PIXIES Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2006/11/03(金) 01:23:52 ID:dOXqC6vZ
3名盤さん:2006/11/03(金) 01:24:09 ID:dOXqC6vZ
■関連過去スレ2
ピクシーズ最高!!
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/961/961210550.html
ピクシーズ!!
http://216.218.192.139/musice/kako/961/961819975.html
ピクシーズを誉めてやれよ
http://216.218.192.139/musice/kako/971/971183290.html
ピクシーズのトリビュート
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973355775.html
ピクシーズ最高でした!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985770610.html
教えてPIXIES!!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/984/984397289.html
NIRVANA☆SONIC YOUTH☆PIXIESとかとか
http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988876645.html
ピクシーズ
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993796929.html
●コアなPIXIESファンに教えてほしいんだけど●
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999604074.html
ピクシーズってダメ?
http://curry.2ch.net/musice/kako/1002/10024/1002473479.html
4名盤さん:2006/11/03(金) 08:06:12 ID:AND+IN/3
1時か・・・。ニューアルバム恋故意。
5名盤さん:2006/11/05(日) 01:42:19 ID:RMY0+Jyy
前スレDAT落ちにつきage
6名盤さん:2006/11/05(日) 18:15:24 ID:nGbf3o/S
落ちたのか・・・。
7名盤さん:2006/11/06(月) 03:06:18 ID:7+sWf0+6
保守
8名盤さん:2006/11/06(月) 14:13:20 ID:cfWRh89P
1stと2ndどっちがいい?
ブロックパーティーみたいな爽快感を求めてるんだけど
9名盤さん:2006/11/06(月) 14:17:19 ID:xEcyiXS5
>>8

????
10名盤さん:2006/11/06(月) 14:23:29 ID:BWmqjTvT
ブロックパーティーとは全く音楽性が違うだろw
11名盤さん:2006/11/06(月) 14:31:50 ID:cfWRh89P
間違えた
サーファーローザとドゥーリトルだ
どっちがいい?

ブロックパーティーの紹介にピクシーズに影響受けたってかいてあったからさ
12名盤さん:2006/11/06(月) 14:36:09 ID:DpO5uV1V
ブロックパーティーって3年後も聴いてる人いんのかな?
13名盤さん:2006/11/06(月) 15:00:42 ID:DhyD3eZC
なんだかんだでもうすぐ3年目です
14名盤さん:2006/11/06(月) 15:40:45 ID:cfWRh89P
それはいーから教えて下さい><
15名盤さん:2006/11/06(月) 15:53:20 ID:XlrcmtDJ
しいて言うならボサノヴァかトゥループルモードかな。
この二つは聴きやすいから。
16名盤さん:2006/11/06(月) 15:54:12 ID:DpO5uV1V
「魚肉ソーセージが好きなんですけど
 オムライスとチャーハンどっちがオススメですか?」
17名盤さん:2006/11/06(月) 16:13:20 ID:cfWRh89P
>>15
ありがとうございます!
18名盤さん:2006/11/06(月) 18:23:52 ID:EE1mp4XP
>>17
志ね。音楽性違うだろ。一生、ブロックパーティーでもきいてろデブ
19名盤さん:2006/11/06(月) 23:05:40 ID:1ufXzRvr
国内盤は紙ジャケと通常のプラケースどちらがお薦め?
20累々 ◆NpvlHSANsE :2006/11/07(火) 01:19:19 ID:8JqiOT3j
好きな方買えば良いよ
21名盤さん:2006/11/07(火) 01:57:21 ID:rRuA/cTy
国内版はもう紙ジャケしかないんじゃなかった?
プラケースは輸入版。

まあ好きな方だな。
22名盤さん:2006/11/07(火) 11:57:02 ID:wfprvHTq
プラケも売ってるよ
23名盤さん:2006/11/08(水) 23:40:22 ID:VJh1HxvW
ボサノバ ドリトル トランプモードの順
24名盤さん:2006/11/09(木) 04:23:35 ID:hgOdL6IH
わかりやすいのはドリトルだろ
てかまずディベイサーを聴け
話はそれからだ
25名盤さん:2006/11/09(木) 12:41:33 ID:GtyA37E0
紫から入るのもいいんじゃないかな
26名盤さん:2006/11/09(木) 17:53:12 ID:0Qy2agEY
あえてsell outといってみるテスト
27名盤さん:2006/11/10(金) 12:23:08 ID:WYGXUXfV
映像からはだめだめ!
ハゲトルって思って萎えるやつ現れるから
1枚目から騙して嵌らせるんだw
28名盤さん:2006/11/11(土) 15:19:57 ID:uLO1I0wj
じゃ3rは最後だな
メンバーの写真があるから(ry
29名盤さん:2006/11/12(日) 20:29:45 ID:RuhPeqzm
デブのほうはokなん?
30名盤さん:2006/11/13(月) 16:30:27 ID:JH/Z87WD
俺の学校では文化祭でsell out流して爆笑だったぞw
FB大人気w
31名盤さん:2006/11/13(月) 19:18:23 ID:lG/RR9ws
それはdebuya的な意味でか
32名盤さん:2006/11/16(木) 16:53:48 ID:/ykNfwL+
最近ファンになったんだけど、ハゲはともかく、
なんでこんなに太っちゃったの?過食?
33名盤さん:2006/11/19(日) 21:36:14 ID:b9Q2XAmb
あげ
34名盤さん:2006/11/20(月) 18:44:50 ID:j2DERIfQ
アメリカで何もしないと誰だってあーなるよ
35名盤さん:2006/11/23(木) 01:47:24 ID:rsIYbMT4
こういう「アメリカでは」とか、わかった風な口きく奴ほど、アメリカに行った事もなければアメリカ人の友達も居ないしロクに英語もできない
36名盤さん:2006/11/23(木) 03:54:47 ID:USTQ/hsa
ようやくデスピク手に入れたんだが、ライヴイイネ!
ボリューム満点!
37名盤さん:2006/11/23(木) 04:30:48 ID:7Of9jDqS
frank black
いまだに場末のレコード店とかでアコギ一本でライブとかやってて
心配になる
38名盤さん:2006/11/24(金) 12:42:57 ID:uTGmbkTx
マジに? さすがフランクブラック 尊敬するよ
39名盤さん:2006/11/27(月) 16:08:17 ID:3acrwScs
そろそろ来日から1年か・・・
40名盤さん:2006/11/27(月) 22:47:00 ID:34oz6kBX
ようつべでジザメリ検索してたらHEAD ONの去年のカバーがあったんで見てみたら
みんなフランク・ブラック化しててわろた。
特に金さんやばすぎだろ。
41名盤さん:2006/11/28(火) 07:52:41 ID:1Xr+Q8Yh
ジョーイ・サンチャゴってアジア系でガリガリだったような気がするけど
異様に恰幅がよくなってなんか白人化してる。
ギターの音を聞くと同じなんだけど本当に同一人物なのだろうか。
42名盤さん:2006/11/28(火) 11:51:45 ID:6j/p9QnH
さんてぃあごはなんかギターばっかり買ってそう
ふらんくは例のボロっちいアコギが印象にのこってて
心配になる
43名盤さん:2006/11/30(木) 15:34:24 ID:ej25pABv
穴があいてるやつ?あのギターに愛着があるのか、
新しいギターが買えないのか…やっぱり食費が優先かな?
44名盤さん:2006/12/01(金) 06:54:40 ID:d3D0IQcM
なんか猫が爪といで穴があいたようなやつ
シアトルのkexp聞いたらipodかう余裕はあるみたい
しかも場末のレコード屋じゃなくてかなりでかいところだった
ソロ名義新曲(do what you want) gyaneshwarはpixiesのためにつくった曲
とかいってたような気がする
しゃべりが常時躁状態で前のめりでわらえる
45名盤さん:2006/12/01(金) 14:29:54 ID:wDAJE1k6
でもピク再結成で相当なマニーもらってるんぢゃない?
46名盤さん:2006/12/01(金) 19:55:52 ID:nzxt8iCV
フランクブラックのソロってどうなの?
47名盤さん:2006/12/01(金) 23:43:25 ID:rvVl0/Zi
ソロはセールス的には不振だがフランクブラックは名曲ばかり量産しまくってる。歌い方も4〜5作目くらいから妙に味が出てきた。
48名盤さん:2006/12/02(土) 00:10:34 ID:TFSZU/LX
多作なのはいいけど、ワーカホリックとも言えるよね。
あとあと躁かなんかでどっか悪くしないか心配です。
49名盤さん:2006/12/02(土) 03:27:56 ID:i0QQbiln
>>47
>>48
ありがとうございます。ファーストからじわじわ聴いてみたいと思います。
5048:2006/12/02(土) 04:25:37 ID:TFSZU/LX
いや俺は何も言ってないよ笑
十代で賞しか持ってないや。それも1,2曲目しか聴いてないし
ごめんフランシス
51名盤さん:2006/12/02(土) 07:54:06 ID:5ay54ZYR
なんだよ
fm/rmとかhoneycombとかかってやれよ
俺ももってないけど
52名盤さん:2006/12/03(日) 00:27:13 ID:GPFC7TxC
ソロはパッと聞いた印象は刺激が薄そうに思えるがアルバムを出すたびにやルーツっぽいサウンドを裏切る面白いコード展開や意味不明なガナリ声とか色々と混ざって確実にピクシーズより心地良い音楽に感じる。
53名盤さん:2006/12/03(日) 00:55:39 ID:xaxB6QWE
3世
54名盤さん:2006/12/04(月) 20:49:04 ID:ZCaM36Rh
明日で去年の来日ライブからもう一年か(東京)
早いな。

何か数週間前の記憶みたいに覚えてるよ
55名盤さん:2006/12/05(火) 16:56:27 ID:tfHMvYQr
俺も覚えてる。
あのライブは一生、忘れないんだろうなぁ。
56名盤さん:2006/12/05(火) 17:54:11 ID:P0ohYuL3
そっかもうそんな経つかぁ 確かに焼きついてる
あの時はこのスレもめちゃめちゃにぎわってた。
今は話題ないから閑散としてるがまた新譜でも出れば
みんな戻ってくるだろうね
57名盤さん:2006/12/05(火) 18:10:58 ID:mvFa2Er5
去年のライブ聴いてるよage
58名盤さん:2006/12/06(水) 05:35:29 ID:tAa4UXrt
ライブ行った奴ウラヤマシス
もし次来たら絶対行くぜ
59名盤さん:2006/12/06(水) 17:14:39 ID:ugKdRMRg
ここで評判良さそうな二枚目がライブ盤のベスト買いましたよ
帰ってから聴くのが楽しみです
60名盤さん:2006/12/06(水) 21:37:48 ID:kNNWf5+W
ピクシーズの国内盤って歌詞・対訳付きですか??
61名盤さん:2006/12/06(水) 23:02:57 ID:6YrjBDRs
来年の2月にDVD2枚でるんだってね。
楽しみ。
62名盤さん:2006/12/07(木) 01:31:05 ID:w3rT7Y00
ドキュメントDVD"loudQuietloud"ってやつ?

向井日記の中に
「来年公開されるピクシーズのドキュメンタリー映画・・・」
ってあるんだけど、それはまた別の話かな?

前スレ以前でガイシュツだったらゴメンやして
63名盤さん:2006/12/07(木) 20:52:02 ID:LN8ELTN+
それは来年の春に出るらしいよ。
2月に出るのはライブ・アット・ザ・パラダイスとかいう、
86年の結成当初のライブと05年のライブのカップリング。
もう1枚は輸入盤で出てるアコースティックライブ。
64名盤さん:2006/12/07(木) 23:31:11 ID:ly3243vz
結成当初のライブは楽しみ
65名盤さん:2006/12/07(木) 23:51:46 ID:homdHGQA
虹色のうんこのDVDのイギリスでのライブには観客に色々いそうだね
グレアムコクソンは見つけた
66名盤さん:2006/12/08(金) 00:37:36 ID:SL5a9+8D
コ糞ンだけにか
67名盤さん:2006/12/08(金) 01:01:50 ID:sZI8wH/x
未来の風を感じた
68名盤さん:2006/12/08(金) 16:22:06 ID:iq8ksxdT
>>63
"05年のライブ"ってもう出てるセルアウトと同じかな?
69名盤さん:2006/12/08(金) 22:23:33 ID:Ijuk3Xup
Pixies フランク・ブラックがクリスマス・アルバムをリリース!
ttp://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20061206#VIBE-NEWS0029376
ソロでも出るようだぜ。 DVD付きのヤツ、日本盤とかでないかな〜。

せっかくクリスマス・アルバムなんだから、フランクがサンタのコスプレでもして邪悪に微笑むジャケにすれば良かったのに・・・
70名盤さん:2006/12/09(土) 16:40:15 ID:igqsMhpc
ハゲサンタは怖いよ・・・
71名盤さん:2006/12/09(土) 16:41:33 ID:igqsMhpc
あかんハゲサンタじゃなくてもジャケ怖かったw
72名盤さん:2006/12/09(土) 17:50:16 ID:kaTIibv3
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2503072
4,505円とか、たけえよデブ!
73名盤さん:2006/12/09(土) 18:39:25 ID:igqsMhpc
これはいくらなんでも高すぎ
74名盤さん:2006/12/09(土) 20:26:31 ID:2II6KwYC
これなら>>69から輸入した方が安い?
75名盤さん:2006/12/09(土) 22:07:22 ID:sTTIwGFl
ポン円今いくらよ
76名盤さん:2006/12/09(土) 23:35:05 ID:2II6KwYC
今\227 本体が£12で送料が日本まで£3くらいだそうだから
単純計算だと\3400くらいか?
77名盤さん:2006/12/10(日) 13:18:10 ID:9UGgdCRK
フランクブラックは音楽の天才
78名盤さん:2006/12/10(日) 18:34:11 ID:n/294aSY
去年以来この季節はピクの季節になりました。
ありがとうデブ
79名盤さん:2006/12/11(月) 07:17:15 ID:oVcpKGnn
来日公演の時のCDまだ聴いてるやついるかー?
80名盤さん:2006/12/11(月) 12:14:33 ID:hilarwey
最近はフジロックのがよく聴いてる
81名盤さん:2006/12/11(月) 12:27:32 ID:9qsE2256
>>35
お前アホか
アメリカ人は日本人とかと比べて歩かないんだぞ
付け加えて欧米の食事
82名盤さん:2006/12/11(月) 12:29:35 ID:JY2BaSla
日本語でおk
83名盤さん:2006/12/17(日) 00:48:39 ID:tuWy48S1
ちんこ
84名盤さん:2006/12/19(火) 14:22:41 ID:+FP5DTdv
ピクシーズ、ライヴDVD2タイトルが日本盤発売決定!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13738
85名盤さん:2006/12/20(水) 01:30:17 ID:5m4IrJQ1
ピクシーズ聞いてみたいのですが、
Wave of Mutilation:The Best of Pixies と Death to the pixies
どちらもベストアルバムだと思うのですが、どちらを聞いたらいいでしょうか?
86名盤さん:2006/12/20(水) 01:35:48 ID:9GBNhyuB
>>85
デスピクは二枚組みの限定盤じゃなければあまりお勧めできない。

黄色ベストは入門用には悪くないと思うよ。
ほぼアルバム順の曲順だし選曲もデスピク1枚目よりはいい。
87名盤さん:2006/12/20(水) 01:56:54 ID:5m4IrJQ1
ありがとうございます。
では、waveofmulutilationを買います。どうも。
88名盤さん:2006/12/22(金) 15:34:45 ID:x1/IhwQm
Nimrod's Sonが大好きなんだが、Pixiesファンの中では人気ないのかな?
あんまり話題にでてこないんだけど。
89名盤さん:2006/12/22(金) 15:42:07 ID:otOlk2TA
「〜って俺だけ?」という質問はバカみたいに見えるよ。
90名盤さん:2006/12/22(金) 16:15:39 ID:GUIh5WE1
ピロウズにパクられたHere Comes Your Manが一番好き
91名盤さん:2006/12/22(金) 20:10:53 ID:3OV9dtbT
あれ最後言っているだけでしょ?
92名盤さん:2006/12/22(金) 21:56:24 ID:MjSuU8Th
ピクシーズ、再結成ドキュメンタリー映画『loud QUIET loud』が公開決定!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13774
93名盤さん:2006/12/22(金) 22:37:25 ID:iVO3jDYE
デスピク1枚目の曲の流れは最高だと思うんだけどなぁ
94名盤さん:2006/12/22(金) 22:48:41 ID:9Ku6Llyp
loud quiet loudって再結成後のドキュメンタリーなのかorz
95名盤さん:2006/12/23(土) 14:13:51 ID:jxW0IFTU
>>89
>>88だが、そんな言い方に聴こえたなら謝るよ。
何回読み返しても、「Nimrod's Sonが好きなんだが、皆の評価はどう?」と質問したつもりだが
貴方からみたら「Nimrod's Sonが好きなんだけど、俺だけ?」なんだな。

後者が馬鹿みたいに見えるのは、回答者の意見が「お前だけ」か「俺も」に絞られるからだよな…?
他の人の、曲に対しての評価を聴くことが、馬鹿なことなのか?答えろよ。
96名盤さん:2006/12/23(土) 14:25:48 ID:fF5+++KA
これは酷い
97名盤さん:2006/12/23(土) 16:04:03 ID:jDWpmGoU
>>95
とりあえずもっかい謝れ
98れれぇ ◆NpvlHSANsE :2006/12/23(土) 20:36:58 ID:+tt/hdQS
二ムロッドって聖書の登場人物なんだな
やっぱりフランシスの歌詞を理解するには
そっちの知識も少しはあった方が良いのかな?
99名盤さん:2006/12/24(日) 17:50:48 ID:IUQaYfok
>>98
GOUGE AWAYとかも、聖書の話らしいしね。
俺キリスト教系の幼稚園だったから、聖書持ってんだよね。読んだことないけど。
読んだら新たな発見あるかしらん。
100名盤さん:2006/12/24(日) 18:03:15 ID:+FSxmlPf
>>99
kwsk
101名盤さん:2006/12/25(月) 15:08:35 ID:TFBY7BRv
>>100
「サムソンとデリラ」でググってみ
102名盤さん:2006/12/25(月) 22:08:26 ID:OoUSBmMP
ピクシーズってまだ現役?
103れする ◆NpvlHSANsE :2006/12/25(月) 22:10:10 ID:m6Q2cCn4
最近復帰した
104名盤さん:2006/12/25(月) 23:07:55 ID:lk8QMLjh
相撲?
105名盤さん:2006/12/26(火) 12:38:26 ID:8ax9bNMa
年末に朝青龍と対決するらしいな。ルールはモンゴル式だっけ?
106れする ◆NpvlHSANsE :2006/12/28(木) 21:39:24 ID:z/BLQdbq
フランシスがまげ結えないから無理
107名盤さん:2006/12/29(金) 02:06:22 ID:CO2tW/il
ニルバーナがスメルズ作るのにピクシーズの曲をぱくったって冗談ぽくいってたけど
サーファローザの何て曲をぱくったの?
108名盤さん:2006/12/29(金) 02:24:27 ID:CSpAOD/B
どこでSurer Rosaって見たん?DebaserだよF A# G A#
109名盤さん:2006/12/29(金) 10:14:58 ID:CSpAOD/B
ごめんやっぱ自信ないわ
110名盤さん:2006/12/29(金) 11:30:56 ID:KmaDsc8c
where is my mindじゃない?wikiかなんかに書いてあった希ガス
それよりスメルズはU-Massの方が似てる希ガス
111名盤さん:2006/12/29(金) 11:54:36 ID:CSpAOD/B
ほんとに書いてあるねえ。コード似てたんでつい。
知ったかぶりしてごめんな。
112名盤さん:2006/12/29(金) 16:41:43 ID:d5tXHcx0
ドリトル好きだからもう一枚買ってみようと思うんだけど
ベスト(1900円)とサーファローザ(1000円)どっちがオススメ?
113名盤さん:2006/12/29(金) 16:59:21 ID:VboT5wsp
ローザ
114名盤さん:2006/12/30(土) 02:02:35 ID:r+fSOqQe
ポーリポリポリ
と、
ハローハローハロー ハウロー
115名盤さん:2007/01/02(火) 01:50:34 ID:tpGsEwK1
ローザ神!
116れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/03(水) 18:39:47 ID:tGUsCfHb
世界を騙せが1番好きさ
117名盤さん:2007/01/04(木) 06:26:51 ID:kRJntU8I
世界を騙せ ぷぷぷwwwwwwwwwwwwwww
118名盤さん:2007/01/04(木) 09:12:28 ID:qpEaaEOR
邦題ださい
119名盤さん:2007/01/04(木) 20:06:23 ID:9lNc9sT8
世界を騙せでピクシーズは60〜70年代の偉大なミュージシャン達を超えたね
120れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/04(木) 20:19:04 ID:kz72ozIX
ダサいも糞もないんだ
あんな言い難い原題を呼称する気はない
ピクシーズのアルバムで1番へヴィーだし、メチャクチャ凝ってる
これが1st みたいなグシャグシャした音だったら?と思ったりもするけどね
121名盤さん:2007/01/04(木) 20:53:35 ID:lTFdsDWi
一番へヴィーだからって良さが出るわけでもないよな。
ピクシーズに関しては。
122名盤さん:2007/01/04(木) 20:55:45 ID:qpEaaEOR
世界を騙せ(笑)
123名盤さん:2007/01/04(木) 21:01:52 ID:ohX3Main
英語に直したらFool The Worldだっけ
124れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/04(木) 21:08:32 ID:kz72ozIX
>>121
うん、個人的な好みの話です
俺は世界を騙せが最高傑作だと思っただけ
125名盤さん:2007/01/04(木) 21:17:57 ID:4eZRACza
世界騙しちゃるけんね!
126名盤さん:2007/01/04(木) 21:40:33 ID:SAB34L4U
一曲一曲では好きな曲あるんだけどねえ
一枚まるごとで好きなのは1stなんだよなぁ
127名盤さん:2007/01/04(木) 23:17:29 ID:qpEaaEOR
サーファーローザ
ドリトル
ボサノバ
世界を騙せ(笑)
128名盤さん:2007/01/04(木) 23:17:38 ID:vY7tPhw9
ピクシーズに関しては録音状態がどうなのかだけが問題な気がする。サーファから世界騙せまで楽曲に差はない。フランクブラックは人間関係や音楽シーン等の時期に左右されず常に名曲が浮かんでくるタイプだ。
129れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/04(木) 23:25:02 ID:kz72ozIX
>>127
カタカナ表記はOKなのか?
130名盤さん:2007/01/05(金) 13:40:44 ID:fQ9LrpmD
うん
131名盤さん:2007/01/05(金) 23:01:58 ID:L2w7OnsL
世界を騙せは最初の三曲と最後の二曲は大好き
ただアルバムとしてはドリトルが1番かな
132名盤さん:2007/01/06(土) 00:00:35 ID:w1YW4yHL
世界を騙せの7、8、9、10曲目辺りは凄いよね。7、8なんか各ギターの絡み具合やコード進行が滅茶苦茶心地良い。歌い方も。世界を騙せはグレイテストヒッツっぽいな。一般的にヒッツしてないけど。
133名盤さん:2007/01/06(土) 00:08:23 ID:6eoXGge2
何年か前、女の子にフられた直後になぜかしばらく
Letter To Memphisが頭の中で流れてたなー
134れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/06(土) 00:33:08 ID:O8QRPiXK
確かに感傷的な曲多すぎだな
フランシスもこれで最後って事を意識してたんだろうか?
Space歌ってるフランシスカッコイイな

