MUSE Vol.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
■ オフィシャルサイト
ttp://www.muse.mu/

■microcuts
ttp://www.microcuts.net/

■ 過去ログ倉庫
ttp://muselog.tk/

■前スレ
MUSE Vol.21
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1164354214/l50

・荒らし・アンチ・煽りはスルーしましょう

・他のバンドの話は控えましょう

・おすすめのアルバム/最初に聴くならどれ?
 →公式などで色々聴けるので気に入ったものからどうぞ
 ていうか4枚しかないんだから全部聴け
2名盤さん:2006/12/20(水) 16:35:08 ID:rxMilf1i
2?
3名盤さん:2006/12/20(水) 16:36:09 ID:CcFT+vC1
■ワーナー
ttp://wmg.jp/artist/muse/
ttp://wmg.jp/muse/

■MySpace
ttp://www.myspace.com/muse

■muse-download.com
ttp://www.muse-download.com/

■来日情報
ttp://www.creativeman.co.jp/index.html
2007/3/10 東京 新木場スタジオコースト
    3/11      〃
    3/12 東京 国際フォーラム ホールA
    3/14 大阪 ZEPP OSAKA
    3/15      〃
    3/16 福岡 ZEPP FUKUOKA
    3/18 仙台 ZEPP SENDAI
    3/19 名古屋 ZEPP NAGOYA
4名盤さん:2006/12/20(水) 16:41:50 ID:SjxpMjFB
5名盤さん:2006/12/20(水) 16:58:12 ID:O2y/B2if
乙クロカッツ
6名盤さん:2006/12/20(水) 17:13:32 ID:MXXxW8Id
乙テリア
7名盤さん:2006/12/20(水) 17:29:12 ID:zxb6MucE
乙・オブ・サイドニア
8名盤さん:2006/12/20(水) 17:36:12 ID:HR3RfsiI
乙リアス
9名盤さん:2006/12/20(水) 18:20:48 ID:sZunnsNJ
乙・プラギン・ベイベー
10名盤さん:2006/12/20(水) 18:28:39 ID:430J1h8J
糞スレたてんな
11名盤さん:2006/12/20(水) 18:50:14 ID:aV046EUQ
乙ックホルムシンドローム
12名盤さん:2006/12/20(水) 19:24:52 ID:nsBdiRU9
スーパー乙シブブラックホール
13名盤さん:2006/12/20(水) 19:59:46 ID:4x22P337
>>1乙です
14名盤さん:2006/12/20(水) 20:06:15 ID:TRT9zeMR
MUSEの日本公演のほうは前座誰がやるの?
1572:2006/12/20(水) 20:07:46 ID:ddKe/7my
前座なんていらない
16名盤さん:2006/12/20(水) 20:18:50 ID:BHIoRtMy
>>14
ラルク
17名盤さん:2006/12/20(水) 20:25:30 ID:Z2x1kzb4
>>14
エルレ
18名盤さん:2006/12/20(水) 22:15:04 ID:LAbr8cde
>>14
ディル
19名盤さん:2006/12/20(水) 22:20:41 ID:AMO+tcfG
いつまでその糞乙を続けるんだよ。
洋楽の曲名を乙に変えるの糞寒い

















>>1
乙ライト
20名盤さん:2006/12/20(水) 22:29:10 ID:6R/XYIVq
新木場、土曜と日曜どっちにしようかな・・
21名盤さん:2006/12/20(水) 23:03:30 ID:jAC0edow
乙バーン

マイケミ・オッケエ〜エ〜エ〜エ〜言ってる人達なぁ ミューズのアブソが好きみたい
あ〜あ マイケミさんはどうでもいいゃぁ
乙シン
22名盤さん:2006/12/20(水) 23:07:19 ID:EuzUSWpc
>>29
乙スター
23名盤さん:2006/12/20(水) 23:21:22 ID:CqDFJXpP
マイケミカルロマンスのボーカルの人の顔が受け付けない。
24名盤さん:2006/12/20(水) 23:25:04 ID:P9I9ul6F
他アーティストをどうこういうのはほどほどにしとこうぜ
25名盤さん:2006/12/20(水) 23:25:24 ID:GdPRAJ35
もうマイケミの話しはここでは終えてくれ
26名盤さん:2006/12/20(水) 23:27:06 ID:p+RtPC8X
MUSEもマイケミもビジュアル目当ての腐女子はいるよな
27名盤さん:2006/12/20(水) 23:29:37 ID:dQ65QJqh
サマソはマイケミ前座だったし
28名盤さん:2006/12/20(水) 23:41:01 ID:maH/ff95
マイケミは以前のふかわりょうみたいな髪型の方がいい。
29名盤さん:2006/12/20(水) 23:42:09 ID:ddKe/7my
だから腐女子の使いかた違うっつーの
30名盤さん:2006/12/20(水) 23:43:11 ID:meQK2KO2
ドムの髪型は昔のほうがよくね?
31名盤さん:2006/12/20(水) 23:43:41 ID:GdPRAJ35
そろそろMUSEに話しを戻したらどうだろうか…
32名盤さん:2006/12/20(水) 23:49:48 ID:GdPRAJ35
マシューの父親のバンドの名前なんだっけ?
33名盤さん:2006/12/21(木) 00:00:52 ID:dQ65QJqh
ドム…あの変な剃り込み坊主?
34名盤さん:2006/12/21(木) 00:04:47 ID:kwD2f1I7
35名盤さん:2006/12/21(木) 00:05:15 ID:/XmRgxeZ
マイケミとカップリングツアーにすればいいのに。
しかし音楽性全然違うのに大丈夫なんかい
36名盤さん:2006/12/21(木) 00:13:08 ID:Gr7t0GMY
>>34
サンクス
ウィキに書いてあった覚えはなかったわ
37名盤さん:2006/12/21(木) 00:13:15 ID:hrYxX0KC
剃り込み坊主...
剃り込んであった時のほうがいいと思った私はおかしい?
38名盤さん:2006/12/21(木) 00:18:09 ID:Gr7t0GMY
ドムじゃなくってクリスじゃないの?
ドムも坊主にしたんか?
39名盤さん:2006/12/21(木) 00:25:02 ID:kwD2f1I7
ドムが坊主にしてた時期なんてあったっけ…?
クリスなら分かるんだが。
40名盤さん:2006/12/21(木) 00:26:32 ID:hrYxX0KC
ドムだよ。
髪立ててたときのがいい
41名盤さん:2006/12/21(木) 00:28:04 ID:Gr7t0GMY
正直ドラムやってなかったらひ弱な感じに見えるよな
しかしストックホルムの時の壊れ具合は最高!
42名盤さん:2006/12/21(木) 00:30:16 ID:dn+ExPpJ
初めてミューズ見たときドムは格子柄に剃り込み坊主で
トレスポに出てくるやつみたいだと思った
43名盤さん:2006/12/21(木) 00:35:09 ID:hrYxX0KC
ミューズ始めて見たときはクリスがドラムだと思ったのは
自分だけじゃないはず
44名盤さん:2006/12/21(木) 00:44:07 ID:sU8u+jGM
とうとうクリマン会員になっちまったんだがちゃんと購入できてるか不安なんだ。
まず年会費ふり込むだろ。
そいで別の振込用紙にチケットの枚数とか説明通り記入して提出するだけでおk?
45名盤さん:2006/12/21(木) 00:45:25 ID:Gr7t0GMY
恥ずかしながら、わたくしもです
ってか名前のイメージが逆だった
46名盤さん:2006/12/21(木) 00:45:33 ID:vsdYm/WL
ぬるぽ
47名盤さん:2006/12/21(木) 00:46:52 ID:/XmRgxeZ
>>45
てか絶対名前逆の方が合ってるよなw
48名盤さん:2006/12/21(木) 00:47:12 ID:Gr7t0GMY
>>44
すごいな
そこまでしないと取れないんだ…
俺はぴあのプレリザーブで普通に取れたが…
49名盤さん:2006/12/21(木) 00:51:50 ID:sU8u+jGM
>>48
いい番号とりたかっただけ。

本気で不安なんですけど。誰か会員いないのここ
50名盤さん:2006/12/21(木) 00:57:41 ID:PNxrqIXy
>宇宙に対する誇大妄想的興味
って何なの?
51名盤さん:2006/12/21(木) 00:59:26 ID:/Yx2v2No
体型とか含めてクリスはドムって名前でドラムって感じがする
52名盤さん:2006/12/21(木) 01:08:45 ID:f33gNw19
その話は何度かここでも見た気がする
クリスのほうがモビルスーツドムもしくはドム兄貴って顔で、ドムのほうがクリス君て顔
でもドムをちゃんとドミニクと読むとまあそこそこしっくりくる
53名盤さん:2006/12/21(木) 01:12:39 ID:+CDPJcHm
>>49
いるよー
54名盤さん:2006/12/21(木) 01:13:58 ID:Gr7t0GMY
>>52
やはりみんなそう思ってたかぁ〜
よかったわ
55名盤さん:2006/12/21(木) 01:16:53 ID:Gr7t0GMY
>>50マシューの宇宙に対する憧れはハンパないよ
ちょっとエピソードは浮かばないが…スマン
56名盤さん:2006/12/21(木) 02:20:33 ID:vnuqeIwd
クリスは昔ドラムだったんだよー
出来ないベースを彼は一生懸命練習したんだ
ドラムをドムに譲ったんだね
いい人〜!
57名盤さん:2006/12/21(木) 03:33:08 ID:KaacYlz8
今回のLiveはもちろんDead starやってくれるよな
真面目に期待しまくりで行く予定だけど
58名盤さん:2006/12/21(木) 05:51:44 ID:MPDzqMdx
MUSEのコレクターズプレスDVDの「FAR AWAY FROM MEMORIES」ってタイトルの
DVDを持ってる人います?
CHANNEL4 UK TV,JULY 2ND,2006の方のスタジオライヴを見ると
結構、音飛びがすごいんだけどオレのだけかな?
59名盤さん:2006/12/21(木) 06:21:17 ID:iV3Rzlan
前座つくと思う?
60名盤さん:2006/12/21(木) 07:08:51 ID:zWTndq+F
日本だとなんか前座にでそうなイメージだな
それこそ以前前座で出てたレッチリがドームでやるときにw
まあもうそんな事はありえないんだろうけど
今は亡きビーシックの特番を見たらまだ髪が真っ赤でマイクスタンドに薔薇がある
あれから五年か
61名盤さん:2006/12/21(木) 11:23:47 ID:dn+ExPpJ
イタリアのスタジアムでライブやった時にサッカーゴールにギターを投げてゴーールってやったんだ


ってインタビューが入ってるのってビュージックのそれでしだっけ

マットはよくしゃべるやつだなあと思った記憶がある
62名盤さん:2006/12/21(木) 17:10:13 ID:Lrokjr7F
http://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0423.zip.html
前スレで言ってたshepherd's bush empireのライヴmp3です(アサシン除く16曲
DL pass = muse ファイルサイズ 109MB
63名盤さん:2006/12/21(木) 17:12:54 ID:Lrokjr7F
http://www.microcuts.net/gallery/data/media/19/DSC06856.jpg
一応セットリストのURLも貼っておきますネ
64名盤さん:2006/12/21(木) 18:24:04 ID:BhKSowlB
クリマンっていまから振込んでも間に合わない?
プギャー…
65名盤さん:2006/12/21(木) 19:01:16 ID:ptwd/cRf
>>62

いただきました
66名盤さん:2006/12/21(木) 19:04:44 ID:YpEPa+Yr
New Bornのアンダーラインが何かとおもったら
自分で引いたのね
67名盤さん:2006/12/21(木) 19:14:41 ID:rEUznhWP
名古屋はぴあとかでプレリザーブないのかな?
68名盤さん:2006/12/21(木) 19:54:40 ID:Yxnm4wea
最近のライヴ聞くとマシューは低音出るようになったなと思う
色々努力してんなあ
69名盤さん:2006/12/21(木) 20:30:47 ID:GOjD7lPz
>>62

いただきました
70名盤さん:2006/12/21(木) 21:00:17 ID:Xq5+F3g2
ドムがまたスパイダーマンになっとったwww
暑くないのかwwwww
71名盤さん:2006/12/21(木) 21:06:58 ID:xemBu1rC
どうか当選しますように><
72名盤さん:2006/12/21(木) 21:07:30 ID:hhZ8jCZW
どうでもいいけど気づいたらMUSEが”むせ”になってることあるよね
俺だけですか?そうですか。ありがとうございました
73名盤さん:2006/12/21(木) 21:12:52 ID:Gr7t0GMY
それは一日一回あります…
友達からも「お前の好きなむせ」って言われるように…
74名盤さん:2006/12/21(木) 21:51:32 ID:AbWrczJi
>>62

ごちそうさまでした。
75名盤さん:2006/12/21(木) 22:06:03 ID:cmZX8jZN
俺のアドはmuseと入っている部分がある
友達にムセって何〜?ってたまに聞かれる
76名盤さん:2006/12/21(木) 22:20:01 ID:f0n9sd2N
>>44
今回のMUSEの場合は、振り込む前にネット予約が必要。
入金確認メールは忘れた頃にやってくる。
77名盤さん:2006/12/21(木) 23:23:59 ID:vnuqeIwd
>>70
あたしも見たwあれすごいね。
前ここの掲示板かな、2ちゃんでも、むせって呼ばれてなかったー?
(む^ω^せ)
78名盤さん:2006/12/21(木) 23:41:06 ID:zGbwiW1J
ツアー一段落乙!
来年はいよいよ…
79名盤さん:2006/12/21(木) 23:52:51 ID:zWTndq+F
遅レスで悪いがビューシックの見たときにそんなエピははなしてなかったと思う。
違うときの特番かもしれないが。
80名盤さん:2006/12/22(金) 01:15:13 ID:oByu20DH
スーパーマッシブが入ってるDVDってでてますか?
81名盤さん:2006/12/22(金) 01:27:33 ID:rJJvwdDh
出てない
82名盤さん:2006/12/22(金) 01:53:56 ID:zoWJTyFx
誰も聞きたくないだろうが、一応書いておく。
前スレ970だが、後で当選していたことが分かった。
本当にありがとうございました。
83名盤さん:2006/12/22(金) 02:54:04 ID:2S+KrIY7
>>62
いただきました。
84名盤さん:2006/12/22(金) 03:02:37 ID:8qReCZJt
>>62
いただきました。

take a bowの時の黄色い声ww
85名盤さん:2006/12/22(金) 03:19:01 ID:lvtQkJOs
ニューボーン、着うたまだー?
86名盤さん:2006/12/22(金) 03:37:45 ID:lvtQkJOs
>>82
おめ!!仙台楽しもうな!!
87名盤さん:2006/12/22(金) 03:43:19 ID:Er2PWQ/b
>>86
仙台って余裕でチケ取れる?
88名盤さん:2006/12/22(金) 07:44:20 ID:lvtQkJOs
MTVでは余裕だった。一般も東京追加あるし余裕なんではないか?
89名盤さん:2006/12/22(金) 07:52:05 ID:oByu20DH
>>81
ありがとうございました。
90名盤さん:2006/12/22(金) 09:19:11 ID:tmV6LGMZ
>>87
ああ、余裕だ
91名盤さん:2006/12/22(金) 11:49:11 ID:rJJvwdDh
>>62
おいしく料理させていただきました

屋内(だよね?)だからかなり音作りがしっかりしてるね
92名盤さん:2006/12/22(金) 18:07:24 ID:sjNX0LXA
大阪一般でいけるかな…なんか不安になってきた
93名盤さん:2006/12/22(金) 19:29:33 ID:9tk6BaxC
たまには1枚目の曲やってほしいな
レディングでショウビズやってたけど
曲の前に「ファーストからの凄く古い曲です」なんて言ってたから滅多にやらないいんだろう
94名盤さん:2006/12/22(金) 19:57:39 ID:sYi3VnKd
大阪、どっちの日が4枚目ライブなんだろ
95名盤さん:2006/12/22(金) 19:57:54 ID:XdGzqiXY
すまない
ずっとBlackHoles& Revolutions だと思ってた。
脳内でブラックホール大革命〜♪って訳してスターライトを気持ちよく歌ってた。
3月までにこの癖を直さねば。
96和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/12/22(金) 20:15:55 ID:d5/O6jQC
無事ぴあのプレリザーブでミューズの新木場公演ゲット^へ^
97名盤さん:2006/12/22(金) 20:22:46 ID:Hs1qni6e
発表まだでしょ?
98和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/12/22(金) 20:30:32 ID:d5/O6jQC
さっきちょコムの自動引き落としのメールが来たから間違いない。
引き落としたのも電子チケットぴあだし。
99名盤さん:2006/12/22(金) 20:40:13 ID:q8RJxZXJ
新木場ゲットできたーーーーーー!!!!11
100名盤さん:2006/12/22(金) 20:45:28 ID:v2/dCRCc
やっと取れた。

>>93
俺はESCAPE聴きたい。多分やんないだろうけど。
101名盤さん:2006/12/22(金) 20:49:39 ID:Hs1qni6e
>>98
ほんとだ、もう来てた
自分も取れた。やったー
デジポケなら明日席確認できんのかな?
102名盤さん:2006/12/22(金) 20:50:09 ID:Hs1qni6e
×席○番号
103和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/12/22(金) 20:53:50 ID:d5/O6jQC
何番であってもオールスタンディングだから会場に入れるチケットをゲットできれば問題なし。
104名盤さん:2006/12/22(金) 20:56:55 ID:8NRYVfUM
漏れもESCAPE聴きたい。聴けたら幸せだな
105名盤さん:2006/12/22(金) 20:58:15 ID:4C6VbkII
>>92
あたしも不安なってきた・・ヤフオクに3組の出てたけど、一般で買ったら3組なんてとれないよね?!


入札すべき??(´・ω・`)
106名盤さん:2006/12/22(金) 21:13:56 ID:xDiCEm5b
ダフに入札はやまるなーッ
107名盤さん:2006/12/22(金) 21:18:35 ID:6TJmC+12
>>95間違いに気づいただけ進歩(^ω^)
自分は一般で頑張るよ
108名盤さん:2006/12/22(金) 21:25:17 ID:yjFsKIUg
オレはヤフオクで大阪購入したよ
109名盤さん:2006/12/22(金) 21:27:02 ID:sjNX0LXA
>>62
スーパーマッシブがほんとにヤバいねwww
いい音だしすぎ…
110名盤さん:2006/12/22(金) 21:37:52 ID:ezkrvoxi
やった-----!!!!!新木場当たった---!嬉Cー!\(^^)/
111名盤さん:2006/12/22(金) 21:39:09 ID:rJJvwdDh
同じく新木場ゲッツ
112名盤さん:2006/12/22(金) 21:45:36 ID:dvckUeDg
113名盤さん:2006/12/22(金) 21:56:16 ID:ulU5vm32
新木場当たった
やっぱ東京3日やりゃ余裕で取れるね
114105:2006/12/22(金) 22:57:31 ID:4C6VbkII
今もう1度ヤフオク見たら、オークション取り消されてたよ・・・
一般で頑張ってみますorz
115名盤さん:2006/12/22(金) 23:01:40 ID:jiNksrEy
俺も新木場第一希望でキタ
ソロで行くけどMap of〜が好き過ぎてライブでやられたら泣くかもしれない
生暖かく見守ってください(;^ω^)
116名盤さん:2006/12/22(金) 23:04:50 ID:Hs1qni6e
一緒に泣くよ!
117名盤さん:2006/12/22(金) 23:47:42 ID:PRpbTlUt
新木場外れた・・・

もっと早く申し込むべきだったか(orz
118名盤さん:2006/12/23(土) 00:04:33 ID:AqZD5pYv
外れた人もいるのか・・・元気出してくれ
俺も取れた。二日とも行く。
新木場いい箱だから楽しみだ。
119名盤さん:2006/12/23(土) 00:10:47 ID:3kwcfocm
外れたノシorz
ぴあのプレリザーブ取れた試しがない
一般は瞬殺だろうし行く人は楽しんできてくれ
120名盤さん:2006/12/23(土) 00:14:45 ID:CA8qlTjb
俺は一般で2分で完売だったが取れたよ。
まだクリマンモバイル先行やMTVもあるだろし取れるだろ





一般は始まる時間の20秒前から掛ければ取れる
121名盤さん:2006/12/23(土) 00:35:38 ID:wnN83Cl6
>>80
DVDシングルは出てますよ。
PVとDVD AUDIOとPVのメイキングを収録。
122名盤さん:2006/12/23(土) 00:47:43 ID:/FR8wb1u
あれは枚数に入るのかっ…
一応頭には浮かんだんだがね
123名盤さん:2006/12/23(土) 01:18:57 ID:7/3IcQNd
ていうかいつの間にサイドニア、シングル化してたんだよorz
124名盤さん:2006/12/23(土) 01:48:12 ID:/FR8wb1u
たしかTOP10入りしたよ
3rdなのに、さすが…
invincibleを四枚目出しても売れてしまうかも…
125名盤さん:2006/12/23(土) 01:58:15 ID:rwSeH7y4
プレリザーブで取れた人へ おめでとう
俺も今からプレリザーブでとろうと思うんだが ぴあの会員にならなきゃ駄目なの?会員費かかるの? それと当たった人は、いつチケット代金払うの?教えてくれるとありがたや
126名盤さん:2006/12/23(土) 02:41:34 ID:0bKu0pDY
ぴあのサイト見たらそれ全部解決されると思いますよ。
127名盤さん:2006/12/23(土) 03:43:39 ID:uXTgTcP5
目の前の機械も使いこなせなきゃただの機械ですよ、と。
聞いてレス待つより自力で調べた方が早い。
128名盤さん:2006/12/23(土) 03:54:02 ID:iO9ts5c5
ABSOLUTIONの7曲目interludeのギターの音って何を使えば出せるのでしょうか?
詳しい人いたら教えて下さい
129名盤さん:2006/12/23(土) 09:17:36 ID:9quXF2KD
新木場クリマン先行が外れるなんてこたないよな
130名盤さん:2006/12/23(土) 09:33:01 ID:SBTy+txc
>>129
mixi見たら外れてる人が何人かいてビックリした
131名盤さん:2006/12/23(土) 09:33:34 ID:SBTy+txc
ゴメンクリマン先行か 
それは外れないでしょ
132和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/12/23(土) 09:47:09 ID:0RFPtPs3
プレリザーブで当選した新木場公演のチケット確認したら
600番台後半だったwいつもプレリザーブで取れたチケットって100番台とか200番台なのに…。
これは一般発売は瞬殺かもな。
133名盤さん:2006/12/23(土) 10:27:20 ID:pgpsJViB
俺も初日800番代ww。まぁ行けりゃいいから嬉しいわ
134名盤さん:2006/12/23(土) 10:30:50 ID:hoNQpeS1
俺も初日800番台www
2日目も500番台wwww
135名盤さん:2006/12/23(土) 10:43:06 ID:sf1Dcgw0
1日目はずれたけど2日目とれた。
136名盤さん:2006/12/23(土) 11:35:04 ID:r9hQfO0L
初めてプレ当たったんだけど、これって早く引き替えに行った方がいいの?番号はもう決まってるんだよね?
137名盤さん:2006/12/23(土) 11:39:21 ID:/FR8wb1u
>>128
たしかあれは同じフレーズを百回近く録音して、重ねたやつだよ
138名盤さん:2006/12/23(土) 11:40:33 ID:rwSeH7y4
>>126 お前やなやつね日本人ダメネ
139名盤さん:2006/12/23(土) 11:53:25 ID:ePOon1eL
>>136
ぴあのプレリザの事?そうだったら、当選時に既に番号は決まっているよ
だから公演日までに発券すればおk
140名盤さん:2006/12/23(土) 12:22:10 ID:E8tpFEdq
俺も2日目ぴあリザで500番代。
初日のほうが売れてるのね。
141名盤さん:2006/12/23(土) 12:25:23 ID:r9hQfO0L
>>139
サンクスです。
142名盤さん:2006/12/23(土) 13:28:00 ID:Ersh/Ztt
>>138
お前常識力ないな
143名盤さん:2006/12/23(土) 14:43:48 ID:DGwESGRU
クリマンの先行予約でチケット届いた奴いる?

