【ユニバ迷走】紙ジャケ探険隊31【ソニー貫徹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名盤さん:2008/02/12(火) 01:02:36 ID:OM+WI/E9
今や紙ジャケが廃れてきたのは誰が見ても明らかだな。
俺も買いすぎて今はプラケのほうが新鮮だ、もう卒業だな。
944名盤さん:2008/02/12(火) 01:21:52 ID:YQeky4fr
いまどき限定の言葉で釣られるってどれだけおめでたいんだよ。
限定の箱だろ常識で考えて。
945名盤さん:2008/02/12(火) 01:25:31 ID:2xhc3UD8
│  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_         │
│  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
. L _____∩.. .:: _;.;;.∩___│
        //  ̄ ̄ ̄ | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、アカルマぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
946名盤さん:2008/02/12(火) 01:48:50 ID:jZa8nTY7
>>941
探険隊は限定解除の希望をHP上で謳ってたからそれはないかと。
最近みてないから、今は知らないけど。
947名盤さん:2008/02/12(火) 17:28:46 ID:fS+0Rxyk
>>945
さすがアカルマ
でかジャケもメガトン級だな
948名盤さん:2008/02/12(火) 18:46:48 ID:NDReuTwB
再販するなら最初から限定にしなければいい
そうなると売れないから限定にするんだろうけどさ
限定だから高い金出して新品で買ってる人も多い
やり方があくどいと思うよ
949名盤さん:2008/02/12(火) 19:06:08 ID:hrYkrCGd
いっそのことオリンピックみたいに四年周期で再発すれば納得するかも。
テレビみたいに売れるかもな。
950名盤さん:2008/02/12(火) 20:29:34 ID:qT75C9ii
>984
限定じゃないと売れないって言うけど、限定じゃないと買わないんじゃん。
951名盤さん:2008/02/12(火) 21:11:12 ID:iAGpC+OE
>>950
>>984だけど限定じゃないと売れないって言ってないですよ。 まだ

952名盤さん:2008/02/12(火) 22:06:16 ID:pcptBva/
984まで行ってないですよ、まだ。
953名盤さん:2008/02/12(火) 23:18:41 ID:XU2X4eYL
あはは。確かに今、953だ。
紙ジャケとは関係ないけどな。
954名盤さん:2008/02/12(火) 23:30:43 ID:B5DHfAa7
あはは
955名盤さん:2008/02/12(火) 23:58:16 ID:tuJmBSre
アンコールプレスで醒めるのは転売厨だけだろ。
6000円で売ってる物が2141円で買えて喜ばない奴はいない。
956ディスクユニ○ン:2008/02/13(水) 00:27:51 ID:Q3LoUR69
>>955
ボクのことも忘れないで…
957名盤さん:2008/02/13(水) 01:17:32 ID:iKJpZidG
プレミアつくと再販っていうのがな
限定でだしときながらまだ利益が出ると思うとあっさり再販
発売日に買った奴は何も得しないよね
958名盤さん:2008/02/13(水) 01:19:50 ID:cs+R0cdi
別にいいじゃん
959名盤さん:2008/02/13(水) 01:35:33 ID:CS2zJF8b
うん、こちらに不都合は無い
960名盤さん:2008/02/13(水) 01:38:01 ID:OldMN17R
    _____
   /___ /|
   ||.._,,..,,,,_ .||\  カミジャケテ ドコガイイノ
   ||/ ,' 3  ||  ||
   ||    ⊃||  ||
    ̄ ̄ ̄ ̄\||

