現在、世界で5本の指に入るバンドは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
なんでしょうか?
世界トップ5のバンドを選ぶとすると

注:解散していない
  活動中の
2名盤さん:2007/10/18(木) 03:07:05 ID:CzadgkkJ
レッチリ
3名盤さん:2007/10/18(木) 03:07:47 ID:Y+Wwbidj
もう最強とかさ、世界で何番だとかさ、こういうスレいらない。
4名盤さん:2007/10/18(木) 03:39:54 ID:upvD0H/x
ボンジョビ
5名盤さん:2007/10/18(木) 03:43:32 ID:b3raJ8G+
人それぞれ
6名盤さん:2007/10/18(木) 03:57:59 ID:42yCzaiw
のマイウェイ
7名盤さん:2007/10/18(木) 04:12:51 ID:xnxNGA2R
ストーンズ、U2、リンキンパーク、コールドプレイ、グリーンデイ。
次点でメタリカ、レディオヘッド、レッチリ、フーファイ、オアシス。
個人的にニッケルバック。
8迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/18(木) 04:15:43 ID:xCXaH/vu
>>5-6
と吉井和哉が申しております
9名盤さん:2007/10/18(木) 04:18:25 ID:5l38+2Jq
レイジ
10名盤さん:2007/10/18(木) 04:33:38 ID:JO+LQ4av
>>1
ザBBSか携帯サイトでやれ
11 ◆KAELA76UBI :2007/10/18(木) 05:49:31 ID:FNAL7shr
ザBBSwww
なつかしいw
12名盤さん:2007/10/18(木) 08:09:57 ID:U5TEZuv+
オアシスとレディへは評価はともかくそんな売れてるっけ?
13:2007/10/18(木) 08:25:36 ID:Ma3xWAnB
mansonだけでいいじゃん
14UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 08:59:10 ID:+lkwEsBt
NINが入ってないぞ
プロディジーとADFも
15名盤さん:2007/10/18(木) 09:03:41 ID:lm1RFuOV
多分レッチリ、レディへ、あと3つ思い付かないな。
ストーンズは論外として、リンキンもU2もメタリカもオアシスももう半ば終わってるし。
16UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 09:18:08 ID:+lkwEsBt
グリーンデイ、ミューズ、コープレ
17名盤さん:2007/10/18(木) 09:34:21 ID:gFiaAod2
>>14
NINはいいとしてADFとプロディジーはおかしいだろ。
18名盤さん:2007/10/18(木) 09:38:16 ID:SV5h9YK3
マイケミ
19名盤さん:2007/10/18(木) 09:42:23 ID:h73fNhTm
そもそも世界で5本の指に入るって
何を基準にしてるのかわからんのだが
知名度に関していえばU2は確実に入ると思うな
20UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 10:01:22 ID:+lkwEsBt
>>17好みなんだから別にいいだろ
野球のMVPの記者投票みたいなもんさ
21UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 10:05:42 ID:+lkwEsBt
>>19考えられる条件
・3ピース以上
・新作を作っている事
・知名度、総売り上げ、フェス出演等の格

あと何かあります?
22名盤さん:2007/10/18(木) 10:37:35 ID:zp/5s1hF
TOOOOOOOL
23名盤さん:2007/10/18(木) 10:58:37 ID:JKz4GPo/
単純にチケ代の高い5バンドは?

ストーンズとか
24名盤さん:2007/10/18(木) 11:06:51 ID:h73fNhTm
>>21
その条件でいくとBON JOVIも入りそうだけど
それはいまいち納得いかないな
難しい
25名盤さん:2007/10/18(木) 11:15:12 ID:CVLZM1Xz
グリーンデイはキッズのためにあえてチケットやCD安く設定してるよ
26UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 11:15:30 ID:+lkwEsBt
>>24ボンジョビはダメでガンズはOKってのも変かな
>>1が提案してるのは
あくまでもバンドって事だからボンはアリって事か…
HR、HMバンドも無視できなくなるか?
27名盤さん:2007/10/18(木) 11:39:13 ID:gG3h99ON
フィンガーファイヴ
28名盤さん:2007/10/18(木) 11:40:56 ID:yH56HkDY
U2、レッチリ、グリーンデイ、ニッケルバック、マルーン5
29名盤さん:2007/10/18(木) 11:48:28 ID:9uwBE7hC
なんでオアシス入れないの?クズども
30名盤さん:2007/10/18(木) 11:54:13 ID:UZFg2X2Q
オアシズ
31名盤さん:2007/10/18(木) 11:55:02 ID:NhkT4I2j
ストーンズ
レディオヘッド
オアシス
レッチリ
ナインインチ
32UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 11:56:54 ID:+lkwEsBt
>>29個人的見解だけど
・初期3作と後期3作の差が大きすぎ
・ライブひどすぎ(これ重要)

新作が良ければ入ると思うよ
33名盤さん:2007/10/18(木) 12:00:20 ID:em/1ABLu

何でRUSHが入ってないの?
34名盤さん:2007/10/18(木) 12:05:18 ID:J1MR4wE6
>>21
・3ピース以上


じゃなくて、


・バンド形態であること



の方がよくね?



ストライプスが門前払いってのはさすがにな…
35名盤さん:2007/10/18(木) 12:06:33 ID:A0UIpOe8
ホワイトストライプス
アークティックモンキーズ
フランツ

あとわからん
36名盤さん:2007/10/18(木) 12:13:58 ID:wneBMV0a
レッチリ
ボンジョヴィ
ニッケルバック
ガンズ
レディへ
37名盤さん:2007/10/18(木) 12:15:35 ID:m5HZ0jTO
ローリングストーン誌が選ぶ
現在活動中のライブバンドベスト20
1.White Stripes
2.Radiohead
3.Pearl Jam
4.Rage Against The Machine
5.U2
6.Metallica
7.Flaming Lips
8.My Morning Jacket
9.The Hold Steady
10.Arcade Fire
11.Raconteurs
12.Wilco
13.Yeah Yeah Yeahs
14.Red Hot Chili Peppers
15.Gogol Bordello
16.Kings of Leon
17.Muse
18.Dave Matthews Band
19.Tool
20.LCD Soundsystem
38名盤さん:2007/10/18(木) 12:38:26 ID:0DQOVCed
ストライプスが1位とか過大評価だな。
あんなに安定感ないライブなのに
39名盤さん:2007/10/18(木) 12:39:32 ID:h73fNhTm
>>26
基本「記者投票」的意味で挙げていくとするなら
HR/HMを含めるも含めないも個人の自由だろうな
で、自由に選べるとなると
今度は好みだけで糞みたいなバンドを出してくる奴もいるから
知名度・総売上等も加味して客観的に判断する必要がある
・・・ってえらく面倒だな
>>31 >>36あたりは最初から割と妥当に見える
U2入ってないけどさ
40名盤さん:2007/10/18(木) 12:42:59 ID:A0UIpOe8
ガンズはねーだろ
ボンジョビ、ニッケルはまだしも
41名盤さん:2007/10/18(木) 12:45:02 ID:Zr7UWZ2f
どっちにしろ売り上げや知名度で選んだら厨バンドしかはいらないので糞スレ決定
42名盤さん:2007/10/18(木) 13:05:41 ID:xfYyP1cb
>>41
売れてる=厨二ってのは短絡的すぎる
知名度、実力、なにより劣化しない事が必要条件なら

レディオヘッド
ザ・キュアー
レッチリ


オアシスもメタリカも全盛期維持出来てたら間違いなくランクイン
43名盤さん:2007/10/18(木) 13:08:38 ID:A0UIpOe8
キュアーの代わりにデペッシュモードなら納得かも
44名盤さん:2007/10/18(木) 13:13:04 ID:VXUceacT
ローリングストーン誌なんて鵜呑みにしない方がいいよ
ストライプスが一位とかふざけてる
45名盤さん:2007/10/18(木) 13:21:18 ID:aiNcBvcZ
U2は入るだろ
オアシスなんて、今は米で売れてないじゃん
46名盤さん:2007/10/18(木) 13:23:01 ID:A0UIpOe8
U2は確定なのかなあ
どうも全盛期は過ぎたバンドだと思っちゃうんだけど
47UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 13:28:16 ID:+lkwEsBt
もっと若き意見も聞きたいね
ストライプス、ストロークス、アクモン、アーケードファイア、リンキン、で後は全部クソとか血気盛んな意見が
48名盤さん:2007/10/18(木) 13:30:18 ID:A0UIpOe8
ストロークスはもう1stみたいなのは作れないと思う
ストライプスはまだ何かしてくれる気がする
アクモンはもうないな
49名盤さん:2007/10/18(木) 13:33:50 ID:lA0TpcNT
>>46 つ原子爆弾解体新書作
50UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 13:40:06 ID:+lkwEsBt
>>48アクモンあかんか…
あのドラマーにはかなり可能性を感じたんだけど…

51名盤さん:2007/10/18(木) 14:04:31 ID:VXUceacT
アクモンはもっとテンションを上げればいいライブが出来ると思う
緩過ぎるんだよ、ライブ前に何無邪気にトランプなんかしてんだよと
あと視野を広げた方がいいね、2ndにしてもう既にマンネリ感が…
52名盤さん:2007/10/18(木) 15:17:32 ID:vHbZK8At
アース
サンO)))
エレクトリック・ウィザード
ハイ・オン・ファイヤー
コラプテッド
53名盤さん:2007/10/18(木) 15:55:16 ID:LCxNXt7C
Oasis
Kasabian
Smashing Pumpkins
Muse
U2
54名盤さん:2007/10/18(木) 15:59:11 ID:m5HZ0jTO
ウィルコ
マイモーニングジャケット
モデストマウス
ブライトアイズ
アーケイドファイア
55名盤さん:2007/10/18(木) 16:06:26 ID:FKldhtvN
日本での知名度で考えればoasisは入るけど、世界的に見れば・・・・・
56名盤さん:2007/10/18(木) 16:13:01 ID:WdD73WZg
英米両方で影響力を持っているという点だと、U2と屁はガチだな。

レッチリは日本で過大評価されすぎだから除外。
ガンズ、ストーンズ、オアシス、REMはもう終わってるようなもんだから除外。
リンキン、ストロークスは瞬間最大風速だけだから除外。

あとは、ストライプス、グリーンデイ、NIN、コールドプレイくらいか。
意外といないもんだな。
57名盤さん:2007/10/18(木) 16:20:05 ID:aiNcBvcZ
レディオヘッドが米で影響力を持ってる・・・
58和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 16:29:00 ID:ziiW2SYo
>>55
でもアメリカでもMSG(日本で言う武道館)を完売させたりコーチェラでトリもしてるし、世界といっても欧米+日本だけど
結果や扱われ方の内容から人気も十分高いんじゃない?
59名盤さん:2007/10/18(木) 16:33:38 ID:PVf0dS7i
コールドプレイなんて日本では人気皆無では?
60和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 16:36:17 ID:ziiW2SYo
>>56
レッチリはアメリカのバンドだから当然アメリカでは人気あるけど
いつだかイギリスのハイドパークを満員にさせたライブやったし米英でも人気あるでしょ。
今や各国のフェス出たらトリだし。最近で唯一トリじゃなかったのってロックオデッセイの矢沢の時ぐらいじゃない(笑)
今年だってイギリスのレディングでメインのトリだったしさ。
61UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 16:36:22 ID:+lkwEsBt
まとめると

五大バンド(順不同)
U2
レディオヘッド
ホワイトストライプス
グリーンデイ
コールドプレイ

ずいぶんUK寄りだな
違和感ありあり
62名盤さん:2007/10/18(木) 16:41:18 ID:vE9BFb5N
>>59
10万売れてる
63UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 16:41:56 ID:+lkwEsBt
>>和製
オアシスとレチリは金策の内容が問題視されてるのがスレの流れ

レチリはあんなもんと思うけど
64名盤さん:2007/10/18(木) 16:44:29 ID:vE9BFb5N
NINは、アメリカじゃ人気イギリスじゃまあまあ他じゃいまいち
65和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 16:45:18 ID:ziiW2SYo
まあイギリスのバントがアメリカで評価されてるかはフェスでの位置を基準にしたら答えはおのずと出るでしょ。
イギリスのフェスでも、アメリカのフェスでもメインのトリならその国で人気あるって意味だし。
しかしストロークス、キラーズ、ブレイヴァリーとアメリカ出身のバントなのに
他国のイギリスで火がついて後にアメリカで人気出るってなんか違和感あるよね。

ちなみにミューズとかグラストンの大トリとかしたことあるけどアメリカのフェスでメインのトリとかしてるっけ?
66名盤さん:2007/10/18(木) 16:52:06 ID:vE9BFb5N
ミューズは、アメリカじゃ中堅この前のアルバムだって、9位だったし36万枚しか売れなかった(まあ、十分すぎるけど)
67名盤さん:2007/10/18(木) 16:53:38 ID:GmgJy1j7
>>61
UKよりってUKのバンドはレディオヘッドとコールドプレイだけじゃないか。
68名盤さん:2007/10/18(木) 16:55:57 ID:VXUceacT
ストライプスの良さがわからない
なんで皆好きなの?
69和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 16:59:03 ID:ziiW2SYo
もはや過去の財産で活動してる感じだけど、まあ人気や支持だけに目やるとメタリカは確実に入ると思う。
あとAC/DC、アイアンメイデンとか。なんか世界でってなるとベテランのメタルバンドになるなあ。
70和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 17:04:07 ID:ziiW2SYo
>>68
それは人それぞれだし、それを疑問に思い始めたらきりがないだろ。
ZEPP TOKYOでやるバンドで完売てなかなか見ないけどこの前のZEEP TOKYO2デイズを完売させてるほど日本で人気あるし。
71名盤さん:2007/10/18(木) 17:05:26 ID:vE9BFb5N
>>68
好みの問題だろ・・・
俺も好きなないけど
72UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/18(木) 17:06:33 ID:+lkwEsBt
>>67まあU2はアイルランドだけど出自はUKだろ
ストライプスもUK発みたいなもんだし
73名盤さん:2007/10/18(木) 17:54:16 ID:lA0TpcNT
U2
Coldplay
Radiohead
レッチリ
緑の日
じゃない

オアシス→リアムの声がイアンブラウン化してるから
ストロークす→1stの印象しかないから
アクモン→2ndの評価が微妙みたいだから
入らない
74名盤さん:2007/10/18(木) 17:56:40 ID:Hlsdq77V
グリーンデイが入ってオアシスが入らないなんてありえない
75名盤さん:2007/10/18(木) 18:03:27 ID:HpWCA7OK
コールドプレイごときが入るわけない 死ねえええええ〜!
76名盤さん:2007/10/18(木) 18:03:41 ID:LCxNXt7C
oasis
muse
smashing pumpkins
coldplay
レッチリ
77名盤さん:2007/10/18(木) 18:05:23 ID:3c6WBDF9
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。

専業主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児は平等に分担ね。ただし離婚したら親権は母親のものだけど。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。だいたいそんなの面倒くさい。
でも妻には扶養請求権だってあるんだから妻を養うのは男の当然の義務。
それから妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの求めに応じないと
離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。

少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。

え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
78名盤さん:2007/10/18(木) 18:08:30 ID:lA0TpcNT
スマパンはないだろ
79名盤さん:2007/10/18(木) 18:22:08 ID:OEZtZ8ny
もう、YOUTUBEの再生数でいいよ
80名盤さん:2007/10/18(木) 18:27:57 ID:8zBCQiVu
んじゃYoutubeの再生数でいったらどうなんの?
81名盤さん:2007/10/18(木) 18:39:08 ID:lA0TpcNT
小島よしおになる
82名盤さん:2007/10/18(木) 18:42:20 ID:A0UIpOe8
そんなの関係ねえ
83名盤さん:2007/10/18(木) 18:52:44 ID:PVf0dS7i
代表曲が無いバンドは論外だ
コールドプレイとかね
84名盤さん:2007/10/18(木) 18:55:38 ID:A0UIpOe8
イエローがあるじゃん
85名盤さん:2007/10/18(木) 18:57:55 ID:sQCEU4of
ブラマヨ/チュート/フットボールアワー/麒麟/おぎやはぎ
86名盤さん:2007/10/18(木) 19:00:22 ID:sQCEU4of
>あとは、ストライプス、グリーンデイ、NIN、コールドプレイくらいか。
意外といないもんだな。

ロックがマイナーになってることがよくわかるよね。
87名盤さん:2007/10/18(木) 19:01:28 ID:ewgg84x1
U2
メタリカ
レデヘ
名電
マストドン

こんなもんか。
88名盤さん:2007/10/18(木) 19:03:31 ID:MgqpcU5v
ストーンズ、U2、パールジャム、レッチリ、レディへ、ボンジョビ、R.E.M.、ブラー、のどれか
89名盤さん:2007/10/18(木) 19:03:35 ID:lA0TpcNT
>>83 お前聴いてないだけだろw
90名盤さん:2007/10/18(木) 19:08:02 ID:HpWCA7OK
コープレ信者きめぇ ってかくせぇ
91名盤さん:2007/10/18(木) 19:11:40 ID:gG3h99ON
>54
マイモーニングジャケットは確かに最強。
92名盤さん:2007/10/18(木) 19:11:46 ID:D4ZDj4vW
>>80
ok go になる
93和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 19:14:39 ID:ziiW2SYo
>>74
オアシスはピーク過ぎて右肩下がりに対して、グリーンデイはアメリカンイディオットの大ブレイクもあって
右肩上がりだし、10年前なら確実にオアシスだけど今の時代と考えるとグリーンデイが上なのは仕方ない。

>>75
それはお前の好みであってアメリカで大ブレイクしたり世間で結果出してるから妥当だろ。
まあコールドプレイを何度も聞いたが俺もなぜこれがここまでヒットするのか結局わからなかった。
逆にマイケミのブラックパレードとか一回聞いて、これは売れるわって感じるほど
キャッチャーで聞きやすかったから理解できたけど。
94名盤さん:2007/10/18(木) 19:16:09 ID:sQCEU4of
ストーンズ/コールドプレイ/グリーンデイ/トラビス/マンドゥディアオ
95名盤さん:2007/10/18(木) 19:16:46 ID:lA0TpcNT
マイケミw
96名盤さん:2007/10/18(木) 19:17:15 ID:sQCEU4of
レッチリ入れ忘れた。もちろんマンドゥと入れ替えるわ。マンドゥ、冗談だから。大好きだけど。
97和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 19:20:59 ID:ziiW2SYo
とりあえず

@基準は各国のフェス出たらトリをするバンド。

A単独なら欧米ではスタジアムクラスが当然。他の地域でもアリーナクラスでやるバンド。

現在だから、最低限今これに当てはまるバンドをピックアップしてあとはセールスとか実績とかで絞っていけばいいだろ。
98名盤さん:2007/10/18(木) 19:23:00 ID:PVf0dS7i
グリーンデイのDookieとAIたしても
オアシスの2ndより下だと思う
99名盤さん:2007/10/18(木) 19:23:40 ID:vE9BFb5N
ボンジョビw
100名盤さん:2007/10/18(木) 19:25:09 ID:zgS0NmXm
ストーンズ/レディへ/U2/レッチリー/ソニックユース

好き抜きに考えたら、ここらへんが妥当では。


101名盤さん:2007/10/18(木) 19:25:19 ID:sQCEU4of
でもオウェイシスは入れてやんねww
102名盤さん:2007/10/18(木) 19:25:46 ID:dEF6EuZ/
SUM 41
My Chemical Romance
Simple Plan
Linkin Park
GREEN DAY
103名盤さん:2007/10/18(木) 19:26:08 ID:gIKImpKd
おっぱっぴーの小島は
顔も声もニックカーショウににてるよね
104名盤さん:2007/10/18(木) 19:26:44 ID:h73fNhTm
ボンジョビは堅いんじゃないか
まったく興味ないけど
105名盤さん:2007/10/18(木) 19:26:47 ID:mH6Zka9v
洋楽板って進歩しないね
106和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 19:27:36 ID:ziiW2SYo
なぜDEPECHE MODEの名前が出てこないんだ…。
107名盤さん:2007/10/18(木) 19:28:16 ID:vE9BFb5N
邦楽は、進歩したのか?
108名盤さん:2007/10/18(木) 19:28:25 ID:h73fNhTm
>>106
一応既出だよ
109名盤さん:2007/10/18(木) 19:28:54 ID:sQCEU4of
>>100 ソニックユースか。グリーンデイのがいいや。
屁はこきおろして、コールドプレイをあげる。
U2もやだなあ。ニールヤング&クレイジーホースにしといて。
110和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 19:30:40 ID:ziiW2SYo
ダフトパンクは確実だけどバンドじゃないもんな。
111名盤さん:2007/10/18(木) 19:31:26 ID:AGo3suTN
アメリカで売れてるかってのは重要なステータスだね?
112和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 19:35:21 ID:ziiW2SYo
U2は確実に入ると思う。

ちなみにビョークは?なんかどこの国でも安定した人気あるし。
でも5本とまでいかないか。
113和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 19:37:22 ID:ziiW2SYo
“世界”じゃなくて“欧米”ならあげやすいんだけどな。
114名盤さん:2007/10/18(木) 19:42:00 ID:h73fNhTm
>>和製
なんか知らんが「バンド」って制限あるからな
それにビョークならマドンナの方が売れてるんじゃないか
115名盤さん:2007/10/18(木) 19:42:40 ID:5xdqm/ZV
スティルズ、ウィルコ、ストライプス、コールドプレイ、U2


116名盤さん:2007/10/18(木) 19:44:59 ID:sQCEU4of
フジのビョーク観たら、何このカリスマ性‥って正直思ったよ
冷たい雨の中、膨大な数の観客が静かに凝視していて、なんだか密度が濃かった。
117名盤さん:2007/10/18(木) 19:47:43 ID:K/xjNPFq
ザ・フーとかどうよ
118名盤さん:2007/10/18(木) 19:48:35 ID:YtW3qgcd
ビョークはバンドじゃないだろ
まぁU2は確実だな
119名盤さん:2007/10/18(木) 19:53:00 ID:8YFQfmlS
5本の指が入るマンコは?
120名盤さん:2007/10/18(木) 19:59:54 ID:tYhBPihq
ガバガバ
121名盤さん:2007/10/18(木) 20:01:46 ID:vE9BFb5N
>>117
現在、だから却下じゃない
122名盤さん:2007/10/18(木) 20:05:11 ID:lA0TpcNT
今Whoの新譜が出ても聴くのは昔からのファンだけだろうしね
123名盤さん:2007/10/18(木) 20:06:02 ID:zgS0NmXm
シュガーキューブスは5本指に入らなくても、100本指に入ってもいいと思うな
去年の再結成は良かったな。写真で見る限りおじさんおばさん本当に楽しそうにやってたな。
124名盤さん:2007/10/18(木) 20:06:31 ID:vE9BFb5N
肝心な人も死んだしね。
125名盤さん:2007/10/18(木) 20:47:57 ID:mpwDaw+g