チケット発送って1月ぐらいだったと思うんだけど
144名盤さん:2006/12/23(土) 15:27:14 ID:cCb0Scvy
Phase90が使われてる曲って何がある?
145名盤さん:2006/12/23(土) 15:34:18 ID:/FR8wb1u
たしか大体が使われてるんじゃん
146名盤さん:2006/12/23(土) 19:36:18 ID:A+QgbnPm
スタジオコースト定員何人?1500?
147名盤さん:2006/12/23(土) 19:37:08 ID:A+QgbnPm
前スレにあったわ
2700か
結構はいるんだね
148名盤さん:2006/12/23(土) 20:04:58 ID:cCb0Scvy
>>145
Hysteriaとかだよね?Sing For Absolutionのソロとかもそうなのかな・・・
149名盤さん:2006/12/23(土) 20:39:10 ID:/FR8wb1u
>>148
うん
ってかマンソンギターにはbuilt inされてるからね
150名盤さん:2006/12/23(土) 21:15:04 ID:BKtwuFgE
2400ね
151名盤さん:2006/12/23(土) 21:33:45 ID:g/x2IYn+
仕事やすめないから仙台しかいけないのがくやしい。
ZEPPって何人だっけ・・・
小さい会場もいいけど、大きい会場でも見たい
152名盤さん:2006/12/23(土) 21:42:06 ID:YUmmNrSi
ホントに自分で調べることもできない馬鹿が多いな
153名盤さん:2006/12/23(土) 22:10:43 ID:5GusKJdW
話ぶった斬ってわるいけど、みんなはどのアルバムが好き?
154名盤さん:2006/12/23(土) 22:24:30 ID:/FR8wb1u
決めかねるが、1stはまだ青い感じがするが、二十歳前後で作ったと考えるとヤバイ…
2nd、3rdはかなり自分達のスタイルを作って成長がわかる
問題の四枚目は
みんなの評価は低いが、俺は結構好き、実際素晴らしい曲が多いし
確かにCDのまんまだとギターは簡単に聞こえるけど、いつも通りLIVEでアレンジできるように曲に隙間を作っているからOK
INVICIBLEはCDの中で初めてタッピングが使われてたので驚いた(多分…)
まぁつまり常に成長しているって俺はいいたかったのさ、あまりに四枚目の評価が低いんで…
155名盤さん:2006/12/23(土) 22:25:53 ID:FWiaf5WH
アブソリューション
156名盤さん:2006/12/23(土) 22:29:16 ID:A+QgbnPm
>>153
3枚目が一番好き
出会ったのは2枚目でこれも好き
1枚目は余り聴いてない、4枚目は音が悪い気がする(サマソニで大分見直した)
157名盤さん:2006/12/23(土) 23:00:29 ID:8UATmUOL
1枚目聞いたっきり遠ざかってて今年久しぶりに4枚目聞いたんだが
合間のオリジンとアブソのメタル度の高さに驚いた
全部聞いた結果4枚目が一番好きかな

158名盤さん:2006/12/23(土) 23:04:11 ID:3yFzu91S
>>153
アルバム全体としては4thがいちばん好きかな
159名盤さん:2006/12/23(土) 23:06:59 ID:kiY4CjFV
4枚目からはまった若輩者です。4枚目、評価悪いみたいだけど、1、2、3枚目と比べて何が違うの?
160名盤さん:2006/12/23(土) 23:18:00 ID:S2ybYNnS
3rdかな。
このアルバムが無かったらここまで好きに
なってなかったと思う。
161和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/12/23(土) 23:18:45 ID:0RFPtPs3
>>159
なにが違うかって?「えっ!?これ本当にミューズのアルバム?」
て思うほど違う。
162名盤さん:2006/12/23(土) 23:28:41 ID:Ifp9Vl6U
>154
4thて評価低いのか?
163名盤さん:2006/12/23(土) 23:35:16 ID:k2FY4tQC
フォースから聞いたがセカンドが一番かな
164名盤さん:2006/12/23(土) 23:35:46 ID:ePOon1eL
>>162
そんな事ないのでは?
自分は4thが一番好き。ファンになったきっかけのアルバムでもあるし
165名盤さん:2006/12/24(日) 00:13:01 ID:QR/mBhkp
>>137
遅れましたが、ありがとうございました。
166名盤さん:2006/12/24(日) 00:14:32 ID:TZERCeG6
昨日一通り聞いてみたが3rdが好き
次に4th。差はあまりないが
ずっと聞いてたら変な感覚に陥ったよ
167名盤さん:2006/12/24(日) 00:17:50 ID:vGh6zyLF
4thは最初あまりの変化に笑ったがアルバム通して聴けるし好き。
聴いてて飛ばす曲がない。hoodooはちょくちょく飛ばすけど
168名盤さん:2006/12/24(日) 00:25:44 ID:q3BiJIwt
アルバムは3rdが一番好きだけど、一番好きな曲はdead starだから困る
169名盤さん:2006/12/24(日) 00:37:21 ID:hIomF+hM
名古屋ZEPPの120番てどんなかんじですか?
170名盤さん:2006/12/24(日) 00:41:38 ID:5tgq03e3
>>162
いろいろ掲示板見たけど、書き込みしてる人の中ではあまり評価は高くないな
たしかにBUTTERFLIES…、CITIZEN…などに見られるMUSEの売りだった静と動の調和って部分は少し失われた感じがする
まぁマシューが今回はエレクトリカルな感じにしたかったって言ってるんだから仕方ないね
だからTAKE A BOWが今回のアルバムの成長の証らしい
アルバムを通してだと今回のが1番だと個人的には思ってたので、みんなが批判しないみたいだから、すごく安心しました
171名盤さん:2006/12/24(日) 01:06:16 ID:a14ixyPD
どのアルバムも好きな曲とそうでない曲が同じぐらいに分布してるから決めづらいんだよね
172名盤さん:2006/12/24(日) 01:13:09 ID:5tgq03e3
>>171
うん
まぁ別に嫌いではないが、名曲とは言えないのが後半にありますからね
173名盤さん:2006/12/24(日) 01:25:45 ID:sRzyoGhf
Museは2ndまでだな。3rdもいい曲はちらほらあるんだが。
174名盤さん:2006/12/24(日) 01:32:09 ID:5d4IByXx
MUSEの名曲っていうと何だろう?
175名盤さん:2006/12/24(日) 01:36:26 ID:5tgq03e3
多分、マシューが1番気に入っていて、しかもMUSEの壮大さが表れているのはバタフライだろうね
176名盤さん:2006/12/24(日) 01:46:36 ID:4B7rR++i
古株ファンだが、4thが今は1番好き。
でも売上は300万枚売れた3rdのほうがいいのかな?
177名盤さん:2006/12/24(日) 02:48:00 ID:XQ9NHIfg
マシューが一番好きなのはブリ素じゃなかったか?
でも一番MUSEっぽさがよく表れてるのは確かにバタフライかもな
それにしても3rdがだんとつ人気だと思ってたので意外
178名盤さん:2006/12/24(日) 03:07:34 ID:F58/NoPV
シングルのB面曲に好きなのが多い。
179名盤さん:2006/12/24(日) 03:08:11 ID:5tgq03e3
ブリスはLIVEで1番楽しそうにやるって書いてあったのはみたことあるが
実際マシューがギター弾きながら観客の方に指を指したりするのはブリスとかヒステリアくらいしかないからね
つまりある程度弾いているときに余裕がある曲ってこと
180名盤さん:2006/12/24(日) 03:12:02 ID:+oNCIZ2w
なんかCMでやってるコンピにミューズの曲が入ってるらしいんだけど知ってる?
181名盤さん:2006/12/24(日) 03:49:14 ID:mnNBorT2
俺も4枚目大好きだ。聴けば聴くほど、それぞれ曲の魅力をどんどん発見していく。
182名盤さん:2006/12/24(日) 05:01:59 ID:s5wVie6l
183名盤さん:2006/12/24(日) 05:21:02 ID:+oNCIZ2w
>>182
わざわざありがとう。またひどい中に入れられたもんだな・・・
184名盤さん:2006/12/24(日) 09:50:18 ID:PKJFtYwJ
>>62
GJ! いただきました! 音がいいですねホントに
185名盤さん:2006/12/24(日) 10:50:12 ID:sRzyoGhf
>>180
フレミンとミューズが若干浮いてるな
186名盤さん:2006/12/24(日) 11:10:01 ID:SkdbV0Ww
hmv年間ランキング
BH&R ・・・47位

hmv2006スタッフセレクション
BH&R・・・10位
187名盤さん:2006/12/24(日) 11:33:50 ID:5n4DqKX0
初めて聴いたのがフォースだがサードだな でも一番好きな曲がショウビズだから困る。 再生回数もダントツ
188名盤さん:2006/12/24(日) 11:37:58 ID:5tgq03e3
>>186
なかなかの健闘だ
189名盤さん:2006/12/24(日) 16:57:48 ID:XTaM5ym2
みんなライブにいけるんだお?行けるおまんらは消えてなくなればいいのさぁ
190名盤さん:2006/12/24(日) 18:24:50 ID:fQW0/cwz
4thはマットみずから「これはバンドにとって過渡期のアルバムになると思う」
と語ってるんだよね(クロスビのインタビュー)
だから>>170が書いてるみたいに、今までの「らしさ」が失われたと思う人がいて自然なのかも。
でも、新たに現われた要素もとても魅力的だしライヴでも活かされてるから
自分は4thがここ数ヶ月いちばんヘビロテだ。
でもって、シングルではそれぞれ新要素が順番に紹介されてるのが興味深い。
2ndのころみたいに執念煮えたぎり状態だったら、
"Starlight"みたいなポップな佳曲は出てこなかっただろうと思う。
191名盤さん:2006/12/24(日) 18:46:06 ID:5tgq03e3
この頃飽きるのが怖くってなかなかMUSEのCDを再生することができなくなってきた…
なんかマシューは、ツアー終わったら旅に出るみたいに言ってたから、次に出るのはいつやら…
早くも心配だ
192名盤さん:2006/12/24(日) 19:05:43 ID:aYvakfcr
2枚目ってなんかこう、すげえけどキチガイじみてるよな
4枚目聴くと本当にバランス取れてると思う
聴く人の世代が広がったというか
193名盤さん:2006/12/24(日) 19:26:25 ID:nf0tw8Y4
意外に2ndがあがってないので驚いた
拒絶反応されるかもしれないが、
個人的には1枚目から4枚目の流れはRADIOHEADのアルバム変遷に似てると思ってる
194名盤さん:2006/12/24(日) 20:30:57 ID:Ph5KUgVA
誰か心優しい神様
>>62を再うpお願いします・・・
195名盤さん:2006/12/24(日) 20:58:25 ID:rnEguCdk
再うpをageて頼んでる時点でダメだろ
196名盤さん:2006/12/24(日) 22:49:05 ID:4J6KbRO+
MUSEの人気の絶頂は2ndで、1番売れたシングルはプラギン…と思ってたのは自分だけだったことに、今年ようやく気づいた。
今の好みは3rdだけど、2ndのやりすぎ感とか1stの憂鬱な感じがMUSEだと思って聞いてきたから、正直、ここではこの2枚が人気なくて寂しい(´・ω・`)
197名盤さん:2006/12/24(日) 23:49:22 ID:5tgq03e3
いや最初に俺が四枚目は周りの評価が悪いみたいに書いちゃったのが悪かったみたいだわ
なんかみんなに気をつかわせてしまった…
198名盤さん:2006/12/25(月) 00:05:39 ID:aSnveCiZ
2ndが一番だと思うわ、俺も。後半ダレるがそこはご愛嬌
199名盤さん:2006/12/25(月) 00:26:58 ID:RsU+E0Xu
新木場プレリザーブ当たった。ようやく一安心出来るわ
200名盤さん:2006/12/25(月) 00:33:07 ID:NFBJ9sYh
2ndにまだ自分がついていけない
多分これからもっと好きになる
>>199 おめでとう
201名盤さん:2006/12/25(月) 00:37:39 ID:EkbX97Sg
>>200
そうかぁ…
とりあえずLIVEを見るのをお勧めしますよ
202名盤さん:2006/12/25(月) 00:38:22 ID:I+hzuXqx
>>196
いや、今まで100回近くループされてきた「どのアルバムがいちばんですか?」質問で
いちばん多く上がってきたのが2ndなのはまぎれもない事実だから

ただ、4thが出てから若干、位置づけが変わった面はあるかも。
多様性のあるミューズもいいじゃん、みたいな。
203名盤さん:2006/12/25(月) 00:59:34 ID:Q7Py6ebK
曲単位でみてみると自分はショウビズが大好きなんですがなんか人気ないみたいですね
204名盤さん:2006/12/25(月) 02:02:33 ID:RsU+E0Xu
>>203
俺も。つうかどれが一番ってのは無いけど
やっぱ1stのインパクトって凄かったから思い入れある。
なんつうか一曲一曲に独特の世界があるよね。
一見荒削りなように聴こえるけど良く聴くと結構色んな事やってるし。
205名盤さん:2006/12/25(月) 02:41:36 ID:9W5hX4en
ショウビズが最近のお気に入り。
今まで好きじゃなかったけど、
ぼーっと聴いてたら最高だった。
206名盤さん:2006/12/25(月) 09:00:24 ID:IOlzOMVh
ショウビイズの衝撃から始まった 三番、フィリップ、宇野、オバードゥ〜-ンがチュきだから〜・・ このアルバムだけは屁のフォロワ-と言われても文句はないちっち
207名盤さん:2006/12/25(月) 09:38:18 ID:qkADabss
>>62
昨日、DLに失敗して、今日改めて落そうとしたら、消えてました。。。
すみませんが、よかったら、もう一度だけUPしてもらえませんか?
208名盤さん:2006/12/25(月) 09:46:58 ID:qf8wZXFq
museには絶対的な名盤はない
20962:2006/12/25(月) 10:05:12 ID:ZQkhWnia
要望があったんで今再UPしてます
少しお待ちを〜
210名盤さん:2006/12/25(月) 10:22:53 ID:ZQkhWnia
http://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0058.zip.html
うp完了です passは同じくmuse
211名盤さん:2006/12/25(月) 10:40:02 ID:VoGPb/Tm
うp完了です
消してください
212名盤さん:2006/12/25(月) 10:43:22 ID:qf8wZXFq
213名盤さん:2006/12/25(月) 10:53:21 ID:6LGhXGkz
公式でガイシュツ
214207:2006/12/25(月) 11:05:07 ID:qkADabss
>>210
ありがとうございました!
DLはできました・・・が、解凍すると中身は空でした。
でも、お気持ち、ありがとうございました。
215名盤さん:2006/12/25(月) 11:20:26 ID:pSu07KTW
そんなことねえよwwwww
216207:2006/12/25(月) 12:59:37 ID:qkADabss
>>215
圧縮ファイルの時は、確かにサイズがあるのですが、
解凍すると中身がないのです。
PCの調子がいまいちなので、そのせいかもしれません。
空気読んで、この辺で泣く泣くあきらめます。。。
>>210さん
本当にありがとうございました。
217名盤さん:2006/12/25(月) 14:21:35 ID:Hfw9v6k5
解凍ソフト違うの使うといいよ
218名盤さん:2006/12/25(月) 15:45:32 ID:867zLHF7
>>202
そうなら良いんだが。
4thが出てサマソニがあって、
日本での状況がガラっと変わったのに
なんとなくついていけなかったので、
それで少し混乱したのかもしれん。

まぁ、どのアルバムが人気でも構わないんだが。
219名盤さん:2006/12/25(月) 16:08:59 ID:NFBJ9sYh
>>201うん。見てみるわ
220名盤さん:2006/12/25(月) 17:45:49 ID:NEtfkENQ
初めて聴いたのが3rdだけど
2nd>4th>3rd>1stな俺・・・
でも曲単位だとMap Of〜、Showbiz、Knights、Bliss、Sing for〜ってなる
221207:2006/12/25(月) 17:52:09 ID:qkADabss
>>217
ありがとうございます。
どうやら、DL中にファイルが壊れてしまっていたようです。
同じ作業を繰り返ししてみたら、6回目にようやくできました。

>>210
重ね重ね、ありがとうございました。
222名盤さん:2006/12/25(月) 17:55:59 ID:6LGhXGkz
ってかそこまでして落とす価値がある音源とは思えん
223名盤さん:2006/12/25(月) 18:27:18 ID:4KnHpnLz
そう?音質ええやん
224名盤さん:2006/12/25(月) 19:28:01 ID:LLYrZr1N
落としてから毎日聞いてる。>>62ありがとう。
いい!と思った曲が全部2ndのだったんで、昨日買ってきた。
225名盤さん:2006/12/25(月) 19:46:28 ID:SV+ErbEy
>>212
今更だけど客が最悪すぎて腹が立つ
フェスだからしょうがないけど3月は絶対盛り上がろうでおまいら!!
226名盤さん:2006/12/25(月) 20:36:40 ID:xxT+5LK5
サイドニアってキル・ビルのサントラにインスパイアされた
クイーンのパロディみたいな曲だなー
227名盤さん:2006/12/25(月) 20:40:09 ID:heLLNGyA
>>225
そんなこと言ったら大阪見たら憤死しまっせ。
マリンの客は「最悪」ってほどではなかった。
228名盤さん:2006/12/25(月) 20:56:00 ID:Tydcahz8
>>226
マシュー父のバンド、トルネードから発想を得たらしい。
'50〜'60年代のSF映画のテーマ曲みたいな、
ボーカルが入る前の演奏が延々と長い曲を面白いと思ったんだって。
英語のインタビューだったから不正確だったらすまん。

そういや前にここであがってたマシュー父バンドのPVも変なロボット出てきたなあ。
229名盤さん:2006/12/25(月) 21:14:55 ID:5t2Lkth4
10〜15曲くらいでベスト作るならみんなどんな構成にする?
230名盤さん:2006/12/25(月) 21:21:32 ID:EkbX97Sg
>>228今日トルネードスのCDを買っちまったぜ…
231名盤さん:2006/12/25(月) 21:41:04 ID:EkbX97Sg
とりあえず今ある曲で
しかも現実味がある感じで作ってみた
New BORN
SHOBIZ
MUSCLE MUSEUM
BUTTERFLIES&HURRICANES
HYSTERIA
STOCKHOLM SYNDROME
TIME IS RUNNING OUT
STARLIGHT
BLISS
CITIZEN ERASED
SUPERMASSIVE BLACKHOLE
PLUG IN BABY
FEELING GOOD
DEADSTAR
KIGHTS OF CYDONIA

かな
232名盤さん:2006/12/25(月) 22:10:06 ID:aSnveCiZ
Apocalypse Pleaseが入ってない件
233名盤さん:2006/12/25(月) 22:19:50 ID:Zx+njNVH
MUSEもいつかはベスト盤出すのかなぁ
234名盤さん:2006/12/25(月) 22:24:22 ID:UMVcXy08
エンドレスリーとかマイクロカッツは外せないでしょ
235名盤さん:2006/12/25(月) 22:32:19 ID:EkbX97Sg
マイクロはなくなく外したんだよ、ブリスを入れるには外さないとダメだった
DeadSTARの替わりならありえるね
実際アルバムからの曲数とかをバランスよくしたらこーなるような
決して俺のベストじゃないからね、MUSEの最近のLIVEとかから考えてたらこーなるなぁって作った
多分MUSEは後一枚だしたらベスト出すんじゃないかな
でもベスト出したらMUSEは終わってしまうような気がする、マシューってのはそーゆう人だと思うな
なんとなくですからね
236名盤さん:2006/12/25(月) 22:48:08 ID:PBuqwiTb
>>231
なんか代表曲寄せ集めみたいになっちゃったな
仕方ないだろうけど

ていうかいい加減「アルバム作るなら〜」系のネタ振り見飽きてきたな
237名盤さん:2006/12/25(月) 22:49:44 ID:6LGhXGkz
人のオナニーに口出すなよw
238名盤さん:2006/12/25(月) 22:52:03 ID:PBuqwiTb
俺なら口でしてもらう方がいいけどな
239名盤さん:2006/12/25(月) 22:52:40 ID:SHGcCHrB
>>236

口の中に入るぞ
240名盤さん:2006/12/25(月) 23:14:06 ID:g1n2B7X9
>>229
おいらの最強あげあげプレイリストをそのまま載せてやってもいいが
チラ裏だからやめとく。
241名盤さん:2006/12/25(月) 23:14:23 ID:L7BdTbgc
ラルクスレでMUSEヲタが暴れています。
star lightがもろラルクとか言われただけで暴れないようにしてください
242名盤さん:2006/12/25(月) 23:30:17 ID:zPs4A3DV
>>241
そんなんどうでもいいよ
そんなあなたにメリークリスマシュー
243名盤さん:2006/12/25(月) 23:32:15 ID:EkbX97Sg
>>242
来年は使ってみる
ってか今から家族に使ってみる
244名盤さん:2006/12/26(火) 00:38:02 ID:lhfRiL2h
New BORN
DeadSTAR

なんかこう、妙に引っかかる。
245名盤さん:2006/12/26(火) 00:44:13 ID:p6DMXfpb
それは書いている俺でも気になってました…
夜中は携帯なんで、すんません
246名盤さん:2006/12/26(火) 01:18:25 ID:5nJIa4xx
ぷら銀とかは普通過ぎてつまらん ヤングなお前らは銀ブラってしってるか?ヤングの頭では所詮、ヌーブラやチンチンブラブラ、アブラカタブラ、その程度の知識だろうな それにしてもミューズはいいな
247名盤さん:2006/12/26(火) 01:53:49 ID:KLax5Arw
>>230
どう?トルネードス。
銀座をブラリ?
248名盤さん:2006/12/26(火) 04:17:10 ID:85rgJpMO
やべ
ぴあでZepp Tokyo四枚も余計にとりすぎた。誰か買う?
249名盤さん:2006/12/26(火) 05:34:03 ID:FObYztZr
何の話だカス
250名盤さん:2006/12/26(火) 09:53:32 ID:M4ilJfvP
ところでおまいら
ストックホルムのイントロリフを口で言ったらどんな感じ?
251名盤さん:2006/12/26(火) 10:01:34 ID:p6DMXfpb
>>297
たしかにナイト オブ サイドニアっぽいリフはあったよ
なるほどマシューの父親だけある、なかなか面白いサウンド、ただ、音楽として聴くにはちょっと物足りないね
252名盤さん:2006/12/26(火) 10:05:19 ID:8nOrOaa+
>250
でんでんでんでで
でんでんでんでで
でんでんでんでで
でれれん でででで
253名盤さん:2006/12/26(火) 10:09:01 ID:p6DMXfpb
なんか「でん」で書かれるとオリエンタルラジオみたいだ…
254名盤さん:2006/12/26(火) 10:25:17 ID:bgbiUzW2
>>248
定価の8割なら買う
255名盤さん:2006/12/26(火) 10:27:34 ID:5nJIa4xx
そんな事よりチンチンブラブラの件
256名盤さん:2006/12/26(火) 10:54:01 ID:S08iHOGo
Zeppでやるなら大喜びでいくけどなw
257名盤さん:2006/12/26(火) 12:15:00 ID:82vH64eN
新木場でいいじゃん
258名盤さん:2006/12/26(火) 12:59:41 ID:nxjjPhJx
しまった、コースト2日目のチケもとればよかった。
音源聴いてたら、めちゃめちゃ興奮してきた。
259名盤さん:2006/12/26(火) 13:04:27 ID:RZSjVjVh
>>253
ベラちゃんかっこいー!
260名盤さん:2006/12/26(火) 17:57:07 ID:Ue6w8K8+
誰かギターわかる人に質問。
もしかしてマシューってライブでオクターバー使ってたりする?
261名盤さん:2006/12/26(火) 18:02:47 ID:p6DMXfpb
使ってるよ
なんかBOSSのOC-2って書いてあるサイトがあったが本当かはわからない
262名盤さん:2006/12/26(火) 18:06:20 ID:Ue6w8K8+
>>261
サンクス!
今耳コピってたんだけども倍音聴こえたからさあ。
263名盤さん:2006/12/26(火) 19:42:34 ID:Lbhr28HS
名古屋先行取れた
これで安心して年が越せる・・・おまいら良いお年を
264名盤さん:2006/12/26(火) 19:53:54 ID:t6pTjVm6
ぴあ検索しても名古屋が出てこない。
困った。
265名盤さん:2006/12/26(火) 20:33:26 ID:au9pcpmV
あ!上げちゃった
266名盤さん:2006/12/26(火) 21:07:02 ID:thItKdKK
4thの最強版ってのが出るみたいだね
まあまた買っちゃうだろうけど
267名盤さん:2006/12/26(火) 21:13:54 ID:p6DMXfpb
いらんでしょ〜
確かDVDがついてきて
シングルのビデオクリップとスーパーマッシブのビデオクリップのメイキング、サマソニのLIVE一曲、スーパーマッシブLIVE映像
だったような
268名盤さん:2006/12/26(火) 22:05:08 ID:0CyUQFp7
4th持ってないから2月に買うつもり。
DVD楽しみ。
269名盤さん:2006/12/26(火) 23:25:49 ID:Lbhr28HS
>>264
名古屋、イープラスで先行の2回目受付するよ。
1月5日から。
270名盤さん:2006/12/26(火) 23:52:36 ID:5MOIMx5H
え、てゆうかまじでぴあチケ名古屋だけないやん
これからでるとかある?
271名盤さん:2006/12/26(火) 23:59:16 ID:jMT9qb15
仙台MUSEのチケットCMたくさんやってるw
272名盤さん:2006/12/27(水) 00:49:45 ID:Xw6hYiPT
名古屋抽選落ちた・・・ORZ
273名盤さん:2006/12/27(水) 01:21:53 ID:TaHU8kqW
ぶった切るがおまいらカラオケで歌う?

