あなたにぴったりの音楽を薦めます 33曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
↓のテンプレに質問を書き込めば(携帯の方は書き込むときに携帯からと明記してください)
このスレの住人さんたちが 出来る限りあなたにぴったりの音楽を薦めてくれるでしょう。

◆書き込む前に絶対に読んでください!◆
・ あなたの質問に答えてくれた方には音源を聴いた感想又は御礼のレスを必ず返しましょう!
質問する際は単にあなたの好きなミュージシャン名だけを挙げられても困りますので
具体的にどういう感じの音楽が聴きたいのか書いてもらえると助かります。
・ 2回目以降の書き込みは、初めに書き込んだレスの番号(アンカー)を名前にしてください。

◆質問内容(見本用)
【お気に入りのミュージシャン】 お気に入りのミュージシャンの名前(洋楽、邦楽問わず)
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 お気に入りのアルバムまたは曲名(洋楽、邦楽問わず)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 好きな音楽の傾向など
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 苦手な音楽の傾向など
【.    洋  楽  歴    】 洋学歴は実質何年位ですか?(最初に聴いた洋楽から)
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 今まで聴いたCD(LDも含む)の枚数(洋楽・邦楽別に)は大体何枚ぐらいですか?
【.近場にある大型レコード店.】 近場にTOWER RECORDS、HMVなど品揃えの良い大型レコード店はあるか?
【.    そ  の  他    】 他に何か書き足りないことなどがあれば何でも、無ければ『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】 何でも結構なので書き込んでください。

◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
【.    洋  楽  歴    】 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
【.近場にある大型レコード店.】 
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:44 ID:/UEvLurk
2ゲトー
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:36 ID:/oerVbdN
>>4>>999
オレンジレンジ
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:41 ID:48t7V36E
pixiesやナンバーガールの様なバンドありませんか?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:28 ID:RytB3rG9
niruvana
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:20 ID:mnvRMA7C
【お気に入りのミュージシャン】  Britny Fox、Cinderella、Faster Pussycat、Guns N' Roses、Kix、L.A. Guns、Motley Crue、Poison、Skid Row
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ラップ
【.    洋  楽  歴    】  一年半
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  50枚
【.近場にある大型レコード店.】  何でも
【.    そ  の  他    】  特になし
【.    質 問 内 容.    .】  80年代をそこそこ聞いたので上記のバンドが影響を受けた70年代のバンド教えてください
7名盤さん:2007/07/29(日) 21:23:37 ID:EbetJDjJ
【お気に入りのミュージシャン】 X JAPAN, YOSHIKI, Massive Attack, Portishead, MUSE,
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ROCK, Trip Hop, Erectronic, Alternative
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  Rap, JAZZ
【.    洋  楽  歴    】  2years
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  100

【.    質 問 内 容.    .】  Please tell me your favorite artists!!
8名盤さん:2007/07/30(月) 04:21:29 ID:o1GKWy6o
携帯からスマソ
重いビートに民族的(インドや中東)なメロディーが乗ってるようなのありたますか?
9名盤さん:2007/07/30(月) 04:27:04 ID:anx0UVcW
アバウトなイメージを書かせてもらう。音は重くノリがよくジャンキーらがライブで暴れだすようなバンドが聴きたいです。だが楽器隊が雑音に聴こえてしまいそうなのはイイ。厨発言して気分を害さないでくれ
10名盤さん:2007/07/30(月) 04:47:32 ID:HbViRx6v

よろしくお願いします

【お気に入りのミュージシャン】 
OASIS.FOW.FRATELLIS.WEEZER.MUSE.MB20.WHITE STRIPES.BEATLES.WHOなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
OASIS/ロッキンチェアー・ドンルクなど
FOW/メキシカン・マストビーサマーなど
NEVE/MOTOR.VINES/RIDE.STROKES/HAWAII.MUSE/TIRO.プラギン
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
キャッチーなメロディラインのロック
(韻踏んでたりするとキュンとする)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
特にないです
【.    洋  楽  歴    】 
6年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
保有は7・800枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 
HMV
【.    質 問 内 容.    .】
お薦めお願いします
泣きメロ好物です
11名盤さん:2007/07/30(月) 05:05:22 ID:coZCKH8e
>>7
avenged sevenfold
mew
12名盤さん:2007/07/30(月) 05:12:46 ID:wrDfu7kI
【お気に入りのミュージシャン】 
Five Iron Frenzy・Slap stick・Buck O nine・MU330・Alice donut・sunny day real estate
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
・our newest album ever/Five iron frenzy ・ Look it!/slap stick
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
スカコア・エモ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
特にないです
【.    洋  楽  歴    】 
5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
150枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 
タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】
スカコアに食傷ぎみなのでちょっと変わった感じのがあったらお願いします
またエモに最近はまりぎみなのでこれは聞いとけってのを教えて下さい
13名盤さん:2007/07/30(月) 13:05:55 ID:ytHoQl8/
>>9
shindoke/kasu
14名盤さん:2007/07/30(月) 14:08:32 ID:anx0UVcW
13よ、わからねぇなら書かなくてもいいよカス。暇人が(笑)
15名盤さん:2007/07/30(月) 14:29:29 ID:r+8IuBIW
【お気に入りのミュージシャン】 Vertical Horizon, Forty Foot Echo, Starflyer59, Jamie Cullum, 、、
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 ↑の作品は大体
つい最近アンアルバトロスのウィーアーザレイザーバイキングを聴いてとても気に入った。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
オルタナ、パワポ、エモ、エレクトロニカ+ハードコア、サイケ、フォークロック、ジャズ(ボーカル)、クラシック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 終始ラップな曲
【.    洋  楽  歴    】 ダラダラと6年ぐらい聴いていた。気合入れて2年目。
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 覚えていない。
【.近場にある大型レコード店.】 いろいろ+通販(一応国内外)
【.    そ  の  他    】 アルターブリッジの新譜に期待してます。
【.    質 問 内 容.    .】 
軽いピコピコサウンドがいい味出してるアーティストでお勧めいませんか?
ベースが重い音楽だったりするとかなりドキムネします。よろしくおねがいします。
16名盤さん:2007/07/30(月) 14:33:36 ID:cJZbE/RB
>>9
スウェーデン産ポストスラッシュバンド ヴィトゲイン・シュタイン
17名盤さん:2007/07/30(月) 14:46:21 ID:fgi541wh
18名盤さん:2007/07/30(月) 15:35:17 ID:5G75KKAQ
>>15
UNKLE
http://stage6.divx.com/user/lament/video/1259002/UNKLE---Burn-My-Shadow
雰囲気が暗いです

The Crystal Method
http://stage6.divx.com/user/dRez_/video/1308602/Crystal-Method---Born-Too-Slow
それにしても変なPVです

Curve
http://jp.youtube.com/watch?v=fgVEtaUx070
女声ですが

Agent Provacateur
http://jp.youtube.com/watch?v=vjpIOOsqP8M
映画のサントラなんかによく使われます
19名盤さん:2007/07/30(月) 16:05:10 ID:ytHoQl8/
>>14
hayakushine/gomi
2015:2007/07/30(月) 16:33:06 ID:r+8IuBIW
>>18
4曲もありがとうございます。早速リンク先だけですが聴いてきました。
率直に言うと、質問内容からみるとガチッとくるものはありませんでした。
どれも電子音が死にすぎというか・・・文章の書き方が微妙だったせいかもしれませんが
私は好きな作品に挙げたようなピコピコをイメージしてましたすみません。
けどそれを抜きにするとどれも好みに近い雰囲気です。The Crystal Methodが特によさそうですね。
時間をかけてじっくり聞いてみる価値アリかなと感じました。
長文ですみません。

他にもあればガンガン教えていただけるとありがたい

>>19
(´・ω・`)っ【ttp://jp.youtube.com/watch?v=xaf6fsMDNPk
21名盤さん:2007/07/30(月) 17:11:37 ID:93aysEwJ
>>15
Prodigy
http://jp.youtube.com/watch?v=mLblhjhxi0c
有名すぎるけどこんな感じ?
Chemical Brothers
http://jp.youtube.com/watch?v=ONnGdv2TneI
これも有名だけどもし聴いてなければ
juno reactor
http://jp.youtube.com/watch?v=t9qqLrdOzDg
これも有名どこだけど重いベースに電子音ではあるかな
Battles
http://jp.youtube.com/watch?v=IpGp-22t0lU
これもいいかも

電子音が主体じゃないのがよければ
incubus
http://jp.youtube.com/watch?v=EyfO1-zSd7M
hard fi
http://jp.youtube.com/watch?v=DYEiCiju5Fc
>>10
pink floyd
http://jp.youtube.com/watch?v=8ioavsW0tgI
veave
http://jp.youtube.com/watch?v=V-Po8uJeoUw
>>9
Juno Reactor - God Is God
http://jp.youtube.com/watch?v=5144-MQV0bU
22名盤さん:2007/07/30(月) 17:43:47 ID:c81oUtSN
>>8
ガッジョ・ディーロのサントラ
THINK OF ONE
no smoking orkestra
TABLA BEAT SCIENCE
23名盤さん:2007/07/30(月) 17:53:56 ID:93aysEwJ
24名盤さん:2007/07/30(月) 18:11:34 ID:G+J+XDeK
【お気に入りのミュージシャン】blink-182,Jack Johnson,OASIS 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】blink-182のアルバムのTake Off Your Pants And Jacket,The Fray/Over My Head,Evanescence/Call Me When You're Sober
Foo Fighters/Best Of You,Leeland/Sound Of Melodies,Arctic Monkeys/Brianstorm 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック,パンク 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】レゲエ,R&B,メタル 
【.    洋  楽  歴    】5年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】500枚位 
【.近場にある大型レコード店.】新星堂 頑張ればHMV 
【.    そ  の  他    】特になし 
最後【.    質 問 内 容.    .】ピアノやアコギのきれいなメロディーのと、blinkっぽい音のものをお願いします。
                   最後の方にガーッと盛り上がりのある曲が好きなので、何かあれば教えてほしいです。
長くなってすみません;
25名盤さん:2007/07/30(月) 18:12:04 ID:xcR5GfHC
【お気に入りのミュージシャン】
 (洋)Back Street Boys BLUE Avril BON JOVI t.A.T.u (邦)aiko
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
 (洋)He wasn't / Avril (邦)永遠 / EXILE
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
バラード系 or ロック系 ?
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
 特になし
【.    洋  楽  歴    】
 赤ちゃんのときからハードロック聞かされてたから15年くらい?
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
 (洋)アルバム30枚くらい (邦)アルバム40枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】
 HMVがある
【.    そ  の  他    】
 高校1年♀です。ベースやドラムなどの低音が好きです。
【.    質 問 内 容.    .】
 特になし
誰かおねがいします!!
2615:2007/07/30(月) 18:22:19 ID:r+8IuBIW
>>21
たくさんありがとう。Chemical Brothers、Battles、Incubus、Hard Fiは知ってました。Hard Fiはかなり聴きこみました。
有名なものをかなり跳ばしてきたので有名なものを教えていただけるとほんとにありがたいです。
Prodigyが一番聴きたいものに近いかな・・・とは思います、たぶん。でも買うまでには至らないかなとも思います。
もっと音源捜して聴いてみます。ありがとうございます。

イメージはこんなの↓をもっと重くした感じだったんです。みっけたので貼っておきます。
ttp://www.analbatross.com/rev_pol.wmv
ttp://www.myspace.com/karatehighschool(88 Million〜って曲)
本当に軽い電子音
27名盤さん:2007/07/30(月) 18:43:58 ID:Z+zMWLK7
【お気に入りのミュージシャン} nine inch nails,ministry,celldweller,incubus,
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  ninのbrokenとか
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 インダストリアル、HR
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ラップ、
【.    洋  楽  歴    】 3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  大体400枚ぐらい
【.近場にある大型レコード店.】  都内なのでなんでも
【.    そ  の  他    】  最近はインダストリアルをとりあえずあさってきたんですが
こないだふとしたきっかけで聞いたperfume(日本人のほう)の電子音をつかったポップな感じが
気に入ってしまいました。声は男性でも女性でもかまいませんがテクノを聞くならこれから,
ってやつを教えてください。
よろしくお願いします



28名盤さん:2007/07/30(月) 19:13:29 ID:smqR2WBt
29名盤さん:2007/07/30(月) 19:57:23 ID:93aysEwJ
>>26
Sky Eats Airplane
これこのスレで薦められたのだから、あんまり
俺が大っぴらに薦められるもんじゃないけど良いと思うよ。
ただ日本に入荷されてないから入手が難しいけど俺も持ってない。
http://www.skyeatsairplane.com/
30名盤さん:2007/07/30(月) 23:44:21 ID:ILqGGLpf
>>27
歌もののほうがいいかな
Underworld
http://jp.youtube.com/watch?v=10q96IPlm70
Basement Jaxx
http://www.youtube.com/watch?v=cEBHLjc4DQA
31名盤さん:2007/07/31(火) 00:03:05 ID:Y7pW/rpD
【お気に入りのミュージシャン】 nine inch nails、rob zombie、Celldweller、orgy、infected mushroom、black light burns
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 NIN、rob zombieのremixアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 HM/HR テクノ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  特になし
【.    洋  楽  歴    】 9ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 約100枚
【.近場にある大型レコード店.】  タワレコ、HMV
【.    そ  の  他    】 
デジロックって言うんでしょうか? ロックとテクノの中間のようなものを捜しています。
できればよりテクノ寄りで、重たく、デス声は使ってないものを教えてください。
よろしくお願いします。
32名盤さん:2007/07/31(火) 00:14:25 ID:Bmkdssv8
>>25
Christina Aguilera
http://www.youtube.com/watch?v=KW4nFnoxSXM
Craig David
http://www.youtube.com/watch?v=LcsvJvLMzyA
あとは全盛期の音源が見つからなかったけどPrinceかなぁ
3315:2007/07/31(火) 00:56:21 ID:Doer3LdW
>>29
ちょktkrありがとうでした。
それ前スレで薦めたの(たぶん)私です。SEAしか聴かない日もあるぐらい今一番好きなバンド。
CDももってます。てかニンテンドーコアと呼ばれるものは結構聴いてきました。
ベースがHM/HC以外のも興味あるので聴いてみたいんです。
34名盤さん:2007/07/31(火) 01:43:41 ID:Bmkdssv8
3515:2007/07/31(火) 01:53:46 ID:Doer3LdW
>>34
どちらもとてもいい感じですねーこのピコピコ感。思わず顔がにやけてしまいました。
これで総打ち込みじゃなくてバンドサウンドとの融合だったら言うことなしでしたが。
あーでもやっぱりイイですね。
36名盤さん:2007/07/31(火) 02:22:40 ID:X6c1lVWs
37名盤さん:2007/07/31(火) 03:10:45 ID:3GIMUePP
38名盤さん:2007/07/31(火) 04:10:07 ID:gdtj2nqI
3915:2007/07/31(火) 08:58:04 ID:Doer3LdW
>>38
ありがとうございます。Rinoceroseはベースの音楽が好みではありませんでした。すみません。
Fantomasのピコピコの使われ方がとっても良かったと思います。かなりきました。
曲自体は私には前衛的過ぎるかもしれませんが、興味はわきました。
Faithlessは電子音の高音がもっとはっきりしていればかなり求めてるのに近かったんじゃないかと思います。
Ken Ishiiも良かったです。やっぱり総打ち込みでなければ・・・と。映像に目が釘付けでした。
4027:2007/07/31(火) 09:10:51 ID:SerWzaJW
>>28>>30
ありがとうございます!
どちらもドンピシャでした!
これからはこんな感じのテクノをあさっていきたいとおもいます。
41名盤さん:2007/07/31(火) 12:13:56 ID:QBMRNB86
よく天気予報やゴルフゲームやホテルのロビーなんかで使われるようなBGMが好きなんですが、
そんな感じの音楽はないでしょうか?
若干抽象的ですみません。
42名盤さん:2007/07/31(火) 13:56:48 ID:gdtj2nqI
43名盤さん:2007/07/31(火) 13:57:22 ID:gdtj2nqI
>>42
>>41当て
44名盤さん:2007/07/31(火) 17:19:01 ID:y1VDCMp1
>>42
私のイメージとは少々違いました。
でもありがとうございます。
4515:2007/07/31(火) 18:23:57 ID:iAQ8KRgc
>>41
Antonio Carlos Jobim - Triste
ttp://www.youtube.com/watch?v=Juyf8o2zn1g(の二曲目)
Toots Thielemans - The Dolphin
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/955825
The SimsのBossa Novaカテゴリーの曲が頭に浮かんだ。違ったらごめんね
46名盤さん:2007/07/31(火) 18:40:56 ID:K2NPBU+W
【お気に入りのミュージシャン】 スティーヴィー・ワンダー、Sing Like Talking
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 多数
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 HR/HM
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デス声系、ラップ系
【.    洋  楽  歴    】 3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 100枚程度
【.近場にある大型レコード店.】 TSUTAYA
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】 ハードロックオタクがR&Bと未知との遭遇です。
スティーヴィー・ワンダーとSing Like Talkingに近いアーティストを紹介してください。
Ne-YoやBoyz U Menみたいなのは苦手です。TOTOもダメでした。

ではお願いします
47名盤さん:2007/07/31(火) 22:47:36 ID:Bmkdssv8
>>41
ジャンル的にはイージーリスニングかな
Paul Mauriat
http://www.youtube.com/watch?v=p9FYD1dlw4E
Burt Bacharach
http://www.youtube.com/watch?v=uJSg7zeaDlE
48名盤さん:2007/07/31(火) 23:02:55 ID:Bmkdssv8
>>46
Donny Hathaway
http://www.youtube.com/watch?v=CZoN7Adwkew
Aretha Franklin
http://www.youtube.com/watch?v=QVImeWXWck0
アレサはちょっと遠いけど、シャウトが好きかなと思って
49千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/07/31(火) 23:39:35 ID:M+5G+LXh
>>46
ジョンレジェンド
50名盤さん:2007/08/01(水) 00:14:03 ID:l0OfeisN
【お気に入りのミュージシャン】 ショパン
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 不屈の民
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ニューエイジ 民俗音楽 クラシック 現代音楽
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 なし
【.    洋  楽  歴    】 0
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 数えたこと無いから分からない
【.近場にある大型レコード店.】 中型しかない
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】 特になし
51名盤さん:2007/08/01(水) 01:05:26 ID:LpRjMWxo
>>48
Donny Hathawayはちょっと違うかなーって思いました。
Aretha Franklinは結構好きでした。PVが面白いw

>>49
I won't Complainは良かったです。でも他はちょっと違うかなーって感じでした。


ありがとうございました
52名盤さん:2007/08/01(水) 02:34:44 ID:JlbYm6r9
53名盤さん:2007/08/01(水) 22:29:40 ID:MESe97+G
【お気に入りのミュージシャン】ゆらゆら帝国,DMBQ 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記バンドの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック,サイケ? 
【.    洋  楽  歴    】 0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】洋楽は0枚です。邦楽は100枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】ネット通販です。 
【.    そ  の  他    】サイケデリックロック?みたいな感じのものが好きです。 
【.    質 問 内 容.    .】洋楽のサイケロックを教えて下さい。
54千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/08/01(水) 23:14:42 ID:X6bMUm/U
>>53
ドアーズ/ハートに火をつけて
クリーム/カラフルクリーム
55986:2007/08/01(水) 23:39:33 ID:Z4N+Agxb
(前スレ)
>>993 (miloshを紹介してくださった方)

忙しくてまだ探しに行くまで時間がかかるかもしれませんが、聞いてみたら感想書き込んでみますね
たくさん紹介してくださって本当にありがとうございました!
56名盤さん:2007/08/02(木) 02:28:15 ID:RlBCPQmg
>>55
前スレの人です。これは丁寧にありがとうございます。
お忙しいようですね、感想のことはあまり気になさらずに。
ゆっくりとできるときに音楽を楽しんでくれるとこれ幸いです。
57名盤さん:2007/08/02(木) 18:05:27 ID:MtEzJC/o
リンキンパークが好きなんですが、シャウトやデスボイス+ラップみたいなバンドでオススメあります?
5857:2007/08/02(木) 18:11:30 ID:MtEzJC/o
書き方間違ってました。あと、sage忘れ
【お気に入りのミュージシャン】リンキンパーク 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 ワンステップクローサー、ナム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック ハードコア ラップ
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】100枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】TSUTAYA 
【.    そ  の  他    】ラップ+ボーカルが好きです
【.    質 問 内 容.    .】オススメ教えてください
59名盤さん:2007/08/02(木) 19:28:44 ID:YAnLofXr
>>58
ラップ入ってないのやラップのみのもあるけどリンキン好きには
Avenged Sevenfold
Limp Bizkit
Evanescence
Korn
Papa Roach
Pleymo
Kottonmouth Kings
Rage Against The Machine
Unseen
60名盤さん:2007/08/02(木) 21:23:17 ID:agsaH7Ce
【お気に入りのミュージシャン】 The Buzzcocks、Chapterhouse、The Clash、The Feeling、The Hives、
The Jam、The Jesus & Mary Chain、The Killers、Little Barrie、Motion City Soundtrack、The Music、
My Bloody Valentine、Pulp、Reel Big Fish、The Stone Roses、The View
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 The Stone Roses 、Hats Off To The Buskers、Things Left Behind...
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル 
【.    洋  楽  歴    】 1年位
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 200枚位
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ、hmv
【.    質 問 内 容.    .】 シューゲイザー+パンクみたいなバンドいませんか?
61名盤さん:2007/08/02(木) 22:53:51 ID:RlBCPQmg
>>60
Nelson
http://www.myspace.com/nelsonrock
どことなくギターにシューゲイザーっぽさがあるような気がします

Sweet Trip
http://www.myspace.com/sweettrip
エレクトロニカよりの音ですが

Tv on the Radio
http://www.myspace.com/tvotr
シューゲイザーなのにファンキーです

Delorean
http://www.myspace.com/deloreandanz
どちらかというとダンス色のほうが強いです

Lali Puna
http://jp.youtube.com/watch?v=Yrrzf_DYP1Q
だんだんシューゲイザーの定義がわからなくなってきました

Stars
http://jp.youtube.com/watch?v=55FMOJMhV9s
いや、パンクというわけではないのですが
…すいません私が好きなだけです
62名盤さん:2007/08/03(金) 08:55:22 ID:yVk4uUD1
>>21が紹介した、Juno ReactorのGodIsGodがすごく気に入ったんだけど、
この曲に似た感じの曲ってある?ちなみに自分は>>8じゃないです。横レスすまん。
6353:2007/08/03(金) 09:16:46 ID:OxIkNcgH
>>54
ありがとうございます。聞いてみます。
64名盤さん:2007/08/03(金) 11:39:58 ID:ngK/pWIJ
【お気に入りのミュージシャン】 ArcticMonkeys、Klaxons、Fratellis、The view、Boom Boom Satelites、アジカン、東京事変
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Brianstorm、I bet you Look good on the Dance Floor、Atrantis To Interzone、Girl(ブンサテ)、N.G.S、透明人間(事変
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 レゲエ、HIPHOP
【.    洋  楽  歴    】 半年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 JPOPのヒットチャートをテレビで聞いてカラオケで歌うぐらい+αです
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコあります。
【.    そ  の  他    】 
分かりやすく、ノリやすい音楽が好きです。
おすすめのバンドや曲が思いつかないようでしたら、自分に合うジャンルを教えていただけるとうれしいです。
いまだにジャンルの分類がよく分からなくて、どうやって新規開拓していけばいいのか分からない・・・
お願いします。
65名盤さん:2007/08/03(金) 12:09:50 ID:eQhwMTyj

【お気に入りのミュージシャン】シンディ・ローパー、マイケル・シャクソン、ジェーン・バーキン・セルジュ・ゲンスブール、サラ・ブライトマン、ヘイリ
                (邦)井上陽水、椎名林檎、宇多田ヒカル(セカンドアルバムのみ)、チャラ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】シンディ・ローパー全般、ジェーン・バーキン全般、 Remembe The Time(マイケル)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、フレンチポップ 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 エイベックス系、HIPHOP系、レゲエ系
【.    洋  楽  歴    】12年? 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 110枚前後
【.近場にある大型レコード店.】  TSUTAYA
【.    そ  の  他    】個性的なアーティストが好き。詩が単調だとすぐに飽きる 
【.    質 問 内 容.    .】

一度好きになると関連作品を全部聴くのですが、最近は新しい好きなアーティストがいなくて
同じアーティストのローテイションなので色んなアーを知りたいです。
『このあたり聞いてみたら?』
っていうのがあればお願いします。
 
66名盤さん:2007/08/03(金) 12:21:00 ID:o08Y1g8T
【お気に入りのミュージシャン】 平井堅、Beatles
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 美しい人
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  クラシック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ラップ
【.    洋  楽  歴    】  1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  50枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  TSUTAYA
【.    そ  の  他    】  哀愁が漂ってる雰囲気の歌が好きです。

【.    質 問 内 容.    .】どのような洋楽がお薦めですか
67名盤さん:2007/08/03(金) 13:02:46 ID:3DupT8mt
>>53
13th Floor Elavaters
Blue Cheer
Litter
坂本氏も好きなバンド
68名盤さん:2007/08/03(金) 13:29:25 ID:S4rW3zbx
【お気に入りのミュージシャン】 
the GazettE hide X Lostprophets NIRVANA RIPSLYME
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
BLUEBLOOD DISORDER Liberation Transmission NIRVANA
PSYENCE HIDEYOURFACE BATTLE FANTASTIC
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
ロック・V系・パンク・軽くラップとかも
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
Hip-Hop全般・ブルース全般
【.    洋  楽  歴    】 
3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
多分250枚程度
【.近場にある大型レコード店.】 
徒歩ならHMV・古本市場 電車乗ればTOWER RECORDS
【.    質 問 内 容.    .】
Loud系の音楽とかも割りと好きです。
とにかくメロディアスな曲が聞きたいのでオススメのアーティスト・曲等よろしくお願いします。
69名盤さん:2007/08/03(金) 14:04:28 ID:tUIdDSz8
>>68
MUSE
AVENGED SEVENFOLD
MY CHEMICAL ROMANCE
LINKIN PARK
70名盤さん:2007/08/03(金) 15:17:37 ID:eQhwMTyj
71名盤さん:2007/08/03(金) 15:48:34 ID:6nvxMbCb
【お気に入りのミュージシャン】 The Smiths, The La's, The Doors, John Lennon
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  Plastic Ono Band
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  60〜70年代のロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  女性ボーカル、HR/HM、男っぽい、ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】  5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  500枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  ウニオンとか
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】  上記の人たちのような中性的な要素があるボーカルのあればお願いします
72名盤さん:2007/08/03(金) 16:48:01 ID:+4rtjNV7
◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】 DREAM THEATER/BOSTON/RADIOHEAD/GUNS/ZEPPELIN/KILLERS/HAWAIIAN6/KELLY CLARKSON等…
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
メタリカのブラックアルバム
JamiroquaiのTraveling With Jamiroquai
JELLYFISHのこぼれたミルク

【好きなジャンル】HR/HMとプログレを中心に、60'sから新譜まで割と幅広く聴きます。レゲェ、パンク、R&Bも。
【苦手なジャンル】最近流行っているJ-POP全般、エルレ、レッチリ、いつ消えるかわからんUK新人バンド。
【洋楽歴】6年くらい。
【聴いた音楽CDの枚数  .】洋楽500枚、洋楽100枚くらい。
【近場にある大型レコード店】なんでもあります。
【その他】日本でメジャーな大御所ばかり聴いているので、もっとマイナーなアーティストを教えて頂きたいです。携帯からですが宜しくお願い致します。ちなみに女子高生です。
73名盤さん:2007/08/03(金) 16:52:30 ID:+4rtjNV7
>>72
×洋楽500枚、洋楽100枚
○洋楽500枚、邦楽100枚
でした。どうもすみません
7431:2007/08/03(金) 16:55:40 ID:IF363SPo
>>36
>>37
すみません、遅くなりましたがレスありがとうございました
pitchshifter、fresh fieldかなり気に入りました
75名盤さん:2007/08/03(金) 17:57:48 ID:S4rW3zbx
>>69
どうもです^^
早速聞いてみますw
766:2007/08/03(金) 18:16:41 ID:n3vBuVvT
誰か>>6お願いします
77名盤さん:2007/08/03(金) 20:15:12 ID:ZvyvQC79
>>76>>6
AC/DC
Starz
Raspberries
Silverhead
7841:2007/08/03(金) 21:38:26 ID:KjMLUeuY
亀レスですみません。

>>45
それです。ドンピシャです。
ありがとうございます!

>>47
ちょっと違う感じでしたが、かなり気に入りました。
ありがとうございます!
79名盤さん:2007/08/03(金) 22:08:42 ID:vWlstNbX
【お気に入りのミュージシャン】 Alanis, Sarah McLachlan, Nightwish, Carla Bruni, Jane Birkin, Loreena McKennitt, etc.
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、ポップ、ワールド、など。アコースティックなものも。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップ。
【.    洋  楽  歴    】 6年くらい(密度薄し)
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 数百枚。
【.近場にある大型レコード店.】 HMV
【.    そ  の  他    】 基本女性ボーカルが好みです(こだわりませんが)。
【.    質 問 内 容.    .】 
最近フランス(語)の音楽に興味を持っているのですが、
アコギ主体のようなアコースティックなものや、
おしゃれな感じの耳に心地よいものを探しています(Clementineは知ってます)。
でも良いものなら何でも可です。よろしくお願いします。
80名盤さん:2007/08/04(土) 03:05:05 ID:Pn883Fub
>>79
Emilie Simon
81名盤さん:2007/08/04(土) 10:40:52 ID:fc/hCILO
>>79
Madeline Peyroux
Neko Case
Stina Nordenstam
82名盤さん:2007/08/04(土) 10:46:41 ID:f63xq8xQ
催促するようで申し訳ないんですが>>64にも何か思いついたら教えていただけると嬉しいです。
83名盤さん:2007/08/04(土) 11:00:04 ID:fc/hCILO
>>60
Black Strobe

>>64
Underworld
84名盤さん:2007/08/04(土) 11:47:02 ID:fc/hCILO
>>81
×→Madeline Peyroux
○→Madeleine Peyroux

でした

>>65
Aimee Mann
Sarah McLachlan



85名盤さん:2007/08/04(土) 11:55:59 ID:TpzLoKNp
【お気に入りのミュージシャン】  PANIC! AT THE DISCO BABY SHAMBLES
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 I Write Sins Not Tragedies  But Its Better If You Doなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  メタル
【.    洋  楽  歴    】  浅く5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  100以上
【.近場にある大型レコード店.】  ゲオ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
 BEPとかも聞いたりします。何かお勧めなのがあったらお願いします。
86名盤さん:2007/08/04(土) 13:24:22 ID:H34aQpYQ
8779:2007/08/04(土) 13:33:24 ID:Tcze5wf4
>>80, 81
早速のお返事ありがとうございます。
早速チャックしようと思います。
88名盤さん:2007/08/04(土) 13:41:13 ID:sucwqBTH
↓このあたりはゲオで安く売ってないかな?
mansun
http://jp.youtube.com/watch?v=vYUOCMYtzns&mode=related&search=
The Divine Comedy
http://jp.youtube.com/watch?v=674PtHca8Kg
89名盤さん:2007/08/04(土) 13:42:02 ID:sucwqBTH
すいません。>>88>>85へ、です。
906:2007/08/04(土) 15:33:34 ID:TzNVV2yB
>>77
ありがとうございます
9153:2007/08/04(土) 16:25:24 ID:vgilbhfh
>>67
ありがとうございます。Blue Cheerがとてもよかったです。
92名盤さん:2007/08/04(土) 17:10:08 ID:Huly8oqp
【お気に入りのミュージシャン】 バックストリートボーイズ、ボーイズUMEN、スティービーワンダー、エンヤ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 バックストリートボーイズのアルバム全て
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポップ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ハードロック ヘビメタ
【.    洋  楽  歴    】 11年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 318枚
【.近場にある大型レコード店.】 HMV  TUTAYA
93名盤さん:2007/08/04(土) 17:11:56 ID:Huly8oqp
TUTAYA →Sが抜けてた(笑)
94名盤さん:2007/08/04(土) 17:34:53 ID:ewVGJxie
95名盤さん:2007/08/04(土) 17:59:02 ID:CvqLDyXl
【お気に入りのミュージシャン】 FOW , Jelly Fish ,Keane , Copeland , Melee , Delays ,
Silver Sun , This Day & age , The Feeling , The Format , Phantom Planet , Suger Ray
The Cinematics , Five for Fighting , Train
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記のアーティストの作品 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップ、オルタナ、グランジ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 HR/HM
【.    洋  楽  歴    】 1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 300枚
【.近場にある大型レコード店.】 なんでも
【.    そ  の  他    】 

ギタポ、エレポとかジャンルは何でもいいので、とにかく心震える美メロを聞きたいです。

96名盤さん:2007/08/04(土) 20:43:18 ID:dpaFJwsc
>>95
The Shore - Waiting For The Sun
ttp://www.purevolume.com/theshore
TD&AとかMelee好きなら・・
9724:2007/08/05(日) 01:41:56 ID:EKwjtSAF
どなたか>>24お願いします
98名盤さん:2007/08/05(日) 02:02:08 ID:PBmsW/n/
>>24
>>97
Goo Goo Dollsは、どうでしょう。
初期はパンクっぽくて、後期はアコースティック・バラードが多くなります。
http://www.youtube.com/watch?v=VjNCUV2YO6I
http://www.youtube.com/watch?v=-t6sr0JFyiE
http://www.youtube.com/watch?v=nhwHuU2dbAE
99名盤さん:2007/08/05(日) 11:47:01 ID:EPgBXmHI
【お気に入りのミュージシャン】White Stripes、Little Barrie、Blankey Jet City 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上のアルバム 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】タイトな感じでブルージー 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】とくになし 
【.    洋  楽  歴    】4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】100くらい 
【.近場にある大型レコード店.】なんでも 
【.    そ  の  他    】よろしくお願いします  


100名盤さん:2007/08/05(日) 17:52:59 ID:9f0e1lPu
>>96
割と好きなタイプです。これから聞き込んでみます。
101名盤さん:2007/08/05(日) 19:00:57 ID:sILApe+P
102名盤さん:2007/08/05(日) 19:01:49 ID:YGeKMLT0
103名盤さん:2007/08/05(日) 20:27:22 ID:9f0e1lPu
>>102
なんか雰囲気が独特でいいですね。かなりツボにきました。
教えていただきありがとうございます。
104名盤さん:2007/08/05(日) 22:27:15 ID:tEzMLNhX
携帯から失礼します。
【お気に入りのミュージシャン】
フジファブリック、東京事変、凛として時雨、THE HIGH-LOWS、
【お気に入りの作品】
↑のアーティストのアルバム
【好きなジャンル】
ロック
【苦手なジャンル】
ヒップホップ、ラップ、マキシマムザホルモン系
【洋楽歴】
無し。テレビCMで耳にするぐらいです。

【聴いた音楽CDの枚数】
100枚程度

【近場にある大型レコード店】
TSUTAYA、新星堂
【その他】
激しくてコロコロ転調したりする感じが好きです。できれば鍵盤がいるといいです。
【質問内容】
今まで邦楽しか聴いていなかったので、今回みなさんに自分に合いそうな洋楽を見つけてほしいと思ってます。要望が多いですが、よろしくお願いします。
105名盤さん:2007/08/05(日) 22:38:21 ID:tEzMLNhX
sage忘れすいませんorz
106名盤さん:2007/08/05(日) 22:43:13 ID:jwsBLEfP
>>104
Libertines (80'sパンクっぽい)
PANIC! AT THE DISCO (ユニコーンっぽい)
Lodger (青い)

sageる決まりはないよ
107名盤さん:2007/08/05(日) 23:03:12 ID:zcLeQshY
>>104
フジファブリックと凛として時雨は今はじめてようつべで聞いた
初期XTC
http://www.youtube.com/watch?v=q8B3YVa4zQQ
http://www.youtube.com/watch?v=cEftTzuxVGo
Green Day
http://www.youtube.com/watch?v=W8Y3qDDODT0
108104:2007/08/05(日) 23:25:17 ID:tEzMLNhX
>>106
PANIC! AT THE DISCOとLodgerは結構好きな感じなんですけど…音的に変態な感じのバンドっていますか?
10924:2007/08/05(日) 23:37:48 ID:+uZku1l1
>>98
ありがとうございます。
メロディーは結構気に入ったのですが、ボーカルの声が苦手なタイプでした。
すみません。
あと、ピアノを使っているロックバンドを教えていただけるとありがたいです。
110104:2007/08/05(日) 23:46:18 ID:tEzMLNhX
>>107
GREEN DAYはちょっと違った感じでした…
XTCはサイトで拾ったやつを聴きましたが嫌いでは無いです。ありがとうございます
111名盤さん:2007/08/05(日) 23:50:02 ID:Ol6ISNJX
【お気に入りのミュージシャン】
ASIAN KUNG-FU GENERATION、BEAT CRUSADERS、GOING STEADY、OASIS、SUM41、銀杏BOYZ、音速ライン、マキシマムザホルモン
【お気に入りの作品】上アーティストのアルバムです。

【好きなジャンル】POPな感じのロックが好きです、

【苦手なジャンル】特になし

【. 洋  楽  歴】ほぼ初心者です、すいません

【.  聴いた音楽CDの枚数  .】50以上はあると思います

【近場にある大型レコード店】わりと何でも
【その他】
好みがわかりにくいかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。
112名盤さん:2007/08/05(日) 23:54:02 ID:YGeKMLT0
113名盤さん:2007/08/05(日) 23:56:31 ID:Ol6ISNJX
>>111です。
すいません、携帯からです。ご迷惑おかけします。
114名盤さん:2007/08/06(月) 00:00:51 ID:jwsBLEfP
>>108
今フジファブリック聴いたら、The Musicが近いかなと思うけど
変態的といえば!!!が今なら抜きん出てると思う
115名盤さん:2007/08/06(月) 00:05:34 ID:hFS6j/Ys
シガーロス
キングクリムゾン
エイフェックスツイン
ジョイディヴィジョン
なんか面白い奴教えてよ
116名盤さん:2007/08/06(月) 00:19:49 ID:uYIP78fE
【お気に入りのミュージシャン】Derek Bailey、AMM、高柳昌行
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】フリー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】 4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  覚えてないです
【.    質 問 内 容.    .】
ギターを使ったフリーインプロ、現代音楽でオススメがあったら教えてください
海外のミュージシャン限定でお願いします
117名盤さん:2007/08/06(月) 00:34:53 ID:DPJH3fEA
【お気に入りのミュージシャン】コアーズ、ジュエル、サラ・マクラクラン、ヴァネッサ・カールトン、リー・ナッシュ
ディクシー・チックス、カーディガンズ、リサ・ローブ、トラヴィス、ジェームスモリソン、REM、
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】ブルーオンブルー(リー・ナッシュ)、グッバイアリスインワンダーランド(ジュエル)
ハーモニウム(ヴァネッサカールトン)、12メモリーズ(トラヴィス)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】フォークロック、ソフトロック、ケルティック、爽やかなバンドサウンド、透き通る様な女性の
ボーカルが好きです。男性ボーカルだとUKロックが好きです。楽器は、ピアノとギターが混ざってるバンドサウンドのものが特に好きです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヘビメタ、ハードロック、メロディが単調すぎるもの、楽器の種類が少ないもの、ヒップホップ。
【.    洋  楽  歴    】約5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】邦楽:約70枚 洋楽:約50枚
【.近場にある大型レコード店.】 近場には全くありません。
【.    質 問 内 容.    .】女性ボーカルで、上記のお気に入りミュージシャンのジャンルに
近いものがあれば色々と教えて頂きたいです。また、私は有名なミュージシャンしか分かりません。
有名でなくても、美しいメロディ、ボーカルのミュージシャンがいたら是非教えて下さい。
118千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/08/06(月) 00:38:04 ID:SYF7KKc9
>>117
RES
119名盤さん:2007/08/06(月) 00:41:42 ID:yoDb7ZB6
>>88
ありがとうございます
120104:2007/08/06(月) 00:58:23 ID:x1hKrrTA
>>112ありがとうございます。FOCUSはいい感じですね
121名盤さん:2007/08/06(月) 01:11:30 ID:+IPHkAif
122名盤さん:2007/08/06(月) 21:10:03 ID:4UmY3QX3
【お気に入りのミュージシャン】  ジャスティス・ロケットマン・元気ロケッツ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  元気ロケッツのヘブンリースカイ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  とにかく明るい
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  とにかく暗い
【.    洋  楽  歴    】  2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  100枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  なんでもあります
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】  聴いててパワーがみなぎる曲を探してます ファットボーイスリムとかケミカルブラザーズとかも好きですが、
そのジャンルを好んで聴くわけじゃないです(歌が少ないのはあまり好きじゃないです) どっちかというとR&Bとか、SOULで明るい方が好きです(シュープリームスとか)
123名盤さん:2007/08/06(月) 22:39:22 ID:+tE/TSGJ
>>122
この季節はこういう曲が聞きたくなりますねー
United States of Electronica
http://jp.youtube.com/watch?v=giei5uAoiMY
このお祭り的雰囲気が好きです

Space Cowboy
http://jp.youtube.com/watch?v=pRHV1RUhHKg
セクシーな曲です

Mint Royale
http://jp.youtube.com/watch?v=rLlYY_3sjJI
映像が違いますが気になさらず

International Pony
http://jp.youtube.com/watch?v=wAwRWygFm9E
シリアス度はゼロです

Geyster
http://jp.youtube.com/watch?v=v9mUakz8vSU
80年代っぽいのがいいです
124名盤さん:2007/08/06(月) 22:56:59 ID:mCWrWURQ
125名盤さん:2007/08/06(月) 23:25:49 ID:/ih3cv+V
>>117
Julie Doiron
126名盤さん:2007/08/07(火) 00:03:36 ID:I6qsV0GW
【お気に入りのミュージシャン】 AlbumLeaf Mogwai SigurRos Mum(Bill Evans くるり)
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 http://jp.youtube.com/watch?v=P0AZIFmkogY http://jp.youtube.com/watch?v=2R5keIoOozE http://jp.youtube.com/watch?v=DpRVxgRxnCY
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック アンビエント? 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップ ハードロック ヘビメタ 
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 250枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ ツタヤ
【.    そ  の  他    】
 基本的にはダウナーで、きれいな音がすきです。+カオスも可。FourTet、Royksoppはあまり好きになれませんでした。よろしくおねがいします。
よろしくお願いします。
127名盤さん:2007/08/07(火) 00:21:03 ID:sASgCdnq
【お気に入りのミュージシャン】  YUI、絢香、倉木麻衣、ZARD、柴田淳
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  永遠、Stay by my side
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ラテン音楽
【.    洋  楽  歴    】  無し(まだ聞いたことないです)
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  洋楽は0枚、邦楽200枚程度
【.近場にある大型レコード店.】  HMV、タワレコ
【.    そ  の  他    】  洋楽に興味を持っています。
【.    質 問 内 容.    .】 
今まで洋楽を聴いたことがないのでお勧めを教えてください。
聞きたいのは、耳馴染みのよいキャッチーでノリの良い曲で
男性ボーカルのものが聞きたいです。あまりにポップすぎるのは
ちょっと苦手です。よろしくお願いします。
128名盤さん:2007/08/07(火) 00:27:52 ID:M8tidBjB
>>126
明るいのもいいですが、ダウナーで静かな曲もいいですね
The Notwist
http://www.myspace.com/thenotwistnow
せつないです

