oasis Track68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
22 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/15(火) 23:09:59 ID:adixlDL40
コヨーテって踊りに行ったりライブに行ったりしてるの?

25 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM 投稿日:2005/11/15(火) 23:53:35 ID:rPwxz19d0
>>22
あ?お前表出ろ

>>22
ねーよ そんなとこ行くの高卒ばっかだろがw

28 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM [] 投稿日:2006/03/10(金) 22:06:35 ID:wuJtQs5P0
やってねーも糞もベスト盤引っさげて来るんだからやるんだろう

野外フェス?あんなもんフェスじゃねーよ

本場のフェスはあんなもんじゃねーしな

なんか日本のフェスって馴れ合いみたいでウザすぎ 全然尖がってない
2ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/07(金) 22:53:48 ID:CFBYMFUe
    .__
   J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´ ∪`) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
   (∴〜∴) | 分かんないから2げっだします
   ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪

3名盤さん:2006/04/07(金) 22:54:18 ID:9WzB60Hq BE:191857128-#
前スレ
oasis Track67 〜実兄は競輪選手〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348425/

oasis オフィシャルサイト
ttp://www.oasisinet.com/
4名盤さん:2006/04/07(金) 22:55:39 ID:9WzB60Hq
★★oasis新譜発売までageながら待つ★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10073/1007377105.html
【新生】オアシス 新譜発売までマタ〜リアム Track2
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10197/1019707512.html
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10217/1021710644.html
【新生】オアシスEnglandを応援し待つ新譜Track4
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10230/1023026801.html
【ついに】〜OASIS〜Heathen Chemistry Track5
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10251/1025180218.html
【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
http://music.2ch.net/musice/kako/1026/10261/1026145687.html
【オアシス】日本公演成功を祈願しつつ語るTrack7
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10287/1028737448.html
【オアシス】ライブの予習はばっちり?Track8
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10314/1031458268.html
【ファッキソ】オアシス 来日だゴルァ! Track8【眉毛】(実質9)
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10329/1032965205.html
5名盤さん:2006/04/07(金) 22:56:28 ID:9WzB60Hq
オアシス 俺たちのファッキソマイジェネレーショソ!track10
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10332/1033201997.html
【オアシス】オウェイシス!!オウェイシス!!track11
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10333/1033387254.html
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579847.html
【オアシス】ワキガ臭=松屋のカレーTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579723.html
【オアシス】超音速で飛んでるみたいさTrack13
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10338/1033895055.html
【オアシス】君はまだ歌われてないヒーローtrack14
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1034/10346/1034643409.html
【オアシス】巨人の肩に立ってますtrack15
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10367/1036753045.html
【前歯を】オアシス Track16 【返せ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10388/1038848790.html
【ボッキン】オアシス Track17【ロ〜リスター】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039824279.html
【ボソベイ】oasis Track 18【ロール】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1042/10428/1042817031.html
【リーアム】oasis Track19【ギャーラガッ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1045/10456/1045654178.htm
6名盤さん:2006/04/07(金) 22:57:04 ID:9WzB60Hq
【オアシス】トーク トゥナイト!! Track20
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048776282/
【カミさんは】oasis Track21【ちゃんと守ろう】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052764323/
【this is】oasis Track22【history】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055522343/
【紅茶には】oasis Track23【お砂糖ふたつ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058348539/
oasis Track24 〜Live Forever〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061776190/
oasis Track25 〜 I can see a brother ! 〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068194475/
oasis Track26 〜Don't Look Back In Angel〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073539158/
oasis Track27 〜Noel Bangs The Drums〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991214/
oasis Track28 〜WHO'S NEXT?〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079550201/
oasis Track29 〜ごめんタイトル浮かばねーわ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083844457/
7名盤さん:2006/04/07(金) 22:57:42 ID:9WzB60Hq
oasis Track30 〜We'll never forget Oasis〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087295448/
oasis Track29 〜The meaning of soul〜(実質31)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089033876
oasis Track32 〜A Bell Will Ring〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091558926/
oasis Track33 〜The Importance Of Being Idle〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096713277/
oasis Track34 〜Be here Christmas〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101468250/
【Go Let It Out】oasis Track35【Go Let It In】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106818758/
oasis Track36 〜 I Stand Alone 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108483563/
【Don't Believe】oasis Track37【The Truth】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110975316/
oasis Track38 〜 Lyla 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112235108/
oasis Track39 〜 Don't Believe The Truth 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113934718/
8名盤さん:2006/04/07(金) 22:58:43 ID:9WzB60Hq
9名盤さん:2006/04/07(金) 22:59:41 ID:9WzB60Hq
10名盤さん:2006/04/07(金) 23:00:50 ID:9WzB60Hq
oasis Track58 〜Let There Be Love〜 (実質60)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131455160/
オアシス来日情報 (実質61)
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132138753/
oasis Track59 〜皆合唱しろよ!byノエル〜 (実質62)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132358379/
oasis Track63 〜sweet Japanese〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132757569/
oasis Track64 〜お母さんを大事にしよう〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1134485456/
oasis Track65 〜野菜が高くて家計が大火事〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1136767839/


11名盤さん:2006/04/07(金) 23:01:00 ID:XYhf5oxJ
>>1
12名盤さん:2006/04/07(金) 23:03:15 ID:9WzB60Hq
スレ番は69だったような気がします。

あとコヨーテ除けを貼りました。
13名盤さん:2006/04/07(金) 23:03:58 ID:gCcjv6GM
>>1があぼーんしてる
14名盤さん:2006/04/07(金) 23:23:42 ID:L1zSusCW
むかし発売日にモーニンググローリーをHMVで買ったら特典で黒のオェイシスTシャツもらった事がある俺は神。
15名盤さん:2006/04/07(金) 23:24:12 ID:vr+tAtZm
14は、もらった。
16名盤さん:2006/04/07(金) 23:25:41 ID:55ArtJHR
>1


http://www.bannch.com:88/servlet/BBSres/26355/1525369
この〜Stand By Me(acoustic)〜って何のときのテイク?
17名盤さん:2006/04/07(金) 23:29:19 ID:9WzB60Hq
18名盤さん:2006/04/07(金) 23:29:25 ID:UClPI2IS
オアシスって地元イギリスでも馬鹿にされてるよね
19名盤さん:2006/04/07(金) 23:36:09 ID:nDm07vY+
コヨーテはベルセバ観にいく?
20名盤さん:2006/04/07(金) 23:43:38 ID:L1zSusCW
ちゃう!ちゃう!オアシスじゃなくてオェイシスだから!そこんとこよろしく!
21コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/07(金) 23:58:57 ID:PEpi/TdG
>>19
ベルセバって名前は有名だよな
でも全然聴いたことないんだよな
22名盤さん:2006/04/08(土) 00:27:31 ID:QfO6T6vl
オアシスがイギリスで登場しだした時、音楽好きのガキ共の間で彼らはそこそこ話題になったらしいが


イギリスでハリーポッターが初めて初版された時の衝撃に比べればオアシスなんかうんこの耳糞だよね



ハリポタは子供から大人まで多くの人々に受け入れられてる

まさに社会現象だったよ
23コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/08(土) 00:47:31 ID:uM7NRfiB
いやいや そこそこってレベルじゃなかったよ

当時のUKじゃタブロイドのネタにされるのはダイアナ妃かオアシスかってくらい凄かった

とにかく90年代のUKといえば、ダイアナ妃・オアシス・ブレアがキーワードだ
24名盤さん:2006/04/08(土) 01:29:52 ID:IS2WTL0t
>>22
そこそこじゃねーよ!バーカ!しったかしやがって!氏ねよ!当時タブロイド紙にいやってほどのってたぞ!なにがハリーポッターだよ!うんこぽったーオタは消えろ!おまんこ野郎!
25名盤さん:2006/04/08(土) 02:03:09 ID:JWETmlQ4
前スレ>>990
の意味が分かんないんだけど・・・
26名盤さん:2006/04/08(土) 02:08:03 ID:7mUXNtlp
聖書のケイン(カイン)とアベル兄弟の話だろ。
あとは調べろ。
27名盤さん:2006/04/08(土) 02:20:43 ID:XfKLfxLz
前スレ読んでないけど
リアムの美声を恨んだノエルがリアムに仕事させないって話かい?
28名盤さん:2006/04/08(土) 06:41:22 ID:GySaBeCS
>25
ケイン(兄)はアベル(弟)を殺してしまうんだよ。
それになぞらえて
GUESS GOD THINKS I'M ABEL なんだよ。
(訳詞にはご丁寧に“神は俺を兄に殺されたアダムの息子アベルだと捉えているようだ”とある)


リアムはこの曲について
「そもそもこの歌は、俺と、ある特定の相手との関係性について書いてるわけだし。
ノエルと俺の関係性でもありえるし、これまでつきあってきた友達やガールフレンド達との関係性でもありえる。
そういう親密な間柄で起きる時には憎みあって喧嘩したり、
時にはその反対に愛しあったり、っていうような関係性にいる時、
俺がどんな風に対応してきたか?ってことについての歌なんだ。」
と語ってる。


憎みあって喧嘩……
29諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2006/04/08(土) 11:20:42 ID:t9EADJzQ
コヨーテさん大好きです^―^
30名盤さん:2006/04/08(土) 11:37:12 ID:hwqr178u
999名前: コヨーテ ◆Coyote7ZPM 投稿日: 2006/04/07(金) 22:18:03 ID:PEpi/TdG
1000
31名盤さん:2006/04/08(土) 12:10:50 ID:ZKlbrIvr
テラダサスwwwwwwwwwww
32名盤さん:2006/04/08(土) 13:33:46 ID:Cr1zAE3o
テラダサスwwwwwwwwwww
33名盤さん:2006/04/08(土) 14:35:16 ID:fcnFLBqB
テラダサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名盤さん:2006/04/08(土) 20:11:54 ID:QfO6T6vl
やべー最近マルーン5に浮気してるわwwwwww



オアシスがマジしょぼく感じる
35名盤さん:2006/04/08(土) 20:42:56 ID:YE3QpDqp
遅くなったけど前スレで赤壁教えてくれた人ありがと
すごく好みな音だった、もうずっと繰り返し聞いてる
36コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/08(土) 22:00:10 ID:Zyq9wzsn
>>34
だな マルーンの音作りはホント洒落てる 
ポップスなのに本格的なR&Bでもあり、ロックでもある
オアシスみたいなパクリしかできないミュージシャンと違ってセンスありまくり
37名盤さん:2006/04/08(土) 22:01:36 ID:s+g7mf6A
>>1
乙。氏ね。
38名盤さん:2006/04/08(土) 22:27:19 ID:1I2WOdvJ
1さんに対してそれは失礼では……
39名盤さん:2006/04/08(土) 22:38:38 ID:s+g7mf6A
書き込んでも書き込んでも1ってずっと見えるからイライラするんだよ。だから氏ね。
40名盤さん:2006/04/08(土) 22:40:54 ID:FSJW15Fi
マルーンは好きだけど、ずっと聴いてると全部同じに聞こえてくる
41コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/08(土) 22:44:45 ID:Zyq9wzsn
それはお前がアホだからだろ
42名盤さん:2006/04/08(土) 23:08:18 ID:0XsZ8TMI
(`ェ´)
43名盤さん:2006/04/08(土) 23:10:50 ID:HKMEpal3
コヨーテ来んなよ
44名盤さん:2006/04/08(土) 23:25:29 ID:XfKLfxLz
コヨーテが正しいよww
45名盤さん:2006/04/08(土) 23:36:14 ID:WzgQpPBf
oasisはね〜
3,4回聴いたらね〜
もう聴かないでもいいやってね〜
思った!!!
46名盤さん:2006/04/09(日) 01:50:12 ID:yPJYVL6P
死ねランキング

NO1 コヨーテ
NO2 コヨーテ
NO3 コヨーテ
NO4 コヨーテ
NO5 コヨーテ



NO100 コヨーテ
47名盤さん:2006/04/09(日) 02:20:11 ID:7XymethU
コヨーテをNGワードマジオススメ
48名盤さん:2006/04/09(日) 06:15:45 ID:jxH3XPqZ
何でコヨーテってこんなに嫌われてんの、いくら嫌いでも「死ね」とかは言っちゃだめだよ、画面はバーチャルでもその向こうにちゃんと人がいる事を忘れずにね^^


