ミック・ロンソンが過小評価されてる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
今日、プレイボーイのギタリスト特集見た。

なんで触れられてない・・・・。

コイツのギターかっこいいよ
2名盤さん:2007/09/27(木) 23:05:26 ID:BDuYWfxE
そういえばあんまり名前が挙がらないな
3 ◆KAELA76UBI :2007/09/27(木) 23:07:09 ID:k6nVAkHD
ギタリスト特集なんてやってんだ。
プレイボーイかってこよ。
4:2007/09/27(木) 23:07:16 ID:A5PFVPLi
ジギーや変身、ローリングサンダーレビューにも参加出来るギタリストはこの人だけよね
5:2007/09/27(木) 23:07:31 ID:z3eN05XP
まず音圧があるのにすっきり聴けるところがいい。

創造的で擬音みたいなプレイもこなす。

まさにギターヒーローでしょう?
6名盤さん:2007/09/27(木) 23:07:34 ID:EqwUTwbA
ボウイのバックバンドで弾いてた人くらいしか印象がないからかなあ
7 ◆KAELA76UBI :2007/09/27(木) 23:08:24 ID:k6nVAkHD
ボウイの円軌道の歌でのギターが素敵
8 ◆KAELA76UBI :2007/09/27(木) 23:09:39 ID:k6nVAkHD
歌じゃなくて幅だった
9:2007/09/27(木) 23:12:11 ID:z3eN05XP
この人のギターは俺的にはジミヘンと同じくらい衝撃的だったんだが。

結構、聴くと「おお!!」って思うよね?
10名盤さん:2007/09/27(木) 23:19:41 ID:c6QXo6jt
デビッド・ボウイの70年代前半を支えたのがミックロンソン、
後半を支えたのがロバート・フリップ、どちらも素晴らしいギタリストだが、
ギタリスト特集では2人とも余り取り上げられない。
ボウイの楽曲の魅力の半分ほどは、彼らによってもたらされているんだけどね。
月世界の白昼夢のギター、レディ・スターダストのピアノ。
フリップはなんといってもヒーローズのあの天空を舞うギター。
11名盤さん:2007/09/27(木) 23:22:22 ID:BDuYWfxE
スケアリーモンスターズって弾いてるのどっちだっけ?
ギターに関して言えばあのアルバムが一番好きだな。
12名盤さん:2007/09/27(木) 23:23:55 ID:c6QXo6jt
思い出した、ルー・リードの名曲、
「パーフェクト・デイ」「サテライト・オブ・ラブ」のぴあのも
ミック論ソンが弾いてるはず。
13 ◆KAELA76UBI :2007/09/27(木) 23:24:53 ID:k6nVAkHD
>>11
確かにFashionのギターはかっこいい
14:2007/09/27(木) 23:27:31 ID:A5PFVPLi
>>11
15名盤さん:2007/09/27(木) 23:27:56 ID:c6QXo6jt
スケアリー・モンスターズはロバート・フリップ。
と一部ピート・タウンゼント。あのアルバムも先生
弾きまくってます。特にイッツ・ノー・ゲームと
ティーンエイジ・ワイルドライフ。
16NHKサイパン ◆TOD33vFX8s :2007/09/27(木) 23:27:58 ID:YNJzdjcQ
音色がうまいくらいかな
17名盤さん:2007/09/28(金) 00:25:42 ID:d0HfNnkQ
>>16

それが過小評価だよ。
18名盤さん:2007/09/28(金) 09:17:40 ID:d0HfNnkQ
ロンスンあげ
19名盤さん:2007/09/28(金) 18:58:06 ID:+8eBWhvI
イアン・ハンターか。。。
20名盤さん:2007/09/28(金) 20:14:05 ID:I6reyTq8
ハンター以外のメンバーにナメられてた気が。
「あいつ音感悪いし仕事遅い」だって。
21名盤さん:2007/10/02(火) 02:59:43 ID:Ukw6v+Bv
【妖艶】ミックロンソンのソロ時代【過小評価】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1174810187/
22名盤さん:2007/10/02(火) 04:04:41 ID:rmJSyDN1
ギターでぶっとばせ
23名盤さん:2007/10/02(火) 21:44:00 ID:GK2+jIHf
ミックロンソンのソロアルバム聞け
ベルベットアンダーグラウンドとデビッドボウイが好きなら良さがわかるだろう
24名盤さん:2007/10/02(火) 22:21:01 ID:Kayi9y3c
吉井ロビンソンに感謝しろよw
あいつのおかげでCD化されてんだからな
25ホイミン ◆he7LXa77ms :2007/10/02(火) 23:57:01 ID:PhBo4jbj
僕が以前ミックロンソンのアルバム買ったよーとかここで発言したら
ものすごい勢いで叩いてくる人がいて
超へこんだよ〜(^^)ノ。。
26名盤さん:2007/10/03(水) 00:22:03 ID:iW9Rsk0I
>>25

