
761名盤さん:2008/01/16(水) 11:57:51 ID:uYjtBC9n
えっそれってなになに?
762名盤さん:2008/01/16(水) 13:36:49 ID:apLxqIpu
誰か余ったチケットタダでくださいm(_ _)m
763名盤さん:2008/01/16(水) 21:36:31 ID:QiynoMpg
>>759>>760
??奥さんの足指舐めた??
764名盤さん:2008/01/17(木) 00:29:13 ID:LRYiPMsl
仕事でいけないから
WOWOW中継で我慢するわ
765名盤さん:2008/01/17(木) 08:54:33 ID:N1nIAPoY
さぁツアーの再開ですよ
766名盤さん:2008/01/17(木) 09:31:01 ID:M8b/pETp
忘れてた
チケットまだ発券してねえや
767名盤さん:2008/01/17(木) 10:28:01 ID:3SfgjR/q
そろそろチケットのばら撒き始まる??
768名盤さん:2008/01/17(木) 13:19:14 ID:KmKHkK0F
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/special/shm-cd/products/rock.html
SuperHighMaterialCDだって。1月23日発売

何回再発すんねん!
769名盤さん:2008/01/17(木) 13:54:07 ID:YWQbVHDU
>>768
俺は買っても結局MP3に変換するから、全然意味ないな
770名盤さん:2008/01/17(木) 14:00:10 ID:bx020Wom
スティングのremixって碌なの無いよな。
771THE POLICE INSIDE OUT:2008/01/17(木) 14:17:58 ID:ocaLNpBn
2008年2月 再来日決定!! 史上最強のロック・トライアングル”THE POLICE”
メンバー自ら撮り続けた、たった5年間の奇跡 DVD2枚組正規日本版 定価4,935円(税込み)
ポリス結成30周年の2007年、待望の再結成ツアーでロックの旋風が世界中に巻き起こる。
時代を駆け抜けたスーパーバンド、”ポリス”の真実がここに!
初回限定!スペシャルパッケージ+特製ブックレット付日本オリジナル映像を含む、豪華特典映像が満載!
開封済みですが、超美品です。よろしくお願い致します。 エクスパック(¥500)にて送付予定です。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19128934
772名盤さん:2008/01/17(木) 16:15:07 ID:mzKbIYvV
ufufu9999うぜー
773名盤さん:2008/01/17(木) 16:27:31 ID:9kdZaKMc
>>763
特ダネのまる見えで朝やってたよ
写真撮られて新聞に載ったんだよ
774名盤さん:2008/01/18(金) 02:29:59 ID:4jKMGkty
未だ迷っている…

行こうかな〜どうしようかな〜
775名盤さん:2008/01/18(金) 02:33:52 ID:2gIwhNMp
>>774
迷わず行けよ
行けば分かるさ
776名盤さん:2008/01/18(金) 02:44:59 ID:4jKMGkty
777名盤さん:2008/01/18(金) 02:46:52 ID:4jKMGkty
>>720
それ民放で放送してたよね〜
確か、せんどうあきほ(漢字がさっぱりわからん)がナビで

実家帰ればビデオがあるかも…w
778名盤さん:2008/01/18(金) 10:19:00 ID:qyt2MHkm
昨日のオーストラリア/ニュージーランドLEGの初日、曲目が少ないんだけど、大丈夫だろうか…
前座が一組多いから、時間が短かったのかな?
779名盤さん:2008/01/18(金) 11:45:11 ID:vINZ469W
前座はいいからコントでもすればいいのに

アンディでーす!
スチワートでーす!

南晴夫でございます
780名盤さん:2008/01/18(金) 12:35:29 ID:L8op5Yf9
アンディ「高木ブーでございます」
781名盤さん:2008/01/18(金) 19:21:21 ID:/TYauWyQ
>>768
買ってみても損はしないのでは?
音は普通のCDと全然違うよ
782名盤さん:2008/01/18(金) 21:42:53 ID:04/1asz5
>>781
これって普通のCDプレーヤーで再生できんの?
783名盤さん:2008/01/18(金) 21:48:43 ID:ajqeVBb7
高木さーん! たかぎたかぎたかぎ! アーッ!! ああーっ!!
784名盤さん:2008/01/19(土) 00:41:35 ID:U2MzXV3E
>>778
567のセットリストの時点で初めの頃より2曲減ってるしねー。
785名盤さん:2008/01/19(土) 00:48:41 ID:EOKn7m6C
>>782
できる
でもマテリアル変えるだけで音質がそれほど向上するものなかなぁ
提灯ブロガー達が賞賛してるのが眉唾で胡散臭い
786名盤さん:2008/01/19(土) 07:16:35 ID:GbhkYrtO
>>785
そうなのか。。。ゴーストインザマシーン買ってみっか。。。
787名盤さん:2008/01/19(土) 11:04:20 ID:JIAkUNVD
シンクロニシティTシャツ買った香具師いる?
裏のデザインどんなん?
788名盤さん:2008/01/19(土) 15:52:13 ID:mik69/EM
SHM-CDってPCに取り込めば何も変わらないのかね?
ネタでNothing Like the Sun買うかもしれないが。。
789名盤さん:2008/01/19(土) 20:01:03 ID:dGg4GsS8
日本公演のアンコールって日本語ドゥドゥドゥデダダダって
本当?

うそにー なる
790名盤さん:2008/01/19(土) 20:25:33 ID:QX/IoRzt
ドゥードゥードゥーでダーダーダー 信じてお・く・れ・よ
791名盤さん:2008/01/19(土) 21:27:41 ID:4tml+han
それはあんまり信じたくないです…
792名盤さん:2008/01/19(土) 21:41:04 ID:N76VnCbN
そんなことになったら他国のファンからは羨ましがられるだろうが
日本語ネイティブの我々はOrz
793名盤さん:2008/01/20(日) 00:28:55 ID:LZLbF3ML
下らない質問で申し訳ないですが、「シンクロニシティー」日本盤LPって
レコード入れる入り口は普通のLPと同じ右側でしょうか?
最近帯つき紙ジャケCD買ったら、なぜかジャケットが右に90度反転していて
レコード入れ口は右(映画の宣伝のシールの向きに合わせると)
だけど、帯は左にあり。入り口を上にすると帯が下に行って
しまう変な構造になっていて、、(わかりにくくてすみません)

794名盤さん:2008/01/20(日) 00:31:41 ID:k6Pbvlq9
決めた、俺も行こう

20代の人でライブ行く人、いる?
やっぱ多数派はメンバーと同世代の50代なのかな…
795名盤さん:2008/01/20(日) 00:41:14 ID:O4kWzTzN
主流は23年前に20代だった今40代くらいの人たちじゃないかな
796名盤さん:2008/01/20(日) 00:53:16 ID:8I67u6Z+
>>793
最近 日本盤LP買ったら、ジャケの上部に入口が切ってあるタイプだった。
UK盤US盤がどうかは知らないが少なくとも日本盤はジャケ写を正位置にすると上に口が来るね。

まぁたまにそんな構成のアナログジャケはあるから気にするな。
797名盤さん:2008/01/20(日) 00:58:58 ID:0dbnjDv0
>>789
アンコールかどうかはともかく、俺は期待してるよ!
798名盤さん:2008/01/20(日) 01:05:36 ID:+64iHYgr
>>794
え〜まだ迷い中