確かに普段痛い発言ばっかだけど、たまにはまともな事もいうし


この糞コテがこの板からいなくなったら楽しくなくなるような希ガス
49名盤さん:2006/04/09(日) 07:03:47 ID:9hVsklH3
みんなホントはコヨーテ好きなんだよな?
50名盤さん:2006/04/09(日) 08:23:04 ID:0jMUiAeG
自分もMAROON5は好きだけど、恋愛の事ばっか歌ってるのはなんかな〜
まあアルバムのタイトルがSOMGS ABOUT JANEなぐらいだから仕方ないけど。


ところで、Whateverの歌詞ってなんかすごく励まされる。

♪You're free to be whatever you〜
Whatever you say
If it comes my way it's all right〜

♪You're free to be whatever you〜
Whatever you please
You can shoot the breeze if you want〜
51名盤さん:2006/04/09(日) 11:45:16 ID:AdiqHNh+
コヨーテ様…
52名盤さん:2006/04/09(日) 12:12:35 ID:ksGuaxN4
コヨーテは純情可憐な女の子だから好きだよっ!
53名盤さん:2006/04/09(日) 17:23:56 ID:MuE6uUdY
ホワットエバーLiveでやりたいんだけどキーボードいなくても出来るかな?一応ギター二人います
54名盤さん:2006/04/09(日) 17:49:10 ID:Nmzke+BY
マルーンの方がオシャレ感があるよな

>>53
アコースティックの方がかっこいいよ。
55名盤さん:2006/04/09(日) 18:59:56 ID:0jMUiAeG
>52
純情可憐な女の子が“悪党”なんて名乗るかよ。
56名盤さん:2006/04/09(日) 19:22:34 ID:h6lvzbRe
リアムの声裏山鹿
57名盤さん:2006/04/09(日) 19:26:59 ID:9BbIuVNd
58名盤さん:2006/04/09(日) 20:43:46 ID:TlpeNXK7
リアムの声も良いけどノエルの声もすごく良くない?ドンルク限定だが
あの声はもう、なんつか若いリーダーっていうか憧れっていうか青春そのものの声だな
あの声はもうノエルは出せんのかな
59名盤さん:2006/04/09(日) 20:46:03 ID:Wsr/xuN9
リアムがもし女だったら追っかけまわして今頃やっちゃってただろうな。
60名盤さん:2006/04/09(日) 22:21:07 ID:dRFcIA0D
モーニンググローリーが使われてるCMがさっきTV朝日で流れてたんだけど、
何のCMかね?
61名盤さん:2006/04/09(日) 22:35:17 ID:U3/uNZZ3
>>55
不良少女気取りなんだろう。コヨーテ
62名盤さん:2006/04/09(日) 22:47:23 ID:LkIaZGib
songbirdとかlet there be loveのリアムの声が大好きなんだよね〜
63名盤さん:2006/04/09(日) 23:21:38 ID:DkBaXLaH
今更let there be loveの素晴らしさに気づいた。
発売当初はノエルのやっつけ仕事的(こんな曲いくらでも作れるんだ、みたい)な感じ
がして好きになれなかったし、良いって言ってた人たちの考えが理解できなかったんだけど
ふと思いついて聴きなおしてみたらやっつけだろうとなんだろうと、すごく良い曲だなって思い直した。
あーうれしい!
64名盤さん:2006/04/09(日) 23:28:14 ID:MEnnSvWh
(*ノ゚ω゚)ノ
65名盤さん:2006/04/09(日) 23:38:40 ID:jxH3XPqZ
コヨーテのチンポシャブリタス・・・
66名盤さん:2006/04/10(月) 00:07:25 ID:F3H5LibA
ライブアルバムまだ〜?
67名盤さん:2006/04/10(月) 00:08:02 ID:wDETXnLD












キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
68名盤さん:2006/04/10(月) 00:27:57 ID:XZ7gNuD0
昔のエピソードで、ギャラガー兄弟が殴り合いの喧嘩をしたあと、ノエルが出て行った部屋でリアムが泣きじゃくってたというのがあったな。
さすがのリアムも兄貴にはかなわないのか。

そういえば、Take Me Awayってノエルがリアムにめちゃめちゃムカついた時に書いた曲らしい。

>63
詞もいいよな。
確か世界平和みたいな事を歌ってるんじゃなかったっけ?
69名盤さん:2006/04/10(月) 00:39:24 ID:4asm3PEI
>>68
リアムが泣きじゃくってたってどんな風なんだろうな...
子供みたいにひっくひっく言ってか?
ノエルとリアムの喧嘩の音をどっかで聴いた事あるけど声だけ聴いてもリアム押されまくってたなw

let there be love、世界平和まで大げさな事は言ってない気がするけど、すごくいい詩だよね
70名盤さん:2006/04/10(月) 10:55:04 ID:66VAumZ8
「let there be love」って「dont beleve the truth」っていうアルバムタイトルに対する
ノエルの答えのような気がする。
信じられるものが無い世の中。だけど、愛がそこにありますように。っていう…

まぁそこまで考えてないか…
71名盤さん:2006/04/10(月) 13:31:48 ID:WvRbM2xL
>>70
おめー何カッコイイ事言ってんだよ!
目から変な汗が出てきちまったじゃねーか!(つд∩)
72名盤さん:2006/04/10(月) 17:01:33 ID:vUYKtfp0
>>70
こらっ
73名盤さん:2006/04/10(月) 17:39:14 ID:18BTWKtL
おまいらoasisの中で一番いいアルバムって何?初心者でも楽しめるようなの教えてエロい人。
74名盤さん:2006/04/10(月) 18:18:32 ID:bCZnFRiR
>>70
ライナーノートに書いてあっただろうが・・・

おまいらこのライブ映像は最高・最強っていうDVD・ビデオを教えてくれ!!!
オアシス以外でな・・・
75名盤さん:2006/04/10(月) 18:20:11 ID:bCZnFRiR
そういや、パールジャムの新曲のような作品をオアシスに期待してなかったか?
ありゃかっこいいよな
76名盤さん:2006/04/10(月) 18:37:57 ID:5P5Dlwm/
>>73
ビーヒアナウから入った方が無難かと…
77名盤さん:2006/04/10(月) 18:55:35 ID:yYC82MrO
リアム、実はマンチェスター・ユナイテッドのファン?

マン・シティの熱狂的なサポーターとして知られるオアシスのリアム・ギャラガーだが、
実はマン・シティのライバル・チーム、マンチェスター・ユナイテッドの隠れファンだったの噂が流れている。
リアムは以前、マンチェスター・ユナイテッドの選手がよく利用する洗車場で仕事をしていたことがあるそうだが、
そのときの雇用主が『The Sun』紙にこう明かしている。
「よくエリック・カントーネが、ユナイテッドの試合のチケットをくれたんだ。
リアムはいつも、“俺も行ってもいいか”って聞いてたよ。ユナイテッドを気に入ってたのは確かだね」

オアシスは先月末にメキシコで世界ツアーを終了。このツアーは昨年5月10日にロンドンのアストリアでスタート。
26カ国で110のコンサートを開き、170万人のファンを集めた。
タブロイド紙によると、リアムは現在、フィットネス好きのガールフレンドを見習い真剣にダイエットに取り組んでいるところだという。
78名盤さん:2006/04/10(月) 18:56:11 ID:yYC82MrO
リアム、ダイエットってそんなに太ってたかな。
79名盤さん:2006/04/10(月) 19:03:36 ID:xiw+xGSV
>>73
2nd聴いて気に入らなかったらoasisは向いてないと思う
80名盤さん:2006/04/10(月) 21:21:00 ID:XZ7gNuD0
let there be loveって、Standing〜の頃に作った曲なんだってね。

>78
去年のサマソニの映像観て太ったなと思った。
ていうかやけに体格が良くなってた様な…。
リアムはちょっとくらいガッチリしてた方が野獣ぽくて良いよ。
8178:2006/04/10(月) 22:27:00 ID:yYC82MrO
そうか太ってきたんだ。
確かにガッチリしてた方がリアムに合うね。
でもケンカ相手の兄さんが大変な気がする。リアムに負けるかも。
82名盤さん:2006/04/10(月) 23:51:52 ID:68Is6791
>>80
>let there be loveって、Standing〜の頃に作った曲なんだってね。

5thの前後にネットで転がってひろったけど、ノエル一人で歌ってた。
良い曲だな〜とは思ったけど6th買ったときミックスでこんなに化けるのかって思ったよw
83名盤さん:2006/04/11(火) 00:04:42 ID:eCQJbY/k
let there be love、俺は最初聴いたとき半音づつあげていきゃ奇麗なメロディーできるだろって
あざとい感じがしたのでそれほど魅力的じゃなかったけど、聴けば聴くほどやっぱいい曲だね
84名盤さん:2006/04/11(火) 06:30:59 ID:z0Hx3Tvv
born on a different cloudはリアムが息子のレノンのために書いたんだよな。

“君はまだ歌われていないヒーロー
虚飾の時を生きている
君は俺の太陽 輝くだろう”
ってフレーズがいいね。
LITTLE JAMESほど分かりやすくはないけど。
ジーンのために書いた曲はまだ無いんかな。
85名盤さん:2006/04/11(火) 13:25:48 ID:6WuTJHNR
CLのエンディング曲いいね
86名盤さん:2006/04/11(火) 13:31:15 ID:NgyOY7aD
スーパソニックが一番
87名盤さん:2006/04/11(火) 13:42:53 ID:YIwOvKAT
>>84
って日本語訳かよ
88名盤さん:2006/04/11(火) 18:47:52 ID:oHN+gQVO
OASISの日本でタイアップ付いてる曲教えてくれ
89名盤さん:2006/04/11(火) 19:13:27 ID:wHy7Imms
Whatever
Don't Go Away
90名盤さん:2006/04/11(火) 22:01:13 ID:z0Hx3Tvv
ノエルってまだ車の免許持ってないの?
91名盤さん:2006/04/11(火) 22:51:49 ID:vDMe6PBI
Married With Children が大好きだが、いまいち
何を言いたいか判らない!どなたか意見を聞かせてください。
92名盤さん:2006/04/12(水) 00:45:03 ID:cqd0rVBs
Youtubeに2002年ベルリンのライブでのモーニングあるんだけが、
スゴイかこいい。
PC上の音を録音してCD−Rで車で聞いてみたが
音がやっぱヘボイ。なんとかならんのかね。
なにもファミリア並を求めてはないんだがね。
93名盤さん:2006/04/12(水) 05:41:32 ID:uLFqaCrM
>91
歌詞見ても分からないの?

まずタイトルのMarried With Childrenは“結婚して子供といる”って意味。

歌詞は、妻に対しての不満や諦めを歌ってて、こんななら俺は家を出ていくよ(Goodbye I'm Going Home)って言ってるんだよ。
でも結局は妻の元へ戻って来てしまうんだろうけど、っていう。
ビートルズのI'LL BE BACK的な曲。

Your music's shite it keeps me up all night
(俺の安眠を妨害する悪趣味なレコードにも)
ってのが最高だよな。
94名盤さん:2006/04/12(水) 08:23:13 ID:bPTiwmWk
「子供と結婚している」だと思ってたよ。
近親相姦の歌じゃないのか。
95名盤さん:2006/04/12(水) 09:33:24 ID:hCH4vVsJ
どのアルバムか忘れたが、解説にノエルは詩というよりも曲のテンポに合う言葉
を選んでるというのを読んだような気がする。
96名盤さん:2006/04/12(水) 15:01:04 ID:f7W8u8wa
>>94はエロゲのやりすぎです
97名盤さん:2006/04/12(水) 15:14:14 ID:imd8gs4y
>>93

説明ありがと!俺も>>94と同じ脳みそだったんだよ。
98名盤さん:2006/04/12(水) 17:34:23 ID:y63zFFnj
おれは「子供がいる状態で結婚する」って意味だと思ってた。
つまり連れ子がいて、再婚したということだと思ってた。
99名盤さん:2006/04/12(水) 17:52:03 ID:mC0UVIGn
なんといってもあの曲はリアムの声がいいよな。
ノエルはもっとあんな感じの曲をリアムに歌わせてあげればいいのに。
100名盤さん:2006/04/12(水) 18:53:02 ID:kVODLqby
101名盤さん:2006/04/12(水) 19:44:44 ID:f7W8u8wa
つ、釣られるかっての!
102名盤さん:2006/04/12(水) 20:16:38 ID:la3XR6Os
>>100
日本盤には増井の愉快な解説付き
103名盤さん:2006/04/12(水) 20:48:42 ID:FtMGhFX4
赤いジャケットのライブアルバムでリアムの声酷すぎゲロ声
104名盤さん:2006/04/12(水) 21:18:12 ID:DEITY/dj
あれはまだマシなほう。今はもっと酷いよ
105名盤さん:2006/04/12(水) 22:30:35 ID:x0jF9E+0
Familiar to MillionsのDVDって何種類かあるみたいだけど全部音悪いの?
106名盤さん:2006/04/12(水) 23:09:36 ID:8r450D3s
リアムは太った+筋肉もついたんじゃないかな。エクササイズしてるっていってたし。
いまだにかるいドラッグはやってるみたいだけど(メンノンでほのめかしてた)
逆にノエルはこの頃体調がよくないんだよね…生まれつき体が弱いとかなんとか。

