【フレディ?】MIKA【UK期待の新人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ベイルート生まれ(現在はロンドン在住)
業界関係者が選ぶ今年活躍の期待されるニュー・アーティスト・リスト<BBC Sound Of 2007>でトップに輝いた大型新人

オフィシャル
ttp://www.mikasounds.com/

話題の曲「Grace Kelly」 つべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=uzA0nG_PurQ


果たして日本で人気は出るか...
2名盤さん:2007/02/12(月) 00:39:43 ID:UJ4QUXci
nida
3名盤さん:2007/02/12(月) 00:41:33 ID:JG2XG9ao
美香って俺の好きな人の名前だ
4名盤さん:2007/02/12(月) 00:43:43 ID:k3h/e5jD
美香さんからバレンタインにチョコをもらってお返しにMIKAのCDをあげよう
5名盤さん:2007/02/12(月) 00:48:22 ID:6DGcbFUD
Fujiya MiyagiとかKawaiiとか最近なんなんだ
6名盤さん:2007/02/12(月) 07:56:40 ID:2UkyUO/d
とりあえず俺はとても好きだ
7名盤さん:2007/02/12(月) 08:37:11 ID:zdr44di6
フレディってか、ロビー・バレンタインまんまじゃないかと。
8名盤さん:2007/02/12(月) 14:29:42 ID:t0AKQ0KN
            恭子『美香さん、私に内緒でCD出したわね。』
9名盤さん:2007/02/12(月) 14:35:19 ID:eF/6ZAJR
いい曲ね
10名盤さん:2007/02/12(月) 14:38:53 ID:RIqrmaXX
ミーカと読むらしい
11名盤さん:2007/02/12(月) 21:30:41 ID:YYJfBGiq
アゲアゲエブリナイト
12名盤さん:2007/02/12(月) 21:34:22 ID:YYJfBGiq
sageてるーwww
13名盤さん:2007/02/12(月) 23:02:33 ID:Ochb0+G5
この人って何人?
14名盤さん:2007/02/12(月) 23:05:25 ID:YYJfBGiq
ソロっす
15名盤さん:2007/02/12(月) 23:55:03 ID:4EGUsGWp
CD買ってPCで聞こうとしたが聞けない
MIKAのサイト?行って
コントロールするならここをクリックってあるんだけど動かない

誰か助けてください
16名盤さん:2007/02/13(火) 00:03:13 ID:++iSe/0S
なんとなく、ゲイっぽい。。。。。。
1713:2007/02/13(火) 00:07:53 ID:yPxHJil6
>>14
や、そういう意味じゃなくて…イギリス人ではないよね?名前も変わってるし。確かフィンランドにミカとかアキとか日本の女の子みたいな名前の人いるけどそっち系?
18土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/13(火) 00:28:20 ID:bEehjW1H

流行ってるらしいじゃない、この前試聴したよ。
19名盤さん:2007/02/13(火) 00:37:01 ID:0H71WHDg
>>17
ナルホド^^;
詳しくは分からないけどベイルート出身だからレバノン
つまりは中東系だね
20名盤さん:2007/02/13(火) 00:51:36 ID:yPxHJil6
>>19
どうも。
エギゾチックな感じしますね何となく。
21名盤さん:2007/02/13(火) 13:50:36 ID:J9H4ukwp
昨日初めて男だと知ったわ・・・。
かちーん
22名盤さん:2007/02/13(火) 19:18:01 ID:4+Btecnt
シザシスターズに色が似てる
良いね、楽しい
23名盤さん:2007/02/13(火) 23:01:02 ID:G4tBV93C
これ、かなり良い。
24名盤さん:2007/02/13(火) 23:38:10 ID:zyT9DhYX
ミーカね
25名盤さん:2007/02/14(水) 00:33:22 ID:X2Bc0uyk
つーかさ
sweetでしょ
これ
26名盤さん:2007/02/15(木) 01:21:58 ID:8zW1Prk5
グーグルでイメージ検索したらゴリラの顔でた
27名盤さん:2007/02/15(木) 19:30:26 ID:XyxML38u
ゲイですよん
28名盤さん:2007/02/15(木) 23:22:28 ID:7tVHWJRW
アルバムええ曲多いね
29名盤さん:2007/02/16(金) 00:18:55 ID:YcSkEABE
ジェイクに似てる
やっぱりゲイなの?
30名盤さん:2007/02/16(金) 02:41:22 ID:onHa7akD
今日買ってきたーー
どの曲もいい感じだね。

ゲイかはわかんないけど、ゲイに人気あるね。
エルトンとかシザシス系だからかな。
31名盤さん:2007/02/18(日) 01:17:14 ID:vhLAz5+j
3曲目がシングルカットされると見た!
32名盤さん:2007/02/18(日) 02:04:33 ID:o0z948V4
シザーなんちゃらよりウサンくささがなくていいね。
33名盤さん:2007/02/18(日) 13:35:21 ID:6HL7T4Oq
3曲目いいな
34名盤さん:2007/02/18(日) 13:49:20 ID:G87qYB3o
youtubeで見れるbigcmacdのカバー中々上手いと思う
35名盤さん:2007/02/18(日) 13:52:28 ID:G87qYB3o
hate u連呼されてるけど
36名盤さん:2007/02/18(日) 14:04:18 ID:G87qYB3o
上手くてって事か・・・シザーズの曲もカバーしてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=F0oZADZpB6E
ttp://www.youtube.com/watch?v=nFERnZMFauw

音源やDVDも色々見かけるし、凄い売れてんだね
37名盤さん:2007/02/18(日) 14:46:34 ID:S185QG0H
>>36
おー!すげー!!うめえな。
38名盤さん:2007/02/19(月) 00:32:07 ID:JoMLkm4r
mixiで来日情報あるけど
またプロモ来日でライブがあるとしても東京だけだろうかね
39名盤さん:2007/02/19(月) 01:16:40 ID:k0IyG0Co
9歳までパリにいただけあって、フランス語もペラペラだね
40名盤さん:2007/02/19(月) 13:41:08 ID:RDWSgInA
41名盤さん:2007/02/20(火) 21:21:43 ID:4zFaEHSI
今日アルバム届いた♪
もうそれだけで幸せ☆
ジャケットを見てるだけで2倍幸せ☆
グレースケリー聴いて4倍幸せ☆

聴きとおすのが恐い(>▽<);;
42名盤さん:2007/02/20(火) 21:59:40 ID:6C5LKJ17
これはいいわ
今からamazon逝ってきます
43名盤さん:2007/02/20(火) 22:32:58 ID:mdYCm1AF
一部やりすぎ感のある曲もあるけどかなり最高だね。
Lollipop大好き。
44名盤さん:2007/02/20(火) 22:57:31 ID:9I5r++4J
これはフレディーなのか?
オレにはそうは思えないが。

ベンフォールズファイブがクイーンと言われた時のほうが納得したよ。

>>43も言っているとおりアレンジが大仰だ。で、POPなわりに曲そのものは
凡庸に感じる。まあ厳しく言いすぎかもしれないけど、絶賛されるほどでは
ないんじゃい?。
45名盤さん:2007/02/20(火) 23:31:29 ID:mdYCm1AF
>>44
俺は最初にベンフォールズ思い浮かべたよw
だからベンフォールズ好きな友達に勧めようと思う。

まぁポール・スミスのモデルだったり、クラシックかじってたり、話題性がかなりあるから、
そこらへんをプラスしての強力プッシュじゃね?
46名盤さん:2007/02/21(水) 21:50:11 ID:GfRzKw3C
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
47名盤さん:2007/02/21(水) 22:23:51 ID:iU8rAup7
だーだーだー?
って番組、色々やってくれて面白いね
仏語さっぱりだけど
48名盤さん:2007/02/21(水) 23:27:06 ID:qE7ghqQo
Relax(Take It Easy)のクレジットに「カッティング・クルーの“愛に抱かれた夜”の要素あり」
とあるけど、どこなのでしょう?
多分、盗作云々と言われる前に先手を打っての事なのでしょうが、一体どの部分?
49名盤さん:2007/02/21(水) 23:32:26 ID:Dfle3Lv2
日本盤は出ていないのに日本のiTSで買える。
CD未収録のボートラが買えるよ。
50名盤さん:2007/02/21(水) 23:43:22 ID:iU8rAup7
ttp://www.youtube.com/watch?v=AloTpudi_lI
サビんトコが似てると思うよ
51名盤さん:2007/02/21(水) 23:57:30 ID:qE7ghqQo
>>50
ありがとうございます。やっぱ、そこですかね。用心深いと言うか・・・
それにしても、よいアルバムだ。でも、昨日・今日の公演が体調不良の為?延期になっているのが気になる。
52名盤さん:2007/02/22(木) 00:55:02 ID:n568rEwm
フレディフレディ言われてるけど、どう考えても別物でしょ、
53名盤さん:2007/02/22(木) 12:46:18 ID:6MqZMdW5
似てる部分もあるって感じ
デモだと全く違うね
54名盤さん:2007/02/22(木) 13:05:20 ID:6MqZMdW5
クラッシックって
米良さんと同じジャンル?
55名盤さん:2007/02/22(木) 13:13:55 ID:nt/1oRzH
はじめて聞いたけど、フレディと思ってきくと確かにフレディっぽい
にしてもこういうときNAPSTARって便利だな
56名盤さん:2007/02/22(木) 22:06:34 ID:vUimq7x1
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
57名盤さん:2007/02/22(木) 22:14:49 ID:04nEOHYo
当の本人はフレディーに似てるなんて恐縮てなカンジで
言ってましたね
まぁそれもそうか
58名盤さん:2007/02/22(木) 22:38:11 ID:N/a5hQoT
歌い方はフレディ意識してるね。無意識かもしれんが。
59名盤さん:2007/02/22(木) 22:51:00 ID:n568rEwm
Butch Walkerとフレディの間な感じ。
60名盤さん:2007/02/22(木) 22:55:43 ID:EJ5TAf+G
Jellyfishが好きなんでこんくらい仰々しくておおげさなのを探してました。
61名盤さん:2007/02/23(金) 01:03:14 ID:kusMXHd1
SparksとValensiaも感じる
62名盤さん:2007/02/23(金) 02:09:07 ID:VTDDgzDX
全身タイツをも継承するダークネスも忘れずに
63名盤さん:2007/02/23(金) 21:13:24 ID:XR8Rgj/s
全身タイツきてんの?
64名盤さん:2007/02/24(土) 01:11:49 ID:g5lR9BSO
>>15
CCCDかと焦ったじゃねーかよ!
65名盤さん:2007/02/24(土) 01:49:52 ID:Gy1LBCMQ
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 4日目
66名盤さん:2007/02/24(土) 02:36:44 ID:qY9uwIXL
国内盤っていつ発売なの?
67名盤さん:2007/02/24(土) 02:41:35 ID:wGfGvqPI
6月らしい。
68名盤さん:2007/02/24(土) 23:28:35 ID:Gy1LBCMQ
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 5日目
69名盤さん:2007/02/25(日) 01:54:05 ID:o4fZIgsg
おお、ついにスレ立ったのか。
初めてようつべで観たとき衝撃を受けたぜ。
ようやくフレディに匹敵するアーティストが現れたな、と。
むしろ歌唱力はフレディ以上だな。
フレはライブでは高音出してなかったしな。

ってか彼、中東系なのね。
もろフレディじゃんw
フレはアフリカ生まれのインド育ちだしな。
おまけにパールシー(ゾロアスター教徒)だし。
やっぱその辺もあの音楽センスに関係してるんだろうな。
MIKAはそのフレディを超えられるかな?
とりあえずは今後に期待。

ってかAmazonからまだアルバム届かねぇよー
新品でしかも半額だから注文したのにー
70名盤さん:2007/02/25(日) 02:13:02 ID:YPUlO0Rp
何故こう、、フレディと比べたがるかな、
71名盤さん:2007/02/25(日) 02:47:39 ID:ZgaryE/L
そもそも「Grace Kelly」がそうだからね。
歌詞に「So I tried a little Freddie」てあるし。

「Everybody else says」の部分なんて
思い切りQueenを意識してるじゃん。

フランスのTVでも、司会者にQueenの曲をやってくれって、せがまれて
即興で「Killer Queen」歌ってたw
72名盤さん:2007/02/25(日) 02:58:05 ID:o4fZIgsg
>>71
マジ??
ようつべにある??
73名盤さん:2007/02/25(日) 03:18:33 ID:TOYvoWJs
>>69
HMVで通販or直接買いに行く事をおぬぬめ。
密林で届くの待ちきれなくて今日買ってきたw

当方が彼を知ったのはロンドンの友達から。
知り合いが彼の友人だとかで一緒に食事したらすぃ。テラウラヤマシス。

>>71
「♪Everybody〜」のところで溜めて声出すのはモロにフレディだね。
「♪Singing!」のところも。
ジョージ・マイケルにも通じる所があるかと。ヴォイストレーナー同じなんかと勘繰ってしまう。

英国ではもうかなり話題なのに日本の雑誌が華麗にスルーしててワロタ。
74名盤さん:2007/02/25(日) 03:24:21 ID:TOYvoWJs
あとようつべに上がった映像色々観たけど、ピアノ弾き語りで歌っても
ちゃんと高音出せてる所に衝撃受けたな。こりゃスゲェとw
早くライヴが観たいなー。でも日本盤出んの6月かよ!ヽ(`Д´)ノオセェヨ!
それまで来日しないって事だし(´・ω・`)。
75名盤さん:2007/02/25(日) 03:26:36 ID:vYxYnqey
日本語でお願い
76名盤さん:2007/02/25(日) 03:57:45 ID:ZgaryE/L
>>72
Queenの即興はちょっとだけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=O_j48sSRwNg
77名盤さん:2007/02/25(日) 04:02:12 ID:kSRhqC2h
俺は、QueenとかSweetとかSparksとかいろいろ琴線に触れるところはあるけど、
ざっとアルバム聞いた限りでは、ギルバート・オサリバンみたいな正統派じゃな
いかと感じたな。
78名盤さん:2007/02/25(日) 04:09:32 ID:SNOwwNLN
昨日買って聴いたけど、凄くいい。
曲も声も全てに痺れた。
79名盤さん:2007/02/25(日) 04:17:23 ID:o4fZIgsg
>>76
サンクス!
80名盤さん:2007/02/25(日) 04:36:10 ID:TOYvoWJs
このフランスのTV、パート1もイイね。
http://www.youtube.com/watch?v=u0PPfCwqQs0&mode=related&search=

"Grace Kelly"のライヴと「おおシャンゼリゼ」を照れながら歌うMIKAタン(*´д`*)カワイイ
81名盤さん:2007/02/25(日) 13:10:23 ID:udrlpY6h
>>74
5月に来日するんじゃなかった?
だとしたら国内盤発売前になるからレアかもね。
82名盤さん:2007/02/25(日) 16:13:40 ID:Yk6JMC3k
今週もj-waveランキングで6位。
早く来日して。
83名盤さん:2007/02/25(日) 18:11:23 ID:TqpM6sFP
ジャケット通りのすご〜くカラフルな歌
ポルナレフ+エルトン+ビートルズ、スパイスにフレディって感じね
84名盤さん:2007/02/25(日) 18:49:41 ID:ktkNgtxR
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 6日目
85名盤さん:2007/02/25(日) 19:00:25 ID:iEs0D9Nj
>>81
来日情報ってどこに書いてあった?
やっぱり東京だけなんかなぁ…
86名盤さん:2007/02/25(日) 19:22:26 ID:o4fZIgsg
>>81
マジ??
是非関西に来てほしいなぁ
87名盤さん:2007/02/25(日) 21:53:27 ID:fzDJT9PM
ようつべ見ると欧米にはもう行ってるみたいだし、
早く来日してほすぃ
88名盤さん:2007/02/25(日) 23:32:19 ID:TOYvoWJs
>>81
今後のライヴ予定こんなんなってるけど、5月に日本来る暇あるのかな?
勿論早く来て( ゚д゚)ホスィけどさ。

2007/2/26 20:00 ABC 2 Glasgow, Scotland
2007/2/27 8:00 Manchester University Manchester
2007/2/28 20:00 Cockpit Leeds, Northwest
2007/3/19 8:00 Club Soda Quebec
2007/3/21 8:00 Mod Club Toronto, Ontario
2007/5/14 8:00 Shepherd's Bush Empire London
2007/5/16 8:00 Barrowlands Glasgow
2007/5/17 8:00 Birmingham Academy Birmingham
2007/5/18 8:00 Leeds University Leeds
89名盤さん:2007/02/25(日) 23:44:20 ID:TOYvoWJs
昨日HMVで宣伝ポップ読んだら「ミーカ」って呼ばせようとしてるみたいで
何だかなって思ったわ(´・ω・`)。
他の色々いるミカさん(ハッキネンとか中島とか叶とか)との差異を出したいのかもしれんけど、
本人もTVの司会者も「ミカ」って発音してるのに。

アレだ、ジェフ・ベックとBECKみたいに
MIKAって表記にして他のミカさんと差異を出せばイイのでは?
せっかく親しみやすい名前の響きなのに売る気は無いんかい!ヽ(`Д´)ノ
90名盤さん:2007/02/25(日) 23:48:06 ID:o4fZIgsg
>>89
じゃあ日本でCD出るときは帯とかに「ミーカ」って表示されるかもしれないのか・・・
「ミカ」の方が親しみやすいし彼のイメージにも合ってて良い感じなのにね。
91名盤さん:2007/02/25(日) 23:51:41 ID:TOYvoWJs
>>90
日本のレコ者の中の人がココ読んでたら是非考え直して欲しいよね(´・ω・`)。
自分はMIKAって書いて「ミカ」って呼ぶつもりだけどさ。
92名盤さん:2007/02/25(日) 23:52:49 ID:FgA4KWaS
このスレ女が多いの?それともゲイ?
93名盤さん:2007/02/25(日) 23:54:28 ID:XOtAhQFP
www
94名盤さん:2007/02/25(日) 23:57:35 ID:j1C7S5ah
良いアルバムだね。
95名盤さん:2007/02/26(月) 00:08:12 ID:1r9vgx+T
>5月来日
てっきりこのスレで書き込みあったと思ったら違った。mixiだったわ。
しかもその人が本人と話した時に5月来日と聞いたとの書き込み。

なもんで信用ならんという人はスルーしてくれ。
96名盤さん:2007/02/26(月) 00:15:44 ID:OEYlCIG2
日本盤発売のタイミングでプロも来日する可能性は高いけど
そこで、関西でまでライブをするかと言えばその可能性は低い
来日してライブがあるとしても東京のみかな
こんなに押されてる新人なら
サマソニかフジのどっちかには出ると思う
97名盤さん:2007/02/26(月) 00:17:35 ID:1r9vgx+T
MIKA→Ben Folds

!!!!!
98名盤さん:2007/02/26(月) 00:24:36 ID:/Act/oj2
>>95
なるほど。本人の希望的観測かリップサービスかなぁ。
でもちょっと考えてみると
>>88のライヴ予定も考えると3月上旬はまず間に合わないし…。
3月中旬のカナダ〜北米経由のプロモで5月上旬あたりに来日かな?
ちょうど3月27日にアメリカでアルバム発売らしいし、
4月は丸々アメリカでプロモーションするかもね。

ともかく早く来て( ゚д゚)ホスィよMIKAタン。
99名盤さん:2007/02/26(月) 00:56:42 ID:snOACE68
ビリーブラウンってゲイの歌なの?
100梵 ◆aSeedyvziE :2007/02/26(月) 01:06:37 ID:P8HODgRl
フジロックにも来て欲しいよね。
101名盤さん:2007/02/26(月) 01:27:50 ID:zV1Rfvg1
>>98
アメリカで3月発売かあ、早いね。
向こうでブレイクしたら、ツアーで忙しくなるから、
日本は後回しにされそう....
102名盤さん:2007/02/26(月) 02:12:22 ID:/Act/oj2
ちょっと今ロンドンの友達とSkypeで喋ってるけど
その友達仏語解るからフランスのTVのインタビュー訳して貰ってる。
103名盤さん:2007/02/26(月) 03:22:49 ID:/Act/oj2
既出の話もあるかと思うけど。

・お父さんがアメリカ人でお母さんがレバノン人。
 ベイルートからパリに移ったのは湾岸戦争の影響。
 お父さんはその時人質になっていたらしい。
・11歳(?)の時にロンドンのロイヤルオペラハウスにてロシア人の先生の元で
 音楽を学ぶ。
・クイーン等の影響も勿論あるが、本人曰くモーツァルトの影響が大きい。
 "Grace Kelly"には「フィガロの結婚」の影響が。
・"Grece Kelly"を作ったのは数多のレコード会社が彼の曲を気に入らなかったから。
 "Why don't you like me〜"はその時の事を歌ってるw
・レコード会社の人間は「クレイグ・デヴィッドやロビー・ウィリアムスみたいな曲を作れ」って
 言ったから彼は「グレイス・ケリーにだってマリリン・モンローにだって何にでもなってやる!」って
 言ってできた曲だそうでw
104名盤さん:2007/02/26(月) 03:44:08 ID:/Act/oj2
それにしてもフランス人の司会者ベタ褒めだったなw
フランス語の発音もトレビアンだって。

あと「Taratata」って番組名は日本語の擬音語みたいなもんかね。
ハミングで「♪たら〜たった〜」とか言ったりするしねw
でも番組名にそれを使っちゃうフランス人のセンスワロスw
105名盤さん:2007/02/26(月) 04:05:13 ID:Qul2+5ef
N〇Kの教育番組で流れてもおかしくない曲調だよね。六月か長いな〜。それまでに飽きそうだな。この人声質はダークネスとかその辺だよね。歌い方はフレディ意識だけどよくもまぁこんな楽しそうに歌うよな(笑)
106名盤さん:2007/02/26(月) 06:31:13 ID:CpMKzy1w
最近過労でダウンしたらしい。。
予定を組みなおして、日本プロモを、、
107名盤さん:2007/02/26(月) 06:49:04 ID:iXNJBbwv
>>103
乙。
何言ってるか、サパーリわからなかったから助かる。
大体、ユニバのHPのバイオグラフィーに出てる内容と同じだけど、
"Grace Kelly"が「フィガロの結婚」とは想像しなかった。
108名盤さん:2007/02/26(月) 07:28:00 ID:XzEaxlqB
本国でシングルが5週連続1位なんだってね。よくあることなのか知らんけど
109名盤さん:2007/02/26(月) 17:49:41 ID:gfJdMJQ1
>>108
さすがに5週連続はなかなかないよ。大ヒットだ
110名盤さん:2007/02/26(月) 18:55:58 ID:FDUzbQU1
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 7日目
111名盤さん:2007/02/27(火) 00:07:33 ID:YSqZj4eV
>>103と、発売中のクーリエ・ジャポンのインタビューがほぼ同内容かな。
112名盤さん:2007/02/27(火) 00:57:43 ID:UGbsneAK
いつもBGMにBBCを部屋で聴いているんだけど、
去年の暮れあたりから時々かかってた。
てっきりクィーンの曲だと考えていて、
なんで何回もかかるんだろうと不思議に思ってたら、
今年にやたら頻繁にかかるようになって、
最近やっとMIKAだと知ったwww
113名盤さん:2007/02/27(火) 02:31:16 ID:fLiKOLC0
>>103
レア情報トンクス!!

>>108
マジ?それは凄いな。
あのKiller Queenでも最高2位なのに
114名盤さん:2007/02/27(火) 04:03:14 ID:WK67cUyx
すごいけど売り上げ的には年々低くなってるからどうなんだろ。今年一番、二番くらいには売り上げはいいんだろうが。
115名盤さん:2007/02/27(火) 07:30:00 ID:a92OiuJF
MIKA最高!全曲素晴らしいが、特に6曲目はいい。
久々にジーンときた。
116名盤さん:2007/02/27(火) 11:59:35 ID:qckySiRD
サマソニですか、そうですか。
117名盤さん:2007/02/27(火) 12:33:44 ID:qSzflgO9
チューイング・ガムのCMソングのギャラが45ポンドだったって話だけど、
このモトローラは幾らだったんだろう。。。

http://www.youtube.com/watch?v=OLTXdKxHUqE
118名盤さん:2007/02/27(火) 14:03:39 ID:KFrj4Xfa
>>116
サマソニスレで釣りだとか何とか。って今ロキノソのフラゲ情報が錯綜しまくりw
フジよりはありそうな気がするのでちょっと期待したいが。

>>117
アメリカでの最初のプロモはコレなのかもね。
「この曲誰?」みたいな感じで盛り上がりそう。セクシーなのに爽やかだなぁww
コレがもし往年のジョージ・マイケルとかだったら湿度高すぎになっちゃってた所だけど。

>>111
情報d。後で本屋行ってくる (`・ω・´)。
つか各音楽雑誌!情報出遅れてて遅いよ!何やってんの!
119名盤さん:2007/02/27(火) 14:14:53 ID:KFrj4Xfa
ようつべで"Everybody talkin'" のカヴァーがうpされてた。
http://www.youtube.com/watch?v=tklnk05rN9E&NR

あと@ロンドン動物園
フルヴァージョンはオフィシャルで観られるね。
スキップしながら入場なんて、萌え殺す気ですかww
http://www.youtube.com/watch?v=FDaMqlSFWzk&mode=related&search=

あと色々観てると各ショウケースのライヴをみんなうpしまくりなのなw
みんな片手に携帯持って観てるのか?ってくらい撮りまくってる。
うpもイイけどちゃんと観れよw
120名盤さん:2007/02/27(火) 17:25:51 ID:KFrj4Xfa
オフィシャルがちょっと重いな。よく探したらつべにもあったわ>@動物園
http://www.youtube.com/watch?v=4PsaExytgZ8

みんなのコメントが萌えまくりでワロスw

>Hes so cute!

>i want to hold his hand!