ミックロンソン悪くないですよね。俺も好きですよ。
27名盤さん:2007/10/03(水) 07:02:07 ID:+KJB1QLo
ソロアルバムは6枚出てるけど全部持ってるぜ
お勧めはギターをぶっ飛ばせとheaven&HULLね
28名盤さん:2007/10/05(金) 00:51:10 ID:F8jizild
>>1
好きな曲は?
29名盤さん:2007/10/05(金) 01:05:53 ID:CIYav7Q8
>>1
ローリングストーンの過小評価されてるギタリストランキング
21位だよ、見てない?

>>10
一日位で録って終了のフリップがロンソンと同じように後期を支えたって言っていいのか…?
30名盤さん:2007/10/05(金) 01:14:09 ID:CIYav7Q8
>>20
逆じゃない?
メンバーが、ロンソンに低く見られてたって言ってたよ(ハンター以外)

モリッシーがプロデュースを依頼した際、
ロンソンはモリッシーの事を誰か知らなかったんだって
31名盤さん:2007/10/05(金) 01:28:34 ID:F8jizild
ロンソンってフランスの歌に影響受けてたらしいが、カバー曲もフランスの歌がほとんどなんだよな
32名盤さん:2007/10/05(金) 02:22:29 ID:lTvl4ZAK
33名盤さん:2007/10/07(日) 00:34:02 ID:iK1LZMC1
Moonage daydreamのソロはいいね
34名盤さん:2007/10/08(月) 01:08:59 ID:FZ7CsNuU
クラプトンは過大評価だけどこいつは過小評価だな
35名盤さん:2007/10/10(水) 02:37:13 ID:bnm2E0Bb
>>7
わかるわ
36名盤さん:2007/10/17(水) 13:15:30 ID:kicoP0AM
イギリスのアーティストって全体的に過少評価な気がするな
37名盤さん:2007/10/18(木) 01:34:37 ID:Ueg0husF
音が卑猥。特別な機材使ってるわけでもなかったようだけど
38名盤さん:2007/10/18(木) 21:37:58 ID:4GWdxCj8
ボウイといたとき使ってたギターは、レスポール68カスタムで
塗装を全部剥がして木目にしたらしい。
そのギターはオーストラリアのハードロック博物館に展示されてるとか。
39名盤さん:2007/10/24(水) 02:25:46 ID:SeJKg0pR
ほ〜〜
40名盤さん:2007/10/26(金) 23:07:10 ID:QyUh4yOw
オリジナルの曲がほとんどないらしいな。
41名盤さん:2007/11/05(月) 21:14:12 ID:MI7lZn7j
フランスの曲を英語でコピーしてるからね
42迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/05(月) 21:27:20 ID:RrgUhura
コピー
43名盤さん:2007/11/05(月) 21:58:10 ID:iwB2Qs2q
モリッシーの「ユア・アーセナル」は名盤
44名盤さん:2007/11/05(月) 22:02:07 ID:RdE2VUPH
ミックの塗装剥ぎレスカスは俺最大の憧れ
でも弾きづらくて実はレスポール嫌いな俺


過去にギブソンでミックロンソンモデル出してないの?
45名盤さん:2007/11/10(土) 22:40:13 ID:6kVdPoHq
ない。
あんまりファンがいないから需要もないんだろうな。
46名盤さん:2007/11/10(土) 23:35:16 ID:4R0a+e9c
いるもん!!
47名盤さん:2007/11/11(日) 22:26:47 ID:zbILl7lF
誰か1STのアルバム1000円で買わないか?
48名盤さん:2007/11/12(月) 02:00:12 ID:IA5l+mxc
最後のライブってこれか
http://jp.youtube.com/watch?v=3xkrbXFPExc
49名盤さん:2007/11/12(月) 02:34:58 ID:SinUynTx
この程度のレベルか
つまんねーな
50名盤さん:2007/11/12(月) 13:09:53 ID:fGgWCFtL
>43
それ個人的に、モリの中で一番ダメなんだが
51名盤さん:2007/11/12(月) 13:32:49 ID:TFK0vVLH
>>44
そうか・・・ピーターフランプトンですら数種類出してるんだから
出してもいいのにねぇ〜
まぁ売上は桁違いだったろうけどさ
52名盤さん:2007/11/13(火) 22:23:59 ID:LzQqPSEU
ロンノーのギターの音ってすごい独特だよね。
レスポールでこんな音色出せるんだぁって初めて聞いたとき驚いたなぁ。
癖がなくてずっと聞いてても飽きないんだよね。
53名盤さん:2007/11/18(日) 20:05:32 ID:6wW8uNut
age
54名盤さん:2007/11/23(金) 22:20:15 ID:n8W84RRo
保守
55名盤さん:2007/11/25(日) 14:34:41 ID:XLXe5RM3
そうか、ミックロンソンってそんなに評価低いのか。
もっと有名だと思っていたよ。
56名盤さん:2007/11/25(日) 22:10:56 ID:mq6UOfrT
評価する以前に、一部にしか知られてない
57名盤さん:2007/11/27(火) 19:21:59 ID:c64mmKQG
デヴィッドボウイ時代もノンクレジットだし、
モットザフープル時代もソロもプロデュースワークも全然知られてないしね・・・。

