【さよなら】紙ジャケ探検隊32【ユニバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
どうだ
2名盤さん:2007/09/30(日) 00:42:04 ID:QbW85LKl
最悪だ・・・また被った・・・。
3名盤さん:2007/09/30(日) 00:43:57 ID:tvfljfpV
レコファンはマニアックな紙ジャケも売ってるな
4まんかす:2007/09/30(日) 00:46:34 ID:1XDcDQX9
>1
また時の流れに身を任せましょう・・・
5名盤さん:2007/09/30(日) 00:49:52 ID:QbW85LKl
どうしよう。
削除以来の準備してるんだけど、>>4が言うとおり待ったほうが良いかな。

ていうかPartOOも直してねぇ・・・
6名盤さん:2007/09/30(日) 10:58:28 ID:3Mex0Oop
こっちでいいのかな?

10/3
 バーボン・レーベル関係×6【無し】 (徳間)
 大貫妙子×2【1:1で帯、2枚で7インチの復刻ジャケ×2】 (クラウン)
10/5
 ザ・ライトメン・プラス・ワン
 ブッバ・トーマス&ザ・ライトメン【以上無し】
 3/3【さらにオリジナルに忠実なジャケ】 (以上P-ヴァイン)
 ソル【無し】 (Midday Music)
10/7
 ジーン・ボーウェン【無し】 (アモルフォン)
10/10
 ジョン・デンヴァー×5【無し】 (BMG)
 カーナビー・レコーズ関係×8【通販利用で箱】 (エアー・メイル)
 PANTA×3【無し】 (フライング・パブリッシャーズ)
10/17
 ナイト・レンジャー・5枚組・ボックス【無し】 (ユニバーサル)
 ブラック・サバス×2【箱&帯、第1弾全買いで大箱】 (ストレンジ・デイズ)
 ブロウニング・ブライアント【妄想帯】 (ヴィヴィッド)
 ジ・アルウィン・ウォール・バンド
 東北新幹線
 楠木恭介【以上無し】 (以上マスクラット)
 岡林信康【無し】 (ビクター)
10/19
 ヒューイ・ピアノ・スミス×2
 アール・キング
 ザ・フォー・ミンツ【以上無し】 (以上P-ヴァイン)
10/20
 「ヤマアラシとその他の変種」 (ブリッジ)
7名盤さん:2007/09/30(日) 11:00:17 ID:3Mex0Oop
10/24
 マイク・オールドフィールド×7
 マイク・オールドフィールド再発×2【以上まとめ買いで箱】 (以上EMI)
 スモール・フェイセズ
 スティーヴ・ウィンウッド
 ジョージー・フェイム
 ジュニア・ウォーカー&ザ・オールスターズ
 ザ・フォー・トップス
 マーサ&ザ・ヴァンデラス
 リー・ドーシー
 ジャック・マクダフ
 ザ・ジェイムス・テイラー・カルテット
 アトランティーク【以上未定】
 イングウェイ・マルムスティーン×6【箱】
 レイ・チャールズ・シンガーズ【無し】 (以上ユニバーサル)
 クリーム再プレス×6【箱】 (ユニバ&ユニオン限定まとめ買いのみ)
 クランプス関係×12【箱】 (ストレンジ・デイズ)
 ジョン・ウェットン関係×6【箱】 (Isol Discus)
 リック・スプリングフィールド×6【無し】
 ボビー・ウォーマック×3 (以上BMG)
 ブルース・コバーン×5【通販利用で箱】 (エアー・メイル)
 ブルー・オイスター・カルト
 ロジャー・マッギン×5
 トム・ラッシュ×3
 デヴィッド・ブロムバーグ
 グレン・グールド×10
 PSY・S×5
 伊藤銀次×8 
 S-KEN【以上無し】 (以上ソニー)
 S-KEN & HOT BOMBOMS×3【無し】 (ハガクレ)
8名盤さん:2007/09/30(日) 11:01:08 ID:3Mex0Oop
 桜田淳子×6【合計19枚中10枚購入でCD】
 門あさ美×7
 未唯×3【以上無し】 (以上ビクター)
 あがた森魚×3 (コロムビア)
 原田真二 (フォーライフ)
 サントラ関係×4【無し】 (ビデオアーツ)
 ペリー・コモ×2【無し】 (SSJ)
10/25
 オス・ノーヴォス・バイアーノス
 モラエス・モレイラ【以上無し】 (以上ボンバ)
 南正人【缶バッヂ】 (ショウボート)
 NON BAND×2【CD-R】 (SSレコーディングス)
10/26
 スカイ×2【箱&帯】 (アルカンジェロ)
 久保田真琴【帯】 (Super Fuji Discs)
 東京キューバンボーイズ
 中牟礼貞則
 江利チエミ×3【箱】  (以上Think!)
10/31
 キャロル・キング関係×5【箱&第1弾も全買いでメーカー箱】 (ソニー)
 キャロル・キング×9【箱】 (ビクター) 
 セックス・ピストルズ×3
 シド・ヴィシャス【以上予定あり】 (以上EMI)
 リアル・フィッシュ・5枚組紙ジャケ・ボックス【無し】 (ブリッジ)
9名盤さん:2007/09/30(日) 11:03:51 ID:3Mex0Oop
11/2
 フランキー・フォード
 チョコレイトクレイ (以上P-ヴァイン)
 ビッグ・スリープ (アルカンジェロ)
 あがた森魚
 加藤和彦×2 (以上Super Fuji Discs)
11/6
 松田優作・紙ジャケ・ボックス (ビクター)
11/7
 アニー・ロス
 ファイヴ・アメリカンズ
 ジャン&ディーン
 ジ・インターナショナル・サブマリン・バンド
 ウォルター・ベッカー&ドナルド・フェイゲン
 リチャード・ハリス【以上通販利用まとめ買いで箱】 (以上エアー・メイル)
 ポール・モーリア・紙ジャケ・ボックス×2 (ユニバーサル)
 萩原健一×5 (徳間)
11/14
 ザ・ボンゾ・ドッグ・バンド×5【箱】 (EMI)
11/16
 O.V.ライト・紙ジャケ・ボックス【特典あり】 (P-ヴァイン)
11/20
 クラスター&イーノ
 イーノ・メビウス・ローデリウス
 メビウス&ローデリウス
 クラスター
 メビウス&プランク【以上通販利用まとめ買いでメーカー箱】 (以上キャプテン・トリップ)
10名盤さん:2007/09/30(日) 11:05:02 ID:3Mex0Oop
11/21
 ブルー・チアー×6【箱】
 ニルヴァーナ×5【箱】
 V.A.「A&M 60's & 70's Single Box」 (以上ユニバーサル)
 ジェラルド・ケニー
 マイケル・ケニー
 デヴィッド・ポメランツ
 ランディ・エデルマン
 フランク・ウェバー
 サンズ・オブ・チャンプリン×3
 デヴィッド・T・ウォーカー×3 (以上BMG)
 アイシス×2
 サーフ・ライダーズ×2 (以上マスクラット)
 ジョン・ウェットン、ジェフリー・ダウンズ関係×10 (Isol Discus)
 ティム・ハーディン×2
 ジョン・マーク
 トニー・コジネク
 ディノ・ヴァレンテ
 ダン・ヒックス&ヒズ・ホット・リックス
 エコーズ×5
 谷村有美・紙ジャケ・ボックス (以上ソニー)
 ヴァン・ダイク・パークス×5
アトランティック・ジャズ×20 (以上ワーナー)
 ザ・ブルー・ハーツ×3【缶バッヂ&メーカー箱】 (メルダック)
 比呂公一
 日野原幼紀
 0座標
 三上寛×2 (以上コロムビア)
 アン・ルイス×3
 八神純子×5
 ベツレヘム関係×10 (以上ビクター)
11名盤さん:2007/09/30(日) 11:07:09 ID:3Mex0Oop
11/23
 アンソニー・フィリップス×3
 クラウス・シュルツ×4 (以上アルカンジェロ)
11/28
 ジョン・レノン×5
 マイク・オールドフィールド×6
 ピーター・ガブリエル×5
 バークレイ・ジェイムス・ハーヴェスト×4
 ベイブ・ルース×3 (以上EMI)
 ダリル・ウェイズ・ウルフ
 イースト・オブ・エデン
 アンドリュー・ロイド・ウェバー
 バーバラ・トンプソン&ロッド・アージェント
 ゲイリー・ムーア
 エリック・バードン&ジ・アニマルズ×4【箱】 (以上ユニバーサル)
 クランプス関係×9
 ジョブライス×2 (以上ストレンジ・デイズ)

12/5
 ジョン・レノン×5 (EMI)
 リトル・ジョー・ブルー
 バスター・ベントン (以上P-ヴァイン)
12名盤さん:2007/09/30(日) 11:07:48 ID:3Mex0Oop
12/12
 甲斐バンド×17 (EMI)
 萩原健一×6 (徳間)
12/19
 ローラ・ニーロ×4
 アルバート・ハモンド×2
 ジェフリー・コマナー (以上ソニー)
 エンヤ・レーベル関係×5 (徳間)
 フロー・ベネット
 ディック・ノエル
 フランキー・ランドール (SSJ)
 岩崎宏美ライブ盤紙ジャケボックス (ビクター)
12/21
 クラウス・シュルツ×4 (アルカンジェロ)

1/16
 スター・ウォーズ・紙ジャケ・ボックス (ソニー) 
13名盤さん:2007/09/30(日) 11:08:36 ID:3Mex0Oop
発売予定
 ラード・フリー×? (キャプテン・トリップ)
 アンジュ×? (?)
 アシュラ×?
 アンソニー・フィリップス×? (以上アルカンジェロ)
 レナード・コーエン×? 
 ウィンター・ファミリー関係×?
 サンタナ後期×?
 デイヴ・メイソン×7
 マウンテン×? (以上ソニー)
 ハーヴェスト・レーベル関係×?
 ジェネシス×9 (以上EMI)
 スプーキー・トゥース×? (ユニバーサル)
 アラン・パーソンズ・プロジェクト×? (BMG)
 あんべ光俊・紙ジャケ・ボックス (ファースト・ディストリビューション)
 ベツレヘム関係×10 (ビクター)
14名盤さん:2007/09/30(日) 11:11:16 ID:Ci0S2YnX
>>6-13
貴方が来たからこっちが本スレだな
15名盤さん:2007/09/30(日) 15:58:08 ID:tAEFBU7d
━(∀゚ )━(紙)━(ジャ )━(ケ )━(ッテ)━(ド)━(コ)━(ガ)━(イ)━(イ)━(ノ)━( ゚∀)━ !!
16伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 17:04:07 ID:CrP1zzX5
ついにブルハが手に入れられゥゥゥうーーーーーーー。
17伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 17:04:42 ID:CrP1zzX5
エリ&アニもおおおおおオー。
18名盤さん:2007/09/30(日) 17:05:38 ID:IB5zDX5t
>>1
なるほど。
>>2
なるほど。
>>3
なるほど。
>>4
なるほど。
>>5
なるほど。
>>6-14
自演乙
19名盤さん:2007/09/30(日) 17:48:27 ID:WlHuw9Sw
O.V.ライトはHIのやつ?
そしたら大変だお
20名盤さん:2007/09/30(日) 18:27:50 ID:k3rsNBJc
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  紙ジャケってどこがいいの?
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
21名盤さん:2007/09/30(日) 19:27:38 ID:fOSTDUA2
姉妹スレのリンクも貼っておくヴェキだろ、まんかすよ

るーでぃーの紙ジャケ探検隊
http://www.indierom.com/kami/index.htm
22名盤さん:2007/09/30(日) 20:57:13 ID:WlHuw9Sw
アイシスって行川氏が好きなあれ?
SWANSみたいなやつ?
23名盤さん:2007/09/30(日) 21:02:57 ID:3Mex0Oop
>>19
Hiじゃないよ。Backbeat。
Backbeat時代のほうが好きなのでうれしい。
24名盤さん:2007/09/30(日) 21:12:03 ID:3Mex0Oop
>>22
たぶん違うと思う。
NYの女ファンキー・ロックバンドらしい。
25名盤さん:2007/09/30(日) 21:18:19 ID:tfa3M+rZ
銀粉ヌードのやつか ニッチの
26名盤さん:2007/09/30(日) 21:59:20 ID:K6tK0ZIF
まとめの人おつ。
こっちがまともな方だな。
もう向こうも残しといてもいいじゃん。
27名盤さん:2007/09/30(日) 22:03:41 ID:fOSTDUA2
こっちものせとこう

10/3
 バーボン・レーベル関係×6【無し】 (徳間)
 大貫妙子×2【1:1で帯、2枚で7インチの復刻ジャケ×2】 (クラウン)
10/5
 ザ・ライトメン・プラス・ワン
 ブッバ・トーマス&ザ・ライトメン【以上無し】
 3/3【さらにオリジナルに忠実なジャケ】 (以上P-ヴァイン)
 ソル【無し】 (Midday Music)
10/7
 ジーン・ボーウェン【無し】 (アモルフォン)
10/10
 ジョン・デンヴァー×5【無し】 (BMG)
 カーナビー・レコーズ関係×8【通販利用で箱】 (エアー・メイル)
 PANTA×3【無し】 (フライング・パブリッシャーズ)
10/17
 ナイト・レンジャー・5枚組・ボックス【無し】 (ユニバーサル)
 ブラック・サバス×2【箱&帯、第1弾全買いで大箱】 (ストレンジ・デイズ)
 ブロウニング・ブライアント【妄想帯】 (ヴィヴィッド)
 ジ・アルウィン・ウォール・バンド
 東北新幹線
 楠木恭介【以上無し】 (以上マスクラット)
 岡林信康【無し】 (ビクター)
10/19
 ヒューイ・ピアノ・スミス×2
 アール・キング
 ザ・フォー・ミンツ【以上無し】 (以上P-ヴァイン)
10/20
 「ヤマアラシとその他の変種」 (ブリッジ)
28名盤さん:2007/10/01(月) 01:15:18 ID:9Vd7vShY
誤爆って素直に言えば良いのに
29名盤さん:2007/10/01(月) 01:42:01 ID:b+DEKM0t
本当だ
まとめの人のを勝手にコピペしてるだけだし
30名盤さん:2007/10/01(月) 08:19:30 ID:Zf1Cw2Mf

     ∧_∧ ♪カミジャケテェェェェ
    (#`Д´)  ドコガァァァ〜♪
    ( つΘ∩ ♪イイノォォォォ〜
     〉 〉|\ \  ドコガァァ♪イイノォォォ〜♪
    (__)| (__)
       ┴
31名盤さん:2007/10/01(月) 11:27:55 ID:KjRdlsTh
マイルスはスルーした?
32名盤さん:2007/10/01(月) 20:03:54 ID:nYscc9ym
マイスルー
33名盤さん:2007/10/01(月) 20:17:26 ID:mBiavFvu
カインド・オブ・スルー
34名盤さん:2007/10/01(月) 22:10:27 ID:KU0BaMLk
ビッチェズスルー
35名盤さん:2007/10/01(月) 22:25:15 ID:q63GhH39
スルーの誕生
36名盤さん:2007/10/01(月) 22:50:24 ID:l1lj77Lq
ポーギーとベスルー
37名盤さん:2007/10/02(火) 01:22:35 ID:l5eYFviQ
ピストルズって初紙ジャケット?
38名盤さん:2007/10/02(火) 02:52:51 ID:S0EGTIef
調べればすぐわかる
39名盤さん:2007/10/02(火) 10:56:37 ID:huBQMJ+f
デュラン・デュランか。この調子でカルチャー・クラブとかスパンダー・バレエ出さないかな。
俺は買わないが。
40名盤さん:2007/10/02(火) 11:42:32 ID:bNmjiAwR
だから早くボブ・ウェルチとパリス出しやがれ
41名盤さん:2007/10/02(火) 12:17:55 ID:Tl0AqsCn
サバスは前回買ってるかどうか
どうやってわかるんかな?
42名盤さん:2007/10/02(火) 12:26:29 ID:kIpcCI15
甲斐バンドで盛り上がっているけど、そんなにいいの?
いま聞いてもかっこいい?
ヒーロと、みゆき中島の36.5くらいしかしらねぇな。
みゆき中島のはサウンドはダサいけど、楽曲は最高だった。
43名盤さん:2007/10/02(火) 12:29:42 ID:VOPEkuqm
>>41
引換券じゃないの?
44名盤さん:2007/10/02(火) 14:13:54 ID:/8QkMGCa
ピストルズは買っておいたがいい。
45名盤さん:2007/10/02(火) 17:03:00 ID:mQd/X30c
オーケストラルチューブラーベルズと後期ジェネシス4作キタ
46名盤さん:2007/10/02(火) 17:21:56 ID:VOPEkuqm
ちなみにピーターハミルも来てるよ。
47名盤さん:2007/10/02(火) 18:33:56 ID:vr1Cib4E
甲斐バンドなんて、今聴くと
かなり野暮ったい。
スルーでおk。
48名盤さん:2007/10/02(火) 18:41:27 ID:LmLltWtF
>>44
ビートルズに見えて一瞬、ドキッとしたよ。
49名盤さん:2007/10/02(火) 19:16:56 ID:w3AeBabV
最悪とやまねこはかっこよかった
50名盤さん:2007/10/02(火) 22:32:15 ID:pt/UakRL
キンクス好きの俺は
甲斐バンドのLPを
パクリ元ネタ聴きたさで
\20で買いました
それでも今となっては邪魔な存在
51名盤さん:2007/10/02(火) 23:07:00 ID:OIiCV1kK
キンクスが甲斐バンドをパクッたのかよw
52名盤さん:2007/10/03(水) 06:12:05 ID:SmhWDA2g
お茶返せw
53名盤さん:2007/10/03(水) 09:57:57 ID:cudwCgQV
レノン帯も再現しろよ、会社
54名盤さん:2007/10/03(水) 10:56:56 ID:V+alflIx
05年にリリースされたELPの5作品は正に神ジャケだったな
55名盤さん:2007/10/03(水) 11:34:10 ID:qhWWAYb/
>>43
通販で買ったけど引換券なんて
あったかなぁ?
あったとして、また通販するなら
どうやるんだろう?
向こうで勝手にわかるようになってないのかな?
56名盤さん:2007/10/03(水) 12:14:21 ID:2mPLFtLc
前回のまとめ買いを購入した人の住所氏名照合確認だと思うよ。
デヴィッド・ボウイの時、何もしなくても3回目にちゃんと大箱送ってきたし。
57名盤さん:2007/10/03(水) 13:58:31 ID:eG170b8P
ボウイのは関係なく3回目の先着特典。
58名盤さん:2007/10/03(水) 16:02:19 ID:2mPLFtLc
ハズカシー
59名盤さん:2007/10/04(木) 00:39:24 ID:cW4FUmwY
ac/dcにタモリきますた。
だが、なぜにソニー?
60名盤さん:2007/10/04(木) 01:10:34 ID:cQF4HzPs
>>59
タモリはアルファだからだろ
61名盤さん:2007/10/04(木) 01:57:52 ID:wkw+nH//
まさかタモリ3なのか?快挙じゃん!
62名盤さん:2007/10/04(木) 02:01:17 ID:Pu3IOQ69
タモリ3は出ない。
63名盤さん:2007/10/04(木) 02:06:06 ID:wkw+nH//
>>62
なーんだ。やっぱり無理だろうな。

AC/DCはようやくちゃんとしたのが出るのか。
今度はソニーだし期待できそうだな。
安いし全買い決定。
64名盤さん:2007/10/04(木) 03:34:37 ID:4+Z5OH3Q
ラッシュは今どこが権利持ってんだろ。



あ、勿論カナダのRUSHね。
65名盤さん:2007/10/04(木) 04:45:52 ID:Pu3IOQ69
ワーナーだね、日本は。
66名盤さん:2007/10/04(木) 08:20:42 ID:06ffsU5L
ユニ通販、システム変更で再登録とかやってるから、
サバスBOX忘れないかちょっと心配だよな。
前のも買った人は念のため通信欄に書いておいたほうがいいかも。
まあ、あそこはもともと入れ忘れとか多いがw
67名盤さん:2007/10/04(木) 10:27:13 ID:Pu3IOQ69
>>63

残念だけど安くないみたい。2520円。
フロントラインからの発売のようだ。
68名盤さん:2007/10/04(木) 15:59:57 ID:4+Z5OH3Q
フロントラインてメーカーの名前かと思った…orz

>>65
サンクス、罠ならちょっとは期待出来るかな。
69伝説の名無しさん:2007/10/04(木) 16:42:58 ID:9+JYncAT
ハウンドドッグでるくらいなら、シャネルズ/ラッツ&スターの紙ジャケ出してほしい。
70名盤さん:2007/10/04(木) 18:23:55 ID:ab0YlbhA
そういうのは中古屋でアナログ買った方が良くないか?
一緒に安いアナログプレイヤーを買っても、紙ジャケ纏め買いより安い。
71名盤さん:2007/10/04(木) 22:30:40 ID:WX5liiow
ピストルズ2日で売り切れてんじゃん
増量しろよ
あと特典付の画像が分かりづらくなって検索しづらい
72名盤さん:2007/10/04(木) 22:42:52 ID:duWYfpfX
ピストルズもう発売してんの?
73名盤さん:2007/10/04(木) 23:33:54 ID:DZHjH0lX
【音楽】タモリレコードデビュー30周年記念!遂にタモリの3作品が紙ジャケ復刻!!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191499595/
74名盤さん:2007/10/04(木) 23:50:32 ID:WX5liiow
>>72
まとめ買いの予約のことだよ
75名盤さん:2007/10/05(金) 00:13:55 ID:J/0uvPEi
         ,.:.:−:.:-ー:.: ̄`:.ヽ:.、
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,   
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、   紙ジャケって
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. ,     i   ! /   i     どこがいいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  ノ   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ .__ゝ-'_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
76名盤さん:2007/10/05(金) 01:38:48 ID:8WzP2jq+
>>73
タモリ3だけロシア盤紙ジャケで出せば良いのにな。
77名盤さん:2007/10/05(金) 09:15:46 ID:egFW/XAW
おまえら、紙ジャケの出来がいいという理由で好みでもない音楽買う奴いる?
78名盤さん:2007/10/05(金) 13:30:34 ID:E13DUZU6
英人が好きでラリー・リー買った。AORなんて糞だし聴きもしていない。


あとでアナログ探せば良かったと気付いた…orz
79名盤さん:2007/10/05(金) 13:58:12 ID:w4gDJFfB

                       カミジャケテ ドコガイイノ
    ノ|,,ノ|                 ,、,、
    (::・ω・) ザッザッ           ( .::)
    (っD-o|> ・;*;'∴        と. ..:i
    ( /~∪                し J
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\   _,,..,,,,_   /`゙゙´´ ~~゙゙
            \/ ;' 3 `γ
              l     j!
              ヾ ∪ ;j
               ヽ ) ,/
                (ノノ
80名盤さん:2007/10/05(金) 14:18:36 ID:of/XihA3
>>74Thanks
81名盤さん:2007/10/05(金) 23:12:09 ID:syFOCbs2
ピストルズ復活しましたよ
82名盤さん:2007/10/05(金) 23:25:32 ID:NsYtywin
AC/DCまで紙ジャケかよ〜!
いらないよ〜普通にプラケで出せや〜
七年ぶりの国内盤なのに
中身の音量は前よりいいのかな?
83名盤さん:2007/10/05(金) 23:50:09 ID:5KrlG/hz
>>81
よsっしゃああああああああああ
84名盤さん:2007/10/05(金) 23:54:31 ID:IjS2iCRy
第一弾がよっぽど売れなかったのか、
ジェネシス第二弾が15%オフになっとるな>HMV
85名盤さん:2007/10/06(土) 04:44:05 ID:RHJpK6eV
なんか最近紙ジャケにハマった
いままでは紙ジャケうざいとか思ってたのに。。。
そういえばグリコのおまけコレクトしたときから予兆はあったんだよな。。。
86名盤さん:2007/10/06(土) 04:52:15 ID:RhRFtYam
ピストルズなんて1枚持ってりゃ十分だろ
87名盤さん:2007/10/06(土) 07:32:17 ID:wjcBqB4f
ニルヴァーナ紙ジャケなんていったいどんな層が買うんだ?
レッチリとかもそうだけど
88名盤さん:2007/10/06(土) 08:14:10 ID:nkf2b6BX
国内盤のアナログを出してないアーティストの紙ジャケは
全然興味が沸かない
89名盤さん:2007/10/06(土) 10:55:48 ID:1W5ieCAl
>> 87+88
素人用。
スル−でおk。
90名盤さん:2007/10/06(土) 11:53:01 ID:7Y5Jo8RI
ニルヴァーナはなんだかんだで売れるんじゃない?
レッチリやフーファイターズあたりは・・・('・ω・`)
91名盤さん:2007/10/06(土) 12:14:11 ID:nF2QdcEC
OASISなんて未だに大量に(ry
92名盤さん:2007/10/06(土) 12:16:14 ID:zQTAAHNb
あのへんはプレス枚数も多そうだから残ってるのでは?
どっちにしろ購買層は全然違うでしょうけど。
93名盤さん:2007/10/06(土) 12:58:38 ID:U4K2xCha
ツェッペリンやクイーン、フーほどは売れないだろうけども、
パープルやキンクス、ドアーズあたりよりは売れるのではないか。
ファンの数が少ない気がする。
94名盤さん:2007/10/06(土) 13:17:46 ID:vP1NaBl9
何でもかんでも紙にすればいいってもんじゃない、
95名盤さん:2007/10/06(土) 13:21:31 ID:Q52FNi/U
フロイドBOXじゃなくてバラ売りしろよ
96名盤さん:2007/10/06(土) 13:21:51 ID:MDbWkLCA
97名盤さん:2007/10/06(土) 13:26:23 ID:KS9+VWWC
ピンコフロイドなんてイラネ
98名盤さん:2007/10/06(土) 13:38:04 ID:nF2QdcEC
EMIなら直輸入盤で6万〜8万で売りそうだな
そしてユニオン特典無しと
99名盤さん:2007/10/06(土) 13:47:51 ID:cWam2k5/
炎の紙はウニの買取2千円なのに尼のマケプレだと4万7千円〜4万9千円で
売りに出てるのな
100名盤さん:2007/10/06(土) 13:56:22 ID:wjcBqB4f
>>96
>なお、本作の国内盤は輸入盤国内仕様で12月に発売予定。