Psapp
http://www.myspace.com/psapp
なんとなく子供のころによんだ絵本を思い出します

Hammock
http://www.myspace.com/hammockmusic
昼寝にはちょうどよかったです

RF & Lili de la Mora
http://www.myspace.com/rfandlili
なんというか、こう、たゆたうような感じです

Eluvium
http://www.myspace.com/eluviumtaken
どこか儚いピアノの独奏が特徴的です

Julian Fane
http://www.myspace.com/julianfane
すこしカオスっぽいですが、どこまでもネガティブなところが好きです
129名盤さん:2007/08/07(火) 00:47:06 ID:AEKMPCcK
130126:2007/08/07(火) 00:55:59 ID:I6qsV0GW
>>128
The Notwist、JulianFaneはCD持ってます。
Hammock 名前の通りですね。ああ好きですこういう何も考えず聞いてるって感じの。
Eluvium 仏映画のアメリで流れていそうな、なんだかこの感じ好きです。
RF & Lili de la Mora 声だけでもう・・・
Psapp こういうのも好きです。あなたすごい。ほんとにありがとうございました。
131名盤さん:2007/08/07(火) 01:02:13 ID:HsGeCv45
>>127
Death Cab for Cutie (ブサメン)
http://www.youtube.com/watch?v=tInDoGtKBs4
Maroon 5 (ナル男)
http://www.youtube.com/watch?v=19cD7YTr_fY
Daniel Powter (ムッシュ帽)
http://www.youtube.com/watch?v=oIcFgl6zf3A
132名盤さん:2007/08/07(火) 01:06:45 ID:AEKMPCcK
133名盤さん:2007/08/07(火) 01:08:25 ID:JcYsIxag
134名盤さん:2007/08/07(火) 01:13:20 ID:IPJD8l1H
>>127
Goo Goo Dolls
135名盤さん:2007/08/07(火) 01:13:29 ID:M8tidBjB
>>126
よろこんでもらえたようでよかったです。
Eluviumの孤独でありながらどこか暖かい音は、アメリの世界観にぴったりはまりそうですね。
136名盤さん:2007/08/07(火) 01:23:59 ID:gIxvvx9h
【お気に入りのミュージシャン】
マイブラ、デスキャブ、トークデモニック、Built to spil,Pavement,PIXIES
【お気に入りのアルバム】サイコキャンディ、
【質問内容】
弦楽器のメロディーがキレイなインストバンドかちょっとひねくれたポップソングが好きなのでよろしくお願いします!
137名盤さん:2007/08/07(火) 01:29:24 ID:sASgCdnq
ありがとうございます。全体的に>>131さんのお薦めのほうが
自分の好みに合ってる気がしますが、好きとまではいえないかんじです。
他にもお薦めがありましたらよろしくお願いします。

>>131
Death Cab for Cutie なんかちょっと…
Maroon 5 声がそんなに好きじゃないです
曲自体は特に嫌いじゃないです
Daniel Powter あんまり好きじゃないです。

>>132
Billy Joel あんまり好きじゃないです
U2 あんまり。。
The Stone Roses あんまり。。
The Chemical Brothers ボーカルの声があんまり。
Hard Fi あんかあんまり。。
The Arcade Fire あんまり。。
Moby 嫌いです。
Feeder J-POPに似てますね。

>>134
なんかあんまり。。

全体的に>>131さんのお薦めのほうが自分の好みに合ってる気がしますが、
好きとまではいえないかんじです。
他にもお薦めがありましたらよろしくお願いします。
138名盤さん:2007/08/07(火) 01:38:53 ID:JcYsIxag
139名盤さん:2007/08/07(火) 01:43:21 ID:sASgCdnq
>>138
ありがとうございます。
Jamiroquai  いい感じですが、今求めてるものとは違います。
Ne-Yo 声が好きじゃないです。曲は嫌いじゃないですが、今求めてるものとは違います。
Mika 嫌いです。
140名盤さん:2007/08/07(火) 01:49:18 ID:6MS64+rP
>>10
FOW好きなら、silversun,farrahなどがツボだと思う。
141名盤さん:2007/08/07(火) 02:09:10 ID:HsGeCv45
>>136
Bentley Rhythm Ace (綺麗)
http://www.youtube.com/watch?v=5Ny8eqN1cCo
American Football (ようつべじゃなんだかわからない)
http://www.youtube.com/watch?v=8Fm5AxAG8FU
http://www.myspace.com/amfootball
Ray Barbee (スケーター)
http://www.youtube.com/watch?v=w0_pfcU6SU4

>>127,139
James Blunt (軍人)
http://www.youtube.com/watch?v=8Y7WDWP8WMs
Keane (熊さん)
http://www.youtube.com/watch?v=maKVPe677Jc
Ben Folds (ロッベン)
http://www.youtube.com/watch?v=mRlgq59dsFQ
Travis (Mパワー)
http://www.youtube.com/watch?v=3qG-gSACh40
Gorillaz (アニヲタ)
http://www.youtube.com/watch?v=KCy928QJCDE
Linkin Park (オレンジレンジの米活動名)
http://www.youtube.com/watch?v=oIwWqYSbzGA
142127:2007/08/07(火) 03:00:10 ID:1F6+JuVR
>>141
ありがとうございます。

James Blunt 嫌いです。声が特に。
Keane あんまり。。。
Ben Folds もっとノリがよいのを探してます。
Travis ゆったりしすぎてます。
Gorillaz だめです。
Linkin Park 普通です。

上にも書きましたが、ノリの良いのが聞きたいです。
よろしくお願いします。
143名盤さん:2007/08/07(火) 03:01:14 ID:mM8AhCMx
>>137
ASH
MUSE
THE ATARIS
MAE
144名盤さん:2007/08/07(火) 03:33:07 ID:r0FqwrnL
145127:2007/08/07(火) 03:48:13 ID:5tCosSzI
>>143
ありがとうございます。どれもそこそこ良いですが、そこそこ止まりというか、
いまひとつ決定打に欠ける気がします。

>>144
ありがとうございます。Bryan Adamsは普通でした。
それ以外はあまり好みではありませんでした。特にGreen Dayは最悪です。
146名盤さん:2007/08/07(火) 04:04:25 ID:apqAEyJG
147名盤さん:2007/08/07(火) 04:10:19 ID:HsGeCv45
>>127,145
よくわからなくなってきた

Hanson (ガキ)
http://www.youtube.com/watch?v=Xk8Yo4pzhWs
Duft Punk (ロボ)
http://www.youtube.com/watch?v=smb2kzQyWAI
Pet Shop Boys (バカ)
http://www.youtube.com/watch?v=39KZ2afBtLU
Backstreet Boys (ベッカム)
http://www.youtube.com/watch?v=W4J0kSby_Oc
Red Hot Chili Peppers (靴下)
http://www.youtube.com/watch?v=TdagH15ZEwQ
148名盤さん:2007/08/07(火) 04:28:53 ID:r0FqwrnL
このスレは>>127を何とかして満足させるスレとなりました。
Huey Lewis & The News - Heart of R&R
http://www.youtube.com/watch?v=R9dpTyJjN74
Richard Marx - Should've Known Better
http://www.youtube.com/watch?v=v-S1d3OnPb8
ZZ Top - Stages
http://www.youtube.com/watch?v=h4EGJjhYGpY
The Cars - Tonight She Comes
http://www.youtube.com/watch?v=k3UN6ordlXQ
149名盤さん:2007/08/07(火) 04:45:00 ID:h6e8flo7
150名盤さん:2007/08/07(火) 06:17:30 ID:mM8AhCMx
>>127
Interpol-"The Heinrich Maneuver"
http://jp.youtube.com/watch?v=LZtKsfSvFTQ

Fall Out Boy-Dance Dance
http://jp.youtube.com/watch?v=jvzObvYmnto
151名盤さん:2007/08/07(火) 06:26:16 ID:mM8AhCMx
訂正
Fall Out Boy-dance dance
http://jp.youtube.com/watch?v=jvz0bvYmnto
152127:2007/08/07(火) 06:34:31 ID:XBIxEhLU
みなさんありがとうございます。

>>127 ありがとうございます。
Eve 6 良くも悪くもなく普通でした。
 どちらかといえば良い感じがします。
American Hi-Fi 普通未満です。。
Marvelous 3 いまいちです。悪くもないです。
Default なかなか良いですね。
 でもすごく良いとまではいかない気がします。。
3 Doors Down 特に普通です。
Posies ダメです。
Lifehouse なかなか良いと思います。
 でも、なかなか止まりです。。
Matthew Sweet 最悪です。
Pete Yorn 好きではないです。
Rufus Wainwright 普通未満と感じました。

>>147 ありがとうございます。
Hanson 声が嫌いです。
Daft Punk、Pet Shop Boys 嫌いです。
Backstreet Boys あまり好みではないです。
Red Hot Chili Peppers そこそこ良いと感じました。
153127:2007/08/07(火) 06:35:23 ID:XBIxEhLU
続き

>>148 ありがとうございます。
The Heart Of Rock 好きではないです。
Richard Marx 苦手です。
ZZ Top、The Cars 同上です。

>>149 ありがとうございます。
Melee 普通にそこそこ良いと感じました。
 でも好みじゃないのが上から連続してあったので
 その影響かもしれません。冷静に聞けば
 そんなに良いと思えないと思います。
The Killers 特に良くないです。

>>150 >>150 ありがとうございます。
Interpol 良くないです。
Fall Out Boy 大嫌いです。
154名盤さん:2007/08/07(火) 07:13:46 ID:IPJD8l1H
>>127
Oasis - Whatever
Gavin DeGraw - Chariot
John Mayer - Your Body Is A Wonderland
Five for Fighting - 100 Years
The Calling - Wherever You Will Go
Dishwalla - Somewhere in the middle
The Fray - Over My Head
Train - Drops Of Jupiter
Fountains of Wayne - Stacys Mom
U2 - Beautiful Day / Walk On
155名盤さん:2007/08/07(火) 07:37:14 ID:HsGeCv45
>>127,153
なんか、レスから普通です以上を拾ってみたら
ミクスチャーっていうかラウドっぽい辺りが好きなんじゃないかと思うんだけど
ただ絢香とか出てるテンプレからは絶対たどり着けないよw

Steriogram(NZ産)
http://www.youtube.com/watch?v=7Z564GUIK7s
Zebrahead (おっぱいバージョンが消えてる)
http://www.youtube.com/watch?v=O2qL2cMXzcg
System of a Down (有名なPV)
http://www.youtube.com/watch?v=HBRChmQtM-w
156名盤さん:2007/08/07(火) 08:13:11 ID:JcYsIxag
まだ解決してなかったのかw
普通の8ビートのロックはダメなんだろうね

>127
Michael Jackson
http://www.youtube.com/watch?v=PSWLKQMN34Y
Stevie Wonder
http://www.youtube.com/watch?v=wDZFf0pm0SE
157127:2007/08/07(火) 08:16:06 ID:XBIxEhLU
みなさんありがとうございます。まだこれといったものが見つかりません。。

>>154 ありがとうございます。
Oasis 特に悪くはないですが、今求めてるものとは違います。
Gavin DeGraw いいですね。なかなか良いと思いましたが
 いま求めてるものとは違います。でも好きです。
John Mayer これも特に悪くはないです。でもこれと言って良いとも思えません。
Five for Fighting そんなに悪くないです。でも今求めてるものとは大きく違います。。
The Calling 普通になかなか良いですが、今求めてるものとは違います。。
Dishwalla これも特に悪くはないです。
The Fray 声があまり好きではないかもです。
Train 声が大嫌いな部類です。
Fountains of Wayne 特に良くないです。
U2 特に悪くないとかんじました。

>>155 ありがとうございます。
ミクスチャーとかラウドですか?ジャンルはよくわかりませんが、
ZARDとかに似たかんじの洋楽が好きということですか?
Steriogram 悪くない気もしますがポップすぎる気がします。
Zebrahead J-POPみたいな感じですね。ノリがよいので、嫌いではないです。
System of a Down 特に。。。
158127:2007/08/07(火) 08:17:47 ID:XBIxEhLU
>>156 ありがとうございます。
なかなか私の好みに合うのが見つからなくて
他の方型に申し訳ないと思ってます。。
Michael Jackson 大嫌いです。
Stevie Wonder 悪くないですが、今探してるものとは方向性が違います。
159名盤さん:2007/08/07(火) 08:24:07 ID:vEJBtUuC
127の人気に嫉妬
160名盤さん:2007/08/07(火) 08:31:05 ID:JcYsIxag
帰ってくるころには見つかってることを願う
Beck
http://www.youtube.com/watch?v=5uQ9W4KexnA
161127:2007/08/07(火) 08:39:52 ID:XBIxEhLU
>>160 ありがとうございます。
Beck いまいちでした。普通未満です。
162名盤さん:2007/08/07(火) 08:55:11 ID:mM8AhCMx
>>127
Relient K
Waking Ashland

Kasabian-Me Plus One
The Enemy-It's Not Ok
Bloc Party-I Still Remember

Enter Shikari-Sorry,You're Not A Winner
Avenged Sevenfold-Beast And The Harlot
163127:2007/08/07(火) 09:06:48 ID:XBIxEhLU
>>162 ありがとうございます。
Relient K そこまで悪くないと思いますが、微妙です。
Waking Ashland 特に悪くはないですが、そこまで良くもない気はします。
 でも良くないというほど悪くもないです。普通です。。
 少し普通より上くらいです。
Kasabian ダメです。
The Enemy 特に良くもないです。
Bloc Party 特に良くないです。
Enter Shikari 全く好みではないです。
Avenged Sevenfold 同上です。
164名盤さん:2007/08/07(火) 09:21:01 ID:l5QKFN1G
>127
BLACK EYED PEES
「ノリがよい」と「キャッチー」と嫌いな音楽をもっと詳しく
165127:2007/08/07(火) 09:27:13 ID:XBIxEhLU
>>164 ありがとうございます。
Black Eyed Peas すみません、女性ボーカルは求めてません。

嫌いな音楽はいろいろありますが、ジャンルや音楽用語がよくわからないのですが、
激しいロックは苦手です。ユーロビートも苦手です。
コンピュータのピコピコ音が多すぎるのも苦手です。あと古いのも苦手なのが多いです。
ポップすぎるのもあまり得意ではありません。中間くらいが好きです。
それと声が気に入らないと、どんな良い曲でも好きになれません。。
ですが、あまりに変な声でないかぎり、そういうことはありません。
楽器で低音がきいてるのも好きです。男性ボーカルで女々しい歌い方の人は
あまり好きではないです。
166名盤さん:2007/08/07(火) 09:49:59 ID:8gIZlq5v
>>127で好きなアーティストに挙げてるのは女性ボーカルのばかりな上に
今回探してるものと音楽性も違うように思う。
できれば男性ボーカルで好きなアーティストとか邦楽で今聴きたがってるようなのに近いの挙げてみてくれ。
167127:2007/08/07(火) 09:53:11 ID:XBIxEhLU
>>166
音楽にあまり詳しくないので、邦楽での男性ボーカルはいません。。
有名どころの、平井堅、Gackt、スピッツ、ミスチル、B'z、ジャニーズ、
コブクロ、ゆず、などなどどれも好きじゃないです。
よろしくお願いします。
168名盤さん:2007/08/07(火) 10:07:28 ID:8gIZlq5v
>>167
好みが全く把握できないw
じゃあ、「キャッチー」とか「ノリの良い」と感じる曲をいくつか挙げることは可能?
169名盤さん:2007/08/07(火) 10:11:59 ID:zSi9Sr1j
170名盤さん:2007/08/07(火) 10:12:37 ID:mM8AhCMx
>>167
もっと具体的に物を話して。
お前の定義でネチネチ言われても薦めようがない。

ここまで来て求めてる音楽に出会って無いのなら、諦めろ。埒があかない
171名盤さん:2007/08/07(火) 10:12:50 ID:zSi9Sr1j
あぁ… >>169>>127へ。
172名盤さん:2007/08/07(火) 10:16:11 ID:YPUMrWyx
普通に定番のやつを聞いたほうがいい気がするな。
古くてごめんだけど Queen とか、たぶん知ってるでしょ。

Queen
http://jp.youtube.com/watch?v=sogKUx_q7ig
173127:2007/08/07(火) 10:16:47 ID:XBIxEhLU
>>168
そうですね、、あまり音楽に詳しくないので
よくわかりませんが、お薦めいただいた中にも
ノリの良い曲とかありましたが、なかなかコレ!と
いうものにはめぐり合えませんでした。
好きなアーティストに挙げたZARDの曲なんかはキャッチーだと思います。

>>169 ありがとうございます。
Bon jovi あまり良いと思えませんでした。

>>170
音楽に疎いので、具体的に話すとなると難しいのですが
いままで挙げられた中にも、なんかこれはというものも
なきにしもあらずなんですが、いまいちそこまで行くほどの
ものはなかったと思います。
174名盤さん:2007/08/07(火) 10:17:23 ID:YPUMrWyx
>>172は、>>127あてです。
175127:2007/08/07(火) 10:18:18 ID:XBIxEhLU
>>172 ありがとうございます。
Queen あまり好きではないです。あまり定番すぎるのも冷めます。。。
 よろしくお願いします。
176名盤さん:2007/08/07(火) 10:26:45 ID:mM8AhCMx
>>175
TOTO-Africa
CUTTING CREW-(I Just)Died In Your Arms
REO SPEEDWAGON-Keep On Loving You
177名盤さん:2007/08/07(火) 10:29:10 ID:r1vae/BP
男ならこれを聞け!

U2 - Desire
http://www.youtube.com/watch?v=DvKWUsJ9qoE

古いか?
178名盤さん:2007/08/07(火) 10:35:55 ID:FL8IYccF
179名盤さん:2007/08/07(火) 10:39:28 ID:u7aRw825
>127
参戦。。

Paul Weller Come on/Let's Go : Stanley Road : Out of the Sinking

The JAM   Going Underground : Runnning On the Spot

The Who Who are you : Won't Get Fooled Again

Kula-Shaker Hush : Hey Dude

FooFighters Generator : Learn to fry : Best of You

Queen    KillerQueen

求めてるっぽいのを上げてみたけど、、、
上記も、戦死者となってしまうのか・・・!?w
180名盤さん:2007/08/07(火) 10:55:06 ID:zSi9Sr1j
181名盤さん:2007/08/07(火) 11:12:25 ID:YPUMrWyx
初めてだからってそこまでこだわらず適当に聞いてみればいいと思うんだけどね。
ともかく、最終的に何を選ぶのか興味あるわ。
182名盤さん:2007/08/07(火) 11:22:03 ID:r1vae/BP
いや、ここまで来たら意地でしょ?

基本ZARD辺りにインスパイアされてる所で無理があるんだけど。
183名盤さん:2007/08/07(火) 11:25:09 ID:RMT0wkfx
おまいらがミーハーのゴミクズバンド勧めるからだろwwwwとマジレス
184名盤さん:2007/08/07(火) 11:29:35 ID:r1vae/BP
じゃあ、あなたが勧めてみなさいとマジレスwwww
185名盤さん:2007/08/07(火) 11:35:24 ID:u7aRw825
>>183
どうでもいいけど、RMTてIDすごいなw

あと、合否まだかな・・・受験気分だw
186名盤さん:2007/08/07(火) 11:49:51 ID:Pcmoj3yL
ZARDはポップすぎだろ・・・常考
要するにポップが好きなんでそ。面倒くさいからロックとか言わないで。紛らわしい

>>127
Rascal Flatts - Me and My Gang
ttp://www.youtube.com/watch?v=N_yA2vHDHuQ
187名盤さん:2007/08/07(火) 11:57:02 ID:M8tidBjB
>>127
面白いことになってますねー。だめもとでやってみよう。
John Frusciante
http://jp.youtube.com/watch?v=IIvzwjVFvqk
声が好みに合うでしょうか

Amos Lee
http://jp.youtube.com/watch?v=64ZHUDihU2g
ちょっと渋めで

Brendan Benson
http://jp.youtube.com/watch?v=BEDGqkmkxkI
アコースティックならわりとすんなり入れるかもしれません
188名盤さん:2007/08/07(火) 12:45:00 ID:0WfVo/u0
>>127
ブランキージェットシティ
エンドリケリエンドリケリ
189名盤さん:2007/08/07(火) 12:50:44 ID:apqAEyJG
190名盤さん:2007/08/07(火) 13:29:35 ID:CG5r1wlN
>>127
Journey/Don't Stop Believing
http://www.youtube.com/watch?v=vzoubJEO-nU

Rainbow/Since You've Been Gone
http://www.youtube.com/watch?v=dBclFpUmv_0

Night Ranger/Rock In America
http://www.youtube.com/watch?v=nB3kQZJ2aLw

TNT/Intuition
http://www.youtube.com/watch?v=btWqY31bixA

KISS - Rock And Roll All Night
http://www.youtube.com/watch?v=DWLpbcgc814&mode=related&search=

Aerosmith/jaded
http://www.youtube.com/watch?v=705LEH3j2g0

ポップでキャッチャーなロックなら俺に任せんしゃーい!
191名盤さん:2007/08/07(火) 14:35:53 ID:zeBfIzH6
smashing pumpkins 1979
192127:2007/08/07(火) 16:00:45 ID:56+y1VYW
みなさんありがとうございます。
遅くなりましたが、返信させていただきます。レスその1。(つづく)

>>176 ありがとうございます。
TOTO 良くありませんでした。
CUTTING CREW 良くないです。
REO SPEEDWAGON 好きではないです。

>>177 ありがとうございます。
U2 特に良くもありませんでした。

>>178 ありがとうございます。
Plain White T's やや普通より劣るかなと思いますが、
上記の4曲と比べると、自分の好みに近いです。

>>179 ありがとうございます。
Paul Weller 好きではないです。
The JAM、The Who Who are you 同上です。
KULA SHAKER、Foo Fighters Generation 同上。
Queen 特に。。
193127:2007/08/07(火) 16:02:01 ID:56+y1VYW
レスその2です。

>>180 ありがとうございます。
Stevie Wonder 今回求めてるものとは違います。。

>>186 ありがとうございます。
Rascal Flatts ZARDに近いとは感じませんが、、
 でもそんなに悪くはないと感じました。でも、良いというほどではないと思います。

>>187 ありがとうございます。
John Frusciante 悪くはないですが、
 今回求めてるものとは違います。。
Amos Lee 良くないです。
Brendan Benson 特によくもないです。

>>188 ありがとうございます。
今回は洋楽を求めています。
それとお薦めの2アーティストは、どちらも好きではありません。
194127:2007/08/07(火) 16:10:37 ID:56+y1VYW
レスその3です。

>>189 ありがとうございます。
Tonic あまり良いとは思いませんでした。
Local H いたって平凡未満です。
Live 良くないです。
Days of the New インパクトはある気はしますが、
 ずっと聞きたいかと言われれば、いいえです。。。
Big Wreck そこまで酷くはないですが、良いともいえない気がします。。
Chris Cornell J-POPに似てますが、なぜか好きではないです。

>>190 ありがとうございます。
Journey まず声が嫌いです。
Rainbow、Night Ranger 好きではないです。
TNT 声が好きではないです。
Kiss、Aerosmith 好きではないです。

>>191 ありがとうございます。
smashing pumpkins あまり良くないです。
195名盤さん:2007/08/07(火) 16:17:57 ID:cYyqW5rY
>>127
リビングエンド
マイケミカルロマンス
ユーズド
ルースター
マンドゥディアオ
196名盤さん:2007/08/07(火) 16:30:04 ID:CG5r1wlN
ZARD好きな割には偏食だなー。音楽観狭すぎ。
超がつくほどの大御所が挙げられてるんだから、それを理解しようとしなさい。
197名盤さん:2007/08/07(火) 16:40:26 ID:AB9MRPKY
よろしくお願いします。

【お気に入りのミュージシャン】
洋)Bill Evans,Editors,blonde redhead,Radio head,Bloc Party
邦)BEAT CRUSADERS,DOPING PANDA,the band apart,HAWAIIAN6,
Sleepy.ab,APOGEE,音速ライン,FPM
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】jazz、エモ、メロコア、エレクトロニカ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】スクリーム、ラップ、レゲエ、フォーク
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】邦200、洋50枚位
【.近場にある大型レコード店.】ツタヤ
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】オススメを教えて下さい
198名盤さん:2007/08/07(火) 16:44:54 ID:VQsMfKWD
【好きなアーティスト】ラルク、ディル、黒夢、サッズ、スリップノット、マリリンマンソン
【好きな作品】ラルクのハニー、ディルの朔、黒夢のライクアエンジェル、サッズのハニー、スリップノットのスピットイットアウト、マリリンマンソンのロックイズデッド
【好きなジャンル】ヘビーメタル、ハードロック
【嫌いなジャンル】
レゲェみたいなやつ
【聴いた枚数】
洋楽15枚くらい
邦楽300枚くらい
【】【】【】【】【】

お願いします!!!!!
199名盤さん:2007/08/07(火) 16:45:18 ID:u7aRw825
手強すぎてわらったw
というか、POPを求めてるのね。。では、リベンジ・・・w
>>127
Curtis Mayfield - Move on up
David Bowie - Modern Love : Rebel Rebel
The Style Council - Shout to the top : My Ever Changing Moods
Wham! - Wake Me Up Before You Go Go : Everything She Wants

ほんとに127の求めてる音楽に出会えるのだろうか・・・
釣りだとしても、いい釣り師だ・・・w
200名盤さん:2007/08/07(火) 16:45:39 ID:tZDlmkGe
201名盤さん:2007/08/07(火) 17:10:14 ID:feJulCpX
すごい流れだなw
>>127はもう洋楽あきらめちゃえよw

>>198
Guns N' Roses
Hardcore Superstar
Slayer
Carcass
Deicide
Nile
202名盤さん:2007/08/07(火) 17:17:33 ID:VQsMfKWD
>>201

ありがとうございます!!!!!
全部聴いてみます!!!!!
203名盤さん:2007/08/07(火) 17:21:02 ID:u7aRw825
自分にも、紹介してくださいw

【お気に入りのミュージシャン】
127に紹介した奴ですが、もう一度・・w
The Who : Paul Weller :The JAM :The Style Council
Curtis Mayfield : David Bowie : FooFighters :Queen
The Kinks : Guns N' Roses : Cream : Michael Jackson
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】上記アーティストに近いもの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ラップ、メタル、エモ、パンク
【.    洋  楽  歴    】5,6年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】洋200枚位
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】
あんまり最近のバンドはピンとくるものなく、
新規開拓しようとしてるので、できるだけ幅広く聞いてみようと思ってます。
ご指導お願いします。
204名盤さん:2007/08/07(火) 17:27:42 ID:bh1cWlAR
>>203
Mr.Children
205名盤さん:2007/08/07(火) 17:42:06 ID:VTuwElf/
>>198
Celldweller / Celldweller
Blood Stain Child / Mozaiq
206名盤さん:2007/08/07(火) 17:53:51 ID:tI6+Rvi+
GREEN DAY、MESTが好きです。声だけだとsimple planやbustedも好きです。声が高めで爽やかなポップパンク教えてください。
207名盤さん:2007/08/07(火) 18:03:00 ID:tZDlmkGe
208名盤さん:2007/08/07(火) 18:14:30 ID:YPUMrWyx
仮に127が釣りだとしても、個人的にすごく参考になってるので許す
209名盤さん:2007/08/07(火) 18:14:52 ID:tI6+Rvi+
>>207
yum yums初めて聞きました。わざわざyoutubeまで載せてくれてありがとう。早速聴いてみますね。
210名盤さん:2007/08/07(火) 18:35:34 ID:X3DThHuB
面白いから適当に挙げてみる。

>>127
The La's - There She Goes
ttp://www.youtube.com/watch?v=wEhmFtG6J1c
XTC - Mayor of Simpleton
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Da9sc6YDBo
The Spinto Band - Oh Mandy
ttp://www.youtube.com/watch?v=y1nDy1aS9oM
Howie Beck - Don't Be Afraid
ttp://www.youtube.com/watch?v=XlUo7HLseNg
Belle & Sebastian - Funny Little Frog
ttp://www.youtube.com/watch?v=lvS902DLEVI
Elliott Smith - Baby Britain
ttp://www.youtube.com/watch?v=dcWbXVRtX94
211名盤さん:2007/08/07(火) 18:53:04 ID:l5QKFN1G
古今東西ポップ全集みたいになってきたな
帰ったらじっくり聴こうw
212名盤さん:2007/08/07(火) 18:53:08 ID:VQsMfKWD
>>127

ROCK IS DEAD/Marilyn Manson
213名盤さん:2007/08/07(火) 19:28:01 ID:HsGeCv45
214名盤さん:2007/08/07(火) 19:36:31 ID:zeBfIzH6
>>127
評価お願いします。
here is gone/goo goo dools
215名盤さん:2007/08/07(火) 19:42:30 ID:RMT0wkfx
>>127
俺様が手本をみしてやろう

Saosin
Akissforjersey
After the Sirens
There For Tomorrow
Owen
Vespera
Taken
Assuck
Pillory
Misericordiam

下手な鉄砲もなんとやらだなww
216名盤さん:2007/08/07(火) 19:50:44 ID:HsGeCv45
>>127
挙げはじめるとエモが多くなるけど、違うんだよな確か

Savage Garden (OZ系)
http://www.youtube.com/watch?v=oqGnsP4wOf0
Roddy Frame (元アズテックカメラ系)
http://www.youtube.com/watch?v=hbTftA2gbwU
Starsailor (ナル男系)
http://www.youtube.com/watch?v=bjCjkRoXLMk
Take That (再結成後系)
http://www.youtube.com/watch?v=_BuX0eTjJRk
Sum 41 (アヴ系)
http://www.youtube.com/watch?v=i1bTsaIf2ww
Switchfoot (金髪系)
http://www.youtube.com/watch?v=uK_E7xS7AtQ
Mew (多重唱系)
http://www.youtube.com/watch?v=3WwkN_EUhJc
Hoobastank (No Reason)
http://www.youtube.com/watch?v=EjC9k7U0Wzc
Enrique Iglesias (ラテン系)
http://www.youtube.com/watch?v=vj1MzFeEBGQ
Papa Roach (叩き上げ系)
http://www.youtube.com/watch?v=8_nGObVkLsE

スレであがった中だったらどれが好きとか、探してるのはどれに近いとか
もうちょっとヒントください
217名盤さん:2007/08/07(火) 19:55:38 ID:63BfGyuP
>>127

Prefab Sproutの
A Prisoner Of The Past
When Love Breaks Down

個人的にポップで聴きやすいかなと・・・

特に、A Prisoner〜はかなりいい曲だと思うので、よろしかったら聴いてみて下さい。
218名盤さん:2007/08/07(火) 20:14:43 ID:lAasfG3I
219名盤さん:2007/08/07(火) 20:41:28 ID:AEKMPCcK
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 R&B系とかスカ系とかは微妙かな
それが以外はおk
【.    洋  楽  歴    】  4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  400
【.    質 問 内 容.    .】 感動するPVとか音楽をおしえてください。
感動すると言っても、泣くとかじゃなくて心を動かされるような。
こんな感じでPink Floyd - High Hopes
http://www.youtube.com/watch?v=8ioavsW0tgI
感動系でもこんなのならあり
Ken Ishii vs FLR - SPACE INVADERS 2003
http://www.youtube.com/watch?v=p--dHQIeagE
PV関係なしに曲だとこんなのがぐっときた。
http://www.youtube.com/watch?v=8rv6s5ylDOQ
http://www.youtube.com/watch?v=agb-oFZjuGM
上の奴みたいに全レスするからよろしく
220197:2007/08/07(火) 20:54:33 ID:AB9MRPKY
>>213
リンク込みのレスありがとうございます。
この中だとEpic 45が良い感じでした。
221名盤さん:2007/08/07(火) 21:01:30 ID:m7uF+RhF
ギターがヘビーで(インペリテリ、オジー、RACER Xみたいな)、歌のメロディラインが綺麗で聴きやすいバンドって何かない?
222名盤さん:2007/08/07(火) 21:06:29 ID:bh1cWlAR
◎               へ          (´<_` ) 
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>219   ヽ          |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ

223フィットチーネ ◆YPPv8IDLpg :2007/08/07(火) 21:06:49 ID:b8YWfO/q
このスレ面白い事になってるね
>>127これは?
ween
http://jp.youtube.com/watch?v=WPF-MC7qCJA

that dog
http://jp.youtube.com/watch?v=SOgbXx4LvZg

224名盤さん:2007/08/07(火) 21:12:43 ID:tZDlmkGe
>>127
popium
http://www.youtube.com/watch?v=0zTo4iHrOX8
こんなに貼って全部聞いてくれんのかな…
225名盤さん:2007/08/07(火) 21:13:51 ID:VkBQdiT8
>>127 まだ続いていたのかw

ZARDぐらいのポップさ、キャッチーさ、ノリの良さで考えると
この1曲目みたいな感じかなと思われるのだが、どうだ?

Nelson - A Girl Like That
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=270858&GOODS_SORT_CD=101
226名盤さん:2007/08/07(火) 21:18:12 ID:VkBQdiT8
>>214

>>134, >>137で、「なんかあんまり。。」と評価下されているが。
上の時点では、どの曲聴いたんだろうな。
227名盤さん:2007/08/07(火) 21:18:53 ID:VkBQdiT8
>>215が、高評価だったら笑う
228名盤さん:2007/08/07(火) 21:24:36 ID:L43nrXgq
>>127って実はもう見てないんじゃね?
229名盤さん:2007/08/07(火) 21:36:52 ID:D1F9eqgg
230名盤さん:2007/08/07(火) 21:37:53 ID:OLzaYVlj
【お気に入りのミュージシャン】 the exies、Fuel、Lifehouse、Hinder、Three Days Grace、
                    Skillet、Breaking Benjamin、Nickelback
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記のバンドのアルバムはだいたい好き
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 Post Grunge、Pop Punk、Screamo、Emo、Alternative
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 (´・ω・`)…
【.    洋  楽  歴    】 5年?(´・ω・`)
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 100枚位
【.近場にある大型レコード店.】 ネット通販
【.    そ  の  他    】 Post Grungeのオススメを教えてください
【.    質 問 内 容.    .】 the exies、Fuel、Lifehouse、Hinder辺りが特に好き
231名盤さん:2007/08/07(火) 22:12:58 ID:OzSGsPrV
232名盤さん:2007/08/07(火) 22:46:32 ID:VTuwElf/
>>230
Black Stone Cherry
Paradise Lost / In Requiem
233名盤さん:2007/08/07(火) 22:46:44 ID:apqAEyJG
234名盤さん:2007/08/07(火) 22:48:38 ID:apqAEyJG
235名盤さん:2007/08/07(火) 22:49:24 ID:OY+QG2Tj
おいおい
>>127は人気高すぎだww
236名盤さん:2007/08/07(火) 22:51:35 ID:apqAEyJG
237名盤さん:2007/08/07(火) 22:54:10 ID:dmnDd2gg
【お気に入りのミュージシャン】 
 T.Rex, David Bowie(初期), Pop Levi, Sparks;
 Mika, Scissor Sisters; Queen, Valentine;
 Prince, Sly & the Family Stone;
 The Beatles, Locksley
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
 お恥ずかしいのですが、いまはKISSのベスト盤。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
 ・ポップでカラフルで楽しいもの。
 ・華麗できらびやかでシアトリカルなもの。
 ・ちょっとコミカルでチープな感じ
 ・ビートルズっぽい or プリンスっぽい or クイーンっぽい
 ・グラム
【.    洋  楽  歴    】 半年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】洋楽は50枚ちょっと
【.    そ  の  他    】 前スレで Sparks 教えて下さった方
 ありがとうございました。Kimono My House 愛聴しています。
 ポップでキモ楽しくてすっかり好きになりました。
 第一印象から強烈に惹かれてましたが、その後調べてみたら
 プロデューサーがトニー・ヴィスコンティだったので納得。
【.    質 問 内 容.    .】
(1)
 最近のでグラムっぽいのお願いします。(POP LEVIは既聴)
(2)
 ノリのいいポップなハードロック、できればライブ盤を教えてください。
 失礼な言い方になりますが、「頭悪そう」な感じ希望です。
 聴いてて恥ずかしい(理性)んだけど、
 楽しくてたまらない(感情)感じのです。(例:KISS)
 初心者なので定番どころのほうがありがたいかも。
 ※ Bon Jovi はベスト盤だけもってます。普通に Bad Medicine が好き。
 ※ Aerosmith は骨太すぎるので苦手です。
238名盤さん:2007/08/07(火) 22:59:43 ID:aREoYJa2
>>237
Andrew W.K.
Big City Rock
Enuff Z'Nuff


Enuff Z'Nuffが本命
239名盤さん:2007/08/07(火) 23:05:54 ID:OY+QG2Tj
>>237
KISSが恥ずかしいとは何事か!!

少し傷つきました
240名盤さん:2007/08/07(火) 23:08:20 ID:VkBQdiT8
241名盤さん:2007/08/07(火) 23:10:45 ID:T4XAXHsK
>>237
Wig Wam
242名盤さん:2007/08/07(火) 23:33:19 ID:+4m34A2h
【お気に入りのミュージシャン】ミッシェルガンエレファント、ハイヴス、くるり、ウィーザー、U2
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】ハイタイム、ユア・ニューフェイバリットバンド、ウィーザー、ウォー(闘) 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック・HR・オルタナティヴあたり・・? 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ 
【.    洋  楽  歴    】1年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 100枚弱
【.近場にある大型レコード店.】通販、タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】自分でもよく好きなジャンルみたいなのが分からないので、
方向性の違う様なバンドもいくつかありますが、宜しくお願いします。 
243名盤さん:2007/08/07(火) 23:37:54 ID:VkBQdiT8
244名盤さん:2007/08/07(火) 23:40:40 ID:aREoYJa2
>>242
Strokes
Kooks
Ozma
White Stripes
245名盤さん:2007/08/07(火) 23:54:38 ID:JcYsIxag
>>237
スパークスはキモカワイイ

Darkness
http://www.youtube.com/watch?v=6-4VOLeKBOw
Extreme
http://www.youtube.com/watch?v=2MMkd8l_dEw
エクストリームはそんなに頭悪そうでもないけど
246名盤さん:2007/08/08(水) 00:09:57 ID:ykwCbSUH
>>237
Poison
http://www.youtube.com/watch?v=rTO28wTTBh0
http://www.youtube.com/watch?v=lSbGklFPOYA
ライブ盤はSwallow This Liveというのが出ているよ。

>>245
Extreme
http://www.youtube.com/watch?v=Ef5rW-VPjUA
この頃になるとゲイリーのアクションが、
カッコよさよりバカっぽさが増してくるような・・・
247127:2007/08/08(水) 00:12:28 ID:PSh6NHXx
ありがとうございます。127です。
じっくり聞いてました。遅くなりましたがいまからレスさせていただきます。
248名盤さん:2007/08/08(水) 00:13:37 ID:5sE2ws+v
249名盤さん:2007/08/08(水) 00:23:06 ID:lk07E351
127って歳いくつ?
250名盤さん:2007/08/08(水) 00:32:22 ID:TLnFTUQn
251245:2007/08/08(水) 00:33:12 ID:wrZLbSwl
>>246
まあ245のリンクでもハナクソほじってるんだけどねw
252名盤さん:2007/08/08(水) 00:39:13 ID:TLnFTUQn
エクストリームの歌ってる人は・・・
天然のアホっ いや 格好よさが有りますね。
外人はこういうところがすごいと思う。
253127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 00:41:09 ID:PSh6NHXx
>>195 ありがとうございます。
The Living End 特に悪くないですが、良くもないです。
My Chemical Romance ダメです。
The Used 良くないです。

>>196 ありがとうございます。
すみません、、私も自分で音楽観狭すぎだと思います。。
だんだん音楽の世界を広げていきたいと思います。

>>199 ありがとうございます。
Curtis Mayfield 苦手です。曲も声も全て。。
David Bowie 好きではないです。
The Style Council 曲の感じなどが嫌いです。
Wham! これも曲がダメです。。

>>200 ありがとうございます。
Farrah ポップ過ぎて好きになれません。
SUPERDRAG 普通未満に思えます。
Weezer これも平均より劣る気がします。
Holiday With Maggie 特に悪くはないです。普通です。
 でもポップすぎて、そこまで好きになれません。。

>>201 ありがとうございます。
そ、そんな。。ぜひ洋楽でもお気に入りのアーティストを
見つけたいです。
254名盤さん:2007/08/08(水) 00:53:19 ID:TLnFTUQn
まず、邦楽で男が歌っているもので何が好きなの?
それ答えてくれないと解決しないでしょ?