【UGA】
・7104-47 TIRO
・7139-91 SMBH

【DAM】
・4350-25 TIRO
・1070-73 SMBH
・1070-70 Hysteria
・1070-71 Stockholm Syndrome
・1173-40 Starlight

【JOY】
・71838 TIRO
・54313 Hysteria
・53872 Cave
・58056 New Born
・53870 Hyper Music
・53857 Bliss
・53858 Plug In Baby

まぁ、その、なんだ、覚え書きです
4thの曲もっと入れてほしいなあ
274名盤さん:2006/12/27(水) 01:28:30 ID:Xw6hYiPT
>>273
JOYいいな。でも周りに知ってる人いないと洋楽自体歌いにくくない?
どうせ自己満足だからいいんだが
275名盤さん:2006/12/27(水) 01:30:59 ID:wbChQg20
一人カラオケでのみ歌う






別に悲しくなんてない
276名盤さん:2006/12/27(水) 03:25:13 ID:dQPXrZqA
>>273
助かります。
277名盤さん:2006/12/27(水) 03:35:25 ID:WAy2i3ib
ライブでデリュージョンやってたんだな・・・
動画見たけどちょっといまいちですた
278名盤さん:2006/12/27(水) 03:52:20 ID:f+tskVXj
カラオケ、歌いたいがやっぱちょっと気がひける。皆はEXILEとかエムフローとか歌ってんだぞ。ひいちゃうよね。ここの皆でカラオケ行ったら楽しそげ
279名盤さん:2006/12/27(水) 03:56:25 ID:aHsaqTCe
カラオケはかなりきつくて、友達と裏声出しながら
かなり気持ち悪い感じに…
ってか仙台行くつもりだけど、先行とかはないのかな?
知ってる方いませんかぁ?
280名盤さん:2006/12/27(水) 05:44:23 ID:f+tskVXj
仙台先行、MTVとかぴあのプレリザとかクリマン会員でやってたけどもう終わったんじゃね?
281名盤さん:2006/12/27(水) 09:14:10 ID:UgUUPBZG
>>279
とっくに終わった
282名盤さん:2006/12/27(水) 09:26:39 ID:Bm8UJ63H
>>273
DAM辺りしか行ってない人間だけど、
グダグダになったときにスターライト歌って
さらにグダグダになっちゃった
283名盤さん:2006/12/27(水) 09:58:01 ID:EwRpf1m+
>>279-281
キョードー東北で1/5までWeb先行予約やってるじゃん。
Webと言いながらWeb上では何もせず、郵便振替で申込んで抽選待ちという。
284名盤さん:2006/12/27(水) 11:10:05 ID:aHsaqTCe
>>280-281
もう終わってたのですね…
>>283
なんだか面倒くさそう…

ありがとうございました
285名盤さん:2006/12/27(水) 15:15:09 ID:zL97D0lF
NewBornは唄いやすいよね
286名盤さん:2006/12/27(水) 15:41:33 ID:T4TOAUes
Hysteriaは難しい
287名盤さん:2006/12/27(水) 16:31:26 ID:EwRpf1m+
Bliss入ったああああああ!!!と勢い込んで歌ったら大失敗したのがショックでした。
288名盤さん:2006/12/27(水) 17:37:50 ID:TaHU8kqW
俺は結構一人でもカラオケ行くからだいたい試したことあるけど、
おれの音域じゃBlissやPlugが歌えなくて悲しい

人前では確かに歌いにくい・・・湘南乃風とかレミオロメンとか大塚愛とか歌われてる中Muse、歌う前からすみませんって感じだ
TIROだけはどの機種にも入ってるから何回か歌ってみたが、反応は「よく声出るね」とか「ゲームの音楽みたい」とかorz
289名盤さん:2006/12/27(水) 17:59:56 ID:4BnhEhAS
MUSEを初めて買おうと思うんだが、どのアルバム聞けばいいですか?
290名盤さん:2006/12/27(水) 18:02:16 ID:QJDlL9t/
俺が行ったときはtime is running outしかなくて
とりあえず歌ってみたんだけど
う〜う〜う〜 あいあいあいあいあい
のとこでドン引きされた。
291名盤さん:2006/12/27(水) 18:02:57 ID:MQToupbd
過去スレ読んでください
292名盤さん:2006/12/27(水) 18:03:06 ID:QJDlL9t/
>>289
・おすすめのアルバム/最初に聴くならどれ?
 →公式などで色々聴けるので気に入ったものからどうぞ
 ていうか4枚しかないんだから全部聴け

293名盤さん:2006/12/27(水) 18:05:52 ID:4BnhEhAS
なんかムカつくから聞くの辞めたw
294名盤さん:2006/12/27(水) 18:10:59 ID:8tgd1FvS
それで問題ないっていうか
4枚のアルバムでどれが好きって、少し上で話題になったばっかだよ?
295名盤さん:2006/12/27(水) 19:18:10 ID:SRGGh26Y
ID:4BnhEhAS
296名盤さん:2006/12/27(水) 19:30:43 ID:pwfm0/cT
>>293
今日、日本一かわいそうな人に認定しときますわ
297名盤さん:2006/12/27(水) 20:04:58 ID:URmBWMJA
自分の感性と他人の感性は違うのに

一般人がマシューの声完全に再現できるもんだろうか
298名盤さん:2006/12/27(水) 20:54:07 ID:4ORvq0jj
最近聞き始めたんですけど、MUSEで有名な曲ってどの曲になるんですか?
299名盤さん:2006/12/27(水) 21:02:00 ID:WhsQYkgv
ストックホルムシンドロームじゃない?
300名盤さん:2006/12/27(水) 21:03:50 ID:WLOl3iCQ
カラオケの鉄人だと1部屋でダムとジョイとウガが歌える。
MUSEを歌いこんだら高音が出るようになった。
301名盤さん:2006/12/27(水) 21:25:10 ID:pwfm0/cT
なんかで、マシューには特殊な小さな声帯があるみたいに書いてあった
でもあまりそこら辺は詳しくないんで、ちょっと違うかも…
302名盤さん:2006/12/27(水) 22:39:03 ID:s4Z4JWoP
>>289
ハラバルーのlive版聞いてみて
303名盤さん:2006/12/27(水) 22:43:24 ID:Bm8UJ63H
>>301
マジもんの宇宙人だな。。。
304名盤さん:2006/12/27(水) 23:00:08 ID:m95ijR9I
MUSEで何聴けと問われたら
アブソリューションだろ。
他を圧倒している。
ただ、CCCDなのが悲しい。
305名盤さん:2006/12/27(水) 23:02:42 ID:k3q3jc1C
普通に考えてOriginだろ。3rdでMuseは劣化した
306名盤さん:2006/12/27(水) 23:03:00 ID:w+avFp5B
輸入版で無問題
307名盤さん:2006/12/27(水) 23:30:21 ID:QobIcGX1
裏声であれだけ歌いたいなら
まず常時ふくしき呼吸を身に付けないと無理だな
308名盤さん:2006/12/28(木) 00:08:37 ID:lUummIZK
低い音は才能だが、高い音は努力次第だって聞くな
309名盤さん:2006/12/28(木) 00:09:56 ID:aiC8SnNt
体が小さくて骨格が細いのも重要条件なんだろう
しかし声量がスゲエ
310名盤さん:2006/12/28(木) 00:15:54 ID:lUummIZK
その条件は残念ながらクリアーしてるわ…、普通の人間としては嬉しくないな

たしかに、マシューの声は高いのに力強いのが普通と違うんだよな
女性アーティストでストックホルムをカバーしてたが、あまりに声に迫力がなかったから怒りさえ覚えた
っと同時に、マシューの凄さを再確認したな
311名盤さん:2006/12/28(木) 00:16:14 ID:kxwG0hAF
いくら歌っても声が枯れないよね
312名盤さん:2006/12/28(木) 00:21:07 ID:lUummIZK
LIVEの最後にストックホルムやるときのシャウトが混ざってるのはハンパない
やっぱり人間じゃないのかな…
313名盤さん:2006/12/28(木) 00:29:40 ID:QkuTielc
あとスーパーマッシブのシャウトもすごいよね
(クリスがやってることの方が多いけど)
カラオケとかで歌うと改めてマシュースゲエと思う…
314名盤さん:2006/12/28(木) 00:33:38 ID:lUummIZK
いまさらだが
あの神懸かった歌をギター弾きながらってのが考えられん
とてもじゃないが感情なんて込める暇ないでしょうがっ!
まぁ歌ってる間は簡単な場合がほとんどだけどね
315名盤さん:2006/12/28(木) 00:57:13 ID:q5pkqoY2
才能ですな
316名盤さん:2006/12/28(木) 01:29:17 ID:2r+dnhzh
この前酔っぱらった勢いで色々歌ったよ
次の日声出なかった。あれはもう…
317名盤さん:2006/12/28(木) 01:32:59 ID:DoGIZy1W
才能あるボーカリストの多くは早生まれで子供の頃から音楽を行うような環境に恵まれてる場合が多いらしいからな。
これは別に売れるとかそういう話ではなく純粋に歌唱力の高いて意味で。
318名盤さん:2006/12/28(木) 04:15:09 ID:/6VYbnlX
>>312
ボクは人間だよ。宇宙人ではないよ。
319名盤さん:2006/12/28(木) 10:34:00 ID:CKrHO1zG
高い声は訓練次第で音域広げられる。
ただし、低い声は高い声と比べて
音域広げるのが難しい。
音域ももちろんそうだけど、
それよりリズム感や声質の方が
才能や資質に関わってくるもんだと思うよ。
マットは普通にすごいけど、
相当の訓練してるからこそ才能がのびたんだと思う。
320名盤さん:2006/12/28(木) 13:10:20 ID:z2+AWaCq
意味の無いところで改行するなアホ
321名盤さん:2006/12/28(木) 13:50:18 ID:lUummIZK
まぁまぁ
いいじゃないか
322名盤さん:2006/12/28(木) 14:11:22 ID:fsRVrJSA
そうじゃそうじゃ
小さなこと
で争う
323名盤さん:2006/12/28(木) 14:52:05 ID:lUummIZK
こらぁ〜
ってツッコムとネタ板になるんでやめときますね
324名盤さん:2006/12/28(木) 15:09:37 ID:tUSCuBnf
MUSEを初めて買おうと思うんだが、どのアルバム聞けばいいですか?
325名盤さん:2006/12/28(木) 15:12:17 ID:tUSCuBnf
と思ったけど
>>266-277
こういうことやるバンドって例外なく糞だから
聴くのやめるわw
326名盤さん:2006/12/28(木) 15:12:36 ID:lUummIZK
一枚目から聴いてください
あまりピンとこないならLIVEを見てくださいな
LIVEを見てもダメなら体に合わないと思って諦めましょう
327名盤さん:2006/12/28(木) 15:14:34 ID:tUSCuBnf
>>266-267だったw
328名盤さん:2006/12/28(木) 15:15:03 ID:lUummIZK
それはバンドの意向ではありません
レーベルが勝手にやってることです
329名盤さん:2006/12/28(木) 15:22:42 ID:tUSCuBnf
でもバンドの了承を得ているのは間違いないw
流石にこういうの下品だしセンス無いと思う
何だよ最強盤てw



と俺は正直に思うよ^^
ファンにはマストアイテムなんだろうけど^^
330名盤さん:2006/12/28(木) 15:27:32 ID:lUummIZK
今回の場合は理由があります
最初にDVD付きを発売したのですが、日本の機械では再生できないので、回収になってしまったのです
だから来日するってことで、改めて国内盤にして出したのです
だから最初からDVDバージョンはあったと考えて下さい
331名盤さん:2006/12/28(木) 15:36:21 ID:tUSCuBnf
え?
新作発売当時、
輸入に付いてきたDVDの内容と今回付くDVDの内容が全く違う内容に見えるんだが?
リージョンコードの修正バージョンなら、
新作発売当事に少し延期してでも出せばよかったのでは?

というわけで今回のはヒットバンドにありがちな金儲けにしか見えんのですよはい
こういうのは恥ずかしいと思うので、
僕はMUSEを自分のラックに並べる勇気がありません^^
さようならみなさん良いお年を^^
332名盤さん:2006/12/28(木) 15:42:23 ID:z2+AWaCq
え?MUSEも最強版とかいうクソ高いアルバム出す気なの?
333名盤さん:2006/12/28(木) 16:08:42 ID:lUummIZK
だいたいMUSEくらいでかい規模のバンドがいちいち日本でどんなバージョンで出すかなんて本人達が決める訳がないのに
それにLIVEを見ないでバンドを判断するなんて、ただの馬鹿としか思えない
まぁいまさらMUSE聴くような素人が、よくも意見できたもんだわ
334名盤さん:2006/12/28(木) 16:16:00 ID:OUc2rNFy
>333
MUSEのこと、好きなのか嫌いなのか
よくわからないレスでつね。
335名盤さん:2006/12/28(木) 16:26:10 ID:lUummIZK
>>334
「今更聴き始める」にすればOKかな?
336名盤さん:2006/12/28(木) 16:32:18 ID:sfh1dFYY
いわゆる古参乙ってやつだねw
337名盤さん:2006/12/28(木) 16:38:57 ID:sfh1dFYY
ちなみに、
輸入盤のDVD付きの内容は日本で出てるアブソツアーのDVDと同内容。(とっくに既出)
回収なんてされてない。(日本盤なんて出ていない)


338名盤さん:2006/12/28(木) 16:48:47 ID:lUummIZK
その内容ミスにはさっき気付いたけど、国内盤が出てたなんて書いてないよ…
あとすくなくともタワレコでは回収されてたし
339名盤さん:2006/12/28(木) 17:02:42 ID:sDihUqzJ
>>338
>>330みたいな書き方だと日本盤があったとうけとるだろうよ
340名盤さん:2006/12/28(木) 17:05:09 ID:lUummIZK
まぁたしかにわかりにくい…
まぁみんなわかっているし、いいじゃないかっ!
ゴメンねぇ〜
341名盤さん:2006/12/28(木) 17:07:36 ID:sfh1dFYY
>>338
タワレコのネットで扱われている時を一度もみたことがない。
渋谷店でも見たことがない。
すくなくともタワレコの○○店では〜に訂正しろ。
342名盤さん:2006/12/28(木) 17:09:08 ID:lUummIZK
新宿
343名盤さん:2006/12/28(木) 17:12:11 ID:sfh1dFYY
では今から新宿店に電話して聞いてみますね。
344名盤さん:2006/12/28(木) 17:15:23 ID:lUummIZK
どうぞ
最初このDVDは国内の機械じゃ見れないよって貼紙が書いてあって
今はもう無くなってるよ

まさかこれは回収って言わないってことはないよな?
345名盤さん:2006/12/28(木) 17:18:44 ID:sfh1dFYY
>>344
それは回収じゃない。
今はなくなっているのは売れたって事。
リージョンフリーのDVDでもパソコンでも見れるからそういう人達が買っていっただけ。
346名盤さん:2006/12/28(木) 17:22:36 ID:lUummIZK
かなりあったのが無くなってたよ
そんなCDって一気に売れるか?
回収だと思ってた…
347名盤さん:2006/12/28(木) 17:30:39 ID:sfh1dFYY
回収ってのはradioheadのコムラグや65daysの国内盤みたいなやつの事だ。
しかも、リージョン違いのDVD付輸入限定盤を注意書きを添えた上で売ることはごく普通。

一連の勘違い発言には笑わせて貰ったよ。
348名盤さん:2006/12/28(木) 17:30:50 ID:Hg9cmrov
最強版といえばダークネスを思い出すな
349名盤さん:2006/12/28(木) 17:52:03 ID:lUummIZK
自分も売ってないとか間違ってるのに棚にあげて人を馬鹿にするのかい?
まぁ別にMUSEの音楽以外のことで喧嘩するのも意味ないからやめとくけど
ROMってたなら俺の間違いに後から文句つけるくらいなら、少しはさっきの奴に意見したらどうなの?
我関せずなんて卑怯じゃないか?
350名盤さん:2006/12/28(木) 18:04:27 ID:BqWOYB+g
死ぬほどどうでもいいから落ち着け、そしてsageろ
ID:tUSCuBnfとかどう見ても煽りに来ただけだろうが・・
351名盤さん:2006/12/28(木) 18:20:52 ID:lUummIZK
まことに申し訳ありませんでした
ゴメンなさい
ビーチボーイズ聴いてたら落ち着きました
352名盤さん:2006/12/28(木) 18:31:30 ID:/6VYbnlX
てかさ、sageの書き込みってどうやってやるの?携帯からできる?
353名盤さん:2006/12/28(木) 18:39:40 ID:/6VYbnlX
出来たからいいや
354名盤さん:2006/12/28(木) 18:56:39 ID:sfh1dFYY
>>349
売ってないなんて書いてないだろ。
みたことがないと書いただけ。
俺はただお前の間違いを指摘してやっただけだ。

素直に自分の間違いを受け止めろよ。
355名盤さん:2006/12/28(木) 19:08:56 ID:nZWi2WEF
>>323
亀だが。
くぃむしちゆー好きでしょ?
356名盤さん:2006/12/28(木) 19:13:07 ID:lUummIZK
あら気付いた
ラジオのネタなのにわかる人いたかぁ〜
357名盤さん:2006/12/28(木) 19:17:56 ID:tUSCuBnf
ふふふ^^
MUSEマニアの本性は酷いものだね^^
358名盤さん:2006/12/28(木) 19:19:26 ID:z2+AWaCq
>>355-357うぜえwww
359名盤さん:2006/12/28(木) 19:19:38 ID:tUSCuBnf
特にID:lUummIZK

君は痛いね^^
スレのみんなに謝ったほうがいいよ^^
360名盤さん:2006/12/28(木) 19:24:09 ID:lUummIZK
はいはい
よかったね
まぁ実生活でもこのように上手くいくことを願ってるぜ

まっ所詮ネットの世界だから
いくら恥をかこうが関係ないよ


って言いたいが無視します
361名盤さん:2006/12/28(木) 19:37:16 ID:sDihUqzJ
ID:lUummIZKは新手のあらしだな
362名盤さん:2006/12/28(木) 20:05:22 ID:H36szk0R
>>310 誰? どこぞ物? 知りたぃ〜 キャ
363名盤さん:2006/12/28(木) 20:14:08 ID:lUummIZK
都内にいるから捜してみなよ

