【ネットとリアルの】UDO MUSIC FESTIVAL 9【2重フェス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名盤さん:2006/07/30(日) 00:13:58 ID:A8xQZL6W
書き込める
917名盤さん:2006/07/30(日) 00:26:27 ID:atcVhRlk
最後にちょっと言うと
「夏フェスはこうだ!」って固定観念というかマニュアルで頭がガチガチなのは若いもんの方だったて新たな事実が分かったのは収穫だった
夏フェスというか、ロックフェスなんてどんな楽しみかたしてもいいじゃん
シート敷こうが寝ようが勝って 迷惑かけるのはよくないけどね
918名盤さん:2006/07/30(日) 00:39:28 ID:i+HTg81p
ロックフェスも必要だけど棲み分けするために黒人フェスやればいいのに。
ソウル、R&B、ヒップホップ勢総動員で。
919名盤さん:2006/07/30(日) 00:43:18 ID:HS3b91+L
>>913
ビールおごってやれよ。つかフジ行ってるのにウドースレ見てるのかw
920名盤さん:2006/07/30(日) 00:50:28 ID:23rc0+6j
ミスターUDOのフェスに参加させてもらって、
いつのまにかフジロックに洗脳されてた自分がわかった。
マナー無視はよくないが、楽しみ方などは自由なのだと。

ノるのが当たり前、みんなでイベントを作り上げる、不自由さを楽しむ… ああーうぜえ!!
ロキノンの今月号みるとまるでどこかの学会の広報誌だ。
921名盤さん:2006/07/30(日) 01:06:47 ID:en4b4fyx
そそ。セックス、ドラッグ&ロックンロールは、いつの間に

「エコ、セーフティー&ロックンロール」

になっちまったのか?って若い連中の泣き言読んでてニヤついてたねw俺は。
922名盤さん:2006/07/30(日) 02:13:09 ID:i+HTg81p
>>920
創価学会員なんでしょ??
923名盤さん:2006/07/30(日) 02:36:57 ID:nOa2d0zg
元じゃね?
924名盤さん:2006/07/30(日) 10:22:20 ID:ytolw8t0
フジロックのサイトでアーカイヴを見ると
UDOと集客の面でぜんぜんケタが違いますね。
だからこそ今回のUDOフェスは神だったんだな。
925名盤さん:2006/07/30(日) 10:24:15 ID:sZnaHXnN
昨日情熱のLIVRに行ってきた。UDOを遥かに超えて1万人以上。
雨が降り出して、皆傘を差す始末。
テントやヌコはみなかったものの。椅子やレジャーシートで最後まで寝てる人。
デジカメや携帯で写真を撮る人。
コントロールルームの柵の中に入ってスタッフの前で観てる人。マナーの悪い人も多かったよ。
スタッフ何の文句も言わないしね。
926名盤さん:2006/07/30(日) 10:26:30 ID:9AfRhdbC
行けば良かった…
927名盤さん:2006/07/30(日) 19:11:44 ID:MukZ9Q4b
来年無いかもな
928名盤さん:2006/07/30(日) 19:13:02 ID:sZnaHXnN
ぶっちゃけ大阪は2日で5千人程度だったろうしな…
929名盤さん:2006/07/30(日) 19:13:17 ID:ytolw8t0
なんだかずっとPCから書き込みできないな。
今年来日したアーチストは来年のUDOフェスに来ないだろうな。
かたくなに拒否。
特にワープドあるいはMTVに出たアーチストはトラウマできたかも。
930福耳の子供が:2006/07/30(日) 19:13:21 ID:RgL7mfEk
レッドマーキーでマニックスのリッチー見かけたよ
931名盤さん:2006/07/30(日) 19:28:18 ID:sZnaHXnN
>>929
おいらも書き込めなかったけど、今日書き込めたよ。
932名盤さん:2006/07/30(日) 19:41:11 ID:9zMsW5rD
夏フェスを連ちゃんするやつなんて、そうそう居ないわけで
先に発表したほうが勝つよな ましてやフジやソニックは恒例だし
933名盤さん:2006/07/30(日) 20:34:13 ID:zeb4VHD4
SEE YOU NEXT YEAR!!!!!!?
934名盤さん:2006/07/30(日) 23:15:31 ID:MukZ9Q4b
NO!?
935名盤さん:2006/07/30(日) 23:22:04 ID:YRd3F+V4
フェスティバルって運営大変だよね

ファン感謝デーみたいな気持ちで最初は赤字覚悟でやらないとダメかな

2年に一度するから失敗

年寄りフェス=オッサン腰重い

ありがとうございました
936名盤さん:2006/07/30(日) 23:33:42 ID:FzBEfKjY
>>856
乙!シコシコマンのちんこおっきいとこカットされてるね
937名盤さん:2006/07/30(日) 23:42:19 ID:tAbtHzor
・softは「すみません…」って言ってたな。別にお前ら悪くないだろう。