女ばっかじゃん! アブリル聞いとけばいいんじゃないの?
255237:2007/08/08(水) 00:53:19 ID:YyR/3VOC
>>238
Amazon で試聴してきました。

>Andrew W.K.
 ジャケット最高w
 全体にかなり好印象です。6. I Love NYC はちょっと笑っちゃいました。
 自分の趣味よりもかなり男っぽいのですが、(2)の条件にぴったりなので、
 買っちゃおうかと思いました。
 買うかも。ライブ盤あったらもっとよかった。

>Big City Rock
 嫌いじゃないですが、いま探してるのとはちょっとちがいました。((2)のほう)
 缶ビール手にひたすらアメリカンなノリで聴けるタイプを探してます。

>Enuff Z'Nuff
 ライブ盤試聴できなかったので、バンド名と同タイトルのアルバムを聴きました。
 Andrew W.K.のほうが好きなのでやめときます。

 238さんありがとうございました。


>>239
 むしろ誉めことばのつもりだったのですが、
 KISS好きな人への配慮が足りませんでしたね。
 申し訳ありませんでした。
256127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 00:53:36 ID:PSh6NHXx
>>210 ありがとうございます。
The La's 総合的には普通未満に思えます。
XTC 良くないです。
Spinto Band 声が苦手です。曲もなんか。。
Howie Beck なかなか良いと思います。悪くないです。
 でも、すごく良いかと言われれば、そこまでは。。
 普通のちょっと上くらいかと思います。でもなかなか良いですね。
Belle & Sebastian 良くないです。
Elliott Smith 普通よりちょっと上くらいに感じました。
 悪くはないですが、すごく良いとまでは行きません。。

>>212 ありがとうございます。
Marilyn Manson ノリがいいですね。可もなく不可もなく、
 普通くらいだと思います。ちょっと良いなと思いました。

>>214 ありがとうございます。
Goo Goo Dolls 悪くないです。普通だと思います。
 声もいい感じで渋いと思いました。

>>215 ありがとうございます。
Saosin これも悪くないです。もうちょっと声が
 よければ評価が上がったかもしれません。
Akissforjersey ちょっと普通未満です。
After The Sirens 普通未満です。
There For Tomorrow やや普通未満です。
Owen 良くないです。
Vespera 苦手です。
Taken 発見できませんでした。
ASSÜCK 好きではないタイプです。
Pillory あんまり。。。
257237:2007/08/08(水) 00:53:59 ID:YyR/3VOC
>>240
>Redd Kross
 一曲目(・∀・)イイ!! 
 初期ビートルズみたいでもろ好みです。
 鼻にかかったボーカル20代前半の頃のジョン・レノンみたいで
 すごい好きな部類です。
 二曲目も、一曲目ほどじゃないけどかなり好き。間奏のギターが好きです。

>>Cheap Trick
 あ、チープトリックは好きです。
 ちゃんと書いておけばよかった。すいません。

>>Mott The Hoople
 ああ、これがMott The Hoopleか…… グラム好きなのに今の今まで未聴でした。
 イントロの時点で既に気に入ってました。ありがとうございます。

>>Hanoi Rocks
 これもいいなぁ……
 挙げてもらったものどれも甘口ですが、全部直球で好みです。
 ほんとにありがとうございます。
258名盤さん:2007/08/08(水) 00:55:00 ID:tvsDx7M/
がんばれよおまえら
259名盤さん:2007/08/08(水) 00:58:32 ID:TLnFTUQn
XTCを「良くないです」って・・・
今までの人生で初めて聞いた。
260名盤さん:2007/08/08(水) 00:59:09 ID:wrZLbSwl
>>254
>>167
男性ボーカルにこだわる理由はわからん
261名盤さん:2007/08/08(水) 00:59:52 ID:FDB+XJA1
クラッシュ聞いててダブ・レゲエに興味を持ち始めたんですが
そのあたりの鉄板アーティストお願いします。
例えば、パンクだと、クラッシュ、ラモーンズ、ダムド、MC5、ピストルズとか、
これ聞いとかなきゃモグリってやつ。
古くても新しくてもかまいませんが、レゲトン、ダンスホールは今回は遠慮しときます。
262127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 01:01:29 ID:PSh6NHXx
>>216 ありがとうございます。
Savage Garden 好きではないです。
Roddy Frame 良くないです。。
Starsailor ダメです。。
Take That 普通くらいです。特にダメでもないです。
Sum 41 ポップすぎてダメです。
Switchfoot 普通だと感じました。
Mew あんまりよくないです。
Hoobastank そんなに悪くはないですが、聞きやす過ぎるので普通未満です。
Enrique Iglesias 嫌いです。
Papa Roach なかなか良いと思いました。しかし何か決定打に欠けます。
 すごく良いとまでは行かないと思います。

>>217 ありがとうございます。
Prefab Sprout 普通だと思いました。そんなに悪くもないです。

>>218 ありがとうございます。
Good Charlotte ダメです。
Incubus ちょっと普通以下な気がします。

>>223 ありがとうございます。
Ween 嫌いです。
that dog 女性ボーカルは求めてないです。
263名盤さん:2007/08/08(水) 01:02:28 ID:rxm0SMba
127は前にもいた釣りだろ
264名盤さん:2007/08/08(水) 01:03:33 ID:ehfJT8lX
>>127ポピュラーなものなのでちゃんと聴くように
Basement Jaxx-Where's your head at http://jp.youtube.com/watch?v=a4hFwJm41h4
Audioslave-Like A Stone http://jp.youtube.com/watch?v=D1j823QH6cU
Jagged Edge-Where The Party At http://jp.youtube.com/watch?v=CthqCckcgy0
queens of the stone age-NO ONE KNOWS http://jp.youtube.com/watch?v=mobUJVX3UCQ
Nickelback-How You Remind Me http://jp.youtube.com/watch?v=Fo5OeeXYXi0
Justin Timberlake What Goes Around http://jp.youtube.com/watch?v=IlwB4jyq5Tw
SwitchFoot -Mean to live http://jp.youtube.com/watch?v=WI6iX8H_m2s
Puddle Of Mudd - Blurry http://jp.youtube.com/watch?v=PGmrL2h8lrE
Faith No More: Epic http://jp.youtube.com/watch?v=nsETamxkT9E
Sugar Ray - When It's Over http://jp.youtube.com/watch?v=lqtILX76rTQ
R.E.M.- Walk unafraid http://jp.youtube.com/watch?v=XgJ0_etureo
Jimmy Eat World: Sweetness http://jp.youtube.com/watch?v=lecOLkALcX8
265264:2007/08/08(水) 01:04:27 ID:ehfJT8lX
>>127
Incubus - Drive http://jp.youtube.com/watch?v=7zN9vd9WUiA
3 Doors Down - Kryptonite http://jp.youtube.com/watch?v=Lg8gEIBs5CU
Coldplay - Yellow http://jp.youtube.com/watch?v=qI8I6qcxWyU
Dave Matthews Band - The Space Between http://jp.youtube.com/watch?v=YvkX3t5LgVI
John Mayer | No Such Thing http://jp.youtube.com/watch?v=2RwqnLArhbA
Staind -It's Been A While http://jp.youtube.com/watch?v=1MwZdSIBw0c
Santana Featuring Alex Band Of The Calling-Why Don't You & I http://jp.youtube.com/watch?v=MeCsRru0Uhk
Ginuwine-Differences http://jp.youtube.com/watch?v=A83DbFlF1Wo
N Sync-Gone http://jp.youtube.com/watch?v=4_JDPeOxLe4
Matchbox Twenty - Bright Lights http://jp.youtube.com/watch?v=WaxQQIm6Utg
Siberian Khatru http://jp.youtube.com/watch?v=9rsnqZMpfFc
266名盤さん:2007/08/08(水) 01:06:12 ID:TLnFTUQn
13分の間に15曲聞いて好き嫌いの判断できるの?
267名盤さん:2007/08/08(水) 01:08:45 ID:TLnFTUQn
>>261
Exploding Hearts Throwaway Style
http://www.youtube.com/watch?v=ev3l3qeaFm8
268名盤さん:2007/08/08(水) 01:09:57 ID:ykwCbSUH
>>127
SaosinとかMarilyn Mansonが、悪くないですの部類だったのが意外だ・・・


>>237
ん? Redd Kross良くて、Enuff Z'Nuffは今一だった?
聴いた曲が悪かったのかな。
Cheap TrickとRedd Kross好きなら、Enuff Z'Nuffもいけそうだけど。

この辺りならどうかな。
One Step Closer To You
http://www.amazon.co.jp/Animals-Human-Intelligence-Enuff-ZNuff/dp/B00004YX2Z/
Catholic Girls
http://www.amazon.co.jp/1985-Enuff-Znuff/dp/B00004RI73/

あと、Baby Loves Youとか
http://www.youtube.com/watch?v=OILxC0H-uCg
269127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 01:12:12 ID:PSh6NHXx
>>224 ありがとうございます。
お薦めされたものは全部聞いてます。感謝です。
Popium 途中で女性の声が入ってくるのであんまり。。。
  曲自体も過度にポップすぎて受け入れがたいです。

>>225 ありがとうございます。
Nelson 1曲目聴きました。ポップすぎます。

>>228 ありがとうございます。
いえ、ちゃんと見て聞いてます。参考になります。

>>229 ありがとうございます。
The Ataris 普通だと思いました。ちょっとポップすぎるきらいがあります。
Goo Goo Dolls 普通です。
Jamie Cullum 良くないです。
Mainstay なかなか良いと思いました。でもちょっとポップすぎます。
Jason Mraz 面白みがあって良いと思いました。
 でも今回求めてるものとは違います。
270名盤さん:2007/08/08(水) 01:12:45 ID:2C87/hst
エアロスミスのナインライブスみたいなパンクロックあります?
ポップパンクではなくロックよりのパンクがいいんです。ハードコアスーパースターやバックヤードベイビーズみたいな。
271名盤さん:2007/08/08(水) 01:13:14 ID:ykwCbSUH
>>237
ごめん。Enuff Z'Nuff。これ追加。
http://www.youtube.com/watch?v=6FmLAU_Vq_Y
272名盤さん:2007/08/08(水) 01:24:18 ID:ECXRHSk7
どなたか>>71をお願いします・・・。
273名盤さん:2007/08/08(水) 01:25:44 ID:2C87/hst
なんかあった気がするなー
中性的な顔のボーカルなら
274127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 01:26:03 ID:PSh6NHXx
>>233 ありがとうございます。
Tal Bachman やや普通です。
The Replacements そこまで悪くないですがよくもないです。
Nada Surf ちょっとポップすぎます。
Our Lady Peace 普通に近いです。
The Connells 良くないです。
The Candy Skins ダメです。
Gin Blossoms ダメです。
Oleander あんまり良くないです。
Overwhelming Colorfast ダメです。
Citizen King なかなか良いと思いました。悪くはないです。
Sense Field これもそこそこ良いですね。でもこれは普通です。
The Rembrandts ダメです。

>>234 ありがとうございます。
Stone Temple Pilots 普通です。
Cracker 特に良くないです。
Matchbox Twenty 良くないです。
Neve 普通以下くらいです。
Urge Overkill そこまで良くないです。
Ruth Ruth ダメです。
Cato Salsa Experience ダメです。。。
Course of Nature たいして良くもありません。
Buffalo Tom そんなに良くないです。
Screaming Trees なかなか良いです。悪くはないです。
Temple of the Dog ダメです。
Everclear 良くないです。
275名盤さん:2007/08/08(水) 01:26:50 ID:ykwCbSUH
>>270
100%知ってるだろうけど、とりあえずThe Wildhearts
http://www.youtube.com/watch?v=3f1rdRTnKl0

あと、
The Bones
http://www.myspace.com/thebonesrockandroll
The Babylon Bombs
http://www.myspace.com/babylonbombs
276名盤さん:2007/08/08(水) 01:27:41 ID:TLnFTUQn
>>127
これならどう?
Hi-STANDARD - Stay Gold
http://www.youtube.com/watch?v=6BCvV7-EwnM&mode=related&search=
sunny day koiniochitara
http://www.youtube.com/watch?v=Qx8NuirPaTE
277名盤さん:2007/08/08(水) 01:29:19 ID:RBzrw0yX
わけわかんなくなってくるから
>>127は、いままで紹介されたなかで
悪くなかったのを、まとめてみてよ。
278名盤さん:2007/08/08(水) 01:30:11 ID:x189H1F4
ちょっといいかなって思ったら自分で同じアーティストの他の曲あたってみたり
関連付けされてるアーティストを辿ったりしたらどうよ
2795回目の挑戦:2007/08/08(水) 01:32:33 ID:DCq4ICfp
>>127
Kaiser Chiefs-Ruby
Mae-Suspension
Less Than Jake-Overrated
Ash-Polaris
Switches-Drama Queen
The Shins-Phantm Limb
Battles-Atlas
280127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 01:33:50 ID:PSh6NHXx
>>236 ありがとうございます。
Barenaked Ladies 嫌いです。
Loud Lucy 良くないです。
Fuel 普通未満です。
Nixons 良くないです。
School of Fish ダメです。
Duncan Shiek 普通以下です。。。
Lustre 良くないです。
Verve Pipe 微妙でした。。
Mayfield Four 同上です。

>>248 ありがとうございます。
Dizzy Mizz Lizzy 嫌いです。

>>249
18歳です。

>>254
同じ質問をされましたが、邦楽で好きな男性アーティストはいません。
マイナーなアーティストを知らないからかもしれませんが。。。
アブリルは大嫌いです。いまは男性ボーカルを探しています。

>>260
女性ボーカルはいろいろ邦楽で聞いてきたので、
今度は男性ボーカルも聴いてみたいです。
邦楽では好きな男性ボーカルが一人もないので。。
でも邦楽もマイナーなのは知らないので探せば邦楽でも
見つかるかもしれませんが。。
281名盤さん:2007/08/08(水) 01:33:59 ID:Y52wMTPr
おれの好きなバンド達が次々と散っていく…
ポップすぎるというのがわからん。
俺の挙げた奴らよりZARDの方がPOPだと思うんだけど…
というわけでリベンジ
del amitari
http://jp.youtube.com/watch?v=wa1IRGtp9Gw

rocket summer
http://jp.youtube.com/watch?v=RyavFNpqTyg

sloan
http://jp.youtube.com/watch?v=Csdri0NEIv0

splitsville(本命)
http://jp.youtube.com/watch?v=tzlj64oH0nM
http://jp.youtube.com/watch?v=DJBIgedEHGU

nirvana(大穴)
http://jp.youtube.com/watch?v=kPQR-OsH0RQ

これでダメなら洋楽は諦めろ。

これでダメならもう諦めろ。

282名盤さん:2007/08/08(水) 01:35:38 ID:wrZLbSwl
283名盤さん:2007/08/08(水) 01:36:43 ID:2C87/hst
>>275
サンクス!ワイルドーハーツはちょっと明るすぎるかな
もう1個のは声が受け付けなかったです。
The Babylon Bombsはいい感じですね。youtubeでいろいろ聴いて見ます。
284名盤さん:2007/08/08(水) 01:39:15 ID:DCq4ICfp
>>127
Clammbon-Bass Bass Bass
285名盤さん:2007/08/08(水) 01:39:52 ID:TLnFTUQn
>>280
男で邦楽に好きなものが無いって事は、
洋楽でも見つからないでしょ!
洋楽だって邦楽だって基本的には変わらないから

大穴でタキレンタロウとかは聞いてみた? 
286名盤さん:2007/08/08(水) 01:40:54 ID:ECXRHSk7
>>282
レスどうもです。早速聴いてみました。こういう声、ツボです。

アルバムは何から入るのがベターですかね?
287名盤さん:2007/08/08(水) 01:42:28 ID:s/oXy91B
次々に否定されておまえら涙目ww
288名盤さん:2007/08/08(水) 01:44:38 ID:wrZLbSwl
>>286
『Sings』か『Sings and Plays』かな
289名盤さん:2007/08/08(水) 01:45:33 ID:DCq4ICfp
>>280
Manic Street Preachers
290名盤さん:2007/08/08(水) 01:45:52 ID:fI6B8hxP
>>127

SLOAN
toploader
my morning jacket
supergrass
steleophonics
ocean color scean
あたりはどないだ?
291名盤さん:2007/08/08(水) 01:48:30 ID:ykwCbSUH
>>127に書かれているZARD、キャッチー、ポップという言葉にあった音楽が
紹介されているけど、実は>>127に合っている男性ボーカルは、違うんじゃないのか。

意表を突いて
Megadeth
http://www.youtube.com/watch?v=LBnbBRguwgE
Black Sabbath
http://www.youtube.com/watch?v=CBWcRMonvWA
292名盤さん:2007/08/08(水) 01:48:39 ID:wrZLbSwl
>>286
もしくは生涯を辿ったドキュメンタリー映画があるので、
そこから入るのも面白いかも
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=25335
293名盤さん:2007/08/08(水) 01:50:25 ID:wNEsr2Bl
>>71,286

一応ジョンレノン好きそうな3組
Mellow (仏)
http://jp.youtube.com/watch?v=iZ0HRlOlFKQ
Los Hermanos (南米)
http://jp.youtube.com/watch?v=QEFmuQfDS2A
Rogue Wave (北米)
http://jp.youtube.com/watch?v=-xTzMjBpxGE
294名盤さん:2007/08/08(水) 01:50:50 ID:Y52wMTPr
>>290
sloanは俺がすすめますた。

127よ
>>250を聞いてやってくれメッチャいいから。
295127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 01:51:08 ID:PSh6NHXx
>>264 ありがとうございます。
Basement Jaxx そこまで良くないです。
Audioslave あまり良くないです。
Jagged Edge 嫌いではないですが、ポップすぎると感じました。
queens of the stone age あまり良くないです。
Nickelback なかなか良いです。なかなか良いですが、耳当たりが良すぎる気がします。
Justin Timberlake 駄目です。
SwitchFoot 普通以下くらいです。
Puddle Of Mudd ポップすぎると思いました。
Faith No More 特によくないです。
Sugar Ray なかなか良いです。
R.E.M. 駄目です。
Jimmy Eat World ポップすぎます。

>>265
Incubus なかなか良いと感じました。でも曲が進むにつれ普通に。。
3 Doors Down 普通くらいです。。
Coldplay ダメです。
Dave Matthews Band 良くないです。
John Mayer 平凡にダメです。
Staind 特に良くないです。
Santana ダメです。
Ginuwine なかなか良いのですが、今求めてるものとは違います。
N Sync 声がダメです。
Matchbox Twenty ダメです。
Siberian Khatru 良くないです。

>>266
聴いて、書き溜めているので、13分だけで15曲聞いてるわけではないです。
聞いてメモ帳に書いて保存して、また聞いてメモ帳に保存して、
帰って来て2chを開いてレスです。つまり、短期間で曲を聴いてるわけではないです。
296282:2007/08/08(水) 01:51:27 ID:ECXRHSk7
>>288,292
重ねてどうも。とりあえず、どっちかのアルバムから入って見ます。
DVDはハマってからでも遅くないと思うんで。
297名盤さん:2007/08/08(水) 01:51:29 ID:DCq4ICfp
>>127
The Red Jumpsuit Apparatus
The Enemy
The Twang
Allister
New Found Glory
Jimmy Eat World

本命 The Cure
298272:2007/08/08(水) 01:52:02 ID:ECXRHSk7
282→272です、すいません
299名盤さん:2007/08/08(水) 01:52:50 ID:2C87/hst
第二のスティーヴン・タイラーの称号を得られるようなハスキー美声ヴォイスボーカル誰かいますか?
300名盤さん:2007/08/08(水) 01:55:55 ID:TLnFTUQn
>>127
>>250をスルーすんなよー
301名盤さん:2007/08/08(水) 01:56:42 ID:DCq4ICfp
マーウスティーザムゥ〜ン
302名盤さん:2007/08/08(水) 01:58:29 ID:wNEsr2Bl
Chet Baker大抵ブコフで投げ売ってるからいいよね
303264:2007/08/08(水) 01:59:29 ID:dpHYa7xK
駄目かぁ〜
厳しいな
304名盤さん:2007/08/08(水) 02:01:56 ID:ykwCbSUH
305名盤さん:2007/08/08(水) 02:05:00 ID:2C87/hst
バックチェリーは知ってる〜
すごく好きなバンドだ
306127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 02:07:02 ID:PSh6NHXx
>>266
聴いて、書き溜めているので、13分だけで15曲聞いてるわけではないです。
聞いてメモ帳に書いて保存して、また聞いてメモ帳に保存して、
帰って来て2chを開いてレスです。つまり、短期間で曲を聴いてるわけではないです。

>>276 ありがとうございます。
すみません、洋楽で探しています。

>>277 了解しました。まとめてみます。

>>278 了解しました。ちょっといいなと感じたら
その関連性のあるものも探ってみようと思います。

>>279 ありがとうございます。
Kaiser Chiefs 普通以下くらいです。
Mae 悪くないですが、いまひとつ。。。
Less Than Jake 良くないです。
Ash ポップすぎて好きではありません。
Switches そんなに良くないです。
The Shins 普通未満に思えます。
Battles あまり良くないと思いました。。
307名盤さん:2007/08/08(水) 02:10:04 ID:ykwCbSUH
>>305
知ってたか。ごめん。
じゃあ、こういう感じのは? ハスキー過ぎ?
Cinderella
http://www.youtube.com/watch?v=5nMyNpeuAQ4
308空気を読まずパピコ:2007/08/08(水) 02:15:04 ID:WXF6XYdy
ここでお薦めされたのも何かの縁なんだから、どれか1つ買ってごらんよ。
お薦めしてもらった沢山の曲をいちいち吟味してたら、
もはや初めから自分で選んでるのと変わらないじゃん。
309空気を読まずパピコ:2007/08/08(水) 02:16:58 ID:WXF6XYdy
つーか、いつの間にトリップつけたんだよ。長期戦の構えだな。
310127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 02:18:20 ID:PSh6NHXx
>>281 ありがとうございます。
del amitari そこまで良くないと思いました。
rocket summer ダメです。。声がとくに。
Sloan 明るすぎます。。
Splitsville そんなに好きではないです。
nirvana 曲や声がかっこいいと思いました。
 他の人のも全部含めて、いままで出てきた中でかなり上位に入ると思います。

>>284 ありがとうございます。
Clammbon 探してるのは洋楽男性ボーカルです。
 Clammbonは邦楽女性ボーカルのようです。

>>285 ありがとうございます。
滝廉太郎は音楽の授業で聞いたことがあります。

>>289 ありがとうございます。
Manic Street Preachers あまり良くないです。

>>290 ありがとうございます。
SLOAN 普通以下くらいです。
toploader 好きではないです。
My Morning Jacket やや普通に近いくらいです。
Supergrass 嫌いです。
stereophonics やや良さそうです。なかなか良いです。
Ocean Colour Scene ダメです。
311名盤さん:2007/08/08(水) 02:19:03 ID:ykwCbSUH
>>305
あ、そうだ。Teslaはどうだろ。ラウドパークにも来るよ。
http://www.youtube.com/watch?v=4DpIzyG7zKE
http://www.youtube.com/watch?v=lgzQSE-vaPY
312名盤さん:2007/08/08(水) 02:19:21 ID:DCq4ICfp
>>127は希代な人間
313名盤さん:2007/08/08(水) 02:21:11 ID:lNeALp2A
苦手とか合わないならわかるけど
嫌いとか大嫌いとか言ってるからかなり印象は悪いな
314名盤さん:2007/08/08(水) 02:21:33 ID:ykwCbSUH
>>127
>>310
Stereophonicsは、どの曲聴いたの?
じゃあ、これは?
Rod Stewart - Maggie May
http://www.youtube.com/watch?v=JqmFMaEF2vg
315名盤さん:2007/08/08(水) 02:22:39 ID:wrZLbSwl
我々はポップって言葉にひきずられすぎた気がします
ダミ声、デス声がツボなのかもね
316名盤さん:2007/08/08(水) 02:23:26 ID:2C87/hst
視聴中っす
317名盤さん:2007/08/08(水) 02:23:43 ID:wNEsr2Bl
フーファイは嫌いでニルヴァーナはおkなんだ…。
Trainの声が大嫌いなのに、ステフォはおk…。うーんうーん
318127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 02:24:55 ID:PSh6NHXx
>>291 ありがとうございます。
Megadeth リンク合ってますか?違うタイトルが出てきたような気がします。
 良くないと思いました。
Black Sabbath 普通未満くらいです。

>>294 わかりました。
>>250 ありがとうございます。洩れてました、すみません。
Teenage Fanclub 普通未満に感じました。

>>297 ありがとうございます。
Red Jumpsuit Apparatus ポップすぎると感じました
The Enemy 良くないです。
The Twang ダメです。
Allister ポップすぎます。。。
New Found Glory 普通です。でもポップすぎる気が。。
Jimmy Eat World 音が爽やか過ぎる気がします。
The Cure たいして良くないと思いました。

>>308
ありがとうございます。そうですね。お薦めされた中から
その中で特に良かったものを1つか2つアルバムを買ってみようと思います。
319名盤さん:2007/08/08(水) 02:25:25 ID:2C87/hst
テスラいいwww もう1個のは今いちだったけど、これはよさげ。
エアロスミスやボンジョヴィ、デフレパードに通じるハスキーだこれは
320名盤さん:2007/08/08(水) 02:26:37 ID:ykwCbSUH
>>318
ごめん。megadethリンク間違ってた。でも流れ的に、合わない声だと思う。
321名盤さん:2007/08/08(水) 02:28:47 ID:ykwCbSUH
>>319
そっか、ボンジョビ、デフレパードとかも好きなのか。
じゃあ、こういうのもどう?
Slaughter
http://www.youtube.com/watch?v=mU5Y-URX0V0
322名盤さん:2007/08/08(水) 02:30:03 ID:2C87/hst
>>127
横からだがこれは?エアロスミスのナインライヴス
http://jp.youtube.com/watch?v=DOlJQUnjpf8
323127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 02:31:08 ID:PSh6NHXx
>>314 ありがとうございます。
Stereophonicsは、dakotaを聞きました。良さそうな声だと思いました。
Rod Stewart なかなか普通に良いと感じました。でも、すごく良いとまでは。。

>>315
そうかもしれません。。かっこいい声の人が好きです。
前の彼氏もかっこいい声だったし、声フェチかもしれません。。

>>317
私もよくわかりません。。。
324名盤さん:2007/08/08(水) 02:33:31 ID:2C87/hst
>>321
ああ、そうそうこういう声が好きだw
詳しいっすね^^
325名盤さん:2007/08/08(水) 02:33:44 ID:SqiDiT6/
アッー!
326127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 02:33:52 ID:PSh6NHXx
>>320 ありがとうございます。
そうですか。。。

>>322 ありがとうございます。
Aerosmith 声があまり好きではないです。。

みなさん本当にありがとうございます。
今からしばらくレスができませんが、必ず後でちゃんと聴いて
レスをしますのでよろしくお願いします。
327名盤さん:2007/08/08(水) 02:36:28 ID:ykwCbSUH
じゃあ、>>127には
カート・コバーン(Nirvana)、ケリー・ジョーンズ(Stereophonics)タイプの声で、
かっこいい系のグランジィな曲を探せばいいってわけか。
328名盤さん:2007/08/08(水) 02:36:47 ID:DCq4ICfp
>>127が女だった件
329名盤さん:2007/08/08(水) 02:39:16 ID:Y52wMTPr
>>315
確かに。
遊びでニルヴァーナ入れたのにまさかの高評価だし。
ポップ&キャッチーな曲は全敗…
逆に暗い感じがいいのかな。

それなら、これでも聞けwwwww
radiohead
http://jp.youtube.com/watch?v=wHbLkp7Pj6o


あ、でもcoldplay嫌いなら無理か。
330名盤さん:2007/08/08(水) 02:43:13 ID:InGTgKwE
>>127は曲を何回か聞くとかして聞き込んでから評価した方がいいんじゃないの?
一聴してそのバンドの良さを分かるってなかなか簡単ではないと思うんだが。
ましてや洋楽初心者なんだしさ。  
331名盤さん:2007/08/08(水) 02:45:49 ID:DCq4ICfp
>>127
THE CHARLATANS
THE MIGHTY MIGHTY BASSTONES
REEL BIG FISH
THE DULL DRUMS

332名盤さん:2007/08/08(水) 02:46:02 ID:wrZLbSwl
>127
大幅に方向性を変えてみた

Jeff Buckley
http://jp.youtube.com/watch?v=siNsgbIWhAQ
Rage Against the Machine
http://jp.youtube.com/watch?v=7hQgCJGNspI
Doors (本命)
http://jp.youtube.com/watch?v=tah0OnS3nBU
Louis Armstrong
http://jp.youtube.com/watch?v=vnRqYMTpXHc
Napalm Death (大穴)
http://jp.youtube.com/watch?v=SIRUzqHTNh8

下ふたつはやりすぎな気もする
333名盤さん:2007/08/08(水) 02:48:01 ID:Exk8hfdj
 【お気に入りのミュージシャン】
The Who,White Stripes,Radiohead,Sonic Youth,death cab for cutie,Carol King 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
基本的に雑食です
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
これといって無し
【.    洋  楽  歴    】 
2年弱
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
5~60枚
【.近場にある大型レコード店.】
多々
【.    そ  の  他    】
特に無し
【.    質 問 内 容.    .】 
とりとめもなく色々手を広げてきたのでジャンル毎に少し深く聴きたいです
お気に入りに書いたものどれかと関わりのある(もしくは単に似てる)ものを
何個か挙げてもらえると嬉しいです
334名盤さん:2007/08/08(水) 02:48:31 ID:DCq4ICfp
ステフォが良いのにマニックス、ラーズが駄目なんだから
335名盤さん:2007/08/08(水) 02:48:36 ID:ykwCbSUH
>>324
うーん。こういうバンドがごろごろいた世代だからねw
みんなAerosmith, Guns N' Rosesになりたがっていたね。
Nirvanaが出てきてから、ボーカルが全て1オクターブ下げて歌いだしたのには笑った。
336名盤さん:2007/08/08(水) 02:50:14 ID:lP+5ia8y
>>328
実際は36歳のおっさんですけどね
337名盤さん:2007/08/08(水) 02:52:48 ID:Y52wMTPr
>>127
グランジ知らないけど貼ってみる
mudhoney
http://www.youtube.com/watch?v=0fSCNhI-yWM

pealjam
http://jp.youtube.com/watch?v=n951PwtMwPQ
338名盤さん:2007/08/08(水) 02:55:44 ID:U5sVSXkm
>>127
the kinks lola
http://jp.youtube.com/watch?v=IMsnqQHOwFg
名曲

the ripps Holiday
http://jp.youtube.com/watch?v=J_h9-7JwgQo
ノリノリ

The delays - Lost in a melody
http://jp.youtube.com/watch?v=378gBFyBBRo
色物だけどいい声してると思う

Reborn - good times
http://jp.youtube.com/watch?v=BrYSU1TXlpM&mode=related&search=
青春

everybody else - Gotta Run
http://jp.youtube.com/watch?v=W9xw49w8jFg&mode=related&search=
ポップだしキャッチー


いろいろ用意したけどどう?
339名盤さん:2007/08/08(水) 02:58:20 ID:ykwCbSUH
340名盤さん:2007/08/08(水) 02:58:32 ID:s/oXy91B
18歳で前の彼氏・・・
このスレの何人かの男涙目
341名盤さん:2007/08/08(水) 03:01:28 ID:lNeALp2A
>>127
Nirvanaいけるなら合うかも・・・

Puddle of Mudd - Control
http://jp.youtube.com/watch?v=5vJuMfjiw5Y
342340:2007/08/08(水) 03:02:13 ID:lNeALp2A
あー既出かー
すんません
343名盤さん:2007/08/08(水) 03:02:46 ID:Y52wMTPr
>>338
127はポップ&キャッチーは受けつけないらしいよ。

>>333
travis
http://jp.youtube.com/watch?v=to8_8z9uu5A

fountainsofwayne
http://jp.youtube.com/watch?v=UF3GHiiUcjs

344名盤さん:2007/08/08(水) 03:04:10 ID:wNEsr2Bl
お勧めだから聴いてみて、とかいって無難だと思って選んだアルバム貸しても
要するにZARDとか絢香とか聞いてる人には全くピンときてないってことがよくわかるね
345名盤さん:2007/08/08(水) 03:06:56 ID:ykwCbSUH
>>333
The Vines - Ride (ガレージチック)
http://jp.youtube.com/watch?v=yYfnf6ydcb0
Maria McKee - I'm Gonna Soothe You (女性シンガーソングライター)
http://jp.youtube.com/watch?v=BJljuUo-5s8


それと、現状、>>127宛ての曲を手当たり次第に聴くだけでも、
かなり良い曲に出会えると思う。
346名盤さん:2007/08/08(水) 03:10:22 ID:b3i6tx6e
127みたいなのもいるんだなw釣りでもこれだけみんなのお勧め音楽聞けたらちょと嬉しいw
347名盤さん:2007/08/08(水) 03:10:56 ID:U5sVSXkm
>>343
まあものは試しで
ポップすぎてはないはず
348333:2007/08/08(水) 03:19:18 ID:Exk8hfdj
>>343>>345
ありがとうございます
とりあえず全部聴いたことあるので127さんのを試してみます
349名盤さん:2007/08/08(水) 03:19:59 ID:1YcvWTtp
>>291
意表突きすぎてワロタ
350名盤さん:2007/08/08(水) 03:25:58 ID:wrZLbSwl
351名盤さん:2007/08/08(水) 03:34:02 ID:ZAWVCJl5
352名盤さん:2007/08/08(水) 03:38:40 ID:fI6B8hxP
>>294
すんません、SLOAN見逃してた
353名盤さん:2007/08/08(水) 03:59:56 ID:rpXTPAKi
>>127>>295
Faith No Moreは曲によってかなり印象が変わるから他の曲も聞いて欲しい。
結果は同じかもしれんが。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5irHyoRNcRY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qGKjeRgn4CA
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PFYU0m3617E
ttp://jp.youtube.com/watch?v=H-ASvd9gGas
354名盤さん:2007/08/08(水) 04:00:54 ID:rxm0SMba
前にもこういう流れあって
最終的にスレが立てられただろ
釣られすぎだし無駄にスレ伸ばすな
夏房ばっかだな
355名盤さん:2007/08/08(水) 04:07:06 ID:s/oXy91B
>>354
前のヤツは態度が悪かったけど、
今回の人は全部聞いてくれて、態度が丁寧だから人気なんだろ
あと意地
356名盤さん:2007/08/08(水) 04:15:36 ID:wNEsr2Bl
昨日から3人にお勧めしてレス帰ってきたの127だけなんだがw
スレ読まずに既出何度も貼ってるの以外は、周りも参考になるし有意義だと思うんだけど
357名盤さん:2007/08/08(水) 04:29:33 ID:oJs+liZE
>>127
再度評価願います
dog eat dog/rocky
358名盤さん:2007/08/08(水) 05:37:57 ID:OPhnGPCz
>>127
カッコイイ声がすきらしいのでリベンジ。
ええ声バンド。

Starfield
http://jp.youtube.com/watch?v=hKwlBFN7SlQ
The Classic Crime
http://jp.youtube.com/watch?v=SEL5wEpRzyQ
Three Days Grace
http://jp.youtube.com/watch?v=Jknjd6F-PJw
359名盤さん:2007/08/08(水) 06:34:32 ID:TAg3TXO2
まぁ、ニルバーナなんてうんこが上位とか云っちゃう時点で厨房なわけだがw


>>127
Breaking Benjamin
ZAO
As Blood Runs Black
Confront
Enbrace the End
From Hear On
Ill Nino
Infernaeon
I Killed the Prom Queen
Kill Sadie
Never Looking Back
Norma Jean
She Killed Poetry
The Devil Wears Prada
The Subtle Way
Evans Blue


さて、どうかな
360名盤さん:2007/08/08(水) 06:41:08 ID:sqNs1rtW
まぁ、Breaking Benjaminなんてうんこが上位とか云っちゃう時点で厨房なわけだがw
361名盤さん:2007/08/08(水) 06:44:55 ID:DCq4ICfp
>>127
チンチンストライクス
362名盤さん:2007/08/08(水) 07:03:03 ID:TAg3TXO2
>>360
誰も上位とは云ってないだがwwwww
グランジがいいというから挙げたまで
本当に愚民の釣り針はつまらん
半年旅行してこい夏厨
363名盤さん:2007/08/08(水) 07:14:20 ID:sonIzJVw
近年まれに見る糞スレ
364名盤さん:2007/08/08(水) 07:15:03 ID:sonIzJVw
>>362
本当に痛い子だったとは・・・
365名盤さん:2007/08/08(水) 07:18:41 ID:TAg3TXO2
うるせー馬鹿!
  ____
 /∵∴∵∴\
`/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)|
|∵∵/  ○ \|
|∵ /  三 | 三 |
|∵|  __|__ |
`\|  \_/ /
  \____/
366名盤さん:2007/08/08(水) 07:41:54 ID:fI6B8hxP
>>331
シャーラタンズは行けるかも

>>127
mojave3(パズルスライクユーっていうアルバムの曲はどうか)
the verve(一通りスレ見たけど、見逃してたらごめん)
367名盤さん:2007/08/08(水) 08:05:05 ID:lk07E351
【お気に入りのミュージシャン】Unicorns Can 渚にて  
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】strange days/Doors 亀盤/あぶらだこ
【.    洋  楽  歴    】3年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】7〜800枚 
【.近場にある大型レコード店.】タワレコなど  
【.    質 問 内 容.    .】おすすめあったら教えてください 


368230:2007/08/08(水) 08:08:45 ID:iWN5c00s
>>232
ありがとうございます
聴いてみます
369名盤さん:2007/08/08(水) 08:31:15 ID:YyR/3VOC
>>241
YouTube で IN MY DREAMS という曲を聴きました。
音的には探していたもの((2)のほう)にぴったりです。KISSぽく、Bon Jovi ぽく、
アメリカぽいハードロック、何も考えず冷えたビール飲みながらひたすら楽しめるノリです。

……が、辛いなぁ……ビジュアル面…… 
申し訳ないのですが30秒ぐらいのところで思わず画面を隠してしまいました。 
それともこれはギャグでやってるのでしょうか。

でもまあCDで聴くぶんには支障ないか、と思い直し
Amazon 見たのですが、 Hard to Be a Rock 'n Roller... というアルバムの
ジャケットがやばすぎる……
いったん保留とさせて下さい。曲はほんとに「コレだ、コレを探してたんだ!」という
アメリカンな感じです。
370127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 08:52:53 ID:VynJmkn2
>>327
そうです。かっこいい声が好きです。
私の好きな曲のジャンルはグランジィっていうんですか?
勉強になります。

>>329 ありがとうございます。
radiohead ちょっとノリに欠ける気がします。

>>330
はい。でも声が苦手な場合は瞬時に無理です。
声が普通か良い場合は、何回か聞いて判断しています。

>>331 ありがとうございます。
THE CHARLATANS なかなかですが、そこまで…とも思えなくもないです。
Mighty Mighty Bosstones 軽めの曲ですね。特に嫌いではないですが、好きともいえません。。
REEL BIG FISH ダメです。
THE DULL DRUMS 微妙のようです。
371127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 08:53:34 ID:VynJmkn2
>>332 ありがとうございます。
Jeff Buckley そこそこ良いと思いました。
Rage Against the Machine なかなか良いんですが、ちょっと声が。。
Doors ダメです。
Louis Armstrong あんまり。。。
Napalm Death 苦手です。。

>>337 ありがとうございます。
Mudhoney あんまり…でした。
Pearl Jam 普通です。

>>338 ありがとうございます。
The Kinks 特に良くないです。
The Ripps あまり良くないです。。
The delays 苦手です。
Reborn 普通ですが、ちょっと曲が可愛すぎます。
everybody else 声はなかなか良いですが、曲がポップすぎます。
372127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 08:54:18 ID:VynJmkn2
>>339 ありがとうございます。
The Vines ノリはいいと思いますが、ちょっと明るすぎます。。
 でも嫌いではないです。普通か、普通よりちょっと上くらいです。

>>341 ありがとうございます。
既出でした。

>>351 ありがとうございます。
DGM 聞いたことがある曲でした。苦手です。

>>353 ありがとうございます。
Faith No Moreの
Everythings Ruined 特に良いとは感じませんでした。
A Small Victory あんまり。。。
Evidence 悪くないと思います。普通くらいです。
ashes to ashes あんまり、、です。。

>>357 ありがとうございます。
dog eat dog ノリの良さはありますが、
 ノリが良いだけで、それ以上のものはないです。
373127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 08:54:51 ID:VynJmkn2
>>358 ありがとうございます。
Starfield 声はいいです。曲もゆったりしていて聴きやすいです。
The Classic Crime 声はいいですが曲が。。。
Three Days Grace そこそこ良いような、、、普通な気がします。


>>359 ありがとうございます。
Breaking Benjamin 良いです。ポップなんですけど、ポップすぎなくていいですね。
 耳当たりがいいかんじです。
ZAO ダメです。
As Blood Runs Black 苦手です。
Confront 探せませんでした。
Embrace the end 苦手です。
From Hear On 見つかりませんでした。
Ill Nino 普通です。悪くないです。ちょっと良いかも。。
Infernaeon 見つかりませんでした。
I Killed the Prom Queen なかなか良いと思います。
Kill Sadie 見つかりませんでした。
Never Looking Back  見つかりませんでした。
Norma Jean 聞いてるうちに慣れてきました。
She Killed Poetry  普通です。
The Devil Wears Prada 女性ボーカルですか?いまは男性ボーカルを探してます。
The Subtle Way よくわかりませんでした。
Evans Blue
なかなか普通だと思います。
374名盤さん:2007/08/08(水) 08:56:06 ID:YyR/3VOC
>>245
>The Darkness - I believe in a thing called love
なんつーPVだ( ´Д`)…… 
しかもお金がかかってそうなところがまた。「こんなもんに金かけんな」とか
失礼なこと思ってしまいました。

こういうセンス、はっきりいって大好きです。クイーン的バカバカしさというか。

あと何げに曲がめっちゃいいです。クイーンっぽい、MIKA に声似てて上手い、
ギター凄い、と、文句のつけようがないです。

>Extreme - Decadence Dance

PVベタですが面白かったし(「善良で清潔な生活をしましょう」とか
言ってるおじいちゃんがかわいい)、
曲の方向性も求めてるもの((2)のほう)に合ってるのですが、
何かいまひとつ足りない感じでした。これ単体で見ると悪くないんですが、
Darkness 見た後だったので。これとDarkness だったら迷わず Darkness のほうが
好きです。
375127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 08:56:14 ID:VynJmkn2
>>366 ありがとうございます。
mojave3 良くないです。
the verve 普通未満くらいです。
376127 ◆wk45iD1ZHw :2007/08/08(水) 08:59:36 ID:VynJmkn2
ありがとうございます。ここまでのをまとめてみました。
延べ78人の方に、延べ308アーティストをお勧めしていただきました。
その中で43アーティストを「普通・普通以上」あるいは「なかなか良い」と感じました。
(内訳:普通・普通以上=26アーティスト、なかなか良い=17アーティスト)

なかなか良い
Default、Lifehouse、Red Hot Chili Peppers、Melee、Howie Beck、
Elliott Smith、Papa Roach、Screaming Trees、Nickelback、
Sugar Ray、Incubus、nirvana、stereophonics、Rod Stewart、
Jeff Buckley、Breaking Benjamin、I Killed the Prom Queen

普通・普通以上
Linkin Park、Bryan Adams、Eve 6、3 Doors Down、Zebrahead、
Waking Ashland、Holiday With Maggie、Marilyn Manson、Goo Goo Dolls、
Take That、Switchfoot、Prefab Sprout、The Ataris、
Mainstay、Sense Field、Stone Temple Pilots、New Found Glory、
Pearl Jam、The Vines、Evidence、Starfield、Three Days Grace、
Ill Nino、Norma Jean、She Killed Poetry、Evans Blue
377名盤さん:2007/08/08(水) 09:16:26 ID:NC9xHfTE
>>127
>>376
かっこいい声で、グランジってのはあれだな。
Nirvanaが、ジャンル的にグランジってだけで、
他のグランジ系バンドでも普通以下の感想だしてるし、
特にグランジが向いているとは思わない。
カート・コバーン(Nirvana)のような声で、
グランジの中でもノリが良いタイプの曲が>>127には向いているってことだな。
The Vinesもカート・コバーンに似ているといわれていたが、
それほど気に入らなかったようだし、難しいな。

まあ、次は、Nirvana, Breaking Benjamin, Sugar Rayとか
なかなか良いと思ったアーティストの他の曲も聴き漁ってみるのが良いと思う。
378名盤さん:2007/08/08(水) 09:29:23 ID:DCq4ICfp
はい>>127さん満足しましたか?希代に見る糞スレとなってしまいましたよ〜?
良かったと思われる43アーティストの中から探し求めたバンドは居ましたかぁ?
379名盤さん:2007/08/08(水) 09:30:47 ID:aSPkBzuy
>>127
がまさかのNirvanaが好みだったとは・・・
でも、FooFighters無理って。紹介してた選曲がPOPなのだったからか?
じゃあ
FooFighters で 「All My Life」「Hey, Johnny Park!」はどう?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/28085
あとは↑でどうぞ。視聴だけど。

それにしても、Nirvanaにピンときて洋楽入門とは同じだw
今はとりあえずNirvanaのアルバム聞き込んで、
飽きてきたらここであげられたバンドをもう一回聞いてみるといいよ。
380名盤さん:2007/08/08(水) 09:54:46 ID:aSAP1k04
今北
思ったんだけど>>127はロック系全般は基本ダメなんじゃね?
普通にポップスの男性ボーカルをお勧めした方がイイんじゃない?
381名盤さん:2007/08/08(水) 10:40:33 ID:gnYPlENu
ケータイからですみません

ロック聞いてるんですが
最近ヒップホップみたいなの聞きたいと思ってます
といってもロック寄のほうが好きみたいです

Gym Class〜とかTobymacとか
あと違うけどJamiroquaiなんかもいけます

暇な人おすすめ教えて下さい
382名盤さん:2007/08/08(水) 10:53:53 ID:wrZLbSwl
>>381
DJ Shadow
Unkle
Prefuse 73
Cut Chemist
383名盤さん:2007/08/08(水) 11:15:08 ID:mlGd0PLY
昔はオジーオズボーンが好きで最近聴いたラムシュタインが凄くハマりました。
オペラやクラシックみたいな感じの暗いロックを教えて下さい。
NINやマンソンも聴いたのですが、ちょっとテンポが速過ぎでした。
お願いします。
384名盤さん:2007/08/08(水) 11:28:08 ID:gnYPlENu
>>382ありがとう
家帰ったら聞いてみます!
385名盤さん:2007/08/08(水) 11:28:52 ID:uxN5Qysq
>>127
そろそろ自重しろ
及第点に達したものいくつかあっただろ
折り合いつけて妥協して、あとは自分で探せよ
386名盤さん:2007/08/08(水) 11:38:51 ID:VG06YwT0
いきなりトリ付けてる辺り釣りとしか思えん
387名盤さん:2007/08/08(水) 11:58:21 ID:aSPkBzuy
>>213
203です。亀レスですいません。今気付いたw
TV on the Radio
Bowie風で良かったです。有難うございました。
388名盤さん:2007/08/08(水) 12:15:27 ID:oJs+liZE
>>381
MANAFEST
DOG EAT DOG
ASIAN DUB FOUNDATION
389名盤さん:2007/08/08(水) 12:32:20 ID:oJs+liZE
宜しくお願いします。
【お気に入りのミュージシャン】smashing pumpkinscorrs 中島美嘉
【 お 気 に 入 り の 作 品 .】サイアミーズドリーム インブルー Find the way
【.    洋  楽  歴    】15年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】1000枚以上
【近場にある大型レコード店.】タワレコ ディスクユニオン 
【.    質 問 内 容.    .】メロディラインが美しく幻想的な曲をお願いいたします。ジャンルはこだわりませんが金属音は苦手です。具体的にはケミカルブラザースのスターギターは幻想的に感じますが音が苦手です。宜しくお願いいたします。
390名盤さん:2007/08/08(水) 12:34:30 ID:TAg3TXO2
>>383
Asmegin
391名盤さん:2007/08/08(水) 12:39:18 ID:gnYPlENu
>>388ありがとう
同じく帰ったら聞いてみます!
分からないジャンルなんで
ありがたいです
392237:2007/08/08(水) 13:21:23 ID:YyR/3VOC
>>246