もう、よくないか?
いちいち面倒なんだが…
シカトはあんまり好きじゃないから
364名盤さん:2006/12/28(木) 21:36:22 ID:P0KaSkic
大阪2次プレがe+できてたよ
365名盤さん:2006/12/28(木) 23:54:33 ID:nZWi2WEF
ちょっと話しそれただけでそこまで言わなくてもって気がするけど
366名盤さん:2006/12/29(金) 00:29:01 ID:zqdFGUlS
トムヨークの声はあまり好きじゃないけどこのマシューの声は大好きだ
367名盤さん:2006/12/29(金) 01:35:26 ID:a9jNdSiQ
レディへは正直理解しかねるわ…
2+2=5とオケコンの最初の方は好きだけど
368名盤さん:2006/12/29(金) 07:00:21 ID:LHKrr4o7
そもそも2+2=5ってのが理解できん
369名盤さん:2006/12/29(金) 08:10:38 ID:y1t6vneQ
人生は2 2を足して4と言うほど単純なものではないのだよ
とでもいいたいんじゃないか
370名盤さん:2006/12/29(金) 09:48:27 ID:55THCUZj
相当うろ覚えだけど事実と違うことでも正しいこととして洗脳することかなんかだったような
371名盤さん:2006/12/29(金) 10:10:27 ID:a9jNdSiQ
なんかレディへは2ちゃんでは批判的意見が多いからかわいそうだ
それに比べMUSEはまだ叩かれないほうだね
372名盤さん:2006/12/29(金) 12:25:25 ID:jEtgoILS
レディヘは中二病患者の御用達みたいな印象あるからかな。。。
ミューズはまだマイナーだから大丈夫なんだろうね
373名盤さん:2006/12/29(金) 12:50:54 ID:a9jNdSiQ
でも、レディへを聴いてた奴なんて高校のときでも二、三人しかいなかった
だいたいみんな洋楽すら聴いてなかったし…
音楽で話し合う仲間ってあんまりいなかったな…
374名盤さん:2006/12/29(金) 13:30:09 ID:Ecbdo8na
↑ついでに友達もいなかった訳ですね。
375名盤さん:2006/12/29(金) 13:59:01 ID:a9jNdSiQ
>>374
そーくると思ったから、わざわざ内容変えたのに
ダメだったか
376名盤さん:2006/12/29(金) 14:03:22 ID:33hWeyCk
レディオヘッドはやっぱりアートとして色んな層から論議されるけど、
また各方面がそう仕向けるけど。
ミューズは所詮ポップスだしね、ほとんど眼中ないよ。
新作も、あ!?出てたの?みたいなw
377名盤さん:2006/12/29(金) 14:23:24 ID:kugPSFSs
ポップスよりアートのほうが上だと煽ってるつもりですか
まずい餌ですね
378名盤さん:2006/12/29(金) 15:28:09 ID:75+QTGX7
レディヘはスタジオアルバムだけ聴いていたい
ミューズはライヴだけ見ていたい
379名盤さん:2006/12/29(金) 18:09:35 ID:UKOngP6E
他にライブバンドってどこがある?
380名盤さん:2006/12/29(金) 18:25:19 ID:f7AM5Qf0
それで、いつまでレディへを引っ張るつもりですか
381名盤さん:2006/12/29(金) 21:10:07 ID:q/isNXR0
スタジオ収録のほうがいいと思う曲
スペースディメンティアぐらい
382名盤さん:2006/12/29(金) 21:46:53 ID:XGR2DFwH
噂には聞くがみゅーずってそんなにライブがいいんだー。今更だが...3月待ちきれんのう、おまいら
383名盤さん:2006/12/29(金) 21:51:28 ID:XGR2DFwH
噂には聞くがみゅーずってそんなにライブがいいんだー。今更だが...3月待ちきれんのう、おまいら
384名盤さん:2006/12/29(金) 23:50:34 ID:ry3zNaIB
そうですね
385名盤さん:2006/12/29(金) 23:51:16 ID:ry3zNaIB
そうですね
386名盤さん:2006/12/30(土) 00:31:34 ID:43bXUwqZ
MUSEと屁って全然違うのに、何でいちいち屁の話題がでてくるんだ?
387名盤さん:2006/12/30(土) 00:34:13 ID:thM0wLNC
museが屁の事好きだから。
しかも全然違う事ない。
最初はレディヘに似たバンドで紹介された。
388名盤さん:2006/12/30(土) 00:34:16 ID:8ZQSyBJ6
声が似てるから
389名盤さん:2006/12/30(土) 00:37:46 ID:Ki5mYu/E
ギターが変態だから
390名盤さん:2006/12/30(土) 00:38:47 ID:pNAwuz9w
声は裏声を使うくらいしか共通してない
実際サウンドは似てないでしょ
391名盤さん:2006/12/30(土) 00:42:44 ID:ODsheQHT
ショウビズ出たときは完全に初期レディオヘッドの再来だと思って聴いてた
でオリジンの後くらいからなんか変わってきちゃったから
聴かなくなった
392名盤さん:2006/12/30(土) 00:45:12 ID:qzsaKq93
このバンドすげーいいよな!俺が一番曲は…












バスケットケース
393名盤さん:2006/12/30(土) 00:46:36 ID:pNAwuz9w
レディへはギターサウンドに魅力を感じない

MUSEとは重きを置いてるところが違うからしょうがないな
394名盤さん:2006/12/30(土) 00:51:21 ID:ODsheQHT
レディオヘッドのサウンド自体に魅力は感じないが
彼らがいなければミューズも別の形になってたはず
そういう影響力は凄いと思う
395名盤さん:2006/12/30(土) 00:59:32 ID:Fiuw1y1D
>>325
どうでもいいが今回キラーズもカサビアンもエヴァネッセンスもジェットも来日記念盤出るよ。
ちなみにレディオヘッドも出してる。
こんなの日本側の意向だしいつもの事じゃん。どんだけ無知なんだよ・・・
396名盤さん:2006/12/30(土) 01:08:26 ID:ODsheQHT
レディオヘッドは同じ内容のCDとDVDとの抱き合わせ盤みたいなのを
後から最強盤みたいなやつでは一枚も出してなかった気がする
来日記念盤でパッケージの限定仕様とか、
ライブ音源集はあったが。
397名盤さん:2006/12/30(土) 01:12:19 ID:pNAwuz9w
まぁともかくバンドは関係ないと思うのだが
一番近くてもマネージャーみたいなのが決めてるでしょ
398名盤さん:2006/12/30(土) 01:16:22 ID:Fiuw1y1D
>>396
いやヘイルの時の限定盤は酷かったぞ〜。
あとから輸入盤限定だった奴を翻訳しただけだったからな。
まだ今回のMUSEの方がマシだよ。日本のライブ映像とか入れるんだし。
まぁ全部日本側がやってる事だから嫌なら買わなきゃいいだけの話なんだけどね。
399名盤さん:2006/12/30(土) 01:17:56 ID:ODsheQHT
そういうの別にいいと思うけど
店舗から在庫が掃けないと結構惨めな雰囲気なんだよね
エアロスミスのやつとかニ、三年はあった。まだあるかもしれない。
400名盤さん:2006/12/30(土) 01:18:25 ID:pNAwuz9w
みんな買うのかな?
別にネットで見れるし、保存をできるものをわざわざ買う理由がわからないんだが…
401名盤さん:2006/12/30(土) 01:19:23 ID:AoxAXV6K
Voはレディヘの方がいいとオモ
なんか声がやさしいんだよね
402名盤さん:2006/12/30(土) 01:21:24 ID:ODsheQHT
>>398
あれは来日に合わしただけで
最初からリリース予定だったけどな
まあCCCDだしみんな普通は輸入の限定の方買ったはず
403名盤さん:2006/12/30(土) 01:24:04 ID:Fiuw1y1D
やっぱ公式から出てるものを欲しいってのが心理なんじゃないのか。
まぁ毎度来日記念盤ってそんな売れないんだが。
もう一度売り出すとか広告出す機会に使ってるだけだろう。
メーカー側もこれで儲けようとは思ってないだろよ。
404名盤さん:2006/12/30(土) 01:27:02 ID:pNAwuz9w
>>403
そんなものかなぁ
雑誌を二冊買う人とか、理解できないことが多いわ

みんなお金持ちだよな
405名盤さん:2006/12/30(土) 01:29:00 ID:ODsheQHT
公式の欲しいなら日本盤なんて絶対買っちゃ駄目だよ

406名盤さん:2006/12/30(土) 01:34:41 ID:Fiuw1y1D
>>404
つーのもね、CD屋って基本新譜は減らして最後は一枚くらいで廻すように調整すんのよ。
残っても半年くらいすれば返品するしな。
その状態で来日とかされても売るものが無いから宣伝も出来ない。
一度減らした新譜を来日に合わせてバックとかも大人の事情であんま出来ない。
そこで来日記念盤とか出せば新譜として扱えるし
CD持ってなくても見に行った人がCD買おうとしても店に無い!って事が防げる。
まぁクリマンとかの呼び屋と連動してやってる企画だよ。
ターゲットは大体そういう人と後はレポとか読んで気になった人用じゃないかな。
持ってる人はあんま買わないと思う。
407名盤さん:2006/12/30(土) 01:38:30 ID:pNAwuz9w
なるほどね
いままで最強盤とか買ったことなかったから、わからかったわ
来日したら雑誌がたくさん特集組んでくれるとうれしいな
とくにギター雑誌とか
楽しみだわぁ
408名盤さん:2006/12/30(土) 01:49:40 ID:2jyo02qE
まあ最強盤で厨御用達のイメージは避けられないな
三千円近いのを平気で出せるのは普通に拝金主義だわ
厨房はすぐなけなしのお小遣いはたいてくれるからなW
409名盤さん:2006/12/30(土) 08:58:16 ID:3WvAC8y8
『The Sun』紙が、今年のベスト・アルバム・トップ100を発表した。1位に輝いたのは、英国で最速セールスの新記録を生んだアークティック・モンキーズのデビュー・アルバム『Whatever People Say I Am That's What I'm Not』。

2位には、レイザーライトの2ndアルバム『Razorlight』が登場。

『The Sun』紙が発表した今年のベスト・アルバム・トップ20は――

1.アークティック・モンキーズ『Whatever People Say I Am That's What I'm Not』
2.レイザーライト『Razorlight』
3.ザ・キラーズ『Sam's Town』
4.キャット・パワー『The Greatest』
5.クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー『Clap Your Hands Say Yeah』
6.ザ・ラカンターズ『Broken Boy Soldiers』
7.ミューズ『Black Holes And Revelations』
8.リリー・アレン『Alright, Still』
9.ザ・フィーリング『Twelve Stops And Home』
10.プラン・B『Who Needs Actions When You Got Words』
11.ボブ・ディラン『Modern Times』
12.カサビアン『Empire』
13.ホット・チップ『The Warning』
14.ジャスティン・ティンバーレイク『Future Sex/ Love Sounds』
15.ザ・フラテリス『Costello Music』
16.ミッドレイク『The Trials Of Van Occupanther』
17.キーン『Under The Iron Sea』
18.トム・ウェイツ『Orphans』
19.ブレイクス『The Beatific Visions』
20.ジョアナ・ニューサム『Ys』
410名盤さん:2006/12/30(土) 12:26:40 ID:17eeLJZz
ロキノン買った。
Albums Of The Year 2006
13位 Black Holes And Revelations / Muse

なんでやねん!!

しかもトムソロが3位・・・

独断と偏見もここまで来たら見事。

411名盤さん:2006/12/30(土) 12:35:03 ID:ODsheQHT
トムソロの方が面白かったな
412名盤さん:2006/12/30(土) 12:36:18 ID:jNoBVA9K
アブソのDVDみてたらドムのとこに扇風機がおいてあってワロタ。やっぱ暑いんかね
413名盤さん:2006/12/30(土) 12:52:17 ID:KVBzbwmN
キラーズ上位か。いいね

ところでストロークスは?
414名盤さん:2006/12/30(土) 15:33:58 ID:xZ2LcMwl
マイクロカッツにあるグラストの音源、DVDより音ずっといいね
415名盤さん:2006/12/30(土) 22:18:27 ID:WSyZNwp3
グラストは今からちょうど2年前の映像か
2年で色々変わるもんだな
416名盤さん:2006/12/30(土) 22:30:10 ID:tPEGdcj0
>>410
アブソの時は何位だった?
4thは13位でも上のほうでしょ
今回はアブソより下の出来だし
個人的だけどw
417名盤さん:2006/12/30(土) 22:33:04 ID:pNAwuz9w
いやいや、上にいるアーティストがまともならまだしも、酷いですよ
こいつらホントにアルバム聴いてるのかって疑問
418名盤さん:2006/12/30(土) 22:38:41 ID:IVJcpL3+
別に何位だろうとかまわない
419名盤さん:2006/12/30(土) 23:14:34 ID:5qrPQkZU
ロキノンなんて手前の好みがイコール芸術的な価値基準と思ってるんだからそっとしといたれ
420名盤さん:2006/12/30(土) 23:21:55 ID:pNAwuz9w
まぁね
好きなアーティストが出た場合、インタビューが長いのはいい
421名盤さん:2006/12/31(日) 00:49:28 ID:C0C7cjcO
NMEで3位で
Qで2位か。

>>416
5位のはず。
422名盤さん:2006/12/31(日) 00:54:00 ID:CTIZK9ks
NMEはMUSEが大好きだからアクモンの次にはつけると思ってたんだけどなぁ〜
まぁ高評価にはかわりないな
423名盤さん:2006/12/31(日) 13:13:05 ID:CTFfayYe
ID:pNAwuz9w

コイツ酷いな・・もっと寛大になれよ
424名盤さん:2006/12/31(日) 14:34:12 ID:MBQdPuR+
掃除しながら久しぶりにファースト聴いたら
やけくそになったレディへにしか聞こえねえ
425名盤さん:2006/12/31(日) 15:41:46 ID:qxgiovtC
いちいち蒸し返すな
進化できないサルかおまえは
426名盤さん:2006/12/31(日) 16:47:47 ID:CTIZK9ks
それにしてもネタがない、俺も捜してはみたのだが…
誰かお題を頼む
427名盤さん:2006/12/31(日) 17:19:33 ID:w3+IhwYL
MUSEを知ったお蔭で、2006年下半期楽しかった

2007年始めの1曲はNew Bornにする

マシューありがとう
428名盤さん:2006/12/31(日) 17:31:25 ID:8SJ9LPB8
MUSE氏ね\(^O^)/






と荒らしてた俺だが、先日某海外ファンサイトから日本のファン代表として
今回の来日レポ、写真を送ってくれと頼まれた
どうしたらいい?
429名盤さん:2006/12/31(日) 17:31:57 ID:P9qNHzPK
私も!12月はMUSE漬けの毎日だった。
ちょっと前に話題になったけど、私は2ndが一番好き。
430名盤さん:2006/12/31(日) 21:04:40 ID:5EvdZhEZ
マシュってガイアさんと結婚するのかな?
431名盤さん:2006/12/31(日) 21:17:28 ID:usbfOS0L
結婚するのもいいかもって言ってるけど、どうなんだろうね
432名盤さん:2006/12/31(日) 21:41:05 ID:5EvdZhEZ
結婚して落ち着くのも
433名盤さん:2006/12/31(日) 21:46:25 ID:CTIZK9ks
結婚して家族が出来ると活動やめる人多いから心配だ。
別に結婚反対ではないですが
そんな形ではやめてほしくないな
434名盤さん:2006/12/31(日) 21:57:01 ID:usbfOS0L
>>432そうそれ
435名盤さん:2007/01/01(月) 00:10:42 ID:tv3ZN2cC
明けましておめでMUUUUUSE
436名盤さん:2007/01/01(月) 00:12:19 ID:JDGasHfn
今年もMUSEの躍進を願ってます
がんばれっ!
437 【小吉】 【1685円】 :2007/01/01(月) 00:28:46 ID:CsopWgwY
とうとう来日も今年になりましたね。
438名盤さん:2007/01/01(月) 00:57:06 ID:euFu2h74
あと2ヶ月ちょっとで来日公演だーーーー!
439名盤さん:2007/01/01(月) 01:26:35 ID:khvd+R2m
息子ができたらオルテガだなんていわない
440名盤さん:2007/01/01(月) 02:35:52 ID:o5ZG1Lv7
あけましておめでとう
MUSEに出会えて本当に良かった!ライブ楽しみや!!
愛しとる
441名盤さん:2007/01/01(月) 22:53:40 ID:+sIaiZMf
う〜ん、なぜか初夢がMUSEだった。
しかも今度の来日公演の大阪に東京から行くのに、なぜかマシューが一緒で、気付いたら夕方5時で今から行っても間に合わない、っていう・・・
これを教訓に早く行けってことかな・・・・?
年明け早々マシューか・・・なんか不吉だな・・・
442風見鶏:2007/01/01(月) 23:03:35 ID:YSjtKECe
マニックスのソロ公演のチケット買って、中止で返金。
その金でブルートーンズというマイナーバンドのチケット
買ったら、また中止で返金。その金でミューズのチケット
買ったのだが、ミューズはちゃんと公演してくれるんだろ
うな。また中止で返金になったらその金で可愛い女の子
買っちゃうぞ。どうするミューズ?
443名盤さん:2007/01/01(月) 23:04:27 ID:AjmKmRRI
私はTVや雑誌で有名なインタナショナルな予言者です 予言します
今年はアサシンな事が起こりタイムイズランニングアウトな年世紀末です どうあがいても オバーデューです
444名盤さん:2007/01/01(月) 23:14:00 ID:LeRCSep8
今年こそクリスの苗字が覚えられますように
445名盤さん:2007/01/01(月) 23:18:24 ID:j/03K+IP
あけましておめでとうございます
自分も初夢はMUSEでした。自分はよくMUSE関連の夢見るけど皆さんは見る?

>>441 1時間前行動しろってことだよきっと
446名盤さん:2007/01/01(月) 23:58:56 ID:OQcd5tgP
お前らどうでもいいが初夢は今夜見る夢だぞ
447名盤さん:2007/01/02(火) 01:21:00 ID:i4oqUq4I
昼寝したときの夢はカウントに入るんかね?
448名盤さん:2007/01/02(火) 11:33:52 ID:eXt0jd4p
おまえら夢にまでみるのか
キモイな
449名盤さん:2007/01/02(火) 12:53:16 ID:HS2SyDik
初夢で夢精した俺って一体・・・
しかも夢に出てきたのがMUSEじゃなくてヨンシーだった・・・

これ実話。俺の2007年って・・・・・・
450名盤さん:2007/01/02(火) 14:55:51 ID:KiYpvTb6
あけおめd

4thシングルはマップオブ〜になるらしいね
インビシブルにしてほしかった…そんで宇宙っぽいPV作ってもらいたかったなぁ
451名盤さん:2007/01/02(火) 15:13:21 ID:M+hHLUuL
マジかっ
勝手にinvincibleだと思い込んでたわ…
マップ オブ〜は曲としては好きだけど、、
452名盤さん:2007/01/02(火) 16:47:14 ID:hB/LBX1b
>>449ウホッ
453名盤さん:2007/01/02(火) 18:17:52 ID:m7F//qOh
Take a bowのPVが見たかった
454名盤さん:2007/01/02(火) 19:07:45 ID:VYoZQM15
今田にサイドニアのPVが見れてないオレ...どこで見れる?MTVでやらないかな
455名盤さん:2007/01/02(火) 19:24:28 ID:B010tM+o
muse、大阪公演の先行、あっさり取れた・・。
大阪でZEPP平日2日間て埋まるのかな。
カサビアンは日・祝日の2日間なのに余っているみたいだし。
456名盤さん:2007/01/02(火) 20:43:52 ID:E2utVfnY
>>450
まじで!!1
Map Of〜が死ぬほど好きな俺としてはPVが早く観たいやら観たくないやらだが

>>454
つ[ようつべ]
457名盤さん:2007/01/02(火) 21:05:41 ID:WHfmV0yz
>>454
オフィシャルでも見れるよ。
458名盤さん:2007/01/03(水) 01:27:13 ID:hWf4xQIb
マップ オブ かぁ〜
Nice
459名盤さん:2007/01/03(水) 13:11:52 ID:dKp52dHN
microcuts.netが見れないのは俺だけ?
460名盤さん:2007/01/03(水) 13:38:28 ID:HorJHLFn
普通に見れたが

彼ら年明けからずっと南半球回るんだな
日本に来る頃にはすげえ日焼けしてそう
461名盤さん:2007/01/03(水) 14:45:11 ID:R47bM3YH
セットリスト、16曲の時もあれば20曲の時もあるな。
最終日名古屋にはちょっと期待
462名盤さん:2007/01/03(水) 14:58:21 ID:DhWVnUUZ
今さらだけど、マイクロカッツにあるDead StarのPV…

いい!!
463名盤さん:2007/01/03(水) 17:41:28 ID:Mukj2Ygz
マップオブはかなり以前からシングルカット予定があったらしい
もしかしたら日本での評判がすごく良かったからかもしれないね
464名盤さん:2007/01/03(水) 21:23:21 ID:R47bM3YH
それはない
465名盤さん:2007/01/03(水) 22:17:13 ID:FDhadi1F
レディングの時のnew bornがとんでもない件
466名盤さん:2007/01/03(水) 22:32:25 ID:fhplHpYR
あの曲の最後に「ボボボボボボ」ってなってるのはどーやるんだ?
ただのブラッシングじゃああんな風にならないし…
467名盤さん:2007/01/04(木) 10:50:19 ID:31pIKhWf
ASSASSINとNHK朝ドラ「芋たこなんとか」のテーマ曲がそっくりだ
468名盤さん:2007/01/04(木) 11:07:29 ID:5NeW47my
>>467
超ガイシュツ
469名盤さん:2007/01/04(木) 12:38:40 ID:5FmcEYDL
>>467
聞いてみたい。まだドラマやってるかな?
470名盤さん:2007/01/04(木) 14:08:37 ID:krB+WdZp
>>469
12時45分の再放送聴けたかな。
まあ、明日も3回だか4回だか放送があるので聞けるはず。