マルーンと比べてるやつがいたけど何故だ?関連性が全くわからんのだが。ミーハーか?
とりあえずボーカルの奴はハリウッド女優とヤリまくってるらしいが、さっさとアルバム
だせといいたい。
あ、マルーンすきだよ俺も
107名盤さん:2006/04/12(水) 23:24:00 ID:U/ATtTTg
ノエル体調不良<ソースは?
108名盤さん:2006/04/12(水) 23:27:17 ID:b5Z9wHzX
2002年の代々木、何日目か忘れたけど
立ってられないほど体調悪かった、と
後日、アンディーが言ってたよ。
原因まではわからんが。
109名盤さん:2006/04/12(水) 23:51:02 ID:uLFqaCrM
>108
>106は“この頃”って言ってるから、それとは別かと…。

>106
マルーンがオアシスファンだという事で何気なく出た話題じゃない?
110名盤さん:2006/04/12(水) 23:51:03 ID:QZ99Y3f8
111名盤さん:2006/04/12(水) 23:52:05 ID:QZ99Y3f8
あわ
112名盤さん:2006/04/13(木) 00:00:24 ID:/nH3s7Rx
>>92
Oasis - Morning Glory (Live @ Berlin 2002)
http://www.youtube.com/watch?v=CPfnkYUt8Q4&search=morning%20glory%20berlin
これか?
oasis - berlin - 10 - 02 - 02- Morning Glory
http://s46.yousendit.com/d.aspx?id=2OJC8RHV5EO9806CPGFK4FA81M
大して変わらないと思うけどMP3
113名盤さん:2006/04/13(木) 00:54:56 ID:fcH3dMf1
114名盤さん:2006/04/13(木) 03:08:33 ID:bTu3CKIm
マイジェネレーションがかっこよすぎて、おしっこちびりそうになった。
MP3音源どっかにねえのかな。ipodに入れたい
115名盤さん:2006/04/13(木) 13:42:34 ID:G2e0U11d
>>114
俺ちびっちゃったよ
11692:2006/04/13(木) 17:35:39 ID:OAe3ss6I
>>112
うん、大して変わらんだ・・orz

でもありがとう!(・∀・)
117名盤さん:2006/04/13(木) 18:18:32 ID:eHNtP/3S
『貴方が無駄に生きた今日は昨日亡くなった人が大切に生きたかった明日』

↑↑これ何て歌?
118名盤さん:2006/04/13(木) 18:35:40 ID:2Xgxa9ee
>>117
オアシスじゃねーだろ。
119名盤さん:2006/04/13(木) 18:40:31 ID:eHNtP/3S
じゃ、誰?
120名盤さん:2006/04/13(木) 21:58:04 ID:yFWU2vw5
これはクチパクだよねぇ?
http://www.youtube.com/watch?v=3dsI5g9R9vQ&search=oasis
121名盤さん:2006/04/13(木) 22:06:43 ID:essuY6nz
これはクチパクどころじゃないと思う
http://www.youtube.com/watch?v=R_cC_gofvXE&search=oasis%20roll%20with%20it
122名盤さん:2006/04/13(木) 22:13:48 ID:pfx5xXND
123名盤さん:2006/04/13(木) 23:20:22 ID:yFWU2vw5
>>121 これは有名だよねww
124名盤さん:2006/04/13(木) 23:21:03 ID:mpKE+fsT
>>107
年末だか年始だかのノエル表紙のクロスビート。
体調悪いからツアー続行すっかワカンネって
言ってたよ。
125名盤さん:2006/04/13(木) 23:43:02 ID:gygWswTT
ど〜も〜ぉ〜
126名盤さん:2006/04/14(金) 00:20:58 ID:s6bgDcip
>>121
これ見る度に、この観客ってすげぇな〜って思う。いろんな意味で。
127名盤さん:2006/04/14(金) 01:02:23 ID:PyBik6OC
128名盤さん:2006/04/14(金) 01:05:40 ID:xO7bBrW1
だれかオアシス版のマイジェネうpしてくれませんか?
探しても見つかりませんでした。めちゃくちゃ欲しい・・・
129名盤さん:2006/04/14(金) 01:29:03 ID:GByxDoif
どっか簡単にウプれる場所教えてくれたらあげるよ
130名盤さん:2006/04/14(金) 01:36:09 ID:xO7bBrW1
131名盤さん:2006/04/14(金) 01:36:39 ID:bo6Uw8A4
>>127
ドンルクバキナンガはノエルつらそう。。。。。

ぱっぱりリブフォエバいい曲ね!
1320589:2006/04/14(金) 01:39:16 ID:GByxDoif
ttp://meice.net/neko/1.html

ごめん、↑にウプしましたよ。
130さんごめんね。
133名盤さん:2006/04/14(金) 01:46:44 ID:xO7bBrW1
>>132
いえいえ。。。ゲットしました。ありがとうございます。
本当に感謝です!!!!
134名盤さん:2006/04/14(金) 04:28:20 ID:II2DYS/Y
野次馬が勝手にリクエストします…
ついでと言ってはなんですが、いいヴァージョンのスーパーソニックお願いします。
やっぱりデビュー曲のこれが最高の1曲だと思いますので。
135名盤さん:2006/04/14(金) 09:38:09 ID:qje72x/2
個人的にはDVDのthere and thenのスーパーソニックが一番いいから、それ買うといいよ。
136名盤さん:2006/04/14(金) 13:16:23 ID:UdXftmb+
スーパーソニックはファミリアのがいいじゃん。
137名盤さん:2006/04/14(金) 20:55:26 ID:6VrPOajr
これ初めて聴いたんだが、ポールウェラーの何て曲で、いつ頃の映像?
ttp://www.youtube.com/watch?v=3RJ0azekG8k&search=noel%20gallagher
138名盤さん:2006/04/14(金) 21:16:32 ID:zUjNPL2g
127>ドンルクのえるありがとうっていってんねw
139名盤さん:2006/04/14(金) 23:28:52 ID:v0z1Efv+
リアムがIQ164って本当なの?
140名盤さん:2006/04/14(金) 23:59:45 ID:wVy4903m
140
141名盤さん:2006/04/15(土) 01:40:46 ID:IxaJDqrc
DVD持ってる人も多いと思うけど、このwonderwallが一番好き。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t-9jDhkoF8o&search=oasis%E3%80%80wonderwall
142コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/15(土) 02:41:14 ID:eJBCJpzz
>>141
おお!声が伸びてる 
しかもテンポもゆったりしてる
143名盤さん:2006/04/15(土) 05:47:14 ID:r0X3dvkT
>>142
コヨーテさんおはよう(´▽`)
144名盤さん:2006/04/15(土) 09:11:14 ID:VhixFuUt
このスレは実質69です

oasis Track66 〜ガキは嫌い!〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1138964038/
oasis Track67 〜母ちゃん愛してる〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348365/
oasis Track67 〜実兄は競輪選手〜 (実質68)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348425/
145名盤さん:2006/04/15(土) 18:40:13 ID:RruYeRBU
>>141
このライブ多分MTVでみたけど
ストップクラインユアハートアウトはほぼリアム完璧だったよ。
アレンジもキーボード多め(ゲムがピアノ)でかなりCDっぽい演奏だった。
146名盤さん:2006/04/15(土) 20:52:21 ID:JRLOKvND
個人的には、ホワイティ兄加入時の兄弟愛ツアーが
演奏は最高だと思うなぁ。
リアムの声の崩壊はアレだけど
147名盤さん:2006/04/15(土) 21:35:08 ID:C8giH2tE
oasisは1stと2ndだけ聞けばいいってマジですか?
148名盤さん:2006/04/15(土) 21:37:00 ID:0YK4CTa8
6thも聴いといた方がいいよ
149名盤さん:2006/04/15(土) 21:55:29 ID:d9bsST24
Married With Childrenって1stに入ってなかった!
最近ブートしか聴いてないから何に入ってたか謎。
150コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/15(土) 22:05:28 ID:pTFqJJiB
ハイハイハイハイすべりましたよ〜
151名盤さん:2006/04/15(土) 22:14:46 ID:d9bsST24
ごめん。
MP3つくった時に失敗してた。No.振り間違えてそのままだったなんて!
152名盤さん:2006/04/15(土) 23:38:13 ID:hfct3H9x
どれどれ
153名盤さん:2006/04/15(土) 23:39:54 ID:kOSacyOq
ほれほれ
154名盤さん:2006/04/16(日) 00:02:38 ID:qQ+9GAwk
おまいらだってSide Awayで終わるDefinitely Maybeいいと思うよね♪
155名盤さん:2006/04/16(日) 00:41:18 ID:HL7P7DIN
Married With Childrenの解釈は自由だけど、
ノエル兄が書いた『brothers』では兄はこう書いてる。

当時ノエルがつきあっていた彼女の心情を
ノエルが想像して書いたものだと。
つまり女の立場から書かれたものらしい。

そう言われて読むとしっくりくる。
まあ名曲だな。
この曲とかhalf the world awayとか
次の日本ツアーのノエルソロアコースティックコーナーで
突然やってくれたら狂喜乱舞するね俺は。
156名盤さん:2006/04/16(日) 01:11:02 ID:QQau2KES
おれはDon't Go Awayだな
157名盤さん:2006/04/16(日) 01:15:32 ID:Oa7LIcI/
>155
なるほどね、だから一見ノエルが歌いそうなこの曲を、リアムに歌わせたと。
まあノエルもよく歌詞の解釈は聴く側の自由だと言ってるよな。
確かに名曲だし自分も大好きな曲だけど、あまりライブ向きの曲ではない様な気もする。
この曲のライブ音源てのはあるの?
1580603、0604:2006/04/16(日) 01:58:54 ID:Tx+adNFn
ttp://meice.net/neko/1.html

↑ 子供と結合初来日名古屋音源
アコギじゃなくてバンドサウンドだ
ついでにスーパーソニックも同じく名古屋音源
DLKeyは132
159名盤さん:2006/04/16(日) 09:43:52 ID:zQIvqUxg
>>158
トンクス!
最初、DLKeyがまんま「132」だと思ってなかなか落とせなかった・・・。私バカだ・・。
160名盤さん:2006/04/16(日) 10:21:03 ID:6tEgDGMF
いまだに落とせない私はもっと馬鹿ですよ
161名盤さん:2006/04/16(日) 11:29:09 ID:4PpUvxiB
158 名前: 0603、0604 [sage] 投稿日: 2006/04/16(日) 01:58:54 ID:Tx+adNFn
ttp://meice.net/neko/1.html

↑ 子供と結合初来日名古屋音源
アコギじゃなくてバンドサウンドだ
ついでにスーパーソニックも同じく名古屋音源
DLKeyは132

159 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2006/04/16(日) 09:43:52 ID:zQIvqUxg
>>158
トンクス!
最初、DLKeyがまんま「132」だと思ってなかなか落とせなかった・・・。私バカだ・・。
162名盤さん:2006/04/16(日) 13:42:19 ID:xb+9ObQl
pass:oasis
163名盤さん:2006/04/16(日) 15:00:31 ID:7t7zyXbJ
>>158
きゃー ありがとうございます!!
164名盤さん:2006/04/16(日) 16:03:37 ID:30rrZqMF
誰か携帯で見れるlyricsのサイトうpしてくれませんか?
お願いします。
165名盤さん:2006/04/16(日) 18:45:10 ID:qQ+9GAwk
>>163 笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名盤さん:2006/04/16(日) 19:28:25 ID:eG/naXlf
(*′ェ`*)
167名盤さん:2006/04/16(日) 21:00:38 ID:v29OWkh+
あれ?大塚愛?
168名盤さん:2006/04/16(日) 22:10:09 ID:ZUtNtdM1
CMでモーニング・グローリー流れたね
169名盤さん:2006/04/16(日) 22:22:39 ID:n0axIC8b
'All Around The World'
http://wmsorig.stream.aol.com/aol/us/aolmusic/artists/sony/oasis/oasis_allaroundtheworld_700.wmv