Jefreyとfが1つだけJeffrey♪
Jefreyとfが1つだけJeffrey♪
Jefreyとfが1つだけJeffrey♪

変な歌だけど
135れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/06(土) 00:42:33 ID:O8QRPiXK
新作出るみたいだから
最後じゃなくなるけど
136名盤さん:2007/01/06(土) 09:56:57 ID:fpe+N86D
確かに、世界を騙せ(笑)はいいよね
137名盤さん:2007/01/06(土) 18:58:25 ID:IYk1I7bf
教育的だ!って狂ったように叫ぶサビも普通じゃないな。DVDでトムヨークもあんなの真似出来るわけないって呆れてたし。
138名盤さん:2007/01/07(日) 02:53:44 ID:7S1wpAfY
ドリトルは
モンキーまでの流れは
最強だけど それ以降
曲の質が落ちると思う。ヘイとかは いいけど。

俺はローザが1番だと思う。
139名盤さん:2007/01/07(日) 10:12:59 ID:zZv1UsXP
>>138
曲の質が落ちるって、それはお前の主観だけの問題だろ
アフォかよ

そもそも、「質」ってなんだよw
論理だてて説明できるのかよ?どうせ出来ないんだろ?だったら安易に「質」なんて書くなw
140名盤さん:2007/01/07(日) 14:15:41 ID:llkm1NgX
主観大いに結構やん。落ちる「。」じゃなくて「〜と思う」って書いてるし
141名盤さん:2007/01/07(日) 15:54:35 ID:zZv1UsXP
そりゃ主観でいいよ
ただ、それなら「質」なんて書くなといいたい
「質」なんて書くから突っ込みたくもなるんだよ

>>138は好き嫌いや自分に合う合わないの話をしてるだけ
「質」なんて語れないだろ
142名盤さん:2007/01/07(日) 17:41:34 ID:U6CRZ2Ih
>>109-110
違うな。giganticだよ。
同一コード繰り返しという曲の構成と、コーラス前のリフレインを比較して味噌
143名盤さん:2007/01/07(日) 17:43:48 ID:NDAQOpz5
ドリトルの後半も粒揃いの曲が並んでるよ。
ベースラインや地味目なフランシスのギターがたまらん。
144れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/07(日) 19:04:06 ID:SjjMZaT0
後半の曲シルバーなんて普通の新人バンドのデビュー3作目で書けるか?
レイドバックし過ぎ、渋すぎ、何だあの曲ワロス
かと思えば、No 13ベイビーみたいなポップな曲もある
フランシス天才ですよ
サーファローザ以上にバラエティに富んでると思う
サーファはアルビニ印(笑)の音が最高
あとキムがリードのジャイガンティックが入ってるからサーファローザは特別
145名盤さん:2007/01/07(日) 20:30:37 ID:NDAQOpz5
シルバーはデモ録音のがギターと歌が生々しくてすぐに名曲とわかる。
ギルノートンのせいでドリトルバー
ジョンは印象が薄くなって

しまった感がある。
146名盤さん:2007/01/07(日) 20:49:57 ID:NDAQOpz5
サーファローザは得体の知れない才能の塊って感じの
新人バンドとアルビニ録音で凄い衝撃だったな。
あとに出るピクシーズの作品は全部買うとすぐに確信したっけ。
あれから十年以上経つけどあれ以上の衝撃は経験ない。
スリントのセカンドの偉大さに気づいた時もそれなりだったが。
147名盤さん:2007/01/08(月) 12:13:14 ID:Vbh8gZ7T
お前らボストンライブ買いますか?
148名盤さん:2007/01/08(月) 12:18:33 ID:DtznA4nD
>>98
亀レスだが、高校時代は聖書が数少ない友達の一人だったそうな
149名盤さん:2007/01/09(火) 20:53:24 ID:vL9lQrDf
live in newport結構いいなこれ
しんみり
150名盤さん:2007/01/10(水) 18:14:13 ID:PThSphGL
ボストンは買うがアコースティックのは検討中。
151名盤さん:2007/01/13(土) 15:11:40 ID:u/dN8DHX
スメルズはPIXIESから色々持ってきていると思う
Debaserのコード進行かなり似てるし(俺はギター弾けないから詳しくはわからんけど)、Giganticの展開も凄く似てる。
152名盤さん:2007/01/13(土) 17:12:24 ID:/UvnFbLR
>>142
お前すごいな
両方ずっと聴いてたが今hey paulとhelloの部分似てるのに気づいたよ
153名盤さん:2007/01/13(土) 18:28:03 ID:QzGw8xKT
U-MASSのリフもスメルズのイントロっぽい
154名盤さん:2007/01/13(土) 19:50:19 ID:/UvnFbLR
>>153
U−MASSはスメルズ後ぢゃね?
155名盤さん:2007/01/14(日) 20:31:08 ID:abyUWxv7
スメルズ前だカス
156れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/15(月) 19:53:33 ID:uXT9cIwt
あんまり似てると思わん

保守
157れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/15(月) 19:54:22 ID:uXT9cIwt
再度保守
158名盤さん:2007/01/16(火) 02:56:41 ID:A3VqO9w+
スメルズは、where ismy mind?のパクリというのが定説らしいが、
おれにはGiganticがぴったり重なるんだよな、出だしから。

♪ぽーる、ぽーる    ♪ハロー、ハロー
159名盤さん:2007/01/16(火) 03:20:18 ID:r52eqV7h
全然違うし単なる思い込み
160名盤さん:2007/01/17(水) 00:14:58 ID:nhOWrbV9
言われてみれば全体的に似てはいると思う
161名盤さん:2007/01/17(水) 00:20:44 ID:Zb4caJ7K
デブに訊いてみろよ
162名盤さん:2007/01/17(水) 01:44:29 ID:5UcmRYLk
デブハゲに聞いてもしょーがねーだろw
カートに聞かなきゃ。てゆーかパクったって公言したらしいけどね。
163れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/17(水) 21:16:57 ID:X9WIPwWU
フランシスはニルバーナの事なんて言ってんの?
164名盤さん:2007/01/17(水) 22:46:20 ID:Qdzcl7Gj
うんこっこ
165名盤さん:2007/01/18(木) 22:24:28 ID:Y0f1rjpd
>>163
ニルバーナの事は分からんがスメルズは聴いた事ないって言ってた覚えがある。
でもあれだけ流行ったら耳にした事位はあると思うのだが。
166名盤さん:2007/01/19(金) 00:39:39 ID:sGy1Onl4
ニルバナの事は「いいと思うよ。曲にフックがあるしね。」って言ってた。ただフランクブラックって他のミュージシャンを口では誉めてても心ここにあらずって雰囲気があるな。でもイギーポップとジョーストラマーはかなり尊敬してる様子。
167名盤さん:2007/01/20(土) 00:49:41 ID:zX2DlMBM
クロスビートに今度やるドキュメンタリー映画の紹介が載ってたけど、かなり面白そうだな。
168名盤さん:2007/01/21(日) 00:39:23 ID:6N2d4Fwj
試写会、行ったヤシいないの?
169名盤さん:2007/01/21(日) 15:13:20 ID:lNeap2i3
ドキュメンタリーってpixiesの?
170名盤さん:2007/01/22(月) 19:53:35 ID:jG4BE3Yu
velvetも褒めまくってたぞ。
ボウイもルー・リードを褒めてたし
171名盤さん:2007/01/22(月) 20:10:08 ID:494dpg1K
誰が?「フランシスが」velvetを〜?

I've Been Tiredで
"I said I wanna be a singer like a Lou Reed"
って歌ってっけど、フランシスは皮肉ゼロで純粋に憧れてるの?
172名盤さん:2007/01/22(月) 21:56:44 ID:cNXtiA8r
where is my mindとかってvelvetsというかルー・リードにモロ影響受けてるっぽいし
173名盤さん:2007/01/22(月) 22:49:48 ID:KwEdn1Yn
廃盤なってるライブ盤収録した世界を騙せ欲しいんだけど、現在の世界を騙せってリマスターされてんの?
174名盤さん:2007/01/22(月) 23:07:28 ID:JDG8c/VB
世界を騙せ(笑)
175名盤さん:2007/01/23(火) 02:06:39 ID:tZCfVow9
現行盤もリマスターされてないって次からテンプレに入れとくべきだな。
176名盤さん:2007/01/24(水) 01:52:15 ID:RNe93lyS
heyを素晴らしくカバーしている
http://www.youtube.com/watch?v=gWD0ob-7c7o
177名盤さん:2007/01/24(水) 02:26:23 ID:kDkDVKGq
w
178名盤さん:2007/01/24(水) 19:37:03 ID:wgX5nXhH
>>171 嫌いだったら名前出さなくね?
キムも影響受けてるの分かるし、silverとか普通にvelvetな感じじゃん。
179ぽわす ◆NpvlHSANsE :2007/01/24(水) 19:39:44 ID:FI3caf56
>>176
面白い
180ぽわす ◆NpvlHSANsE :2007/01/24(水) 19:42:16 ID:FI3caf56
でもHeyってやっぱり名曲だよな
181名盤さん:2007/01/25(木) 13:41:30 ID:AeuwuMOn
歌詞も素晴らしいしな
182名盤さん:2007/01/25(木) 14:54:24 ID:jzvzw/NE
ずっと買うか迷ってたボサノバを買ってきた。
ついに買ってきた。
183名盤さん:2007/01/26(金) 01:53:08 ID:1Nrns9KR
フランシスのソロって聞いたことないんだけど、どう?お勧め教えて
184名盤さん:2007/01/26(金) 02:51:59 ID:z1gKXvd8
ピクシーズ好きだったらハスカードゥも気に入りますかね?
ハスカードゥのアルバム買おうか悩んでます。
185土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/26(金) 02:53:44 ID:OjF0IKdN
>>184
Hüsker Düオススメ!!!

絶対気に入ると思うよ。

New Day RisingかCandy Apple Greyをオヌヌメ。
186名盤さん:2007/01/26(金) 03:21:34 ID:z1gKXvd8
>>185
ありがとう。
聞いてみます。
187名盤さん:2007/01/26(金) 03:34:21 ID:xwXqO8CR
ナンバガも聴けよ
188名盤さん:2007/01/26(金) 09:15:04 ID:IYP70c0j
yada
189名盤さん:2007/01/26(金) 10:40:44 ID:5GVX4H6J
Surfer RosaがMo-FiリマスターのSACDで出るぞ!
http://www.mofi.com/pc/viewPrd.asp?idcategory=28&idproduct=102
190名盤さん:2007/01/26(金) 19:59:04 ID:ygb6zFdh
>>184>>186
俺はNew Day Rising買って期待はずれだった
191名盤さん:2007/01/27(土) 11:02:35 ID:+fgbT3vl
俺もハスカデュ好きじゃない
192名盤さん:2007/01/29(月) 18:04:08 ID:ZW39rDFN
ハスカーデューはハードコアがアリな人じゃなきゃ苦手かもね。ピクシーズが影響受けたバンドっていうと他にどんなんがあるんだろ?ビートルズ、ビーチボーイズは当然として、カバーしてるのだとニールヤングとかかな
193名盤さん:2007/01/29(月) 19:48:13 ID:ECSRiD9Y
ジザメリ
194名盤さん:2007/01/29(月) 23:30:40 ID:1TSmHh9V
ピーター、ポール&マリーやXTCなんかもけっこう聴いてたらしいよ でも一番ハマッたのは初期ストゥージズ ジザメリは影響ってわけではなく同世代としてシンパシー感じただけ
195名盤さん:2007/01/30(火) 03:02:53 ID:yra2bwFD
あれジザメリって再結成きまったの?
196名盤さん:2007/01/30(火) 07:30:54 ID:W1qleWIO
>>192
Cover Projectってサイトによるとヤードバーズとかもカバーしてるみたい
197名盤さん:2007/01/30(火) 11:21:17 ID:qpbp9w4X
してるみたいって
Complete B SidesにしっかりEvil Hearted You入ってるやん
198名盤さん:2007/01/30(火) 20:55:57 ID:bXq2QpSk
>>195
決定
199名盤さん:2007/01/30(火) 22:22:09 ID:pBxwKcCK
Trompe Le Mondeだけ駄目駄目だなぁ・・・
Surfer Rosaとか他のは神なのに・・・
200名盤さん:2007/01/30(火) 22:51:01 ID:qpbp9w4X
統一感やロックの神秘性はないけど
trompe俺は好きだよ
サイファイ最高
201名盤さん:2007/01/31(水) 12:48:02 ID:CDSpBXzI
トンプルレモンドはメジャーっぽい音質が嫌いな人だと駄目かもね 収録されてる曲自体はオリジナルアルバムで一番の出来だけど
202名盤さん:2007/01/31(水) 13:02:06 ID:NSGzpoJ2
一番の出来って、そりゃお前の個人的な意見だろ
そんな意見は全然一般的じゃないぞ
203名盤さん:2007/01/31(水) 13:10:39 ID:CDSpBXzI
でもアルバムは当時各雑誌の年間ベストの一位か二位に必ず入ってたぞ 大概ニルバナのネバマイかトンプルレモンドかのどっちかがトップだった
204名盤さん:2007/01/31(水) 13:48:03 ID:ZHmvnL6c
お前らモデストマウス好き?
205名盤さん:2007/01/31(水) 14:04:51 ID:NSGzpoJ2
>>203
雑誌のランキングなんて購読層しだいで変わるからあてにならん

結局はただの好み
お前が「一番の出来」と言ってる事もただの好みだろ?
お前が例に出してるニルバナにしても、ネバマイの方が売れてはいるが、ファンはむしろユーテロの方を好む傾向あるだろ
「ネバマイは万人受けするだろうが、ポップすぎる」とか言ってな
ピクシーズにしたって、アマゾンやHMVのレビュー見ても、一般的な評価はドリトルが一番に見えるがな
ドリトルはとっつきやすいアルバムだから、まあ理解できるわな
ちなみに漏れはサーファローザが一番好きだ
206名盤さん:2007/01/31(水) 14:25:08 ID:X+CDHF/D
ボストンのピクシーズが何でイギリスの4ADからアルバム出したのか再結成後ファンになった俺に詳しく教えてくれ
207名盤さん:2007/01/31(水) 15:07:31 ID:45HMAChC
ピクシーズは全盛時に突然解散したってのが大方の意見だよ。
つまり「世界を騙せ」はバンドの最高時のアルバム。
ドリトルやサーファはピクシーズが世に出たキッカケだから、
評価されやすい。
が、4作品ハズレがないのがピクシーズ。
ジャケではドリトルが断トツだろうがね。
ピクシーズ知らない人に紹介しやすいアルバム。
でもニルバーナ等等と違い、内容的に各作品に出来不出来の差がないよピクシーズはね。
208名盤さん:2007/01/31(水) 15:14:12 ID:NSGzpoJ2
しつこいようだが、結局はその人の好みしだい
209名盤さん:2007/01/31(水) 19:53:38 ID:39LO3l/m
ジャケはサーファーのほうが好きだな
4ADっぽい
210名盤さん:2007/02/01(木) 01:22:14 ID:w51NVOrb
>>208 俺もそう思う。崇拝せず、批判せずが一番かと。
211名盤さん:2007/02/01(木) 01:37:35 ID:N9jagCCa
>>205
「雑誌のランキングなんて購買層次第」と言っておきながら「アマゾンやHMVのレビュー」の判断基準を仰ぐあたりに矛盾を感じることはありませんか?
212名盤さん:2007/02/01(木) 12:15:31 ID:66Uoswhj
>>211
アマゾンやHMVのレビューに重きを置いてるわけじゃない
別の場所では別の結果が出ているという1つの例を示したまで

なんでわざわざそんな煽るような茶々入れるかね・・・
その人の好みしだいって結論で何か文句あるの?
213名盤さん:2007/02/01(木) 23:38:25 ID:tzkz4am0
世界を騙せが一番かドリトルが一番か等々は人それぞれの好みで決まる。ただ、それを言っちゃ話は終了しちまうがね。てなわけで個人的にはボサノバが一番の愛聴盤です。
214名盤さん:2007/02/02(金) 00:26:39 ID:Iy67yzMa
>>194
おっ、ここでXTCの名前見たの初めてなような気がする
昔アンディパートリッジがMTVのホストをやった時に、ramones,
robin hitchcock, PIL, コステロなどと一緒にpixiesを取り上げてたのを
思い出した。ちょっとは親近感を感じてたのかな。
215名盤さん:2007/02/02(金) 11:05:49 ID:A5NIbDVQ
その中で当時若手はピクシーズだけだよね。アメリカのバンドを滅多に誉めないパートリッジ。ラモーンズも好きみたいだけど知的センスバリバリ感じさせるピクシーズには心底ビビったろうな。
216名盤さん:2007/02/02(金) 13:15:19 ID:cK/vds1T
ドラムの存在忘れるな
217名盤さん:2007/02/02(金) 18:28:43 ID:OObWG3gn
>>214
うぉぉ、ええ話や。
俺ピクシーズのドリトル聴いたときに、新型のXTCだと思ったんだよ。
ブラックシーあたりの感じ。
いやあ胸のつっかえがとれた。
218ブルモンチ ◆NpvlHSANsE :2007/02/02(金) 18:32:53 ID:IKHxCm1g
個人的にはピクシーズはXTCというよりトーキングヘッズだと思ふた
219名盤さん:2007/02/02(金) 20:51:53 ID:vEO86R42
メルヴィンズの人も、ナックとビッグスターを足してそこにXTCにギャングオブフォーを混ぜればピクシーズの出来上がりだよ、みたいなこと言ってたな。ビッグスターは違うだろ、とか思ったけど
220ブルモンチ ◆NpvlHSANsE :2007/02/02(金) 22:22:42 ID:IKHxCm1g
キムの要素が無いな
221名盤さん:2007/02/02(金) 23:14:38 ID:pEbMlEjz
僕の家の近所にある建物があってそこで映画、ミナミの帝王のロケがあったんです。
竹内力(紫のスーツに黒のレザーのロングコートを羽織っていた)が来ていて、俳優オーラがビンビンに出ていたんですよ。
まったくファンではなかったんですがあまりのカッコよさに心底シビレたんですね。
で、そのロケの日の晩にpixies大阪公演があったんですよ。楽しみにして行ったんですが
何かとてもあっさりしたコンサートで拍子抜けしてしまいました。そして帰宅し、床に就いたとき
その日の出来事を思い出していたんですがpixiesよりも竹内力の方がはるかに印象が強かったんです。
こんな僕ですがpixiesは本当に好きなバンドなんです。
frank zappa freakout、スピッツ 名前をつけてやる、beatles abbey road、ministry 詩篇69など
好きなアルバムはたくさんあるのですがpixiesほど何度聴いても飽きないバンドは今までありませんでした。
debaser、river euphrates、hangwireなんて数百回聴いていると思うんですがいつもスバらしいと感動しています。
自分でも飽きずによく聴いてるなあなどと呆れていますがここまで引き込まれてしまう要素はいったい何なのでしょうか?
個人的な感想ですみませんでした。
222名盤さん:2007/02/02(金) 23:58:38 ID:sKs+Zl8p
誰か映画一緒に行こうぜ
OFF会でも
223名盤さん:2007/02/03(土) 02:54:58 ID:t4geFxvX
224名盤さん:2007/02/03(土) 04:24:54 ID:YcwxWIWm
一人だけすごいカワイイ
225名盤さん:2007/02/04(日) 01:03:23 ID:kSk4THLC
映画めっちゃよかった!!!
あの日の思い出が蘇るよ!!!
他に誰か行った人いないの?
226名盤さん:2007/02/04(日) 13:28:50 ID:0tZmeZ3F
Where Is My Mindが流れたときは鳥肌が立ったよ
227名盤さん:2007/02/04(日) 14:13:15 ID:uTwNu30W
ネタバレいくない
228名盤さん:2007/02/04(日) 15:34:35 ID:dqT9KlJO
やばかった。まさか続くとは思わなかったぜ
229名盤さん:2007/02/04(日) 16:05:55 ID:LveA5Gof
↑ナニが?