テレビ見るのめんどくさかったら↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=8__qPEbDyBY
471名盤さん:2007/01/04(木) 15:00:13 ID:EohZtr7o
>>461
最終日といっても名古屋だから・・・
472名盤さん:2007/01/04(木) 15:48:27 ID:Jzbkrklf
Fayray好きの私は気付かなかったけど、どこが似てる?
あ、サビのメロディーか?
473名盤さん:2007/01/04(木) 19:10:22 ID:RREGeasX
>>465
レディングのstockholmは聴いた??
474名盤さん:2007/01/04(木) 20:02:28 ID:ETNOHxVh
ベルギー公演のセットリストでお願いします
475名盤さん:2007/01/04(木) 21:44:14 ID:H/q9lBNY
このスレの上のほうだったか前スレだったかでライブ音源集うpしてくれた人、今更だけどありがとう。
ここのとこ毎日のように聞いてる。あっちだと合唱状態になったりするんだな。いいな。
476名盤さん:2007/01/04(木) 22:06:49 ID:2HX5TqgG
>>473 聴いてないがレディングやばくないか?
少なくともサマソニの時とは気合いが違う。
477名盤さん:2007/01/04(木) 22:17:46 ID:5FmcEYDL
>>470
サンキュ、明日見てみるな。
478名盤さん:2007/01/04(木) 22:39:06 ID:kb3BMe63
似てるとか似てねーとかどーでもいいな
MUSEはMUSE 他眼中なし
479名盤さん:2007/01/04(木) 23:32:39 ID:7VN5lcZ6
携帯厨の僕にMUSEのカッコいい待受ください><
480名盤さん:2007/01/05(金) 00:00:42 ID:RREGeasX
>>476
聴いてないなら、いっぺん聴いてみて! 二回目のサビリフがはんぱなくカッコイイ
microcutsに音源あるよ
481名盤さん:2007/01/05(金) 01:25:51 ID:Ju7gLTXd
なんで名古屋だけぴあで一般出てないわけー?
一般でないとかあるん?
一般どこで買えばいいんじゃい
482名盤さん:2007/01/05(金) 09:07:25 ID:bjcP6akR
最近の動画見る限りnew bornソロはタッピングでやっていないのかな
invicibleソロを引き立たせるためとか…
483名盤さん:2007/01/05(金) 11:43:27 ID:WikBkd08
あのピロピロのソロはワミーないと出ないよなぁ〜
new bornのソロは毎回違うからどれを真似すりゃいいのか迷うな
484名盤さん:2007/01/05(金) 12:36:07 ID:dAyPEEY9
まあ、とりあえずカニ歩きから
485名盤さん:2007/01/05(金) 12:54:52 ID:sRRD+yxe
>>475
たまに音とばない?オレだけかな?
フィーリングッドの最初の合唱はヤバイね
486名盤さん:2007/01/05(金) 15:12:17 ID:WikBkd08
>>484
stockholmのソロとかtime is〜を家で弾いてるときはやったりする
ガラスに映った満足げな自分を見ると、なんか切ない…
ってかみんなカニ歩きやってみたことあるでしょ?
487名盤さん:2007/01/05(金) 15:50:30 ID:5JtbHJ4W
前家でやってみたら足つった
488名盤さん:2007/01/05(金) 15:55:03 ID:6wbrX8QP
絶対に元の位置に戻ってくることが出来ないw
あれはマシューの魔法だ
489名盤さん:2007/01/05(金) 15:57:49 ID:v4YVqtU6
カニ歩きだけでも無理なのにギター弾きながらなんだからホント恐れ入る
490名盤さん:2007/01/05(金) 16:29:47 ID:WikBkd08
>>488
円を描くみたいに回るやつね
なんかターンテーブルに乗ってるみたいだよね
あれは練習とかしてるのかな?
491名盤さん:2007/01/05(金) 17:52:07 ID:EbwavNKg
http://www.youtube.com/watch?v=lGDY7fZp2qE
これだろ
練習してないと無理じゃないか・・・カニ歩きを練習してるマシューの図なんて想像するだに面白すぎるが
492名盤さん:2007/01/05(金) 18:30:01 ID:RgstcB4N
>>491
いままでろくに聴かずにただのアイドルバンドだとおもってた。
おれはほんとに馬鹿だった。反省している。
これからはちゃんと聴くわ。
493名盤さん:2007/01/05(金) 18:31:20 ID:2moHUlCy
アジカン後藤がミューズのファンらしい。
もしかしたらNANO-MUGENFESに出るかもな。
494名盤さん:2007/01/05(金) 18:38:43 ID:Vkh3qgAu
出ねーよw
495名盤さん:2007/01/05(金) 18:47:09 ID:iBk4xI88
今日ランダム1−8買ったんだけどこれって初回限定ケースとかあるの?
関係ないのかな
496名盤さん:2007/01/05(金) 19:11:18 ID:5JtbHJ4W
アジカンが呼べるレベルじゃねーよw
497名盤さん:2007/01/05(金) 19:17:01 ID:1cZlzh7H
802先行で両日余裕で獲れたぜ
498名盤さん:2007/01/05(金) 19:18:37 ID:QXKgP4l9
>>491
あれ、これだっけ?
カニ歩きソロだけ収録してる映像がyoutubeになかった?
さっき自分で探したけどいろいろありすぎてわからなかったよ(´・ω・`)
499名盤さん:2007/01/05(金) 19:33:42 ID:FiULPB32
http://www.youtube.com/watch?v=vdrp0l2em-U
これでしょ
パソコンからの書き込み初めてだから上手くできてないかも
500名盤さん:2007/01/05(金) 20:34:01 ID:QXKgP4l9
>>499
これだこれだ! ありがとう!
ブクマつけましたw
501名盤さん:2007/01/05(金) 20:42:58 ID:ab9sEL69
>>499
ちょうどマイクの位置に戻ってきて吹いたw
502名盤さん:2007/01/05(金) 21:44:51 ID:Aop/0csf
MUSEの日本でのワンマンライブってお客さんどんな感じですか?
スタンディングだとモッシュとかダイブとか結構あるのでしょうか…
終演後には皆汗だくとか?今度初めて行くので不安です。
503名盤さん:2007/01/05(金) 21:56:04 ID:YVmemGFL
>>499
微妙に歓声が上がっているのがまたワロスww

>>491はNewBornギターソロの変遷のやつだね
これも見たかったんだ。ありがd
最初はヘタクソだったんだなぁ…
マシューはちゃんと努力しているのが凄いと思う
ギターにしてもカニ歩きにしてもw
504名盤さん:2007/01/05(金) 21:56:53 ID:WikBkd08
>>500
喜んでもらえてよかったよ
わざわざパソコンを開いたかいがあった
505名盤さん:2007/01/05(金) 22:10:02 ID:NkOvX0Fn
サマソニ大阪では最前にいたが、ダイブもモッシュもなかったけどな。
押し合いくらいしかなかった。MUSEでダイブはないんじゃない?したら殴る
506名盤さん:2007/01/05(金) 22:28:47 ID:hex0y9h2
>>502
最前列だとモッシュはあるよ、ダイブは数人いるかな
終演後は汗だくになるからライヴ中はTシャツでいる
507491:2007/01/05(金) 22:51:48 ID:EbwavNKg
>>498
ごめん思いっきり貼り間違えた・・・・
>>499のを貼ったつもりだった、491のは直前に見てただけだ
508和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2007/01/05(金) 23:38:40 ID:6pR+c/HC
ミューズの名古屋公演、Pコードもわかってぴあで検索したら該当なしだって。
普通にローソンチケットも該当なしって出たし。
まあ名古屋だから当日券買って見に行けばいいか。
509和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2007/01/05(金) 23:43:38 ID:6pR+c/HC
>>481
俺も東京から名古屋へ遠征を考えている人間だけど、ぴあだけじゃなくローソンチケットでも表示されてないよ。
発売日が近いだけに困りましたよね。てか、ついでに調子にのって大阪も行こうかな。
510名盤さん:2007/01/06(土) 00:19:00 ID:s7u3qrsI
>>491
最初下手でワロタw
てゆかこれ思いっきりダイブも起こってるよ>>502
日本はもっと大人しいか
511名盤さん:2007/01/06(土) 01:11:36 ID:kJ/9VXD8
ミューズのライブでうおーと言って盛り上がるのは容易いが暴れろと言われると正直戸惑う
自分の中ではマシューの悲鳴も「うはwwすげwwアホスww」みたいなポジションなので
暴力性薄いしどう暴れていいのかあんまりピンとこない
ので健全にマイペースに盛り上がるために二階席とった
512名盤さん:2007/01/06(土) 01:17:43 ID:/B+inuy9
ストックホルムで衝撃を受けた自分はLIVEでストックホルムが始まると脳の中が爆発する。
当然体も動きまくり。
513名盤さん:2007/01/06(土) 01:59:46 ID:aclP9Wpa
あの演奏を生で体感したら体動かさずにはいられない
サマソニあんな客だったのに、自分結構後ろのほうで肉眼じゃ赤いマシュー
がちらちら動いてるのしかみえないのに一発でやられた
ライブやべーー!

なのに名古屋の一般どやってとったらいんだろ
問合せしてみっかな
514名盤さん:2007/01/06(土) 02:21:27 ID:RJL3kP2h
e+に一般発売なしって書いてあるべ
515名盤さん:2007/01/06(土) 02:33:30 ID:IRWCQil8
番号どうだった?
516名盤さん:2007/01/06(土) 02:35:38 ID:IRWCQil8
ミス
>>497
517名盤さん:2007/01/06(土) 02:37:01 ID:GEPp7f/L
なんの解決にもならないし、既に知ってる人ばかりだろうが
名古屋チケ
http://www.sundayfolk.com/livlog/2006111414/
ダイレクト〜って所は配送料とるよ
518名盤さん:2007/01/06(土) 02:42:47 ID:oMHtKnYU
クリマンでチケット予約してもう届いた奴いる?
519名盤さん:2007/01/06(土) 02:52:41 ID:kJ/9VXD8
>>513
自分はサマソニでは息を呑んで呆然と食い入るように見てた。
圧倒されてしまって思考が暴れる方向に行かない
盛り上がるのはMCとか、煽られた時に返答の意味でわーって言う位で
聞き逃さないようにしつつ記憶にきざみつつってのがメインになりがち
得にむせ系は。
でもモッシュは見てるだけでテンションあがるので存分にどぞー

といいつつサマソニでは
後ろの方でなぜかクラブ系のお兄さん達がmuseで猛烈にダンスしてて
横幅とって踊るのでちょっと邪魔なものの楽しそうで何よりですねと思ってたら
その更に後ろで座り込んでるリンキン待ちの集団がヒソヒソいいながら
そのお兄さん達のものまねを始めて、うっすらむかついて後半集中できなかった思い出が。
自分もはしゃいで笑われたらと思うとなんか気になる日本人のメンタリティって損だとおもた。

話それた。寝る
520名盤さん:2007/01/06(土) 03:00:02 ID:s7u3qrsI
そう言う事ってあるね。
うちもサマソニで、結構前の方だったけど
MUSEファンらしくてかなり激しく飛んでるねーさん(20代後半ぐらい?)がいたけど
その裏のやっぱり待ってる組が苦笑したりニヤニヤしたりして目合わせて手
感じ悪かったわ
521名盤さん:2007/01/06(土) 03:32:55 ID:jCr5Il1G
あぁ・・・
自分もサマソニではリンキンファンに笑われてたんだろうな・・・
522名盤さん:2007/01/06(土) 10:46:43 ID:myWiodQV
いつもは、めっちゃ人の目が気になるたちだが、LIVEではどーだっていいと思う
いくらでも笑いやがれっ!
それで楽しめないのはもったいないしね
523名盤さん:2007/01/06(土) 11:29:36 ID:9xTU44HO
俺らもリンキンとかで盛り上がってる奴等見たら
冷めた目で見てしまうだろうしあいこだって
楽しんだもの勝ちだよ。
しかし単独で盛り上がってるのを冷やかすような奴なんているのか?
524名盤さん:2007/01/06(土) 11:55:06 ID:a9MJRY3Y
単独ではそんな奴いないわな。
サマソニ大阪は、前の方もリンキン待ち多かったわ。
MUSE終わった後に後ろに下がった人少なかったもんな。
サマソニでファンになった人も多いやろし、今回はかなり盛り上がるでしょ。
その分、厨も多そうだが
525名盤さん:2007/01/06(土) 12:20:20 ID:0I7kRYAO
ストックホルム〜始まると興奮が沸点に達するけど、すぐにoioiコール
も始まって激萎え@NKホールでの思い出
526名盤さん:2007/01/06(土) 13:25:21 ID:j9lmDEgQ
マップ オブがシングルに?
527名盤さん:2007/01/06(土) 13:41:59 ID:QPqkMvLn
レディングとかの大合唱は「盛り上がってていいなー」と言うくせに
来日公演で後ろの客が歌ってれば「お前の歌聴きにきたんじゃない」とキレる、
日本人って面倒だわー
528名盤さん:2007/01/06(土) 13:51:55 ID:sOHnMCSd
>>527
俺も今それ書き込もうとしてた(`・ω・´)
529名盤さん:2007/01/06(土) 14:38:38 ID:MYQd/l2r
MUSEのライブは見たこと無いけど、
ライブは雰囲気全部がライブだと思ってるから、
アクシデントも他のファンとかも気にしたことはないな
神経細すぎなんじゃね?
でも電車とかでマナー悪い奴見るとイライラするけど。
530名盤さん:2007/01/06(土) 15:00:07 ID:0I7kRYAO
香港公演中止になって台湾のフェス出るんだな。
正義無敵ってすんげーフェス名w
531名盤さん:2007/01/06(土) 17:49:16 ID:opXg/Ose
>>527
なんだよ歌っちゃいけねーのか日本のライブは、知らんかったよ
532497:2007/01/06(土) 18:12:12 ID:wFNJetOQ
>>515
1組の10番台と20番台だった。
533名盤さん:2007/01/06(土) 18:29:06 ID:u/ARLbBv
>>531
合唱厨乙
534名盤さん:2007/01/06(土) 19:37:10 ID:IRWCQil8
>>532

802 良番なんだね
535名盤さん:2007/01/06(土) 20:02:37 ID:C2fkQtLk
マップオブはまあいい曲なんだが
ああ、80年代にこんな曲あったなーてな感じが拭い去れない
536名盤さん:2007/01/06(土) 20:09:04 ID:kJ/9VXD8
>>531
客席でソロで大声で歌いまくる厨乙
537名盤さん:2007/01/06(土) 20:46:43 ID:yMTvbCMx
>>531wwwww
538名盤さん:2007/01/06(土) 20:49:25 ID:g6hlXnC8
みんな、きっと>>531はマシューなんだよっ!!!!!
539名盤さん:2007/01/06(土) 20:52:54 ID:QPqkMvLn
>>538
それはちょっと来日公演的に困る
540名盤さん:2007/01/06(土) 20:57:32 ID:bqe1aDmb
くだらねぇ
流石厨バンドには腐女子と厨房しかいないな
541名盤さん:2007/01/06(土) 21:18:03 ID:MYQd/l2r
寒い妄想ネタに吐き気がするね
542名盤さん:2007/01/06(土) 21:22:36 ID:VBlc3CoB
>>532
え?!すご!!
もう先行やってないよね…
543名盤さん:2007/01/06(土) 21:35:08 ID:zaNqJXGr
話題にあまりのぼってないのが不思議なんだが
AssassinのGrand Omega Bosses Editが神過ぎる
何故こっちをアルバムに入れなかったのかと小一時間(ry
544名盤さん:2007/01/06(土) 21:39:44 ID:wFNJetOQ
>>542
802またやるよ。調べてみ。
545名盤さん:2007/01/06(土) 21:43:00 ID:VBlc3CoB
>>544
ありがと!
そして、これが今気になってる
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39849353
546名盤さん:2007/01/06(土) 21:43:49 ID:IRWCQil8
>>544

ヤフオクに権利でてるけどなー
547名盤さん:2007/01/06(土) 21:46:52 ID:u/ARLbBv
>>543
中学生が考えそうな名前だな・・グランドオメガて
548名盤さん:2007/01/06(土) 21:56:12 ID:VBlc3CoB
>>546
でてるね…やっぱペアなのかぁ。ひとりで行くしなぁ(^^;
一般でがんばるしかないかなw

>>543
もうフルで聴いたの?? サイドニアのシングルどこ探しても売ってないっす・・
549名盤さん:2007/01/06(土) 22:13:45 ID:rBcKBj3E
>>547
だってスーパーマッシブブラックホールとか叫んでる奴らだよ?
550名盤さん:2007/01/06(土) 22:39:15 ID:myWiodQV
なんで2ちゃんはみんな平和に語れないのか疑問
殺伐としすぎ
悪口いう必要ないだろ…
551名盤さん:2007/01/06(土) 22:49:36 ID:BbgvdKJJ
平和に語ってたら、馴れ合いになって気持ち悪いだろ。
552名盤さん:2007/01/06(土) 22:55:34 ID:g6hlXnC8
>>550
これがいやなら自分を変えろ
それもいやなら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ
553名盤さん:2007/01/06(土) 23:27:56 ID:VBlc3CoB
もうほんとアサシンGOBうpしt(ry…
554名盤さん:2007/01/06(土) 23:32:36 ID:ZkQom5OH
>>548
シングルどうせビニールだし聴けんからググりまくって必死に探した
555名盤さん:2007/01/06(土) 23:34:18 ID:3zShbJ5N
>>552
少佐乙
556名盤さん:2007/01/06(土) 23:47:43 ID:ZkQom5OH
>>553
曲名でググr(ry
案外早いh(ry
ロシアg(ry
557名盤さん:2007/01/07(日) 00:16:25 ID:IpXsnXy9
>>556
あったあった!!
わかりやすいw ありがとう
558名盤さん:2007/01/07(日) 01:06:13 ID:hzY5G7q4
合唱が厨とか言ってる厨がいるから
日本人は静かだって馬鹿にされんだろ?
周りを気にして動けないモジモジした奴ばっかかよ
559名盤さん:2007/01/07(日) 01:15:27 ID:4F3YYX1F
ねーよw
560名盤さん:2007/01/07(日) 01:18:27 ID:NY4PcXex
とりあえず、>>531がカワイソス(´・ω・`)ショボーン
561名盤さん:2007/01/07(日) 01:48:19 ID:iFilk7oq
>>558
アクモンのアレックスもサマソニで「みんな静かで、LIVEじゃないみたいだっ!」ってキレてたね
MUSEの場合は合唱していい曲とダメな曲があると思うのだが
LIVE映像とか見てたら、だいたいわかるじゃん
562名盤さん:2007/01/07(日) 01:49:31 ID:MyFtfXa+
まぁぶっちゃけ英米のスタンディングなんて
体臭きっついガタイのいい兄ちゃんが
汗まみれで押し合いへし合いしながら「マイプラギンベイベーー」とか絶叫してるし
奴らイヤな顔したくらいじゃ気づきゃしないしw

個人的にMUSEの日本公演スタンディングは
いい感じに盛り上がってて(合唱もw)なおかつ身の危険を感じない程度で
かなり好きです。
563名盤さん:2007/01/07(日) 01:52:10 ID:iFilk7oq
>>588
アクモンのアレックスもサマソニのインタビューで、「みんな静かすぎるよ、LIVEはもっと盛り上がらないと」ってキレてたね
MUSEの場合は合唱していい曲と、あまりしないほうがいい曲があると思う
LIVE映像見てるとだいたいわかるでしょ
564名盤さん:2007/01/07(日) 01:55:21 ID:sL+mBlOX
アクモンなんかどうだっていいじゃん
へたくそがなにいってんだか
565名盤さん:2007/01/07(日) 02:04:00 ID:nZyrUxNz
別に欧米の真似をする必要が無い。
日本は日本
566名盤さん:2007/01/07(日) 02:05:02 ID:Xd31Rw4R
>>561
まじ?
アクモンて去年の立役者だから、サマソニのなかでも客が凶暴で
しかも入れない沢山のが柵乗り越えようとして大変だってレポされてなかったっけ?
そんなんでも駄目なんか。

>>565
でもアーティストには気持ちよく歌ってほしいじゃん
そのほうがいいライブになるし
567名盤さん:2007/01/07(日) 03:00:44 ID:NY4PcXex
>でもアーティストには気持ちよく歌ってほしいじゃん
>そのほうがいいライブになるし

激しく同意
568名盤さん:2007/01/07(日) 03:08:15 ID:iFilk7oq
二重投稿してしまいました、すいませんm(__)m

まぁ日本人は日本人らしくすればいいってことですかね
マシューが日本が好きになってくれるようなLIVEにしたいです
569名盤さん:2007/01/07(日) 03:28:17 ID:nZyrUxNz
>>566
それアクモンじゃなくてダフトパンクだよ。
柵破った馬鹿のせいで現場はかなり殺伐だったらしいが。
570名盤さん:2007/01/07(日) 03:49:38 ID:pI7iMZJh
マシュがサマソニで着てたテーシャツってなんてブランド?
571名盤さん:2007/01/07(日) 04:22:12 ID:nZyrUxNz
タケオキクチだよ
572名盤さん:2007/01/07(日) 07:25:25 ID:UwGzTIqW
Falling Downはもっと評価されるべき
573名盤さん:2007/01/07(日) 11:44:13 ID:Q4QeEdyq
>>572
地味だけど、たまに聴くと泣きそうになるくらい良曲だ
574名盤さん:2007/01/07(日) 13:25:44 ID:cLpFd8Zt
>>570
ジャンガリアーノ
575名盤さん:2007/01/07(日) 13:27:06 ID:cLpFd8Zt
>>570
ジャンガリアーノ
576名盤さん:2007/01/07(日) 13:32:41 ID:Wi4OoAyO
ハラバルーで着てたあのゴス衣装はどこで買ったんだ
577名盤さん:2007/01/07(日) 15:59:50 ID:H8COL81Q
来日したら本人に聞けば?
578名盤さん:2007/01/07(日) 16:59:04 ID:pI7iMZJh
本人と話する機会あるかな?今からNOVA行かなきゃな
579名盤さん:2007/01/07(日) 21:06:08 ID:kx6wZEaY
外人アーティストのライブ行ったことないんだけど、
MCってするの?みんな聞き取れるの?ネットでマシューの
喋りを聞いたりするけど、全然わからん。短期間で
リスニング力上げるにはどうすればいいの?
580名盤さん:2007/01/07(日) 21:18:06 ID:Xd31Rw4R
マシューの英語はちょっと癖があって聞き取りにくい気がする・・・
いや、綺麗な英語でも聞き取れませんがw
581名盤さん:2007/01/07(日) 21:39:26 ID:nZyrUxNz
日本人が聞き取れる洋アーのMC

・Fuckin'
・Awesome
・Thank you
・Jump!
・Make some noise
・Arigatou
582名盤さん:2007/01/07(日) 21:47:14 ID:H8COL81Q
ハラヘッタ by manicsのデブ
583名盤さん:2007/01/07(日) 22:11:42 ID:AAKN6sUr
ジョンガリアーノだろ。
やっぱ着るものも一流なんだな
584否 ◆Wu9u7oUOsY :2007/01/07(日) 22:13:12 ID:iTKIsFYo
おお!荒れてない!
585名盤さん:2007/01/07(日) 22:31:59 ID:41LkFaD+
>>581
hello
come on
scream
sayonara
586名盤さん:2007/01/07(日) 22:47:55 ID:IpXsnXy9
かなり前なんだけど
ストックホルムのヴォーカルなしの音源があがってなかった?(ライヴ版)
かっこよかったのにPC飛んじゃってさ・・・誰か持ってない?
587名盤さん:2007/01/07(日) 23:02:42 ID:2er0+ppd
>>580
でもってマシューは早口だしね…
588名盤さん:2007/01/07(日) 23:06:29 ID:ti6Oy16A
サンキューとハローしか聞き取れません
589名盤さん:2007/01/07(日) 23:21:24 ID:NY4PcXex
>>579
どうでもいい話だけど、洋楽で最初のライブがMUSEってかなり珍しい気がする。
590名盤さん:2007/01/07(日) 23:33:35 ID:AAKN6sUr
サイドニアPVやっとみた。
クリス激しぶ。まじかっけーーwww
591名盤さん:2007/01/07(日) 23:52:45 ID:jXM4EyJd
>>581
ジャパン
トキォー
オサカ
592名盤さん:2007/01/08(月) 00:01:26 ID:H8COL81Q
>>586
たぶんそれアブソ発売前(2002年のツアー)の音源じゃ?
フジロックでも演奏したけど、インストでストックホルム〜(当時は曲名なし)の
さわりっぽいのをやった
593名盤さん:2007/01/08(月) 00:27:49 ID:+O8QYlPM
今週末に大阪追加発売だけど、チケット取れそう?
594名盤さん:2007/01/08(月) 00:32:34 ID:SHL+YWz0
>>579です。みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
一応、大手英会話スクールに通ったこともあります。
イギリス英語には慣れているつもりでしたが
(と言っても日本人に合わせてゆっくり喋ってくれる)、
とにかくマシューは早口で全然わからん。
まあ、何とか乗り切ります。
595名盤さん:2007/01/08(月) 00:49:14 ID:99oL2Td/
別に聴き取れなくても周りのノリで何とかニュアンスくらいわかるよ


グランドオメガ聴いたけどギター遊びすぎでワロタ
596名盤さん:2007/01/08(月) 00:52:41 ID:ThbadgCz
ようつべで最近のライブみてっとMCなんか殆どしてない気がする
曲の合間に「みんな元気にやってるぅ?」とかしか言ってない

どうでもいいがオースティンのライブでスーパーマッシブの時に
1メートルほどカニ歩きしたのを確認した
597名盤さん:2007/01/08(月) 01:22:09 ID:xTI5VWIh
>>596
探してみたら、本当にちょっとだけカニ歩きしてた。
よく見つけたね、すごい。
教えてくれてありがとう。

3:35辺り
http://www.youtube.com/watch?v=hc0XiV49dEk
598名盤さん:2007/01/08(月) 02:14:36 ID:vcc2Djj/
599名盤さん:2007/01/08(月) 03:25:00 ID:PxRmUSJQ
>>499
カニ歩き始めて見た。面白すぎ。有り得ない動きだね。ウケ狙いでやってんのかな?
600名盤さん:2007/01/08(月) 11:37:48 ID:VspeGHwJ
>>593
おいおい、大阪を追加公演みたいに言うな。
先行販売も簡単に取れたし、まず大丈夫だよ。公演日が土日でもないしな。
zepp osakaの洋楽ライブで瞬殺完売ってあんま聞いたことないわ。
アクモンもzepp osaka日曜1公演をソールドアウトさせるのに、2ヶ月かかってたし。
601名盤さん:2007/01/08(月) 12:34:20 ID:bmKpUlI4
Kasabianのzepp osakaもソールドアウトになってなかった?
602名盤さん:2007/01/08(月) 12:57:55 ID:O3XlVdOl
>>592
たしかフジロックのplug〜の前にやってたよ
ユーチューブでみれる
603名盤さん:2007/01/08(月) 16:06:26 ID:82NG9z5s
新木場一般 取れると思う? マジ予想は?
604名盤さん:2007/01/08(月) 16:07:22 ID:dRmmsIhr
東京一応三日間あるわけだから、取れると思うけど
今ぴあもe+も二次やってるからそっち試すべきじゃ
605名盤さん:2007/01/08(月) 17:48:21 ID:vzrm4TAR
どうでもいいが、アブソツアーのDVD発売された頃にもこのカニ歩きが話題になって、「笑える」とかいってたら「そういうのは冗談でも言わない方がいいよ」とかいってマジで怒ってたヤツいたよな。
MUSEの愛し方はだいたいみんな同じだと思っていたが(特に2ch来るやつ)、違う路線のやつもいるんだな。。
それ思い出したらなんかライブで「あごー!」って叫ぶのがちょっと恐くなってきたよ。
刺されそう…
606名盤さん:2007/01/08(月) 17:54:46 ID:sMfMw7ez
>>592
>>602
これだ!w ありがとう('A`*)
607名盤さん:2007/01/08(月) 18:05:37 ID:HAmVjNh6
本人の身体的特徴を笑うのとパフォーマンスを笑うのは
全く別の次元の問題だと思うが。
そりゃともかくDVD発売当時、カニ歩きでそんな事言ってた奴いたっけ…?
608名盤さん:2007/01/08(月) 18:30:57 ID:1CXKEnIG
カニ歩きもマイクスタンドに薔薇も
本人は半分ギャグ半分本気でやってたと思う
609名盤さん:2007/01/08(月) 18:45:08 ID:PxRmUSJQ
でも薔薇が似合うからすごい。なかなかいないよ、薔薇が似合う男は...
ポケットから紙吹雪の動画ない?見てみたいな
610名盤さん:2007/01/08(月) 18:52:27 ID:O3XlVdOl
>>609
たしかフィーリング グッドだよね

俺はカニ歩きは感動したけどな
「stockholmのソロやりながらのこのパフォーマンスは!神〜だわぁ」って感じで
611名盤さん:2007/01/08(月) 19:05:32 ID:CHcdUAOZ
stockholmのソロでカニ歩きの後前かがみになって弾きまくるのがカッコよすぎる。
612名盤さん:2007/01/08(月) 19:29:58 ID:sMfMw7ez
ちょっとおまいら!