3rdは名盤です
本当にありがとうございました
170名盤さん:2006/04/16(日) 23:03:39 ID:9mjzgqPh
>>162
フォローthx
てっきり「参照」って書いたと思ってた
そろそろ消します
171名盤さん:2006/04/16(日) 23:11:12 ID:XdMuR9Bu
ばーか
172名盤さん:2006/04/16(日) 23:24:48 ID:D2U3y4aV
バカって言う方がバカなんだぞ、ばかっ
173名盤さん:2006/04/16(日) 23:26:01 ID:LQlfQSNt
はげ
174名盤さん:2006/04/16(日) 23:36:56 ID:QQau2KES
>>173
ハゲ乙
175名盤さん:2006/04/17(月) 00:35:24 ID:75jZTp3C
>>174
サンキュ☆
176名盤さん:2006/04/17(月) 00:46:29 ID:IVGcruGD
ノエル「あいつ(リアム)は自分の思い通りに言葉を使う方法を知らないもんだから、
出てくる言葉は『なあ、ファッキン・ミート・アンド・ポテト・パイだぜ、兄弟』
なんてなっちまうわけさ」

         1996年 CROSSBEAT
177名盤さん:2006/04/17(月) 00:52:28 ID:IVGcruGD
ノエル「リアムのことが癪に障ってきたらへこませるやり方は一つしかなくてね、
それはステージでこう言ってやるんだよ。
『おい、ちょっとかがんでごらん、おまえ、薄くなってきてるよ。』」

    2000年 rockin’ on
178名盤さん:2006/04/17(月) 01:02:29 ID:0X6YDDWv
そういうインタビューはもっとたくさんみたいなぁ。
しかしあにぃひどいなwステージで言われたら最悪ww
179名盤さん:2006/04/17(月) 01:15:26 ID:ZDFt1Onm
>>177
ちょwwwwwwそれwwwwwww福岡の二の舞にwwwwwww
180名盤さん:2006/04/17(月) 19:14:24 ID:h3J9T2Bc
また山根がオアシス着てるよ
181名盤さん:2006/04/17(月) 19:26:59 ID:pn8NstdO
今日始めてリアルタイムで山根のオアシスTみたwww
ダサいな・・・
182名盤さん:2006/04/17(月) 19:49:12 ID:KoibUaII
子供と結合?
183名盤さん:2006/04/17(月) 20:22:57 ID:ktmw2WhP
>>181何回もテレビで着てるよな。
そんなにoasis好きなんだろうか
184名盤さん:2006/04/17(月) 21:12:48 ID:T733EjjH
最近ACDCのライブ音源聴いてんだけど何かオアシスと雰囲気似てるね
185名盤さん:2006/04/17(月) 21:36:36 ID:ZDFt1Onm
そうか、で?
186名盤さん:2006/04/17(月) 21:56:06 ID:pIet8BhZ
(・▽・)人(*^ー^*)人(*´_ゝ`*)ノ
187名盤さん:2006/04/18(火) 01:17:53 ID:uGy50D4T
マンチェスターのバンドで、キリストの最後を
http://www.uknow.or.jp/bc/soundscape/blog/item-115.htm
BBCが、ジョイ・ディビジョンやオアシスなどマンチェスター出身の
バンドの曲を使い、イエス・キリストの最後を描くスペシャル・ミュージカル番組
を制作する。グッド・フライデー(聖金曜日/キリストの受難記念日)に放送される
この番組『Manchester Passion』では、キリストやその使徒らがオアシスのヒット曲
「Wanderwall」やザ・スミスの「Heaven Knows I'm Miserable Now」などを歌うそうだ

キリストならLive Foreverの方がいいんじゃねーか
188名盤さん:2006/04/18(火) 07:39:36 ID:pIkRtGf3
オイオイおいおいおいおいおいおいおいおいおい!
みんなめざましテレビみた??スポーツ新聞でもいいんだけどさ!

日本の映画にoasisの曲がつかわれるらしいよ
189名盤さん:2006/04/18(火) 07:51:34 ID:GzWWszZL
見たよ〜ぞうの少年のガキの新しい映画に使われるらしいな。がっかりだよ。なにか、いやな予感がするぜ。勝手に日本でへんなベスト盤とかでなきゃいいんだがな〜
190名盤さん:2006/04/18(火) 08:53:29 ID:D1lWz0sI
今日アジカンのラジオにもしかしたらOASISからコメントが届くとか
イギリスのアジカン憧れのバンドからコメントが!?ってことらしいです
191名盤さん:2006/04/18(火) 08:58:49 ID:IoyMvArV
憧れられてるバンドもいい迷惑だよな
きっと日本のバンドなんてダサイって思ってるだろうにコメントなんか送ってやらにゃならんとは
192名盤さん:2006/04/18(火) 09:32:42 ID:5lLXhLiW
あのさ、最近オアシスとか聞き始めたんだけど福岡でリアムが途中で
帰っちゃた事あったじゃないですか。あの後はノエルが歌ったんですか?
あと、リアムは客のノリが悪かったから途中で帰ったんですか?
193名盤さん:2006/04/18(火) 10:31:43 ID:a9eCn/4F
>>188詳細
194名盤さん:2006/04/18(火) 10:48:15 ID:5lLXhLiW
195名盤さん:2006/04/18(火) 12:11:17 ID:XoSlO1+I
オアシスいいともにキター!

196名盤さん:2006/04/18(火) 12:33:31 ID:yrmyHjmw
>190
局と時間は?
オアシスじゃなかったら期待させた奴ヌッ殺す
197名盤さん:2006/04/18(火) 12:41:30 ID:OKtjRhXj
198名盤さん:2006/04/18(火) 14:59:54 ID:AU1qVQHm
えええええええ
何かやだなあ しかも山田詠美かよ
本人たちもCMとかに自分たちの曲が使われるのは
いやだ、って言ってた気がするけど…。
イギリスじゃなくて日本(外国)だからいいやって思ったのかな。
199名盤さん:2006/04/18(火) 15:23:10 ID:ezxZaWVk
何でわざわざオアシスみたいな日本ではまったく無名のバンドの曲使うわけ


日本で知名度も人気もあるビートルズやらクイーンの曲使えばええのに・・・
200名盤さん:2006/04/18(火) 15:37:45 ID:nxerQu2Z
何でロックンロール・スターなんだ?
スライド・アウェイにしろよ。
201名盤さん:2006/04/18(火) 15:42:25 ID:hO1+jbiW
>>195
マジカヨ!
202名盤さん:2006/04/18(火) 15:55:20 ID:nxerQu2Z
オアシズだろwww
203名盤さん:2006/04/18(火) 15:58:19 ID:QggRndOA
映画で使用されるのは、昨年5月に発売され、
英バンドとして約28年ぶりにオリコン1位を獲得したアルバム「ドント・ビリーヴ・ザ・トゥルース」から、「レット・ゼア・ビー・ラブ」、「ライラ」、「マッキー・フィンガーズ」の3曲と
名曲「ロックンロール・スター」の計4曲。
特にメーンで使われる「レット・ゼア・−」の美しくも切ないメロディーは物語にピタリと溶け込み、観客の涙を誘うこと間違いなしだ。
204名盤さん:2006/04/18(火) 16:12:51 ID:IoyMvArV
>物語にピタリと溶け込み、観客の涙を誘うこと
うわぁ・・・
これってセカチュウとかいま愛..とかのような売り上げ路線の話なんだろうか
いかにもお涙ちょうだいで使われてもいいのか、オアシスは
ロビーウィリアムスには裏切り者のレッテルはってたのに...
205名盤さん:2006/04/18(火) 16:49:05 ID:bQniw0RD
202へ


オアシズは光浦とかがやってるお笑いコンビっすよ^^
206名盤さん:2006/04/18(火) 17:07:17 ID:vaXWQ9JL
ライラとロックンロールスターはどこで使うんだ
207名盤さん:2006/04/18(火) 17:15:00 ID:bn4Ndwqu
みなさんはオアシスのシングル全部持ってますか?
208名盤さん:2006/04/18(火) 17:24:22 ID:cRJpzcq7
んなゴミもってるわけねえだろ
209名盤さん:2006/04/18(火) 17:30:02 ID:a9eCn/4F
>>294ありがと。


またクイーンのときみたいになってしまうのかな
210名盤さん:2006/04/18(火) 17:33:51 ID:bn4Ndwqu
ゴミか。まぁ金出してまでは買いたくはないな
211名盤さん:2006/04/18(火) 17:40:29 ID:a9eCn/4F
>>209間違えた>>194でした
212名盤さん:2006/04/18(火) 18:34:19 ID:nxerQu2Z
シャンパンのシングル欲しい。
213名盤さん:2006/04/18(火) 18:35:56 ID:nxerQu2Z
>>205
201に言ったんだよw
214名盤さん:2006/04/18(火) 18:37:51 ID:PtPbFVkG
俺の大好きな沢尻エリカが出るじゃねーかよ!!
215名盤さん:2006/04/18(火) 19:35:13 ID:D1lWz0sI
>>196
ごめん明日だ
明日23:05ぐらいからTOKYO FMで

とりあえずhttp://www.asiankung-fu.com/の最新情報って場所読んで、聴くか聴かないか決めて
216名盤さん:2006/04/18(火) 20:35:40 ID:HNjfcUa1
昨日アンガが「oasis」って書かれたシャツを着てた様な気がする
217名盤さん:2006/04/18(火) 20:38:11 ID:Fe/OBsel
>>216
着てたね。背が高くてひょろっとしてる方でしょ?
前にさんま御殿でも同じようなの着てた。
218名盤さん:2006/04/18(火) 22:43:33 ID:SjktlH7b
ドラマじゃないからまだいい
219名盤さん:2006/04/18(火) 22:51:00 ID:yrmyHjmw
―これまでも楽曲提供のオファーを受けながら、なかなか承諾しなかったが、メンバーが作品のプロジェクトに理解を示し、日本映画へ初の楽曲提供が実現―

だとよ。
220名盤さん:2006/04/18(火) 23:01:27 ID:qKsTJ4bU
「デスノート」のレッチリといい、オアシスも終わったな。
221名盤さん:2006/04/18(火) 23:02:02 ID:a9eCn/4F
リアムも承諾したのかな
222名盤さん:2006/04/18(火) 23:07:35 ID:IoyMvArV
今までの日本の大作映画みてたら絶対断ってたはずだ
だまされてるんだ...
223名盤さん:2006/04/18(火) 23:09:16 ID:f1JkMPdx
映画に楽曲提供しないで福岡の人に。。。って書くと怒られるのかな?
224名盤さん:2006/04/18(火) 23:09:26 ID:kXpVh6W9
>>215
196じゃないが、明日聞けそうにないんで聞いてくれ
まさかアジカン主催のフェスに出るとかいわんよな
225名盤さん:2006/04/18(火) 23:17:30 ID:qKsTJ4bU
アジカンってリアムに虐められてたのに。また嫌みかな。
226名盤さん:2006/04/18(火) 23:39:05 ID:10+Issvz
リアムの攻撃はやや冗談半分で大して根にもってやってるわけじゃないから
そんなん関係ない。ブラーぐらいにならなきゃころっと友達になるさ
批判されたとおもったキーンがすごい勢いで反論したら笑われてたよ。リアム以外からも
227名盤さん:2006/04/18(火) 23:43:58 ID:a9eCn/4F
なに?アジカンとオアシスって知り合いなの?
228名盤さん:2006/04/18(火) 23:46:43 ID:z/O8cT28
>>227
サマソニ
229名盤さん:2006/04/18(火) 23:49:41 ID:a9eCn/4F
あぁそっかそういえば
230名盤さん:2006/04/19(水) 00:16:09 ID:xRM9B5Cd
>>227
リアムに「お前らバンド名、カンフーって入ってるけど、カンフー出来んの?」って聞かれて
アジカンのボーカルは「いや出来ません」って真面目に答えたら
冗談通じないし英語下手だから、リアムがちょっと機嫌が悪くなったって話。
231名盤さん:2006/04/19(水) 00:46:10 ID:CsJbytVn
「カンフー」って英語でも通じるんだな。
232名盤さん:2006/04/19(水) 00:56:21 ID:xRM9B5Cd
普段英語表記やん。
233名盤さん:2006/04/19(水) 01:43:55 ID:fsZ++4X4
234名盤さん:2006/04/19(水) 01:45:02 ID:w6oixsuR
アジカンのボーカルはイライラする。
なんでプロなんだ??