>Poison "Nothing But a Good Time"

あーこれはイイですね。突出した印象はないけど、
「わかりやすい」「楽しい」「ポップでノリいい」と
条件満たしてて、とてもいいです。

でも、冒頭でラジオから流れてるKISSのほうがもっとよかったw

>Poison - Fallen Angel
アットホームでいい感じのライブですね。
ちょっとこじんまりしてるきらいはあるけれど、
やっぱり「わかりやすい」「楽しい」「ポップでノリいい」と好感度高し。

>Extreme - Warheads

うーん、このバンドやっぱりよく分からないです。
「バカっぽい」は同意ですが、好きなタイプのバカっぽさとは
ちょっとちがう感じでした。
393名盤さん:2007/08/08(水) 13:24:22 ID:TAg3TXO2
>>383
Purified In Blood
394名盤さん:2007/08/08(水) 13:39:46 ID:Pk0HL/ix
>>383
Flesh Field / Strain
Bride Adorned / Blessed Stillness
Devil Doll / Dies Irae(怒りの日)
Lacrimosa / Lichtgestalt(発光体)
Laibach / Jesus Christ Superstars
Therion / Secret Of The Runes
395名盤さん:2007/08/08(水) 14:34:59 ID:YyR/3VOC
>>268
>>271

>Enuff Z'Nuff

出していただいたもの一通り聴いてみましたが、
どれもピンと来なかったです。
強いていえば最後の there goes my heart という曲が
聴きやすくてよかったかも……

いろいろ探して下さったのに、なんだかすいません。
396名盤さん:2007/08/08(水) 14:42:37 ID:iCc1cJ07
>127
MUSE
キングクリゾン
ピンクフロイド
397名盤さん:2007/08/08(水) 15:11:04 ID:8C0x23yH
【お気に入りのミュージシャン】
特になし。このミュージシャンのこの曲限定ってのがほとんど。
あえて挙げるなら桑田(サザン)、昔のポルノ、昔のB'Z、アラン・メンケン、アンドリュー・ロイド・ウェーバー 

【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
天国より野蛮、人と蝙蝠、スガシカオのさなぎ、二人のアカボシ、エロティカセブン、ラブファントム
007のオープニング曲全般、ミュージカル曲、ビリー・ジョエルのストレンジャー、天国への階段、
Paroles,Paroles(shttp://jp.youtube.com/watch?v=eZFs33Eq0-M)、おれの外人部隊、
Touch-a-Touch-a-Touch me、無造作紳士、アランメンケン、ALW作品全般(オペラ座の怪人全般)、
El Tango de Roxanne(聴きまくった)、In the Dark of the Night(今一番好き)、
Belle(http://jp.youtube.com/watch?v=xCfeb_34yqI)、Colors of the Wind 、パガニーニ等

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ミュージカル、シャンソン、クラシック、ジャズ、ポップス、映画音楽、荘厳な音楽
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ビジュアル系、100%のロック、100%のパンク、へヴィメタル、アバ(?)、エンヤ、ミスチル、ぼやけた音楽、
音域の幅が少ない音楽、 女性ヴォーカル(例外あり)、誠実な男・結婚向きの男、みたいな音楽、
ラップ、R&B、クラブミュージック、最先端過ぎる音楽、ジャニーズ物全般、氷室京介(耐えられない)
【.    洋  楽  歴    】浅い。有名所はあまり知らない。 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】40枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】何でもある、何でも通販出来る 
【.    そ  の  他    】
歌ってる人間の顔はどうでもいい、ライブパフォーマンス、アーティストの背景、
素行、歴史はどうでもいい、結婚・恋人の有無、 生死・新作旧作問わず。
【.    質 問 内 容.    .】
いいものが無いかと毎日地道に探しています。もう探し疲れました。
洋楽でも何でもいいので私に合いそうな曲を教えてください。
398名盤さん:2007/08/08(水) 15:16:10 ID:MPhSjoz6
>>397
大穴でシンフォニックメタル

Rhapsody/Emerald Sword
http://www.youtube.com/watch?v=sK6X78SFi30
399名盤さん:2007/08/08(水) 15:19:05 ID:iCc1cJ07
>>397
MUSE
キングクリムゾン
ピンクフロイド
ジミースミス
ガンズアンドローゼズ
エアロスミス
デイブパイクセット
400名盤さん:2007/08/08(水) 15:29:54 ID:wrZLbSwl
401名盤さん:2007/08/08(水) 15:46:19 ID:YB8lVXM8
402名盤さん:2007/08/08(水) 15:48:04 ID:mlGd0PLY
>>390>>393>>394
レスありがとうございます。一つも知ってる名前ないので楽しみです。
一つずつ買って聴いてみます。わざわざありがとうございました。
403名盤さん:2007/08/08(水) 15:58:48 ID:YB8lVXM8
>401です。
>>397に追加
ちょっと変わったところで
In Grid
http://www.youtube.com/watch?v=HfP8lVfbg5w

Tunak
http://www.youtube.com/watch?v=tnPorliRVns
404名盤さん:2007/08/08(水) 16:00:32 ID:AFYbN0W7
>>397
Gregorian - Masters of Chant
洋楽っつうかグレゴリオ聖歌だけど。
Chapter I〜Vまで出てます。荘厳です。
405名盤さん:2007/08/08(水) 16:07:57 ID:8C0x23yH
>>398
すげーこれいい!イントロ(?)荘厳度高!&長!これはいい。
>>399
たくさんありがとうございます!
アーティスト名だと最初にヒットした駄目な曲聴いてそのまま全部無理と判断する事があるから、
出来れば曲名の方が嬉しいです。出す曲全部及第点以上のアーティストとかほぼ皆無

○MUSE○
Starlight(ぼんやりしすぎ)、Knights of cydonia(PV(?)の最初がセガール並、イントロ長!声が高すぎる)
Muse Bliss(これはかっけー!、この声の高さ&調子なら(良く知らないが)デビッドボウイの方が好き、
まだぬるい。鮮明度がまだ低い)
○King Crimson○Elephant Talk(まだ無難すぎる)
21st Century Schizoid Man(雰囲気&曲調がいい。でもまだスパイスが足りない)
○Pink Floyd○Wish You Were Here(大人しい、声が良い、イケメン的な音楽、もっと悪さが欲しい、優等生)
Learning To Fly(お前しっかりしる!!)
○JIMMY SMITH ○MOANIN'(これ知ってる。曲は文句なし。歌って欲しい)、Kenny BURRELL(文句なし。歌って欲しい)
歌わないのはここで補給しますttp://www.musicarco.com/original_playlist.php
○Guns N' Roses ○November Rain(模範的すぎる。模範的過ぎて生活の邪魔にならず、右から左へ流れていく)
Don't Cry(これはいいかもしれないが、3小節ぐらいでいい。)
○エアロスミス○名前でまず疑心暗鬼にかられた。
Crazy(人気があるのは分かる。いいってのは分かる。でもタイプじゃない)
Pink(エアロスミスはどれも一定レベル以上でほぼ及第点と見た。でもタイプじゃない)
○Dave Pike○When I'm Gone(曲は文句なし!歌って欲しい。)Dave Pike Quintet(文句なし。歌って欲しい)
406上も397:2007/08/08(水) 16:09:30 ID:8C0x23yH
>>400
エディット・ピアフ普通にいい。おれの外人部隊は、ゲンスブールの方がもっと好きです。
Matthaeus Passion(荘厳度高!神聖すぎて近寄れねー!)
こっちの方がいいhttp://www.youtube.com/watch?v=U0kJHQpvgB8&mode=related&search=

>>401
the white stripes(いいのは分かる。タイプにも少しかする。)
This love(いいのは分かる。タイプにも少しかする!!でも3小節でいい)

この系統が好き
(聴きまくった)http://www.youtube.com/watch?v=9JSR_6qfXTg
(聴きまくった)http://www.youtube.com/watch?v=27-VCulMf0U&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=yNqMi0TuL6o
(一番好き)http://www.youtube.com/watch?v=_JmoLbU_pYQ&mode=related&search=

長文スマソ。皆さん有難うございました。
407397:2007/08/08(水) 16:21:10 ID:8C0x23yH
>>401=403氏
In Grid(これは結構いい。401さんのはかする。)
この方向へ持っていって欲しい。http://jp.youtube.com/watch?v=VHa-fEpMkJ0
Tunak(違う方向へ行き過ぎ)

(何の曲だか知らないが)単調系だとこれが及第点。
http://jp.youtube.com/watch?v=XIel5ImMFh0
日本のビジュアル系的雰囲気なのは全部駄目。

>>404
神聖すぎて浄化される。いい曲ってのは分かり過ぎるほど分かる。

皆さんまじで有難うございました。
皆さんに紹介して頂いた音楽をふまえ、また地道に頑張っていきます。
408名盤さん:2007/08/08(水) 16:33:06 ID:oyZlGCW5
>>389
ビニール聴ける環境なら・・
The Lea Shores - Guillotine
ttp://www.youtube.com/watch?v=lxuSlO0Cbwo

>>397
歌なしクラシックでもいいなら。もしくは既聴かもしれんけど
Aram Khachaturian - The Gayne BalletのなかのGathering Of The Cotton
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1502810(の試聴3)

>>127ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1168010652/のテンプレ全部聴いて出直してきたらいいよ
409名盤さん:2007/08/08(水) 17:04:03 ID:I3FZE73L
>>397
Rufus Wainwright
410名盤さん:2007/08/08(水) 17:23:46 ID:BWG1x2O8
【お気に入りのミュージシャン】Polysics 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】『Karate House』『National P』 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ポップ・ロック・エレクトロニカ 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル 
【.    洋  楽  歴    】0年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】50枚ほど。全て邦楽 
【.近場にある大型レコード店.】ネット通販です。 
【.    そ  の  他    】楽しそうで乗れるようなのが好みです。
【.    質 問 内 容.    .】ポリシックスの様なポップロック+エレクトロニカの様な感じでノリノリのものを教えて下さい。 
411名盤さん:2007/08/08(水) 17:30:42 ID:VG06YwT0
>>410
Hadouken! - That Boy That Girl promo video
http://www.youtube.com/watch?v=CgGItLYyBQ0
412名盤さん:2007/08/08(水) 18:15:04 ID:oyZlGCW5
>>410
Karate High School - Good News And Bad News
ttp://www.youtube.com/watch?v=aeB30cK21xQ
Rediscover - Baby's Got Her Gun Out
ttp://www.youtube.com/watch?v=u3HoCDEKDXg
413名盤さん:2007/08/08(水) 18:43:36 ID:BWG1x2O8
>>411
ありがとうございます。ラップ?でちょっと驚きましたが、
独特な感じでかなり良かったです。

>>412
ありがとうございます。Karate~の方はよくあるポップパンクの様な感じでどうもダメでした・・・。
でもRediscoverの方はまさに求めてた感じの音です。とても気に入りました!
414名盤さん:2007/08/08(水) 18:46:03 ID:XxDtQ727
氏ね
415名盤さん:2007/08/08(水) 19:58:52 ID:ZAWVCJl5
416名盤さん:2007/08/08(水) 23:52:19 ID:F5RxK9hI
>>219
誰かよろしく
417名盤さん:2007/08/09(木) 00:04:01 ID:lk07E351
>>367
誰かよろしく
418名盤さん:2007/08/09(木) 00:21:18 ID:ZWgOijfn
419名盤さん:2007/08/09(木) 00:49:18 ID:3koz+SD1
420名盤さん:2007/08/09(木) 01:59:28 ID:gUZ3ZCaK
【お気に入りのミュージシャン】Gershwin、Debussy、Bill Evans、Miles Davis、Stevie Wonder…多いのでメジャーなのを挙げて他は割愛させていただきます。
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】月の光、沈める寺、Rhapsody in Blue、Waltz For Debby、Bitches Brew、Innervisions…etc
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】Jazz、Progressive Rock、Classical、Fusion、Laten、pop、Trance、Country、R&B
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】P  U  N  K
【.    洋  楽  歴    】 1年もないかな?
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200?多分もっと少ない
【.近場にある大型レコード店.】Amazon、HMV、BOOKOFF
【.    そ  の  他    】もちろんJ-popも好きです。
【.    質 問 内 容.    .】なんか音楽がよくわからなくなってきました。自分を目覚めさせる「これだ!」という一枚ありませんか?
421名盤さん:2007/08/09(木) 02:56:03 ID:cc1Fvj4k
これでコテが出てこなかったらモグリ
422名盤さん:2007/08/09(木) 08:33:35 ID:ZWgOijfn
423名盤さん:2007/08/09(木) 09:32:25 ID:QombPWLi
>>420
hermeto pascoal / slaves mass
424名盤さん:2007/08/09(木) 11:46:11 ID:cgOHRhlu
>>408
ありがとうございます。
メロディは綺麗に感じますが、単調な感じもしました。
425名盤さん:2007/08/09(木) 12:00:22 ID:gUZ3ZCaK
>>422
ArtiとKenso、Miltonは知ってました。ONJO、Rahsaan Roland Kirkはかなり大人数ですね;はにわオールスターズみたい
Vangelisに衝撃を受けました。何かオススメのアルバムありますか?

>>423
これまた凄そうなのが来ましたね試聴してみます
426名盤さん:2007/08/09(木) 12:59:19 ID:tpeiuv9k
テンプレ無視ですみません
通作形式のロックで面白いもの・感動的なのを教えてください
小難しい音楽は苦手です
427名盤さん:2007/08/09(木) 13:14:15 ID:9mTw32tY
【お気に入りのミュージシャン】ROSSO ミッシェル ギターウルフ ダムド
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 エミッションズ, ギヤ・ブルーズ,ジェットジェネレーション
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック,ブルース 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】バンドサウンドでないもの 
【.    洋  楽  歴    】2年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】80枚程度 
【.近場にある大型レコード店.】HMV等 
【.    そ  の  他    】ガンズはダメでした。
【.    質 問 内 容.    .】渋くてカッコイイ様なのを教えて下さい。宜しくお願いします。 
428名盤さん:2007/08/09(木) 13:19:18 ID:zdZAlOCQ
429名盤さん:2007/08/09(木) 13:33:19 ID:zdZAlOCQ
430名盤さん:2007/08/09(木) 13:35:59 ID:zdZAlOCQ
431名盤さん:2007/08/09(木) 13:38:32 ID:zdZAlOCQ
432名盤さん:2007/08/09(木) 14:16:26 ID:sWKNG+T4
>>427
Black Rebel Motorcycle Club
http://jp.youtube.com/watch?v=ot6FFSb5SzY
ロックンロールです

Hives
http://jp.youtube.com/watch?v=UsazuAL1J70
小太りギターの一生懸命さに感動しました

Death from Above 1979
http://jp.youtube.com/watch?v=tzNrYRqH35Q
16ビートを刻みながらボーカルもこなすドラムに感動しました

The Kills
http://jp.youtube.com/watch?v=9UjWVVOeehI
後半の絶叫が怖いです
433名盤さん:2007/08/09(木) 15:15:27 ID:5Ds7bL1S
>>127
なぜみなMANOWARをお勧めしないんだ?
http://jp.youtube.com/watch?v=0afnWuLWydA
http://jp.youtube.com/watch?v=ThIzo5FInn0&mode=related&search=
ここには兄弟いないいのか?
434名盤さん:2007/08/09(木) 16:35:47 ID:cBfAfAnl
【お気に入りのミュージシャン(洋)DEFTONES S.O.A.D Carnival In Coal (邦)ムック 凛として時雨 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】DEFTONES - Around the Far 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】個性のあるHR/HM、EMO、スクリーモ、ハードコア 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】普遍的なもの 
【.    洋  楽  歴    】5年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】数えたことないですけど・・・100はいってるはず。 
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ、HMV等々 
【.    そ  の  他    】とにかく個性的で変態的な音を求めています。
                                   TRIVIUMやらA7Xみたいな普通のメタルはすぐに飽きてしまいます。。。 
【.    質 問 内 容.    .】特にありませんです。よろしくお願いします。
 
435名盤さん:2007/08/09(木) 16:40:10 ID:5Ds7bL1S
436名盤さん:2007/08/09(木) 16:47:22 ID:zdZAlOCQ
437名盤さん:2007/08/09(木) 16:55:16 ID:zdZAlOCQ
438名盤さん:2007/08/09(木) 17:04:00 ID:zdZAlOCQ
439名盤さん:2007/08/09(木) 17:13:35 ID:zdZAlOCQ
440名盤さん:2007/08/09(木) 17:22:53 ID:kVcN4Vhd
【お気に入りのミュージシャン】
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
【.    洋  楽  歴    】 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
【.近場にある大型レコード店.】 
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
441名盤さん:2007/08/09(木) 17:43:40 ID:8sQaO7pV
442名盤さん:2007/08/09(木) 18:06:34 ID:VwzRKXu6
>>434
Anal Cunt
443携帯からです:2007/08/09(木) 18:48:50 ID:mJshphgK
【お気に入りのミュージシャン】レディオヘッド、ニルヴァーナ 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】レディオヘッドのokコンピュータ 【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ヒップホップ、パンクロックなど
【.    洋  楽  歴    】  五年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  洋楽は50枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ、HMV
【.    そ  の  他    】  飽きないアルバムが聴きたいです。レディオヘッドは全然飽きません
444名盤さん:2007/08/09(木) 19:15:14 ID:2TLs109R
>>443
COPELANDの最新作「eat,sleep,repeat」

http://www.myspace.com/copeland

445名盤さん:2007/08/09(木) 20:42:23 ID:ZWgOijfn
>>419
ありがとうございます!
Deep forestは既に聴いてて感動済みです。
Bjorkの上の奴のPVはいいね、壮大で心が動かされるものがある。
こういう系で紹介してもらいたいかも。

下のはクリスカニンガムのDVDで見た事があるけどこのPVは苦手なんだよね。
生理的に駄目っていうか、Bjorkの顔が好きじゃないんだ。
>>425
リンクを貼ったのは
vangelis -Heaven and hell
他にも
Albedo 0.39
blade runner
等が有名だね
Aphrodite's Child -666
もかなりお勧め
446名盤さん:2007/08/09(木) 21:17:47 ID:cc1Fvj4k
>>440
447名盤さん:2007/08/09(木) 21:38:18 ID:DsrPLUeN
>>127の光臨でネタスレと化したな
448名盤さん:2007/08/09(木) 22:57:12 ID:GCqvZBfR
【お気に入りのミュージシャン】 モグワイ mono 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 モグワイのロックアクション
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 300枚
【.近場にある大型レコード店.】 タワーレコード
【.    そ  の  他    】 ヤンキーUXOはだめでした。
【.    質 問 内 容.    .】 モグワイが大好きです。モグワイのぱくりでもかまいません。よろしくお願いします。
449名盤さん:2007/08/09(木) 23:20:33 ID:zdZAlOCQ
450名盤さん:2007/08/09(木) 23:24:14 ID:3koz+SD1
451名盤さん:2007/08/09(木) 23:24:23 ID:zdZAlOCQ
452名盤さん:2007/08/09(木) 23:25:06 ID:v3n7MqS7
>>448
SLINT
453ハチ:2007/08/09(木) 23:52:33 ID:mg2NM1Le
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200枚
【.近場にある大型レコード店.】TSUTAYA
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】素敵で面白いものを教えれ
454名盤さん:2007/08/10(金) 04:30:06 ID:kh2qdNlG
KlaxonsやThe Faintみたいな
悪趣味でケバケバしいけどノリがいい音楽教えて下さい
455名盤さん:2007/08/10(金) 10:44:19 ID:rB2T/ocY
【お気に入りのミュージシャン】Piana zabadak katebush supercar chapterhouse AsobiSeksu mbv slowdive 戸川純 veltpunch
lsdandtheserchforgod dakotasuite low enigma amethystium alizee clammbon soft childs
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ドリームポップ?優しい声が好き
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  hiphop がらがら声の全て 
【.    洋  楽  歴    】三年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  300枚
【.近場にある大型レコード店.】  なし
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】女性ボーカル 浮遊感のある曲 きれいな音の曲が好きです
                  よろしくおねがいしますー

456名盤さん:2007/08/10(金) 11:49:04 ID:4AsRRFm7
>>455
Kokiyu
http://www.myspace.com/cokiyu
やさしい音です

Alpha
http://www.myspace.com/alphastargazing
ゆったりとしています

L'altra
http://www.myspace.com/laltra
男女混声です。どこか哀しいです

Emma Burgess
http://www.myspace.com/emmaburgess
とても聴きやすいPOPです

Caribou
http://www.myspace.com/cariboumanitoba
新作アルバムは歌ものが多いので

Guther
http://www.myspace.com/morrmusicguther
声もいいですが、楽曲の完成度も高いと感じました
457名盤さん:2007/08/10(金) 11:50:53 ID:4AsRRFm7
>>456
訂正
X Kokiyu
O Cokiyu
458名盤さん:2007/08/10(金) 12:12:09 ID:uf+STSxO
【お気に入りのミュージシャン】ダニエル・パウター ジェームス・ブラント マルーン5 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Bad Day,Song 6 High,Tears and Rain Sunday Morning
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】癒される音楽
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】女性ボーカル
【.    洋  楽  歴    】浅く2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】50〜100枚辺り
【.    質 問 内 容.    .】なるだけ近年の中でのオススメを教えてください。
459名盤さん:2007/08/10(金) 12:47:12 ID:or20DeRQ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ジャズ,フュージョン 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップなど・・ 
【.    洋  楽  歴    】2年ほど 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】150〜200枚くらいかな?? 
【.近場にある大型レコード店.】通販オンリーです。  
【.    質 問 内 容.    .】モダンジャズを聴いてみたいのですが、有名どころを教えて下さい。 
460名盤さん:2007/08/10(金) 14:18:32 ID:dXsXDgxY
>>459
Miles Davis - Round About Midnight
Bill Evans Trio - Waltz for Debby
John Coltrane - Stardust
Herbie Hancock - Maiden Voyage
Sonny Rollins - Saxophone Colossus

ここら辺りが超入門編
461名盤さん:2007/08/10(金) 14:41:46 ID:01NOiwLy
>>458
Elliott Smith
Aqualung
Sufjan Stevens
Damien Rice
Josh Rouse
462博多:2007/08/10(金) 15:24:48 ID:aYrHdbTg
【お気に入りのミュージシャン】ブルーハーツ、ハイロウズ、NIRVANA、Radiohead、アークティックモンキーズ、リバティーンズ、blink184
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 アークティックモンキーズ1st、リバティーンズ全部、ブリンク全部、Radiohead全部、NIRVANA全部
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ 
【.    洋  楽  歴    】 本格的に聴き初めてから二年半
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  50枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ
【.    そ  の  他    】 マイナーなのは結構なんでまぁまぁ有名〜有名くらいのバンド教えてください。UKロックが好きです。新人バンドも聴きたいです。演奏が上手いバンドがいいです。
463名盤さん:2007/08/10(金) 15:51:34 ID:k/F/ML3o
>>462
MUSE全部
キングクリムゾン/RED
メタリカ/キルエムオール
ピンクフロイド/狂気
464名盤さん:2007/08/10(金) 15:55:43 ID:or20DeRQ
>>460
John Coltrane - Stardust
以外すべてあったので借りてきました;。
ありがとうございました
465名盤さん:2007/08/10(金) 17:32:29 ID:ml1yHT40
【お気に入りのミュージシャン】エンドリ アニコレ ファンカデリック ジョニグリ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】たくさん
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタル
【.    洋  楽  歴    】1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】100枚
【.近場にある大型レコード店.】TSUTAYA
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】格好良いの教えていただきたく候
466名盤さん:2007/08/10(金) 21:41:51 ID:LLC4Rfy0
>>456
個人的に趣味がぴったりだったので他にもいいのあったら教えて下さいm(_ _)mトークデモニックとかがすきです。
467名盤さん:2007/08/10(金) 22:07:24 ID:tAZQBEKV
>>458
Jason Mraz - You And I Both
ttp://www.youtube.com/watch?v=CTUfx2p69zY
Aaron Shust - Give Me Words To Speak
ttp://www.myspace.com/aaronshust
聴いてる気がするが

>>462
The View - Superstar Tradesman
ttp://www.youtube.com/watch?v=YbWDFMqtul8
The Fratellis - Flathead
ttp://www.youtube.com/watch?v=pKQK8rYZNHY
こちらも有名すぎでごめん。思うにあなたの好きなジャンルで演奏の上手い新人なんていねえ
468名盤さん:2007/08/10(金) 23:01:45 ID:xjJOKPUT
>>454
フェイント大好きな僕はMindlessSelfIndulgence薦めるよ
ラップとか嫌いなら無理だけど、超悪趣味wでケバくてノリはいいよ

http://www.youtube.com/watch?v=dBUGGVJnvLo
http://www.youtube.com/watch?v=n1wosYibrTY
469名盤さん:2007/08/11(土) 00:20:03 ID:y4JxxzRj
>>466
456です。トーカデモニックは私も好きです。生楽器に電子音。いいですよねぇ・・・。
Benevento/Russo Duo
http://www.myspace.com/beneventorussoduocom
この人たちはいろんな引き出しを持っています

Kammerflimmer Kollektief
http://www.myspace.com/kammerflimmerkollektief
抽象的なエレクトロニカにJazzっぽい音を取り入れています

DoF
http://www.myspace.com/iamdof
アコギに電子音が絡みます。メロディアスなので比較的親しみやすいです

Small Sails
http://www.myspace.com/smallsails
Popさと抽象性のバランスが絶妙です。個人的イチオシです

The Radio Dept.
http://www.myspace.com/radiodept
Shoegazeがお好きなら

Tamas Wells
http://www.myspace.com/tamaswells
やさしいメロディと歌声にやられました

こんな感じでどうでしょうか。よかったら>>128も見てやってください。
470名盤さん:2007/08/11(土) 04:18:24 ID:rVpQatlt
【お気に入りのミュージシャン】 Stereolab、My Bloody Valentine、Soft Machine、Royksopp、Towa Tei、capsule、Cibo Matto
                   PLUS-TECH SQUEEZE BOX、スピッツ、中村一義(100s)、椎名林檎、七尾旅人、高樹正勝
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 七尾旅人[雨に撃たえば],Cibo Matto[ステレオタイプA],高樹正勝[COIEDA],中村一義[ERA]
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップ、ポストロック、オルタナ、プログレ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 デス、パンク、メタル
【.    洋  楽  歴    】 2年ちょい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 1000はいかないと思う
【.近場にある大型レコード店.】 何でも
【.    質 問 内 容.    .】 下
「お気に入りの作品」の欄にあるように、実験性がありつつもポップな作品が好きです。
当てはまるようなアーティストがいたらぜひ教えてください。
471☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2007/08/11(土) 04:50:59 ID:phwH+zoD
472名盤さん:2007/08/11(土) 06:31:38 ID:Bt0R3XKe
【お気に入りのミュージシャン】Nickelback リンキン Mika レッチリ 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】nickelback全般 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック パンク R&B
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特にないです 
【.    洋  楽  歴    】5年くらいですが浅いです 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200くらい 
【.近場にある大型レコード店.】何でもあります 
【.    質 問 内 容.    .】nickelbackのチャドみたいな声質のボーカルが好みです。お願いします。
 
 


473名盤さん:2007/08/11(土) 07:00:21 ID:AC/CYyLp
>>472
Three Days Grace / One-X
Daughtry / Daughtry
Hinder / Extreme Behavior
Valentine / Falling Down In Misanthropolis
474名盤さん:2007/08/11(土) 07:02:05 ID:PQX0FJNt
>>472
Decyfer Down - Fight Like This
ttp://www.youtube.com/watch?v=6MSw26S-SOE
475名盤さん:2007/08/11(土) 08:22:46 ID:IAA/jOFd
476名盤さん:2007/08/11(土) 09:54:43 ID:rPBZRi22
>>469
466です。こーゆーのを待ってました!RadioDeptは個人的に大好きだし他は聞いたことないのばかりだったのでとても参考になりました!感謝です(^-^)
477名盤さん:2007/08/11(土) 10:28:04 ID:M/6uz2z4
【お気に入りのミュージシャン】 Pavement Blur Weezer Cribs Razorlight
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記の人たちの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ブリットポップとかユルいの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 HIPHOP、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 200枚
【.近場にある大型レコード店.】 ツタヤ、ゲオ、タワレコ
【.    そ  の  他    】 トクにナシ
【.    質 問 内 容.    .】  ゆるゆるでキャッチーな曲を教えてください。
478名盤さん:2007/08/11(土) 12:07:37 ID:eoyi9lL9
【お気に入りのミュージシャン】 Red Hot Chili Peppers
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 特にモフォ。最近の路線も好き
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 癖があるもの。変態的
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 R&B。ヒップホップは好き
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 100枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 ツタヤ、ヴァージン
【.    そ  の  他    】 メタルもいけるくちです。
【.    質 問 内 容.    .】  癖があるものを教えてください。
479名盤さん:2007/08/11(土) 12:53:30 ID:GsOg3fef
>>478
White Stripes
Smashing Pumpkins
Rage Against The Machine
Nine Inch Nails
480名盤さん:2007/08/11(土) 13:02:53 ID:aIzckAnq
【お気に入りのミュージシャン】 Oasis Prince KingCrimson
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
Oasis「Whatever」,「Stand by me」「Dont' look back in anger」
Prince「Gold」「1999」「Let's go crazy」
KingCrimson「In the court of the crimson king」「Epitaph」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 マリリンマンソンのようなヘビーメタル?系
【.    洋  楽  歴    】 4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 ファイル共有ソフト使ってるので一枚も持っていません
【.近場にある大型レコード店.】 ある
【.    そ  の  他    】 
「Whatever」のような美しいメロディラインは大好きです。
あんまり暗いバラードは好きではありません。
【.    質 問 内 容.    .】 
Oasis「Whatever」のような感じの美しいメロディラインの
曲を聴きたいです。下記は「Whatever」のプロモです
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tuPBrSl9Nw
481名盤さん:2007/08/11(土) 15:11:09 ID:ih5pZx/f
>>480
通報しました
482名盤さん:2007/08/11(土) 15:24:19 ID:YvioqE3v
【お気に入りのミュージシャン】 ナイトウィッシュ SKYE SWEETNAM Lia (洋楽、邦楽問わず)
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 SKYE SWEETNAM「SHARADA」 ナイトウィッシュ「FantasMic」
                   ドラゴンフォース 「THROUGH THE FIRE AND FLAMES」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ケルト ヒーリング ガールズロック クラシック アバンギャルド ロック ユーロビート
イージーリスニング R&B テクノポップ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ピップホップ太い声微妙な歌詞(曲調が気に入ればいける事も多い)
【.    洋  楽  歴    】 2年年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 4枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 あまりないネット通販利用多し
【.    そ  の  他    】 基本的に透明で透き通った声が好きですでも曲調が気に入れば気にならなくなる事が多い
【.    質 問 内 容.    .】 
483名盤さん:2007/08/11(土) 16:03:17 ID:1as9FJuz
誘導されてこっち着ました
最近ゆらゆら帝国にはまってます
他にこれきいとけってのあったら教えてください
できれば曲だけでなくてゆら亭みたいにセンスが怪しいバンドだとうれしいです
484478:2007/08/11(土) 20:07:58 ID:vG+4yTY6
>>479
ありがとうございます。

表に書き忘れてしまっていたのですが、オススメしていただいたうちのレイジと
ストライプスは既に好きですので、早速残りのスマパンとナインインチネイルズ
を聴いてみようと思います。
485名盤さん:2007/08/11(土) 21:50:13 ID:iBKt261A
486名盤さん:2007/08/12(日) 12:38:51 ID:Ah7dOiNm
>>480
実際ミスチルでいいとおもうよ。
でも通報した。
487名盤さん:2007/08/12(日) 12:50:43 ID:GkjzdT/C
【お気に入りのアーティスト】 菅野よう子
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  メロディー重視のサントラ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  やりすぎなもの(ビョークとか)、ノイズ系
【.    そ  の  他    】

ttp://jp.youtube.com/watch?v=I4NJVzMqHNQ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XQ6dpYQi0n8
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AtyGrVoQsqM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AtyGrVoQsqM

上記のようなしっかりとしたメロディーがあって、
不思議な浮遊感やドラマチックな面を持つ音楽を探してます。
お薦めのアーティスト、楽曲があれば、教えてください。
488487:2007/08/12(日) 12:56:41 ID:GkjzdT/C
すみません;下のダブりは無視してください
489名盤さん:2007/08/12(日) 13:07:40 ID:ERqLD6cD
>>483
ベタにJimi Hendrix
テンプレないと勧めにくいです
490名盤さん:2007/08/12(日) 13:44:54 ID:ERqLD6cD
491名盤さん:2007/08/12(日) 13:49:25 ID:qqg300GV
>>487
Charlotte Martin - On Your Shore
ttp://www.youtube.com/watch?v=kdHnKKA--qc
492487:2007/08/12(日) 15:02:19 ID:uJ2FAXev
>>490
>Billy Joel
コレ聴いたことありますね。メロディ、ドラマ性非常に好みで気に入ったんですが録音がちょっと悪く残念・・
>Marvin Gaye
個人的にはちょっと健康的すぎるかなとw
>Lauryn Hill
イントロのギターソロはシビれました。雰囲気はダウナーで好みですがもう少しドラマ性が欲しいかと。面倒でスマソ。
>Faye Wong
こちらも健康的ですね。メロディはいいですが。
Lauryn HillとFaye Wongを足して2で割った感じがいいかなと。

>>491
ビンゴです・・イントロのピアノソロですでにキタ。自分が求めるものに近いです。もう一箇所盛上がる場所があれば最高でした。

たくさんの紹介ありがとうございました。
493名盤さん:2007/08/12(日) 21:56:26 ID:sHUAGjBn
494名盤さん:2007/08/12(日) 23:20:39 ID:OP5BtigD
【お気に入りのミュージシャン】  Ali Farka Toure, Antonio Carlos Jobim, El Indio, Ruben Gonzalez, Yusa
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  上アーティストから順に
                    Talking Timbuktu, Wave, Nuevos Horizontes, Introducing Ruben Gonzalez, Yusa
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  Jazz, World Music(特にキューバ系に凝ってます)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  メタル、ハードコア系
【.    洋  楽  歴    】  7年ちょい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  大体700枚ぐらい
【.近場にある大型レコード店.】  タワレコHMVウニオン何でもござれ
【.    そ  の  他    】  新旧は特に問いません
【.    質 問 内 容.    .】  今日みたいな暑い夜にビール飲みながらまったり聞くようなアーティスト・アルバムがあれば是非ご教授を
495名盤さん:2007/08/12(日) 23:33:20 ID:wPFqxmh7
そんなの知るか
こんなところじゃなくて山下達郎に訊いてこいよ
496名盤さん:2007/08/12(日) 23:46:28 ID:G5YW6X8Y
>>494
last.fmあたりで似てるのを自力で探してきた方がいいんじゃね?
497名盤さん:2007/08/12(日) 23:53:50 ID:M+UKVwJv
Pandoraで〜
498名盤さん:2007/08/13(月) 11:01:50 ID:JYcCxUwp
携帯ですがよろしくお願いします
【お気に入りのミュージシャン】Oasis NIRVANA LED ZEPPELIN SUM41 BRINK182 coldplay U2 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
LEDZEPPELINのstairway to heavenが一番好きな曲です 
coldplayの全アルバムが最近のお気に入り 【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
美メロが好きです 声はcoldplayやU2などが聞きやすくていいです
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
メタルはちょっとダメですね…パンクなら大丈夫です
【.    洋  楽  歴    】
大体1年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
洋楽なら20〜30です
【.近場にある大型レコード店.】
わりとなんでもあります
【   そ  の  他    】
まだまだ洋楽初心者なので、そんな俺にいい曲をぜひ教えてください!!
499名盤さん:2007/08/13(月) 11:06:09 ID:DmCyuRpc
>>498
ブラックサバス/VOL4
500名盤さん:2007/08/13(月) 11:19:35 ID:G3+X+uLL
もろメタルですやんwww
501名盤さん:2007/08/13(月) 11:20:26 ID:DmCyuRpc
ブラックサバスがメタルならZEPもメタルでしょ
502498:2007/08/13(月) 11:32:48 ID:JYcCxUwp
>>499 ありがとうございます
ZEPもメタルなんですか!?じゃあ俺はメタルがなんたるかをわかってないのかもしれません…すいません。ZEPがメタルなら俺もメタル大丈夫ですかね

できれば>>500さんのおすすめも教えてください
503名盤さん:2007/08/13(月) 12:26:45 ID:G3+X+uLL
よけいなこと言ってごめんなさい(><)
そーですねTodd RundgrenのSomething/Anything?なんか
いいと思いますよ
504名盤さん:2007/08/13(月) 12:36:22 ID:JYcCxUwp
>>503
いえいえ俺が知ったかぶりをしてしまったので…教えていただきありがとうございます!
さっそく聞いてみますね!!
505名盤さん:2007/08/13(月) 12:46:21 ID:9PzvpjOQ
>>494
長唄

…は冗談として暑い夜を暑く過ごすのかそれとも涼しく過ごしたいのかでお勧めは変わってきますな。

>>498
HELP!/THE BEATLES
Taking Book/Stevie Wonder

とりあえず有名どころから。これに慣れたらジャズ、クラシック、R&B、ボサノヴァなどに行くといいと思います。
いきなしは難しいかもしれませんのでプログレ、フュージョンあたりをはさむと良いかも
506名盤さん:2007/08/13(月) 12:53:22 ID:BgfKy3O1
洋楽→クラシックは無理あるだろw
507498:2007/08/13(月) 13:06:14 ID:JYcCxUwp
>>505さんありがとうございます
今後の参考にさせてもらいます!!
ですが欲をいえばもう少し颯爽感が欲しいです!!スティーヴィワンダーは少し眠くなりそうです…。
ビートルズは聞いたことあります…けっこう好きです
508名盤さん:2007/08/13(月) 13:20:18 ID:9PzvpjOQ
>>507
そうですか。僕なんかはスティーヴィーワンダー聴くと陽気すぎて頭大丈夫かなとか思うんですけどね。
まぁアルバムによりますがな。僕の知ってる美メロを重視した結果こうなっちゃうんですな〜。
陽気重視ならStand!/Sly & The Family Stone
颯爽感重視なら…まぁメタルになっちゃいますがな。僕の少ない知識だと颯爽感=疾走感なんで。
サックス吹いてるフュージョンとかなら当てはまるかも知れません。マイケル・ブレッカーなど…
509名盤さん:2007/08/13(月) 13:28:11 ID:JYcCxUwp
でもスティーヴィワンダーは声とか大好きですよ!!

俺なんて知識全然ないんで間違ったこと言っちゃってるかもしんないです…すいません

教えていただいた曲さっそく聞いてみます!!ありがとうございます(^o^)
510名盤さん:2007/08/13(月) 13:45:45 ID:ZKMtEgAs
携帯からです。

【好きなアーティスト】
SlipknoT、stone sour、BLACK SABBATH、System of a Down、など。

【好きな音楽】
メタル、ハードロックなど重い感じが好き。

【苦手な音楽】
HIP-HOP

【その他】
よろしくお願いします。
511名盤さん:2007/08/13(月) 14:52:52 ID:BgfKy3O1
>>494
有名だろうから知ってるかもしんないけどこんなのどうですか?
The Ditty Bops - Moon Over The Freeway
ttp://www.myspace.com/dittybops
Mark Weinstein - Fantasia Malanga
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1495345
ビールには合わないかも
512名盤さん:2007/08/13(月) 16:07:08 ID:yh8C3txj
>>510
Raging Speedhorn
513名盤さん:2007/08/13(月) 16:37:04 ID:DmCyuRpc
>>510
インフレイムス/コロニー
514510:2007/08/13(月) 17:24:45 ID:ZKMtEgAs
>>512かっこいいね。まさに好みだ。ありがとう!