>I want to skip with Mika :(

>I want to hold his hand and skip to the zoo :(

>Ahhh. That would be like a dream....
121名盤さん:2007/02/27(火) 19:51:29 ID:pl2BjlPq
>>120
全部ホモじゃね、、?
122名盤さん:2007/02/27(火) 20:29:47 ID:LQYULjuM
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 8日目
123名盤さん:2007/02/27(火) 21:07:32 ID:PJeKAo8c
>>73
ナカーマ('A`)人(*´ω`)
昨日から聴いてるけど、何回聴いてもよい
シンプルでストレート  上質なpopだと思う
私としてはダレンヘイズぽいとこもあるかと(やっぱゲイ)
124名盤さん:2007/02/27(火) 22:24:56 ID:/aBWTkw1
曲の終わり方に芸がないような気がする
125名盤さん:2007/02/27(火) 23:32:47 ID:padvfrvZ
>>124
誰がうまい事言えと(ry
126名盤さん:2007/02/27(火) 23:47:52 ID:SE7r1kH6
でも良いアルバムだ。
127名盤さん:2007/02/28(水) 00:53:46 ID:4MWC0PEe
濃いね。
胸毛、すごそう。
128 ◆MIKAkcc39U :2007/02/28(水) 15:28:34 ID:maZXzwUS
てすと。
129 ◆MIKAkcc39U :2007/02/28(水) 15:29:47 ID:maZXzwUS
出た*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
130 ◆MIKAkcc39U :2007/02/28(水) 18:40:26 ID:maZXzwUS
"Grace Kelly"がmusic.jpで着うたでDL出来るようになってるね。
早く"Lollipop"も落とせるようになってくんないかな。着メロにしたいw
131名盤さん:2007/02/28(水) 19:44:21 ID:Hr6/aFow
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 9日目
132名盤さん:2007/02/28(水) 20:13:40 ID:PAhLzM4W
欧州でブレイクしてきたね

Euro Chart

Singles
1 Nelly Furtado - All Good Things(Come To End)
2 Mika - Grace Kelly
3 Akon - I Wanna Love You(feat. Snoop Dogg)
4 Yannick Noah - Aux Arebres Citoyens
5 Kamini - Marly Gomont

Albums
1 Norah Jones- Not Too Late
2 Nelly Furtado - Loose
3 Madonna - Confessions Tour
4 Mika - Life In Cartoon Motion
5 Amy Winehouse - Back To Black
133名盤さん:2007/02/28(水) 20:19:29 ID:Hr6/aFow
奥州でMIKA知ってるのたぶんおれだけo...rz
134名盤さん:2007/02/28(水) 21:10:56 ID:W50sSji8
昨日ポーランドの子に聞いたけど知らないって
135名盤さん:2007/03/01(木) 03:20:56 ID:cGaN4phA
ポーランドで1位なのに...
136名盤さん:2007/03/01(木) 03:38:52 ID:cGaN4phA
137 ◆MIKAkcc39U :2007/03/01(木) 04:01:08 ID:IY8gIP6v
>>136
"Greace Kelly"でなく"Relax(take it easy)"が1位なのかw
受ける曲にお国柄もあるのかな。
それにしてもこんなに情報が早く伝わる時代なのに温度差ってヤパーリあるね。
これから展開するPaul Smithのモデルの広告から入って音聴く人も出てくるだろうし。

あとクーリエジャポンの記事の写真見たけど、ステージの写真はカコイイけど
右下の紹介の写真が免許証みたいでワロタw
撮られ慣れてないってよりもいつでも自然体過ぎるから撮る毎に表情が変わりまくりなんだろうね。
動物や子供の写真を撮るみたいにシャッターチャンスが難しいからある意味フォトグラファー泣かせかもw
オフィシャルにある写真でジョジョ立ちみたいなポーズとかあるしw
ジャケの色彩といい、まんま荒木飛呂彦の漫画のキャラみたいだ。SBRの新キャラで出ないかなw
138 ◆MIKAkcc39U :2007/03/01(木) 04:18:00 ID:IY8gIP6v
>>137訂正
×Greace
○Grace スマソw

それにしてもサマソニスレでロキノソフラゲ情報あるかと思ってたけど
アクモン騒ぎで荒れててちっともMIKAタンが話題になってないorz
ショウケース的なのなら東京大阪2ヶ所でやれるサマソニの方が可能性高いと思うんだけど
メンツと順番組みにくそうだなぁ。フジもあんまり期待できないし(´・ω・`)。
British Anthemsで呼ぶにはもう他の新人と頭一つ抜け出しちゃった感があるしなぁ。
139名盤さん:2007/03/01(木) 13:56:49 ID:w9AyzrlA
今MIKA中毒中。ファンレター出したいんです。
どこに送れば良いかわかる方いらっしゃいませんか??
140名盤さん:2007/03/01(木) 14:27:05 ID:TMb/niqh
>British Anthemsで呼ぶにはもう他の新人と頭一つ抜け出しちゃった感があるしなぁ
実力あるかもしれんが、今のところは知名度だけ急上昇して微妙だな。
このままだと消費され尽くして2nd出さずに消えそう
141名盤さん:2007/03/01(木) 16:38:31 ID:JG6MWu46
USに打って出ようとしなければ大丈夫なのでは
UK、欧州のみで売れるアーティストは自由にやってるように見える

ロビーみたいになればいいんじゃない?
142名盤さん:2007/03/01(木) 20:43:48 ID:rt3J82Rt
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 10日目
143 ◆MIKAkcc39U :2007/03/01(木) 22:28:05 ID:IY8gIP6v
>>140-141
欧州の話題先行で日本の宣伝や発売のタイミングが完全に出遅れちゃったからね。
ちょっと杞憂はあるかもしれないけど、欧州と温度差あっても根強いファンはつくと思うよ。
本人も元々クラシックで引く手数多だったのに敢えて自分でポップスの世界に入ったって事が
したたかな強さもあるかなと思うし。
こういうポップさって普遍だから食いっ逸れないでしょ。
アメリカみたいにやたら新しいムーヴメント作りたがる市場に拘りさえしなければ大丈夫かと。

>>139
ファンレターとはまた古風なw 手紙で出したい気持ちは解らんでもないですが。
とりあえずmyspaceやオフィシャルのSecret Societyにメッセージを書くのはどうでしょう。
まだ本人降臨は確認してないけど、見てくれるかもしれないし。
144名盤さん:2007/03/02(金) 00:30:08 ID:BbHqa/LP
ネットで注文したCDが届いた。
ケースにビニールかかってなくてむきだしなんだけど
こういうものなのかな。ちょっとびっくりした。
145名盤さん:2007/03/02(金) 00:42:03 ID:W2w0dRfr
ゲイだって今日知った。
なぜかショック
146名盤さん:2007/03/02(金) 01:16:37 ID:gjk3/fA6
やっぱりそうなんだ…
147名盤さん:2007/03/02(金) 01:21:56 ID:2SKDcV5N
あれだね、ゲイって良い曲書くよね、
148名盤さん:2007/03/02(金) 02:33:40 ID:GXi2uaUl
よい曲書くとゲイになるのか
ゲイだからよい曲書くのか
149名盤さん:2007/03/02(金) 02:48:30 ID:963o286H
…いや〜音楽って実にフカイですな〜それではみなさん、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
150名盤さん:2007/03/02(金) 03:16:40 ID:3iUTYuzz
やっぱりGrace Kelly
151 ◆MIKAkcc39U :2007/03/02(金) 03:21:55 ID:wJ/Fe9m2
コーチェラエントリーキタコレ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
どうしよう、すんごい行きたいんだけど!

2007/3/25 8:00 Troubador, West Hollywood Hollywood, California
2007/3/29 8:00 The Gramercy New York, New York
2007/4/29 8:00 Coachella Indigo, CA., California

>>145
明確なソースをおながい。
ぶっちゃけゲイだろうがヘテロだろうがバイだろうが何だってイイんだけど。
手前味噌でスマソが彼に近しいっていう当方のロンドンの友達の友達は
一応女性なんだけど…。ぶっちゃけ彼がどうなのか訊きたい所だけど
今そっちと連絡がつかんorz
152名盤さん:2007/03/02(金) 08:25:22 ID:0V1lRSOC
なんか脳天気なペットショップボーイズみたいだな。
153名盤さん:2007/03/02(金) 08:37:42 ID:95bOKGbX
>よい曲書くとゲイになるのか
展開を想像してワロタ
154名盤さん:2007/03/02(金) 14:34:24 ID:FXxH64c/
ようやくアルバム届いたー
素晴らしいね!!!

My Interpretationが良すぎて涙出そうになったよ
サビのメロディーがグッとくる
155名盤さん:2007/03/02(金) 19:36:04 ID:GXi2uaUl
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 11日目
156名盤さん:2007/03/02(金) 19:52:30 ID:ZCtOVBJX
6曲目の any other world 最高!
157名盤さん:2007/03/02(金) 21:08:00 ID:ryG0rggY
any other worldのサビのところってなんかに似てない?
いい曲だと思うしパクりだとか言うつもりはないんだけど、
一度考えちゃったらすごく気になるんだよね・・・
158名盤さん:2007/03/02(金) 21:20:02 ID:fO0McarN
どの曲も誰かの何かに似てる、聞いたことアルみたいな部分がある
終始気になる
159名盤さん:2007/03/02(金) 21:36:59 ID:jU3n33tl
>>43
ありがとうございます。
CDクレジットにマネージメントのTEL番号載ってるんですけど、英語苦手で・・・。古風でも
ファンレター出したいんですよね。
どうしよ・・・。
160名盤さん:2007/03/02(金) 21:45:17 ID:cbKbvDFg
動物園の映像でシザシスのジェイクのこと言ってる???
英語が分からないもんで。。。。
161 ◆MIKAkcc39U :2007/03/02(金) 22:14:15 ID:wJ/Fe9m2
>>159
最近こっちもmyspace登録したからなぁ。friend登録やってみたけど
なかなか返事来ない(´・ω・`)。コメントで日本人と思われるカキコもあったりするんだけどね。
こんなにファンが増えたら返事出すのも大変だししょうがないかな。
探してみたらマネージメント会社とおぼしき人のmyspaceアターヨ。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=6644065
とりあえずこの人にコンタクトとってみれ。
162 ◆MIKAkcc39U :2007/03/02(金) 22:31:40 ID:wJ/Fe9m2
ってもっと深く潜ったら会社の住所ハケーン。
http://www.touchlondon.co.uk/business/list/bid/136231
求人登録サイトに登録してあるようだけど、コレかね?
コレにhttp://maps.google.co.uk/で更に調べてみれ
間違い無さそうだったらココに手紙を書いてみましょう。

MIKAタンを知ってからというもの日本に情報が無いもんだから
自らネットダイヴしまくりんぐの今日この頃。
このトリップは副産物だったりしますですw
163 ◆MIKAkcc39U :2007/03/02(金) 23:24:50 ID:wJ/Fe9m2
>>160
そういう発言は無いとおも。

"Lollipop"はアルバムの中でお気に入りで、妹に歌った曲だとか
今も両親と一緒に住んでいるとか、PVは知り合いを集めて自宅で撮ったとか色々。
キリンのよだれ触って「わぁ!冷たい」ってインタビュアーの袖で拭いたりww
164名盤さん:2007/03/02(金) 23:45:52 ID:yfYyZPbe
ゲイかどうかはともかく、ゲイの人特有のメロを持っているのは確か。
フレディ、PSB、ヴィンスクラーク、その他大勢、ゲイの書くメロは美しい。
ニューオーダーにはゲイがいないが、ゲイ級の美メロを書く。だからMIKAもゲイではないかも。
どっちでもいいけど。
それにしても、良いアルバムだね。
165名盤さん:2007/03/03(土) 00:32:46 ID:hQJgqC5T
>>161
私はすぐ登録してもらえたよ
時期がよかったのかな

ゲイについては、youtubeでもしっかり書かれてました
hes guyと・・・
166名盤さん:2007/03/03(土) 00:37:17 ID:hQJgqC5T
>>164
同意
167名盤さん:2007/03/03(土) 00:42:06 ID:ENu/y7AK
ゲイかどうか、それに寄るのか分からないけど
24にしては若作りな動きだなぁと思った
168名盤さん:2007/03/03(土) 00:45:02 ID:jDcGxH7T
本人がゲイだって公言してるらしいよ。女ファンとしては少しショックだったり。服も何気におしゃれで雰囲気ある人だよね。
169 ◆MIKAkcc39U :2007/03/03(土) 00:53:26 ID:aB3VX5Sh
>>165
イイなぁ登録(´・ω・`)。
何か気の利いたコメント書かなきゃならんのかなぁ。
自分のブログちっともいじってないしw

ようつべのコメントじゃ確たるソースにはならんなぁ。
あれはココ同様好きに書き放題だし。
証拠映像がうpされてあるならともかくだけどw

クーリエジャポンの記事(英インディペンデントの翻訳転載)には
―MIKAは自分のセクシュアリティを、曖昧なままにしておこうとしている。
彼のある友人はこう語る。
「デヴィッド・ボウイやプリンスのようなアーティストを、彼はすごく評価している。
2人とも両性具有的なところがあるからね。人にはいろいろ推測させておけば
いいと思ってるんじゃないかな」

「曖昧にしとくから、(・∀・)ニヤニヤしながら推測しる!」

もうループしまくりだし、とりあえずコレでおkなのかな?w
170 ◆MIKAkcc39U :2007/03/03(土) 01:04:05 ID:aB3VX5Sh
まぁ個人的にはバイである、にイピョーウなんだけど。
とりあえず確たるソース持ってきて下ちい。щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!

こんだけ潜ってるのに確たるソースが未だに出てこんのだよ。
音楽の話がもっとしたいのに性的志向でスレが伸びるのは残念だなぁ。
そういうのは別の板でやって欲しいよ。
171名盤さん:2007/03/03(土) 01:04:36 ID:jDcGxH7T
音楽関係のバイトしてるんだけど、メーカーからのFAXにはっきり書かれてたんだけど。まあどっちでもいいか、日本の雑誌に取り上げられれば分かることだね。
172 ◆MIKAkcc39U :2007/03/03(土) 01:21:45 ID:aB3VX5Sh
>>67
そういえば、昨日か一昨日が誕生日だったんだよね。
遅ればせながらおめ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

ゲイについてかどうかは、サロン板あたりにその手のスレがありそうなんじゃないかな?
173 ◆MIKAkcc39U :2007/03/03(土) 01:23:15 ID:aB3VX5Sh
>>172
訂正>>167のレス。
時差のせいで誕生日が曖昧な自分って一体orz
174名盤さん:2007/03/03(土) 01:24:48 ID:jDcGxH7T
つか、連投とか仕切ろうとするのどうかと思うけど
175名盤さん:2007/03/03(土) 01:27:44 ID:xdtSy4R1
>>170
別の板でやれと言いながら、ソースの提示を求めたり、おかしくないか?
鳥つけて連投もウザイ
176 ◆MIKAkcc39U :2007/03/03(土) 01:31:00 ID:aB3VX5Sh
>>174
別に仕切ろうとは思っちゃいないよ。まだスレが浅いし住人も少ないだろうって。
盛り上げたいからなんだけど。スマソね。これからは控えるよ。
177名盤さん:2007/03/03(土) 01:46:21 ID:YPx6KuaG
おまいらおちけつ。
178名盤さん:2007/03/03(土) 01:58:11 ID:aB3VX5Sh
とりあえず名無しに戻ったわ。
>>175
同じようなレスでループしてスレを伸ばすよりも、
ソースが付けば決着が付くでしょ。
それから別の板でやればいいんじゃないかっていう事だったんだけど。
179名盤さん:2007/03/03(土) 04:02:49 ID:sl5r+fte
ノリが腐女子っぽくてついていけない。キモい。
180名盤さん:2007/03/03(土) 04:24:30 ID:kw4RiwDY
>>179
褒め言葉にしか見えない
181名盤さん:2007/03/03(土) 04:36:43 ID:YPx6KuaG
殺伐とすんのはいやだな。
ロリポップ聴いてマターリ汁。

ハッピーエンディングとリングリングの間の曲、いい曲だけどトラックで区切られてないから
通しで聴かないとだめなんだね。
182名盤さん:2007/03/03(土) 04:55:14 ID:JCH6wwiD
今夜はサンレモだね。
http://www.sanremo.rai.it/category/0,1067207,1067026-1070827,00.html

イタリアの雑誌も大々的に特集してる。
ゲイかどうかは知らないけど、ゲイには好かれそうな美形だ。
http://mika.fan-sites.org/gallery/albums/Magazine/XL/2007_xl008.jpg
183名盤さん:2007/03/03(土) 05:37:34 ID:7ekOSB+X
UK、EU盤とUS、カナダ盤とでは、トラックリストが違うみたいね。
US盤にはEraseという曲が入ってる。
日本盤はどちらかな???

ttp://www.mymusic.com/product.asp?curr=1&muzenbr=963313
184名盤さん:2007/03/03(土) 05:41:07 ID:sl5r+fte
マジできもいよ。おまえ
185名盤さん:2007/03/03(土) 05:44:05 ID:7ekOSB+X
>>184
俺は別人だぞw
186名盤さん:2007/03/03(土) 09:11:30 ID:AMY2hiCQ
このアルバム、まさにスルメってる。
何回聴いても飽きないし、ますます好きになる。
187名盤さん:2007/03/03(土) 11:00:47 ID:RDKpg9rl
みかちゃんすげぇ(・∀・)イイ!!
ハマってCD買ってきちゃったよ。

>>60
おいらもくらげファン。こういうのを待ってたんだよー!
188名盤さん:2007/03/03(土) 11:40:05 ID:mlQXtVw/
Grace Kellyの最後の方の Walk out the door!
って叫んで盛り上がるところ好き
189名盤さん:2007/03/03(土) 19:51:54 ID:9KQ3xIcd
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 12日目
190名盤さん:2007/03/04(日) 00:08:13 ID:ktTq4LSz
腐女子ばかりできもちわりースレだな
191名盤さん:2007/03/04(日) 09:16:40 ID:R7tT571X
まぁほぼ一人が大活躍してただけだから。
もう名無しに戻ったしいいんじゃん?
192名盤さん:2007/03/04(日) 11:27:46 ID:nYLNXqAH
情報投下してくれるのはありがたいけど、
まだ住人少ないし連投しない方がいんじゃね?

こっちも一週間待ってアマゾンでCDやっと届いた!
でもケースにヒビが入ってた(つД`)
中身は一応無事だったけど。これってよくある事なの?
193名盤さん:2007/03/04(日) 13:00:59 ID:QjINi0Kh
amazonで5枚買ったことあるけど、2枚割れてたよ
194名盤さん:2007/03/04(日) 14:21:43 ID:rg9YK1Gn
>>192
氏ねよ
195名盤さん:2007/03/04(日) 14:38:28 ID:adgIAcn4
コテにも連投にも腐女子腐女子って五月蝿いヤツにもスルーが1番
196名盤さん:2007/03/04(日) 14:45:20 ID:9BvpyuLt
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 13日目
197名盤さん:2007/03/04(日) 15:12:18 ID:nYLNXqAH
>>193
そうなのか。CDでこれじゃPCの部品なんか買えないな。
本だけにしておこう。
>>194
お前が氏ねよ。
198ついに今日来日!!:2007/03/04(日) 15:19:54 ID:SeVE9KzH
マイケル・Jに救いの手を!!

昨年あまりにもチケットが売れず、中止になった握手会in新木場が大幅値下げして3月に!!
ヤフオクでも激安出品中!!
今のマイケルだからこそ実現する夢のイベントへ是非!!
http://blog.sandiegotown.com/uwasa/images/mickel.jpg
199名盤さん:2007/03/04(日) 20:25:50 ID:xaBbTLK0
みんな10曲目と11曲目はどうなってるの?
俺は10にHappy EndingとOver My Shoulderが入ってて11がRing Ringなんだけど
200名盤さん:2007/03/04(日) 22:27:12 ID:ke16fHxL
162>>
度々ありがとうございます。見ましたサイト。
ここですよね絶対!!ちょっとトライしてみます。
201名盤さん:2007/03/05(月) 00:25:46 ID:A0u5jBNW
>>199
UK盤はそうだよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Life_In_Cartoon_Motion

アコースティックバージョンが3曲itunesで買えるけど、
カナダ盤に入ってる「Erase」は、どっかで買えないかな?
202名盤さん:2007/03/05(月) 10:57:00 ID:gtaVhDKk
Paul Smithのモデル姿
ミカリンかわえぇなぁ
http://static.paulsmith.co.uk//images/width330/mika-8922.JPG
203名盤さん:2007/03/05(月) 19:13:14 ID:FZex1fOC
ミカリンとか呼ぶな!!

一瞬スレ間違った?と思ったじゃねーか
204名盤さん:2007/03/05(月) 20:20:34 ID:VLowGyUl
ホモの臭いがプンプンしますね
205名盤さん:2007/03/05(月) 21:47:31 ID:NW66tIvV
Live at Sanremo 2007
Grace Kelly
http://www.youtube.com/watch?v=QFTyeBSXqIU
206名盤さん:2007/03/05(月) 22:16:05 ID:n++7ixoj
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 14日目
207名盤さん:2007/03/05(月) 22:27:10 ID:7WKoxesA
凄いドレスアップしてるね
なんかの祭典?
ステージでかくて豪華だし
歌い上げてるのが気持ちよさゲ
208名盤さん:2007/03/05(月) 23:10:45 ID:BG5jqaDH
フェスっぽいね。>>202のモデルもイイけど白スーツ姿も(・∀・)イイ!!
身長190cmあるみたいだし何でも着こなしちゃいそうだ。
209名盤さん:2007/03/06(火) 03:10:25 ID:bW5pAnBs
>>205
これ口の動きと聞こえてくる声のタイミングが違うんだが。。
210名盤さん:2007/03/06(火) 06:20:56 ID:hkayqQYR
>>209
全く同じ番組を別の人がうpした映像がいくらかあるからそっちを観た方がいいよ。
211名盤さん:2007/03/06(火) 09:59:01 ID:bW5pAnBs
>>210
サンクス!
大丈夫だったよ。

この黒人女ドラムいいな。
昔のレニーのドラム思い出すよ。
212名盤さん:2007/03/06(火) 16:56:41 ID:OpHjNzZm
第57回サンレモ音楽祭
話題のレバノン人歌手ミーカが登場

【サンレモ/イタリア 4日 AFP】
2月27日から3月3日までアリストン劇場(Ariston Theatre)を会場に開催されている
第57回サンレモ音楽祭(Il Festival di Sanremo)で4日、
英国で話題のレバノン人歌手ミーカ(Mika)が登場し、パフォーマンスを披露した。

http://www.afpbb.com/article/1390141
213名盤さん:2007/03/06(火) 17:18:24 ID:d/HNYnLf
聞こえるまま発音したらミーカじゃなくてミカだろ常識的に考えて...
昨日ラジオでプッシュされてたけど、DJとレーベルの担当者が
ミーカミーカ言ってんのになんか凄い違和感あった。

まあ日本人女性的な雰囲気が出ないようにって配慮だと思うんだけどさ、
例えがああんまりよくないけど、
マーベルコミックスをわざわざ『マーヴェル』って書いたりとか
そういう厨学生っぽさを感じるというかなんというか。
214名盤さん:2007/03/06(火) 17:56:38 ID:2Fk5fBQu
ヴェルサイユ
ヴァレンヌ事件
ラヴ
215名盤さん:2007/03/06(火) 19:05:52 ID:J/GX2HEh
>>211
あぁ思い出すね  カンジも似てる
216名盤さん:2007/03/06(火) 19:13:08 ID:oXoXLoOe
>>213
俺F1好きだから、『ミカ』でも全然違和感ないんだけどな
ハッキネンはちゃんと『ミカ』って呼ばれてたような気がするんだけど、
この差は何だろうな?
217名盤さん:2007/03/06(火) 22:17:07 ID:8N2UpFNe
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 15日目
218名盤さん:2007/03/07(水) 00:36:05 ID:Ci8NtmFR
自分の日記帳にでも書いてください。
219名盤さん:2007/03/07(水) 01:03:56 ID:f0M5rCju
今日初めてきいたけど、
いいね。すごくいい。
普段ハードめのどっちかっつーと暗いやつ聞いてるから、
なんか心が洗われるようだ。
しばらく聞き倒す。
ライブいきたいな。
220名盤さん:2007/03/07(水) 12:51:14 ID:JCV4QCX9
つべで色々映像観たけどこれって口パク?って思うぐらいに
CD通りに歌いこなせてるんだね。歌上手杉。
あんまり完璧に歌われるよりも勢い余っちゃうような感じを
是非生で聴いてみたいな。

221名盤さん:2007/03/07(水) 14:37:45 ID:07J8m0B5
Stuck In The Middleが大好きなのは俺だけ?
222名盤さん:2007/03/07(水) 16:18:40 ID:f0M5rCju
勢い余っちゃう感じ!
わかる!
223名盤さん:2007/03/07(水) 18:34:37 ID:JRC6M4km
今日試聴したけどポップでかなりよかった。本当にフレディに似てるね
224名盤さん:2007/03/07(水) 20:31:05 ID:SOv7/6WK
>>221
私も好きです
happy endingでは涙が・・・・
225名盤さん:2007/03/07(水) 20:48:46 ID:STeRVJLJ
そろそろオレは飽きてきた
226名盤さん:2007/03/07(水) 21:01:17 ID:S4LE8YUK
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 16日目
227名盤さん:2007/03/07(水) 21:46:42 ID:3Jq5EtYq
俺も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
228名盤さん:2007/03/08(木) 00:26:52 ID:W6hFr6Bc
聴き過ぎたのか、実は私も少し飽きてきた
229名盤さん:2007/03/08(木) 02:09:40 ID:DLhUPbup
商い!
でも聴きすぎるよね、つい。
大量に買い込んだマンガ読みながらエンドレスで聴いてたらなんか今・超・良い気分。
ワインうめぇ!
230名盤さん:2007/03/09(金) 15:57:38 ID:wvSIFTJm
カッチーン☆
231名盤さん:2007/03/09(金) 17:48:54 ID:Ivh8L50P
カッティーン☆
232名盤さん:2007/03/09(金) 20:52:02 ID:+JdPDo2R
プチーンだと思ってた。
233名盤さん:2007/03/09(金) 23:01:36 ID:Ivh8L50P
プッティーン☆
234名盤さん:2007/03/10(土) 02:12:00 ID:C46us+NF
ガッ☆
235名盤さん:2007/03/10(土) 11:33:14 ID:1C+n0hrR
ヤッ☆
236名盤さん:2007/03/10(土) 12:32:22 ID:uiAbbaaC
>>119
ネットのおかげで自宅にいながら海外のライブが見られて嬉しいですね。
ロンドンHMVのインストアライブやBBCの番組を見られて感激です。

MIKAが何か言って観客を笑わしてる様子などを見るたびに、
理解できない自分の英語力の無さが情けないです、はぁ。。。
237名盤さん:2007/03/10(土) 14:19:43 ID:Q1vjHt1W
Trrentにアウトテイクあった。これまた(・∀・)イイ!!
Grace Kellyの最後、カチン! ミャオ! ワンワン!って入っててカワユス
238名盤さん:2007/03/11(日) 02:00:10 ID:aaRkgFBK
好きだからアゲちゃう。
239_:2007/03/11(日) 11:07:50 ID:+u6QJmQ6
全然知らなかったがタワレコで試聴して即効で買って来た
やっぱスレあったなw

何か色々なアーティストに似てるって言われてるな
確かに美味しい所ドリって感じだ
ポップの美味しい所をギュッと凝縮!ってカンジですげーいい

ポップすぎて飽きないかなぁって不安も少しあるけど
とりあえず今は聞きまくってる
240名盤さん:2007/03/11(日) 13:03:31 ID:5ZLSsMqB
これを聴いてQUEENと聞き間違う人がいるというのが信じられない。
フレディとは全然違うよ。

フレディー加入前のスマイルに似てると思った。
241名盤さん:2007/03/11(日) 13:31:27 ID:T8SpHvpZ
>>230-235
これが何を意味するのか話題になってますね。
「Ka-ching」をネットの辞書で調べると、

【間投】 チーン。カシャーン◆「大金だ!」の意味。レジの音のまね

と、なってました。

別の方の情報では、成功、勝利、強い肯定の意味もあるようですね。

MIKAからすれば、念願のメジャーデビューを果たし、「やったぜ!」という感じなのかな。
242名盤さん:2007/03/11(日) 15:44:50 ID:rH4giAWr
今日買ってきた!!輸入盤しかなかったから歌詞が三曲分しか茄子ort
皆のは全部記載されてる??
243名盤さん:2007/03/11(日) 16:22:54 ID:uLitOylC
ノルウェーに1ヶ月出張していたら現地で
かかりまくっていて、ロンドン経由で帰国時に
ヒースロー内のバージンで購入。ノルウェーは高すぎ。
何者か全然分かんなかったけどこれは良いね。
244名盤さん:2007/03/11(日) 21:03:00 ID:GzCydtHw
今日のTOKIO HOT100で3位だったんだけど、その時クリス・ペプラーが
紹介したエピソードが面白かった。

日本のレコード会社のスタッフがMIKAに会いに渡英した際、
MIKA曰く
「MIKAは北欧ではよくある名前だけど、
日本でMIKAといえば中島美嘉だよね。
J-POPといえばイエモンとか…椎名林檎は良いね」と
やたら詳しかったとか。

音大時代のグループスタディのメンバーに京都出身の女性が居て
色々教わったらしい。
245名盤さん:2007/03/11(日) 21:11:36 ID:w1ckfdAg
へぇ〜へぇ〜へぇ〜!
面白い!
246名盤さん:2007/03/11(日) 21:13:06 ID:w1ckfdAg
大学では何を専攻してたんでしょうかね?
アレだけ裏で歌えるんならやっぱり歌かなと思うんだけど
247名盤さん:2007/03/11(日) 22:51:51 ID:WjAZfqTB
ようつべでMIKAがKILLER QUEENちょろっと歌ってる動画みたけど凄まじいな。
ttp://youtube.com/watch?v=O_j48sSRwNg
フレディーそっくり!特にファルセットで歌うとこなんてフレディーそのものじゃないか!
もうポールロジャースにはわるいけどQUEENにMIKA入れて活動してくれよ。
MIKAこそフレディーの後継者だよ。
248名盤さん:2007/03/11(日) 22:52:31 ID:fzD4nPQz
ドラゴンボールとかも好きらしいし他にも日本の事色々知っててもおかしくないよね。
結構欧州で日本のカルチャーは浸透してるし。ヤパーリ今どきの子なんだね。

本人が「ミカは日本では女性の名前」ってきっちり認識しているなら
尚更ミーカなんて表記はおかしいんじゃないかなぁ。
来日した時に「?」ってなりそう。
249名盤さん:2007/03/11(日) 23:10:10 ID:fzD4nPQz
>>247
上の方でガイシュツ。
それをフレディのスレで言うと結構荒れるみたいだから要注意。
改めて聴き比べてみるとヤパーリ違うなって思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=lDckgX3oU_w

MIKAは声域はフレディよりあるかもしれないけど、
肺活量と声量はフレディの方があると思うな。
声の質がこれだけ似てるのも貴重だとは思うけどね。
250名盤さん:2007/03/11(日) 23:58:47 ID:w1ckfdAg
E6のラジオガガが好き
251名盤さん:2007/03/12(月) 00:17:45 ID:hpg3/JO/
日本で「ミーカ」表記にしたのは、検索対策なんじゃね?
考えの足りないマーケティング担当者が
「ミカだと検索でヒットし辛いので」と提案したと推測。
252名盤さん:2007/03/12(月) 00:21:26 ID:xfscft4H
動物園の番組ではミーカって呼んでた気がしたけど。
253名盤さん:2007/03/12(月) 00:35:13 ID:AYTWLk7C
そうかな?例えばつべでMikaって検索しても真っ先に彼がでるけどな。
http://www.youtube.com/results?search_query=Mika
Grace KellyのPVなんて250万ヒットしてる。
他のミカも比べてみても圧倒的。

でもぐぐるでは中島美嘉に負けてる。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Mika&lr=
でも2番手だし、そんなに問題ないんでないの?
254名盤さん:2007/03/12(月) 00:40:02 ID:AYTWLk7C
「ミーカ」でも検索してみた。結構ヒットするね。
でもやっぱり「MIKA=ミカ」でいいと思うな。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%AB&lr=

2番目の「ミーカ・ヘイスカネン弁護士」って誰だよww
255名盤さん:2007/03/12(月) 01:07:34 ID:0wgTS8k7
>>251
あー多分それが正解かも。
そりゃいまでこそカタカナ表記のミカで検索しても
MIKA本人のサイトが検索結果の上の方にくるけど、
まだ知名度低い頃は、「ミカ」で検索しても本人のサイトまで
たどり着かずに終わるからな。
256255:2007/03/12(月) 01:12:34 ID:0wgTS8k7
>>253
「ミーカ」はあくまで日本国内での呼称だから、アルファベットじゃなく
カタカナで検索されることを考えてみ。
257名盤さん:2007/03/12(月) 01:45:31 ID:AYTWLk7C
>>256
よく見れ。>>254で試してみたお。
「ミカ」でも検索してみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%9F%E3%82%AB&lr=
サディステック・ミカ・バンドがトップにww

因みにこれまた色々と混同されやすいBECKを検索してみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=Beck+&lr=
BECKでもジェフ・ベックでもなく漫画のBECKがトップに来ちゃったyo!