映画良かったね
爆音上映も最高でした
230名盤さん:2007/02/04(日) 18:03:55 ID:eKCeii69
行きたいと思っているので誰か
環境とか混みぐあいのレポヨロシクお願いしたい
231sage:2007/02/05(月) 03:21:58 ID:x3nSS8MY
初日はほぼ満員
2日目の今日は6割程度の入りでした
232名盤さん:2007/02/05(月) 15:27:18 ID:SvZrR7lt
レイトショーの癖に高いし…足元見やがって。
けど行ってよかったよ
233名盤さん:2007/02/05(月) 16:36:54 ID:wo9pmw/Z
俺もホエア〜〜〜流れたとき鳥はたった!
でも多分、家のちっちゃいテレビで見たら良さも半減すると思う。
それくらい爆音上映すごかった!!
デブの「アイア〜マキュ〜ト」って自己暗示?かけてるとこバロス!ww
234名盤さん:2007/02/05(月) 17:37:07 ID:aFRhBy/T
見たいな〜
東京でしかやらないのかね?
235名盤さん:2007/02/06(火) 00:03:27 ID:UcmGX+Kg
こっち(広島)は17日からだよ〜。
はやいとこはいいなぁ…。いまからかなりwktk
236名盤さん:2007/02/06(火) 03:35:35 ID:L7VFeXeK
ブラックフランシスほど己の鬼才ぶりを誇示してるアーティストはいない。
「お前は近親相姦でできた子供なの」
デヴィッドリンチすきなんだね、フランシス
237名盤さん:2007/02/06(火) 04:11:49 ID:mQbd7UTY
金が出来たんでピクシーズのDVDでも買おうかと思いますが、どれがオススメですか?
238名盤さん:2007/02/06(火) 11:00:45 ID:vNMGS5MF
現役時代のライブが収録されてるDVDが断然いいよ
239名盤さん:2007/02/06(火) 12:14:47 ID:vNMGS5MF
フランクブラックほど多作なアーティストいないね。あまりの作品の多さにびっくり。凄いハイペースだ。しかもほとんどが傑作だよ。
240名盤さん:2007/02/06(火) 16:43:38 ID:d2M615zw
崇拝キモイ(´・ω・`)
241名盤さん:2007/02/06(火) 17:20:13 ID:5JU2iRw/
ryan adamsの方がすごい
242名盤さん:2007/02/06(火) 21:31:12 ID:e6T1MKQE
初めて聞いてみたけど、どこに注目して聴けばいいのかピンとこなかった。
243名盤さん:2007/02/06(火) 21:31:58 ID:UsJapzaZ
>176

これメリル・ストリープの息子のバンドらしいね
244名盤さん:2007/02/06(火) 21:41:35 ID:0yOZpzvB
なんか、鏡の前で自分を見ながら曲作ってるって読んだけど、むかーし、
そのシーン見たいな >>233
それも鏡の前とかで言ってんの?
245名盤さん:2007/02/06(火) 23:10:48 ID:Bdb/+7QC
すませんオルタナの元祖大元であるピクシーズ。
最近音楽やバンドに目覚めたのですがオルタナティブの意味がイマイチよくわかりません
彼らをパクったといわしめたニルバーナはガレージというジャンルなんですよね?
オルタナとは?
246名盤さん:2007/02/06(火) 23:23:40 ID:Bdb/+7QC
↑訂正、ガレージ×
グランジ〇

グランジ??もよくわからんな
247名盤さん:2007/02/06(火) 23:25:07 ID:Bdb/+7QC
訂正 ガレージ×
グランジ〇

グランジ??もよくわからんな…
248名盤さん:2007/02/06(火) 23:26:43 ID:SCKQx5oC
Googleって知ってる?
249名盤さん:2007/02/06(火) 23:31:23 ID:8k7DWlRw
wikiでも見なさい
250安地工多 ◆NpvlHSANsE :2007/02/06(火) 23:31:36 ID:ALr7ZtLe
>>245
ググレば4秒で理解るけど
今日は教えたい気分だから
【英語の時間】
オルタナティヴ=代替
つまりその時代の主流に対するアンチ、もしくは主流を意図的に無視したの音楽だよ
または、反商業主義
OOが流行ってる時に敢えてXXやればそいつはオルタナ
あぁ、ニルバーナね
うるさいし、長髪で不潔だからはぐれメタルで良いんじゃね(お^v^お)
251安地工多 ◆NpvlHSANsE :2007/02/06(火) 23:39:06 ID:ALr7ZtLe
どうだ!納得したか
エッヘン(・コ・)鼻高々
252名盤さん:2007/02/07(水) 00:00:42 ID:De61LJAR
辞書やグーグルでの意味じゃイマイチだったので…

時代や主流へのアンチかぁ
カコイイですフランクさん
253名盤さん:2007/02/07(水) 00:18:27 ID:e9BcyzPc
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
無視したの音楽
254安地工多 ◆NpvlHSANsE :2007/02/07(水) 00:29:52 ID:09WjKNPz
うるせぇなぁ
そりゃあ、俺だって馬鹿じゃないんだ、自分のレス見直して気づいてたよ
たかが「の」だろうが
「この先もしかしたら自分が同じ過ちを犯すかも」って考えたら
迂闊に他人のミスを攻められたもんじゃないよな
むしろ大きな心でもってスルーするぐらいの優しさがあっても良いと思うけどね
人の善意を台無しにする恥知らずめ
255名盤さん:2007/02/07(水) 02:16:32 ID:qye6fyk3
要するにpixies=ポケモンの幕開けだったわけだ。
256名盤さん:2007/02/07(水) 03:12:10 ID:/ui9HB5v
オルタナの開祖はヴェルヴェッツだろう。
257名盤さん:2007/02/07(水) 03:18:09 ID:WFsYft79
時代に沿って新勢力に対する呼び名を作って当てはめてるだけで大した言葉じゃないから
258名盤さん:2007/02/07(水) 11:44:42 ID:oD8r7U9T
>>243
ヴォーカルがそう?
結構好みだなーこの声
259名盤さん:2007/02/07(水) 12:41:58 ID:1Okh44GR
>>250-254
なんかおもしろかった
260名盤さん:2007/02/07(水) 23:52:43 ID:DHgpu7UE
261名盤さん:2007/02/07(水) 23:56:04 ID:DHgpu7UE
あ、こういう貼り方マズイか?
262名盤さん:2007/02/08(木) 13:26:29 ID:CFMRIknL
オルタナはヴェルヴェットアンダーグラウンドからじゃなかった?
263名盤さん:2007/02/08(木) 13:50:37 ID:aJANiH/d
何か無性にむかつくからピクシーズのCD買いに行こうかな
264名盤さん:2007/02/08(木) 16:53:28 ID:LmOJPHUH
さっきpixiesのpixiesっていうDVD買ってきたんだが、結構おもしろい。
giganticのキムディールがめちゃくちゃ色っぽいし、昔のサンチャゴが別人みたいなアジアンだったのでワロタwww
あと全然関係無いけど、6×7のクリスがコメントしてて感動した
265名盤さん:2007/02/08(木) 18:02:46 ID:AtgV2SIc
>>264

今までDVD興味無かったけど動くクリスが見れるなら別
今から買いに行ってきます
266名盤さん:2007/02/08(木) 18:33:23 ID:LmOJPHUH
>>265
本当に少し喋るだけだから気を付けて
267名盤さん:2007/02/08(木) 19:53:19 ID:AtgV2SIc
買って来た

ちょっとだけだとしてもクリスが見られれば満足です、こう書くと腐女子みたいだけど誰も6×7好きの腐女子なんていると思わないし大丈夫か
268ボサボサ ◆r8Kom0xYys :2007/02/10(土) 14:55:02 ID:YJ1nQz3J
クリス(;´д`)ハァハァ
269名盤さん:2007/02/10(土) 15:32:15 ID:5lWaAquv
>>264
このDVD、giganticのときだけ音と絵がずれてる気がするんだが
気のせい?
270ボサボサ ◆r8Kom0xYys :2007/02/10(土) 16:07:38 ID:YJ1nQz3J
>>269
気のせいじゃないですか?
271名盤さん:2007/02/12(月) 09:15:19 ID:Cu3T36DM
映画はdvdとして発売されるんですか?
地方なんで一週間しか上映しない(しかもレイトショーのみ)から
見るのはちときついよ。

272名盤さん:2007/02/12(月) 17:49:03 ID:YNunBAgG
もうHMVのサイトで予約やってるよ。
273名盤さん:2007/02/17(土) 00:09:25 ID:l4GsDsdl
映画見たけど物凄いよかった
ここまで内面さらけ出すのか?みたいな気持ちもしたけどね

ここ最近の音楽系映画の中では断トツ最高の内容だよ
274名盤さん:2007/02/17(土) 01:58:51 ID:s79KjQYP
最後のモンキーゴーズトゥヘブンが良かった。
あとヒアカムズユアマンでいきなりずっこけるところも。
275名盤さん:2007/02/17(土) 04:03:38 ID:hgE4Swkt
この映画、見ないと一生後悔する事間違いなし

・・・と言ってもいいくらいの傑作だと思う

俺もmonkey gone to heavenで目がウルウルきた
276名盤さん:2007/02/17(土) 09:39:17 ID:Vriwp78C
中の人についての知識がゼロなんですが(名前も顔も)
それでも見るべきでしょうか?
曲は好きで結構興味はあるんだけど。
277名盤さん:2007/02/17(土) 16:58:36 ID:C6VfAded
豚だけ見てれば良し
278名盤さん:2007/02/18(日) 00:29:56 ID:x0GPIo8C
今見て帰ってきたけど、土曜のよるだからかほぼ満員
本当によかったね。しばらく立ち上がれなかった
279名盤さん:2007/02/19(月) 01:54:48 ID:ISUz6i68
ジャイガンティック最高です。
ぽーる、ぽーる、ぽーる
280名盤さん:2007/02/19(月) 10:34:12 ID:2Rj1iKJS
ヘイポー
281名盤さん:2007/02/20(火) 14:52:53 ID:roSTV9Qg
吉祥寺最終日の23日に行く予定なんだが最近の混み具合はどう?
整理券は貰った方がいいのかな?
282名盤さん:2007/02/20(火) 19:17:38 ID:RqAK+SHo
>>281
昨日観たが、やや混んでいた。
80人くらいだったかな。
整理券もらっといたほうが確実にイイ席とれるよ。ちなみに19:30受け付け開始。

映画はおもしろかった。キム関係のエピソードがすごく好き。
クレジットのGONE TO HEAVENのカヴァーもなかなかw
283名盤さん:2007/02/20(火) 23:01:41 ID:GUlSBjkq
バンド系のドキュメンタリーって沢山あるけど、PIXIESのは切れ目で説明みたいの多すぎ…かなり編集がイマイチだった。
ネタないのに無理して作ったの見え見えだし、ライブシーンが多いのも映画として微妙。
PIXIESファンには良いが、金高すぎ。TSUTAYAのレンタル待てばよかったし。
284名盤さん:2007/02/20(火) 23:50:13 ID:gsAn7cx6
>>283
まあ思い入れもなく、一映画として評論すりゃ物足りないかもね。

でもライブシーンが多いのはファンが見るから当然だと思うし、この大きさは音響面でもなかなか聴けないしね。
それにライブするにつれてライブ中のメンバーの表情が変わっていくってのもあったと思うんだけど。
285名盤さん:2007/02/21(水) 00:14:47 ID:O4LBjL7a
まぁあれだ、ビジュアルってやっぱ大事だなって思った。
286名盤さん:2007/02/21(水) 12:08:26 ID:o22dOq7V
(´;ω;`)ブワッ
287名盤さん:2007/02/22(木) 18:54:03 ID:k1sB5GSA
THROWING MUSES、AMPS、BREEDERSってどんな感じですか?
288名盤さん:2007/02/22(木) 19:54:00 ID:wOvG44Hf
漢字一文字で言うと「最高」
289名盤さん:2007/02/22(木) 23:12:58 ID:lZYzmP/P
以前COACHELLA FESのブートをダウンロードしたんだけど
捨ててしまった・・・
どこかで落とせる所知りませんか?
290名盤さん:2007/02/22(木) 23:42:39 ID:I8r+N/nC
>>288
二文字だけど?…って釣りかな?
だとしても微妙すぎる
291名盤さん:2007/02/22(木) 23:51:47 ID:R9t4f3ei
>>290
政治ニュース見ない人なんだね
292287:2007/02/23(金) 07:09:13 ID:mFEbT9HN
>>288
コメントありがとうございました総理。
私もきいてみようかと思います。
一旦CMです。
293名盤さん:2007/02/23(金) 21:17:34 ID:9xOqOwCa
dvd買った。ボストンライブかなりいい感じです。
86年のライブのキムはどことなくデビッドボウイに似てるなあ。
294名盤さん:2007/02/23(金) 21:48:15 ID:9Ubm0S3e
295名盤さん:2007/02/23(金) 22:53:38 ID:rm3N1eY2
>>293
セルアウトとどっちがいい?
296名盤さん:2007/02/25(日) 13:00:10 ID:L9mH8jMh
断然LIVE AT THE PARADISE!!

買え!
297名盤さん:2007/02/25(日) 14:12:50 ID:gND1UV1z
映画見るか迷う奴、絶対見とけ!
298名盤さん:2007/02/26(月) 01:11:01 ID:jjYOdLAM
ドアノブだる〜ま
299名盤さん:2007/02/26(月) 05:55:18 ID:llRBW8OB
ピクシーズの演奏ってどうなんだ?
300名盤さん:2007/02/27(火) 19:57:30 ID:ezombnRG
>>297
まだやってますかね?昨日やっと受験から解放されたんですが
301名盤さん:2007/02/27(火) 20:17:41 ID:yExK+Zfy
まだ間に合う。

ttp://www.boid-s.com/2007/02/205.php
302名盤さん:2007/02/27(火) 20:28:29 ID:3sehkYR+
普通の映画館ならやってる??!
303FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/02/27(火) 20:38:39 ID:O7pQGEzv
マニアックなとこじゃないと無理だろ…
304名盤さん:2007/02/27(火) 20:39:49 ID:ezombnRG
>>301
どうもありがとうございます
305名盤さん:2007/02/27(火) 23:33:20 ID:TZixp427
映画もう一度行きたいぐらいよかった
メンバー映ってるの見てるだけで面白いw
306名盤さん:2007/02/28(水) 19:40:09 ID:cSE+KXB3
PIXIESファンだがB級過ぎて、舐めてるとしか思えなかった。
ファンなら何でもありと思われてんだよね。
まぁパンフまで買っちゃったから何も言えないけどさ
307名盤さん:2007/03/03(土) 11:44:05 ID:yAaYvHau
結局新アルバムは断念されたんだよな。
あーキムうぜー
308名盤さん:2007/03/03(土) 18:13:08 ID:yZiL67nz
キムの反対で一旦やめる事になったが、その後デブの説得でやっぱり作るって事になったんじゃなかったっけ?
309名盤さん:2007/03/03(土) 19:43:24 ID:KzWFxf18
そうだったと思うのだが、その後また
なんか情報でたのかとどきっとした。
どうなのか?
310名盤さん:2007/03/04(日) 02:33:39 ID:j7SAWu0E
どおなの?
ねぇどおなの??
311名盤さん:2007/03/04(日) 02:54:52 ID:16MLL59H
え?出さないの?
312名盤さん:2007/03/04(日) 09:49:49 ID:eCmaf8Bt
デブ試しに作ってみた→キム変な顔をした→デブもそれを見て断念→やっぱ作る事にした

このあとの事は知らないんだけど進展あった?
313名盤さん:2007/03/06(火) 14:07:37 ID:1HNF+7Vk
てか、キムの才能ってやっぱデカイんだな。
豚一人じゃ、やっぱ作れないから、キム待ちなわけだ。
あんな糞女は俺ならクビにするけど、豚偉すぎ
314名盤さん:2007/03/06(火) 21:12:29 ID:4ErWSquc
自分の好きなバンドのメンバーを糞だの豚だのいってるけど
みんなSなの?それとも性格が悪いの?どっちにしても友達いなさそーだね
315名盤さん:2007/03/06(火) 21:14:50 ID:9cFhd+pL
ここはめちゃめちゃ愛情に満ちたスレだと思うけど。
316名盤さん:2007/03/07(水) 00:25:22 ID:yIlB+ZJd
そう、知らない人が見たらどう見えるか今まで考えたこともなかったけど、
こないだあるスレで「ピクシーズなんてコミックバンドじゃん、あんなのと一緒にするな云々」
と言われててショックを受けた。
・・・おい、俺達のせいでコミックバンド扱いされてるぞ!
317名盤さん:2007/03/07(水) 01:30:57 ID:ZWw0XoK6
それはそいつが無知なだけ
別に俺たちのせいじゃない
318名盤さん:2007/03/07(水) 02:06:29 ID:ULyLHxGq
確かキムチ姉さんは今年中にブリーダーズの新譜だすんでしょ?
映画の中でも作ってたし
ピクシーズでもブリーダーズでもいいからサマソニ来ないかな
319名盤さん:2007/03/07(水) 08:44:18 ID:3l6bIb+y
ピクシーズ>>ブリーダーズ>>(超えられない壁)>>>カソリックス
320名盤さん:2007/03/07(水) 19:40:11 ID:ONqSjz1k
カソリックスは滅茶苦茶かっこいいけどな〜 ピクシーズと違って土臭くて男っぽくて味がある
321名盤さん:2007/03/07(水) 22:44:41 ID:YyIZ1m41
show me your tears最高じゃん
322名盤さん:2007/03/08(木) 11:10:08 ID:XfFn8pS1
弾丸ボレロこそ名盤だと思うのだが
323名盤さん:2007/03/08(木) 13:16:43 ID:rlVm72za
ドッグインザサンドなんか歌メロとコード進行の絡み具合とか妙にいい。やっぱりポップの天才だね。
324名盤さん:2007/03/08(木) 14:12:34 ID:XfFn8pS1
そうだね。デブのソロは過小評価すぎると思う
325名盤さん:2007/03/08(木) 22:22:59 ID:m3i7XECi
Frank Black - Acoustic (93-96)
ttp://www.itismusic.org/artist/frank_black_acoustic_93.html
イイ感じの流れでフランクのライヴ音源投入。
音質悪いのもあるけど、大量だしなかなか良かったんで。
326名盤さん:2007/03/09(金) 01:10:31 ID:b+bRRNxd
ピクシーズ・・・・・惚れたw
327名盤さん:2007/03/10(土) 03:27:09 ID:ql4M87nv
洋楽で始めてファンになれた嬉しいポw
328名盤さん:2007/03/10(土) 12:09:51 ID:LLvdY9SI
手品のオッサン
329名盤さん:2007/03/11(日) 20:51:54 ID:Y29vTVEB
http://pixys.at.infoseek.co.jp/
びびったぜー
330名盤さん:2007/03/12(月) 22:53:58 ID:HHdofzdE
今映画み終わった
最高じゃんピクシーズ!
331名盤さん:2007/03/14(水) 15:36:40 ID:PlJcsbj2
ampsきいたけど、breedersより好きだわ
終曲が特に秀逸
332名盤さん:2007/03/14(水) 17:33:58 ID:zBPNfi/1
ポッドにはかなわない
333名盤さん:2007/03/15(木) 10:43:55 ID:1PoNqoAj
>>331
ナカーマ!
あのギターは泣ける
334名盤さん:2007/03/16(金) 15:15:04 ID:9C9UDByx
俺もAMPSのい方が好き!
キムらしさが一番出てる
335331:2007/03/16(金) 21:57:46 ID:+/0rruw1
>>333
おぉ同志!dedicated名曲だよな
キムらしく音を削るだけ削ってるのにこのボリューム感が凄い
336名盤さん:2007/03/17(土) 08:47:05 ID:GyUjEy+L
アウーアー アウーアー
337名盤さん:2007/03/17(土) 21:29:12 ID:ffvs9Mnp
PIXISEって演奏バラバラだよな?
やっぱ仲悪かったから?
338名盤さん:2007/03/17(土) 23:38:47 ID:QhTR91dW
フランクブラックのソロアルバム買ったけど、
解説に魔人ブウみたいと例えていて笑ったw
個人的には大友克洋と印象がカブりますね。
まあどっちもデブ繋がりですけどね。
339名盤さん:2007/03/18(日) 01:20:14 ID:WPMsgrup
ピクサイズ
340名盤さん:2007/03/18(日) 19:31:22 ID:GexImlqQ
フランク・ブラックが初のベスト・アルバムをリリース!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174146167/
341名盤さん:2007/03/21(水) 12:01:35 ID:T+z0FWLu
おつ
342名盤さん:2007/03/21(水) 18:22:37 ID:tnN9iC1t
デブが飽きたからという理由で勝手に解散したっていうのは本当なのか…
343名盤さん:2007/03/24(土) 03:57:30 ID:1jgSLtDj
フランク・デ・ブラック
344名盤さん:2007/03/24(土) 22:25:05 ID:9CzJDeRm
うまい
345名盤さん:2007/03/25(日) 23:21:35 ID:QWrVn2qZ
ブーちゃんの太鼓腹を叩きたい。
346名盤さん:2007/03/27(火) 14:07:05 ID:Mvv87W+0
来日してくれ…!
347名盤さん:2007/03/28(水) 19:20:00 ID:cztFHAK/
俺は来日しなくていいから、海外でツアーして欲しいな。
旅行兼ねて本場で見てー
348名盤さん:2007/03/28(水) 21:43:34 ID:1BTc0SNr
本場 ですってよwwwwww
349名盤さん:2007/03/28(水) 22:18:02 ID:VVM0NU4T
アルバムまだー?
350名盤さん:2007/04/01(日) 11:56:34 ID:dpFx8Aki
351名盤さん:2007/04/01(日) 20:10:16 ID:hDq9Q2Wh
http://www.youtube.com/watch?v=KeXvkPdH3NI
この頃がめちゃくちゃいいね
352名盤さん:2007/04/01(日) 22:17:49 ID:Y3SCgU/f
長髪だ
353名盤さん:2007/04/03(火) 04:25:40 ID:+bFpzIXI
breeders の tk いいわー
354名盤さん:2007/04/04(水) 00:21:46 ID:sKTBsaH1
http://www.katozumi.com/vtatsu/tongco2.cgi?Tongco2url=http%3A%2F%2
Fmusic8.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fmusice%2F1162484612%2Fl100
355間違えた:2007/04/04(水) 00:22:11 ID:sKTBsaH1
356名盤さん:2007/04/04(水) 02:00:01 ID:G0KOqras
↑なんじゃこりゃ!レスが所々微妙に変わっとるけど・・
357土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/09(月) 00:23:52 ID:lm23ZtWT

保守あげ
358名盤さん:2007/04/11(水) 21:31:51 ID:FTx7uE8O
過疎あげ
359土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/11(水) 21:34:05 ID:l9wzAlJk
ピクシーズ・トリビュート盤!モグワイ、J・マスキス、TMBG、OK GOら参加
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14779
360名盤さん:2007/04/12(木) 02:07:31 ID:WN/Tl8AG
モグワイ!想像がつかん
361名盤さん:2007/04/12(木) 02:26:50 ID:kwnBSxgt
インストカバー?
11月ってまだまだ先だな
362名盤さん:2007/04/12(木) 17:41:59 ID:xqIW3zUh
mogwaiのpixies聞いてみたい!両方好きだ
363名盤さん:2007/04/12(木) 22:11:18 ID:ZWMMgQ8d
pixies、フジロックこにゃいの?
364名盤さん:2007/04/12(木) 22:15:19 ID:hN3BXWsq
周辺は賑やかなのに本人たちのペースは緩いな
365名盤さん:2007/04/14(土) 17:58:21 ID:dOP3AS2D
トリビュートって微妙な感じするな。
デヴのあの声で歌われるから好きなんだけどなー。