さて、43366円が幾らになることやら
101名盤さん:2007/10/06(土) 14:51:46 ID:7Y5Jo8RI
そもそも14タイトルで43366円って異様に高いね。
このボックスの特典って30分収録のDVDだけっぽいし。
102名盤さん:2007/10/06(土) 17:16:42 ID:OZl/wAAX
つーか紙で出すな
103名盤さん:2007/10/06(土) 17:59:15 ID:Stg0iPcC
ここは紙ジャケスレ
104名盤さん:2007/10/06(土) 21:14:41 ID:ZeeRUgr+
PINK FLOYD輸入国内盤って事はなんか粗悪品っぽいね。
日本盤での再発を期待してたのに。
DVDの字幕と日本語解説書だけで一万以上高くしそう。

DURAN DURANも決まったけど、前期のだけで中途半端だな。

JOHN LENONNだけ買っとこ。
105名盤さん:2007/10/06(土) 21:16:53 ID:ZeeRUgr+
LENONN→LENNON
106名盤さん:2007/10/06(土) 21:24:27 ID:5G4CHAka
レノンの紙ジャケはボートラ入りなんだね。
ポールの時はボートラ抜いてオリジナル通りの曲数にしてくれたのに。
まあ世の中曲数が多い方が喜ぶ人が多いみたいだから仕方ないか。ハハハ。
107名盤さん:2007/10/06(土) 22:51:42 ID:ikMpk58h
フロイドBOXはどうも怪しい気がするで
レンタルできないアルバムはプラケで購入した方が良さそうだ
108名盤さん:2007/10/06(土) 22:53:40 ID:jVszjqrl
紙ジャケのコンセプトはアナログの再現ミニチュアのはずなんだけどな
ボートラなんて要らないよ
109名盤さん:2007/10/06(土) 23:04:37 ID:zQTAAHNb
それは外見の話で中身は最新型ってのが理想だろ
110名盤さん:2007/10/06(土) 23:12:04 ID:ikMpk58h
最近になってレコード会社の思惑が赤裸々に曝け出され、
消費者にパターンが読まれてる
最低でも5年は似たようなのを出してほしくないよなぁ
111名盤さん:2007/10/06(土) 23:44:14 ID:f+0aZ2Vy
>>109はげどう、だがシングルB面曲とかは入れて欲しいけどデモ音源とかライブ音源はいらないと思う。
112名盤さん:2007/10/06(土) 23:48:12 ID:KybSUEU2
いや高い金払うんだからボートラはあったほうがいい。サバスなんて30分ぐらい
しかないからな。かけたと思ったらすぐに終わってしまう。ボートラいらないな
んていうやつはアナログ世代のやつだろ?
113名盤さん:2007/10/06(土) 23:57:35 ID:ikMpk58h
紙ジャケブームに幕が下りた
114名盤さん:2007/10/07(日) 00:52:04 ID:sMwCkSk1
t-rex初期は太っ腹だよな
ボーナス多すぎ
中期はぼったくり
115名盤さん:2007/10/07(日) 01:53:26 ID:UnUMwfR/
ボートラいらんって言うヤツの気がしれん。
聴きたくないなら止めるなりプログラムしとくなりすれば良いだけの話でしょ。
116名盤さん:2007/10/07(日) 01:55:05 ID:GGNobMHZ
ボートラつけろって言うヤツの気がしれん。
そういうやつのために編集盤出せば良いだけの話でしょ
117名盤さん:2007/10/07(日) 01:59:03 ID:UnUMwfR/
>>116
あんたアナログ派?
118名盤さん:2007/10/07(日) 02:09:19 ID:cF7dnPl0
小野洋子の1st買ったんだけど、ライナーの分数(60分)と実際の分数(40分)
が20分くらい違っているんだ。これはどういうこと?
オリジナル6曲にボートラ3曲のはずなのに、パソコンでは10曲になる。
誰か教えて。因みに内容は全然たいしたことありませんでした。
2回目聞くとしたら15年後くらいかな。
119名盤さん:2007/10/07(日) 02:37:58 ID:2Jq9zMp9
もう卒業しようと思ったのに、
年末に向けて今まで出してくれたら良いなあと
思ってたのが続々と出てきてしまった。
年末にiPodを買い換えようと思ってたのに。
120名盤さん:2007/10/07(日) 02:54:56 ID:jbn+ZOda
「ボートラいらね」って通ぶっとけば偉くなった様な気がする変形中二病。
121名盤さん:2007/10/07(日) 08:04:05 ID:EbPUctvA
正直どっちもどっちだなw
122名盤さん:2007/10/07(日) 10:21:41 ID:T22hDddH
アナログ盤買ったことないのに紙ジャケ買う奴なんているんだ
123名盤さん:2007/10/07(日) 10:25:22 ID:FAl5mrOC
アナログ持ってんのに紙ジャケ買うの?
124名盤さん:2007/10/07(日) 10:42:33 ID:gMCtXNYB
買うよ

発売予定軒並み高いな
買う気うせるよ
125名盤さん:2007/10/07(日) 11:16:48 ID:znHaMa92
>>122
プラケを探し回るより楽だから、聞いたことのないやつを買う
126名盤さん:2007/10/07(日) 11:28:21 ID:GgO1atUJ
聴いたことのないアーティストならレンタルで十分
生きた金の使い方を習得せよ
127名盤さん:2007/10/07(日) 12:02:05 ID:znHaMa92
初めて聞くときのわくわく感をレンタルで済ませたくない
128名盤さん:2007/10/07(日) 12:17:48 ID:zJs049TB
アナログ盤出たことないのに紙ジャケ作る奴なんているんだ
129名盤さん:2007/10/07(日) 12:24:49 ID:FAl5mrOC
ウニの擬似ミニチュア帯・・・
130名盤さん:2007/10/07(日) 12:40:05 ID:oxO+vL5o
ビッグ・スリープに付きます妄想帯w
131名盤さん:2007/10/07(日) 14:50:06 ID:3wLZ5zi4
ラットwwwwwwwww
132名盤さん:2007/10/07(日) 19:26:26 ID:V3f302q3
133名盤さん:2007/10/07(日) 19:51:43 ID:prynvYEL
初CD化のNILSONの「SKIDOO」がおもしろいよ。
134名盤さん:2007/10/07(日) 20:16:00 ID:SZz1SITd
だいぶ前にポイント!と2イン1でCD化してますよ。
135名盤さん:2007/10/07(日) 22:14:06 ID:GgO1atUJ
紙ジャケにはレコードが入ってるもんなんだ
プラスティックケースにはCDが入ってるもんなんだ
すべてが原理原則なんだよ
136名盤さん:2007/10/08(月) 00:47:45 ID:IoT6V2XU
>>135
「原理原則」とか言ってこだわった所を見せれば偉くなった気がする変形中二病。
137名盤さん:2007/10/08(月) 11:38:47 ID:MQAwiqRo
狙ったCDが紙ジャケだっただけ
138名盤さん:2007/10/08(月) 14:30:43 ID:JKWJ9JGy
擬似帯と表記するのは禁止
妄想帯に統一しろ
139名盤さん:2007/10/08(月) 15:04:18 ID:xDmRA9TJ
紙ジャケットだけでプラケで出てないのもあるし
140名盤さん:2007/10/08(月) 15:49:23 ID:sFAz0Klm
>>138
妄想帯と擬似帯は違うんだよ。
妄想帯は当時日本盤が出ていないもので架空の帯。
擬似帯は再現帯が権利的にNGの場合に当時の帯に似せて作るもの。
141名盤さん:2007/10/08(月) 16:12:06 ID:RKPkRmku
いっそのこと紙「ジャケ」だけ、1000円くらいでだしてもらいたい。
中身はプラケのやつを放り込んで終わり。
出費も少なくて済むよな。
142名盤さん:2007/10/08(月) 16:40:27 ID:uYP7bwiG
>>139
ヘロンのファーストとか
143名盤さん:2007/10/08(月) 16:49:04 ID:JZ4nVGi2
ヘロンは1st,2ndカップリングのが出たのでは?
144名盤さん:2007/10/08(月) 16:57:21 ID:wwylbQRD
ヘロンは1+2のプラケだと¥1900くらい。

紙だと2枚で¥7000超orz
145名盤さん:2007/10/08(月) 17:39:00 ID:JKWJ9JGy
>>140
ビッグスリープって日本盤出てたか?
146名盤さん:2007/10/08(月) 17:40:41 ID:uYP7bwiG
>>143
ドーン・アンソロジーが出たから、今は出てることになるか。
それまではファーストをプラケで聴きたかったら韓国盤orz
以前ベスト盤で一応出ているけど、あれはダメ。

とゆーわけで、ユニオンが出した紙ジャケが何と!国内初回。
147名盤さん:2007/10/08(月) 18:46:54 ID:sFAz0Klm
>>145
出てない・・ごめんorz
148名盤さん:2007/10/08(月) 23:21:08 ID:nFXC5ovG
心の壁 愛の橋のみ3000円。(サムタイムは除く)

来たなぁ つぃに。でもアナログ盤は売らないで取っとく
149名盤さん:2007/10/08(月) 23:25:35 ID:JZ4nVGi2
アナログ時代も特殊ジャケの場合は高かったのでしょうか?
150名盤さん:2007/10/08(月) 23:41:18 ID:nFXC5ovG
ステッキーもVもフィジカルもサムガもバナナも他と同じで通常の価格だったよ!!

(但し、エレクトリックレディランドは通常価格8000円と割高だった。)
151名盤さん:2007/10/08(月) 23:52:32 ID:nH0J7JLL
8000円はない。
152名盤さん:2007/10/09(火) 00:34:24 ID:YYAVR/q8
しかしプラス400円というのはいかがなものか
生命保険会社なみのぼったくり、といわれても仕方あるまい
そんなにかかるか?
153名盤さん:2007/10/09(火) 08:30:14 ID:gNObjNrP
そんなにかかるなら、アナログ時代にも特別価格になってそうだけどね
154名盤さん:2007/10/09(火) 12:08:11 ID:vyih/wPD
ソニーなんてあの安さに加えて特殊ジャケでも値上げしないんだから、
他のメーカーもせめてもう少し頑張って欲しいよな。
155名盤さん:2007/10/09(火) 16:43:39 ID:t9xhHPSc
    |┃三             ________________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < まだこんな所にいたのか!!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___ランク \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   ) C 人 \ ガラッ

156名盤さん:2007/10/09(火) 17:23:28 ID:qL9EQIH9
ピストルズBOX中止だとよ
157名盤さん:2007/10/09(火) 17:32:53 ID:KRCpVDl1
ピーガブ箱はどういう状態なんだ?保留か?
158名盤さん:2007/10/09(火) 17:57:05 ID:f343eSUO
「I」の箱が付くんじゃないの?
159名盤さん:2007/10/09(火) 18:14:12 ID:H/URehVU
>>156
キ ャ ン セ ル 決 定
160名盤さん:2007/10/09(火) 18:23:17 ID:Rzo8vVXs
ピストルズ、発売済みの他の商品と頼んでるんだけど
ついでに買ったんで送料かかるならいらないんだよな
まとめてキャンセルできるの?
161名盤さん:2007/10/09(火) 18:59:30 ID:qL9EQIH9
http://diskunion.net/punk/ct/news/article/1/714
連絡来るみたいだから聞いてみれば?
162名盤さん:2007/10/09(火) 22:11:18 ID:t9xhHPSc
だいたい なんで中止なんかになるんだ?許可とってやってるんだろ?
163名盤さん:2007/10/09(火) 22:13:28 ID:xbsJqsuF
雨だからね
164名盤さん:2007/10/09(火) 23:26:09 ID:mC+Q3CVM
VICTORのキャロルキングは特典なし?
165名盤さん:2007/10/10(水) 00:05:07 ID:56mPb+K0
ピストルズは前回の買ってるからBOX中止で、内容見てから買えるようになったよ。
シドはポスターが同じだったら買う必要ないし。
166名盤さん:2007/10/10(水) 00:09:33 ID:5hrsroai
>>164
予定ありって書いてある。
167名盤さん:2007/10/10(水) 00:15:39 ID:gPv7b+Xj
>>166
ごめんけど何処に書いてある?
探したけど見つからんかった・・・。
168名盤さん:2007/10/10(水) 01:34:59 ID:5hrsroai
メルマガ
169名盤さん:2007/10/10(水) 01:37:00 ID:5hrsroai
正確には企画中と書いてあった。
170名盤さん:2007/10/10(水) 04:54:12 ID:wmjipfjt
ピストルズ、早々に予約打ち切ったのはそういうことだったのか。
171167:2007/10/10(水) 08:41:46 ID:WlBfYsGG
>>168
thx
172名盤さん:2007/10/10(水) 15:11:21 ID:3EcOpMRD
真面目に質問な。
一ヶ月何枚くらい紙ジャケ買って、どれくらい聞けてる?
昔さんざん聞いたのは抜かしてね。
俺は20〜30枚買ってもせいぜい10〜15枚だな。
一年で100枚以上未開封がたまるわけ。
聞きたくても聞けないこのジレンマはみんなどう処理してるの?
173名盤さん:2007/10/10(水) 15:14:10 ID:odq7/lEo
今年から収集はじめたから50枚くらいかな
半分はデビッドボウイなんだけど
174名盤さん:2007/10/10(水) 16:09:20 ID:gBhScYGe
俺はここ数年、50〜80枚/月ペース。
部屋は未開封BOXの山脈になってる。
ずっと放置してきたが、今月から毎日2〜3枚は聴く様にしてる。
(金策が尽きた為)
175名盤さん:2007/10/10(水) 17:02:03 ID:dbJnsM2I
>>172
売っちゃえば
176名盤さん:2007/10/10(水) 18:03:09 ID:6ttejT36
聞きたくても聞けない・・
そもそも紙ジャケは眺めて楽しむものであり余裕があれば聴くものじゃないの
177名盤さん:2007/10/10(水) 18:05:05 ID:3EcOpMRD
>>175
いやだよwww
聞きたいもん。

>>176
それくらい悟れれば助かるんだけどな。
178名盤さん:2007/10/10(水) 18:49:09 ID:yA+f0WQB
月に30枚程買って「買い過ぎちゃったなぁ」レベルの
オレからすると80枚/月なんて信じられん

一応「買ったら聴く」を心がけてはいるけど…
179名盤さん:2007/10/10(水) 21:44:24 ID:eu7S/LFY
もう今のリリース数にはついていけん。
昔なら出る紙ジャケほとんど買っていけたけど。
欲しいもの厳選して買ってるけど、やっぱりおのずと安いソニーものが多くなってきてる。
180名盤さん:2007/10/10(水) 22:11:28 ID:taHUQKqQ
オレも金策つきた・・・
181名盤さん:2007/10/10(水) 22:19:59 ID:3FeWOlPj
昔は箱を売りさばいて紙はただで手に入ってたんだけどな
182名盤さん:2007/10/10(水) 22:40:10 ID:6/pJlT8M
>>179
ソニーはありがたいよな。
アルカンジェロとかより千円以上も安い。
当たり前だが10枚で1万円も安い…ありがたや
183名盤さん:2007/10/10(水) 22:52:50 ID:jd7mAM65
ここは紙ジャケ貧乏多そうですね
俺も買い替えまくってる
毎月アホほど買い替え
さすがにやばいよね
184名盤さん:2007/10/10(水) 22:57:35 ID:6RsElJU5
収納ボックスにプラケCD入れて売却すればええやん
185名盤さん:2007/10/10(水) 23:08:06 ID:N9kgZlvX
ピストルズのメールまだ来ないな;
186名盤さん:2007/10/10(水) 23:17:30 ID:eu7S/LFY
>>182
そうだね、とりあえず迷ったらソニーの紙ジャケを選ぶようになってきてる。
作りもいいと思うし。
他みたいに値上げしないでほしいね。
187名盤さん:2007/10/10(水) 23:28:17 ID:Rf8qajPD
ハミングバードの密会とか店頭在庫ほぼ消えているようだが
あれ、みんなちゃんと聞いてるのかなあ

そしてライクーダ-の中古プラケが海胆各店であふれかえっている
188名盤さん:2007/10/10(水) 23:40:39 ID:5hrsroai
ソニーも値上げは避けられないんじゃないかな?
残念だけどさ。
189名盤さん:2007/10/11(木) 00:13:26 ID:5YVVKGQX
>>187
聴いてるよ。ファンクと垂れ流しフュージョンが交互に入ってるやつだろ?
190名盤さん:2007/10/11(木) 00:25:54 ID:FW3dadHU
>>181
俺は紙ジャケを売りさばいて箱を手に入れてた
191名盤さん:2007/10/11(木) 05:56:48 ID:1K1RVo/t
ピーガブはユニン箱なし?
192名盤さん:2007/10/11(木) 11:03:23 ID:iTvcjiu8
だから「I」の箱だって
193名盤さん:2007/10/11(木) 18:03:12 ID:fOtv+SyA
しっかしピーガブの特典はいつになったら決まるんだ!
194名盤さん:2007/10/11(木) 22:29:11 ID:mY/b/Iui
ぴがぶはVとSOと的確なベスト盤があればそれでいいよ
2枚だけ買い換え。
195名盤さん:2007/10/12(金) 01:43:47 ID:gA3+rMlu
「I」をはずす奴はピーガブをわかってない。「SO」が他より優先されるわけねえだろ。
196遊郭コバイア:2007/10/12(金) 11:06:25 ID:VvmwIDKI
「バーディ」はずす奴はピーガブをわかってない。「OVO」が他より優先されるわけねえだろ。
197名盤さん:2007/10/12(金) 11:32:42 ID:2EuHR51B
ピーガブじゃないよ。ピーゲイブだよ。
198名盤さん:2007/10/12(金) 18:49:43 ID:Fnzc+v3F
TとUは外せないよね。ジャケもヒプノだし、SOを挙げるやつってやっぱりプログ
レより普通のポップロックが好きなやつが大半だろ?姉ちゃんとか。
199名盤さん:2007/10/12(金) 20:31:26 ID:WLj/e+ec
俺はTとVだな。SOはポップスみたいだから流し聞き。
200名盤さん:2007/10/12(金) 22:06:24 ID:96NFCzND
ピーガブは輸入版みたいにサントラとかUSも出せばいいのに
CDラックがプラケと混在してすごい嫌
201名盤さん:2007/10/12(金) 22:32:53 ID:KEN2s65q
BIKO
MUSIC&RHYTHM
WOMAD

SOは80年代ある意味リーダーシップをとった功績の象徴として評価されているように思う。
202名盤さん:2007/10/12(金) 22:58:08 ID:yA8LNmL8
>>200
USはオリジナルアルバムなのになんで出ないんだろう。
バーディ、パッションも良作だしな。
203名盤さん:2007/10/12(金) 23:08:30 ID:OW4PVUi+
・ ダリル・ウェイズ・ウルフ/群狼の夜の歌
・ イースト・オブ・エデン/錯乱
・ コロシアムII & アンドリュー・ロイド・ウェーバー/ヴァリエーションズ
・ バーバラ・トンプソン/ゴースツ
・ ゲイリー・ムーア/バック・オン・ザ・ストリーツ

ディスクユニオン・オリジナル特典 >>
それぞれお買い上げで、復刻ミニチュア帯


1:1で帯だって。最近にしては珍しいよね。
204名盤さん:2007/10/12(金) 23:16:39 ID:OW4PVUi+
ジョンは紙ジャケを含む新品国内盤10枚購入でウェディング・アルバムの箱だって。

対象を紙ジャケ以外にも広げることで、ジョン・レノン・フェアにするんだと。
こういう形にしてうるさいアップルを納得させたのかもね。
205名盤さん:2007/10/13(土) 00:38:46 ID:zUmyUKMb
>>203
値上げでまとめ買いが見込めねぇからだろ
206名盤さん:2007/10/13(土) 00:39:43 ID:MNNTRPQB
じゃあ、あのヨーコのボーボーマン毛の箱になるわけ?ある意味レアかも?
207名盤さん:2007/10/13(土) 01:19:25 ID:tzz13ksq
それは全然違うアルバムなんだけど。ジョンのアルバム知らないんだろ?
208名盤さん:2007/10/13(土) 01:29:04 ID:pD1gdXZf
クラウス・シュルツも帯が付くとは思わんかった
209名盤さん:2007/10/13(土) 09:26:41 ID:XquaPv++
ジョンレノンは、EMIからOKがもらえなかったので、ヴィデオアーツのおまけをつけることで、EMIのCDもまとめて売ろうという作戦だと思います。
210名盤さん:2007/10/13(土) 10:57:23 ID:aqTa64e7
パープルの時みたいな感じか。
211名盤さん:2007/10/13(土) 13:04:19 ID:S0r49DTw
ウェディング・アルバムの箱ならいらねぇな。
よそで買うか。
212名盤さん:2007/10/13(土) 13:44:53 ID:NtMF7o46
ジョンレノンせこいな
最低ボックス2箱だろ
全買いするきなくなった
ボウイの太っ腹さはどこいったんだか
213名盤さん:2007/10/13(土) 13:53:46 ID:aqTa64e7
ユニオンもBOX次第で売り上げだいぶ変わるだろうから大変だよな。
今回なんて特に。
だからこそがんばって欲しかったが。
214名盤さん:2007/10/13(土) 15:05:10 ID:k/3fmiYW
ユニオンでは特典付きじゃないと買わないからな
215名盤さん:2007/10/13(土) 18:51:52 ID:B8qKvhDP
おめーら紙ジャケぐらい自分で印刷して作れよ
安く上がるぞ
216名盤さん:2007/10/13(土) 18:58:33 ID:NtMF7o46
ユニオンで特典無しを定価で買う馬鹿はいない
217名盤さん:2007/10/13(土) 19:27:13 ID:d6gJwLV1
>>216
いちいち書く事じゃないけどな。w
当たり前のことだ。
218名盤さん:2007/10/13(土) 21:54:02 ID:z14bfN5N
O.V.WRIGHT きた。
ニッケルもメンフィスも入ってるよ!!
こ、これはすごい大事件だよ!!
219名盤さん:2007/10/13(土) 23:41:36 ID:IDOfEMU5
どんだけ情報遅いんだよ
220名盤さん:2007/10/13(土) 23:57:03 ID:LttAvyEW
ジョンレノンは今回パスだね!特典ショボいんだよな!
221名盤さん:2007/10/14(日) 17:42:28 ID:P3pWpUJy
レノン500セット予約完了
222名盤さん:2007/10/14(日) 20:41:23 ID:NoU2iJar
ウェディング・アルバムの箱は抽選なのかw?
223名盤さん:2007/10/14(日) 23:35:03 ID:3m9pa9Dg
224名盤さん:2007/10/14(日) 23:52:45 ID:Kvo677HJ
ジョンの特典はさすがに制限厳しいのかもな
ユニオンの特典が全体的にしょぼくなってるのは事実だが
225名盤さん:2007/10/14(日) 23:54:13 ID:k28Aec1J
昔は1:1でデフジャケとかもあったのになあ
帯も全部1:1だったし
226名盤さん:2007/10/14(日) 23:54:24 ID:lmcJkDu9
>>223
いやそれは知っていたんだけどまさかニッケルとメンフィスが
入ってるとは思わなかった。
オリで出るのは20年ぶりくらいでは?
CD化も初ではない?
227名盤さん:2007/10/15(月) 00:40:54 ID:V4bNFgqI
ジョン・レノンの特典しょぼいから自殺しようかな
228名盤さん:2007/10/15(月) 01:15:14 ID:Rp5/gWzq
ワーナーが特典認めないから明日会社休もうかな
229名盤さん:2007/10/15(月) 03:15:12 ID:3eq16Grq
>>226
探検隊では「1990年に500セット限定で出たもの」ってるーちゃんが書いてる
230名盤さん:2007/10/15(月) 07:35:13 ID:aJ84gJ7g
「ナインティーンナイティにファイブハンドレットのセットリミットでセールしたもの」ってルーちゃんが書いてる
231名盤さん:2007/10/15(月) 20:30:53 ID:ABmD7v1u
「ジョンの魂」BOXが無理なら、「ヨーコの心」BOXにすればいい。
似たようなもんだろ。
232名盤さん:2007/10/15(月) 22:57:38 ID:NPwunt/S
上手い!
その手は気がつかなかった。
233名盤さん:2007/10/16(火) 10:02:31 ID:nahOY8H6
ジョンレノンマジかよーー
ボックスもウエディングてwww
期待してただけにがっかり
メーカー全買い特典もないのかな
234名盤さん:2007/10/16(火) 10:41:39 ID:T6Kh8FTG
トム・ウェイツと中島みゆきが出るまで
紙ジャケは休みます
235名盤さん:2007/10/16(火) 12:09:59 ID:UgYAsDOg
o.v.ボックスのウニ特典って何になるの?
発表まだだよね?
236名盤さん:2007/10/16(火) 12:53:29 ID:dzh2wRM7
ユニオンは特典商法をもうやめたいのかな?
ここずっと手抜き?が多すぎるもんな。
帯付くのってボックス付けられない時に仕方なしに、て感じだし。
237名盤さん:2007/10/16(火) 13:00:36 ID:0MqGG6ld
デュランデュラン、ユニオン特典箱付かないかなあ。
RIO箱だったら最高なんだけどな。
などと考えているのはこのスレでは俺ぐらいだろう。
238名盤さん:2007/10/16(火) 14:50:12 ID:86vFPQaO
>>236
musicfieldで荒稼ぎさせていただいております
239名盤さん:2007/10/16(火) 14:57:23 ID:iajEcLWR
でもmusicfieldも特典付き少なくなると後々困るんじゃない?
240名盤さん:2007/10/16(火) 22:46:48 ID:uhvSZjwk
今まで一番凄かった特典って何だろ
ソフツのファーストとか?
241名盤さん:2007/10/16(火) 22:52:23 ID:DPbgLOxD
>>238
後から特典増産して、musicfieldで売れ残った紙ジャケに付け売りしてね?