問題、フジの二文字で黙らせる事の出来るキチガイロリコンといえば?
126名盤さん:2007/10/18(木) 22:12:35 ID:EoDfUTal
グリーンデイより演奏も曲も良いバンドなんていなくね?
私はそうオモ
127名盤さん:2007/10/18(木) 22:22:41 ID:vE9BFb5N
つまんなね
128名盤さん:2007/10/18(木) 22:27:43 ID:sQCEU4of
つ なねまん
129名盤さん:2007/10/18(木) 22:30:02 ID:3iscDNhS
U2、コールドプレイ、リンキン、レッチリ、メタリカ

この辺りかな?パールジャム、REM、グリーンデイは一昔前かな?
レディヘ、オアシスはないな。

130名盤さん:2007/10/18(木) 22:37:15 ID:sQCEU4of
淋菌ってありなの?まじなの?ほんとなの?なんかそれって、ロックの衰退を顕してるよね。
131名盤さん:2007/10/18(木) 22:40:29 ID:saV1xKug
>>129
うわ…(^^;
132名盤さん:2007/10/18(木) 22:56:20 ID:3iscDNhS
>>131
そんな事言うなよ。別に好きな訳じゃないわ。
ただ人気で考えただけだ。
133名盤さん:2007/10/18(木) 23:08:05 ID:yWtUuNkB
radiohead、U2 が鉄板かな

あとは難しい
134名盤さん:2007/10/18(木) 23:18:30 ID:lA0TpcNT
>>129 メタル聴かない人からしたら、 え?メタリカってまだやってんの?って感じだけどw
135名盤さん:2007/10/18(木) 23:23:00 ID:8Lp/T1+G
レディへ
レッチリ
ミューズ
ブライマルスクリーム
ダフトパンク
136名盤さん:2007/10/18(木) 23:23:09 ID:8Z5KMptH
新譜をだせば米英一位獲得。
フェスのトリ経験あり。
最低限これくらいの条件は満たさないとな。
137如月烏有 ◆Sickman/FM :2007/10/18(木) 23:26:00 ID:g8uC0I/B
山田
岩鬼
里中
殿馬
微笑

(:-D)rz
138和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/18(木) 23:27:25 ID:ziiW2SYo
マンソンがマトリックスの曲に使われたり、マンソンが一時期流行った時あったけど
この前「今度マンソン来るね」て言ったら「まだやってんの?」て返された。
139名盤さん:2007/10/18(木) 23:33:38 ID:AruQ/3UY
U2
レッチリ
グリーンデイ
リンキン
フーファイ
モダンロックチャートで最多一位を取ってる上位五バンド
140名盤さん:2007/10/18(木) 23:38:01 ID:fjdfrrQX
MUSE
レッチリ
コールドプレイ
レイジ
フーファイターズ 
年齢にもよるんだろうけど、俺はこの辺だな。
米英両方でってなると、違うんだろうけど
141名盤さん:2007/10/18(木) 23:53:38 ID:0c/CwlHh
U2、レッチリ、グリーンデイ、レディオヘッド、

あとひとつはよくわかんね
142名盤さん:2007/10/18(木) 23:54:23 ID:0c/CwlHh
レディオヘッドは無いか。
143名盤さん:2007/10/19(金) 00:11:36 ID:/bJJxq3o
U2ってなんで人気あるのか昔はわからなかったけど
世界のトップ5入るのは確実だなって今はわかる。
144名盤さん:2007/10/19(金) 00:26:39 ID:8ffm6zLo
>>130
一般人がロックの衰退とか語るなよwww

ってか洋楽板ってまじ勘違いばかりだよな
あのバンドは良い悪いって



単なる自己主張でしかない
絶対なる自分の価値観
145名盤さん:2007/10/19(金) 00:33:59 ID:zESf7QOn
つ鏡どうぞ
146名盤さん:2007/10/19(金) 00:38:36 ID:d+XWSr4c
>>1なスレを真剣に語りあってしまう、
しゃべり場級の奴らの大好きな音楽がよくわかるスレ




147名盤さん:2007/10/19(金) 00:38:37 ID:yDOMkac+
>>140 礼二は復活したつっても今更かんが
148名盤さん:2007/10/19(金) 00:40:57 ID:yDOMkac+
>>144 所詮2ちゃんだもんな。学歴ネタとか洋楽板に限らずしょっちゅうだしね。
149名盤さん:2007/10/19(金) 00:53:50 ID:aKc7rU8I
洋楽板で一番勢いあるスレwww
150名盤さん:2007/10/19(金) 00:54:46 ID:F/VsJD4I
ちょいアングラだがイカルス・ラインとエイメンのliveは最高だった!
151名盤さん:2007/10/19(金) 00:57:31 ID:l4e88X2q
もう少ししたらXも入りますよ
152名盤さん:2007/10/19(金) 00:58:28 ID:4IT4bxVJ
5本じゃ足りないよのさ!!
153名盤さん:2007/10/19(金) 01:05:50 ID:5nRWz2tF
現在じゃないなら、ビートルズは別格として、後は、何だろ。なんかUK勢ばっか思い浮かぶなぁ。クイーンとかツェッペリンとかいろいろ
154名盤さん:2007/10/19(金) 01:06:35 ID:EMxO36LX
ミューズ好きだけど、とても五本指に入るとは思えない
155名盤さん:2007/10/19(金) 01:10:14 ID:u54cdOz6
オレンジレンジ
湘南の風
RSP
LIV
昆布茶バンド
156名盤さん:2007/10/19(金) 01:25:17 ID:aKc7rU8I
世界バンドランキングTOP100があるとしたら、日本からは

16位 ビーズ
28位 Mr.children
35位 ラルクアンシエル
59位 スピッツ
62位 GLAY
90位 バンプオブチキン

ってとこかな
ランクインするのは
157名盤さん:2007/10/19(金) 01:44:07 ID:FmaBATaz
なんかビーズとかミスチルとか売れ筋JPOPの名前いくとうわ〜って思っちゃうんだけど、外国じゃU2とかレッチリもそんな感じなんだろうか?
158名盤さん:2007/10/19(金) 01:50:48 ID:5+gten6/
リバティーンズが解散していなければ入っていたはず
ベビシャンとダープリではまだちょっと弱い
159名盤さん:2007/10/19(金) 01:56:44 ID:WHfRtitA
上であげられてるメンツみてもそれはねーよw
俺もリバ好きだがリバはそういうバンドではない。
160名盤さん:2007/10/19(金) 02:25:28 ID:+GSWTumH
こんなアンケートとってどうすんだ
161名盤さん:2007/10/19(金) 02:51:53 ID:cQ1V17sr
意味なんて求めるなよ
たかが、掲示板で
162名盤さん:2007/10/19(金) 03:02:49 ID:kHLPS2sq
NRBQ

163名盤さん:2007/10/19(金) 03:30:54 ID:wAiRdjbI
今週の中二ホイホイはここかー
164名盤さん:2007/10/19(金) 03:40:19 ID:fDSs6Rf9
>>156
B'zとミスチルってバンドじゃないしwwwwwwなに言ってんのこの盲目チルヲタwwwwwwキモすぎwwwwwwww
165名盤さん:2007/10/19(金) 05:24:47 ID:4qgsYlG9
no doubt
166名盤さん:2007/10/19(金) 05:39:36 ID:gwwTD32z
今1番勢いのあるバンドというならマイケミだろう
167名盤さん:2007/10/19(金) 08:10:54 ID:JESoKHtA
FOO FIGHTERSは入らないの?
168名盤さん:2007/10/19(金) 09:38:31 ID:U8Wj5kWX
WHITE STRIPES
OASIS
BOREDOMS
レッチリ
STROKES

ベタだけどこんな感じじゃなかろうか
169名盤さん:2007/10/19(金) 09:55:38 ID:e3f80wJc
>>156
B'zがそんなに下っておかしい。3位以内には入るよ。
170名盤さん:2007/10/19(金) 10:52:14 ID:hxqSy+Gv
僕の中の五本
BUZZCOCKS
OCEAN COLOUR SCENE
NRBQ
ELVIS COSTELLO&THE ATRACTIONS
THE KNACK
171名盤さん:2007/10/19(金) 13:02:19 ID:RsVn1+qo
ストーンズ
レッチリ
レディオヘッド
ホワイトストライプス
ストロークス


異論ある?
172名盤さん:2007/10/19(金) 13:10:11 ID:YAiU2bAZ
>>171
ストライプス以外はないとおもう
173名盤さん:2007/10/19(金) 13:20:12 ID:cpLWzg8E
はっぴいえんど
サディスティックミカバンド
ユニコーン
東京事変
ピンクフロイド
174名盤さん:2007/10/19(金) 13:21:24 ID:RsVn1+qo
>>172
ありだろ
175名盤さん:2007/10/19(金) 13:22:47 ID:FNxrHZi0
>>171
ストロークスはない、何がいいの?あれ。ルックスだけでしょ
176名盤さん:2007/10/19(金) 13:25:49 ID:YAiU2bAZ
>>174
ストーンズ:60年代が最高
チリ:BSSMとカリだけ
レディヘ:OK〜KIDまで
ストロークス:1stだけ
177名盤さん:2007/10/19(金) 13:31:32 ID:rtFGL1sq
>>176は正しい
178名盤さん:2007/10/19(金) 13:33:46 ID:RsVn1+qo
>>175
今のUKバンドのサウンドの基盤

>>176
ストライプスがアリならチリとレディヘもアリだろ。
お前は勝手に2枚だけと言っているが、母乳BSSMカリ、ベンズOK木田は評価できる。
んでどうしようもないほど低迷した作品もなく、時代の中でとりあえず目新しいことをやってきたバンドでもある
179名盤さん:2007/10/19(金) 13:35:51 ID:/ZV5rUlV
なんだかんだ言ってレッチリとレディへの名が沢山出てて笑ったw
180名盤さん:2007/10/19(金) 13:40:26 ID:YAiU2bAZ
>>178
なんでそんな必死なのかわからんがw
繰り返すようだがチリもレディヘももう旬が終わってる。
低迷時代がないのは過去の栄光だけで、最盛期以降はクソとは言わないけど秀作どまり。
ストライプスはまだ何かやらかしそうだけどね。
181名盤さん:2007/10/19(金) 13:42:30 ID:RsVn1+qo
>>180
んなこと言ったらアクモンが入ってくるだろw
182名盤さん:2007/10/19(金) 13:49:37 ID:On85sYZy
キマイラ
183名盤さん:2007/10/19(金) 13:50:08 ID:YAiU2bAZ
アクモンは2ndでコケたからない。
スレタイは「現在」って限定してるからな。
184名盤さん:2007/10/19(金) 13:51:33 ID:/ZV5rUlV
まだ何かやらかしそうって凄く説得力あるなww
185UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/19(金) 13:52:35 ID:WgZs5gdn
ブロックパーティーとアクモンとキラーズとシザーシスターズは次作に期待してみたい
186名盤さん:2007/10/19(金) 14:02:44 ID:9ysSL2ly
ストロークス3rdの進化っぷりは名盤たる所以
187名盤さん:2007/10/19(金) 14:53:22 ID:RsVn1+qo
>>183
それならお前の論理は破綻するな
188名盤さん:2007/10/19(金) 14:54:18 ID:eEAEgSUF
システムオブアダウン
TOOL
レッチリ
 
…偏りすぎ?
189名盤さん:2007/10/19(金) 15:02:17 ID:ZFtv/ZwL
U2
レッチリ
レディヘ
ストロークス
ポリス(復活したからおまけでいれた)
どーですかー!
190名盤さん:2007/10/19(金) 16:24:32 ID:5+gten6/
やたらレッチリとレディヘを外そうとする奴なんなの?
俺もあんまり好きじゃないけどほかにいないから名前が挙がるんだろう
191名盤さん:2007/10/19(金) 16:32:54 ID:/ZV5rUlV
過去の実績を全く考慮しないで、現在の状況だけで判断してるんじゃない?
過去の実績含めて現在を判断するべきだよな。
192名盤さん:2007/10/19(金) 16:35:42 ID:+0X6sCGj
現在の状況重視するくせに○○(アルバム)だけ、とか言うのも矛盾した話だしな
193名盤さん:2007/10/19(金) 16:50:03 ID:yAFhPwn7
U2
レディへ
レッチリ
フーファイ
ニッケルバック


でどうよ?
194名盤さん:2007/10/19(金) 16:50:14 ID:eQShwP0M
レチリ
レデヘ
アクモ
カサビ
U2
でどう?
195名盤さん:2007/10/19(金) 16:50:47 ID:eQShwP0M
レチリ
レデヘ
アクモ
カサビ
U2
でどう?
196名盤さん:2007/10/19(金) 16:52:42 ID:giQ9w2qI
世界中の大統領や首相と会談できる政治力

ビルゲイツ,スティーブジョブスらと友好関係にある人脈

新譜出せば1000万枚以上,グラミー賞総なめ,世界ツアーすれば確実に300万人以上動員

U2と比較するとこのスレに上がってるすべてのバンドがカスに思えてくるなwww
197名盤さん:2007/10/19(金) 16:58:56 ID:hxzV8YRq
アクモンのセカンドめちゃくちゃいいじゃまいか
198名盤さん:2007/10/19(金) 17:02:00 ID:giQ9w2qI
オアシスや屁なんてアメリカでは無名だから論外中の論外だろwwww
199名盤さん:2007/10/19(金) 17:08:36 ID:cbyzqLyK
それは自国での知名度との比較の問題であって
まったく無名な訳じゃないよ
200名盤さん:2007/10/19(金) 17:11:48 ID:FmaBATaz
屁ってアメリカの偉大なアルバム投票で1位にならなかったか?
どう考えても無名ではないだろう
201名盤さん:2007/10/19(金) 17:21:42 ID:MlQXGuXt
B'z
GreenDay
U2
Coldplay
RHCP

だろうな
202名盤さん:2007/10/19(金) 17:30:27 ID:giQ9w2qI
>>58

オアシスは米じゃマジで無名だからwwww

なら日本でもオアシスはオリコン1位とったり2万人規模の会場満員にしてるけど洋楽聴かない一般人からしたら「あの光浦と大久保のコンビか」程度

203名盤さん:2007/10/19(金) 17:38:26 ID:oZ2KieDE
親指、人差し指、中指、薬指、小指。
204名盤さん:2007/10/19(金) 17:41:58 ID:YTr/6YMb


オアシスの2ndは歴史に残る名盤だよな
205名盤さん:2007/10/19(金) 17:48:21 ID:8ZCq+0wZ
>>202
モーニンググローリーは米で500万枚売上てる
無名のわけない
206名盤さん:2007/10/19(金) 17:52:13 ID:8ZCq+0wZ
>>198
の間違いだった
ごめん
207名盤さん:2007/10/19(金) 17:53:27 ID:yDOMkac+
オアシスは
アメリカではCDはもう売れないけど、チケットは売れるらしいよ
208名盤さん:2007/10/19(金) 18:05:58 ID:ytb+Wv2T
キュアー
デペッシュモード
U2
ニッケルバック
ニューオーダー

でFA
209名盤さん:2007/10/19(金) 18:09:17 ID:iSYyLyqD
オアシスってライブが糞杉
210名盤さん:2007/10/19(金) 18:15:14 ID:mKN8XE1u
ライド
ピクシーズ
ブーラドリーズ
アッシュ
モントローズアベニュー
211名盤さん:2007/10/19(金) 19:17:12 ID:/WgqPS9f
レディオヘッド
ザ・ベンズ全米88位(50万枚)
OKコンピューター全米21位(100万枚)
キッドA全米初登場1位 アムニージアック全米2位 ヘイル・トゥ・ザ・シーフ全米3位

オアシスはモーニングが96年4位、年間売り上げ13位
次のアルバム、ビー・ヒア・ナウは期待されて全米2位だったけど累計伸びなかった
そのせいで、スタンディングは全米24位まで落ちた
最新のドント・ビリーヴ・ザ・トゥルースは全米12位

両方とも米で今は累計そんなに伸びない
売り上げ枚数はいまいち
212名盤さん:2007/10/19(金) 20:13:47 ID:qagMYuwZ
マイモーニングジャケット、ライアンアダムス&ザカーディナルス、ストリングチーズインシデント(解散?)、ポーグス、チャーメン。
213名盤さん:2007/10/19(金) 20:59:48 ID:nHQ56HHC
オアシスとグリーンデイは入るだろ

日本で洋楽の5本の指バンドとか聞かれたら
間違いなくこの2組は入るだろ

レッチリ、U2とか日本ではそんなにだろ
214名盤さん:2007/10/19(金) 21:10:13 ID:fAb/mRYS
>>196
1000万枚超えたのってヨシュアツリーとAll That〜だけなんじゃないの?
政治力は言われるほどは無いし。

オアシスはバックで鳴ってる音がまともになってきてるから
あとは兄貴が勘を取り戻すだけだろ。まぁ一生無理かもだが。
215名盤さん:2007/10/19(金) 21:14:13 ID:0khBEGX3
TRAVISは?
216UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/19(金) 21:17:57 ID:WgZs5gdn
>>215大好きですo(^-^)o
217名盤さん:2007/10/19(金) 21:19:18 ID:Qrc2tmLn
「活動中の」って条件が気になるけど、俺的Best5。

ナインインチネイルズ、トゥール、システムオブアダウン、レイジ、ディスターブド

なんとなく偏ってるのわかってる。

218名盤さん:2007/10/19(金) 21:20:48 ID:5+gten6/
>>217
偏ってるなw
219名盤さん:2007/10/19(金) 21:22:49 ID:vdank5Nq
バトルズ レディオヘッド モグワイ ソニックユース トータス
220名盤さん:2007/10/19(金) 21:23:28 ID:+0X6sCGj
その流れだとディス抜いてコーン入れないとダメだろうな
221名盤さん:2007/10/19(金) 21:27:16 ID:rHmVZY2s
>>217
ディスターブド以外には概ね同意
後の一つはレッチリだな
222名盤さん:2007/10/19(金) 22:07:46 ID:/WgqPS9f
>>214
アクトンも1000万枚超えたし、RATTLE〜も900万枚以上売った
223名盤さん:2007/10/19(金) 22:11:51 ID:giQ9w2qI
>>214

ヨシュアは2000万以上

それからアクトンもラトルも最新作も1000万以上

ついでにベストアルバムも2枚とも1000万以上売れてる



224名盤さん:2007/10/19(金) 22:17:29 ID:442+c7A+
玉元 一夫(たまもと かずお、1955年4月4日 - ) 長男。リードギター担当。コーラス。
玉元 光男(たまもと みつお、1957年2月3日 - ) 次男。ドラム担当。コーラス。
玉元 正男(たまもと まさお、1959年2月2日 - ) 三男。ベース担当。ボーカル。
玉元 晃(たまもと あきら、1961年5月9日 - ) 四男。ギター担当。メインボーカル。
玉元 妙子(たまもと たえこ、1962年6月7日 - ) 次女。キーボード担当。ボーカル。
225名盤さん:2007/10/19(金) 22:21:50 ID:BtZK+/zZ
フィンガーイレブン
226名盤さん:2007/10/19(金) 23:11:41 ID:5nRWz2tF
キリがないから、個人の好き嫌い抜きにして、世界的にみればストーンズは知らないやつ、ほとんどいないだろ。曲知らなくても。後U2も決定だろ。はい後3つ
227名盤さん:2007/10/19(金) 23:12:39 ID:U8obRN1x
エアロスミス
228名盤さん:2007/10/19(金) 23:14:24 ID:siXghEAK
現在だろ?

なら
レディヘ
アンダーワールド
スマパン
レッチリ
コールドプレイ

とかじゃねーの?

アクモンやストロークス
オアシスとかも入っていておかしくはない


現在限定ならな。
229名盤さん:2007/10/19(金) 23:29:19 ID:acquIvQJ
そんじゃあ歴代だと?とりあえずビートルズか
230名盤さん:2007/10/19(金) 23:34:29 ID:ZwguVNAJ
現在でもビートルズ
231名盤さん:2007/10/19(金) 23:44:15 ID:KTfbzT3H
ピンクフロイド
ようつべの再生数も異常
232名盤さん:2007/10/19(金) 23:54:56 ID:eJVkgIOD
「世界」って言うんだから米英だけじゃなく日本での知名度も当然必要だろ?