366名盤さん:2007/04/15(日) 15:30:41 ID:7gKJPW6w
silver≠銀
silver=月の光
367FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/04/15(日) 15:41:19 ID:W29wfh9J
デストゥの2枚組がブックオフで1700円で売れたよ〜
368名盤さん:2007/04/15(日) 19:46:38 ID:IMrin0iI
売るなよ
369名盤さん:2007/04/17(火) 01:19:03 ID:PXBkNl0C
370名盤さん:2007/04/18(水) 20:31:01 ID:2m2n43t6
voって躁病か躁鬱病ですか?
devaser聞くと底抜けにハイで元気が出てくる
371名盤さん:2007/04/18(水) 23:35:38 ID:F+ejikiN
いいえ、冷静に狂気声を出せるデヴです
その極一般人的たたずまいとのギャップがたまらんのです
372名盤さん:2007/04/19(木) 01:05:13 ID:byGiOUNj
>>367
オクなら3000くらいになるんじゃない?
373名盤さん:2007/04/19(木) 08:55:35 ID:NZgREBY0
>>371
なんか完全にキレてるように感じるんですが・・・
374名盤さん:2007/04/19(木) 08:57:35 ID:+M4wCdaT
ピクシーズの紙ジャケの国内版ってリマスター?
リマスターだったら全部買い替えよっかな歌詞知りたいし
375名盤さん:2007/04/19(木) 12:47:36 ID:4xrvf7do
フランクブラックはキレてるのではなく、半端ない表現力を持ってるだけ
376名盤さん:2007/04/19(木) 12:55:07 ID:4xrvf7do
曲に込める気合いが他のやつたぁ違うぜぃ
377名盤さん:2007/04/19(木) 13:19:46 ID:qJB1gYnv
デヴの表現力は認めるけど美輪明宏には勝てない・・・
あいつは完全に別格
378名盤さん:2007/04/19(木) 14:13:57 ID:yEa0OTQx
三輪は文系、フランク・ブラックは理系。
379名盤さん:2007/04/19(木) 17:52:12 ID:ilqACvZw
>>378
うまい事いう 表現力のベクトルが違うよな どっちも好きだが
380名盤さん:2007/04/19(木) 18:52:46 ID:V+29jQWG
しかし音楽って完全に理系の世界じゃないか?
381名盤さん:2007/04/19(木) 19:18:21 ID:2cboYMCM
>>374
リマスターされてないってどっかで見た覚えがある。
382名盤さん:2007/04/21(土) 01:38:45 ID:zCZjqtME
Heyが頭から離れない・・・
383名盤さん:2007/04/21(土) 01:46:42 ID:tvhKgKie
リマスターはされてないはず
アマゾンでは何故かしてることになってるけど
サーファローザだったら今度SACD出るよ!
384名盤さん:2007/04/21(土) 08:47:42 ID:Yx2hooCt
>>382 Heyは神曲
385名盤さん:2007/04/22(日) 12:35:18 ID:Bu5f0/ZG
SACDプレーヤーなんてもってねぇ
386名盤さん:2007/04/22(日) 14:11:16 ID:KUi9mrxM
フランク・ブラックはドドリアのパクリ
387名盤さん:2007/04/23(月) 03:52:37 ID:0JtltTM7
サマソニにダイソー決まったね。
ピクでもブリーダーズでもいいから来てくんないかな〜…
388名盤さん:2007/04/23(月) 03:57:47 ID:fTjeeqiJ
Triple J Pixies特番 24/03/2007
http://www.abc.net.au/triplej/music_specials/s1881951.htm
Triple J The Breeders特番 30/05/2002
http://www.abc.net.au/triplej/music_specials/s1397168.htm
おもしろいぜ
389名盤さん:2007/04/24(火) 23:44:29 ID:cIDUfjxf
個人的にはBossanovaをSACDで聴いてみたい。
あの作品はギターの音色が本当に綺麗。
まぁ、ポップすぎるかもしれないけど。
390名盤さん:2007/04/25(水) 09:27:44 ID:d9mVr7oi
世間ではドリトルやローザばかりが取り上げられているが、ボサノバはガチで名盤。
391名盤さん:2007/04/25(水) 16:36:43 ID:cn7sVE7j
そんな事言ったら世界を騙せも名盤だろうがよ
お前氏ねよ
392名盤さん:2007/04/25(水) 16:55:52 ID:Tn00dmA4
\____________________/
                  ○
                  ο
                  o

           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   と心から思うキムであった
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
393 ◆n4yoPiXIes :2007/04/26(木) 16:27:59 ID:O2Whee5l
ダントツでドリトルを聴いてるぽ
394名盤さん:2007/04/27(金) 02:39:11 ID:YDb/bNc6
最近世界を騙せをかなり聞いてるな
メジャーっぽい音でもやっぱデブはスゲーわ
395名盤さん:2007/04/27(金) 04:23:23 ID:Mue7E9U6
デブとかハゲとか呼称が酷いよ
396名盤さん:2007/04/27(金) 07:40:44 ID:KajNQx3N
愛をこめた名称
誰も中傷的意味で使っとらん
とマジレス
397名盤さん:2007/04/27(金) 08:53:53 ID:rz1Wizbh
デブの飾らない生き様が、そのまま曲の魅力につながっていると感じる。
398名盤さん:2007/04/28(土) 01:57:32 ID:r8mjET0B
399名盤さん:2007/04/28(土) 22:56:53 ID:Z7SlD3nu
デブ関東だけか〜残念・・・
400名盤さん:2007/04/29(日) 12:05:16 ID:d/iBLi+P
結局カソリックスでのライブを観ないまま終わっちゃったか・・
401名盤さん:2007/04/29(日) 12:27:03 ID:tG3bfH3v
行きたいけど高倍率だな
402名盤さん:2007/04/29(日) 17:29:25 ID:A2WmU1VI
デブの仲間が増えた
http://www.youtube.com/watch?v=QhNlPyr5jyw
403名盤さん:2007/04/30(月) 14:08:50 ID:vXhfrfV+
今日買ってくる
404名盤さん:2007/05/03(木) 03:33:34 ID:A994ZPng
PIXIESなら10枚は予約したけど、豚んどくライブはいらん
405名盤さん:2007/05/03(木) 12:48:31 ID:Mz6rO6QT
今はピクシーズよりソロの方がいい。
再結成して和やかピクシーズを観れてそれなりに楽しかったけど
もうそれで十分。
声の質等々完全にもうピクシーズのそれじゃない。
あの声はソロの音楽性にピッタリとくる。
ソロ作品は一人のアーティストの自然な流れという感じでいい。
今はフランクブラックの類まれな作曲家としてやヴォーカリスト
としての凄さをシンプルに楽しめる。
406名盤さん:2007/05/03(木) 20:44:15 ID:+KVW5YOQ
ボサノヴァ、変なキーボード取っ払ったバージョン聴きたい。
ライブバージョンのヴェロリア聴いて、イメージが大分と違うので
驚いた。
407名盤さん:2007/05/03(木) 23:39:08 ID:mEHsGwQ3
フランクのベスト盤、タワーレコードで予約して買うとソロライヴ招待に応募できるってやつ、5月6日締め切りなんだな。 
俺は田舎だからいけないけど、このスレで応募するやついる?

ところで「予約特典としてサイン入りグッズ(予定)をプレゼント」つうのが気になってるんだが、通販でももらえるのかね? 直筆サインだったらちょっと欲しいんだが・・・。
でも日本盤3,480円って高いよなぁ。



408名盤さん:2007/05/04(金) 00:08:51 ID:xy88uJHl
高い。しかも20人って…。
豚、アイドル気取りか?
409名盤さん:2007/05/04(金) 17:51:39 ID:jnDWn5Me
HMVでもソロライブ招待の応募してるね
410名盤さん:2007/05/05(土) 05:07:44 ID:vxvMBdJ+
ほんとだ。 
つか告知内容、ほとんどタワーと一緒じゃねーかw
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/705010092

でもこっちはちゃんと
「発売日前日までに『93-03:ベスト・オブ・フランク・ブラック』をご予約頂いた方全員に“直筆サイン”をプレゼント! 」って名言してるね。 
やべー、デブのサイン欲しくなってきたw 買っちゃおうかなぁ
411名盤さん:2007/05/05(土) 11:07:29 ID:OV7I8Eo7
ライブ招待2名ってwwwwwwww
412名盤さん:2007/05/05(土) 22:25:30 ID:vxvMBdJ+
うーむ、いまだにタワーで買うか、HMVで買うか、を悩んでるんだが、
他に予約してデブのサインゲッツだぜ! って人いない?
タワーのサイン入りグッズ(予定)の詳細が分かれば助かるんだが・・・
413名盤さん:2007/05/07(月) 16:17:09 ID:CUZrqg/N
HMVで予約したよ。
グッズなんだろう??
とにかく長期保存できるものを望む。
414名盤さん:2007/05/07(月) 17:10:00 ID:8jhxaaBY
>>408
oi
豚はアイドルだろが
415名盤さん:2007/05/07(月) 19:37:39 ID:6P2l/Z3a
うん、映画で"I'm cute!"ってイメトレしてたもんね
416名盤さん:2007/05/07(月) 23:46:41 ID:0BPWbWS9
>>413
なるほどHMVかぁ。
俺は通販で買う予定なんで、代引き手数料が100円安いタワーで注文してみるぜ。

タワーとHMVじゃ特典グッズ違うかも? なんて思ったけど、普通に考えたら同じものだよなぁ。
低コストのブツでサインいれて送れるものっていったら、やっぱりステッカー辺りが妥当な気がする。
しかしデブはいったい何回サインを書く羽目になるのであろうかw
417名盤さん:2007/05/07(月) 23:52:06 ID:Br8zl8Os
俺らが思ってるほど、予約する奴いないんじゃね?
マメにデブ情報チェックしてる豚っこか、2ch見てるPIXIESファンくらいしか。
mixiの豚&ピクコミュでも、何も触れられてなかったしな。
418名盤さん:2007/05/07(月) 23:55:58 ID:xl5hhkss
豚っこw
419名盤さん:2007/05/08(火) 07:45:10 ID:kClbLjF6
おし、タワーで注文しといた!
楽しみだ〜

そうかぁ、やっぱりあんまり盛り上がってないのかねぇ、予約。
そうなるとライヴ、すごく当たる確率でかかったんじゃないかなぁ。 
10日にライヴだから、下手したらもうデブ、日本の土を踏んでるかも知れんね。
420名盤さん:2007/05/08(火) 09:27:46 ID:zIJrP5uZ
怪獣来襲
421名盤さん:2007/05/09(水) 15:04:15 ID:6ZMsWAcj
お前らDVD買ったか?
422名盤さん:2007/05/09(水) 16:02:17 ID:neM1Pla2
ドキュメントはまだじゃない?もう出たっけ?
423名盤さん:2007/05/09(水) 16:48:44 ID:NCtv16SH
ラウド・クワイエット・ラウド

GEOでレンタル開始!

映像特典もセルと一緒!
424名盤さん:2007/05/09(水) 21:14:56 ID:DZffrjyM
ソロライブ当たった人いる?
425名盤さん:2007/05/10(木) 03:26:00 ID:ab8VTZqj
外れた……
426名盤さん:2007/05/10(木) 09:08:28 ID:vS+EiwS+
誰と対談するんだろう?
427名盤さん:2007/05/10(木) 09:51:46 ID:aXHL0dAh
「諸行無常」を連呼するお方は勘弁して欲しい。
428名盤さん:2007/05/10(木) 10:52:41 ID:q4TGtCEe
ソロライブ諸行無常を連呼する人が当たってたらおもろいんだがw
429名盤さん:2007/05/11(金) 02:37:28 ID:Mx2gPHNI
グダグダだがなごむ喋りの人だった
いい音色を求めてギターを日本で燻製した話
昨日、下北で迷子になった話
曲想についての説明話(やっぱ変人だわ)
司会は鮎貝けんだたよ
430名盤さん:2007/05/11(金) 07:30:18 ID:RUdXoukq
がーーん 下北すぐそば・・・でぶが迷子になっていたなら
自転車飛ばして誘導してあげたかったよー・・・って
迷子になったのはでぶでいいんだよね?
431名盤さん:2007/05/11(金) 15:21:07 ID:ts9Vbiw7
フランシスはピクシーズ現役時代はMCほとんど無しの喋らない
人だったけど、歳食ってからMC等けっこうよく喋るようになったな。
432名盤さん:2007/05/11(金) 21:48:40 ID:brcJRb1E
433名盤さん:2007/05/13(日) 21:08:50 ID:nkngzqBd
現役時代のライブは無口な修行僧のようで、「音だけ聞け」って
感じだったっけ
434名盤さん:2007/05/14(月) 08:29:49 ID:hp1ddd7/
iTunesストアで、ベストのボートラ、および秋の新作に入る予定らしいThreshold Apprehensionが買えるんだけど、ソロの1st、2ndを彷彿させるテンションの曲で感激。
ソロではこういうのもうやんないかと思ってた。
435名盤さん:2007/05/14(月) 11:08:37 ID:ChW2YJo1
PIXIESとしてはアルバム作んないのか?
436名盤さん:2007/05/14(月) 14:22:23 ID:CXZNouHG
ソロのファーストとセカンドが他のアルバムに比べて特にテンションが高いとは思えないけどな。
当時ピクシーズを忘れさせようと焦って録音された感すらある。
3〜4枚目以降の作品はどれもフランクブラックの本領発揮って
感じだが。
437名盤さん:2007/05/14(月) 14:26:32 ID:CXZNouHG
あ、でもその新曲ってのはハードな曲らしいから「ピストレロ」や「フランクブラック&ザ・カソリックス」辺りのノリかも。
438名盤さん:2007/05/15(火) 00:49:28 ID:CH8K7kaR
ビークル、クラムボン、銀杏と対談か。
439名盤さん:2007/05/15(火) 00:53:25 ID:c9kX3zPE
kwsk
440名盤さん:2007/05/15(火) 01:20:00 ID:CH8K7kaR
441名盤さん:2007/05/15(火) 02:27:26 ID:YeihIK0o
>>430
そだよ
クラムボンのミトくんのライブ(ソロライブ?)を
マネージャーつけずに単身で見に行って迷子になったらしい
442名盤さん:2007/05/16(水) 01:06:05 ID:1nSr+qeP
ひとりでライブ行って迷子とかデブ可愛いすぎるだろwww
腹いてーーwwww
443名盤さん:2007/05/16(水) 11:18:54 ID:B9VrzuAh
ビークルはないだろ
444名盤さん:2007/05/16(水) 12:02:04 ID:4aGYbSvG
俺も思った。あいつそんなに聴いてないと思う。

こないだの映画でもキムにインタビューしてたけど意味分からん事言ってたし。
445名盤さん:2007/05/16(水) 15:44:46 ID:XmIu7p4R
5月11日(金)
bridge6月30日発売号で、緊急プロモ来日した元ピクシーズのフランク・
ブラックと銀杏BOYZとの対談企画が実現したのだ! フランク・ブラックは、
ひと回り(12歳)違う同じ巳年の峯田和伸に「丑年の女性を見つけるべきだ!」
と力説していた。
恋愛談義からバンド論、ギター談義まで短い時間で語り倒してくれた。
446名盤さん:2007/05/17(木) 15:10:02 ID:wwSFb+/e
最近、Where Is My Mind?聞いてPixies好きになったんで
CDでも買おうかと思うんだが1枚目は何が良いかな?
素直に最初はベストで色々聞くのがやっぱ良いのかな
447名盤さん:2007/05/17(木) 17:15:51 ID:IVG5qZqK
それ素直か?
まずSurfer Rosa買って
一週間ごとに順を追って買ってみてよ
448名盤さん:2007/05/17(木) 17:49:19 ID:mgbx5Ay3
>>446
ピクシーズの場合・・・
オリジナルアルバム=ベストアルバム。
449名盤さん:2007/05/17(木) 20:28:32 ID:XebDb6jY
確かにベストアルバムから入るのは邪道だけど音質は一番いいな
450名盤さん:2007/05/17(木) 20:34:04 ID:yZLA+yrV
Where Is~が気に入ったんならSurfer Rosaからでいいんじゃない
451名盤さん:2007/05/17(木) 20:40:59 ID:3e/z6Iu8
>>443
全部ないだろ
452名盤さん:2007/05/18(金) 12:42:10 ID:QtyKE9rs
>>446
ライブ盤付のベスト盤超おすすめ
中古2000円前後なら買い
それ以外のベスト盤はオリアル全部揃えて財布に余裕あるなら買えばいいんじゃない?
453名盤さん:2007/05/19(土) 13:56:30 ID:mBc0fsY0
俺はボサノバから聞いた。
454名盤さん:2007/05/19(土) 18:42:39 ID:CpRXstZT
「ミュージックマガジン」の来月発売予定の次号は珍しくフランクブラックが大きく特集されるみたいだ。
アメリカ音楽界ナンバーワンのシンガーソングライターが誰なのかにようやく気づいたのか(自分は昔から確信していた)。気づいてたけどセールス的にパッと
してなかったから取り上げ難かったのか。
とにかくピクシーズではなくフランクブラックなのが嬉しい。
ピクシーズだと彼のことを魔獣だの珍獣だので片付けられそうで・・・
455名盤さん:2007/05/20(日) 12:37:47 ID:Ujts2clP
>454
あんたバカ?
マガジンに取り上げられるとアメリカ音楽界ナンバーワンのシンガーソングライターになるわけか
魔獣だの珍獣だのってROの読みすぎだし
恥ずかしいから今すぐ消えて
456名盤さん:2007/05/20(日) 13:18:29 ID:rK/qHX3S
>>455
ROを読み過ぎてないと返せないレスしてるよアンタ
457名盤さん:2007/05/21(月) 03:42:18 ID:J4Bt35Pf
豚キム!豚キム!
458名盤さん:2007/05/21(月) 15:14:09 ID:I90hqetf
よく見たらくるりやジョンマッケンタイアの記事の方が断然大きそう・・
まあいいけど。
459名盤さん:2007/05/21(月) 17:27:03 ID:J4Bt35Pf
フランクブラックのベストがアマゾンだと2660円で買えちゃうぞ
http://www.amazon.co.jp/Best-Frank-Black-93-03/dp/B000OV15I6/ref=pd_rhf_p_1/249-6773500-6604302
HMVだと3480円
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2543348
サイン代800円と思えば安いかな。
460名盤さん:2007/05/21(月) 20:32:01 ID:AXdomx32
値段は輸入盤と国内盤の違いでは?
461名盤さん:2007/05/22(火) 00:56:00 ID:fbWn6Qdc
ご指摘の通りでした(^^;)
462名盤さん:2007/05/22(火) 01:23:50 ID:wNkbLEx4
ねぇ、amazonでbest of pixiesっていうペーパーバックが出てるんだが、内容分かる人いる?
しかも最近発売。
463名盤さん:2007/05/23(水) 02:15:36 ID:+FpUeZfs
朝日新聞にデブ載ってたね
464名盤さん:2007/05/23(水) 14:38:11 ID:k9+kIEXj
どんな内容で載ってた?
465名盤さん:2007/05/23(水) 20:32:34 ID:uNONCrjR
ベスト盤、DISK2のライヴに3曲プラスされて12曲になってるね。
日本盤のみなのかな? 嬉しい。

あと、タワーのサイン
「(2) 本商品を発売日前までにご予約頂いた方に、先着で直筆サインをプレゼント!数に限りがございますので、お早めにお申し込み下さい!」 っていう文章に変わってた。
予想以上に売れてるってことなのかな? それとも単に煽ってるだけなのかw
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1556680&GOODS_SORT_CD=101
466名盤さん:2007/05/24(木) 13:23:00 ID:VKIoqaBw
>>464
ttp://www.asahi.com/culture/music/TKY200705210158.html

新聞には写真も載ってた
「メンバーの一人が強硬に反対して」って、キムなのかな...
467名盤さん:2007/05/24(木) 15:06:53 ID:QvEZf4BV
ありがトン
次の激しいらしいソロ新作が楽しみ。
ピクシーズの新作が出るならそれもある意味楽しみ。
全米チャートとかにも上の方にピクシーズの名が出そうだし
グラミー賞とかもありえる。
468名盤さん:2007/05/24(木) 20:44:35 ID:RvCXMa9s
ピクシーズとグラミー・・・にあわねええええ!と
思ってしまうが、時代は変わってるものな
469名盤さん:2007/05/24(木) 22:49:09 ID:Gpp+t8Yw
470名盤さん:2007/05/25(金) 19:55:18 ID:KlFGwCzp
HMVもタワーも直筆サインの特典が終了
471名盤さん:2007/05/26(土) 00:12:57 ID:1D24PFs+
フランク・ブラック単独来日! ソロ・ベスト盤『93−03』を語る
http://www.cdjournal.com/main/interview/interview.php?ino=20
472名盤さん:2007/05/27(日) 15:54:03 ID:9uAQ3UmY
遅ればせながら「ブラックレターデイズ」にハマッてる。
同時発売された「デビルズワークショップ」より一曲
一曲の質が高いようにかんじる。
ひょっとして「デビルズ」は「ブラックレター」から外された
曲を集めたアルバムだったのかも?と勘ぐってしまう。
といいながら「デビルズ」は先に聞いてずっとハマリっぱなし
だったんだけど。 
473名盤さん:2007/05/29(火) 09:18:24 ID:IhB9mHuG
あえて例えると
美少女と美女の違いかな?
474名盤さん:2007/05/29(火) 11:26:05 ID:jjI3gy11
サイン金ピカマーカーキターーーー!!!
475名盤さん:2007/05/29(火) 15:52:56 ID:ou+TZEh/
オレもキタっ
ああ、これがあの太い指で書かれたと思うと愛おしい。
もう一枚別に紙ジャケが入ってて、そこに書かれてたね。
476名盤さん:2007/05/29(火) 20:50:11 ID:bLsvAmN3
うちにも届いた!
これ、何枚書いたんだろうな?
477名盤さん:2007/05/29(火) 22:07:48 ID:JMUyIdkM
Pixiesって歌詞も評価高いよね
歌詞知りたくて国内盤欲しくなってきたけど紙ジャケ2種類うってねえええええええええええええええ」