 ・SOFTの人が雑誌で、
  「UDOフェスは大規模だって聞いてる。ぼく達の曲は1万人の前で歌える曲もあるよ。
  大観衆の前で歌うことを考えて曲を作ってるし、その夢がもうすぐ叶うと思うと嬉しい」

ここが一番泣けた。誰か来年フジロックに呼ぶように大将にお願いしてください。まじでお願い。
938名盤さん:2006/07/30(日) 23:47:51 ID:sZnaHXnN
いや、もう何で誘っても来ないだろう。
こんなに客集まらないなんて下積み以来だろうし。
あれが日本のビッグフェスかと思うと来ないよ。
939名盤さん:2006/07/30(日) 23:52:16 ID:g37ZX304
俺も時間つぶしでロッキンオン立ち読みしてたら
ソフトのインタビュー見つけたから読んだけど
インタビューの最後にウドーフェスについての質問で
さぞかしスケールの大きいライブを期待していたんだろうな
っていうのが伝わってきて涙が出そうになった
940名盤さん:2006/07/31(月) 00:11:53 ID:06Gi8Jmg
客にとっては笑えるネタで済むけど
遠路はるばる日本に来てくれたアーティスト達のことを真剣に考えると
とてもネタでは済まされない大失態だよなぁ・・・
ほんとひでえよ。
売れ行き不振で中止のほうがマシだよ。
941名盤さん:2006/07/31(月) 00:13:12 ID:i+jevP+L
本当に心苦しくなってくる。

今まで第一線で活躍してたベテラン達には、すごい仕打ちを与えたかも
しれないけど、これから上がってくる、そこそこ若いバンドには、皮肉だけど
屈辱に対する免疫力がつけばいいな。
942名盤さん:2006/07/31(月) 01:53:38 ID:CCNwqbZR
「いや〜、雨が降り出して、とてもファンタスティックな
 雰囲気がサイコーだったな」

-ヌーノ・ベッテンコート(Dranagods)-
キャプテンのインタビューより
943名盤さん:2006/07/31(月) 02:11:38 ID:399YHzjQ
確かにあの雨と霧はファンタスティックだった

客もファンタスティックだった
944名盤さん:2006/07/31(月) 03:05:36 ID:Pxkcm0vV
フェス自体ファンタスティック
945名盤さん:2006/07/31(月) 05:37:31 ID:VOIQbTyO
泉大津で、車イスの人が(小さい方のステージで)あんな前で
他の客と楽しんでいた。他では考えられない。いろんな意味で
フェスのあり方に、一石を投じてくれたのは間違いない。

ペット・子連れOK、身障者・中高年にやさしいロックフェスは
あの客数だからできたこと。大赤字だから2度とないだろう。
やっても次回客数が増えるだろうから、不都合も増える。
946名盤さん:2006/07/31(月) 05:56:12 ID:YPKCSImO
まだ続いてんのねこのスレ。
あろうことか事前にタイムテーブルを確認しなかったオイラ、
バディガイは当然セカンドのトリかトリ前だと思い込み午後参戦..。
それにあんなに人少ないならキッス行くんだった。
かぶりつきで観た奴ら裏山杉..。
もう忘れよう...
947名盤さん:2006/07/31(月) 09:13:28 ID:ujuEmL+6
最萌なんよ、たかちゃん!

         ,..=‐'"           ヽ、   「タマゴサンドおいしいね」
       /'                 ヽ
      / 〃     r、      .,     .  }. 「あああっ、それ俺が大事にとっておいたやつ!」
     / /     / ヽ.|、    i    .i  i
      /     /   t|ヽ、   }    l  |
     ./{  {  〃‐-、   {l ヽ_,,..,__!    } .,!..,_        「ミステリ研究会会長 笹森花梨」
      弋l {、i{i,.,,_     i  ヽヾj`   } ,'OO.}//_....    好きなもの・タマゴサンド ミステリ
   __\ヽi iく'itトテヾ    yi'テナト、\yゝi_弋W乂   /.   誕生日・12月1日 血液型・AB型
   __`` ヽy Yi辷j`   ",辷 j.|/ }y  i     <ー=   3サイズ・84/56/78
  ー―ゝ    t Xxx  ‘    xxX´ .リ,..ノ        ` ヽ 、 特技・機械工作 猫被り 錬金術 etc.
  /       弋   ー=ァ    /zk         -ー―`必殺技・フルーツサンドクロスカウンター
.∠,,_        >.、 `ー'   ,.イ/:.ゝ、l         =      げんこつやまのぐりぐりアタック
   ///    /i >´>。_,.< /:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.、ヽ    r、¨Y       ぐるっとまわしてにゃんこの目アタック
  // .i   /i .r ´:.:.:.:.:.:/ ヽ /:.:.:./ `ヽ::.:.:.:i  ノヽ、i ヽ .i    (゚w゚)←不思議な髪飾り→(゚w゚)


みんな、いい感じだよ!今年の夏は花梨ちゃんの天下なんよぉ〜!
どんどん投票よろしくね!