    _____
   /___ /|
   || ̄ ̄ ̄|| | バタン
   || {} ,' 3 || |
   ||___||/
961名盤さん:2008/02/13(水) 02:13:52 ID:OANfWcqo
>>957再販されなくても特しないだろ?
962名盤さん:2008/02/13(水) 02:48:47 ID:oiXH7zwr
再発。得。
963名盤さん:2008/02/13(水) 03:25:33 ID:9gnQ1ZLn
>>956
お前はすっこんでろw
964名盤さん:2008/02/13(水) 03:56:34 ID:r47qPsXg
紙ジャケ大賞きたね。
大賞はクランプスかと思ったが、アレアとか一部タイトル除いて
買う奴が相当限定されるだろうし、特別賞で妥当なところだろうね。
965名盤さん:2008/02/13(水) 12:30:00 ID:w+4EVv/6
ウィーンのニューイヤーコンサートだってとっくにCD出たのに
2ちゃんでせっつかれてから大賞発表されても…
966名盤さん:2008/02/13(水) 13:16:03 ID:cgFE0UWr
『グランド・ホテル』 ボックスって前の使い回しかな?
967名盤さん:2008/02/13(水) 15:21:59 ID:AdW+ejZE
>>957
発売日に買った奴は何も得しないよね

東芝のジェスロタルは再販分の紙ジャケの帯にアンコールプレスって印刷しやがったW
初回分の買い逃しを補充しようとしたが、その帯が嫌なので結局オクと中古で集めたお。
968名盤さん:2008/02/13(水) 16:41:09 ID:2sPZ9GNe
アンコールプレス印刷はほんと余計で目障りだ
いらんことしやがってほんまに
969名盤さん:2008/02/13(水) 17:32:47 ID:pD2yNol1
別にいいじゃん
970名盤さん:2008/02/13(水) 18:44:33 ID:apXC1tWM
見た目が悪くなる
価値が下がる
アンコールとかセカンドとか印刷すんなカス
971名盤さん:2008/02/13(水) 19:20:10 ID:w+5d0ak+
オクでバカみたいな値段つけて出品してるバカどものを落札して買うよりアンコールプレスしてくれる方がいいに決まってる
972名盤さん:2008/02/13(水) 20:42:28 ID:eLAyAA1G
>964,アレアですらクセがあるから一般向けじゃないのにクランプスはないだろ
?それならマンティコア箱のほうがまだマシ?
>967,しかもパッションプレイ以降は出てないんじゃね?違ってたらスマン。
973名盤さん:2008/02/13(水) 21:45:31 ID:As3ynpo0
>>968 >>970
すんません
今度からオビの裏とかジャケの内側にこっそり印刷します
974名盤さん:2008/02/13(水) 21:57:08 ID:DYG2PTr3
限定と言うのは、今買わないともう手に入りませんと言っているのと同義です。ところが、その後からどんどん再発されると、だまされたと思うのは普通の感情です。だんだん熱が醒めるのも当然だと思います。利益優先でやってきたつけですね。
個人的にはワーナーだけは、信用しています。
975名盤さん:2008/02/13(水) 22:01:32 ID:r47qPsXg
>>972
クランプスシリーズはまだ現音マニアが買ったりするだろうが、
マンティコア箱は誰が買うのか想像もつかん。
976名盤さん:2008/02/13(水) 22:22:20 ID:6XVowVFw
でもさ、リトルフィートがグランプリって納得行く?

なんか去年ソニーにあげたから今年はワーナー持ち上げておくか、みたいな感じするけど。
スライ次点って苦しいじゃん。しかもインナー1枚を重箱的につっついて。
スライのほうがプロダクトとして明らかに立派だと思うよ。

権威あるサイトじゃないとか言って、一応この小社会では権威じゃん。

まあオレが探検隊であっても、ワーナーを持ち上げたくなるだろうけどさ。
ということでワーナーがんばれ。
977名盤さん:2008/02/13(水) 22:25:21 ID:XbHuwCOR
それだけネタがない、出尽くしたってことだろ。