そんなことしてるから、特典製作の許可がキャンセルになったりするんじゃね?
Pistolsとか。
242名盤さん:2007/10/16(火) 23:44:17 ID:WHlCthuv
ピストルズどうすんの?リマスターなしだし。
243名盤さん:2007/10/16(火) 23:44:43 ID:5jTPijMZ
>>241
それはしてるかわからんが失敗した傷物の特典を紙ジャケに付けて売ってる。
店頭に出せないのを付けてるんだろう。
244名盤さん:2007/10/16(火) 23:55:13 ID:BdB1PIZn
20日のロイ・ウッド紙じゃないのかよ
245名盤さん:2007/10/17(水) 01:36:21 ID:GdinfYc1
あそこは基本的に直輸入版だからね。
246名盤さん:2007/10/17(水) 01:40:30 ID:sH/FqfAW
>>242
ピストルズってこれまでリマスターされてないの?
手元にあるのが初CD化の時の奴だからリマスターしてるんなら買うんだが。
247名盤さん:2007/10/17(水) 02:16:50 ID:I/iATUbO
パンクに音質を求める時代かぁ
248幸太郎:2007/10/17(水) 02:32:15 ID:WGp2k3O2
ピストルズはこれが詳しいんじゃね?
http://www.indierom.com/kami/sp/spistol2.htm

ページの下のほうにCDの音質の事が書かれてあるが。
249246:2007/10/17(水) 03:09:57 ID:sH/FqfAW
>>248
サンキュ。何度かしてるみたいだね。
これ読むと発売まで様子見したほうが良さそうだ。
250名盤さん:2007/10/17(水) 09:32:16 ID:csxbt2el
タモリbox特典つけてよ
251名盤さん:2007/10/17(水) 09:33:21 ID:OL/w6QA+
>>249
残念ながら今回の紙ジャケは93年リマスター盤だぜ。
252名盤さん:2007/10/17(水) 10:13:00 ID:1Y7HG0Kf
>>247

お前みたいなのが一番ウザイ
253名盤さん:2007/10/17(水) 12:50:00 ID:GdinfYc1
サムラ来たね。
254名盤さん:2007/10/18(木) 00:11:18 ID:1C6gKmD2
サムラってレコメンの?
今週は今ごろになってBANCO1stとインスルーかんがるーアウトドア無事ゲットしました
特殊紙ジャケすき
255名盤さん:2007/10/18(木) 01:11:32 ID:oBGbBvpq
サバス報告
前回も通販、今回も通販したら
大箱がちゃんと付いてきました。
256名盤さん:2007/10/18(木) 01:56:46 ID:XICYNRCn
12/21
Samla Mammas Manna
 『Samla Mammas Manna』
 『Maltid (Meal Time)』
 『Klossa Knapitatet』
Zamla Mammas Manna
 『Schlagerns Mystik/For Aldre Nybegynnare』
 『Familjesprickor』
Gregory Allan Fitzpatrick
 『Snorungarnas Symfoni』
 『Bildcirkus』
S(Z)amla Mammas Manna
 『Samla / Zamla Box』 (8枚組ボックス)
257名盤さん:2007/10/18(木) 13:41:39 ID:1Cclp2zq
>>255
オレ前回買ってないのに大箱付いてたけど?
258名盤さん:2007/10/18(木) 15:44:51 ID:FbQc/QxB
>>242
ピストスルー
259名盤さん:2007/10/18(木) 19:38:16 ID:9W2hG8ZJ
>>255
サバス今回の方注文したのシステム変更の後だった?
260名盤さん:2007/10/18(木) 23:41:22 ID:Lj+CK2KN
Zamla Boxってなに?クリムゾンみたいにライヴ集でも出るの?
261名盤さん:2007/10/19(金) 00:06:02 ID:nN1P89rV
たぶんバラで出る7枚にボーナスディスクだと思う。
262名盤さん:2007/10/19(金) 00:14:17 ID:X81Fy4HW
>>261
なんだ、>>256の上の7枚をまとめてボーナスディスク付けただけか。わかりにくい仕様だね
263名盤さん:2007/10/19(金) 00:24:21 ID:fMzfS+Ep
このスレ見てる人の8割はポリスの紙ジャケ買ってるだろうから、
やっぱポリスの来日公演行くよね。
今から待ち遠しいぜよ。
264255:2007/10/19(金) 00:56:35 ID:ImQvkonD
>>257
え、マジ?前回の箱がないとスカスカじゃない?

>>259
システム変更の後だったよ
265名盤さん:2007/10/19(金) 01:06:11 ID:nN1P89rV
>>262
今チェックしたら、別にボーナスディスクも付かないんだって。
『Schlagerns Mystik/For Aldre Nybegynnare』が2枚組だから全部で8枚。
ただ箱が付くってだけ。
266名盤さん:2007/10/19(金) 01:33:54 ID:1C/MrcLf
サムラ出るのは嬉しいんだけどなんかややこしい出し方するんだな。
要するにユニオン以外で買っても全部買えばボックス付くよ、ってこと?
267名盤さん:2007/10/19(金) 01:57:42 ID:wxpeR+kI
>>264
うん、でもkeefだし有り難く頂戴しとく。サバス無理に揃えるほど好きでもないし
他のCD入れとくわww
268名盤さん:2007/10/19(金) 07:19:58 ID:ni4g52CN
>>264
サンクス、これでとりあえず安心しました。
ユニオンは入れ忘れが多いからまだ油断はできんがw
269名盤さん:2007/10/19(金) 22:28:06 ID:X81Fy4HW
>>265
そうなんだ?ボーナスディスクみたいな物ないとBOXで買うメリットってないような
>>266
俺もよくわからん。実物見てから買うしかないのか
270名盤さん:2007/10/20(土) 00:25:13 ID:0awLpX1J
フロイドは輸入盤か直輸入国内かで迷うなあ
271名盤さん:2007/10/20(土) 08:21:39 ID:BR14HnsP
laura nyloの紙ジャケきた〜!
272名盤さん:2007/10/20(土) 08:30:17 ID:yvkwnJiC
激しく既出
273名盤さん:2007/10/20(土) 09:58:41 ID:R6lrH2jL
何週遅れてんだよ。
274名盤さん:2007/10/20(土) 10:32:19 ID:SXq+9osi
みなさんは、買った紙ジャケはどのように収納してるの?
275名盤さん:2007/10/20(土) 11:33:36 ID:CnH8muAp
ウニの特典ボックスに入れてる。
276名盤さん:2007/10/20(土) 11:45:23 ID:rI9dChUy
>>271
ウニの特典のこと?
277名盤さん:2007/10/20(土) 12:24:44 ID:R6lrH2jL
ローラ・ニーロの特典には久々にグッときたね。
278名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 14:08:29 ID:Dh/HHDtD
ブルハが上手くいった・・・・。ので、安値と三大テクノとシャネルズのライブ頼む。
279名盤さん:2007/10/20(土) 15:00:06 ID:D6tiH52u
クラウスシュルツのリマスタ、調べたら相当糞らしいな。
幾らウニ特典に糸目を付けない俺でもこれは止めとく。
280名盤さん:2007/10/20(土) 15:12:16 ID:07mnPOoW

                              ,===,====、
                             _.||___|_____||_
                         ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
                        .(・ω・`)//||   |口| |ω・` )
                      ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
 _.. ヾr0ヾ_            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し 
/ ,r'l0i{'0ヾヽヽ            (・ω・`) //....  ||...||   |口| || 
  ~`i,/ {!i} ヽi´~        /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||  
      {!i}  、ゞヾ'""''ソ;μ,  |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ ::
      {!i} ヾ  ;' 3    彡  ̄ ̄ ̄
    .{!i}. ミ         ミ ブワッ
    .{!i}. 彡        ミ           カミジャケテ ドコガイイノ
‐''"'''""~" /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`-;;;..,;    lヽ,,lヽ  
.. .._.... .._.... ... .._. ... .. .._. ... .. .._. ... `゙''ー-(    ). ...._... ...
.::..:..:..ー::::..:..::.:.〜.:...::..:..::..:..:-..::::..:..:::....::..と.、   i.:..:..ー::::..:..:
〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::...〜.::..:..:..ー::.:.::.:..:.しーJ.::..:..::...〜.::..:
281名盤さん:2007/10/20(土) 15:18:59 ID:SXq+9osi
>>275
特典BOXのないのは?
282名盤さん:2007/10/20(土) 22:28:07 ID:KGAUdP2T
>>279
シュルツェのリマスターは極悪だった。
不良品かと思ったくらいだ。
あれをそのまま出すつもりなのか。
283名盤さん:2007/10/20(土) 23:34:18 ID:ahA8p92j
シュルツの紙があのSPVの酷いリマスタ盤採用するんならコウマス2NDの惨劇を超えるだろうな
284名盤さん:2007/10/21(日) 02:32:28 ID:zLtfgxxS
コウマス1stのAAキボン
285名盤さん:2007/10/21(日) 16:03:44 ID:oCL2IILO
コウマス2ndはマジで出し直してほしい
286名盤さん:2007/10/21(日) 18:29:39 ID:Rx/JOihA
俺はあえてシュルツの紙を買ってみようと思う
何が出るか楽しみだ
287名盤さん:2007/10/21(日) 22:47:45 ID:dplq3Yzp
シュルツのリマスターってそんな駄目なのか。
なぜそんなの使うんだろ、アルカンジェロ。
288名盤さん:2007/10/21(日) 23:27:34 ID:I58mvSF0
>>286
CDは欠陥品だからジャケに2940円払えるなら買ってもいいかも。
不良品みたいにアタリハズレが混在するわけでなく全て欠陥品なので何が出るかのわくわく感はあまりないと思う。

>>287
こんなの売っていいの?ってレベル。
検索して調べてみたら、詳しく出てるよ。
289名盤さん:2007/10/22(月) 00:42:15 ID:rADrhhfJ
カーブド・エアーの変形ジャケのやつが店に売ってたけど買っとくべき?
290名盤さん:2007/10/22(月) 00:49:23 ID:zRNx1On+
そういえばあったなコウマス。
あれは買ってから客からクレームずいぶん来たみたいだけど。
シュルツは出る前から不良品とわかってるからクレーム受け付けないスタンスか。
291名盤さん:2007/10/22(月) 01:07:58 ID:qahMNbNS
シュルツの1stの紙ジャケって、再発のやつなんだよね
292名盤さん:2007/10/22(月) 01:38:00 ID:NoBEGk7V
>>291
違う、オリジナルのやつだよ。
オンラインショップなどの画像にだまされないように。
293名盤さん:2007/10/22(月) 11:24:26 ID:sROP5MjC
黒い安息日BOXかっこいいね。
サバス第2弾はCD的には全然欲しくなかったけど、
この大箱でよしとすることにする。
294名盤さん:2007/10/22(月) 11:52:03 ID:796O8/xS
ハミングバード
もう一回再発してくれないかな
295名盤さん:2007/10/22(月) 18:35:03 ID:zRNx1On+
シュルツのリマスター珍盤のことウィキにも書いてあるな。
ユニオン(アルカン)はこんな地雷をよく発売する気になったもんだ。
296名盤さん:2007/10/22(月) 19:05:48 ID:I5cuI/uP
>>292
え? あの骨折宇宙人のジャケなの?
297名盤さん:2007/10/22(月) 19:07:04 ID:I5cuI/uP
でも『イルリヒト』って、だいぶ前に出た
ポリドールのプラケのやつ持ってるし、別に音悪くなかったし。
298名盤さん:2007/10/22(月) 20:48:31 ID:NoBEGk7V
>>296
それは再発。
オリジナルは青い土星っぽいやつだよ。
299名盤さん:2007/10/22(月) 20:50:31 ID:NoBEGk7V
今は各オンラインショップもオリジナルの画像になってるね。
ちょっと前までは再発のジャケが載ってたけど。
300名盤さん:2007/10/22(月) 20:55:16 ID:I5cuI/uP
>>298
そうなんだ!知らなかった。
じゃポリドールから出てた日本盤は再発のジャケを使ってたんだね。
シュルツの初期のアルバムって、何種類かジャケがあるのが多いみたいね。
301名盤さん:2007/10/22(月) 21:33:38 ID:F6QkI+Ck
クラウス・シュルツェ - Wikipedia

再発とそれに伴う問題
2005年より、ドイツのSPVレーベル内、Revisitedよりそれまでのアルバム作品(Wahnfriedや
ボックスセットのばら売りを含む)をリマスタリング、およびボーナストラックを追加しての再発
が開始され、これまでに30作品以上がリリースされた。オリジナルでは収録時間の都合で
カットされた部分の復活や、同時期に収録された特別な音源、DVDによる貴重なライブ映像
など、内容としては充実したものになる筈であった。しかし、これらはLe Moulin de Daudetなど
ごく一部を除いてほぼ全てでリマスタリングの段階で、素人でも気付くような通常ではありえない
ミスを多く犯し、中にはMirageのようにCDの交換に至るほどの致命的な欠陥すら発生し(それすら
完全には修正されていない)、多くのファンを落胆させた。

・録音レベルに異常なリミッターをかけたことによる歪み、音割れ (ほぼ全て)
・全編にわたるノイズ (Mirage)
・ブツリ、と一瞬音が途切れる (Mirage)
・無理矢理なフェードイン、フェードアウト (Dreams)
・ボーナストラックを収録する為に曲順を入れ替える (Audentity)

2007年11月から、ディスクユニオン系列のレーベル、アルカンジェロより、そのうち12作品
紙ジャケットを用いて当時のパッケージを再現したものを発売する予定であるが、CD自体
これら再発盤のものをそのまま流用するということであり、ゆえに『音』そのものに関して
全く期待が出来ない事に注意すべきである。
302名盤さん:2007/10/22(月) 21:39:20 ID:F6QkI+Ck
ウィキペディアではこうなってるけど、実はもっと欠陥部分あるよな。
音がブッツリ途切れる箇所ももっとあったはず。
303名盤さん:2007/10/22(月) 23:23:35 ID:zRNx1On+
>>302
「歪み、音割れ(ほぼ全て)」ってあるけどそれ以外にも欠陥あるん?
もし知らないで買った人いたら交換や返品に応じてくれるかな。
304名盤さん:2007/10/23(火) 08:15:06 ID:MgZr5eu1
こりゃひでえな。シュルツェ。
ドアーズみたいに評判悪い改悪リマスターなんだな。
305名盤さん:2007/10/23(火) 08:46:30 ID:1916Hszo
Mirageは始まっていきなり3分でドロップアウトあるもんなぁ…

約3000円出してジャケだけ買うのはアホらしいけどTimewindの紙ジャケは欲しい。
リマスタ版未聴なんだけどやっぱり中身は劣悪なんだろか?
306名盤さん:2007/10/23(火) 09:53:47 ID:eqBFBAN9
ドアーズは別に評判悪くは無いですけどね。戸惑いみたいなのはありましたけど。
それに全く問題点が違いますし。
307名盤さん:2007/10/23(火) 16:52:55 ID:wEez7Acu
そんなに酷い酷いっていわれると逆に聞きたくなる

これもいきもののサガか…
308名盤さん:2007/10/23(火) 20:08:58 ID:XwxabLEq
ドアーズはそもそもリミックスだからな。
違和感もあって当然だわな。
シュルツェの場合はリマスター、リミックス以前の問題っぽい。
309名盤さん:2007/10/23(火) 21:28:25 ID:68k2iGhb
>>301
>クラウス・シュルツェ
聴いてみたいなぁ。
310名盤さん:2007/10/23(火) 23:13:55 ID:qGi07NRi
結局キャロル・キングのビクターはBOX付かないのかね?
311名盤さん:2007/10/23(火) 23:20:33 ID:7Pzm5d12
まだ企画中になってる。
延期になったからかな。
312名盤さん:2007/10/24(水) 13:59:25 ID:DkOxafeh

               カミジャケテ ドコガイイノ
               _,,..,,,,_ ζ
              ./ ,' 3  `〜ーっ
              \⌒ = 〜_つ
               `'~~~~~~~'''''"
313名盤さん:2007/10/24(水) 17:04:31 ID:S36yDa2R
SONY分はウニ特典箱に入れて、ビクター分はSONY応募箱に入れればOK
314名盤さん:2007/10/24(水) 19:39:18 ID:7UDNr9b1
イングヴェイはどうよ?
リマスターされてる?
315名盤さん:2007/10/24(水) 20:25:13 ID:q6J6m3Jf
されてなかったら逆に凄いけど
316名盤さん:2007/10/24(水) 21:38:55 ID:RaQm7LQa
マイクオールドフィールドのオマドーンと呪文買ってきた。
チューブラーベルとハージェストリッジは以前に出たやつを持ってるんだけど
今回分は帯が違うんだな(TOSHIBA EMIがEMI JAPANになったせいか?)
統一感がなくなってなんかムカツク
317名盤さん:2007/10/24(水) 22:10:27 ID:HxsFywjX
今回のが当時の再現帯だね。前回のもヴァージン・カリスマシリーズで統一してた
から良かったけど、確かに途中で替えられたら中途半端だな?
318名盤さん:2007/10/24(水) 22:55:59 ID:h2LemC9U
マイク・オールドフィールド、自分はムーンライトシャドーだけ買って来たよ

ジャケはSANTANAのCARAVANSERAIの少パクリ

曲はFREETWOODMACのGO YOUR OWN WAYの少パクリ

売れるべくして売れたアルバム

チューブラはLIMITED EDITION持ってるので買わず ダブりは嫌い
319名盤さん:2007/10/25(木) 00:13:23 ID:U707c+e9
オールドフィールドの1stは初回帯の再現じゃないね。
320名盤さん:2007/10/25(木) 01:59:14 ID:G0MlToXT
>>318
クライシスそんなに売れたんだ

俺は5マイルズの方が好きだな
ホール&オーツのカヴァー最初聴いた時驚いた
321名盤さん:2007/10/25(木) 06:31:32 ID:U4tjhpYd
紙ジャケ探検隊HPがみれない
322名盤さん:2007/10/25(木) 14:00:03 ID:+8lyNjw7
心で見ろ
323名盤さん:2007/10/25(木) 15:08:10 ID:D9LdD2AZ
HMVのDURAN DURANの紙ジャケ予約が消えた。
AMAZONはまだやってるけど、
発売中止になるのだろうか?
324名盤さん:2007/10/25(木) 15:50:56 ID:U707c+e9
探検隊では中止って書いてた人いたね。
掲示板が消える前に。
325名盤さん:2007/10/25(木) 17:22:05 ID:D9LdD2AZ
DURAN DURANやっぱ中止なの?
326名盤さん:2007/10/25(木) 18:26:55 ID:/Z7EFrp7
ドアーズの新復刻盤はだめなのか?
あんま評判よくないらしいが
327名盤さん:2007/10/25(木) 18:35:07 ID:+Q9WOYX7

         ∧_∧
       _,..,(  ・ω・) カミジャケテ ドコガイイノ
       / ,'3| ⊃/(___
     /l  └-(____/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
328名盤さん:2007/10/25(木) 18:46:56 ID:C8IorNEw
>326,ドアーズなんて元々一発屋のイメージが強い、特に日本では。しかも楽曲自体
にそんなに魅力がないから無理だろ?
329名盤さん:2007/10/25(木) 20:33:50 ID:qU/i19o5
ブルー・チアー楽しみ
330名盤さん:2007/10/25(木) 23:03:38 ID:b6jn48F+
>>328
ドアーズの音楽性の話じゃなくて、ジャケットの復刻具合や音質の評判じゃないの?
ジャケットは良かったよ。
リミックスは賛否両論ある。
331名盤さん:2007/10/25(木) 23:45:40 ID:/ExhcZpX
ドアーズは一応メンバーがリマスターに関わってたっけ?
シュルツは自分の作品ボコボコにされて何やってんだ
332名盤さん:2007/10/26(金) 00:18:15 ID:R4nMqrlq
ソニーからソウルの紙ジャケ来ました。

08/1/23 紙ジャケ
ヴァリアス   ノーザーン・ソウル・ストーリーVol.1&2
ヴァイブレーションズ ニュー・ヴァイブレーションズ
メイジャー・ランス ベスト・オブ・メイジャー・ランス
ルー・コートニー   アイム・イン・ニード・オブ・ラヴ
イントゥルーダーズ セイヴ・ザ・チルドレン
トランプス  トランプス
ソウル・チルドレン  ファインダーズ・キーパーズ
ジョニー・テイラー  シーズ・キリング・ミー
マンハッタンズ  バック・トゥ・ベイシックス
ケミストリー  ケミストリー
333名盤さん:2007/10/26(金) 00:49:34 ID:CGANC7zE
紙ジャケ探検隊の掲示板、死んでない?
334名盤さん:2007/10/26(金) 10:28:36 ID:VtQlpVEZ
心で見ろ
335名盤さん:2007/10/26(金) 13:10:10 ID:QNWVrTsh

      _,,∩,_  _,,∩,_,,∩,_  _,,∩,_  _,,∩,_  _,,∩,_,,∩,_  _,,∩,_
     / ,' 3 `/ ,' 3 / ,' 3 `/ ,' 3 `ヽ/ ,' 3 `/ ,' 3 / ,' 3 `/ ,' 3 `ヽ  カミジャケテ ドコガイイノ
     l⊂   l⊂  l⊂   l⊂   jl⊂   l⊂  l⊂   l⊂   ,j
     と_ _.と_ _と_ _.と_  _.ノ  と_ _.と_ _と_ _.と_  _.ノ
      (ノ    (ノ    (ノ    (ノ  (ノ    (ノ    (ノ    (ノ  
'''''''^''''^'^''''""^^^"''''''''^''''^'^''''""""'^^"''""'^^'^^'^^''""^^^'^^'^'^^'"""^^'^"""^'""^''''''
336名盤さん:2007/10/26(金) 14:47:09 ID:PCvoR0cn
なんだよ。アンソニー・ホワイトはまた見送りかよ
337名盤さん:2007/10/26(金) 15:25:43 ID:CIjPznLQ
DURAN DURAN Amazonも消えた。
やっぱりこのまま中止になるのか?
年末は他にも欲しいのがあるから助かったかな。

338名盤さん:2007/10/26(金) 17:20:03 ID:qOi08vhY
掲示板復活ヽ(゚∀゚)ノ
339名盤さん:2007/10/26(金) 18:16:30 ID:R4nMqrlq
復活と同時にルーちゃん大爆発。
340名盤さん:2007/10/26(金) 22:41:56 ID:f5tT+49C
ボビー・ウーマック誰も買ってないのかしら?「POET」とか
久々に名前見たけど今何やってんのか
341名盤さん:2007/10/26(金) 23:32:59 ID:R4nMqrlq
ボビー・ウーマックは発売中止だよ。
342名盤さん:2007/10/26(金) 23:33:10 ID:kztn7DBK
AC/DCはウニ特典あるの?
343名盤さん:2007/10/26(金) 23:44:20 ID:R4nMqrlq
今のところ未定だって。
344名盤さん:2007/10/26(金) 23:47:06 ID:kztn7DBK
>343
あんがと。全買いでメーカー箱応募特典だから、他所で買うかな。
345名盤さん:2007/10/26(金) 23:50:01 ID:CuN7IyGo
甲斐バンドの紙ジャケの特典で、『誘惑』の初回ジャケか、『らいむらいと』のオリジナルジャケの箱付かないかな
346名盤さん:2007/10/26(金) 23:53:39 ID:AqMkrW/Z
ボンジョビなんて売れるんすか?
347名盤さん:2007/10/26(金) 23:59:55 ID:kztn7DBK
>345
「誘惑」は手首ジャケ再現のはず。「らいむらいと」のピストルジャケはダメみたいね。
箱はメーカー応募があるね。でも甲斐バンドは何故か数タイトル抜けてるんだよね。
型番飛んでるから後々出すと思うけど。
行方マスタリングのときも一気に発売しなかったしね。