てな訳でミーカ表記もあんま意味ないと思うけどな。
258名盤さん:2007/03/12(月) 02:37:59 ID:hpg3/JO/
>>257
ん? 誤解されてるかな。

自分が言いたかったのは、日本国内で売り出す際に
「ミカ」という呼び方にすると、
カタカナ検索では>>257の結果の通り、他に紛れてしまって
MIKA本人のサイトが上に出て来ないので、
わざと音引きを入れて「ミーカ」にしたと。

「ミーカ」なら他に紛らわしいサイトが殆ど無いので、
>>254の結果の様に、カタカナ検索でも上の方に
ヒットするようになる。

本来の発音と違うから失礼なのに、敢えて音引きを入れたのは
いかにもマーケ担当者の考えそうな姑息な手段だよな。
259名盤さん:2007/03/12(月) 03:37:08 ID:9JCmz9IO
最近のバンドだってMusicだのJetだのって検索しにくいのが多いのに
別に呼び方変えたりなんてしてないじゃん。
BECKをジェフ・ベックとの差異を出す為に「ベックー」とかにしちゃうようなもんだよ。

何だってわざわざ呼びにくい表記にするのかね。
まだ日本盤の発売日の詳細決まってないしやる気ないんじゃないの?
260名盤さん:2007/03/12(月) 09:23:42 ID:xN3chiYW
>>259
・期待の新人だから。
・ネットの重要性が高まってきているから。
・ネットで検索もできないノータリンがPC使ってるから
など

まぁ文句があるならこのスレだけでもアルファベット表記にしたらいいんじゃね?
ミーカって書く奴を排除するようなのは馬鹿みたいでやりすぎだが。

でもMIKAで検索しにくいとか言い出したらAとか!!!はどうなんだっていう。
261名盤さん:2007/03/12(月) 18:58:56 ID:MYMpC3yI
いや検索っつより、普通に音で聴いたときの差異でしょ
TVやラジオから「ミカの〜」って聞こえてきたら、普通の人ならそれこそ中島か
他の日本人アイドルか何かかと思うかもしれない
でも「ミーカ」なら日本人ではないと一瞬で判別できるし、変わってて印象的だろうね

だからといって「ミーカ」表記は私も嫌だ
262名盤さん:2007/03/12(月) 19:23:09 ID:6g/GGcFR
あーMIKAスレできてたんだ。
昔、QUEENスレにようつべの「Grace Kelly」のリンク貼ったんだけど、
反応がイマイチだったんだよな…。
QUEENと比べてるの自分だけじゃなくてよかった。
263名盤さん:2007/03/12(月) 22:24:18 ID:anfY6elD
ブライアン・メイがMIKAを絶賛してるそうですね。
ロンドンのクラブで行われたMIKAのライブにも行ったようで、
2ショットの写真がメイの公式サイトに掲載されてます。
http://www.brianmay.com/brian/brianssb/pix/07/BrianMikaKoko_220207_CIMG9145_690.jpg

クイーンとジョイントできたら面白いですね。
MIKAはフレディはあまりに偉大で比べられるのはプレッシャーだと嫌がってますが(笑)
264名盤さん:2007/03/13(火) 00:26:08 ID:m1a8nN4c
>>263
すげー!五月が認めているなんて嬉しいね。
さすが30年髪型の変わらない爺だw
この写真だと、祖父と孫って感じでほのぼのするね。
265名盤さん:2007/03/13(火) 01:37:23 ID:2mbCZOrn
外国でも司会者なんかがたまにミーカって呼んでるような気がするのは
もしかして「アントニオいのーきー」ってレフリーが言うようなもん?
266名盤さん:2007/03/13(火) 02:01:45 ID:bxx3iqob
>>265
そうかもね。あとsageてないよw

Aとか!!!ワロスww 確かにこれじゃ検索不可能だよな。
最近のバンドってもしかしてわざと検索しにくい名前にするような
傾向もあったりするのか?とんだ天邪鬼だな。

MIKAはつべやmyspaceを効果的に使ってファンを増やしてるみたいだから
極めて今風の人気の広まり方だと言えるかもね。

ともかく表記はMIKAがイイな。
267名盤さん:2007/03/13(火) 02:10:46 ID:2mbCZOrn
あれ〜ごめんなさい。

わたしもMIKAがいい。
268名盤さん:2007/03/13(火) 02:17:23 ID:bxx3iqob
あと上のフランスのTV、フレディについて語ってるあたりちょっと訳してみた。
長くなっちゃうし大雑把だけどよかったらどうぞ。↓
(略)
‐「クイーンとフレディ・マーキュリーは君の音楽に影響を与えてるね?」
MIKA「ええ、彼等にはとても影響を受けています。でもかなり遅いんです」
   僕がクイーンを知ったのは16歳の時でしたから」
‐「クイーンの曲は勿論できるよね?クイーンの曲が聴きたいなぁ」
(観客に促す。拍手する観客)
MIKA「ええっ、そんなぁ!難しいよ!」
‐「うん、解ってるよ」
(観客から笑い声)
(Killer Queenを歌い出すMIKA、観客から手拍子が)
MIKA「難しすぎるよ」
‐「いやいや、歌えてるよ!!」
(観客拍手)
MIKA「そんなに気を使わないで下さいよ…。
  解るでしょう?すごいプレッシャーなんですよ」
‐「何で?教えてよ」
MIKA「みんなが僕とフレディ・マーキュリーを比較するんです。
  でもそれって凄いプレッシャーなんです。だって彼は本当に素晴らしかったから」
  「だから最近は誰かが僕と彼を比較したら頭の中でこう思っちゃうんです
  『あぁ、歌うっていうのにそういう事を僕に訊かないで、でないと…』」
‐「とにかく、僕はそれについて訊く事ができて嬉しいよ」(笑)
(略)
269名盤さん:2007/03/13(火) 17:09:40 ID:mvJdtbg7
欧州の夏フェスの出演がぼちぼち決まってきてるね。
日本のはフジもサマソニも期待薄そうだな…。
270名盤さん:2007/03/13(火) 21:59:31 ID:7WtRAYXM
>>268
おお!有難うございます。
YouTubeで英語の字幕付きが最近アップされてたのを
見たので大体内容は把握していたのですが、
こうやって日本語にきちんと訳されると
よくわかります^^

前の方でMIKAのゲイ疑惑について話題になってますが、
YouTubeで面白いビデオを見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=xXDl3IrayV0

ロンドンでのアルバム発売記念パーティーの様子ですが、
なんだかゲイっぽい人がちらほら。
ビデオの終わり近くで、ロックバンドのザ・フィーリングの
ダン・ギレスピー・セルズの姿が見えますが、
彼は正真正銘のゲイらしいですし(苦笑)
疑惑が深まりつつある。。。
271名盤さん:2007/03/14(水) 00:12:58 ID:mPIF3yKK
>>270
それよりもLollipopやBig girlそのまんまのコスプレさん達に目が行ったww
ドラッグクイーンやサンバのコスチュームもいたりしてごった煮パーティだったと思われ。

他にも色々インタビュー映像見たけど、ジャケのイラストは彼のお姉さんが
描いてるみたいだね。レコード会社に人に持ち込んで売り込んでたとかで。
ええ話や…(つД`)
272名盤さん:2007/03/14(水) 01:54:48 ID:sGprRidK
>>270
MIKAで検索してたら、ゲイサイトで取り上げてたw

>>271
マジで!?えぇ話や(*´д`)ネェチャン…

それにしてもこの写真はカコイイ
http://bp1.blogger.com/_aAbtztlUZpw/ReO2mCd05mI/AAAAAAAAA8A/Wwny82lyckg/s1600-h/301382922_cfbc0f4096.jpg
273名盤さん:2007/03/14(水) 02:06:07 ID:K+sTIiF0
【フレディ?】MIKA【UK期待の新人】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1171208343/

244 名盤さん 2007/03/11(日) 21:03:00 ID:GzCydtHw
今日のTOKIO HOT100で3位だったんだけど、その時クリス・ペプラーが
紹介したエピソードが面白かった。

日本のレコード会社のスタッフがMIKAに会いに渡英した際、
MIKA曰く
「MIKAは北欧ではよくある名前だけど、
日本でMIKAといえば中島美嘉だよね。
J-POPといえばイエモンとか…椎名林檎は良いね」と
やたら詳しかったとか。

音大時代のグループスタディのメンバーに京都出身の女性が居て
色々教わったらしい。
274名盤さん:2007/03/14(水) 02:46:00 ID:ZoETa7E2
273はどこに誤爆してんだかw
275名盤さん:2007/03/14(水) 22:03:09 ID:1vFzyIGa
>>271
あのイラスト、MIKAのポップではじけた曲風にぴったりと思っていたら
実のお姉さんのデザインだったとは。
芸術的センスのある家族なんでしょうね。
中東系ってなにかエキセントリックな感じがします。

1週間くらい前、オランダのTVい出演した時のビデオです。
http://av.rtl.nl/web/components/shows/jensen/169_anamorf/2007/week10/wo_mika.avi.MiMedia_WM_220K_V9_av_film_an_t4b4l2r2_320x180.wmv

司会者の英語がネイティヴ並で、観客もすぐに反応するので、
オランダ語の字幕が無いとイギリスかアメリカのTVと思ってしまうほど。
YouYubeにあるアムステルダムのライブでも、MIKAのジョークに観客が笑っていましたし、
オランダ人って英語が堪能なんですね。
276275:2007/03/14(水) 22:20:53 ID:1vFzyIGa
リンク、駄目ですね、ずっと待機中のままだ。
さっきまで良かったんだけどなぁ。。。(涙)
277名盤さん:2007/03/14(水) 22:43:25 ID:0A+2c/Kz
ん?普通に落ちてくるよ?
278名盤さん:2007/03/14(水) 23:50:30 ID:rmI4lIhi
>>275
オランダ含め北欧圏の人はもれなく英語がペラペラでわかっています。
母国語がマイナーだし英語はそれらと比べてかなり簡略化された言語だし。
仏語やスペ語とかはメジャーだから現地人はあんま英語喋ってくれないんだよね。
MIKAは英仏語のバイリンガルなんだろうね。
イタリアのTVでは通訳あったし。
279名盤さん:2007/03/15(木) 00:31:48 ID:7fkOVN8f
>>275
> 中東系はなんだかエキセントリック
って…
そんな言葉で一くくりにしない方が…
280名盤さん:2007/03/15(木) 02:21:15 ID:ybDPIGI2
>>279
そんなムキになるなよ
たかが2ちゃんのチラ裏ジャマイカ
281名盤さん:2007/03/15(木) 08:07:44 ID:VqgTqfwA
>>279
いや、eccentricって言葉の使い方が…?
282281:2007/03/15(木) 08:09:07 ID:VqgTqfwA
あ、アンカー間違えた。>>280へのレスでした。
283名盤さん:2007/03/15(木) 08:48:52 ID:2vqW3Q7+
中東系がエキセントリックかどうかは知らんが、
俺はいわゆる変態っぽい曲好きだけどなー。ひねくれ者なもので。

エキセントリックって言葉自体も日本では「奇抜な」ぐらいのニュアンスだろ?
元の意味とも大して変わらないし、「テンション」くらいすでに別に意味で使われてる言葉な気がする。

俺は関係ないレスになぜこんなにマジレスしているのかorz
284名盤さん:2007/03/15(木) 09:09:27 ID:JyYFuhiM
オランダ語って英語の親戚らしいと聞いた事がある。英語をなまらせたようなものだと。
だからオランダ人はバイリンガル並に英語を話せる。
285名盤さん:2007/03/15(木) 12:26:43 ID:d8lMLToZ
なるほどね〜、字幕見てても英語と似てるもんね。
ちょっとフランス語っぽい単語もあるけど。

まぁ、リスニングでもリーディングでも、ビデオの会話は理解できないんだけどw
286名盤さん:2007/03/15(木) 20:26:57 ID:/PJPapit
>>275のリンク観れん。
つべで探したけどまだうpされて無さそうだし。
代わりにこんなん見つけたけど。
http://www.youtube.com/watch?v=v55waAbfHgc

くまのプーさんが好きなんだって(*´д`)
あとインドでは人前でカード(トランプ)ゲームすると
見てる人が賭けを始めちゃうから違法なんだって。初めて知ったわ。
お父さんの仕事の関係で色んな国に行ってそうだね。
287名盤さん:2007/03/15(木) 22:20:09 ID:QfT8ze3/
>>286
テディベアを抱いたMIKA(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)

フランスのTVのインタビューでお父さんが
湾岸戦争の時にクウェートの大使館に人質になったと
話していましたが、外交官か軍人なんでしょうか、
世界をあちこち回ったんでしょうね。

父親がアメリカ人、母親がレバノン人、
小さい頃はエジプトのポップスやフランスのゲンズブールを聴いて育ち、
パリ、ロンドンと移り住み、ロシア人の音楽教師にクラシックを叩き込まれ。。。
こういう様々な文化がミックスされてバックグランドがMIKAの音楽の多様性に
つながっているんでしょうか。
288名盤さん:2007/03/15(木) 23:14:00 ID:QfT8ze3/
>>244
>音大時代のグループスタディのメンバーに京都出身の女性が居て
>色々教わったらしい。

それでなんでしょうか、MIKAは日本美術や日本人形を収集するほどの
親日家だそうですね。
このへんもフレディーと共通してます。
289名盤さん:2007/03/15(木) 23:20:42 ID:/PJPapit
>>287
記事によるとビジネスマンって書いてあるね>お父さん
兄弟はお姉さんと妹、あと年上か年下か判らんけど男の兄弟の4人。
ロンドンに移り住んだ最初の数年間は環境の変化に戸惑って失読症になってしまい
クラスメイトにいじめられてたのを見かねたお母さんが音楽学校に入れたんだとか。

Lollipopは妹さんにあてた「甘い恋には気をつけて」的なメッセージで
Grace Kellyはお祖母さんにとっての憧れだったからタイトルにしたとか
家族に関するエピソードが多いね。PVも自宅で撮影したみたいだし。
戦争に巻き込まれたりもしてるしきっと絆がしっかりしてるんだろうね。
つくづくええ家族や…(´;ω;`)
290名盤さん:2007/03/15(木) 23:28:34 ID:/PJPapit
>>288
その話のソースはどこから?
日本美術>漫画
日本人形>ドラゴンボールのフィギュア

だったりしてw
あとつべのインタでコーネリアスについても何か言ってた希ガス。
時間があったら訳してみるわ。

とにかくMIKAが日本に興味があるのは間違いなさそうだね。
291名盤さん:2007/03/16(金) 00:05:40 ID:QfT8ze3/
>>290
オランダの雑誌のインタビューからです。
http://veronica.sbs.nl/index.php?site=vm2&page=special_artikel&id=498

「ik net als Mercury Japanse kunst, Japans speelgoed en mini-maquettes van operahuizen verzamel」
とありますが、日本語に訳すと
「私はちょうどマーキュリーのように日本美術や日本の玩具(人形じゃありませんでした、勘違い^^;)、オペラハウスのミニチュアを
集めている」って感じかな。
ちなみにこのインタビューで、MIKAの本名がMichael Holbrook Pennimanだと判明。
本当はマイケルなんですね^^

日本盤に日本語の曲がボーナストラックとして収録されるなんて怪情報(笑)もありますが、
来日が楽しみです。
292名盤さん:2007/03/16(金) 00:26:41 ID:gM1G1th2
中東だったら読みもミカエルなんじゃね?
293名盤さん:2007/03/16(金) 00:32:00 ID:89e6OVti
>>291
なるほどdクス。
フレディの日本好きはガチだったからなぁ。庭に広い日本庭園造っちゃったりとか、
そのために何度もお忍びで来日したり、日本語の歌作っちゃったりとか…。
MIKAも早く来日したくてワクテカしてくれてるとイイなw

本名やっぱりマイケルだったんだね。北欧圏のミカもミカエルの略称だし。
本名のままでデビューしてたらこんなに話題にはならんかったかも
しれないかもね、ってぐらいにフツーの名前だw
294名盤さん:2007/03/16(金) 00:35:34 ID:ekgE5N5h
みんなはアルバムの中でどの曲が好き?
Grace Kelly以外で
295名盤さん:2007/03/16(金) 00:36:37 ID:gM1G1th2
Lollipop最強。
296名盤さん:2007/03/16(金) 00:46:01 ID:89e6OVti
全部(・∀・)イイ!!けど強いて言うならLollipopとLove Todayかな。
チラ裏スマンが失恋してずっと(´・ω・`)だったんだけど元気出てきたw
297名盤さん:2007/03/16(金) 01:12:55 ID:p1fhm2pF
MIKAの本名はMicaでMichaelはお父さんだってよ。
ミーシャって発音されるからMIKAにしたらしい。
298名盤さん:2007/03/16(金) 23:35:10 ID:rT+xtcI4
最近、over my shoulder 飛ばしてるよ・・すまんMIKA.
しかし会社の空き時間に聞くLoveTodayは最高っす。


ところで

今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ○日目
のヒト、どーしたんかなあ??
299名盤さん:2007/03/17(土) 00:28:32 ID:mtWq+kcg
幸せじゃなくなったんでしょ、
300名盤さん:2007/03/17(土) 00:32:44 ID:7cFwhDeR
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 2日目
301名盤さん:2007/03/17(土) 19:16:39 ID:voP81+tC
今日テキサスで観た。

すっげー良かった。
ものすごい声量だ。CDの通りだった。

てか、ベースは日本人?
302名盤さん:2007/03/18(日) 01:52:07 ID:lvXumu9n
>>301
乙&裏山。
できればもちっと詳しくおながい。
303名盤さん:2007/03/18(日) 01:59:20 ID:lvXumu9n
ベースの人、明らかに東洋人だけど、日系なの?
中華かなんかだとオモタ。
304名盤さん:2007/03/18(日) 04:47:45 ID:lvXumu9n
連投スマンが上のオランダのTV、ライヴだけあった。
http://www.youtube.com/watch?v=t-1i_FF0e88
トークも是非観たいもんです。
305名盤さん:2007/03/18(日) 13:43:05 ID:73gmGCPa
ただいま☆今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 27日目
306名盤さん:2007/03/18(日) 18:58:35 ID:lC8F5/b0
君を見つけて俺も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
307名盤さん:2007/03/18(日) 22:36:34 ID:TCyh8MEN
ベースは中華だ
マイケルチャンとかそんな感じのべたな名前だった希ガス
308名盤さん:2007/03/19(月) 01:00:28 ID:6TrFzG/0
夏フェス来るらしいね

fromインターFM
309名盤さん:2007/03/19(月) 02:04:19 ID:H2l8bv5n
>>308
詳しく
310名盤さん:2007/03/19(月) 02:36:35 ID:F/d9JjcR
今フジ潰スレでそこはかとなく話題になってるなw
大体このあたりから。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1174114103/651-
次スレタイに採用される可能性が?

しかし「山か海か」ってヒント、全然ヒントになってねぇww
強いて言えば、サマソニのマリンorマウンテンステージ?
だとしたらサマソニ濃厚かな?
311名盤さん:2007/03/19(月) 02:47:57 ID:F/d9JjcR
フランスのTVから。Love Todayに入る前の声の伸び、凄すぎw
>>301はコレをもう聴いたのか。ウラヤマシス。早く生で聴きたいな。
http://www.youtube.com/watch?v=1VjXC-RDFas
312名盤さん:2007/03/19(月) 03:04:34 ID:F/d9JjcR
しかしつべの映像を色々観ててオモタが、彼はジップアップパーカ着るの好きだねw
色んな柄を何着持ってるんだよってつっ込みたくなったよ。
ステージでは襟なしの白シャツにサスペンダーと
派手な色の(赤とか緑とか)パンツに統一してるみたいだけど。
313名盤さん:2007/03/19(月) 06:41:28 ID:kZsxTyHk
ミカは朝霧来ればいいとおも
314名盤さん:2007/03/19(月) 08:41:21 ID:C6sNWccD
山か海か=フジかサマソニかだと思ってたが。
どっちだろうねー。
つかライブめちゃくちゃ楽しそうだなw
315名盤さん:2007/03/19(月) 12:00:02 ID:J55GBaW/
フジかサマソニか気が気じゃないな。
早くどっちか決まって欲しい。
316名盤さん:2007/03/19(月) 12:17:38 ID:ZrqpDPm6
>>313
キャンプしたくねえから朝霧はやだw
317名盤さん:2007/03/19(月) 12:52:55 ID:WcRgK7rs
フジ潰スレにもカキコしたんですが、
グラストンベリー出演に関する記事(2月のもの)で、
フジ出演を匂わせるMIKAの言葉がありました
"I've always wanted to go so that's going to be one of the highlights of my summer.
I'm also doing Coachella in the States
 which is supposed to be amazing and Mount Fuji, maybe.

ttp://www.virtualfestivals.com/artists/article.cfm?articleid=3192

フジキター!
富士山と間違ってるみたいだけど、
グラストンベリーやコーチェラと一緒に名前挙げるくらいだから、
こっちも今から期待しちゃいます
318名盤さん:2007/03/19(月) 14:23:41 ID:F/d9JjcR
>>317
おおdクス。
まだグラストは全体のメンツが発表になってないけどほぼ決定って事でイイのかな?
欧米2大フェスと一緒にさり気なく日本も挙げてるあたり、
ホントに日本に行きたくてワクテカしてくれてそうで嬉しいな。

でもMt,Fujiって…。MIKA、フジは苗場でやるって事を知らないなww
富士山に一番近いのは朝霧だったりする訳だがw
まぁサマソニでもフジでもどっちでも行きたいし、早く決まって( ゚д゚)ホスィ。
319名盤さん:2007/03/19(月) 20:08:01 ID:C6sNWccD
>富士山に一番近いのは朝霧だったりする訳だがw

ヒント:ウドー
320名盤さん:2007/03/19(月) 20:14:04 ID:CF24/N5B
今年のサマソニは糞過ぎて話にならないからフジで正解だよMIKAちゃん\(^o^)/
321名盤さん:2007/03/19(月) 21:52:10 ID:QxTME+tu
噂なんですけどミカって口ぱくすか?
322名盤さん:2007/03/19(月) 22:11:37 ID:J55GBaW/
>>321
なわけねーだろ。
弾き語りとか聴いてないのか?
323名盤さん:2007/03/19(月) 22:48:09 ID:FP10hSrH
>>317
「海か山」だからフジ濃厚だね。
しかしMount FujiといえばMt. Fuji Jazz Festivalも有り得るかw
前回会場はフジスピードウェイ、後のウドフェス会場でしたwww
324名盤さん:2007/03/20(火) 19:45:53 ID:WbSOm8og
フジ嬉しい!晴れた日の昼間にみたいな
325名盤さん:2007/03/21(水) 00:09:52 ID:JQyICyqv
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 2月目
326名盤さん:2007/03/21(水) 01:05:11 ID:8DG2UquO
今、クチコミでLove today使われてたね。
327名盤さん:2007/03/21(水) 02:12:50 ID:Zv1nP5Vi
やっぱGrace Kellyが一番良いな
My InterpretationやStuck In The Middleも良いが
フジでは何歌うんだろ
328名盤さん:2007/03/21(水) 03:52:19 ID:Sf+mn9wu
ロリポップで風船と着ぐるみ隊
329名盤さん:2007/03/21(水) 14:04:44 ID:IzeD94Ba
>>328
それなんてフレーミングリップス??
330名盤さん:2007/03/21(水) 22:36:46 ID:bmqDuDcZ
LOVE TODAYを結婚式で使うことにきめました

めためたいい曲でなきそう
331名盤さん:2007/03/22(木) 01:05:34 ID:3orTEVeR
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 31日目
332名盤さん:2007/03/22(木) 01:32:17 ID:hzsRfyD2
たまごっち
333名盤さん:2007/03/22(木) 11:31:36 ID:aj0wKe0I
昨日life is cartoon motion届いたー!
マジすげぇ!テラポップ!

日本版は6月なんだってね、早く出ないもんか・・・
334名盤さん:2007/03/22(木) 11:34:28 ID:KARPXJ5z
国内盤ってボートラもあるのかなー?
あるんだったら我慢してかわないでおこうかと思うんだけど。。。
335名盤さん:2007/03/22(木) 12:20:21 ID:UV0gKVQ8
6月か。
国内盤で買いたいけど遠いな。
336名盤さん:2007/03/22(木) 13:21:28 ID:m6kazdeq
曲のかわいさも異常

CDのケースのかわいさも異常

ジャケのかわいさはもっと異常

国内が輸入のケースのままボートラ付きだったらまた買うだろうな
337名盤さん:2007/03/22(木) 13:58:05 ID:rsWTEOUO
起きたらamazonからキテタ━━━(゚∀゚)━━━!! かわえぇ
ちょうどクーポンあったから1500円ちょいで買えたけど安すぎじゃね?
338名盤さん:2007/03/22(木) 14:02:16 ID:KFUn2Gyw
オフィシャルサイトのかわいさは更に異常だ。
何せあの絵が動くんだからなw ちょっと重いけど。

日本盤は相変わらず6月としか書いてないね。
おまけ色々つけてくれるのならこんだけ遅れても許すがw
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mika/index.html

>>330
おめ!イイケコーン式になるといいね。
339名盤さん:2007/03/22(木) 14:41:54 ID:H42/WiJ0
napsterのやつはipodでは当然聴けない?
340名盤さん:2007/03/22(木) 15:09:59 ID:UV0gKVQ8
ナップスター限定ってなんだよ・・・。

>>336
ケースのかわいさってどんなの?