>>513ようつべで調べたら撲殺天使ドクロちゃん出てきたんだが・・・テーマソング?
515名盤さん:2007/08/13(月) 17:32:23 ID:DmCyuRpc
516名盤さん:2007/08/13(月) 18:29:14 ID:avr5eoF4
517名盤さん:2007/08/13(月) 19:20:17 ID:cBz9uOF3
【お気に入りのミュージシャン】 Red hot chili peppers,Jimi hendrix
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Blood Sugar Sex Magik,Californication,Mothers Milk,Stadium Arcadium,Axis: Bold As Love,Electric Ladyland
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタルとかヒップホップとか
【.    洋  楽  歴    】 3年くらい
【.    質 問 内 容.    .】 おすすめのロックバンド教えてください
518名盤さん:2007/08/13(月) 19:39:06 ID:HtDMlABm
【お気に入りのミュージシャン】  B'z Aero Smith BonJovi Zebrahead
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  RISKY Slippery When Wet
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ジャズ レゲエ
【.    洋  楽  歴    】  約1年
 
519名盤さん:2007/08/13(月) 20:10:41 ID:b4qt3nNn
携帯から失礼します

【お気に入りのミュージシャン】
洋:Anberlin,Rooster,BECK
邦:DOPING PANDA,LOW IQ 01

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ダンスロック

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
レゲエ,ヒップホップ


よろしくお願いします
520名盤さん:2007/08/13(月) 20:22:38 ID:NIeAwTQL
>>518
Guns N' Roses
Hardcore Superstar
Motley Crue
Wig Wam
Def Leppard
Gotthard
521名盤さん:2007/08/13(月) 21:26:35 ID:S97UakSm
携帯からすみません。

【お気に入りのミュージシャン】邦楽:サディスティックミカバンド、ゆらゆら帝国、NUMBER GIRL(ライブ盤のみ)、YMOなど
洋楽:DEVO、kraftwerk、SUICIDE
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 黒船、マンマシーン、SUICIDE

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、エレクトロニカ、テクノ、ポップ

【.    洋  楽  歴    】 半年未満です。
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 わかりませんが、圧倒的に邦楽CDの方が多いです。

【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ、TSUTAYA、新星堂、など

【   そ  の  他    】 上記のkraftwerkのようなものではなく、NUMBER GIRLや、ゆらゆら帝国に電子音(?)が混ざったようなものを教えて頂きたいです。SUICIDEは少し物足りなくなってしまいました。洋楽初心者ですが、よろしくお願いします。

522名盤さん:2007/08/13(月) 22:06:33 ID:2pzJ8lFT
【お気に入りのミュージシャン】The Beach Boys, The Eagles, The Police, Bryan Adams, Billy Joel, Simon&Garfunkel, Deep Purple, Rammstein, Queen
【お気に入りの作品】"Pet Sounds" The Beach Boys, "Hotel California" The Eagles, "52nd Street" Billy Joel, "Rosenrot" Rammstein
【好きなジャンル】アコースティックな感じのロックが一番好きです。あとHR
【苦手なジャンル】HIP HOP全般。
【洋楽歴】3年くらいでしょうか。
【聴いた音楽CDの枚数】洋楽だと30枚くらい
【近場にある大型レコード店】大抵あります
【その他】新旧は問わないです
【質問内容】柔らかい感じでマターリしたのを教えて下さい。あと最近Rammsteinにはまってるんで、それに似た感じのがあったらそれも。
523名盤さん:2007/08/13(月) 22:16:47 ID:3NfAOYBE
>>518
goo goo dollsの
iris
here is gone
524名盤さん:2007/08/13(月) 22:21:54 ID:3NfAOYBE
>>517
Janes Addiction
525名盤さん:2007/08/13(月) 22:48:18 ID:MZYOVveD
>>522
As Tall As Lions / As Tall As Lions
Days Away / Mapping an Invisible World
とかどうでしょうか?
かくいう私もこういうまったり出来るバンド探してるんですが、
どなたかおすすめ教えてください><
526名盤さん:2007/08/13(月) 23:01:48 ID:yh8C3txj
>>522
Laibach / Jesus Christ Superstars
527522:2007/08/14(火) 12:22:51 ID:EpbTocrU
>>525-526
ありがとうございます。探してみます
528名盤さん:2007/08/14(火) 12:38:37 ID:ndlTthtO
【お気に入りのミュージシャン】 ストーンズ ブラッククロウズ ドリームシアター マイルスデイビス デイヴィッドサンボーン
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Let It Bleed 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック ジャズ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 なし
【.    洋  楽  歴    】 8年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 不明
【.    質 問 内 容.    .】
邦楽で申し訳ないですが、
B'zのアルバムのThe 7th Bluse
T-BOLANのシングルのShake It のようなブルース色の強いピアノを多様したロックを教えてください。
ピアノがジャジー・ブルージーでカッコよく刻んでるタイプのロックが好きです。
洋楽だとストーンズのLet It Bleedという曲がベストです。
529名盤さん:2007/08/14(火) 13:27:04 ID:smLGJOso
>>528
初期のTom Waits
でもB'zみたいなのが聞きたいなら多分合わないかも
530名盤さん:2007/08/14(火) 16:30:50 ID:z9Yq8k+P
携帯からすみません

【お気に入りのミュージシャン】 Crazy Town、Disturbed、Korn、Limp Bizkit、Linkin Park、Zebraheadなど
【.お気に入りの作品.】 リンキンのメテオラ
【.好きなジャンル.】 ロック(ラップがあるような)
【.苦手なジャンル.】 苦手というよりはHIPHOPはあまり聴きません
【.洋楽歴.】 1年くらいです。
【.聴いた音楽CDの枚数.】 80枚くらいです。
【.近場にある大型レコード点.】 ほとんどあります。
【.その他、質問.】 洋楽初心者でミーハーが聴くようなアーティストばかりですが、ぜひよろしくお願いします。
531名盤さん:2007/08/14(火) 17:06:36 ID:PpRHd5Rp
>>530
かっこつけて洋楽聴かないでオレンジレンジ聴きなさい。 

これは君のためを思って言っているのだよ。まだ君には洋楽は早い
532名盤さん:2007/08/14(火) 18:02:20 ID:VQNfaUXW
          ,/””   ”ヽ
   r、r.r 、  ,/   __ _ ゛
  r |_,|_,|_,| /   /““  “” ヽ |
  |_,|_,|_,|/⌒|   / -━  ━.| |
  |_,|_,|_人そ(^i|  |.  “” l “ .|.|
  | )   ヽノ |. |   r ・・i.  ||
  |  `".`´  ノリリ  /=三t. |
  人  入_ノ|リノ.      |
/  \_/  |   、  ー- " ノ
      / /   ”ー-- "  ヽ
533名盤さん:2007/08/14(火) 19:33:16 ID:Ns3jtXMO
>>530
Addiction Crew
Chronic Future
Trik Turner
Celldweller
Gzero
Pleymo
P.O.D.
Velcra
Zeromind
534名盤さん:2007/08/14(火) 19:41:11 ID:FOGwPAeR
【.質 問 内 容.】
クラシック・オペラ系のメロディーの綺麗な、女性が歌っている曲を探しています。

・Sarah Brightman「Time To Say Goodbye」
・ヘイリー「Amaging Grace」
・Lesley Garrett「So Deep Is The Night」
のような曲が好きです。
(今はこの3曲しかこのジャンルで好きな曲がないので…)

声を張って高い音域で歌っているのが好きです。
クラシックやオペラ系は全く知らないので、
初心者でも聴き易い曲があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
535名盤さん:2007/08/14(火) 19:58:26 ID:Ns3jtXMO
536534:2007/08/14(火) 20:47:08 ID:FOGwPAeR
>>535さん
オススメありがとうございます!
求めている音楽とは違っていたんですが、
曲によってはバックの打ち込みが若干ビョークっぽく
声も好きなのでこれはこれで気に入りました^^

幅広い音楽性を持っている人みたいなのでこれから調べてみますね。
オススメ本当にありがとうございます。
537名盤さん:2007/08/14(火) 21:47:53 ID:z9Yq8k+P
>>533
ありがとうございます。全体的にイメージに近かったです。今度TSUTAYAで探してみます。
ありがとうございました。
538名盤さん:2007/08/14(火) 21:49:00 ID:rejpdK7C
J-R&Bって女々しくないか?
曲はともかく歌詞が未練たらたらミュージックだぞ。
その証拠に俺は結婚したら妻に言われてしまったぞ!
「あんた真面目だから付き合ってたけど、女々しかったのよねえ
そういえばR&B好きね?これって女々しくない?」

洋楽R&Bも聞くので、歌詞をチェックしてみたが、
こっちは反社会的だったり、かっこいい歌詞が多いけど、
確かに邦楽のR&Bはいつまでも過去の女や男を追い求めるような曲ばっかりだな。

某有名大手J-R&B男性歌手の歌詞
Feel me forever and our love is rocking
And You dance(ここまではかっこいい)in my mind(ダッサー、未練たらたら)

こんなもん好きだったから振られること多かったのかもしれない。
妻にも言われるぞ!
あんた顔はかっこいいのになんか振られたこと多いのね。と。
539名盤さん:2007/08/14(火) 22:01:43 ID:3k08WSCw
>>534
有名過ぎるかもしれないけど、シークレットガーデンはどうでしょうか。
ヒーリング、new ageといったジャンルの中なら一番お勧めする。
インスト中心で固定メンバーは作曲者とバイオリンのユニットだけれど以下の曲は
ヴォーカルとメロディーがとても綺麗。声を張るという点では少し違うかもしれないけど。

http://www.youtube.com/watch?v=V8ozqfuM9go Prayer
http://www.youtube.com/watch?v=fd3a189vcVc Nocturne


後は畑違いかもしれないけどWithin Temptation こちらはゴシックメタル系

http://www.youtube.com/watch?v=i5hDEtS_uBc The Howling

>>535
どこかで聞いた事があると思ったら美の巨人たちのエンディングだった曲かw
540名盤さん:2007/08/14(火) 22:53:15 ID:oNR8qOu1
遅くなりました494です。

>>496, >>497
どちらも以前お世話になりました。パンドラは仕組みが変わって以来全く使ってません…

>>505
暑い夜を暑く過ごすのが今の気分ですね。音の数は多くないほうが聞きやすくて好きです

>>511
ありがとうございます。どちらも初めて聞く名前です。
Mark Weinsteinは良さげですね。雰囲気は好みです


他にもお勧めがあればよろしくお願いします
541534:2007/08/14(火) 23:34:41 ID:FOGwPAeR
>>539
シークレット・ガーデン初めて聴きました。
探しているのはオペラというかクラシックの発声法の声なんで
イメージとは違ったんですが好きな曲です。
映画音楽っぽさと民族っぽさが混ざっているけど
切なくなる感じですね。不思議な感じです(笑)
オススメありがとうござます^^

ゴスメタルは好きなんでWithin Temptationも聴きます^^
「The Howling」は久しぶりに聴いたけどやっぱりいいですねぇ。
542名盤さん:2007/08/14(火) 23:40:05 ID:DUsxX2eI
>>538
最後の一行が言いたかっただけだろw
あっちのR&BとこっちJ-R&Bのを比べないほうがいい。層が違う。
543名盤さん:2007/08/14(火) 23:42:23 ID:hh1GB2VZ
【お気に入りのミュージシャン】  Queen The Who
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Queen初期のアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロックなんだけどQueenみたいに聴きやすい感じの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ、R&B、重いロック 
【.    洋  楽  歴    】1年半くらいです 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】30枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】大体あります 
【.    そ  の  他    】ボーカルの声が高めのバンドがいいです。ノリが良くてテンション上がる感じので 
                 Queenみたいな曲調のバンドでお願いします 
544名盤さん:2007/08/14(火) 23:49:35 ID:rxPBIAWF
あいつ嫁となにやってんだよ
545名盤さん:2007/08/14(火) 23:50:13 ID:6F4Rb/wR
>>543
Mika
Scissor Sisters
546名盤さん:2007/08/14(火) 23:59:38 ID:UDOo1rBx
【お気に入りのミュージシャン】オアシス、アジカン、ザ・フー、ビートルズ、ブンブンサテライツ、ベースボールベアー
【お気に入りの作品】オアシスのモーニンググローリー
【好きなジャンル】UKロック
【苦手なジャンル】メタル、USパンク、グランジ
【洋楽歴】1年いかないくらい
547名盤さん:2007/08/15(水) 00:08:52 ID:fAL1QQLm
>>546
ランクヘッド
548名盤さん:2007/08/15(水) 00:15:01 ID:qGz32ELe
>>546
Bleu
Blur
Carmona
Candy Butchers
Cotton Mather
549名盤さん:2007/08/15(水) 00:39:25 ID:ZIEdBDRE
>>546
the gerogerigegege
550名盤さん:2007/08/15(水) 01:54:31 ID:pp7ILHnF
【お気に入りのミュージシャン】BOB DYLAN,OASIS,ZUTONS,SOFT,SPOON,GRAPEVINE 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記のアーティスト・バンドの作品 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ROCK 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】HIPHOP 
【.    洋  楽  歴    】5〜6年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】300枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】HMV,タワレコ 
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】少ししゃがれた声のボーカルが好きです。
                 声に魅力のあるアーティストを教えて下さい。 
551名盤さん:2007/08/15(水) 01:55:58 ID:ofypEXpF
【お気に入りのミュージシャン】 rhcp、Rage Against The Machine、fiona apple、Relient K、incubus,FOB、KANSAS、KORN、MARS VOLTA、リンキン、BOYZ 2 MEN、ブライアン・マックナイト、ホルモン、志方あきこ

【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 RHCP「Californication」 マイケミ「SWEET REVENGE」 ニック・カーショウ「THE RIDDLE」 MAE「The Everglow」 KANSAS「伝承」

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 オルタナ、ミクスチャー、ゴスメタル、エモ、スクリーモ、R&B、ヒーリング、ミュージカル音楽、クラシック、民族音楽っぽい曲

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 レゲエ、ヒップホップ

【.    洋  楽  歴    】 ビートルズ→BSBやブリトニーのようなポップ→R&B→ヒーリング系→メロコア、ポップパンク→ロック色々ときてかれこれ9年くらいですが
                   各ジャンルの入門的なアーティストばっかり聞いて来たのでミーハー的というか浅いというか;
                   今一番聴きたいジャンルのロック歴は2年にも満たないです

【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 数えたことはありませんし年数の割りに少ない筈です。ほとんどレンタル。

【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ、新星堂

【.    質 問 内 容.    .】 主にロック関連でのお勧めをお尋ねします。一つはテクノとロックが融合したような曲を作っているバンド。
                   アニソンでお恥ずかしいのですが、MELLのRed fractionを聴いてこの手の曲に興味が湧いたので。でもロックとは違うのかな;
                   もう1つは、UKロックでのお勧めを。今までOASISやCOLDPLAYを聴いたりはしたのですがどうも自分には合わなくて
                   ずっと食わず嫌いしてました。ですがArctic MonkeysやKASABIANはかなり好きだったので彼らに近いバンドを知っていたら
                   お勧めいただけると幸いです。

長文で要求が多くてごめんなさい;スレ確認できるのが明日の今頃なのでレス遅くなってしまいますが、宜しくおねがいします
552551:2007/08/15(水) 02:11:12 ID:ofypEXpF
わー…
なんでこんな改行がおかしなことにorz

見づらくなってしまってごめんなさい………
553名盤さん:2007/08/15(水) 03:45:38 ID:6Qrc9bZ5
【お気に入りのミュージシャン】Paramore,The Academy is...,RHCP,GREEN DAY,ホルモン etc...  
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記バンドの作品 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック,パンク,ジャズ,ラテン,ヴィジュアル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】HIP HOP,J-POP 
【.    洋  楽  歴    】1年半くらい 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】邦楽なら70枚以上聴いていますが,洋楽はCDでは15枚くらいです。
【.近場にある大型レコード店.】大体あります 
【.    そ  の  他    】今まで洋楽は気に入った曲だけダウンロードして聴いていました。最近のメジャーなのは色々聴きましたが,あまり合うのがありません。
流行のUKロックよりもアメリカのロックの方が好きです。マニアックなバンド歓迎ですのでよろしくお願いします。
554名盤さん:2007/08/15(水) 06:18:22 ID:2mH8s/6l
>>550
Rod Stewart
Stereophonics
555名盤さん:2007/08/15(水) 06:46:14 ID:LO+iK3d7
>>550
Last Autumn's Dream / Impressions
556名盤さん:2007/08/15(水) 06:46:47 ID:LO+iK3d7
>>551
Celldweller / Celldweller
Flesh Field / Strain
L'ame Immortelle / 10 Jahre
557名盤さん:2007/08/15(水) 06:47:20 ID:LO+iK3d7
>>553
Protest The Hero / Kezia
Puya / Fundamental
Skindred / Babylon
558名盤さん:2007/08/15(水) 07:14:46 ID:hxWl12v7
>>522
THE LOVIN' SPOONFULはどうだろうか代表作は「DO YOU BELIEVE IN MAGIC」
STEPHEN STILLS「スティルス孤高の世界」とかもおすすめ
気に入ったら人脈をたどってCSNとかたどってみると良いと思う
559名盤さん:2007/08/15(水) 07:20:39 ID:hxWl12v7
>>528
ブライアン・オーガー
560名盤さん:2007/08/15(水) 08:10:45 ID:5vaZCSC0
好きなartist
2PAC、50CENT、LLCOOLJ、Mario、Ne-Yo、RinKin、ニルヴァーナ、OFFspring、日本なら19

好きなジャンル
HIPHOP、R&B、レゲエ、ろっく

苦手なジャンル
ない


561名盤さん:2007/08/15(水) 09:28:23 ID:1yBqVyBQ
好きなバンド
anberlin・dredg・dream state・melle・keane
I am ghost・waking ashland

他にオススメあったらお願いします。
562名盤さん:2007/08/15(水) 10:25:37 ID:0qeqq3n2
【お気に入りのミュージシャン】WANDS,ZARD,PAMELAH,MANISH,DEEN(ビーイング系)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック+打ち込み
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】HR/HM,アコースティックな曲
【.    洋  楽  歴    】 0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】アルバム20枚ぐらい
【.近場にある大型レコード店.】なし。ツタヤぐらい 
【.    そ  の  他    】
ビーイングのアレンジャーの派手なアレンジが好きです。洋楽でもそれに近いものがあればなぁとおもってます。
563名盤さん:2007/08/15(水) 13:36:43 ID:LptShO35
【お気に入りのミュージシャン】 
Nick Cave Maximilian Hecker Elliott Smith Sufjan Stevens Bonnie 'Prince' Billy
Devendra Banhart John Frusciante Bright Eyes Kings of Convenience

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
なんでも聴ける

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
特になし

【.    質 問 内 容.    .】 
おすすめのアーティストがいたら教えてください。
564名盤さん:2007/08/15(水) 14:36:54 ID:DBSPMYUY
【お気に入りのミュージシャン】  NIRVANA>ツェッペリン>メタリカ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Rape Me/NIRVANA  BON JOVI のThese DAysなんかも割りと好き
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 以前まではHIPHOPでしたが当方メンヘルになりロックが最近好きです
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ミクスチャー系 オレンジレンジ臭がして嫌いになった 
【.    洋  楽  歴    】HIPHOP系は10年以上 ロックは半年くらい 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  ロックはメジャーどこの一部だけ
【.近場にある大型レコード店.】TUTAYA   
【.    質 問 内 容.    .】

当方、メンヘルになり最近になって世の中へのシャウトしてる様な曲が好き
になりました。NIRVANAは激しく気に入りました
なにかおすすめあったら教えてください。
ちなみにツェッペリンはギターとかの音が好きです
ガンズは高い声がどうも苦手なようでダメでした><

邦楽だとガガガSPとか好き

 


565名盤さん:2007/08/15(水) 15:14:29 ID:fAL1QQLm
>>561
mae saosinあたりは?結構あなたと似たような音楽好きかも。僕の神盤インキュバスのモーニングビューをオススメします。
566名盤さん:2007/08/15(水) 15:29:39 ID:mxqYUgzN
【お気に入りのミュージシャン】ラルク、LUNA SEA、SIAM SHADE
【お気に入りの作品】上記アーティストの作品
【好きなジャンル】ロック
【苦手なジャンル】ジャズ、レゲエ
【洋学歴】0年
【質問内容】洋楽でおすすめのロックアーティストを教えてください。
      洋楽に関しては全くの素人で、有名どころも全然知りませんが、
      この前初めてアヴリル・ラヴィーンを聞いて気に入りました。
      よろしくお願いします。
567名盤さん:2007/08/15(水) 16:49:16 ID:h4AX0NuD
>>566
Lit The Red Jumpsuit Apparatusあたりはいかがでしょうか? 
上記のアーティストでオススメを張っておきました。ご参考にどうぞ。

Lit - My Own Worst Enemy
http://youtube.com/watch?v=my9zJF6fZ9I

Lit - Zip-Lock
http://youtube.com/watch?v=GbnMUl3cmGY

The Red Jumpsuit Apparatus - Face Down
http://jp.youtube.com/watch?v=WmfasWzdyHs

The Red Jumpsuit Apparatus - Atrophy
http://youtube.com/watch?v=Q-wtV0KWC2M

568名盤さん:2007/08/15(水) 18:46:53 ID:UylSAeBP
【お気に入りのミュージシャン】Third Eye Blind、Offspring、B'z、Radwimps、椎名林檎 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Third Eye Blind「Crystal Baller」「Danger」「Company」、オーシャンズ13に流れてる曲、上記全般
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップ 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ポップすぎるパンク、メタル系 
【.    洋  楽  歴    】2年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】? 
【.近場にある大型レコード店.】ツタヤ、タワレコ、HMV   
【.    質 問 内 容.    .】 
三つお願いします・・
@オーシャンズ13を観て、そこで流れてる曲全般がツボでした
ttp://www.youtube.com/watch?v=SKeI-jkzH_w (こういう感じのです)
こういう曲をやってるバンドがいたら教えてください
AThird Eye Blindのようなバンド(上記のような曲をやるバンド)を教えてください
BB'zの稲葉のようなスカッと突き抜けた声量のボーカルがいるバンドがいたら教えてください
(かといってメタルはだめなんですよね・・。Foo Fightersのボーカルはいいなと思いました)
ホントに欲張りですみません。初心者なりに模索してる最中で・・
別にどれか一つへのレスでもかまわないので、宜しくお願いいたします
569名盤さん:2007/08/15(水) 18:50:13 ID:sYFQW6/P
>>568
パワーオブタワー
ジェームスブラウン
570名盤さん:2007/08/15(水) 19:02:38 ID:LO+iK3d7
>>566
Depeche Mode / Violator
Muse / Absolution
Suede / Singles
571名盤さん:2007/08/15(水) 19:03:10 ID:LO+iK3d7
>>566
Dream Theater / Images And Words
Mansun / Attack Of The Grey Lantern
Valentine / Falling Down In Misanthropolis
572568:2007/08/15(水) 19:38:38 ID:rbZjuUak
>>569
ありがとうございます
それは@へですか?今から聞こうと思います
あと書き忘れたんですが、できるだけ現在活動中のバンドやアーティストがいいです
引き続きお願いします
573名盤さん:2007/08/15(水) 20:20:46 ID:bBe5rZTh
574名盤さん:2007/08/15(水) 20:53:33 ID:dQiMe8Pt
>>553
Neil Young
The Replacements
575名盤さん:2007/08/15(水) 21:03:24 ID:lGVjbHjM
【お気に入りのミュージシャン】 ブルーハーツ ハイロウズ クロマニヨンズ ピーズ ウルフルズ ピストルズ PIL ラモーンズ クラッシュ フー
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 ブハハーツファースト 勝手にしやがれ など
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラブソング 遅いテンポの曲
【.    洋  楽  歴    】 1年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 邦楽 30枚ぐらい 洋楽 5枚ぐらい MDにたくさん曲いれてます
【.近場にある大型レコード店.】 HMVあり
【.    そ  の  他    】ヒロトが紹介しているのはだいたいききました ローリングストーンズなど ハイロウズのヤバンバクロマニヨンズの笹塚夜定食みたいなテンポのはやい曲ありませんか?
 【.    質 問 内 容.    .】なし。

576名盤さん:2007/08/15(水) 21:07:20 ID:lGVjbHjM
>>575
書き忘れました
そ  の  他
オススメの曲がyoutubeにのってたらURLにいれてください
577名盤さん:2007/08/15(水) 21:17:05 ID:eHU8xky+
【お気に入りのミュージシャン】ボン・ジョビ、ニッケルバック、グーグードールズ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】イッツマイライフ、ステイウィズユー
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】今回はロックに限らせて頂きます。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ナシ

【.    洋  楽  歴    】17年
【聴いた枚数】1000枚以上現在活動中のアメリカンロックバンドを希望いたします。
578名盤さん:2007/08/15(水) 21:41:03 ID:hNXbD7Vl
>>568
@
David Holmes
http://www.myspace.com/davidholmesdj
たしかOceans11シリーズの音楽は彼のプロデュースによるものだったかと思います

Chris Joss
http://www.myspace.com/chrisjoss
スパイ映画にはぴったりです

A
Rooney
http://www.myspace.com/rooney
キャッチーなパワーポップです

Mumm-Ra
http://www.myspace.com/mummra
とても聴きやすいです

B
iForward Russia!
http://www.myspace.com/forwardrussia
最初聞いたときヴォーカルのテンションにちょっとひきました

Hot Hot Heat
http://www.myspace.com/hothotheat
B'zに近いかどうかはわかりませんが
579455:2007/08/15(水) 21:42:52 ID:uKyyg1Ny
遅いですけど>>456さんありがとう
いい曲ばっかりでした
580名盤さん:2007/08/15(水) 22:05:37 ID:hBxjnjOc
テンプレで邦楽バンドを挙げられてもたいがい聴いたことないので、
代表曲のリンクくらい貼ってほしいと思うのは私だけですか?
581名盤さん:2007/08/15(水) 22:13:01 ID:hNXbD7Vl
>>579
455です。気に入ってくれたみたいでよかったです。
それではよい音楽ライフを。
582名盤さん:2007/08/15(水) 22:25:57 ID:hNXbD7Vl
>>581
失礼。私は455ではなくて456ですね。
583名盤さん:2007/08/15(水) 22:31:27 ID:niYrGxES
最初の頃のボブ・ディランが好きなんですが、何かオススメありませんか?
584名盤さん:2007/08/15(水) 22:36:22 ID:rbZjuUak
>>578
ありがとうございます!
正直全部気に入りましたw
でも@の、ボーカルがあるバンド、アーティストっていませんか・・?
せっかく教えていただいたのに欲を言ってすみません。
別にそれとなくでいいんで似てるのがありましたらお願いします・・。
あと@ってロックとか、ジャズとかのジャンルって何なのでしょうか?
585名盤さん:2007/08/15(水) 23:20:46 ID:hNXbD7Vl
>>584
喜んでくれて私もうれしいです。薦めがいがありました。
@で、ボーカルがあるバンドですね。実は意外と難しかったりするんですが、やってみます
Big Strides
http://www.myspace.com/bigstrides
Jazzを取り入れたバンドです

Gabin
http://jp.youtube.com/watch?v=jac656ho7dU
映像は気になさらずに

Quantic Soul Orchestra
http://jp.youtube.com/watch?v=Z5ggs3dZMro
女の人の声が渋いです

Mocean Worker
http://www.myspace.com/mowomoceanworker
だいぶバカっぽいですが

Boozoo Bajou
http://www.myspace.com/boozoobajou
バックで流すにはちょうどいい音楽です

Karminsky Experience Inc.
http://www.myspace.com/karminskyexperience
ジャンルの特性上、ボーカル曲はどうしても少なくなりますが、これもよかったです

で、@のような音楽のことですが、実は私にもよくわかりません。
ただ、大まかなジャンルで言えば、Nu-Jazz(Club Jazz)、Blues、Jam、Funk、Loungeあたりではないでしょうか?
疑問に答えられたかどうかはわかりませんが、参考になれば幸いです。
586551:2007/08/16(木) 01:31:44 ID:OqO8MV+8
>>556

お勧めありがとうございます。レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
早速お勧め頂いたアーティストをyoutubeで検索して聞いてみました。

Celldweller
SwitchbackとFrozenを聴きました。
かなり好きです!!ありがとうございます!!
テクノの浮遊感を求めていたのですがそれだけだとどうも軽い気がして(テクノ全く聴かないのでこの印象が正しくないのは承知です^^;)、ロックの重厚感も合わせた曲が聴きたいと思っていたのですが、正にそんな感じのアーティストでした。
自分の好きなレイジやリンキン、KORNっぽい要素も併せ持っている感じがしてそこもまたツボでした。
この2曲ならSwitchbackが特に良かったですね。
早速アルバム通して聴いてみようと思います。

Flesh Field
This Broken Dream、Voice of Dissentを聴きました。
こちらはCelldwellerよりゴス色・トランス色が強い感じですね。
あ〜、でもこれも好きだなあ〜!普段マリリン・マンソン辺りも聴くので非常にツボりました。
しかもあちらよりも構えずに聴けそうです。
アルバム、聴きます!

L'ame Immortelle
Phoenix、5 Jahre、Dein Herzを聴きました。
正直なことを言ってしまうと、あまりピンとは来ませんでした。折角お勧め頂いたのにごめんなさい;
前の2アーティストを先に聞いてしまった所為か曲が少し地味に聞こえてしまったのもあるのかもしれません。
地味に聞こえてしまうのは、女性ボーカルの声質が自分にはあまり訴えてこなかったからなのかも。
綺麗な声で歌もかなり上手いとは思うのですが。
ただ、女性の美声と男性のデスボイスというツインボーカルのハーモニーが不思議に調和が取れていて、繰り返し聴くと病みつきになりそうな魅力はあると感じました。
お勧めの10 Jahreの方をきちんと聴けばもう少し違った印象になるかもしれないと思うので、探してみたいと思います。

今までインダストリアル系というとNINくらいしか思い浮かばなかったのですが、聴く機会が無かっただけで、自分の好きな世界だったということが今回のお勧めで分かりました。
これからもっと掘り下げてみたいジャンルになりました。
お勧め、ありがとうございました!!
587名盤さん:2007/08/16(木) 16:59:12 ID:h+GgcJys
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | | http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187248424 
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |びろろーーん。このスレの>>1にかわいい女子中学生の
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ画像があるよ☆見せてあげるんだからこのスレに 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 「じゅりきもすぎwwwwwwwデブは自重wwwwwww 
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/死ね糞デブwwwwww脂身剥げボケwwwww  
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/ じゅりは絶対風呂入ってないし足臭いってばよwwww」
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、 ってかきこんでね(≧▽≦)DIOとの約束だよ?
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))         
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /    ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_   ヽ  |ヽ
588名盤さん:2007/08/16(木) 19:04:33 ID:ngRe/686
KORNの新譜みたいな、インダストリアル色があってスローテンポで綺麗でゴシックな感じのヘヴィロックお願いします。
589名盤さん:2007/08/16(木) 20:10:44 ID:QfFLq4Rk
>>585
まだ全部聴けていませんか、良いです!
ホントにありがとうございました
590名盤さん:2007/08/16(木) 20:32:18 ID:aUl4wBP/
【お気に入りのミュージシャン】Tortoise、Minus The Bear、Dismemberment Plan、Don Caballero等
【お気に入りの作品】radiohead「KID A」、Talking Heads「Remain in Light」等
【好きなジャンル】ロック
【苦手なジャンル】特になし
【洋学歴】?
【聴いた音楽CDの枚数】600〜700枚くらい 
【近場にある大型レコード店】HMV、タワレコ 
【その他】基本的にアメリカの音楽が好きです
【質問内容】演奏に抑揚があまり無く(特にギターがうるさいのは×)、且つ曲構成が複雑で尖った音
      ボーカルも叫んだりしないほうがいいです。インストよりはVOあるのが聴きたい
      ひんやりするというか、平熱感漂うというか、ロック然としたダイナミズムは無いほうが良いです
      それでいてバンド編成の音楽で、お勧め教えてください!お願いします!   
591名盤さん:2007/08/16(木) 21:24:37 ID:r3d0WhdC
>>590
At the Close of Everyday
http://www.myspace.com/atthecloseofeveryday
平坦です

Port-Royale
http://www.myspace.com/uptheroyals
よく耳を澄ますとささやくような歌が聞こえてきます

Fog
http://www.myspace.com/fogtimewaster
さめているというか、諦めたような感じです

Julian Fane
http://www.myspace.com/julianfane
KID Aがお好きなら

Art of Fighting
http://www.myspace.com/aofhouse
メランコリックです
592名盤さん:2007/08/16(木) 22:18:53 ID:98LkJjYz
すいませんもう一回だします
だれかオススメの曲を教えてください
【お気に入りのミュージシャン】 ブルーハーツ ハイロウズ クロマニヨンズ ピーズ ウルフルズ ピストルズ PIL ラモーンズ クラッシュ フー
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 ブハハーツファースト 勝手にしやがれ など
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラブソング 遅いテンポの曲
【.    洋  楽  歴    】 1年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 邦楽 30枚ぐらい 洋楽 5枚ぐらい MDにたくさん曲いれてます
【.近場にある大型レコード店.】 HMVあり
【.    そ  の  他    】ヒロトが紹介しているのはだいたいききました ローリングストーンズなど ハイロウズのヤバンバクロマニヨンズの笹塚夜定食みたいなテンポのはやい曲ありませんか?
 【.    質 問 内 容.    .】なし。
593名盤さん:2007/08/16(木) 22:32:21 ID:JN6+dTt+
ヒロトがどうのとかハイロウズがどうのと言われても、この板で分かる人は少ないんじゃないかな
594名盤さん:2007/08/16(木) 22:43:12 ID:HI8U6phN
【お気に入りのミュージシャン】フーファイターズ、ニルヴァーナ、リンキンパーク 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記のミュージシャン全般 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック全般 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特にありません 
【.    洋  楽  歴    】5年くらい 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】タワーレコード 
【.    そ  の  他    】今まではUKのロックが好きでよく聞いていました。 
【.    質 問 内 容.    .】上記のミュージシャンのような重くて純粋なロックを奏でているミュージシャン 
                  を探しています。知識があまり無いのでなるべくたくさん教えていただけると助かります。
                  よろしくお願いします。 
595名盤さん:2007/08/16(木) 23:09:36 ID:JN6+dTt+
>>594
そこらへんが純粋なロックと言われても異論があるが
とりあえず有名どころ

Smashing Pumpkins
Incubus
Muse
Killers
Red Hot Chili Peppers
596名盤さん:2007/08/16(木) 23:10:14 ID:A+qtCwcn
>>592
ヒロトが何を薦めたかは知らんがThe Poguesとかどう?
597名盤さん:2007/08/16(木) 23:24:26 ID:jTNPNm/W
携帯からです。

好きなアーティスト
B'z GUNS N'ROSES AC/DC HELLOWEEN
ある程度有名で、GUNSのaxlとかHELLOWEENのキスクみたいな特徴的な声のボーカルがいるHR/HM系のグループでいいのがいましたら教えてください。お願いします。m(_ _)m
598名盤さん:2007/08/16(木) 23:26:04 ID:e4IDPYgn
>>597darkness
599名盤さん:2007/08/16(木) 23:29:44 ID:jTNPNm/W
>>598
すぐ教えてくれてありがとうございます。
他にも有りましたらお願いします。
600名盤さん:2007/08/16(木) 23:30:47 ID:+7xSpcNN
>> 590
National Skyline
もう知ってますか。
601名盤さん:2007/08/16(木) 23:47:49 ID:cq3bhUwE
【お気に入りのミュージシャン】My Chemical Romance
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】マイケミのsweet〜全て
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック American Idiot/GreenDayのような疾走感のある感じやdance,dance/FOBのような曲調が好きです
【.    洋  楽  歴    】本格的にはまったのは最近
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】70〜100枚くらい 
【.近場にある大型レコード店.】HMV 大抵はamazonで購入します
【.    そ  の  他    】邦楽だと黒夢やラルクが好きでした。洋楽初心者ですが宜しく御願いします
【.    質 問 内 容.    .】おすすめあれば御願いします。

602名盤さん:2007/08/17(金) 00:15:58 ID:v+waWq2c
>>601
The Used
603名盤さん:2007/08/17(金) 01:36:40 ID:V8qZzHcH
>>601
Valentine / Falling Down In Misanthropolis
604名盤さん:2007/08/17(金) 02:13:47 ID:VrEqT6PA
【お気に入りのミュージシャン】MUSE、La'cryma Christi(邦)、SIAM SHADE(邦)
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記のアーティストの作品、Roentgen、FAITH/HYDE、Images and words/DREAM THEATER
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】HR/HM、プログレ、民謡・歌謡曲(ジャンルというかメロディーがそれらしいもの。MUSEのようなスペイン民謡系のメロが好きです) 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】HIP-HOP、RAP、レゲエ系統 
【.    洋  楽  歴    】半年くらい 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】100枚前後 
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ 
【.    そ  の  他    】切なさのあるメロディーで、それなりに演奏力があるバンドを探しています。
【.    質 問 内 容.    .】MUSEが好きへのおすすめ、また上記の内容からこれは合うんじゃないかというアーティストをお願いします。エレクトロニカやインダストリアル系でも大丈夫です。 
605名盤さん:2007/08/17(金) 02:34:30 ID:V1WptYpe
【お気に入りのミュージシャン】 mum , Sigur Ros , Mew , Vitas , Lali Puna , i am robot and proud , 65daysofstatic ,
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記ミュージシャンの作品 , happy end/坂本龍一 , Hallelujah/Jeff Buckley , Joga/Bjork ,
Heat Miser/Massive Attack , Nights Wave/Mice Parade ,
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 Electronica , Post rock , Ambient 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 rap , hiphop 
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 150枚ちょい
【.近場にある大型レコード店.】 TOWER RECORDSもHMVも有
【.    そ  の  他    】 高い音(声) バイオリン ウィスパーボイス なんかが好きです。  
明るすぎる(特に曲調 歌詞は英語以外は殆ど意味が分からないのでそれほど気にならない)のはあまり得意ではないです。
【.    質 問 内 容.    .】 ジャンル問わず合いそうなモノお願いします。 
606名盤さん:2007/08/17(金) 03:01:06 ID:V8qZzHcH
607名盤さん:2007/08/17(金) 04:58:44 ID:y8IIoDfX
608名盤さん:2007/08/17(金) 05:50:28 ID:O6gCW4rv
【お気に入りのミュージシャン】  the brand new heavies, 筋肉少女帯, the jeevas, バッファロードーター, the beatles
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  レディヘ「ok computer」, サントラ「i am sam」, ポーラコール「this fire」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  基本はロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  なし
【.    洋  楽  歴    】  7年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  100枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  タワレコ、HMV
【.    そ  の  他    】  音楽遍歴は、一つをじっくりというより広く浅くつまみ食いという傾向です
【.    質 問 内 容.    .】 
上記とはあまり関係ないけど、女性シンガーソングライターで
・アコースティック調
・しっとりor哀愁
・歌が上手い
・あまり古くない(90年代以降)
に当てはまるお勧め教えてください
609名盤さん:2007/08/17(金) 06:32:24 ID:IB7ejdN3
>>608
Cat Power (かわいい)
http://jp.youtube.com/watch?v=ItHkO-giOdE
Laleh (かわいい)
http://jp.youtube.com/watch?v=wOTKwbGBvHs
Brandi Carlile (レディへ好きに)
http://jp.youtube.com/watch?v=xq-ZmAYLeB8
610名盤さん:2007/08/17(金) 09:33:08 ID:ctfmb9mP
>>605
Motoro Faam
http://www.myspace.com/motorofaam
ピアノを使ったアレンジが素敵です

Helios
http://www.myspace.com/thesadepicurean
とりあえず遠い目になります

Populous
http://www.myspace.com/populous
なんというか子供のころを思い出します

A Remniscent Drive
http://www.myspace.com/areminiscentdrive
もう何年もたちますが、いまだに気がつくと聞いてます

Miaou
http://www.myspace.com/miaoumusic
Postrock+Electronicaといった感じです

Chad VanGaalen
http://www.myspace.com/chadvangaalen
変な世界観ですが、なんか聞いてしまいます
611名盤さん:2007/08/17(金) 10:32:43 ID:LAOgj8Ct
>>590
アメリカでもバンドでもないけど
Brigitte Fontaine
http://www.myspace.com/queenofkekeland
612名盤さん:2007/08/17(金) 11:27:33 ID:LAOgj8Ct
613名盤さん:2007/08/17(金) 13:04:29 ID:LOn/AidU
>>592
stiff little fingers-alternative ulster
http://youtube.com/watch?v=m2Gov4tTB7M

Swingin' Utters - "Windspitting Punk"
http://jp.youtube.com/watch?v=4Gd3VoGUi9c

Rancid "Ruby Soho"
http://youtube.com/watch?v=U5IV3AbLBa0
614名盤さん:2007/08/17(金) 13:44:52 ID:VrEqT6PA
>>604です

>>606
>>607
>>612

dです!
いろいろ聴いてみようと思います
615名盤さん:2007/08/17(金) 14:59:37 ID:1Iffo/9p
>>613
ありがとうございます
616名盤さん:2007/08/17(金) 19:14:59 ID:b2/I5lyL
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 カウボーイビバップのサントラ ルパンのジャズっぽい曲全般 バッカーノに使われている曲全般
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ジャズ?
【.    洋  楽  歴    】 洋楽歴自体は長いです
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 不明
【.近場にある大型レコード店.】 
【.    質 問 内 容.    .】
上記のジャンルの音楽をもっと聴きたいです。
ジャズの大御所、有名どころは手探りで聴いたんですがどうも似たようなのがなくて困ってます。
こういうのだよってのを教えてください。
617名盤さん:2007/08/17(金) 19:24:50 ID:hJsUjq2C
ルパンのオープニングっぽいって言うとバイブラフォンかなやっぱ
Milt Jacksonいってみたら?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ct7WgG9S7xU
Jazzで”曲”を探してもあまり意味ないと思うけど
618名盤さん:2007/08/17(金) 20:15:47 ID:ctfmb9mP
>>616
Sleep Walker(Hajime Yoshizawa)
http://www.myspace.com/hajimeyoshizawa
ルパンあたりで使われていても違和感ないと思います

Supreme Beings of Leisure
http://www.myspace.com/supremebeingsofleisure
純粋なジャズよりも少しクラブよりですが

Foetus(Steroid Maximus)
http://www.myspace.com/foetus
たしか仮想のスパイ映画というコンセプトでSteroid Maximus名義でも活動していました

Nicola Conte
http://www.myspace.com/nicolacontetheofficialspace
"Bossa per Due"というアルバムのほうがより求めている音に近いかもしれません

Thunderball
http://www.myspace.com/thunderballdc
この人の属するレーベル周辺はこんな音が多いので探してみてはどうでしょうか

Quantic
http://www.myspace.com/quanticmusic
たくさんのジャンルとクロスオーバーしているので聴いていると楽しかったりします

よかったら>>585あたりものぞいてみてください
619590:2007/08/17(金) 21:21:28 ID:N70PImXB
皆様お勧めありがとうございます!
>>591
Port-Royaleが結構気に入りました。今度レコ屋でチェックしてみます。
因みにFOGは持ってました・・・。こちらもちゃんと聴きこんでみます。
>>600
National Skylineは好きです!castorとhumも大好きだった・・・!
>>611
ブリジットフォンテーヌ!うちの親が凄い好きなので昔はよく聴いてました。
ちょっと聴きなおしてみます!
620名盤さん:2007/08/17(金) 21:48:16 ID:bZgzFuNB
女性VoのかっこいいロックかHMのオススメはありませんか?
一応最近新譜を出してたアブリルとアナジョンソン
とかケリークラークソンとかは聞きました。
あとEVANESCENCEとかNIGHT WISHとかWITHIN TEMPTATIONは友人に薦められたので聞きました。
この他でオススメがあったら教えてください。
621616:2007/08/17(金) 21:53:33 ID:b2/I5lyL
>>617-618
参考になりました
挙げてもらったやつは全部買って聴きます
622名盤さん:2007/08/17(金) 21:53:57 ID:bZgzFuNB
すいません>>620ですが声的には
NIGHT WISHより上三名辺りのほうがいいです。
だいぶ適当でわがままで申し訳ないのですが……
623名盤さん:2007/08/17(金) 22:02:53 ID:V8qZzHcH
624名盤さん:2007/08/17(金) 22:14:54 ID:V8qZzHcH
625名盤さん:2007/08/18(土) 00:17:24 ID:gQaVOJ5G
>>620
邦楽だが…これは聴いて欲しい
真行寺恵里/Hard Voltage
シングル曲はここ↓
http://www.youtube.com/watch?v=gJDwP7UuqBA
626名盤さん:2007/08/18(土) 01:52:46 ID:K4RL/cfk
【お気に入りのミュージシャン】 Arctic Monkeys Pavement Blur Oasis
Klaxons The Coral The Kinks The Zombies Super Furry Animals

【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 StrokesのIs This It
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 UKロック ダンスっぽいロック ローファイ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラウド過ぎるロック メタル 叙情系ロック ギャングスタ・ヒップホップ
【.    洋  楽  歴    】 7年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 400くらい
【.近場にある大型レコード店.】 HMV タワレコとか
【.    質 問 内 容.    .】 
メジャー過ぎるのは大抵聴きました。
ちょっとヒネてるんだけど、ヴォーカルがヘロヘロ過ぎないのってなんか思い当たるのないですか?
627名盤さん:2007/08/18(土) 02:25:42 ID:Ir2ZBL5V
>>623-625御三方大変ありがとうございました。
普通に全部よかったです。
でも結構マイナーぽいのもあるみたいでどうやったらこんなに幅広く聞けるんですか……

>>625これ聞いたことありましたがこんなにいい曲だとは思いませんでした。

本当にありがとうございました。
628名盤さん:2007/08/18(土) 02:28:58 ID:MlqSTDPu
【お気に入りのミュージシャン 】Mars Volta, Godspeed you〜, mum, Radiohead, Keane, Bjork, Battles
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Amputechture, Lift your skinny〜, Finally We Are〜, OK Computer, Under The Iron Sea
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】基本的にロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】hiphop, Convergeくらい絶叫するボーカル系
【.    洋  楽  歴   】3年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  300くらい
【.近場にある大型レコード店.】  いろいろ
【.    そ  の  他   】超有名どころは大体聴いてます。
【.    質 問 内 容.    .】Mars Voltaの影響でジャズっぽいのに興味があります。
自分で探すと非メジャーなアーティストを手に取りづらいので、そっちも紹介して欲しいのですが、レンタルできるくらいの物も薦めてもらいたいです
629名盤さん:2007/08/18(土) 12:03:24 ID:yiJdGpKV
【お気に入りのミュージシャン 】beach boys, flaming lips, sigur ros, underworld, pavement
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】petsounds, remain in light(talking heads), soft bulletin
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック中心、メロディがキレイなもの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴   】 10年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】1000枚くらい
【.    そ  の  他   】上記のお気に入りは無視してください
【.    質 問 内 容.    .】
http://www.youtube.com/watch?v=J_gP9q7ILp8
↑はStereolab『Milky Night』の一曲目なんですが、こういった曲調のものを探しています。
シカゴ音響派ではなく、ラテンとかです。
別の言い方をすれば、サンバカーニバルやサッカーの応援で使われてそうな曲です。
一応ボサノバやラテンの有名どころは少し買ってみましたが、ちょっと求めてるものとは違いました。
このあたりのジャンルには疎いので、超有名どころでかまいません。
また、このあたりのものを探す時の参考にしたいので、
ジャンル名やキーワードなども教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
630名盤さん:2007/08/18(土) 16:48:09 ID:gQaVOJ5G
>>628
Belive it!/Tony Williams's New Lifetime
Bird of Fire/Mahavishnu Orchestra