となればストーンズ、U2、レッチリは外せないよな

次点でリンキン、アクモン、オアシス、エアロスミス(?)グリーンデイ、ホワイトストライプス、コールドプレイ・・・この辺りか
233名盤さん:2007/10/20(土) 00:01:20 ID:rwHjVhP+
解散してないのが絶対条件で、今でも活動してないと駄目か
なら2種類あるな

ローリングストーンズ
U2
イーグルス
エアロスミス
ボンジョヴィ



オアシス
コールドプレイ
レディオヘッド
グリーンデイ
レッドホットチリペッパーズ

か、だな
前者は社長タイプ、後者は取締役タイプ
社長は現在あまり活躍はしてないものの、絶対的な力がある
取締役は現在活躍してて力もある、しかし力は社長程ではない
現在の音楽シーンで活躍してる世界で5本の指なら後者
現在の音楽界で世界で5本の指なら前者
234名盤さん:2007/10/20(土) 00:03:20 ID:R7S0zyUI
サザン
ゴダイゴ
エレカシ
ミスチル
チューブ
235名盤さん:2007/10/20(土) 00:04:08 ID:ZuHLiYuh
だから何でストーンズを入れるんだ?
236名盤さん:2007/10/20(土) 00:05:40 ID:hvncsUwv
んー、レディオヘッド、U2、レッチリ、ホワイトストライプスとあと一つ。
ハイヴス入れるかw
237名盤さん:2007/10/20(土) 00:06:06 ID:d+XWSr4c
メタリカ
オジー
ジューダス
メイデン
コーン
238名盤さん:2007/10/20(土) 00:10:53 ID:3R7Js6hC
レッチリってメタルっぽいけど、そっち系?
239名盤さん:2007/10/20(土) 00:12:27 ID:ZuHLiYuh
>>236
さすがに全盛期は過ぎてるがソニックユースとかで良いと思う。

書いてて思ったがここで挙がってるのってほとんど90年代の5本の指に入るべきバンドだよな・・・
それだけ衰退が激しいって事か。
多分80年代、90年代にこういうアンケート取ったら10年前のバンドが入るなんてありえないだろうね。
240名盤さん:2007/10/20(土) 00:18:31 ID:d9urQJm1
エアロやストーンズは確実に入るだろ。持ってるファン数が違うよ
241名盤さん:2007/10/20(土) 00:21:54 ID:bE1e3AgQ
ストーンズを終わったバンドとしたい香具師はバカww
242名盤さん:2007/10/20(土) 00:23:30 ID:P21AqnvT
コンヴァージ
スーパーファーリーアニマルズ
ダイナソーJR
マーズヴォルタ
ウィルコ
243名盤さん:2007/10/20(土) 00:27:48 ID:P21AqnvT
おっと、ソニックユース
244名盤さん:2007/10/20(土) 02:22:29 ID:0HvlV5rl
オークル向けたのにね
245名盤さん:2007/10/20(土) 02:44:46 ID:vCaEkazo
ローリングストーンズ
U2
oasis
コールドプレイ
チャットモンチー
246名盤さん:2007/10/20(土) 02:52:39 ID:SG+3fWf0
うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」

misono(倖田來未の妹)
「試合中に大声でコウキーーー!って叫んじゃいました(笑)」

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)、ホンマやんちゃな子供のまんまやからね
 後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

サンジャポにて
爆笑問題「今回の沢尻エリカはどう思う?」
亀田興毅「俺は対戦相手とかにはメンチきるけど、お客さんには絶対あんなことせえへん」
太田「お前が言うか!(笑)」
田中「沢尻さんのメンチはどう?」
亀田「怖い(笑)」
太田「女としてはどう?タイプ?」
亀田「女は苦手やから(笑)、好きも嫌いもないよ」
田中「またぁ〜、本当この子は、女の子の話になったら話そらすのよ(笑)」

板垣恵介
「興毅よ、絶対に退がるな!稀代のヒールになれ!」
「さすが悪ガキ大毅!」
(ランダエタ戦後の興毅と、内藤戦後の大毅へのコメント)
247名盤さん:2007/10/20(土) 02:53:26 ID:SG+3fWf0
オロナミンCのCMで亀梨、赤西は上戸彩と共演

亀梨と双子姉妹まなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は「亀梨君と赤西君に会いたい!」と熱望し、KAT−TUNのコンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた
そのOA日のテレビ欄は『小悪魔少女に赤西メロメロ』

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で意味不明な英語で返し、世界のアヴリルを困惑させていた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ

上田「こんばんは、KAT-TUNの西尾由佳里(女子アナ)です」
上田「こんばんは、KAT-TUNの堂真理子(女子アナ)です」

MEGUMI「ボタン超開いてるよ」
赤西「超開けてんだよ」

野球経験者の亀梨が出演した04年の芸能界最強打者決定戦で、スタジオの女子アナや女性タレントは
ダントツでヒットを打ちまくる当時18歳の亀梨を見て
「何なのこの子?」と、声を上げて驚いていた

KAT-TUNはリア・ディゾンの幼女時代のレオタード写真に大興奮する
248名盤さん:2007/10/20(土) 04:26:31 ID:bnzniOwl
レッチリ
レッチリ
レッチリ
レッチリ
レッチリ
249名盤さん:2007/10/20(土) 04:57:26 ID:xIeg5eGF
SCORPIONS
GOTTHARD
SAMMY HAGAR
WIG WAM
BAD HABIT
250名盤さん:2007/10/20(土) 09:03:19 ID:SjHkAQu9
ロキノン読者が選ぶ世界トップ5のバンドですか?
251名盤さん:2007/10/20(土) 11:19:19 ID:j+6oglNe
もう各バンドの新作の売上枚数で決めれば良いのでは?
252名盤さん:2007/10/20(土) 11:30:49 ID:1HXcxQCp
マルーン5は?
253名盤さん:2007/10/20(土) 12:12:27 ID:0vI6rN4T
バックストリートボーイズは?
254名盤さん:2007/10/20(土) 12:47:33 ID:EkZk57nJ
ギネスKinki kidsが入んねぇのはおかしいだろ
255名盤さん:2007/10/20(土) 13:39:29 ID:0HvlV5rl
あの年齢で、キッズなんだからギネスものだろ
256名盤さん:2007/10/20(土) 14:41:48 ID:bE1e3AgQ
少年隊も入れなきゃあ、、、になるだろーがあああ!!
257名盤さん:2007/10/20(土) 14:56:41 ID:9TydAHSc
オリコンチャートが信用できないのに。。。
258名盤さん:2007/10/20(土) 16:35:02 ID:hIZxuDt0
B’zはU2より上だろ
259名盤さん:2007/10/20(土) 17:27:44 ID:/xQq3+jX
寝言は寝てから言え
260名盤さん:2007/10/20(土) 18:06:11 ID:atATCIzq
Maroonは2ndが最低だから却下。
オアシスは新作が出てもイギリス以外ではもう売れないだろうしなぁ。ライヴチケットは売れるだろうけど

やっぱし
U2
Radiohead
Coldplay
レッチリ
グリーんでぃ
だろうね
261エブラ:2007/10/20(土) 18:12:20 ID:iZYqepnv
ルーニーかドログバっしょ!っしょ!
262エタメ:2007/10/20(土) 18:14:35 ID:iZYqepnv
メッシっすよ
頼んますよ!先輩
アナルに五本指が入るフォワードなんて彼くらい!
263生テベス:2007/10/20(土) 18:16:44 ID:iZYqepnv
サイッコーゥの瞬間を君と…☆
フォーアゥッ!
264カリメロ:2007/10/20(土) 18:18:36 ID:iZYqepnv
だめだポ…
もうだめだポ(T_T)
おいら今日振込みに行っただけどしまってたポ…
もうだめだポ
265名盤さん:2007/10/20(土) 18:27:59 ID:VcquDOLG
洋楽よく聞く人に質問なんですが、洋楽好きな人から見て、ビークルってどうですか?
266名盤さん:2007/10/20(土) 18:33:55 ID:0vI6rN4T
イイと思うょ☆ ブラジルのハードコアバンドだっけ?
267名盤さん:2007/10/20(土) 18:39:48 ID:0HvlV5rl
スヌーピーのモデルが、ビーグルだと思わなかっただろ?
てっきりジャックラッセルやその辺の雑種だと思ってたよ。
268名盤さん:2007/10/20(土) 19:05:10 ID:atATCIzq
ビークルってなに?
269名盤さん:2007/10/20(土) 19:09:27 ID:VcquDOLG
説明不足ですみません、BEAT CRUSADERSっていうバンドで、お面を付けてるバンドです
270名盤さん:2007/10/20(土) 19:18:34 ID:XQgn49WE
らしいですよ皆さん
271名盤さん:2007/10/20(土) 19:18:46 ID:/v44BCxq
何故にここで聞くw
ビークルはライヴが楽しそうだなー

MUSE入れてくれよMUSE
272名盤さん:2007/10/20(土) 19:30:12 ID:bewJsFwg
なんで英語で歌ってるのか解らん
その方がノリがいいからか、カッコイイからかな
日本語で歌ったほうがメロディーがいまいちでも
歌詞が良ければ良曲になれるチャンスが生まれるのに
273名盤さん:2007/10/20(土) 22:20:21 ID:bE1e3AgQ
ハイスタ・ハスキン・BDB・ブラフマン・スキャフルキング
274名盤さん:2007/10/20(土) 22:22:47 ID:bE1e3AgQ
グレイトフルデッド/ザ・バンド/レイナードスキナード/スティーヴミラーバンド/オールマンブラザーズバンド
275名盤さん:2007/10/20(土) 22:27:06 ID:bE1e3AgQ
嘉納昌吉&チャンプルーズ/グリーンコンディション/リンケンバンド/モンゴル800/HY
276名盤さん:2007/10/21(日) 00:55:10 ID:bXeLCoGa
プリプリ
ショーヤ
パーソンズ
レベッカ
白井貴子&クレージーボーイズ
277名盤さん:2007/10/21(日) 01:44:10 ID:ErtQxtyw
だからレイジが何で入らないのか教えて下さい。
278名盤さん:2007/10/21(日) 01:44:50 ID:fX9FOtbn
フィンガー5だけでいいよ
279名盤さん:2007/10/21(日) 02:28:14 ID:fHAanZ/6
コールドプレイなんて、あんなタラッタラしたロックをライブで見て面白いか?
過大評価とメディア製観客動員バブルでは5本の指に入るだろうが
280名盤さん:2007/10/21(日) 02:33:17 ID:RynyZQp5
Joy Division
頭脳警察
L'Arc〜en〜Ciel
スピッツ
Fugazi
281名盤さん:2007/10/21(日) 02:33:54 ID:fX9FOtbn

 お ま え は な ん に も わ か っ て な い
282名盤さん:2007/10/21(日) 02:34:38 ID:fX9FOtbn
↑は>>279宛て
283名盤さん:2007/10/21(日) 02:37:29 ID:fzCpoeJK
コールド・プレイを持ち上げる奴なんて

放 置 プ レ イ
284名盤さん:2007/10/21(日) 04:59:12 ID:g5OFVe4x
オアシス
マイケミ
アヴリル
グリーンデイ
sum41

だろう
285名盤さん:2007/10/21(日) 06:47:22 ID:SxPMM4/M
世界フェスの大トリから選出すればいいよ
286名盤さん:2007/10/21(日) 09:21:14 ID:6ZKzMEF1
CDが売れさえすれば技術が伴わなくても認定できるの?
例えばマイケミとか
287名盤さん:2007/10/21(日) 09:34:14 ID:MKmUelyJ
ドリカム 
ビーズ
ミスチル
ラルク
ビートルズ
288名盤さん:2007/10/21(日) 10:59:35 ID:9m0LEy7K
>>286
当たり前だろ
ビートルズに演奏技術があったか?
289名盤さん:2007/10/21(日) 11:09:52 ID:WWSP10SA
ぎじゅつって何?
290名盤さん:2007/10/21(日) 12:34:01 ID:tXw2jAw4
RADIOHEAD
COLDPLAY
Dinopsaur Jr.
Lightening Bolt
Sonic Youth
291名盤さん:2007/10/21(日) 12:42:02 ID:kzDaaVfg
MUSE
BATTLES
RED HOT CHILLI PEPPERS
SUM 41
KILLERS
292名盤さん:2007/10/21(日) 12:42:27 ID:CoFRnHc2
293(´`):2007/10/21(日) 12:47:03 ID:v1byPMQ1
レディオヘッド
レイジ
ミューズ
バトルス
アンダーワールド
あたりが無難だしょ
294名盤さん:2007/10/21(日) 12:55:38 ID:YPcFi3Xp
U2
レッチリ
メタリカ
グリーンディ
レディヘ
おまいらHR/HMを完璧に無視してるが、メタリカは間違いなく入るぞ!
295名盤さん:2007/10/21(日) 13:23:20 ID:Kk5j2wUV
オエシスなんか上げてるやつの気がしれない
296名盤さん:2007/10/21(日) 14:02:47 ID:AP5ESVyo
レッチリ
グリーンでイ
メタリカ
U2
とあと一つかな
どこ行ってもスタジアムクラスで現役で
297名盤さん:2007/10/21(日) 14:07:52 ID:AP5ESVyo
でも内心AC/DCは100%五本の指に入ると思う
298名盤さん:2007/10/21(日) 14:35:43 ID:N5fzImCt
レッチリ
レディへ
U2
グリーンディ
メタリカ

でいいよ、もう。
299名盤さん:2007/10/21(日) 15:29:50 ID:t/4RHlJl
ストーンズ入れろよお前ら

ブラジルで120万人動員ライブしたんだぞ

300名盤さん:2007/10/21(日) 15:49:16 ID:vJn/dgDh
>>288
ビートルズの面々のテクニックは素晴らしいよ。

ジョン・レノンは最高なリズム・ギタリスト。

ポールのベースは凄い。(最近ローゼスの人もポールはNO.1のベーシストだと
言ってたくらい世界でも一流)

ジョージももっと評価されて良いギタリストに挙げられてたほど味のある
リード・ギタリスト。メロディー・リード・ギターは素晴らしい。

リンゴのドラムも凄い。(LOVEを聴けば分かる)

301名盤さん:2007/10/21(日) 15:50:29 ID:YXYRJZ8/
たまに音楽知識が浅くまぁまぁ有名な中に最近売れ出した新人とか入れてるのが笑えるな
302名盤さん:2007/10/21(日) 18:28:32 ID:h4AToRD5
オアシスとレディヘの98年のライブにリアルでいったがこれ以上のライブは未だに経験ないわ
303名盤さん:2007/10/21(日) 19:08:07 ID:Aa0QoWlW
ここまでLIMP BIZKITなし
304名盤さん:2007/10/21(日) 19:27:26 ID:8N8Z0KcO
お題に無理がある
305名盤さん:2007/10/21(日) 21:06:40 ID:t/4RHlJl
オアシスなら分かるが屁のライブはしょぼそう
306名盤さん:2007/10/21(日) 21:13:10 ID:8kj4VtPf
いや、オアシスと屁はいい勝負。
307名盤さん:2007/10/21(日) 21:17:11 ID:fpFeRV1g
エアロスミスは入るよね
308名盤さん:2007/10/21(日) 21:19:11 ID:WLwpxOmF
オアシスのライヴしょぼいよw
309名盤さん:2007/10/21(日) 21:27:40 ID:hD2fwEf0



オアシス(笑)



310名盤さん:2007/10/21(日) 21:56:52 ID:t/4RHlJl



オアシスなんて聴いてる奴のセンスを疑う
311名盤さん:2007/10/21(日) 22:02:21 ID:v3sd4nYm
95年のオアシスは名実ともに世界一のバンドだった。
そのときのリアムも世界一のボーカルだった。
312名盤さん:2007/10/21(日) 22:30:33 ID:fpFeRV1g
中学校の先生がオアシス好きでテストの記号並び替えで正解すると
オアシスサイコウ
って出てくる仕組みになってた
その時思った
ドコがサイコウなんだと
313名盤さん:2007/10/21(日) 23:36:32 ID:ic1Zngy0
要するに今の時点で
ライブがスタジアム規模の動員のバンドって意味か?
314名盤さん:2007/10/22(月) 00:19:13 ID:SRF5GlRi
oasis程、ライブが糞なビッグバンドはないだろw
屁とはまったく比べ物にならないよ
315名盤さん:2007/10/22(月) 00:23:30 ID:5RCMdiCe
あ、オアシスと屁はいい勝負、、と言ったものですが、
どちらも、糞と言いたかったので、そこんとこ、よろぴく。
316名盤さん:2007/10/22(月) 00:40:04 ID:5RCMdiCe
Rolling Stonesと、Bob Marleyと、Neil・YoungとPaty・Smithを生で観ることができたのは嬉しかった。

Toolとエミネムを同じフェスで観たのは得がたい経験だった。
317名盤さん:2007/10/22(月) 00:44:33 ID:3Q4zE8WS
糞とか屁とか汚いスレだなあ
318名盤さん:2007/10/22(月) 00:45:10 ID:6zrUf/aQ
ロキノン的には・・・
U2、レディヘ、レッチリ、オアシス、グリーンデイということにしたいだろうな。

次点で・・・
リンキン、ブラー、コールドプレイ、ストロークス、ストライプス辺りか
319名盤さん:2007/10/22(月) 01:23:54 ID:nf6C1l7Q
ブラーは、活動できない状態だらかカサビアンやブロックパーティーなんかより勢いない
320名盤さん:2007/10/22(月) 01:36:16 ID:5RCMdiCe
でもカサビ庵やブロックぱーちーが、世界で5本の指ってこたあ、ぜってーねー。
321名盤さん:2007/10/22(月) 13:08:46 ID:6I8Nuu/Y
oasis
green day
322名盤さん:2007/10/22(月) 13:11:14 ID:nf6C1l7Q
要するにアメリカで相手にされてない+現在メンバーの関係を修復してるようなブラーはカサビアンやブロックパーティーよりありえない
323名盤さん:2007/10/22(月) 13:23:31 ID:zGd9Dx5p
ブラー好きだけどここに挙げるべきじゃないと思う
324名盤さん:2007/10/22(月) 13:52:33 ID:nf6C1l7Q
てかアメリカで人気になる奴とならない奴の差ってなんなんだろ?
日本の場合メディアや大衆の評価で見当付くけど
325名盤さん:2007/10/22(月) 13:56:06 ID:zGd9Dx5p
アメリカ=骨太
イギリス=繊細

そう思っていた時期が俺にも(ry
326名盤さん:2007/10/22(月) 14:12:31 ID:aKAAgc3r
アメリカ=おっぱいが大きい
イギリス=チンコがモリッシー
327名盤さん:2007/10/22(月) 14:20:06 ID:YNbAgbEN
アメリカ=トゥール→チンコ
イギリス=レディへ→…
328名盤さん:2007/10/22(月) 16:43:04 ID:LFiudAd0
聴いてて女子ウケがいいのはUKなのはまつがいなし。
329名盤さん:2007/10/22(月) 16:46:22 ID:LFiudAd0
まつがいなし→まちがいなし
330名盤さん:2007/10/22(月) 17:45:55 ID:nf6C1l7Q
肉ぽいのがアメリカで
魚ぽいのがイギリスで
ケーキぽいのがJPOPでOKかい?
331名盤さん:2007/10/22(月) 17:50:13 ID:zGd9Dx5p
>>330
J-POPは偽装肉
中身はケミカルなやつです
332名盤さん:2007/10/22(月) 19:06:43 ID:QV96YToD
STOOGES
ストーンズ
U2
レッチリ
BLURのパークライフ
333名盤さん:2007/10/22(月) 19:10:28 ID:6I8Nuu/Y
きもいおっさんバンドばっかじゃん

全盛期すぎてる
334名盤さん:2007/10/22(月) 19:37:08 ID:b2Xeht7c
全盛期があって、何枚もアルバム出して、まだ売れてるバンドじゃなきゃ、世界の5本に入れる訳ねーじゃん。若いバンドがこの先どうなるかわからんし。継続は力なり。
335名盤さん:2007/10/22(月) 20:02:01 ID:oQYGYySA
じゃあ
THE WHO
AEROSMITH
ROLLING STONES
U2
AC/DC
じゃん
336名盤さん:2007/10/22(月) 22:28:12 ID:5RCMdiCe
>>333のご希望にそえるには
ストーロー糞
寒いぷれい
白縞s
あ、苦悶
カサビやん

あたりを入れればよいのか。どうなのか。もっとコヤーなものをご所望なのか。どうなのか。
337名盤さん:2007/10/22(月) 22:34:37 ID:Ttumo/yG
60〜70年代のバンドは抜きでやりたいな
なんか比べるのもおこがましくて
338名盤さん:2007/10/22(月) 22:56:41 ID:2W4sooER
U2
レッチリ
メタリカ
グリーンディ
インキン
だろな
339名盤さん:2007/10/22(月) 23:08:57 ID:LFiudAd0

下二つはNINとKORNorToolにしたいな、俺としては。

でも売り上げじゃ負けるか。
340名盤さん:2007/10/22(月) 23:19:09 ID:xFvbEOtF
そんなんここでスレ番、いってる順の5コでいいよ
341名盤さん:2007/10/23(火) 00:02:54 ID:eVtzaM7n
レッチリ
U2
は非がみつからんな。
342名盤さん:2007/10/23(火) 00:54:11 ID:FXfNhMZw
AC/DC
ブラッククロウズ
メタリカ
ミューズ
U2

こんなもんかな俺は。
343名盤さん:2007/10/23(火) 01:01:15 ID:mjuct+mo
世界じゃなくて、個人のトップ5になってるような
344名盤さん:2007/10/23(火) 01:30:26 ID:Ls3Ezx0g
今現在、"世界"でもっとも"聞かれている"バンド

Radiohead 119,579 listeners
Red Hot Chili Peppers 64,547 listeners
Muse 56,657 listeners
Coldplay 54,864 listeners
Foo Fighters 52,593 listeners

次点 Linkin Park 51,336 listeners

http://www.last.fm/music/+charts/artist/


レディへは新譜出したばっかりだから、圧倒的だな。
345名盤さん:2007/10/23(火) 07:20:38 ID:6JrEK45m
>>341
おっさん
346名盤さん:2007/10/23(火) 07:28:53 ID:nK3ajsvl
フーファイターズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名盤さん:2007/10/23(火) 09:29:05 ID:I64q9S28
パールジャム
U2
レイジ
グリーンデイ

348名盤さん:2007/10/23(火) 10:17:26 ID:fbcB6eFG
U2
レッチリ
グリーンデイ
349名盤さん:2007/10/23(火) 10:58:46 ID:diQenZHL
レッチリ
グリーンデイ
U2
350名盤さん:2007/10/23(火) 16:33:33 ID:25GoyaoE
俺のベスト5でもいいの?
351名盤さん:2007/10/23(火) 16:42:29 ID:4ZLVEyOy
レッチリ
レディヘ
ビースティー
グリーンデイ
ユーツー
352名盤さん:2007/10/23(火) 16:49:13 ID:4ZLVEyOy
レッチリ
アタクシア
サテライトパーテー
マーズヴォルタ
パールジャム
353SB 太宰健一:2007/10/23(火) 17:01:17 ID:M8em6Bu4
>>344
日本人入ってないじゃん

ミスチル
ラルク
グレイ
浜崎あゆみ
オレンジレンジ
354名盤さん:2007/10/23(火) 17:08:59 ID:GBG8t+8U
ダイナソー
ピクシーズ
ホワイトストライプス
トラビス

あとやっぱオフスプ
355和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/10/23(火) 17:11:36 ID:QL1gX8yA
ボコボコにしちゃるけん!
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
356名盤さん:2007/10/23(火) 17:49:57 ID:SmqGXZbt
ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
357名盤さん:2007/10/23(火) 21:08:53 ID:YezmtZlf
売り上げが基準?
それとも「こんな曲他に誰も作れねーわw」ってのが基準?
358名盤さん:2007/10/23(火) 21:44:59 ID:YBQcNk84
そんな事訊かなくても感覚で分かるでしょ
359名盤さん:2007/10/23(火) 21:54:11 ID:QQOjJ5xU
ダープリ
ベビシャン
イエティ
は確定だろ

あと2つ悩むなぁ〜
360名盤さん:2007/10/23(火) 21:58:55 ID:pUM0yiuo
ロック仙人ビッグ5

ポール・マッカートニー
ミック・ジャガー
キース・リチャーズ
ロジャー・ウォータース
ピート・タウンゼント

次点
イギー・ポップ
ルー・リード
デヴィット・ボウイ
361名盤さん:2007/10/24(水) 00:10:31 ID:KMEtXVBi
ノエルギャラガー
リアムギャラガー
362名盤さん:2007/10/24(水) 01:15:05 ID:bhi1t9pe
ロバート・フリップは?
363名盤さん:2007/10/25(木) 02:29:48 ID:az7ccbms
U2って特に歴史に残る曲というのが無い
364名盤さん:2007/10/25(木) 02:40:40 ID:GEh2WAr/
日本であんまりなじみが無いだけなんじゃないかね?
U2とかパールジャムとか
365名盤さん:2007/10/25(木) 16:18:40 ID:vbvvqPAF
どっかにU2REMパールジャムが3大ロックバンドって書いてあったよ
366名盤さん:2007/10/25(木) 16:24:12 ID:vtC0Oqz0
ショーン・ライダーが関わったバンド。
367名盤さん:2007/10/25(木) 16:24:35 ID:Hywasg2L
10年前の話?
368名盤さん:2007/10/25(木) 16:27:33 ID:vtC0Oqz0
>>367
いまもどっかで、酒やクスリに溺れながら歌ってるさ。
369名盤さん:2007/10/25(木) 16:49:53 ID:Hywasg2L
>>368
ミュージシャンってそんなのばっかだよね・・・。
不慮の事故とかクスリで死んじゃって曲を聴けなくなるほど切ないものはないのに・・・
命をもっと大事におし!って泣きたくなっちゃうよ
370名盤さん:2007/10/25(木) 17:23:47 ID:wSbhR+UD
阿呆なミュージシャンは皆クスリに溺れて早死にしてるよね
不慮の事故は可哀相だけど運命としか…

そういやステージで感電死したミュージシャンいたよね
371名盤さん:2007/10/25(木) 17:34:42 ID:8+DyY8jE
江頭2:50はケツから白煙だしたけどな
372名盤さん:2007/10/25(木) 19:19:01 ID:YJAlWmHH
UK

おうぇいしす
すてふぉ
まにっくす
みゅ〜ず
あくもん
373名盤さん:2007/10/25(木) 19:21:45 ID:fjmunCsp
ほわいとすとらいぷす
374名盤さん:2007/10/25(木) 19:24:29 ID:LKdnBo4T
クリスに溺れる毎日
375名盤さん:2007/10/25(木) 19:28:04 ID:YJAlWmHH
やっぱり

おうぇいしす
こ〜ぷれ
すてふぉ
まにっくす
あくもん
---------------
みゅ〜ず
れいざ〜らいと
すのぱと
---------------
とらびす
みつまじゃぱん
こばんざめ
おっぱい
---------------
ちんこ
まんこ
376名盤さん:2007/10/25(木) 22:33:57 ID:TTR+r4t1
アナル・カント
ゲロゲリゲゲゲ
道産子アナル
太陽肛門
太陽肛門スパパーン
377名盤さん:2007/10/26(金) 17:51:31 ID:d3V9fEmb
>>372
UKにはホントろくなバンドがいないな
378名盤さん:2007/10/28(日) 10:58:45 ID:p5KyM5lH
おえいすす
379名盤さん:2007/10/29(月) 13:00:37 ID:8mhhfh4p
>>377
日本よりマシ。
380名盤さん:2007/10/30(火) 12:03:40 ID:e9P7aU31
UKに比べたらまだ日本のほうが豊穣
381名盤さん:2007/10/30(火) 12:43:03 ID:VJWLctcl
バットホール・サーファーズ
スザンヌ・ベガ
シャーラタンズ
エコー・&バニーメン
ビューティフル・サウス
382名盤さん:2007/10/30(火) 13:13:37 ID:0Br1o+2R
スマッシング パンプキンズ
383名盤さん:2007/10/30(火) 13:33:43 ID:9QQ1CHsU
UK      US
レディヘ   フーファイ
オアシス   グリーンデイ
コープレ   レッチリ
U2      トゥール
アクモン   ストライプス

って感じでUKとUSで戦わせりゃあいいじゃん。U2はUKに入れました。
384名盤さん:2007/10/30(火) 16:05:54 ID:wMVQDtes
>>380
本気なら引くわ
385名盤さん:2007/10/30(火) 16:35:50 ID:VwbiA033
トータス
ゆらゆら帝国
ダーティースリー
ベルアンドセバスチャン
シガーロス
386名盤さん:2007/10/30(火) 16:42:26 ID:C9sMEfgs
U2
レッチリ
レディヘ
グリーンデイ
リンキン
ありきたりだけど、これが全世界の評価
387名盤さん:2007/10/30(火) 16:53:28 ID:7GPNWsF0
レッチリなんかど
こがベスト5に入る?