(muselive.comより)
BHAR Live DVD Possibilty...

Source : Warner Music
A page on Warner Music's site has been found with minimal details on what seems to be a Live DVD from the recent BHAR tour (Wembley perhaps?)
No more details have been found, such as release dates etc but it's definately a promising find!

だってさ!出てくれェェェえええ
613名盤さん:2007/01/08(月) 20:10:17 ID:1GfGK+HP
うわーこれは出て欲しいわ!
614名盤さん:2007/01/08(月) 20:31:27 ID:ee9OC5dI
615名盤さん:2007/01/08(月) 20:34:24 ID:f6MXzt+M
ストックホルムのカニ歩き見てみたい(´・ω・`)
ようつべに動画ある?
616名盤さん:2007/01/08(月) 20:58:44 ID:Yb7kLbro
ウェンブリーってウェンブリーアリーナ公演か。6月のウェンブリースタジアム公演がDVDで出るなら分かるが。
まあ、DVDは今ツアーも出ると思ってたからあんま驚かない
617名盤さん:2007/01/08(月) 21:03:58 ID:O3XlVdOl
>>615
ビック ディ アウトのstockholmはカニ歩きするよ
しかもアウトロも最高
俺の中でstockholmのベストアクトはこれだな
618名盤さん:2007/01/08(月) 21:04:32 ID:bmKpUlI4
ww
619名盤さん:2007/01/08(月) 21:51:28 ID:/5Zg3iqz
僕は最新Black Holes〜からMuseを聴きだしたんですが次はどの作品を聴くのがいいでしょうか?
620名盤さん:2007/01/08(月) 21:53:27 ID:4kkes+ho
>619
どれでも好きなのから行っとけ。
と言うか>>1
> →公式などで色々聴けるので気に入ったものからどうぞ
> ていうか4枚しかないんだから全部聴け
621名盤さん:2007/01/08(月) 22:31:25 ID:82NG9z5s
>>604ありがと
622名盤さん:2007/01/08(月) 22:31:33 ID:VspeGHwJ
>>601
カサビアンもソールドアウトに数ヶ月かかってるよ。
一昨日のなんばハッチ追加公演はガラガラだったみたい。
623名盤さん:2007/01/08(月) 22:47:35 ID:f6MXzt+M
>>617
ありがとう。探してみる!

カニ歩きするのはTIROだけだとずっと思っていたよw
624名盤さん:2007/01/08(月) 23:08:50 ID:yI3PnMqt
久々にこのスレにきたが雰囲気が変わったな
もの凄い意地悪が多かったのに荒らされた事で反省したのか
625名盤さん:2007/01/08(月) 23:44:15 ID:sMfMw7ez
>>623
私の中でのストックホルムのカニ歩きといえばコレかな?なんか適度な加工がされててGOOD
Rock am ring 04
http://www.youtube.com/watch?v=yTjIH1KJGBs


カニ歩きのときスンゲーカッコイイ
626名盤さん:2007/01/08(月) 23:56:22 ID:ciXN+Ab8
>>625
狂熱のエンディングなのに、アンプを引っ張り出す足どりが
なぜかチョコチョコ走りなのがマットらしいw
627名盤さん:2007/01/09(火) 00:08:03 ID:E5O/3zxj
ウェンブリーのDVD出るかもしれんのか
628名盤さん:2007/01/09(火) 00:17:18 ID:isQ3RWa7
会場が違うからあれだけど、フーバスが名古屋瞬殺だったからなぁ。
今回のサマソニで女のファンが沢山付いてるし、ちょっと心配。
629名盤さん:2007/01/09(火) 00:25:05 ID:gpBWbWZK
へえ、フーバスが。
3月はレッチリも+44も来るから、大変だわ。
仕事帰れるかな。。。MUSEだけは外せないが。
630名盤さん:2007/01/09(火) 00:29:37 ID:iDZvMNYA
Big day outのストックホルム見つけた!これですよね?
http://www.youtube.com/watch?v=Q1z7Z_kWcBY
開始10秒くらいのとこでもカニっているような気がするのは気のせいか。

>>625さんのも見ました。ありがとう!
総じてストックホルムのカニ歩きは普通にかっこよいと思ったよ。
あのへヴィリフとの組み合わせが良いのかも知れん。
TIROカニを初めて見た時は笑いすぎて胃がひきつったけど。
631名盤さん:2007/01/09(火) 01:47:36 ID:D+ISk4tn
>>628
大丈夫、サマソニ女ファンなんてすぐ飽きて、ほんとのよさなんてわかってないから、すぐ消えるさ
632名盤さん:2007/01/09(火) 03:06:29 ID:3uoKuJL3
大体リンキン見に来た客なんだろ?
単独まで見に行くほどの音楽好きはそんないないんじゃね
633名盤さん:2007/01/09(火) 10:06:50 ID:d2+UjEkQ
>>630の見たけど、よくあんな小さな身体でアンプを持ち上げられるものだ
634名盤さん:2007/01/09(火) 19:05:51 ID:MJc9GCjo
>>581
なかゆびたてろ!
635名盤さん:2007/01/09(火) 19:15:29 ID:JEacnaCN
ウェンブリーアリーナの写真見たら
マシューの服が一日目上下黒、二日目上下白、三日目上下赤でワロタ
636名盤さん:2007/01/09(火) 21:01:26 ID:E4KGzJJV
>>635
一日目なんかマントっぽいのしてね?
637名盤さん:2007/01/09(火) 23:03:44 ID:4x2GyRl5
>>634
こんなとこでスリップノットネタを見るとは
638名盤さん:2007/01/09(火) 23:32:55 ID:5Mahh387
>>635
ほんとだw
639名盤さん:2007/01/10(水) 00:44:13 ID:CuIjDZIM
なんか今更だけど、去年US回ったときThe Likeが前座だったんだな
あの娘っこたちにちょっかいかけられたりとかしなかったんだろうか
640名盤さん:2007/01/10(水) 01:10:11 ID:UgpEmZjY
ちょっかいというと?
641名盤さん:2007/01/10(水) 01:36:15 ID:/hTiw62b
ヒザカックンとか
642名盤さん:2007/01/10(水) 01:40:42 ID:CuIjDZIM
>>640
すまん深い意味はないんだ
The Likeは「大人を翻弄する小悪魔ちゃん3人組」のイメージだもんで、
色々からかわれて、キャッキャ言われてそうだなとか思っただけよ。
でも相手が宇宙人マシューだからなw

ところで今フジロッカースレのラジオさんとこでストックホルムがかかっとる
643名盤さん:2007/01/10(水) 01:43:37 ID:CuIjDZIM
だぁーMUSE!かこいい
これもサマソニ?
644名盤さん:2007/01/10(水) 01:48:36 ID:CuIjDZIM
>>643
誤爆った…orz
645名盤さん:2007/01/10(水) 02:23:26 ID:zza4eLQI
国際フォーまさかこんな酷い情景にはならないよな…
http://www.youtube.com/watch?v=i0bZnHQQrLQ
646名盤さん:2007/01/10(水) 02:33:27 ID:749wLs27
楽作板museスレから質問にきました
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12906.wav
ストックホルムのイントロってこんな感じでいいんですか?
あと音作りのアドバイスとかあったら教えてください。


647名盤さん:2007/01/10(水) 02:48:49 ID:aV36oEqm
MUSEではオイッ!オイッ!オイッ!オイッ!っていうノリやめてほしいと思うのは俺だけ?
なんでもアレじゃね…
648名盤さん:2007/01/10(水) 04:11:56 ID:T3NHaOP8
>>646
音数が全然足りてないのでやり直し
649名盤さん:2007/01/10(水) 04:48:06 ID:tM25FFRw
>>645
女の子キャーキャー言ってるけどこいつらとセックスできるのかなあ?
650名盤さん:2007/01/10(水) 05:01:51 ID:Mscywdl/
外タレはスタイルの悪いチビ日本人女どもと好んでやる事はないだろうな
651名盤さん:2007/01/10(水) 13:30:28 ID:1voqRIyi
e+プレリザーブでで名古屋のチケ取れました。
プレって高くつくね。
652名盤さん:2007/01/10(水) 17:06:01 ID:BdndwEEA
>>650
日本人女は
ジョンレノン、Raptureドラム、リバースクオモ、イギーポップと結婚出来たけど
日本人男は誰と結婚出来たの?
653名盤さん:2007/01/10(水) 17:07:57 ID:kc4bK7wK
そういうのは他スレでやりなよ
グルーピースレもあるからw
654名盤さん:2007/01/10(水) 17:48:09 ID:Mscywdl/
あほか
芸能女の事じゃない
セクロスしか能がない一般追っかけ腐女子
655名盤さん:2007/01/10(水) 18:19:22 ID:KpaWr3rE
MUSEの着うたとか着モーション無料でとれるとこ誰かしりませんか?
656名盤さん:2007/01/10(水) 18:38:09 ID:m7E78GJG
アメリカ住んでみればわかるけど、日本人女はヤリマン
657名盤さん:2007/01/10(水) 18:42:28 ID:mSAuwvWL
ここでキメェ話題すんなアホ
658名盤さん:2007/01/10(水) 19:01:56 ID:Mscywdl/
イエロータクシー
だからな
誰でも乗せる
俺の彼女も浮気してるよ
ま、性欲処理の為の女だから本音はどうでもいいけど
659名盤さん:2007/01/10(水) 19:26:43 ID:C6pFEc6A
男はライブに来ないでママのおっぱいでもしゃぶってろボケが
660名盤さん:2007/01/10(水) 19:48:59 ID:R4nP1mNh
>>659
ちょっとおっぱい貸して
661名盤さん:2007/01/10(水) 19:55:44 ID:FxFv77wE
あの…わたし1stしか聞いた事ないんですがライブ参戦します………洋楽は初めてで。全部聞いたほうがいいですか?よんまいめはDVDつきがでたら買おうと思ってるんですが…
662名盤さん:2007/01/10(水) 20:07:41 ID:9Zqf+4Tt
>>658
おばかさん。
イエロータクシーって何?
イエローキャブでしょw
663名盤さん:2007/01/10(水) 20:11:02 ID:X9XCJskd
聞いちゃいな
664名盤さん:2007/01/10(水) 20:11:23 ID:9Zqf+4Tt
>>661
4thのプロモーションツアーだし、
確実に5曲以上セットリストに入るから、聞いといたほうが楽しめるとは思うよ。
逆に先入観ない状態で「すげーすげー」と驚くのもイイかもしれないけど。

665名盤さん:2007/01/10(水) 20:22:39 ID:Mscywdl/
おばさんおばかさんw
イエローキャブてグループあるし
タクシーとも言われてるんだよんw
666名盤さん:2007/01/10(水) 20:59:16 ID:5T9h7MKA
名古屋まーた取れなかったお・・・もう終わりだ・・・
667名盤さん:2007/01/10(水) 21:49:24 ID:C6pFEc6A
ねぇほんとにほんとにおばかさん
おしえてあげよかおばかさん
668名盤さん:2007/01/10(水) 22:03:14 ID:dqABm171
女にちんぽしゃぶられながら男に掘られるのが最高
669名盤さん:2007/01/10(水) 22:25:28 ID:UeFSeVG8
>>655
無料でやってるような違法サイトはどんどん潰れてるから諦めろ

自分で作れ。
670名盤さん:2007/01/10(水) 22:44:32 ID:749wLs27
>>648
こんな感じですか?テンポ遅いけど。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12951.wav
671名盤さん:2007/01/10(水) 23:15:00 ID:gs7aP8x4
今日、3rd買いました。
僕の性感帯にクリティカルヒットしましたww
ありがとうMuse
672名盤さん:2007/01/10(水) 23:29:51 ID:DoO7Mr99
>>671
おめでとう!!今日からおまいさんも仲間だ。
673名盤さん:2007/01/10(水) 23:44:43 ID:qCxfCbri
>>671
DTスレでMUSEに出会えて良かったとか書いてた人か
674名盤さん:2007/01/10(水) 23:45:29 ID:gs7aP8x4
>>672
ありがとう!!Black Holes〜も尼で安かったから買ってみるw
675名盤さん:2007/01/11(木) 00:09:02 ID:zPmTYSyL
>>670
はい次はそれを速く弾く練習な
676名盤さん:2007/01/11(木) 00:37:13 ID:ctxZ4Nm9
>>675
こんな感じでよかったですか、ありがとうございます。
面倒くさいフレーズですけどがんがります。
677名盤さん:2007/01/11(木) 02:13:16 ID:lqunoL8H
>>676
頑張れ。出来たら聞かせてくれよ。
678名盤さん:2007/01/11(木) 06:00:53 ID:oZsveU1i
なんでここで披露すんの?
679名盤さん:2007/01/11(木) 06:15:41 ID:T7Zyz/In
披露したいからじゃないの?

完全なスレ違いとも言えないから俺は勝手にやってろって感じで見てた
680名盤さん:2007/01/11(木) 07:27:59 ID:0b0vCxQJ
楽器・作曲板のスレは過疎り気味だし、少しぐらいはいんでない。
681名盤さん:2007/01/11(木) 12:23:44 ID:ctxZ4Nm9
楽作板は全然人いないしこれであってるかどうか確認したかったんです
もう出てこないので安心してください
682名盤さん:2007/01/11(木) 12:36:47 ID:/V3inSsV
フィードバックも入れてね
683名盤さん:2007/01/11(木) 16:31:32 ID:WOEPptL/
>>661
1stの曲はほとんどしないから、2nd〜4th聴いといた方が良いよ
684名盤さん:2007/01/11(木) 18:49:39 ID:T7Zyz/In
お願いだからShowbizやって
685名盤さん:2007/01/11(木) 19:12:48 ID:VZVPWV1A
新規ファンなんだが、MUSEのライブにお約束みたいなのある?
締めはこの曲とかこの曲はサビで合唱とかさ。
686名盤さん:2007/01/11(木) 19:17:00 ID:/V3inSsV
>>685
とりあえずタイガースタイルとスネークスタイルは練習しとけ
687名盤さん:2007/01/11(木) 19:38:26 ID:1Vc6vlV+
スターライトで変則手拍子?やるかな
688名盤さん:2007/01/11(木) 20:32:48 ID:oZsveU1i
>>687
ズン、チャ、ズン、チャチャ、ズン、チャ、ズン、チャチャチャ
がマジで頭から離れない。通学中電車で聞きながら、貧乏揺すり気味に
リズムを取ってしまう
689名盤さん:2007/01/11(木) 20:39:47 ID:2CLXlaZ5
別に変則ではない件
690名盤さん:2007/01/11(木) 20:44:53 ID:/V3inSsV
>>689
まあ、1・3の頭打ちないし2・4の裏打ちを基準とすれば変則かな。
変拍子ではないけど。
691名盤さん:2007/01/11(木) 20:50:13 ID:NctQbwyv
>>686
サイドニアの時は全員PVのオサンと同じ構えをするべきだと思うんだよ
もしくは全員マシューと一緒に喉から血が出るまで奇声な
692名盤さん:2007/01/11(木) 20:51:00 ID:3PCMT2el
>>673
あ、それ俺だ。初MUSEでABSOLUTION聞いたんだがかなりハマった。
ピアノつかったドラマチックな曲展開とかボーカルの個性的な声とか
全盛期のスマパンを思い出したよ。とりあえず他のアルバムも聞きいてみるわ
693名盤さん:2007/01/11(木) 20:51:32 ID:0b0vCxQJ
変拍子といえば、アサシンライブでやらないかな
694名盤さん:2007/01/11(木) 20:52:05 ID:ZWSJhsIF
B&Hのピアノソロの時は皆どうしてた?
サマソニで呆然としてた俺は今回どうしようか迷っている
695名盤さん:2007/01/11(木) 21:07:30 ID:rIAVaDhC
自分も呆然としてたB&H
スターライトの手拍子はやるんじゃないかな
あとニューボーンの時も
696名盤さん:2007/01/11(木) 21:12:59 ID:PX/O2zaa
大学のパソコンルームで隣の人がたぶん課題で洋楽バンドの紹介みたいなの
作ってたんだけどMUSEもあった
おすすめ1:time is running out
おすすめ2:stockholm syndrome
おすすめ3:hysteria
やっつけすぎるだろ
697名盤さん:2007/01/11(木) 21:42:19 ID:0A46FCFX
The Feelingがtime is running out歌ってた!
ちょっとショック!
698名盤さん:2007/01/11(木) 21:49:12 ID:/V3inSsV
今日ラジオで聞いたんだけど

ttp://www.clubdam.com/dam/leaf/articleCdLeaf.do?contentsId=4251047
ここで試聴できる「明日へ放て」って曲、
ベースラインが……ちょっとナメすぎてない?
699名盤さん:2007/01/11(木) 22:01:27 ID:bMCSNGi2
>>697
なんでショック?
フィーリング嫌い?
700名盤さん:2007/01/11(木) 22:06:40 ID:1Vc6vlV+
意外だけど両方好きだから聴いてみたいな
701名盤さん:2007/01/11(木) 22:38:33 ID:P6P8s73U
>>700
自分もThe Feeling好きだ
Time Is Running OutのカバーはFeelingのスレに貼ってあるよ
702名盤さん:2007/01/11(木) 22:44:54 ID:7Ku5x5mS
自分どっちも好きだから結構興奮したんだが
703名盤さん:2007/01/11(木) 23:22:23 ID:SC3mnb+W
>>696
意味不明
704名盤さん:2007/01/11(木) 23:24:39 ID:SNVyvyeN
五流大学生乙
705名盤さん:2007/01/11(木) 23:30:33 ID:J6mYfaAo
名古屋のチケット土曜の10時からか・・・・!
ところで自分、予定があって10時頃には電話掛けれないんだけど
そうでなくともチケットて取れる?
706名盤さん:2007/01/11(木) 23:31:53 ID:ZgWvWSfk
質問、みんなは国内盤と輸入盤どっち買ってんの?
707名盤さん:2007/01/11(木) 23:35:02 ID:dU4/gYS5
輸入盤。国内盤はCCCDだから
708名盤さん:2007/01/11(木) 23:44:08 ID:T7Zyz/In
どっちも買っちゃう

itunesでCCCD取り込めるしな
709名盤さん:2007/01/11(木) 23:46:35 ID:ZgWvWSfk
CCCDってAbsolutionの国内盤だけじゃないの??
710名盤さん:2007/01/12(金) 00:06:11 ID:jzONiFaD
>>697
Feelingって知らなかったけど聴きに行ってみた
何ていうかカバーらしいカバーだな、発音は向こうのほうが良い希ガス
711名盤さん:2007/01/12(金) 00:11:33 ID:2EftHVrA
>>709
ハラバルーも
712名盤さん:2007/01/12(金) 00:17:39 ID:VnjoJ67U
>>693
普通にやってるよ


NEW BORNの手拍子の辞めるタイミングはマシューが歌い始めるまでだよね
713名盤さん:2007/01/12(金) 00:49:01 ID:GKntZfIL
何か几帳面な日本人らしくてワラタ
3月待ち遠しいな
714名盤さん:2007/01/12(金) 02:33:35 ID:Wiv/L8mo
最後に一回だけ
大分弾けるようになりました
アドバイスくれた人ありがとうございます。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13030.mp3
715名盤さん:2007/01/12(金) 02:59:03 ID:DPw7U0lW
予想セットリストを作ってみよーぜ。希望セットリストも作ってみよーぜ
716名盤さん:2007/01/12(金) 16:52:28 ID:efcodxY+
the small printやってくれたらもう後なんでもいい
717名盤さん:2007/01/12(金) 18:52:19 ID:GKr3y6sd
>>686サンクス
で、タイガー&スネークスタイルって何だ?
718名盤さん:2007/01/12(金) 18:57:47 ID:w/UtumwN
719名盤さん:2007/01/12(金) 19:13:16 ID:64Ctm/0/
サイドニアのPVは絶対キルビル2パクってると思うんだよ
720名盤さん:2007/01/12(金) 19:17:26 ID:RNsCXnYi
あほか
721名盤さん:2007/01/12(金) 19:18:13 ID:9hbkGg28
>>719
いやいや…キルビル自体がインスパイヤ映画なんだってばwww
ちなにに、PVのネタ元映画クイズにキルビルは入ってなかった。
722名盤さん:2007/01/12(金) 19:29:34 ID:64Ctm/0/
マカロニウェスタン+カンフーの馬鹿映像なんてタランティーノ以外やってたっけ?
まあ面白いからいいけど
723名盤さん:2007/01/12(金) 19:55:32 ID:GKr3y6sd
>>718サンクス。
って、ちょw待て!
流石に無茶がw
一瞬、テレ東の木曜洋画劇場の番宣かと思ったw
皆さんは、勿論出来んのね。
724名盤さん:2007/01/12(金) 19:55:57 ID:w/UtumwN
725同じく新規ファン:2007/01/12(金) 21:00:52 ID:UOvQCkCI
>>718
バカスwwwwwwwww
726名盤さん:2007/01/12(金) 22:00:23 ID:9hbkGg28
>>723
サマソニの前に
俺はCDかざすぜ!とか
満員のスタンディングでそれは危ないだろとか
真面目に語り合ってたw
727名盤さん:2007/01/12(金) 22:32:16 ID:uiHlH845
名古屋のチケット一般発売の開始時間わかる人お願いします
728名盤さん:2007/01/12(金) 22:34:56 ID:7JBA/NN3
果たしてライヴ前後の興奮を2chで語れるのか
729名盤さん:2007/01/12(金) 22:41:52 ID:XBVM7LHm
>>728
MUSEファンの友達がいないから、ここで語れないと困るんだが。
閉鎖は非常に困る。。。
730名盤さん:2007/01/12(金) 22:52:56 ID:rBx9sTuV
1月15で終わりじゃね?
しかし邦楽スレは既にアクセス出来ないよね?
みんなどこ行くんだ?