>>629
ボサノヴァの有名どころというとトム・ジョビンとかJ・ジベルトなどでしょうか?
631名盤さん:2007/08/18(土) 18:59:28 ID:MlqSTDPu
>>630
ありがとうございます。
Birds of Fireは、最近に買って気に入ってます。Tony Williams New Lifetime は検索で引っかからなかったのですが、
解散後、再結成の方を表しているんですよね?Youtubeじゃ見つからなかったんですが、Tony Williamsのソロとかを見て
おもしろそうだったので、買えたら買ってみようと思います。あとはマクフラリンやマイルスを聴くのが間違いないですかね?
632名盤さん:2007/08/18(土) 19:56:56 ID:gQaVOJ5G
>>631
マクラフリンではなくホールズワースと組んだほうのライフタイムです。
ジャズでロックっぽいっていたらハードバップやゴリゴリのギタリストでしょう。おれの個人的な見方ですが…
マイルスはもう聴いているのかと思いました。電子マイルスがロックぽいでしょう。
他にオススメといったら
Blue matter/John Scofield
ぐらいでしょうか?フュージョン挙げれるとなると増えますが
633名盤さん:2007/08/18(土) 20:48:18 ID:zEzUeFAc
>>629 High Llamas
634名盤さん:2007/08/18(土) 22:03:37 ID:GKe0Fuau
HIPHOPって何でこんなに人気が無いの?
635名盤さん:2007/08/18(土) 22:06:25 ID:4fkstmkG
HIPHOP好きはこの板に来ないから
636名盤さん:2007/08/18(土) 22:14:01 ID:G3lDakQs
ジェイソン・ムラーズは好きです。
HIPHOPの曲も
637名盤さん:2007/08/18(土) 22:14:03 ID:GKe0Fuau
納得。ありがと。
638名盤さん:2007/08/18(土) 22:37:27 ID:OEVg9Xk5
639名盤さん:2007/08/18(土) 22:56:03 ID:gQaVOJ5G
>>635
ATCQとかは聴くけど
640名盤さん:2007/08/18(土) 23:13:31 ID:MlqSTDPu
>>632
よろしかったらいくつかフュージョンも挙げてみてください
あと電子マイルスもどのあたりの作品がそうなのか分からないんでそこも
John Scofield はYoutubeで聴いたらなかなかよかったです
641名盤さん:2007/08/18(土) 23:56:26 ID:gQaVOJ5G
>>640
すいません電子マイルスについてはそこまで詳しくないんですよ。他の方にご教授お願いします。
Blue Matterについてはドラムのデニス・チェンバースが大活躍です。

フュージョンについては
Secrets/Allan Holdsworth
Live!/Frank Gambare←ちょっとゴリゴリのギターではないかも
Steel Life/Pat Metheny
Aja/Steely Dan←フュージョンとはちょっと違いAORです。
642千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/08/19(日) 00:52:24 ID:7iybg255
>>640
ダークメイガス、アガルタ、パンゲア、ビッチズブリュー辺りを聴けば電化マイルスは入りやすいかと
643640:2007/08/19(日) 02:09:24 ID:GNCbI35U
>>641-642
参考になります
お昼頃にそれぞれのアーティスト、アルバムを調べてみます
644名盤さん:2007/08/19(日) 14:56:24 ID:9uFWSmhY
【お気に入りのミュージシャン】 Yes、King Crimson、U.K.、Dream Theater、Underworld、Brian Eno、菊田裕樹
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Close to the Edge、In the Court of the Crimson King、U.K.、Images & Words、Everything, Everything
St. Elmo's Fire(Another Green World収録)、聖剣伝説2サントラ、I am the Warlus(The Beatles)、Sunday Bloody Sunday(U2)
The Tourist(Radiohead)、スピッツ(スピッツ)、daiya-monde(矢井田瞳)、Scarborough Fair / Canticle(Simon & Garfunkel)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 変拍子、直球アレンジ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 4年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 500枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】 HMV、タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】
とりあえずいわゆるプログレであとこれは聴いとけってやつと、
このラインナップに連なり得る現役ミュージシャンを知りたいです。
加えてお気に入り作品群を見てこのあたりがツボそうと思われるものもあれば。
645名盤さん:2007/08/19(日) 15:38:38 ID:0jk0MvBT
>>644
Can / Future Days
Unbeltipo / Joujoushka
Pain Of Salvation / Be
646名盤さん:2007/08/19(日) 16:34:08 ID:DtPMgpYs
>>630
アントニオ・カルロス・ジョビン、ジョアン・ジルベルト、エリス・レジーナ、カエターノ・ヴェローゾとかです
これはこれで好きなんですけどね

>>633
ありがとうございます
しかしハイラマズはすでに3、4枚持っております
もちろんハイラマズも好きですよ
647名盤さん:2007/08/19(日) 17:07:24 ID:s24BXQXt
こんな?とりあえず画像はサッカー。

Jorge Ben
http://jp.youtube.com/watch?v=BylyV8QSx9s&mode=related&search=

ジャンルっつーとサンバってのかな。ブラジル系は俺も聴き出して間も
ないのでよく知りませんが・・・。
648名盤さん:2007/08/19(日) 21:00:26 ID:z9mu7uIu
>>644
Kila
649名盤さん:2007/08/19(日) 22:00:21 ID:tCT54ztV
>>642
ビッチズブリューは長いぞ〜まぁいいとは思うが。

>>644
戯曲音創/桜庭統
は廃盤で多分手に入りづらいから
ライブコンサート スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル/桜庭統でも
650名盤さん:2007/08/19(日) 22:24:54 ID:2NiPNinx
【お気に入りのミュージシャン】 Elliott Smith, Weezer, The Zombies
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  Pinkerton, Odessey and Oracle
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック(割と優しい目な)、クラシック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ヒップホップ、HR/HM(レッド・ツェッペリンは例外とします)
【.    洋  楽  歴    】  3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  600枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  なんでもあります
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】  60、70年代ばかり聴いてたのですが、ここ最近ウィーザーにはまってしまいました。
90年代以降で彼らに似たようなアーティストをお願いします。
651名盤さん:2007/08/19(日) 23:08:56 ID:akNEHclT
>>650
Matthew Sweet
652644:2007/08/19(日) 23:30:58 ID:9uFWSmhY
>>645
ありがとございます!
上2つはもう聴きましたが3つ目は初耳です。
聴いたらまた感想書きます。

>>648
ありがとうございます。
お察しの通り、Luna Parkは愛聴盤です。

>>649
桜庭統いいですよね。あざとすぎるプログレっぽさ。
なるほど、コンサート盤は盲点でした。聴いてみます。
653名盤さん:2007/08/20(月) 20:02:44 ID:SHVJzwBK
【お気に入りのミュージシャン】 Number Girl Thee Michelle Gun Elephant MO'SOME TONEBENDER
【 お 気 に 入 り の 作 品  】 上記アーティストの作品、GRAPEVINE「イデアの水槽」
【 好 き な ジ ャ ン ル 】 ロックっぽければなんでも
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタルは苦手です
【.    洋  楽  歴    】 とても短い
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 100枚か200枚くらい、ほとんど邦楽CDです
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ、HMV
【.    そ  の  他    】 よくわからないんですが自分が好きな曲は「オルタナティブ」っていうらしいです
【.    質 問 内 容.    .】 最近飽和状態なので、金銭的な問題で手を出せなかった
                   洋楽に手を伸ばそうと思います。
                   何かガツーンと衝撃が走るようなものをよろしくお願いします。
654名盤さん:2007/08/20(月) 20:21:41 ID:5lymFz++
>>653
Massive AttackのMezzanine
655名盤さん:2007/08/20(月) 20:46:56 ID:JykDF2H5
誘導されて来ました、携帯からです
【お気に入りのミュージシャン】邦楽ならばB'z、椎名林檎、洋楽ならばソナタアークティカ、t.A.T.u.
【好きなジャンル】ロック、クラシック、厨臭いもの、厳しさ悲しさを感じるもの
【苦手なジャンル】バラード、レゲエ、スローテンポなもの、女の子らしいもの
【洋楽歴】ほぼ無し
【聴いた音楽CDの枚数】20枚くらい(主にアルバム)洋楽はそのうち4枚
【近場にある大型レコード店】TSUTAYA
【その他】特になし
【質問内容】某音楽ゲームの曲が好きなのですが
http://www.youtube.com/watch?v=IPnU3fNrxg0
http://www.youtube.com/watch?v=HuN712MkJb8
http://www.youtube.com/watch?v=1Eji-50Nd1g
同じ人が歌ってます、多分日本人です
ジャンル的にロックになりますか?こういう雰囲気の曲を出してる人を探しています
どなたかお願いします
656名盤さん:2007/08/20(月) 21:32:16 ID:HXrSw7kF
【お気に入りのミュージシャン】oasis maroon5 radiohead U2 coldplay pet shop boys
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】morningglory songs about jane war parachutes Bilingual
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】上記以外のジャンルも聞こうと思っています
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヘビメタ
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 約200枚
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】
radioheadならkid A、ベンズよりアムニージック、ok computer
U2ならヨシュアツリーよりwar
petshopboysならActuallyよりBilingual
red hot chili peppersならカリフォルニケイションよりby the way

友達に薦められたnirvanaのnevermind・in utero、gans and rosesのbestを聴くも両方とも重すぎるのか合わず新しいものに手を出せていません。
maroon5などの綺麗系、oasisなどのUKロック等以外の分野にも手を出していきたいと思っているのでよろしくお願いします。
657名盤さん:2007/08/20(月) 22:05:27 ID:uOlUFmPU
>>656
Franz Ferdinand
Travis
Killers
Blur
658656:2007/08/20(月) 22:13:17 ID:HXrSw7kF
>>657
travisはthe man whoを聞いたことがあります。落ち着いてていいですよね。
blurはpark lifeを聞きましたがあまりピンときませんでした。

今週中にはFranz FerdinandとKillersを聞いてみようとおもいます。
ありがとうございました。
659656:2007/08/20(月) 22:17:05 ID:HXrSw7kF
スレチかなとおもって「このアーティストは〜」で聞こうと思ったんですが、
自分の趣向をよりよく理解してもらってる方に聞いたほうがよいと思ったのでお尋ねします。

>>658であげたアーティストはどのアルバムから入るべきでしょうか?
660名盤さん:2007/08/20(月) 22:28:44 ID:v9CLlVus
携帯から失礼します
好きなバンド
・+44
・NIRVANA
・blink-182
好きなアルバム
・+44のアルバム

好きなジャンル
・専らパンクでしたが、最近は新しいジャンルに挑戦しています

嫌いなジャンル
・ヒップホップ
・R&B
・ヘヴィメタ

一言
・今回はパンクでない音楽を教えてもらいたいです。特に+44はかなりいい感じだったので、似たようなのが御座いましたら、お願いします。
661千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/08/20(月) 22:29:37 ID:dzDebAE5
>>656
OKコンピューターが好きな時点でセンスねー
662656:2007/08/20(月) 22:46:51 ID:HXrSw7kF
>>661
センスというのは主観的なものなので、ないと言われればそれまで。
感性の違いとしか言いようがありませんがパラノイドアンドロイド、レットダウン、カーマポリス、ノーサプライジズなど良い曲は多いと思いますよ。
663名盤さん:2007/08/20(月) 22:58:31 ID:kVF/5FYu
>>655
Cardigans
664名盤さん:2007/08/20(月) 23:05:56 ID:uOlUFmPU
>>659
少しは調べてくれた?

どちらも2枚しかアルバム出してないんだけど
普通に1stから聴けばいいと思う
665名盤さん:2007/08/20(月) 23:09:59 ID:NI7RoUPh
>>660
Head Automatica / Decadence
Jonezetta / Popularity
Men, Women and Children
666名盤さん:2007/08/20(月) 23:25:45 ID:esWKMVu1
【お気に入りのミュージシャン】洋楽ならフラテリス オアシス アクモン マッチボックス20 マルーン5 ジェット オフスプリング リンキン 邦楽だったらハイスタ 【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 MORNING GLORY,STOP CRYING YOUR HEART(オアシス)
THE VIEW FROM THE AFTERNOON(アクモン)
SHINE ON(ジェット)
NUMB(リンキン)
CUNTRY BOYS&CITY GIRS(フラテリス)【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック ポップス
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】パンク ヘビメタ
【.    洋  楽  歴    】5年


クリブスを聞いたらまぁまぁだと感じた
ザビューはあまり好きではない ボブディランにはまった時期もあるw
しかし最近なかなかこれというバンドがないのでみんなの意見が聞きたい(´・ω・`)
667名盤さん:2007/08/20(月) 23:41:30 ID:x8qpm7x8
すみません、お願いいたします。
【お気に入りのミュージシャン】 戸川純、SPIRAL LIFE、 鬼束ちひろ、洋楽については下で書かせていただきます
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上で述べたもの、あとは下に書かせていただきます。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  すみませんが自分でもよくわからないのです
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ジャズっぽいもの、メロディにあまり変化のないもの、静かでゆっくりしたもの
【.    洋  楽  歴    】  初めて自分で購入したのは4年前、しかしそこから増えたのはアルバム2枚です
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】     約100枚、殆どが邦楽です。洋楽で所持しているのはマリリンマンソン、Ashのアルバムのみです。
【.近場にある大型レコード店.】     大丈夫です
【.    そ  の  他    】  サイモン&ガーファンクルは小さい頃から聞いていて好きです。
【.    質 問 内 容.    .】  アーティストで好きになるという感じでなく、youtube等で曲ごとに好きになります。
                   下に挙げます自分が好きな曲に、共通性はありますでしょうか?
                   サビのベースの上がり下がりが激しい感じ、短調と長調いったりきたりする感じがだいすきです
                   おすすめしていただけるとありがたいです。 
                   
Smashing Pumpkins - 『Today』『The End Is The Beginning Is The End』
LinkinPark-『Numb』
Hilary Duff-『So Yesterday』
Ash-『Starcrossed』

たいへん抽象的で申し訳ないですが、お勧めしてくださる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

                           
 
668名盤さん:2007/08/20(月) 23:42:45 ID:WY4dVBUf
>>656
センスとか気にすることないと思います。音楽は楽しんだもの勝ちです。
South
http://jp.youtube.com/watch?v=GW2H5ZomQgo
Coldplayがお好きなら

The Changes
http://www.myspace.com/thechanges
楽しいポップです

Hope of the States
http://www.youtube.com/watch?v=CVjvz9zSxNs
曲は暗いですが、その分綺麗です

Last Days of April
http://jp.youtube.com/watch?v=tVVcNGJQ62I
なんというか開放感っぽいものがあります

The Magic Numbers
http://jp.youtube.com/watch?v=gdjqiJIVhlU
ひげもじゃのおっさん達ですが、なかなかの美メロです
669667:2007/08/20(月) 23:48:01 ID:x8qpm7x8
>>667
すみませんがボサノヴァ、ラップ、も苦手です。
670名盤さん:2007/08/21(火) 00:14:18 ID:Iek1fId6
>>666
The Pigeon Detectives
http://www.myspace.com/thepigeondetectives
The Fratelisがお好きなら

We Are Scientists
http://jp.youtube.com/watch?v=VuDFqCmLTpg
元気でいいと思います

Hard-Fi
http://jp.youtube.com/watch?v=6cKNa0DQ0I8
だんだん盛り上がっていきます

My Vitriol
http://jp.youtube.com/watch?v=n0_TLDOOTnM
若さがあっていいです

The KBC
671名盤さん:2007/08/21(火) 00:15:39 ID:Iek1fId6
>>667
失礼。途中で抜けました
The KBC
http://jp.youtube.com/watch?v=I2FfyqJd5aE
ロックンロールです
672名盤さん:2007/08/21(火) 00:19:58 ID:Iek1fId6
すいません
>>667さんあてじゃなくて
>>666さんへのレスでしたorz
673名盤さん:2007/08/21(火) 00:26:52 ID:dWalCfuz
サマソニでBen Westbeech見て気に入ったんですが
あんな感じの音でオススメありますか?
674名盤さん:2007/08/21(火) 00:49:52 ID:T0Qp0jgX
>>670>>672
わざわざリンクまで泣
ありがとうございます(〒_〒)
675656:2007/08/21(火) 00:53:45 ID:qtXTVUws
>>664
fanz〜は3枚あったような気がしたのですが…。
killersは調べてません。すいませんでした。

>>668
ありがとうございます。
明日は用事があるのですが帰ってきてからぜひ聞こうと思います。
676名盤さん:2007/08/21(火) 00:58:08 ID:Iek1fId6
>>673
Outlines
http://www.myspace.com/outlinesparis
サンプリングが楽しいです

The Avalanches
http://www.myspace.com/theavalanches
サンプリングだけでアルバムを作ってしまいました

Daedelus
http://www.myspace.com/daedelusdarling
音遊びですね。曲によっては少し抽象的過ぎるかもしれません

Bikeride
http://www.myspace.com/bikeride
ポップすぎたらごめんなさい

Nicolay
http://www.myspace.com/nicolay
ヒップホップきらいだったらごめんなさい
677名盤さん:2007/08/21(火) 01:50:32 ID:7hmhRdni
>>647
遅くなりましたがありがとうございます
だいたいそんな感じです
サッカー動画を漁るという手を思いついたので、
とりあえずいろいろ探してみます
678名盤さん:2007/08/21(火) 09:54:22 ID:89yM3t+g
>>663
遅くなりましてすいません
携帯なので一部の曲のみ視聴してきましたが
ふわふわしたり明るいハッピーな感じでなんか探してたのと違う感じがしました
ですが、これは別モノと考えると結構いいなとも思いました
わざわざありがとうございました

引き続き>>655どなたかお願いします
679673:2007/08/21(火) 22:54:28 ID:2yc8yUT5
>676
ありがとうございます!
それぞれ色は違うけど、全部面白いですね。

Outlines、The Avalanches 辺りいいですね。
体が勝手に動いてしまいます。

あと探してた感じとはちょっと違うけどDaedelus気に入りました。
Pigeon Johnとやってるのとか楽しいなー

自分はヒップホップ強めじゃない方が好きなようで
Nicolayはイマイチだったかな、すいません。
680名盤さん:2007/08/22(水) 00:32:25 ID:x9mBPkzO
【お気に入りのミュージシャン】Ninja Tune(Coldcut Jaga Jazzist),Anticon(Clouddead Themselves)周辺
他はBig Black,Jesus Lizard,Company Flow,soso,Monolake,Herbert,Mr.lif,Aesop rock,Helen Merrill    
【.    洋  楽  歴    】6年位 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  1000枚位
【.近場にある大型レコード店.】  ネットオンリーです。なるべくならiTMSで購入できるもの
【.    そ  の  他    】  嫌いなジャンルは特にありません
【.    質 問 内 容.    .】 
ダンス・テクノ(Coldcut系の)+和風(和楽器等)のアーティストを探しています。
『和』の凛とした雰囲気+ダンサンブルな電子音みたいな感じです。(上手く表現出来なくて申し訳ありません)
Dj Kentaroの『Fue&Table』等が好きです。エレクトロニカ+和風でも可です。歌モノはなるべくなら避けたいです。
よろしくお願いします。
681名盤さん:2007/08/22(水) 01:23:45 ID:Iju740+p
>>680
和風ですか。なかなか難しいですが、やってみたいと思います。
Tsutchie
http://www.myspace.com/tsutchie21
なんとなくひんやりとしています

Saru
http://www.myspace.com/downtempodojo
どことなく幽玄さを感じます

Koushik
http://jp.youtube.com/watch?v=v2PdKkOsej0
歌舞伎っぽい気がします

Aus
http://www.myspace.com/ausmusik
この空気感は日本人独特のものだと感じます

Dining Rooms
http://jp.youtube.com/watch?v=7_CRr1l4Szs
ヒップホップのビートに哀愁のあるメロディが絡みます

Tosca
http://jp.youtube.com/watch?v=Hx2Me-g0Z2Q
最小素材、最大効果を旨とする和の心を感じます
682名盤さん:2007/08/22(水) 01:24:19 ID:azswwL2D
>>666
オフスプ、ハイスタが好きなのにパンクが苦手ってて・・・
とりあえず流行りものが好きみたいだから、そのなかでも良いヤツです。
The Strokes http://www.youtube.com/watch?v=MsTJ4LDFsMM&mode=related&search=
Nirvana http://www.youtube.com/watch?v=kPQR-OsH0RQ
Mando Diao http://www.youtube.com/watch?v=QeNu2GdQz9M
The Libertines http://www.youtube.com/watch?v=hT0l2iz46ys&mode=related&search=
683名盤さん:2007/08/22(水) 03:01:04 ID:o4dahSz8
今まではレッチリ狂だったのですが、レッチリルーツを探ってジャームスの(AIM)を買ったらジャームスにハマってしまいました。
そこで、あの手のパンクで、そこにスラップが入ったような面白いパンクなバンドとかありませんかね?文が下手でごめんなさい
684名盤さん:2007/08/22(水) 03:18:56 ID:LrKg3EJq
レディへ、MUSE、ピンクフロイドらへん最近聴いてます。 なんかオヌヌメ教えてくだせい 

興味あるのはストレイテナー、V.H.
685680:2007/08/22(水) 09:56:17 ID:6YJQF9Ev
>>681
オススメありがとうございます!返レス遅くなって申し訳ないです

全てのアーティスト試聴させて頂きました
5つのアーティスト(Ausは既に聞いてました。すいません)とも非常に良く、かなり好きです!
ですが、今回自分が求めている『和』というものはあんまり感じられませんでした(非常に申し訳ないです…)

直接的に和楽器を取り入れているアーティストが良いのかもしれません
和楽器にColdcutのような色々なサウンドをごちゃ混ぜにした音です(範囲を狭めすぎなのかな?)

でも、『和』というものを求めなかったら非常に良いアーティストでした!オススメありがとうございました!
686名盤さん:2007/08/22(水) 11:31:15 ID:r8aHqmxp
【お気に入りのミュージシャン】 Fiona Apple.EVANESCENCE.KT tunstall
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Fiona Appleのwhen the pawn.TIDAL EVANESCENCEのFALLEN TK tunstallのeye to the telescope
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック(オルタナティブ)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 HR/HM.レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  覚えてません;
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
Fiona Appleみたいな声にも音楽にもドスが利いていて、個性的なアーティストを教えて下さい。
687名盤さん:2007/08/22(水) 13:05:38 ID:2uPDzC+z
688名盤さん:2007/08/22(水) 13:42:55 ID:ZUeI/ymy
>>686
M.I.A
Lisa germano
689名盤さん:2007/08/22(水) 14:42:35 ID:57R313fP
>>686
Rachael Yamagata
690名盤さん:2007/08/22(水) 20:59:58 ID:yF9aUHZq
あげます!どなたかお願いします!
691名盤さん:2007/08/22(水) 21:12:32 ID:jhQFtGe1
>>686
同じようなの聴いてるけど、ドス利いてるかは知らない

Courtney Love
Regina Spektor
PJ Harvey
692名盤さん:2007/08/22(水) 22:16:38 ID:PBu4KmkK
洋楽でオススメのインストバンドありますか?
日本で好きなバンドはスカパラやソイル等のスカより、SPECIAL OTHERSというバンドが好きです。
あと出来ればテンションが上がるような感じがいいです。大道芸等のパフォーマンスの前のBGMとして使いたいと思ってます。
693名盤さん:2007/08/22(水) 22:25:33 ID:Px9R7++S
694名盤さん:2007/08/23(木) 00:23:15 ID:hOwpPDWe
保守☆
695名盤さん:2007/08/23(木) 10:04:56 ID:t0DTyYKg
ちょっとスレ違いかもしれないけど
ジミヘンで良いアルバムって何がありますか?
696名盤さん:2007/08/23(木) 10:26:57 ID:GeRbTw+X
【お気に入りのミュージシャン】  エルトンジョン、クイーン、マイケミ、グリーンデイ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 マイケミのSweet revenge
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック全般(パンク、オルナティブ、ハードロック、エモなど特にこだわりはなし
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ビョークみたいなやつ
【.    洋  楽  歴    】 もう5年くらい でも最初に聞いたのは親の影響でエルトンジョンで、最近になるまで聞いてなかったので最近のはよくわからない。たまたまマイケミにはまっただけ。
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 洋楽:20〜30枚(? 邦楽:100枚以上かな
【.近場にある大型レコード店.】 近場にTOWER RECORDS、HMVなど品揃えの良い大型レコード店はある
【.    そ  の  他    】  とにかく初心者
【.    質 問 内 容.    .】 上にもかいたように最近の流行りをほとんど知らん。まずはメジャーなのから教えてほしい。あとなるべくノリノリなやつで。ではお願いします。
697名盤さん:2007/08/23(木) 13:51:53 ID:x+sqAque
>>696
Sum 41 - Underclass Hero
http://youtube.com/watch?v=i1bTsaIf2ww

blink-182 - The Rock Show
http://jp.youtube.com/watch?v=vxhl-xV0UOs

New Found Glory - My Friends Over You
http://jp.youtube.com/watch?v=zS0ecdawM4U

Zebrahead - Playmate Of The Year
http://jp.youtube.com/watch?v=O2qL2cMXzcg

メジャーどころ紹介
698名盤さん:2007/08/23(木) 14:39:11 ID:Z0xuiWEQ
>>696
30 Seconds To Mars / A Beautiful Lie
The Used / Lies For The Liars
Mika / Life In Cartoon Motion
Valentine / Falling Down In Misanthropolis
699名盤さん:2007/08/23(木) 14:48:26 ID:KDR2fmBj
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】sigur ros, coldplay, radiohead, travis,
wilco, porcupine tree, pink floyd
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記のバンドの作品ほとんど 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  メタル、プログレ、ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  明るくて、ノリノリな曲
【.    洋  楽  歴    】  10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】1000枚以上(ほとんどメタルとプログレ)
【.近場にある大型レコード店.】有名どこはなんでも 
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
お気に入りのバンドみたいので、アンビエント、ムーディーな感じの曲で
暗めの、ボーカル入りをお願いします。男性ボーカルの方がいいかな。
ギターがハードなのは嫌です。ギター入りがいいんですが、パワーコードな
エレキギタープレイ、ジャンジャカかきならすギターがないのがいいです。
オアシスみたいなタイプのバンドは苦手です。
プログレ、フォーク、メタル以外でお願いします。
出来ればあんまりマニアックなのでなくメジャーどこでお願いします。
メジャーどこもあまり知らないので、名前だけでもいくつかあげてもらえる
と助かります
700名盤さん:2007/08/23(木) 14:54:33 ID:hO/WCaOT
>>699
ジャパン/ブリキの太鼓(ティンドラム)
701692:2007/08/23(木) 17:51:33 ID:pionC1a3
すみません、もう一度お願いします。
◆質問内容
【お気に入りのミュージシャン】GARBAGE、NIRVANA、KTTunstall、ROOSTER、arcticmonkeys、レッチリ、アブリル、BUMP OF CHICKEN、ELLEGARDEN

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップ+ロックっていうかバンドサウンドが好きです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】5年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】分からないです…iTunesは5300曲ぐらい入れてます。
【.近場にある大型レコード店.】HMV
【.    そ  の  他    】『特になし』
【.    質 問 内 容.    .】洋楽でオススメのインストバンドありますか?
日本で好きなインストバンドはスカパラやソイル等のスカより、SPECIAL OTHERSというバンドが好きです。
あと出来ればテンションが上がるような感じがいいです。大道芸等のパフォーマンスの前のBGMとして使いたいと思ってます。よろしくお願いします。
702くりぃむ金時:2007/08/23(木) 18:50:45 ID:DXCpNMjL
>>699
Brandon Ross / Puppet
703名盤さん:2007/08/23(木) 19:07:17 ID:lOtAlFDG
携帯から失礼します。

[好きなミュージシャン]
オアシス
ニルヴァーナ
アークティックモンキーズ
カサビアン

[お気に入りの作品]
上記のならなんでも。強いていえばオアシスのモーニンググローリーかな。

[好きなジャンル]
ロック
あと、声低くてかすれ気味のボーカル好きです。(デス声は嫌です)

[嫌いなジャンル]
ボーカルに特徴がないやつ。
(ブラー、グリーンデイなど)


ボーカルがオアシス、ニルヴァーナに近いのがいいです。出来ればエレキギターが激しく鳴ってるので宜しくお願いします!
704名盤さん:2007/08/23(木) 19:38:23 ID:Z0xuiWEQ
>>703
InMe / Overgrown Eden
705名盤さん:2007/08/23(木) 19:41:07 ID:D3wSeje8
文化祭で、アメリカのレトロなカフェをイメージしてやることに
決まったらしくて、BGMを探しています。昔の喫茶店って流れて
いるような60,70年代のオールディーズというのでしょうか、そう
いうイメージにあう感じのアルバム、アーティスト、曲等あった
らお願いします。
706名盤さん:2007/08/23(木) 19:41:44 ID:KDR2fmBj
>>700
ありがとう。書き込むべきだったんだけど、ポップ、変態ポップな曲が苦手だ
から俺的にはこのアルバムはあまりあわなそうだ。どの曲も30秒しか聴い
てないから、それで判断するのもなんだけど。
>>702
ありがとう。これはいいね。かっこいい。ジャズっぽいのも聴きたい、と書こう
かなと思ってたところだから、なおさらよいね。
何故かほんの少しジミヘンを思いうかべるな。

聴いてるCD1000枚以上と書いたけど、普通の洋楽は50枚ぐらいなの
で、sigur ros, coldplay, radiohead, travis, wilco のフォロワーみたい
なバンドとか、それ系でメジャーなのを紹介してくれるとうれしいな。
707703:2007/08/23(木) 20:03:34 ID:lOtAlFDG
>>704

サンクス!聴いてみます
708名盤さん:2007/08/23(木) 20:14:23 ID:cEdEqe+5
>>705
グレイトフルデッド
709名盤さん:2007/08/23(木) 20:33:18 ID:PaaxBFjI
>>692
>>701
スカはあまり詳しくないですけどよかったら見てやってください
Your Song Is Good
http://jp.youtube.com/watch?v=57LXuQLMUSk
邦楽ですいませんが、リクエストには近いかも、と思いました

The Go! Team
http://jp.youtube.com/watch?v=FRgEdJVqnyI
にぎやかでいいんじゃないでしょうか

The Baker Brothers
http://www.myspace.com/thebakerbrothers
Funkですが

Bentley Rhythm Ace
http://www.myspace.com/bentleyrhythmace
Big Beatというジャンルの音楽は楽しい音が多いです

Roudoudou
http://www.myspace.com/roudoudouspace
Jazzyなグルーブがたくさん詰まっています

Polysics
http://www.myspace.com/polysics
またや邦楽ですが、にぎやかすぎます
710名盤さん:2007/08/23(木) 20:42:22 ID:lwuSfd3e
711名盤さん:2007/08/23(木) 20:53:24 ID:hOwpPDWe
再度ですがどなたか>>655お願いします
追加しますが暗めのハイスピードの曲が好きです
712名盤さん:2007/08/23(木) 21:11:36 ID:5uQS/qZL
【お気に入りのミュージシャン】
Last Days of April,The Magic Numbers,WEEZER
sunny day real estate,mew,Aphex Twin,RADIOHEAD,Battles
nine inch nails,Manic Street Preachers,My Bloody Valentine
Mogwai,Mineral,New Order,N.E.R.D.,Nirvana,Penfold,Papa Roach
Pale Saints,Pinback,Pixies,Portishead,Posies,Prince,Slowdive
Red Hot Chili Peppers,Sigur Ros,Smashing Pumpkins
Sonic Youth,Superchunk,Swervedriver,Teenage Fanclub
System Of A Down,Thursday,TRISTEZA,The Vines,Xiu Xiu,XTC
Dinosaur Jr,Desaparecidos,The Departure,Ash,Asobi Seksu
Blonde Redhead,Built to Spill,Cocteau Twins,The Cure
Del Amitri,Death Cab For Cutie,Bright Eyes,ELLIOT SMITH
多すぎて書ききれません><
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
Lifted Or the Story Is the Soil: Keep Your Ear to (Bright Eyes)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ギターポップ,グランジ,pop's,emo,UK Rock
轟音で美メロでポップなのが好き 
ELLIOT SMITHやBright Eyesみたいに声が良い人に弱いです
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ポップさがないもの演歌,昭和歌謡,メタル,泥臭いロックンロール
【.    洋  楽  歴    】2年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ HMV
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】 
ギターポップやパワーポップでいいのあったらお願いします!
エモは今は探してないのでそれ以外で!
あとマスロックやペイヴメントみたいなローファイにも興味出てきたので
お願いします!新ジャンルも開拓してみたいです!
713名盤さん:2007/08/23(木) 21:33:11 ID:KDR2fmBj
>>710
いきなり一発目からやられたよ。まだ聴いてる途中だけど、全部聴いたら
また感想書きます。うーん、いいね。ありがと。
714名盤さん:2007/08/23(木) 21:41:38 ID:PaaxBFjI
>>711
ドラムマニアですか。私はあさきの曲が好きですね
RX Bandits
http://jp.youtube.com/watch?v=Mq0j2Ot1NHo
HR、Punk、Ska、Electrnicaなどさまざまな音があって面白いです

Minus the Bear
http://jp.youtube.com/watch?v=AU6cGLciUOo
冷たくて綺麗な音を出します

Silversun Pickups
http://jp.youtube.com/watch?v=rlsO-JSA2pc
どの曲もどこか影があります

Broken Social Scene
http://jp.youtube.com/watch?v=Y3WLr-57uRc
暗くはないかもしれませんが高揚感があります

The Kills
http://jp.youtube.com/watch?v=RVVymGIvI4k
恐いお姉さんです

Sahara Hotnights
http://jp.youtube.com/watch?v=grX6qotIe2k
恐いお姉さん達です
715名盤さん:2007/08/23(木) 21:49:57 ID:enYlHEyI
>>712
とりあえず50年代からいってみようか

Buddy Holly
http://jp.youtube.com/watch?v=pribHw93OPc

Gene Vincent
http://jp.youtube.com/watch?v=vDU9FP5_B2M

Eddie Cochran
http://jp.youtube.com/watch?v=97elblDi3tY
716名盤さん:2007/08/23(木) 21:57:01 ID:pHGme+Rs
携帯からすみません。
toy boxのsuperstarやAQUAのbarbie girl
のような、テンションが上がる少し個性的な感じで耳に残る曲を探しています。
洋楽はほとんど聴かないのでこれくらいしか例として挙げられませんがお願いします。

誰でも聴いたことあるような知名度の高いものでもいいです。
717692:2007/08/23(木) 21:57:32 ID:pionC1a3
>>709
ありがとうございます!手元に携帯しかないので今度聞いてみます!
718名盤さん:2007/08/23(木) 22:03:45 ID:PaaxBFjI
>>712
好みが合いますねー
The Apples in Stereo
http://www.myspace.com/theapplesinstereo
ローファイな感じがたまりません

The 88
http://www.myspace.com/the88
懐かしい感じがします

Owen
http://www.myspace.com/mybandowen
いい声してます

Guillemots
http://www.myspace.com/guillemotsmusic
のびのび歌います

Reubens Accomplice
http://www.myspace.com/reubensaccomplice
やさしいです

Ambulance LTD
http://www.myspace.com/ambulanceltd
もう少し有名になってほしいです

Masters of Hemisphere
http://www.myspace.com/mastersofthehemisphere
お願いですからプロモーションに力を入れてください
719名盤さん:2007/08/23(木) 22:05:28 ID:5uQS/qZL
>>715

ロックンロール苦手だけどこれは結構いけました!
ごつごつしてなくていいです


これも渋いw
逆に新鮮w


ちょっと声がいまいちでした


どうもありがとうございました!
他にもありましたらお願いします!
720名盤さん:2007/08/23(木) 22:06:35 ID:j/nij7Ph
【お気に入りのミュージシャン】 SUEDE,PRETENDERS,LONGPIGS,STROKES
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記のバンドの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 たぶんロック?
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 素直すぎるもの、演出がすぎるもの
【.    洋  楽  歴    】 15年くらいだけど、長期の中断あり(音楽自体)
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 わかんねーす
【.近場にある大型レコード店.】 あります
【.    そ  の  他    】 ボーカルのセンス、在り方に惹かれる傾向があるかも
【.    質 問 内 容.    .】 ストロークスは最近聴き始めました。
                   できれば今も活動している人たちで、お願いします。
                   
721696:2007/08/23(木) 22:36:27 ID:GeRbTw+X
>>697
>>698
ありがとう。とりあえずSUM41に凝ってみようかとおもう
722名盤さん:2007/08/23(木) 23:05:36 ID:Y5nPNpFw
723名盤さん:2007/08/23(木) 23:29:20 ID:Y5nPNpFw
724名盤さん:2007/08/23(木) 23:45:48 ID:06nHe3eX
【お気に入りのミュージシャン】Foo Fighters、Offspring 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Foo Fighters「In Your Honor」、Offspring「Conspiracy Of One」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、ポップ 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】明るすぎるパンク、メタル 
【.    洋  楽  歴    】2年 
【.近場にある大型レコード店.】ツタヤタワレコHMV   
【.    質 問 内 容.    .】 
お薦めがあればどしどしお願いいたします
725名盤さん:2007/08/23(木) 23:47:22 ID:Y5nPNpFw
726711:2007/08/23(木) 23:51:53 ID:hOwpPDWe
>>714>>721
お二人ともたくさん教えていただきありがとうございます
洋楽ってほとんど知らなくて探し方もわからないものなので誰かの意見ってのは参考になります
ユーチューブはまだ聞いてませんがこれから聞いてきます
あと明日辺りにCDショップに試聴に行こうと思います
わくわくしてきました!
727716:2007/08/23(木) 23:52:55 ID:pHGme+Rs
>>725
ありがとうございます!
後でパソコンから聴いてみますね!
728名盤さん:2007/08/24(金) 00:02:01 ID:zFjbUWpw
携帯からで申し訳ない…
そしてコピペにも失敗した俺って…

・SUM41のOver My HeadやThe Offspringのような縦ノリが好き
・技術がどうとかは全く分からん
・重低音バリバリの曲でもOK
・近くにタワレコのような大きい所はなし

お願いします
729名盤さん:2007/08/24(金) 00:06:13 ID:s0zOe8iO
>>724
Gob - Oh! Ellin
ttp://www.youtube.com/watch?v=k7D9AWD8Yec

>>728
Billy Talent - Devil In A Midnight Mass
ttp://www.youtube.com/watch?v=nfEmbIaaBU8
声がねー。
730名盤さん:2007/08/24(金) 00:22:07 ID:Z7C7TOXZ
>>729
728だがありがとう

早速聞いてみた
感想は…ちょっと声が苦手だったかな
でも後ろのシャウトは大丈夫だった

他にもおすすめがあったらお願いします
731名盤さん:2007/08/24(金) 01:35:52 ID:Iy8rb9h5
【お気に入りのミュージシャン】  maroon5,mika,melee,
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  ↑全部
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ポップ、ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ヒップホップ、テクノ
【.    洋  楽  歴    】  3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  100枚ぐらい
【.近場にある大型レコード店.】  amazon
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】
もともとoasisで洋楽に目覚め、UKのハードロック路線で結構色んなものを聴きLed Zeppelinまでたどり着きましたが、
最近の新人がきっかけでゴリゴリのロックから一転してPopなやつを好んで聴くようになりました。オシャレな感じのPopミュージックがあればお願いします。
732名盤さん:2007/08/24(金) 01:43:19 ID:Foz6Cm8O
>>731
Travis
Everybody Else
Lucky Soul
View
Sondre Lerche
Thrills
733731:2007/08/24(金) 02:15:16 ID:Iy8rb9h5
>>732
Travis:新しいアルバムを聴きましたけど、昔のPopという感じで気に入りました。
Everybody Else:良さそうな感じはあります。もう少し色々と聴いてみます。
Lucky Soul:悪くありませんけど、可愛過ぎました。
View:以前聴いたことがあります。
Sondre Lerche:昔の自分ならそこそこ良かったかもしれません。
Thrills:好みではありません。

はやい回答、ありがとうございました。ダンスミュージックみたいなものとかもあれば、よろしくお願いします。
734名盤さん:2007/08/24(金) 02:20:16 ID:TNDN+hO/
おとなしくユーロビートでも聴いてろカス
735名盤さん:2007/08/24(金) 02:41:27 ID:nCup7QmC
736名盤さん:2007/08/24(金) 02:45:49 ID:nCup7QmC
>>735
あ、ヒップホップ嫌いだった? ごめん見落とした。
737名盤さん:2007/08/24(金) 03:15:39 ID:718fd96y
【お気に入りのミュージシャン】スピッツ アニコレ マッドリブ
マサダストリングストリオ カールコーン テンメルカルテット エンドリ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】いろいろ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】いろいろ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】なし
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】150枚
【.近場にある大型レコード店.】
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】素敵なインストヒップホップと素敵で格好良い音楽を教えていただきたく候
738680:2007/08/24(金) 10:26:52 ID:4RbYlAyh
すみません。再度>>680をお願い出来ますか?今度はダンス・テクノに直接的に和楽器を取り入れてるアーティストを教えてください。
739名盤さん:2007/08/24(金) 17:46:20 ID:/V2GIfHR
携帯から失礼、お願いします

【お気に入りミュージシャン】
リンキン、ビョーク、offspring、ELLEGARDEN
【好きなジャンル】
ポップ、ロック
【苦手なジャンル】
ラップ、ヒップホップ【洋楽歴】
3年くらい

洋楽ではリンキン、offspring以外のロックを知らないです。
お勧めありましたら紹介お願いします
740名盤さん:2007/08/24(金) 18:00:01 ID:PkCDkkfA
【お気に入りのミュージシャン】  Battles , Justice , !!! , Bloc Party
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  Mirrored , Myth Takes , Silent Alarm
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック、エレクトロニック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ヒップホップ、重たげな物は苦手(プライマルのような)
【.    洋  楽  歴    】  4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  30枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  フタバ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】
聴いててムキムキしてくる音楽が聴きたいです。重たすぎず、暗すぎずで、
何かお勧めがありましたら教えてください。ボーカルがいなくても全然OKです。
741名盤さん:2007/08/24(金) 20:21:04 ID:zkt9Xger
【お気に入りのミュージシャン】Brian Setzer Orchestra 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】『VANVOOM!』 『Swing Girls Original Sound Track』 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ビッグバンドジャズ   
【.    洋  楽  歴    】殆どなし。 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200枚ほど・・・でも邦ロックばかりです。 
【.近場にある大型レコード店.】何でもあります。 
【.    そ  の  他    】ノリの良いものを教えていただきたいです。 
【.    質 問 内 容.    .】スウィングガールズを見てビッグバンドジャズというのに興味をもったのですが、
まだブライアンセッツァーくらいしか聴いたことがありません。聴きやすくて良質なものをオススメして頂けると嬉しいです。 
742名盤さん:2007/08/24(金) 20:50:35 ID:CZqApmf1
>>710
昨日も書いたけど、ありがとう。全部聴いてみたよ。全部すごくよかった。
最初の2バンドは特にいい。今度買ってみるよ。
下3つもすごくいいんだけど、ちょっとインスト志向が強そうなのが残念。
プログレ聴くから、インスト長いのは平気なんだけど、アンビエントは
プログレみたいに馬鹿みたいなリズムチェンジとかあまりないから、ボーカル
入りじゃないと、ただのBGMになっちゃうんだよね。
まーそれはともかく、全部とてもよかった。知らないのばっかだったし。
743名盤さん:2007/08/24(金) 21:40:49 ID:NmHIa/Lu
ギターポップが好きです。
(シュゲイザーも好き)
最強のものを教えて下さい。 最近まんねりになってきました。
744名盤さん:2007/08/24(金) 21:50:36 ID:pqDz4C6i
【 お気に入りのミュージシャン】 Beck, Go! Team, Malajube, Tilly and the Wall, Arcade Fire, Cold War Kids,
                     Fields, Decemberists, Emilie Simon, Azure Ray, Bonde do Role
【 お 気 に 入 り の 作 品  】 上記(BeckならOdelay, Azure RayならHold on love, DecemberistsならPicaresque)
【 好 き な ジ ャ ン ル 】 UKロック, USインディー
【 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 パンク、メロコア、ハードロック、ラップ
【     洋  楽  歴     】 6,7年
【   聴いた音楽CDの枚数  】 約200枚
【 近場にある大型レコード店 】 だいたいある
【    そ  の  他     】 最近カナダインディーに興味わいてきた
【    質 問 内 容.    】 がちゃがちゃした感じでポップなのが聴きたいです。
                    プラスαで女性ボーカルor混声/エスニックなメロor楽器だと高得点。
745名盤さん:2007/08/24(金) 21:53:16 ID:g2dm5Vnw
>>742
気に入ってくれて良かった。
The Album LeafのIn a Safe Placeはシガーロスやムームが参加してて、雰囲気が別格、
というかほとんどシガーロスのアルバムのようになっているので、よかったら聞いてみて。