私30歳w
799名盤さん:2008/01/20(日) 02:06:29 ID:L76ZOBLl
25の友達三人と行くよ
来るのを記念してメッセージインアボトルをカバーしたりして遊んでる
800名盤さん:2008/01/20(日) 02:24:08 ID:LZLbF3ML
>796
レスありがとう。シンクロ二シティー日本盤のジャケは上に口があるのですね。
でもそしたら帯はレコードの出し入れに支障ないような、(ぐるりと
一周巻くタイプでないような)特殊な形状の帯なのでしょうか?
801名盤さん:2008/01/20(日) 02:24:16 ID:f5OT5d1C
孤独のメッセージが20代前半だったら、今50代前半くらいじゃないか?
802名盤さん:2008/01/20(日) 10:03:01 ID:p7VFMXmC
22歳の漏れもタメの友達と行きます
3年前のソロの時は俺1人で行ってしまったが、
ポリスだけは観ないといかん、で一致した
803名盤さん:2008/01/20(日) 14:21:25 ID:ZMeEKymX
大阪ドームのチケゲト!
20年前、中学生だった私はスティングの顔に惚れ、お小遣い貯めてアルバムをジャケ買いしたのが最初の出会い。
帰って聴いてたら、
「ポリスの昔のLPあるよ〜(^O^)」
と親がくれたレコードは今でも宝物。
どないしよ、泣いてしまうかもしれん。
804名盤さん:2008/01/20(日) 14:59:33 ID:A6UfRYQx
>803
おまえの親に乾杯!
805名盤さん:2008/01/20(日) 16:12:01 ID:b/K/n/+1
WOWOWの放送は何日のやつなんだろうか・・。
かぶらないように行きたい
806名盤さん:2008/01/20(日) 18:26:45 ID:V+T/LgF6
え?
807名盤さん:2008/01/20(日) 19:30:24 ID:2YS/PoVN
放送は東京公演をお願いします。

ボンジョヴィ大阪公演参加者より。
808名盤さん:2008/01/20(日) 19:51:01 ID:bbP+spJx
バカはいい歳して2ちゃんねるで二十年前の日記
809名盤さん:2008/01/20(日) 21:19:35 ID:djdTJSNX

なにつっかかってるの?ww
810名盤さん:2008/01/20(日) 21:34:20 ID:1ZbDmHED
wowowは13日の公演じゃないの?
811名盤さん:2008/01/20(日) 21:52:29 ID:uPbxUZRQ
26日のメルボルン公演に嫁さんと行ってきます。
812名盤さん:2008/01/21(月) 01:35:19 ID:j1OncLll
>>811
寒暖差に気をつけてな!
レポよろ
813名盤さん:2008/01/21(月) 16:27:50 ID:rQCzq0T3
今日休みなんで、一緒に行く嫁に頼まれてたベスト選曲音源作成中。
たまらんねマジでwテンション上がって困るww
814名盤さん:2008/01/21(月) 16:30:38 ID:rQCzq0T3
>>813
あ、ごめん、この流れだと>>811さんと混同するよねorz
自分は東京追加公演組っすスミマセン(´・ω・)
嫁が初心者なのがちょっと悲しい
815名盤さん:2008/01/21(月) 16:48:43 ID:Vlff3lip
>>813
すでに上がってるセットリスト通りの選曲にして、事前シミュレーション
完全予習ってのは、つまらないかな?

予感だけど、日本でもアメ公演と同じセットリスト固定で来そうな気がする
816名盤さん:2008/01/21(月) 17:02:08 ID:rQCzq0T3
>>815
アドバイス有難うノシ
でもちょっとそれは嫁が可哀相かなぁと思ったりw
ポリス自体好きになって欲しいから頑張って選曲してます
…と言いたい所だけど、1stと3rdを実家に忘れてる事が判明orz
アホ過ぎだ俺(つД`)

セットリストは過去レス読めば分かりますか?
817名盤さん:2008/01/21(月) 21:08:29 ID:+O7kIaBp
いえいえいえいえいえいえいえいえ

いえーーーーーーーーーーー
818名盤さん:2008/01/21(月) 21:18:32 ID:j1OncLll
>>816
公式みたほうがいいんじゃ…
819名盤さん:2008/01/21(月) 21:27:38 ID:Wo/hnuLt
>>816
>>567かな(セットでスレ内検索)
読まないようにしてるから正しいかどうかわからないけど
820名盤さん:2008/01/21(月) 22:13:01 ID:R/43wMa9
シンクロニシティTのほう希望
Uも悪くはないけど喉が痛々しい
821名盤さん:2008/01/21(月) 22:23:42 ID:5Os2BTSC
おいらも1で踊りたいです
822名盤さん:2008/01/21(月) 22:42:53 ID:+O7kIaBp
まさかの展開
イントロがマソコタンガ

きぅをー うぃし のー うぇら
823名盤さん:2008/01/21(月) 23:12:24 ID:bYc6JcuZ
ツアー終盤なだけに”音遊び”に期待する
ブリムストーン辺りのフレーズ混ぜてくれたら泣くかもしれん(w


ででででででーんでででででーん
824名盤さん:2008/01/21(月) 23:19:58 ID:nDAhOgbz
>>805
13日分だとWOWOWから送ってきた番組表に書いてあった。
825名盤さん:2008/01/21(月) 23:36:44 ID:I4PLzKTH
ボンジョヴィは、WOWOWの放送はビジネスと割り切ったプレイだった。

スティングが、ポリスがそうじゃないことをさえ願う。
826名盤さん:2008/01/21(月) 23:51:36 ID:nfvLnV4Y
"De Do Do Do De Da Da Da"の日本語版を演るとみた

あれ聞いてると、なぜか不安定になるw
827名盤さん:2008/01/21(月) 23:58:09 ID:rQCzq0T3
>>819
わざわざ有難うございます(・∀・)ノシ
>>818さんも有難う、あとで公式も覗いてみます。

確かにシンクロニシティはTもやって欲しいっすね(´・ω・)
まぁ三人揃ってる所見れるだけでありがたいんですが。
828名盤さん:2008/01/22(火) 02:16:43 ID:LIq9DZY9
>825
でもWOWOWの放送日の方が前日よりも2曲多く演奏したし、アレンジもいじってたけど・・・。
それより客の数が少なすぎだったなぁ。いくらTVで観られるとはいえ。
829名盤さん:2008/01/22(火) 02:28:15 ID:2AvrXX/i
>>826
俺はいまさらそんなの演らないと思う。
セットリスト自体も、公演地や気分でコロコロ変えるような柔軟性は
残念ながらもう持ち合わせてないと思うよ。
俺はそれでも生ライブ見れるだけでも良いと思ってるけどね。
830名盤さん:2008/01/22(火) 02:48:33 ID:f7T1IDtE
>>829
> 俺はいまさらそんなの演らないと思う。
マジレスありがとう

俺も今さら意味の理解できない日本語を覚え直してまで演らないと思うよ
831名盤さん:2008/01/22(火) 03:12:29 ID:RU4bhrNw
リアルタイム世代では無い31歳ですが・・・

10年来の夢だったポリスの再結成と来日公演。
彼女も巻き込んでどうにか14日が取れました。
その後で入籍しちゃったのでハネムーン代わりになっちゃいました。

九州から気合入れて行くので誰か祝福してください・・・

って、中止になったら泣くわ。

832名盤さん:2008/01/22(火) 03:47:05 ID:2AvrXX/i
>>831
おめでとう。
お幸せに。

アンコールの「見つめていたい」ではI'll be watching youのとこで
嫁さんの方をしれっと見るんだよ・・・恥ずかしがらずにw
833名盤さん:2008/01/22(火) 04:02:10 ID:Zpt5rgnO
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
834名盤さん:2008/01/22(火) 04:47:40 ID:f7T1IDtE
まあ別に興味ない人はそれでいいんじゃ
835名盤さん:2008/01/22(火) 09:25:56 ID:2SAk/WPa
>>800
遅くなったけどここ見てみてよ。
ttp://www.indierom.com/kami/sp/index.htm
836名盤さん:2008/01/22(火) 12:20:36 ID:1bc9B//9
>>831の幸せに乾杯

昼休みだからコーヒーで
837名盤さん:2008/01/22(火) 16:01:27 ID:9GNBNPih
55万円のチケットって誰か買った人いたかなあ。
果たして売れたのかな。
中央最前列ってやっぱA10ブロックなのか気になります。

いよいよ来日まで後一か月
かぜ引かないでね!
838名盤さん:2008/01/22(火) 16:07:18 ID:9GNBNPih
ヤフオクでA9 ペアで15万っての発見。
90番代ってことだけど・・・
839名盤さん:2008/01/22(火) 20:11:41 ID:h/Ig2XB3
でも、Every breath you takeって、private eyesとともに
二大ストーカーソングって言われてるんだよね?