しかし、新作出たスプリングスティーンの中途半端な箱はなんなんだろうね。
348名盤さん:2007/10/27(土) 00:52:01 ID:9bQNuzur
手首はOKでピストルはダメかあ。どういう基準なんだろ。
社会的に問題あるというなら現行ジャケの外袋でも付けてトゥーヴァージンズ状態で売ればいいと思うんだけど。
349名盤さん:2007/10/27(土) 01:39:29 ID:f4zFzXlV
甲斐バンドは楽曲的に問題あるからなあ。
350名盤さん:2007/10/27(土) 09:25:44 ID:OYvfLQsG
ボンジョヴィは1度紙になってるけど、
復刻帯以外は前のと大差ないのかね?
スプリングスティーンの再プレスって、前のも
いっぱい売れ残ってるのになぁ。
甲斐バンド、需要あるのかな?
351名盤さん:2007/10/27(土) 09:30:12 ID:FRRolIKl
ブルース・スプリングスティーンの新譜は紙ジャケ
352名盤さん:2007/10/27(土) 09:36:56 ID:fV07aKIL
どうせだったら紙ジャケ、LPの大きさでいいんじゃねーの
中身はもちろんCDで
353名盤さん:2007/10/27(土) 09:40:38 ID:A0li6Ma4
つデカジャケ
354名盤さん:2007/10/27(土) 09:57:24 ID:fV07aKIL
もうすでにデカジャケなんてのがあるの?
でもかさばるなあ。
中間ぐらいの大きさがいいかも。やっぱCDの大きさだと陳腐だよね
355名盤さん:2007/10/27(土) 10:24:53 ID:rp4QHVT/
>>350
今回は国内盤についていたおまけとか内袋も復刻。
『ワイルド・イン・ザ・ストリーツ』は日米両方のジャケを復刻。
違いはこんなところかな。
356名盤さん:2007/10/27(土) 11:12:47 ID:+mj5cjRq

  ┏━┯    カミジャケテ ドコガイイノ
  ┃  |
  ┃  △,,..,,_
  ┃ ./ ;' 3  `ヽーっ_
  ┻/l :::: ⊃ ⌒_つ /⌒`)
   /  `'ー---‐'''''  ◎、_/
357名盤さん:2007/10/27(土) 13:43:07 ID:+ovlrKty
買った人少ないと思うけど、グレン・グールドの80枚BOX
ノイズ不良品混入で交換受付やってるよ。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/GlennGould/
358名盤さん:2007/10/27(土) 14:05:18 ID:NOVdBS9j
奥田民生は特典付かないの?
359350:2007/10/27(土) 14:14:15 ID:OYvfLQsG
>>355
国内盤のオマケ?(゚听)イラネ
んなものホンマに(゚听)イラネ
デフジャケも(゚听)イラネ
紙ジャケにしても郷愁が全くないバンドの一つだな。
360名盤さん:2007/10/27(土) 14:32:23 ID:+ovlrKty
民生やユニコーンなんて紙ジャケにしてありがたがってる人いるんかいな。
ユニコーンの場合は、紙にするよりCD初回の特殊仕様ジャケだと思うんだけど。
361名盤さん:2007/10/27(土) 15:30:58 ID:/Mb+DWvW
服部の袋つけろ。
362名盤さん:2007/10/27(土) 17:56:17 ID:MTd+bEj6
いらない
363名盤さん:2007/10/27(土) 18:28:54 ID:4qhgValf
氷室がいたボウイも紙ジャケになるみたい
固定ファン多いからそこそこ売れるんだろうな
364名盤さん:2007/10/27(土) 20:47:50 ID:Wcq+9VjO
ボンジョヴィ リマスターなら欲しいんだが。
365名盤さん:2007/10/27(土) 20:51:23 ID:rp4QHVT/
リマスターではないみたい。
熱心なボンジョヴィか紙ジャケのファン以外は手を出さないほうが・・・
366名盤さん:2007/10/27(土) 22:24:39 ID:OUEd0uhS
ボンジョヴィ2200円
イングヴェイ2500円
ディオ2700円

ユニバのこの違いはなに?
367名盤さん:2007/10/27(土) 23:05:42 ID:6ZPzPd83
再発で2700もぼったくる糞に成り下がったウニバーサルは要らない子
368名盤さん:2007/10/27(土) 23:16:38 ID:FRRolIKl
紙ジャケ好きだしいいと思ふ
でもそこまでお金出せない漏れは貧乏...
369名盤さん:2007/10/28(日) 00:30:12 ID:0GRcVxlI
>>363
マジンガー?
インスタント・ラブのインナー再現してほしいな
って徳間時代は出ないか
370名盤さん:2007/10/28(日) 00:42:03 ID:+YU7pU7g
「バーボンレーベル復活!」って言うから期待してたら、ショーケンで終わりかよ!
バーボンつったらイエローとかあんぜんバンドだろうがヴォケッッ!
371名盤さん:2007/10/28(日) 00:43:30 ID:s6zm128A
インスタント・ラブ出るよ
モラルも

何故かオーケストラのやつも

372名盤さん:2007/10/28(日) 00:56:45 ID:BUhrI9qc
カミジャケテ ドコガイイノ

        _,,,,..,,_
    cー ' " ε,' ヽ
    と_⌒ ⊂   l
      ゛'''''‐---ー '
373名盤さん:2007/10/28(日) 02:19:54 ID:jUksuD5J
>>370
> イエローとかあんぜんバンド
どっちも契約切れてる
374名盤さん:2007/10/28(日) 22:41:24 ID:OFkcUp90
もう少し時期が遅かったらキンクスもユニバから出てたかもしれないのか?
375名盤さん:2007/10/28(日) 23:09:33 ID:P20pq+du
そういうことだね。
サンクチュアリがユニバに移っても2700円じゃ、
アルカンジェロやSDとあんまり変わらない・・・
2039円時代が懐かしい。
376名盤さん:2007/10/28(日) 23:28:02 ID:OFkcUp90
>>375
やっぱりそうなんだ。
ギリギリで助かった。
まだ出てないサンクチュアリ物はご愁傷様?
377名盤さん:2007/10/28(日) 23:42:30 ID:gu1WI91U
サバスってサンクチュアリだっけ?
続編が出なかったのも買収のせいなのかな。
ユニバから出るのは勘弁だす。
378名盤さん:2007/10/29(月) 00:31:56 ID:PhR2QBfe
ブルー・チアーの特典帯、1stのだけかよ!
2nd以降も日本盤出てたはずなのにぃいぃ
379名盤さん:2007/10/29(月) 07:26:33 ID:AUcnnBQL
PINK FLOYD特典DVD無くなったんですね。
買おうか悩んだけど予約しなくて良かった。
380名盤さん:2007/10/29(月) 10:50:00 ID:3s58Xo5d
デュランデュラン中止で結構残念なんだけど、
素朴なギモンだけど中止になるのは何故なんだろう?
漫然とプラケ売り続けるより商売的にはおいしい筈だよね。
381名盤さん:2007/10/29(月) 16:09:08 ID:CTPjlSQJ
デュランデュランなんていらないだろ
382名盤さん:2007/10/29(月) 16:24:38 ID:KX1GSZ7a
ガールズオンフィルムー♪
383名盤さん:2007/10/29(月) 18:20:46 ID:ZyrYfjBj
小売りから注文が入んないとか
384名盤さん:2007/10/29(月) 20:25:39 ID:AUcnnBQL
新譜の売り上げに響くと考えたとか。
ちょっと前に確かイギリスでも紙ジャケ箱は出てたしな。
でも俺もDURAN DURANは欲しかった。
385名盤さん:2007/10/29(月) 22:12:32 ID:3sE+wDvN
EMIはBJHやスポンテニアス・コンバッションなんかも延期になっちゃったもんな。
ちゃんと発売されるんだろうか
386名盤さん:2007/10/29(月) 22:40:53 ID:S8AxzsX3
この際レノンも延期してほしい。
金が続かん。
387名盤さん:2007/10/29(月) 23:51:40 ID:U9LolfXX
うむ、中止は困るが延期は大歓迎だ。
388名盤さん:2007/10/30(火) 01:21:11 ID:yrDA2w/9
じゃ5年くらい延期の方向でお願いします。
389名盤さん:2007/10/30(火) 03:34:15 ID:3mpKVJQi
ホントこう集中豪雨的に出しまくってると、買う方も困るが、
メーカーだって弾が尽きないかって、いらん心配もしたくなる。

それが実際尽きないから厄介なんだな(´・ω・`)
390名盤さん:2007/10/30(火) 06:55:56 ID:TxRGUzUF
スコピーきた
391名盤さん:2007/10/30(火) 07:32:58 ID:cPU2QaDO
>>390
kwsk
392名盤さん:2007/10/30(火) 08:15:13 ID:GCnryI9V
>>391
処女殺し・復刻キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ソースは探検隊の掲示板ね。
ウニ特典もあれなら、辛抱たまらんwww
393名盤さん:2007/10/30(火) 11:42:43 ID:q+VAg23r

__∧ __
\ ゚∀゚ / カミジャケテ ドコガイイノ
  |/\|))))))))))))))
394名盤さん:2007/10/30(火) 13:47:26 ID:TxRGUzUF
誰だ探検隊にAA貼り付けたヤツはw

>>391
Fly To The Rainbow、In Trance、Virgin Killerの3タイトル
12月19日発売(BMG)
395名盤さん:2007/10/30(火) 15:09:03 ID:12MU5ioN
邦楽紙ジャケのスレってないの?
ここは洋楽だけだよね?
396名盤さん:2007/10/30(火) 15:26:59 ID:TxRGUzUF
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1191080465/l50
>>395
邦楽の書き込みもここでOKだけど誰も食いつかないからね。↑の過疎スレ無理矢理
邦楽スレにしちゃえば?w
397名盤さん:2007/10/30(火) 18:14:23 ID:1coW76aZ
シティの帯ワロタ。
さすがソニー、徹底してるわ。
398名盤さん:2007/10/30(火) 18:17:41 ID:Uj1yq9KD
BJHエンキカヨ・・・(;∀; )っ/凵⌒☆チーーーーーーーン
399名盤さん:2007/10/30(火) 19:23:23 ID:otTCfd/v
BJHは自分中で待望だったから無事出て欲しい
帯は復刻で付くか
ウニ特でもいいから付けてほしいぜ
400名盤さん:2007/10/30(火) 19:43:47 ID:g7Jh6GbN
最近延期とか中止とか多いね
401名盤さん:2007/10/30(火) 19:45:26 ID:zDWc7GJY
Virgin Killerはでかジャケで頼む
402名盤さん:2007/10/30(火) 20:21:16 ID:2hsrcWUl
蠍はあのジャケでおkになったのか?
犬のサイトには裏ジャケの写真だが…。
403名盤さん:2007/10/30(火) 21:18:51 ID:TxRGUzUF
プラケ版はあのジャケで普通に売ってるし何か問題あるの?
404名盤さん:2007/10/30(火) 21:23:53 ID:l9V+YdYc
まだオンラインショップの画像はあてにならないよ。
発売時期が近づいてこないとね。
405名盤さん:2007/10/30(火) 22:48:17 ID:8xCMwzTo
蠍はVirgin Killerだけじゃなく、In Tranceも発禁ジャケじゃなかったっけ?
406名盤さん:2007/10/30(火) 23:49:59 ID:11a+7Gnu
スプリングスティーン 旧譜もアンコールということで紙ジャケ再発になっています
407名盤さん:2007/10/31(水) 00:03:24 ID:f4vsdgvS

    ブワワワン
         、ゞヾ'""''ソ;μ,      ・
        ヾ  ;' 4    彡   カミジャケテ ドコガイイノ
        ミ         ミ
 . ・     ヾヽミ 三彡, ソ′      .
  .    +    )ミ  彡ノ   ・
           (ミ 彡゛
 +         \(      +   +
              ))   
408名盤さん:2007/10/31(水) 01:05:37 ID:E75/X307
路傍の石ってまじキモいね。子供のころの顔もブサー。文章もクッサー。
失せろや!
それから紙ジャケ掲示板にお前の腐れブログのリンク貼るなや!
キモいナルシズム全開の文章のオンパレード。あれで45だってよ。
まじ、逝ってほしい。
409名盤さん:2007/10/31(水) 02:48:57 ID:dk59A2nq
探検隊の「ザッパ全滅」スレみんなチェックしとくよーに
410名盤さん:2007/10/31(水) 03:00:57 ID:Pja9PTq/
>>409
kwsk
411名盤さん:2007/10/31(水) 05:42:00 ID:Fs4g2i5n
>>409
知らないヤツぁ居ないだろ
412名盤さん:2007/10/31(水) 07:57:13 ID:dk59A2nq
余計なレスしなくていいよ
413名盤さん:2007/10/31(水) 20:22:16 ID:zzpiBSk/
>>409
俺はファウストの1stがおじゃんになった
414名盤さん:2007/10/31(水) 22:35:26 ID:uwDvFV7D
>>408
再生できなくなったって事?
どういう管理をしてたらそうなるの?
415414:2007/10/31(水) 22:38:44 ID:uwDvFV7D
間違えた
>>409だった
416414:2007/10/31(水) 22:50:38 ID:uwDvFV7D
>>413
ファウストって4年前に発売されたのに
たった4年でおじゃんになったのか?
417名盤さん:2007/10/31(水) 23:03:24 ID:zYRpJ7pt
>414
CD入ってる袋で片面が透明ビニールでもう片面が不織布のヤツが
未開封で置いていると貼り付いてしまって全滅ってこと。
こういうのって管理面での問題もありそうだよね。
ウチでは経験ない。湿気の多い場所だとマズイのかも。
418名盤さん:2007/10/31(水) 23:07:45 ID:2+MgTGlU
ザッパのシリーズは新品を出て直ぐ買ったときからモアレ状に型が付いていたものもあったよ
419名盤さん:2007/10/31(水) 23:22:53 ID:zgw9oO1j
相当悪い環境においておいたとしか思えん
420名盤さん:2007/10/31(水) 23:29:49 ID:NI9/ApUP
それって何度も繰り返し出た話題なんだが。
これも新参が増えたせいか?
421名盤さん:2007/10/31(水) 23:50:28 ID:lYbkOF5A
ベテランか!
422名盤さん:2007/10/31(水) 23:57:01 ID:dfVSfBnH
新参とか言ってて恥ずかしくないのかな
423名盤さん:2007/11/01(木) 00:00:25 ID:X3OC7idT
ネットの恥は掻き捨て
424名盤さん:2007/11/01(木) 00:00:29 ID:KvYXieIu
ジャケットを傷つけるおそれのあるシールつきの外ビニール袋は
自分はすぐふつうに出し入れできる外ビニールのやつにさしかえて捨てる。
海胆で売ってる。100枚で800円しないと思う。
10枚単位でも売ってると思う。
あれだと出し入れも楽だし。
ART BEARSの箱だけだな この点で最初からちゃんとしてたのは。
425名盤さん:2007/11/01(木) 00:11:46 ID:O7dTzAaG
>>422
恥ずかしくないよ。俺「ワルツ・フォー・デビイ」K2盤から買ってるもん。
426名盤さん:2007/11/01(木) 00:16:51 ID:DhfuScs+
・・・・・・。
427名盤さん:2007/11/01(木) 00:23:40 ID:IhwlYmtw
日本語と英語で歌うイギリス人シンガーソングライター

☆Paul Ballard☆

www.myspace.com/paulballard

彼の歌う曲は本当に最高です♪

彼は自分で日本語の曲を作詞・作曲しています!

1stシングル『ほっとする』

CHECK IT OUT!!!!:)
428名盤さん:2007/11/01(木) 00:27:07 ID:S5EHr22w
>>420
ファウストの話なんてありましたっけ?
429名盤さん:2007/11/01(木) 00:46:26 ID:6Te6ZExX
>>428
何度もあった。
話が蒸し返される度に自分のダメになった盤のことを思い出し
腹立たしい思いをしているから間違いない。
430名盤さん:2007/11/01(木) 00:57:08 ID:R/aKwf1q
m9(^Д^)
431名盤さん:2007/11/01(木) 10:06:21 ID:G6SJ7vWt
12/19、ジャニスまで来ちゃったよ。
一日だけでいくら使うことになるのやら・・
432名盤さん:2007/11/01(木) 12:21:05 ID:+j16XK33

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ    川 `ヽ'  カミニャケテ
     /        l
 ∩ 彡,    ・  . ・ iミ
  ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ,,,,
⊂二、   '''つ''''''"´,,,つ/,'3`ァ
    ` ̄ ̄ ̄~"" ̄   `ー‐゙
433名盤さん:2007/11/01(木) 12:22:07 ID:+j16XK33

      ミ゙ミwW、__,,W゙彡
      i ノ    川 `ヽ'  ドコガイイニャ
     /        l
 ∩ ..ミ,    > .< i彡 、ゞ'"'ッ,  ブワッ
  ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` ,,ミ ,'3 彡
⊂二、   '''つ''''''"´,,,つ  シ,, ,;; ヾ
    ` ̄ ̄ ̄~"" ̄   
434名盤さん:2007/11/01(木) 15:15:14 ID:9TuIp7U8
>>431
kwsk
435名盤さん:2007/11/01(木) 15:26:57 ID:KHk4XZvz
>434
ジャニス・ジョプリンのバラ売り
436名盤さん:2007/11/01(木) 16:07:15 ID:4rTRDoZX
ジャニス、ボックスで買ったんだけどバラはなんか違うの?
437名盤さん:2007/11/01(木) 16:29:13 ID:G6SJ7vWt
kwskって書く人たち。探検隊に登録しようよ。
438名盤さん:2007/11/01(木) 16:44:19 ID:KHk4XZvz
解説がバラになるだけだと予想
439名盤さん:2007/11/01(木) 20:22:35 ID:Dst0CCiM
帯が変わる加茂
440名盤さん:2007/11/01(木) 22:28:20 ID:EHVwFzmu
スコーピオンズって「Taken By Force」以降も出るっぽい?合同企画で
441名盤さん:2007/11/02(金) 00:43:48 ID:0odfX/lB
>>435
ども!
>>437
パスワードが出来てから入るのが億劫になってしまった
442名盤さん:2007/11/02(金) 07:02:29 ID:6emKOvNT
>>437

どうすれば登録できる?
443高木登録:2007/11/02(金) 07:14:15 ID:gxUolu2I
やめとけ
444名盤さん:2007/11/02(金) 09:45:25 ID:0CSjG+u8
>>432-433テラカワユス
445名盤さん:2007/11/02(金) 15:26:21 ID:6emKOvNT
ピストルズは買いかな?今日タワー行って見たけどとりあえず保留にした。
446名盤さん:2007/11/02(金) 18:38:12 ID:aIadAAT7
俺は曲順がまともになるまでピストルスは買わない。
447名盤さん:2007/11/02(金) 21:31:36 ID:I3VQnvXA
ボックスが中止になったから
買う気なくなった
また再販されるだろうし
音源はレアでもないしね
448名盤さん:2007/11/02(金) 22:01:58 ID:/4wb8Kao
>>447
なんで中止になったんだろうね
そういえばジェネシスもプゲラボックスに変更になって笑ったけど
449名盤さん:2007/11/02(金) 22:51:04 ID:hCgY0Mls
>>445
一応ネバーマインド買った。帯とステカとポスター再現だったし
前出たやつ持ってなかったし。
450名盤さん:2007/11/02(金) 23:17:17 ID:AdkXQjKc
>>449
しかし今時1993年マスターって…。○| ̄|_
451名盤さん:2007/11/02(金) 23:18:59 ID:ZJ1OqAjr
まぁ、日本プレスだからプレスの際にエンジニアが音圧とかいじくってる可能性もある
452名盤さん:2007/11/02(金) 23:40:42 ID:bLAuJj/W
いざプレスの際に及んでまで音をいじくるなんて有り得ないんだが
453名盤さん:2007/11/02(金) 23:43:58 ID:ZJ1OqAjr
言い方が悪かったw
「プレスされる前」って言えば良かった
ただの再発物でもエンジニアさん達が音をいじてるのはガチらしいな
454名盤さん:2007/11/02(金) 23:44:22 ID:1oNCrox+
CDの製造はプレスとは言わないよ
455名盤さん:2007/11/02(金) 23:45:18 ID:a5aomI98
ピストルズの最新のリマスターは何年?
456名盤さん:2007/11/03(土) 00:04:27 ID:PO8WKQvX
※11/23発売アルカンジェロ:クラウス・シュルツェ第一弾の商品内容が、以下の通り変更となりました。

デジタル・リマスター/独SPV/Revisit盤CD → デジタル・リマスター/国内盤CD

お詫びと共に、改めてご連絡致します。
457名盤さん:2007/11/03(土) 00:32:31 ID:MOOae1Xr
ピストルズの「フロッギング〜」はリマスターの表記がないみたいだけど
リマスターなしとか?他の2枚は表記あるんだけどな・・・
458名盤さん:2007/11/03(土) 01:07:50 ID:Hr78+ZCJ
>>456
おまえwww
459テツミチ:2007/11/03(土) 01:12:39 ID:9ATfj4G5
>>456
普通に喜んでしまいましたww
460名盤さん:2007/11/03(土) 01:22:27 ID:rlpfNWVQ
>>456
SPV盤では国民の理解が得られなかったんだろうな
461名盤さん:2007/11/03(土) 02:47:54 ID:3xiQZ3ba
ローウェル・ジョージ来たね。
ヴァン・ダイク・パークスも一月遅れたけど出るし。
462名盤さん:2007/11/03(土) 02:49:07 ID:3wymdCXW
なら一期と二期はBOX買いケテイじゃないか…せっかく年末で厳しいとこスルー出来ると
思ったのに…orz
463名盤さん:2007/11/03(土) 10:56:30 ID:AbH6Wi6S
    ,,..,,
   /´ `ーァ
   { ,' 3 l´          
  / っ /っ        
 /   /     カミジャケテ ドコガイイノ  
 ∪^∪            
464名盤さん:2007/11/03(土) 11:57:00 ID:hMsJytPd
結局、キャロル・キング victor盤ユニ特典なし?
465名盤さん:2007/11/03(土) 14:50:45 ID:C8p585kF
edrfw4e5r6tf7gu
466名盤さん:2007/11/03(土) 17:01:07 ID:5m6GLm9I
>>456
シュルツェのファンはさすがにあの盤がどういう代物か知ってるからな。
知ってたらまず手を出さんからアルカンジェロは賢明な判断だろう。
あとは国内リマスタ盤がどうなるか
467名盤さん:2007/11/03(土) 21:32:59 ID:9nKvdNhV
>>456
これがマジなら買わなきゃ。これでマーキーのプラケとおさらばできる!>>466
知らないで買った人からも文句きそうだしあのまま発売するのはリスク高過ぎたよね。
468名盤さん:2007/11/03(土) 23:51:25 ID:5m6GLm9I
>>467
マーキーが出してたのは輸入盤に解説と帯付けたデジパックだね。
最近のマーキーは紙ジャケも出してきたな。

とにかくシュルツェは延期になってもちゃとしたもの出して欲しい
469名盤さん:2007/11/04(日) 04:05:49 ID:3OOwAj4D
延期になって
もちゃとしたもの

踏んだり蹴ったりだな
470名盤さん:2007/11/04(日) 07:22:19 ID:GdzYuy9F
アルカンジェロはほぼ輸入盤を採用して紙ジャケにするはずだから
今度のでケチがつくと信用問題(?)になって今後に関わると思ったのかも?
ここが昔出したムゼアのアトールはすごく音が良くて驚いたなあ
471名盤さん:2007/11/04(日) 11:11:19 ID:3jgoAfwf
もちゃ
472名盤さん:2007/11/04(日) 11:32:49 ID:Dj0c4GJD
まんこっこ

と書いて

おまえは、バカなのか

とつっこむスレはここですか
473名盤さん:2007/11/04(日) 12:00:19 ID:kl90FJdm
無駄に

改行

するスレは

ここです

474名盤さん:2007/11/04(日) 12:38:07 ID:beFpUbw9
ピンク・フロイドBOXはどうなんだろう。
金額から見ると1枚あたり2000円強なんだが。
475名盤さん:2007/11/04(日) 12:43:07 ID:ahcqFhMe
>>470のアトールで思い出したけどBMGのはどうなったんだろ

まさかアルカンから出てるの知らなくて、後になって気付いて既に出てるんじゃ
売れないってんで中止にしたとかじゃあるまいか
476名盤さん:2007/11/04(日) 12:48:10 ID:oHsM5yWz
>474
紙ならなんでもいいっていう人向け
477名盤さん:2007/11/04(日) 15:44:06 ID:+lB3H87T
なんかマーキーの紙ジャケって全然うれしくないな
478名盤さん:2007/11/04(日) 23:08:48 ID:ZMDilG0K
《アルカンジェロ》11/23 クラウス・シュルツ デジタル・リマスター/紙ジャケット仕様シリーズ第一弾発売決定!/商品内容変更のお知らせ

※11/23発売アルカンジェロ:クラウス・シュルツェ第一弾の商品内容が、以下の通り変更となりました。

デジタル・リマスター/独SPV/Revisit盤CD → デジタル・リマスター/国内盤CD

お詫びと共に、改めてご連絡致します。


みたいですよ

479名盤さん:2007/11/04(日) 23:50:35 ID:Fex8tHs9
>>478
第2弾はどうなるの?
480名盤さん:2007/11/05(月) 09:30:33 ID:k/q8zQ93

    ∧
   /´。 `ーァ カミジャケテ ドコガイイノ
   {  々 ゚l´           _,,..,,,,_ 
  / っ /っ         / ,' 3 )
 /    /            )   ノ
 ∪^∪             (_(_つ
481名盤さん:2007/11/05(月) 17:06:45 ID:tSheQrTy
うっしゃEC再発!スローハンドBOX!!