MUSE氏ね\(^O^)/
731名盤さん:2007/01/12(金) 22:56:35 ID:7JBA/NN3
>>730
邦楽スレ?板のことならアクセスできましたが?
鯖は別だから運営がやる気だせばどうにかなるらしいけど・・
732名盤さん:2007/01/12(金) 23:03:32 ID:rBx9sTuV
まじ?パソはDat落ち携帯は人多すぎて出るんだが
733名盤さん:2007/01/12(金) 23:31:25 ID:prCkaple
>>732
移転したからアドレスが変わった
734名盤さん:2007/01/12(金) 23:38:55 ID:rBx9sTuV
そうだったのか
じゃ2chは閉鎖しないのかな?
どうもありがとう(^◇^)







MUSE氏ね\(^O^)/
735名盤さん:2007/01/13(土) 00:12:48 ID:u6NE1JqV
不謹慎ながら、どうもありがとう〜MUSE氏ね のくだりにワロテしもたw
736名盤さん:2007/01/13(土) 00:36:32 ID:qZf8Ykk9
なんか許せる荒らしだな

ついに明日名古屋公園のチケットだ!
737名盤さん:2007/01/13(土) 02:13:31 ID:5QxpF4FV
ティケットとれない
738名盤さん:2007/01/13(土) 03:42:28 ID:wyuvIVFN
2ちゃん閉鎖するの?
739名盤さん:2007/01/13(土) 04:40:09 ID:N2o1mcjv
もし閉鎖しても皆、ライブで会おう。プラギンベイベー
740名盤さん:2007/01/13(土) 10:57:41 ID:hPwnMIzA
名古屋チケとれたどー
開始15分ぐらいでw
741名盤さん:2007/01/13(土) 11:10:43 ID:/629cfKa
サマソニでサークルオブデス?やってた奴いたよ。

勿論俺はタイガースタイルやったが。
742名盤さん:2007/01/13(土) 11:46:50 ID:v7R5+Ptv
名古屋、普通にまだ買えるっぽいね。
プレリザーブで取って損した。
743名盤さん:2007/01/13(土) 12:36:26 ID:8pYjDwCt
サークルオブですってなんなの?
タイガーなんとかってなんなの?
744名盤さん:2007/01/13(土) 13:05:33 ID:nS8Ryrph
>>743もテンプレに入れるべきなの?www
745名盤さん:2007/01/13(土) 13:33:35 ID:U9mH2TJm
いちいち鬱陶しいから入れといてもいいんじゃないか


・Snake Styleってなんですか?
 Tiger Styleってなんですか?
 Flying Eagle Styleってなんですか?
 Flaming Energy Ballってなんですか?
 Two Headed Snakeってなんですか?
 Circle Of Deathってなんですか?
 Shaolin Bear Strikeってなんですか?

 →おまえらみんなまとめてKnights of CydoniaのPV観てこい
  http://knightsofcydonia.com/
746名盤さん:2007/01/13(土) 14:13:57 ID:9uEwAhYF
MUSEのファン層ってどんな感じ?年齢とか性別とか
747名盤さん:2007/01/13(土) 14:31:50 ID:nS8Ryrph
>>745
全部調べてくれて乙
748名盤さん:2007/01/13(土) 15:04:31 ID:6bo6N1Tu
大阪チケ一般販売ないのか?
ローソンで買いたいんだが
749名盤さん:2007/01/13(土) 15:08:47 ID:apOxvqYI
明日からだと思うよ
750名盤さん:2007/01/13(土) 15:51:48 ID:LnPq7Fb1
>>746
中二
腐女子
ジャニヲタ
751名盤さん:2007/01/13(土) 15:55:35 ID:6bo6N1Tu
>>749
まじか ありがと
752名盤さん:2007/01/13(土) 15:57:17 ID:XNgMHdfJ
名古屋とれたわーよかった!
ぴあはつながらんかったからローソンでとった
良番こいこい

それはそうと2ちゃんっていつ閉鎖されんの?
みくしー嫌いだから情報収集できんくなるやん
753名盤さん:2007/01/13(土) 16:20:29 ID:5XHbxI7z
フライングイーグルをするのは俺だけなのか?
やっぱり手伸ばすから迷惑なのか?
754名盤さん:2007/01/13(土) 17:04:36 ID:Z1u9y0t5
わざわざsageながらのスレッドに荒らしにくるって、どんだけ暇なんだろ?
洋楽板なら基本無視されるてるし
痛々しい奴なんだな
755名盤さん:2007/01/13(土) 18:00:02 ID:LnPq7Fb1
専ブラ入れれば?
756名盤さん:2007/01/13(土) 18:44:42 ID:5XHbxI7z
>>754
専ブラならデフォだし、いくら痛い発言してても荒らす気はないんじゃないか。
お前もちょっと考えれば
757名盤さん:2007/01/13(土) 19:29:47 ID:Di8yfG/u
チケット取れてよかった〜
758名盤さん:2007/01/13(土) 19:56:48 ID:EotSmpiK
eプラス 新木場、落ちた 暴れてやる
暴れ祭りじゃ!
759名盤さん:2007/01/13(土) 20:51:16 ID:lINs2cmv
同じく落ちた…
760名盤さん:2007/01/13(土) 20:51:23 ID:Z1u9y0t5
>>755
なんでお前に言われないといけないんだ?
761名盤さん:2007/01/13(土) 21:05:51 ID:9qu5ikxi
こういう奴↑がいるのも当スレの特徴です
762名盤さん:2007/01/13(土) 21:23:34 ID:urXSOS+d
一般でも取れない気がしてきた
763名盤さん:2007/01/13(土) 21:28:12 ID:GSekx3Oj
新木場、クリマンの会員予約は取れたのかどうか心配
金は振り込んだ
その後音沙汰なし
764名盤さん:2007/01/13(土) 22:04:09 ID:s6KOQxI2
名古屋とれたんだけどスタンディングの整理番号って何?
765名盤さん:2007/01/13(土) 22:06:10 ID:h/PCkVDc
入場の整理するために必要な番号です
766名盤さん:2007/01/13(土) 22:10:11 ID:s6KOQxI2
入場の整理ってことは中入ったら関係ないってこと?
それとも中もある程度分けられてんの?
何度もすいません。
767名盤さん:2007/01/13(土) 22:12:05 ID:nS8Ryrph
768名盤さん:2007/01/13(土) 22:32:02 ID:wyuvIVFN
マシュってあれに似てね?ピーターフランクルさん。失礼しました
769名盤さん:2007/01/13(土) 22:37:02 ID:v/jksJFu
>>767
>嘘ニュースを配信し続けるインターネットタブロイド誌
770名盤さん:2007/01/13(土) 22:45:08 ID:hlZaEGtJ
マシューはなんか東欧のユダヤ人みたいな顔してる
小柄で黒髪で彫が深い
でもUKにあんな顔けっこういる
771名盤さん:2007/01/13(土) 22:54:34 ID:s6KOQxI2
整理番号の意味わかりました。中は関係ないんだね。
>>765ありがとう。

あ〜楽しみだ、サマソニ行けんかったから地元来てくれるなんて夢のよう・・・。
772名盤さん:2007/01/13(土) 23:45:10 ID:/629cfKa
あ〜あ〜あ〜
あ〜ああ〜あ〜クマ
773和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2007/01/13(土) 23:50:17 ID:spT8jk/P
このスレでミューズの名古屋公演の発売日が今日ということにさっき気付いたけど
余裕でチケットゲットできたわ。
774名盤さん:2007/01/13(土) 23:57:12 ID:NLCgUBwF
新木場先行落ちた。チクショー。
一般で取れるのかなぁ。

ところで整理番号って、先行のほうがよかったりするの?
775名盤さん:2007/01/14(日) 00:07:04 ID:EnsJLRAO
新木場とれた。
国際フォーラムのプレ落ちてよかった(笑)
776名盤さん:2007/01/14(日) 00:07:08 ID:Z1u9y0t5
チケット屋に売れば最低いくらくらいになるんだろ?
777名盤さん:2007/01/14(日) 00:22:39 ID:XlY+uTQH
>>763
クリマンの入金確認のメールは忘れた頃に来るよ。
今回は、年末年始もはさんでるしね。
778名盤さん:2007/01/14(日) 00:39:04 ID:30iYEUYZ
たぶん俺、ガリガリにやつれたらマシューに似てるわ
779名盤さん:2007/01/14(日) 01:17:50 ID:qbQ32C1G
フォーラムの先行が糞だったから、新木場は先行申し込んでない
一般で取れるか心配になってきた
780名盤さん:2007/01/14(日) 01:24:18 ID:Kv3TCejS

クリマンから入金確認は来たけどチケットが家に届かない件
781名盤さん:2007/01/14(日) 01:25:25 ID:POV0q301
クリマンの先行は基本良席・良番を確保してるよ
MUSEなんかは申し込みの絶対人数が多いから悪い席もあるだろうけど。
クリマンより一般で良番が来る確率は限りなく低いし
折角金払って入会してるのに勿体無いことするね
782名盤さん:2007/01/14(日) 01:55:12 ID:HT89Swts
クリマンと聞くと恥ずかしくなるのであまり言わないで下さい
783名盤さん:2007/01/14(日) 02:21:14 ID:fbfhnFfy
>>782
考えすぎだろ
今日大阪一般!!
784名盤さん:2007/01/14(日) 02:23:25 ID:95tn0HsQ
くりくりまんこーくりまんこー
785名盤さん:2007/01/14(日) 03:59:38 ID:1cPnylVv
来日の日程ってどうなってるの?
七日で六公演とか?
786名盤さん:2007/01/14(日) 04:16:01 ID:v72atFE3
>>778
ガリガリにやつれたら結婚して
あごは割れてんの?
787名盤さん:2007/01/14(日) 08:31:23 ID:NI9CgS8A
http://www.youtube.com/watch?v=pSZkLyglowc
ちょっと!これFUJI ROCKのプラギンなんだけどさ
最後にマシュー狂ってるし、日本語喋ってんだけどw ストックホルムのインストも見れる
788名盤さん:2007/01/14(日) 08:54:32 ID:Gwo8Skfn
大阪公演のオールスタンディング席ってA席とかB席ってあるの?
789788:2007/01/14(日) 09:35:00 ID:Gwo8Skfn
整理番号付なのか。スマソ
790名盤さん:2007/01/14(日) 10:27:06 ID:tLFWGJFQ
一般のチケットとれましたよー@大阪

皆さんどうですか?
791名盤さん:2007/01/14(日) 10:31:07 ID:Bmf7ZKVb
ローソンで予約取れましたよー。意外と電話すぐ繋がりました
792名盤さん:2007/01/14(日) 10:32:32 ID:UxLXVOCP
同じく大阪一般げと!
2階席はぴあは両日とももう埋まってたと思う
名古屋も行くからどーしーよって迷ってる間に整理番号めちゃ後退した・・
列って書いてあるけどこれって入場する時だけだよな?
793名盤さん:2007/01/14(日) 10:38:53 ID:GuCsvlLS
>>791
一発で電話繋がって驚いたよ、福岡大変だったから
10組になったけど、一組何人くらいなん?
調べてもわからなかった
794名盤さん:2007/01/14(日) 11:02:16 ID:UxLXVOCP
いよいよ単独近づいてきたーーー!!て感じだな
今年一番のライブになりそうだな。
気が早いけどw

サマソニひどかったけどちょうど夕日の中でみたmuseは最高だった
トリじゃないことに腹が立つけどあの位置じゃなかったら夕暮れのinvincible
みれなかったんだよなー
795名盤さん:2007/01/14(日) 11:43:27 ID:UX+8sMay
<793 100人
796名盤さん:2007/01/14(日) 12:04:00 ID:/4iEZhZ1
無事とれました
@大阪
797名盤さん:2007/01/14(日) 12:33:19 ID:UWiAfri/
サマソニ、トリじゃなかったけど私的にあの時間帯が一番好き。
明るいとき聞くMUSEと、だんだん日が落ちて
暗くなって行くあの感じで聞くMUSE...
天国に行きそうだった
798名盤さん:2007/01/14(日) 12:38:37 ID:Gwo8Skfn
イープラスのサーバーも混んでなかったね
799名盤さん:2007/01/14(日) 14:18:40 ID:kFGvHeix
大阪、明日でも残ってるかな?
800名盤さん:2007/01/14(日) 14:52:10 ID:/U/o4kng
大阪、結構売れてんのかな?
意外に。
801名盤さん:2007/01/14(日) 15:28:50 ID:lciqb3el
うおー!今日一般発売日??すっかりスルーしてた
802名盤さん:2007/01/14(日) 15:33:43 ID:lciqb3el
ごめん、来週か・・
803名盤さん:2007/01/14(日) 15:39:00 ID:rBXjpFMU
もちつけw
てかカサビアンのLIVEの時メンバー来るまでずっとMUSE流れてたな






MUSE癒されるわーとか言ってる勘違い女がいて萎えた
804名盤さん:2007/01/14(日) 15:57:40 ID:aqzv241r
実物が動くところを目の前でみたら、もっと癒されるおっ(^ω^)
805名盤さん:2007/01/14(日) 16:12:44 ID:CMdaq9aR
クリマンで新木場取った人チケット届きましたか?
806名盤さん:2007/01/14(日) 16:32:37 ID:p6o39CLW
>>802
いやいや、今日からだぞい
807名盤さん:2007/01/14(日) 16:40:04 ID:rBXjpFMU
>>806
新木場来週だからじゃない?
808名盤さん:2007/01/14(日) 18:27:16 ID:7URxIjdD
どうでもいいけどマシューて身長どれくらいだろうね
165くらいか
809名盤さん:2007/01/14(日) 18:41:27 ID:XknpDA7p
トムヨークの公表167センチが本当ならマシューはきっと175くらい

ありえないがな…
810名盤さん:2007/01/14(日) 19:16:17 ID:vSQj4KxC
今日大阪チケット取った方、整理番号何番ぐらいでしたか?
811名盤さん:2007/01/14(日) 19:20:44 ID:DJCNB3bq
>>803
何が勘違い?

1.MUSEは癒されない
2.女がMUSEを癒されると言うのは百年早い
3.MUSEよりKASABIANの方が癒される
812名盤さん:2007/01/14(日) 19:29:32 ID:3U/WcQQU
俺はshine聞くと癒されるのだが...
813名盤さん:2007/01/14(日) 19:39:41 ID:rBXjpFMU
>>811
正解は5番で、ビールの紙コップはゴミ箱に捨てないで足元に捨てるわ
「私くらいLIVE行ってると全然緊張しなーい」と言っていたから
814名盤さん:2007/01/14(日) 19:41:45 ID:zYPyOhy7
緊張てww
815名盤さん:2007/01/14(日) 19:51:42 ID:5gpc90Qz
>>812
徹夜仕事するときエンドレスでかけてると
癒されつつ限界までテンション上がるという異様な状態になるw
しかも仕事ははかどるこの不思議
816名盤さん:2007/01/14(日) 20:09:47 ID:7iJ+bsOk
まあmuseのライブってのは、マシューっていう珍獣を動物園に見に
行く感覚だよ
817名盤さん:2007/01/14(日) 21:42:40 ID:0hSJqL2p
MUSE聴いてると気持ちが高ぶってしかたがない
体が動き出すのを制止するので手一杯
他の事が手に付かないですよ…
818名盤さん:2007/01/14(日) 23:16:19 ID:Kv3TCejS
>>813
わけがわからん
819名盤さん:2007/01/14(日) 23:39:45 ID:NI9CgS8A
>>817
わかるw
820名盤さん:2007/01/15(月) 00:14:57 ID:lP+0OVhG
MUSE氏ね\(^O^)/
821名盤さん:2007/01/15(月) 01:14:27 ID:vEQocDE/
今デッドスターライブ版PV見てたらかっこよすぎで涙が出てきた(;_;)
822名盤さん:2007/01/15(月) 01:47:30 ID:1mTQJeD3
一般で新木場のチケ、ゲトするいい方法を知ってる?駄目だったらヤフオクとかしかない?
頼む教えてくれ

とれなかったら暴れんぼうの俺の事だから 暴れ祭りを開催してしまう可能性が高い。できれば暴れ祭りはしたくないんだよぉ〜
823名盤さん:2007/01/15(月) 01:54:10 ID:MqLHN2+J
勝手に暴れてろよ低脳
824名盤さん:2007/01/15(月) 02:19:23 ID:l/Cw9Pf3
オクちゃんとチェックしてればほぼ定価でとれるチャンスは何度でもあるとおも
825名盤さん:2007/01/15(月) 07:20:00 ID:ie3/MGAM
>>822
神社にでも行って拝んどけ。
826名盤さん:2007/01/15(月) 10:12:46 ID:lP+0OVhG
おい、おまいら
某海外MUSEファンサイトが発行(通販で世界的に)してる本に
日本のファンの写真を載せたいみたいなんだ
だから写真UPしれ
出来たらメンバーと写ってるの
コスプレ、楽しそうなのカモーン
MUSEファンなら恥ずかしがらず日本人を見せれ

俺はいつも一人でライヴに行ってメンバーとも会ったことなく(;_;)
写真ないんだ
827名盤さん:2007/01/15(月) 10:21:10 ID:wqY7tRE9
いくらなんでもコスプレは恥ずかしがるべきだ
828名盤さん:2007/01/15(月) 10:22:06 ID:MqLHN2+J
朝鮮人みたいな文章やめてよ
829名盤さん:2007/01/15(月) 10:31:58 ID:lP+0OVhG
朝鮮人なんだから仕方ないだろう
830名盤さん:2007/01/15(月) 10:39:01 ID:MqLHN2+J
自虐するのは朝鮮人にはできないからお前は日本人だな
831名盤さん:2007/01/15(月) 10:52:29 ID:lP+0OVhG
鋭いね金田一君
832名盤さん:2007/01/15(月) 11:24:22 ID:ga+8fL8C
大阪のチケット、ファミリーマートの機械でとれますか?
予約とかなしに。
取り方がよくわからないんで。
833名盤さん:2007/01/15(月) 11:36:37 ID:fkr4lE/H
コスプレしてるけど本人たちの前では無理だ

とか言ってみる。
834名盤さん:2007/01/15(月) 11:41:28 ID:/c4kWTsA
>>822
携帯のぴあなら、操作方法さえ知っていれば確実。

>>832
ファミマって、最近引き換えしかしないんで分かりませぬ。
確認しに行ってはどうですか?
835名盤さん:2007/01/15(月) 11:45:33 ID:RGQwqKgD
>>832
それはできない気がする
836名盤さん:2007/01/15(月) 12:29:26 ID:ga+8fL8C
>>834>>835
ありがとうございます
ローソンだったら直接購入できますよね!?
ロッピーの何とか番号いれてmuseまでたどりついたら

837名盤さん:2007/01/15(月) 12:37:18 ID:pdtteZ8d
ピーコード知っていたら直接取れますよ!
838名盤さん:2007/01/15(月) 14:52:41 ID:ga+8fL8C
>>837
ありがとうございます
夜中に仕事終わるので帰りローソンで取ってきます!
839名盤さん:2007/01/15(月) 18:30:09 ID:p6GpuK7a
ミューズで検索すれば出て来る
840名盤さん:2007/01/15(月) 22:00:49 ID:xMhRrmzE
ZEEPで一階の整理券1000くらいだとどれくらい後ですか?
841名盤さん:2007/01/15(月) 22:04:45 ID:ie3/MGAM
荒らしスレの次は初心者スレになっちゃったな。

842名盤さん:2007/01/15(月) 22:39:26 ID:T53d/ZDN
最近のMuseスレは高校生が書き込むような文体ばっかだな
843名盤さん:2007/01/15(月) 22:43:40 ID:bnD+RXSv
おっさんおばさんくさいよりはいくね?
844名盤さん:2007/01/15(月) 22:48:12 ID:gkto9M0f
>>840
それは当日のお楽しみ。
845名盤さん:2007/01/15(月) 23:05:11 ID:shInDVPP
今クリマンからコーストの入金確認メールきた
しかも遅くなってごめんなさいの謝罪つきだった
846名盤さん:2007/01/16(火) 00:12:48 ID:aKfUxDMk
>>845
俺も!
847名盤さん:2007/01/16(火) 00:13:22 ID:YD8UQ+Zv
>>840

てか基本Zeppは糞番でも、かなり前いけたりするよ。心配なし
848名盤さん:2007/01/16(火) 01:46:07 ID:qoTXJeVh
>>842
前は2ちゃん自体がもっと殺伐としてたよな。
今じゃ何でも朝鮮人呼ばわりする低能だらけか
落ちたもんだな
849名盤さん:2007/01/16(火) 02:50:28 ID:eDry/Mki
そうだね
850名盤さん:2007/01/16(火) 03:13:21 ID:6Y6kEfib
結構な思考をお持ちのようで
851名盤さん:2007/01/16(火) 05:41:19 ID:2vbPXVCu
吉野家乙
852名盤さん:2007/01/16(火) 11:27:49 ID:YWLAhBNm
糞マンから新木場の入金メールが着たんだけど・・・。
土x2+日x2を予約して、ちゃんと6800x4+600円を振り込んでも、