アレをやるときに大喜びするカップルを見ると萎えてしまう
偏屈な俺w

もちろん、今回も一人で参戦!
840名盤さん:2008/01/22(火) 23:51:51 ID:F6X9oNTm
すいません、今さら聞くなって感じだと思うんですが、
2/14のS席先行で取って、席の期待を全然せずに
やっと今日チケット発券したら、A15の40番台だった
んですが、これってどんな場所ですか?
元々糞席覚悟してたんで、なんか予想よりいいよう
な気がしてますが。。

841名盤さん:2008/01/22(火) 23:55:12 ID:edsE9HI3
>>840
自分で調べるって気はないのか?
842名盤さん:2008/01/23(水) 00:20:15 ID:E5aWqEp4
>>831
おめでとう。
オレも九州の手前から大阪と東京2日間参戦だ。
出会ったら缶ビールでもw
843名盤さん:2008/01/23(水) 01:35:38 ID:Ts9CMJc7
>>831
おめでとう!
子供が産まれても、「スティング」に漢字を当てた名前とかはやめときなよw

>>839
惚れ合ってるカップルなら犯罪としてのストーカーは成り立たないじゃん
むしろ、どんとこい
844名盤さん:2008/01/23(水) 01:36:47 ID:JZayW0AK
>>840
残念なお知らせです。
左ならまだしも、右端2番目のブロックDEATH。
おそらくAブロックは16ブロックあると思われますので。
座席が40番代なら4〜5列目でしょうが、A15のような端ブロックの場合、
むしろ10列目前後の方がステージは見やすいと思われます。

オクに出せば、事情を知らない人は定価以上で落としてくれるかもしれませんがね。
845831:2008/01/23(水) 02:24:50 ID:xLpIGmT/
みなさんありがとうございます。
嫁を指差しながら「奥さ〜ん♪」てのを考えてましたけど(笑)
当日はジャンプスーツ着て行きましょうかね?
846名盤さん:2008/01/23(水) 02:28:03 ID:zvuj1wQm
全裸に蝶ネクタイでおながいします。
847名盤さん:2008/01/23(水) 08:56:35 ID:Arvyn9mI
>>840
外タレの場合、Aブロックは2〜18が多い。
プレミアム席が13ブロックまでだからそんなに悪くはない。
まあ、相手が3人であんまり動かないから端っていえば端だが。
848名盤さん:2008/01/23(水) 12:12:54 ID:Fa44zwK7
>>844 >>847
情報ありがとうございます。

元々席には期待していなかったので、
予想よりは良席っぽいので良かったです。

849名盤さん:2008/01/23(水) 15:17:35 ID:9jA4nKVb
>>831
おめでとう、お幸せにね
(´・ω・)つ<※ ←花束

おいらもアリーナ来たけど位置は調べてないわ
当日愕然とするのも含めてライブじゃ〜いとww
850名盤さん:2008/01/23(水) 16:08:50 ID:ivbtYicu
>>845
確か娼婦の歌じゃなかったっけ?w

やめれ・・・
851名盤さん:2008/01/23(水) 19:31:22 ID:5tBvDhTl
プレミアム席のお土産はどこでもらえるのでしょうか?
852名盤さん:2008/01/23(水) 19:52:17 ID:LG3t6PLK
>>850
分からんよ
奥さんは娼婦上がりかもしれんし…ww

日本でのサプライズとしてRehumanize yourselfやんないかなー
あの歌詞シュールすぎw
ポリスはもう、頭おかしいだろ、って時期がすきなんだよねー
853名盤さん:2008/01/23(水) 22:58:03 ID:nR7Ttrsf
FCでチケット買ったんだが、当日のチケット配布場所を案内するメールが今日とどいた

手元にチケットなかったんでミョーに不安だったんだが、これで一安心w
854名盤さん:2008/01/24(木) 01:07:39 ID:ogY5Mtwc
>>850
娼婦を差別するなよ。
>>845の御母堂だって売春婦でいらっしゃったんだぞ。きみのお母上もたしかそうだったよね。
855名盤さん:2008/01/24(木) 02:26:18 ID:HL66UgQp
>>854
ならお前のお母ぁもな。
ていうかお前のお母ぁは田嶋陽子並のドブスであそこも臭いんだろうな。
あそこってのは昔お前が湧いてきた穴の事だよ。
856名盤さん:2008/01/24(木) 03:16:56 ID:inpjHOH0
娼婦とかそんなことで叩きあいするより、

ロクサーヌ=奥さ〜ん♪

このような、死ぬほど寒いネタを何故問題視しないんだ>オマエラw
857sage:2008/01/24(木) 08:38:47 ID:OrGewIcA
20数年間気にもしなかったんだけど、ゴーストインザマシーンのジャケって
3人の顔だったんだね!たった今気づいた。
こんな俺がコンサート行ってもいいんでしょうか・・・
858名盤さん:2008/01/24(木) 08:45:03 ID:Eut5bOcv
な、なんだってぇー!AA略
859名盤さん:2008/01/24(木) 09:03:12 ID:OrGewIcA
マジっす。ただのバグったデジタル文字だと思っていた・・・
氏んできます
860名盤さん:2008/01/24(木) 15:41:13 ID:RIDowmon
>>857 言われて今気付いた自分も行くから安心汁!!!!!
861名盤さん:2008/01/24(木) 15:50:00 ID:NxASTn7d
発売当時からわかってた俺がアリーナ最前列で観れないのはなぜだ・・・
862名盤さん:2008/01/24(木) 15:54:14 ID:XaC4K2X8
言われてもまだ解らん自分はどげんしたらよかとですか…
863名盤さん:2008/01/24(木) 19:09:23 ID:pwhyVH64
ゴーストインザマシーンっ何???
な自分もアリーナにおじゃましますw
864名盤さん:2008/01/24(木) 19:12:19 ID:g7wIEKZW
あれからかれこれ四半世紀
先生の髪の毛が残っていてなにより
865名盤さん:2008/01/24(木) 20:01:24 ID:25jXaY+a
ゴースト〜はイカれてるから素人にはお勧めできんw

でもマジックくらいは聞いといたほうが、ライブ楽しめるよ
いっつびーぐいなっふぁんぶれらー♪
866名盤さん:2008/01/24(木) 20:22:03 ID:g7wIEKZW
ゴーストが一番好きだけど、人に勧めるときは相手を見てからシンクロニシティかレガッタにしとけって言ってる
867名盤さん:2008/01/24(木) 21:58:42 ID:mIOJDqE5
マザ
868名盤さん:2008/01/24(木) 21:59:21 ID:AdJhz7GX
そーいえば「レガッタ・デ・モンダッタ」を借りパクされた
869名盤さん:2008/01/24(木) 23:04:13 ID:XaC4K2X8
ん?
870名盤さん:2008/01/24(木) 23:36:10 ID:DwTJ5Ckm
マジックやんのか?
やんねーでしょ?
871名盤さん:2008/01/24(木) 23:48:40 ID:+W0O45EL
ミスグラデンゴ希望!
872名盤さん:2008/01/25(金) 00:26:34 ID:USiYmu/2
一応、既出のウィキを見ると、マジックはやってるようにみえるんだけど