>>330
ラブトゥデイかかる結婚式に呼ばれたい
ていうか結婚したい
341名盤さん:2007/03/22(木) 15:14:53 ID:m6kazdeq
>>336
ケースはなんか角が丸くて開けてるとこも違う。
なんというか説明むずい。
でもかわいい!
342名盤さん:2007/03/22(木) 15:17:51 ID:UV0gKVQ8
>>361
ありがとう!
やべぇ、はやく見たい。
国内盤が普通のケースだったらせつない・・・
343名盤さん:2007/03/22(木) 19:12:28 ID:nIeSD1C1
>>341
ちょっぴりオシャレだよね
344名盤さん:2007/03/22(木) 20:15:54 ID:m6kazdeq
国内盤あのケースじゃなかったらガッカリだよね。
なんとしてもボートラ2曲+あのケースでお願いしたい。
ただ同じ替えのケースないから傷つけたくないし結構慎重にあつかわないといけない
345名盤さん:2007/03/22(木) 22:23:46 ID:jsHXCm9L
一人くらいは開け方間違えてケース破壊してるよね?
346名盤さん:2007/03/22(木) 23:07:49 ID:RNQiySGd
Scissor Sistersの2ndも同じジュエルケースだったんだけど…
…MIKAとScissor Sistersを特別扱いしちゃうレコ社の担当者、いいねw
347名盤さん:2007/03/22(木) 23:53:56 ID:KFUn2Gyw
Love TodayのPVキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
http://www.youtube.com/watch?v=CkGp72d0Ny0
348名盤さん:2007/03/23(金) 00:45:56 ID:z0CYoJX8
ユニバーサル系の輸入盤は最近みんなあのジュエルケースだお。
349名盤さん:2007/03/23(金) 01:17:07 ID:3n3F2IXk
2月だったけな??リージェントストリートの近くのHMVで生ライブ
みたよー。かなり身長が大きくてびっくりしました
俺が171でそれより20センチ以上高かったと思う・・・
あとめちゃくちゃいい匂いがした!!
英国王立音楽大学は超名門だし凄いね
350名盤さん:2007/03/23(金) 01:21:57 ID:P91euUp6
MIKA最高!
男のオレでも萌えてしまう。
ジャケ写の割れた唇がセクシーだね。
351名盤さん:2007/03/23(金) 01:47:00 ID:O2/Rq93p
>>347
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
カッコイイ!!
352名盤さん:2007/03/23(金) 02:06:19 ID:XH4kTQwM
アメリカ巡業中のMIKAの映像も投下しちゃうお。
http://www.youtube.com/watch?v=2bcnAoZbptI&mode=related&search=
26日にはハリウッドのVirginでインストアライヴやるみたいだね。
LA在住の人はリポよろw

>>349
乙。つべにもよくうpされてる白黒のパーカ着てた時のやつかな?
身長は190との事らすぃけど、生で見るともっとスラっとした印象なのかな?
イイ匂いかぁ…(*´д`*)ポワワ
353名盤さん:2007/03/23(金) 05:40:18 ID:5Tk+K+l5
てぃ〜ん!って、ふかわを連想してまうんですが。。。
日本だとそこん所で笑いもんにされちゃいそでカワイソス。
354名盤さん:2007/03/23(金) 09:35:25 ID:VPne4K+L
>>352
いやーすばらしいね!
ずっとみとれちゃったよ!
とくにラブトゥデイなんて最高!
あのファルセットから低くなるところ鳥肌もんだお!
355名盤さん:2007/03/23(金) 10:04:33 ID:ClxKqbpD
ファンは多いんだろうけど
自作自演のレコード会社の人も多そう。
356名盤さん:2007/03/23(金) 12:11:58 ID:kW2mpp7k
レコ社の中の人が本当にいたら即刻ミーカ表記止めてる筈。
357名盤さん:2007/03/23(金) 18:46:23 ID:oDUOclPZ
和訳きになるなぁー。
国内盤も買うしかないか・・・・つかなんで2曲しか歌詞かいてないんだ!

どうせなら全部かなしでいいのに。2曲とか中途半端だよおー
358名盤さん:2007/03/23(金) 19:46:50 ID:cJ5h61Y5
Lollipop(Live at The Mod Club in Toronto)
http://www.youtube.com/watch?v=WjCeq9CCECc
359名盤さん:2007/03/23(金) 20:50:46 ID:CnG0A8m1
すげー楽しそう・・・
360名盤さん:2007/03/23(金) 22:38:51 ID:Sn5wiUCQ
>358
カブリモノ取っても、頭がデカイままなのと
着ぐるみを引きずって歩く姿がワロスwww
361名盤さん:2007/03/23(金) 23:26:47 ID:XH4kTQwM
>>358
動物が演奏してるwのだめカンタービレみたい。
>>332
理解すたw
http://www.youtube.com/watch?v=G_NhrdtRzdY
362名盤さん:2007/03/24(土) 00:10:56 ID:9m01IpFe
http://www.youtube.com/watch?v=Yo-87Q9ggdg
>>358の被り物けっこうリアルでうける

たまごっちみかたんはぁはぁ
363名盤さん:2007/03/24(土) 01:00:54 ID:YQL5397A
>>330  オメ!!! 楽しそうなケコーン式になりそうだな!!!
>>347  トンクス!!!!!突込み所満載のPVに萌え死んだす。
バカス度とギリギリのパフォがイイ!!!

それにしてもあの振付???はフジで俺らに踊れて事なのかそーなのか?



364名盤さん:2007/03/24(土) 02:15:23 ID:9m01IpFe
ラブラブミー!
ってとこみんなでやりたいお
365名盤さん:2007/03/24(土) 06:56:52 ID:vpvtpHO2
どんなかわいい女だ!?

ってチェックした俺の時間返せw
チェックしちゃったし買うか
366名盤さん:2007/03/24(土) 09:43:57 ID:RT3XKyEq
367名盤さん:2007/03/24(土) 14:15:13 ID:ZOtoGamb
>>366
なるほど。彼女のあのパワフリャなドラムはココから培われたもんなのね。
ベースはガナサポか、ってヲイw
MIKAの他にも色々仕事してるみたいだね。

しかし首にたまごっちぶら下げてPaul Smithのモデルの時の話するとはw
ヲサレがどうとかってより、つくづく天然なんだね(*´д`*)
この仮面姿はヘイゼルの瞳が映えててカコイイのにw
http://www.youtube.com/watch?v=G_NhrdtRzdY
368名盤さん:2007/03/24(土) 17:18:01 ID:W2Jr5dp0
このスレてゲイと腐女子とミーハーが多そうだな
369名盤さん:2007/03/24(土) 18:15:48 ID:XahF85MJ
たまにこういうカキコで荒らしたがるヤシもいるよな。
本当にかわいいからみんなでそう言ってるだけなのに。
370名盤さん:2007/03/24(土) 18:54:37 ID:U/txSvuD
(・∀・)シャクシャクミー♪
371名盤さん:2007/03/24(土) 20:39:58 ID:6cERkseM
(・∀・)ラブラブミー♪
372名盤さん:2007/03/24(土) 21:39:40 ID:wKLKhML1
グレケリの7インチのジャケめっちゃかわいいわー
373名盤さん:2007/03/25(日) 18:40:24 ID:9ML1+rV6
何気にRing Ringが凄く好きなんだけど
また別の形でシングル化されたり次のアルバムに入ったりするのかな
気になる
374名盤さん:2007/03/25(日) 18:52:48 ID:4PqYB+81
>>370,371
カワユスw
375名盤さん:2007/03/25(日) 21:10:20 ID:+pkzTUjA
フジけっていイエス!
376名盤さん:2007/03/25(日) 21:18:19 ID:fXCA2wbt
Billyさんは普通に奥さんと子どもと犬がいるのに、
男を好きになっちゃった…

みかちゃんも男の子が好きなのかなぁ?
377名盤さん:2007/03/25(日) 21:41:55 ID:8NZY7WqD
フジロックすっぱ抜きとかいうスレにMIKAの名前もあるね。
378名盤さん:2007/03/25(日) 21:49:44 ID:4PqYB+81
つ フジ決定ソース
ttp://59.106.12.188/fro06/2007/03/post_91.php

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
379名盤さん:2007/03/25(日) 21:53:26 ID:6o5B5Kbz
フジでミカタンが一番楽しみかも!!!!!!
380名盤さん:2007/03/25(日) 21:54:57 ID:+pkzTUjA
レッドはいやだな〜
381名盤さん:2007/03/25(日) 21:59:22 ID:6o5B5Kbz
ホワイトがいいなー
382名盤さん:2007/03/25(日) 22:25:42 ID:OBTmQ2I5
昼のホワイト
383名盤さん:2007/03/25(日) 23:29:59 ID:Lr1wVCyU
早く日時発表にならんかな。
頼むからFoWと被らないでくれ。
384名盤さん:2007/03/25(日) 23:38:58 ID:REDoB7fS
MIKA大好きだけど
工作員が頑張りすぎてちょとウザイ
385名盤さん:2007/03/25(日) 23:54:40 ID:bF+W3SxR
479 名盤さん sage 2007/03/25(日) 23:51:03 ID:kT+tdsHn
>>447
工作員が、というよりは、UKでの人気が爆発して
ファンが自然にプロモーターのようになったようだったよ。
Myspaceは向こう側のPushも反映されるだろうし
国内の音楽配信サイトで先行して販売されているのも、
準備の遅れるレコード会社のケツを叩いて呼び屋(Smash)が頑張ってんじゃないかな。

逆にレコード会社の工作活動が始まった瞬間、白けてしまいそう。
386名盤さん:2007/03/26(月) 00:13:56 ID:ut3aB0rO
売れて欲しくないわけではないけど
国内盤の発売にあたって、

・変な邦題禁止
・変な曲名禁止
・変な特典いらない
・ダサいCM放送禁止
・NGワード= 叶美香 優香 中島美嘉
387名盤さん:2007/03/26(月) 00:54:01 ID:EN/Rk5hg
日本国内独自のプロモーションとして、
フジで着ぐるみ→ガチャピンと競演なら嬉しい。
388名盤さん:2007/03/26(月) 01:15:52 ID:NCVhTmWJ
ドラゴンボールの着ぐるみと
ステージで戦ってほしい。
389名盤さん:2007/03/26(月) 01:24:02 ID:GJJVDOTT
プロモーションに関してはどうでもいいわ
悲しいかな、プロモーションの仕方が影響して変な印象つくほど売れないと思う
390名盤さん:2007/03/26(月) 01:25:22 ID:GJJVDOTT
売れて欲しくないって事じゃないですよ
391名盤さん:2007/03/26(月) 01:29:36 ID:1LvEHS3b
とりあえずフジで悲しい。
392名盤さん:2007/03/26(月) 01:54:07 ID:e4Nc2cRG
フジでは是非ギターパンダとの共演を
393名盤さん:2007/03/26(月) 02:26:20 ID:JgzGgQoG
ロンドンにいる知り合いも知ってた
自分が留学してるときにもテレビで時々流れてた気がする
けど王立音楽大学に通ってたって凄い(`・ω・´)
mikaはケンジントンが凄いあいそうwww

フレディもケンジントンだし。アルバートホールで
コンサートして欲しいなぁ(・∀・)
394名盤さん:2007/03/26(月) 03:55:19 ID:EN/Rk5hg
>>367
取り敢えず、日記はチラ裏に書け。
395394:2007/03/26(月) 03:57:37 ID:EN/Rk5hg
アンカー違って申し訳ない。
394は>>393へのレス。自分語りは程々に。
396名盤さん:2007/03/26(月) 07:52:33 ID:UETGin2i
このスレの住人が工作員扱いされるのは悲しいな。
もし工作員だったらMIKAの表記で揉めたりしないでミーカって言わせてるだろ。
それに6月発売なんて遅い!って言われてるのに。

とりあえずフジほぼ確定ktkr
ウザイだのなんだのってレスする香具師も中にはいるけど
MIKAの歌みたいにマターリ楽しくいきましょ。
397名盤さん:2007/03/26(月) 07:54:51 ID:zSM8JQrU
このスレの女子率は高そうな気がするけど、>>393が特に目立ってる訳でもなし。
ロンドンの知り合いってのが気に触ったのか?
398名盤さん:2007/03/26(月) 09:15:13 ID:Pixtfg+7
もし本当に工作員が居たら、「ミーカ」って書くよな。
399名盤さん:2007/03/26(月) 09:23:09 ID:C8keolPP
そんなんで気に触ってたりしたら一足先にテキサスやらでライブ観た人とかどうなるの?

でもあまりに個人的っぽい感想や情報のやりとりやらは
ミクシとかでやれって事だと思うけど。

他にも萌えるのがあれこれ言われてるけど
MIKA本人が着ぐるみやらたまごっちやらで
「さぁ萌えてくれ!」って言わんばかりのキャラじゃんw
400名盤さん:2007/03/26(月) 09:30:48 ID:C8keolPP
でも昨日のラジオに出てたレコ社の担当者はこのスレにはいないだろうな。
ミーカって連呼してたしorz
あんなんに任せていいのかよ。不安だ。
401名盤さん:2007/03/26(月) 09:35:30 ID:cXZzibfU
283 名前: 名盤さん Mail: sage 投稿日: 2007/03/25(日) 21:21:19 ID: G7vSijRy
Mika担当者の宣伝コメント
「叶美香も大ファン 優香もご満悦 もちろん中島美嘉も大好き! Mika」

こういうのだったよな。
こういう奴に売って欲しくはないわな。
402名盤さん:2007/03/26(月) 10:41:30 ID:C8keolPP
>>401
だよねぇorz
軽く殺意覚えたわ。
Qマガジンでも
「僕の名字やセクシャリティは気にしないで音楽を聴いて」
って言ってるし。

ダジャレとか勘弁してくれよ。
実力あるんだから変な小細工しないでホスィ。
403名盤さん:2007/03/26(月) 13:11:41 ID:bhNa39vt
で、結局ミカなの?ミーカなの?
404名盤さん:2007/03/26(月) 19:39:08 ID:oAut+HMf
意識してミーカって呼ぶ必要は皆無でしょ
405名盤さん:2007/03/26(月) 23:07:49 ID:gucxze69
Live at Troubadour in LA
25 March 2007
http://www.youtube.com/watch?v=clY3Tyxe0rQ
406名盤さん:2007/03/27(火) 14:57:28 ID:hb6rFZZQ
俺はフジでは見るけどCDは買わない。
工作とか色々言ってるけど楽しければいいじゃん。
407名盤さん:2007/03/27(火) 19:59:21 ID:gbodeZwN
フジか…無理だ
単独で来てほしいな
408名盤さん:2007/03/27(火) 21:34:56 ID:tB3wAkIA
田舎のWAVEの試聴器に入っていて友達と交互に聴いてみたんだけど、
好きな音楽が違う二人が揃って「コレはいいね」と大絶賛だった。
店頭で売切れてしまったとの事で、結局amazonでUS盤を取り寄せ中だけど待ち遠しい。
409名盤さん:2007/03/27(火) 23:05:22 ID:qyczZAFN
HMV行ったら入ってすぐにお勧めってコーナーできてた
410名盤さん:2007/03/27(火) 23:31:39 ID:eJ95/Cbt
Hips Don't Lie

BBC Radio1 Jo Whiley Live Lounge
http://www.youtube.com/watch?v=RjUN7oD8N1k

SxSW 2007
http://www.youtube.com/watch?v=2t8e3fPWDjo
411名盤さん:2007/03/28(水) 06:10:28 ID:k/T/OBjc
Grace Kelly
NBC Tonight Show with Jay Leno
26 March 2007
http://www.youtube.com/watch?v=KxnAQgePmfg

Mika plays with his rabbit
http://www.metro.co.uk/fame/article.html?in_article_id=42991&in_page_id=7
412名盤さん:2007/03/28(水) 09:44:39 ID:1k6r5GqH
>411
Jay Lenoみた。
最後に握手してるのタランティーノだね。
413名盤さん:2007/03/28(水) 21:19:38 ID:ikRkXiUU
(・∀・)サキントゥーハードオンヨラリパップオー ラブズガナゲッチュダーウン♪
414名盤さん:2007/03/29(木) 06:21:51 ID:fK3Zpo9F
>>413
糞カワイイw
415名盤さん:2007/03/29(木) 08:43:33 ID:/D0nlLGw
(・∀・)シンギン!
416名盤さん:2007/03/29(木) 11:07:41 ID:mB4M+IVA
417名盤さん:2007/03/29(木) 11:17:04 ID:IRbYoWq+
>>416
日本でもインストアライブしてほしいなー
まあ無理か・・・
418名盤さん:2007/03/30(金) 09:17:40 ID:22yFNUNf
フジ期間中の初日に渋谷あたりでインストアライブ

3日券の人は苗場にいて観られない

…という構図もあり得ると予想
419名盤さん:2007/03/30(金) 11:56:53 ID:BqopZSfm
USのiTuneでErase購入。めちゃくちゃいい曲!シングル化もOKなくらい。
アメ盤ではRing Ringと共にボーナストラックではなくアルバム曲扱いだった。
1曲だけでも購入できた。昨日のiTune USアルバムチャートでは7位だった。
アメリカでCD出たら初登場TOP10内もありえるかも。
420名盤さん:2007/03/30(金) 11:58:42 ID:nXHtBC2p
多分アフターに出るよ
421sage:2007/03/31(土) 02:15:44 ID:xv2hPxdG
アフタって?
フジ終わてからて事か?
何ソノ断言風味気になるワァ
422名盤さん:2007/03/31(土) 02:19:31 ID:xv2hPxdG
ゲsageマツガイスマソ
423名盤さん:2007/03/31(土) 03:36:16 ID:eqxXfJ54
Lollipop
ABC Jimmy Kimmel Live
27 March 2007
http://www.youtube.com/watch?v=5FvseXhJSrE

Grace Kelly
Live at Gramercy Theatre in NY
29 March 2007
http://www.youtube.com/watch?v=BJHw1CtNjZc

Rolling Stone's 10 Artists to Watch
http://www.rollingstone.com/news/story/13883400/rolling_stones_10_artists_to_watch/2
424名盤さん:2007/03/31(土) 11:07:20 ID:0W7yamTW
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 40日目
425名盤さん:2007/03/31(土) 15:01:53 ID:4wKicw14
Grace Kelly
ABC Good Morning America
29 March 2007
http://abcnews.go.com/Video/playerIndex?id=2995942
http://www.abcnews.go.com/GMA/WinterConcert/popup?id=2992064

People
Lance Bass(A former member of NSync) cozies up to Mika at the p.i.n.k vodka-sponsored release party
for the British musician's debut CD, Life in Cartoon Motion,
at West Hollywood's Mondrian Hotel Sky Bar on Tuesday.
http://img2-preview.timeinc.net/people/i/2007/startracks/070409/lance_bass.jpg

New York Times
A Rising British Pop Star Revives a Mercurial Style
http://www.nytimes.com/2007/03/31/arts/music/31mika.html?ref=arts
426名盤さん:2007/03/31(土) 17:46:20 ID:ksg5ornE
ノキノンに載ってる。
だれでも知ってるよーなプロフ記事。
来月から詳しく、だって。遅杉。
ユニバーサル同様、完全に出遅れたね。
427名盤さん:2007/03/31(土) 18:16:06 ID:P5IO0GBr
そら雑誌に売り込むのもユニバーサルの仕事だから。

雑誌広告の申し込み締切と台割の確定時期を考えると、
その記事ですらギリギリになって無理やりページ確保したんだろうよ。
428名盤さん:2007/03/31(土) 22:27:38 ID:U9rVEHbm
唯一GJだったのは表記をMIKAにしてた所かな。
つかこの時期になってもインタビューのひとつも取ってこないのかよ。
本当に出遅れもいいとこだわ。
429名盤さん:2007/04/01(日) 01:39:36 ID:+lwcHQDX
>随分と、リリースは先になっちゃうんですよ
>フラテリスも輸入盤から相当お待たせしちゃっての国内盤でしたが、
>ガシッとMIKAも国内でも売っていきたいので、地固めをすると共に、
>色々と仕込みが必要なのですよ。

とユニバーサルの社員のブログに書いてた。
430名盤さん:2007/04/01(日) 17:34:18 ID:7ESLnxA9
iPodCMに使えば何でも売れるよ
431名盤さん:2007/04/01(日) 18:31:39 ID:H0Ik4ueo
ipodじゃなくてもCMに使えば売れるよ。

使いやすいのは3曲目とかかなあ…
432名盤さん:2007/04/01(日) 20:11:39 ID:xxKGBxtM
>>429
>色々と仕込みが必要なのですよ

その「仕込み」が糞邦題だったり、糞CMだったり、糞キャッチコピーだったりするわけですね。
レコード会社さんは気楽な商売だ。
433名盤さん:2007/04/01(日) 20:16:59 ID:MfP/RII3
>>386>>401だけは勘弁してね気楽なUniversal社員さんw
434名盤さん:2007/04/01(日) 21:07:04 ID:pldYs+ST
プロモーションの詳しい事はわからないけど、どうでも良い
レコード会社の人に何ら期待はしてないし
それ自体売上やイメージにそんなに影響ないでしょう
あっても微々たるものだと思うけどなぁ
ラジオでガンガンかけてくれるように
各局に頭下げて売り込むのが手っ取り早くて1番反響はありそうだよね
435名盤さん:2007/04/01(日) 21:21:33 ID:K2dcmKsJ
なにかのテーマソングになってしまうと一極集中の人気になってしまって
イメージが固まりすぎてしまうので、
半年ぐらいかけてアルバム全体を浸透させるプロモーションが安心できるかな
436名盤さん:2007/04/02(月) 10:50:20 ID:WA2j7VRa
運転中NACK5聴いてたら(埼玉県民なので)さっきStuck In The Middle流れた。エェわ…
MIKAの曲他のラジオ局でももっと流して欲しいもんだな
437名盤さん:2007/04/02(月) 10:51:10 ID:YkvZKI/3
ヨー(・∀・)ミカ!
438名盤さん:2007/04/02(月) 11:35:47 ID:Z/q9pDg3
>>437
糞 カワイイ
439名盤さん:2007/04/02(月) 12:32:20 ID:LrjhkjO0
何日か前にTVでStuck In The Middle使ってた。
短かったし何でこの曲?と不思議だったんだけど。
日本ではGrace Kellyの次はこれ??
440名盤さん:2007/04/02(月) 16:21:03 ID:DsGkCzbX
そもそも日本で「次」ってあるの?
441名盤さん:2007/04/02(月) 17:07:35 ID:OANZa6DX
HMVタワレコここぞとばかりに押してるがまだ浸透してないような・・・・
フジやサマソニ楽しみにしてるやつならともかく、普通にライヴとかいかない洋楽好きなやつにはまだ伝わってない
442名盤さん:2007/04/02(月) 17:18:53 ID:flcb3++l
伝わらなくていいと思う。
個人的にはフジで見れればそれでいいかな、と。
443名盤さん:2007/04/02(月) 17:29:13 ID:Z/q9pDg3
>>441
だから伝わるのは国内盤が出てからなのよ。輸入盤が儲かってもしょうがない国なのよ。
444名盤さん:2007/04/02(月) 17:30:31 ID:F59QhWhI
>>441
既にブレイクしてるから余計な心配すんな。100万枚なんて売れないから。
445名盤さん:2007/04/02(月) 21:51:14 ID:P/p/a6jC
糞ユニバーサルは7thを2年近く発売しなかった。
輸入盤発売の報を受け、やっと国内盤発売へ。
しかも、意味不明な邦題、曲名をつけてな。
挙句の果てには、既に完成されている8th、サイドプロジェクトも発売しやがらねぇ。


皆様、MIKAN同様、VALENTINEも応援お願いします。
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/valentine/v_disco/uice1128.html
446名盤さん:2007/04/03(火) 13:48:11 ID:24h9dU+5
もうUK盤買っちゃったから国内盤は3曲くらいおまけついてなきゃ買わない。
447名盤さん:2007/04/03(火) 13:55:07 ID:vWOwXKYn
日本盤は6月20か・・・
448ばばる ◆jq.mNmMeyA :2007/04/03(火) 17:51:50 ID:BTkUbqpx
(・∀・)サキントゥーハードオンヨラリパップオー ラブズガナゲッチュダーウン♪
449名盤さん:2007/04/03(火) 17:56:23 ID:NsCN6sZa
(・∀・)ワーオ!
450名盤さん:2007/04/03(火) 18:05:48 ID:9EF/Vhz4
>>448
糞カワイイ
451名盤さん:2007/04/03(火) 19:06:39 ID:poNReQu3
Love Today、早くもUK Top50入りしたね
452名盤さん:2007/04/03(火) 19:52:05 ID:piLjA25R
国内盤だけ買う予定だけど、おまけはキボン。

ところでフジすごい楽しみ。
どのステージだろ。
453名盤さん:2007/04/03(火) 19:58:34 ID:uZAXEHjy
希望はホワイトだけど
新人だし、レッドかも
スマの人がライブ映像見てるんだったら絶対レッドにはしないと思うけど
454名盤さん:2007/04/03(火) 20:14:20 ID:8MWKTXuD
US盤購入してヘビロ中。楽しくていいね。
前の方で、ケースが可愛いって話題があったけど、UK盤の話だよね?どういう感じのケースだった?
455名盤さん:2007/04/03(火) 20:23:47 ID:piLjA25R
前に誰か言ってたけど、青空の下で聴きたい。
失禁するかも。
でも夜のレッドも捨てがたい。

>>454
この辺で我慢してくれ↓

341 :名盤さん :2007/03/22(木) 15:14:53 ID:m6kazdeq
>>336
ケースはなんか角が丸くて開けてるとこも違う。
なんというか説明むずい。
でもかわいい!

343 :名盤さん :2007/03/22(木) 19:12:28 ID:nIeSD1C1
>>341
ちょっぴりオシャレだよね

345 :名盤さん :2007/03/22(木) 22:23:46 ID:jsHXCm9L
一人くらいは開け方間違えてケース破壊してるよね?

346 :名盤さん :2007/03/22(木) 23:07:49 ID:RNQiySGd
Scissor Sistersの2ndも同じジュエルケースだったんだけど…
…MIKAとScissor Sistersを特別扱いしちゃうレコ社の担当者、いいねw

348 :名盤さん :2007/03/23(金) 00:45:56 ID:z0CYoJX8
ユニバーサル系の輸入盤は最近みんなあのジュエルケースだお。
456名盤さん:2007/04/03(火) 22:05:52 ID:6XnpITyU
>スマの人がライブ映像見てるんだったら絶対レッドにはしないと思うけど
何その「MIKAに関しては自分の方が知ってる」みたいな物言いw
457名盤さん:2007/04/03(火) 22:27:22 ID:3DrhlcGs
>>453はMika本人
458名盤さん:2007/04/03(火) 22:32:58 ID:H7BiN/fe
mika キター
459名盤さん:2007/04/03(火) 22:47:04 ID:24h9dU+5
US盤+オマケ2曲じゃないなら日本盤買わない。
…ってかさ、6月ってバカじゃないのほんとに。
今の段階で気になってる人がそんな先まで待ってるワケないじゃん。
うすのろだな!
460名盤さん:2007/04/03(火) 22:52:40 ID:wlN9CVLm
>>459
2枚購入ありがとうございます byユニ
461名盤さん:2007/04/03(火) 23:09:14 ID:6XnpITyU
まぁMIKAはポップだから普段アンテナ出してないような一般人にも訴えうると思ってるんでしょう。
でも今はネットで情報入ってくるからねー。
猛烈に盛り上がれば焦って発売繰り上げるんじゃね?w
462名盤さん:2007/04/03(火) 23:58:03 ID:NsCN6sZa
ライヴ映像っていえば、明日からMSNで2月のロンドンのが配信されるみたいだね。
http://music.msn.com/mika
http://www.controlroom.com/myspace/mika/downloads.htm
普段はつべの荒い画像ばかりだし(それでもありがたいけど)楽しみ。

日本盤のおまけはエンハンストでPV映像とか付けて( ゚д゚)ホスィ。
あんまTVでも流れないしキレイな画質で観たいよ。
463名盤さん:2007/04/04(水) 00:17:11 ID:zyBR4arI
それはそうと>>429の「色々と仕込みが必要なのですよ」って書いといて
この↓キャッチコピーだもんなぁ…。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mika/index.html

これじゃウキウキしねぇ…('A`)
464名盤さん:2007/04/04(水) 00:17:21 ID:xSyyzYSE
UK盤はついてたよん。
465名盤さん:2007/04/04(水) 00:19:53 ID:zyBR4arI
>>464
あれってネットに繋がないと観られないよね?
そうじゃないのがイイんだけど。
466名盤さん:2007/04/04(水) 00:27:09 ID:xSyyzYSE
うん。繋がなきゃダメなやつ。

…おまけ曲1つじゃんかっ!
467名盤さん:2007/04/04(水) 00:35:13 ID:LmiffzmP
仕込みっていうか色んな情報載せてるだけだよな、
もしかしたらこのスレも見てんじゃね、?w
468454:2007/04/04(水) 00:37:41 ID:XyBh3z9W
>>455

ナナメ読みしてて、詳細書いてくれてるのを見落としてた。ゴメン、ありがとう。
US盤は可愛いケースじゃないって事が判明したよ…。
469名盤さん:2007/04/04(水) 01:34:42 ID:zyBR4arI
キャッチコピーは禿しくorzだが、
とりあえず妙ちくりんな邦題は付いて無さそうなのでちょっと安心した。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mika/uicu1139.html

UK盤ボートラのRing Ringが6曲目、
US盤ボートラのEraseが11曲目、
12曲目が日本盤のボートラ扱い。
13曲目のHappy Ending〜Over My Shoulderの流れは恐らく変わらないとおも。
470名盤さん:2007/04/04(水) 01:42:16 ID:zyBR4arI
他にもこの辺がつっ込み所満載だったが。
本当に日本好きみたいだからもっとイイ宣伝方法があると思うんだけどなぁ。

>パフィーの隠れファン!
この時点で「隠れ」じゃないんじゃあ…?