DoolitleとBossanovaはあるが・・・
478名盤さん:2007/05/30(水) 01:28:04 ID:KE7nZ2Tv
NETの海が目の前にひろがっているではないか
479名盤さん:2007/05/30(水) 11:50:01 ID:PPtqZQcC
紙ジャケ4枚+ソロおまけ付のが今ヤフオクで8000円也よ
480名盤さん:2007/05/30(水) 12:49:11 ID:W1zsRJat
出品者乙wwwww
481名盤さん:2007/05/30(水) 19:41:52 ID:yE0bF+oH
クロスビートのオルタナ特集で背か玉でてたな
482名盤さん:2007/05/30(水) 21:50:14 ID:vVH2UVAI
>>480
バーケ!ちげぇよ
483名盤さん:2007/05/31(木) 00:38:32 ID:FHUv6rWK
87〜91年のピクシーズっで毎年アルバムリリースしてたとか凄いな。
そんであっさり解散しちゃうなんて嵐のようなバンドだな
484名盤さん:2007/05/31(木) 09:33:58 ID:/1oMUfpM
キモ・ディール
485名盤さん:2007/05/31(木) 15:19:17 ID:MnO1Skz8
フランクブラックはピクシーズ解散後もほぼ毎年一枚のペースで
曲を量産し続けてる。
ソロアルバムは二枚組とかも含めて次で14〜15枚目くらいになるんじゃないかな。
曲が次から次に浮かんでしょうがない感じなんだろ。
曲を作るために生まれてきた人だね。
486名盤さん:2007/05/31(木) 18:55:02 ID:/1oMUfpM
そして糖尿になり
487名盤さん:2007/05/31(木) 20:26:52 ID:aBjJlYbo
残念なことに
488名盤さん:2007/05/31(木) 21:27:00 ID:YNlUbJj5
スリムな体型となり果て
489名盤さん:2007/05/31(木) 22:32:20 ID:X9nrwTED
フランクブラックのアルバムUK盤ばっかりだな
なんでUSA盤がほおんどないのか
490名盤さん:2007/05/31(木) 22:59:14 ID:cYgmSxPj
ところでこのベストのジャケ写真って、CG?
本当に今、こんなに痩せてるの?
491名盤さん:2007/06/01(金) 01:19:27 ID:LOiEC3U+
と見せかけて、
492名盤さん:2007/06/01(金) 08:32:29 ID:PQNSEPsZ
体脂肪率は50%
493名盤さん:2007/06/01(金) 13:16:07 ID:PQNSEPsZ
確認したいけどサインって2重書きだよね
494名盤さん:2007/06/01(金) 13:34:05 ID:v35eJWC8
うん、家にきたのも二重書きだった
二枚あるから??きっと手に二本マジック持って
一度に書いたんだね、まったく同じストロークだもの
495名盤さん:2007/06/01(金) 14:01:59 ID:gpnKbyp4
オレのも2重書きだった。
まあ、体重も2倍だしな。
496名盤さん:2007/06/01(金) 14:20:08 ID:PQNSEPsZ
密かに「俺だけ2重書きだったら良いのに」と淡い期待を抱いておりました。
497名盤さん:2007/06/02(土) 17:36:48 ID:vEZxuGLx
へい
498名盤さん:2007/06/02(土) 18:18:40 ID:YwzOx6ZS
ホー
499名盤さん:2007/06/03(日) 05:23:18 ID:UM9G9uId
Frank
Frank
Black
Black
500名盤さん:2007/06/03(日) 08:41:33 ID:A3RZFaU7
d
e
v

d
e
b
u

h
a
g
e
501名盤さん:2007/06/03(日) 19:07:42 ID:DuXiSxcJ
501
502名盤さん:2007/06/03(日) 21:22:47 ID:1cvv6LwN
世界を騙せ(笑)だけレンタル無い
503名盤さん:2007/06/03(日) 21:52:16 ID:/EN002ul
Bサイド買ったほうがほうがいいですか?
504名盤さん:2007/06/04(月) 14:10:41 ID:nZdRDiXr
今持っているアルバムは何?
505名盤さん:2007/06/04(月) 15:06:20 ID:PfMEeSTa
Bーsideは超必需品だよ。
ピクシーズの凄さがわかるよ。
オリジナルアルバムよりいいって人もいるんじゃないかな。
506名盤さん:2007/06/04(月) 16:37:13 ID:EZ6HTda2
それはないw
507名盤さん:2007/06/04(月) 17:18:32 ID:rzk4RQAG
>>504
1st〜4th全て持っています。
508名盤さん:2007/06/04(月) 20:39:05 ID:nZdRDiXr
ベスト「デス・トゥ・ザ・ピクシーズ」の方がいいと思うよ
509名盤さん:2007/06/04(月) 22:41:20 ID:V406QUuG
んなアホな。
510名盤さん:2007/06/04(月) 23:32:40 ID:1pfJPTNM
B-sideはsurfer rosaが好きだったら買ってもいいかもね。
511名盤さん:2007/06/05(火) 15:17:48 ID:tXO1gD6J
Bsideは強いて言うなら素のピクシーズ。
オリジナルはよそ行きのピクシーズ。
当たり前か。
まぁ自分はどっちも好きだ。
512名盤さん:2007/06/05(火) 15:47:21 ID:DSPmPhuM
Bサイドって文字通り、ただのB面の寄せ集めじゃんよw
オリジナルと比較する事自体アフォらしいw
お前らアフォばっかだなwww
513名盤さん:2007/06/05(火) 16:48:56 ID:13YhebIB
ムッキーwwwww
514名盤さん:2007/06/06(水) 00:35:41 ID:o7YHF7V0
もうひとつのピクシーズいいよね。
515名盤さん:2007/06/06(水) 11:00:26 ID:zynsCmb1
たまにはパープルテープ1,2を想い出してあげて下さい
516名盤さん:2007/06/06(水) 15:11:54 ID:GZxb+JmB
Bsideはまず初めの初期ライブ3曲で圧倒される。
再結成ピクシーズと違って狂気感に溢れてるから。
それにBsideは寄せ集めでもなんでもなくて、メンバー自身が重要視してるのはライブでよく演奏される曲が多いことからもわかる。
フランシスは「アルバム作るの時にコンセプトはない」ってよく言ってたから
多分レコード会社の人間がアルバムに収録させなかったんだろう。
517名盤さん:2007/06/06(水) 15:15:38 ID:GZxb+JmB
そういえばフランクブラックはソロになってからもピクシーズ時代同様に
ライブではよくB面曲を演奏してる。
518名盤さん:2007/06/06(水) 16:06:51 ID:hsNZK03F
>>516
お前さ、コンピ盤って知らないの?だから「寄せ集め」っていってるのがわからない?
一曲一曲の良さの話とアルバム全体の流れや全体的な良さというのは全然違う話だろ
それくらいわかれよアフォがw
そんな事言ってたらベスト盤だって一曲一曲は良い曲ばっかだろがwww
519名盤さん:2007/06/06(水) 18:45:50 ID:lhJNbBp9
ところでオススメのDVDってあるかい?
520名盤さん:2007/06/07(木) 00:43:44 ID:ZjTXSgVW
>>518 一番どうでもいいことを力説すんなよ。
もう豚っ子なんだからっ
521名盤さん:2007/06/07(木) 04:56:48 ID:doZ8tZ9D
負け惜しみ乙
522名盤さん:2007/06/07(木) 12:31:58 ID:aUXOlviK
>>518
ピザでも喰ってろメス豚
523名盤さん:2007/06/07(木) 13:46:36 ID:BCodSrnr
豚キム
524名盤さん:2007/06/07(木) 14:44:51 ID:doZ8tZ9D
なんだ?またBサイドがオリジナルより上だとかぬかすアフォの登場かw
なにその痛さ?勘弁してくれよwww
525名盤さん:2007/06/07(木) 19:38:31 ID:r1JvfADo
上とまでは言わんが同程度の価値はあると思う
526名盤さん:2007/06/08(金) 02:39:32 ID:RBqI2d2/
クオリティーは高いと個人的に思たよ
527名盤さん:2007/06/08(金) 07:23:50 ID:/l36xI44
おめーらそんな事言って恥ずかしくないのかよw
もうアフォ臭くて付き合ってらんねーよwww
528名盤さん:2007/06/08(金) 15:06:10 ID:qb0mjI5z
REMやXTCのB面集みたいなのを持ってるがやっぱりオリジナルと比
べてクオリティー低い(もちろん中にはいい曲もあるが)。
でもピクシーズのはハズレなしって感じで、妙に味のある曲ばかりだ。
529名盤さん:2007/06/08(金) 15:51:27 ID:rSjMmlKt
B面集なんて流れ無視のベスト盤と同じようなものでしょ
530名盤さん:2007/06/08(金) 16:18:59 ID:/l36xI44
ところでオススメのDVDってあるかい?
531名盤さん:2007/06/08(金) 17:09:06 ID:v1/iHgK4
B面集なんてなんてよっぽど好きじゃないと
買わないことにしているが、それが全部528とかぶってる!
532名盤さん:2007/06/08(金) 18:22:54 ID:Fa2Z4II6
>>530
ユー!全部買っちゃいなよ
5本くらいしかでてないんだし
533名盤さん:2007/06/09(土) 18:56:20 ID:f/rgARNk
>>530
ライブ版をご所望か?
こないだ再結成ドキュメンタリーみたいのも出たけど
534名盤さん:2007/06/10(日) 07:14:26 ID:MB6OhUvi
Surfer RosaのSACDハイブリッド盤聴いたけど、以前のCDと比べて低音が分厚くなっていいね。 
まあ、前のCDが悪すぎなんだけどね。
535名盤さん:2007/06/10(日) 16:31:48 ID:GNP1/z7A
ライブDVDって、見てると必ず眠くなるんだけど。
一人でジッと見てるのが悪いのかな
536名盤さん:2007/06/10(日) 20:02:42 ID:e+1EzFi6
普通にリマスターして欲しい。
紙ジャケはいらんわ
537名盤さん:2007/06/10(日) 22:18:14 ID:NNFE9EW7
ヤフオクにdeath to the pixies二枚組み出てるけど、
あれは何年頃のライブ?
538名盤さん:2007/06/11(月) 00:10:50 ID:yx7uUVGB
>>537
90年のオランダのライブ
539名盤さん:2007/06/12(火) 00:55:42 ID:r4KRp1aK
ウェアイズマイマイン
ウェアイズマイマイン
エェーア
540名盤さん:2007/06/12(火) 02:24:48 ID:T5NX5zEH
近くのレコ屋にシングルが6枚くらいあったんだが
B面も聞いとけ!ってシングルある?全部1枚3000円だったんでスルーしたが
541名盤さん:2007/06/12(火) 03:43:34 ID:+xAx1H8E
気になるから全部買ってみて
542名盤さん:2007/06/12(火) 04:00:26 ID:2SZIRSmG
1万8千円になりまーす♪
543名盤さん:2007/06/12(火) 10:39:24 ID:hmRhXodk
>>540
B-SIDE集CD!

544名盤さん:2007/06/12(火) 15:14:02 ID:r4KRp1aK
1万8千もするなら、何か美味い物食ったほうがいいよ
545名盤さん:2007/06/12(火) 15:15:11 ID:cHqyAOfu
>>540
もし「プラネットオブサウンド」のシングルが置いてあるなら
持ってた方がいいと思う。
ミキシング作業されてないバージョンが聞けるよ。
「世界を騙せ」収録のように加工されてなくていい感じだよ。
あと、どの曲のシングルだったか忘れたけど「プラネット〜」と
「タム」のライブを収録したのがあるからそれもオススメ。
二曲ともかなり強烈なライブ音源になってる。
ここに書いたのはもちろんどれもBside集には収録されてないから。
546名盤さん:2007/06/13(水) 00:57:52 ID:kj/yceB/
Bside集って買い?
2000円であったんだけど迷う
547名盤さん:2007/06/13(水) 17:30:12 ID:OKK0PIKP
なんつーか全体的にアナログというか
ザラザラしてる感じが好きだ>B-side
駄曲がないわけじゃないが買って損はないよ。
548名盤さん:2007/06/13(水) 20:32:19 ID:VaFiOb+b
正規のアルバムにも個人的には気に入らない曲はあるだろうし。自分としては無くてはならないBSIDEだよ。
549名盤さん:2007/06/14(木) 02:09:49 ID:PyHmwu8O
それよりミスチルのB-SIDE買った方がいいよ
550にいちぇ ◆ooCn3/Oxas :2007/06/14(木) 02:12:45 ID:4QiY+g8T
ピクシーズがカバーした曲でいいの教えてくださ〜〜い!!
551土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/06/14(木) 02:15:22 ID:AnjbXpIt
Head On (The Jesus & Mary Chainのカヴァー)

Winterlong (Neil Youngのカヴァー)
552にいちぇ ◆ooCn3/Oxas :2007/06/14(木) 02:17:59 ID:4QiY+g8T
>>551
下は知ってたけど、上は知らなかった・・・
ありがとうございます!
553名盤さん:2007/06/14(木) 19:19:15 ID:H4241rUL
豚のベスト買った奴いる?
結局予約しなくてまだ聞いてもいないんだが、どんな感じ?DISC-2がPIXIESの豚verってのが気になるんだが
554名盤さん:2007/06/14(木) 21:55:36 ID:r0gSZcMn
豚って言うな、デブって言えよ。
DISC-2のライヴもPIXIESじゃなくてソロのセットリストだよ。
555名盤さん:2007/06/14(木) 23:09:06 ID:V/3SFeMK
ほとんどライブの方しか聴いてないけどデブの声がすごくwwwwwwってなってて
特に2曲目の特に2:10あたり
「メビオwwwティキッツドウソウスィwwwwwwwハニー」
このあた↑りの溜めとかここ↑ら辺のコブシの効いた声の震えがgood
556訂正:2007/06/14(木) 23:10:26 ID:V/3SFeMK
「メビオwwwティキッツドウソウスィwwwwwwwハニー」
このあた↑りの溜めとか↑ここら辺のコブシの効いた声の震えがgood
557名盤さん:2007/06/15(金) 04:51:52 ID:VcxgufqY
十年以上前に買った日本版だけ持ってるんだけど、

最近でた紙ジャケ(?)って音良くなってるの?
558名盤さん:2007/06/15(金) 09:02:23 ID:epFRAVSm
じゃあデブのベスト買ってくる
559名盤さん:2007/06/15(金) 22:38:28 ID:zJSLkSR2
デブにビリーズブートキャンプ送ってやりたい
560名盤さん:2007/06/18(月) 07:18:42 ID:qqGssPcM
血圧高そう
561名盤さん:2007/06/18(月) 16:26:56 ID:gJEgViLh
>>559 テラワロスwww
562名盤さん:2007/06/18(月) 16:31:24 ID:gJEgViLh
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2580712
デブまた新譜だすのかよwww 出しすぎだろw
曲作ってる暇あるならちょっとは痩せろ。
563名盤さん:2007/06/18(月) 16:52:29 ID:jZ+6XUnD
うーむ、確かにデヴの健康は大事に違いないが、
すごいスマートになったら曲調まで変わりそうな気がする
564名盤さん:2007/06/18(月) 17:16:13 ID:G7PALNwL
デブ「曲作りがダイエットなのれす」
565名盤さん:2007/06/18(月) 19:08:16 ID:TYqNIATJ
>>562
これって本当はピクシーズの新曲になる予定だった楽曲じゃないのか・・・。
566名盤さん:2007/06/18(月) 22:25:00 ID:ngBtpMTn
ピクで新譜出ないのは全部キム婆のせいだろ?
せめて来日くらいはしてくれ…
567名盤さん:2007/06/19(火) 00:39:22 ID:XcbgV0bM
568名盤さん:2007/06/19(火) 17:58:23 ID:Zb4hVS6o
なんかyoutubeにblue fingerからの曲が出てたみたい
5曲聴ける
ttp://www.stereogum.com/archives/video/frank-black-gets-youtube-but-not-firefox.html
569名盤さん:2007/06/20(水) 17:56:55 ID:XU3SZLnK
B-sides買ったんだけど、一体どういった物なの?
初めて聞いた曲とかあるけど、全部カバー?
570名盤さん:2007/06/20(水) 17:59:46 ID:NAwFPg3u
君、B面って何だか知らないのか
571名盤さん:2007/06/20(水) 20:36:59 ID:XU3SZLnK
ゴメン知らない…カップリングってこと?
572名盤さん:2007/06/20(水) 20:37:58 ID:EnQhMaPz
つか海外でも未だにBサイドって言葉は使われてるよ
573名盤さん:2007/06/20(水) 20:39:42 ID:NAwFPg3u
>>571
そう。シングルのカップリング曲。
574名盤さん:2007/06/20(水) 21:11:13 ID:XU3SZLnK
そうなんだ。ありがとう
575名盤さん:2007/06/20(水) 21:11:55 ID:EkSluJ4J
折れが読んだ記事によると
カートコバンはピクシーズの静かに始まって途中からラウドになるところを真似たらしいよ
構成としてはスメルズはHANG WIREに似てるかな
VELOURIAも捨てがたい
576名盤さん:2007/06/21(木) 09:16:16 ID:ylvdrkfW
>>575に悪気はないんです
>>575は良かれと思って書き込んだんです
>>575にみなさんからありがとうと言ってやってください
577名盤さん:2007/06/21(木) 19:39:55 ID:TlM165Bg
漏れ的にはサーファローザは最下位だな
578名盤さん:2007/06/21(木) 22:38:13 ID:BHBM7XkD
俺にとっては最高だよ
579名盤さん:2007/06/21(木) 23:38:56 ID:tDOYKiI4
ちょっとファットでジェントルなハニカミ王子・・・
580名盤さん:2007/06/22(金) 11:37:08 ID:oPgIpYj5
「ユーファッキンダーイ!」ってアルバムに入れちゃう
ジェントルでハニカミで嫉妬深いおかた
581名盤さん:2007/06/22(金) 12:55:07 ID:pX3+QT2f
loud QUIET loudのDVD見たか?
ドラムのカレけっこうやばかったんだな・・・

Tシャツついててうれしかった。
582名盤さん:2007/06/22(金) 16:48:07 ID:3weEaC23
ドラムだけは真人間だと思ってたけど、メンバー全員がヤバかったんだな。
583名盤さん:2007/06/22(金) 16:54:25 ID:hzv3mRg3
今はギターが一番まともみたいだね
loudquietloud見ると
584名盤さん:2007/06/22(金) 17:55:47 ID:ISXvV8+G
レンタルされるかな?
585名盤さん:2007/06/22(金) 18:17:04 ID:o/2SO/dg
GEOで借りたよ
586名盤さん:2007/06/22(金) 18:34:09 ID:OnpA+O7T
itune storeでデブで検索したら出てくるSnake OilとOne More Road for the Hitって二枚のアルバム
これらってCDになってないよな?
Bサイド集か何かなのこれ?曲名見る限りそうっぽいんだけど
ぐぐっても詳細わからん
587名盤さん:2007/06/22(金) 19:19:05 ID:OnpA+O7T
586です
ごめん英語版のウィキペヂアに載ってた
B面集らしい、将来的にCDでリリースすることも視野に入れてるとか
スレ汚しスマソ
588名盤さん:2007/06/22(金) 21:56:10 ID:cgNfoIzZ
ちんこ
589名盤さん:2007/06/23(土) 13:02:55 ID:HpRn0oF9
土曜
590名盤さん:2007/06/24(日) 15:22:08 ID:oTPkH+w+
591名盤さん:2007/06/24(日) 19:00:35 ID:V96ogCde
>>590
みれない
592名盤さん:2007/06/27(水) 03:39:58 ID:MSXpwj37
593名盤さん:2007/07/01(日) 04:36:46 ID:h538eunp
Dog Goneで保守して
King & Queen Of Siamであげる
594名盤さん:2007/07/01(日) 19:13:50 ID:6YN9K1rv
ビークルと銀杏の人との対談読んだけど、結構良い人だね。
595名盤さん:2007/07/02(月) 17:42:56 ID:/RkevOfO
BRIDGEの銀杏の人とやった対談読んだ。
わりと…えろいのな
596名盤さん:2007/07/03(火) 02:22:28 ID:4tyoKGnr
美容室で読んだが
日本版の糞ローリングストーン誌の
ちょっとしたインタビューでニルヴァーナに軽く毒はいてたな
けなしてたというよりは同じ枠で見ないでくれって感じだったけど
597名盤さん:2007/07/03(火) 23:32:29 ID:xNnAwmks
今日中古でボサノバ買ってきて聴いてみたんだがサーファーローザとドリトルと比べたらフランクブラックの歌い方って変わった…よね?
598名盤さん:2007/07/05(木) 19:39:57 ID:x9tzWbtO
「teenage of the year」10曲目以降全部駄曲じゃね?
599名盤さん:2007/07/05(木) 22:55:19 ID:UMpa2BEy
なんでやねん
600名盤さん:2007/07/05(木) 23:18:38 ID:3u6uMb2G
最後の四曲のテンションはやばいぞ
601名盤さん:2007/07/07(土) 06:25:16 ID:TMaexzDK
スピーディマリー 篦鮒
602名盤さん:2007/07/08(日) 10:59:01 ID:6uQTNF/l
GIGANTICは神曲あげ
603名盤さん:2007/07/08(日) 12:28:17 ID:B7WYw3i8
「ティーンエイジャーオブ・・」は10曲目以降も(というか10曲目以降の方が名曲並んでる気がする)名曲ゴロゴロしてるが、ソロ
作品の中で順位を付けるとすれば最下位だと思う。
せっかくエネルギーは凄いのにどうもスッキリしてないんだな。
604名盤さん:2007/07/08(日) 20:26:03 ID:5sqevcaY
音悪いけど最近のライブだが、凄いテンションだな。今年42歳だとは。
http://www.youtube.com/watch?v=LfXic1eVR4U
605名盤さん:2007/07/08(日) 20:29:10 ID:+NV8FUe/
脳溢血おこしそう。
606名盤さん:2007/07/09(月) 02:31:23 ID:Ru2KBTGh
半ばバンドが伝説化してる印象があるから
toolのボーカルと同い年だとは思わなかった
607名盤さん:2007/07/09(月) 18:21:40 ID:YSp1ZxNV
>>604
freedom rock の入りの遠吠え声に
XTCのmaking plans for nigelを思い出した
608名盤さん:2007/07/09(月) 22:32:26 ID:P6Pwc7gZ
>>604
すげー、化け物だ こりゃ新作が楽しみだな
609名盤さん:2007/07/10(火) 14:50:54 ID:Z0XbUTZN
フランクブラックソロ名義で一番好きな作品は?
私は「Show Me Your Tears」かなあ。マニトバの最後のギターソロ何度聴いても最高ですね。
610名盤さん:2007/07/10(火) 21:02:52 ID:GvT3HBsW
俺はblack latter daysとか好き
611名盤さん:2007/07/11(水) 01:53:08 ID:lxLrgUtH
>>604
フランクって、こんなことするキャラだったっけ・・
なんとなく幻滅だ。
612名盤さん:2007/07/11(水) 12:24:56 ID:NfPWBisH
フランクって口をクイックイッてする癖あるよね。キュートだ。
613名盤さん:2007/07/11(水) 22:50:27 ID:diiTGae6
>>602
おれは大嫌い 俺にとっての神はベロリアだな
614名盤さん:2007/07/12(木) 07:58:02 ID:5ooLbUyQ
大嫌いって、お前はキムが嫌いなだけだろw
615名盤さん:2007/07/12(木) 16:21:50 ID:pk4u2d5G
613じゃないけど
デブと移民さえいればピクシーズと思ってしまう。
616名盤さん:2007/07/13(金) 01:34:45 ID:2TlqKkOh
ベロリア→アリソンの流れはガチ
617名盤さん:2007/07/14(土) 01:49:11 ID:XYIqcqe8
キムキモ
618名盤さん:2007/07/14(土) 20:35:34 ID:kvG8nJDz
>>609
自分は今のところ「BLACK LETTER DAYS」が一番かも。
曲がやっぱり半端なくいい。
でも「ボレロ」や「フランクブラック&ザ・カソリックス」も
荒っぽいんだけど歌いたくなる曲が多くてホント好きだ。
619名盤さん:2007/07/14(土) 20:47:16 ID:kvG8nJDz
>>611
フランクブラックって案外ああいうことするよ。
写真撮影でも昔からけっこう面白いポーズよく演じてるし。
それがパフォーマンス臭くないから嫌味な感じもなく自然に写る
んだよね。
体系とか服装に無頓着だけどやっぱり天性のアーティストだと思う。