ていうかギターマガジンによるとあいつはオアシスもウィーザーも好きらしい。
あいつらサマソニでれてよかったな!
235名盤さん:2006/04/19(水) 02:06:52 ID:M0wlZ4w0
>234 何でそんなに偉そうなんだ?おまえは何にでれたんだ?
236名盤さん:2006/04/19(水) 03:07:32 ID:AVjrBrSi
サマソニの時のドンルク観れるとこってないですか?
ビデオにとってあるんですけど、
パソコンに保存しときたいと思いまして。
よかったら教えてください。
237名盤さん:2006/04/19(水) 04:06:29 ID:fEqiO3Pp
Good Charlotte - Acquiesce
ttp://beta.yousendit.com/transfer.php?action=download&ufid=1C17536372CB8B0F

概出だと思うけど、聴いてない人もいると思うので..
238名盤さん:2006/04/19(水) 07:54:58 ID:9GTiXkqC
>>237
テンキュ

515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/04/18(火) 21:53:47 ID:4RvfAjC6
リアム(oasis)一問一答にて

記者 「ルーニーについてどう思う?」

リアム「ふぅ…グレイト。」

記者「ジェラード」

リアム「グレイト。」

記者「ランパード」

リアム「グレイト。」

記者「じゃあ、クラウチ」

リアム「ゴミだな(即答)」


ワラタw
239名盤さん:2006/04/19(水) 09:28:36 ID:ctULluGM
>>237
おっ、これいいな、なかなかパワフルだし。
途中のブレイク(っつーの?静かになるとこ)もカコイイ
240名盤さん:2006/04/19(水) 12:05:08 ID:sq/lwgdG
針 11M 3722 風味 絶佳
241名盤さん:2006/04/19(水) 15:41:04 ID:x7/YzGMC
アジカンなんかの雑誌でオアシスはやさしくて凄く良い人達だったって言ってた。

まぁ絶対リアムは根じゃ凄い見下してるけどなw
242名盤さん:2006/04/19(水) 17:15:11 ID:hlaX5YFz
アジカンの後藤正文さん(ボーカル)は厨房の時に
オアシスのRoll with it聞いて感動して「俺たちにもこんな事できねぇかな?」
と思ったのがバンド始めるきっかけだったそうな。
ソースはロキノンジャパンのアジカンインタビュー。
243名盤さん:2006/04/19(水) 17:52:38 ID:UzBT2J90
>>237
ロックだったアクイースがポップになったな
244名盤さん:2006/04/19(水) 18:23:30 ID:2TK48lxu
後藤正文さん(笑)
245名盤さん:2006/04/19(水) 18:47:02 ID:ctULluGM
>>242
浪人中に1stを聴いて、とも言ってた気がする
246名盤さん:2006/04/19(水) 19:07:17 ID:5GsA/nYl
近頃のノエルなに考えてるんだかわかんねーー
247名盤さん:2006/04/19(水) 19:21:32 ID:FLRPuzQk
>>242俺は大学時代の夏にラジオからRoll with itが流れてきたって聞いた
248名盤さん:2006/04/19(水) 20:09:59 ID:RNlXUdWv
信用ならんやつだな(笑)
249名盤さん:2006/04/19(水) 20:16:01 ID:NVS84WDI
アジカンはRoll with itに触発されたならそれみたいなノリのいい曲つくってるのか
聴いた事ないけど聞き逃してるだけなのかな...
オアシスファンが好みそうなアジカンでおすすめの曲って何?
250名盤さん:2006/04/19(水) 20:27:33 ID:+PAzS/FR
>>249
君という花

ちょっとスーパーソニックに似てる。
251名盤さん:2006/04/19(水) 20:28:37 ID:GVMDVeeq
Eっていう曲ではLIVE FOREVERのギターソロオマージュしてそのまま使ってる。 よっぽど好きなんだな。
252コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/19(水) 21:52:47 ID:PdFBepTB
アジカンって正直くるりと被ってね?
253名盤さん:2006/04/19(水) 22:08:16 ID:Qs5VbXJa
>>252
あなただれ?この辺じゃ聞かない名だけど。
254名盤さん:2006/04/19(水) 22:37:57 ID:FLRPuzQk
アジカンの他にもオアシスに影響受けてる日本のバンドっている?
255名盤さん:2006/04/19(水) 23:00:05 ID:KypOOhbq
255
256名盤さん:2006/04/19(水) 23:33:01 ID:gd6U22gc
256
257コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/19(水) 23:35:19 ID:2VPv779v
>>253
あ?俺のシマで何ほざいてやがる

ホイミン知ってるか?俺の舎弟だ
258名盤さん:2006/04/19(水) 23:36:50 ID:kF3AVLQc
コヨーテ(笑)
259名盤さん:2006/04/19(水) 23:50:37 ID:4hpJEP+/
>>252
お互いディスりあってるだけで音楽的には全然似てないだろ



260名盤さん:2006/04/19(水) 23:52:23 ID:OweRjqhv
ラジオなんか言ってた?
261名盤さん:2006/04/20(木) 00:20:48 ID:x7jXkBV+
252と257があぼーんされてる。

なんて書いてあったか知ってる人いますか?
262名盤さん:2006/04/20(木) 00:25:03 ID:3tolYOgF
期待外れの頭悪そうなレスだから気にしなくていいよ
263名盤さん:2006/04/20(木) 00:28:12 ID:Z+ZrQbrU
>>252
コヨーテさんこんばんわ
実は俺に中でもあの2つのバンドはイメージかぶります。
ただ両方とも聞いたことないんですよ。
264名盤さん:2006/04/20(木) 00:42:20 ID:2xY5VPsE
Maroon 5がDon't Look Back In Angerをカヴァーしてるの聴いた。
可愛らしいな、こいつら。
265名盤さん:2006/04/20(木) 00:44:51 ID:3tolYOgF
Helloもカバーしてたな。
正直、オアシスより演奏・・・だよな?
266名盤さん:2006/04/20(木) 01:58:24 ID:moQC8ZkM
354 名無しさんのみボーナストラック収録 sage New! 2006/04/20(木) 00:22:09 ID:DgvykYH60
一応規則を確認して今日は寝る。

1.TOOLの音楽に間違いは無い。
(和音、拍子、旋律のいずれにおいても、基本と著しく異なって、なんら問題は無い
TOOLの超越性はドミナント・モーションに慣れまくった爛れた鼓膜を有するものには理解できない)
2.TOOLの毀誉褒貶は許されない。
(天皇を悪く言うことが許されないのと同じ)
3.TOOLは神乃至宇宙
(その絶対性、神秘性、形而上学的性質により、演繹的に導き出される)
4.TOOLを崇拝するものにはいかなる行為も許される。
(世の中に普遍的事実は存在しない、というな消極的言説がこれまでの定説であったが、
TOOLという不動の基準が生成されたために、普遍的な真実という概念も付随して発生した。
よって、TOOLの素晴らしさを普及するために行われたものならば、いかなる行為であっても正当性を有する。)
4-2..converge,opeth,dreamtheater,oceansize,isis,neurosis,khante,jesu,mastodon,deftones等の、前衛音楽シーンに
位置する一部のバンドは、TOOLの手法を真似、極端に単純化、キャッチーにし、リスナーに提供して
本来TOOLが得るべき名声と富を手に入れた許すまじきバンドらである。ジハードを起こさねばならないだろう。
267名盤さん:2006/04/20(木) 02:01:59 ID:r67K+mdV
アジカンのラジオはどうだったの?
268名盤さん:2006/04/20(木) 02:18:57 ID:2xY5VPsE
>>266
TOOLって何?その文章レディへ厨みたいだよ?
269名盤さん:2006/04/20(木) 02:58:27 ID:vIvPTqIA
ノエルヴォーカルの曲って、一応リアムが歌ってみたけどどうもリアムの歌声ではしっくりこなくて、結局ノエルが歌うことになった曲なんだよね。
でもリアムにもノエルにも歌いこなせない曲も結構あって、ノエルはそれらをいつか自分がプロデュースしたバンドに提供したりしたいというのをきいた事がある。
270名盤さん:2006/04/20(木) 07:05:29 ID:+PWJixsk
>>267
ティーンネイジファンクラブさんが8秒くらいのコメントを寄せただけでした
まぁリアム、ノエルがアジカンごときにわざわざコメント出すわけないって考えなきゃいけなかったわけだ

271名盤さん:2006/04/20(木) 07:07:55 ID:4a3PI88r
なんだよそのオチ。ふざけやがって。
オアシスが出るとか言い出したの誰だよ。
272名盤さん:2006/04/20(木) 13:18:48 ID:+PWJixsk
あと映画GOALのモーニンググローリーのリミックスがすごい良かったって言ってたかな
結局その話ぐらいしかOASISの話は出なかったよ
273名盤さん:2006/04/20(木) 13:27:00 ID:lTQULVDr
考えたら分かる話だろw
oasisが態々コメントなんて出す訳がない。
274名盤さん:2006/04/20(木) 19:19:53 ID:MVuNuWFe
コメントは結構出すけどね、前にスペシャのなんかの番組にコメント出してた
275名盤さん:2006/04/20(木) 21:07:57 ID:/6oxBh9Q
そもそもアジカンなんて存在すら眼中にないだろ...日本のバンドの音楽を聴いてる海外のアーティストがいたらびっくりだ
むなしいな
276名盤さん:2006/04/20(木) 21:57:07 ID:2xY5VPsE
ポリシックス、UKでも人気らしいよ。
277名盤さん:2006/04/20(木) 22:04:42 ID:qgENr9za
>>275カートはあぶらだこ聴いてたんじゃね?
278名盤さん:2006/04/20(木) 23:19:40 ID:5tZnWhmP
ビー・ヒア・ナウは持ってるんですが他のアルバムも聴いてみたいんですが何を聴いたらいいか分かんないんでこれは聴いた方がいい!これはおすすめってアルバムあったら教えてください!
279名盤さん:2006/04/20(木) 23:39:43 ID:mLxwkwWY
(ノ´∀`*)
280名盤さん:2006/04/20(木) 23:41:19 ID:2xY5VPsE
>>278
「ONE MILE AWAY」
281名盤さん:2006/04/20(木) 23:41:51 ID:vDsGnIW8
オアシスってベスト出してないの?
282名盤さん:2006/04/20(木) 23:44:12 ID:Xz3JLexZ
>>278
1枚目と2枚目がいいよ

>>281
だしてないよ
283名盤さん:2006/04/21(金) 00:15:13 ID:BtE7d//q
シャンペンスーパノヴァの和訳というかだいたいの内容誰か教えてもらえませんか?
284名盤さん:2006/04/21(金) 01:34:24 ID:RQj6rbCI
有名にはなったけどなんかムナシイかも〜って歌
285名盤さん:2006/04/21(金) 01:35:34 ID:5MQmwmVR
>>284
おまい、適当すぎw
286名盤さん:2006/04/21(金) 03:57:43 ID:gq6atYR4
スーパーソニックはノエルが歌えばいいと思うよ。
リアムのゲロ声臭すぎ…
287名盤さん:2006/04/21(金) 04:42:58 ID:95h8p+Zc
288名盤さん:2006/04/21(金) 16:47:30 ID:EoLoi2Aa
今発売中の「INROCK」に兄弟の近況報告が載ってた。
リアム、太っ腹w

>oasis:リアム、別人になる!?
リアムがランニングマシーンでトレーニングをしているというニュースを以前お伝えしたが、
最近の彼はすっかり健康的な生活を心がけている様子。
この9ヶ月ほどお酒を控えて、野菜やフルーツをたくさん食べているのだ。
先日ローマのホテルに滞在した際も、ホテルのバーで自らはソフトドリンクだけに抑えて、
他の客にはお酒をおごりにおごって7000ポンド(約140万円)の勘定を払ったところを
目撃されている。最近はヨガまで始めたらしい・・・。