最近はもうセトリから落ちてるの?
悲しいな…
873名盤さん:2008/01/25(金) 01:02:14 ID:vdVraNFE
全然曲知らないんだけど、ちょっと行ってみようかなと思ってるんですがどうですかね?楽しめますかね?
ちなみに、普段好きなのはエアロスミス、KISS、BON JOVIなどです。
874名盤さん:2008/01/25(金) 01:18:59 ID:xI+FCP9U
>>873
やめた方が無難
875名盤さん:2008/01/25(金) 01:25:34 ID:Vka+02YH
自分の中でのイメージが崩れると嫌なので自重してるオレは駄目なのかなあ
ツェッペリン見た渋谷陽一氏が見て良かったとか言ってたが
ドームってのが何よりも気に食わん
876名盤さん:2008/01/25(金) 02:52:33 ID:rJ47sNjX
ライヴに行こうか行くまいか、自分できめられず名無しにおうかがい
877名盤さん:2008/01/25(金) 04:05:29 ID:j8OEay9/
>>873
行ける状況なら行くべき、
生で見て好きになることもある。
キッス、エアロ、ボンジョビはそんな詳しくないが、
キャッチーな曲の数はポリスも同じぐらいだと思うよ。

ま、後悔しても責任もてないが、
見ないで後悔するよりマシだよw
878名盤さん:2008/01/25(金) 07:14:26 ID:A05S2YNf
>>873がそこはかとなく釣り臭い件
>>875はある意味賢明な選択だと思う

後悔しても知らんけどな
879名盤さん:2008/01/25(金) 15:04:42 ID:Q7B9h0cc
そか?
俺は875みたいな事言う奴が一番馬鹿だと思う。
いや、こう言うと悪いけど、正直な感想。
いろんな見方考え方はあろうけど、こういうの一番愚か。

873は金と暇が惜しくないなら、行く価値はあると思う。
でも、自分の音楽趣向にこだわる性格なら、もしかしたら失敗に終わるかも。
挙げてるバンドとは音楽世界が違いすぎ。
880名盤さん:2008/01/25(金) 21:03:18 ID:vdVraNFE
873でカキコした者です。釣りとかのつもりは全くないです。この前、BON JOVIのライブに行ってきたんですが、なんかPOPSっぽくなってて客もペンライト振ったりしててイマイチ消化不良だったので、ビッグバンドのロックなライブに行きたくて。
POLICEはハードロックカフェにポスター飾ってあったりするので、盛り上がるロックなライブが観れるかな?と思い、聞いてみました。
881名盤さん:2008/01/25(金) 21:09:08 ID:USiYmu/2
だったらACDCとかThe Who のほうがいいよ

どっちも日本にあんま来ないけどw
882名盤さん:2008/01/25(金) 21:42:43 ID:bG8cFpCw
ハードロックじゃないよね。880のイメージとは違う気がする。
883名盤さん:2008/01/25(金) 22:24:30 ID:6hwzvAI4
ポリスはREMとかの方がまだ近い気がする
884名盤さん:2008/01/25(金) 22:39:34 ID:guiCA5Bc
リオのビデオ見たけど、なんつうか、本人達もうすっかり飽き飽きしてないか?
今時のスタジアムライブにしては画面小さいね。スタンドはおろかアリーナCブロックあたりでも辛そう。
885名盤さん:2008/01/26(土) 00:37:26 ID:qqmUW0sL
>>879みたいに、名無しを横から煽りたいだけの書き込みがいちばん不愉快
886名盤さん:2008/01/26(土) 01:18:01 ID:3ImpUe9b
ロックとパンクとレゲエが織り成すハーモニー
それがポリスだ
887名盤さん:2008/01/26(土) 01:23:38 ID:lpPWeTAC
いつも思うんだけど・・・
なんで初心者にマイスペ勧めないかな
http://www.myspace.com/thepolicereunion
888名盤さん:2008/01/26(土) 01:57:14 ID:Xoy2r0kn
>>885
でも俺も879には概ね同意出来るよ
いちいち、やれ年食ってじじいになったからとか、やれドームだからとか、ネガティブな
ことばっか言ってて、前向きに楽しもうとしない(出来ない?)奴って書き込み見てて
うざいと思うことがあるのは確か
889名盤さん:2008/01/26(土) 02:33:07 ID:zNXc6fFs
>>886
あなたに1票!
890名盤さん:2008/01/26(土) 07:51:51 ID:z9d7l2j5
行くも行かぬも前向きも後ろ向きも人それぞれ
あんたが金出すわけじゃなし、他人の感性にいちいちケチつけるんじゃねーよ
891名盤さん:2008/01/26(土) 09:03:55 ID:SueQu6ev
オレは>>874みたいなのが一番バカだとは思うな。
他の奴は同意するしないは別にして、一応持論を言ってるからな。
その言い草を参考にするかしないかのチョイスは読み手次第。

>>874みたいなのは何一つ役に立たないクズw
892名盤さん:2008/01/26(土) 14:11:24 ID:SxiLIoIh
too much informationな状況になってきましたね
893名盤さん:2008/01/26(土) 15:56:08 ID:xsEuCjjd
あえてネガティブな意見で悪いが、
ストーンズやイーグルスのようにいまだにアルバム出し続けてるバンドと違って、
とっくに盛りを過ぎた三人のたぶん最初で最後の再結成ライブ。
最盛期をぜんぜん知らないのに見に行く価値は、オレは正直言って理解できない。
これで初めてPOLICEを好きになっても、たぶんもう二度と会えないよ。
金と時間にものすごく余裕があるなら別だけど、
そうでなければ現役バリバリのバンドから探した方が良いんじゃない?
894名盤さん:2008/01/26(土) 16:21:51 ID:MRwGlJnx
余計な話だろうけど、
おヅラが選ぶマイ・ベストCD100に
アウトランドス・ダムールとセイクレッド・ラヴの2曲が入ってた
http://upp.dip.jp/01/img/3805.jpg
http://upp.dip.jp/01/img/3807.jpg
895名盤さん:2008/01/26(土) 19:03:15 ID:SueQu6ev
あえてポジティブな意見で悪いが、
ストーンズやイーグルスのようにいまだにアルバム出し続けてるバンドと違って、
とっくに盛りを過ぎた三人のたぶん最初で最後の再結成ライブ。
最盛期をぜんぜん知らないからといって、
へ理屈捏ねて見に行く価値を見出せないって言い切る奴を、オレは正直言って理解できない。
この機会を逃して、たまたまPOLICEを好きになっても、もう手遅れ。
金と時間にものすごく余裕があり、少しでも気になるなら行くべきw
896名盤さん:2008/01/26(土) 19:04:11 ID:SueQu6ev
あえてポジティブな意見で悪いが、
ストーンズやイーグルスのようにいまだにアルバム出し続けてるバンドと違って、
とっくに盛りを過ぎた三人のたぶん最初で最後の再結成ライブ。
最盛期をぜんぜん知らないからといって、
へ理屈捏ねて見に行く価値を見出せないって言い切る奴を、オレは正直言って理解できない。
この機会を逃して、たまたまPOLICEを好きになっても、もう手遅れ。
金と時間にものすごく余裕があり、少しでも気になるなら行くべきw
897名盤さん:2008/01/26(土) 20:58:19 ID:nK55teLL
駄目押しどもw
898名盤さん:2008/01/26(土) 21:06:17 ID:jTyZjOKr
あえてポジティブな意見で悪いが、
GLAYやB'zのようにいまだにアルバム出し続けてるバンドと違って、
とっくに盛りを過ぎた三人のたぶん最初で最後の再結成ライブ。
最盛期をぜんぜん知らないからといって、
へ理屈捏ねて見に行く価値を見出せないって言い切る奴を、オレは正直言って理解できない。
この機会を逃して、たまたまPOLICEを好きになっても、もう手遅れ。
金と時間にものすごく余裕があり、少しでも気になるならイクべきw
899名盤さん:2008/01/26(土) 22:25:43 ID:BR7LdIF1
>>893
住民の気に障ってしまったようだな
だが気にすることはない
900名盤さん:2008/01/26(土) 22:26:13 ID:+J+1ybuz
>>894
小倉さんの帽子はスティングの帽子と同じ職人がつくってるからなw
901名盤さん:2008/01/26(土) 22:26:59 ID:YExe9AlZ
前回来日したときは高校生。再結成と聞いて嬉しくてチケット入手しようとしたが、
ちょっと待てよとYoutubeで再結成後のLibe動画をいろいろ検索。
盛り上がってはいるが、当時とかけ離れたお姿をたくさん拝見。
行きたいんだが、侘しくなりそうで...
悩ましいね。
902名盤さん:2008/01/26(土) 22:28:00 ID:BR7LdIF1
Libeてあんた
903名盤さん:2008/01/26(土) 23:09:06 ID:SxiLIoIh
割り切って同窓会的なものとして楽しんでるよ
例えば去年、エイジア見に行ったけど、演奏の緊張感とかは
まったくなかったし、それもしょうがないと思う