620名盤さん:2007/07/14(土) 21:37:56 ID:jeUZMsEA
>>617
キムは神だろうが!!!!!!!!!!!
621名盤さん:2007/07/15(日) 12:51:15 ID:bsTIm/uA
(株)洋楽って番組にフランクが出たんだけど、次のアルバムは日本でレコーディングする予定だから、我こそはとは思うミュージシャンは連絡してくれとのたまってた。
向井秀徳が参加するとおもしろそう。
622名盤さん:2007/07/15(日) 15:08:46 ID:pj8DzhOB
フランクブラックってサウンドとかにあまり拘りないんだね。
バンドの人達に任すって感じだ。
とにかくコード命。メロディも後からついて来るものという考え
らしい。
音楽の核の部分だけしっかりしていれば大抵いいものが出来るっ
てことなんだろう。
623名盤さん:2007/07/15(日) 17:11:34 ID:Fov/bAJY
向井とか勘弁してほしいわ
624名盤さん:2007/07/15(日) 18:21:10 ID:25NKzrH2
>>621
どこに連絡したらいいの?
625名盤さん:2007/07/15(日) 20:33:15 ID:bsTIm/uA
連絡してくれとだけいって特に連絡先とかはなかった。
626名盤さん:2007/07/15(日) 21:52:18 ID:SnvAK7IQ
向井はまだいいが峯田はやめてくれ
627名盤さん:2007/07/17(火) 15:21:25 ID:/B+sJc5y
>>618
折れは招きぬこが映ってる奴が好きだな
特に1〜6辺り
628コーガン:2007/07/17(火) 17:39:47 ID:jzHBiiLl
見てたけど、ただのリップサービスでしょ
629名盤さん:2007/07/17(火) 19:03:14 ID:dGg3JAGP
(・3・)
630名盤さん:2007/07/17(火) 21:28:03 ID:dGg3JAGP
フランクブラック
ティーンエイジオブザイヤー
フランクブラック&カソリックス
ハニーカム
ピストレロ

デブのソロ作で持ってるものを好きなもの順に書いたよ
次に購入をおすすめするのなんかある?
631名盤さん:2007/07/17(火) 22:04:59 ID:R7SBTr0r
僕はボサノバしか持ってないのですが他にお勧めのアルバムはありますか?
632名盤さん:2007/07/17(火) 22:07:12 ID:Dn4b8IE/
全部
633名盤さん:2007/07/17(火) 22:11:06 ID:20QwKARy
コッパーブルー
634名盤さん:2007/07/17(火) 22:17:39 ID:dGg3JAGP
デスピクのCrackity Jonesの最後あたり痰が絡まってるよねアレ痰だよね
635名盤さん:2007/07/17(火) 22:17:39 ID:6R8LyY3Y
>>633
ピザつながりか!
じゃあ俺はミートローフをオススメしようw
636名盤さん:2007/07/17(火) 22:21:34 ID:/B+sJc5y
>>631
世界をだませを借ってボーナスとラックを聞いて1ストをかいに走れ
幻滅するぞ
637名盤さん:2007/07/17(火) 22:23:24 ID:dGg3JAGP
(・<・)フォロゴッ!!
638名盤さん:2007/07/17(火) 22:24:41 ID:dGg3JAGP
世界を騙せのボーナストラックってなによ?
639名盤さん:2007/07/17(火) 22:25:41 ID:R7SBTr0r
ありがとうございました。
僕の住んでいるところじゃピクシーズ売ってなくて、5〜6件お店回ってボサノバ見つけました。
640名盤さん:2007/07/17(火) 22:38:02 ID:/B+sJc5y
>>638
カクタスとディベイサーとあと二曲はわすれた
アルバムの中でボーナスとラックが一番いい曲てどういうことよ
641名盤さん:2007/07/17(火) 22:51:39 ID:/B+sJc5y
>>639
折れはボサノバは棺桶に入れてほしいアルバムの第一位に入ってるよ
642名盤さん:2007/07/17(火) 23:00:12 ID:dGg3JAGP
世界を騙せって2種類あるんだね
そのボーナストラックの為に1680円+送料・・・買ったほうがいいかな?
参考までに世界を騙せバージョンのディベイサーの再生回数教えてくんろ

643名盤さん:2007/07/17(火) 23:25:32 ID:dGg3JAGP
うーーーーあーーーーーーー
うーーーーあーーーーーーー
うーーーーあーーーーーーー
うーーーーあーーーーーーー
644名盤さん:2007/07/18(水) 17:53:51 ID:BdeZnsEy
>>642
デイベイサーの再生回数624回
買いなさい
645名盤さん:2007/07/18(水) 18:49:23 ID:cOH/aNX8
>>644
く(*^_^*) ディベイッサー
646名盤さん:2007/07/18(水) 19:01:23 ID:lBYL8PhZ
>>645がキモすぎて笑ったw
647名盤さん:2007/07/18(水) 19:07:21 ID:4B5aumDW
ピクシーズってドリトルが一番人気ですよね?
僕は高校生でレディへ、ウィーザー、ナンバーガール経由で
ピクシーズのドリトルを聞いてみたのですが
最高のバンドだと思いました。
でもそれいがいのアルバムはまったくなんの感情ももてません。
ウェアーイズマイマインドだけは例外的に超名曲ですが。
648名盤さん:2007/07/18(水) 19:10:56 ID:4B5aumDW
好きな曲は
ウェアーイズマイマインドとディベイサーとウェイブとモンキーズガントゥヘブンとララララブユーです
649名盤さん:2007/07/18(水) 19:14:01 ID:MauvIemU
サヨウデゴザイマスカ
650名盤さん:2007/07/18(水) 19:21:05 ID:lBYL8PhZ
これは釣りだろ…
小学生並みの文章じゃねえか
651名盤さん:2007/07/18(水) 19:34:06 ID:k76wonqx
>>628
ジョークが通じないのが日本人

ドリトルよかボサノヴァが圧倒的に好きな自分はきっと根暗
誰かも言ってたけど本当に墓に持って行きたいくらい
サーファーローザはちょっと…w
652名盤さん:2007/07/18(水) 19:44:45 ID:/Tx12jRd
ちょっと?
653名盤さん:2007/07/18(水) 22:59:56 ID:LUHzCxxy
ちょっとちょっと!
654名盤さん:2007/07/18(水) 23:17:06 ID:ZbZ/TC/K
ドアノブは達磨
655名盤さん:2007/07/18(水) 23:33:59 ID:MsOO+8cv
ピクに駄作なし。
656名盤さん:2007/07/19(木) 00:07:53 ID:D6VcYXYT
>>654
それ何の曲だっけ?
657名盤さん:2007/07/19(木) 13:39:18 ID:FM95qob/
もし折れがサーファローザを初めて買ったならそこで終わってたな
ボサノバだったからよかった
658名盤さん:2007/07/19(木) 13:55:42 ID:rDl4cgkE
ファイトクラブのエンディング曲が入ってるアルバム教えなさい。
659名盤さん:2007/07/19(木) 14:19:29 ID:XhIKo9qp
>>657
サーファローザがゴミみたいな言い方だな
一般的にはサーファローザの方が評価は上だろうがよカス
660名盤さん:2007/07/19(木) 15:21:15 ID:Du4hcrOU
でも自分も>>657さんと同じ意見だわ
今はサーファーローザ好きだけど最初聴いたときムシズが走るほど気持ち悪くて生理的に受け付けなかったよ

ボサノバとのギャップがあり過ぎて本当に同じピクシーズか?!と思ってしまった

でも今は普通に好きなんだから不思議だよな…
まあそういう変態さも含めてピクシーズなんだろうかね

ブラックの雑魚キャラ的な外見もむしろロックに思えてくる
661名盤さん:2007/07/19(木) 17:02:12 ID:XhIKo9qp
>>660
洋楽初心者みたいなこと言ってるなよ
ピクシーズ聴く前はろくなの聴いてなかったんだろうな・・・
662名盤さん:2007/07/19(木) 17:26:35 ID:Du4hcrOU
>>661
お察しの通り

オアシスとかコールドプレイ、ニルバーナ、ウィーザー、シーザーズとか聴いてた
ピクシーズを聴き出したらニルバーナ聴けなくなった
663名盤さん:2007/07/19(木) 18:13:55 ID:rDl4cgkE
ファイトクラブのエンディング曲が入ってるアルバム教えなさい。
664名盤さん:2007/07/19(木) 18:35:02 ID:1/Wal4WX
>>663
二つあるよ
サーファーローザ(オリジナル)
デストゥザピクシーズ(ベスト&ライブ)
↑こっちの方が音がこもってないしライブ付きだからオススメ^^
665名盤さん:2007/07/19(木) 20:39:01 ID:Ayfj6xIv
トロンプしか持ってないけど
最初の数曲だけでファンになったな
666名盤さん:2007/07/19(木) 21:28:47 ID:itg296Qs
Debaser

ttp://www.geocities.com/obobsyco1/PQR/pixies.htm

Debaserかっこよすぎだろ。
667名盤さん:2007/07/20(金) 00:58:08 ID:QbJk5dxJ
668名盤さん:2007/07/20(金) 01:01:02 ID:QbJk5dxJ
アンダルシアの犬とサスペリア
http://www.jmedia.tv/argento/andalou.html
669名盤さん:2007/07/20(金) 01:13:23 ID:iqXMK615
ソングライターとしてはピザよりカートの方が優れてるよ^^
670名盤さん:2007/07/20(金) 01:41:31 ID:IddDz/HR
>>662
ウィーザーはいいだろうが。
671名盤さん:2007/07/20(金) 04:52:09 ID:1BHTda3Q
↑と↑↑はいはいわろす2^^
672名盤さん:2007/07/20(金) 04:55:56 ID:cG4FRnBR
ウェアーとディベイサーとヒアカムズとディグフォーファイアはあまりにも神がかってる。
高校の時から聞いてたが、今時々聞いてもこの曲達はいつもアイガッタフィーリンだ。
673名盤さん:2007/07/20(金) 07:17:50 ID:PJlboQpL
もう夏休みか
674名盤さん:2007/07/21(土) 01:54:54 ID:M+U4lgxu
>>656
Number13Baby

dont want no blue eyes la lomaのとこだね
675名盤さん:2007/07/21(土) 22:55:53 ID:XMbnWOZa
LOUD QUIET LOUD今更だけど観た。
ドラマー…
676名盤さん:2007/07/23(月) 13:22:04 ID:H88wKyPd
フランクって口をクイックイッてする癖あるよね。キュートだ。 loud QUEIT loud観て初めて気づいたヨ。
677名盤さん:2007/07/23(月) 13:41:39 ID:ySRthoak
>>670
俺もそう思うよ。

しかし、BRIDGE読んでみたけど
もはやただのエロおっさんだなw
678名盤さん:2007/07/23(月) 13:51:32 ID:SGp98vFy
排卵とか言ってたね
679名盤さん:2007/07/23(月) 15:41:48 ID:tP/t+zD7
サーファローザってここじゃ意外と人気無いんだな
個人的にあのポップ感が大好きなんだが
680名盤さん:2007/07/23(月) 21:34:32 ID:3McPV6jo
youtubeで聞いてみたいので
Pixiesでいい曲の曲名を教えてくだちい
681名盤さん:2007/07/23(月) 21:54:53 ID:WeuOxUUJ
全部聴け
682名盤さん:2007/07/23(月) 22:31:49 ID:3McPV6jo
面倒くせえけど聴くか
683名盤さん:2007/07/24(火) 00:54:16 ID:CDermL5R
>>673
まだだよ
684名盤さん:2007/07/24(火) 05:26:53 ID:vRmHNID2
>>680
代表曲なら

Where Is My Mind?
Debaser
Monkey Gone To Heaven
Dig For Fire
685名盤さん:2007/07/24(火) 12:23:11 ID:3j/KhOhl
Doolittleしか持ってないけど、Debaserを初めて聴いた時の衝撃は凄かった
686名盤さん:2007/07/24(火) 17:17:37 ID:4QJj/6qm
>>684
お前が勝手に決めた代表曲書くなよwww
687名盤さん:2007/07/24(火) 18:14:49 ID:b0FpQfTm
代表曲はreal face(kat-tun)
688名盤さん:2007/07/24(火) 19:21:48 ID:42j8P8kD
where is my mind は神曲
689名盤さん:2007/07/24(火) 19:29:51 ID:42j8P8kD
20歳にして始めてpixies聴き始めてもの凄く興奮してるんだけど構わんよね?
690名盤さん:2007/07/24(火) 19:36:24 ID:42j8P8kD
あふうううふうううううっ
691名盤さん:2007/07/24(火) 19:41:16 ID:42j8P8kD
やばっばあああああああ
692名盤さん:2007/07/24(火) 20:27:24 ID:UrHuCHVU
神曲はbroken faceだろ?
693名盤さん:2007/07/24(火) 20:32:34 ID:Ncqy5Y0D
ピクシーズにハマるのってやっぱ変人が多いのかな?
694名盤さん:2007/07/24(火) 20:40:28 ID:clXrcbUU
debaserいい曲だがそんなに衝撃を受けるか?
pixiesらしい曲ならもっとあると思うんだけどdebaserしか言わない人多くね?
695名盤さん:2007/07/24(火) 20:48:22 ID:qI4MHsHs
天国へ行った猿はずば抜けてる気がする
696名盤さん:2007/07/24(火) 20:58:00 ID:UrHuCHVU
おい!も俺は好きだぞ。
でぃべいさーしか言わない人は厨房なんじゃないか?
そんな俺はdistance equals〜が好き。俺も厨房ですかそーですか。
きっと既出だと思うがpixiesの映画見た人感想聞きたいんだが。買おうか悩んでるんだ
697名盤さん:2007/07/24(火) 21:07:06 ID:R67cHn49
>>696
lQlはドキュメンタリーなのでライブシーンがいいとこで切れたりします。
なのでライブDVDを持ってると良いと思われ。
つかPixies好きなら買いだと思うよ。
トシくって以前のギリギリ感は無くなったかもしれんが、なんかそれも微笑ましく思える。
698名盤さん:2007/07/24(火) 21:17:21 ID:UrHuCHVU
>>697
ドキュメンタリー風だとは噂に聞いていたがライブが良い所で終わるのは非常に残念。これだけに収録されてるライブ映像があればそこに期待して買おうか悩んでたんだ。
フランクの横に広がりんぐツルンツルンは良しとしても、キム姉の老いた姿は微笑ましく見れるかなぁ
699名盤さん:2007/07/24(火) 21:25:50 ID:R67cHn49
>>698
ライブ目当てならセルアウトの方がいいと思われ。
キム姉御は・・・どういう対象として見るかによるなw
700名盤さん:2007/07/24(火) 21:36:03 ID:UrHuCHVU
>>699
サンクス!なるほどではセルアウトも購入するよ。

もちろんキム姉は性的対象としてw皆よ!俺に続け!
701名盤さん:2007/07/24(火) 21:44:38 ID:i9BZ0GCZ
>>700
お前嫌いじゃないぜ
702名盤さん:2007/07/24(火) 22:10:27 ID:R67cHn49
>>700
クッ・・・すまん。当時MBVのビリンダ派だったことをここに懺悔するぜ
703名盤さん:2007/07/25(水) 02:12:16 ID:PI37ZDka
704名盤さん:2007/07/25(水) 08:40:34 ID:3cPrhRqw
>>702
ブッチャー派かよ!
とりあえずst.nick牧師に懺悔した後に、pixiesの全アルバムもう一度必聴してから出直しなさい!
705名盤さん:2007/07/25(水) 18:59:36 ID:PI37ZDka
706名盤さん:2007/07/25(水) 19:00:22 ID:PI37ZDka
↑新作出てるよ^^
707名盤さん:2007/07/25(水) 19:38:27 ID:rSoP7tWJ
Lolita!
708680:2007/07/25(水) 21:32:18 ID:MbrODJMc
二日ぶりにきたら…
みなさんありがとうごぜえます
709名盤さん:2007/07/27(金) 01:36:14 ID:OdJtJqdA
>>705
とりあえず先に聞かせてもらった
これ傑作 かなりピクシーズに近い
キム・ディールの代役の女の子ヴォーカルがイイ!
710名盤さん:2007/07/27(金) 15:02:16 ID:a1dxc65x
女のボーカルが入ってるだけでキムの代わりなの?w
お前アフォすぎwwwww
711名盤さん:2007/07/27(金) 23:11:36 ID:SjZz0rms
LQLは映画館の爆音上映で見たからDVDだと満足できなさそう
712名盤さん:2007/07/28(土) 01:12:42 ID:xjwMKojN
新作のギターの音ってドリトルあたりに近いと思った。
良作だけれどキム姉がピクシーズで出したくないのも
少しわかるかな。

713名盤さん:2007/07/28(土) 01:43:04 ID:HO2lL9Ec
>>710
だって声が似てんだもーん
714名盤さん:2007/07/28(土) 05:22:20 ID:HnymrEGv
耳も頭もおかしいんじゃね?全然にてねーよ
715名盤さん:2007/07/28(土) 09:15:40 ID:MPYa1CuC
寂しい時はベロリアに限るね
716名盤さん:2007/07/28(土) 10:41:14 ID:0ralltff
ブロークンフェイスが一番センスあるよな
717名盤さん:2007/07/28(土) 12:43:11 ID:mKGWmKLC
>>715
ベロリアは折れにとって初恋の歌だ
718名盤さん:2007/07/28(土) 17:26:49 ID:MPYa1CuC
せつねー
719名盤さん:2007/07/28(土) 19:45:35 ID:mKGWmKLC
>>718
フランクブラックもベロリアという女性を愛してたんだな
あのオタケビからひしひしと伝わってくるよ
720名盤さん:2007/07/28(土) 23:26:45 ID:XFI728f3
ていうか ボサノバて人の名前多くね?
ALISON ANA CECILIAAN HAVALINA VELOURIA リチャルド13性も浮気もんだよな
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:04:07 ID:irPwmFaO
やっぱVamosだな。 
20年前にあれを聞いたときにはぶったまげた。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:16 ID:HaYwyEY1
自分は「レタートゥメンフィス」かな。
曲自体はもちろん、数本のギターの絡み具合やボンボンと行進す
る感じのベースがやたらと心地よい。
そして冷たいほど凄くクールなのに何故か哀愁感漂わせるフラン
シスの歌に何か頭が下がるような思いがするほどかっこいい。
「ロックミュージック」も何百回聞いたかわかんないけど飽きない。
表面的にいくら激しくても曲の奥義の深さを感じさせるからだろうね。
723名盤さん:2007/07/30(月) 22:58:29 ID:JNuv8lX+
9月にフランク・ブラックの過去ソロ作が日本盤で再発するっぽいね。
ソースはHMV
724名盤さん:2007/07/31(火) 00:00:43 ID:qajCX1Si
20年前にPIXIES聞いてるとか神だな。まだ1歳だったし。
725名盤さん:2007/07/31(火) 00:02:49 ID:PZXdOD3s
俺も一歳だったな
726名盤さん:2007/07/31(火) 00:40:27 ID:qD31zwD9
18歳で聴いていればフジ行けたのにチクショウ
727名盤さん:2007/07/31(火) 00:47:41 ID:0WBWPnQu
You Can't Break a Heart and Have itが好きすぎて
ずっとリピートしてる。
ピクのライブでやってほしい。
728名盤さん:2007/07/31(火) 09:26:48 ID:hAYTYza+
結構若いファン多いのね。
729名盤さん:2007/07/31(火) 15:22:19 ID:wfBOsxcl
20年前なんて精子ですらない
-3歳だ
730名盤さん:2007/07/31(火) 21:53:12 ID:0WBWPnQu
ナンバーガールなんかの影響で聴き始めた奴も多いんだろう。
あの馬鹿メガネには辟易してるけど。
731名盤さん:2007/08/01(水) 00:58:40 ID:5H4CClPO
個人的には後追いでピクシーズに辿り着いたのとナンバーガールのデビュー期がちょうど被ってて
楽しかったけどなあ…Wave Of Mutilationのカバーとか好きだった
聞く回数は減ったけどどっちも売りに出せないw
732名盤さん:2007/08/01(水) 03:20:01 ID:BK7a6C3H
おいおい、ナンバーガールみたいなゴミとピクシーズを一緒にすんなよ
失礼すぎだろw
733名盤さん:2007/08/01(水) 09:22:25 ID:XTep4v7w
ナンバーガールって実はまったく知らないのだが、このスレはなぜか
そのバンド名を出したが最後必ず荒れるんだよなあ。なんなんだ一体。
734名盤さん:2007/08/01(水) 10:44:23 ID:ataZ92QM
おれはナンバーガールも好き
735名盤さん:2007/08/01(水) 17:30:11 ID:xNu1MBhw
影響を受けてる節はあるけど別物だよね
まあ好き嫌いは個人の主観だしどうでもいい
736名盤さん:2007/08/02(木) 03:02:53 ID:o3eoCYPr
どっちにしろナンバーガールは糞
737名盤さん:2007/08/02(木) 21:05:34 ID:PbOadqPT
ここでHUSKER DUの名前をだしてみる。

フランク、ソロになってからいきなりHUSKER DUみたいになってビックリした。
738名盤さん:2007/08/02(木) 22:15:22 ID:7dGbNtM9
>>737
そういやソロになった直後なんかの雑誌でボブ苔とデブ同士で対談してたなw
なんか妙にホモっぽい臭いがした、絵的にw
739名盤さん:2007/08/02(木) 23:55:16 ID:gdcoyS0V
デブはバイセクシャルだと思ってる。
少なくともホモに否定的な感じはなさそうだもん。
740名盤さん:2007/08/03(金) 20:34:48 ID:1ki4vBBm
ナンバガには悪いが、だまされたって気分だったな。
ピクシーズ的なものを期待してたから、よけいがっかりっていうね。
テンション高けりゃいいってもんじゃないだろ?
ピクシーズってそういうことじゃないんだよ!
曲も暗いんだよ!
もうっ、死ねっ。 

俺もしバンドで売れてもピクシーズすきって言うのやめよっと。
741名盤さん:2007/08/03(金) 23:00:29 ID:yFOuANrs
ナンバーガールが結構評価高いのって何故かわからないよな
それだけ邦楽のレベルが低いって事なんだろうけど・・・
742名盤さん:2007/08/03(金) 23:06:38 ID:Vgu77mGd
>>738
ミニットメンのボーカルも混ざったらカメラ曇りそうだw
743名盤さん:2007/08/03(金) 23:17:31 ID:u+o+FZYO
橋が崩れたのミネアポリスだろ。ハスカーデュの地元だよ。大丈夫かな。
744名盤さん:2007/08/03(金) 23:42:16 ID:SGL9oGrF
デブにはもっと健康に配慮してもらいたいよ・・・
745名盤さん:2007/08/04(土) 12:13:55 ID:Fo5tYTwY
少し痩せたことない?
746名盤さん:2007/08/04(土) 17:09:08 ID:SK60L0Pc
ナンバーガールはゴミだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニヲタみたいな向井キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名盤さん:2007/08/04(土) 22:22:42 ID:MGGmrMaX
>>741がすべてだね