★この10年、ノエルはずっとロンドンに住んでいるが、故郷のマンチェスターが恋しくなってきた様子。
“近い内に曲作りの為に地元に戻りたいね。俺の最高傑作はあの街で生まれたことだしさ。
今更あの街にまた住めるかは分からないけどね。・・・っていうか、きっと住めるな”
289名盤さん:2006/04/21(金) 17:12:33 ID:r8hIqQCV
ちょwwwリアムwww
金持ちだし・・・めっちゃ更正してるしw
むしろ普通すぎてつまんない
290名盤さん:2006/04/21(金) 17:34:56 ID:QQwlfVez
リアムも大人になったなぁ
291名盤さん:2006/04/21(金) 17:42:48 ID:95h8p+Zc
リアム…セレブだね
292名盤さん:2006/04/21(金) 18:38:06 ID:mqPTVXtn
逆にキモい
293名盤さん:2006/04/21(金) 19:36:59 ID:WMd42tr/
僕は綺麗なリアム
294名盤さん:2006/04/21(金) 19:53:57 ID:iWye1oT1
リアムにぷっちヨガのビデオ送ったらアナオタになってくれるかな
295名盤さん:2006/04/21(金) 20:48:26 ID:5MQmwmVR
『120歳まで生きて聖人になる』発言が・・・実行されてるな

「120まで生きて、子供たちのそばにいたい。
俺はもう、あんまり(遊びに)出かけてないんだぜ。
子供のそばにいて健康的な食事を楽しんでる。人生は素晴らしいぜ」

て、以前言ってたけど・・・本当に安定期入ってたのかw
296名盤さん:2006/04/21(金) 20:53:21 ID:6DPglmTr
“野菜やフルーツをたくさん食べている”リアム、ワロスW
健康オタクになっちまったのかよ。
イメージじゃねえーW
こりゃ、ベジタリアンで有名なクリス・マーティンの事も馬鹿に出来んな。
297名盤さん:2006/04/21(金) 21:17:05 ID:sqKuGj/A
Columbiaってどのアルバムに入ってるんでしたっけ?
298名盤さん:2006/04/21(金) 21:30:09 ID:QQwlfVez
>>297
1stだよん
299名盤さん:2006/04/21(金) 21:35:13 ID:sqKuGj/A
>>298 ありがと♪
300名盤さん:2006/04/21(金) 22:21:15 ID:4Ld7Gcfl
ゲムもアンディもベジタリアンだし、
仲の良かったアランがやめて二人の影響が強くなるってこともあるな。

正直ザックよりアランが良い。。。。ザックも良いけど
301名盤さん:2006/04/21(金) 22:28:42 ID:EoLoi2Aa
ゲムは寿司食ってるからベジタリアンじゃない。

クロスビートに載ってた。
>2002年、10月5日、ゲムは仙台のとある寿司屋に入り、
生涯で初めて、「あなご」を食べて、「素晴らしい」の一言。
今までの自らの食わず嫌いを恥じている様子だった・・・・・・。
302名盤さん:2006/04/21(金) 23:02:19 ID:4QPy8NiD
YouTubeでオアシスばかり見てきた。ほとんどがノエルが歌ってた。
たまに見るリアムはもう駄目かねと思ったよ。
兄ちゃん才能枯れてないね。

ガンズアンドローゼスも復活してるのねw
休んでたアクセルのほうがまだリアムよりもいいね。
303名盤さん:2006/04/21(金) 23:37:59 ID:4Ld7Gcfl
>>301
まあベジタリアン度合いまでは知らないけども穴子は聞いたことある。

てか最近の(2005ぐらい)ロキノンでベルとゲムで
「どっちが真のベジタリアンか言い争うんだ」ってノエルが言ってた。
ジョークだとは思うけどそんぐらいほとんど生き物は食さないんじゃないかな
304301:2006/04/21(金) 23:48:31 ID:EoLoi2Aa
>>303
そう。少しは食うけど、野菜の方が多いわけか。
そう言えばベジタリアンのクリス・マーチンも毎日、味噌汁飲むって言ってた。
ダシは魚なのに。少しくらいなら良いのか。
ベジタリアンって基準が良く分かんない。

ところでノエルの言ってたゲムとアンディの話、ホントだったら面白いよなw
305名盤さん:2006/04/22(土) 00:44:32 ID:U97VUBdW
で、言い争って結局どっちが勝つんだろうな..
306名盤さん:2006/04/22(土) 01:01:32 ID:legmgRZW
ベジタリアンって菜食主義じゃなくて、健康主義って意味だった気がする。
なんて言ったらいいのか分かんないけど、動物愛護と菜食主義は違うんだと思う。
307名盤さん:2006/04/22(土) 01:04:03 ID:legmgRZW
連続スマソ

>>ベジタリアンのベジタはベジタブル(野菜)から由来する言葉ではなく、
>>VEGETUS(ラテン語で活気有る・生命力に満ち溢れた)と言う語源から来ています。
>>よって、野菜ばかり食べる人をベジタリアンと言うのではなく、
>>ベジタリアンとは健康で活力ある人と言う意味です。

>>健康で活力ある人間になるために
>>身体に悪いとされている肉食を避けている人がベジタリアンです。
>>肉食をしていなければ、野菜を食べていなくてもベジタリアンです。

だそうです
308名盤さん:2006/04/22(土) 02:19:47 ID:zetQ437R
健康志向かー
メンバーじゃなく嫁の影響じゃないの?

天才伝説は夭折することによって生まれる。
リアムは伝説にはなれないな。
つまんないね。
309名盤さん:2006/04/22(土) 05:07:12 ID:YAkXDttk
120才まで生きると宣言してるリアムは、少なくともジョン・レノンの様にファンに殺されて一生を終えるなんてのはごめんだろうな。
310名盤さん:2006/04/22(土) 07:22:52 ID:+2QjsQGq





   ウィ ゴナ リッブ ホーエバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア




311名盤さん:2006/04/22(土) 07:57:21 ID:w8n9VBeL
こんなクズバンドに夢中になってるお前らって一体?wwww
312名盤さん:2006/04/22(土) 08:22:42 ID:HscBdAod
クズかもしれないよ?

でもな

クズにもクズなりな良さがあるからそこが惹きつけるんだよ
313名盤さん:2006/04/22(土) 09:41:20 ID:ICg+Ek/C
ノエルはすばらしいよ。メロディーが。
314名盤さん:2006/04/22(土) 09:49:57 ID:1BfHHOq/
昔はロック=ドラッグだったけど、今や健康思考、ベジタリアンだなw
315名盤さん:2006/04/22(土) 12:41:14 ID:IOTLlR8H
健康ロックな
316名盤さん:2006/04/22(土) 13:59:35 ID:6AFQIQbF
オエイシスってよべ
317名盤さん:2006/04/22(土) 15:09:40 ID:qdSSfc3Q
オウェイスィスってよべ
318青空掲示板 ◆X43OMLo5eM :2006/04/22(土) 15:12:56 ID:lRMniTJ2
アゥィェィスィス
319301・304:2006/04/22(土) 15:15:00 ID:46mhPBDf
>>306>>307
詳しく、ありがとう。
野菜だけ食う人じゃないのか。勘違いしてた。
そう言えばクリスの嫁が「日本食はヘルシーで良いから、毎日家族で味噌汁飲んでる」って言ってた。
それから考えれば健康志向ってことなんだよな。
誰が作ってるのか気になるけど、確かに味噌汁良い。
320名盤さん:2006/04/22(土) 16:38:22 ID:O3cUW579
ノエルの歌声のほうが渋くて良いよな
321名盤さん:2006/04/22(土) 16:42:23 ID:OvizjEQh
リアムの方がかっこいいよ。
322名盤さん:2006/04/22(土) 17:14:57 ID:ICg+Ek/C
>>320
やっぱのえるだよなー。
323名盤さん:2006/04/22(土) 17:39:32 ID:YAkXDttk
>321
やっぱりあむだよなー。
324名盤さん:2006/04/22(土) 18:05:27 ID:QI9OjU4P
ノエルのチンコは極大
325名盤さん:2006/04/22(土) 18:48:29 ID:EbbAon0Z
リアムはボイストレーニングやれよ
年々声がひどくなってるし・・・
326名盤さん:2006/04/22(土) 18:54:38 ID:ICg+Ek/C
そしてのえるは年々うまくなっている。渋い。
327名盤さん:2006/04/22(土) 19:00:32 ID:O3cUW579
ノエルのファルセットヴォイス良いよね
328名盤さん:2006/04/22(土) 19:04:54 ID:U97VUBdW
でもやっぱノエルはドンルクが最高だよな
329名盤さん:2006/04/22(土) 19:53:49 ID:ibBt1x1y
マッキーを聞いているとほんと奥田たみおかと思ってしまう・・・
330名盤さん:2006/04/22(土) 20:11:05 ID:Ic/5yh9o
今のリアムみたいなゲロ声になりたい
331名盤さん:2006/04/22(土) 20:22:09 ID:jZelPbgZ
http://www.youtube.com/watch?v=3dsI5g9R9vQ&search=oasis

いいとこ兄貴にとられてんなー
332名盤さん:2006/04/22(土) 20:32:10 ID:huEkn69F
LITTLE BY LITTLEのほうがどんるくよりすき
333名盤さん:2006/04/22(土) 21:22:25 ID:aHpsQcvg
>>332
チラシ(ry
334名盤さん:2006/04/22(土) 21:51:55 ID:IR7LoTvq
上の方でリアムの事セレブとか言ってる奴いるけど

自作曲あんま作ってないし印税少ないような気がする


まだ日本のミュージシャンのが貰ってるだろ
335名盤さん:2006/04/22(土) 22:52:13 ID:Ic/5yh9o
Oasisってどうやって印税わけてるの?
ノエルが1番多くて・・・
336名盤さん:2006/04/22(土) 23:58:38 ID:4HqYsNG7
Shakermakerの2コーラス目ってさ、Familiar〜だと
Mr.Clean and Mr.Ben are living in my loft
って歌ってるんだね。

オリジナルは
〜in my house
だけど、ライブテイクのほうが直前の
〜my friend Mr.Soft
と韻を踏んでてカッコいいよね。ノエルかリアムが後で気づいたのかな。
337名盤さん:2006/04/23(日) 00:04:09 ID:Hrw55U2k
ノエルに憧れてエピフォンのカジノ買いました(^^)
338名盤さん:2006/04/23(日) 00:10:48 ID:vbXQ2kwC
俺なんてユニオンジャックのスーパーノヴァ買っちゃったよw
339名盤さん:2006/04/23(日) 01:45:03 ID:eF0RFl88
>>337
大事に使い倒すんだよ(´▽`)

340名盤さん:2006/04/23(日) 02:05:54 ID:szIjsu24
印税とかはきちんと四等分。
初期から。
341名盤さん:2006/04/23(日) 02:06:26 ID:szIjsu24
初期からというか。
最初は五等分だった;
とにーはもらえてたか危ういが。
342名盤さん:2006/04/23(日) 02:20:56 ID:dLyd/93N
>>340>>341
マジ?ノエルが1番だと思ってた。
343名盤さん:2006/04/23(日) 02:41:29 ID:szIjsu24
多少は多いだろうけどやっぱ4thまでボーンヘッドたちがついてきたのはある程度、
某誌でも近いことをいっていたような
344名盤さん:2006/04/23(日) 03:42:01 ID:1eS8Rwh2
あれ?きちんと四等分だっけ?
作詞作曲分、ノエルが結構多くもらってるはず。

インタビュアーに収入の分け前を聞かれて
「あいつらが食っちゃ寝してる間、こっちは悩みまくって
夜も寝ないで曲作ってんだから多くとって当たり前」
って言ってた記憶がある。
345名盤さん:2006/04/23(日) 03:51:21 ID:m/Wm7uJc
サイドギターはゲムより、ボーンヘッドの方がセンス感じるような気がする。
音色の部分で。キュア キュァ
346名盤さん:2006/04/23(日) 07:21:13 ID:Wrn6Lrez
>344
'96年のrockin'onのノエル2万字インタビューでは、印税は5等分して、自分はソングライターとしてのパブリッシング料ももらってると言ってる。

ノエル「ベース・ラインが俺たちの曲を良くしたり悪くしたりしたことがあるなんて、俺には納得いかないね。
曲作りに没頭し過ぎたせいで、俺がマンチェのダチをどれだけ失ったか。

曲を作ってる時は、もうそれしか頭にないんだ。
この椅子に48時間座ったまんま、タバコ吸ったり酒飲んだりしながら、おんなじメロディ・ラインをなんべんもプレーすんだぜ。
メグにも地獄の思いを味わわせてんだ。
で、俺がそうやって苦しんでる時に、あいつらはあったかいベッドん中でいい思いしてるわけだよ。
――あいつらだけがくつろいでんだ。
それがニュー・アルバムを作るって段になると、あいつらむっくり起き上がって『曲はどこだ?』ときやがる。」