現役バリバリの演奏のすごさや緊張感を味わいたいなら
ラッシュを見に行くといいよ
904812:2008/01/26(土) 23:20:49 ID:hKi38ZoG
今、メルボルン公演から帰宅しました。
905811:2008/01/26(土) 23:22:18 ID:hKi38ZoG
さっきの名前は811の間違いでした。
906811:2008/01/26(土) 23:24:06 ID:hKi38ZoG
セットリストは 567に書いてあるやつから、Truth Hits Everybodyが1曲少ないものでした。
907811:2008/01/26(土) 23:29:35 ID:hKi38ZoG
19:30くらいから前座の息子バンド登場。 この時点で客は5%くらいの入り。 個人的にはまあまあいいバンドじゃん、って思ったけどさっぱり盛り上がらず。30分くらいやった後、前座その2で女性Vocal Forgoe登場。これが1時間くらい、、、前座長すぎる、、、
908811:2008/01/26(土) 23:37:43 ID:hKi38ZoG
ようやく21:30くらいになってThe Police登場。 待ち疲れた、、、、  このスレではピークを過ぎたバンドで現役の緊張感は期待できないみたいなことが書いてあったし、You tube見てもさえない感じだったので、正直あまり期待してなかった。
909811:2008/01/26(土) 23:40:22 ID:hKi38ZoG
でも、期待値が低かったせいかどうか分からないが、十分に楽しかった。これが現役から20数年過ぎたおじさんバンドか??って感じ。 当時好きだった人で、行くかどうか迷っている人はぜひ行くべきだと思う。
910811:2008/01/26(土) 23:47:28 ID:hKi38ZoG
スチュワートのドラムは相変わらず冴えていたし、スティングのVocalも それなり、アンディのヘタウマ ギターも、、、 自分の中のイメージが壊れると自重している人も、そんなに心配する必要はないんじゃないの?
911811:2008/01/26(土) 23:49:21 ID:hKi38ZoG
こっちは英語圏のせいか、シングルの曲はみんなで大合唱。 スティングの声が聞きにくいんですが、、
912811:2008/01/26(土) 23:51:14 ID:hKi38ZoG
でも、クリケットグラウンド(日本の野球場のようなもの)で屋根がないので、音がこもることもなくすっきり聞こえて、いい感じだった。
913811:2008/01/26(土) 23:53:50 ID:hKi38ZoG
AU$250もしたけど、席もステージ真ん中の20列目くらいのいい席だったので、非常に満足だった。
914811:2008/01/26(土) 23:54:17 ID:hKi38ZoG
以上メルボルン レポートでした。
915893:2008/01/26(土) 23:54:53 ID:xsEuCjjd
>>899
アリガト
でも、オレ今年49才。
POLICEはデビューからファンなので、当時と今の違いもよく分かってる。
それで、若かった頃の自分のテンションを思い出すような意味で見に行くのだが、
現役で続けてるバンドをその変化も一緒に体験しつつ見に行くのとは、やっぱり違う。
例えばU2やビョークと同じワクワク感は全くないのは仕方ないよね。
所詮、同窓会と割り切ってるよ。
でも同窓会でも、何年か前のウドフェスのドゥービーやプリテンダースも
すごく楽しめたから、アレと同じエンターテイメントがあれば満足。
でも、今のPOLICEを若い奴に聞かせたいとは思わない。
昔、オレが興奮したポリスの音は今の100倍凄かったし、
こんなモンでオヤジは満足してたんだとは思われたくないよ。
916名盤さん:2008/01/26(土) 23:55:55 ID:uFQnC6hb
おつかれでした
5%ってすごいなw
917811:2008/01/27(日) 00:01:46 ID:ifsL5QSN
あ、、The Policeが始まったときは満席でした。 一瞬自分も前座時点では、このままガラガラなままやるんじゃないよな?って不安になったけど。 そんなことはなかった。
918811:2008/01/27(日) 00:34:08 ID:ifsL5QSN
結局、思ったんだけど、現役だとか同窓会とか、当時聞いていたとか、そうでない若いやつとか、そんなことはどうでもいいことだと。。 自分でその場に足を運んで、自分の耳で聞いて、自分の感性で判断するしかないんじゃないの。
919名盤さん:2008/01/27(日) 00:40:23 ID:y9n2Tof+
>>915
なにカッコつけてるんだ、破格のナルシストバカが。

>昔、オレが興奮したポリスの音は今の100倍凄かったし、
>こんなモンでオヤジは満足してたんだとは思われたくないよ。

こんな事書く奴が大人とはなぁ・・・なんだよ100倍て、
年だけ無駄に食ってるんだな、オツムん中は小学生なんだな。

>ストーンズやイーグルスのようにいまだにアルバム出し続けてるバンドと違って、
>とっくに盛りを過ぎた三人のたぶん最初で最後の再結成ライブ

少なくてもスティングは現役だろーが、タコ。
920名盤さん:2008/01/27(日) 00:54:37 ID:Ee20ZD0F
>>918でFAだな
お疲れさん
921名盤さん:2008/01/27(日) 01:29:40 ID:RPyDP3bJ
いやいや、その場に足を運ぶべきかどうかの判断材料が欲しいんでしょうが
そういう意味で、個人の意見を出すのは有益でしょ
いろんな考えがあっておもしれーと思ってる、最近のこのスレ

俺の意見は、スティングだけが現役でもダメなんだよねぇ…
あの頃のメンバーがぶつかり合って生み出していたエネルギーみたいなものが
全く感じれんね、ライブ映像を見てると
そのエネルギーのぶつかり合いがポリスのロックだと思ってた俺にとっては
今回のポリス再結成は懐メロの域をでない

コープランドのハシるかどうか、ぎりぎりのドラムが好きだったから
今のプレイはかったるいんだよ…

あ、ちなみに俺は行くよ、ライブ
ポリスが好きだったからねw
感慨に耽ってきます!!
922名盤さん:2008/01/27(日) 01:47:57 ID:REPNqHFa
POLICEのライブグッズどっかに出てないの?

ヤフオクでA席を7000円で落札したよ
923名盤さん:2008/01/27(日) 02:08:06 ID:Lpns+sGw
20数年来のファンだが、
幾度となく再結成の噂が流れてはガッカリさせられたのを忘れたのか?

3人がもう一度Liveするだけで奇跡だと思うぞ。
ましてや、目の前で見れるなど夢のような話だ。

20数年前の自分と今の自分を比べてみろ、
良くも悪くも変わってる筈だろ。
比べたくなるのも心情だろうがナンセンスだ。
924名盤さん:2008/01/27(日) 02:15:27 ID:REPNqHFa
「みつめていたい」ってちゃんとリフやる?