お前ら殆どロック聞いてないだろ
388ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 19:44:03 ID:6WWwfRry
ソニックユース、影響力はあるけどセールス的にどうなの?
389名盤さん:2007/10/30(火) 19:50:59 ID:Wv6KFDXC
過去だと、ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、イーグルス、クリムゾンorフーorフロイド、
現在だと、レッチリ、U2、レディヘ、コープレ、グリンデーorクリード(解散したけど日本以外じゃ世界的にかなり売れたんでしょ?)か?
390名盤さん:2007/10/30(火) 20:02:43 ID:4+7gH2at
>387
少なくても売れてる
391名盤さん:2007/10/30(火) 20:11:35 ID:kzJ63tGc
>>387の改行は個性的
392名盤さん:2007/10/30(火) 20:21:16 ID:sAgbNn4J
>>387
あんただったら何がはいんだよ
393名盤さん:2007/10/30(火) 20:53:36 ID:0Br1o+2R
いや だからスマパンやろ
394名盤さん:2007/10/30(火) 20:58:46 ID:cHHUQhzv
U2
Coldplay
レィディオヘッド
レッチリ
オエィスィスorグリーンでい
395名盤さん:2007/10/30(火) 21:10:35 ID:Wv6KFDXC
>>394
オウェ〜シスはアメリカで売れてないんだから世界じゃないだろ…
396名盤さん:2007/10/30(火) 21:40:44 ID:ygcBD3V0
やっぱNINって人気が無いのか・・・
397名盤さん:2007/10/30(火) 22:16:38 ID:+3DaYYlp
エアロはあ?
398名盤さん:2007/10/30(火) 22:27:13 ID:LY7drDhI
>>389
俺もクリムゾン好きだけど、そこに入れるバンドではないと思う(セールス・知名度的に)
クイーンを入れるべき
399名盤さん:2007/10/30(火) 22:35:23 ID:Wv6KFDXC
>>398
やっぱりクリムゾンはキツイかw
クイーンorアバってのも考えたけど…
400名盤さん:2007/10/30(火) 23:17:24 ID:cHHUQhzv
>>395
そうかもしれないな。チケットは売れるらしいけど



なかなか難しい。
401名盤さん:2007/10/31(水) 00:56:10 ID:6aIoUQHi
ストーンズが入らないのは明らかに90年代以降のバンドじゃないから?
だとしたらオルタナ勢なんてみんなピークが90年代以前だから入らないことになっちゃうだろ


今「現役」(再結成含まない)の5指なら
ストーンズ
U2
レディオヘッド
レッチリ
グリーンデイ
あたりじゃないのか
402名盤さん:2007/10/31(水) 04:52:49 ID:8GGc1iGx
活動中のバンドなら全盛期の魅力を失ったバンドは入れる必要ねえなw
そういう意味じゃ今のところ一定以上のクオリティ保ってるTOOLや
MUSEとかGREENDAYみたいに新作の出来が良いバンドのが
評価できるな
403名盤さん:2007/10/31(水) 13:12:45 ID:kbE2zaXr
トゥールもミューズも去年のアルバム出してから前作よりは斜めってる

グリーンデイは聴いてないけど
404名盤さん:2007/10/31(水) 14:46:29 ID:2j0pic2M
ミューズって良く知らないけど、去年出したアルバム、コアにミューズファンの評価落ちてんでしょ?
405名盤さん:2007/10/31(水) 14:54:47 ID:zHVJt+gg
ミューズには内省が足りないと思う。
クリムゾンになくてフロイドにあったもの。
406UK ◆7STARhdkD2 :2007/10/31(水) 14:56:41 ID:+UJbtePH
>>404 全アルバム+フェス2回+単独一回程度のファンだけどそんなに悪くないよ
前作が凄まじいデキで今作はその延長線上にある好作ってとこ
ライブパフォーマンスに関してはどんどん良くなってるし決して目に見えて落ちてるバンドではない
407名盤さん:2007/10/31(水) 22:44:36 ID:LvpqUl1J
Def Leppardとかは?
セールス的には及ばないがCranberriesは素晴らしいと思う
10年以上のキャリアがないと味が出ないよな
408名盤さん:2007/10/31(水) 23:54:48 ID:FBgnJ919
>>383
U2がUKに入るなら、USにカナダ出身のニッケルバックは入るだろ
もう2年以上もアルバムがビルボード40位以内にランクインしてて700万枚以上売れてる
409名盤さん:2007/11/01(木) 21:58:28 ID:knTjTNmx
>>403
Toolが斜めってる?
MUSEはどうでもいいがそれはないぞよ
連中はポップ思考が強くなっただけぞよ一万日は
410名盤さん:2007/11/01(木) 22:22:01 ID:R2JrucSf
ぞよ
411名盤さん:2007/11/01(木) 22:30:59 ID:/0TnGSPF
レディへ
メタリカ
リンキン・パーク
エヴァネッセンス
レッチリ
412名盤さん:2007/11/02(金) 03:40:54 ID:HLrAv2F6
>>408
ニッケルバックが世界の五指に入るって?
413名盤さん:2007/11/02(金) 05:05:48 ID:36pSNsjW
>>412
Silver Side Up
USA: 5,300,000 copies (6x Platinum)
Canada: 800,000 copies (8x Platinum)
UK: 900,000 copies (3x Platinum)
Australia: 140,000 copies (2x Platinum)
Germany: 200,000 copies (Platinum)
Netherlands: 70,000 copies (Platinum)
Switzerland: 30,000 copies (Platinum)
Austria: 30,000 copies (Platinum)
France: 100,000 copies (Gold)
Belgium: 25,000 copies (Gold)
New Zealand: 7,500 copies (Gold)
Worldwide sales: 10,000,000 copies
414名盤さん:2007/11/02(金) 05:06:36 ID:36pSNsjW
>>412
The Long Road
USA: 3,200,000 copies (3x Platinum)
Canada: 400,000 copies (4x Platinum)
Australia: 210,000 copies (3x Platinum)
UK: 200,000 copies (Platinum)
Germany: 200,000 copies (Platinum)
Austria: 15,000 copies (Gold)
New Zealand: 15,000 copies (Platinum)
Worldwide sales: 5,000,000 copies

All the Right Reasons
USA: 6,096,430 copies (7x Platinum)
Canada: 600,000 copies (6x Platinum)
Australia: 280,000 copies (4x Platinum)
New Zealand: 45,000 copies (3x Platinum)
Germany: 200,000 copies (Platinum)
UK: 100,000 copies (Gold)
Switzerland: 15,000 copies (Gold)
415名盤さん:2007/11/02(金) 05:18:42 ID:36pSNsjW
>>412
今、これだけ世界中で売れてるバンドはそうはいないよ
日本では売れてないけど
416名盤さん:2007/11/02(金) 07:37:24 ID:8mipVu07
つかここによくあがってるがグリーンデイって・・


あんな厨房バンド入れんなよ
あんなのに比べたらまだビーズやラルクのがマシ
417名盤さん:2007/11/02(金) 08:01:54 ID:8mipVu07
Oasis - Noel - All You Need is Love
http://www.youtube.com/watch?v=9gn7BJUrsxU
418名盤さん:2007/11/02(金) 08:34:10 ID://KLN1Xu
ニッケルバック(笑)だったら、まだボンジョヴィのほうがU2と釣り合いがとれるんだがw
419名盤さん:2007/11/02(金) 09:06:45 ID:n6W5cdeG
>>416
Amrican idiot は名盤
420名盤さん:2007/11/02(金) 09:13:24 ID:h8fCLTly
ニッケルバックってそんな売れてたんだな
421名盤さん:2007/11/02(金) 09:20:27 ID:TyGzhyv3
売上ならニッケルバックよりコープレとかリンキンの方が売れてるじゃん。
422名盤さん:2007/11/02(金) 09:31:17 ID:k5Alnkaa
ベンチャーズは、永遠のアイドルだろ?
423名盤さん:2007/11/02(金) 10:20:19 ID:c00gDL/+
>>421
いや、上の数字を見る限りニッケルバックの方が上だな
コープレはファーストがたいしたことないし、リンキンはサードがこけたからね
424名盤さん:2007/11/02(金) 10:55:38 ID:LvyZF/Ab
モンゴリアン・チョップ・スクワットとダイイング・ブリード
425名盤さん:2007/11/02(金) 11:19:46 ID://KLN1Xu
ビルボードが基準になるならバックストリートボーイズやインシンクも入れないとなw
426名盤さん:2007/11/02(金) 11:32:55 ID:57iZsoTo
まだ厨バンドとかいう言葉使ってる人いるんだ…
427UK ◆7STARhdkD2 :2007/11/02(金) 11:37:11 ID:jELqCdMy
ちょっと盛り上がりそうo(^-^)o
428名盤さん:2007/11/02(金) 11:43:40 ID:QU7Q0zg2
イーグルス・ピンクフロイド・フー・ローリングストーンズ・レッチリ
429名盤さん:2007/11/02(金) 11:44:18 ID:T448/Asj
backstreet boysは?
430名盤さん:2007/11/02(金) 11:48:39 ID:h4826dnG
バンドじゃねーから
431名盤さん:2007/11/02(金) 12:11:40 ID:LvyZF/Ab
コユキのボーカル最高
432名盤さん:2007/11/02(金) 12:14:07 ID:o8phgpyD
宇多田ヒカル
433名盤さん:2007/11/02(金) 14:50:38 ID:msygdfZ3
>>425
バックストリートボーイズとインシンクはバンドじゃねーよw
434名盤さん:2007/11/02(金) 15:04:22 ID://KLN1Xu
は?
http://en.wikipedia.org/wiki/Boy_band
wikiちゃんにボーイバンドって思いっくそ書いてあるんだけど??
大体、ニッケルバックもバックストリートもたいして音かわんねえし、
むしろバックストリートのほうが若干ロック度上かな。
435名盤さん:2007/11/02(金) 15:26:28 ID:h4826dnG
もうだめだこいつ・・・
436名盤さん:2007/11/02(金) 15:44:41 ID://KLN1Xu
ぷっw負け惜しみww
バックストリートボーイズは立派なバンドです。
437名盤さん:2007/11/02(金) 15:56:22 ID:msygdfZ3
>>434
だったらBoyz II Menもバンドになるのかよw
438名盤さん:2007/11/02(金) 15:57:53 ID:VvWwOYMP
キュアー
ニューオーダー
ニッケルバック
デペッシュモード
U2

次点でレッチリ、レディへ、REM
439名盤さん:2007/11/02(金) 16:04:22 ID:n6W5cdeG
>>434,436
浮いてるよ
440名盤さん:2007/11/02(金) 16:07:29 ID:h4826dnG
>>436
ほらよ、お前の大好きなwikiから引っ張ってきてやったぞ
>なお、英語の band には本来音楽の意味はなく、人々のグループに対し広く使う。
441名盤さん:2007/11/02(金) 16:20:08 ID://KLN1Xu
その上もちゃんとコピペしろよカスw

>通常、大半が楽器演奏者からなる集団を指すが、ごく希に、ヴォーカルグループに対し使うこともある。楽器演奏者に限定せず使える語に、ユニット、グループがある。
442名盤さん:2007/11/02(金) 16:23:16 ID:h4826dnG
バカだこいつw
>>434で英語の引っ張ってきてんだからここだけでいいんだよwwww
顔真っ赤にしてwiki検索してんじゃねーよゴミwwww汚らわしいからレスすんなww
443名盤さん:2007/11/02(金) 16:25:04 ID://KLN1Xu
ヴォーカルグループに対し使うこともあるってのが読めないのか?
カスがwwwさっさと消えろよww
444名盤さん:2007/11/02(金) 16:29:22 ID:h4826dnG
だからよwwwwwお前はしたり顔で
http://en.wikipedia.org/wiki/Boy_band
wikiちゃんにボーイバンドって思いっくそ書いてあるんだけど??
って書いたんだろ?wwwwwwここ見て初めて知ったんだろ?www必死な顔してwwww
んで俺が教えてやったらそこ見て「ああ、そうなんだぁ」ってwwwwww本末転倒なんだよニートwwwww
鼻息荒すぎて汗かいてんぞwwwwデブwwww酸素のムダだからさっさと死んでねデブwww豚www
445名盤さん:2007/11/02(金) 16:30:37 ID://KLN1Xu
ニッケルバックのファンが発狂してバックストリートボーイズを差別してます!!糞笑えます!!ぶぶぶぶwwwww
446名盤さん:2007/11/02(金) 16:34:18 ID:MSEJHUEO
もうやめーや
>>445は空気嫁
447名盤さん:2007/11/02(金) 16:38:24 ID://KLN1Xu
ごめんねwぼく謝るよww
>>435 >>444
発狂させちゃって、ごめんねww
448名盤さん:2007/11/02(金) 16:54:55 ID:n6W5cdeG
>>447
普通、バンドと言えばヴォーカルがいてギタリストがいてベーシストがいて
ドラマーがいてキーボード奏者がいたりします
小学生でも知ってるからね
勉強して下さい
449お塩 ◆a/fR0yPqVU :2007/11/02(金) 17:04:20 ID:KHzcRtKv
カートコバーンの生まれ変わりだけど…

お前ら客観的に評価しろよ

レッチリ
オアシス
U2
レディへ

アクモンかコープレって所だろうが('A`)


ちなみに俺はカサビアンが好きだ。
450名盤さん:2007/11/02(金) 17:24:42 ID:BVNIo6QD
だいたい5つにしぼるとか不可能だろ
451名盤さん:2007/11/02(金) 17:34:38 ID:m/Ut5WGs
Oasis
Ride
Hurricane#1
Heavy Stereo
LIV
452名盤さん:2007/11/02(金) 17:51:57 ID:+bLtQkLu
マイケミは今なら確実に入るだろ

ほんとシロウトばっかだな、ここ
453名盤さん:2007/11/02(金) 17:59:21 ID:msygdfZ3
ニッケルバックはUKで90万枚(1位)→10万枚(5位)→10万枚(13位)と欧州各国で段々売れなくなってるのが・・・
今は売り上げに占める割合のほとんどは北米になってる

>>423
ニッケルバック 1000万枚 500万枚 900万枚
コールドプレイ 850万枚 1200万枚 1000万枚
リンキン・パーク 1500万枚 1000万枚 500万枚
こけても名前で売れる


最新アルバムが全英、全米両方1位だった
グリーン・デイ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
U2
コールドプレイ
リンキン・パーク
のどれかは入るんじゃね。好き嫌いはあるだろうけど
454名盤さん:2007/11/02(金) 18:14:29 ID:sicSwpSD
マイケミは入らんだろ…
455名盤さん:2007/11/02(金) 18:20:23 ID:g+SkLCIi
間違いなく1位はストーンズ!
それ以下はどうでもいい
456名盤さん:2007/11/02(金) 18:28:06 ID:I2PcPfAb
ニッケルバックみたいなゴミがまるで売れないのは日本の誇り
457453:2007/11/02(金) 19:30:01 ID:msygdfZ3
訂正
×90万枚(1位)→10万枚(5位)→10万枚(13位)
○90万枚(1位)→20万枚(5位)→10万枚(13位)
458名盤さん:2007/11/02(金) 20:15:41 ID:k5Alnkaa
その代りバックストリート・ボーイズが売れてる
459名盤さん:2007/11/02(金) 20:53:14 ID:o8phgpyD
バックスはもういいって
460名盤さん:2007/11/03(土) 16:11:49 ID:z11TLVn0
Red Hot Chili Peppers
Radiohead
The Rolling Stones
Primal Scream
Aerosmith
461名盤さん:2007/11/04(日) 19:45:57 ID:qu8s+WGC
Primal Scream はイギリス人に反対されそう
462名盤さん:2007/11/05(月) 18:52:27 ID:mQ41D0HP
コールドプレイってくらーいって印象しかない
463名盤さん:2007/11/05(月) 19:00:56 ID:9obVVGhA
ロキノン厨ばかりだな
464名盤さん:2007/11/05(月) 22:09:09 ID:RInX7afj
コールドプレイを暗いと思ったことない
465名盤さん:2007/11/06(火) 23:04:06 ID:i9CDRemP
バーン厨にも選んで欲しいな
466名盤さん:2007/11/07(水) 19:40:45 ID:+Bzdh13q
HOTFUSS
467名盤さん:2007/11/09(金) 11:23:10 ID:LdGLS4NE
RADIO HEAD
U2
GREEN DAY
The Rolling Stones
ナパームデス
468名盤さん:2007/11/09(金) 12:59:45 ID:oiDnpG5h
歴代ベスト5

ツェッペリン
ビートルズ
クイーン
ピンク・フロイド
イーグルス
469名盤さん:2007/11/09(金) 13:32:40 ID:29D4yMUT
クイーン?
470名盤さん:2007/11/09(金) 13:36:01 ID:caf3NIvq
木村拓哉
伊勢谷友介
リバーフェニックス
エドワードファーロング
森純太
471名盤さん:2007/11/09(金) 13:52:02 ID:7hffH+go
U2
R.E.M.
Pearl Jam
Red Hot Chili Peppers
Radio Head

次点コープレ
472名盤さん:2007/11/09(金) 14:05:57 ID:oiDnpG5h
U2って本当に最高!って思ってる人いるのだろうか

なんか全部、次第点、まあまあイイってかんじ
473名盤さん:2007/11/09(金) 14:09:56 ID:TdKA3vFE
U2大嫌い!ボノ歌い方キモイ、政治的発言もキモイ
474名盤さん:2007/11/09(金) 14:13:55 ID:btt5cKyY
でも現在世界的バンドといえばU2くらいしか思いつかない
475名盤さん:2007/11/09(金) 15:18:56 ID:j8vFNHE1
政治発言は、ウザイって言って欲しかった
476名盤さん:2007/11/09(金) 18:25:24 ID:tMDYT82x
筑紫に好かれるボノとトム
477名盤さん:2007/11/09(金) 19:01:06 ID:+AYSkp2h
倖田來未
大塚愛
浜崎あゆみ
GLAY
Hey!say!7
478名盤さん:2007/11/09(金) 19:43:13 ID:YScFadSU
コールドプレイのvoの声は生理的に無理
479名盤さん:2007/11/09(金) 21:19:20 ID:tMDYT82x
おれは屁のVの声がムリだ
480名盤さん:2007/11/09(金) 21:20:31 ID:tMDYT82x
筑紫に好かれるミュージシャン
U2ぼのぼの
屁トム
教授サカモト
Cocco
481名盤さん:2007/11/09(金) 21:24:26 ID:Das8UdSG
メタリカ
スレイヤー
アンスラックス
アークティックモンキーズ
オフスプリング

どうよ
482名盤さん:2007/11/09(金) 21:25:58 ID:7AZe7Edc
モットザフープル
テンイヤーズアフター
ステイタスクォー
ユーライアヒープ
フォガット
483名盤さん:2007/11/09(金) 21:33:30 ID:lw5Vsy0P
ストーンズ
エアロ
U2
メタリカ
ボン・ジョヴィ

売り上げで選ぶとこんな感じ?
484名盤さん:2007/11/09(金) 21:58:49 ID:engzZ0gY
5つもねー
A7X オンリー・ワン
485名盤さん:2007/11/09(金) 22:19:24 ID:3dlvPuDH
suicidal tendencies
486名盤さん:2007/11/09(金) 22:40:56 ID:00Bs17LO
個人的には、
Sonic Youth
Super Furry Animals
Teenage Fanclub
XTC
Oasis 
487名盤さん:2007/11/09(金) 23:05:40 ID:jiAQ1nKq
U2、ボン・ジョヴィ、コールドプレイ