ホークウィンドがでたら来年の大賞決定。
978名盤さん:2008/02/13(水) 22:37:28 ID:sM7QwGxV
個人的趣味では年末のスラップハッピー箱だが
(「悲しみのヨーロッパ」は別にバラで買ってオリジナル?の箱にした)
公平にみたらライ・クーダーがよかった
普通にていねいにしっかり仕事をしたなあと思ったよ
紙質と帯もしっかりしてたし 半端なボートラなしも内容にあってたように思う
979名盤さん:2008/02/13(水) 22:46:00 ID:qvexPmDS
>>976
冷静に見たら確かにスライが次点というのは厳しいかもね。
でも純粋に選んだら上位がソニーばっかりになっちゃうからバランスも考えてるんだろうね。
980名盤さん:2008/02/13(水) 22:48:31 ID:6XVowVFw
来年はEMIかな。前振りもあったし。
981名盤さん:2008/02/13(水) 23:23:08 ID:R3u5rbOB
>>974
だね、限定で煽ってる訳だからね
限定にしなかったら半分も売れてないCDもあるはず
とりあえずソニーだけは信じない事にしてる
982名盤さん:2008/02/14(木) 00:42:51 ID:2riHysiV
>>974
何かにつけて謝罪と賠償を要求する国民みたいなこと言うなクズ
983名盤さん:2008/02/14(木) 00:43:05 ID:lK+mF+We
>980,ソニーやワーナーよりEMIのほうがレア度の高さからいっても上だろ?
984名盤さん:2008/02/14(木) 00:44:33 ID:2riHysiV
>>981
いまどき限定で煽られて買うってどこの中学生ですか?
985名盤さん:2008/02/14(木) 01:25:20 ID:BvwRa9Ki
>>983
レア度の高さと紙ジャケの出来は比例するとは限らないからな
986名盤さん:2008/02/14(木) 01:38:04 ID:ShpGuWO1
>>984
日本人は限定に弱い民族なんですよ
今の世の中どれだけ限定物が溢れているか
何でもかんでも初回限定ばかりです。
もっと世間を知りなさい
引きこもりのおっさんwwww
987名盤さん:2008/02/14(木) 01:42:16 ID:ShpGuWO1
>>971
それこそが限定物の醍醐味でしょ
買える時に買った人間の特権です。
買える時に買わなくて買えなくなってから再販してくれとは
調子がよすぎるし再販するメーカーもあくどいでしょ
違反しているメーカーこそ攻められるべきです。
988名盤さん:2008/02/14(木) 02:34:48 ID:6dYlI8CU
>>986
いいおっさんが限定で目の色変えて買うんですか?いい大人ですねw
さすが世間を知ってらっしゃる。
限定なんて限定じゃないって知ったらどうですか?
タイガージェットシンもブッチャーもいい人ですよ。
ブッチャーの地獄突きの練習方法知ってますか?

>>987
お前がメーカーやユーザーに対して認める認めないを決める方がよっぽど傲慢。
人間として異常。ミュージックマガジンの歌謡曲担当みたいなもんだ。
お前の評価2がどれだけ世間に届いてるんだ?みたいなアレと同じにおい。臭いよ。加齢臭?

あと「責める」な。

989名盤さん:2008/02/14(木) 03:03:36 ID:lKCZTyPF
>>986
>>987

「これ以上CDを売るな」ってアーティストのこと全然考えてないな。
死んでいいよ。というか、死ね。

レコード会社は帯にアンコールプレスとか書かずに、
みんなが欲しがるようにして最大限売ってアーティストに還元するべきだろ。
転売厨と自己中は死んでね。
990名盤さん:2008/02/14(木) 03:25:19 ID:ShpGuWO1
>>989
何言ってるのか理解できない
理解できるように頼むわwwwww
引きこもりのおっさんたち
991名盤さん:2008/02/14(木) 08:24:06 ID:i8HpQ9mP
>>978
個人的趣味では年末のスラップハッピー箱だが

でも中身がストレンジデイズ製のカサブランカムーンとアルカンジェロ製のソート・オフに
ウニ製の帯なしアクナルバサックと、統一感に乏しいのがなあ・・・。
シングルは貴重だが独自にブックレットも付けてくれれば更に価値があがったのに。
992名盤さん
>>990
分からない事は自慢にならないよ。得意げに言わないでね。