なんてヤツいないだろ。
482名盤さん:2007/11/05(月) 19:42:37 ID:4Caor8SR
安息の地BOXなら買う
483名盤さん:2007/11/05(月) 20:35:43 ID:S5ZhvcHQ
BOX+特典帯付なら買う。461しか紙ジャケ持ってないし。

ECの特典帯って付いたことあったっけ?
484名盤さん:2007/11/05(月) 20:38:27 ID:qNVLz6Mb
ある。ものによっては2回も。
485名盤さん:2007/11/05(月) 22:11:19 ID:MNt+mqkW
クラプトン。糞じじいだな ひとつもイラネ
486名盤さん:2007/11/05(月) 22:25:53 ID:U+X+UxuO
そろそろ作り直して欲しいね。ユニバーサルの単なる再発群。
487名盤さん:2007/11/05(月) 22:29:23 ID:UXTgmZtz
>>485
名文だなwワロタ
488名盤さん:2007/11/06(火) 11:53:33 ID:I8hG24J/

    (⌒ゝ-''⌒) 
    ( ‘(.ェ.)‘ )
    ((*´ω`*)) く カミジャケテ ドコガイイノ
    ど゙゙゙"""つ
     (    )
     ∪ ̄∪ 
489名盤さん:2007/11/06(火) 16:36:53 ID:XzTaIGFF
それにしてもユニオンの
オリジナルはオクで高値取引されていますの
煽り文句は俺らを釣ってるとしか思えんな
490名盤さん:2007/11/06(火) 20:06:28 ID:sAaYrFnG
あれ、いつのまにか特典帯が擬似帯表記に直されてる。

ビッグ・スリープ
ソーニャ・クリスティーナ
ラジエーター
ボブ・ダウンズ・オープン・ミュージック ヘルズ・エンジェルズ
マイクウェストブルック 『ライヴ』『グース・ソース』

このあたりは国内盤出ていたのかよくわからないものもあるので
最初からしとけよ。
491名盤さん:2007/11/06(火) 20:22:17 ID:5SH9iK2D
ずっと擬似帯だったよ。
まとめの人もそう書いてるし。
492名盤さん:2007/11/07(水) 02:35:27 ID:s2ia2WpP
ユニオンって東京しかないのよね
493名盤さん:2007/11/07(水) 03:00:46 ID:iQbZfL8Y
そんなことない。
494名盤さん:2007/11/07(水) 03:18:11 ID:9jU5ii21
ユニオンって関東しかないのよね


495名盤さん:2007/11/07(水) 04:01:04 ID:9wvw3VqA
ソヴィエト・ユニオンが本家
496名盤さん:2007/11/07(水) 10:25:32 ID:B+WT+C4c
ユニオンジャックが本家
497名盤さん:2007/11/07(水) 14:25:50 ID:/KxHPu2n
紙ジャケってスッゲエ糞だな。
扱いづらい、怒りまくりの俺

ああああああああああああああああああああああああああああああああ

ファァァァァァァァァック!!!!!!!!!!!!!
498名盤さん:2007/11/07(水) 16:37:18 ID:QFjOT3Ow
         _,,..  -―――-  、、         
.     ,. ‐'"´             `丶 、
.  /                    `丶、カミジャケテ ドコガイイノ
.  /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
 /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i  
.j           、__,ノ                         _,,.. -''′
l       ノ
|                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
 ̄''''ー--_.          ̄ ̄`ヽ                          i
       ̄`¨`'''ーー,,..、 ,,_,___,ノ                       ノ
                   ''''ー ---'-_.               /
499名盤さん:2007/11/07(水) 17:13:10 ID:ujxwu4tR
今度出るフロイドのBOXって買いかな?
500名盤さん:2007/11/07(水) 17:48:23 ID:ohWqEGfX
まだローラニーロって予約で特典付く??
501名盤さん:2007/11/07(水) 18:02:19 ID:vjL1XrhD
>499
ほぼ無視じゃないの?
502名盤さん:2007/11/07(水) 18:30:22 ID:I7hw3Pg1
まず無視だね。
503名盤さん:2007/11/07(水) 18:48:18 ID:B+WT+C4c
徹底的に無視だね
504名盤さん:2007/11/07(水) 18:48:27 ID:ms6JZht/
フロイドのBOX、10セット予約しました!!
505名盤さん:2007/11/07(水) 18:58:13 ID:Qz2Glvn3
雲丹次第だなぁ。
506名盤さん:2007/11/07(水) 19:46:49 ID:ujxwu4tR
>>501-503やっぱり値段が高いから?
507名盤さん:2007/11/07(水) 21:27:26 ID:iQbZfL8Y
海外製だから。
508名盤さん:2007/11/07(水) 21:38:24 ID:UReg7TWp
>>506
輸入盤だからでしょう
輸入盤って作りショボいから
509名盤さん:2007/11/07(水) 22:17:17 ID:BdFYItBo
外盤はね、希少価値が出るのだよ。
長期型投資が好きな人におすすめ。
特にフロイドはブランドの価値も他に比べて圧倒的。
510名盤さん:2007/11/07(水) 22:17:17 ID:a8dhkrhu
AKARMAはトラックに踏まれてもピンピンだぜ
511名盤さん:2007/11/07(水) 22:29:19 ID:5Y5/DglQ
韓国製もごついよな
512名盤さん:2007/11/07(水) 23:03:50 ID:UReg7TWp
>>510
AKARMAを忘れてた。。。
ショボいっていうか再現性が低いと言えばいいか
513名盤さん:2007/11/07(水) 23:49:08 ID:MfLWBPvK
アカルマは「紙」ジャケではない。
あれはちょっとした凶器。
514名盤さん:2007/11/08(木) 00:04:22 ID:XEG+lf2Z
AKARMA、頑丈と言う意味合いではショボイとは言えないんだがw
逆に日本製の再現度が高いペラペラのジャケをイタリア人はショボイと感じているのかも。
515名盤さん:2007/11/08(木) 00:26:02 ID:fuJEDSK1
AKARMAはデジパックみたいなもんだろ。もはや。
別モンだよ。
516名盤さん:2007/11/08(木) 01:44:14 ID:M7e5n2L9
フロイドもライノのラヴやテレヴィジョンとかみたいに
ジャケだけ日本で作ってくれないかなぁ。
そんでユニオンが箱と帯を付けてくれれば・・・。
517名盤さん:2007/11/08(木) 01:50:39 ID:BYenxQ7Y
フロイドなんて散々出たでしょ。初版帯の後は再発帯付きも出たし。
正直、今更誰が買うんだよ・・・てな感じ。
518名盤さん:2007/11/08(木) 01:56:23 ID:XEG+lf2Z
肝心のジャケの出来が最悪じゃん
519名盤さん:2007/11/08(木) 01:59:22 ID:NZv/FZIW
直輸入国内盤だからUKと作りは同じだろ
国内独自だと東芝とソニーの足並みが揃わないしな
今回のはまとめ買いできる点がメリットだから
520名盤さん:2007/11/08(木) 11:21:56 ID:atBWgy/U
>>507-508作りが雑なの?紙ジャケあんま詳しくないんッスよ。
>>509参考になりました。ちょっと悩んでるんです。買うか買わないか。
521名盤さん:2007/11/08(木) 11:31:54 ID:d28cPjET
>520
HMVでの評価が言わずもがな
522名盤さん:2007/11/08(木) 14:36:20 ID:SVWnz0zt
みんないろいろ言ってるね。
でも誰もまだ物を見てないんだよな。
523名盤さん:2007/11/08(木) 14:51:38 ID:NZv/FZIW
紙ジャケゆうても聴いてナンボやで
524名盤さん:2007/11/08(木) 17:45:51 ID:54TsIHOI
紙ジャケは眺めてナンボですが
525名盤さん:2007/11/08(木) 17:51:35 ID:urgF4eO/
紙ジャケは、湿気だけでなく乾燥し過ぎても、盤の反りの原因になる。

ライナー等でジャケの内側が隙間無くギチギチに入ってるやつや、薄い紙質でシュリンクが
されてたりすると曲がる危険度大。
526名盤さん:2007/11/08(木) 21:19:37 ID:9l/tCBIV

          カミジャケテ 
   
           ∧_∧       _,,..,,,,_
          (・ω・` )___./ ,' 3  `ヽーっ
          O┬O ) /    ヽ   ⊃ ⌒_つ
          ◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''"))))))))ズズズズズズ.......
527名盤さん:2007/11/08(木) 21:20:18 ID:9l/tCBIV

 ドコガイイノ

 ∧_∧       _,,..,,,,,,,..,,,,,,..,,,,,..,.,,,,,,..,,,,,,..,,,,_
(・ω・` )___./           ,' 3  `ヽーっ
O┬O ) /    ヽ             ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー--ー-ー--ー--ー----‐'''''"
528名盤さん:2007/11/08(木) 21:20:48 ID:9l/tCBIV

 ∧_∧       _,,..,,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,,,,..,.,,,,,,,,..,,,,,,..,,,,_
(・ω・` )___./            ,   '      3  `ヽーっ
O┬O ) /    ヽ                 ⊃     ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー---------------------------‐'''''"
529名盤さん:2007/11/09(金) 00:39:32 ID:nqMV/3st
扱いづらいのは紙ジャケではなく外側のシールつきビニール袋
前にも書いたけどこれはふつうに出し入れできて通気性がいいシンプルなやつが
海胆に売っている。
これに入れ替えているとき案外と幸せな気持ちになれるのである
至福のときである。
530名盤さん:2007/11/09(金) 00:46:42 ID:NNe935hP
>>525
>薄い紙質でシュリンクがされてたりすると曲がる危険度大。

ピストルズのネバーマインドがそれ。でも全部シュリンク取ると折角のステッカー再現が
台無しなので取り出し口だけ開けてある。
531名盤さん:2007/11/09(金) 11:51:02 ID:VNzsrKBB
デジパックの方が好きだな。
デジパック最高!
532名盤さん:2007/11/09(金) 12:34:19 ID:BgzQWY8R
デジパック、爪が折れさえしなきゃ文句無いけどな。
533名盤さん:2007/11/09(金) 12:43:04 ID:G020ygOm
最近のデジパックの真ん中は折れないタイプになってきてると思うけど。
534名盤さん:2007/11/09(金) 14:04:14 ID:NNe935hP
デジパックは開閉を繰り返すと折り曲げてある部分が劣化しやすい。
愛聴盤ほど破けかかったようになってる。
535名盤さん:2007/11/09(金) 15:01:41 ID:uNT0dyC/

       _,,..,,,,_ゴロゴロ
      / ,' 3 `ヽーっ
      l * ⊃ ⌒_つ
     /`ー---‐'''''\
   /     ⌒  ⌒、     ブーン
,..-┴''′ ノ        \
゙ー‐┬¬'´        ▼ |
   |           _人.|      カミジャケテ ドコガイイノ
   |       ___ノ
    \_  `ヽノ
.    ,ノ`ゝ ノ
 三 (__r'{__)
536名盤さん:2007/11/09(金) 19:11:52 ID:KMY1gLTB
あがた森魚の『ギネオベルデ』ってCDがデジパックだったんだけど、
CDを乗せるトレイの部分がノリづけが弱くて取れちゃった
537紙ジャケの神様:2007/11/09(金) 19:53:27 ID:ENtBq95P
日頃の行いが悪い人のデジパックから優先して劣化させてます
538名盤さん:2007/11/09(金) 20:24:05 ID:9bkeDsec
コラ!ミュージシャンよ
音だけで勝負してみろや
ジャケ写詐欺はもうウンザリだ
539名盤さん:2007/11/09(金) 20:40:17 ID:f6WjQNSi
ネットで曲売ってる連中は音だけで勝負してるんじゃないでしょうか
540名盤さん:2007/11/09(金) 20:48:32 ID:HfdjAgQZ
ジムコの版権どうなってんの?
紙ジャケ化無理なの?
541名盤さん:2007/11/09(金) 23:12:26 ID:teBQcwFG
>>529
ナカーマ
542名盤さん:2007/11/09(金) 23:18:07 ID:C5iDLyUD
>>541
海胆ってどこ?
543名盤さん:2007/11/10(土) 00:42:26 ID:ESY5E6bA
しかしSteely DanのAjaやStevie WonderのInnervisionsの紙ジャケがあったなんて驚き
544名盤さん:2007/11/10(土) 00:52:21 ID:ezgYRlAX
unionふざけるな!
シュルツ紙ジャケは輸入盤使用くせに2940円。

紙ジャケ発売ばかりなのでプログレ買うのやめました。
545名盤さん:2007/11/10(土) 10:50:05 ID:0eD1Wy6h
プログレなんて買うなバカ
546名盤さん:2007/11/10(土) 10:52:31 ID:y+p4zbDS
BOΦWYファンはかわいそうだね。
トリビュートやオーケストラなんてオリジナル以外を3枚も買わないと
メーカー特典貰えないなんて。
547名盤さん:2007/11/10(土) 11:41:39 ID:AlctS8Jf
>>543
ん?
548名盤さん:2007/11/10(土) 13:24:47 ID:rsrhHyCQ
>540,今のところはどこも版権持ってないんじゃないだろうか?ソフトマシーンの
収束やソフツとかもリクエスト多いのにまだなってないし。
549名盤さん:2007/11/10(土) 14:28:52 ID:CKImmG94
今度のジャニスはBOX OF パールの紙ジャケと作りが違うの?
550名盤さん:2007/11/10(土) 15:27:35 ID:TzQmGERI
>>544
結局輸入盤になっちゃったの?
551名盤さん:2007/11/10(土) 23:01:24 ID:mm8TZ7j3
>>550
何が出るかは買ってみないとわからないドキドキ感
552名盤さん:2007/11/10(土) 23:19:12 ID:CDSuGlww

   ,〃"´´"':、
   ;;゙   :::゚ω゚;; カミジャケテ ドコガイイノ
  ;;'  U   :;;
  ;;:      ::;;゙  _,,,,_  
   ':;,      ,,;;゙つ/ 'ω'`ァ
    ゙'し"' "    `ー-‐`
553名盤さん:2007/11/11(日) 02:28:54 ID:Ndcfcqbn
まんこっこ
554名盤さん:2007/11/11(日) 03:01:52 ID:Jli7+8WV
お前は馬鹿なのか
555名盤さん:2007/11/11(日) 11:40:32 ID:MrVeHKOC
BOØWYなんて買うなボケ!
556名盤さん:2007/11/11(日) 12:02:03 ID:o4ciJdDG
とはいえ
boowyが紙ジャケ市場
歴代で一番売れるんだろうな
未だに固定ファン多すぎるし
557名盤さん:2007/11/11(日) 13:01:46 ID:LwbvIkh2
85年以降の邦楽って、紙ジャケにしても
味がないよな。BOØWYなんかその最たるもの。
全く味わいがない。
558名盤さん:2007/11/11(日) 13:50:59 ID:uFaTDlVy
すっごく抽象的。何の味わいがないのかさっぱりわからん。
559名盤さん:2007/11/11(日) 14:36:01 ID:mvo8dxoT
まんこっこの味わい
560名盤さん:2007/11/11(日) 15:41:17 ID:X/BbXLOX
ジャケのデザインそのものの味わいのことかな。
確かに80年代はジャケ買いしたくなるようなのを
あんまり思いつかない。
ポール・デイビスのクール・ナイトとか欲しいけど。
561名盤さん:2007/11/11(日) 21:07:55 ID:auDhfW1M
BOOWY?  売れるのか!?
紙ジャケ買うような層とは思えないけど
562名盤さん:2007/11/11(日) 23:35:43 ID:mj9v8KHu
BOOWYの紙ジャケはモラルとインスタントラブが最も売れるだろうな。
まだCDが完全普及してない頃のだし。
インスタントラブのインナーなんか最高に笑えるし、是非再現してもらいたい。
563名盤さん:2007/11/11(日) 23:42:07 ID:dlu8Cz6Y
肝心の音楽はどうでもいいのか?
アーティストは複雑な心境だよ
564名盤さん:2007/11/12(月) 00:25:28 ID:cbrLAzRg
ジャケ買いなんて子供がやること
565名盤さん:2007/11/12(月) 00:28:25 ID:bQOrJu1Q
大人にゃなりたかねー
566名盤さん:2007/11/12(月) 00:29:55 ID:3XptO37c
         _,,..,,,,_ _
        / ,' 3//~ヽ- 、
        l   / / ※※※ ゞ   カミジャケテ ドコガイイノ
      /ヽ_( /※※※/ )
      ( ̄ ̄ ̄`ーーー´)/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567名盤さん:2007/11/12(月) 00:41:57 ID:gJCimM28
>>563
ジャケ写を撮ったりデザインしたりする人のこともアーティストって言わない?
568名盤さん:2007/11/12(月) 00:54:03 ID:5NdktdgL
まんこっこ
569名盤さん:2007/11/12(月) 00:57:08 ID:ntk9g2AP
ジャケ買いはしないけど、ジャケが悪いと何か買う気しない
570名盤さん:2007/11/12(月) 10:32:50 ID:oZ1LgqGA
ScorpionsのVirgin Killerは結局、現行の差替えジャケに決定?
571名盤さん:2007/11/12(月) 10:46:52 ID:jNYzGgul
差替えジャケなら需要は無い
572名盤さん:2007/11/12(月) 11:34:32 ID:aoGOxTnp
Virgin Killerで万越えしてるのは
何が違うの?
573遊郭コバイア:2007/11/12(月) 12:41:28 ID:dzSuz+TV
>>572
答え書いてるじゃん
574名盤さん:2007/11/12(月) 12:45:40 ID:aoGOxTnp
あの子供が表紙のでしょ
それは分かるんだが
子供が表紙のでも安いのもある
型番が違うの?
575名盤さん:2007/11/12(月) 17:34:05 ID:s563wtx+
毛が生えてるか生えてないか
576名盤さん:2007/11/12(月) 18:26:10 ID:O8cGUkAT
消しが薄いかどうか
577名盤さん:2007/11/12(月) 20:29:10 ID:jfsGmAey
まんこの部分に、まんこの匂いが擦り込んであるんですよ
578名盤さん:2007/11/12(月) 21:55:33 ID:OUcF+3WD
デジタルリマスターついでにデジタルモザイクで
579名盤さん:2007/11/12(月) 22:00:28 ID:NRVtBwML
ヴァージン・キラーはさすがにあの差しかえ後のアホジャケでは出さないでしょ。
あれで出すならわざわざ紙にしないでプラケで出せばいいんだし。
580名盤さん:2007/11/12(月) 22:44:57 ID:+nAXzAK+
発禁王スコーピオンズは発禁される度その腹いせにいっつもダサいアートワークに差し替えてるって聞いた気がするんだけど本当?
581名盤さん:2007/11/12(月) 22:52:47 ID:dXOKr7rD
同年代の男子の裸体に差し替えると、それはそれで別種の人気が出てウマー
582名盤さん:2007/11/12(月) 23:36:42 ID:NRVtBwML
腹いせでわざわざダサいのにしてるのかは知らないけど、
結果的にはアホっぽい集合写真になってるな。
583名盤さん:2007/11/13(火) 00:21:54 ID:o9GOToFQ
いや、差し替え後のセンスが地でしょう。World Wide Liveみたいのもあるし。
一流と言われる人つかまえて「エロイの描いてくれ」と言い続けてきただけでは。
584名盤さん:2007/11/13(火) 01:13:36 ID:NK3e0P8m
ヒプノシスのもあったよね
585名盤さん:2007/11/13(火) 01:36:00 ID:PAvU6+24
国内盤のあのジャケしか知らなかったから調べてみたらすごい落差に驚いた
これは恥ずかしいw
586名盤さん:2007/11/13(火) 01:49:09 ID:sqMMX+Nz
UK盤のレディヘとフロイドの発売日が一緒だな
でも今更レディヘなんて聴く気もしないよ
587名盤さん:2007/11/13(火) 01:56:02 ID:sqMMX+Nz
ひょっとかしたらデジパックかも知れん
588名盤さん:2007/11/13(火) 06:08:47 ID:OgG2zCsS
ひょっとしなくてもあれデジパックだぞ。
589名盤さん:2007/11/13(火) 08:51:12 ID:stA265fT
未だにレディヘが気になる>586
590名盤さん:2007/11/13(火) 14:13:02 ID:xEb0hRAS

   ,〃"´´"':、
   ;;゙ :::゚ω゚::;;; カミジャケテ ドコガイイノ
  ;;' U     :;;
  ;;:  ,' 3   ;;゙     
   ':;,      ,,;;゙    
    ゙'し"'U'"
591名盤さん:2007/11/13(火) 15:14:59 ID:WCxdvhdY
>584,アニマル・マグネティズム、とラブ・ドライブね。
592名盤さん:2007/11/13(火) 23:26:25 ID:VKGbdK2L
ボンゾズ出たね

5枚目の「レッツ・メイク・アップ・アンド・ビー・フレンドリー」だけ買って来た

96年の英EMIの4枚組BOX(一応 紙ジャケ)を持っているという理由によるものである

なお、ボンゾズは一枚3000円もする
593名盤さん:2007/11/13(火) 23:59:57 ID:l/x5GYlB
Virgin Killerのジャケに関しては
発禁ジャケか差し替えジャケBMGに問い合わせたほうが早いけどな
今まで国内盤は発禁ジャケだったじゃないか。
594名盤さん:2007/11/14(水) 00:57:48 ID:UdF1IfPd
普通に国内盤はあのジャケしか見たことなかった
いつから国内も差し替えることになったんだろうか
595名盤さん:2007/11/14(水) 01:02:51 ID:vKCuFJyF
デフジャケ付けたらDUは漢
596名盤さん:2007/11/14(水) 01:26:36 ID:puqeqpPX
もう差し替えジャケに決定みたいよ。
後はユニオンに期待だね。
597名盤さん:2007/11/14(水) 01:39:51 ID:UdF1IfPd
差し替えで出るの決定してるのか
出す意味も買う意味もないな
598名盤さん:2007/11/14(水) 02:35:54 ID:rOEMiSAK
>>595>>596
ウニはイントランスBOX。VKジャケ関連は何も付かないみたい。

>>594
今回から。
599名盤さん:2007/11/14(水) 04:27:16 ID:9qKWuerJ
BMGは児ポ法施行後もあのジャケでプラケ盤売ってたのに
「ジャケットはアートですから」とか適当な理屈つけて出しちゃえよ
600名盤さん:2007/11/14(水) 05:12:43 ID:hxQwRNt7
すこーぴおんず期待したんだけどな
発禁ジャケじゃないんだ
いらね
601名盤さん:2007/11/14(水) 07:26:38 ID:ZNmq8FRx
KISSの紙ジャケを買いました
勘弁して下さい
602名盤さん:2007/11/14(水) 08:34:07 ID:PG9Z8N1s
>600
まずこのジャケで、所定数量売ってから
インディーズ系にサブライセンス与えて
そこからジャケ替えしてだしたりして
603名盤さん:2007/11/14(水) 13:29:06 ID:DhhFCoJA
発禁ジャケだったら海外に転売して相当儲かったのにな
604名盤さん:2007/11/14(水) 14:39:46 ID:Z2UllKtS
ボンゾ・ドッグ キタヨ-(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

出来は、良い

あのぼったくりな値段なら当たり前だが

等と言いつつほくそ笑む
605名盤さん:2007/11/14(水) 15:56:41 ID:8D17hgBK
ルーサー・ヴァンドロス出るらしいね
606遊郭コバイア:2007/11/14(水) 16:52:59 ID:qtZgPHQ3
ボンゾズ買った皆さんへ