投票数:449レス 06:52:34現在

1位 89票 大佛はずむ@かしまし?ガール・ミーツ・ガール?
2位 81票 リモネ@シムーン
3位 79票 アーエル@シムーン
4位 76票 十波由真@ToHeart2
5位 74票 笹森花梨@ToHeart2  ←
6位 70票 リオーネ@ふしぎ星の☆ふたご姫シリーズ
948名盤さん:2006/07/31(月) 10:01:51 ID:ucEVahdO
>>945
それおもた。
後ろの方に車椅子用の場所はあったんだけど必要なかったってね。
本当に素晴らしいフェスだった。
949名盤さん:2006/07/31(月) 14:05:08 ID:dHrHIDWv
ウドさん、来年もやるべきだよ。
いやマジで。
950名盤さん:2006/07/31(月) 14:10:46 ID:ucEVahdO
来年のために立てといた。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1154322463/
951名盤さん:2006/07/31(月) 18:36:45 ID:H64s9yRY
みんな ベテラン勢は平気だよこんな事ぐらい
キッスもドゥービーもサンタナも、もっと悲惨な地獄を味わったバンドだからさ
952名盤さん:2006/07/31(月) 19:40:00 ID:y6+8IXy3
せめて梅雨が明けてれば、もう少しマシな結果になってただろうにねぇ・・・
953名盤さん:2006/07/31(月) 21:49:09 ID:uAQ9pB8C
フジロックスレ読んでたら、本当にウドーフェスがいかに快適だったかって身にしみるな。
954名盤さん:2006/07/31(月) 23:06:23 ID:FRPjj178
自分も来年またやってほしい派。
よろしくお願いしまーす!
955名盤さん:2006/07/31(月) 23:32:45 ID:ZRTW3fUw
でも来年(やったとしたら)は今年みたいな快適感はなくなってるんだろうなー。
やるなら行くけど。
あー今年は最高だった。
956名盤さん:2006/07/31(月) 23:34:28 ID:rMfklXUE
自分もぜひまた来年やってほしい。
もうあの人数であの快適さを味わうのは無理かもしれないが
自分的には最強のフェスだった。
957名盤さん:2006/07/31(月) 23:38:59 ID:ucEVahdO
いや、今回同様、洋楽好きの大人のフェスがテーマならば大幅に客は増えないだろう。
2や今回のフェスの結果を知った人なんてたかがしれてるぜよ。
958名盤さん:2006/07/31(月) 23:42:58 ID:cyFOltJj
土曜日のフジロックにも行ってきましたが、
トイレに並んだり、屋台に並んだり、
ぬかるみを歩いたりするたびにウドーフェスが恋しくなりました。
959名盤さん:2006/07/31(月) 23:44:47 ID:JpZGKUJz
 考えたら13000円でサンタナやらヌーノやらを肉眼で見れた以上十分元は取れたと思う。あと水を差すようだがコンサート会場は撮影禁止。でも見る限りバイト君も新人ばかり集めたみたいだが。明らかにカメラ無視してたし。
960名盤さん:2006/07/31(月) 23:47:00 ID:ucEVahdO
>>959
俺は文句言われて撮るのを止めたよ・携帯ね。
来年は是非ブラックモア様を!2万でもいい!
961名盤さん:2006/07/31(月) 23:49:36 ID:ZRTW3fUw
>>959
ガラガラの場所で普通にステージをビデオで撮ってた奴もちょこちょこ見かけたな。
流石にそこまでする度胸は俺にはなかった。
962名盤さん:2006/07/31(月) 23:57:01 ID:ucEVahdO
>>961
それフジ?
大阪では気付かなかったが。てかシャメで怒られたので1枚も撮ってないよ。
963名盤さん:2006/08/01(火) 00:09:30 ID:+iMxLKkr
はじめは怒られていたようだけど、時間が進むにつれだんだん制約がなくなった@富士初日
別にケイタイとか、写真はとれんでもいいなー個人的に。
ただ、アーティストのラインナップ的には今回のような傾向でがんばって欲しい。
ジャンルは、ステージでかぶらないようにお願い!
964名盤さん:2006/08/01(火) 00:17:00 ID:vj6l2Bnq
>>962
うん富士。
まぁ自分も写真やビデオも撮る気は更々無いけどね。
携帯もカメラぶっ壊れてるし。
965名盤さん
これ多分携帯で撮影したんだと思うけど、結構綺麗に撮れるんだね。
動画は撮らないから驚いたよ。でも普通1分くらいしか録画できないよね?
http://www.youtube.com/watch?v=YN8Zc0tIGJ4&search=coldplay%20osaka