今はメンバー全員曲作りするから、こんなことないんだろうな。
347名盤さん:2006/04/23(日) 11:27:10 ID:mwvuibib
リアム昔の体型に戻ってほしい。
体格変えると声も変わっちゃうんだよな
348名盤さん:2006/04/23(日) 13:17:04 ID:szIjsu24
声質はいまのまましゃがれてていいから伸びとうまさが欲しい
349名盤さん:2006/04/23(日) 13:45:48 ID:s6uCBNHg
声質はこのままでいいから 全盛期の高さがでるようになってほしい。
350名盤さん:2006/04/23(日) 17:49:49 ID:GB3Ul3UP
声質はこのままでいいからファンにヘッドバッドかましてほしい。
351コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/23(日) 21:23:47 ID:vy/615U5
もっと生歌上手くなって欲しい
下手糞なときと波が激しすぎ
352名盤さん:2006/04/23(日) 21:55:11 ID:1pRB3LK7
今までリアムの色んなインタビュー映像を見てきた結果、あることに気付いた。


こいつ、多動症だ!!!あと、鼻イジり過ぎ!!!
353名盤さん:2006/04/23(日) 22:02:00 ID:zK+2dOqp
インタビュー映像見んでも歌ってる姿でそう感じる
かわいい
354名盤さん:2006/04/23(日) 22:20:08 ID:SCEo68dK
sage
355名盤さん:2006/04/23(日) 22:33:01 ID:szIjsu24
じゃああげ
356名盤さん:2006/04/23(日) 22:35:03 ID:1pRB3LK7
ボクはリアムとノエルのサンドバッグです。  by ゲム・アーチャー
357名盤さん:2006/04/23(日) 22:52:30 ID:MSHl0ehz
すまん。誰かWhateverの邦訳頼む
漏れのつたない英語力での和訳では満足できない。
プロが訳した意訳ってのが見てみたい。
あ、でも何かの違反になるのかな。
358コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/23(日) 22:53:38 ID:vy/615U5
プロの翻訳家がこのスレ見てるとも?

確率を考えろよ

頭悪いな
359名盤さん:2006/04/23(日) 22:58:59 ID:dLyd/93N
360名盤さん:2006/04/23(日) 23:02:44 ID:MSHl0ehz
うおう!!ありがd
さすがにサビの部分は自分の和訳でほぼ
一致してるけど、他の部分は違うなぁ…。
感動しますた(´;ω;`)
361名盤さん:2006/04/23(日) 23:08:55 ID:MSHl0ehz
それにしてもなんて奥の深い詩なんだ…(((( ;゚Д゚)))
362名盤さん:2006/04/23(日) 23:11:25 ID:kXW/aFf6
映画「GOAL!」のサントラに入ってるオアシスの新譜誰か聞いた人おませんか?
363名盤さん:2006/04/23(日) 23:15:00 ID:1pRB3LK7
>>362
聴いたよ。正直、「何でこんな素晴らしい曲を6thに入れなかったんだよ!」と思った。
オレはかなり好きだよ。
364名盤さん:2006/04/23(日) 23:27:16 ID:Xmd+k7bP
久しぶりにロックンロールスターの歌詞みたけど、かっこいいね。
365名盤さん:2006/04/24(月) 07:13:01 ID:okwS56I0
>363
3曲ほど参加してるらしいけど、全部新曲なん?
366名盤さん:2006/04/24(月) 10:36:24 ID:bOvSUUal
>>365
少しは自分で調べ

Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?(新曲)
Morning Glory (Dave Sardy Mix)
Cast No Shadow (UNKLE Beachhead Mix)

の3曲で、"Who Put 〜"が新曲
367名盤さん:2006/04/24(月) 20:31:03 ID:j1mI8379
なんか話題ない?
368名盤さん:2006/04/24(月) 20:38:33 ID:McWnLEX5
俺コールドプレイ・フランツ・カサビアンとか
オアシスの話題に出てきたアーティストから聞くようにしたんだがアリかな

なかなかいいんだけど
369名盤さん:2006/04/24(月) 21:34:50 ID:okwS56I0
>368
自分も割とそうかも。
古いとこでは、ビートルズ、ピストルズはもちろん、キンクス、ジャム、ラーズ、フー、ヴァーウ゛etc…

最近ではカサビアン、モーターエース、トラヴィス、BRMC、レッドウォールズ、アクモン、キングスオブレオンetc…

どれもオアシスがキッカケで聴き始めたもんなぁー。
370名盤さん:2006/04/24(月) 21:43:35 ID:w66NmzWd
コールドプレイ、メンバー4人とも資産が2,500万ポンド(約51億円)すげえw
オアシスはそれ以上かな。
http://www.barks.jp/news/?id=1000022461&m=oversea
371コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/24(月) 21:56:33 ID:dY/LPwda
すげーな・・・
ダサくてもハリウッド女優と結婚できるわけだな・・
372名盤さん:2006/04/24(月) 21:59:40 ID:82mzE/3x
音楽、サッカーで成功した奴が勝ち組だからな
373名盤さん:2006/04/24(月) 22:01:16 ID:bad5YZ4F
>>370
オアシスは数年前にノエルとリアム合わせて約56億って聞いたな。
確か3rd〜4thくらいのときだった気がする。
今はもっとあるだろ。
374名盤さん:2006/04/24(月) 22:04:19 ID:i5ZSFVve
2005年に世界で最も売れたアルバムがコープレの3rdなんだろ。
これからはコープレってオアシスどころじゃない財産を手に入れるんじゃないの。
375名盤さん:2006/04/24(月) 22:12:27 ID:8a7/z91x
ノエルは2000年の時点で貯金が50億あるって言ってた


話変わるがポールマカトニーは資産が1000億以上あるもんな
376名盤さん:2006/04/24(月) 22:18:38 ID:i5ZSFVve
ミュージシャンって収入としては印税が大きいの?それともライブのギャラ?

ストーンズの連中とかさ、新しく出したCDそのものがそんなに売れてるわけではないのに
今でもめちゃくちゃ稼いだりしてるのはライブのギャラとかって結構大きいのかなあ。
377名盤さん:2006/04/24(月) 22:29:50 ID:559jzRzo
>>371
クリスは結構かっこよくないか?
あ、でもグウィネスが美人に見える俺の目は信用ならんかな…
なんかの雑誌でクリスは21歳だったか22歳までは童貞だったって書いてたぞ。
奥手なクリスにひきかえグウィネスは…。性格が対照的だから上手くいってるのかな?みたいなこと書いてた記憶がある。

以上童貞高校生でした
378名盤さん:2006/04/24(月) 22:31:55 ID:uv5BNI9D
印税は売り上げの一割しかもらえない
今のオアシスならギグをやった方が儲かるだろーな
379名盤さん:2006/04/24(月) 22:34:55 ID:uv5BNI9D
ノエルのしみったれたCAST NO SHADOW 聴くと死にたくなる。
おまけにリミックス最悪だし
UNKLE死ねよ。名曲2曲も台無しにしたな
380370:2006/04/24(月) 22:42:08 ID:w66NmzWd
>>371
クリスは格好良いよ。

>>373
なるほど。そうだよな。

>>376
ストーンズはチケット代高いから、もうかるのは当たり前。
今出てる、ミュージック・マガジンに記事が載ってるけど、
チケット代が高すぎて海外でも問題になってるとのこと。
ちなみに今年の東京のライブではS席:17500円、A席:14500円、B席:12500円、C席:9000円。
ステージ前のゴールデンサークル席は55000円だったよ。高過ぎw
381名盤さん:2006/04/24(月) 23:16:35 ID:t5uXwmva
顔は良いだろうな、普通に

ただアルバムはややいろんなとこで過大評価だと思う
382名盤さん:2006/04/24(月) 23:32:21 ID:okwS56I0
イギリスで、クリスと俳優のポール・ベタニーがそっくりだとか言われてたけど、ポール・ベタニーの方が数倍カッコイイ。

アルバムの曲はどれもパクリだらけだとクリス本人が言ってたな。
383名盤さん:2006/04/24(月) 23:35:53 ID:aTc8hFTd
ボクはリアムとノエルの肉便器です。 byゲム・アーチャー
384名盤さん:2006/04/24(月) 23:43:11 ID:kTL45Buw
リアムは養育費で支出が多そう
385名盤さん:2006/04/24(月) 23:57:57 ID:VCbsU2+x
      ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・蚤・ダニ・ナメクジ・蜘蛛・
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・・乞食・浮浪者・ルンペン・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・しつこいコケ、キモヲタ、グロヲタ、エロヲタ、小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
アヘン、ヘロイン、コカイン、覚醒剤、ケシ、・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
・猫のゲロ(甘口)麻原、上祐幹部、731部隊、モヤッとボール、MMR全巻セット・切断済みの亀頭
大便・糞尿・・死人・水死体・バラバラ死体・・陰毛・白ブタ・彗星のかけら・竹島・電子レンジで温めたカルピスソーダ
386名盤さん:2006/04/25(火) 00:07:52 ID:/y94OKDa
>>385
もう、ずれてる時点どこにも送れません。ありがとうございました。

今更だけど「GOAL!」のサントラに入ってる
「Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?」
っていい曲だよなー、やっぱノエル兄ちゃん凄いよ(つД`)
387名盤さん:2006/04/25(火) 00:10:19 ID:TVtf5weq
コヨーテが芸スポで恥さらしてるな
388名盤さん:2006/04/25(火) 00:24:36 ID:+W2lGH3l
アボーン登録しろよこの糞コテは


マジで生きてる価値ないゴミ人間同様だから
389名盤さん:2006/04/25(火) 03:10:31 ID:dlBD3NdP
390名盤さん:2006/04/25(火) 04:14:35 ID:UrPL+Yev
>>380
一番安いのでも9000円か。
それから考えるとオアシスのチケの値段って良心的だよな。
391名盤さん:2006/04/25(火) 09:33:11 ID:p4mq75D0
>>368
俺はカサビアンとアクモン。アクモン聞いて結構いいなって思ったんだけど、
オアシスとか聞いてからアクモン聞くと若いなって感じになる。
まぁ全然ありに変わりはないが
392名盤さん:2006/04/25(火) 11:28:32 ID:urCvQTU5
>>391
アークティックモは自分より若い!!!
393名盤さん:2006/04/25(火) 14:29:35 ID:vPW/B8TF
394 :2006/04/25(火) 14:42:13 ID:1zeTFI1Y
>>391
kooksの方が俺は好きだった
395名盤さん:2006/04/25(火) 14:47:59 ID:+kTPCgBr
このスレにアジアンカンフージェネレーションという名前が出てきたから聴いてみたら最高。
オアシスありがとう。
396名盤さん:2006/04/25(火) 17:38:14 ID:sS6VCISn
LylaPVに出てる女の人の名前わかる?
397名盤さん:2006/04/25(火) 18:03:52 ID:BJuK0nNG
>>396
ライラ
398名盤さん:2006/04/25(火) 18:08:35 ID:7pWHj6wz
ttp://www.youtube.com/watch?v=XjM_l0oWGWI&search=fuji%20rock
フジロックのあがってる
やっぱスタンディングはいいね
フジの空気もあって盛り上がりがいい
399名盤さん:2006/04/25(火) 18:48:38 ID:tC4KggiS
かっけーな!
400名盤さん:2006/04/25(火) 19:08:37 ID:MsYBxpRo
>>398
GJ!!
やっぱオアシスはフジのほうが合ってるね。
去年のサマソニ微妙じゃなかった?
なんつったって音が悪かった。ノエルのギターなんてほとんど聞こえなかったし
401名盤さん:2006/04/25(火) 19:39:26 ID:fCQjP55m
>394
自分もKooks良いと思ったんだが、オアシスがあのバンドについて何かコメントでもしてたのか?
402名盤さん:2006/04/25(火) 19:52:52 ID:Q1/sGuoE
>>401
いや、アクモンのライバルみたいな位置づけだから、アクモンより好きって
意味なだけです。
403名盤さん:2006/04/25(火) 22:19:12 ID:PKFwcSFP
some might say 好きな人っていないの?
404名盤さん:2006/04/25(火) 22:26:06 ID:+kTPCgBr
>>403
むしろ嫌いな奴がいないだろ
405名盤さん:2006/04/25(火) 22:29:19 ID:+W2lGH3l
お前らこんな下らないゴミ音楽聴いてて恥ずかしくないのwwwwwwww
406名盤さん:2006/04/25(火) 22:52:08 ID:PKFwcSFP
>404 大好きってひといなくない?
407名盤さん:2006/04/25(火) 23:03:19 ID:lvA6bCwP
>>403
最近ハマってるお
408名盤さん:2006/04/25(火) 23:17:33 ID:+kTPCgBr
>>406
俺は大好き。iTunes再生回数1位。
409名盤さん:2006/04/25(火) 23:33:22 ID:PKFwcSFP
おぉ よかた( ̄▽ ̄)
410名盤さん:2006/04/25(火) 23:46:28 ID:yIZlvv7n
410(*′ェ`*)
411名盤さん:2006/04/26(水) 13:03:00 ID:e19SmEfm
ファミリア〜の頃のリアムに憧れて髪を伸ばしつづけ、最近になって長髪は似合
わないことを自覚した俺がきましたよ。