>
> 3/10(土)東京 新木場スタジオコースト × 0 枚
> 3/11(日)東京 新木場スタジオコースト × 2 枚
>
>

ってメールよこしやがった

氏ねよ、馬鹿マン、清○あほーw
853名盤さん:2007/01/16(火) 13:40:28 ID:m4ArBVLP
今日シンガポール公演じゃん
行く人おらんの?
854名盤さん:2007/01/16(火) 13:57:14 ID:58NjeubD
早く誰か写真うぷして
855826:2007/01/16(火) 13:58:18 ID:58NjeubD
俺だよ俺
856名盤さん:2007/01/16(火) 14:44:53 ID:h3FfMpoq
新木場コーストのとき
外国のライブみたいにぎゃーって
言ってもいい?
857名盤さん:2007/01/16(火) 15:21:47 ID:/1VIkq0P
>>852
カワイソス(´・ω・`)
それってどうなるんだ?返金されるんだよな?まさか吸い取られたりはしないよな・・
858名盤さん:2007/01/16(火) 17:24:49 ID:4P4/6yXN
今日大阪の一般2日目買ったんだけどさ
14組だったんだけど…OTZ
859名盤さん:2007/01/16(火) 20:05:17 ID:uKrYi2o4
>>856
MCのときでもない限りライブ中にお前の声なんて聞こえねーよ
860名盤さん:2007/01/17(水) 00:12:06 ID:UB1n0WCg
誰か仙台でもギャーってやってくれ
861名盤さん:2007/01/17(水) 00:16:02 ID:4WzISK7N
>>860
じゃあ自分がやるよ
862名盤さん:2007/01/17(水) 00:18:46 ID:Enj5PwJL
じゃあ俺はm9(^Д^)プギャー!! するかな
863名盤さん:2007/01/17(水) 00:24:59 ID:KXnrhUiG
大阪のみんな、整理番号どんぐらい?
一日目、10組前半だた…
864名盤さん:2007/01/17(水) 00:43:47 ID:Wifnw+/8
3組前半だた。前の方か?
865名盤さん:2007/01/17(水) 01:05:07 ID:fmdDTiDC
二日目13組後半だった…
866名盤さん:2007/01/17(水) 01:12:22 ID:UB1n0WCg
ホントにやってね。期待してる
867名盤さん:2007/01/17(水) 01:13:36 ID:UB1n0WCg
>>861
ホントにやってね。期待してる
868名盤さん:2007/01/17(水) 01:25:31 ID:Audh3zVU
ミューズのライブってモッシュとか激しい?
869名盤さん:2007/01/17(水) 01:41:39 ID:JqDEROh7
ギャーーオゥ!
870名盤さん:2007/01/17(水) 02:31:18 ID:s42WlZAq
Map of〜のシングルがフランスとEU圏発売で
Invicibleのシングルがイギリス発売?
871名盤さん:2007/01/17(水) 02:53:46 ID:WGvSLAHQ
>>865
一緒ですな
ちなみに大阪、どっちかの日は4th全部ライブか?
15日はバランスよく振り分けてくれる方がいいんだが。

872名盤さん:2007/01/17(水) 03:04:59 ID:F1oVNOVI
>>870 シングルの発売日って、もう決まったの?
873名盤さん:2007/01/17(水) 04:39:44 ID:h5f9mEZO
ZEPP OSAKAはスタンディング2000だから
1組100人で20組まであるんだろう。たぶん。
874名盤さん:2007/01/17(水) 09:45:41 ID:RgCIPK9h
仙台って売り切れたの?
875名盤さん:2007/01/17(水) 10:49:55 ID:u6AQlvsK
http://www.nme.com/news/muse/25876

britsにノミネートされたね!
今回もLive Actは確実だと予想。
876名盤さん:2007/01/17(水) 10:50:34 ID:jv6qlvuO
カラオケにcaveがあってshowbizがないのには納得いきません。
showbizでイヤァァーーッしたいのでリクエストしてください。
877名盤さん:2007/01/17(水) 12:04:20 ID:S9Cl/I5T
>>868
前方は、圧迫が凄いですよ。

>>871
特別なセットは、日本では過去に1度しかやっていないので、
心配しなくて大丈夫です。

>>874
ぴあでは売り切れ。
878名盤さん:2007/01/17(水) 12:30:52 ID:8sLX1VUv
>>874,877
ぴあ初日の発券期限が21日までだから22日朝には出るんじゃね?
879名盤さん:2007/01/17(水) 16:32:50 ID:hLBYIWbD
ていうか
お前がむせの時に前に行って爆音で
リンキンの時に後ろに下がっただけだろ








MUSE氏ね\(^O^)/
880名盤さん:2007/01/17(水) 17:10:05 ID:usVwHYOV
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
881名盤さん:2007/01/17(水) 17:15:47 ID:tFwi2wPh
岸に佇む漁夫を見れば 魚取るすべに倦みありき
水の清きに影走るし 糸を手繰れど魚寄らざり

〜シューベルトの鱒より〜
882名盤さん:2007/01/17(水) 17:18:05 ID:hLBYIWbD
部落はあるし
震災で家とかなくした人はやけくそになって強盗、レイプしまくったそうだよ
ニュースにされない真実だね
逮捕しようにも手が回らない、報道出来ない、誰も助けないで、まじ笑っちゃったよ

ソーセージ一本五千円で売ってたな
それが飛ぶように売れる。

そいつら今頃なにやってんのかな?
また地震来い!
て祈ってんだろね

マジうける
883名盤さん:2007/01/17(水) 18:49:02 ID:+phwHNpj
お前は人間のクズだな
誰もお前なんか必要としてないから消えてくれ
どうせ実社会では負け組なんだろ
お前なんていらないんだよカス
学校でどんだけいじめられてたか教えてくれや
884名盤さん:2007/01/17(水) 18:58:39 ID:hLBYIWbD
どうせ実社会では負け犬なんだろ
せめて年収1000万くらいになってほざいてね
目糞鼻糞どんぐりの背比べ
三流大学卒の三流の会社に入って
エリートを羨ましがって
もう少し下にいる人間をいつも探して勝ち負け競ってんだろwww

お前なんかいらないんだよカスw

会社や同窓会でどんだけいじめられてるのか教えてくれや
885名盤さん:2007/01/17(水) 19:09:24 ID:zUMUjdDK
消えろ
886名盤さん:2007/01/17(水) 19:13:32 ID:+phwHNpj
あらあら慶應ボーイにそんなこと言うんだ
まぁ君も自分の大学名やらをさらさないってことから、日大以下決定だな
かわいそうにな、高校の時いたよ、お前みたいな奴
中退してたけどね
まぁニートならいじめられることもないし、一生自分の部屋に閉じこもってな
887名盤さん:2007/01/17(水) 19:16:43 ID:hLBYIWbD
いうだけなら自由だな
ガハハハハハハハハ
888名盤さん:2007/01/17(水) 19:17:00 ID:tQ+ai4Va
どーせ俺は日大さorz
889名盤さん:2007/01/17(水) 19:17:20 ID:EVgE7EX8
変な人は放っておいて、ミューズの話をしようよ。
ミューズスレでしょ?ここ。
890名盤さん:2007/01/17(水) 19:18:28 ID:hLBYIWbD
カマみたく
あらあら言うスレだよん
891名盤さん:2007/01/17(水) 19:18:39 ID:EVgE7EX8
ごめん、下げます。
892名盤さん:2007/01/17(水) 19:19:50 ID:hLBYIWbD
あげて行こうぜ
基地外を晒さないとな
893名盤さん:2007/01/17(水) 19:21:50 ID:+phwHNpj
はいはい
言い返せないってことは図星か
かわいそうにな
894名盤さん:2007/01/17(水) 19:23:57 ID:hLBYIWbD
はいはい
しつこいってことは図星か
三流くん
895名盤さん:2007/01/17(水) 19:25:02 ID:YiXZn4mK
通報しますた
896名盤さん:2007/01/17(水) 19:34:04 ID:u+dFx24U
言ったもん勝ちのネット上で、
東大じゃなくあえて慶応ボーイだと言うのはなんてエモーショナルなんでしょう。
897名盤さん:2007/01/17(水) 19:34:31 ID:zUMUjdDK
すれ違いだバータレ
898名盤さん:2007/01/17(水) 19:44:55 ID:hLBYIWbD
東大とまで言えるほど器が大きくなかったんだなぁ(;O;)
まぁ東大生からしたら他は何処も二流だろうよ
899名盤さん:2007/01/17(水) 19:55:31 ID:zLvbqjfv
もう一回野外でMUSE観たいです。
ZEPPはすぐそばで観られるのがいいけどね。
900名盤さん:2007/01/17(水) 19:56:00 ID:Audh3zVU
>>877
ありがとう!初ミューズなんで前で
暴れようと思います!
901名盤さん:2007/01/17(水) 20:01:25 ID:pRIHnFPv
荒らしもKOボーイもいい加減にしろ
902名盤さん:2007/01/17(水) 20:55:00 ID:GCr2Stc+
新木場一般買えるかな…
今回も数分で売り切れたりするのかな
903名盤さん:2007/01/17(水) 21:06:43 ID:zLvbqjfv
>>902
今回は2会場だから分散されて瞬殺はない……と思いたい。
大阪もまだあるみたいだし。
チケットゲトがんがれ。
904名盤さん:2007/01/17(水) 21:10:42 ID:PiKLQdSV
マイクロカッツにシンガポール公演の写真がうpされていたけど
セットがちゃちい、というか手作り感あふれててワロス
でもあんなこぢんまりとしたステージで見れてうらやましい
905名盤さん:2007/01/17(水) 21:23:50 ID:uMTd1vcR
>>904
ほんとだww スゲー
なんか文化祭みたい
906名盤さん:2007/01/17(水) 21:25:12 ID:N1UrKpBs
話豚切るが
マシューは平井堅に似てるな
907名盤さん:2007/01/17(水) 21:38:38 ID:GCr2Stc+
>>903
サンクス!瞬殺にならないことを祈って日曜は頑張る
908名盤さん:2007/01/17(水) 21:43:43 ID:+phwHNpj
>>904
これはひどいな…
909名盤さん:2007/01/17(水) 22:08:05 ID:+phwHNpj
>>898
もう最後にするけど
ホントに慶應なんだからわざわざ嘘つく必要ないでしょ
あと、東大って言っても、いろんな学部があるのよ
まぁ医学部なんて文系のどこよりも難しいだろうし、大変だよ
それに単純に問題だけ見れば東大が飛び抜けて難しい訳じゃない、むしろ早慶、東工、京大の方が難しいよ。
実際、東大の奴だって他の大学のやつ馬鹿にしたりしてないし

毎回荒らしに来てるけどさ、もう辞めなよ
君だって好きなアーティストを馬鹿にされたら嫌だろ
目に見えない相手に嫌がらせしたって意味ないだろ
今回で終わりにしてくれよ
MUSEってまだ日本にファンが少ないから、みんな語ったり、質問したりする相手がいないから、ここの場は凄く大切なんだよ
910名盤さん:2007/01/17(水) 22:20:18 ID:3EnBr52t
>>904
ドラムセットの隣に置いてあるでっかい扇は何だ
911名盤さん:2007/01/17(水) 22:20:57 ID:hLBYIWbD

こいつ嵐認定
912名盤さん:2007/01/17(水) 22:21:40 ID:hLBYIWbD
邪魔だ(´・ω・`)
913名盤さん:2007/01/17(水) 22:39:01 ID:+phwHNpj
>>912
いったいMUSEになんの恨みがあるのか聞きたい
いつも居て、即レスしてくるから、MUSEが好きとしか考えられないんだが…
914名盤さん:2007/01/17(水) 22:41:01 ID:hLBYIWbD
ミューズは好きだが
お前みたいなのが嫌い
915名盤さん:2007/01/17(水) 23:11:24 ID:+phwHNpj
違うだろ
昔からのファンだったけど、この頃ミーハー的なのが増えてきたからだろ
だからムカつくんだろ?
916名盤さん:2007/01/17(水) 23:14:13 ID:owX34kqV
まぁ気持ちもわからなくはないが。
917名盤さん:2007/01/17(水) 23:17:13 ID:n95+gQUG
zeppやコーストはシンガポールみたいなステージセットだろうな。
あとラストがストックホルムだったのが裏山
918名盤さん:2007/01/17(水) 23:19:24 ID:S+FI0xzr
スルーもできない厨しかいないんですかMUSEスレは
919名盤さん:2007/01/17(水) 23:21:21 ID:+phwHNpj
>>916
でもファンが増えたから追加講演もあるし、デカイ舞台でMUSEを見れる
やっぱり同じアーティストが好きなんだから、仲間でしょ
920名盤さん:2007/01/17(水) 23:23:03 ID:FnVdhz9v
スルーしてるひとは発言してないだけでしょw
分母が増えたら色々沸くのはしょうがない
921名盤さん:2007/01/17(水) 23:49:44 ID:hLBYIWbD
それはあるよ

でもそれとお前みたいなのが嫌いってのは違う
単純に



なの

終わりにするんじゃなかったのか?
大学の話だけか?
結局東大生は自分を馬鹿にしてないと勝手に思ってるだけだろう
確かに学部によって違うのは確かだ
しかし東大は東大
つまるところ看板が違うんだよ
で、そういうお前は他の大学けなしてるわけだ
別に何処の大学がどうとかそもそも言う気はない
きみがどんぐりの背比べ勝ち負けを意識してせこせこ生きてきるのが良く分かった
もう風呂入って寝るから
自分より下等と自分が勝手に思う相手を掲示板でも実社会でも探してろ
922名盤さん:2007/01/18(木) 00:18:53 ID:BYb+Wrii
日本語でおk
923名盤さん:2007/01/18(木) 00:42:27 ID:oxPVGw5p
  人
  (__)
\(__)/
 ( ・∀・ ) プラギンベイベー♪

924名盤さん:2007/01/18(木) 00:58:02 ID:oIyv/4Ku

オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!ってノリかたはやめてね
925名盤さん:2007/01/18(木) 00:59:49 ID:uVkgZ5Sb
それはもう不可避だよ。絶対湧くんだ・・・あいつらは
926名盤さん:2007/01/18(木) 01:17:28 ID:i+Tw7QHo
マシューのギター欲しいぜ
ピックじゃなくギター投げてくれよ
927名盤さん:2007/01/18(木) 01:29:42 ID:Uqsl/CrI
>>924-925
日本人であることが恥ずかしくなる瞬間だな。青春パンクって人達に対してやっててくれればいいのに。
928名盤さん:2007/01/18(木) 01:41:00 ID:6K2SYVJn
日曜日は何時から一般発売ですか?
929名盤さん:2007/01/18(木) 01:56:00 ID:GsLsOe3G
それをなぜにちゃんねるできくのかしら?
930名盤さん:2007/01/18(木) 02:18:41 ID:kZqYStaJ
映画ハイテンションではPV並みの扱いを受けててうれしかった
931名盤さん:2007/01/18(木) 02:21:23 ID:u6R6208J
3月のライブの服装はどんな感じで行けばいいんでしょうか?
932名盤さん:2007/01/18(木) 02:27:10 ID:6K2SYVJn
すみません・・・
933名盤さん:2007/01/18(木) 02:31:53 ID:I8gSdLKa
カジュアルな動きやすいのでいいのでは!
>>923ワーイうんこまんプラギンベイベー
934名盤さん:2007/01/18(木) 09:22:46 ID:+gLM6Qh7
オイオイはしないが 〜みたいなのやめてね とかキモイよ。
ライヴなんだから好きにさせてやれよ。
935名盤さん:2007/01/18(木) 10:14:14 ID:qoEaszzk
liveで周りがなにしてるかなんて気にならないでしょ
前見とけば関係なし
936名盤さん:2007/01/18(木) 10:54:51 ID:ALbc9mHa
オイオイとかいいんじゃね
自分もテンション上がるし、周りも気にならなくなる
それよかノリのいい曲で微動だにしない人とかがいると
気になるしテンション下がる

937名盤さん:2007/01/18(木) 11:50:00 ID:kZqYStaJ
まさにハイテンション
938名盤さん:2007/01/18(木) 12:02:04 ID:CpvIVBog
歌うのはいいんですか

「イエエエエエエエエエ!!!!」「サイコーーーーーー!!!」とか叫んでもいいんですか
939名盤さん:2007/01/18(木) 12:11:42 ID:NqmQdVNN
少しくらい、曲の合間に叫んでくれる人がいないと感じ出ないのは確かでしょ
盛り上げるのは大切だし
問題は、曲中に観賞してる人の邪魔をしてはいけないってことですよね
940名盤さん:2007/01/18(木) 13:02:51 ID:dBjct3x2
>>928
10時です。

>>931
足元は、スニーカーでお願いします。

>>938
いいですよ。
周囲の人が嫌がってそうでしたら、おやめください。
941名盤さん:2007/01/18(木) 13:41:13 ID:m3YvkqEK
前の来日んとき
AXの2階の最後列で見たんだけど
前のおんなが視界をさえぎって手ぇあげたりジャンプしたり
あげく目の前でイスにのられてまったく見えなくなったから
蹴り落とした
942名盤さん:2007/01/18(木) 16:01:26 ID:1gT9EZUj
最強版発売・・・嬉しいけどうざいね
943名盤さん:2007/01/18(木) 16:05:54 ID:FRfrfqYg
e+から仙台公演のチケットがやっと届いた!
でも整理番号600番台…最悪
944名盤さん:2007/01/18(木) 16:11:57 ID:uVkgZ5Sb
勢いに任せて仙台公演買っちゃったからなぁ・・・
交通費と宿代の3万稼がなくちゃ( ´Д`)
945名盤さん:2007/01/18(木) 16:41:43 ID:6K2SYVJn
>>940
サンクス。
946名盤さん:2007/01/18(木) 16:53:29 ID:qBj04oxQ
>>944
自分もw
あの時点でスタジオコースト2発も出ると思わなかったし。
でもいいや、仙台は美味しいもんいっぱいあるから。
行きそびれた新婚旅行のつもりで行ってきます。
947名盤さん:2007/01/18(木) 17:08:31 ID:v1cU1SF2
>>944
一緒だ!!お互い楽しもうね
948名盤さん:2007/01/18(木) 17:54:42 ID:HHtOynpr
e+からやっとチケ届いた!
大阪1日目・・・15組後半 、、、なんでやねん(`Д´)ノ まじ最悪↓
前のほう行けますか?
949名盤さん:2007/01/18(木) 18:00:51 ID:C1XKIzuh
仙台公演結構いるね
俺も仙台行きます
みんなで盛り上げて行きましょう!!
しかしチケがキョードー東北の一般…
届くのが3月頭…いったい何番代なのか(´・ω・`)
950名盤さん:2007/01/18(木) 18:01:09 ID:UAr2rpMN
前の方来んなボケ!

来たら絶対乳揉む
951名盤さん:2007/01/18(木) 18:02:01 ID:ALbc9mHa
>>950
通報しました
952名盤さん:2007/01/18(木) 19:07:37 ID:JbB8M2z9
>>943
まだいいほうですよ!
私は、二階席の50後半です。
953名盤さん:2007/01/18(木) 19:56:57 ID:O4sqs+s2
仙台いて嬉しいです。
自分1階1200番台って‥
954名盤さん:2007/01/18(木) 20:54:47 ID:n5d/DymP
1階なだけ羨ましい…
2階とかマジないわ
955名盤さん:2007/01/18(木) 21:02:30 ID:9/Jl9FjL
どんな場所でも女神の音楽は平等に降り注ぎます
956名盤さん:2007/01/18(木) 21:14:47 ID:93Tb7/Bw
いや・・前がいいに越したことないってば
957名盤さん:2007/01/18(木) 22:15:59 ID:UAr2rpMN
厨バンドだから前の方はモッシュで無茶苦茶だろうな




酒池肉林
958名盤さん:2007/01/18(木) 22:32:43 ID:5YvXTzML
↑そんなモッシュの中心にいる馬鹿
959名盤さん:2007/01/18(木) 23:00:18 ID:1QDRzOEY
仙台けっこういるね。俺は300番台。いいほう?
960名盤さん:2007/01/18(木) 23:35:30 ID:6pLRBlJM
2回とったどー
961名盤さん:2007/01/19(金) 00:01:24 ID:n5d/DymP
>>959
いいなー
962名盤さん:2007/01/19(金) 00:06:37 ID:/8ed60UH
一人でライヴ行くの寂しいな。俺の人付き合いベタが憎い
963名盤さん:2007/01/19(金) 00:12:06 ID:bGu5lhC1
寂しいか?ライブたまにしか行かないのなら寂しいかもな。
月2〜3回行ってるから、いちいち行く相手探すの面倒くさいわ。
フェスは誰かと行くけど、ライブハウスなんか一人でいいじゃん
964名盤さん:2007/01/19(金) 00:19:07 ID:c+LOsyr6
そろそろ新スレだな
965名盤さん:2007/01/19(金) 00:33:23 ID:Lz410zeK
厨バンドだから前の方はモッシュで無茶苦茶




MUSE氏ね\(^O^)/
966名盤さん:2007/01/19(金) 01:09:02 ID:ZgWpsK0g
ライブたいてい一人なので行った先で友達を作ろうと思ってみるものの
なかなかタイミングがなかったりするので次も一人です
967名盤さん:2007/01/19(金) 01:22:53 ID:rKWPC2wH
正直人混みが苦手、怖いです
968名盤さん:2007/01/19(金) 01:31:47 ID:L/RX9g+V
私も一人でいくよ〜いつも一人だよ。でもたまに一人の人とはなしするよ。そういうのも楽しいよ。
969名盤さん:2007/01/19(金) 01:53:30 ID:Lz410zeK
そういうのナンパていうんだよね
970名盤さん:2007/01/19(金) 02:07:09 ID:EmnQtS/u
同性でも?
971名盤さん:2007/01/19(金) 02:11:21 ID:Lz410zeK
ホモ
レズ

ナンパ

あっても
いいじゃないか
972名盤さん:2007/01/19(金) 02:17:03 ID:L/RX9g+V
そんなんじゃないよ。ちょっと話すだけだよ。
973名盤さん:2007/01/19(金) 02:24:59 ID:Lz410zeK
ちょっと話すだけでいい
あとは体で通じ合おう
974名盤さん:2007/01/19(金) 02:26:59 ID:9YSGhqvW
俺は眼鏡が心配だなぁ
今までスタンディングのライブで3つくらいなくしてるし
就活用にディオールの眼鏡買ったばっかだし
975名盤さん:2007/01/19(金) 02:29:54 ID:YwaR1det
チケもう売ってないですか?
976名盤さん:2007/01/19(金) 02:34:26 ID:Lz410zeK
そういえばモッシュの被害に遭った女の子がサングラス叩き捨ててたな
どうも落として踏まれて
レンズとフレーム破損した模様
977名盤さん:2007/01/19(金) 02:37:29 ID:LvWo+DUX
我が街仙台シティにこいつら来るんだけどチケットはまだあるのかな…てか何刑??
(鬱)になっちゃったフランツフィルディナンドって解釈でおk??
978名盤さん:2007/01/19(金) 02:48:20 ID:50FQIf7e
何時ぐらいに会場に行ってた方がいいんですかね?
素人発言ですいませんけど
979名盤さん:2007/01/19(金) 02:56:19 ID:dqs9i6cC
スタンディングで眼鏡とかサングラスするなんて壊しに行くみたいなもんだろ
ネックレスとか引きちぎられるし
980名盤さん
仙台けっこういるね
LIVE後に仙台組でOFFっちゃう?