グリーンデイとレッチリは絶対にないwww
これからはキラーズが有望だと思う
488名盤さん:2007/11/09(金) 23:08:03 ID:oiDnpG5h
キラーズは1stが頂点であとは下り坂を転げるだけ
489名盤さん:2007/11/09(金) 23:24:51 ID:KvTKUO43
>>486
oasis以外同意
490名盤さん:2007/11/10(土) 00:48:53 ID:DBflnSxQ
ソニックユースて何がいいの?
ちゃちいポップソングに申し訳程度にノイズがくっついてるだけじゃん、、と思える、、
491名盤さん:2007/11/10(土) 00:53:35 ID:iuAb/T/T
インディーロックの良心
492名盤さん:2007/11/10(土) 14:09:24 ID:JT8LmZWq
beatles
jimi hendrix experience

その他
493名盤さん:2007/11/11(日) 19:32:42 ID:HPHNu/j2
誰もこのスレタイを見てすぐにロックビッチを思い起こす
真面目な奴はいないんだな
494名盤さん:2007/11/13(火) 03:28:35 ID:/3uAFUwy
オアシス
ブラー
れでおへっど
495名盤さん:2007/11/13(火) 03:56:53 ID:YjcAA+U+
ミューズ
レイザーライト
ディレイズ
コーン
スーパーファーリーアニマルズ
496名盤さん:2007/11/13(火) 04:02:14 ID:P0CZqVm0
you達の脳みそに乾杯!
497名盤さん:2007/11/13(火) 04:18:03 ID:shWWFsf5
GLAY
BUCK-TICK
ローリングストーンズ
ディープパープル
カテドラル
498名盤さん:2007/11/13(火) 06:01:27 ID:UWzZJ6pe
>>487
少なくともボンジョビよりはグリーンデイみたいな厨房パンクのほうがよっぽどいい
499名盤さん:2007/11/13(火) 06:28:48 ID:tsFA9CN2
エアロスミス、ボンジョビ、U2、レディヘ、ラルクアンドシエルだろ
500名盤さん:2007/11/13(火) 12:46:37 ID:M3xkCwN1
ビートルズってどこがいいの?
糞じゃね? あれ。
501名盤さん:2007/11/13(火) 13:05:42 ID:yTK4BZyp
>>500
おまえ今1000万人ぐらい敵にまわしたぞ!
502名盤さん:2007/11/13(火) 15:12:43 ID:ymPLK22a
ローリング・ストーンズ
U2
デペッシュモード
コールド・プレイ
レッド・ホット・チリペッパーズ
503名盤さん:2007/11/13(火) 17:25:10 ID:3WK46QlE
>>499
わざとか?
504名盤さん:2007/11/13(火) 17:29:27 ID:sUkYgUfo
>>497
grayとかまずない
505名盤さん:2007/11/13(火) 17:33:02 ID:zsKyRwN0
フーファイ
メタリカ
QOTSA
NIN
マーズヴォルタ
506名盤さん:2007/11/13(火) 17:59:37 ID:8u/0fqiA
どうしてToolの名がないんだorz

真新しいってわけじゃないが最高のポップ・クリエイターバンドなのに
507名盤さん:2007/11/13(火) 18:02:56 ID:tYiJo/My
フーファイ w
メタリカ w
QOTSA w
NIN w
マーズヴォルタ w

「オレ、ロキノンとか嫌いだけど」
508名盤さん:2007/11/13(火) 18:33:06 ID:zsKyRwN0
釣れたd(*^∇゚)
509名盤さん:2007/11/13(火) 19:20:15 ID:shWWFsf5
sexピストルズ
police
toto
フー
GLAY
510名盤さん:2007/11/13(火) 19:25:37 ID:7+SLnvIR
ハードロック路線で攻めるならやっぱり
・ガンズアンドローゼス
・エアロスミス
・ディープパープル
・レッドツェッペリン
・クリーム

こんな感じじゃね?
511名盤さん:2007/11/13(火) 19:28:02 ID:slhPwono
LINKIN PARK
U2
エアロスミス
バックストリートボーイズ
ボンジョビ
512名盤さん:2007/11/13(火) 19:48:35 ID:NnTrQT1/
>>511バックストリートはバンドじゃないだろ……
513名盤さん:2007/11/13(火) 21:50:32 ID:cpV8vIig
>>511
5本の指に入る糞バンド
514名盤さん:2007/11/13(火) 22:21:35 ID:pNzaBKD+
>>513お前が嫌いなバンドなだけだろ
人が5本の指に入ると思うぐらい認めてんだから糞とか言うなよ
515名盤さん:2007/11/13(火) 22:24:33 ID:cpV8vIig
ごめんごめん
516名盤さん:2007/11/13(火) 22:25:19 ID:cpV8vIig
でもバックストリートボーイズがバンドじゃないよな
517名盤さん:2007/11/13(火) 22:32:09 ID:kKMAIZ6k
>>514
ここで言うバンドにB・S・Bは入らないよ
ヴォーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム等がいるグループのことだからね
518名盤さん:2007/11/13(火) 22:34:26 ID:y2yzONiB
アメリカではバンド扱いされてるよな
ロックバンド
ボーイズバンド
519名盤さん:2007/11/13(火) 22:36:24 ID:kKMAIZ6k
>>518
ごめん
俺がスレ立てたんだよ
理解してね
520名盤さん:2007/11/13(火) 22:36:40 ID:cpV8vIig
あと実はその5つの中ではエアロだけは、そんなに糞とは思っていないんだよね
でもそれもマジメにそう思っているワケではないんだよね

軽く受け流してくれたまえよ、糞ったれクン。
521名盤さん:2007/11/13(火) 22:51:00 ID:/3uAFUwy
アヴリルラヴィーンも入るだろ!!
522名盤さん:2007/11/13(火) 22:52:09 ID:553WIgO7
JUST PUSSY PLAYは糞だと思ってるけどエアロは糞じゃない
523名盤さん:2007/11/13(火) 22:59:02 ID:WQ/Z82Mq
U2は本気で糞じゃない

他はちょっと・・・
524名盤さん:2007/11/13(火) 23:04:42 ID:jObOTVdX
>>513
初期エアロ以外はな
525名盤さん:2007/11/13(火) 23:18:31 ID:aTZhOUWf
昔のU2はよかったよ。
今のも、まあ他の4つよかましかな。
526名盤さん:2007/11/13(火) 23:26:28 ID:WQ/Z82Mq
追記
リンキンパークとバックストリートボーイズはガチで糞

他とはちょっと違う
527名盤さん:2007/11/14(水) 16:38:06 ID:ft8jrbsi
>>517それぐらい分かる
528名盤さん:2007/11/15(木) 16:01:47 ID:MrvN8ivR
ここまで、PaulWellerが出てない件について。
529名盤さん:2007/11/15(木) 16:38:10 ID:yHDqHvwk
あいつはイチゴジャムでおわり
530丸橋大先生:2007/11/15(木) 16:39:16 ID:p9WAonXG
キングクリムゾン
ピンクフロイド
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン
キンクス
アーケードファイア
531ももこ ◆pH0CLR/WHs :2007/11/15(木) 16:39:46 ID:celLINwm
キャンドルマス
532名盤さん:2007/11/15(木) 18:35:26 ID:N5g3VBQg
ヘルメット
533名盤さん:2007/11/15(木) 18:46:01 ID:LCvc786H
知名度&実力なら
レディオヘッド
オアシス
レッチリ
メタリカ
U2
だろうね。どれも好きじゃないけど
534名盤さん:2007/11/15(木) 18:53:01 ID:gdibAHuP
ロックが面白くないのもムリはないってことか。
535名盤さん:2007/11/15(木) 19:34:28 ID:2l3m5j9P
GLAYと平成ジャンプはガチ
536名盤さん:2007/11/15(木) 21:55:56 ID:lALGyVMU
個人的と総合的にロックバンドだけを挙げるなら

トゥール
トータス
キンクリ
レディへ

あとシガー・ロスも挙げたかったんだが微妙かな
537名盤さん:2007/11/15(木) 21:58:42 ID:zfwbLv93
コープレが入ってたら他はなんでもいい
538名盤さん:2007/11/15(木) 23:40:43 ID:QGW/QxGF
総合ならフロイドに敵うバンドは、いない
539名盤さん:2007/11/15(木) 23:52:34 ID:Zv9awEuO
>>533
知名度ならエアロスミスボンジョヴィリンキンいれろよ
540名盤さん:2007/11/16(金) 00:00:52 ID:2Bs2hULP
レディオヘッド
リンキン
リンプビズケット
レイジアゲインストザマシン
レッドホットペッパーズ
541名盤さん:2007/11/16(金) 00:13:47 ID:Yd7YKdiy
グリーンデイ
サンタナ
ボンジョビ
ローリングストーンズ
U2

これで決まり
オアシスやレディへなんかはまだまだ入り込めない
542名盤さん:2007/11/16(金) 00:15:36 ID:9nxruIa9
マキシ
マム

ホル
モン
543名盤さん:2007/11/16(金) 00:17:26 ID:C2A5nbg0
サンタナ(笑)
544名盤さん:2007/11/16(金) 00:29:14 ID:ei4bk1QQ
普通に考えて
いきものがかり
aquq times
Hey!Say!Jump
コブクロ
Greeen
545名盤さん:2007/11/16(金) 00:36:01 ID:3+xJOyoT
やっぱイーグルスは入ってくるのかな?
546名盤さん:2007/11/16(金) 00:37:12 ID:OuB/RyoO
>>544
バンドでかためろよ
アレンジレンジとか
547名盤さん:2007/11/16(金) 00:37:43 ID:zY3cr0Qc
レッチリとトゥール
548名盤さん:2007/11/16(金) 00:39:13 ID:rMa+fuu/
フィンガーファイブに決まってるだろう。
549名盤さん:2007/11/16(金) 00:40:32 ID:ei4bk1QQ
AAAはだめか?やはり。
THE ALFFEもだめか?
550名盤さん:2007/11/16(金) 01:08:46 ID:IgHI4eKu
ロイヤルヘップバーンは?てか知ってるやついるのかな。89年イギリスのセントドールで結成 。元マダラーレーベル所属で
551名盤さん:2007/11/16(金) 01:09:25 ID:IgHI4eKu
ロイヤルヘップバーンは?てか知ってるやついるのかな。89年イギリスのセントドールで結成 。元マダラーレーベル所属で近々来日するとかしないとか。
曲的にはデスメタル
552名盤さん:2007/11/16(金) 02:31:22 ID:P6SANLSX
レディへ
ヨラ
イールズ
マリタイム
トラビス

売上とかは無視
553名盤さん:2007/11/16(金) 02:46:19 ID:cO2zvQX6
GLAY
GLAY
GLAY
GLAY
U2
554名盤さん:2007/11/16(金) 04:27:17 ID:5WP9tKHv
最近じゃUVERWORLDあたりも人気
555名盤さん:2007/11/16(金) 04:40:42 ID:pZqU9B6K
METALLICA
R H C P
LINKIN PARK
U2
RAGE AGEINST THE MACHINE
556名盤さん:2007/11/16(金) 05:49:00 ID:TjZNdcJF
AC/DC
GAUZE
男闘呼組
ジミヘン
スティーリーダン
557ROCKマニア。:2007/11/16(金) 07:35:42 ID:Sg0GJa5h
レディオヘッド
レッドホットチリペッパーズ
ミューズ
コールドプレイ

この四つは確定だと思う。
グリーンデイならミューズ。
オアシスならコールドプレイのが質自体は上!

あと一つはアクモンかストライプスか、
もしくはストロークスか?なんともいえない。
558名盤さん:2007/11/16(金) 08:26:00 ID:5K1aodWA
どう考えてもU2は入るだろ
質とか好みは無視しても・・・
559名盤さん:2007/11/16(金) 09:10:44 ID:gpOVaAUi
>>550-551
久々にコピペにされそうな書き込みを見た
560名盤さん:2007/11/16(金) 09:53:03 ID:LsAHwVSq
何となくベスト5

ローリングストーンズ
リンキンパーク
パールジャム
メタリカ
U2

最強の定義が何なのかよくわからんな。
個人的には売り上げ2000万枚未満のバンドは外すべきだと思うけど。

>>559
>>557も相当痛いぞ。

561名盤さん:2007/11/16(金) 10:10:35 ID:aCBtv68E
厨臭いドキュソスレだなあ(笑)

厨の馬鹿達って直ぐに最強だの5本指だのほざくよね(笑)

浅くしか聴いてないんだろうなあ(笑)
562名盤さん:2007/11/16(金) 10:19:16 ID:+AA2j91u
ほんっっっっっっっとに糞スレだな。
563名盤さん:2007/11/16(金) 13:45:26 ID:bjR9fjjF
いや、久々の良スレだよ。
564557:2007/11/16(金) 14:00:39 ID:Sg0GJa5h
557で痛い書き込みした自分だけど、
人それぞれ好みの音とか違うんだし、
結局は決められないね。自分は、
最近のバンドで総合的に考えたつもりだけど。
まあ参考程度に考えればいいんじゃない?
565名盤さん:2007/11/16(金) 14:49:56 ID:OuB/RyoO
ストーンズ
R.E.M.
あと何かいた?
566名盤さん:2007/11/16(金) 15:19:22 ID:p2vLOPFi
U2
R.E.M.
ストーンズ
こんなもんでしょ。他は…いないか
現役だとしてもニルヴァーナは入らないしレディへもオアシスもこれらの域には届いてないと思うな。レイジもNINもレッチリも届かない
…個人的にはニューオーダーなんだけどねw
567名盤さん:2007/11/16(金) 17:31:25 ID:UWXPGcYy
ラドウィンプス
アクアタイムズ
グリーン
チャットモンチー
いきものがかり
568名盤さん:2007/11/16(金) 18:02:40 ID:kQ5aIS5d
0kGo→
Hives↓
Killers↓
LittleBarrie↓
Switches↑
Jet→
Fratelis↑
569名盤さん:2007/11/17(土) 03:56:30 ID:rY1+P7/+
清水あきら
クリカン
コロッケ
グッチ
モト冬樹
570名盤さん:2007/11/17(土) 04:06:22 ID:r/q0i9bb
言わずもがな
ラルク
レディヘ
ミスチル
トゥール
ビーズ
571名盤さん:2007/11/17(土) 04:10:41 ID:SXT3j2XW
>>569
いや、コロッケくらいだろ
572名盤さん:2007/11/17(土) 11:08:58 ID:6QT1rZM4
つまんね
573名盤さん:2007/11/17(土) 17:49:36 ID:0gKplW+3
グラストンベリーのヘッドライナーを務めたことのあるバンドでいいじゃないか
574名盤さん:2007/11/18(日) 01:46:19 ID:DOXcLUBq
スーパーグラス
クランベリーズ
Berryz工房
しか思い浮かびませんでした
575名盤さん:2007/11/18(日) 02:00:16 ID:CjGk7I/Q
この流れ釣れないしつまんないからやめろ
576名盤さん:2007/11/18(日) 05:57:25 ID:WaACI8nc
>>37の中で選ぶとしたら
Wilco Metallica RHCPだな
Dave Matthews観てみたい
577名盤さん:2007/11/19(月) 01:00:40 ID:WkkxXMHZ
オエイシスいれろクズども
578名盤さん:2007/11/19(月) 02:42:46 ID:g95L5cN+
どう考えてもレッチリだろ?
レッチリ、エモすぎ…
579名盤さん:2007/11/19(月) 15:08:00 ID:lNvmt4pT
ネタスレ?
580名盤さん:2007/11/20(火) 06:04:22 ID:8z51uWxb
オアシス
ステレオフォニックス
マイブラッディバレンタイン
ベルアンドセバスチャン
カメラオブスクラ

これでだいたいの奴が納得すると思う
581名盤さん:2007/11/20(火) 06:13:45 ID:wQo39CMi
オアシスwwwwwww
もう200万枚ほどしか売れてないぞアルバム
582名盤さん:2007/11/20(火) 07:31:26 ID:gwNWoxPb
最近の奴らなら

レディオヘッド
ホワイトストライプス
レッチリ
スーパーグラス
オアシス

じゃね?
知名度で決まる
583名盤さん:2007/11/20(火) 08:04:30 ID:u96GCDfB
262 名前:チバ(笑)[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 08:05:03 ID:???
「おら、投げんじゃねぇ物をブッ殺すぞこの野郎」

263 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2007/08/27(月) 21:38:10 ID:sMKsySEo
音楽知らんアニオタがここまでくんなよ
ガレージやら60-70年代あたりのロックンロールが好きならチバの音楽にはハマると思うがね
おまえ等はくだらないポップスでも聴いてろよ
584名盤さん:2007/11/20(火) 10:16:03 ID:ldxryPrL
スーファリ
コンヴァージ
ダイナソーjr
ロスカンペシーノス
拷問阿修羅
585名盤さん:2007/11/20(火) 10:22:03 ID:XD3NhBSd
オアシス(笑)
586名盤さん:2007/11/20(火) 20:56:56 ID:e07JRuwd
システムオブアダウン
587名盤さん:2007/11/20(火) 21:04:31 ID:FpvwnW5d
このスレオアシスばっかだな
588名盤さん:2007/11/20(火) 21:10:25 ID:LHy9VAJB
スーパーグラス(笑)
スーパーグラス(笑)
スーパーグラス(笑)
589名盤さん:2007/11/20(火) 21:41:08 ID:4X8A6iyj
スーパーグラスは5本どころか10本の指にも入らんわ!ストライプス、ダイナソー、シガーロス、ピクシーズ、バトルスで決まり
590名盤さん:2007/11/21(水) 13:46:13 ID:u3Dcln3U
1位・TOOL
2位・TOOL
3位・TOOL
4位・TOOL
5位・TOOL
591名盤さん:2007/11/21(水) 15:25:03 ID:oTbivUZ4
メタリカだろ。
592名盤さん:2007/11/21(水) 19:39:55 ID:ZdwryizO
シガーロス
ミューズ
レディヘ
あとはレッチリ、スマパン、トゥール、NIN、SOADとか
593名盤さん:2007/11/21(水) 23:02:12 ID:Cqq+W6l0
オアシス
グリーンデイ
ボンジョヴィ
アブリル

あとビーズかな
594名盤さん:2007/11/21(水) 23:09:24 ID:iMGsloRr
リンキン
ニッケルバック
エヴァネッセンス
システム
ビーズ
595名盤さん:2007/11/22(木) 14:46:38 ID:8rY7651Z
人それぞれだと思うけど、マジレスすると、
Bon Jovi
Coldplay
Oasis
The Rolling Stones
U2
・・・・・・・なのかなと思う
596名盤さん:2007/11/22(木) 15:12:20 ID:rO8HASsf
ピーズ
ラルク
カスチル
グレイ
スピッツ
597名盤さん:2007/11/22(木) 15:14:57 ID:nmS+Vqpk
公平に判断するにはやっぱ
英米日市場でバランスよく人気・知名度・評価があることが必須
んで評価が片寄ってるバンドは抜き

音楽性での評価は好みで別れるし無駄
598名盤さん:2007/11/22(木) 16:19:59 ID:EJvB/K5C
マイブラッディバレンタイン
マイブラ
my bloody valentine
MY BLOODY VALENTINE
MBV
599名盤さん:2007/11/22(木) 16:33:05 ID:0pAaibft
>>598
活動してないじゃん
600名盤さん:2007/11/23(金) 10:26:34 ID:cXHyNRpJ
マイケミ

忘れてるぞ
601名盤さん:2007/11/23(金) 11:21:01 ID:pjlEejmT
ソニックユース
602名盤さん:2007/11/23(金) 12:01:15 ID:cadG4VnB
ラルクだし。
ラルクと同世代に入ったあったグループとかほとんど解散してるし
今でも人気衰えずあそこまでするバンドは他にはないな。

今のぽっとでのバンドなんてうんこだし。
ただ今がいいってだけじゃん
オレンジレンジがすきとかそういったレベルだね。
彼らには実績がない、音楽聞く耳がないやつは音楽聴かなくていいよ
603名盤さん:2007/11/24(土) 00:29:52 ID:hn1zXJIg
U2
604名盤さん:2007/11/24(土) 18:10:20 ID:aHsv4GLM
やはりToolしかいない
605名盤さん:2007/11/24(土) 18:34:09 ID:ZBZAaLgl
L'Arc-en-Ciel
606名盤さん:2007/11/24(土) 18:56:16 ID:Dshz8f/Z
フロイド、クリムゾン、イエス、ジェネシス、ELP
607名盤さん:2007/11/24(土) 19:53:10 ID:edMwU79+
転石
608名盤さん:2007/11/24(土) 21:00:36 ID:IRD2Tw1W
Radiohead
Coldplay
Oasis
LINKIN PARK
U2
609名盤さん:2007/11/24(土) 21:11:23 ID:KsP1dUKu
>>606
プログレ板誘導
610名盤さん:2007/11/24(土) 21:11:54 ID:viG485oY
リwwwwwンwwwwwキwwwwwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名盤さん:2007/11/28(水) 01:49:06 ID:5KkJeHyc
LINKINははずせません!!!!
ぜーーーーーーったーーーーーーーいーーーーーーに!!!
612名盤さん:2007/11/28(水) 14:22:12 ID:IJ4+jsj8
ロきノン厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名盤さん:2007/11/28(水) 14:36:21 ID:1v3fwJP5
Phish
R.E.M.
Red hot chili peppers
Polysics
Kicell

次点
Boredoms
614名盤さん:2007/11/28(水) 14:39:01 ID:D2wgHsNc
ZEP
ストーンズ
U2
今はこの3つしかない
615名盤さん:2007/11/28(水) 14:49:29 ID:16rF5gnv
greenday
616名盤さん:2007/11/29(木) 00:34:38 ID:STDU5KZu
BON JOVI
U2
Aerosmith
My Chemical Romance
GLAY
617名盤さん:2007/11/29(木) 00:55:03 ID:tIw5dXil
スキャットマン・ジョン
MCハマー
タトゥー
オゾン
デーブスペクター

次点・・・デッド・オア・アライブ

異論はないはず。
618肉野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/11/29(木) 15:10:31 ID:W65dj1gt
>.>617
シャンプー入れろ
619名盤さん:2007/11/30(金) 03:53:04 ID:5o+JnEDy
U2はもう容姿がきもすぎる・・・
620名盤さん:2007/11/30(金) 05:27:48 ID:P3Ls+XcD
ローリングストーンズってなんでまだ解散してないの?
621名盤さん:2007/11/30(金) 07:09:01 ID:QxZvXpL8
儲かるし
622名盤さん:2007/11/30(金) 22:08:27 ID:mmlGK8kU
個人的には