スティングのソロのライブみたく変な風にしてない?
925名盤さん:2008/01/27(日) 02:28:09 ID:xOap8tPw
>>919
どんなに悪態付いても、汚い言葉使えば使うほど、
リアルなポリスを知らない人の嫉妬にしか聞こえないんだよ、君の言葉。
どうして素直に、
「僕はリアルタイムで知らない、でも好きなんです」
って言えないのか?
926名盤さん:2008/01/27(日) 02:30:32 ID:REPNqHFa
「僕はリアルタイムで知らない、でも好きなんです」
927名盤さん:2008/01/27(日) 02:33:40 ID:y9n2Tof+
おまえ見苦しいよ>>915=>>921

どこが判断材料だ?
やれ、ぶつかり合うエネルギーだ、
スチュの先走りプレイだ言っても
そんな比較要素なんて持ち合わせない、ポリス初体験・知らない奴の判断材料になるか、バカたれが。

グダグダグダグダ理論武装を試みてるが、墓穴が更に深くなってだけだ。
結局「オレ様物差し」振りかざして悦に入りたいだけじゃねーか。
オマエみたいな“自慰”識過剰バカの、
クソーロンリーなんか誰も求めてねーぞ。
928名盤さん:2008/01/27(日) 02:37:46 ID:y9n2Tof+
>>925
知ってるぞ、リアルだ。
ま、ゼニヤ以降だからライブなんかビデオでしか見たこと無いがな。

ただな、初心者に頭ごなしで「見るのは無駄」ってバカなこと言う奴がむかつくだけだ。
929名盤さん:2008/01/27(日) 02:38:19 ID:xOap8tPw
サブちゃんや島倉千代子を見るのとと同じノリで見に行く。
そこに若い子が来てれば微笑ましく見守るが、
内心馬鹿にもしてる。

ま、そういうこと。
930名盤さん:2008/01/27(日) 02:40:23 ID:xOap8tPw
その前に、もう少し言葉遣いを、、、

ドームに猟銃持ってきたりしないでね。
931名盤さん:2008/01/27(日) 02:42:09 ID:y9n2Tof+
OK,オマエの低い人間性は良く解ったよ。
これ以上言っても不愉快さが増すばかりだ、もう落ちる。
932名盤さん:2008/01/27(日) 02:49:46 ID:xOap8tPw
>>811
それは正論なんだけど、
一般の社会人が一回一万円以上のライブを年に何回見に行けるのか?
レンタルCD借りるのとは違うんだから、
よっぽどのセレブでもないんだったら、
ナツメロバンドに自分の音楽感を託すのはお勧めしないと言ってるわけ。




最近の再結成ブーム、オヤジには嬉しい限りだけど、
青春時代にその時代その時代でやっぱりトンガッタモン聞いてて欲しい、息子の世代には、
懐メロ聴いて喜んでる若い奴は気持ち悪い。
933名盤さん:2008/01/27(日) 02:52:03 ID:REPNqHFa
なあツアーグッズ何が出るかおしえてよ
934名盤さん:2008/01/27(日) 03:16:09 ID:opHVclqe
>>900
そうなんだ、同じ職人なのにどうして
スティングの帽子は割と自然なのに
おヅラの帽子はどうしてあんなに生え際が不自然なのだ?
935名盤さん:2008/01/27(日) 03:19:33 ID:Lm6PWwjb
>>903みたいに余裕で流せるのが一番賢い大人だろうな
936名盤さん:2008/01/27(日) 03:27:49 ID:/4NSL80b
ID:y9n2Tof+、君の言葉遣いは別として主張は同意するよ。
ライブに来る若い奴を冷笑したり、
ナツメロ聴いてる若い奴が気持ち悪いなんて言ってるような人は、
結局それだけの狭い考え方しか出来ないだけなのですねえ・・
ポリスをよく知らない人には役に立たたない
自己経験を声高に語りたいだけなのでしょう。
ポリスに興味のある若者を否定することでしかアイデンティティを満たせないのでしょうな。
大方のライブなんて、
多少曲を知っている人なら誰でも楽しめるでしょうし。

ID:xOap8tPw、1万円が高いか安いかなんて個人の問題でしょう。
それからナツメロバンドに入れ込むのが何が問題なのでしょう?
具体的な問題点を言葉に表す事が出来ます?
ナツメロでもポリス1stは十分尖がってると思いますがね・・・

こんな事言いたくないですが、
ナツメロバンドに自分の音楽観は言うに及ばず、
経済観まで託してるのはあなた自身ですよ。
937名盤さん:2008/01/27(日) 03:37:02 ID:ToTR7iKy
ポリス ヒルトン
938名盤さん:2008/01/27(日) 03:38:43 ID:Lm6PWwjb
>>937
和ませたいという君の意図はわかるが、いかんせん寒すぎだ
939名盤さん:2008/01/27(日) 04:48:01 ID:YE5bQ9wN
>>934
スティングの帽子って・・・どういう意味?
940名盤さん:2008/01/27(日) 08:57:55 ID:+mhQlzDW
俺、東京ドームのコンサートって初めていくんだけど。。。。
どういう雰囲気なんですか?
30000円の席って椅子とかあるんですか?
中学の頃、洋楽で初めて買ったLPがポリスだったもんで思い出優先で買ってしまたのです。
初心者くさすぎてハズくてレスしたくなければスルーしてくださいw
941名盤さん:2008/01/27(日) 11:25:43 ID:L68D4Hwm
> 初心者くさすぎてハズくて
942名盤さん:2008/01/27(日) 11:31:46 ID:RAV+YEZC
初半R
943名盤さん:2008/01/27(日) 14:18:12 ID:XC7eMsc2
俺は40代半ばだけど、時間さえ合えばいろんなライブに行っている。
曲を全然知らなくても演奏がよければ楽しめるよ。
ちなみにあまりポリスの曲は知らないけど行ってくるよ。
学生の時はお金がなくて行けなかったライブもあったけど、
今はお金の心配をしないでチケットが買えるから幸せだよ。
昔はチケット代ってレコードの価格の2倍もしなかったと思うけど、
今ってチョット高すぎるんじゃない?
ロックは大人のためのものになってしまった。
まるでクラシックのコンサートだね。
これじゃ若者は気軽に行けないね。
944名盤さん:2008/01/27(日) 15:41:16 ID:RAV+YEZC
確かに、この間友人から「よかったら行く?高いけど…」と
申し訳なさそうに言われた某ジャニタレのチケットが確か7000台だったw
邦楽滅多に行かないから知らないけど、洋楽だと10k越が当たり前
だったから、どこが高いのか逆にビックリしたよ
945名盤さん:2008/01/27(日) 16:05:24 ID:JDW63UPv
>>943
大丈夫、若い人用のロックはその辺を考慮した価格設定になってます。
946名盤さん:2008/01/27(日) 16:14:01 ID:TTMDaxuH
クラシックでも大方は安価だし、当日券も楽に買えるよ
内容の善し悪しに関わらず、ネームバリューのある海外物中心に宣伝してるからそう思えるだけ

それより、中学時代はLPがデフォだった割に若々しい口調の>>940のスペックが気になるw
947943:2008/01/27(日) 16:52:45 ID:XC7eMsc2
>>945
>>946
昔の半券調べてみた。

1988年 エアロスミス 武道館 5,000円 11年振り2度目の来日
1988年 ホワイトライオン 渋谷公会堂 3,000円 初来日
1991年 ジョージ・ハリソン with エリック・クラプトン 横アリ 10,000円
1992年 ガンズ・アンド・ローゼズ 東京ドーム 7,000円
1992年 ブライアン・アダムス 横アリ 6,500円
90年代前半まではこんな感じ。
ホワイトライオン(若者向け)は何と3,000円!!
ジョージはクラプトン付だったので特別?