>他にも、椎名林檎、菅野ようこ、イエロー・モンキーなど、Jポップの知識も豊富。
菅野ようこか…。ヤパーリアニメ好きなのか。

>MIKAは、スカンジナビアでは典型的な男の子の名前。日本では女の子の名前とMIKA本人も知っている。
「検索サイト、グーグルでは検索すると、ちょっと前はMika Nakashima が一番上に来た。
最近ではボクの時もある」(本人談)

最近中島が新譜出したからまた負けてるぞ、がんがれMIKA。
471名盤さん:2007/04/04(水) 07:25:42 ID:VBmyWjJS

ミュージシャンならGoogleよりYouTubeで検索して一番上なら良いだろう
472名盤さん:2007/04/04(水) 07:28:46 ID:Hs9SSNE8
>>469
このご時世に「ウキウキ」なんてダサいフレーズわざわざチョイスしなくてもイイのに。
しかも何度読んでもまったく響かないねw どこのコピーライターの仕事だ?
473名盤さん:2007/04/04(水) 08:51:03 ID:w1IA9Vgp
おまけ曲1つだろうが買うけどね。
あとは国内盤がかわいいケースであることを祈るのみ。

ウキウキ(・∀・)ハッピー
474名盤さん:2007/04/04(水) 20:28:18 ID:aXwb7RSd
突然だがUKYahoo!の特集↓
http://uk.launch.yahoo.com/mika/
475名盤さん:2007/04/04(水) 21:51:26 ID:3O9bch7C
ウキウキといえばワム!だな。
476名盤さん:2007/04/04(水) 22:08:34 ID:Z4ElwIw5
>>462のライヴ、見ました
声量、音程ともに素晴らしい〜

ジーンズがだんだん学校指定ジャージに見えてきたw
緑のジーンズ欲しくなってきました
477名盤さん:2007/04/04(水) 22:18:24 ID:aL1Fbv/H
UK Single Total Sales
#1 Mika - Grace Kelly 385,330

US Album Sales
#26 Mika - Life In Cartoon Motion 31,102
478名盤さん:2007/04/05(木) 00:23:13 ID:isTfhmVM
すでにもう飽きた。
479名盤さん:2007/04/05(木) 01:11:36 ID:1Ab8jqJE
MIKAはアルバム聴いてるだけでも楽しいけど
YOU TUBEでライブ観たらすごーく生で見たくなった。
なんでフジなのさ…

>477
アメリカって新しい物受け入れられない変な市場らしいよ。
アメリカ在住のファンが嘆いてた。
いまだにR&Bやラップばっかりでどれもこれも同じ退屈な曲ばっかりだって。
480名盤さん:2007/04/05(木) 02:08:57 ID:Wca6Q8tF
>>477>>479
今年のグラミーが顕著だったけど、白人にはカントリーが一番強いんだよね。
黒人にはR&Bとラップだし。
26位はがんがった方なのかな?欧州では各国席巻してるけどね。

MSNのライヴ、インタビューに10曲も聴けて嬉しい。
プロショットと高画質で歌う時の表情も堪能したよ。
早く生で観たいお(´;ω;`)

あとほぼフジって事みたいだけど、まだ正式な発表は無いよね?
スレの初めの方にあった5月頃プロモで来日ってのはどうなったのかな。
夏フェスで1回きりのプロモーションじゃなくて、結構やってほしいと思うけどなぁ。
セット全部持ち込まなくてもぶっちゃけピアノだけで大丈夫なんだし。

別の会社だが、ワーナーが押してるパオロ・ヌディーニは早速来週プロモ来日するってのに…。
ユニヴァーサルはウキウキとか言ってる場合じゃないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
481名盤さん:2007/04/05(木) 02:10:29 ID:LZm4o3Qp
482名盤さん:2007/04/05(木) 02:29:57 ID:Wca6Q8tF
>>481
あ、どもw
(*´д`*)ハデュカスィ

個人的でスマソが、苗場なんて何年も行ってないなぁ。
色々観たいのはあるけど3日間はキツイよ。
渋谷HMVかタワーあたりでインストアライヴ→苗場って結構ありうるかもね。
過去にそんなスケジュールで来た人もいると思うし。
483名盤さん:2007/04/05(木) 04:38:32 ID:juMzjluY
>>474のMy Interpretation凄く良いよね
前に一度ようつべで観てハマった
484名盤さん:2007/04/05(木) 12:44:38 ID:YP9fDP6v
>>480
>26位はがんがった方なのかな?
ふつうに上出来。
オアシスのベストはトップ100にも入らなかった。
北極猿もトータルで20万も売れなかったし。
飴で強いUKはソウル系だよな、ジョス、エイミー、コリーヌ、、、
485名盤さん:2007/04/05(木) 12:58:03 ID:xAtCOIDb
>>477
29位だと思います。でもかなり上出来ではないでしょうか。これは最高位ではなく、これからですよ!
486名盤さん:2007/04/05(木) 19:07:22 ID:c4ztIVKP
ColdplayとRadioheadはアメリカでも売れてるんだよね?
487名盤さん:2007/04/05(木) 21:42:11 ID:OMTYmGzb
とりあえず曲を日訳してるんだけど、GraceKellyってえっらい歌詞だな・・・
QUEENでいうとDeath On Two Legsだ。
いくつか前のレスでも挙がってたけど、愚痴っていうか挑戦状っていうか。
488名盤さん:2007/04/06(金) 02:08:54 ID:epFsXlZC
>>487
だな
まあ曲調はとても爽やかだけどw
Death On Two Legsは曲調もかなり激しいもんねw
489名盤さん:2007/04/06(金) 02:43:59 ID:H4FyrQlW
490名盤さん:2007/04/06(金) 03:20:29 ID:evbNr7Xi
グレースケリーってどんな内容の歌詞なの?
もしよろしければ要約キボンです
491名盤さん:2007/04/06(金) 05:14:41 ID:cSJq3wSG
>>479-480
ビルボードではトップ40にはいればオリコンのトップ10入りくらいの実績。

市場のでかさが比較にならないし、日本市場のように初動型ばかりじゃないし。
492名盤さん:2007/04/06(金) 06:29:29 ID:xQNH5RWl
>>490
要約なら>>103

あとオフィシャルのバイオ
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mika/bio.html
向こうの記事の翻訳だけど一番詳しく書いてある。

以前に彼に無理強いした大手レコード会社って明かされて無いけどEMIとかかねぇ。
今頃さぞかし歯軋りしてるんだろうなww
493名盤さん:2007/04/06(金) 11:18:24 ID:dkN9Yq65
>>490
実はあんま英語得意じゃないんだよね。
だから節々というか全体的に間違ってるかもしれない。でも一応。
冒頭から

Do I attract you?
僕は君を惹きつけるかい?
Do I repulse you with my queasy smile?
このムカつく笑顔で君を撃退できるかい?
(↑笑顔について何か言われたのか?)
Am I too dirty?
僕って汚い?
Am I too flirty?
僕ってふざけてる?
Do I like what you like?
どうすれば君は僕を好いてくれるんだい?

この調子。
流し読みすれば恋人に嫌われてる男の歌に見えなくもないけど、likeなんだよね。
明らかにその大手レコードを皮肉ってるというか馬鹿にしてるというか。
一番痛烈なのが↓の部分。

Say what you want to satisfy yourself
どうすれば満足するか言ってごらんよ
But you only want what everybody else says you should want
でも君は、皆が君に”こう望め”と言われたことしか望まないけどね

よほどいやな目にあったんだろうか・・・
494名盤さん:2007/04/06(金) 11:52:30 ID:Xb0UUnd9
490じゃないけど、
>>492-493dクス!!

「こういう曲を作れ」って強要されたことへの反発ってこと?
こんなこと歌ってたのか、すげー
495490:2007/04/06(金) 13:42:39 ID:evbNr7Xi
>>492-493
親切にありがとう
こんな皮肉が込められた歌だったとは!
ますます好きになったw
496名盤さん:2007/04/06(金) 22:43:57 ID:iqJUsxEc
MIKAオフィサルSTORE
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*キタワァ!
T-シャツ糞カワユス!
497名盤さん:2007/04/06(金) 23:02:49 ID:H4FyrQlW
33曲のデモ持って行ってそれ聴いた会社の人から
Robbie WilliamsやCraig Davidみたいな曲書いてくれないかと言われ
超頭にきて作った。もう3、4回そんな目にあってるから。
仕返しにこの歌作って送ってやったら返事寄越さなかった。
みたいな事インタビューで言ってた。
498名盤さん:2007/04/07(土) 00:11:37 ID:7mCjBp/D
>>496
い、まみれなくない
?Tシャツ
499名盤さん:2007/04/07(土) 00:26:58 ID:lYIDKcd5
500名盤さん:2007/04/07(土) 01:32:21 ID:ViyrCOEM
MIKAは怒りで超サイヤ人になったんだなw

ともかく、このエピソードが無かったらGrace Kellyはできなかった訳で。
>>497はフランスのTVからだよね。
「フィガロの結婚」のシンコペーションを引用した事についても
「正確に引用(パクって)彼等をコケにしようと思った。君等はつまんないから
僕はやりたいようにやってやるって」

こういうやり方でやり返すのが彼らしいねw

>>499
Tシャツカワエエ(*´д`*)
本人も愛用してそうなジップアップパーカもあるんだw
( ゚д゚)ホスィ…
501名盤さん:2007/04/07(土) 02:07:29 ID:kBzVnVVn
色々UPされてるインタビュー見ると
ものすごく礼儀正しくていい人みたいで高感度高い。
来日時に変なのと対談させたり、インタビューさせたりしなきゃいいけど…
502名盤さん:2007/04/07(土) 02:24:41 ID:LsIMUnUH
なかしまみかと対談するだろうね。
そういうことさせるから疲弊させてしまうっつうのに
503名盤さん:2007/04/07(土) 02:52:55 ID:ViyrCOEM
>>502
やっ、やめろぉ〜〜〜!!(孫悟飯)

多様な国際経験があるから英語でしゃべらナイトに出たりとかも…。
ってコレもイマイチだなぁ…。
日本のメディアに始めから期待はしてないけど。
504名盤さん:2007/04/07(土) 08:40:29 ID:pXEKHd+y
>>悟飯
>多様な国際経験があるから英語でしゃべらナイトに出たりとかも…。
それはちょっと見たいw
505名盤さん:2007/04/07(土) 14:33:26 ID:uFEyj0v/
>>497
>>500
MIKAかっこいーーー!
やり方がクールだね。
かわいいキャラだと思ってたけど、結構骨があるね。

>>503
しゃべらナイト好きだから出て欲しいw

あとはマーティとかと日本について語って欲しいw
506名盤さん:2007/04/07(土) 14:37:29 ID:4n+CBJKF
日本に来たらマーティとかジョージとか美輪明宏とか
ともかく普通じゃない人たちと絡んで欲しいね。中島美嘉だけは勘弁。
507名盤さん:2007/04/07(土) 15:00:12 ID:kBzVnVVn
ジョージってロードの人?所ジョージ??

通訳もちゃんとした人使って欲しい。
マーティとかパックンは日本語も良く知ってる上にネイティブだから
良い通訳してくれそう。
508名盤さん:2007/04/07(土) 19:29:32 ID:4+mIqJgl
>>507
ジョージ・ウィリアムズの事じゃまいか?
最近あんまり見かけないけど。

フランス語もおkだしダバディもイイかもね。
しゃべらナイト出演面白そうじゃないw
509名盤さん:2007/04/07(土) 20:07:46 ID:lYIDKcd5
POPJAMってまだやってる?
ベルセバ出た時見たけど、ああいうのが良いな
アフター出るならそのライブ映像流してくれたらそれで良い
510名盤さん:2007/04/07(土) 21:16:48 ID:P+ttpH7K
シークレットライブとかしそうだね
511名盤さん:2007/04/07(土) 23:02:45 ID:m/N6uSq4
Aux Champs-Elysées
MIKA Live in Paris
http://www.youtube.com/watch?v=j5vCg_10x8Y
512名盤さん:2007/04/08(日) 00:55:57 ID:FNs7yyEc
初ぱぴぽ
昔からクイーン好きで、最近クイーンスレ見たときに
この人の名前が挙がってて、よーつべで見てみたら失神しそうになった。
声フレディで見た目ジムキャリーて自分の大好きな人物二人が
結び付いた感じがして脳天直撃だたわこれは。
出会えたことに感謝。チラ裏ゴメソ
513名盤さん:2007/04/08(日) 02:10:35 ID:jGAAz3F+
ジムキャリー…
似てるか…?

表情豊かなとこ?
514名盤さん:2007/04/08(日) 02:33:36 ID:pLh/tk1G
初め見たとき、ジムキャリー!って、自分も思った。
515名盤さん:2007/04/08(日) 02:57:30 ID:FNs7yyEc
>>513
よーつべの動画ちょこっとしか見てないけどなんか直感的にオモタ。
グレースケリーのPVを初めて見てフレ・ジム二人がダブったときの
衝撃は忘れないでおこう。
でも聴いてるうちにフレディからだんだんと独立してってる。
重なるとこはあるけど、やっぱりそれぞれに良さがあるんだね。
516名盤さん:2007/04/08(日) 03:23:00 ID:/Xw85ZB+
誰それと似てる?と思うのは最初だけだった。

それにしても彼はいったい何本サスペンダー持ってるんだろうか…

517名盤さん:2007/04/08(日) 09:29:26 ID:cCe+WpuY
ちょっと思ったんだけど、ナカシマってあんま歌うまくなくね?
MIKAには頑張ってほしい。早く6月になれ!
518名盤さん:2007/04/08(日) 16:16:33 ID:IFltvqEL
>>517
中島はどう考えても下手でしょw
519名盤さん:2007/04/08(日) 16:43:50 ID:cCe+WpuY
やっぱそうなのか、Jポップはあんまり聴かないからナカシマって新ジャンルでも開拓したのかと思ってた
人気凄かったぽいし紅白にも出てたから、これが……最先端なのか……?と思いながらテレビみてた
520名盤さん:2007/04/08(日) 17:40:23 ID:vhh2vBNK
菅野よう子の名を挙げたとこに、
MIKAがいろんなジャンルを食わず嫌いせずに幅広く
聴いてきたんだろうなと柔軟性が伺えて和んだ。
521名盤さん:2007/04/08(日) 22:00:07 ID:aoZxEJgP
あーー、フジロックが待ちきれん。
何日に出るのかしらね?誰か知りませんか。
あれっていつ頃発表なんだろ。
今から、ipodにビデオ入れて気持ち盛り上げてます!
522名盤さん:2007/04/08(日) 22:54:43 ID:Op9IB99Q
アフターパーティー出るのかな?         是非生で見たいが、フジは遠い。
523名盤さん:2007/04/08(日) 23:23:31 ID:xrsXjToF
MIKA側のスケジュールが空いてれば出すんじゃないのかな
それとか日本版のプロモで来日したら東京だけ小さい規模のライブとか
よくあるよね

地方者には関係ない話だけど
524名盤さん:2007/04/09(月) 00:21:25 ID:oPbFPCuA
フジ行けない・・
単独で来てほしい。
live本当楽しそう。
525名盤さん:2007/04/09(月) 00:36:51 ID:r248olZb
日本盤のボートラ聴いた!Erase系の歌だったよ。

MIKAのキャッチとリードコピー、内容もダサいが
全行に!付けてるのが非常にダサいと思います。
あれシロウトが書いてると思うな。
526名盤さん:2007/04/09(月) 01:30:50 ID:C8hcEBVo
コピーライターぐらい雇えよ。レコード会社なんて体育会系と低学歴しか居ないんだから。
527名盤さん:2007/04/09(月) 14:02:14 ID:oEGm4ElS
Grace Kellyはあんま好きじゃないなぁ・・
話題になってるらしいけど
528名盤さん:2007/04/09(月) 16:03:05 ID:QBGdMzm0
>>527
えー、グレースケリー大好きなんだけど。
ていうかどの曲も好きだけど。
好みの違いってあるもんだね。

キャッチコピーは確かにダサいが
初回盤?の【期間限定ウキウキ・プライス】はワロタ
529名盤さん:2007/04/09(月) 16:55:31 ID:r248olZb
あの写真もな…ポップとは程遠い雰囲気。
あれだとオーストラリアのラジオで
カントリーと間違われるのも分かる気がする。
かわいそうだけど大笑いしました。
530名盤さん:2007/04/09(月) 17:03:13 ID:7HXsgs7o
6/20発売の国内盤は予約特典ないのかな?
531名盤さん:2007/04/09(月) 22:06:06 ID:GIS7Qwp9
多分タワレコかHMVでインストアやるだろうから国内盤は様子見だな。
532名盤さん:2007/04/09(月) 23:41:01 ID:gQyul7+G
>>529
着てるシャツの柄はかわいいんだけどね。
顔に影が付きすぎで厳つい感じになっちゃったよね。
もっと柔らかい印象の写真にすればよかったのに。
533名盤さん:2007/04/10(火) 00:23:20 ID:/s0fLKNb
くちゅーん・にゃ!
534名盤さん:2007/04/10(火) 00:44:12 ID:qrZ+Lgmv
もっといい写真いっぱいあんのに。
あの写真が悪いって事じゃないんだけど
一番ポップじゃないの選びやがって…センス悪い。
535名盤さん:2007/04/10(火) 18:30:08 ID:Qf8iD2cZ
フィガロジャポンのポールスミス特集見てたら最後らへんにMIKAが他のモデルと共に載ってたよ
本当に表情豊かだねw写真ごとに別人みたい
536名盤さん:2007/04/10(火) 23:59:21 ID:j4RnhSwp
オラの娘がCD買いました。嫁も気に入ったようで、大音量で流れております。

537名盤さん:2007/04/11(水) 18:28:55 ID:Opxm8QxK
ラブトゥデイのPVで顔アップを見るたびに、可愛い人だなと思う。
デカイのにね。

>>536
お父さん乙。
MIKAにハマるムスメさんを僕にください。
538名盤さん:2007/04/11(水) 21:57:10 ID:VFUfHJ0E
>>536
娘さんはいくつになるの?
539名盤さん:2007/04/11(水) 23:48:10 ID:M1FvKXkZ
18&20だよ。

CDは18の方がネットで購入。余程気に入らないと買わないから、これが3枚目
だとか。ジャケットも気に入ってる模様。(1枚づつ手作りしてるかと思うた。)

オラも聴いたが、広い世代で受け入れられるだろうな。

InterFMで流れてたけど、もちと各局で露出が増すと良いと思う。
540名盤さん:2007/04/12(木) 00:08:27 ID:o/Yf+GQJ
>>539
娘さんもっと若いのかと思ったら同世代だ。
我が家では居間でMIKA聴いてると親が「またわけのわからない音楽聴いて」なんて言う。
MIKAに限った話ではないけどうちの両親にとって
洋楽→英語わかんない→わけのわからない音楽らしい。
541名盤さん:2007/04/12(木) 00:10:40 ID:Q0b25xvJ
その年の親ならMIKAぐらいの曲は若いころにあったろうに。
542名盤さん:2007/04/12(木) 00:19:37 ID:o/Yf+GQJ
まあ、うちみたいに極端なのは逆に珍しいよな。
邦楽もクラシックもすすんで聴いたりしないし音楽自体に興味ないみたい。
でもMIKAは本当に幅広い年齢層に好かれそうだと思うよ。
543名盤さん:2007/04/12(木) 00:28:53 ID:Q0b25xvJ
まぁうちのオトンも千の風になってを録画してくれって頼んでくるくらいだからなーw
人のこと言えないが。
俺も小さいころに楽器でも教えておいて欲しかったよ・・・
544名盤さん:2007/04/12(木) 00:52:07 ID:iRA4J/x5
自分も今18で親に聴く音楽すべて否定される。
こんなにいいのになー…
こないだ近所のHMVで在庫切れで
実は今日やっと買ってきたところなんだけど
しばらくとめられそうにないです。
545迩花:2007/04/12(木) 01:13:49 ID:QSYjib8Z
スレ立てたので皆さんキテネ

D'ERLANGER
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1175945621/
546名盤さん:2007/04/12(木) 01:24:55 ID:ZGGXCW8A
190cm以上あるみたいだから、かなりひょろ長いね。
ライブで手振り上げたときすごい長く見える。
547名盤さん:2007/04/12(木) 02:19:47 ID:jZe6U1fD
向うのFM聞いてたら掛かってたけど良かった
一時間ながら だったけど一番印象に残ったよ
548名盤さん:2007/04/12(木) 04:13:02 ID:OaKmFX4W
549名盤さん:2007/04/12(木) 04:23:55 ID:OaKmFX4W
今18ぐらいでMIKAにハマってる人達って、MIKAが始めて聴く洋楽って訳でも無さそうだし
普段J-POPぐらいしか聴かなくても結構すんなり受け入れられる環境だよね。
昔は外国の音楽なんてわけわかめ、って親にもクラスメイトにも言われたもんさw

姪っ子たち(下は4歳w)も空耳英語で歌ってるんだけど
おそらくNHKの歌のお兄さんと同認識かとおもw
550名盤さん:2007/04/12(木) 08:14:20 ID:0983vYp6
>>549
昔ってどれだけ昔?
35の年寄りだが、中学入ったら洋楽ほとんどみんな聞いてたよ。
日本のと区別なく聞くのもいれば、洋onlyもいたけど。
551名盤さん:2007/04/12(木) 08:32:36 ID:8Deoa0+X
自分は26だけど、中学の頃はみんなJpopばっか聴いてたよ。
カラオケ流行ってたし、ワンズとかw

>>550くらいの世代は中学から洋楽聴いててもおかしくなさそうなイメージ。
変な意味じゃなく。
自分も早く洋楽聴くキッカケがほしかった。

>>549
姪っ子さんを僕にください。空耳英語かわいい。
552名盤さん:2007/04/12(木) 10:01:43 ID:OaKmFX4W
>>550
35で年寄りとか言うなyo!
こっちはもちっと若いけど、小学生の時から洋楽聴いてて。
その頃はアイドル全盛だったからなぁ…。
おニャン子だとか光ゲンジだとかww周りはみんなそんなん聴いてたw

でも80年代はデュランデュランだとかワム!とかもCMに出てたり、
PVを流す番組があったりとかで結構洋楽聴くきっかけ多かったよね。

>>551
その頃は小室だとかカラオケ全盛だったよね。
歌謡曲がJ-POPなんて言い方になったのはそのぐらいになるし。
逆に洋楽はちょっとアンテナ張ってないと聴けなかった時期かなぁ。

姪っ子たちはジャニとかには見向きもせずにアニメや漫画とかばっかりだったんだけど
「MIKAカコイイ!カワイイ!」って言ってるよww(*´д`*)
みんなちっちゃすぎるからライヴハウスとかは無理かなぁ。フジは遠いし…。
553名盤さん:2007/04/12(木) 10:37:03 ID:V4FCJ5Bo
>>550
同世代だw さすがMIKAスレ
この世代の中学〜高校は、洋楽が市民権得てたよね。
自分も中学のころは邦楽よく聴く普通のガキだったけど、同時に
マドンナ、マイケル、デュラン2、PSBは当たり前だったし
U2とかピンクフロイドとかも普通に手が伸びる位置にあった。
554名盤さん:2007/04/12(木) 15:09:17 ID:SGq1S1ht
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000030946

VMAJ 2007のレッド・カーペット・ショーでパフォーマンス
555名盤さん:2007/04/12(木) 17:23:13 ID:xP4Lz9XH
>>554
ちょwwwwwwwフジの前に来日ケテーイwwwwwwうぇwwwwwww
556名盤さん:2007/04/12(木) 17:54:29 ID:3GeUpYcv
>>554
ああーーその日に京都旅行の予定入れてしまった...
557名盤さん:2007/04/12(木) 23:44:49 ID:a6sz7nwX
>>544
私17です!!同年代の人いてマジ嬉しいなぁ〜(^^)今年受験生だけど曲聴いてる時が唯一の癒しになってますよ…
MIKAいいのにね…クラスでも知ってる人全くいない寂しさ+親ワカラン(苦笑)
しかもさいたまスーパーアリーナからめちゃ近いのに勿論行っちゃダメだし。あぁ辛。
558名盤さん:2007/04/13(金) 00:19:54 ID:o6u8Jogg
>>557
受験生ならリスニングの練習になるから
YOU行っちゃいなよ!
559名盤さん:2007/04/13(金) 01:06:24 ID:pcyrJ4Px
>>554
5月来日キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
スレの最初の方で言ってたのは結局本当だったんだねw疑って正直すまんかった。
今日発表になったからまだオフィシャルにもアナウンスされてないね。フジもそうだけど。
会場の入り口で演奏するから無料って事なのかな?
>>557
大丈夫だよ!きっと時間もそんなに掛からないし。行った方がイイって!
560名盤さん:2007/04/13(金) 01:16:54 ID:a2LShVf8
VMAJのレッドカーペットって、プラチナチケット(だっけ?)当てないと見れないんじゃないの?
元々完全招待制だから無料だけど、これ当てるのは厳しい。。。
561名盤さん:2007/04/13(金) 01:28:30 ID:pcyrJ4Px
>>560
http://www.vmaj2007.com/about/redcarpetshow.html

よく嫁。
※VIPチケットをお持ちで無い場合でも特別観覧エリア外からの一般観覧は可能です。
(やむを得ず入場制限させていただく場合がございます)
※こちらのライブは完全無料ですので、本編のチケットを持っていなくてもご覧になれます。

VIPチケはあくまで入場する有名人を観るのがメインじゃまいか?
イイポジションにこした事は無いけどMIKAが観たいだけなら現地に行けばおkって事でそ?
562名盤さん:2007/04/13(金) 01:36:50 ID:7jjB8YZe
お、MIKAスレ発見!

てか伸びてないね…やっぱまだそんなに人気ないの?
俺は1ヶ月くらいほぼ毎日聞いてるんだが…

LoveTodayとBillyBrownがお気に入り。
563名盤さん:2007/04/13(金) 03:06:24 ID:a2LShVf8
いけね。行き損ねるとこだった。
>561 ありがと。
564名盤さん:2007/04/13(金) 09:12:40 ID:o6u8Jogg
無料とはいえ完全招待制だから、会場に行けば
入れるって訳で無し…
このスレの皆が当たりますように。
565名盤さん:2007/04/13(金) 10:46:52 ID:n1eeXAxT
入場制限に引っかからなきゃ見られるんでしょ?遠くからでも。
何も必要ないんだよね?
566名盤さん:2007/04/13(金) 11:19:46 ID:xsurKMJm
>>565
そうだよ。何もいらない。行けばおk。
でもMIKAスレ住人が抽選当たりまくりで
VIP席占拠してたらワロスwwww
567名盤さん:2007/04/13(金) 11:46:16 ID:lo2bnMSv
VMAJは前のほうでアムラーみたいのが手挙げてフォーとか言ってるの見て萎えたなー・・・
568名盤さん:2007/04/13(金) 12:38:30 ID:gKCHPGqF
アムラーwww
VMAJの最前列は一般公募のサクラだよ
569名盤さん:2007/04/13(金) 12:38:35 ID:PoDA03DF
行くしかないっ
570名盤さん:2007/04/13(金) 13:05:34 ID:lo2bnMSv
一般公募でサクラってありうるのか。

つか今ドコモのCMでMIKA使われてた。
確かグレースケリー
571名盤さん:2007/04/13(金) 13:16:23 ID:gKCHPGqF
>>570
サクラって表現はおかしいかもしれないけど
モッシュピットコンテストって感じのオーディション?があって、
盛り上げ役に相応しい人を選考するんだよ。
今年はどうかわかりませんが。
572名盤さん:2007/04/13(金) 13:36:29 ID:QcbFepJ7
>>554
5/25でおkですか?
573名盤さん:2007/04/13(金) 15:19:27 ID:EL9KzwWV
>>572
5/26じゃない?

応募しようとしたら20日からだった。
ここのみんなに当たりますように。
574名盤さん:2007/04/13(金) 16:15:15 ID:n1eeXAxT
応募したら本編っての?も見なきゃいけないの?
575名盤さん:2007/04/13(金) 16:18:19 ID:n1eeXAxT
あ、当たったらの間違えでした。
576名盤さん:2007/04/13(金) 16:20:25 ID:gKCHPGqF
レッドカーペットライブはいちばん最初だから、その後は見たくなかったら帰ればいいと思うよ。

というか、チケット当たらないよ。競争率激しすぎ。
転売目的で応募する奴多数。

フジロック行った方がいいよ。
577名盤さん:2007/04/13(金) 16:28:10 ID:B2h+sSkR
MTVは見られるからTVで見る
でもフジの中継って今年もWOWOWなのかな?
その月だけ契約するのもな・・・
578名盤さん:2007/04/13(金) 20:39:31 ID:0d8Ixszv
ドコモのCMで聴いた
上手く行けばバカ売れするかも〜
579名盤さん:2007/04/13(金) 21:55:10 ID:ZxqbVkl7
ダニエルパウターみたいになったら嫌だね
580名盤さん:2007/04/13(金) 23:01:37 ID:I5vKN0jp
>>579
同じこと思ってたw
581名盤さん:2007/04/13(金) 23:03:48 ID:n1eeXAxT
ふと思ったのだけど26日だけの為にわざわざ日本まで来る?
一日だけでしかも歌っても2〜3曲だよね?もう1人いるし。
そんなちょっとの為に来ないよね?やっぱり他にも何かあるかな??
582名盤さん:2007/04/13(金) 23:11:32 ID:X0xDoEEZ
国内盤発売の時期と近いし
めいっぱいプロモーションすると思う
東京だけなら小さいライブありそう

ダニエルパ歌ーは別に良いけど、ライブでキー変えてくるのは嫌
583557:2007/04/13(金) 23:12:12 ID:oS2WOuqv
>>558,559
うんやっぱ行った方が良い思い出になりますよね(´▽`)てかむしろこれで気持ち切り替えられるかもしれないですし。
MIKAのホムペのポッドキャスト聴きまくってたら確かにリスニング点数上がったvvある意味お世話になってる気がしますよ(笑)
あといくら広いとはいえ超行列並ぶとは思います。遠い人はMTVの方が絶対イイと思います。
584名盤さん:2007/04/13(金) 23:15:54 ID:ygpcPzqf
あーーーーーーーーーーー早く生で聞きたいぃ!!
毎日通勤で聞いて、インタビュー見て、かなり中毒です。本当。
585名盤さん:2007/04/14(土) 01:05:11 ID:RK6pC3gV
MIKAの英語聞きやすい!
自分もリスニング力上がった気がする!!