鬱>屁頭>転石>冷遊>薬用石鹸>警察>砂泉>緑日>赤熱胡椒>淋菌公園>反抗機械>道具>私血二月一四日>白縞>墺太利皇太子

だな。
623名盤さん:2007/11/30(金) 22:16:02 ID:/IR0+GuZ
オアシス
リンキン
ボンジョビ
マイケミ
624名盤さん:2007/11/30(金) 22:26:26 ID:G+nmYZnT
世界っても、主にアメリカ、イギリス、日本以外の国にも有名で売れてるのって、みんな知ってんの?
625くりぃむ金時:2007/11/30(金) 22:57:08 ID:zq0o3MGR
>>622
これってツッコミ待ちなのか?
どれがどれか、さっぱわからないw
626くりぃむ金時:2007/11/30(金) 22:58:34 ID:zq0o3MGR
鬱と薬用石鹸と墺太利皇太子ってのがわからないなぁ
627くりぃむ金時:2007/11/30(金) 23:01:13 ID:zq0o3MGR
あ、薬用石鹸はミューズね
皇太子はフランツか
レッチリは赤唐辛子だと思うけど、まぁどーでもいいか
628名盤さん:2007/11/30(金) 23:40:57 ID:T+FRJ0Ik
道具がトゥールか
チンコでもよかったのにねw
629くりぃむ金時:2007/11/30(金) 23:44:41 ID:zq0o3MGR
あ、やっとわかった、鬱=U2ねw
難易度高すぎでしょー
630名盤さん:2007/12/01(土) 00:37:47 ID:Z4P5Aix2
>>613
Polysicsってなんだよw
631名盤さん:2007/12/01(土) 08:15:16 ID:GiAn1KLu
トキオ
632名盤さん:2007/12/01(土) 09:48:43 ID:G1+JxI7t
The police
オアシス
ビートルズ
ビーチボーイズ
633名盤さん:2007/12/01(土) 13:11:17 ID:eVV2czto
マイブラ
ライド
マイブラ
ライド
マイブライド
634名盤さん:2007/12/01(土) 14:49:41 ID:dnh4jT4A
Derek Trucks Bandは最高でした
635名盤さん:2007/12/01(土) 16:13:03 ID:D53MeL/a
Red hot chili peppers
Coldplay
Anathallo
Arctic monkeys
Jimmy Eat World
636名盤さん:2007/12/01(土) 18:32:37 ID:e5IJ+vtv
>>622
一生懸命考えたんだね。
637名盤さん:2007/12/01(土) 18:58:18 ID:Y5U7tsUk
@BON JOVI
ABON JOVI
BBON JOVI
CBON JOVI
DBON JOVI
638名盤さん:2007/12/01(土) 19:19:05 ID:e5IJ+vtv
@JON JOVI
ABON BOVI
BJON BOVI
CBON JOVI
DZON ZOVI

639名盤さん:2007/12/01(土) 21:07:55 ID:Z2Q0gyxm
縁日、反抗機械、私血がわからん
640名盤さん:2007/12/01(土) 21:08:44 ID:e5IJ+vtv
グリーンデイ/レイジ/マイブラ
641名盤さん:2007/12/01(土) 21:09:38 ID:e5IJ+vtv
んで、縁日じゃなくて緑日な。
642名盤さん:2007/12/01(土) 21:11:03 ID:e5IJ+vtv
おれもTOOLはちんこでいいとヲモ
643名盤さん:2007/12/01(土) 23:11:09 ID:ITkASFBC
TOOLがちんこな理由kwsk
644名盤さん:2007/12/01(土) 23:27:30 ID:e5IJ+vtv
道具だからじゃね?
645名盤さん:2007/12/01(土) 23:55:06 ID:HrahuLiA
646名盤さん:2007/12/02(日) 00:19:41 ID:76dMIJHe
>>645
wow!!
ティムコ工具!!ハゲワロチww
647名盤さん:2007/12/02(日) 00:57:05 ID:yY1k6H7h
粉砕南瓜も入れとくれ
648名盤さん:2007/12/02(日) 02:11:02 ID:a6EJq86A
剣もよろしく
649名盤さん:2007/12/02(日) 13:00:55 ID:zqK9Juxr
ここは中国語すれですか?
650名盤さん:2007/12/03(月) 02:08:15 ID:Iz5hw3jH
地画鵜代
651名盤さん:2007/12/03(月) 23:15:42 ID:TvPKlzHd
hana hana
kiroro
white stripes
blood red shoes
B'z
652名盤さん:2007/12/06(木) 23:39:01 ID:Fl6Ls6qu
Depeche ModeやNINはこの中に入らないんだろうか
どっちも日本では人気無いけど
653名盤さん:2007/12/06(木) 23:52:07 ID:70otiZKL
!!!
DIRTY THREE
BATTLES
RACHEL'S
UZEDA
654名盤さん:2007/12/07(金) 00:09:33 ID:ciAm09Hm
ミューズ
インターポール
レイザーライト
スーパー・ファーリー・アニマルズ
BUCK-TICK
655名盤さん:2007/12/07(金) 00:14:04 ID:VaNmNSgY
オールタイムなら
ビートルズ
ストーンズ
ツェッペリン
フー

この四つは確定としてもあと一つが決まらん
クラッシュ、クイーン、ディープパープル、エアロスミスあたりが候補なんかなあ
瞬間最大風速ならニルバーナ、ピストルズが最強だろうけど
656ビリー睾丸:2007/12/07(金) 04:21:07 ID:syQaWKmN
パールジャムが入ってたら後は何でもいいや
657名盤さん:2007/12/07(金) 05:33:19 ID:xuNHXsga
>>655
フロイドでいいんじゃね?
658名盤さん:2007/12/07(金) 06:58:04 ID:gp/vZUGm
オールタイムなら
ビートルズ
ストーンズ
フロイド
ツェッペリン
U2
659名盤さん:2007/12/07(金) 17:45:49 ID:5oQ37PyS
その老人クラブにRUSH入れてあげてっ><
660名盤さん:2007/12/09(日) 10:32:48 ID:HvnpYrwi
U2とストーンズとR.E.M
活動してないか解散したやつ入れると
ツェッペリンやジミヘンもヴェルベットも入るしそうすると鬱やR.E.Mは五本指圏外になるしリンキンやペッパーズなどは論外となる
あくまでも個人的にはニューオーダーなんだけどねw
661FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/12/09(日) 10:36:21 ID:tLb3E8lW
とりあえず日本代表はGRAPEVINE。
他はロックンロールニアラズ
662名盤さん:2007/12/09(日) 11:03:20 ID:uOTWQmFh
メタリカ
メガデス
ジューダスプリースト
ブラックサバス
レッドツェッペリン
663名盤さん:2007/12/09(日) 11:16:04 ID:bDyWNVAL
レッチリとレディへとグリーンデイとU2とストーンズ・・・





・・・なんか大嫌いだ!
664魚太朗 ◆vNFYAR5c0g :2007/12/09(日) 11:32:47 ID:ffbWdxgk
いきなりだが
ガンズはダメですかね?
665名盤さん:2007/12/09(日) 13:01:28 ID:imgTEE9y
>>664
これは個人的な意見だが、スラッシュのいないガンズなんて果たしてガンズと呼べるのか?
666名盤さん:2007/12/09(日) 13:03:39 ID:ufTE/IWh
チープトリック入れて
667名盤さん:2007/12/15(土) 14:39:28 ID:ACijpMx0
レディへ
668名盤さん:2007/12/15(土) 20:00:42 ID:13cvmF27
U2とかREMとか言ってるの多いな

臭すぎ
669名盤さん:2007/12/15(土) 20:04:07 ID:13cvmF27
ミューズとかマイケミとか論外だろw
670名盤さん:2007/12/16(日) 00:22:16 ID:gffYRFtj
U2
Coldplay
レッチリ
ニッケルバック
ラルク
671名盤さん:2007/12/16(日) 00:28:08 ID:DKS35P4b
U2
Coldplay
レッチリ
MUSE
ラルク
672名盤さん:2007/12/16(日) 00:31:22 ID:YkxEXna8
MUSE
レッチリ
ケミカルブラザーズ
U2
L'Arc〜en〜Ciel
673名盤さん:2007/12/16(日) 00:32:40 ID:mYI6AIXP
U2 ストーンズ RHCP 
あとはアメリカ イギリスでかたよってるでしょ?
オアシスは欧州だし。レディへなんてそれ以下
MUSEなんて問題外
ライブバンドではあるけどU2と並べられない。
674名盤さん:2007/12/16(日) 01:13:05 ID:YNsvXWIm
レディヘは、売上的に却下だろう。
675名盤さん:2007/12/16(日) 06:56:33 ID:toOU+8Lt
バカどもが騒いでんなよ
u2もレッチリも音楽自体がゴミ
少なくとも今はマトモなもの作れてないよ
つうかU2は論外(笑 ダサすぎ ショボ過ぎ

レディへが唯一マシなだけ

売り上げとか関係ないだろ?
つうかこういうこと話したがる理由がわからない

耳が腐ったU2とかレッチリファンなの?
自分の好きな奴等が一番だとそんなに嬉しいか?
その基準も音楽とはほとんど関係ないし

そもそもこういう所に居る奴って音楽聴いてないんだろうし

ウンコは音楽って呼ばないからなあああ
676名盤さん:2007/12/16(日) 07:09:48 ID:RVPUlV//
>>672
w
677名盤さん:2007/12/16(日) 07:15:28 ID:YNsvXWIm
前レスの基準を見る限りじゃ売上と影響力を基準にしてるんだろ?
レディオヘッドは、売上が足りてない
678名盤さん:2007/12/16(日) 09:44:05 ID:mP0dZTvB
わかってないね
リンキンペークやU2やはレディオヘッド
679名盤さん:2007/12/16(日) 09:49:50 ID:mP0dZTvB
やべ途中でソーシンしちゃったよ
とりあえずさ、リンキンペークやU2やテッチリなんかはモロ大衆向けだろ?
ラジオヘッドとはベクトルが違うだろ?
ラジオヘッドみてーな音楽は爆発的な売上なんて見込めないだろ?
でもそれなりに売れてるってことはすげーんだよ
だからラジオヘッドは五本の指に入れてもいーの
680名盤さん:2007/12/16(日) 09:59:44 ID:YNsvXWIm
だったらポーティスヘッドやマッシヴアタックも入れていんじゃね
681名盤さん:2007/12/16(日) 10:03:20 ID:mP0dZTvB
ポーティスヘッドもマッシブも活動ぜんぜんしてないからダメよ
てか一つに特化してるだけでラジへとは別物だろ
682名盤さん:2007/12/16(日) 10:12:03 ID:YNsvXWIm
活動してんじゃんそろそろアルバム出すし・・・
しかも屁はマッシヴに影響されてる
683名盤さん:2007/12/16(日) 10:13:52 ID:mP0dZTvB
ごめんテキトーにレスしたんだ
ポーティスヘッドも青いやつしか持ってないしマッシブなんかクワガタしか持ってないんだスマン
684名盤さん:2007/12/16(日) 10:33:22 ID:glSBfBIh
売り上げ、影響、ライブパフォーマンス
のトータルで考えると

U2
レッチリ
NIN
レディへ
エアロスミス

じゃないか?
685名盤さん:2007/12/17(月) 01:11:52 ID:Zf4LLotT
スウェーデン代表U2
UK代表コールドプレイ
日本代表ラルクアンシエル
アメリカ代表レッチリ
カナダ代表ニッケルバック
686名盤さん:2007/12/17(月) 01:36:44 ID:eNAEvFHB
>>685
ラルクアンシエルってなんだよw
爆笑したwwww
687名盤さん:2007/12/17(月) 01:42:50 ID:8bUsZljg
U2がアイルランド代表じゃないのは気にしなくていいのか
688名盤さん:2007/12/17(月) 01:54:00 ID:Zf4LLotT
>>686
ラルクばかりに気を取られすぎw
まずはU2がアイルランドだろ ラルクを批判ばかりするからそうなるw
689名盤さん:2007/12/17(月) 02:56:41 ID:eNAEvFHB
アホか洋楽板で何言ってんだよw
邦楽板行けよ自演クズwww
690名盤さん:2007/12/17(月) 03:54:48 ID:gwPB1dUd
こんなに釣れるものなんだね。
691名盤さん:2007/12/17(月) 07:19:22 ID:bS6qlV/Y
現在活動してるとか
どうでもいいよ
ビートルズ
ZEP
ストーンズ
the who
ブラックサバス



これ聴いとけば間違いないから
692名盤さん:2007/12/17(月) 08:00:10 ID:gwPB1dUd
ビートルズ
ZEP
ストーンズ
the who
クリーム

ブラックサバスって何ですか?
新しいルアーの名前????
693名盤さん:2007/12/17(月) 16:39:42 ID:GWBYBiQk
コールドプレイ U2 パールジャム レディオヘッド もう再結成したの?レッドツェッペリン
694名盤さん:2007/12/18(火) 18:39:36 ID:ydo/zEfK
ここまでTOKIOの名前ナシ
695FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/12/18(火) 18:42:04 ID:GPbzBqnD
ナンバーガール
696名盤さん:2007/12/18(火) 18:49:04 ID:ydo/zEfK
>>691
スレタイ嫁よ、アホ
レディヘ
ストライプス
レッチリ
ミューズ
ベック
これで決まり
697和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/12/18(火) 18:51:49 ID:DmH6y0Wy
TOOLしかねえよw
698名盤さん:2007/12/18(火) 21:47:17 ID:RkIjSNvp
サンボマスター
699名盤さん:2007/12/19(水) 05:05:56 ID:cRk+8l7X
すいません><
今、5つのバンド数えようとしたら4つまではスラスラいったんですが
5つめ数えようとしたら、5つ目の指がなかったんですが・・・・・・・・・
700名盤さん:2007/12/19(水) 14:13:11 ID:AyOWo4tj
U2
パールジャム
R.E.M.
レディオヘッド
コールドプレイ
701名盤さん:2007/12/19(水) 15:32:15 ID:KHqogHtc
U2
Red Hot Chili Peppers
Pearl Jam
Radiohead
Green Day
702名盤さん:2007/12/22(土) 20:13:10 ID:1OxVPzog
mixiのファンコミュニティ参加者

Red Hot Chili Peppers・・・38428人 ←すごい人気ね
oasis・・・・24947人
radiohead・・・・27250人
green day・・・23152人
U2・・・10296人   ←明らかに少ない。ここに違うのを持ってきたい。
703名盤さん:2007/12/22(土) 20:14:27 ID:V7EG/7nA
982: 2007/12/22(土) 19:29:14 ID:ooGb36UY
そもそも日本にいる時点でロック好きとか恥ずかしいんだが
好きな奴はとっくに海外いるよ


985: 2007/12/22(土) 19:35:20 ID:O2LqdK9Y
>>982
このスレで一番恥ずかしい発言だなw


988: 2007/12/22(土) 19:51:33 ID:ooGb36UY
>>985
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
704名盤さん:2007/12/22(土) 20:20:16 ID:1OxVPzog
あ、ジコレスでレッチリより上の人たちいたわ>>702

mixiファンコミュニティ参加者数で考える

Linkin Park・・・45186人
Red Hot Chili Peppers・・・38428人
oasis・・・・24947人
radiohead・・・・27250人
green day・・・23152人
705名盤さん:2007/12/22(土) 20:21:12 ID:9TTX5mFM
mixiで決めるとか大丈夫か
706名盤さん:2007/12/22(土) 20:27:40 ID:1OxVPzog
Linkin Parkよりミクシィのファンコミュニティに人数集まってる洋楽バンドあるかな?
検索でいろいろあたってるんだけど今んとここの5組かなあ?>>704
707名盤さん:2007/12/22(土) 20:33:19 ID:9TTX5mFM
じゃあもうその5組で決定
708名盤さん:2007/12/22(土) 21:15:31 ID:0vWkB5Ou
linkin(笑)
oasis(笑)
green day(笑)
709名盤さん:2007/12/22(土) 22:08:30 ID:ZJDyD+Zn
u2
goodcharlotte
レディヘ
710名盤さん:2007/12/22(土) 22:21:22 ID:fn7AbUN2
>>704
世界=日本のmixi っすかw
711名盤さん:2007/12/22(土) 23:30:23 ID:xmAq4ZdA
オアシスってまだそんなに人気あるのか。
712名盤さん:2007/12/23(日) 00:16:28 ID:dh+kGrJ9

zep入れないんだったら襲撃汁!!
713名盤さん:2007/12/23(日) 04:05:03 ID:eNeBgt6P
れっちり
にるばーな
すとろーくす
アックテックモンキーズ
めたりか

びーとるずはすでに殿堂入りだろ?
714名盤さん:2007/12/23(日) 04:19:53 ID:DC8Ad9wV
レッチリ
U2
レディヘ

は決定だが残り2つが決まらないわけだな
715名盤さん:2007/12/23(日) 04:37:33 ID:I57jdihN
屁はヲタが痛すぎるから除外

レッチリ
U2
ストーンズ
コープレ
縁日

716名盤さん:2007/12/23(日) 04:50:42 ID:I57jdihN
U2はグラミー賞獲得22
これはロックバンドとしては最多
売上げ1億7000万枚,ライブ動員数約1600万人はストーンズに次ぐ歴代2位
間違いなくレジェント入り確定のバンド

ストーズは売上げは落ちたが世界ツアーすればその年の興行収益で一位
こいつらの歩んできた道そのものがロックの歴史

コールドプレイ
間違いなく21世紀最高のバンド

レッチリ
チンコソックスは間違いなくロックに残るライブパフォーマンス

縁日
ロック史上最もキッズに愛されたバンド
717名盤さん:2007/12/23(日) 04:58:32 ID:I57jdihN
レディヘは論外中の論外

まず売上げが雑魚すぎ
一番売れたアルバムはたったの700万枚
ライブはしょぼ過ぎ
ボーカルが鬱病患者
ファンが根暗しかいない

こんなの入れるくらいなら落ちぶれたとはいえオアシス入れたほうが100倍マシ
718名盤さん:2007/12/23(日) 05:10:00 ID:7IDFIvXS
オアシスw
719名盤さん:2007/12/23(日) 06:42:33 ID:jB4uFb75
>>716
>コールドプレイ
>間違いなく21世紀最高のバンド

あと90年以上もあるのに早くも21世紀最高のバンドww
720名盤さん:2007/12/23(日) 07:09:19 ID:jK/V6MVS
メタリカ
レッチリ
レディオヘッド

モンスターバンドと呼べるほど売上人気知名度あってまだわりと活動してんのこの3つぐらいだろ

枠あまってたらU2とかオアシスとかエアロスミスとかダイナソーJRとかモグワイとか
てきとーに入れとけばいいんじゃないの
リンキンとか言ってるやつはアホ
721名盤さん:2007/12/23(日) 07:12:13 ID:jK/V6MVS
レイジ再結成したっけ?
722名盤さん:2007/12/23(日) 07:16:18 ID:jK/V6MVS
ああ、そこそこ売れたし知名度も上がったから
>>720
フーファイターズ入れといて
723名盤さん:2007/12/23(日) 07:20:03 ID:D5+u8yOx
>>721来年2月に来日じゃなかったっけ(?_?)
724名盤さん:2007/12/23(日) 07:46:09 ID:jK/V6MVS
再結成したんならレイジでいいんじゃねーの

メタリカ
レッチリ
レディオヘッド
レイジ
フーファイターズ

こんなもんだろ
725名盤さん:2007/12/23(日) 08:22:27 ID:ze0hoLqH
洋楽板における信者がすごいバンド5組

Gastr del Sol(最近頭角を表してきた)
Tool(まさにカルト宗教そのもの)
Radiohead(言わずもがな)
Blur(ある意味)

あと一組は?
726名盤さん:2007/12/23(日) 08:38:44 ID:9yLYyRQZ
レディオヘッドは世界屈指のバンド
コーチェラ、グラスト両DVDに入ってるしね(^0_0^)
727名盤さん:2007/12/23(日) 09:26:04 ID:I57jdihN
>>720

レディヘは売上げはないだろ
728名盤さん:2007/12/23(日) 11:40:10 ID:jzT9xP97
>>725
ガスターなら98年に解散しておりますけど・・・
729名盤さん:2007/12/23(日) 11:47:31 ID:ze0hoLqH
単にヲタが目立つバンドをあげただけだからいいの
ブラーのパークライフ
730名盤さん:2007/12/23(日) 11:56:02 ID:zUluRz+I
つまり98年に音楽史終了っていうことですよねそれ
まあ現実には96年に終わっているわけではありますけれども
731名盤さん:2007/12/23(日) 12:06:28 ID:ze0hoLqH
ガスタヲタさん会えて光栄です
732名盤さん:2007/12/23(日) 12:34:16 ID:zUluRz+I
いぇーい
733名盤さん:2007/12/23(日) 13:01:37 ID:EGiYR90h
めっちゃホ〜リデ〜
734名盤さん:2007/12/23(日) 13:31:57 ID:eigKCLwm
>>724
それ、何てロキノン?ww
735名盤さん:2007/12/23(日) 13:37:35 ID:Fuz4z240
FOO FIGHTERS
SOUL ASYLUM
GOO GOO DOLLS
GIN BLOSSOMS

はガチだな

残り一枠はANGELS&AIRWAVESでも入れてあげて下さい
736名盤さん:2007/12/23(日) 14:38:06 ID:UP72/GZc
フーファイターズってあれ実質デイブグロールのソロだべ?
737名盤さん:2007/12/23(日) 14:53:55 ID:QLHHu0zb
そんなこと言ったら大半のバンドが、ヴォーカルのソロになると思うけど・・・
738名盤さん:2007/12/23(日) 15:12:18 ID:xxFxmUdA
・おしん=金字塔=ビートルズ
・ちゅらさん=老若男女に広く愛された=グリーンデイ
・ひらり=壮大さは無いが爽やかで魅力的な主人公が愛された佳作=ジャミロクワイ
・天花=あまりに酷いありさまに●●、tnkなど言われネタとして流行った=ブリトニー・スピアーズ
・ちりとてちん(放送中)=4人兄弟の家に主人公が転がりこむ腐女子向けの設定に腐女子が興奮=アークティックモンキーズ
739名盤さん:2007/12/23(日) 15:28:40 ID:QLHHu0zb
つまんね=xxFxmUdA
740名盤さん:2007/12/23(日) 15:38:44 ID:ze0hoLqH
天花ってどんな話だっけ
741名盤さん:2007/12/23(日) 16:04:26 ID:FYMN+XSe
OARIS
RADIOHEAD
FOO FIGHTERS
MUSE
GREEN DAY
だろーな
これは異論ないよな
742名盤さん:2007/12/23(日) 16:41:14 ID:JZFKyCmP
MATCHBOX 20
TRAIN
わ、まず間違いないだろう。
743名盤さん:2007/12/23(日) 16:41:44 ID:R4ch2lUW
オアリスww
744名盤さん:2007/12/23(日) 17:19:11 ID:xxFxmUdA
>>740
上智大学在学中のカリスマnon・noモデル藤澤恵麻という演技のど素人が主役に抜擢される
始まるやいなやその棒読み、棒演技、鼻の穴(●●)が話題になり視聴率も悲惨な状況に。
竹山先生(通称ヶヶ)の脚本も怪電波を強く飛ばし、ついに狂ったかと思われたNHKにドラマ板は騒然となる。
そしてこのど素人が主役になった裏には何があるのか探り始める。
しかしどこから押し寄せたのかスイーツnon・no脳の、藤澤ヘマちゃん信者がおしよせ、ドラマ板住人と戦争を始める。
以降ドラマ板では天花という単語すら見たくないということでtnkと呼ばれている。
745名盤さん:2007/12/23(日) 17:20:40 ID:u1E+VVMJ
ジミーペイジ
リッチーブラックモア
マイケルシェンカー
ランディーローズ
イングヴェイ
746名盤さん:2007/12/23(日) 17:26:12 ID:mLe2+9d4
>>742
MATCHBOX 20 は神だね
747名盤さん:2007/12/23(日) 18:52:33 ID:ze0hoLqH
天花見たいなぁ
動画あがっててもNHKはすぐ削除すっからなぁ
748名盤さん:2007/12/24(月) 14:52:23 ID:JeBk5BfH
ちりとてちん好き。
草々がベース、四草がドラム、小草若がギターで若狭ちゃんがボーカルのバンドがあったらな(´∀`)
そんな妄想をしちゃう。
749FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/12/24(月) 15:24:34 ID:U5VyO4/w
まぁちりとてちんはおもろいわな
750名盤さん:2007/12/24(月) 17:37:58 ID:OwG1DtTh
A子って自覚ないのが腹立つけど
かわいいから仕方ないなぁ
751名盤さん:2007/12/25(火) 02:03:09 ID:AWl8Pwk/
>>749
糞コテの癖になかなか見る目あるじゃん
752名盤さん:2007/12/25(火) 16:01:46 ID:yp6yb2qQ
5大○○、四天王、ビッグ3
とかで括るの大好き
753名盤さん:2007/12/25(火) 16:44:52 ID:AhY17jaj
リンキンは?
今年アルバムが売上げ世界一。2位アブリル
754名盤さん:2007/12/26(水) 04:06:41 ID:X/qT6Xms
誰がなんと言おうが
MUSEはネ申(´∀`★)
ガッ!!ちり聞くべし。
755名盤さん:2007/12/26(水) 04:14:07 ID:uZ0W1Pq4
オシリペンペンズ
756名盤さん:2008/01/04(金) 22:44:05 ID:9OKI4Cac
とりあえずメタリカは当確じゃないか
リンキンは怪しいところだが売り上げだけはかなりあるし音楽も悪くはないしな