航空便から11/21に出るロジャー・ラスキン・スピアーの 『エレクトリック・ショックス』も買ってね
607名盤さん:2007/11/14(水) 20:15:48 ID:puqeqpPX
>>605
ハイホーの管理人が予定はないって書いたばかりじゃん。
608名盤さん:2007/11/15(木) 00:02:31 ID:T/ctfQHZ
 \|/    カミジャケテ ドコガイイぽっぽ
 ―●―― / ̄\ ∧ ∧
 /|\ /〜〜〜\‘ω‘*) ニュ
 ⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\ノ
 ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
609名盤さん:2007/11/15(木) 06:39:23 ID:p+UpzlnA
ボンゾはプラケ時のマシュー・ズカマンの解説があれば完璧だったのに。
610名盤さん:2007/11/15(木) 09:29:22 ID:MdGIkLWL
ニール・ヤング新作も紙ジャケでした
611名盤さん:2007/11/15(木) 13:10:05 ID:Of47XWNM
モービルの紙ジャケは魅力的なタイトルが多いのにまったく買う気に
ならない。これは何故だろう?
612名盤さん:2007/11/15(木) 16:11:33 ID:zySk+Wsq
みんな貧乏が みんな貧乏が 悪いんや
613名盤さん:2007/11/15(木) 16:59:47 ID:5jiiwqd6
永山則夫かよ!
614名盤さん:2007/11/15(木) 18:07:25 ID:pOSeRBoP
キャロル・キングのボックス来た
すんげえシンプル
615名盤さん:2007/11/15(木) 19:56:45 ID:zNF4xEpY
>>607
BMR誌でライターが書いてたんだが
出ないのか…
616名盤さん:2007/11/15(木) 23:27:54 ID:Coryq/pW
>>614

うpしてみそ
617名盤さん:2007/11/16(金) 00:25:20 ID:BtaIkuEG
キャロルキングなんていらね
618名盤さん:2007/11/16(金) 00:31:24 ID:1mVzd1tj
>>616
めんどくさい
白一面で表裏にODEレコードのマークが1個づつ
619名盤さん:2007/11/16(金) 00:43:55 ID:dyoRaCAj
今月末から師走までリリースラッシュだな
ついてこれないやつはどんどん見捨ててやる
それがいやだったら売ってでも買え ウンコ野郎
620名盤さん:2007/11/16(金) 01:01:09 ID:BtaIkuEG
年末ほしいの無いから大丈夫
ハミングバード再再販求む
621名盤さん:2007/11/16(金) 09:52:31 ID:FT7MAjtJ
ハミングバードなんてもう売れないだろ
622名盤さん:2007/11/16(金) 21:32:52 ID:FHN6GX3B
フロイドのボックスって国内盤でないの?
623名盤さん:2007/11/16(金) 21:52:57 ID:DlEeZqHf
輸入盤国内仕様なら出る
624名盤さん:2007/11/16(金) 21:53:00 ID:vdbkr9mB
出してたまるか
625名盤さん:2007/11/16(金) 21:53:50 ID:74em5RyW
ハミングバードなんて買うなタコ!
626名盤さん:2007/11/16(金) 22:13:57 ID:6PKVJduf
タコの紙ジャケ出せ!踊るリッツの夜!
627名盤さん:2007/11/16(金) 23:54:08 ID:qEZh4pjo
         (
     _,,..,,,,_ )  カミジャケテ
    ./ ,' 3━・ヽーっ
    l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''"

       (
        ,)
       ┃   ドコガイイノ
     _,,..,∩
    ./ ,' 3  `ヽーっ
    l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''"
628名盤さん:2007/11/17(土) 01:09:31 ID:FxpZ79pS
フロイド1枚も持ってないからボックス買うかな
頼むから帯付けてね
629名盤さん:2007/11/17(土) 03:29:03 ID:qbDz3d7l
>628
有り得ないよ。日本語の対訳や解説付も1冊にまとめられて
BOX外付けだろうな。
630名盤さん:2007/11/17(土) 14:35:48 ID:00roh0gA
今回のPINK FLOYDは売れ残るだろうなあ。
BEATLESの'65 BOXの時みたいに
紙ジャケだけ日本で作り直せばいいのに。
631名盤さん:2007/11/17(土) 15:22:00 ID:zuMiALbw
そうでもない
フロイドの紙ってほとんどの
タイトルがプレミア化してるからな
売れると思うよ
ビートルズはオリジナルスタジオ盤紙ジャケ
CDボックスだったら売れてたよ
632名盤さん:2007/11/17(土) 17:53:16 ID:ooPbo+bv
でもさ、既に出てる「炎」のUK盤も色合いがいまいちだったし、日本盤紙ジャケ程の出来にはならないんじゃないの。
633名盤さん:2007/11/17(土) 18:49:50 ID:zuMiALbw
出来うんぬんより
紙ジャケがまとめて揃うっていうことに
魅力感じる人もいるだろ
値段も安いし
634名盤さん:2007/11/17(土) 19:13:23 ID:FJSEp/LY
でもどうする?サイズが一回り小さかったら。
635名盤さん:2007/11/17(土) 20:01:09 ID:00roh0gA
売れ残るだろうから急がなくても良いかな。
発売してから決めよっと。
その前にまずJohn Lennonだな
636名盤さん:2007/11/17(土) 20:24:49 ID:RYEdNspO
>>634
むしろでかジャケだったら困る
637名盤さん:2007/11/17(土) 23:11:43 ID:Hw+yvtuz
ジョンレノン買うの?
値段の割りに特典しょぼすぎるから悩んでるんだよね。
2000円くらいで買えるとこないかな
638名盤さん:2007/11/17(土) 23:35:44 ID:jpeU1DMF
値段高いっていうけどプログレ系なんてクソ高い値段でもしょぼい特典で出してくるぞ
639名盤さん:2007/11/18(日) 00:03:20 ID:UsUJxw1V
ジョンレノンはプログレ
640名盤さん:2007/11/18(日) 00:29:44 ID:QkZajZb0
ストーンズのユニ特典付き再販って
帯が前回と違うヤツなのかな?
641名盤さん:2007/11/18(日) 00:46:08 ID:vzj0yXFH
もちろん違うやつでしょ。
642名盤さん:2007/11/18(日) 01:35:17 ID:qgJyynet
フロイドはセットの時点で売れないだろ
643名盤さん:2007/11/18(日) 03:27:26 ID:w1+JJvRj
俺はフロイド持ってないから買う
今、紙ジャケ狂気だけで10000円とかするし
全然元取れる
644名盤さん:2007/11/18(日) 03:32:46 ID:w1+JJvRj
とりあえずユニオンはフーみたいに
フロイドにも特典付けてね
645名盤さん:2007/11/18(日) 12:10:24 ID:34JMBTcw
以前ここで来日情報もらったPILOT、昨晩観てきますた
あらためてお礼を
646名盤さん:2007/11/18(日) 15:12:03 ID:dEQo5iIT
>>645
そういや物販でユニオンが1万以上買ったら会場限定紙箱プレゼントってやってたな
647名盤さん:2007/11/18(日) 17:38:38 ID:UXkfA5xu
あのウィリアム・ライオール箱って、もともと何を買ったらもらえたものなの?
648名盤さん:2007/11/18(日) 21:16:18 ID:vzj0yXFH
会場限定。
649名盤さん:2007/11/18(日) 22:48:57 ID:WP4R7G9/
    カミジャケテ ドコガイイノ

     _ _,,..,,,,_          _         _  _,,..,,,,_
    | |/ ,' 3 `ヽ          | | ,,,,_      | |▼ ,' 3 `ヽ
    | l   ⊃  `、       | l/,'3 `ァ     | l▲ * ⊃  `、
     L_二ユ、 ) )        L_二ユ       L_二二ユ、 ) )
三  (_⌒ヽ ∪∪    三 (_⌒ヽ  三  (_⌒ヽ ∪∪
     ,)ノ `J           ,)ノ `J       ,)ノ `J
650名盤さん:2007/11/19(月) 00:34:39 ID:wLqiCiuw
>>648
どっかの店舗で扱ってなかったっけ?
651名盤さん:2007/11/19(月) 01:04:49 ID:rJY0OBAG
ニルヴァーナの特典、何がネヴァーマインド・ボックスだよ!
インユーテロ・ボックスとでも言えるじゃないか。
なんだかがっかり…。作品としてはインユーテロの方が好きだけど、
ネヴァーマインド・ボックスと言うなら徹底して欲しかったね。
ユニオンには本当にがっかりだよ。
652名盤さん:2007/11/19(月) 01:12:24 ID:Qenb0+t1
最近のウニBOXの裏表使いまわしはデフォ。
653ディスクユニ○ン:2007/11/19(月) 01:26:46 ID:IyqNOEqT
だまされる方がバカなんですよ
654名盤さん:2007/11/19(月) 01:55:32 ID:KKloU1yR
へー、ニルバーナ箱裏表で違うジャケットなのか・・・地味にショック
655名盤さん:2007/11/19(月) 02:34:12 ID:JMzt0h8k
発禁にしていいご時世じゃね
656名盤さん:2007/11/19(月) 03:03:41 ID:axeNkFCW
ニルヴァーナ(笑)
657名盤さん:2007/11/19(月) 03:05:06 ID:axeNkFCW
フロイド10箱は注文するぜ
ウマウマ
658名盤さん:2007/11/19(月) 03:07:22 ID:iLZfxdms
ウマグマと掛けたにしては酷い
659名盤さん:2007/11/19(月) 03:20:10 ID:AERsV0ZT
CDジャーナルのサイトだと「永遠の詩」が紙ジャケってことになってるんだけど、マジ?
660名盤さん:2007/11/19(月) 08:47:13 ID:BMt9Uqqb
紙ジャケは百害あって二、三利ぐらいはあるだろうが
ボロい賢い商売を考えたもんだと感服するよ
661名盤さん:2007/11/19(月) 09:05:09 ID:iLZfxdms
燃やせるパーツが増えてんだから、ゴミ問題には貢献してるだろ
662名盤さん:2007/11/19(月) 20:45:13 ID:4HJFkn/N
Nirvanaは箱が酷い上に1stが入ってないからダメ。
663名盤さん:2007/11/19(月) 21:19:22 ID:bEXAwdHk
ニルヴァーナなんか死んでも買うなアホボケカス!
664名盤さん:2007/11/19(月) 22:01:15 ID:HCqx2o6h
煮る花の前に レノン、P−ガブ、エリックバー丼あり。

煮る花スルーします。
665名盤さん:2007/11/19(月) 23:15:46 ID:dmuGMAvF
>>657
甘いな
俺は20箱予約するぜ
こんなウマウマな商材は無い
666名盤さん:2007/11/19(月) 23:28:52 ID:rwlrKd2G
    カミジャケテ ドコガイイノ
     _ _,,..,,,,_          _         _  _,,..,,,,_
    | |/ ;' 3 `ヽ          | | ,,,,_      | |▼ ;' 3 `ヽ
    | l   ⊃  `、       | l/;'3 `ァ     | l▲ * ⊃  `、
     L_二ユ、 ) )        L_二ユ       L_二二ユ、 ) )
三  (_⌒ヽ ∪∪    三 (_⌒ヽ  三  (_⌒ヽ ∪∪
     ,)ノ `J           ,)ノ `J       ,)ノ `J
667名盤さん:2007/11/20(火) 10:41:21 ID:YqOOm8v5
フロイドの日本盤作り直しは一体いつになるんだろうな。
前回が2001年でもう6年経ったけど出るのは輸入盤BOXだし。
グレードアップして発売されると判ってたら手持ち売っちゃうんだけど。
668名盤さん:2007/11/20(火) 16:15:25 ID:6vARIGT6
イギリス盤の紙ジャケって一回り小さいジャケに
剥き出しでディスクが入っていて印刷もボケてて
って印象しかないから、予約なんて怖くて出来ない。
669名盤さん:2007/11/20(火) 18:07:10 ID:fvl/SfQ0
ニルヴァーナ本日届きました。
箱のデザインですが、ネヴァーマインドの青色がとても綺麗に出ている分
イン・ユーテロ面が非常に残念です。両面ネヴァーマインドで良かったのに…。
紙ジャケはUSアナログ盤を再現しているので出来は非常に良いです。
特にイン・ユーテロは初回盤にあった「Special limited Edition Disc」の
文字も印刷されており良かったです。アンプラグドのジャケットの質感や、ウィッシュカーも
LPの2枚組を意識して他の紙ジャケより厚みがあるなど非常に凝っていました。
1stが無いのは少し残念ですが、それを意識してか箱も少し余裕があるので
今後発売した時は収納できると思います。
670名盤さん:2007/11/20(火) 19:00:53 ID:0kV09E4J

                 ハ ハ ハ ハ ハ ハ 
                (*‘ω(*‘ω(*‘ω‘)  ♪  カミジャケテ ドコガイイノ
                  ( っ  っヽ_/c
          (((  〜/       ‘ ‘\
               (        * ω *) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄
     \ \ /            \ \ /            \ \ /
      |  ::|             |  ::|             |  ::|
      |  ::|             |  ::|             |  ::|
      |  ::|             |  ::|             |  ::|
671名盤さん:2007/11/20(火) 20:21:26 ID:CrSarRdu
>>669
ニルヴァーナ(笑)
ポリスより恥ずかしいバンド四天王
オアシス、ブラー、ニルヴァーナ、エアロスミス
672名盤さん:2007/11/20(火) 21:11:02 ID:GE2TnROf
>>669
ウチも着ました。ポスターもついてましたよね?
673名盤さん:2007/11/20(火) 21:42:22 ID:9uh6EEor
>>669
箱は本当に両面統一してほしかったよねー。
箱天井部とか背中部分とか全部統一した方がかっこよかったのに。
674名盤さん:2007/11/20(火) 21:48:26 ID:v8oPo1cw
>>671
なんでエアロスミスだよ。
オアシス、ブラー、ニルヴァーナ、レディオヘッドだろ。
675名盤さん:2007/11/20(火) 22:16:30 ID:RCT96gMQ
ブルー・チアー、いい出来。箱もエンボス加工してあってgood。
\2,700は高いけど。
676名盤さん:2007/11/20(火) 22:45:44 ID:6I5wEsQ9
ニルバナ ブルチア 無事スルーいたしました

レッド・ツエッペリン 永遠の詩(狂熱のライヴ)〜【最強盤】 2CD 3480円

買ってきました


3面見開き カンガルーポケット  紙ジャケどえーす 

                
                 紙ジャケどぇーす

                 紙ジャケどぇーす
677名盤さん:2007/11/20(火) 23:09:25 ID:RCT96gMQ
ごっくん
678名盤さん:2007/11/21(水) 00:12:56 ID:gK5VMLr/
ツェッペリンの紙ジャケ再発してください><
679名盤さん:2007/11/21(水) 00:30:34 ID:yDm7823w
ここでソニーに移籍のコンバインですよ
680名盤さん:2007/11/21(水) 01:11:58 ID:yk+EG6UH
>>674
レディオヘッドも知らないポリス世代のおっさんだからだろ。
681名盤さん:2007/11/21(水) 02:00:49 ID:tdNbckZU
>>676
それってデジパックじゃねーの? いつかのテレヴィジョンみたいな。
682名盤さん:2007/11/21(水) 03:03:20 ID:yikRE5TS
オアシス、ブらー、ニルヴァーナに比べたら
レディオヘッドはマシだろ
エアロスミスはたしかに糞だな
683名盤さん:2007/11/21(水) 03:39:54 ID:GUnE2wDt
どんぐりのなんとやらだな
しかしこんなスレにも屁信者が現れるとはな
684名盤さん:2007/11/21(水) 03:51:35 ID:FP1zc6Xk
>>671
エアロスミスは別畑
強引すぎると全然面白くない
685名盤さん:2007/11/21(水) 03:55:08 ID:BOwC+fdD
>>671=>>682の洋楽初心者が恥晒し過ぎでワロタ
686名盤さん:2007/11/21(水) 09:13:20 ID:4V0BCxV4
LP出てない厨の糞紙ジャケ話はやめろ
687名盤さん:2007/11/21(水) 11:52:42 ID:n9rdnl66
オアシス、ブラー、ニルヴァーナときて何でいきなりエアロスミスw
688遊郭コバイア:2007/11/21(水) 12:26:34 ID:TZ2PKi1d
でもエアロスミスが糞なのは間違いないよな
689名盤さん:2007/11/21(水) 12:36:34 ID:M+r9iylk
紙ジャケの話のみでよろしく。
690名盤さん:2007/11/21(水) 13:31:11 ID:pCvya1pz
ニルヴァーナを糞とか言っている人は正直情けないね。
多分ちゃんと聴いたこともないおじさまなんだろうね。
ニルヴァーナはビートルズと並ぶ偉大なバンドだよ。
オアシス、ブラー、レディヘと今のバンド全てに影響を与えているのだから、
これらと比べるのは論外である。
691名盤さん:2007/11/21(水) 13:46:59 ID:V4lbBhJJ
ここでは本来紙ジャケが必要ではないアーティストは当然糞扱いです。
692名盤さん:2007/11/21(水) 14:08:37 ID:xY0V5lN4
俺はオアシスもブラーもニルヴァーナもレディヘも全てCDは持っているが、
このスレではそれらを糞扱いする分別も持ち合わせている。
勿論ビートルズのCDも持っている。
あ、エアロスミスは無いわ。
693名盤さん:2007/11/21(水) 16:39:33 ID:xLRMYVuH
ROM野郎、ちゃんと過去スレ読めよ。
694名盤さん:2007/11/21(水) 18:39:47 ID:+Pyz3MOU
オアシスの紙ジャケ売れ残り
エアロスミスの紙ジャケ売れ残り
ニルヴァーナの紙ジャケも売れ残るだろうな
ブラーは紙ジャケにすらならないだろうな
695名盤さん:2007/11/21(水) 18:41:23 ID:pyVuuam0
>>694
ブラーは過去になってる
2002年にな
696名盤さん:2007/11/21(水) 18:43:55 ID:+Pyz3MOU
ブラーの紙ジャケかなり売れ残り
697名盤さん:2007/11/21(水) 18:57:35 ID:YZQTqz95
でかジャケって今も新しいの出てますか?(・v・)
698名盤さん:2007/11/21(水) 19:06:12 ID:t+tlt9Xh
アークティックモンキーズは紙ジャケありますか?
699名盤さん:2007/11/21(水) 20:05:47 ID:iMGsloRr
B'zが殿堂入りしたらしいな、ところでそのB'zのNEWアルバムの一曲がFall Out Boy
の曲に似てる。
ちなみにB'zの二人はFOBのライブも見にいったらしい…

Fall Out Boy - "The Take Over, The Breaks Over"
http://jp.youtube.com/watch?v=zElEs8yw7fw

B'z パーフェクトライフ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1581784
700名盤さん:2007/11/21(水) 20:13:31 ID:6e3h0939
てか蠍のヴァージンは発禁じゃないほう?
701名盤さん:2007/11/21(水) 21:24:36 ID:xGWC2N0d
>>700
そうらしいよ。
日本盤はずっとあのジャケで出てたのに、このタイミングで差し替え版になるとは。
まったく買う意味がなくなった。
702名盤さん:2007/11/21(水) 23:08:04 ID:Wp4bYQpY
>>681

紙ジャケですよぅ
703名盤さん:2007/11/21(水) 23:09:15 ID:7tp3NCF8
フロイドっていつごろ出るの?
輸入じゃなくて国内盤
704名盤さん:2007/11/22(木) 00:39:46 ID:knsFboha
質問 Pガブは箱つくの?
705名盤さん:2007/11/22(木) 02:00:34 ID:+ylcQxti
>>703

1/30。国内盤っていっても輸入に解説付けるだけだよ。
706名盤さん:2007/11/22(木) 10:24:55 ID:uGNaQ0LD
    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
    l  (゚ω゚)⌒_つ  カミジャケテ ドコガイイノ
   `'ー---‐'''''"
    /    \ 
 ((⊂  )   ノ\つ
    (_⌒ヽ
     ヽ ヘ } 
ε≡Ξ ノノ `J
707名盤さん:2007/11/22(木) 10:38:01 ID:sIam10/9
>>692=>>682=>>671
必死の自己正当化ワロタ
708名盤さん:2007/11/22(木) 19:17:38 ID:/Ggdkclq
シュルツェのリマスターって間に合ったの??
709名盤さん:2007/11/22(木) 21:25:21 ID:O6DWQVSw
>>704
1stのBOXだったとおもー
710名盤さん:2007/11/22(木) 21:42:30 ID:d+IrShnq
>>708
昨日発売だったっけ?
さすがに間に合わないんじゃない?
711名盤さん:2007/11/22(木) 23:08:17 ID:/Ggdkclq
>>710
いやね、今日ウニからメルマガが来てシュルツェ入荷ってなってたのよ。
それも御茶ノ水からも池袋からもメルマガが来た。
712名盤さん:2007/11/22(木) 23:11:48 ID:/Ggdkclq
新宿からも来てた
713名盤さん:2007/11/22(木) 23:21:20 ID:rz5L9BMO
ニルヴァーナ糞すぎ
ありがたみも無いな
714名盤さん:2007/11/22(木) 23:33:40 ID:YX+1opwL
シュルツ入荷してるのか。
急遽音源差し替えになって絶対延期だと思ってた。
715名盤さん:2007/11/23(金) 00:35:23 ID:hWIBDIC+
で、結局糞音源なの?
716名盤さん:2007/11/23(金) 00:52:02 ID:1fBt/Nec
>>690のような厨が最近湧いてきて(ry
717名盤さん:2007/11/23(金) 02:14:38 ID:ePR4seBH
ディノ・ヴァレンテのソロがソニーから紙で出たけど売れるんかいな
アシッド・フォークのファンであれ持ってない奴は少ないだろうし
アシッド・フォークファン以外はなかなか聴かないだろうし
QMSファンの一部が買うかなあ
逆に今回で少しメジャー化するかな
718名盤さん:2007/11/23(金) 02:46:36 ID:Cpc+v5zH
リマスター+ボーナスの国内盤って出てたっけ?
それ買ってない人なら買うかもナ
719名盤さん:2007/11/23(金) 18:14:30 ID:lqTZF2uB
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |  紙ジャケはわしが育てた   
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (つ)   |
  |    / ヽ   |
720名盤さん:2007/11/23(金) 18:43:39 ID:/xqDfLLC
↑表にも貼るなWW
721名盤さん:2007/11/23(金) 21:10:02 ID:AUyQhePH
ニルヴァーナ届いた
感想は買わなければよかった
722名盤さん:2007/11/23(金) 21:25:50 ID:VgqsBAM+
何で?
723名盤さん:2007/11/23(金) 21:39:04 ID:FGUElzN9
金がなくなったから
724名盤さん:2007/11/23(金) 22:05:41 ID:Ioa1RaGt
>>722
10000円とか出して買うにあたいしない
725名盤さん:2007/11/23(金) 22:06:50 ID:JewgeQT9
ニルヴァーナは可もなく不可も無くって感じだな
726名盤さん:2007/11/23(金) 22:24:09 ID:ibZIWUyt
カミジャケテ
        ∩∩
    _,,..,,n,r'゙ <く  ぷぅ
   ./ ,' 3  ヽ )),r'⌒⌒)
   l    ∩ . ノ<  ,' 3 )
    `'ー---‐''   `、_,、_ノ


ドコガイイノ
        ∩∩
    _,,..,,n,r'゙ <く
   ./ ,' 3  ヽ ))       ,r'⌒⌒ーっ ))
   l    ∩ . ノ  〜   (( (  ,' 3 )
    `'ー---‐''         `、_,、__つ ))
727名盤さん:2007/11/24(土) 05:46:42 ID:Rk5kPJTp
ニルヴァーナよりソニックユースの方が欲しいかな。
728名盤さん:2007/11/24(土) 08:13:04 ID:vRBijAml
洟垂れバンドの紙が出るとは世も末だな。
デジタル録音を知ってるクズどもの紙は出さんでよろしい。
729名盤さん:2007/11/24(土) 15:03:36 ID:QcCt3cJ1
「ごはんができたよ」以降のアッコちゃん出ないかな。
730名盤さん:2007/11/24(土) 16:46:55 ID:YWz+oN6E
まだごはんできてないから・・・
731名盤さん:2007/11/24(土) 17:41:03 ID:zbq5mNkv
プリンスとかマドンナとかなんで出ないんだよ?
732名盤さん:2007/11/24(土) 18:03:27 ID:wJgtxOIF
>731,そもそもプリンスやマドンナを聞くような連中は紙ジャケなんか聞かない
やつばっかだろ?ニルヴァナもそうだが。・・・
733名盤さん:2007/11/24(土) 18:40:56 ID:zbq5mNkv
>>732
マドンナはともかく、プリンスは聴く奴は多いと思うが…。
それにこのスレでは、確か音はどうでもいいはずだったかと。w
紙ジャケの出来とレーベル面がよければそれでいいんだよ。
フォリナーなんて出す暇有ったら、まずこっちだろ。
同じワーナーなんだから早く出せよって感じ。
そこそこ売れるはずだし。
ニルヴァナは時代が違うし論外。
734名盤さん:2007/11/24(土) 18:53:18 ID:KRVvBqWo
プリンスは無理だろうって昔誰かが言ってたね、このスレで。
本人とワーナーの関係が最悪だからって。
735名盤さん:2007/11/24(土) 19:21:02 ID:9Kelj6t5
マドンナもワーナー離脱したばっかりじゃなかったっけ?
そういうメジャーなポップ・アーティストの紙ジャケってあまり出ないんじゃないかな
736名盤さん:2007/11/24(土) 20:43:42 ID:Rk5kPJTp
プリンス出して欲しいよなー。
1stからバットマンまでで良いけどね。
ブラックアルバムも含めて。
NPG時代は要らない。

ジョン・レノンの箱は内箱有りなのかな?
737名盤さん:2007/11/24(土) 20:56:52 ID:Wc8pN56n
ジョンレノン
今回はスルー
特典がしょぼすぎる
どうせ数年後最限度を上げて
再販するだろうし
738名盤さん:2007/11/24(土) 21:07:00 ID:FzXtdHoU
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 紙ジャケってどこがいいの?
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
739名盤さん:2007/11/24(土) 21:38:40 ID:Wc8pN56n
フロイド3万5千円か
値崩れ待ちかな
箱帯と解説書がつくだけで5千円アップとか高くなりすぎだろ
ユニでそれぞれの巻き帯の特典つけてくれなーかな
そしたら買う
740名盤さん:2007/11/24(土) 22:25:28 ID:1JQEcYA0
>>729
ミディは、紙ジャケどころかリマスタープラケースさえも期待できない
741名盤さん:2007/11/24(土) 23:57:58 ID:YWz+oN6E
ミディってやる気ないよね。邦楽のリマスター出しても、なかなか再生産しないからレコ屋にない。
今はどこが販売してるんだっけ?BMG?