生は迫力あるんだろうなぁ。
586名盤さん:2007/04/14(土) 02:10:08 ID:sD1WiCJG
インタビュー面白いからいろいろ見ても飽きなくて
いい勉強になる。
587名盤さん:2007/04/14(土) 14:08:38 ID:RymXhysG
来日はうれしいけど、MTVJapnaの糞イベントのためになんか来ないで欲しい。
そんな仕事引き受けてたら、馬鹿日本人に舐められちゃうぞ。
588名盤さん:2007/04/14(土) 17:50:14 ID:utFpaSNN
プロモも兼ねてでしょ?
589名盤さん:2007/04/14(土) 19:30:56 ID:iVp29Zd4
Mステにだけは出ないで欲しい。
590名盤さん:2007/04/14(土) 22:23:23 ID:lg/1Md9C
ホント、ホント。
わけのわからんキャッチ(ウキウキ)つけられて、MTVのイベントとか
も来なくていいから、早くライブに来てくれよぉ。

じっくりプロモーションしてくれ。
急ぎ足で変なプロモーションとかは必要ないよ。
Lollipopのきぐるみライブがナマで見たいぞ〜〜
591名盤さん:2007/04/14(土) 23:25:38 ID:sD1WiCJG
確かにMIKAの歌聴いたらウキウキするけどそのまま書くなんてね
芸が無さ過ぎだよね。

インタビューで変な事させたり変な扱いしないだろうな
かのうみかとかハンケツで現れたりしないだろうな…
592名盤さん:2007/04/14(土) 23:54:20 ID:4gUFlXT8
いいとものラスト1分くらいに出たりとかねw
593名盤さん:2007/04/15(日) 00:00:06 ID:6/Gf4jez
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 45日目
594名盤さん:2007/04/15(日) 00:02:10 ID:idZg/CH/
Love TodayはiPodのCM曲にしたらウケるんじゃないかと思う。
595名盤さん:2007/04/15(日) 10:13:42 ID:hn6iVG6H
>>594
ハハッ。フーン。
596名盤さん:2007/04/15(日) 11:01:39 ID:VhO0N4uk
>>590-591
ウキウキっつかどっちかっていうとワクワクすっけどな(孫悟空)

>>589>>592
どっちもタモさん司会じゃまいかw
タモリ倶楽部ならおk?

ココに来て色々仕込みを仕掛けてきたと思っていいのかねぇ。
あんまりファン層を広く設定せずに堅実にやってもらいたいもんだけど…。
確かに露出しすぎでパ歌ーみたいな微妙な扱いにはなって欲しくないなぁ。
597名盤さん:2007/04/15(日) 11:43:51 ID:BM4DtyED
パ歌―がどんな扱いになってるのかイマイチ分かんない
598名盤さん:2007/04/15(日) 13:07:30 ID:VJ1tWJkq
要は、一過性のブームのようにはなって欲しくないと云うこと?
599名盤さん:2007/04/15(日) 14:30:28 ID:RfV7+4Kk
>>598
つうか、日本的な売り方にみんな辟易してるということ
600名盤さん:2007/04/15(日) 17:57:02 ID:A3174glE
日本ってアーティストの意思を面白いくらい無視した売り方するよね。
601名盤さん:2007/04/15(日) 19:10:53 ID:ir/cfu2E
love today〜ついてない日の応援歌〜
602名盤さん:2007/04/15(日) 20:04:19 ID:7YZZmLW8
love today〜ウキウキ恋の応援歌〜

プロモの仕方にウダウダ言ってもどうしようもないし
多くの人に音が届くなら良しとしたいね
603名盤さん:2007/04/15(日) 23:02:36 ID:A3174glE
Orsonとか物凄い被害被ってたな。
604名盤さん:2007/04/15(日) 23:23:37 ID:HG7Jq3V+
でもその売り方で実際に売れてるわけだから
レコード会社の立場としては賢明な選択としか言えない
605名盤さん:2007/04/16(月) 02:40:18 ID:82PPfoMT
レコード会社っぽい人たちが必死のスレはここですか?
606名盤さん:2007/04/16(月) 02:45:55 ID:F79aNGbZ
>>604
ちがうよ。最近の邦楽が、あまりにも幼稚な売り方しかしなくなったんで、
とりあえずの避難場所として、売れてそうにしてる洋楽を買いつまんでるだけ。
そんなのは業界全体の未来としては、あまりに儚いものですよ。
わざとらしい宣伝は、やらせと睨む人が増えているし、
少子化で全体的な市場が縮小してるし、本物だけはキチンと売れる土壌を作って欲しい。

レコード会社の人たちは、もう少し頭が良くなって欲しい。
607名盤さん:2007/04/16(月) 11:25:07 ID:0outqfVh
>>596
おまえこないだの悟飯だろw
608名盤さん:2007/04/16(月) 12:14:01 ID:SFx34Wk/
>>606に禿上がるほど同意。

>>601-602みたいに
パ歌ーもそうだったけどスノパトとかも詞の内容丸無視の変な邦題付けられたり、
グリーンデイとかも歌詞が辛辣で暗いのにキャッチーなメロディだけで
「ポップなパンク」とか言われちゃったり、上っ面だけの宣伝が多すぎだよね。

音楽じゃないけどコリン・ファレルが来日した時にこりん星人と対談とかさぁ('A`)
何で業界人ってこういうオヤジ臭い駄洒落とか多いの?勘弁してほしい。
609名盤さん:2007/04/16(月) 13:21:25 ID:JwzGBD/k
ううう〜ますますミカ繋がりでへんなもん出てきそう…
610名盤さん:2007/04/16(月) 13:24:27 ID:NsNFyUmG
MIKAがゲイなのか?という疑問は
UKのGay.comでも記事になっています。
http://uk.gay.com/headlines/11024
■日本語訳
ヒットチャートの首位を獲得したポップセンセーション、MIKAは
自らの性的指向を問われる質問を拒んでいる。
彼には当然、そうしたプライベートな事を秘しておく権利はあるだろう。
しかし一方では、21世紀にそうした戦略を取ることについて
驚きの声もあがっている。

今月の'Gay Times'で彼は、以前から話題になっていた彼の性的関心の曖昧さについて問われている。
Gay Times誌は、今までの彼の曖昧さやごまかしを拒み、率直に切り出した。
「ストレートなのですか?ゲイなのですか?それとも、他の何かなのですか?」
MIKAはその質問に、他の質問を返すことしかしなかった。
「あぁ.....それは100万ドルの質問だね、違う?」

ところが、実際には違う。それはとても単純で正直な質問だ。
特にポップミュージックの世界からのカミングアウトが、
わたしたち観客の身を震えさせるようなものではなく、
肩をすくめる程度のものになってきてからは余計に
避けては通れないであろう質問なのである。

また別のインタビューで彼は熱心にこう語った。
「僕は自分の性的関心について語るつもりは、絶対にないんだ。」
「僕はただその必要はないと思う。みんな(自分の性的指向について)いつも同じことを聞く。
 でも僕にはその意味がわからないんだ。」
「これからも音楽の世界で長くやっていくために、僕は自分のプライベートなことは封印することしにたんだ。
 そして、僕の性的関心もその中のひとつ。特に今はスタートしたばかりだしね。」
「中には自分の性的関心をはっきりさせようと、レコードを作る人もいるけれど僕はそうじゃない。」
「僕の音楽には同性愛を思わせるようなところもあるし、芝居っぽいところもある。それは当然。だってポップ・ミュージックだから!」
611名盤さん:2007/04/16(月) 16:10:38 ID:SFx34Wk/
>>610
転載乙。
スレの最初の方で散々議論されてた事に決着がついた希ガス。
MIKAは自分自身の事よりもただ音楽を聴いて楽しんで欲しいって事なんだろうね。
こういう事にもこれだけしっかり答えられるんだから余程芯が強いと思うな。
だからこそ駄洒落人選の対談なんてやめて欲しいよ。
612名盤さん:2007/04/16(月) 18:59:38 ID:RSY1yae8
>>610
好感度上がった。
613名盤さん:2007/04/16(月) 20:36:37 ID:L7LcKGGk
フレディは晩年になると潔くゲイであることを暴露しまくってたよな
MIKAもそのうちカミングアウトするのかな
614名盤さん:2007/04/16(月) 21:04:29 ID:1QXt3I2l
過去に関係を持った相手が暴露記事とか出さないことを祈ろうw
615名盤さん:2007/04/16(月) 21:21:50 ID:RSY1yae8
公園でやらないかって誘ったら相手が警察だったとかな。
616名盤さん:2007/04/16(月) 22:00:49 ID:tw/Cah2G
ドコモCMについてkwsk
617名盤さん:2007/04/16(月) 22:09:30 ID:pwRH8oXM
>>616
ドコモ関西のCM、でぐぐってみ
618名盤さん:2007/04/16(月) 22:26:08 ID:tw/Cah2G
>>617
ありがと 関西ならテレビで見れないわ(汗)
619名盤さん:2007/04/17(火) 00:05:12 ID:2IXizvSy
ところでレッドカーペットって2Fの入り口ら辺なんでしょうか?
620名盤さん:2007/04/17(火) 02:44:39 ID:+31nDDSd
ドコモのCMビックリしたお!
621名盤さん:2007/04/17(火) 08:33:43 ID:34O5jkAd
ミカが新宿丸井にいますた(^O^)/
http://p.pita.st/?rgdetuvf
622名盤さん:2007/04/17(火) 09:06:27 ID:omHJkTpM
昨日アルバム聞いたけど、ちょっと音が薄いな。
ガゼボ風、懐かしかった。でも全体的にリフレイン多すぎて飽きる。
623名盤さん:2007/04/17(火) 09:41:31 ID:Fi6xAVr5
>>618
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/corporate/ad/frame/300k.html

どうせなら本人登場してほしかったお!
624名盤さん:2007/04/17(火) 10:34:45 ID:YUsmNCgv
関東だと、ジャニーズが幅きかせてるから無理なのかな
625名盤さん:2007/04/17(火) 10:36:24 ID:qHsECWBm
>>621
昨日新宿いったのにorz
まあいいけど。

>>623
これって関西だけなんだ?
ドコモとのタイアップなら洋楽聴かない層の間でも話題になりそう。
626名盤さん:2007/04/17(火) 10:53:53 ID:Gdj1OKnB
>>621
おおスゲー!!!!
あくまでPSのモデルって事なんだろうけど(・∀・)イイね!!
ついでにアルバムの宣伝も小さく書いちゃえばいいのにw
627おまん男爵:2007/04/18(水) 00:30:23 ID:lxHuKRSg
ゲイだろうがなんだろうがどうでもいいと思うんだけど
洋楽好きの人ってアーティストの下世話な話好きな人多いのかな?
みんながそうだとは思わないけどさ。

しかし酒を呑みながら聴くMIKAは最高だなあ。
心底今日も生きてて良かったと思う。
628名盤さん:2007/04/18(水) 01:06:31 ID:tiVJIcHT
>>627
洋楽好きな腐女子が騒いでるだけですから
629名盤さん:2007/04/18(水) 01:06:56 ID:rXS/qzAo
歌詞のフレディってやっぱりあのフレディ?
どういう歌詞なんですか?
630名盤さん:2007/04/18(水) 01:14:23 ID:BMgHeAo0
洋楽、腐女子に限らずこうゆう話題はそこかしこでされてるじゃん
631名盤さん:2007/04/18(水) 01:14:37 ID:mEFY2lmQ
>>629
"I tryed to be like Grace kelly, but all her looks were too sad"
「僕はグレース・ケリーみたく振舞ってみた。でも彼女はとても悲しそうな感じに見えたから」
"So I tryed a little Freddie, I've gone identity mad!"
「だから僕はちょっとフレディっぽく振舞った。そしたら僕自身がぶっ飛んじゃった!」

適当に訳したらこんな感じ。
632名盤さん:2007/04/18(水) 02:40:03 ID:no5l4mik
mixiのMIKAコミュの腐女子率は酷い
MIKAちゃんとかミカっちとか…
633名盤さん:2007/04/18(水) 02:44:27 ID:mEFY2lmQ
ミクシ房はどっしょもないな('A`)
BECKのとこにもそんなのがいるみたいだし。
634名盤さん:2007/04/18(水) 07:39:10 ID:T0qkV1w9
↓こいつか?BECKスレでたたかれてる赤女
ttp://diary.beck.com/2007/04/15/7.jpg
635名盤さん:2007/04/18(水) 10:25:00 ID:mEFY2lmQ
>>634
そうみたいだね。
何か他にも色々追っかけてるみたいだし、行く先々でウザがられてるらしい。
MIKAはターゲットにしないで欲しいと思いたいね。
636名盤さん:2007/04/18(水) 10:39:25 ID:Brb+mb2x
ここも長文レスが無くなれば一番良い。
ただ俺はそういうスレだと割り切ってるが。
637名盤さん:2007/04/18(水) 11:45:27 ID:GR9PVupJ
>>632
見てないし見たくない・・・ここでもミカタンとか言うけどねw
638名盤さん:2007/04/18(水) 13:34:25 ID:WN0LSwvd
婦女子人気があってもいいじゃない。
そういうのが後世まで伝えるんだから。Beckなんて婦女子人気で持ってるようなもん。
赤女だかなんだか知らないが、女子供にむきになってもしょうがないだろ。
かわいそうに。
639名盤さん:2007/04/18(水) 14:18:29 ID:pLOxY/+2
女子だろうが何だろうがファン同士でコミュニケーション取るのは全然イイと思うよ。
けどくだらない自己顕示欲の為にあからさまに人を押しのけるのは
ファンとか以前に常識的におかしいだろ。
何で好きなもんで揉めなきゃいけないのさ。
640名盤さん:2007/04/18(水) 14:29:17 ID:W7cfqJNK
>>639
はいはい。すれ違い。
641名盤さん:2007/04/18(水) 14:36:01 ID:W84b0dd5
腐女子を叩くのは腐女子
同属嫌悪ってやつだろ
642おまん男爵:2007/04/18(水) 14:42:41 ID:lxHuKRSg
表記や呼び方なんてどうでもいいと思うけどな。
ミカ、ミーカ、ミカタソ、MIKA、みかちゃん、みかっち、ミカリン
どれでも通じるんだから好きなように呼べばいいじゃん。
カッチーンとくる呼び方もあるかもしれんけど、そのくらい別にいいじゃん。

ゲイについては、本人が深くつっこむなって言ってるみたいだから
それを尊重するのが当たり前のことじゃない。

ふじょしっていまいちよく理解できないんけど
そう呼ばれる人たちも、彼らを叩いたり文句言ってる人たちも
どっちもそうたいして変わらないよ、目くそ鼻くそ。
まあ色男は大変だね。

ベックスレは酷いね。どっちも。
あそこの現状には言葉を失うわw
643名盤さん:2007/04/18(水) 14:43:04 ID:BtG9upTJ
お前ら何だかキモイぞ

俺を含む
644名盤さん:2007/04/18(水) 15:19:25 ID:pLOxY/+2
だから揉めんなよ、落ち着けって。

つべで新しい映像でも探して観るか…。
('A`)ノシ
645名盤さん:2007/04/18(水) 21:30:26 ID:6av9PxK9
日本橋三越でGrace Kelly展やってる。
29日まで。興味無い?
646名盤さん:2007/04/19(木) 01:18:15 ID:HZRf98yK
>>645
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/princesse/
まさかMIKAの曲は流れないだろうけど興味あるねw
世界初公開のコレクションも多いって。場所柄からいって年齢層高めかも。
647名盤さん:2007/04/19(木) 11:05:15 ID:NzHhe1JH
実はグレース・ケリーのことをよく知らない。
648名盤さん:2007/04/19(木) 20:32:11 ID:hY4Zbkay
東京MXTVの『5時に夢中』の絵本のコーナーで、LolipopとBilly Brownが流れてた。
毎週やってるコーナーだからまた聞けるかもよ。
649名盤さん:2007/04/19(木) 20:33:16 ID:hY4Zbkay
東京MXTVの『5時に夢中』の絵本のコーナーで、LolipopとBilly Brownが流れてた。
毎週やってるコーナーだからまた聞けるかもよ。
650名盤さん:2007/04/19(木) 21:03:00 ID:hY4Zbkay
連投スマソ
651名盤さん:2007/04/19(木) 23:44:55 ID:+zCjo9xC
Ring Ringの最後で女性が「穴だらけ。穴だらけ」って言ってるのは何?
652名盤さん:2007/04/20(金) 01:10:23 ID:a9Gy7kIo
(落とし)穴だらけ
653名盤さん:2007/04/20(金) 19:08:55 ID:xFmIb5qA
フジって何日目に出るの?
そろそろチケットおさえたい罠
654名盤さん:2007/04/20(金) 23:29:42 ID:n3QP8614
並の新人さんなら初日からいろんなブース出まくって
アコースティックライブ+サイン会だの公開録画だのと
2日くらいは会場内にとどまって活躍してくれるけど。
MIKAは別格かも知れないな…
655名盤さん:2007/04/20(金) 23:40:45 ID:n8pkTKrL
MIKAはフレディーに似てるって言うけど、声量ではかなわないし、‘76くらいまで
のフレディよりは声域もないと思うのだが。
656名盤さん:2007/04/21(土) 00:20:23 ID:zZieEpUQ
誰かに似てると思ったらルーファス・ウェインライトだ
657名盤さん:2007/04/21(土) 00:35:22 ID:HWRAFD9c
性的嗜好には敢えて触れんがw
豊かな声量、ビブラートの効いた声質、
家族ぐるみで応援する姿勢は近いものを感じる
658名盤さん:2007/04/21(土) 01:08:27 ID:RIyckf2z
みんな誰かと比べるの好きだねえ。
フレディと声量も同じで声域も同じだったらフレディじゃん。
違うからMIKAなんじゃん。でそれがいいから好きなんじゃん。
659名盤さん:2007/04/21(土) 09:55:11 ID:rOJtO1eN
>>655
あくまで似てるだけだよ。同じとは誰も言っていない。
660名盤さん:2007/04/21(土) 12:14:09 ID:DWpwVGIF
>>659 別にいいじゃないか。みんなミカが好きなんだから
661名盤さん:2007/04/21(土) 15:06:06 ID:rAlg1ePZ
比較するのは面白いよ
特にそれ自体に意味は無いけど
662名盤さん:2007/04/21(土) 16:04:58 ID:B/umA84k
話ぶった切るが、昨日MTVのイベントのチケット申し込んだ。
当たりますように。
663名盤さん:2007/04/21(土) 21:01:44 ID:F5/g8W4A
世界ふしぎ発見!でグレース・ケリーについてやってる。MIKAとはまったく関係ないけど。
664名盤さん:2007/04/23(月) 01:47:53 ID:lV1wl8Ls
グレース・ケリーは今年で没後25年なんだってね。
今回の展覧会は世界初の試みだとかで
他にも今年は色々とセレモニーをやるみたい。
そんな年にこのタイトルでデビューするのも強運かな。
665名盤さん:2007/04/23(月) 09:33:48 ID:6QlR+xqR
ドコモのCMで知った
めちゃめちゃイイじゃん!
666名盤さん:2007/04/23(月) 18:29:16 ID:krfVerZM
広島のテレビ局のすこやかなんたらっていう子供のキャンペーンCMだかのBGMに
Lollipopが使われてた!
667名盤さん:2007/04/23(月) 18:59:19 ID:AUPTEejT
めざましでよく流れてるよ
668名盤さん:2007/04/25(水) 00:35:01 ID:Kt/+b6YC
陽気なルーファス・ウェインライト
669名盤さん:2007/04/25(水) 01:20:36 ID:Kt/+b6YC
8曲目いいな〜。
670名盤さん:2007/04/25(水) 01:22:25 ID:Kt/+b6YC
700
671名盤さん:2007/04/25(水) 01:25:51 ID:Kt/+b6YC
670だったw
672名盤さん:2007/04/25(水) 10:58:17 ID:gEgYYdAI
>>670-671
wwwwガンガレ
673名盤さん:2007/04/25(水) 11:55:55 ID:duIbkO1Y
love todayのシングル届いた。
ピクチャレーベル仕様でかわいいっす。
これもお姉さんが描いたのかな。
674名盤さん:2007/04/26(木) 00:50:18 ID:RYauUVs/
Billy Brown泣ける。酒のせいでもあるけど、これは泣ける。
なんていうか、底無しに優しい!!明日も仕事頑張るぞ!
675名盤さん:2007/04/27(金) 12:47:05 ID:HRt4P61N
これ日本盤売ってる?
676名盤さん:2007/04/27(金) 12:54:45 ID:Fy2GU8XC
>>675
6月リリース
677名盤さん:2007/04/27(金) 12:59:16 ID:HRt4P61N
ありがとう
678名盤さん:2007/04/27(金) 13:06:39 ID:EtAfJ/gN
どういたしまして。
楽しみだね。
679名盤さん:2007/04/27(金) 13:12:21 ID:HRt4P61N
プリンスのサイン オブ...を買った
680おまん男爵:2007/04/28(土) 01:14:44 ID:3eWWC8Nv
サッカーアースでラヴ・トゥデイが!!!!!!11!1!!!1!!!

これ相当長いこと流れてるwwwwwwwwwww
1分半くらい流れてたんじゃないかな。

ゴー・ティームもちらっと流れたし。
うれしいな。
681名盤さん:2007/04/28(土) 01:50:55 ID:SQr4dsqz
DVDって出てるの?
部屋にパソコンが無いから動いてるMIKAを見たい時面倒で。
682名盤さん:2007/04/28(土) 03:38:26 ID:mXHBl9RU
>>679
MIKAのアルバムより良い買い物かも
683名盤さん:2007/04/28(土) 18:56:36 ID:9jV9+JRj
殿下とくらべるのはかわいそうだ
684名盤さん:2007/04/29(日) 17:52:51 ID:RcMC27K8
なんかゲイ雑誌っぽいのの表紙になってた。
良いのかな?
685名盤さん:2007/04/29(日) 17:57:04 ID:MaA2pu4l
年間ベスト10級のアルバムですか?
試聴のみだけど好きだ
686名盤さん:2007/04/29(日) 19:36:18 ID:inwpoXCN
>>984
UKのミュージシャンやバンドは普通にゲイ雑誌の表紙飾ったり
インタビュー受けたりしてるから気にすることでもないよ
687名盤さん:2007/04/29(日) 19:45:51 ID:inwpoXCN
>>684だったスマソ
688名盤さん:2007/04/29(日) 21:47:36 ID:SCj+3w9C
フジ三日目決定
689名盤さん:2007/04/29(日) 22:56:17 ID:0JwBddiw
三日目って事は、フジ初日or二日目にインストアライヴ
→三日目現地到着ってプランがあり得るな。
でもレッドの早い時間なのかな?昼間でもホワイトがイイ(´・ω・`)。
690名盤さん:2007/04/30(月) 00:17:18 ID:QFwJKRf1
赤はマジ止めて欲しい
691名盤さん:2007/04/30(月) 12:35:42 ID:61XJJ6It
腐女子が多そうなスレ><;;;;;
692名盤さん:2007/04/30(月) 15:19:33 ID:+1/DymK2
腐女子だのゲイだのって未だに煽るヤシいんのか('A`)
693名盤さん:2007/05/01(火) 00:22:15 ID:bargHpx8
5月にもこんなのやってくれないかな〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=dPQPEzYI_ME&mode=related&search=
694名盤さん:2007/05/01(火) 01:33:15 ID:PWFGlL+M
>>693
ピアノ弾き間違えワロタw
コーチェラのもそのうちうpされないかな。

そういえば今出てるスヌザにインタビュー載ってたね。日本メディア初取材?
棚層節を鮮やかにブッタ斬るポジティヴっぷりがヨカタ。
早く日本に行きたいってのは本当だね。文面からワクテカぶりが伝わってくるよw
もう充分名前が売れてるのに早く日本に行きたくて
余興みたいなVMAJの仕事もあっさり引き受けたんだろうなぁ。
棚層に菅野よう子との仕事を取り付けるのは無理だってw
695名盤さん:2007/05/01(火) 06:54:53 ID:c83F36VA
めざましTVでGrace Kelly
今日はいい日になりそうだ
696名盤さん:2007/05/01(火) 08:24:17 ID:MXMBmGL0
>>695
あのコーナーで毎日流れてる
697名盤さん:2007/05/01(火) 16:49:07 ID:xSkuMxo6
コーチェラって何?
698名盤さん:2007/05/01(火) 17:50:04 ID:9svEKR0/
>>697
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <さすがにそれは・・・
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    
  ググレカス [ Gugurecus ]  ( 没年不明 )
699名盤さん:2007/05/01(火) 18:53:53 ID:DMlM1VUN
コーチェラって最近出てきたUKバンド?
700名盤さん:2007/05/01(火) 19:01:09 ID:fvfDKh6l
>>699その発想はなかった
701名盤さん:2007/05/01(火) 20:40:19 ID:RTyDUnrd
今出てるロキノソに記事載ってないじゃん。
先月載せるとか書いてたくせに。
702名盤さん:2007/05/01(火) 21:37:29 ID:PftvyPFB
だーーーかーーーらーー
コーチェラって何なんだよ!
703名盤さん:2007/05/01(火) 23:04:03 ID:tCulUILN
>>702
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    
  ググレカス [ Gugurecus ]  ( 没年不明 )
704名盤さん:2007/05/02(水) 00:49:58 ID:F+kRUP5G
日本盤ってぜったいに歌詞付いてくるものですか?それと本訳みたいなのも
705名盤さん:2007/05/02(水) 01:22:13 ID:C0xT4num
アーティストによっては対訳も英語詞もついてこないこともある
大抵帯に「対訳付き」とか「アーティストの意向により対訳なし」とか
書いてあるから、気になるなら買う前にチェックしてみたら
706名盤さん:2007/05/02(水) 01:52:04 ID:F+kRUP5G
ありがとう。
買う前に調べる方法は店頭で実物みるしかないってことですね…
707名盤さん:2007/05/02(水) 04:27:45 ID:1KZRc4eg
Love Today making video
http://www.youtube.com/watch?v=A861QtFG2BM

Roxercise in Popworld
http://www.youtube.com/watch?v=hLt6CiwGRL4&NR=1
♪δ(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)dモアメキャッププリーズ!
動物園インタビューといい、この番組クォリティタカスwwwwwwww
4人じゃなく5人兄弟の真ん中って言ってたねw
708名盤さん:2007/05/02(水) 04:41:22 ID:1KZRc4eg
709名盤さん:2007/05/02(水) 09:33:07 ID:xCCfcsmJ
>>708 GJ
というかビデオ撮った人GJ
710名盤さん:2007/05/02(水) 15:40:21 ID:zRAw5qCt
あのジーパンはちょっとダサくないか?
711名盤さん:2007/05/02(水) 19:47:53 ID:a6dPiaTS
今日新宿でチャリ乗ってたらでかい看板のMIKAに遭遇
したわ。
712名盤さん:2007/05/02(水) 20:28:18 ID:1KZRc4eg
BBC Radio1 Annie Mac's mash up
http://www.bbc.co.uk/radio1/mashup/
713697:2007/05/02(水) 20:52:16 ID:gXEZgXLd
なるほど。
コーチェラって場所の名前だったか・・
714名盤さん:2007/05/03(木) 00:26:41 ID:SuQz9W3n
フェスだよ。カリフォルニアかどっか。
715名盤さん:2007/05/03(木) 03:56:17 ID:RU9odaKR
>>713
なんだよ、ネタじゃなく本気で分からんかったのか。
716名盤さん:2007/05/03(木) 18:03:24 ID:2T5QgG0u
皆つべのビデオ期待してるくせに
カメラや携帯ウザイって平気で矛盾した事言うのが信じられん
717名盤さん:2007/05/03(木) 18:34:44 ID:aPGAj35+
カラオケでグレースケリー歌ってきた。
ガイドメロディがあって意外と歌いやすかった。
セリフの歌詞がないのがサミシス...
718名盤さん:2007/05/03(木) 18:57:09 ID:5VIA9xm0
>>717
もうあるの?機種どんなんだった?
>>716
実際にライヴ観てる人と、行けなくてうpを期待する人とでは
温度差あるんじゃない?
719名盤さん:2007/05/03(木) 21:26:07 ID:DYhGyeJ4
なぁ?ここはMIKAスレなのになんでグレースケリーの名が出てくるんだ?
関連性はあるの?
720名盤さん:2007/05/03(木) 22:03:00 ID:EpVpcHsD
流石黄金週間w
721名盤さん:2007/05/03(木) 22:24:58 ID:Mo04wxo7
俺は美香じゃなくて美幸が好き!
美幸〜〜〜 このスレ見てるかーーーーーー?
待ってろよ! 明後日抱いてやる!!
722名盤さん:2007/05/03(木) 23:10:58 ID:zSn25UN9
耳と体重が肥えてる俺から言わせてもらうと
ここ7年くらいで良い作品てフレーミングリップスのソフトブレティンと
DOVESのラストブロードキャストぐらいだったけど
MIKAのアルバムはそれに匹敵するぐらいの良い作品だな。