>>741
LINDA&THE BIG KING JIVE DADDIES
音源発見できませんでした。

Cherry Poppin Daddies
http://www.youtube.com/watch?v=zNJyAcgMS4A

Louis Prima
http://www.youtube.com/watch?v=VC-4dF2UFnI
746名盤さん:2007/08/24(金) 22:11:55 ID:P/11eM97
>>740
もう聴いてるかもしれないけどLCDサウンドシステム
http://www.myspace.com/lcdsoundsystem
ムカイススムという英国在住の日本人がやってるプロジェクト
http://www.myspace.com/zongaminofficial
一応ヒップホップ?だけどストリーツ、1stか2nd
http://www.myspace.com/thestreets
これもヒップホップだけどエレクトロっぽい感じも
http://www.myspace.com/dkonmusic

なんか好きなのが自分と被ってたので
もしかしたら気に入るかも的な自分が好きな&今はまってるので紹介
747名盤さん:2007/08/24(金) 22:26:51 ID:CSEAf1h6
>>744
The Aliens
http://www.myspace.com/thealiens1
The Go! Team的な雑多さを感じます

Peter Bjorn & John
http://www.myspace.com/peterbjornandjohn
男女混声です。やる気ない声に力が抜けます

The Postmarks
http://www.myspace.com/thepostmarks
キュートです

Bear-Garden
http://www.myspace.com/beargardenroom
タイだけあって雰囲気出てます

Morcheeba
http://www.myspace.com/morcheeba
エキゾチックです

748名盤さん:2007/08/24(金) 22:37:36 ID:CZqApmf1
>>745
へーそうなんだ、それならチェックしてみるよ。The Album Leafは少し
ボーカルが弱いのが気になるけど、シガーロスみたいなら聴いてみよう。
749名盤さん:2007/08/24(金) 22:54:36 ID:CSEAf1h6
>>737
Dr. Who Dat?
http://www.myspace.com/drwhodat
つぎはぎだらけ感がDopeです

Aim
http://www.myspace.com/aimflight602
ダウンテンポな曲が多いので聞きやすいです

Adventure Time
http://www.myspace.com/adventuretime
ドリーミーで素敵です

Spencer Doran
http://www.myspace.com/adventuretime
最近こればっか聞いてます。センスよすぎです
750名盤さん:2007/08/24(金) 22:55:37 ID:CSEAf1h6
>>749
失礼
Spencer Doranの試聴は
http://easelmusic.jp/spencerdoran.html
で出来ます。
751724:2007/08/25(土) 00:12:58 ID:iEPnyLgB
>>729
遅くなりましたがありがとうございます
正直イマイチでした・・。他にありますか?
というか、もうちょっと教えてほしいです。どなたかお願いします
752名盤さん:2007/08/25(土) 00:36:25 ID:uek3DnYc
753744:2007/08/25(土) 00:40:31 ID:HKB0kIu1
>747
ありがとうございます!
peter bjorn以外は知りませんでした。

The Aliens こんな感じです!歌詞のテキトーさもなんかいいしジャケもカワイイですね
Peter bjorn & john 口笛ソングで知ってはいたんですがあんまり・・・
            素でやる気なさげなのよりClap your handsみたいにわざとらしい方が好きなんで。
The Postmarks これは買います!田舎の単線列車が似合いそう。
Bear Garden お洒落だけどちょっとガーリーすぎるかな。タイにも面白い人がいるんですね。
Morcheeba トリップホップ色強めですね。今聴きたい音ではないけどチェックしとこ。

754名盤さん:2007/08/25(土) 02:25:30 ID:seo2qCZQ
【お気に入りミュージシャン】Tom Waits、Norah Jones、White stripes
【お気に入りの作品】Tom waitsの初期作品、White stripes/Elephant、
【好きなジャンル】ブルース、ジャズっぽいロック
【苦手なジャンル】ヒップホップ、インスト
【洋楽歴】3年
【聴いた洋楽CDの枚数】80枚
【近場にある大型レコード店】タワレコ、HMV
【その他】
【質問内容】アコースティクな雰囲気でメロディーがいい、上にあげたアーティストっぽいCDを教えて下さい。
あまり詳しくないので有名どこでもOKです。
755名盤さん:2007/08/25(土) 02:30:03 ID:oYCkzv16
>>754
CREAM(エリック・クラプトンが在籍してたバンド)オススメ
756754:2007/08/25(土) 03:13:27 ID:seo2qCZQ
>>755
クラプトンは聴いたことあるんですが、それは知りませんでした!チェックしてみます。

他にも何かおすすめがあったらお願いします。
757名盤さん:2007/08/25(土) 05:52:34 ID:P317oqQJ
スレタイとは意を異にしますがお願いがあります。

みなさんのオススメするバンド(アーティスト)とそのアルバムを一枚教えてください。

私の趣味なんて一切無視してかまいません。みなさんの趣味、エゴを全面に押し出してください。
有名、無名は問いません。国籍、性別も問いません。音楽であるなら何も問いません。

ただ、紹介するときにそのアーティストについて軽く紹介文を付けていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
758名盤さん:2007/08/25(土) 07:42:45 ID:S/16vapo
【お気に入りミュージシャン】
SONATA ARCTICA、BON JOVI、MY CHEMICAL ROMANCE、MICHAEL SCHENKER、YNGWIE MALMSTEEN、FALL OUT BOYなど
【お気に入りの作品】
Land of the Free、Wolf & Raven/SONATA ARCTICA
Runaway、THE PRICE OF LOVE/BON JOVI
DEAD!、TO THE END、THIS IS HOW I DISAPPEAR/MY CHEMICAL ROMANCE
DESERT SONG、ROCK WILL NEVER DIE/MICHAEL SCHENKER
DEJA VU、LIAR/YNGWIE MALMSTEEN
XO/FALL OUT BOY
【好きなジャンル】
メロディックスピードメタル、ハードロック、オルタナティブロック、ヘヴィメタル
【苦手なジャンル】
レゲェ、ヒップホップ
【洋楽歴】
4年以上
【聴いた洋楽CDの枚数】
400枚以上
【近場にある大型レコード店】
TSUTAYAかな
【質問内容】
メロディックでハードな曲が好きなんです。
ただし、デス声やスラッシュは無理です。
こんな自分に合っているアーティストやCDを教えていただきたいです。
759名盤さん:2007/08/25(土) 09:38:52 ID:cUtGZ0cy
スレとは微妙に違うかもしれませんが

ワウギターのカッティングで思いっきりチャカポコチャカポコ言ってるのを
聞きたいんですけど
何かオススメありませんかね?
ジミースミスのルートダウンの1曲目のちょっとハイテンポで疾走してるカンジで
チャカポコなってるの聞いてワウギターが凄く聞きたくなったので、是非
760名盤さん:2007/08/25(土) 09:53:07 ID:SHpoXjb5
【お気に入りのミュージシャン】 ブリトニー、Christina Aguilera、(邦)東京事変

【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Oops!...I Did It Again、Baby One More Time、Crazy、 Boys 、 Infatuation

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】女性歌手、激しい系、ノリ良い系、怪しい系

【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 男性歌手は本当ダメです、バラード系

【.    洋  楽  歴    】 0年 最近好きになりました

【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 5枚ほど

【.近場にある大型レコード店.】 ツタヤがあります

【.    そ  の  他    】 特になし

【.    質 問 内 容.    .】 最近洋楽好きになったばかりで何も分かりません。
自分にどんなアーティストや曲が合っているのか、先輩方教えてください。
洋楽の女性アーティストでお願いいたします!
よろしくお願いします!
761名盤さん:2007/08/25(土) 09:58:52 ID:uek3DnYc
>>758
Last Autumn's Dream / Impressions
Los Angeles(Michele Luppi) / Los Angeles
Valentine / Falling Down In Misanthropolis
762名盤さん:2007/08/25(土) 10:20:20 ID:HKB0kIu1
763名盤さん:2007/08/25(土) 11:24:45 ID:WvHmMPiZ
764名盤さん:2007/08/25(土) 12:07:38 ID:Wi9ArqYN
765名盤さん:2007/08/25(土) 12:16:50 ID:WvHmMPiZ
>>758
Rapsody of Fire - Land of Immortals
http://youtube.com/watch?v=t3hhfrOyj20

Dragonforce - My Spirit Will Go On
http://jp.youtube.com/watch?v=nEeoCGzENso
766名盤さん:2007/08/25(土) 12:19:54 ID:Wi9ArqYN
767名盤さん:2007/08/25(土) 13:53:44 ID:Wi9ArqYN
>>760
もういっこ、Alicia Keys
http://www.youtube.com/watch?v=X_SmJpAmirw
768名盤さん:2007/08/25(土) 15:32:47 ID:hDfi2A9P
>>757
Yoshida Tatsuya Piotr Zabrodzki
阿修羅ドラムと天性の才能を持つ即興ピアニスト
http://www.youtube.com/watch?v=c7Cwpn86EpM&mode=related&search=
769名盤さん:2007/08/25(土) 15:33:34 ID:4ekMENUe
>>760
Alanis Morissette
Natasha Bedingfield
Gwen Stefani
Rihanna
AQUA
Amerie
770名盤さん:2007/08/25(土) 15:41:20 ID:M4arecCW

プロモーションビデオとかギルド紹介の映像につけるオススメの音楽おしえてくれ
FPSゲームのギルド紹介ムービーです
771名盤さん:2007/08/25(土) 15:41:47 ID:qkD05eAW
【お気に入りのミュージシャン】CSS、Gorillaz、The White Stripes、!!!、Hadouken!、Jurassic5
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Cansei De Ser Sexy、Gorillaz、Myth Takes
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック、エレクトロニカ、ヒップホップ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし
【.    洋  楽  歴    】3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200くらい
【.近場にある大型レコード店.】タワレコ、ツタヤ
【.    そ  の  他    】
【.    質 問 内 容.    .】車の中で聴く用なんですが、上記のようなまったり軽い感じでノれるバンドを探してます。
できれば生バンドがいいですが、打ち込み系でもボーカルありならいけます。
772名盤さん:2007/08/25(土) 16:14:57 ID:J3TsSfsJ
中学校の運動会にぴったりの音楽を教えてください。ジャンルはなんでもOKです。よろしくお願いします。
773名盤さん:2007/08/25(土) 16:17:08 ID:ki4lSS9h
>>772
ラジオ体操
774名盤さん:2007/08/25(土) 16:23:28 ID:4ekMENUe
>>772
軍艦マーチ あっ日教組に怒られちゃうww
775772:2007/08/25(土) 16:24:33 ID:J3TsSfsJ
洋楽でお願いします。
776名盤さん:2007/08/25(土) 16:26:39 ID:M4arecCW
体操しようよ

発売元 NHK海外支社
777名盤さん:2007/08/25(土) 16:32:37 ID:4ekMENUe
中学校の運動会に洋楽って結構難しい
流行ってる曲かアーティストででテンションが上がる曲かな?
でも、一歩間違えれば中二病みたいになりそう
778名盤さん:2007/08/25(土) 16:44:36 ID:Wi9ArqYN
>>772
たまたま今流してただけですが
http://www.youtube.com/watch?v=QFzeDExYPbw
779名盤さん:2007/08/25(土) 16:50:47 ID:MJl8iQa9
【お気に入りのミュージシャン】 Orange Juice, Sceaming Lord Sutchなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 最近だとMeleeの新しいアルバム
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 サイケとパワポとエレクトロニカ(まとまりなくてすいません)
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 Punk, Hip-Hop
【.    洋  楽  歴    】 3年くらいです
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 200枚くらい?
【.近場にある大型レコード店.】 あります。新宿近いです。
【.    そ  の  他    】 特になし。
【.    質 問 内 容.    .】 明日長距離ドライブするので、おすすめの曲(アルバムじゃなく)があったら教えてください。何曲でもなんのジャンルでも結構です。
よろしくお願いいたします。
780名盤さん:2007/08/25(土) 16:58:55 ID:J3TsSfsJ
CANやディアフーフやペンギンオーケストラの曲を提案したんですが、どれもボツでした。

>>778ありがとうございます、いま携帯なので後で見ます。
781名盤さん:2007/08/25(土) 17:01:02 ID:M4arecCW
ビッグビート系とかメタル系とかインダストリアル系
でオススメのかっこいいのお願いします
782名盤さん:2007/08/25(土) 17:06:34 ID:Wi9ArqYN
>>779
Monochrome Set
http://www.youtube.com/watch?v=gqAi0ubmyL0
http://www.youtube.com/watch?v=TrGe6n7T7DA
Brilliant Corners
http://www.youtube.com/watch?v=R4FaAipULzg
曲は「Delilah Sands」か「Teenage」がオススメ
783名盤さん:2007/08/25(土) 17:08:14 ID:WvHmMPiZ
>>781
Trivium - Anthem (We Are The Fire)
http://jp.youtube.com/watch?v=Lp8p5OPtEe0
784名盤さん:2007/08/25(土) 17:08:33 ID:Wi9ArqYN
>>780
あ、見るほどのものでもないです
778はMadonna - Ray of Lightです
785名盤さん:2007/08/25(土) 17:16:11 ID:uek3DnYc
786名盤さん:2007/08/25(土) 17:39:08 ID:4ekMENUe
>>760
Madonna - Hung Up
787名盤さん:2007/08/25(土) 18:14:46 ID:VX8y1+IX
>>760
Fergie
788名盤さん:2007/08/25(土) 19:22:58 ID:4W9hoYma
>772
Fatboy SlimとかJunior Seniorなんかどう?
789名盤さん:2007/08/25(土) 19:26:35 ID:VX8y1+IX
>>772
Aqua - Cartoon Heroes
790名盤さん:2007/08/25(土) 20:20:45 ID:hDfi2A9P
791名盤さん:2007/08/25(土) 21:01:27 ID:O5/+S3Wf
792名盤さん:2007/08/25(土) 21:20:18 ID:qkD05eAW
>>791
Hot Chipかなりツボです!
ありがとう!!
793724:2007/08/25(土) 21:37:36 ID:cQzXR3j4
>>752
ありがとうございます

すみません。もうちょいお願いします・・。
これでラストにします・・
794名盤さん:2007/08/25(土) 23:58:40 ID:Gs+q3FOz
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Brian McKnight/Back at One, Kelly Rowland/Dilemma, Ciara
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 R&B, Pops, Rock, Soul, Hip Hop系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 Jason Mraz 声・雰囲気が自分にはゆるすぎて苦手です
【.    洋  楽  歴    】 4ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 40枚
【.近場にある大型レコード店.】 Tsutaya
【.    そ  の  他    】 プレイヤーの中が女性の曲ばかりな上に偏ってるので、
特に男性ボーカルのを探してます。おすすめの曲・アルバムがあれば教えてください。
795名盤さん:2007/08/26(日) 02:50:07 ID:d8o09ocZ
【お気に入りのミュージシャン】Steely dan,yes,toto,king crimson,U.K.,Jamiroquai,後期Metallica,mars volta,story of the year,system of a down,incubus
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  Aja,st.anger,
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】いろいろ 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  特に無し
【.    洋  楽  歴    】  7年くらい?
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  200くらい
【.近場にある大型レコード店.】  ユニオン、HMV、タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】  ひたすら演奏や曲が凝っているのを教えてください。
796名盤さん:2007/08/26(日) 03:12:39 ID:dpHCSfeq
【お気に入りのミュージシャン】 
キング・クリムゾン、マーズボルタ、灰野敬二、マイルス・デイヴィス、マハヴィシュヌ・オーケストラ
シュポングル、ジョン・ゾーン周辺、トーキング・ヘッズ、吉田達也周辺、ブード・ディオン、マイク・パットン周辺
ファウスト、アシュラテンプル、フランク・ザッパ、ゴング、カン、グルグル、暴力温泉芸者、13階段エレベーター
ソフト・マシーン、ラウンジ・リザーズ

【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記アーティストの作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  特に無し
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  特に無し
【.    洋  楽  歴    】  8年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  1000〜2000枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】  無し
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】  車のドライブに使えそうなお洒落かつ狂ってる音楽を教えてください。
797795:2007/08/26(日) 03:49:26 ID:d8o09ocZ
>>796
むしろ教えてください。
798vortexxx:2007/08/26(日) 04:17:01 ID:uop7EOaH
解散したバンドだが Rage Against The Machine とかかっこいいぜ。ロック&ラップの真骨頂って感じっす。結構有名だから、みんな知ってると思いますが。
799名盤さん:2007/08/26(日) 04:41:39 ID:FUestST2
【お気に入りのミュージシャン】レッドツェッペリン、イーグルス、オフスプリング、ザ・コアーズ、ビートルズ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 ツェッペリン3・4
イグニション(オフスプリング)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 民族音楽っぽいやつ(ツェッペリンのカルフォルニアみたいなの)カントリー
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】メタルはあまり聞かない 

【. 洋  楽  歴 】10年くらい 

【.聴いた音楽CDの枚数 .】60枚くらいおもにカントリーだけど

【.近場にある大型レコード店.】
ツタヤ、MHV
【.質 問 内 容..】 ツェッペリンのような民族音楽を取り入れた音楽を探しています
あと暗い曲調が好きです
メキシコっぽいのも探してます
800名盤さん:2007/08/26(日) 06:14:53 ID:mbM6xEP2
>>796
Larval
http://www.cuneiformrecords.com/bandshtml/larval.html
ポストロックっぽいが
Ground Zero
http://wm06.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:3xfexqukldje
ultra Qとかかっちょいいぜ
Lightning Bolt
http://wm06.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:jjfoxq8sld0e
知ってそうだけど一応
>>795
pattonやjohn zorn関連を聞きあさってみてはどうだい
http://www.youtube.com/watch?v=lF8PhKTE7A4
http://www.youtube.com/watch?v=PDs3NSBJ9kM&mode=related&search=
roland kirkとかもいいかもね
http://www.youtube.com/watch?v=-uRnvMwD6jM
steve reichとかも
http://www.youtube.com/watch?v=ok27QH1Cpiw
下二つはロックじゃないけど
801名盤さん:2007/08/26(日) 10:32:54 ID:LmcEVkol
>>794
John Legend / Get Lifted
Craig David / Born to Do It
Ne-Yo / In My Own Words
Usher
R. Kelly
Chris Brown
Bow Wow - Let Me Hold You
Akon
Common
Kanye West
Mario
K-Ci & JoJo
Boyz II Men

Fugees
802名盤さん:2007/08/26(日) 10:58:22 ID:uaW4Uiu0
>>794
Warren G - I Want It All
803名盤さん:2007/08/26(日) 11:34:36 ID:uaW4Uiu0
>>760
Christina Milian
804名盤さん:2007/08/26(日) 12:27:22 ID:aM7QTOpk
>>799
Los Lobos
805名盤さん:2007/08/26(日) 13:27:52 ID:BAyckXLU
【お気に入りのミュージシャン】  スーパーファーリーアニマルズ、フラテリス、リップス、エブリバディエルス、エナミー、ウィアザフーリー、ロックスリー
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記のもの 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ポップだったり、キャッチーだったり、ストレートっていわれたりするロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  エモ、メタルですきなミュージシャンはあまりいない。ブラックミュージックはよくわからない
【.    洋  楽  歴    】 一応5,6年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  100ぐらい?
【.近場にある大型レコード店.】  つたや、たわれこ
【.    そ  の  他    】  上記以外にもすきなバンド、ジャンルはあるけど
【.    質 問 内 容.    .】好きなジャンルに当てはまりそうなお勧めバンドお願いします。
806名盤さん:2007/08/26(日) 14:06:44 ID:6S9nP0Yl
>>805
We Are Scientists
http://www.myspace.com/wearescientists
どの曲もキャッチーです

The Subways
http://www.myspace.com/thesubways
The Fratelisがお好きなら

The Apples in Stereo
http://www.myspace.com/theapplesinstereo
ローファイな雰囲気が心地いいです
807名盤さん:2007/08/26(日) 14:25:34 ID:gqIhg0Ck
>>805
ブライアン・ウィルソン的なメロディが好きなら
Louis Philippe
http://www.myspace.com/louisphilippemusic
High Llamas
http://www.myspace.com/highllamas
808名盤さん:2007/08/26(日) 14:46:19 ID:EkEx7MCp
【お気に入りのミュージシャン】邦楽:ZARD,WANDS,MANISH,PAMELAH
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記アーティストの作品全般 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】90年代のj-pop 【その他】で例を挙げて説明します
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 HR/HM,現代のロックバンドのようにギターがガシャガシャし過ぎているもの。hiphop
【.    洋  楽  歴    】 ほぼ0年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 邦楽50枚 あと洋楽10枚聴いたが耳にまったく合わなかった。
【.近場にある大型レコード店.】 なし
【.    そ  の  他    】 各アーティストのお気に入り曲を挙げておきます。
ZARD ttp://www.youtube.com/watch?v=9ApQfkcBTiE
WANDS ttp://www.youtube.com/watch?v=IaUfCb9US6g
MANISH ttp://www.youtube.com/watch?v=9ApQfkcBTiE
PAMELAH ttp://www.youtube.com/watch?v=3BcdzbhcO3k
どれもギターが要所要所で効いているのが個人的なツボです。
洋楽はほとんど聴かないんですが、洋楽のポップスは軽くて、ロックは重たすぎるという印象です。
そのちょうど中間?ぐらいのサウンド(邦楽では今例に挙げたアーティストのもの)を探しているんですが、なかなか見つかりません。
【.    質 問 内 容.    .】 こんな僕にオススメのアーティストを教えてください。
809名盤さん:2007/08/26(日) 14:56:27 ID:wsN6MTjQ
>>808
Robbie Williams
Maroon5
810名盤さん:2007/08/26(日) 14:58:44 ID:gqIhg0Ck
811名盤さん:2007/08/26(日) 15:02:27 ID:79VVmZ9T
>>808
Terra Nova / Escape
Bon Jovi / Cross Road
ガーネットクロウ / ベストセレクション2000-2005
812名盤さん:2007/08/26(日) 16:19:58 ID:hvbTpDA+
【お気に入りのミュージシャン】 
Bob Marley、Radiohead、The Beatles、The Mars Volta、Pink Floyd、DJ Shadow、
Fatboy Slim、John Frusciante、Led Zeppelin、Tom Waits、Mike Oldfieldなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 最近はTom WaitsのRain Dogsにはまってます。
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 レゲエ、ダブ、ロック、ブルース、ファンク、ヒップホップ、プログレ、ポップス、ハウスなど
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル、グラインドコアなど・・・
【.    洋  楽  歴    】 自分が赤ん坊の時から親が聴いてたから18年になるけど、
                   自分から聴き始めたのは5年ぐらい。
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 700枚ぐらい
【.近場にある大型レコード店.】 ない
【.    そ  の  他    】 特になし
【.    質 問 内 容.    .】
http://jp.youtube.com/watch?v=TDMmSLpJk0M
ジャズ系を聞いてみたいのですが、最初は上のような軽いジャズ?みたいな曲を聴いてみたいのですが、おすすめありますでしょうか?
レスポールのようなタイプがどういう系統かよくわからないので、もしよろしければ教えてください。
813名盤さん:2007/08/26(日) 16:49:34 ID:6S9nP0Yl
>>812
Wes Montgomery
http://jp.youtube.com/watch?v=Vmhcp2EmHfE
有名ですね。親指で撫でるようにはじくギターの温かい音色が特徴です

Tord Gustavsen Trio
http://jp.youtube.com/watch?v=HxuiWYPp6bw
この人のピアノは素晴らしいです。また、彼の属するECMはこういった音楽の宝庫なので探してみては

Mr. Scruff
http://www.myspace.com/mrscruffofficial
BigBeatなどお好きなようなので。きどらず楽しめるJazzです
814名盤さん:2007/08/26(日) 17:22:49 ID:GaupS7WS
>>801
Craig David, Chris Brown, Boyz UMen
K-Ci&JoJo, Fugees
などは好きです。John Legendもいいですね。
残りはまたこれから聴いてみます。

>>802
ノリやすくておもしろかったです。

ありがとうございました!
815808:2007/08/26(日) 18:14:28 ID:i+dnzUUU
みなさんありがとうございます!
>>809
Robbie Williams >声は好きなんですがあまり好きなサウンドではなかったです。
Maroon5 >特に惹かれるところはなかったです・・

>>810 ご指摘ありがとうございます。正しいアドレスは下記のとおりです・
MANISH ttp://jp.youtube.com/watch?v=HIH911SOGhc

Police >あまり好きなサウンドではなかったです・・
Suede >結構ロック寄りなので自分には合わなかったです。
Scritti Politti >かなりツボです(^^)探していたサウンドにかなり近いものです。
ぜひアルバムを入手したいと思います。

>>811
Terra Nova>特に惹かれるものがなかったです・・
Bon Jovi >割とメロディにキャッチーさがあるロックなので聴きやすかったです。
ガーネットクロウ>サウンドは割と好みなんですがボーカルが苦手なんですよね・・     

海外で、キーボード(または、シンセ)、エレキギターのバランスがいいサウンド
を作るミュージシャン、またはバンドでオススメのものがあれば教えてください。
816名盤さん:2007/08/26(日) 18:22:30 ID:0FV980lV
>>794
>>814
Bobby Valentino
Case
Marques Houston
Mario Winans
Latif
Omarion
Ruben Studdard
Frankie J
Eric Benet 
D'Angelo
Maxwell
Keith Sweat
Rahsaan Patterson
817名盤さん:2007/08/26(日) 18:51:02 ID:0FV980lV
>>815
Roxette
Eurythmics
Heart
Belinda Carlisle - Heaven Is a Place on Earth
Bangles
Journey
Boston
TOTO
Electric Light Orchestra
Foreigner
Phil Collins
818名盤さん:2007/08/26(日) 19:08:32 ID:JoNuc+jY
【お気に入りのミュージシャン】Animal Collective,Pink Floyd,Fountains Of Wayne,Flaming Lips
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Animal Collective~特に新譜、Pink Floyd~Piper At The Gates Of Dawn 
【.    洋  楽  歴    】3年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】150枚くらい 
【.    質 問 内 容.    .】お気に入りに書いた2枚みたいな感じの作品教えて下さい。
819名盤さん:2007/08/26(日) 19:28:34 ID:PZnNMX3W
>>815
Tears for Fears
Huey Lewis & The News
Hall & Oates
820名盤さん:2007/08/26(日) 19:43:20 ID:hvbTpDA+
>>813
Wesは最近聴き始めました。とても良い音ですよね。オクターブ奏法が素晴らしいです。
Tordはこれがジャズ!って感じですね。じっくり聴いてみます。
はい、ビッグビート好きです!Mr.Scruff良いですね!気軽に聞ける感じで気に入りました。
あと、レスポールはモダンジャズ、モードジャズ、ソフトジャズ?など色々あると思うのですが、その中でどれに属すのでしょうか?
821名盤さん:2007/08/26(日) 19:58:00 ID:PZnNMX3W
>>815
Genesis
Cyndi Lauper
822名盤さん:2007/08/26(日) 20:01:49 ID:3uHpgP9k
>>820
そのビデオでやってるのはジャズじゃなくてカントリーだと思うよw
823名盤さん:2007/08/26(日) 20:39:19 ID:hvbTpDA+
>>822
やっぱりジャズじゃないですよねw カントリーでしたか。
カントリーも色々調べてみますね!ありがとうございます!
824名盤さん:2007/08/26(日) 21:21:07 ID:6S9nP0Yl
>>818
Fridge
http://www.myspace.com/fridgemusic
この人たちはサンプラーの使い方がうまいです

Pedro
http://www.myspace.com/pedropedropedro
音はカオスってますが、規則性があり、音楽としてのツボも押さえています

13 & God
http://www.myspace.com/13andgod
奇妙な世界観ですが、なれると心地よいです
825名盤さん:2007/08/26(日) 21:29:01 ID:6S9nP0Yl
>>818
追加です。
Grizzly Bear
http://www.myspace.com/grizzlybear
ちょうど今聞いててAnimal Collective好きならぴったりかもと思いました
826名盤さん:2007/08/26(日) 22:57:21 ID:3zpLv9ZH
アルバート・リーのような陽気なカントリー・ロカビリーのアーティスト
を紹介してください。古くてもかまいません。というか古いほうから聞き
たいです。ギタースリーフィンガーで弾いてるとなお良いです。
827名盤さん:2007/08/27(月) 00:31:25 ID:EEFO1oJY
>>815
あれ、ポリスで重すぎますか
Duran Duran
http://jp.youtube.com/watch?v=FfW46MZ6mb8
http://jp.youtube.com/watch?v=-recskrzunI
Buggles
http://jp.youtube.com/watch?v=UPMWpvfI1uI

他の方もあげてらっしゃいますが、基本的には80sポップスがツボだと思われるので、
その辺から手を出してみるといいと思います
コンピもいろいろ出てますし
828805:2007/08/27(月) 05:53:01 ID:uLhGbZA1
>>806
We Are Scientists
悪くないけど、とくによくもないかな
The Subways
フラテリスぽいけどうたが微妙
The Apples in Stereo
これはいいね、購入決定!

>>807
ブライアン・ウィルソンてだれよ?ビーチボイズのウィルソンさん?
もっと元気なかんじのを求めてたんだけど
Louis Philippe
これはけっこういいね、ワイン片手に聞く感じだね
High Llamas
ちょっと退屈すぎる

以上レスありがとうございました
829名盤さん:2007/08/27(月) 08:28:53 ID:EEFO1oJY
>>828
ビーチボーイズのウィルソンさんです
830名盤さん:2007/08/27(月) 23:16:50 ID:XKd0UDjE
ageませう
831名盤さん:2007/08/28(火) 19:19:12 ID:BL5pUZUD
めずらしく過疎ってますね
832名盤さん:2007/08/28(火) 21:20:43 ID:yOQEaJuH
【お気に入りのミュージシャン】
NIRVANA、MUSE、FRANK ZAPPA、KORN、SLIPKNOT、STONE SOUR
【苦手なジャンル】
SEX PISTOLS、GREEN DAY、U2、OASIS、QUEEN辺り
【洋楽歴】
4年近く。初心者です
【質問内容】
暗くて激しい音楽が好きなので
ZAPPAやNIRVANAの音とKORNやSLIPKNOTの激しさを併せ持った音楽を探しています。
初心者の癖に合わない音楽も多いんですが
如何せんジャンル等詳しくないので
お薦めのアーティストやジャンルを教えて頂きたいです。
最近ではMUSEやTHE STROKESのJUICEBOX(他の曲は合わなかった)を聴いてます
833名盤さん:2007/08/28(火) 21:25:50 ID:yBrk3OkB
携帯から少しテンプレの形を変えています。見づらかったらすいません。

【お気に入りのミュージシャン】
ORIGINAL LOVE,CARPENTERS,久保田利伸
【お気に入りの作品】
ORIGINAL LOVEのアルバム「結晶」「ムーンストーン」
CARPENTERS の CLOSE TO YOU
STEVIE WONDER の MY CHERIE AMOR
NERRY の MY PLACE
【好きなジャンル】
特になし
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
ヘビメタ、ハードロック
【.    洋  楽  歴    】
ほとんどなし
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
50枚
【.近場にある大型レコード店.】
タワーレコード
【.    そ  の  他    】  特になし
【.    質 問 内 容.    .】
ジャズっぽい曲でボーカルが歌うバンド形態のミュージシャンを教えてください。
男性ボーカルの方が良いです。

よろしくお願いします。
834833:2007/08/28(火) 21:29:41 ID:yBrk3OkB
ネリーのスペルはNELLYですね。すいません。
他にスペルミスがあっても、大目に見てください。
835名盤さん:2007/08/28(火) 21:35:49 ID:Z2xb52dC
836名盤さん:2007/08/28(火) 21:53:25 ID:yOQEaJuH
>>832
訂正
KoRn久々に聴いたら激しくなかったw
SLIPKNOT以上に暗く激しいアーティストを探してます
837ROCK君:2007/08/28(火) 22:09:19 ID:kvLDcrOd
最近すごく、おすすめな、ロック動画サイト見つけました。

洋楽ロックPV LIVE動画を、無料視聴できるサイトで

かなりの数のアーティストの動画がありました。

レッチリ グリーン・デイ SUM 41 オフスプリング

などの曲も、かなりあります。

洋楽好きな人は、一度行ってみて下さい。

youtube 洋楽ロック☆PV情報局と言うサイトです。

アドレスも載せておきますね↓

http://yougakurock.blog109.fc2.com/
838名盤さん:2007/08/28(火) 22:11:14 ID:rsvc2Klf
>>824
PedroとGrizzly Bearがすごく気に入りました、有り難う御座います。
839名盤さん:2007/08/28(火) 22:19:47 ID:GNZdof/j
840名盤さん:2007/08/28(火) 22:24:15 ID:VZBbmIWM
【お気に入りのミュージシャン】 My Chemical Romance,Fall Out Boy,I Am Ghost
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
Vanpires will Never Hurt YouDemolition Lovers, Helena, The Ghost Of You, The Black Parade全般など / MCR
Dance, Dance, Suger,we're going down, This Ain't Scene, It'S An Arm's Race, Thnks fr th Mmrs / FOB
Lover's Requiem We're Always Searching / I Am Ghost
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】レゲエ、ラップ、ヒップホップ系
【.    洋  楽  歴    】 約1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】10〜20枚ほど
【.近場にある大型レコード店.】ちょっと動けばHMVもタワレコもあります 
【.    そ  の  他    】とにかく、マイケミが大好きです 
【.    質 問 内 容.    .】
マイケミはちょっと暗め、鬱的なイメージがあるのですが
もっと、暗い、鬱になれるようなバンドを探しています(マイケミ系で)

よろしくおねがいします
841名盤さん:2007/08/28(火) 22:35:48 ID:3psQ47p4
【お気に入りのミュージシャン】邦:Dir en grey,Blankey Jet City,ゆらゆら帝国  洋:Bjork,Nine Inch Nails,Muse
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】上記アーティストの作品 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】オルタナティブロック   
【.    洋  楽  歴    】半年くらい。 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】150枚ほど。邦と洋半々くらい 
【.近場にある大型レコード店.】ネット通販とHMV   
【.    質 問 内 容.    .】上記アーティストの様な独特の世界観が濃いものを教えて下さい。 
842名盤さん:2007/08/28(火) 22:42:21 ID:VRe5agY3
すみません携帯からなのですが、DARK TRANQUILLITYに似たようなメロデスを聴きたいのですがオススメのバンドを教えて頂けないでしょうか?
843名盤さん:2007/08/28(火) 22:44:26 ID:hXj/gCek
>>832
Slayer - Eyes Of The Insane
ttp://www.youtube.com/watch?v=JPy1ZHpJdZ8
844名盤さん:2007/08/28(火) 23:02:40 ID:Y8bO3423
>>842
Dark Lunacy - The Diarist
845名盤さん:2007/08/28(火) 23:09:10 ID:MgxZTuaI
【お気に入りのミュージシャン】
HINDER、AEROSMITH、Buckcherry、Shinedown、Nickelback、Three Days Grace、Alter Bridge、Creed、Staind
【.お 気 に 入 り の 作 品 .】 
EXTREAM BEHAVIOR/HINDER
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
・声が男らしい
・ハードロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】

【.    洋  楽  歴    】
3年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
200枚
【.近場にある大型レコード店.】
タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】
タワレコのポイントが2000ポイントあるんだが、何買ったらいい?
846名盤さん:2007/08/28(火) 23:14:59 ID:Y8bO3423
847名盤さん:2007/08/28(火) 23:15:15 ID:yOQEaJuH
>>839
>>843
おおおおお!!!
ありがとうございます
特にKillng JokeとSlayerがツボでした
848名盤さん:2007/08/28(火) 23:20:44 ID:MgxZTuaI
>>846
携帯からなんだ、オススメ曲名教えてくれ
849名盤さん:2007/08/28(火) 23:22:09 ID:hqfNOEg9
【お気に入りのミュージシャン】
GAUZE,DISCHARGE,GBH,Stiff Little Fingers,BUZZCOCKS,CLASH,アナーキー,
Abrasibe Wheels,Exploited,Generation X,Beatles,Oasis,,,その他UKポップ、UKロックなど
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
GAUZEのセカンドとSLFのファースト、CLASHのシングルス、アナーキーのファーストなど
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
最近パンクが好き   
【.    洋  楽  歴    】
3年。 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
300枚以上
【.近場にある大型レコード店.】
タワレコ 
【.    質 問 内 容.    .】
ハードコアよりのパンクを探してます。 
850名盤さん:2007/08/28(火) 23:22:55 ID:VRe5agY3
教えて頂きありがとうごさいました。さっそく明日買いに行きたいと思います。
851不死ロック:2007/08/28(火) 23:24:51 ID:zFVsOCKv
おまえら全員オアシス聴け 


はい、糞スレ終了!
852名盤さん:2007/08/28(火) 23:34:12 ID:ZqtckUpI
お気に入りのミュージシャン】  Album Leaf,Mogwai,Saxon Shore、Bola
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック、レゲエ、ジャズ、ファンク
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  メタル
【.    洋  楽  歴    】 4年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  500枚程度
【.近場にある大型レコード店.】  タワレコ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】最近ポストロックを聴き始めたんですが上記のような綺麗めなバンド教えて下さい。
                 よろしくお願いします。
853名盤さん:2007/08/28(火) 23:46:14 ID:3yCgY9dN
>>832
zappaが暗いってのがよくわからんのだけど、
どのアルバム聴いてそう思ったの?

king crimson/Red
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1779684
854名盤さん:2007/08/28(火) 23:51:35 ID:3yCgY9dN
あ、ごめん。
ツボだったやつから考えるとハズしてるわコレ。
855名盤さん:2007/08/29(水) 00:09:46 ID:EBIueVmw
>>852
Tristeza
http://www.myspace.com/tristeza
The Album Leafがメンバーだったバンドです

Miaou
http://www.myspace.com/miaoumusic
きらきら煌くような音です

At the Close of Every Day
http://www.myspace.com/atthecloseofeveryday
歌ものもあるポストロックです。トーンを抑えた声がいいです

Jim Black(Alasnoaxis)
http://www.myspace.com/alasnoaxismusic
叙情的なトランペットとディストーションギターが絡みながら、うねるように盛り上がっていきます
856名盤さん:2007/08/29(水) 00:28:58 ID:EBIueVmw
>>855
失敬、トランペットではなくテナーサックスでしたorz
857名盤さん:2007/08/29(水) 00:31:11 ID:PJpGfbrR
858名盤さん:2007/08/29(水) 00:33:03 ID:PJpGfbrR
859名盤さん:2007/08/29(水) 00:47:27 ID:bSpdQp93
860名盤さん:2007/08/29(水) 01:56:29 ID:eb/yu7vc
HALFBYのこの7インチ買ったばっかだw
861名盤さん:2007/08/29(水) 04:01:55 ID:mRzRe7PR
862名盤さん:2007/08/29(水) 05:59:09 ID:iaRrYV6R
>>849
Drive Like Jehu - Yank Crime
Refused - The Shape of Punk to Come
863名盤さん:2007/08/29(水) 21:37:40 ID:YKTaUS8A
864名盤さん:2007/08/29(水) 21:53:22 ID:QHpwHCn1
【お気に入りのミュージシャン】 ローリングストーンズ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Let It Bleed
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 なし
【.    洋  楽  歴    】 10年
【.    質 問 内 容.    .】
いまだにLet It Bleedを超えるロックの名曲に出会えません
ジャジー、ブルージーなピアノを有してるロックを教えてください
キーボードはあまり好きではないです
渋いピアノのメロディが好みです
865名盤さん:2007/08/30(木) 00:27:53 ID:grDBLdps
>>864
Tim hardin
http://wc07.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:aifpxqtgldde
Jesse Winchester
http://wc07.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:kpfpxqq5ld6e
ぶるーじーだと思うよ。ピアノ使っているし
866名盤さん:2007/08/30(木) 01:35:48 ID:1xPFGKzL
【お気に入りのミュージシャン】 洋楽、Queen 邦楽、ポルノグラフィティ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  バラード等のゆったりしているもの
【.    洋  楽  歴    】  0
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  洋楽、5枚 邦楽、100枚
【.近場にある大型レコード店.】  TSUTAYA
【.    そ  の  他    】  携帯からですが宜しくお願いします。
【.    質 問 内 容.    .】 特にありません
867名盤さん:2007/08/30(木) 02:12:51 ID:t6+zRQty
>>866
TSUTAYAの品揃えがわからないので、比較的有名な人たちを中心に挙げます
Delays
http://www.myspace.com/delays
キーが高いボーカルがお好きなようなので

Rooney
http://www.myspace.com/rooney
デビューしたてです。これから売れていきそうな予感です

Scissor Sisters
http://www.myspace.com/scissorsisters
Queenに近い音だとおもいます

Silver Sun
http://jp.youtube.com/watch?v=nSZdXGLgtR8
キャッチーな曲作りですぐに入っていけます

The Feeling
http://jp.youtube.com/watch?v=BFv_UDmIFqk
良質のメロディーです。入門には最適かと

Mika
http://jp.youtube.com/watch?v=uzA0nG_PurQ
すっかり有名になりましたね。Queenを彷彿とさせます
868名盤さん:2007/08/30(木) 03:10:51 ID:jPy+jFaf
すみません。携帯から失礼致します。Monicaが好きなのですが、似たようなR&Bやヒップホップ系でオススメのアーティスト教えて下さい。
869名盤さん:2007/08/30(木) 03:58:36 ID:tvLXVR6G
>>842
INSOMNIUM
870名盤さん:2007/08/30(木) 13:50:54 ID:4g7fGVf9
【お気に入りのミュージシャン】Bright Eyes エリオット・スミス ビョーク
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 上記のアーティストの全ての作品
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップ ギターポップ シューゲ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル ロックンロール ハードコア
【.    洋  楽  歴    】 1年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 30枚
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】歌声が独特なアーティスト教えて下さい
声が変わっていたり歌い方が変な人が知りたいです
871名盤さん:2007/08/30(木) 14:31:22 ID:t6+zRQty
>>870
Radical Face
http://www.myspace.com/radicalface
自然な声で歌うのがかえって新鮮です

Matt Costa
http://www.myspace.com/mattcostamusic
なんだか鼻から声が抜けていってるというかそんな感じです

The Whitest Boy Alive
http://www.myspace.com/thewhitestboyalive
ささやくような声です

The Honorary Title
http://www.myspace.com/thehonorarytitle
だるそうな感じと声のかすれ具合がたまりません

Mugison
http://www.myspace.com/mugison
"Murr Murr"の声の感じが好きです

Kings of Leon
http://www.myspace.com/kingsofleon
昔のロックですね。声が独特です

Athlete
http://www.myspace.com/athlete
声というか、歌い方が特徴的です
872名盤さん:2007/08/30(木) 15:56:14 ID:4g7fGVf9
>>871
たくさんのおすすめありがとうございました^^
Mugison
The Honorary Title
Radical Face
の三つがとても良い声で気に入りました
どうも〜

それと別にもっと激しい歌い方で独特なアーティストいたら教えてください!
873名盤さん:2007/08/30(木) 16:01:41 ID:ITtnFNVP
【お気に入りのミュージシャン】muse
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック、テクノ、サイトランス、メタル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 とくになし
【.    洋  楽  歴    】 10年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 数百枚
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】
radiohead の the bends に収録されているStreet Spirit (Fade Out)
もしくは、muse の showbizに収録されているshowbiz のような曲を探しています。
あのようなダークで破滅的な雰囲気ならばジャンルは問いません、大人しくても激しくてもいいです。
アルバムではなく曲単位でもいいです。
よろしくです。
874名盤さん:2007/08/30(木) 17:02:19 ID:grDBLdps
>>872
The Flaming Lips
http://www.youtube.com/watch?v=RKDZ6yubitM
The Rentals
http://www.youtube.com/watch?v=InQ1zouZl60
John Callaghan
7分後から
http://www.youtube.com/watch?v=2luie_FdDAM
これを聴くにはwarpのPV集を買うしかないけど。
一つ激しいのを
Rammstein
http://www.youtube.com/watch?v=x5dm7AYZ-tg
The Residents
http://www.youtube.com/watch?v=COQKge0Dykg
875名盤さん:2007/08/30(木) 17:02:55 ID:grDBLdps
876名盤さん:2007/08/30(木) 17:04:49 ID:t6+zRQty
>>870
激しい歌い方ですか。んー、とりあえずやってみます
TV on the Radio
http://www.myspace.com/tvotr
グルーブを感じる音です