>737
紙ジャケなんて最後のチャンスじゃないの?
たまたま今年は新作リリースが無いし、映画の日本公開にぶつけて何とかなった感じがする。
音はともかく今回ので十分満足してるけど。
742名盤さん:2007/11/25(日) 03:13:00 ID:WvcG95mc
>>731
プリンスとマドンナまとめて御予約のお客様には、特典として表がプリンス
裏がマドンナの「プリマドンナBOX」をお付けします
743名盤さん:2007/11/25(日) 06:50:23 ID:rL1lGOUl
そろそろストーン・ローゼズの紙ジャケが出てもいい気がするんだが一向に出る気配が無いな。
744名盤さん:2007/11/25(日) 07:26:07 ID:bzYPuo2w
トーキング・ヘッズは?
745名盤さん:2007/11/25(日) 11:15:55 ID:5G4AtlmT
>740
でも、矢野顕子は単品と箱はマスター違うんじゃないの?
後から出たプラケの箱はなんとかいう外人がリマスタリング
したって書いてたような。
746名盤さん:2007/11/25(日) 13:01:57 ID:vPgbLUIP

        ,.._,/ /〉_∫∫______
      ./// //─ _,,..,,,,_∫ ─::ァ /|
     /// //~~'/ ,' 3  `ヽーっ~~/ |
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |  カミジャケテ ドコガイイノ
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/
747名盤さん:2007/11/25(日) 14:08:10 ID:R5WAAWgC
>>745
そのリマスターって何年前よ?
もうそのマスターそのままで再発できるレベルじゃないでしょ
748名盤さん:2007/11/25(日) 18:32:20 ID:Ivqbd5Qc
>>747
93だったか、95年?だったけな。
ボックス持ってるけどそんなに悪くないリマスターだよ。
ただ何故かアルバムによって音圧にバラつきがあるね。
発売に合わせてまとめてマスタリング作業したのかは怪しい。
749名盤さん:2007/11/25(日) 19:35:55 ID:A6NZBzAq
たとえそのマスターの音が良かったとしても、
「1995年マスター使用」なんて帯とか広告に書かれてたらクレーム来ること必至
てかその前に売れないだろう
750名盤さん:2007/11/25(日) 19:49:45 ID:/e58Ft4/
> 「1995年マスター使用」なんて

書かなきゃいいじゃん
・・・と言う前に音が良いのにクレーム来るの?
751名盤さん:2007/11/25(日) 22:33:00 ID:WAv1JSmV
をれバーズは最新リマスタより90年版リマスタのほうが
音いいと思うよ。もう、テクノロジ的な差はそんなにないよ
エンジニアの耳の問題だろ
752名盤さん:2007/11/25(日) 22:47:43 ID:A6NZBzAq
>>750
>書かなきゃいいじゃん

書かなかったら書かなかったで、どうせ発売前にどっかのスレで
「いつのマスター使ってんだ?」「新しくリマスターしてなきゃ買わね」
てなるだろ?
音がいいのにクレーム、なんて買わなきゃ音がいいかわからないだろw
753名盤さん:2007/11/25(日) 23:58:22 ID:7kuB03tp
>>743
元々オリジナルがCD
754名盤さん:2007/11/25(日) 23:59:55 ID:Y0nhu1M1
>>753
てか、いらないよな。 ジャケのデザインも悪いし
755名盤さん:2007/11/26(月) 00:25:22 ID:HMUsNOyI
>>753
釣り?
756名盤さん:2007/11/26(月) 10:09:21 ID:CRk4mOSc

カミジャケテ ドコガイイノ

      ,イ゙ ̄`ヽ ,イ゙ ̄` ヽ ,イ゙ ̄`ヽ
    {  ,' 3  }{  ,' 3  }{  ,' 3  }━━━━━
    ゝ、_ ノ ゝ、_ ノ ゝ、_ ノ
757名盤さん:2007/11/26(月) 12:33:40 ID:xVrZ7Kw/
CD時代の紙ジャケ不要論って根強いけどその線引きって、
リアルタイムでアナログオンリーだった頃のものまで?
それともアナログが主流でCDも出ていた頃まで?

個人的にはそういうの無関係にNW以降はアナログオンリー時代でも買う気しないんだけど
758名盤さん:2007/11/26(月) 12:49:54 ID:PEEkUU16
>>757
んなこと自分で決めれ
759名盤さん:2007/11/26(月) 13:33:55 ID:zE+7u98x
>>757
アナログに対する思い入れが自分にとって、どの年代までか
によって決まるんじゃないかな。人それぞれで良いと思うけど。
760名盤さん:2007/11/26(月) 13:53:29 ID:m2cQLFmm
85年までに決まってるじゃないか
761名盤さん:2007/11/26(月) 14:08:51 ID:zE+7u98x
>>760
俺も個人的には85年までだ。
762名盤さん:2007/11/26(月) 14:12:01 ID:tsb7Q1WB
85年って何かありましたっけ?完全にCDに移行したのはもうちょっと後の気がしますが。
特に輸入盤に関しては90年前後までどちらかといえばアナログ主流だったと思います。
763名盤さん:2007/11/26(月) 14:23:10 ID:z/qFP1go
俺は88年。Lovesexyまで。
764名盤さん:2007/11/26(月) 14:26:32 ID:Vo4aqZ2M
みんな新譜をアナログ買わずに、CDで初めて買ったのって何?
765名盤さん:2007/11/26(月) 14:35:20 ID:zE+7u98x
>>764
1986年7月 エマーソン・レイク&パウエル でふ。
766名盤さん:2007/11/26(月) 15:02:19 ID:BWJBZ4dr
>>764
1985年のElvis Costello "King Of America" だったかなぁ
767名盤さん:2007/11/26(月) 19:05:15 ID:aAI1dMvf
1985年か86年に出たRobert Wyatt "Old Rottenhat"。
未だに未開封で持ってる。
768名盤さん:2007/11/26(月) 20:01:21 ID:zE+7u98x
>>767
その頃のやつを未開封で持っているって・・・すごいな。
コレクターって必ず2枚買って、一枚は開封しないとか
聞くけどそのタイプ?
769名盤さん:2007/11/26(月) 21:44:37 ID:8OQvX75j
>>764
'87年秋にコンパチプレーヤー買ったついでに
S・ウィンウッド/バック・イン・ザ・ハイライフ
B・スプリングスティーン/トンネル・オブ・ラブ
ジョージ・マイケル/フェイス
ピンク・フロイド/欝

翌'88年の夏に罠のフォーエバーヤングシリーズが出て
ダンの一連の作品が廉価発売されたんだっけ・・・
770名盤さん:2007/11/26(月) 21:47:55 ID:keQT41cp
鬱 じゃねえか?
771名盤さん:2007/11/26(月) 21:56:36 ID:Ew6pseOB
80's〜90'sはUKとUSのインディーを主流に聴いてたので、常にアナログもよく買ってたなあ。
シングルなんかは特にアナログでしか出ないのも多かったし。
だからCD時代になってからもアナログは身近な存在だったな。

純粋な新譜ではないが、一番最初に買ったCDは85年頃「ビートルズ1961」という
いわゆるデビュー前のトニー・シェリダン音源のCDだな。
帯が紙じゃなくてビニールで、値段も3000円以上した。
今でも帯付きで2枚持っとるわ。
772名盤さん:2007/11/26(月) 22:10:07 ID:IyTzBnVF
>764,エイジアのアルファだったと思う?当然3200円だった。
773名盤さん:2007/11/26(月) 22:22:25 ID:G2hueaD3
俺は'80年代半ばごろはCDプレイヤーを持ってなかったので、
貸しレコード屋でウォークマンタイプのCDプレイヤーを借りた。
当時、店には20枚ぐらいレンタルCDが置いてあって、
その中から坂本龍一の『未来派野郎』を借りて聞いた。
当時は「すげーいい音!!」と思ったけど、今そのCDを聞くとショボく感じるのは何故。
774名盤さん:2007/11/26(月) 22:31:35 ID:MJB4F0r6
それはお前が本当に未来派野郎になったからだよ。
775名盤さん:2007/11/26(月) 22:40:00 ID:qGITBf+o
アナログでも出てたがCDも出てたビートルズのAT THE BEEBのシリーズ
全部はもってないけど
これ買ってからそのあとCDプレイヤーをついに買ってしまった
初めてかけたのは4番だったな

わりと遅めだったからウィーリークレイトンなんかCDじゃなくてアナログ盤で
持っている 帯つきで
BMコレクターの人ほしい人いたら売ってあげてもいいよ
776名盤さん:2007/11/27(火) 00:29:28 ID:4H5jE9Uq
>>774
そうか。俺って、かっこいいんだな。
777名盤さん:2007/11/27(火) 00:34:25 ID:jYc2/LSH
>>776
そうでもない。
778名盤さん:2007/11/27(火) 01:09:30 ID:x4PlLKGE
個人的にCDプレイヤーを買ったのは1983年ぐらいだったと思うけれども
beatlesの「ULTRA RARE TRAX」がリリースされたぐらいからがCDじゃないの?
779名盤さん:2007/11/27(火) 02:16:21 ID:8pSXWN9E
>>777
キミのかっこよさには負けるさ。それは認めるよ。チェッ。
780名盤さん:2007/11/27(火) 03:34:58 ID:NYBBtjyi
>>768
当時の徳間ジャパンの盤て、ケースを開くと帯にくっきり跡が残るんだよ。
だから2枚買って1枚保存用にした。
開封した方は何度か代替わりして紙ジャケになった。
781名盤さん:2007/11/27(火) 12:13:43 ID:SB8vdRJh
ジョブライアスって聴いたこと無いけど
どんな感じ?
782名盤さん:2007/11/27(火) 13:22:11 ID:tZ7mmSXk
    ___...................
   /  _,,..,  .`ヽ::::::::::::ヽ  カミジャケテ ドコガイイノ
   l ./ ,* `ヽ. !::::::::::::::|っ
   | l ,3∪ |  l::::::::::::::l_つ
   ゝ、`'ー--_ノ_,ノ;:::::::;;;ノ
     . ̄ ̄ ̄
783遊郭コバイア:2007/11/27(火) 15:31:36 ID:IPW5IVK+
中年以上が多いスレですね
784名盤さん:2007/11/27(火) 16:04:22 ID:NCqo8RIu
当然だろ
785名盤さん:2007/11/27(火) 16:51:16 ID:lf9I5Gt5
>>781
B級グラム。
786名盤さん:2007/11/27(火) 17:59:55 ID:6IJn5OZK
ジョン・レノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
787名盤さん:2007/11/27(火) 20:31:18 ID:iAddeaQe
>>786
ジョン・レノンの何が来たんだ?


CD初購入は、レベッカの「Early Rebecca」だったかな。
洋楽だとビートルズの「SGT. PEPPERS」がCD発売した時かな。
788名盤さん:2007/11/27(火) 22:01:30 ID:3sykypPc
ジョン・レノンがやって来る ウェル!ウェル!ウェル!
789名盤さん:2007/11/27(火) 22:40:30 ID:9IJeHGRV
ジョン・レノンは久々の全買い
790名盤さん:2007/11/27(火) 22:55:16 ID:uSvnJE7Y
ジョンレノンの軌跡とか今更いらないよ
791名盤さん:2007/11/27(火) 23:25:31 ID:zRX1/zDp
CDが普及し始めるとアナログ用の機器や針が生産されなくなって
そのうち入手困難になるといわれ始めたよな。
当時それを信じてアナログ・プレイヤーもレコードも処分してしまった・・・。
その後プラケースを味気無いと感じつつCDを買ってたから
紙ジャケの登場は嬉しかったなあ。
792名盤さん:2007/11/27(火) 23:30:41 ID:t2mhrPJ2
紙ジャケを手に取ると音があふれてくるよね
プラケじゃ絶対無理だよ
793名盤さん:2007/11/27(火) 23:59:05 ID:fVpndeZA

  ┏━┯    カミジャケテ ドコガイイノ
  ┃  |
  ┃  △,,..,,_
  ┃ ./ ;' 3  `ヽーっ_
  ┻/l :::: ⊃ ⌒_つ /⌒`)
   /  `'ー---‐'''''  ◎、_/
794名盤さん:2007/11/28(水) 00:28:49 ID:e6mc/OWu
エリック・バードン&ジ・アニマルズ全部買って箱もらった
表がトウェイン・シャル・ミートで裏がラブ・イズ
4枚ともジャケットのアートワークがすばらしい これが一番いかったなあ

ピーガブはプレイズ・ライヴを除いて全部買い 箱はいらなかった

レノン ピースイントロント除いて全部買い 最初の3枚はアップル帯じゃの

マイク・オールドフィールドはパスしました

マイク・オールドフィールドはパスしました

それでも今日だけで4万近く使いました
795名盤さん:2007/11/28(水) 00:59:20 ID:Buwznl6W
スターシップでジェファーソンの2ndくらいかっこいいアルバムある?
おすすめあったら教えてくれ。
796名盤さん:2007/11/28(水) 01:07:58 ID:H8qmzTwL
ちょっと音楽性が違うからなんとも。2ndがお勧めだが。
最近BMG確変気味?1/23出しすぎでしょ。
ラヴィン・スプーンフルとかさ。
797名盤さん:2007/11/28(水) 01:37:08 ID:/3l7YwA3
シュルツ出てんのね。
でも怖くて買えなかった。
たぶんみんなも同じだろうけど。
798名盤さん:2007/11/28(水) 03:26:53 ID:hQQsNiyp
誰も買えないのでクソ音源なのか改善されてるかわからないままか、シュルツ
799名盤さん:2007/11/28(水) 10:00:32 ID:JozcoRXY
レノンのボックスのデザインってどっかに画像ないですかね?
800遊郭コバイア:2007/11/28(水) 13:00:49 ID:6TrQ5zrY
>>799
『ウェデイング・アルバム』 ボックスだろ
雲丹のレノンフェアページに小さいけどあるぞ
ttp://diskunion.net/rock/ct/news/article/1/776
801名盤さん:2007/11/28(水) 13:08:40 ID:YjlHEkZU
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   紙ジャケってどこがいいの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
802名盤さん:2007/11/28(水) 13:10:51 ID:JozcoRXY
>>800
わざわざゴメン、メーカー特典BOXの方が知りたかったんだ。
803名盤さん:2007/11/28(水) 17:16:06 ID:WODFHJ1p
>>785
ありがとう。
t-rexやbowie好きなら買いですかね?
804名盤さん:2007/11/28(水) 17:41:24 ID:+91l6aah
>>803
FureyやCockney Rebelじゃね
805名盤さん:2007/11/28(水) 18:08:39 ID:WODFHJ1p
>>804
ども。参考にします
806名盤さん:2007/11/29(木) 00:26:31 ID:kQwcHGNh
ジョンレノンは今回はスルー
仕様あげて再販されるの待つ
807名盤さん:2007/11/29(木) 00:51:16 ID:uax/7W6g
ダリルウェイとイーストオブエデン買ったのだが、
CDと歌詞解説しか入ってなかったけどこれはデフォルト?
そうなら2700円は高すぎる。
808名盤さん:2007/11/29(木) 03:38:55 ID:wczafovq
>>806
何年後だろうね、されるかね?再販。
ポール・マッカートニーの紙ジャケは一向に再販される気配すら無い。
俺は全部買ったよ。
次は次で考えりゃいいやって思って。
809名盤さん:2007/11/29(木) 03:43:28 ID:BTkBvz59
俺もジョンレノンは今回はスルー
オリジナルミックスで再販されるの待つ…

ということにしときたかったが、サムタイムだけは買った。

810名盤さん:2007/11/29(木) 03:55:15 ID:wczafovq
オリジナル音源で再販されてもそれはそれで買うつもり。
つーか音の話は無しなんじゃなかったっけかここは。
ところで、EMIもオフィシャルで箱作るんだね。
ボウイのオフィシャル箱はしょぼかったから、
期待できそうにないけど。
811名盤さん:2007/11/29(木) 04:38:15 ID:BMEbupTu
>>809
「サムタイム〜」はちゃんと“自由の女神ポストカード”入ってて、
とりあえずホッとしたね。
HP等に記載ないし、帯にも書いてないから心配してたんだ。
812名盤さん:2007/11/29(木) 07:25:40 ID:akw9ABOy
>>808
ポール・マッカートニーは当時何枚出たの?
どのアルバムまで?

再発激しく希望なんですが。
813名盤さん:2007/11/29(木) 08:23:48 ID:FTciOP1I
>>812
808ではないが、ソロのマッカートニーから
プレス・トゥ・プレイまでの15枚
814名盤さん:2007/11/29(木) 11:03:53 ID:z5d9awLD
ポールはそのうちE式で出るでしょ。
815名盤さん:2007/11/29(木) 17:05:26 ID:VjMTSV35
ポール・マッカートニーの紙ジャケ、ウチの近所の店でまだ一式売れ残ってたな
816名盤さん:2007/11/29(木) 17:16:42 ID:wczafovq
E式と一式?ふーん。

次はポールよりジョージかリンゴか。
でもその前にやっぱりビートルズ本体だよな。
ジョンはもしオリジナル音源が今後でたら
今回のはかなりプレミア化するね。
817名盤さん:2007/11/29(木) 17:39:50 ID:sdGHH/1G
マッカートニーは人気無いのかな?
普通に売れ残ってるみたいだな
818名盤さん:2007/11/29(木) 17:51:17 ID:EhCEvv1r
今アマゾンのマケプレで紙ジャケの高い順っていうの見てみたら
ボブ・マーリーのナッティ・ドレッドが1位で¥20万超だったけど
これタワーとかでまだ普通に売ってる・・・
どういうことなの?意味わからない
819名盤さん:2007/11/29(木) 17:55:15 ID:Ndx3X+Li
そんなもんいちいち真に受けるあんたの純真がわからない
820名盤さん:2007/11/29(木) 18:07:06 ID:EhCEvv1r
真に受けるわけないだろw
出品者は何考えてるんだろうと思ったんだけど
よくあることなのね
821名盤さん:2007/11/29(木) 18:41:49 ID:Ndx3X+Li
そういうことなら納得
この紙ジャケ海外発送OK、ハナから日本人眼中にないっすみたいな強気価格出品?はあるあるネ
822名盤さん:2007/11/29(木) 19:38:50 ID:EhCEvv1r
>>821
ほんとだ、サンキュー
今見直してみたらコメントがほとんど海外からの発送になってた。成程ねえ
823名盤さん:2007/11/29(木) 20:41:05 ID:Z4z/Roow
>807,ウルフとイースト・オブ・エデンて両方ともジャケの内側に歌詞が印刷
されてるタイプじゃない?ユニバの紙はジャケに歌詞が印刷してあるタイプ
(ダブル・ジャケに多い)だと手抜いて歌詞を解説に載せないケースがあるよ。
824名盤さん:2007/11/29(木) 22:25:24 ID:NmhL7dcZ
        , - 、
       /::::::::::),..,,,,_   カミジャケテ
       |:::::::ノ,' 3  `ヽーっ
       |::::::l   ⊃ ⌒_つ
       `ー-≡---‐'''''"


        , - 、
       /,' 3 ),..,,,,_   ドコガイイノ
       |  ノ,' 3  `ヽーっ
       l  l   ⊃ ⌒_つ
       `ー-≡---‐'''''"
825名盤さん:2007/11/29(木) 22:40:26 ID:lRND14ZP
キャメルの今度のやつは買いですか?
買いでない?
わかりましたありがとうございました。
826名盤さん:2007/11/29(木) 23:30:22 ID:YBnfiIuZ
特典次第かな
ダスト&ドリームス箱付くなら買ってしまいそうだ
827名盤さん:2007/11/30(金) 00:51:14 ID:vFvso51M
特典発表されてるよ。

ttp://diskunion.net/progre/ct/news/1
828名盤さん:2007/11/30(金) 01:58:01 ID:1xdlv35u
キャメルの今度のやつって言うからレインダンス以降のが出るんかと思ったやんけワレ
829名盤さん:2007/11/30(金) 08:48:16 ID:45XQtwtb
情報弱者・・・・
830名盤さん:2007/11/30(金) 21:21:33 ID:NgLDBjQs
ジョン・レノンのリミックスってそんなにひどい出来なんですか?
全買い考えてたけどやめとこかな・・・。
831名盤さん:2007/11/30(金) 21:29:20 ID:32ZjH1++
リミックスの出来自体は全然酷くないよ
初めて聴くならリミックスの方が聴き易いだろう
オリジナル原理主義者はどんなに良いリミックスも認めないからね
ただ曲カットとかボートラとかに不満は多いんじゃないの
832名盤さん:2007/12/01(土) 00:23:16 ID:/9BTOFiH
何故「これがこれからの定本です」とわざわざ断ったかのようなCDのボートラを
カットしたりするんだろうか?
833EMI殿:2007/12/01(土) 00:33:02 ID:yya8CIvA
オリジナル原理主義者に色目を使ったつもりですが?