で、今年始めにHMVで生ライブ見たんだけど
彼に近づいたら甘い良い香りがしたんだよ。
おそらくロードゥイッセイプ−ルオムという香水を使ってるに違いない。
723名盤さん:2007/05/04(金) 02:20:18 ID:OxdeG9Hn
MIKA、前聴いた時は元気もらえる音楽だったのに失恋した今は泣けて仕方ないです。
片思いだった人も気に入ってくれて嬉しかったな。
724名盤さん:2007/05/04(金) 07:26:47 ID:FqQKjOfb
>>723
ガンガレ!!
また新しい恋しおうお!
725名盤さん:2007/05/04(金) 09:34:10 ID:06FLIqEa
チラシの裏にでも書いてろよ
726名盤さん:2007/05/04(金) 09:55:52 ID:RDGFUFbG
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 64日目
727名盤さん:2007/05/04(金) 10:20:58 ID:TzkOcijG
>>723
つωT`)ヾ (゚Д゚ )
>>726
相変わらず幸せ乙。ちゃんと数えてんだねww
728名盤さん:2007/05/04(金) 10:34:42 ID:TzkOcijG
そういや夕べのストファイって番組で
Stuck in the middleとMy interpretationが掛かってたな。
ロンドンの街を歩くってシチュエーションにハマってた。
結構TVでも使われ出してるね。
729名盤さん:2007/05/04(金) 12:35:24 ID:OxdeG9Hn
>>724
>>727
ありがとう

スヌーザーのインタビュー記事なかなか読みごたえあった。
日本がほんとに好きそうで嬉しかった。来日して益々気に入ってくれるといいな。
730名盤さん:2007/05/04(金) 22:51:09 ID:BJfL5ahA
KOKOのビデオ落せないかと思いきや、落せますね
GOMEZも中々よいライブでした
731名盤さん:2007/05/05(土) 10:58:18 ID:lDHcyOdW
>>730
落とせるの?どうやって?
732名盤さん:2007/05/05(土) 18:30:54 ID:CNZBot09
7時からMXTVでやるらしいお。
733名盤さん:2007/05/05(土) 19:21:41 ID:nlDT8GoI
お!書き込みにきたんだけどさすが早いね。
偶然テレビつけたらやってた。
散々なGWだったが神はいるもんだ
734名盤さん:2007/05/05(土) 19:42:28 ID:AR8OAI5N
乗り遅れたぁ、再放送なんて無いよね・・・・orz
735名盤さん:2007/05/05(土) 20:05:34 ID:GYEmNfdh
MX見た!!MIKAの生歌は素晴らしいね〜CDと変わらないよ。
やっぱドラマーかっこええわw
736名盤さん:2007/05/06(日) 12:32:06 ID:pRCQD7VJ
昨日のMXたまたま見て初めて知った
カウンターテナー披露の直後エネルギッシュなライブパフォ
釘付けになったよ

何者か知らんかったけど途中から録画までしてしまったw
MIKA応援しちゃう!
737名盤さん:2007/05/06(日) 18:17:12 ID:erwC8P8L
おぉーCDと変わらない、って事は歌うまいの?
たまにいるじゃん、CDは素晴らしいのにLIVEで聞いたら何が何だかワカランってアーティスト…
フジに期待しちゃっていーのかね。
738名盤さん:2007/05/06(日) 18:36:40 ID:r4aamuo9
ミーカいいよミーカ大好きだよ
739名盤さん:2007/05/06(日) 19:55:59 ID:QPeDZIHQ
>>737
生歌かなりうまいよ。
コーチェラで見たけど良かったからCD買っちまった。
フジ楽しみだ。
740名盤さん:2007/05/06(日) 20:04:31 ID:erwC8P8L
そうなんだ!歌上手くてモデルもやってて天は二物を与えるんだな・・・
・・・っつーか>739さん、コーチェラ行ったの!?
741名盤さん:2007/05/06(日) 20:23:44 ID:QPeDZIHQ
>>740
うん。行ったよ。コーチェラはすごく良いフェスだった。
ちなみにCD$10(\1200)だったw安いなぁ。
742名盤さん:2007/05/06(日) 20:31:39 ID:wLLkiBTK
モデルやってたの
743名盤さん:2007/05/06(日) 21:18:21 ID:vkH9LJlc
俺もカリフォルニアに四月末居たのにコーチェラのことなんて露ほども知らず
744名盤さん:2007/05/06(日) 21:57:49 ID:wLLkiBTK
どうせマリファナで頭がぱーになってんでしょ
745名盤さん:2007/05/06(日) 22:53:38 ID:HVp9v6c+
MX見て思ったけど、MIKAのライブは男一人で行ける雰囲気ではないね・・。
746名盤さん:2007/05/06(日) 23:10:36 ID:OhVYdoO/
Mika スヌーザーで赤い人のブログが…
寒気がした。
747名盤さん:2007/05/06(日) 23:57:17 ID:zhkrnbXa
確かにミカは生歌が良いね。
コールドプレイのクリスにはがっかりだったな。
まぁCDで聴いても下手なのは分かってたけど
ライブ観たら音程が外れることが多いんだもの。
748おまん男爵:2007/05/07(月) 00:46:17 ID:qCzZUjI8
誰か、カチーン ニャの顔文字かAA作ってください。
749名盤さん:2007/05/07(月) 01:04:28 ID:YmOfOON+
>>746
どういう意味?
750名盤さん:2007/05/07(月) 01:08:42 ID:YmOfOON+
>>746
あぁ、そういうことかー
751名盤さん:2007/05/07(月) 11:45:50 ID:EmuMvtPl
ほら、ウキウキしてる!
噂のミラクル・ハッピー・ヴォイス!
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mika/index.html

どんな変な邦題が付けられるかヒヤヒヤしてたけど
今のとこそのままみたいだし、よかったよかった。
そして、ボートラ付き♪ウキウキウッキキ♪
752名盤さん:2007/05/07(月) 11:58:24 ID:0Jkm0RQz
エンハンストでGrace KellyのPV映像も入ってるみたい。
ある程度このスレで予想されてたけど嬉しいね。
753名盤さん:2007/05/07(月) 12:10:38 ID:k1HE1pgl
おはようウッキウキ。
スヌザのインタビュー面白かったけどさ、
ロキノンも今月クローズアップとか書いてなかったっけ?
昨日立ち読みしたら載ってなかった。

>>746
ミカ好きはベック好きが多いのかもしれん、自分もそうだし。
でもあの人には正直げんなり。
754名盤さん:2007/05/07(月) 14:16:18 ID:+4KHLfXZ
しかも赤女買ってないんじゃん。ずうずうしい。
755名盤さん:2007/05/07(月) 14:51:30 ID:k1HE1pgl
そこはいいのでは?
ていうかスマン、自分も買ってない。
みんな国内盤は買わないの?両方買う?
756名盤さん:2007/05/07(月) 15:36:48 ID:LHX22ZjF
なんで輸入盤持ってるのに
国内盤まで買わにゃいかんの?
755はアホか?
757名盤さん:2007/05/07(月) 16:42:52 ID:k1HE1pgl
>>756
ボートラがウキウキだから
758名盤さん:2007/05/07(月) 16:44:03 ID:0Jkm0RQz
ボートラとエンハンスト映像欲しいから買うよ。
輸入盤は興味ありそうな人に貸すかなんかするし。
759名盤さん:2007/05/07(月) 18:26:45 ID:k1HE1pgl
>>758
やっぱ両方買う人もいるのか。
国内盤遅いもんね・・・。

自分は今まで我慢してしまったから、もう少し待つよ。
760名盤さん:2007/05/07(月) 18:58:13 ID:D9M4MSj+
>>746
意味が分かりません??
761名盤さん:2007/05/07(月) 20:33:48 ID:rFm5Gg6r
この辺で評価が低いけど、捨て曲多いの?
http://www.metacritic.com/music/artists/mika/lifeincartoonmotion
762名盤さん:2007/05/07(月) 22:20:04 ID:/yVwprez
”音楽のDNA”でMIKAきた〜
PV流れただけだけど。
763名盤さん:2007/05/07(月) 22:30:04 ID:6tF4Q7qs
>>762 さっき流れてたな…
そしてついでにMy interpretationとEraseを続けて聴いて泣いてしまった俺はもろいですかorz
今日フラれたから。
764名盤さん:2007/05/07(月) 23:41:22 ID:yPBqbVVb
>>761
個人的には捨て曲は1曲もなし。
クオリティめちゃ高いと思う。

関係ないけど、Relax, Take It Easyを聴く度に
ウホッを想像してしまうw
765名盤さん:2007/05/07(月) 23:50:41 ID:BcdLHVFa
>>764
あるあるwあの曲が頭に浮かぶ

確かにクオリティ高いね。どうしても飛ばしたくなる曲はない。
766名盤さん:2007/05/08(火) 00:00:17 ID:yw5qMQfS
捨て曲は本当にないですよ。
自分的にビッグウェーブがきてます。

ちなみに、女ですが、一人でFUJIに乗り込みますよ〜!
coachella見てテンション上げてます。
767名盤さん:2007/05/08(火) 00:49:47 ID:B5ZTU4Zl
これ聞きながらだと不思議に満員電車も苦にならないんだよね〜
どの曲が一番好き?と聞かれても選べない。全部好きすぎて。

768名盤さん:2007/05/08(火) 10:01:11 ID:5uwFsTqr
そうそう、満員電車も苦にならないよね。
ipodにビデオいれて見てるけど、むしろ通勤時間が楽しい。


同じく全部好きすぎて選べない。
769名盤さん:2007/05/08(火) 12:16:47 ID:PdV+fLf2
女ファン多いなー
お願いだからフジで黄色い声とか出さないでくれよ
770名盤さん:2007/05/08(火) 12:29:42 ID:Xd26czYJ
今日みたいな天気のいい日に
これ聞きながら散歩すると、それだけで幸せになれますな
771名盤さん:2007/05/08(火) 13:07:37 ID:DO/bK3kA
あ、あたしも女ファンだ
772名盤さん:2007/05/08(火) 13:13:01 ID:wwJv8AUl
それぞれ好きに楽しめば良いと思うけどなぁ
こんな所でそういうのコントロールできるわけでもないし
773名盤さん:2007/05/08(火) 13:15:11 ID:u6PcFvDb
フジロックではモッシュピットで大暴れしたいと思います。
皆様よろしくお願いします。
774名盤さん:2007/05/08(火) 13:34:44 ID:rt4IJ8PY
コントロールルームみてカリスマ性と歌の上手さに驚愕した
すんげぇーな
女が歌うんじゃなくって男が歌っているからこその曲って感じたが
775名盤さん:2007/05/08(火) 16:00:07 ID:iHHV5hZq
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 68日目
776名盤さん:2007/05/09(水) 00:45:12 ID:XWPNUOdD
Purple Hazeでサイン会&ミニライブありそうだね
と予想してみるオレ
777名盤さん:2007/05/09(水) 00:52:28 ID:RQMM31eJ
>>776
ありそうだ。もしくは岩盤
778名盤さん:2007/05/09(水) 00:58:25 ID:RQMM31eJ
違った。
サイン会は岩盤。ミニライブはパープルだったね、確か。
一度もサイン会って行った事ないけど。
779名盤さん:2007/05/09(水) 01:23:21 ID:/S10i9gi
ブリティッシュカウンシルとHMVのブースは確実に来るな

ただスケジュールが予め出ないのが困る
780名盤さん:2007/05/09(水) 01:39:25 ID:XWPNUOdD
前回:
新人が岩盤(FUJI外:めっちゃ遠い)
→Cribs、Wolfmother、Automaticなど
人気アーティストがPurple Haze(FUJI内)
→KULA、HIVES、Dirty Pretty Thingsなど

どっちもサイン会有+ミニライブ/トーク(無いケースあり)
781名盤さん:2007/05/09(水) 01:55:03 ID:YltCtmR4
あれ?みんなもうフジに照準定めちゃってるの?
VMAJもうすぐなのに。
782名盤さん:2007/05/09(水) 16:25:02 ID:JsKGqDZ3
VMAJなんか糞に決まってるから
783名盤さん:2007/05/09(水) 16:32:29 ID:jFJijcCp
MTVが仕切ると糞になる伝説

フジで見た方が音響も環境も素晴らしいと思うよ
784名盤さん:2007/05/09(水) 16:54:36 ID:UA5Zl3/k
フジぼったくりすぎ
っていうより日本での公演なんでもぼったくりすぎ
785名盤さん:2007/05/09(水) 17:14:58 ID:jFJijcCp
>>784
バンドの数と規模を考えると、それ程ぼったくりではない。
高いがサマソニはもっと割高だよ。
MIKAだけ目当てで参加であれば確かに高いけど。
786名盤さん:2007/05/09(水) 18:02:11 ID:UA5Zl3/k
でもコチェーらは1200円だったんでしょ?
なんで10倍以上もすんだよう。
787名盤さん:2007/05/09(水) 18:10:55 ID:UA5Zl3/k
サマソニなら宿泊費掛からないし
交通費だって片道1000円も掛からない。
フジはチケ以外に掛かりすぎる
788名盤さん:2007/05/09(水) 19:52:31 ID:wr9SbvLU
>>786
コチェーらってフェスあるんだ、安いね!
コーチェラなら$85だから日本より少し安い
くらいだよ。

フジがぼったくりとは思わないけど、確かに
単独ではやって欲しいよな。
789名盤さん:2007/05/09(水) 22:38:41 ID:RQMM31eJ
>>787
サマソニで宿泊費かからないのは、首都圏と大阪近辺の人だけだよ。
フジへ行く方が交通費&宿泊費がかからない人も多数いる。
そう言うのを自己中心的と言うのです。

ま、どっちにしてもチケット高いけどね。
790名盤さん:2007/05/10(木) 00:19:41 ID:QxSMGZoj
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 70日目
791名盤さん:2007/05/10(木) 00:22:45 ID:HOiZTY+J
確かに単独は平日が多いから、地方の人達には辛いだろうね。
俺は地方だけど、フジはちょっと遠いです。でも週末に行けるからラッキーです。
首都圏の人はVMAJ楽しんでください。
792名盤さん:2007/05/10(木) 00:26:29 ID:4CEzvh+5
フジは楽しいよ。
音楽好きなら行けば楽しめると思う。
俺はMIKAも大好きだがフジも大好きなんでここの住人で初めてフジに行く人は
楽しんでくれればいいなあと思う。
一点集中じゃなくてMIKAを一番にしていいからフェスそのものを楽しんで欲しい。
ほんとフジでのMIKA楽しみ!
793名盤さん:2007/05/10(木) 01:39:44 ID:DhX2TZo9
>>782-783
VMAJってそうなの?
確かに他のメンツ見るとMIKAファンにはかなりアウェイな感じだけどさ。
でもつべでよくうpされるインストアライヴとかを観ると
ピアノ弾き語りだけでもあんなにいい歌聴かせてくれるんだから
MIKAが好きなら例えアウェイな雰囲気でも絶対損はしないと思うんだけど…。

来るファンが少なくてMIKAがショボーン(´・ω・`)な感じになるのはカワイソスだから
VMAJ行ってくるよ。んで本祭りはフジという事で。
794名盤さん:2007/05/10(木) 02:11:39 ID:vAYVnA++
>>789と同じような事をFUJIスレに書いてた人は叩かれてたよ
795名盤さん:2007/05/10(木) 08:22:07 ID:y+2YktXQ
叩く意味がわかんね
796名盤さん:2007/05/10(木) 11:04:57 ID:Tjv/56Lr
VMAJはレッドカーペットライブだからタダで見れる?
797名盤さん:2007/05/10(木) 12:30:00 ID:Vm1Mmgc5
フジ毎年行く人とかの上から目線での勧め方がけっこう鼻に付く。
別にアンタが主催してるわけでもないじゃんってよく思う。
798名盤さん:2007/05/10(木) 12:40:50 ID:ZtB3Ughj
>>797
俺、天神山の時から行ってるんだけどさ・・・
799名盤さん:2007/05/10(木) 12:45:21 ID:8U4ToHOY
上から目線は特に感じた事無いけど
あんなに不満なら海外フェスに行った方が良いのにって思う
いろいろ都合や事情があるにせよ
800名盤さん:2007/05/10(木) 12:46:59 ID:y+2YktXQ
>>797
俺も天神山の時から行ってるんだけどさ・・・
801名盤さん:2007/05/10(木) 15:16:37 ID:I3UPR39o
大阪在住だけどサマソニの会場まで行こうと思ったら交通費往復で2000円近くいくよ。その他もろもろで予算一万は必要。近くないし高い…。
802名盤さん:2007/05/10(木) 15:19:34 ID:y+2YktXQ
交通費2000円は安い方だとおもうよ。
地方在住の俺は東京まで2万円。

ま、そんな事よりVMAJのチケット当たらないかなーーーー
803名盤さん:2007/05/10(木) 15:30:51 ID:V+AhwmxO
>>802
MIKAはチケット無しで観られるお。会場の外だし。
中に入ってマイケミやらパ歌ーやらが観たいならチケット要るけど。
804名盤さん:2007/05/10(木) 15:42:43 ID:y+2YktXQ
>>803
2万円出してMIKA見るのもいいんだけど、
せっかく交通費出すならVMAJも見たいなーと思ってね。
805名盤さん:2007/05/10(木) 15:56:20 ID:V+AhwmxO
>>804
そうですたか。遠い所から乙。
ともかく楽しみたいね。
806名盤さん:2007/05/10(木) 17:43:13 ID:ggA9QBV6
フジっていつなんだろう…?MTVもいいけどこっちも行きたいなぁ〜
807名盤さん:2007/05/10(木) 18:37:36 ID:PFwgNmPn
ttp://youtube.com/watch?v=2bcnAoZbptI

既出のやつだけど、一番最初の歌のタイトルは何?
808名盤さん:2007/05/10(木) 18:38:00 ID:sLR1H9h4
>>806
えーと・・・時間てことだよな?
個人的には昼間に外で見たい。
ちなみにフジ会場まで車で1時間弱(下道)の俺って勝ち組。
でもVMAJは交通費かかるんだよなぁ。
809名盤さん:2007/05/10(木) 18:53:52 ID:HOiZTY+J
>>807
My Interpretation
810名盤さん:2007/05/10(木) 19:11:37 ID:mefVGIZN
>>808
あ、日程もお願いしますスミマセンm(__)m
それにしても一時間弱っていいなぁ都民…こっちは東京行くだけでも満員電車だからなぁ(苦)
811名盤さん:2007/05/10(木) 19:21:33 ID:HOiZTY+J
812名盤さん:2007/05/10(木) 19:44:31 ID:mefVGIZN
>>811
有難うございました!!チケット代高いわぁ。。
813名盤さん:2007/05/10(木) 21:33:30 ID:Tskv7hU2
>>810
フジは東京じゃないよ…

前から思ってたけど、このスレって普段洋楽聴かない人多いよね
フジもコーチェラも知らない人がいるスレって初めて見た
どうやってこのスレにたどり着いたのか不思議
814名盤さん:2007/05/10(木) 21:42:55 ID:H9VS39sL
>>813
フジに行くためには東京にまず行かないとダメな地域がたくさんあるんだよ。
815名盤さん:2007/05/10(木) 21:51:37 ID:mXoIflfi
洋楽に疎い奴がいたっていーんぢゃねーの?別に
よく調べもせずみゃーみゃー書き込まれるのは正直ウザイけどさ

因みに俺ははさみスレからきた。
ユニヴァーサル社員に思いっきり誘導された気がする
816名盤さん:2007/05/10(木) 22:38:43 ID:Tskv7hU2
>>814
それは知ってるけど、>>808は明らかに新潟県民なのに
>>810は都民だと思ってるみたいだから

>>815
別に洋楽に疎い人を非難してるわけじゃないよ
普段洋楽聴かない人たちに受けてるのかなと感じてるだけ
私の周りの洋楽好きはあんまりMIKAに興味ないみたいだし
817名盤さん:2007/05/10(木) 22:48:51 ID:/cgal1aD
>>>803
VMAJイベント本体にも出演決まったよ。
レッドカーペットだけならチケ当たらなくても
いいやと思ってたけど、そうも要ってられなくなった。
818名盤さん:2007/05/10(木) 23:17:14 ID:OfL0R4eJ
>>816
うん、だからMIKAファンが洋楽好きだろうがそうぢゃなかろうが
どっちだっていーんぢゃね?っつう話。
このスレにだって皆どうにかして来てんだし
816が気にする事でもなかろうに
>>817
ローソン本編チケプレはまだ間に合うぞ
14までキャンペーン期間。応募締め切りは15日だ




819名盤さん:2007/05/10(木) 23:35:30 ID:e3O4/DBB
グレース・ケリーの歌で最初言うセリフって
やっぱりグレース・ケリーが映画で言うセフレなの?
820名盤さん:2007/05/11(金) 01:19:36 ID:a6ut8nFj
>>817
わー本当だ。
http://www.vmaj2007.com/cast/#pa
しっかしつくづくアウェイ感丸出しのメンツだなぁw
チケット当たりますように(-人-)
821名盤さん:2007/05/11(金) 01:22:38 ID:a6ut8nFj
とりあえずこのタイピングゲームをクリアすると
応募フォームでもって送る事ができるみたい。
http://www.vmaj2007.com/special/usavich.html
みんながんがれ! (`・ω・´)
822名盤さん:2007/05/11(金) 23:00:40 ID:flEQ6U/F
>>809
遅くなったけどありがとう!助かりましたー
823名盤さん:2007/05/12(土) 00:44:57 ID:OCzrxAqA
>>821
腕がおかしくなりそうなくらいやってるのにクリア出来ない(´・ω・)
824名盤さん:2007/05/12(土) 01:17:43 ID:4qZdivA1
がんがって15ポイントゲットして応募してきた!
825名盤さん:2007/05/12(土) 02:09:54 ID:dsFZ3Zk5
会社の昼休み半分使って漸く15ポイントゲット出来たなりヨー
うさびっちやる気なさげな風体がカワユス

>>823
がんがれー!
826名盤さん:2007/05/12(土) 04:22:12 ID:JZjZY50c
ようつべで見たら本当に歌が上手くてびびった。

ピアノ弾きながら歌ってるやつね。
827名盤さん:2007/05/12(土) 13:07:15 ID:S3w+MkQ8
やっと昨日中古で買った。音楽最高ケース可愛いw
828名盤さん:2007/05/12(土) 13:48:08 ID:edQJuCJS
まぁ私は一回でクリアしたけどね
カチーン
829名盤さん:2007/05/12(土) 16:34:28 ID:pMckcAyW
10分ほどかけてクリア
カチーン
830名盤さん:2007/05/12(土) 23:24:33 ID:6BZ7QPmI
ちょっと聞いた感じでは、フレディほどの力強さが無いって
思ったんだけど、何度か聞いてるとPOPを強調するために
敢えてそうしてるように感じた。
やっぱかなりポテンシャル高いな
831名盤さん:2007/05/13(日) 00:53:00 ID:xHvYzA66
CDが良くてもライブ映像なんかみると
えっ?…って思う人達たくさんいるからほんとにMIKAには驚いた
どの映像見ても最高〜
ピアノ弾き間違ってる時もね。
832名盤さん:2007/05/14(月) 00:54:34 ID:V9oi+w6I
今日UK盤を¥1980で買ったんだけど、
もうちょっと待って国内盤を買ったほうがよかったのかな?
まぁ、ケースの角が丸くていい感じだから、飾り様にするか。
833名盤さん:2007/05/14(月) 01:06:51 ID:tiSoGFxr
>>832
後1ヶ月君が待てるかどうかだ!
国内盤はケースかわいくないとおもうyo!だからオールok。ボートラはしらね
834名盤さん:2007/05/14(月) 01:14:47 ID:Ne5h3/K9
え?UK盤てケースの角が丸みをおびてるの?
俺はUS盤だけど、普通に四角だ
835名盤さん:2007/05/14(月) 01:27:20 ID:vuJLburX
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 74日目
836名盤さん:2007/05/14(月) 01:42:35 ID:Pi0bAuNr
角が丸いケース最近流行ってるね。
個人的にデジパックと同じくらいいらない。
これ以上普及しないで欲しい
837名盤さん:2007/05/14(月) 01:45:34 ID:tiSoGFxr
>>834
uk盤は丸みだよ!
>>836
ユニバだから仕方がない。流行らそうとしてんじゃね
838名盤さん:2007/05/14(月) 08:42:36 ID:3psP/5/v
値段が同じならいいけどUS盤なら\1,300だからなあ
839名盤さん:2007/05/14(月) 14:41:02 ID:EgH8ml9V
Grace Kellyどこかで聞いた事あるけど
CMとかどこかで流れた?
840名盤さん:2007/05/14(月) 14:47:27 ID:y7pWbfz7
>>834
UK盤の方がおしゃれだよ
841名盤さん:2007/05/14(月) 15:06:18 ID:mjgmuQkt
>>839
めざましテレビでよく掛かってる。
あと関西ならドコモのCMで。
842名盤さん:2007/05/15(火) 08:27:37 ID:XmxRCf4u
MIKAイイジャンと思ったその日に行ったリサイクルショップで
Grace Kelly流れてた。
有線とかでも結構かかってるのかもな。
843名盤さん:2007/05/15(火) 22:31:15 ID:bDGcf8Ne
MIKAが自分が持ってるのと同じユニクロのTシャツを着ているのを発見!

ユニクロとか着るんだな〜とちょっと嬉しかった(笑)
毎年夏になるとやってる、クリエイティブアワード?のやつでした。
844名盤さん:2007/05/15(火) 22:49:17 ID:hUEX9JEc
845名盤さん:2007/05/15(火) 23:35:37 ID:bDGcf8Ne
>844 The only lonely one はUK Itunesで売ってるよ。なぜか買えなかったけど・・

ちなみに、tubefireでmp3フォーマットに変換し、itunesに保存できますよ。
私はその方法でどんどこ保存してますよ。
846:2007/05/16(水) 00:31:20 ID:icti2/mr
さんざん既出かもしんないけどベースって日本人?
847名盤さん:2007/05/16(水) 00:35:50 ID:+DxoTzt6
ベースは中国系なはず。

たしか、マイク・ジョイとかそんな名前だった気が・・マイスペースにいますよ。
848名盤さん:2007/05/16(水) 01:06:15 ID:icti2/mr
>>847
サンキュー
849名盤さん:2007/05/16(水) 01:13:26 ID:rF9kuc3U
>>844
やっぱ歌Umeeeeeeeeeeeeeee!!!早く生で聴きたいお。
The only lonely oneはLove Todayのシングルのカップリングでも聴けるよ。
Billy Brownのアウトテイクも(・∀・)イイ!!
>>846
スレの上の方でもあったけど、中華だとおも。
850名盤さん:2007/05/16(水) 01:25:57 ID:DWXb/sPu
ラブトゥデイの7インチゲットしてきたおー!穴あきジャケットでかわいいなー
ラブトゥデイのリミックスも一緒に買ったけど微妙ですた
851名盤さん:2007/05/16(水) 01:44:24 ID:fgo57irY
I don't play hard to get, I play hard to want!!"

I am a junior at Emporia State University where I am a secondary education/math major.