ブリッジの対談おもすれー
奥さんエキセントリックな人なんだのー
748名盤さん:2007/08/05(日) 00:31:32 ID:r54uZZ6i
このひとのど丈夫だよね。ディベイサーなんか1発目に歌ったらのどこわれるよ、俺は。
749名盤さん:2007/08/05(日) 03:02:12 ID:fnEY/UZy
そうはいっても、いまのデブはあんまり声出てないよ
やっぱ、過去の栄光ってところはあるね
750名盤さん:2007/08/05(日) 09:18:04 ID:mulG/+6a
禿銅
751名盤さん:2007/08/05(日) 09:23:35 ID:eTMNHcOX
Pixies - Vamos
http://jp.youtube.com/watch?v=4HhugmzqXWU
The Pixies : Where Is My Mind (1988)
http://jp.youtube.com/watch?v=gGXdXcpNsv4
The Pixies - Hey (Live)
http://jp.youtube.com/watch?v=zy5ngAiLKvc
the pixies monkey gone to heaven
http://jp.youtube.com/watch?v=zHVKndMZIwI
The Pixies : Gigantic (1988)
http://jp.youtube.com/watch?v=LK0CJqMK6f0
Pixies - Broken Face - 1986
http://jp.youtube.com/watch?v=ONCD3f9Ckjk
Pixies - Holiday Song - 1986
http://jp.youtube.com/watch?v=40Mglkn0Qfc
The Pixies : Caribou (1988)
http://jp.youtube.com/watch?v=rQgIOUwVZ1w
The Pixies : Levitate Me (1988)
http://jp.youtube.com/watch?v=bW_JEHoyQBY
The Pixies "Bone Machine" Live @ The Palace Melbourne
http://jp.youtube.com/watch?v=d_B3JN2tyBs
752名盤さん:2007/08/05(日) 10:14:01 ID:pdryav85
http://jp.youtube.com/watch?v=JwyO6sCGEWE

これってオリジナルメンバーが冷遇されてるけど
素晴らしい出来だな。
753名盤さん:2007/08/05(日) 11:21:43 ID:xZwkG3EP
>>752
これはヒドイww
754名盤さん:2007/08/05(日) 11:42:37 ID:uJmbfaRM
ミスチルとPIXIESって神だよな
755名盤さん:2007/08/05(日) 12:29:10 ID:cZWZr7SA
>>752
キーボードの人ってもしかしてエリックドリューフェルドマン?
このキーボードソロかっこいいね。
756名盤さん:2007/08/05(日) 13:16:27 ID:cZWZr7SA
>>749
再結成ピクシーズでは昔のような狂気じみた咆哮を聞くことが
出来ないから声が出なくなってると思えなくもないけど、ソロ
アルバムを聞く限りでは十分過ぎるくらいの声してるよ。
ていうか、いい味のヴォーカリストになったって印象だがね。
今はピクシーズ仕様のヴォーカリストではないってことなんだと思う。いい意味で。
それよりも耳の方が心配だ。
今回の来日で「実は難聴になってたんだ。今は家では静かに
ジャズやクラシックしか聴いてないんだ」って言ってたからね。
それを読んで思い出したけど15年前のインタビューでも「音響
機器はどんどん良くなってもこっちの耳は悪くなるばかりさ。
ハハハ」なんてこと言ってた。

757名盤さん:2007/08/05(日) 16:43:08 ID:ELdIoC0Y
日本で「ピクシーズ物語」を作るとしたら
フランク    → 内山信二
キム      → リカコ
サンチャゴ   → 名倉潤
758名盤さん:2007/08/05(日) 17:11:48 ID:NdTVYt76
ドラム → 志茂田 景樹
759名盤さん:2007/08/05(日) 20:32:44 ID:r54uZZ6i
名倉潤と志茂田 景樹w
760名盤さん:2007/08/05(日) 23:58:41 ID:uJmbfaRM
くだらねー
761名盤さん:2007/08/06(月) 01:53:55 ID:y4XkeN+6
俺は人に好かれる
俺はキュートだ
あ〜あああぁ♪
う〜うううぅ♪
762名盤さん:2007/08/06(月) 03:57:16 ID:R3PzqNLN
着メロをディベイサーにした
763名盤さん:2007/08/06(月) 04:01:08 ID:nTEZw8eP
アンダルシアに憧れて〜
764名盤さん:2007/08/08(水) 01:56:49 ID:1z/lzkfF
この前の日曜日ギター買ったんだけど
ソロのスコアとか売ってあるのかな?
765名盤さん:2007/08/08(水) 09:59:43 ID:LSSo2iCU
pixiesのスコアなら洋書で売ってるぞ
766名盤さん:2007/08/08(水) 10:01:11 ID:KdJZ2Agi
>>764
売ってない あんなもん耳コピで十分
素人には難しすぎるからブルーハーツ辺りからはじめてみなさいよ
767名盤さん:2007/08/08(水) 12:54:23 ID:L1Ddo3Q5
>>766は、いかにも楽器始めたばっかの厨のセリフだなw
768名盤さん:2007/08/08(水) 22:32:11 ID:OQ373nS4
あるあるwwww
769名盤さん:2007/08/09(木) 12:27:36 ID:NBUD9TJm
フランクも中学生並の腕だがなw
770名盤さん:2007/08/09(木) 22:54:44 ID:GFCH4hxj
洋書のスコア買ったけど、コード進行しか載ってないから微妙。かなり若い豚の写真が表紙なのは嬉しい。
その前に、実は豚がHPにPIXIESもソロも全部スコア載してるんだけどね。
771名盤さん:2007/08/10(金) 18:43:03 ID:T2Szw5dq
772名盤さん:2007/08/10(金) 20:01:27 ID:GzN54UaO
アタタタタタタタタタタァー!!
773名盤さん:2007/08/12(日) 03:58:42 ID:1LWA+//A
ダイナソー見てきた
ピクもこのフェスでやるのかと想像したら悲しくなった
でもやるんだろうな
774名盤さん:2007/08/12(日) 15:06:46 ID:TlpHcKfb
まぁ金の為の再結成だしいいんじゃないか?
775名盤さん:2007/08/13(月) 20:27:30 ID:iDDehEfX
tt
776名盤さん:2007/08/13(月) 23:58:57 ID:824IcmoK
ttt
777名盤さん:2007/08/16(木) 02:01:04 ID:46RuBLZH
神様は7だ!
神様は7だ!
神様は7だ!
778名盤さん:2007/08/16(木) 09:25:50 ID:ArfYR7A0
ナンバガさいこー
779名盤さん:2007/08/16(木) 10:24:33 ID:ryOKuWQc
むっらのじんじゃのけいだいでえ
780名盤さん:2007/08/16(木) 10:43:02 ID:el69ED+O
ヤッたあの娘は街に出て〜
781名盤さん:2007/08/16(木) 16:34:41 ID:NrwWzlJk
でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!
782名盤さん:2007/08/16(木) 18:28:46 ID:7sZ0Ik4p
ライブ日本でやんないかなー
783名盤さん:2007/08/16(木) 19:35:33 ID:Z3UtQGWR
ナンバガってクズだろ
あの向井とかいう奴気持ち悪い
784名盤さん:2007/08/16(木) 22:23:42 ID:gy36y/V0
荒れるからやめとこうよ
785名盤さん:2007/08/17(金) 11:56:30 ID:ibka75an
夏、大学入学決定♪
786名盤さん:2007/08/17(金) 11:58:32 ID:fuqK2FaA
787名盤さん:2007/08/18(土) 22:34:52 ID:QiTwlf+3
ピクシーズ売ってなさすぎwww
レコードショップ5件くらい回った、HMVもタワレコもいった
置いてあったのはタワレコに世界を騙せと、黒木書店にボサノバの2枚だけw
ああ・・・誰か俺にサーファローザください('・ω・`)
788名盤さん:2007/08/19(日) 02:03:47 ID:V1hYT0tZ
>>787
Amazonで買えばいいじゃん。
789名盤さん:2007/08/19(日) 02:12:44 ID:JS64Gw3E
>>788
!!
790名盤さん:2007/08/19(日) 04:17:36 ID:A63SuRIo
どこの県だよ
791名盤さん:2007/08/19(日) 07:29:30 ID:JS64Gw3E
福岡の県だよ。天神糞だわー
792名盤さん:2007/08/19(日) 15:50:11 ID:MByrGZMJ
うん、だからamazonで買えよ
クレジットカードなかったら代引きで
793名盤さん:2007/08/19(日) 16:01:36 ID:LtIj1LPb
今時色々店舗周るなんてバカのすること
794名盤さん:2007/08/19(日) 16:51:05 ID:pc1XfGrZ
>>791
俺も福岡だよ
お前らの毛嫌いしてる北九州だけどなw
795名盤さん:2007/08/19(日) 17:04:58 ID:DaWqVO6q
意味がわからない
796名盤さん:2007/08/19(日) 17:43:04 ID:JS64Gw3E
お前らにはCD買いに行くときのwktk感がわからないようだな
まぁアマゾンで買うわー
797名盤さん:2007/08/19(日) 19:56:02 ID:DaWqVO6q
いなかもんが言う台詞じゃないよね
798名盤さん:2007/08/20(月) 00:06:42 ID:p9wDwSf5
>>796
売ってたらの話だろ
799名盤さん:2007/08/20(月) 23:17:47 ID:908s+LMB
北九州は嫌いだ
800名盤さん:2007/08/21(火) 20:49:06 ID:YZz1ab2q
デブの新作買ってきたぜー
思ってたほど絶叫してないな
個人的には佳作ってとこかも
801名盤さん:2007/08/22(水) 18:34:31 ID:Jd9z65W1
http://jp.youtube.com/watch?v=CgoKkmORhsY

フランクのPVみつけた
802名盤さん:2007/08/22(水) 18:42:34 ID:xMkJoKCq
>>801
dd
803名盤さん:2007/08/23(木) 03:39:22 ID:YfFN2S0j
TAーーーーーーーーーーーーーーME
TAーーーーーーーーーーーーーーME
TAーーーーーーーーーーーーーーME
TAーーーーーーーーーーーーーーME
804名盤さん:2007/08/24(金) 16:37:26 ID:ijz9SWwn
pixiesはゴミ
805名盤さん:2007/08/24(金) 16:38:27 ID:ijz9SWwn
すいませんうそです
806名盤さん:2007/08/24(金) 16:39:27 ID:ijz9SWwn
すいませんうそです
807名盤さん:2007/08/24(金) 16:40:28 ID:ijz9SWwn
すいませんうそです
808名盤さん:2007/08/24(金) 21:22:12 ID:+nZCa83M
友人に『monkey gone to heaven』を薦められて初めてpixies聴きました。
めっちゃ気持ちいいです・・・浮遊感がたまらんです
ドリトル買ってみようと思ってます。
809名盤さん:2007/08/24(金) 22:15:28 ID:MKpO1z03
>>803もドリトってるしいいんじゃない
810名盤さん:2007/08/25(土) 00:43:56 ID:+oIoPuKL
811名盤さん:2007/08/25(土) 03:49:50 ID:JXXL0ysg
pixiesのリマスターのCDって出てる?
最近のアーティストのCDの後にpixies聴くとスカスカしてて音がよろしくないから出てたら買い替えたい
812名盤さん:2007/08/25(土) 04:30:32 ID:+oIoPuKL
出てないでやんす
813名盤さん:2007/08/25(土) 12:10:25 ID:jO4E8PM5
ぜんぜん新婦のわだいが
814名盤さん:2007/08/25(土) 14:29:58 ID:N/hY+o0i
>>811

Death To The Pixies。Pixiesのベスト版で全曲リマスターされてる。
間違ってたらごめんなさい。
815名盤さん:2007/08/25(土) 15:02:00 ID:LJwgOt13
普段itunesで聞いてるけどvolume logic入れるとめっちゃ音良くなるのな。
サーファーローザでのアルビニの仕事がよくわかったよ。
816名盤さん:2007/08/25(土) 16:18:15 ID:N/hY+o0i
>>815

volume logicでググッたら販売糸冬 了...(ヽ'ω`)。

はやくiTunesに実装してくれたらなー。
817名盤さん:2007/08/26(日) 00:44:50 ID:Jyesr2LX
何ならうpするぜ>volume logic
818名盤さん:2007/08/26(日) 14:43:41 ID:h8qdmK/2
∩( ・ω・)∩ ワーイうpうp!!
819名盤さん:2007/08/26(日) 17:21:41 ID:y8n2yX4s
               ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ
     (; ・∀・)     (,, ´∀`)
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
820名盤さん:2007/08/26(日) 19:48:09 ID:nqvZBSjU
昨日見たジョン・キャメロン・ミッチェル・ナイトの
ヴォイス・オブ・ヘドウィグって映画にキム姉と豚が出てたww
「僕、甘いの大好き」www
821名盤さん:2007/08/26(日) 21:00:39 ID:VDf7Z5eN
where is my mind のPVのラストに映ってるやつって何?
822名盤さん:2007/08/26(日) 21:07:13 ID:xmA5gNos
>>821
PVあったのか・・・初耳。
823名盤さん:2007/08/27(月) 07:59:15 ID:uFXVWTI4
>>822
ライブDVDのオマケに収録されてなかったけ?

銀杏のミネタが何回もピクシーズのライブDVD見返したってブログに書いてたな
824名盤さん:2007/08/27(月) 12:03:56 ID:Cec9MlqK
あいつがピクシーズ好きだなんて意外だな。
825名盤さん:2007/08/27(月) 20:12:07 ID:HNHdzPgi
>>824
上の方にも書いてあるけど最近雑誌でデブと対談してたよ、双方テンション高くて面白かった。
826名盤さん:2007/08/28(火) 03:29:30 ID:oY0FM7ij
>>824
なんかの曲のエンディングでDEBASER使ってた気がする。
音楽フリークらしいよ。
827名盤さん:2007/08/28(火) 07:32:08 ID:JeoPRsu4
Death to the Pixiesはリマスターされてるて話が出てますが廃盤ですよね
なのでWave Of Mutilationを購入検討してるのですがこちらのベストもリマスターされてますか?
828名盤さん:2007/08/28(火) 12:51:38 ID:zxRdtGsV
なんでそこまでリマスターにこだわるんだ?
もしかして馬鹿?
829名盤さん:2007/08/28(火) 20:03:05 ID:0KleueEv
>>827
んな、廃盤なわけねーだ・・・あああ、廃盤になってる!

ちなみにWave Of Mutilationの方はリマスタリング音源ではない。
買うならDeath to the Pixies。初回版はライブ音源も付いてて、おれはそれを買った。
830名盤さん:2007/08/29(水) 02:19:54 ID:puGBFoFb
>>829
dです
初回盤羨ましい
今だとオクとかに出てるのかな
中古もPixiesなんかあったら即効でなくなりそうだし 入手困難ですね
831名盤さん:2007/08/29(水) 03:35:11 ID:kASvuGoX
amazonで『Death to The Pixies』と検索します

はい数個の『Death to The Pixies』が出てきました

『○○点の新品/ユーズド商品を見る ¥ #,####より』
(何個か出るが出来るだけ安い所を探す、売値が万円台の店なんか無視!無視!
高いのしか無くても買い急がずに安いの出るの待てばいいんじゃ人生長いんじゃ)

『商品の詳細ページはこちらを』クリックして内容を確認
(ディスク2の曲名が書かれていたらライブ入りってことさ)

出品者を確認する
評価とか色々あるけど安い所で問題ないっしょ(たかがCDです)

ショッピングカートに入れる
(※中古の購入はクレジットカード持ってないと会計できないよ)

カードもっていないお子様は
ママンorパパンに協力して貰いましょうね^^

CDが届く

デブになったつもりでエアボイスの脳内ライブをしましょう
(※部屋に鍵が無いと急に家族が入ってきたりしてとても恥ずかしい思いをします)
832名盤さん:2007/08/29(水) 05:28:51 ID:GuEFEUOR
エアボイス俺もしてる・・・。
デブみたいに歌えたら気持ちいいだろうなー。
833名盤さん:2007/08/30(木) 00:13:36 ID:/ES17/2d
デブの歌唱法特殊すぎてどう真似たらいいのかわからん。
834名盤さん:2007/08/30(木) 10:01:11 ID:ilSH++ma
ナンバガ最高!!!www
835名盤さん:2007/08/30(木) 21:09:10 ID:bwFjd69g
>>833
確かに特殊。

普通の声→狂ったような怒鳴り声、は彼のボーカルの一番の特徴。
「Holiday Song」とか「Is She Weird」は途中からどんどんボーカルが怒ってきて
最後には発狂して、そして何事もなかったように曲が終わる。

この2曲ともそれ程曲調は変わらないのに、ボーカルだけでがらっと印象がかわる。
836名盤さん:2007/08/30(木) 21:26:26 ID:gG/lYBAM
キムが普通の声でハハッハハハッハハハッハハハッハって歌ってるのに
デブだけ基地外みたいに叫んでる「Tame」も凄い。
837名盤さん:2007/08/30(木) 22:20:52 ID:nR53MwxF
喘ぎ声とファルセットボイスで凶悪感アップ
838名盤さん:2007/08/31(金) 19:18:51 ID:badAR2c9
Pixiesの楽曲で初めて聴いたのは「Debaser」のライブ盤だな。

『Death To The Pixies』のシングルカットで、当時、あまりに衝撃的な楽曲だった。
なんでPixiesを聴こうとおもったかというと、NINのトレントが雑誌のインタビューで

「Bushは人畜無害のゴミ。Pixiesをただ普通にコピーしただけ」

って言ってたから、Pixiesでどんなのなんだろ?とかおもってCDを買った。
初めて聴いた時はなんというか、こんな混乱したポップソングに怒りまくった
ボーカルが狂ったように叫びまくってて、なんというか一発で好きになった。
839名盤さん:2007/09/01(土) 02:32:14 ID:doIR8Kx5
混乱したポップソングといえばピクとも交流があったペレウブなんか
衝撃だった。
840名盤さん:2007/09/01(土) 14:59:08 ID:yAvysB+b
ピクシーズじゃないけど、ブリーダーズのCDって国内盤でてます?
ヤフーのページでは2003年から発売延期ってなってるけど・・・
国内盤(恐らくリマスター?)がでるのを待った方がいいんだろうか。
841名盤さん:2007/09/02(日) 11:01:57 ID:8yvdWu6M
>>840
PodとLast Splashは過去に2度国内盤が出てる
1度目はコロムビアで2度目はロックレコード
どちらももう廃盤なので、欲しければヤフオクなどで買うしかないだろう
Title TKはまだ普通に国内盤売ってるけどな

2003年のもそうなんだが、過去に何度か再発売の話はあった
だが、セールス面の不安などの理由により、結局立ち消えになった
仮に、将来リマスターされたとしても国内盤は出ないかもしれない
842名盤さん:2007/09/02(日) 11:04:09 ID:8yvdWu6M
ついでに書くと、Ampsも1度だけコロムビアから国内盤が出てる
843名盤さん:2007/09/02(日) 17:50:33 ID:jGZQ2PNF
>>841
レスありがとうございます。
リマスター盤、国内盤新品等は今はないんですね。
普通の輸入盤で揃えることにします。
Ampsって知らなかったけど、それも聴いてみます。
844名盤さん:2007/09/02(日) 20:07:33 ID:axEwnEBA
デブの新作よかった。気合いが違うな
845名盤さん:2007/09/02(日) 20:15:18 ID:oOC3IGMy
death to the pixiesのmp3海外のフォーラムで全曲落ちてた
音は確かにいいね
でもなぜかgiganticがオリジナルアルバムに収録されてるやつより41秒短くて別バージョンっぽい感じだった
846名盤さん:2007/09/02(日) 20:25:40 ID:PUuiQiZR
NIN(笑)
847名盤さん:2007/09/02(日) 20:50:43 ID:8yvdWu6M
>>843
知らないならちょっと説明不足だったかもな
AmpsのPacerってアルバムな

>>845
あのGiganticは確かシングルバージョンだったと思う
848名盤さん:2007/09/02(日) 22:55:54 ID:xBxcAlwM
フランシスのソロ新作は、
レコ屋のPOPを鵜呑みにしないで
あまり期待しすぎないで聴いたほうが良いな。
849名盤さん:2007/09/03(月) 01:19:41 ID:B02Mmvsn
やつのソロはゴミ。以上。

単にハスカードゥーになりたいだけ。
ピクシーズの新作を作りたいとキムに言って
さんざん彼女から断られてるのもわかる。

あいつはピクシーズの思い出話がしたいだけ。
850名盤さん:2007/09/03(月) 01:32:24 ID:uSAR39Ij
あんまりデブを怒らせるなよ
ただでさえ血圧高いんだから
851名盤さん:2007/09/03(月) 03:47:14 ID:lXxfmznR
ソロはよくないな
pixies名義で出さなくて正解
初期のソロ作品はどうなの?まだいい曲書けてた?
852名盤さん:2007/09/03(月) 14:17:34 ID:xZHULNlo
お前聞いたことないのかよw
853名盤さん:2007/09/03(月) 18:31:34 ID:7wc1BM/4
デブの新作の曲がピクシーズの新作として出てたら相当ショックだろうなぁ
854名盤さん:2007/09/03(月) 20:08:28 ID:p4HeVnqM
まだ聴いて無いんだが、そんなに酷いのか
855名盤さん:2007/09/03(月) 20:46:55 ID:S1+3IN5T
>>852
一番最近出たソロは聴いたよ
856名盤さん:2007/09/03(月) 22:52:11 ID:7wc1BM/4
>>854
初めて聞いた時はピクシーズ用に作った曲だとは思いたくなかったなぁ
857名盤さん:2007/09/04(火) 00:23:58 ID:5/cSrV48
知識じゃなくて感覚で作曲してきたわけだからな。
もうピクシーズみたいな楽曲は作れなくなってるんだろうね。