2007年 ガンズ・アンド・ローゼズ インテックス大阪 12,000円
人気は落ちたが価格は5,000円アップ!!
2007年 カサビアン ZeppNagoya 6,500円
最近は若者向けでもこのぐらいの価格だよ。
おじさんにはスタンディングは辛すぎるよ。

聴いている音楽に対してポリシーが感じられないな・・・
948名盤さん:2008/01/27(日) 19:35:00 ID:jYFHaG2z
あと二週間で念願のライブですよ
悲願と言ってもいい
ワールドカップ観に行くのに会社辞めた奴の気持ちが分かるw
949811:2008/01/27(日) 20:25:59 ID:ifsL5QSN
メルボルンでのツアーグッズは、今回のツアースタッフ名が列記してあるTシャツ、アルバムジャケットがプリントされたタンクトップやTシャツ、パーカーみたいなやつ。これらはAU$40〜100くらい。 
自分が買ったツアーパンフはAU$25。 その他、発光ダイオードかなんかで光るバッジAU$5、ペットボトルの保温ケースみたいなの、首から下げるパスケース、キーホルダー、ポスターなんかが売ってあった。
950811:2008/01/27(日) 20:35:29 ID:ifsL5QSN
話は変わるが、今テレビの全豪オープンテニス決勝見てたら、観客席にポリスの3人が映ってた。 いまお三方はテニス観戦でちょっと一息ってとこらしい。
しかし、格好は3人ともただのおっさん、、、
ま、目立たないようにしてるんでしょうけど、、
951名盤さん:2008/01/27(日) 20:38:49 ID:ERhom+QK
三人がいっしょに休暇を過ごしてるってのが信じられんw
952名盤さん:2008/01/27(日) 20:47:43 ID:OSvPOVoa
メンバーの誰かが急病で
公演中止になるという「落ち」で
みんな大爆笑w
953名盤さん:2008/01/27(日) 20:57:55 ID:aXdPZSbe
それが実現したら>1を預言者様と呼びませう
954名盤さん:2008/01/27(日) 21:10:02 ID:TTMDaxuH
>>950
テニスの観客席は結構有名人みつかること多いね
いつだったかクイーンのジョン・ディーコンみつけたことあるよw
よりによって再結成に参加しなかった人

倒れるとしたらやっぱアンディか?
決行したものの、スティングが喉つぶして惨憺たる有様、って方が現実味ありそう

…あっいかんそんな縁起の悪いorz
955811:2008/01/27(日) 21:43:06 ID:ifsL5QSN
コンサート中のスクリーンで大写しになったときに、スチュアートがお疲れの顔に見えたのがちょっと気になるな、、、 ワールドツアーも始まって長いし、、
956名盤さん:2008/01/28(月) 01:14:40 ID:qOiKPpIZ
>>940
ドームで椅子のないライブには行った事が無いけど、30000円の席だと椅子に座ってられるとは思えないなぁ。
はじめは反響が気になるけど、だんだん耳が音を選ぶようになるから心配無用。
Walking on the MoonとかWrappedのイントロはドームで上向いて目をつぶって聞く方が気持ち良いかも。

俺は3枚目がPOLICEだった。
1枚めがBILLY JOELで、アルバムもまぁそれなりに好きで聞いてたけど、初めてライブに行ったとき、こんなに日本人アーとレベル違うのか!!!って思った。
日本人であのレベルだったのは松任谷由実(但しVo除く)ぐらいだけど、H&OとかPhil Collinsとか録音がふるく無くてもCDの何倍もいい。
Stingは行けたけど、ずっとお預けを食ってたのがPOLICE。
去年の秋、お土産なんか何にもなしで18000円くらいの席だったけど、最高だった。

>>955
wrapped・・・みたいな、立ち仕事+光速移動を減らせば良いんだろうけどねw
年取ると夏はきついんだよ。

長くなったけど、悩んでる人たちへ
洋楽アーなら最低何年に1回しか来ないんだから、ライブは行くほうが良いに決まってる。
おっさんになっても1万ぽっちのライブに何回も行けないなら2ちゃんに来る前に仕事変えたほうがいい。
後者はもし悩んでなかったなら、悩むべき。
957名盤さん:2008/01/28(月) 01:25:02 ID:8Sph3ycP
>>940
ドームのアリーナは折り畳み椅子なんだけれど2連〜4連のものを結束して、大体一列12席
づつにしてブロックを構成してるから、多少動いても席が乱れまくる事はないので、荷物も
足元に置いてて大丈夫だよ。ただし、その下に養生シートを敷いてるから、後の奴がうっか
りビールでも前に蹴倒そうものならそれはそれは悲惨な事になりかねないが。

あと物販は入場前に行くのが吉。終演後は規制退場になるからCやDブロックなら早めに出
口に向かえるけれど、Bはその後、Aはもっと後まで基本待たされるから、出た時には売り
切れてる商品があるかもしれない。場合によってはコンコースでワゴン販売もあるけれど。
958名盤さん:2008/01/28(月) 10:28:43 ID:1MgYhPDg
楽しみは楽しみだけど行くの微妙に面倒臭いんで
中止もアリかなとか思ってる。
959名盤さん:2008/01/28(月) 12:13:01 ID:XQj4yvqh
>>958
意外と同意だったりするw
960名盤さん:2008/01/28(月) 12:57:46 ID:aAdHU7Uy
来なければ仕方ないモンなという心境ですか


中国の旧正月が2月7日だから、その前あたりから鳥フルが一気に新型に進化して
爆発的に感染が広まるかもという心配がされてるから、頃合かもしれんね
961名盤さん:2008/01/28(月) 14:50:45 ID:UKQy2SZe
3年前のボウイ来日の時も鶏インフルが大流行で
直前まで中止の噂が流れてたなぁ
962名盤さん:2008/01/28(月) 15:12:04 ID:OrXslvNA
クラプトンが前の前の来日の時だっけ?
サーズのおかげで公演中止になった場合に備えて、ギャラの保険掛けてるって
のがまことしやかにニュースになってたね。
963940:2008/01/28(月) 17:40:21 ID:6+MCxEvO
>>957
サンクス!
参考になりました


>>946
60年代生まれの正真正銘の中年ですよw

ところで、WE WERE BORN, BORN  IN THE 50s って歌うかな ワクワク
964名盤さん:2008/01/28(月) 19:01:33 ID:6sF9JIYB
若くても年寄りでも、よく知らないので行くべきか行かないべきか
ファンが集まる2chで聞くヤツって、アタマ悪いとしか思えんな。
最初から、最高だから絶対行けよって言ってくれるのを期待してるのか?
自分の耳がないヤツは何聞いても無駄だから行くな、
金が余ってるならオレにくれ。
965名盤さん:2008/01/28(月) 19:49:40 ID:XQj4yvqh