なんか文句あんのかよ
834名盤さん:2007/12/01(土) 00:38:08 ID:Gg18Fa9T

              _,,..,,,,_  カミジャケテ ドコガイイノ
       (><;)゚。 ./ ,' 3  `ヽ
       O┬O ) 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
      ◎┴し-◎‐◎──‐◎≡
. .:..:wWwf; :.: ..:. .:. ..... .:..:wWwf; :.: ..:. .:. ..... .:..:
835名盤さん:2007/12/01(土) 10:04:52 ID:6yAE0YYI
質問です。

Peter Gabrielの紙ジャケって前回とどこか違っていますか?
前回のDU特典箱の図柄は何でしたか?
836名盤さん:2007/12/01(土) 10:25:45 ID:POwCh1qk
>>795
音も含めてFLYからEARTHまでは必須で
837名盤さん:2007/12/01(土) 11:29:15 ID:SQkPNkzz
>>835

今回はオリジナルどおりE式。帯も復刻。
前回のDU特典は帯だけだったはず。
838名盤さん:2007/12/01(土) 15:25:11 ID:FEjNsBdL
>>835
LIVEだけは前回もE式だったよ。直接見比べてないので今回細かい違いがあるかは知らないけど。
839名盤さん:2007/12/01(土) 16:26:04 ID:6yAE0YYI
>>837-838
ありがとうございます。
前回買い逃したので今回は予約しました。受け取ってきます。うれしいです。
840名盤さん:2007/12/02(日) 01:54:21 ID:zhaxHYyB

   /⌒ヽ
  /  ,'3 )  カミジャケテ ドコガイイノ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
841名盤さん:2007/12/02(日) 03:36:42 ID:sW2gkOfS
DUの元旦限定販売って今年もやるよね?
842名盤さん:2007/12/02(日) 17:30:06 ID:Z/Q52bk/
この人ユニオンの箱大量に売っているけど何者かね?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51972222
843名盤さん:2007/12/02(日) 18:07:46 ID:dAnMYrE/
別に普通じゃないか。
同じデザインを何点もだしているならアヤスィが単に
年末紙ジャケ用購入資金に放出とおもう。
俺も10−11月購入でいっぱーいあるよ。

特典不要でWクーポンで買うのと、定価購入で特典もらい
しばらく暖めて特典オクに流すのと
どっちが得か悩みます。


844名盤さん:2007/12/02(日) 18:17:31 ID:U0rnNzkb
エリック・バードン&ジ・アニマルズの箱 海胆全店でほぼ品切れ状態だそうです

すごいですネ

     
845名盤さん:2007/12/02(日) 19:51:59 ID:Ix+NPJxR
>842,オジーのブリザード〜の箱は欲しいけど、サバス箱はいいわ。あと、以前
もらいそこねたジェスロタルとバンコの箱は欲しい。
846名盤さん:2007/12/02(日) 20:02:53 ID:z7v6P8lK
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  紙ジャケってどこがいいの?
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l 
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
847名盤さん:2007/12/02(日) 20:44:00 ID:lgjXLr36
シュルツェ、結局SPVだったじゃねえか
糞が
848名盤さん:2007/12/02(日) 21:13:54 ID:iBYwyvl1
今年もジェントルジャイアント出るのかな
849名盤さん:2007/12/02(日) 21:16:57 ID:Rdj8Ban1
正月はレオルメだぜ。
850名盤さん:2007/12/02(日) 21:26:52 ID:tVNeITCK
>>847
やっぱりそうだったか。
851名盤さん:2007/12/02(日) 22:39:48 ID:WZboDamN
>>847
まじかよ!
どうしようもないな
852名盤さん:2007/12/02(日) 23:39:12 ID:tJ4Gkmyb
一部の望みを賭けて買った人がいたのか
ご苦労であった
853名盤さん:2007/12/02(日) 23:45:00 ID:Ix+NPJxR
>849,オルメならフェローナ〜の英語版出して欲しいわ。バンコも今月やっと
出るし。
854名盤さん:2007/12/03(月) 00:10:43 ID:H0jAuvwL
>>853
レオルメは今まででたやつの再発(4枚?)です。
855名盤さん:2007/12/03(月) 00:12:02 ID:UylSKDAR
>>852
一縷の望み、な。
856名盤さん:2007/12/03(月) 00:26:19 ID:q+8ycIa4

 パタパタ    _, ._
    ゙/i\( ・ω・)/i\゙   カミジャケテ ドコガイイノ
    ⌒'⌒゚し-J゚ ⌒'⌒
       (,'3)
857名盤さん:2007/12/03(月) 01:39:41 ID:Qw0sGVlh
842<
箱に興味はないが紙ジャケは欲しいという輩だろうね。
自分もそうだからね。購入資金にあててんでしょ。
858名盤さん:2007/12/03(月) 14:38:18 ID:YZbq/lzo
フロイドの国内盤のライナーはどうなんだろう?
859名盤さん:2007/12/03(月) 14:52:04 ID:+NM47ZNH
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <紙ジャケってどこがいいの!?
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
860名盤さん:2007/12/03(月) 20:01:02 ID:tyiqxHMS
>>808
今までのやつの使い回しか、きれいさっぱり付けないかのどちらか
861名盤さん:2007/12/04(火) 18:21:38 ID:IE8wpyf9
ねこだむ
862名盤さん:2007/12/04(火) 19:09:43 ID:z9Rv2yzd
今年一番売れた紙ジャケ。

1位 つづれおり
2位 ディキシー・チキン
3位 アウト・オブ・ザ・ブルー
4位 ハートに火をつけて
5位 イマジン

だってさ。ジョンは10位以内に3枚。
今日発売されたばかりの心の壁、愛の橋が10位。さすがだね。
863名盤さん:2007/12/04(火) 19:29:20 ID:mDNfPckT
興味深し。どこソース?
864名盤さん:2007/12/04(火) 19:29:52 ID:ebPzcUzK
それ何の集計?
865名盤さん:2007/12/04(火) 19:41:25 ID:JlNNYmTk
HMVに載ってたお
866名盤さん:2007/12/04(火) 20:20:11 ID:z9Rv2yzd
867名盤さん:2007/12/04(火) 20:31:14 ID:3nYwPAtD
>>866
確かに全部買ったわ。HMVでは一枚も買っていないが。
868名盤さん:2007/12/04(火) 20:37:53 ID:j/pXvm1y
HMVのサイト限定の売り上げだね
ユニオンで集計取ったらワーナーものは100位内に皆無だろうね
869名盤さん:2007/12/04(火) 20:59:31 ID:GHgdn/5x
心の壁 愛の橋
ロックンロール
ミルク&ハニーだけ買ってきました
870名盤さん:2007/12/04(火) 21:52:19 ID:jnU4Vxt/
ユニオン様、フロイドの特典は巻き帯でお願いします。
871名盤さん:2007/12/04(火) 21:54:54 ID:rQiuRZpi
167 :名盤さん:2007/12/03(月) 23:36:24 ID:L5l9sdqY
フロイド予約までですか?
ユニオンさん
特典は巻き帯でお願いします。


872名盤さん:2007/12/04(火) 23:14:13 ID:HhGfL4HB

    _,,..,,,,_  カミジャケテ ドコガイイノ
   / ・ω・ヽ.    ,..,,_   ,..,,_
    l     l  /・e・ヽ /・e・ヽ
   `'ー---‐´   'ー-‐´  'ー-‐´
873名盤さん:2007/12/05(水) 12:50:24 ID:efF37PpG
>>866
ベスト100のうち67枚持ってる
874名盤さん:2007/12/05(水) 14:40:46 ID:vxRBE/9l
59位 Foreigner / 4 だって(笑

ちなみに俺は7枚しかなかった。キャロキンとスライ。
プラケだったらかなり持ってるな。
875名盤さん:2007/12/05(水) 19:56:46 ID:B+6wSkBd
>>866
いやにワーナーが多いと思ったらHMVだけの売り上げか
全体で見ればまったく違った結果になるだろ
876名盤さん:2007/12/05(水) 21:52:01 ID:ze50p8aK
HMV通販のみってことと、フォリナーが59位ってことから推察すると
10枚売れれば50位以内に入りそうだな。
877名盤さん:2007/12/05(水) 21:53:40 ID:EqiUEnPi
そうだね。ワーナーそんなに売れてないだろうな?俺はELO,ウイリアム・ライ
オール、カーヴド・エア、ハミングバード、トゥリーズ、ホルガー・シューカイ、
BOC,サバス、オジー、あたりかな?ライオールやシューカイが入ってたのは
意外だった。
878名盤さん:2007/12/05(水) 23:00:49 ID:xbA9DT3n
>>866
54枚持ってた。今年買ったやつ以外も。

それにしてもライ・クーダー異常じゃね?全買いしたのでこれで稼いだな。

>>876
笑った。
879名盤さん:2007/12/06(木) 00:17:14 ID:YdWWKMh+
レノンの10枚以外のヤツは紙ジャケ出そうにないの?
880名盤さん:2007/12/06(木) 00:19:13 ID:YdWWKMh+
Imagine OST
Live In New York City
Menlove Avenue
とかです。
881名盤さん:2007/12/06(木) 01:00:47 ID:GAUFZtnx
HMVの紙ランク100にデヴィッド・ボウイの名前が見当たらない。
882名盤さん:2007/12/06(木) 02:09:46 ID:80d0Uz3u
ziggy入ってる
883名盤さん:2007/12/06(木) 04:06:24 ID:0+ZkGiSW
AC/DCなんかまだ発売してないのに入ってる・・・。
フォリナーが3作品も入ってたり、
ニルヴァーナが入ってたり、
ここでの評判と違って結構面白いな。
884名盤さん:2007/12/08(土) 10:29:15 ID:2KO/7N38
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。
885名盤さん:2007/12/08(土) 12:36:40 ID:j4EMIl6+
dylanの再プレスどうしよ?
886名盤さん:2007/12/08(土) 13:08:05 ID:EkH4n4FL
ジェファーソン・スターシップBOXのみか。
最近BMGは全然復刻帯つかなくなったな〜

あとBOX絵柄がなんでFREEDOM AT POINT ZERO なんだよ
当然ドラゴンフライで来ると思っていたのに。
887名盤さん:2007/12/08(土) 13:13:50 ID:Kzt3x0Sl
dylanの再プレスって何?またでるの?
888名盤さん:2007/12/08(土) 13:52:41 ID:DplfH1Pb
売れてるやつだけ再プレス。
889名盤さん:2007/12/08(土) 16:44:15 ID:ifRIM+P/
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。


890名盤さん:2007/12/08(土) 18:40:46 ID:WVGcT+db
>>886
最近というかもうずっと、BMGに限らず帯を特典で付けなくなってるね。
EMIなんかはデフォルトで復刻してるのが増えてきたけど。
891名盤さん:2007/12/08(土) 19:45:28 ID:666/aRlU
「ボックスだけでも売れるので帯つけるの馬鹿らしくなっちゃいましたぁ」
892名盤さん:2007/12/08(土) 21:16:03 ID:ihtPqLgq
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。
893名盤さん:2007/12/08(土) 22:29:06 ID:pT58l0dK
>891
悪魔のID!
894名盤さん:2007/12/08(土) 22:56:50 ID:FRCzHwwH
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。

895名盤さん:2007/12/08(土) 23:28:32 ID:DplfH1Pb
フロイドは過去2回帯付いたから、今回無理でしょ。
付くとしたら再々発帯。
896名盤さん:2007/12/09(日) 07:30:49 ID:8B5DAdL6
ヘンリーカウ復刻って年末恒例行事?

全然詳しくないんですが、いずれ国内リマスターされる可能性とかありますか?
897名盤さん:2007/12/09(日) 07:35:22 ID:8B5DAdL6
すみません、国内プレスの間違いでした。

盤が輸入盤とか好きじゃないので
898名盤さん:2007/12/09(日) 09:51:05 ID:BiOJvTot
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。

899名盤さん:2007/12/09(日) 14:24:21 ID:A1pi6+JI
>896,カウはロクソ・ソルスってレコメンのレーベルが仕切ってるから出るん
じゃないだろうか?
900名盤さん:2007/12/09(日) 17:16:57 ID:li5Bwiat
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。
901名盤さん:2007/12/09(日) 18:53:53 ID:mM2TMYif
帯厨のやつ、諦めろ!
ユニオンだけじゃないから無理だ。素人でも分かる。
902名盤さん:2007/12/09(日) 19:34:18 ID:DQ/JlVao
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2635726

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1695109&GOODS_SORT_CD=101

輸入版もうすぐ出るね。買う人いたらどんな出来かレポ頼むます。
903名盤さん:2007/12/09(日) 20:04:33 ID:NK3mpuM/
PINK FLOYD BOX HMVはセール中だからか輸入盤随分値段下げたな。
買えない額じゃなくなった。
ちょっと考える。
904名盤さん:2007/12/09(日) 20:39:19 ID:LvUQ1eE4
>>902
日本版注文してたけど、輸入版が思いっきり安くなってたから注文した。
今週中には届くはず。
905名盤さん:2007/12/10(月) 04:33:17 ID:oOXmmiaR
フロイド予約までですか?
ユニオンさん
特典は巻き帯でお願いします。
906名盤さん:2007/12/10(月) 06:34:11 ID:bbvNhkNS
>>899
ありがとうございます。待ちます。
907名盤さん:2007/12/10(月) 14:22:01 ID:wpPaMqxr
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。

908名盤さん:2007/12/10(月) 14:45:43 ID:FqNz3ZoL
ボブ・ディランの全買いセット
もう売り切れだね。。。
さっさと注文してればよかった。。。
909名盤さん:2007/12/10(月) 15:16:18 ID:W3L8embG
大丈夫、店頭へ行けばあるから
910名盤さん:2007/12/10(月) 17:10:57 ID:7ICs8NXL
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。

911名盤さん:2007/12/10(月) 18:08:00 ID:7ICs8NXL
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。
912名盤さん:2007/12/10(月) 18:36:18 ID:7ICs8NXL
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。


913名盤さん:2007/12/10(月) 22:40:28 ID:mxquOaAs
特典: 「アニマルズ」復刻ミニチュア帯
914名盤さん:2007/12/11(火) 00:45:47 ID:1d7Qcsn2
フロイド予約までですか?
ユニオンさん
特典は巻き帯でお願いします。
915名盤さん:2007/12/11(火) 00:57:46 ID:CLbeyvGV
ぼくちんはLive2chのあぼーん機能の使い方がよくわからないのでやめてほしいのです。
キーワードであぼんできるっけ?
916名盤さん:2007/12/11(火) 01:20:44 ID:H7iqYSQX
ジョン・メイオールやっときたのか。
917名盤さん:2007/12/11(火) 02:58:13 ID:XHijIQim
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。
918ユニオン:2007/12/11(火) 06:58:47 ID:pp/8IhdB
フロイドは売り上げに全く影響ないので巻き帯は絶対しません
919名盤さん:2007/12/11(火) 10:13:58 ID:DMNZVvKq
連投厨 通報しました
920名盤さん:2007/12/11(火) 14:38:40 ID:MBeDUu+z
連投厨 通報しました
921名盤さん:2007/12/12(水) 17:51:05 ID:t+QkAB5F
甲斐バンド「らいむらいと」
以前の投稿やユニオンの商品紹介でもイラストジャケの
ようになってるけど、実物はアナログ盤同様ピストルジャケだった。
でも、何故かジャケ裏がそのイラストジャケになっている。
922名盤さん:2007/12/12(水) 19:10:17 ID:AQjEYhPQ
ユニバ、また値上げっすか
923名盤さん:2007/12/12(水) 20:48:35 ID:LF1hRaWB
じゃあ次スレは

【くたばれ】紙ジャケ探検隊32【ユニバ】

でどうだろう?
924名盤さん:2007/12/12(水) 21:30:49 ID:Tyu9+0Hs
連投厨 通報しました
925名盤さん:2007/12/12(水) 23:24:08 ID:L25VVOUc
>>916
ギミーソース!
926名盤さん:2007/12/12(水) 23:33:46 ID:06gQdDBo
フォリナーって何枚ぐらい売れたんですか?
927名盤さん:2007/12/12(水) 23:35:23 ID:f7dhEtBq
>>926
28枚
928名盤さん:2007/12/12(水) 23:48:23 ID:49SF8fOT
>>925
とうぜん探検隊。HMVでも予約始まってるよ。
929名盤さん:2007/12/13(木) 03:09:47 ID:J/DMED5V
yappyは神(紙?)がかりのスレッドストッパーだな。
930名盤さん:2007/12/13(木) 07:58:03 ID:uiyzVGTs
yappy笑った。ほんとスレスト。
931名盤さん:2007/12/13(木) 09:04:05 ID:9QoaloUN
ジェファーソン、飛行機も来るね
932名盤さん:2007/12/13(木) 09:52:28 ID:kiog1qrh
宇宙船ね。飛行機も再プレスか。
933名盤さん:2007/12/13(木) 15:53:55 ID:oD4OtDaw
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。
934名盤さん:2007/12/13(木) 21:49:29 ID:b3QAhE9x
スコーピオンズのバージンキラーは残念だー!
935名盤さん:2007/12/13(木) 22:41:41 ID:ubXXVEoP
スコピーはあの差し替えジャケのせいで全部買う気失せた
936名盤さん:2007/12/13(木) 23:00:05 ID:eeIUjRZD
「VIRGIN KILLER」は買うことはないとしても他の2枚は悩むなー
937名盤さん:2007/12/14(金) 09:48:12 ID:B8Y/7IFu
ラウドネスウォーひどいな。
もうLP買うことにする。ジャケも紙だしな。
938名盤さん:2007/12/14(金) 11:25:58 ID:IebAeKJY
フロイドのバラ売り高いな・・・
939名盤さん:2007/12/14(金) 11:46:07 ID:GO3ij9aT
フロイドボックスセット購入された人います?
出来を教えて欲しいです。
940ニック:2007/12/14(金) 20:41:05 ID:SpBvM2g0
自 分 の 金 で 買 っ て 確 か め な さ い
941名盤さん:2007/12/14(金) 21:28:02 ID:om06PZ35
やまがたすみこの紙ジャケ、デビューから3枚目まで出してくれ
942名盤さん:2007/12/14(金) 22:13:45 ID:yRsHFFfH
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。


943名盤さん:2007/12/14(金) 22:54:00 ID:xteGXcLZ







                                     カミジャケテ ドコガイイノ         
                                               (-_- )
                                               ノ    U
                                             O_ω_Oノ
944名盤さん:2007/12/14(金) 23:38:10 ID:LzD/3pb3
ジョン・レノンよくできてるじゃん。
もうEMIとユニバの評価は完全に逆転してるな。
945名盤さん:2007/12/15(土) 02:59:01 ID:q5btxZHg
シングルスリーヴなんて要らねえ。
デフジャケ探して来い。
946名盤さん:2007/12/15(土) 07:35:43 ID:glLKZz2n
>>938
BOXで買えや!ボケ!と言うレコード会社の声が聞こえてきます

それにしても輸入版でこの値段はありえんな
間違ってんじゃない?
BOXは1/3ほどいらないアルバムあるし、
狂気はSACDあるし、夜明けは最新版あるけど
結局BOX買いしたほうが安くなる
947名盤さん:2007/12/15(土) 09:59:39 ID:Fd+7Lt4D
フロイドの特典は巻き帯でお願いします
ユニオン様
値段高いんだからお願いします。

948名盤さん:2007/12/15(土) 10:33:58 ID:LlWgVF/y
書いても無駄な発言はしないようにw
949名盤さん:2007/12/15(土) 10:54:24 ID:Fd+7Lt4D
帯は無理でも狂気ボックスとあとなんか
最低2ボックスはほしいな
950名盤さん:2007/12/15(土) 10:57:47 ID:tdvNb7Y3
合体する「対」BOXで
951名盤さん:2007/12/15(土) 13:14:50 ID:/YRGEUj1
スラップハッピーか・・・
952名盤さん:2007/12/15(土) 15:02:34 ID:yhkH3HBv
スラップ・ハッピー3枚で10,500円とか、高いよ。
953名盤さん:2007/12/15(土) 16:48:24 ID:1n8Rg9Is
ジョンレノン買ったお
なんだかんだでジャケの出来いいね
954名盤さん:2007/12/15(土) 17:38:29 ID:uT8s7UdY
ジョンいいね。
アップルの丸帯もよかった。
955名盤さん:2007/12/15(土) 19:47:37 ID:C3jI3Gi3
でも、心の壁・愛の橋があれだけで400円も高くなるのはいかがなものか
956名盤さん:2007/12/15(土) 21:34:28 ID:dQg3dyyy
ジョンはユニオン特典がいまいちだったからタワーで買ったけど
EMIが箱くれるらしいので満足です。
957名盤さん:2007/12/15(土) 21:56:33 ID:unBpwy74
ユニオンのはウェディングアルバムとか初期3枚が一緒に入るのが利点。
ヨーコのソロも買ってある俺には無駄に箱が増えた気もするが。
958名盤さん:2007/12/15(土) 22:22:51 ID:vSxxNrjy
ボブ・ディランのまとめ買いかジョン・レノンのまとめ買いどっちを買うかすげー迷う。。。
959名盤さん:2007/12/15(土) 22:26:00 ID:vSxxNrjy
ちなみにユニオン特典のジョン・レノン箱年内に買わなきゃ駄目なんだよね?もし余ってても来年になったらアウトかな?
960名盤さん:2007/12/15(土) 23:13:22 ID:iqT8L/n0
ディランは残念ながらもうすでにキビシイ状態です。
961名盤さん:2007/12/16(日) 01:14:52 ID:ttoY5l1S
来週はローラ・ニーロが個人的目玉
ニューヨークテンダベリーの別ジャケが楽しみ
962名盤さん:2007/12/16(日) 06:44:02 ID:7CrZXSQT
>>959
余ったらmusicFieldあたりで売るんだろうなぁ。
963名盤さん:2007/12/16(日) 09:58:45 ID:gEhpzRH5
ジョン箱余ってて売ってくれることを信じてディラン買います。。。
ディランは当日に店に行けばあると思いますので。
964名盤さん:2007/12/16(日) 18:02:08 ID:7CrZXSQT
ディランは当日じゃ無理だろ。
965名盤さん:2007/12/16(日) 18:52:15 ID:NGXyeTzF
ディランは予約で一杯。店頭には出ないそうだ。
キャンセル分はあるかもしれんが。
御茶ノ水のロック館で聞いた。
966名盤さん:2007/12/16(日) 19:04:52 ID:gEhpzRH5
店頭に出ないってほんとですか?
どんな人気作でも発売日には店頭に並ぶはずだけど
ディランすげー
967名盤さん:2007/12/16(日) 19:19:28 ID:GGd/i4rc
EMIのジョンの箱の応募方法
封書で送ればよいのか、はがきに貼り付ければよいのか書いてないのね
ここで聞くのもなんだけど、どうしよう
968名盤さん:2007/12/16(日) 19:33:43 ID:hkME2YQI
溜池山王まで持参しなきゃ行けないんだよ。
969名盤さん:2007/12/16(日) 21:45:07 ID:gTsmX3m+
>967
そんなのどっちでもいいだろ?
そんなことも人に聞かないと判らんのか?
970名盤さん:2007/12/17(月) 00:04:42 ID:GsmU2pEm
>>967
公式サイトには
「郵送にて、紙ジャケットCD全10タイトルの各応募券を10枚1組=1口としてご同封下さい。」
とあるから封書でいいんじゃない。
まあ、はがきでも大丈夫だろうけど。
971名盤さん:2007/12/17(月) 00:06:41 ID:knmCrmVO
>>952
シングルは特典ではなくてその代金も入ってるって事か
972名盤さん:2007/12/17(月) 10:57:33 ID:lX9Nl4yf
久々に押入れ入れといた紙ジャケ出したらカビ生えてた
マジへこむ
973名盤さん:2007/12/17(月) 11:34:59 ID:ZjTtwyOB
(´・ω・)カワイソス
974名盤さん:2007/12/17(月) 11:37:43 ID:y6VyVbmw
何年くらい押入れに入れといたの?
975名盤さん:2007/12/17(月) 19:08:57 ID:9Lc3iOuw
俺もカビとか湿気吸って反り返ってたことあったな
紙ジャケって扱いがめんどくさい
976名盤さん:2007/12/17(月) 22:34:44 ID:HM5cjehO
フリー何回再発すんねん!ユニオン
でも今回の特典いいな。
977名盤さん:2007/12/18(火) 00:03:55 ID:QLCCCxxy
今回の特典いいよな
978名盤さん:2007/12/18(火) 00:31:20 ID:3p4nBDYc
髪じゃ毛
979名盤さん:2007/12/18(火) 00:34:44 ID:IQR2LqSH
紙ジャケは紙じゃけん
980名盤さん:2007/12/18(火) 00:44:29 ID:WpGrAGqh
スコピーのヴァージンキラーはウニみたくデフジャケで別に付けりゃいいのにね。
BMGにそこまで機転の利くヤツいねーか?
981名盤さん:2007/12/18(火) 00:54:30 ID:frKXxvo+
982名盤さん:2007/12/18(火) 01:02:54 ID:i+im4BS3
>>981
つまんねぇこと書くな。
誰でも知ってるよ。
983名盤さん:2007/12/18(火) 01:16:03 ID:ELpFZPWg
ボンジョビ(笑)
ニルヴァーナ(笑)
レッチリ(笑)
オアシス(笑)
紙ジャケにしても意味無い大物4大四天王
984名盤さん:2007/12/18(火) 01:26:09 ID:FY//Uily
ガンズ(笑)
エアロ(笑)
ブラー(笑)
エンヤ(笑)
985名盤さん:2007/12/18(火) 01:32:12 ID:OjJOXBuK
>>982
ボン・ジョビの事なんて誰も知らないよ
986名盤さん:2007/12/18(火) 02:09:55 ID:76faHx02
ストーンズ(笑)
ゼップ(笑)
ビートルズ(笑)
ディラン(笑)
987名盤さん:2007/12/18(火) 02:10:34 ID:NGdQpZqs
>>983
レイジ(笑)も追加
988名盤さん:2007/12/18(火) 02:11:46 ID:KsILKOTN
俺も追加
989名盤さん:2007/12/18(火) 03:45:42 ID:gi1/FaEf
HMVにフロイド買った人のレビューが1件だけあるけど
やっぱりだめっぽいな。
延期してもいいから国内盤は日本で作り直してくれよ・・・
990名盤さん:2007/12/18(火) 11:33:33 ID:WuPtkxGy
>>989
フロイド持ってる奴必死だなww
box発売で価値が下がるのは間違いないよ
この板の奴はこだわるかもしれんが
出来うんぬん関係なく紙ならいい奴も多いからね
991名盤さん:2007/12/18(火) 13:20:11 ID:dBr7mcsd
>>966
初期のディランは外れがないからねー。
大抵、まとめ買いなら微妙なのが入ってるもんだけど
その心配がない。

992名盤さん:2007/12/18(火) 13:21:27 ID:8JPHduRZ
>>989
とにかく紙ジャケが酷いとしか書いてない
営業妨害じゃないんだったら詳細書かないとw
993名盤さん:2007/12/18(火) 13:25:04 ID:a0bG3dte
このスレで詳細報告が無いのは殆どのひとがスルーしたって事かな
994名盤さん:2007/12/18(火) 13:45:53 ID:HGTrxvw4
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <紙ジャケってどこがいいの?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
995名盤さん:2007/12/18(火) 13:46:47 ID:i+im4BS3
1000getだぜ!!!!!!
996名盤さん:2007/12/18(火) 14:29:21 ID:xym1d/cU
フロイドはロシア盤が一番出来が良い…気がしないでもない
997名盤さん:2007/12/18(火) 14:57:14 ID:E9ioam1a
どうせおまえらフロイド買うんだろ
紙ジャケ単品の相場考えるとかなりお得だし
998名盤さん:2007/12/18(火) 15:23:09 ID:9/0lRZmP
ローラニーロ来た
999名盤さん:2007/12/18(火) 16:38:30 ID:EUemL65m
次はこちらを埋めてからつーことで。
【ユニバ迷走】紙ジャケ探険隊31【ソニー貫徹】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1191080465/
1000名盤さん:2007/12/18(火) 16:40:23 ID:EUemL65m
で、実質のスレ番はわからんけど・・・。
いまいくつなのかね

とりあえず1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。