でも、実際あのギターがなければ随分と初期のボウイはあっさりしたものになってたと思う。
58名盤さん:2007/11/28(水) 21:55:20 ID:quRE1ohF
モットザフープル辞めてからデビューしたてのバンドの曲作りとか
プロデューサーやってたけど、全然知られてないよな。
59名盤さん:2007/12/08(土) 21:35:55 ID:xT/dlTDG
age
60名盤さん:2007/12/09(日) 22:17:37 ID:wMdkexDn
こんなスレあったのか。
61名盤さん:2007/12/12(水) 22:23:04 ID:MwdNv6yy
ジミヘンとかジミーペイジみたいにパフォーマンスが大衆的で
わかりやすい音楽作ってれば伝説に残るギターリストになれたと思うよ。
62名盤さん:2007/12/12(水) 23:22:13 ID:3XHtGWOc
ボウイ「俺より目立つから消えろ」
63名盤さん:2007/12/13(木) 22:44:16 ID:aHrg2sMU
吉井和哉って今でも追悼ライブやってるのかな?
64名盤さん:2007/12/15(土) 23:46:54 ID:I+HlJZoC
もうやってない
65ラエル ◆e8DitNVn5s :2007/12/16(日) 01:06:08 ID:wW8Qq4po
世界を売った男のギターが最高ですお( ^ω^)ノ
66名盤さん:2007/12/18(火) 21:17:14 ID:C1beJTUk
久々にジギースターダストの頃の映像youtubeで見たらかっこよかった☆
67名盤さん:2007/12/18(火) 22:25:24 ID:aT07sARa
ジギースターダスト@孤独
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1197894304/
68名盤さん:2007/12/25(火) 01:01:21 ID:k/6vi2tM
保守
69名盤さん:2008/01/02(水) 21:56:30 ID:loNKlkgB
age
70名盤さん:2008/01/02(水) 22:28:29 ID:Zk1l7k13
まさかロンソンのスレがあるとゎ。。。
2ちゃんも捨てたもんじゃないな(^ω^)
71名盤さん:2008/01/08(火) 00:45:26 ID:nsjEoS+B
ボウイに比べてなんでこんな人気ないんだろうな。
72名盤さん:2008/01/08(火) 00:51:23 ID:Q/8e9NkH
だって脇役だもん
ドラゴンボールで言うピッコロ
73名盤さん:2008/01/09(水) 01:01:49 ID:8D4vQYUO
ボウイの才能がマルチ過ぎて音作りの面でも注目されてないね
ダイアモンドの犬は素晴らしいけど明らかにロンソンから影響受けた印象的なリフ中心だから良い出来になったんだと思う。
直後のライブ盤は痛々しいほど酷い。マルチはライブでは出来ないからね。ここがぽっかりと空いた大穴だ。この盤だけでロンソンの重要度がよくわかる。
74名盤さん:2008/01/09(水) 21:03:21 ID:MG9X7nYu
何故ロンソンの影響?
ストーンズの影響と言われる事はあるけど>犬
75名盤さん:2008/01/12(土) 22:35:28 ID:SpCZuTnH
世界を売った男の「円起動の〜〜」って曲のソロの部分がひどすぎる
あれはギター初めて1ヶ月ぐらいのレベルだぞ
76名盤さん:2008/01/19(土) 23:55:20 ID:BZvOpWMK
あっそ
77名盤さん:2008/01/20(日) 20:38:07 ID:2cUEp7k0
誰がケツの穴やねん
78名盤さん:2008/01/26(土) 22:13:37 ID:agvPWvpn
>>75
あんまりよくないのは認めるが初めて1か月はさすがにない
79名盤さん
薬のやりすぎじゃないの?