メタリカ リンキンは決定でいいんじゃねか 後3個決めたれ
5個じゃなくて10個ならかなり決めやすいと思うがな
757名盤さん:2008/01/07(月) 18:24:57 ID:CLr2EUgY
レィディオヘッド
オゥエイシス
758名盤さん:2008/01/07(月) 19:59:17 ID:RSGazLUm
GLAY
759名盤さん:2008/01/07(月) 20:42:22 ID:1WmY1ULR
イーグルス
760名盤さん:2008/01/07(月) 20:55:29 ID:qqLMKIxd
コンヴァージはガチ
761名盤さん:2008/01/07(月) 21:07:48 ID:9VIBtviP
現在活動中という条件があるならTOOLは入るだろ。
762名盤さん:2008/01/07(月) 21:18:13 ID:Kc7cXhrd
KORNも地味に入るんでね?
763名盤さん:2008/01/07(月) 21:22:05 ID:lbKSXXHj
地味だから入らない
764名盤さん:2008/01/07(月) 22:21:36 ID:KUshCpcH
Tool
Tool
Tool
Tool
Tool
765名盤さん:2008/01/07(月) 23:29:17 ID:MYW///AD
内田裕也
ジョー山中
安岡力也
白竜
シーナ&ロケッツ
766名盤さん:2008/01/07(月) 23:57:25 ID:OqxG79Ku
クイーン
ポリス
スティーリーダン
イーグルス
ドゥービーブラザーズ

解散歴はあるが活動中
767名盤さん:2008/01/08(火) 03:30:21 ID:KssR32Sb
つうか5本てのは色んな意味で決めづらいぞ。
10本で先に決めておかんとこのままじゃキリないぞ。
768名盤さん :2008/01/08(火) 22:41:26 ID:BwgRFbX9
arcade fire
769名盤さん:2008/01/27(日) 00:24:55 ID:bNqVMSr4
すべてを計算して絞り込むと…
U2
ストーンズ
メタリカ
エアロ
レッチリ
これで問題なく決まり!みんな個人的な意見が多すぎ
770名盤さん:2008/01/29(火) 08:26:41 ID:gYH2jBYl
2497 ngi group
771名盤さん:2008/01/29(火) 18:57:58 ID:oKfP3zAb
>>769
それでいい。オールオーケーや。それ以外にない。
772名盤さん:2008/01/29(火) 23:42:03 ID:9NAsKbZx
レッドなんたら言うバンドなんてELOやペットショップボーイズにも売り上げで負けているのに
異論が出ないわけないだろうが。
いわゆる批評家受けのする「名盤」だってsexなんとかいうアルバム以外ないし。
エアロスミスも似たようなもんだ。
773名盤さん:2008/01/30(水) 00:15:46 ID:RgFjVLWl
じゃあ、おまえの挙げる5バンドで同意するから挙げてみろや
774名盤さん:2008/01/30(水) 01:10:22 ID:3QEY/Cro
問題なく決まりなんてほざいているから、問題を提起しただけだっつーの。
嫌いだけどU2はその点まだまし。
775名盤さん:2008/01/30(水) 13:31:47 ID:m5Lm2f+2
問題提起だと思ってるんですか?
いちゃもんつけているだけですよね。
776名盤さん:2008/01/30(水) 17:09:35 ID:O3viDAN8
俺の肛門には5本の指が入る
777名盤さん:2008/01/30(水) 18:10:00 ID:RgFjVLWl
>>776
かっこいい、オレは全面的にヲマイを熱く支持する
778名盤さん:2008/02/01(金) 01:55:46 ID:fl2psX+M
世界で5本の指が入るかもしれないヴォーカリストおよびシンガーソングライター

フレディー・マーキュリー(クイーン)
ロブ・ハルフォード(ジューダスプリースト)
エルトン・ジョン
ジョージ・マイケル
ホリー・ジョンソン(フランキー・ゴーズ・ハリウッド)
槇原敬之
779名盤さん:2008/02/05(火) 09:15:08 ID:sRuRZvr/
指5本くらいなら余裕で入るアーティスト

ボーイ・ジョージ
ピート・バーンズ
ニール・テナント
マーク・アーモンド
平井堅


780名盤さん:2008/02/10(日) 16:18:19 ID:0+duS0hp
アメ公の耳を信じてはいけません
781名盤さん:2008/02/11(月) 20:33:27 ID:LlIUyQDW

         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ )
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < ( ^ω^ )  
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__)
782名盤さん:2008/02/11(月) 21:48:15 ID:bYkZHGSu
UKさん集計乙です!!
783名盤さん:2008/02/18(月) 16:11:19 ID:Q0MkbNDT
ツェッペリン復活とマイブラ活動再開はスルーですか?
784名盤さん:2008/02/20(水) 20:50:42 ID:7bRtZUms
U2→ツェッペリン
ストーンズ
メタリカ
エアロ
レッチリ

これでいいだろ
マイブラはしらn
785名盤さん:2008/02/22(金) 08:44:11 ID:iXGYJqiQ
五指どころか十指も入ってるぞ!

ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=172ec055/
786名盤さん:2008/02/22(金) 11:50:10 ID:WTBDvPhV
coldplu
oaris
razioheed
u2
the killlers

だな
787名盤さん:2008/02/22(金) 16:38:32 ID:iXGYJqiQ
u2だけは知ってる気がする・・・
788名盤さん:2008/02/23(土) 12:04:56 ID:a5dhsOM2
全員黙れ
これでいいだろ

1.ストーンズ
2.U2
3.レディヘ
4.ヴァン・ヘイレン
5.ボンジョヴィ


カンペキヤ\(^O^)/
789名盤さん:2008/02/23(土) 12:35:49 ID:k3tK4Tb9
>>788
ハードロック厨乙
お前オッサンだろ?

>>784>>769で決定
790名盤さん:2008/02/23(土) 12:51:32 ID:00roFbnr
ビートルズ
エクストリーム
ガンズ
ZEP
U2

完璧だ…
791名盤さん:2008/02/23(土) 13:15:34 ID:a5dhsOM2
>>790
ガンズは一発屋だろ!!
>>789
残念高房でした〜
ば〜か、ば〜か(^O^)/




メタリカ糞
792名盤さん:2008/02/23(土) 13:25:09 ID:Q6R/rOf1
CDの売上順? ライブ観客動員順? 大衆に好かれる=個性無だからこんなランク駄目!
 
U2 オアシス レディヘ マル5 ボンジョヴィ だな! あれ???
793名盤さん:2008/02/23(土) 13:34:49 ID:a5dhsOM2
てか何故誰も
ヴァン・ヘイレンを入れない!?
一応現役だぞ
794名盤さん:2008/02/23(土) 13:39:16 ID:Q6R/rOf1
エディの息子が気に入らん!
795名盤さん:2008/02/23(土) 13:43:54 ID:b03FcNEd
フランツフェルディナンド
アークティックモンキーズ
ストロークス
ホワイトストライプ
フラテリス
796名盤さん:2008/02/23(土) 13:45:58 ID:Fc66SUJu
オアシス
マルーン5
ポリス
ツェッペリン
椿屋四重奏


カンペキダ\(^@^)/
797名盤さん:2008/02/23(土) 13:47:42 ID:zUzrqWws
くるり
チャットモンチー
平川地一丁目
椿屋四重奏
the ex

完璧だ\(^@^)/
798名盤さん:2008/02/23(土) 13:53:32 ID:Fc66SUJu
マルコシアスバンプ
リトルクリーチャーズ
フライングキッズ
たま
人間椅子

カンペキダ\(^@^)/
799名盤さん:2008/02/23(土) 13:58:40 ID:b03FcNEd
マルーン5wwwwwwwwwwwww
800名盤さん:2008/02/23(土) 14:08:37 ID:Fc66SUJu
マルーン1
マルーン2
マルーン3
マルーン4
マルーン5
801くりぃむ金時:2008/02/23(土) 14:23:06 ID:+NvFTxPD
>>800
かんぺきや・・・
802名盤さん:2008/02/23(土) 15:00:58 ID:b03FcNEd
>>800 やめろw目が腐るww
803名盤さん:2008/02/23(土) 15:31:36 ID:a5dhsOM2
ヴァン・ヘイレンのベーシストとタメの俺は一体‥




U2とレディヘは確定ということで

あと三枠を決めてください
804名盤さん:2008/02/23(土) 15:32:00 ID:cILonp97
赤熱香辛料

幻泉

転石

警察

虎舞竜
805名盤さん:2008/02/23(土) 15:40:56 ID:JLq+YM2H
レディオヘッド
ホワイトストライプス
マーズヴォルタ
レッチリ
アーケードファイア

60、70年代の伝説的バンドを除けばこれで確定!
異論は一切認めない。
806名盤さん:2008/02/23(土) 15:51:47 ID:S3CEUM/P
レディヘが世界一って言ってんだからKings of Leonは入れても良いんじゃね
807名盤さん:2008/02/23(土) 16:23:42 ID:wEueA9Os
レディオヘッド
TOOL
エイフェックスツイン←過大評価な気もするが、レディヘに与えた影響はでかい
ブラックダイス←圧倒的オリジナリティ
バトルズ←空白の00年代を埋める究極のバンド!!!!

順不同
808名盤さん:2008/02/23(土) 17:06:51 ID:a5dhsOM2
どいつもこいつも自分の好みしか言わねーから、なかなか決まんねwww
809名盤さん:2008/02/23(土) 17:16:57 ID:29t3NsRI
ブラックダイスってオリジナリティあんの?
810名盤さん:2008/02/23(土) 17:49:23 ID:iqfJhJte
・アットワンストローク
・ガンズワード
・アドジャスト
・インモタリティー
・サンド
811名盤さん:2008/02/23(土) 18:05:24 ID:o9FyVpCi
@レディオヘッド
Aレッド・ホッド・チリペッパーズ
Bジミーイートワールド
Cオアシス
Dコールドプレイ
812名盤さん:2008/02/23(土) 18:23:29 ID:b03FcNEd
レッチリは無いな
813名盤さん:2008/02/23(土) 22:16:30 ID:1QXX26lH
オアシス
ブラー
レディオヘッド
ステレオフォニックス
マニックストリートプリーチャーズ
814名盤さん:2008/02/23(土) 22:27:19 ID:JwV8Dikk
>>806
それ言ってるのはエド
レディヘの総意ではない
815名盤さん:2008/02/23(土) 22:39:47 ID:P3PYJ09K
なんだエドか
816名盤さん:2008/02/23(土) 22:43:56 ID:00roFbnr
B'z
ラルク
ミスチル
サザン
X

もうこれでいいよ…
817名盤さん:2008/02/23(土) 23:42:36 ID:ihkonu9c
アークティックモンキーズ
U2
オアシス
ストロークス
818名盤さん:2008/02/23(土) 23:43:25 ID:s0Qv7/mM
ジミーもないでしょ
個人的には大好きだけど
ビールのCMで流れたときはびっくりしたな
819名盤さん:2008/02/24(日) 00:13:15 ID:vSiArXtP
すとらいぷす
kol
レディヘ
ばとるす
びーすてぃぼーいず
820名盤さん:2008/02/24(日) 00:44:44 ID:bMW39N9J
びーすてぃは意味不よって無し
821名盤さん:2008/02/24(日) 01:24:28 ID:pegvrzJ7
ベンフォールズ1
ベンフォールズ2
ベンフォールズ3
ベンフォールズ4
ベンフォールズ5
822名盤さん:2008/02/24(日) 01:46:34 ID:F37DdL3y
やーやーやー
823名盤さん:2008/02/24(日) 01:54:40 ID:/Y3Z73p5
オアシス
レディオヘッド
レイジアゲインストザマシーン
ツェッペリン
ローリングストーンズ

辺りじゃない?
最近のバンド入れたいならMUSEとか
レッチリも一般的に知名度あるて意味では人気あると思うが
824名盤さん:2008/02/24(日) 01:56:23 ID:2+VAiQI3
linkin park
linkin park
linkin park
linkin park
linkin park

825名盤さん:2008/02/24(日) 02:09:05 ID:gxptHJNv
>>823
いたた・・・
826名盤さん:2008/02/24(日) 02:13:08 ID:0yaEeTWI
ELLEGARDEN
RADWIMPS
XJAPAN
L'Arc〜en〜Ciel
BUMP OF CHICKEN
827名盤さん:2008/02/24(日) 03:14:48 ID:aogmA5V6
826うんこ
828名盤さん:2008/02/24(日) 03:53:27 ID:fyjrRrro
メタリカ
レッチリ
オアシス
エアロスミス
レイジ
U2
829名盤さん:2008/02/24(日) 05:27:00 ID:WxeysqDV
19歳♀
こんな感じです(少し趣味・思考はいってますが)

・キングス・オブ・レオン
・ストロークス
・オアシス
・U2
・レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
830名盤さん:2008/02/24(日) 05:45:24 ID:flD/0ghK
なんでメスだってことを強調してんだよ、
チヤホヤされるとでも思ってるのか?
しかもダッセー趣味w
不細工ユルマン肉便器ババアは死んどけカス
831名盤さん:2008/02/24(日) 05:53:47 ID:1qcoaGuI
オアシスって今はもうイギリスと日本ぐらいでしか売れてないじゃん
832名盤さん:2008/02/24(日) 05:59:37 ID:vANSjkaD
>>830
何をそんなに怒ってるんだ?
顔真っ赤だぞ
833名盤さん:2008/02/24(日) 06:04:42 ID:e9FXlib/
831=イギリスで売れてれば世界で売れてるのと一緒
834名盤さん:2008/02/24(日) 06:09:28 ID:flD/0ghK
>>832
おまえはラエルか糞蛆虫かよw
835名盤さん:2008/02/24(日) 06:17:19 ID:LJWL5nvq
19♀とかかく必要を見いだせない
836名盤さん:2008/02/24(日) 06:52:20 ID:VzY7QBLn
今更だけど>>622の砂泉ってなんですか?
それだけどーしても分かんないです
837名盤さん:2008/02/24(日) 07:51:06 ID:Q1obqyKW
オアシス
838名盤さん:2008/02/24(日) 08:01:01 ID:buyc7nQs
キムタクが
「あ〜やっぱあ?俺的にはあ〜
・クイーン?
・ガンズ?
・ストーンズ?
・エアロ?
後お・・・えっとなんだっけえ?オアなんとかとかとレディお?ラジオ?とかとレンジ?レイジ?とか聞きました〜」
839名盤さん:2008/02/24(日) 08:55:37 ID:8UKnhu/G
20歳♂
だけど今日バイト休むからな。
840名盤さん:2008/02/24(日) 10:23:31 ID:SDrHJ3rV
PJ、RHCP、R.E.M.
841名盤さん:2008/02/24(日) 11:22:32 ID:9Twt31nq
今のR.E.M.はありえないだろ
842名盤さん:2008/02/24(日) 11:29:46 ID:fpk+5Wts
オアシス
RATM
メタリカ
エアロスミス
U2
843名盤さん:2008/02/24(日) 11:33:39 ID:4HMhGnmZ
もうさ、戦隊ヒーローものみたく色で決めようぜ!

とりあえず今思いついたので
Blood Red Shoes
Bluetones
Yellowcard
Greenday
Pink Floyd
844名盤さん:2008/02/24(日) 11:40:51 ID:TFKjx0nr
ストーンズ
U2
レディへ
レッチリ
メタリカ

散々既出だけど、なんかこれが一番しっくり来るなあ。
キャリア、総売上、ライブの規模、観客動員という点で文句なし。
ただストーンズをここに入れてしまうのは、今更当たり前過ぎてつまらない。
プリンス、グリーンデイ、アイアンメイデン辺りを入れたい。
845名盤さん:2008/02/24(日) 11:43:27 ID:/g9vwjSL
売り上げとかチャート的なものだけだったら
マルーン5とかが入るんだろうけど、

それ以外の影響力とか革新性とかも加味するなら
レディとかレイジなんだろうな
846名盤さん:2008/02/24(日) 12:19:57 ID:u4bBxC4O
マルーン1 ベンフォールズ2 ジャクソン3 U4 マーベラス5 Us6 TAKE7 ZERO8 9ホイーラー
847名盤さん:2008/02/24(日) 12:30:48 ID:8mgGV/L+
エアロスミスは間違いなく入るだろ
848名盤さん:2008/02/24(日) 12:36:28 ID:H94Bdbly
アイアンメイデンとか言って大爆笑!!!
849ロック博士:2008/02/24(日) 12:41:38 ID:mMCPbLYI
ロック生誕から50年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているCD等の売り上げも驚異的だ。
とことん語ろうぜ!

ちなみにマイベスト
1.COLDPLAYER
2.LEDHOTCHILIPEPPERS
3.FOOFIGNTERS
4.U2
5.SONICYOUTH(ちょっと渋すぎるかW)
850名盤さん:2008/02/24(日) 13:27:31 ID:3bXrYW5r
レディへ
レイジ
オアシス
U2
こうだろ
851名盤さん:2008/02/24(日) 13:41:05 ID:o7MAibPZ
オアシス入れたがるやつってなんなの
852名盤さん:2008/02/24(日) 13:53:02 ID:7scH9JKh
レッドツェッペリン
AC/DC
エミネム
ニルヴァーナ
マリリンマンソン

これでFAだろ?
853名盤さん:2008/02/24(日) 13:56:13 ID:meJ/Jxyk
>>852
スレタイ読んで出直して来い┌|∵|┘
854名盤さん:2008/02/24(日) 14:09:57 ID:QIbuGM5Y
U2
Pearl Jam
Radiohead
Red Hot Chili Peppers
Green Day

こんなとこじゃないですか
855名盤さん:2008/02/24(日) 14:48:32 ID:bMW39N9J
>>854

スレタイ読んででなおしてこい
856名盤さん:2008/02/24(日) 15:57:44 ID:ftsm6EbD
レディオヘッドマーズヴォルタアーケードファイヤLCDサウンドシステムバトルス
857名盤さん:2008/02/24(日) 16:52:02 ID:bFCdZ/Z3
出現以来ああいう系のバンドを全部パクリって言わしめたレディへは入るな
あと実績でU2
革命的なレイジ
大御所のローリングストーンズ
あと1枠が決まらんな
858名盤さん:2008/02/24(日) 17:11:16 ID:bMW39N9J
>>857

まぁそこはあえてのバンプオブチキン
859名盤さん:2008/02/24(日) 17:13:26 ID:8noYQgwW
オフスプリングでFA
860名盤さん:2008/02/24(日) 17:17:55 ID:/Y3Z73p5
地味に支持率高いクラッシュとか
861名盤さん:2008/02/24(日) 17:18:41 ID:/Y3Z73p5
オアシスは別に好きじゃないのにみんなしってはいるてのがりゅうだな
862名盤さん:2008/02/24(日) 17:26:35 ID:0yaEeTWI
RADIOHEAD
oasis
METALLICA
FOO FIGHITERS
Rage Against The Macine
863名盤さん:2008/02/24(日) 17:46:04 ID:FtsRd9/M
メタリカ
レッチリ
オアシス
U2
エアロスミス

だろ
ストーンズはもう現役じゃねえ
864名盤さん:2008/02/24(日) 18:02:29 ID:gT6b8d35
oasisなんで入ってるんだろ。
だったらsimple mindsの方が実績あると思うけどな。

ストーンズは入れなきゃメッ!
世界で一番のライブの売り上げ誇るんだから、やっぱり現役ってことで
865名盤さん:2008/02/24(日) 19:59:05 ID:K2MseikJ
オアシス
U2
ボストン
ストロークス
ツェッペリン
866名盤さん:2008/02/24(日) 20:35:48 ID:GVcaSGLL
レディヘ
オアシス
U2
ナインインチネイルズ
レッチリ