排他的な論理しかいえないゴミ中年って本当にしつこいな。
>>936 >>956 のような、
余裕ある大人になれよ、濡れ落ち葉>>964
966名盤さん:2008/01/28(月) 20:42:31 ID:2agoOout
コインロッカーとかって使わないの?
みんなコートとかは足元におくの?
967名盤さん:2008/01/28(月) 21:06:04 ID:d6aBSGCC
自分はいつも上着はイスの上、バッグは足元。
Stingソロの時はほとんど座らないのでイスは上着置き場にしてる。
968名盤さん:2008/01/28(月) 22:20:18 ID:6sF9JIYB
>>936
2chとは思えない高級なお言葉に接して感動的だな。
金のためだけに過去の栄光にすがって再結成したクソバンドを、
昔自分が好きだったて言うただそれだけのために、
ヘリクツこねて知らない人間にすすめるのが詐欺行為だって気付かないAfo
いい加減に他人を口車に乗せて失望させる人生から足洗え、
子供も孫もいるんだろ、家族泣かせるなよw
969名盤さん:2008/01/28(月) 22:34:39 ID:6sF9JIYB
>>965
余裕なんてモノに価値観見いだして当事者意識を欠いてヘリクツこねてる
馬鹿者はロック聴くな!
お前みたいなヤツが消費者として君臨してロックをダメにしたんだよ!
970名盤さん:2008/01/28(月) 22:42:08 ID:6sF9JIYB
とはいえオレも行く。
ワールドツアー始まったときからものすげー楽しみにして、
発売と同時にチケ買ったが、
その後出回った映像見てて、こいつらはオレみたいな人間を鴨にしてるだけだと
よ〜〜〜く分かった。
チケ売っ払おうかと思ったが、
それでもどこかで日本公演だけは違うんじゃないかと期待してる自分が惨めだ。
971名盤さん:2008/01/28(月) 22:42:35 ID:w5CvY18Z
"Truth Hits Everybody"大好きなのになぁ
ケズられちまったか・・・orz
972名盤さん:2008/01/28(月) 23:10:34 ID:aAdHU7Uy
>>966
今回は行かないけどね

ドームでロッカー使ったことなんてないよ
というか、使うのは仕事帰り直行のときか、スタンディングのライブハウスだけかな、自分の場合
足元や椅子に置ける以上の荷物は持っていかないのが吉
973名盤さん:2008/01/29(火) 00:03:25 ID:v+5Sx1Cq
ID:6sF9JIYB、
オマエが再結成ポリスを批判しながら見に行くのは勝手だが、
その価値観の押し付けがロックなのか?
バカ言ってんじゃないよ、高々ネットで拾った映像で何決め付けてんだよ。
詐欺なんて批判はライブ見てから言えよ。
ったくいい大人が子供みたいな言ってて恥ずかしくないのかよ。
なにがロックを駄目にするだ、利いた風な事抜かすな、
オマエみたいな狭量な奴が駄目にするんだろ。
974名盤さん:2008/01/29(火) 00:10:45 ID:Tu/lyuML
濡れ落ち葉=ID:6sF9JIYBを掃いても無駄だよ、
乾くまでベッタリ地面にへばり付いたまま、

理屈が通用しない奴は放置が一番DEATHw
975名盤さん:2008/01/29(火) 00:13:41 ID:6ibhsv+6
金のためだけに過去の栄光にすがって再結成したクソバンドっていうけど、この人たちはプロなんだから、金をもらうのは当たり前なんじゃないの???
それって、今に始まったことじゃなく、現役時代だってそうだったんでしょ。
その金額に見合うって自分が思えば行けばいいし、そう思わなければ行かなきゃいいんじゃないの?
976名盤さん:2008/01/29(火) 00:19:57 ID:6ibhsv+6
煽りに乗っかちゃった。。。。反省。
977名盤さん:2008/01/29(火) 00:49:20 ID:Le+ZeI07
もう見れないと思っていたから、やっぱり再結成してくれたのはうれしいよ。
アップローダーに6月のAnaheim、Houston、Las Vegasのフル音源があったので
毎日聴いているけど、演奏はぎこちないところがあって聴いてるこっちがハラハラするところもあるよ。
でも、アンディなんて65歳でギター弾きまくってること自体、すごいことだな。




978名盤さん:2008/01/29(火) 01:20:48 ID:ovYnCSfD
オッサンからかうのオモシレエナ



イチイチアゲテ反論してくれるなんて最高


2週間ほどしたらまた遊んでやるよ


979名盤さん:2008/01/29(火) 02:00:06 ID:4noIl6hR
チケット余ってるね。
アンディも言ってたけど再結成のタイミングが
10年ばかり遅かったような気がする。
昔、熱狂的なファンだった友達も今回は行かないし。
「毎回セットリストを変えるかも」というスチュに乗せられて
俺は3公演とも行くけどチケット高すぎ。若い連中には厳しいよなぁ。
980名盤さん:2008/01/29(火) 02:54:08 ID:NAbeaBSX
一般販売初日の開始時間にS席とって、その日にサンクスで発券してE75なんだが、
S席まだあるんだな…
これより後方が空いてるなら納得だけど前があいてたらやだな
981名盤さん:2008/01/29(火) 02:54:25 ID:shsI/tEG
夢の中でマソコタンガ出てきた
982名盤さん:2008/01/29(火) 05:39:56 ID:+nWFPSeg
ツアーグッズ発表まだ?
983名盤さん:2008/01/29(火) 09:14:36 ID:zETM9Ozz
>>979
その割にここまではセトリほぼ固定だね
わざわざ日本だけのために組替えるとも思えないので、1曲2曲の変動だけだと思ってる

13日だけはやっぱり販売してないみたいだが
まとめ購入しちまった人達が無事に引取り手を見つけてくれることを祈るよ
984名盤さん:2008/01/29(火) 09:35:13 ID:h6K6kOh2
>>979
再結成のタイミングが遅いってのは同意だなあ。
ソウルケージツアーでロクサーヌ演ったり、When The World〜のギターが
アンディのオリジナルっぽくなってた時に、「もう再結成しちゃえよ」と思った。
実際アンディもゲストで出てたし。
CD2枚組のポリス・ライヴ発売の時がギリで良いタイミングだったんだろうな。
まあライヴ見れるんだから有難いけど、2005年のクリームに近い手触りだな。
クリームも90年代前半、BBM演った頃に演っといた方が良かった。
985名盤さん:2008/01/29(火) 11:28:50 ID:J/w0lmop
精神的に再結成するにはここまで時間がかかったんだろうよ
986名盤さん:2008/01/29(火) 12:37:18 ID:KjVpoxkB
俺がアンディの立場なら断ってた話だな
再結成したのは過去の精算とファンの為だけだろ
987名盤さん:2008/01/29(火) 13:16:50 ID:zETM9Ozz
たしかに自伝書き上げた時点では
アンディは再結成なんて考えてもいなかったと思う
988名盤さん:2008/01/29(火) 14:10:58 ID:JpNFd5nM
本当はすかすかの14日じゃなく、ぎっしりの13日に行きたい
989名盤さん:2008/01/29(火) 15:49:43 ID:7ApHNmEO
13日A席なんだけど、帰りはなかなか出られなくて遅くなっちゃうのかな?
990名盤さん:2008/01/29(火) 16:22:05 ID:+nWFPSeg
アンディは金のためだろ

A席8000円で買った
あんな会場のライブを定価で買う奴は馬鹿
991名盤さん:2008/01/29(火) 16:40:06 ID:Cgd+Dnfd
13日アリーナA10だから定価では安すぎる
992名盤さん:2008/01/29(火) 18:09:53 ID:7ApHNmEO
>>990
プレミアム席定価は30000円で、もっとしました。
993名盤さん:2008/01/29(火) 18:31:48 ID:JpNFd5nM
アリーナは見にくいからドームはバルコニーが好き
もしくは一階
994名盤さん:2008/01/29(火) 18:54:08 ID:K9ibtNy0
>>988
がら空きのポリスもなかなか乙である
995名盤さん:2008/01/29(火) 19:45:15 ID:UzJC6pPC
そろそろ次のスレ誰か立ててくれー(俺出来ない)
996名盤さん:2008/01/29(火) 20:07:29 ID:aIK4ftAj
【来日】ポリス&スティングPart13【直前】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1201604702/
997名盤さん:2008/01/29(火) 21:25:47 ID:UzJC6pPC
>>996
998名盤さん:2008/01/29(火) 23:15:19 ID:pzfCzGdo
999名盤さん:2008/01/29(火) 23:17:06 ID:pzfCzGdo
999
10001000:2008/01/29(火) 23:17:45 ID:pzfCzGdo
1000なら東京ドームで新曲披露
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。