それでもソロ作品は良作だよ。
858名盤さん:2007/09/04(火) 14:11:46 ID:DsfZVSva
デブのソロが良作なんていってる奴は知的障害者
859名盤さん:2007/09/04(火) 15:40:21 ID:5/cSrV48
知的障害者ってさ周りの人間がおかしくみえるらしいけど
まさにそのとおりですねw
860名盤さん:2007/09/04(火) 16:49:59 ID:QUMoHldw
再発国内盤、ボサノバだけ買い残してたら、
いつの間にかアマゾンにもタワレコにもHMVにもなくなってた・・・
861名盤さん:2007/09/04(火) 18:22:14 ID:DsfZVSva
>>859
自覚したか?w
862名盤さん:2007/09/04(火) 18:39:34 ID:5/cSrV48
皮肉もわかんねえのかよwカスw
863名盤さん:2007/09/04(火) 18:41:27 ID:5/cSrV48
お前はナンバーガールでも聴いてろw
864名盤さん:2007/09/04(火) 20:05:57 ID:DsfZVSva
デブのソロが良作なんていってる知的障害者には言われたくないなwww
865名盤さん:2007/09/04(火) 20:17:36 ID:WAkfgDgX
デブのソロはいいよな
866名盤さん:2007/09/04(火) 20:23:11 ID:5/cSrV48
やっぱりナンバーガールのファンかw
諸行無常とかいってろカスw
867名盤さん:2007/09/04(火) 20:30:23 ID:JSiU5q9S
ピクシーズ好きにもこういうのいるんだ・・・なんかへこむね
868名盤さん:2007/09/04(火) 20:41:31 ID:5/cSrV48
何いってんだあんた?
ブラックフランシスはファッキンダーイって大体言ってるじゃんw
869名盤さん:2007/09/04(火) 21:17:21 ID:jtUVh/mt
新作を作るとかいってるけど、相当ハードルが高いと思う。

当時、あれだけ流行を全く無視して、独自に道を切り開いていって
「これがわからないやつはもういい。しらない」みたいな感じだったしな。

今のオルタナティブのお約束、サビでディストーションギターが炸裂するのは彼らが初めて。
あと、どんどんボーカルが怒ってきて、最後には叫びまくるのも彼らが初めて。

アルバム毎にどんどん成長していったのはPixies以外に知らない。
870名盤さん:2007/09/04(火) 23:58:55 ID:thDjNY0l
新作ソロはまだ聞いてないけど基本的にソロ作品はフランクブラックのソングライターとしての凄さを堪能出来るものばかりだよ。
871名盤さん:2007/09/05(水) 00:02:15 ID:DsfZVSva
誰かナンバーガールのファンとか書いたか?w
知的障害者の妄想は恐ろしいなwww
872名盤さん:2007/09/05(水) 00:04:17 ID:FCBc8Xp6
ただピクシーズは好きだけどソロが無理って人も結構居てそうな気はする。
俺は年をとるにつれ聴けるようになった。
むしろ今はソロの方がしっくりくる。

873名盤さん:2007/09/05(水) 00:07:54 ID:E0dSmP4Z
ソロは地味だけどいい曲書いてるよな。
俺もピクシーズよりソロの方が好きだ。
874名盤さん:2007/09/05(水) 00:28:43 ID:E0dSmP4Z
数聞いてる人はソロのがいいかもな
875名盤さん:2007/09/05(水) 00:39:08 ID:ML8qA+4r
そんな事あるかw
デブのソロなんてただのゴミ

お前必死すぎw
876名盤さん:2007/09/05(水) 00:41:50 ID:E0dSmP4Z
いや別にそんなつもりで書いたんじゃないよ。
お前も少しは落ち着けよ。
877名盤さん:2007/09/05(水) 00:56:37 ID:+yLXSjHS
teenagers of the yearsはサーファーローザの次に好き
デブの全キャリアの中でもね
人それぞれ好きなアルバムはあるだろ、落ち着こうぜ
878名盤さん:2007/09/05(水) 01:02:14 ID:E0dSmP4Z
排他的なのは良くないよな
879名盤さん:2007/09/05(水) 01:27:48 ID:ML8qA+4r
ソロ厨必死すぎ
880名盤さん:2007/09/05(水) 08:27:23 ID:506DQSlj
どっちg必死やねn
881名盤さん:2007/09/05(水) 11:01:45 ID:FDuzyh+o
ソロがいいって奴はただのデブ信者
耳も頭もおかしい
ま、デブが作ってればなんでもいいんだろうよ
882名盤さん:2007/09/05(水) 11:51:52 ID:MZaiQ41p
ピクシーズはファーストまであとは糞
ソロなんて論外
883名盤さん:2007/09/05(水) 22:03:00 ID:/VReH/QT
糞とか論外とかどっちでもいいよ
884名盤さん:2007/09/05(水) 22:41:48 ID:CmdMNrxn
ソロを熱心に聞いてる人はソロ初期よりも4〜5枚目以降の方を評価すると思う。おれ自身、その辺りからは傑作ばっかだと思う。「TEEN AGE〜YEAR」とかは逆にあんまり聞かない。
885名盤さん:2007/09/06(木) 00:59:49 ID:Jv+pWi3t
>数聞いてる人はソロのがいいかもな
>ソロを熱心に聞いてる人はソロ初期よりも4〜5枚目以降の方を評価すると思う

自分の意見が全てだと思ってる奴ってアフォだよな
886名盤さん:2007/09/06(木) 01:11:14 ID:E2oT6XUR
お前の話なんかどうでもいいよ
887名盤さん:2007/09/06(木) 01:28:55 ID:NYrTLRRn
おい!喧嘩するなよ!
888名盤さん:2007/09/06(木) 01:48:23 ID:SVU5NN+o
>>886
お前の話もどうでもいいだろカス
889名盤さん:2007/09/06(木) 01:59:52 ID:E2oT6XUR
話なんかしてねーよカスwwwww
890名盤さん:2007/09/06(木) 02:16:57 ID:xMxPQsaD
俺も話なんかしてねーよカスwwwww
891ガチャピン:2007/09/06(木) 02:25:35 ID:k7t281L0
『ガチャピン日記3』の色校があがってきました。
入稿の前にちゃんとチェックしたつもりだったのに、
「ところで」が「ことろで」になっていたり、
「つもり」が「つりも」になっていたり、
打ちまちがいをたくさん発見してしまいました。
ムックなんて、「ム」を9コ書いたつもりだったのに、
8コしかなかったそうです。
8コじゃ、ムックって読めないよね。
ムッパ? ムッパチ?
ぷぷっ ヾ(≧m≦)ノ
892名盤さん:2007/09/06(木) 04:19:36 ID:gK7L4xBL
確かにジョーイはガチャピンに似てる
893名盤さん:2007/09/06(木) 04:46:49 ID:svXdwUpT
Frank Blackのソロに手出したいんだけどドレがオススメ?

ベスト買おうかしたけどようつべでのお気に入りThreshold ApprehensionとYour Mouth Into Mine入ってなくて
894名盤さん:2007/09/06(木) 05:00:44 ID:a56HtS9Z
>>893
間違いなく後悔するからやめとけ
これは断言できるw
895名盤さん:2007/09/06(木) 06:32:24 ID:svXdwUpT
まじか 笑 んー残念

つーかそれってベスト買ったら後悔するってこと?
896名盤さん:2007/09/06(木) 09:24:00 ID:yplfDHWd
>>893
teenageroftheyear
897名盤さん:2007/09/06(木) 10:20:13 ID:YFyBWQes
>>893
ソロは買うなよ
どうしても聴きたいならレンタルにしとけ
898893:2007/09/06(木) 13:49:13 ID:svXdwUpT
とりあえず買わずにレンタルにします

人気ないんだな、ソロ
899名盤さん:2007/09/06(木) 16:32:19 ID:tjTSChHP
ソロはうんこすぎだしな
900名盤さん:2007/09/08(土) 04:36:58 ID:g0NHPrvj
最近ベスト買ったばかりなのに
うんこうんこ言うなよ
うんこに思えてくるじゃねーか
901名盤さん:2007/09/08(土) 04:50:15 ID:gDWAEZx6
実際そうだし
902名盤さん:2007/09/08(土) 14:27:36 ID:FWUu7f4b
実際お前はバカだしw
903名盤さん:2007/09/08(土) 15:22:39 ID:gDWAEZx6
つまんない煽り・・・
904名盤さん:2007/09/08(土) 17:17:44 ID:g0NHPrvj
に反応しちゃったねw
905名盤さん:2007/09/08(土) 19:33:07 ID:NHLvS23O
906名盤さん:2007/09/08(土) 19:59:06 ID:X7vEFvHv
pixiesのCDを買いたいのですがリマスター盤は出ていますか?
907名盤さん:2007/09/08(土) 20:35:25 ID:FWUu7f4b
頭悪いからつまんない煽りにも反応しちゃったんだねw
かわいそうな子だねw
908名盤さん:2007/09/08(土) 20:39:54 ID:LJpulvk0
マイベーローリア マイベーローリア マイベーローリア
イーブンアーイラドーヤ
909名盤さん:2007/09/08(土) 21:39:21 ID:XZRhZrl3
ピクシーズであろうがソロであろうがどつちでもいいかも。
その核となる曲を作るのは結局フランクブラックだ。
あいつの曲が堪能できればそれでいい。
あいつの作る曲にはどれも深い部分にある何かの核のようなもの
に触れさせてくれる性質を感じる。
今までそれなりに色々なアーティストの曲を聴いてきたがそんな
性質を持つ曲を作ってるアーティストはフランクブラック以外に
はとりあえずいない、と思う。
念のためだが、単に「いい曲だ」とか「魂の込められた曲だ」と
かを言いたいわけじゃないよ。
910名盤さん:2007/09/08(土) 22:18:11 ID:MBX8ovnV
要約すると「デブに突っ込みたい」
911名盤さん:2007/09/08(土) 22:35:49 ID:qjHa8GwK
>>904=>>905=>>907

バレバレだなwww
912名盤さん:2007/09/09(日) 00:29:27 ID:jmpCaA0s
はあ?w頭悪いからが耐え切れずに反応しちゃったんだろオマエがw
まぁ必死こいて逃げ道考えたんだろーがwいかんせんバカだなw

913名盤さん:2007/09/09(日) 00:33:03 ID:jmpCaA0s
お前の馬鹿さ加減にうんざりしてるのは一人じゃねえってことだよw
914名盤さん:2007/09/09(日) 00:42:53 ID:iOR+nsCx
何この必死な人
デブのソロをバカにされてよほど悔しかったんだね
915名盤さん:2007/09/09(日) 00:48:07 ID:jmpCaA0s
お、馬鹿が釣れたw
916名盤さん:2007/09/09(日) 00:54:40 ID:rlXn8+sa
まだ夏休みって終わってなかったっけ?
917名盤さん:2007/09/09(日) 00:56:46 ID:jmpCaA0s
また馬鹿が釣れたwwwwwwww
918名盤さん:2007/09/09(日) 01:14:05 ID:a1lDLU/m
>>906
Amazonでは“Doolittle [Original recording remastered] [from US] [Import]”って書いてあって
リマスター盤みたいなんだけど、カスタマーレビューみたら旧盤との音圧の差はないに等しいみたい。

今の所リマスターは、ベスト版『Death To The Pixies』だけなんじゃないかな。
919名盤さん:2007/09/09(日) 18:44:29 ID:/Mt3LWc7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1130245908/l50

ここでも暴れてますた
やれやれだぜ‥
920名盤さん:2007/09/09(日) 19:06:52 ID:jmpCaA0s
>>919
他スレまでいって自演乙w
921名盤さん:2007/09/09(日) 19:10:52 ID:jmpCaA0s
ID見ればわかんだろw悔しかった?w
922名盤さん:2007/09/09(日) 19:59:45 ID:6doELAoh
>>916
一番タチの悪い大学生はまだのとこが大半かな
923名盤さん:2007/09/09(日) 20:06:39 ID:eJRMDVWa
また池沼がきてるな
924名盤さん:2007/09/09(日) 20:14:43 ID:jmpCaA0s
また馬鹿が釣れたw
925名盤さん:2007/09/09(日) 20:19:45 ID:muRL1EuL
これだからゆとり教育受けたガキらは困る
926名盤さん:2007/09/09(日) 20:26:28 ID:jmpCaA0s
またまた馬鹿が釣れたw
927名盤さん:2007/09/09(日) 20:35:19 ID:muRL1EuL
詰め込み丸暗記教育で思考力を失ったオヤジ世代よか、いくらかはマシだろ。
若い奴の方が。
928名盤さん:2007/09/09(日) 20:39:53 ID:eJRMDVWa
>>927
ありえんw
929名盤さん:2007/09/09(日) 20:44:36 ID:muRL1EuL
お、馬鹿が釣れたw
930名盤さん:2007/09/09(日) 20:47:05 ID:eJRMDVWa
携帯も動員して複数を装うってかw
931名盤さん:2007/09/09(日) 20:55:34 ID:sGn/G2bZ
よお、キモヲタ共
932名盤さん:2007/09/09(日) 21:30:37 ID:LyQ224uF
               ___
              /    \
             | ^   ^ |   
             .| .>ノ(、_, )ヽ、.|   
              ! ! -=ニ=- ノ!    <けんかはやめようよ
              \`ニニ´/
_c―、_        __,l    l、__          _,r―っ_
三 ー )   ̄` ̄´⌒´ヽー ヽ / -ー^ヽ⌒ヽ´ ̄`´ ̄  ( ヽー 三
 ̄  ̄`――、__ ヽ  ,  ヽ   ,/__,r---― ' ̄ ̄ ̄
            `i^ ー   '`  ーイ
             ト-= ニ    ニ -|
             ト- =  ⌒   -|    バッ
933名盤さん:2007/09/10(月) 05:57:26 ID:Pah7tXIy
    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  _     _ .::::|
  .|(。),   、(。)、 :::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/  
   /``ーニ=-'"一´\










       メ _|\ _ ヾ、
     メ /    `ー、___ ヽ
    / // ⌒      /
   / // (゜)  `ヽ i  l わ
   l | | ,r -(、_, )(。) / ! はは
   ヾ ! //「エェェ、 ) / ノ は
   // rヽ ir- r 、// / く  は
 ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  はははは
934名盤さん:2007/09/10(月) 19:05:12 ID:Pah7tXIy
    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  _     _ .::::|
  .|(。),   、(。)、 :::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/   ちくしょう・・・・
   /``ーニ=-'"一´\










       メ _|\ _ ヾ、
     メ /    `ー、___ ヽ
    / // ⌒      /
   / // (゜)  `ヽ i  l わ
   l | | ,r -(、_, )(。) / ! はは
   ヾ ! //「エェェ、 ) / ノ は
   // rヽ ir- r 、// / く  は
 ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  はははは
935名盤さん:2007/09/10(月) 21:30:34 ID:Pah7tXIy
    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  _     _ .::::|
  .|(。),   、(。)、 :::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/   うんこうんこ言いやがって・・・・
   /``ーニ=-'"一´\










       メ _|\ _ ヾ、
     メ /    `ー、___ ヽ
    / // ⌒      /
   / // (゜)  `ヽ i  l わ
   l | | ,r -(、_, )(。) / ! はは
   ヾ ! //「エェェ、 ) / ノ は
   // rヽ ir- r 、// / く  は
 ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  はははは
936名盤さん:2007/09/10(月) 22:43:05 ID:Pah7tXIy
    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  _     _ .::::|
  .|(。),   、(。)、 :::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/   ソロ作コンプしてる俺の立場はどうな・・・・
   /``ーニ=-'"一´\










       メ _|\ _ ヾ、
     メ /    `ー、___ ヽ
    / // ⌒      /
   / // (゜)  `ヽ i  l わ
   l | | ,r -(、_, )(。) / ! はは
   ヾ ! //「エェェ、 ) / ノ は
   // rヽ ir- r 、// / く  は
 ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  はははは 寝る
937名盤さん:2007/09/10(月) 23:20:05 ID:tEYbNs+e
AA荒らし乙w
馬鹿だからそんくらいしか考えつかなかったのかw
938名盤さん:2007/09/11(火) 00:09:57 ID:Stsm2Vtx
http://jp.youtube.com/watch?v=7H5555py7OA

    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  _     _ .::::|
  .|(。),   、(。)、 :::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/   君の優しさに埋もれて居た僕は弱虫だったんだね・・・・
   /``ーニ=-'"一´\










       メ _|\ _ ヾ、
     メ /    `ー、___ ヽ
    / // ⌒      /
   / // (゜)  `ヽ i  l わ
   l | | ,r -(、_, )(。) / ! はは
   ヾ ! //「エェェ、 ) / ノ は
   // rヽ ir- r 、// / く  は
 ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  はははは
939名盤さん:2007/09/11(火) 03:25:25 ID:xCIHd5Em
洋楽板って何もかもが遅れてるよなネタスレにしろ煽り方にしろ荒らしにしてもよ
940名盤さん:2007/09/11(火) 15:29:26 ID:m2ETWhEt
何年2ちゃんにはりついてるんだか
941名盤さん:2007/09/11(火) 18:12:09 ID:ctd4T9n5
>>939
お前も程度が低いから安心しな
942名盤さん:2007/09/12(水) 16:51:18 ID:Qyy+EERh
ソロ作コンプしてるヴァカなんているの?www
943名盤さん:2007/09/12(水) 20:42:37 ID:Jmr+Zno+
ソロは中古で安く手に入るよな。買わないけど
944名盤さん:2007/09/12(水) 20:46:10 ID:pur+jqE2
また馬鹿が沸いてるw
945名盤さん:2007/09/13(木) 00:04:51 ID:kobk/gj8
“ハスカー・ドゥとピーター、ポール&マリーが好きなメンバー求む”

ピーター、ポール&マリーって「Puff, The Magic Dragon 」を歌ってた人たちなのね。
ディランの「Blowin’ In The Wind 」もカバーしてる・・・。全然知らんかった。
946名盤さん:2007/09/13(木) 01:02:25 ID:nvzRZsBB
ほんとだ!馬鹿がわいてるw
>>944とかw
947名盤さん:2007/09/13(木) 01:32:32 ID:ucsS37h+
お、また馬鹿が釣れたwwwwww
948名盤さん:2007/09/13(木) 01:44:53 ID:nvzRZsBB
ほんとだ!馬鹿が釣れちゃったwwwwwwwwww
949名盤さん:2007/09/13(木) 08:27:00 ID:qvTHK2DI
煽り耐性つけようね
950名盤さん:2007/09/13(木) 21:29:25 ID:ujdNOczG
久々に来たら、盛り上がってるみたいで嬉しかった。
951名盤さん:2007/09/13(木) 22:50:30 ID:JKhsg53b
さすが、2ちゃんにしか楽しみがないようで。
952名盤さん:2007/09/14(金) 00:21:34 ID:ogc0vzBI
新曲マダー?
953名盤さん:2007/09/14(金) 01:08:25 ID:ogc0vzBI
さっきからもう40分以上も経ってるのに
まだ新曲出来ないのかよっっっもう帰る!!
954名盤さん:2007/09/14(金) 02:56:20 ID:JWjF5VEi
ソロ作コンプ(笑)
955名盤さん:2007/09/14(金) 13:21:33 ID:O1Rba89Y
モロ出し、マンコ(笑)
956名盤さん:2007/09/14(金) 15:45:59 ID:N1s3FotR
馬鹿丸出し荒らしw
とりあえず通報しといた
957名盤さん:2007/09/14(金) 20:44:44 ID:JWjF5VEi
ソロ作買っちゃったの?w






くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww
958名盤さん:2007/09/14(金) 21:31:10 ID:N1s3FotR
また馬鹿が釣れたんだがw
959名盤さん:2007/09/14(金) 21:46:18 ID:JWjF5VEi
ほんとだ!また馬鹿が釣れたwwww



ソロ作買って

くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww

960名盤さん:2007/09/14(金) 21:48:54 ID:N1s3FotR
また釣れてやがるwwwwwwwwwww
961名盤さん:2007/09/14(金) 22:08:58 ID:CEbGpLuD
自演に見える
962名盤さん:2007/09/14(金) 22:27:10 ID:6MQBTOY7
ここまでキチガイキモヲタ
963名盤さん:2007/09/14(金) 22:34:31 ID:ogc0vzBI
( `_ゝ´)フォォー
964名盤さん:2007/09/14(金) 23:30:20 ID:huhMtmYW
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : このスレは俺が守るお・・・・・!
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ...
965名盤さん:2007/09/14(金) 23:51:35 ID:SnzrhpUY
05年の12月8日のZEPP大阪公演みにいったけど
これ以上にないライブだったよ。最後に「Debaser」がきて
観客がカオス状態になって、少し身の危険を感じた。

んでアンコールで「Gigantic」を演奏して終わり。拍手が鳴り止まなかった。

個人的に終盤のジザメリのカバー「Head On」に入るときが一番カッコよかった。
演奏前にフランシスがマイクを前に何秒かうつむくのよ。んでこっちを見た瞬間に
デヴィッドのドラムで曲が始まって、なんというか、神がかってた。

キムが中盤からタバコ吸いながら演奏してたのには少々驚いた。
966名盤さん:2007/09/15(土) 05:27:22 ID:1h/GZXod
チンカス野郎がAA荒らししてるが
頭悪すぎだなw
臭い包茎チンポでもしごいとけカスw
967名盤さん:2007/09/15(土) 10:13:35 ID:NWvn5ERP
デブのソロ買った奴も悔しさのあまり荒らしてるよなw
968名盤さん:2007/09/15(土) 15:56:42 ID:XoqmNjsj
pixiesって1st,2ndは凄くいいけど、3rd,4thはメロコアみたいで嫌だな。
969名盤さん:2007/09/15(土) 16:21:49 ID:ODN7gC5h
どこがやねん
970名盤さん:2007/09/15(土) 16:36:23 ID:QmGv2c5g
メロコアみたい?
971名盤さん:2007/09/15(土) 17:17:22 ID:ODN7gC5h
全然ちゃうわ!
972名盤さん:2007/09/15(土) 19:41:58 ID:Q1L0AG0p
1STはパンク2NDはオルタナ3RDはグランジ4THはニューウゥーブ
973名盤さん:2007/09/15(土) 19:44:11 ID:ttmKFWzz
3rdがグランジ?それはない
974名盤さん:2007/09/15(土) 22:27:43 ID:Qq5w7tv4
975名盤さん:2007/09/16(日) 16:22:20 ID:LQJGjcOa
フランクブラック(フランシス)が次々に出す新作以外にもう楽しみがない。
他は60〜70年代の名盤探検が楽しいかな。
レイディオヘッドもウィーザーもストライプスもストロークスもみんな
骨のあるいいバンドとは思えるけど、新作とかを楽しみにしたりはないし。
976名盤さん:2007/09/16(日) 18:30:55 ID:HyIjvHrk
正真正銘の次スレです

PIXIES Part15
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1189934982/
977名盤さん:2007/09/18(火) 02:17:47 ID:+49fgvmb
フランク・ブラックは食べる物しか興味ない。
978名盤さん:2007/09/19(水) 20:16:59 ID:hhRU7O6W
最近は焼きラーメンにはまってます。
979名盤さん
デブ「飯はまだかぁ飯食わせろ飯ーーー!!」