I go to church on a regular basis and work at Rollers.
↑これ何て言ってるの?
852名盤さん:2007/05/16(水) 14:46:57 ID:JPyq3D0y
ttp://www.youtube.com/watch?v=L_2-RAlI8I8&mode=related&search=

なんでも歌っちゃうんだね。そして上手い。
853名盤さん:2007/05/16(水) 15:35:11 ID:Gj7EIXCe
ベースの名前はマイケル・チョイでした〜
854名盤さん:2007/05/16(水) 21:38:26 ID:d6XdOTTK
VMAJ本番にも出るならチョイさん達も来るのかね。
赤絨毯なら一人でもありだけどステージで歌うならバンド演奏必要だし。
855名盤さん:2007/05/16(水) 22:01:04 ID:MS6Wtvbc
バンドは全員で来ると思うよ
着ぐるみとかLollipopのお姉ちゃんとか来るかな
856名盤さん:2007/05/16(水) 23:36:49 ID:9hhRoDYy
日本盤発売直前だしインストアやってくんにゃいかなー

気ぐるみ見たい!!
857名盤さん:2007/05/17(木) 13:08:12 ID:WUfi8hqP
びっくがーるずも来るかな
リップスみたいに現地調達とか?
858名盤さん:2007/05/17(木) 22:31:36 ID:Yk5lrMkw
Happy Endingを生でみたい!!!
859名盤さん:2007/05/18(金) 09:09:15 ID:sgxRjA8z
ステージはチケ当たらないと見れないってのがな・・・。

レッドカーペットライブって、どの程度やってくれんのかわかる人いる?
本番のステージがあるからレッド〜は手を抜く、とかあんのかな。
家から遠いので行くかどうか迷ってる。
860名盤さん:2007/05/18(金) 15:19:28 ID:ctDHACXr
ラブトゥデイのパトリックウルフリミックスも微妙。
861名盤さん:2007/05/18(金) 19:42:17 ID:mZW6CVMk
remixは、グレース・ケリーの方が面白いと思った。
itunesストアでいくつか買えるね。
アルバム未収録曲とグレース・ケリーのPVも。
はやくラブトゥデイのPVこないかなあ。
日本盤アルバム発売のタイミングでくるかね。
862名盤さん:2007/05/18(金) 22:38:05 ID:bFFBJYm8
喋り方が可愛いね
863名盤さん:2007/05/19(土) 00:34:53 ID:MTmin2y+
英語もフランス語もワカンネけど
人懐っこさ全開さがスゲー伝ってくる希ガス‥!!
英語わかったらもっと悶?‥
864名盤さん:2007/05/19(土) 13:33:03 ID:5mgtgXkl
あえて言わせてくれ
新 し い ア ル バ ム は ま だ か !?

これじゃあ足りないよ
865名盤さん:2007/05/19(土) 15:05:51 ID:RnVVQlun
>864

youtubeに結構いっぱい未発表曲あるよ、さがしてみ!
gracekellyとかのデモもあって面白いよ。

sallyってのに結構びびった。イントロで一瞬ギターポップかとおもたよ。
866名盤さん:2007/05/19(土) 15:42:34 ID:QBMQYXdd
>864
おまいハヤスwww
しかし、じらされた後が快感に変わるかどうか、そこが問題だ。
1stと2ndじゃ全然違うーなんて事はよくあるしさ。
867名盤さん:2007/05/19(土) 23:20:06 ID:DnsRqbGp
あの曲達って完成品じゃないよね?
彼の歌にしてはあっさりしすぎてる気がするんだけど。

新しいアルバム2年後くらいだとかどこかで読んだ気がする。
868名盤さん:2007/05/19(土) 23:47:34 ID:685UYkDj
関西版ぴあのシャングリラのスケジュールに
MIKA(完全招待制)ってあったんだけど、既出?
869名盤さん:2007/05/19(土) 23:48:33 ID:EqY/ROtj
>>868
くわしく!!
870名盤さん:2007/05/19(土) 23:54:15 ID:685UYkDj
立ち読みしただけなんで詳しい事分からないけど
23日MIKA完全招待制としか書いてなかった。

違うMIKAかと思ったけど、時期も合ってるし
シャングリラのHPにも書いてないから、本当っぽいかな?
でも応募のアナウンスなかったよな〜
871名盤さん:2007/05/19(土) 23:56:56 ID:XpyOFfs3
よくある関係者だけのやつじゃないのかなぁ?
プロモ兼ねての来日だろうし
872名盤さん:2007/05/20(日) 00:09:02 ID:p2SbXRBt
やっぱ関係者のみっぽいかあ。802とかで招待ないかな〜
狭いとこで見れるの羨ましいね・・
873名盤さん:2007/05/20(日) 00:17:33 ID:hwPG8FtK
MTVのイベントじゃなくて?VMAで来るじゃん。
874名盤さん:2007/05/20(日) 01:38:44 ID:HIvbsZLr
糞MTVの企画なんか期待しないほうがいい。
悪い思い出しか残らない。
フジに期待するが吉。
875名盤さん:2007/05/20(日) 06:49:29 ID:OQdH/5eV
関係者のみのライブとかやるキャラじゃないと思ってたよ。
やっぱMikaって名前は紛らわしいわ。
日本人にはありふれた名前だけに、赤の他人かも知れないし。
876名盤さん:2007/05/20(日) 11:35:41 ID:kkS05ewh
新人なんだからするに決まってるじゃん
877名盤さん:2007/05/20(日) 17:09:22 ID:+NOkGi9T
IN ROCKの92ページにMIKAちょこっと載っとるね
878名盤さん:2007/05/20(日) 17:46:22 ID:w8RjW247
Lollipop最高だわん!
879名盤さん:2007/05/21(月) 22:47:04 ID:BVL2COpB
このスレでVMAJのチケットが当選した勇者はおらんの?
ヤフオク見たけど物凄い高騰してるよ。
本編潜入は難しいなぁ…。
880名盤さん:2007/05/21(月) 23:52:46 ID:gTBlabVZ
地方在住ですけん
881名盤さん:2007/05/22(火) 00:09:52 ID:qrG6/Z5K
やっぱり当選者にはすでに連絡がいってるのか?
 orz
882名盤さん:2007/05/22(火) 00:20:46 ID:SR7VuU4W
私ははずれたくさい。。。
でも赤じゅうたん見に、聞きにか、行ってきます。
883名盤さん:2007/05/22(火) 08:16:43 ID:sN3/Hr9G
フジ後の単独、東京のみかよ
糞スマッシュが
884名盤さん:2007/05/22(火) 08:49:00 ID:1jBvrzM6
>>883
マジ!?

ソースは?

マジならイヤッホーイ!!
885名盤さん:2007/05/22(火) 11:39:49 ID:c2bpjra3
>>883
詳しく!!

ってか、24日にテレビゲラッチョ!にでるんだね。
観に行きたいが、もう応募終わってるし・・・
MIKAってPUFFY好きだったよね?
886名盤さん:2007/05/22(火) 12:04:32 ID:QbuSjL4G
あーーーー。生放送じゃん。
行きたかった。泣ける。
887名盤さん:2007/05/22(火) 12:33:45 ID:DVUKvCA0
7.30(月)東京 LIQUIDROOM 18:00/19:00
¥6,000(スタンディング/ドリンク代別)
888名盤さん:2007/05/22(火) 12:44:08 ID:sN3/Hr9G
>>884-885
>887の通り。スマフレ会員のメールに書いてたから
いつも通り木曜日に詳細アップで会員先行は金曜から
月曜まで。

大阪なんて田舎に住むもんじゃないな。
889名盤さん:2007/05/22(火) 12:51:43 ID:Miauk5z5
>>887-888
情報ありがとう
スマフレ入る決意を固めたよ。
フジ後はアフパかと思ってたけど、単独とは素晴らしい…
890名盤さん:2007/05/22(火) 13:12:41 ID:uwARK8Pi
来日に向けてか、ユニバのページがリニュされてた。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mika/index.html
可愛いけどちょっとわかりづらい。
891名盤さん:2007/05/22(火) 15:23:27 ID:yQopRbWc
892名盤さん:2007/05/23(水) 01:55:11 ID:DfhJWP02
MIKAはユニクロのどんなの着てんの?
プレミアムコットンのTシャツ?
893名盤さん:2007/05/23(水) 02:10:40 ID:+KhHb94z
東京オンリー?は?スマッシュ会員辞めるわ。怒りでなにも言えん
894名盤さん:2007/05/23(水) 02:20:11 ID:FFAdee6F
関係者のみの行ってくる
895名盤さん:2007/05/23(水) 02:35:03 ID:tbKx/2sV
フジのついでの単独とかアフターなんていつも東京だけだよ
普通の単独で大阪ぐらいはくると思う
秋頃?か2月か
896名盤さん:2007/05/23(水) 05:31:39 ID:XBq5DoBz
>>894
関係者のみのって>>868のやつ?裏山。
897名盤さん:2007/05/23(水) 09:02:58 ID:ZYVy65L3
どうやったら関係者になれますか?
898名盤さん:2007/05/23(水) 09:20:29 ID:biWO0KEq
899名盤さん:2007/05/23(水) 09:30:03 ID:biWO0KEq
http://www.spaceshowertv.com/gera/
間違いなくピエール瀧に弄られるなw 
ノリはUKのpopworld(動物園やエクササイズとかね)みたいな番組なの?
900名盤さん:2007/05/23(水) 12:58:58 ID:OZULhl+3
間もなくラジオ生出演@大阪 FM802
>>868に登場するのは本人だね
901名盤さん:2007/05/23(水) 13:03:16 ID:s0T06zzp
MIKAってなんとなくジムモリソンに似てない?
902名盤さん:2007/05/23(水) 13:55:18 ID:biWO0KEq
大阪以外でもリアルタイムで聴ける?ネットラジオとかやってないのかな?
903名盤さん:2007/05/23(水) 14:15:35 ID:OZULhl+3
>>902
無理っぽいです。有線にチャンネルないですかね?
904名盤さん:2007/05/23(水) 14:39:14 ID:biWO0KEq
>>903
ピアキャスであるっぽいんだけど繋がらないorz ビットレート低すぎだろ。
BBCが聴けるのに何故大阪が聴けないんだ?民国だからかヽ(`Д´)ノ
905名盤さん:2007/05/23(水) 15:25:55 ID:biWO0KEq
聴けた!
今ブルーハーツ掛かってる。もう終わっちゃった(´・ω・`)?
906名盤さん:2007/05/23(水) 15:33:04 ID:biWO0KEq
CM明けクル Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
間に合って良かった(*´д`*)
907名盤さん:2007/05/23(水) 15:37:19 ID:biWO0KEq
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
908名盤さん:2007/05/23(水) 15:37:58 ID:OZULhl+3
>>906
良かったです
909名盤さん:2007/05/23(水) 15:42:33 ID:Dc4GvOpY
今来た
ピアキャスってどこだ!?
910名盤さん:2007/05/23(水) 15:43:09 ID:OZULhl+3
カチーン!の話し
911名盤さん:2007/05/23(水) 15:44:42 ID:XaDeVl2h
ずっとそばにいてな
912名盤さん:2007/05/23(水) 15:47:14 ID:biWO0KEq
>>908
ありがd!

「ずっとそばにいてな」wwww関西弁じゃないかw何言わせてるんだww
913名盤さん:2007/05/23(水) 15:49:00 ID:biWO0KEq
「きみがほしいよ」「ちっちゃいね」wwwwwww
914名盤さん:2007/05/23(水) 16:02:19 ID:biWO0KEq
今オワタ。最後に「ほなまた」ってwww

・好きな寿司のネタの話(ウニが好き)
・Grace Kellyの「かちーん」の話(業界を皮肉ってお金っぽい音を入れた)
・番組の企画「男性に言われてグラっとくる言葉」(>>911-913
・フジロックに出るからよろしくね

こんな感じ。掛かった曲はGrace KellyとLove Today
915名盤さん:2007/05/23(水) 16:03:28 ID:Dc4GvOpY
聞けなかった。悲しい。
どんな話してたか教えて
916名盤さん:2007/05/23(水) 16:04:20 ID:OZULhl+3
今夜ライブって言ってたね。
917名盤さん:2007/05/23(水) 17:06:52 ID:43epSph5
やっぱりゲイなの?
918名盤さん:2007/05/23(水) 17:36:44 ID:biWO0KEq
http://www1.funky802.com/flower/diary/detail.php
オレンジのパーカにグレープソーダてwww

・最初は流暢な「こんにちは」からスタート。
「日本語喋れるの?」という質問に「寿司のネタとかしか解らないよ」で寿司ネタの話。
元気良く「ウニ!」ww
司会者「ウニなんて外国の人は苦手かなって思ってた」MIKA「でも魚の肝は苦手だよ」。
919名盤さん:2007/05/23(水) 17:44:36 ID:biWO0KEq
あとフジの話では「野外で気持ちよさそう」って司会者が言ってた。
ステージは赤じゃなくて白?
あと通訳はちゃんと「ミカ」って発音してたな。司会者の「ミーカさん」に
相変わらず違和感が。「ミーカ」は業界人だけが言ってる感じだな。
920名盤さん:2007/05/23(水) 17:50:13 ID:F7MsFirb
今夜の関係者ライブってなんなんだ!気になってやってられん!
ところでフジ後のライブはスマッシュの会員にならなくても一般発売あるよね?
921名盤さん:2007/05/23(水) 17:53:13 ID:+KhHb94z
>>920
かなり激戦になると予想。
922名盤さん:2007/05/23(水) 17:58:04 ID:F7MsFirb
>>921
確にそうだ。サンク!フジ行かないし登録決定だな
923名盤さん:2007/05/23(水) 18:14:29 ID:5u787lmn
曲にも沢山ファン?が行って多様な事書いてるし
会場にもライブ見れない人も行ってそう
もしかして見られたりして?!?!

関係者だけのライブって、以前EMIのスリルズとかやってて
後にサイトにビデオがUPされてたけど
雰囲気微妙だよね(客席なんて映んないんだけど)
924名盤さん:2007/05/23(水) 18:17:58 ID:E0R0Oj90
スタジオの外にも人がたくさんって。会えた人裏山。
ライブ行ける関係者も裏山しすぎる。
sstvのスタジオ収録行ける人も裏山。。。
レッドカーペットどのくらいやるんだろう。
925名盤さん:2007/05/23(水) 18:33:22 ID:O3qp0QJs
関東でもラジオとか普通に見れるTVに出てほしいよう…
なんで見られないのばっかりに出るんだよう…
926名盤さん:2007/05/23(水) 19:05:45 ID:biWO0KEq
そろそろ次スレ立てる?来日してるし消費も早そう。
927名盤さん:2007/05/23(水) 19:17:24 ID:XgNnCFpT
音大時代MIKAと同じゼミで学んでたという京都出身の方降臨求む。
その方のおかげでMIKAは日本を知ったっぽい。
928名盤さん:2007/05/23(水) 22:07:41 ID:wuM0LfRE
パフィーと椎名林檎と菅野ようことイエモンが好きで
田名網敬一のデザインや彫刻が好き とユニバのサイト


フツーに親日やね 京都人乙
929名盤さん:2007/05/23(水) 22:11:57 ID:vh7TcDde
黙れパキ
930名盤さん:2007/05/23(水) 23:16:29 ID:StCHhewc
>892

MIKAが着ているユニクロのTシャツはここで着てるやつです
big girlでパーカー脱ぐから見れますよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=tfYgj1E_-p8

日本では去年又は一昨年あたりに販売していたと思います。

931名盤さん:2007/05/24(木) 00:04:57 ID:k3bxyszV
ギリギリまでタイピングゲーム頑張っちゃったよ。
マトリョーシカ最高24個作った。
いいかげんアホらしい。ちら裏すまそ。
932名盤さん:2007/05/24(木) 02:56:11 ID:D4XY2BfZ
大阪の関係者ライヴに行ったスネークの報告求む。
933名盤さん:2007/05/24(木) 02:58:36 ID:FuW/Y6Yz
カタカナだとスニーク?
934名盤さん:2007/05/24(木) 03:56:32 ID:bphSxXBJ
>>988
大阪が田舎なら東京意外全滅だな
935名盤さん:2007/05/24(木) 03:57:23 ID:bphSxXBJ
間違えた>>888
936名盤さん:2007/05/24(木) 09:00:51 ID:yLkp54yE
実際今の来日ライブ事情はそうだよね
特に新人、関東以外全滅
937名盤さん:2007/05/24(木) 09:43:03 ID:vz4WhWUx
26日雨の予報。。。orz
昨年のVMAJも雨だったキガス。
938名盤さん:2007/05/24(木) 12:15:19 ID:GAfgv/4s
ユニバーサル公式に単独公演の情報が出たね。
「一夜限り」と明記してるってことは、
東京だけ、追加公演無しって
念押しのつもりなんだろうかw

>>937
レッドカーペット待ちで雨に降られたら盛り下がるね…
939名盤さん:2007/05/24(木) 13:40:33 ID:D4XY2BfZ
昨日の予報では雨のち曇りで80%だったけど50%になってる。
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/317.html
金曜の夜から土曜の朝〜昼にかけてだからレッドカーペットショウが
始まる頃には止んでいて( ゚д゚)ホスィ…

古典的だけどてるてる坊主でも作るかw
940名盤さん:2007/05/24(木) 15:03:47 ID:pHeQxq8D
>>936
関東も東京以外来ないよ…
941名盤さん:2007/05/24(木) 15:11:23 ID:yLkp54yE
関東って書いた意図を察して欲しかった
942名盤さん:2007/05/24(木) 15:18:51 ID:6/vVBaxs
東京公演見に行ってるのは東京都在住の人だけではないよ
その周辺から来てる人も、他の地方と比べると交通機関やら仕事の関係で多い
943名盤さん:2007/05/24(木) 16:16:38 ID:X8YCv/sH
レッドカーペットって外でやるの?
使うのメインアリーナってことだから
隣に隙間出来るからそこでやるんだと思ってたのに。
944名盤さん:2007/05/24(木) 18:50:37 ID:18sADpvA
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
945名盤さん:2007/05/24(木) 19:15:21 ID:GAfgv/4s
>>944
それはMIKE
946名盤さん:2007/05/24(木) 23:56:29 ID:6xRtMRo8
ゲラッチョは開始から何分くらいで登場したんだぜ?
やっぱりcrystalの方が長かった?
947名盤さん:2007/05/25(金) 00:26:43 ID:Nv+lHcW8
7/30ってフジロック3日間行ってると無理だしwww

シザーシスターズは06年フジ白酉→07年1月単独だった
948名盤さん:2007/05/25(金) 00:30:48 ID:Fgi1vNvK
>>946
日本語でおk

と言いたいところだが、感想を書いてみます。

クリスタルさん登場前に出てました。PVはグレースケリー。
時間にして15分ぐらいかな?
どちらが長いかは、MIKA終わってすぐにチャンネル変えたのでわかりません。

内容は、パフィーのファンだとか、日本の漫画が大好きだとか、そんな感じでした。
23歳?になって漫画が大好きでも、
変な目で見られない日本ってスバラシー!な事を言っていました。

余談ですが、MIKAの英語は聞き取りやすくて良かったです。
949名盤さん:2007/05/25(金) 00:39:37 ID:u+Jzeu9p
俺もみたけど、mikaってちょいと出っ歯気味?
前歯がでかいってもいえるけど。

そう思いましたw
950名盤さん:2007/05/25(金) 00:54:34 ID:aGk89v2/
>>948
レポありがとう!
948さんの冷静な文章、非常に判りやすいです。
MIKAはきっと「カウボーイビバップ」を観て
菅野よう子&日本の漫画好きに育ったんだろうなw

ところで>>947、フジの日程間違えてないか?
MIKAのフジ出演は3日目の29日、単独公演は30日。
951名盤さん:2007/05/25(金) 08:37:07 ID:mYdaU7Av
>>950
フジ3日間行った次の日はキビシーってことじゃないか?>947
俺もフジで見るし、単独はスルーする、金もないしな。
952名盤さん:2007/05/25(金) 09:32:09 ID:Qr2/abgN
今日、東京でショーケースらしいが、これも関係者のみ?
953名盤さん:2007/05/25(金) 10:03:51 ID:w7RYBKl1
チケット取れました。
954名盤さん:2007/05/25(金) 10:25:57 ID:pKsg5ijF
同じくチケットとれたーー!
フジの次の日だけど、頑張って行って来ます!
955名盤さん:2007/05/25(金) 15:45:26 ID:GNeeXARm
チケットあっさり取れた。
一般発売はどう考えても激戦だろうな。

>>947
2日連続でMIKAのパフォーマンスが観られるなんて、
無理どころか逆に力が湧いてくるよw
フジ3日行くけど、翌朝からがっつり仕事だし。
956名盤さん:2007/05/25(金) 16:00:00 ID:kN3IUPfW
スマフレなら抽選じゃないんだからチケット
取れて普通なんじゃない?

最近だと抽選だったのVinesくらいしか思い出せない。
957名盤さん:2007/05/25(金) 16:03:20 ID:3L2B+unw
チケットは一般発売でも余裕で取れると読んでる。
958名盤さん:2007/05/25(金) 16:26:09 ID:1iawkKSK
やっぱり人気あるように見えるのはココとmixiだけかな?ただ、リキッドだからね
先行料金ケチって取れるかどうかドキドキするより、確実に押さえられるんなら押さえておいた方が良いよ
スマじゃなくても先行はあるし
ドキドキしたいなら一般で!
959名盤さん:2007/05/25(金) 17:02:02 ID:q9WRNfxZ
>>952
のみだよ。
じゃあ行ってきまーす。
960名盤さん:2007/05/25(金) 17:11:27 ID:g5j2A/aP
うー行きたい…
どこでやるんだろ
誰か連れてって
961名盤さん:2007/05/25(金) 18:10:50 ID:jvk4FfQk
絶対ジムキャリーに似てるってば!
gracekellyのPVで蛍光灯持ってるところなんて、
ケーブルガイのジャケットみたいだもんw
962名盤さん:2007/05/25(金) 22:08:50 ID:Kffqsjfd
VMAJ招待状当たらなくてレッドカーペットだけ見に行く人、何時頃行く?
963名盤さん:2007/05/25(金) 22:26:36 ID:BgFG/Ya7
>>962
私は12時頃のつもりですが…早すぎる?かな…並ぶの想定して。始まるの4時過ぎだしなぁ。
964名盤さん:2007/05/25(金) 23:05:18 ID:dbjtF4iC
明日は雨の予報がすっ飛んで、真夏日の暑さ(28℃)に…行かれる皆さん、熱中症には気をつけて楽しんできて!
965名盤さん:2007/05/25(金) 23:21:19 ID:ZHrZ5+Fj
明日16時に行くつもりだけど遅すぎかな。。
966名盤さん:2007/05/25(金) 23:33:38 ID:q9WRNfxZ
行ってきたよ。
関係者のみだとノリ悪くてつまらない!!死ね!!
ここのみんなに見せてあげたかったよ。

set list
relax
big girl
my inter
billy
stuck
love today
sweet
grace
----------
lollipop

1時間ぐらいかな?
渋谷boxxにて。
ミーグリなし。
張り切ってlove todayのシングル持ってちゃったよ。
次のフジとかではパフィーのカバー濃厚。
今回は時間なくて間に合わなかったってさ。
967名盤さん:2007/05/25(金) 23:36:58 ID:4PBLKK7M
>>966
乙です。
968名盤さん:2007/05/25(金) 23:38:10 ID:7vk/8QTR
パフィーのカバーイラネ
969名盤さん:2007/05/26(土) 00:15:42 ID:cSzE/5E/
最近のカバーやられても分かんないかも
昔のなら分かる
970名盤さん:2007/05/26(土) 00:27:25 ID:zk0ks3B5
>>966
どこでやるか教えろよ。お前が死ね!!
971名盤さん:2007/05/26(土) 00:43:06 ID:FPuT768X
渋谷boxxって書いてあるじゃん。
972名盤さん:2007/05/26(土) 01:09:37 ID:iB/0653U
ミカミカミーカ吹いた。
973名盤さん:2007/05/26(土) 07:42:33 ID:v8R56BqV
フレディというよりは…リッキー?
974名盤さん:2007/05/26(土) 09:34:35 ID:anZaclMH
次スレは>>980>>990
スレタイはシンプルなのがイイなと。


VMAJ行く人、生放送見る人、楽しんで来てね!!晴れて良かった!!

…なんで今日仕事…orz
975名盤さん:2007/05/26(土) 09:56:20 ID:ipJyNI5e
今の時点では、基本的にチケットない人は見られないらしい。
入場入口にレッドカーペットとステージがあって、客はステージを見ながら入場するらしいので、
一般は道路挟んだ広場からならおkとか。
でもステージから100m以上離れてるし、
入場する人でごったがえすなら広場も封鎖する可能性もあるとか。
これから来る人気をつけて。
976名盤さん:2007/05/26(土) 10:55:35 ID:VUXDiOpw
まじですか?
>>975さん今会場にいるの?
977名盤さん:2007/05/26(土) 11:04:49 ID:ipJyNI5e
いまリハでアイがうたってました。
会場に着いたけど東方なんとかのファンが少しいる程度だよ
978名盤さん:2007/05/26(土) 11:07:47 ID:WyhdxpVN
>>975貴重な情報thx。
チケ持ってないし、ショー見れないなら他興味ないし行くの
やめて大人しく家で見る事にしたわ。
見られる人楽しんできてね〜。
979名盤さん:2007/05/26(土) 11:26:40 ID:ipJyNI5e
ミカもリハやるのかな。
ビッグガールが見えます
980名盤さん:2007/05/26(土) 11:56:37 ID:WcMwGjrC
現地入りの人、乙です!
今日のMIKAの出番って何時くらいからわかりますか?
981名盤さん:2007/05/26(土) 13:34:43 ID:ipJyNI5e
まず鼓笛隊が出てきてアイみたい
ミカもリハやったけどほとんどファンいなかった
白いTシャツに空色のパンツはいてた
ネタバレになるから詳しくかかないほうがいいかな。
982名盤さん:2007/05/26(土) 14:28:01 ID:UPfuDFSP
会場レポありがとン!
チケ無しには厳しい状況なんですな…
今さいたま向かってんだが、ナマ声だけでも良しって覚悟しとこう…
983名盤さん:2007/05/26(土) 15:00:27 ID:Ermnie8Q
MKAに会えないなら行く意味ないじゃん
984名盤さん:2007/05/26(土) 15:36:37 ID:UPfuDFSP
今会場着いた入口前通り挟んだデッキからだが
ステージ見えるよ。会場前だなホントに。
スゲー遠くて小さいて事はない
今んトコそんな混雑してない
985名盤さん:2007/05/26(土) 16:16:05 ID:UPfuDFSP
音は聞き辛い鴨試練
前説始まったが何話してるか聞き取れない
986名盤さん:2007/05/26(土) 16:23:53 ID:0y8+VfZy
デッキやたら暑いよ。
双眼鏡持ってきゃよかったなぁ…。
あれば顔くらいはわかりそうなのに
987sage:2007/05/26(土) 16:31:43 ID:Sk1g09zZ
放送始まったね
988名盤さん:2007/05/26(土) 16:52:33 ID:0y8+VfZy
さっき子供が『み〜か〜!』叫んでたけどファン層幅広いね
989名盤さん:2007/05/26(土) 16:59:33 ID:9ur3gl4J
MIKAなかなか来ない…
出演者は早いとこ通りすぎてくれないかな。
990名盤さん:2007/05/26(土) 17:07:09 ID:YdT5YA1S
イイ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
991名盤さん:2007/05/26(土) 17:11:33 ID:YdT5YA1S
パフィに曲を提供すんのか!
992名盤さん:2007/05/26(土) 17:21:55 ID:yY8vL4ri
そもそも何歳?
993名盤さん:2007/05/26(土) 17:27:40 ID:9ur3gl4J
現地でもパフォーマンス堪能できました。
朝から情報書き込んでくれた方、有難う!
994名盤さん:2007/05/26(土) 17:29:09 ID:UPfuDFSP
ヲワタ…
やっぱりデッキからだと音悪かったよ
ロリポップ衣装のお子連れ姐サン達居ますた
お子達カワイカッタ!
帰ってビデオ見マス
995名盤さん:2007/05/26(土) 19:26:25 ID:VPLazEsC
誰か次スレ立ててほすい。
当方制限でむりぽ。スマソ。
996名盤さん:2007/05/26(土) 19:30:56 ID:XK2Y+gHp
それは既存の次スレ不可って事ですか
確かに私も嫌ですが、スレのタイトルは今更どうでもいい
997名盤さん:2007/05/26(土) 20:08:10 ID:rYUaA9zf
では次スレを立てるか否かは既存スレで議論ください。
998名盤さん:2007/05/26(土) 20:08:11 ID:sqMECAo/
999名盤さん:2007/05/26(土) 20:09:39 ID:rYUaA9zf
umetoite
1000名盤さん:2007/05/26(土) 20:10:20 ID:rYUaA9zf
今日も幸せ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*1000☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。