The Modest Mouse
http://stage6.divx.com/user/zeldazeppelin/video/1233434/Modest-Mouse-Float-On
感情を前面に押し出した歌い方が好きです

Caribou
http://jp.youtube.com/watch?v=QklfmJ4vfLs
Bjorkがお好きならあるいは

Editors
http://stage6.divx.com/Televison-Music/video/1557750/Editors---Munich
有名なので、ご存知かもしれませんね

Shitdisco
http://stage6.divx.com/The-Music-Factory/video/1285549/Shitdisco---Ok
この歌い方は絶対わざとです

Tapes n' Tapes
http://stage6.divx.com/user/enriquesanz/video/1289396/Tapes-n'-Tapes---The-Insistor
変な西部劇っぽいアレンジに変声なのになぜか時々病気的に聞きたくなります

Mottorettes
http://jp.youtube.com/watch?v=mH5LPkEaBC8
いい感じにバカっぽい音と声です
877名盤さん:2007/08/30(木) 17:44:28 ID:kRpCfzl9
テンプレ無視で申し訳ないのですが、
自然(海とか森など)がモチーフになっているコンセプトアルバムがあったら、教えて頂きたいです。
よろしくおねがいします。
878名盤さん:2007/08/30(木) 18:13:46 ID:grDBLdps
>>877
sami abadi
Escuela de vuelo para anfibios
http://www.samiabadi.com.ar/discografia.html
深海
Motoro faam
... and Water Cycles
http://motorofaam.com/j_disco.html
水の循環
879名盤さん:2007/08/30(木) 18:30:30 ID:t6+zRQty
>>877
曽我部 恵一
http://www.myspace.com/sokabe
自然にかかわるかどうかはわかりませんが、彼は下北沢の再開発に際してアルバムを出しています
http://www.sokabekeiichi.com/shop/r0022_sos.html

Finaldrop
http://www.indiesmusic.com/ItemView.aspx?id=7348
屋久島に行って自然の音を録音したアルバムです。ディジュリドゥも聞けます

Four Tet
http://jp.youtube.com/watch?v=POAjKQntIZk
よく自然の音をサンプリングしてます。"Pause"というアルバムがおすすめです
880名盤さん:2007/08/30(木) 18:31:49 ID:1xPFGKzL
>>867
教えてくれてありがとう。
どれもよかったですがDelaysとThe Feelingが特に気に入りました。
881名盤さん:2007/08/30(木) 18:38:52 ID:ML8b4n9w
【お気に入りのミュージシャン】
Tommy february6(heavenly6)、chara、田村ゆかり(声優ですが)、YUKI
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
Je t'aime ★ je t'aime、Love is forever、fancy baby doll、Lollipop Candy BAD girl 、Heavy Starry Chain
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
キラキラしていて女の子らしい可愛い音楽、可愛いロリータボイスのヴォーカル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップ、声が太いヴォーカルは苦手です
【.    洋  楽  歴    】
なし
【.  聴いた音楽CDの枚数  . 】
邦楽は100以上洋楽は0
【.近場にある大型レコード店.】
TOWER RECORDS、HMVあります。
【.    そ  の  他    】
童話やお菓子などをモチーフにした甘い世界観の歌を探しています。
【.    質 問 内 容.    .】
とにかくおもちゃっぽくてポップでガーリーな音楽が好きです。アイドル系もいけます。
いろいろ聴いてみたいです。よろしくお願い致します。
882名盤さん:2007/08/30(木) 19:03:03 ID:t6+zRQty
>>881
ポップでガーリーですか。とりあえずやってみます
Mint Royale
http://jp.youtube.com/watch?v=dlDr4J5Q790
Lauren Laverneという人が歌ってます

The Pipettes
http://jp.youtube.com/watch?v=wy7SvZQfeBM
個人的にめがねの子がタイプです

YMCK
http://jp.youtube.com/watch?v=BVYLAVOU2po
ファミコンの8bitサウンドと、かわいい女の子の声がなんともキュートです

Solveig
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0-2-%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4/dp/B00000JX8K
試聴が見つかりませんでした。すいません。カフェとかで流れていてもよさそうなかわいい音です

Annie
http://jp.youtube.com/watch?v=f9Wf46tLonM
DJの腕もなかなかのものです
883名盤さん:2007/08/30(木) 19:13:58 ID:gELtKSU5
>>881
Lucky Soul - Lips Are Unhappy
ttp://www.youtube.com/watch?v=KOdEjlvFem0
884名盤さん:2007/08/30(木) 19:17:58 ID:y3NIiTdn
885名盤さん:2007/08/30(木) 19:18:50 ID:y3NIiTdn
886名盤さん:2007/08/30(木) 20:33:38 ID:vtb51j+0
【お気に入りのミュージシャン】
GUNS N' ROSES、SONATA ARCTICA、YNGWIE MALMSTEEN
BON JOVI、MY CHEMICAL ROMANCE、X JAPAN、MICHAEL SCHENKER GROUP、MUSE

【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
USE YOUR ILLUSION U/GUNS N' ROSES
SILENCE/SONATA ARCTICA
COLLECTION/YMGWIE MALMSTEEN
7800°FAHRENHEIT/BON JOVI
THREE CHEERS FOR SWEET REVENGE/MY CHEMICAL ROMANCE
PERFECT BEST/X JAPAN
神/MICHAEL SCHENKER GROUP
ABSOLUTION/MUSE
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ヘヴィ・メタル、ハード・ロック、エモーショナル・ハードコア、メロディック・スピード・メタル
【.    洋  楽  歴    】
3年以上ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
アルバム500枚以上
【.近場にある大型レコード店.】
TSUTAYA
【.    質 問 内 容.    .】
男性ヴォーカルのバンドで、合いそうなバンドを見つけたいんです。
どうかよろしくお願いします。
887名盤さん:2007/08/30(木) 21:12:39 ID:fIXSvF+p
>>886
Aerosmith
Motley Crue
Skid Row
Crashdiet
Hardcore Superstar
Vains Of Jenna
Angra
Vision Divine
888名盤さん:2007/08/30(木) 21:26:49 ID:mFtQmWuL
別に曲名が分からないというわけではないんだけど、「b4-4」って
いう3人組のグループ知りませんか?「endlessly」って曲が好きなんで
すけど、曲も10曲程度しか出してないみたいだし、日本では無名もいいとこって
感じみたいなんです。何かb4-4についての情報知ってる人いたら教えてください!
889名盤さん:2007/08/30(木) 21:29:32 ID:vtb51j+0
スレチ注意報発令中
890名盤さん:2007/08/30(木) 21:31:35 ID:vtb51j+0
>>887
ありがとうございます。
幅広くいろんなバンドの曲を聴いてみようと思います。
あ、ちなみに、SKID ROWは18 AND LIFEが好きだったり。
891名盤さん:2007/08/30(木) 21:48:13 ID:N+VaePVW
【お気に入りのミュージシャン】洋楽 Teenage Fanclub、XTC、Super Furry Animals、R.E.M.、Jellyfish、Electric Light Orchestra、The Beatles、Ben Folds Five
邦楽 くるり、サニーデイ・サービス、スーパーカー
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】The Concept-TFC、Mayor Of Simpleton-XTC、Juxtapozed With U-SFA
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ギターポップ、ロック、ポップ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】無し
【.    洋  楽  歴    】2年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】200枚
【.近場にある大型レコード店.】ツタヤ
【.    そ  の  他    】書き込み2回目ですが、前回は良いものがいまいち見つかりませんでした。 
【.    質 問 内 容.    .】ギターポップ、ポップで最高のものを紹介してください。
最近いまいち コレ! というものが見つかりません。
892名盤さん:2007/08/30(木) 21:51:31 ID:1map7mio
>>886
ROOSTERは知ってますかね?1stオススメです。とりあえずcome get some聴いてみてください。
893名盤さん:2007/08/30(木) 22:21:54 ID:kRpCfzl9
>>878
>>879
全部すごく良かったですが、
とくにMotoro faamとFout Tetが気に入ったので買おうと思います。
Finaldropも良かったんですがレア盤状態で手に入れられないみたいですね。残念です。
ありがとうございました。
894名盤さん:2007/08/30(木) 22:24:28 ID:uF/PhkmV
>>881
Sixpence None The Richer - Kiss Me
Donna Lewis - I Love You Always Forever
895名盤さん:2007/08/30(木) 22:25:55 ID:X4uFiyj3
【お気に入りのミュージシャン】 good charlotte、new found glory、sugarcult
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 GC「Young And The Hopeless」、NFG「Coming Home」、
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ポップ、パンク 軽い・爽やか(?)なのが好きです。
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 クラシックとかじゃなければ、なんでも聞いてみたいです。
【.    洋  楽  歴    】 3年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 50枚弱くらい
【.近場にある大型レコード店.】 タワレコ、HMV、TSUTAYA
【.    そ  の  他    】 ttp://www.youtube.com/watch?v=g1ZrX-3-SjA
                   ttp://www.youtube.com/watch?v=5ALxbgbepjI
                   ttp://www.youtube.com/watch?v=QZWqHq_7lUM
【.    質 問 内 容.    .】 お気に入りで書いたミュージシャンの曲は大体好きなんですが、↑のような感じの曲を教えていただきたいです。
896名盤さん:2007/08/30(木) 22:29:51 ID:V/49Unmn
【お気に入りのミュージシャン】 東京事変、椎名林檎、the horrors、king Crimson、devo、Aphex Twin、Kraftwerk、Mars Volta、the dragons、The White Stripes
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 ) 特になし
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 テクノ、プログレ、エレクトロニカ、ニューウェーブ、ロック、パンク、ガレージ
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 1年ぐらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 分かりません・・・すみません
【.近場にある大型レコード店.】 HMV
【.    そ  の  他    】特になし
【.    質 問 内 容.    .】上に書いたジャンル以外でもオススメがあれば書いてください
今は特にテクノ関係を探しています
897864:2007/08/30(木) 22:47:44 ID:UiUTueQ8
>>865
それはちょっとアコースティックすぎますね
ピアノがカッコよく刻んでる感じのやつを求めてます
要するにLet It Bleedみたいな曲を探してるんだけどこういうのってストーンズ以外にやってないんですかね?
898名盤さん:2007/08/30(木) 23:05:26 ID:t6+zRQty
>>891
The 88
http://www.myspace.com/the88
直球のポップです

Softlightes
http://jp.youtube.com/watch?v=suNVb3kQaUM
Ben Folds Fiveのようにピアノがいいです

The Apples in Stereo
http://www.myspace.com/theapplesinstereo
車の中でずっとかけてます

Dolour
http://www.myspace.com/dolour
売れそうだと思うんですが

Sukpatch
http://www.myspace.com/sukpatch
インディー色全開です

The Changes
http://www.myspace.com/thechanges
朝に聞きたくなります
899名盤さん:2007/08/30(木) 23:44:47 ID:GvLf0P13
>>897
知ってそうだけど、こんな感じ?
Ray Charles
http://jp.youtube.com/watch?v=thDyO9SCIIw

>>891
The Jesus and Mary Chain
http://jp.youtube.com/watch?v=haeJJCSr9Ek
http://jp.youtube.com/watch?v=PtyGXwWs89c
900名盤さん:2007/08/31(金) 00:01:25 ID:4g7fGVf9
>>874
The Flaming Lipsが良かったです^^
あとは…メタル系の歌は苦手なのであんまりよくなかったです
ありがとうございました!

>>876
CaribouとMottorettes
とても気に入りました!どうも!
ありがとうございました!

901873:2007/08/31(金) 00:41:15 ID:xHTvo2qa
>>875
ごめん、こっち系のダークじゃなくて、哀愁系でおながいします。
マイナーコード!ってかんじの
902名盤さん:2007/08/31(金) 01:06:06 ID:5kkZcH8R
>>898
The 88, Softlightes
よく有るパワーポップみたいでイマイチでした。

The Apples in Stereo
ひねくれていてポップで良いです。でも知ってました。

Dolour
良くわかりませんでした。 
何回か聞けば気に入るかも知れませんが?

Sukpatch
なんか違いました。

The Changes
メロディーが良い。もうちょっと聞いてみようと思います。
>>899
The Jesus and Mary Chain
マイブラ、ライドも好きですが、やっぱりもっとはっきりした曲の方が良いです。

ポップでメロディーが良く、ちょっと捻くれているのは無いでしょうか?
903名盤さん:2007/08/31(金) 01:19:36 ID:fRMzTg8W
>>873
The Panic Channel - Bloody Mary
ttp://www.myspace.com/thepanicchannel
The Autumn Defense - Canyon Arrow
ttp://www.myspace.com/theautumndefense
明るすぎるかな。ごめんね

>>891
ピアノだけ考えてみた。ただのポップですが
Melee - Frequently Baby(She's A Teenage Maniac)
ttp://www.youtube.com/watch?v=f_Bg-wk6fGY
904903:2007/08/31(金) 01:21:52 ID:fRMzTg8W
安価間違った上に微妙でした。下は無視して
905名盤さん:2007/08/31(金) 01:33:59 ID:YngWxWcW
>>891
Aztec Camera
Prefab Sprout
Todd Rundgren
10cc
906名盤さん:2007/08/31(金) 01:36:11 ID:d0oB73KV
>>895
Bowling For Soup - 1985
Fall Out Boy - Grand Theft Autumn/Where is Your Boy と Sugar, We're Goin Down
Jimmy Eat World - The Middle
Third Eye Blind
Yellowcard
All-American Rejects
Starting Line
Donots
Mest
Simple Plan
907名盤さん:2007/08/31(金) 02:44:59 ID:bx3AV5QG
908名盤さん:2007/08/31(金) 03:02:05 ID:bx3AV5QG
>884
横レス失礼
Glossのハイドランまだ歌ってたんだー
知らんかった
909名盤さん:2007/08/31(金) 03:25:04 ID:paYOy3B3
>>891
Rentals
http://www.youtube.com/watch?v=InQ1zouZl60
お主が求めてるのはこれじゃ!
Jamie Lidell
http://www.youtube.com/watch?v=FBhcaDqaS9E
ギターはないよ!ゴメン
Moloko
http://www.youtube.com/watch?v=tJTZoRxpbLE
>>901
こっち系と言われてもとりあえずダークで破滅的なのを選んだから
よくわからんがこんなんでいいかな
gary jules
http://www.youtube.com/watch?v=4N3N1MlvVc4
Robert Wyatt
http://www.youtube.com/watch?v=2cWq3mIp4cU
Hard fi
http://www.youtube.com/watch?v=t6MQ3dtIdGo
>>896
Autechre
http://www.youtube.com/watch?v=nfwD05XA2YQ
Mouse On Mars
http://www.youtube.com/watch?v=4PvcFOcm46Q

910名盤さん:2007/08/31(金) 11:02:27 ID:AhxAjhG/
【お気に入りのミュージシャン】ヨーキング、くるり、ジェイソン・フォークナー、チャットモンチー、ジアップルズインステレオ、ファラー、ディアフーフ
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】特になし 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】とりあえずポップなもの 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】特になし 
【.    洋  楽  歴    】二週間くらい 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】邦楽なら300枚くらい、洋楽はちょびっと。 
【.近場にある大型レコード店.】タワレコもHMVもあります。 
【.    そ  の  他    】全くの洋楽初心者ですが、いろんな素敵な音楽に出会いたいのでみなさんのお勧めを教えてください、よければロック色強いものやパワーポップなどでお願いします。 
【.    質 問 内 容.    .】本当によろしくお願いします。 
911名盤さん:2007/08/31(金) 11:23:02 ID:CA1VQEef
>>910
Fountains of Wayne
912名盤さん:2007/08/31(金) 14:06:38 ID:AQzGTDOa
>>816
遅レスですが、たくさんあげてくれてありがとうございます。
ValentinoとHoustonはバッチリで、ちょうど今探してた感じなので嬉しいです。
PCが使える状況になったら全部ようつべで試聴します。
913名盤さん:2007/08/31(金) 15:16:37 ID:lAd4H0VN
【お気に入りのミュージシャン】My Chemical Romance Lostprophets Fall Out Boy
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】MCR全般(1st-3rd)  Infinity On High / FOB, Liberation Transission(ロスプロはこれしか聞いたことないので)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ロック系
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 ラップ、ヒップホップ、レゲエ、R&Bなどそっち系統
【.    洋  楽  歴    】 1年ちょっと
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 洋楽は10~20枚ほど
【.近場にある大型レコード店.】  HMV、タワレコ
【.    その他    .】 
My Chemical Romanceが一番好きです
もう少しダークだったり暗い曲も聴いてみたいと思ってます
メタリカは少しだけ聞いたことあるのですが、ぴんと来ませんでした
914名盤さん:2007/08/31(金) 15:56:06 ID:Uv0xW6WL
>>913
Amorphis / Silent Waters
Dark Lunacy / The Diarist
I Am Ghost / Lovers' Requiem
915名盤さん:2007/08/31(金) 15:59:11 ID:8fJNpbGc
>>913
SLINT
DOVES
THE MUSIC
916名盤さん:2007/08/31(金) 16:06:50 ID:nK76Q2IO
携帯からです
ニルヴァーナやニッケルバッグみたいな声が低くてかすれてるアーティストを教えて下さい
917名盤さん:2007/08/31(金) 16:10:00 ID:Uv0xW6WL
>>916
InMe / White Butterfly
918名盤さん:2007/08/31(金) 16:24:05 ID:lAd4H0VN
>>914
ありがとうございます!
Dark LunacyとI Am Ghostはなかなか気に入りました!

>>915
ありがとうございます!
今から聞いてみます!
919916:2007/08/31(金) 17:38:00 ID:nK76Q2IO
>>917
ありがとうございます
早速聞いてみます
920864:2007/08/31(金) 21:12:36 ID:1BkoAzp+
>>899
レイチャールズは持ってて好きです
求めてるものとは若干違う気がするのは歌い方のせいかもしれないけどちょっと今聴きたいのとは違いますね
他のアーティストで1番近いのはFaces辺りかな
でもやっぱりLet It Bleedのような曲はありませんね

というかひょっとしてLet It Bleedという曲を知らない人が意外に多い?
921名盤さん:2007/08/31(金) 21:34:14 ID:QsuGvULF
922名盤さん:2007/08/31(金) 21:40:15 ID:5kkZcH8R
>>903
Melee - Frequently Baby(She's A Teenage Maniac)
ポップですが、イマイチでした。

>>907
Phoenix
話に聞いたことは有りましたが、かなり良いかもしれないですね。
メロディーが抜群ですね。
Clap Your Hands Say Yeah
Of Montreal
The Decemberists
三つともバラエティーにとんで普通に良いです。 YOUはかなりの進め上手ですね!

>>909
Rentals
持っています。 イマイチです。
Jamie Lidell
良いとは思わなかったですが、なんか引っかかりました。
Moloko
ポップじゃないので・・・ よくわかりませんでした。
923名盤さん:2007/08/31(金) 21:43:49 ID:r/cIJxWt
洋楽まったくの初心者です。英語の曲自体ダメなのですが、そんな人間でも聴ける曲はありますか?
924名盤さん:2007/08/31(金) 21:58:50 ID:kamimJl9
【お気に入りのミュージシャン】 Mint Royale / The Go! Team など
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ビッグビート
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 特になし
【.    洋  楽  歴    】 5年
【.    質 問 内 容.    .】
色々な音楽を取り入れたもの、
特にThe Go! TeamのLadyflashやMint RoyaleのSomething Newのようにさわやかな曲が好きです。
上記のような曲をお願いします。
925名盤さん:2007/08/31(金) 21:59:24 ID:5kkZcH8R
>>905
Aztec Camera
Prefab Sprout
Todd Rundgren
三つともイマイチでした。
10cc
良いですね。 The Beach Boysを始めて聞いた時のような感じです。
926名盤さん:2007/08/31(金) 22:38:24 ID:hK8Hz+7l
【お気に入りのミュージシャン】Flipper's Guitar, Camel, The Byrds, Radiohead, Yes 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Three Cheers for Our Side, Harbour of Tears, Younger Than Yesterday, OK Computer, Time and a Word 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ロック一般 ブルース クラシック   
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】ヒップホップ メタル ラウド 
【.    洋  楽  歴    】7年ほど 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】3〜400枚くらいかな 
【.近場にある大型レコード店.】HMVなど
テクニカルだけどポップで聴きやすいってのがツボです。あんまりメタリックとかパンキッシュなのはなしな方向で。
ばらばらでちょっと答えづらいかもです・・・。
927名盤さん:2007/08/31(金) 23:44:26 ID:2w9N7hx8
>>924
ビッグビート、いいですよねぇ・・・。またブームが来ないかなぁ。
Lemon Jelly
http://jp.youtube.com/watch?v=yXmZ8eyu3yw
さわやかであると同時にどこか哀愁を感じます

Bent
http://www.amazon.de/Ariels-Bent/dp/B0002U9HCU
1、2、5曲目あたりがおすすめです

Benjamin Diamond
http://www.amazon.de/Out-Myself-Benjamin-Diamond/dp/B0007Q6S3K/
このアルバムは恐るべき爽やかさです

Justice
http://jp.youtube.com/watch?v=fo_QVq2lGMs
ベタですが。イメージは近いかもしれません

Tim Deluxe
http://jp.youtube.com/watch?v=Bd9Z_MwzBgw
Fatboy Slimを彷彿させるパーティーチューンです

United State of Electronica
http://jp.youtube.com/watch?v=giei5uAoiMY
ロボットボイス全開です

The Avalanches
http://www.myspace.com/theavalanches
The Go! Teamのように多様性を持った音です
928名盤さん:2007/09/01(土) 00:13:38 ID:eHw0oWIg
>>921
ちょっと横から聴いてみたがEarth To Andy最高にいいな
すごく好きな声だし曲も分かりやすい
929924:2007/09/01(土) 01:16:09 ID:DKG/Gy1n
>>927
たくさんありがとうございます。
せっかくですがコレというものがありませんでした。ごめんなさい。
引き続きお願いしたいので、以下に感想を書きます。次につながるといいのですが。

Lemon JellyだとThe Staunton Lickが好きです。あの牧歌的な曲調がいいです。
The Avalanchesは以前何曲か試聴したのですが購入には至りませんでした。
BentとBenjamin Diamondは、これでもっと色々な音が混ざっていればなーという感じでした。
それでいて爽やかな曲というとそうないのかもしれませんが・・・。

パーティーチューンだと、ホーンがたくさん入ってる曲が好きです。
例えばMint RoyaleのShake Meみたいな感じの曲があればお願いします。
930名盤さん:2007/09/01(土) 01:25:49 ID:/ImCIm9j
携帯からです。
Bright Eyes、The Honorary Title、Her Space Holiday、OK GO、Death Cab For Cutie等が好きです。
まったりふわふわできる感じのを教えてください。
931名盤さん:2007/09/01(土) 01:43:50 ID:6Q238mUJ
932名盤さん:2007/09/01(土) 02:22:23 ID:f0vEFKFd
【お気に入りのミュージシャン】 ストロークス、アークティックモンキーズ、カサビアン、クラクソンズ。CSS
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  上記アーティストのアルバム全般
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  ヒップホップ、レゲエ
【.    洋  楽  歴    】  半年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  40〜50ぐらい
【.近場にある大型レコード店.】  タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】 
上にあげたアーティストのようなバンドがいたら教えていただきたいです。
最近のUKロックのダンスロックっぽいものやサビで曲が転調するものが好きです。
933名盤さん:2007/09/01(土) 03:24:22 ID:7mdETXr0
>>931
924,929です。ありがとうございます。
かっこいいのですが、もっと明るくポップな曲をお願いしたいです。


>>932
Editors
http://www.myspace.com/editorsmusic
The KBC
http://www.myspace.com/shoutkbc
The Gossip
http://www.myspace.com/gossipband
934926:2007/09/01(土) 08:51:43 ID:k630xqf5
>>931
Supertramp
これは全然知らなかったです。まぁまぁ気に入りました。
Tears For Fears
んーちょっと80年代風ですねwこれはこれで悪くはないですが。
Soundgarden
これはいいですね。サウンドガーデンってもっととっつきづらい感じかと思ってました。

よろしければ他の方もお願いします。
935名盤さん:2007/09/01(土) 11:04:29 ID:yd05LaRY
>>881
AQUA
936名盤さん:2007/09/01(土) 11:29:23 ID:jTKbHFLw
【お気に入りのミュージシャン】 Sly & the Family Stone, Prince
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Stand!/ Sly & the Famly Stone 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ファンク? (フュージョン?)
【.    洋  楽  歴    】  半年
【.近場にある大型レコード店.】  東京近郊なので一通りあります。
【.    質 問 内 容.    .】 
最近はじめてスライの『スタンド!』を聴き、一発でファンになりました。
ファンクは(というか洋楽自体)右も左も分からないので、
スライみたいなのを教えて下さい。『スタンド!』を頂点とした前期の
明るい時期がすごく好きで、『暴動』以降はかなり苦手です。

「ファンク色が強い」と言われてるプリンスのGold Experience が好きなので、
もしかしたら自分はファンク好きなのかもと思い、
James Brown 聴いてみました。が、ついていけませんでした
たぶんJBみたく真っ黒なのはムリで、スライやプリンスみたいな黒白混淆が
好きなんだと思います。

Earth, Wind & the Fire も聴いてみました。まあまあ楽しいんですが、
スライみたいなゴスペル風味(?)の感動的な印象・多幸感がないので
物足りない感じでした。

長々とすみません。よろしくお願いします。
937名盤さん:2007/09/01(土) 12:09:25 ID:RzUijLeW
>>924
あーだめでしたかー。お役に立てずすいません。ではこんなのはどうでしょうか
The Aliens
http://jp.youtube.com/watch?v=XDODB2GRVJY
The Go! Team的な空気です

Soil & "PIMP" Sessions
http://jp.youtube.com/watch?v=F9inwHgymDs
ジャズですが。爽快というか痛快です

Quantic
http://jp.youtube.com/watch?v=WLbFfA6lEIE
ジャズとかヒップホップとワールドっぽいのとか色々混ざってます

Sweet Trip
http://www.myspace.com/sweettrip
Electronica+Shoegazeといった感じです"Dsco"がお気に入りです

Daedelus
http://jp.youtube.com/watch?v=ZOtaLhoa84w
色々な音がごちゃ混ぜになってます

The Wiseguys
http://jp.youtube.com/watch?v=iBJmR0uA5jQ
Hip Hopっぽいですけど

Anathalo
http://www.myspace.com/anathallo
Great Wind〜がいいです
938名盤さん:2007/09/01(土) 16:49:09 ID:nIt7Vtnw
>>936
Graham Central Station
http://jp.youtube.com/watch?v=Z1IuD6F3R5I
http://jp.youtube.com/watch?v=Y16I9Agu-4w
スライ前期ベーシストのラリーグラハムはどうですか?

Cold Blood
http://musico.jp/contents/artist_album.aspx?id=a9H51
Lydiaのready to live、transfusionのdown to the bone、
first taste of sinのno way homeあたりがオススメです。
ベスト盤が一番だと思いますが、やたらとプレミアが付いたりしてなかなか手に入りません。
ジャニスあたりに行けばあるかも。

Tower of Power
http://www.amazon.co.jp/Soul-Vaccination-Live-Tower-Power/dp/B00000JQFW/
白人中心です。

Maceo Parker
http://www.amazon.co.jp/Funk-Overload-Maceo-Parker/dp/B000009QD2/
http://www.amazon.co.jp/Life-Planet-Groove-Maceo-Parker/dp/B0000046OI/
James Brownが苦手だけどJB'sのサックスMaceo Parkerの新しめの曲はいける、という人もいたので……。

有名どころばかりで恐縮ですが、他にもthe metersやAretha Franklinあたりが未聴であれば、
一度一通り聞いてみるのがいいかと思います。
939名盤さん:2007/09/01(土) 17:00:25 ID:P6WyQMaH
940924:2007/09/01(土) 17:02:04 ID:nuexpJTC
>>937
再びありがとうございます。たくさん挙げて頂いて嬉しく思っております。
本当はもっとじっくり聞いて幅を広げていきたいのですが
今は目的に近いものだけピックアップしたいので・・・すいません。

Soil & "PIMP" Sessions これはいいですね。こういうのがベースでもっとガチャガチャ賑やかだとなお良いのですが。
The Wiseguys この曲は有名ですね。これぐらいわかりやすいのがいいです。

・・・当初の質問内容「さわやかな曲」から変更したくなってきました。
ノリのいいパーティーチューンをお願いします。
ホーンがたくさん使われている曲、わかりやすいポップでハッピーなものがいいです。
例 http://jp.youtube.com/watch?v=9swbN50bFxs
例 http://www.junodownload.com/products/1222083-02.htm&highlight=Faith+&+Hope  (←13曲目)
941名盤さん:2007/09/01(土) 17:03:42 ID:6Q238mUJ
942名盤さん:2007/09/01(土) 17:08:39 ID:KE3zZaYc
【お気に入りのミュージシャン】 BOAT Dream Theater King Crimson Can 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
Akiramujina / BOAT
Stream Of Consciousness / Dream Theater
Red / King Crimson
キャノンボールアダレイ / 枯葉 (質問内容とは若干ズレてるけど別格に好きな曲)

【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック メタル プログレ ジャズ をベースに歌ものよりインストもの
【.    洋  楽  歴    】  10年
【.    質 問 内 容.    .】
お気に入りのミュージシャンは無視してお気に入りの作品に注目してください。
そのラインナップを見れば分かると思いますがちょっとハードでどことなく切ないインスト物が好きです。
特にBOATのRoroに収録されている楽曲のハードさと哀愁感の絶妙なバランスはかなりツボです。
こういう感じの曲を教えてください。
ボーカルはあってもいいですがどちらかというとインストものの方が好みです。
943名盤さん:2007/09/01(土) 17:09:34 ID:6Q238mUJ
944名盤さん:2007/09/01(土) 17:20:27 ID:6Q238mUJ
945名盤さん:2007/09/01(土) 17:26:28 ID:lTy/gYXF
>>936
unklejam
http://www.myspace.com/unklejam
そのスライのサポートもしてるバンド。(アルバムは今月末頃に1st発売)
エレクトロファンク?で黒白混淆です。
946名盤さん:2007/09/01(土) 17:28:30 ID:KE3zZaYc
>>944
さっそくレスthxです。
ARTI & MESTIERIは全作品持ってますね
2005年頃に出たアルバムが意外に良くてリピートしてたのが懐かしいです。
Opethも全部持ってます。
中でもゴーストレヴェリーズは特にお気に入りですね。
個人的にはKing CrimsonのRedに1番近いことをやってるのはOpethのような気がしてます。

ground zeroは初めて知りました。
最後の曲を視聴した感じではかなり好みな気がします。

しかし全体的に視聴としてあげてくれた楽曲は求めてるのとは若干ズレてますね。
もうちょっとハードな感じの中に哀愁がほしいです。
947名盤さん:2007/09/01(土) 17:31:33 ID:nuexpJTC
>>943
どうもです。せっかくですが、Junior Seniorは持ってます。
948名盤さん:2007/09/01(土) 18:18:15 ID:ZQLkfZ+K
携帯からです

【お気に入りのミュージシャン】 
the BLACK EYEDPEAS
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
DON'T LIE
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
なんでも聞きます
【.    洋  楽  歴    】 
半年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
10枚
【.近場にある大型レコード店.】 
TSUTAYA
【.    質 問 内 容.    .】
ブラックアイドピーズと似たようなノリのミュージシャンを教えてください。

それと、嫌いなジャンルが特にないのでみなさんの好きなミュージシャンを教えていただければありがたいです。
949名盤さん:2007/09/01(土) 18:41:19 ID:/StczyHX
【お気に入りのミュージシャン】オレンジレンジ チャットモンチー スピッツ ミスチル マリスミゼル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】なし
【.    洋  楽  歴    】2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】150枚
【.    質 問 内 容.    .】楽しく格好良い素敵なミュージック教えれ
950名盤さん:2007/09/01(土) 18:52:05 ID:6Q238mUJ
951名盤さん:2007/09/01(土) 18:54:54 ID:duFf22Il
>>949
柳ジョージ
952名盤さん:2007/09/01(土) 19:50:07 ID:wlfClZh0
【お気に入りのミュージシャン】
風味堂,ben folds five, keane(1stのみ), melee, oasis, U2 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】
scketchbook(風味堂), hopes and fears(keane), devils & angels(melee)
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】
ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】
ラップ系のもの
【.    洋  楽  歴    】
2〜3ヶ月
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】
邦:50枚くらい 洋:20枚くらい
【.近場にある大型レコード店.】
TSUTAYA(レンタルして聞きたいので)
【.    そ  の  他    】
元々風味堂が好きで、そこからピアノを使うバンドを求めて洋楽を聴き始めました。
【.    質 問 内 容.    .】
ギターレスバンドまたはピアノかキーボードがいて、楽曲中にそれを多用するバンドを探しています。
女性ヴォーカル苦手なので男性ヴォーカルでお願いします。
アルバムをレンタルして確認したいので、お勧めのアルバムがあればそれも教えてください。
返事は遅れますがよろしくお願いします。
953名盤さん:2007/09/01(土) 20:29:09 ID:KE3zZaYc
>>952
Audible / Sky Signal
Mae / The Everglow
Queen / Greatest Hits I
954名盤さん:2007/09/01(土) 20:44:43 ID:5o8cUCiT
【お気に入りのミュージシャン】
Radiohead、Massive Attack、Elliott Smith、Espers、Pink Floyd
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】Paranoid Android
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 メタル パンク
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 200〜
【.    質 問 内 容.    .】 
暗くて不安を煽るような、影のある曲が聴きたいです
また、バイオリンやチェロの音が大好きです
例:http://jp.youtube.com/watch?v=pfvsLFPjBBc
何か通じるものをご存知でしたら教えて下さい。

BjorkとPortisheadはなんとなく好みじゃないです。よろしくお願いします
955名盤さん:2007/09/01(土) 20:59:32 ID:zHiKuDix
956895:2007/09/01(土) 21:00:06 ID:F2iOR7Xy
>>906
Bowling For Soup - 1985とThird Eye BlindのBlindedが凄くツボでした。
ありがとうございます。
957名盤さん:2007/09/01(土) 22:04:06 ID:RzUijLeW
>>954
チェロやバイオリンの音は荘厳な雰囲気が出ていいですよね
Kaada/Patton
http://www.myspace.com/kaadapatton
"Seule Live"あたりですかね。鬱です…

Kammerflimmer Kollectief
http://www.myspace.com/kammerflimmerkollektief
"Nachtwache 15 September"あたりどうでしょうか。やや実験的すぎますかね

Upcdowncleftcrightcabc+Start
http://www.myspace.com/upcdownc
プログレとポストロックの中間です。バイオリンもよく登場します

The Album Leaf
http://jp.youtube.com/watch?v=fi4TR-883xs
深遠ではありますが陰鬱ではないかもしれません。曲の中間あたりから登場するチェロとバイオリンの音が優美です

Amon Tobin
http://jp.youtube.com/watch?v=fi4TR-883xs
夜の森を思い浮かべます

Julian Fane
http://www.myspace.com/julianfane
"OK Computer"期のRadioheadに近いんじゃないかなぁ、と勝手に考えています

Death in Vegas
http://jp.youtube.com/watch?v=vLu24XY4cdE
この人たちは邪悪な曲ばかり作ってます
958名盤さん:2007/09/01(土) 22:17:05 ID:RzUijLeW
>>957
失礼
Amon Tobinのリンクが間違っていました、正しくは
http://jp.youtube.com/watch?v=Sm-ElWKYnVU
です
959名盤さん:2007/09/01(土) 22:33:44 ID:qvVvAMv2
【お気に入りのミュージシャン】 KORN, MARILYN MANSON,Dir en grey,OASIS etc...
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  KORN「RIGHT NOW」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 ROCK、首振れる曲
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 レゲエ
【.    洋  楽  歴    】 5年程度
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 300枚
【.近場にある大型レコード店.】 TOWER RECORDS、HMV
【.    質 問 内 容.    .】 首振れるかっこいい曲紹介していただければ嬉しいです!
960名盤さん:2007/09/01(土) 22:45:15 ID:0D4YoROI
>>724をお願いします・・
961名盤さん:2007/09/01(土) 22:49:09 ID:97LVxANE
【お気に入りのミュージシャン】  Linkin Park , System of a Down , Manic Street Preachers
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】  「Meteora」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  R&B
【.    洋  楽  歴    】  8年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  200枚前後
【.近場にある大型レコード店.】  HMV
【.    そ  の  他    】 
【.    質 問 内 容.    .】  リンキンのチェスターみたいな声のバンドいたら教えてください。
962名盤さん:2007/09/01(土) 22:56:24 ID:0Tk2cZZI
>>953
レスありがとうございます。
どのバンドも真剣に聞いたことは無いのでレンタルしようと思います。
963名盤さん:2007/09/01(土) 22:59:10 ID:duFf22Il
964名盤さん:2007/09/01(土) 22:59:43 ID:duFf22Il
965名盤さん:2007/09/01(土) 23:00:15 ID:duFf22Il
966932:2007/09/01(土) 23:00:30 ID:YpXY1psN
教えてくださりありがとうございます。
でもEditorsもThe KBCもすでに聞いたことありました。すいません・・・

GOXXIPのほうは声がそんなに好きになれなかったんですが、
音的には好きなのでもう少し聞き込んで見たいと思います。ありがとうございました。
967名盤さん:2007/09/01(土) 23:04:26 ID:qvVvAMv2
>>963 いい!!(゚∀゚ )ありがとうございます!!
968名盤さん:2007/09/01(土) 23:06:03 ID:AUDK29Pa
969名盤さん:2007/09/01(土) 23:15:39 ID:OAF8MNh/
970名盤さん:2007/09/01(土) 23:16:07 ID:TE0IIpqu
【お気に入りのミュージシャン】ポルノグラフィティ.GUNS N' ROSES.ストレイテナー.ELLLE GARDEN
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】GUNS N' ROSES 「GREATEST HITS」 
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】ROCK,HARDROCK 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】RAP HIPHOP BLACKMUSIC DEATH 
【.    洋  楽  歴    】2年 
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】100枚ぐらい 
【.近場にある大型レコード店.】ネットのみ 
【.    質 問 内 容.    .】 
GUNSみたいに歪ませつつもよく通った音のアーティストを教えて下さい。
お願いします。
971935:2007/09/01(土) 23:16:46 ID:jTKbHFLw
>>938 >>939 >>941 >>945

すごく丁寧にほんとありがとうございます。
いまはメチャ眠いので、明日じっくり聴かせていただきます。とりいそぎお礼だけ。
972名盤さん:2007/09/01(土) 23:35:59 ID:oW7h9bqf
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】 ホワイトストライプス レディオヘッド
フレーミングリップス スーパーカー
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 yoshimi battles pink robots
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ROCK HARDROCK POSTROCK 
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  METAL
【.    洋  楽  歴    】  半年くらい
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  洋邦合わせて300くらい(洋は100くらい)
【.近場にある大型レコード店.】  タワレコ
【.    質 問 内 容.    .】 
基本おまかせで… シンセ使った感じのが好きです。

973名盤さん:2007/09/02(日) 00:08:47 ID:9eRfOJLu
>>972
Yo La TengoのPainful
974名盤さん:2007/09/02(日) 00:09:22 ID:lOV2SVH3
【お気に入りのミュージシャン】 レディオヘッド、シガーロス、コールドプレイ、レイジアゲインストザマシーン、ブンブンサテライツ
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】  ロック、エレクトリカル
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】  メロコア
【.    洋  楽  歴    】  二年半
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】  ?

【.    質 問 内 容.    .】
静かで綺麗なメロディーもあればノリノリのナンバーもある
バンドを探してます
975名盤さん:2007/09/02(日) 00:12:51 ID:QOudl65X
>>974
MUSE
976名盤さん:2007/09/02(日) 00:15:35 ID:lOV2SVH3
>974
すいませんMUSEはCD持ってますm(_ _)m
977名盤さん:2007/09/02(日) 00:16:17 ID:Kf2Ib55p
携帯から失礼します
【お気に入りアーティスト】
blue king brown スマパン最近ではCSS
【好きなジャンル】
オルタナ エレポ
【嫌いなジャンル】
ヒップホップR&B
【洋楽歴】
ききはじめて8年
【所有枚数】
洋楽のみでしたら500弱【質問内容】
最近急に聞くジャンルがかわりました。昔はロック、とくにukロックを好んできいていましたが
最近blue king brownを聞いて衝撃が走りました。

blue king brownのジャンルを見たら
レゲエ/ジャムバンド/ソウルとなってましたがいかんせん全く知識が無くここに書き込みさしていただきました。
どなたかblue king brownのような音楽お勧めしてほしいです。

よろしくお願いします。
978名盤さん:2007/09/02(日) 00:20:55 ID:VOKIJ1NV
979名盤さん:2007/09/02(日) 00:29:30 ID:lOV2SVH3
>978
ありがとうございます
とても気に入りましたm(_ _)m
980名盤さん:2007/09/02(日) 00:30:40 ID:9eRfOJLu
>>977
GalacticのFrom The Corner To The Block
981名盤さん:2007/09/02(日) 00:34:26 ID:E5Bx1JwJ
>>973
ありがとうごさいます!フレーミングっぽいですねぇ〜
かなり気に入りました!
982名無しのごんべ:2007/09/02(日) 00:48:52 ID:tq8Ww8M6
◆質問内容(コピペ用)
【お気に入りのミュージシャン】
クイーン、エアロスミス、ポルノグラフティ 
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 
クイーン「ジュエルズ1、2」
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 
ロック、ハードロック
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 
ラップ、ヒップホップとかそういう系統
【.    洋  楽  歴    】 
2年…
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 
10数枚
【.近場にある大型レコード店.】
ありません
【.    そ  の  他    】 
クイーンにかなりはまりました。
クイーンのアルバムはほぼすべて手に入れました。
【.    質 問 内 容.    .】 
こんな自分にあったグループを紹介してください
お願いします。
983名盤さん:2007/09/02(日) 01:47:39 ID:e9o6tRTf
よろです

【お気に入りのミュージシャン】 BOOM BOOM SATELLITES、マリリンマンソン、X JAPAN、SLIPKNOT、Lily Allen
【. お 気 に 入 り の 作 品 .】 Lily AllenのLittlest Things
【. 好 き な ジ ャ ン ル .】 歌が個性的で聴きやすいもの
【. 苦 手 な ジ ャ ン ル 】 単調な感じの曲
【.    洋  楽  歴    】 2年
【.  聴いた音楽CDの枚数  .】 50くらい
【.近場にある大型レコード店.】 ほとんどネットで買うので探します
【.    そ  の  他    】 http://www.youtube.com/watch?v=o5zL3dqdxUgこの曲で言うとサビまで「いいな」と思いますがサビからはありきたりなので「うーん・・・」といった感じです。なので個性的なアーティスト教えてもらえるとうれしいです。
【.    質 問 内 容.    .】 みなさん洋楽を開拓していくときどうやって開拓していきます?
984983:2007/09/02(日) 01:58:47 ID:e9o6tRTf
あ、「質問内容」は無視してください
985名盤さん:2007/09/02(日) 02:19:07 ID:cDtAacwo
986名盤さん:2007/09/02(日) 02:28:10 ID:shK37p3y
>>930をどうかお願いします
987名盤さん:2007/09/02(日) 03:23:59 ID:y9nmbQA/
>>982
The Muffs - Outer Space
http://www.youtube.com/watch?v=d7VkcqZZs3c
The Muffs - Really Really Happy
http://www.youtube.com/watch?v=F-95YiV82YA
988名盤さん:2007/09/02(日) 04:29:59 ID:idTBoQB4
989名盤さん:2007/09/02(日) 04:35:05 ID:idTBoQB4
990名盤さん:2007/09/02(日) 08:49:35 ID:UE6XCy0M
あなたにぴったりの音楽を薦めます 34曲目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1188690536/
991954
紹介して頂いたどの曲もツボを押さえてあって、嬉しいです
特にJulian Fane、Amon Tobin、gentle giant、Arab Strap、
Nick Drake、THE NICEがお気に入りです。
皆さんありがとうございました!