今も活躍してる&バンドの格ならこんなとこじゃ?
867名盤さん:2008/02/24(日) 21:15:14 ID:qxgS8by7
U2
レディへ
メタリカ
R.E.M
TOOL
868名盤さん:2008/02/24(日) 21:30:27 ID:QIbuGM5Y
オアシスが人気なのは英だけでしょ
869名盤さん:2008/02/24(日) 22:24:10 ID:AMQwhtKQ
レディへ
ツェッペリン
エアロスミス
ピクシーズ
クィーン
まちがいない
870名盤さん:2008/02/24(日) 22:55:15 ID:gT6b8d35
>>865
ボストンワロタw
ボーカルの人の自殺には驚いた。
871名盤さん:2008/02/24(日) 23:03:27 ID:hWgRKIim
とむしゅるつ先生は現役になるん?
872名盤さん:2008/02/24(日) 23:09:52 ID:NWSVCBci
>>830
19才がババアてお前・・・
873名盤さん:2008/02/24(日) 23:10:09 ID:gT6b8d35
分からない。
でも2010年に新譜が出るのかな。ツアーもやる予定だったらしいし、多分現役。
874名盤さん:2008/02/24(日) 23:16:03 ID:NWSVCBci
あーびっくりした
875名盤さん:2008/02/24(日) 23:41:21 ID:O2yepfcL
レイジ
レディへ
ポリス
シガーロス
らへんかな…
876名盤さん:2008/02/25(月) 01:33:35 ID:FzNZqomO
>>829は結構いい線いってるのに叩かれまくりワロタwww
877名盤さん:2008/02/25(月) 01:47:25 ID:x99CB/9S
個人的現役トップはスマパン
878名盤さん:2008/02/25(月) 01:58:37 ID:XhWlZSWL
いい線も何も挙がってるの同じようなのばっかだね。
879名盤さん:2008/02/25(月) 14:52:39 ID:YELvPtQ+
>>878
誰も知らない音楽を俺は聞いてるんだぜw
ってことを言いたいってことでおk?
880名盤さん:2008/02/25(月) 22:04:40 ID:+cRYouzJ
ダメもとでマイケミを押させてほしい
881名盤さん:2008/02/25(月) 23:31:29 ID:QrxR4IxP
>>880 尻の穴ふいてでなおしてこい
882名盤さん:2008/02/26(火) 17:32:57 ID:+5qCpD8P
レディへは5本に入る?
あとは
ホワイトストライプス?
あとは
コールドプレイ
グリンデー?
あとはストロークス?
883名盤さん:2008/02/26(火) 17:42:44 ID:kdfJesai
もうそれでいいや
884名盤さん:2008/02/26(火) 17:49:11 ID:jmli4qDd
モーフィン
アタリティーンエイジライオット
オールマンブラザースバンド
パンテラ
ザ・フー
885名盤さん:2008/02/26(火) 18:12:40 ID:Nd1gLmEJ
決めてどうなるの?
自己満足でしょ?
886名盤さん:2008/02/26(火) 18:20:11 ID:kdfJesai
モチロンソウヨ
887名盤さん:2008/02/26(火) 18:40:19 ID:6j76F0Cs
IRON MAIDEN

メタラーで、スマソ m(..)m
888名盤さん:2008/02/26(火) 19:13:13 ID:yQVgMH8X
vixen
889名盤さん:2008/02/26(火) 20:18:35 ID:m6XRFlY5
解散歴のあるバンドは除外にしないか?ZEPとかWHOとかスマパンとか現役と思えん。
890名盤さん:2008/02/26(火) 21:03:10 ID:JWUQlSnn
メタリカ←スラッシュメタルの立役者、代表アルバム「Master of puppets」
     名曲Batteryは身震いするほどカッコ良い。脱退したギタリストが
     結成したメガデスには、現在、タモリ倶楽部、英語でしゃべらナイト、
     オリラジRなどテレビで活躍するマーティフリードマンがいる。

ハロウィン←パワーメタルの立役者、日本ではXJapanなどのジャンル、
      メロディ、歌詞重視の楽曲が多い。88年次、(アーライ)を除いてイケメン。
      代表アルバム「Keeper of the seven keys part2〜守護神伝第二章」
B'z←日本のハードロック、メタルシーンを引っ張るバンド、洋楽に詳しい人なら
   この曲はあの曲のフレーズかなと思わせる曲がある。ギタリストは安定感が
   抜群。
X(X Japan)〜ビジュアル系として受けいられているが、紛れもなくメタル
      のジャンルに入る。個人としては、彼らの作曲、作詞能力に
      注目してもらいたいものである。


891名盤さん:2008/02/26(火) 21:08:56 ID:77bcJ9xN
THE MARS VOLTA
RADIOHEAD
は外せない
892名盤さん:2008/02/26(火) 21:16:27 ID:bkWhRU0H
あくまで主観じゃなく客観的に決めるとこうなると思う。

オアシス
コールドプレイ
レディオヘッド
グリーンデイ
レッドホットチリペッパーズ

上記なら知名度もあるし、実際売れてる。
くれぐれも厨房とは呼ばないように。世間の評価はこんなもんだろ。
893名盤さん:2008/02/26(火) 21:19:43 ID:kF58yYur
>>892
コールドプレイout U2in なら無難なんじゃなかろうか
894名盤さん:2008/02/26(火) 21:25:18 ID:kdfJesai
アメリカ人ならパールジャム
イギリス人ならオアシス
を挙げそう
895名盤さん:2008/02/26(火) 22:04:01 ID:MeumHhPy
>>892 だから耳の穴掃除してでなおしてこいって
896名盤さん:2008/02/26(火) 22:11:57 ID:NtVbG/Xn
ザード・ビーズ・ディーン・大事マンBRO・リンドバーグ
ってもう活動ぢてなかった?
897名盤さん:2008/02/26(火) 22:20:48 ID:vHLX3RVi
お尻に指5本が入りそうなバンド

ジューダス・プリーストのボーカルの人?(初代)
898名盤さん:2008/02/26(火) 22:40:09 ID:p8T4Ec+u
>>897

www

モリッシーもねw
899名盤さん:2008/02/26(火) 22:54:30 ID:bkWhRU0H
>>895
じゃあ、君が思ってるバンド挙げてみなよ。
これでマイナーなバンドとか挙げてたらお笑いだけどねwてかスレ違い。
900名盤さん:2008/02/26(火) 23:15:50 ID:eAe84yM7
>>895
なんとなく厨房くさい
901名盤さん:2008/02/27(水) 00:26:28 ID:teDMIY1b
ゴム
エイド
銭湯
英二
大村昆

無難でスマソ
902名盤さん:2008/02/27(水) 00:43:22 ID:sQErFHu8
マルーン5
903名盤さん:2008/02/27(水) 01:12:26 ID:696UGOWb
oasis
ボンジョビ
Red Hot Chili Peppers
アクアタイムズ
ミスチル
904名盤さん:2008/02/27(水) 01:13:49 ID:D5+WPIAK
>>903
失せろゴミ
905名盤さん:2008/02/27(水) 01:15:02 ID:3cKRXUO3
ストロークス
906名盤さん:2008/02/27(水) 01:38:23 ID:/jcF25PB
>>899

19歳♀
こんな感じです(少し趣味・思考はいってますが)

・キングス・オブ・レオン
・ストロークス
・オアシス
・U2
・レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
907名盤さん:2008/02/27(水) 01:40:12 ID:/jcF25PB
>>900 じゃあ、君が思ってるバンド挙げてみなよ。
これでマイナーなバンドとか挙げてたらお笑いだけどね
908名盤さん:2008/02/27(水) 01:47:00 ID:xPSrQR6r
あくまで主観じゃなく客観的に決めるとこうなると思う。

オアシス
コールドプレイ
レディオヘッド
グリーンデイ
レッドホットチリペッパーズ
ミスチル

上記なら知名度もあるし、実際売れてる。
くれぐれも厨房とは呼ばないように。世間の評価はこんなもんだろ。
909名盤さん:2008/02/27(水) 01:51:27 ID:B3w8MET/
レイナードスキナード
ヴァンヘイレン
ガンズアンドローゼズ
AC/DC
ニルヴァーナだろ
 
普通に考えて
910名盤さん:2008/02/27(水) 01:53:13 ID:ukBgbXra
>>908
ちょwww一番下の生ゴミwwww
911名盤さん:2008/02/27(水) 02:03:02 ID:UjgFxJTK
>>909
いつの話だよ
912名盤さん:2008/02/27(水) 02:06:44 ID:D5+WPIAK
>>908
失せろゴミ
913名盤さん:2008/02/27(水) 04:43:33 ID:qcJGowuU
ここまでヤードバーズが出てこないなんて終わってる
レインボウもない
914名盤さん:2008/02/27(水) 05:05:02 ID:fGEV/5wF
現在だし
915名盤さん:2008/02/27(水) 07:14:31 ID:1GAljaW6
解散したグループは無し
916名盤さん:2008/02/27(水) 07:56:56 ID:aMzGlN1w
バックストリートボーイズ

SMAP
モー娘。
PUFFY
917名盤さん:2008/02/27(水) 08:06:50 ID:PXuitD/+
>>916
一応バンドという縛りがあるから、SMAPじゃなくTOKIOにするべきだと思う
918名盤さん:2008/02/27(水) 08:43:07 ID:hFdkSNDH
ちょw
919名盤さん:2008/02/27(水) 09:15:48 ID:KgkOzkzg
ポリス、エアロ、U2、メタリカ、レディへ
920名盤さん:2008/02/27(水) 09:23:37 ID:3cKRXUO3
オアシス        ストロークス      レディオヘッド     ブロックパーティー   ザ・ミュージック
921名盤さん:2008/02/27(水) 10:03:19 ID:Lt5D1LE2
ヤードバーズって再結成したんだっけ
922名盤さん:2008/02/27(水) 10:49:21 ID:d8ULL8eI
ここまでAC/DCが6回しか上がってない・・・だと・・・?
923名盤さん:2008/02/27(水) 13:04:25 ID:/jcF25PB
AC/DCが六回しか出てないとか…
924名盤さん:2008/02/27(水) 13:32:06 ID:7nUXD/P3
あくまで主観じゃなく客観的に決めるとこうなると思う。

U2
コールドプレイ
ストーンズ
グリーンデイ
レッドホットチリペッパーズ

上記なら知名度もあるし、実際売れてる。
くれぐれも厨房とは呼ばないように。世間の評価はこんなもんだろ。

925名盤さん:2008/02/27(水) 18:27:15 ID:3cKRXUO3
>>999の奴の判断が正しい
926名盤さん:2008/02/27(水) 23:21:03 ID:ASHRwe8x
>>924
これで確定だな!
927名盤さん:2008/02/28(木) 00:05:08 ID:/jcF25PB
>>926 まぁ焦るな
928ビル:2008/02/28(木) 00:09:50 ID:XAiRVuXt
U2
メタリカ
オアシス
ストーンズ
フーファイ
929名盤さん:2008/02/28(木) 01:35:23 ID:E4ItEFfw
U2
Coldplay
keane
The Killers
Radiohead

これが一般に公正妥当と認められる世界5大バンドだな。
930名盤さん:2008/02/28(木) 02:53:43 ID:4ZHMV1Md
youtubeの再生回数上位5組<この板でよく出てるバンド>
1位マイケミ4244
2位リンキン3198
3位フーファイ1043
4位グリーンデイ1030
5位ガンズ&ローゼズ1001   
ちなみにストーンズ129、ストロークス209、レディオ391、メタリカ890単位万
931名盤さん:2008/02/28(木) 03:01:25 ID:4ZHMV1Md
さらにマルーン5530、エアロ880、オアシス664、スマパン216、
AC/DC289、u2798、ボンジョビ742、コールドプレイ559、単位万。
マイケミ圧勝だなwww.俺的にはリンキン、スマパン、オアシス、
ボンジョビ、エアロだが。。
932名盤さん:2008/02/28(木) 03:11:47 ID:Mj2DY85C
U2
Coldplay
Babyshambles
Rolling Stones
Radiohead

これが一般に公正妥当と認められる世界5大バンドだな。
933名盤さん:2008/02/28(木) 03:29:55 ID:C0aKrtmd
マイケミ、リンキン、フーファイ、グリーンデイ、ガンズ。ようつべでこれなら世界で統計取ってもこれに近いだろう。ガンズが以外に再生されてるんだな
934名盤さん:2008/02/28(木) 09:15:07 ID:9Me3HSTw
X JAPAN
935名盤さん:2008/02/28(木) 10:22:23 ID:hJgk47FX
しけてんなー
936名盤さん:2008/02/28(木) 16:26:35 ID:+adcow1Z
ジェロごぼう抜き
937名盤さん:2008/02/28(木) 21:19:46 ID:E4ItEFfw
U2
Coldplay
Babyshambles
Rolling Stones
Radiohead

これが一般に公正妥当と認められる世界5大バンドだから。
それ以外は論外だろwどうみても。

938名盤さん:2008/02/28(木) 21:37:57 ID:ScG1oc8L
U2
Coldplay
Babyshambles
Rolling Stones
Radiohead

これが一般に公正妥当と認められる世界5大バンドだから。
それ以外は論外だろwどうみても。
939名盤さん:2008/02/28(木) 22:33:53 ID:DN58pUCM
フーファイ ミューズ システム キラーズ カイザーチーフス
940名盤さん:2008/02/28(木) 23:23:36 ID:EmcPowgp
AC/DC
メタリカ
デフレパ
ガンズ
ヴァンヘイレン

どう考えてもこうだろ。
941名盤さん:2008/02/29(金) 00:39:53 ID:87NEl4tQ
>>938
おめベビシャンの身内かお^0^
942名盤さん:2008/02/29(金) 02:09:34 ID:j2nvSdN7
U2
Coldplay
Babyshambles
Rolling Stones
Radiohead

これで間違いねぇよ
943名盤さん:2008/02/29(金) 04:01:50 ID:c11NsN/U
ベイビーシャンブルズはアメリカで売れてない
944名盤さん:2008/02/29(金) 04:55:49 ID:hRaMc9L7
oasis入れたいけど、ライブは当たり外れがあるから際どい
マンチェスターのLIVEはいつもすごいけど

でも、coldplayが入るなら絶対oasisが入る
coldplayつまんないもん
945名盤さん:2008/02/29(金) 05:41:08 ID:DG0GsjoD
ソニックユース!
946名盤さん:2008/02/29(金) 07:32:34 ID:kSEZtNFr
U2
THE ROLLING STONES
RED HOT CHILI PEPPERS
THE WHO
BON JOVI

好みを入れないで冷徹に選ぶとこうなるだろ。
947和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2008/02/29(金) 07:44:41 ID:KNvlEmzd
TOOL
Manu Chao
エディターズ
948名盤さん:2008/02/29(金) 09:27:50 ID:i6KxmZqx
X JAPAN
ルナシー
GLAY
TOKIO
ZONE
949名盤さん:2008/02/29(金) 10:22:21 ID:QSWKaSvw
>948ネタでもつまらんよ。出直してこい!
950名盤さん:2008/02/29(金) 11:00:49 ID:2IZH1DIw
現在活動中のってつまらんだろ。ゴミと幽霊しかおらんw
951名盤さん:2008/02/29(金) 11:25:56 ID:Q9RCmuke
perfume
z-1
チェキッ娘
キーウェストクラブ
うしろ髪ひかれ隊






952名盤さん:2008/02/29(金) 11:52:43 ID:RYLbDJjL
“the who” 動画の結果 1 - 20 / 2,190,000
“metallica” 動画の結果 1 - 20 / 150,000
“bon jovi” 動画の結果 1 - 20 / 58,700
“oasis” 動画の結果 1 - 20 / 52,700
“red Hot Chili Peppers” 動画の結果 1 - 20 / 49,600
“rolling Stones” 動画の結果 1 - 20 / 46,100
“radiohead” 動画の結果 1 - 20 / 39,600
“coldplay” 動画の結果 1 - 20 / 39,000
“foo fighters” 動画の結果 1 - 20 / 28,800

youtube
953和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2008/02/29(金) 12:07:51 ID:KNvlEmzd
TOOL
ディスターブド
デフトーンズ
マッドヴェイン
Manu Chao
954名盤さん:2008/02/29(金) 12:13:00 ID:c5mIZf2x
親指はお父さん指です
ロックの父と言ったらホタテマンこと安岡力也でしょう

人差し指はお母さん指です
ロックの母は東海林のり子、この方しかあり得ません

中指はお兄さん指です
この世の中に中指立てることができる男は、Fake Star=お塩さんだけでしょう

薬指はお姉さん指です
頼れるロックなお姉さんは兵藤ゆき、ゆき姐しか思い浮かびません
小指は赤ちゃん指です
無限の可能性、ポテンシャルに満ち溢れているロックなベイビーは、やはりカトゥーンの赤西くんではないでしょうか
955名盤さん:2008/02/29(金) 12:48:38 ID:J5IPM+Zf
( ;∀;)イイハナシダナー
956名盤さん:2008/02/29(金) 19:27:54 ID:i6KxmZqx
>>954
いいこと言った!世界中が泣いた!
957名盤さん:2008/02/29(金) 22:34:24 ID:EWRUtjrJ
>>954 スレ違い 黙ろ

とりあえずKOTOKOは入れときたいよな
958名盤さん:2008/03/01(土) 09:44:00 ID:dQKbBAy6
モー娘。

SPEED
SMAP
MAX
959名盤さん:2008/03/01(土) 10:36:59 ID:yHCw7Wdi
音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202965414/

2月29日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが
脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」
などのヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、
特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは
「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると現時点での断言はできないが、
マリリン・マンソン自身がマリリン・マンソンを抜けるというなら、俺達マリリン・マンソンは
それを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名を
マリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
960名盤さん:2008/03/01(土) 16:17:26 ID:P0aHcxyD
>>959 マリリン・マンソン多いw
961名盤さん:2008/03/02(日) 17:33:17 ID:0gBqqVYR
マリリン・マンソンがゲシュタルト崩壊した
962名盤さん:2008/03/05(水) 04:20:27 ID:gqcLBTmB
バックストリートボーイズ
バックストリートボーイズ
バックストリートボーイズ
バックストリートボーイズ
バックストリートボーイズ
963名盤さん:2008/03/05(水) 05:25:57 ID:3lj3KM6P
バックヤードベイビーズ
バックヤードベイビーズ
バックヤードベイビーズ
バックヤードベイビーズ
バック(ry
964名盤さん:2008/03/05(水) 05:43:01 ID:kwWhi+kZ
レディオヘッド
レッチリ
ニッケルバック
オアシス
シャムシェイド

ニッケルバックって北米だけじゃなくて実は欧州とかで無茶苦茶売れてるからな
965海斗 ◆8zHol6NAOo :2008/03/05(水) 08:19:26 ID:g4SK2/JX
レディオヘッドはつまらない音楽だ。
アルバム何回も聞いたけど適当に作った天才風なワーストバンドだな。
レッチリは売れ線に走ったアニソンのアーティストになっちまった。
ニッケルバックみたいな売れ線はバンドじゃなくてただのレコード会社の犬だな。
オアシスはカバー曲のWonderwall以外全部ビートルズを中途半端にぱくってるせいで聞いてて気持ち悪い。
薄いジュースを飲む感覚に似ている。なんとも歯がゆい感じだ。どうせならカバー曲にすればいいのに。


俺は
Nirvana
Beatles
Led Zeppelin
Sex Pistols
AC/DC
966名盤さん:2008/03/05(水) 10:11:16 ID:jgj2pGq5
>>965
これは恥ずかしい
967名盤さん:2008/03/05(水) 11:09:09 ID:UlyvvA+H
>>965
狙ってんだかマジなのかわからんな
968BEST OF BEST:2008/03/05(水) 12:05:49 ID:0mCy+S2z
Rammstein
buck-tick
sly
Europe
SCHAFT
969名盤さん:2008/03/05(水) 13:21:30 ID:ThhRTOj8
レディヘは売り上げがショボイから論外だろ

まあ今世界中のスタジアムどこも満員にできる奴らは
ストーンズ
グリーンデイ
Bz
U2
ボンジョビィ

これで妥当だと思う
970名盤さん:2008/03/05(水) 14:11:05 ID:TTXwXYVQ
さんざんなことを言い倒したあげく Sex Pistols をいれてきたか。
パンクの開拓者としてトップ5にいれても問題はないと思う。
971名盤さん:2008/03/05(水) 15:13:09 ID:0mCy+S2z
bang!bang"!
972名盤さん:2008/03/05(水) 15:55:32 ID:tucNNk8R
じゃあ各国代表わ?
973名盤さん:2008/03/05(水) 16:01:22 ID:X1+j9odg
ツェッペリンは誰がなんと言おうが絶対だろ。色んな意味で。
ツェッペリンが入らなかったら何が入るの?
974名盤さん:2008/03/05(水) 16:21:07 ID:OhEYf0q8
バックストリートボーイズ
975名盤さん:2008/03/05(水) 16:21:16 ID:gaq2OgJJ
>>972
国内での売り上げに限定すると
US イーグルス
UK オアシス
OZ AC/DC

976名盤さん:2008/03/05(水) 16:24:56 ID:uuo7rTD2
現在最も勢いのあるバンドを挙げるべき。
過去の遺産なんて考慮すべきでないと思うな。
977名盤さん:2008/03/05(水) 18:46:12 ID:TTXwXYVQ
>>976 総合的にみるんじゃねーの?
978名盤さん:2008/03/05(水) 19:35:40 ID:ThhRTOj8
>>975

UKはクイーンだよ
979名盤さん:2008/03/05(水) 19:54:06 ID:gaq2OgJJ
あ?クイーンなんて解散してんじゃねえか
980名盤さん:2008/03/05(水) 22:08:21 ID:5lrAv7yW
クイーンは正式に解散したことないだろ
981名盤さん:2008/03/06(木) 13:55:45 ID:ZjU9AaOD
なんでイーグルス入ってないん?
曲数は少ないけど名曲の割合は大きいお^^
982名盤さん:2008/03/06(木) 14:25:37 ID:aLpHxkFv
バックストリートボーイズ!
983名盤さん:2008/03/06(木) 14:34:53 ID:sIx+HEfX
とりあえずBSBとニッケルバックは確定
984名盤さん:2008/03/06(木) 18:25:24 ID:gD6wEFZ0
BSBは落ち目
985名盤さん:2008/03/06(木) 18:31:56 ID:1NWtIrzE
ビーズ
ミスチル
グレイ
ルナシー
ラルク
986名盤さん:2008/03/06(木) 18:36:30 ID:NBO6NBtD
レッチリ

オフスプリング

ストーンズ

ピストルズ

ツェペリン
987名盤さん:2008/03/06(木) 18:37:54 ID:IpoIuWK1
B'zをバンドだと思ってる奴って何?2人でバンドが出来るかボケ
988福耳:2008/03/06(木) 18:44:29 ID:MNF7Q4lm
つ ストライプス
989名盤さん:2008/03/06(木) 19:25:41 ID:ik2ZRpsV
ストライプスはライブまじびびった。二人であんな音出せんのかよみたいな
990名盤さん:2008/03/06(木) 19:33:24 ID:ooOoVzxW
TOKIO
GLAY
X JAPAN

モー娘。
991名盤さん:2008/03/06(木) 19:41:30 ID:HT9VL7Ho
次スレは無しの方向で
992名盤さん:2008/03/06(木) 20:03:44 ID:gnRIlIK8
そりゃ無しだろ。よくここまで来たもんだ。ただ一応集計した結果が知りたい。
993名盤さん:2008/03/06(木) 20:16:33 ID:cud+xyKq
ストライプス
アクモン
フランツ
ストロークス
コープレ

売上的にはこんなもん?
994名盤さん:2008/03/06(木) 20:19:57 ID:TcszNuoC
カサビアン
フランツ
アクモン
オーネットコールマン
ボンジョビ
995名盤さん:2008/03/06(木) 22:48:02 ID:TS1P2Q9b
>>986でいいと思う
996名盤さん:2008/03/07(金) 03:13:39 ID:iCL8ISrT
もう何かネタにするにしてもマトモにやれよ
997名盤さん
だから>>986に決定の方向で