ヒーザンの頃の髪型にしようと思うんだが、わかりやすい写真がみつからないの
で口で説明しようと思う。どう言えば伝わる?横を長め?
412名盤さん:2006/04/26(水) 14:29:35 ID:/dvjLqGM
>>411

リアムカットで通じると思うよ
413名盤さん:2006/04/26(水) 17:28:08 ID:6cPihyah
同じサークルのB'zヲタがうぜー
414名盤さん:2006/04/26(水) 19:43:40 ID:sS/b4hik
>>411
一回ロッキンオンに載ってた写真を見せたの思い出した
415名盤さん:2006/04/26(水) 19:48:38 ID:TVsRneB8
>>411
むしろボーンヘッドの髪型が良んじゃね?
416名盤さん:2006/04/26(水) 19:54:44 ID:jVzEWdta
アンディのがいい
417名盤さん:2006/04/26(水) 20:02:30 ID:zckNNgcP
俺はLIVE FOREVERのDVD見てこのDVDにうつってるリアムの髪型にしたいんだけど調べてもちっさいのしか出なかった…誰かお願い
418名盤さん:2006/04/26(水) 21:01:38 ID:qhMSo6dO
ノエルみたいな髪型がいいよ
419名盤さん:2006/04/26(水) 21:26:43 ID:woMW3Bq3
プレイボーイの特集はビートルズ来日40周年記念。
日本公演の際のインタビュー、完全収録。付録は日本未公開写真集。内容豪華すぎ。
なんか写真集リアムとノエルが喜びそうだなって思った。
あと関係ないけど金髪のお姉さんの無修正のヌードが載ってた。ビックリしたw
420名盤さん:2006/04/26(水) 21:33:06 ID:7tUMvGOo
リアムカット、ちょっとしおれたチューリップを逆さまにしたような髪型お願い、って言えばいいんじゃね?w
少し多めにすかしてもらって
俺の知り合いに同じような髪型いたんだけどそれカットしてくれた人はすげーうまい人だったらしい
ヘタな人に頼んだらただもさくなりそうだね...
421名盤さん:2006/04/26(水) 22:26:23 ID:F1Z1hwv3
ギター、ベース、Vocal、ドラム一人ずつのバンドなんだがオアシスコピー出来るかな?
422名盤さん:2006/04/26(水) 23:02:18 ID:LrwzSlAy
出来るか出来ないか考える前にやってみればいいじゃん
423名盤さん:2006/04/26(水) 23:40:22 ID:NastIkue
>>421
dekiruyo
!
424名盤さん:2006/04/27(木) 00:19:32 ID:S5Y9gv36
>>421
譜面見ながら考えたら?
この本以外にもいろいろあるよ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=548261
425名盤さん:2006/04/27(木) 09:33:51 ID:tZkWydag
俺の他にも何人かはリアムになりきろうとしたのが少しうれしい。
髪質硬くて多いってのが違いすぎる、、、
426名盤さん:2006/04/27(木) 11:16:11 ID:W/bORD/B
>>425
ハゲの僕にわけてください。
427名盤さん:2006/04/27(木) 12:29:31 ID:etncEUPh
Step Outっていう曲はオアシスのオリジナルですか?コピー?
428名盤さん:2006/04/27(木) 13:58:24 ID:+TQNQODL
ほぼコピー
429名盤さん:2006/04/27(木) 17:30:42 ID:eUx7oPrs
ジャガーって歌詞の中によく出てくるよね
ノエルはよっぽど好きなのかな、その割に車は運転できないなんて...
430名盤さん:2006/04/27(木) 17:31:45 ID:MbDsinZE
友達に髪型もファッションも態度もリアム意識しまくりの奴がいる
431名盤さん:2006/04/27(木) 18:54:26 ID:m9gHuZop
そいつウィルベリーってバンドでボーカルやってなかった?
432名盤さん:2006/04/27(木) 18:57:23 ID:imT6aykv
433名盤さん:2006/04/27(木) 19:07:42 ID:UjstU0eI
>>398
のFujiの時にやったガスパニックが最高にかっこいい。
特に後半のテンポがあがる時。
434名盤さん:2006/04/27(木) 20:20:05 ID:2UeKe8sE
クークスってイギリスで売れてるの?ファンには申し訳ないが正直しょぼいんだけど…小物オーラをかんじる…

>>419
俺も買ったよ。かなりいい内容だよね。
プレイボーイだからヌードは当たり前なんだけど…それに無修正って修正するとこないでしょ
435コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/27(木) 20:42:07 ID:/+eH5J9p
>>398
おお、すげー声出てるじゃん

日本のフェスも海外みたいなノリなんだな
436コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/27(木) 20:54:05 ID:/+eH5J9p
あー、でも1曲歌うのもグダグダになってきてるな
437名盤さん:2006/04/27(木) 20:58:53 ID:UzL+mkQL
リアムがタンバリン持ってるのは誰の影響?
438キーラ・ナイトレイ:2006/04/27(木) 21:40:47 ID:EZ6jJ12M
いやーーーん
439キーラ・ナイトレイ:2006/04/27(木) 21:41:25 ID:EZ6jJ12M
ロッテの西岡は大のオアシスファンで有名
440コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/27(木) 21:48:27 ID:/+eH5J9p
キーラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
441名盤さん:2006/04/27(木) 21:52:44 ID:LY8zjXxD
BEATLESってホントすげぇよな
442コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/27(木) 22:02:06 ID:/+eH5J9p
大したことないよ

音がペナペナだし

グルーヴもまったくない

60年代っていうポピュラーカルチャー全盛時代にもっと売れたってことと

団塊のオヤジのノスタルジーになってるだけさ
443名盤さん:2006/04/27(木) 22:10:56 ID:qaq5LmmA
アイムオンリースリーピングとトゥモローネバーノウズ聞け馬鹿。話はそれからだ。
444sage:2006/04/27(木) 22:24:54 ID:E4cXY5Q0
サイン当たった
445名盤さん:2006/04/27(木) 22:28:21 ID:qtovNU6E
コヨーテってビートルズの話になるといっつも同じ言い回しで批判してるね。
446名盤さん:2006/04/27(木) 22:42:19 ID:UzL+mkQL
コヨーテってバカなんだな
447名盤さん:2006/04/27(木) 22:47:38 ID:9LLXEEJD
>>446
何をいまさらw
448名盤さん:2006/04/27(木) 22:51:31 ID:LY8zjXxD
RUBBERSOULとREVOLVERは大界王神
449名盤さん:2006/04/27(木) 23:09:07 ID:5c+v56LE
Sgtもすてがた
450名盤さん:2006/04/27(木) 23:48:17 ID:UjstU0eI
今の時代の感性でしか語れない自己厨コテがいるスレはここですか?
451名盤さん:2006/04/27(木) 23:55:52 ID:LN0cPEFN











(/o\)
452名盤さん:2006/04/28(金) 00:06:48 ID:hekzalVv
オレはリアムを意識してガニ股で歩いてるけど、ヤンキーの前を通る時だけは背筋を伸ばしてあるいてます。
絡まれたら嫌だし・・・。
453バブルと寝た男:2006/04/28(金) 00:16:46 ID:9/xEyT8s
5年ぶりぐらいに3枚目聴いたら6枚目の100倍マシやったわ
454名盤さん:2006/04/28(金) 00:22:19 ID:2xKr17FD
実際3rdってカスなのはMagic PieとFade In-Outぐらいで全然駄盤じゃないよな。
曲の長さは多少気になるけど。6thよりずっといい。
455名盤さん:2006/04/28(金) 00:25:28 ID:4XTS5ZyG
やっと気づいたか・・
ってFAD IN-OUTは駄曲じゃねぇ
456コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/28(金) 00:34:06 ID:82APOz13
Magic Pieが糞ってどういうことだ?
かなり良い曲なわけだが
通ぶって奇を衒いすぎだろ
457名盤さん:2006/04/28(金) 00:38:57 ID:H86no49B
俺6th好きよ
458名盤さん:2006/04/28(金) 01:01:46 ID:x5Sehxa1
ビートルズが90年代に登場してたらオアシスなんて名前も覚えてられないくらいな存在だったよ
459名盤さん:2006/04/28(金) 01:05:34 ID:kBzbjM3b
歴史や時代に「もしも〜」なんて付けるのはナンセンスだよ
460名盤さん:2006/04/28(金) 05:44:25 ID:V5nU/8jl
そもそも、ビートルズありきのオアシスが、ビートルズと同じ年代に登場することがありえない。
461名盤さん:2006/04/28(金) 05:58:29 ID:Sjc30D6C
ビートルズを認めずにオアシスを認めているコテほど愚かなもんはないなw
頭悪そうw
頭弱そうw
頭くさそうw
462名盤さん:2006/04/28(金) 07:05:10 ID:M/KJEg1O
>>461
君も頭悪そうw
463名盤さん:2006/04/28(金) 07:27:15 ID:BdajfKIC
リアムってホントに2002年くらいから声出なくなったよな
464名盤さん:2006/04/28(金) 08:32:05 ID:LsFlrPBk
>>463
there and then観てるとなんでこんな声になっちまったのか
マジでへこむ。
slide away歌えるのか?
465名盤さん:2006/04/28(金) 09:32:13 ID:Bdq8JC+y
リアム、ソロになるつもりはなし

オアシスのリアム・ギャラガーは、ソロとして活動するつもりはないそうだ。
リアムはオアシスのキャリアに満足しているようだ。

リアムは『Q Magazine』のインタヴューでこう話している。
「なんで俺がソロになりたいなんて思うんだ? 俺はリアム・ギャラガーだ。
そしてオアシスにいる。それ以上のものはないだろ」

リアムは、このインタヴューで再びコールドプレイをこき下ろした。

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000022609&m=all
466名盤さん:2006/04/28(金) 10:50:22 ID:kfRFu84J
>>437
やっぱりタンバリンも誰かの影響だったの?
467名盤さん:2006/04/28(金) 16:18:14 ID:WzBRYHDR
リアム「兄貴、俺もなんか楽器してぇ」
ノエル「なら、タンバリン持って遊んでろ」

この図式が見えたのは漏れだけでつか?(つД`)
468名盤さん:2006/04/28(金) 18:01:49 ID:V5nU/8jl
リアムってピアノでも曲作るんだよね。
そんな上手く弾けるわけではないらしいけど。

Sunday Morning CallのPVでちょこっと弾くふりしてるの笑える。
てか実際弾いてるのかな。
Top Of The Popsのステージでも、ノエルヴォーカル曲ではよく後ろでピアノ弾いてたよ。
469名盤さん:2006/04/28(金) 19:33:58 ID:L/BU3PFH
やっぱりリアムよりノエル好きな人ってジョンよりポールの方が好きなの?
470名盤さん:2006/04/28(金) 19:49:16 ID:qWxzzH89
ジョージは嫌い
471コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/28(金) 20:19:45 ID:iiJF+IUc
銭ゲバ・リンゴが最悪だろ
472名盤さん:2006/04/28(金) 20:32:05 ID:sL9dyCoN
コヨーテの意見に賛同するのも何とも言えない気持ちだが
マジックパイはいい曲だと思うです

>>462
多分頭臭い
473名盤さん:2006/04/28(金) 20:36:11 ID:l9X1O8+7
てか最新作はモニグロのShe is electric 一曲に及ばない。

みんなそう思うだろ。
474名盤さん:2006/04/28(金) 20:38:14 ID:H86no49B
思わない。
逆に6thのどこがそんなにダメなの?
475名盤さん:2006/04/28(金) 20:59:41 ID:qWxzzH89
なんかビートルズ臭がつよくなったよ6thは
おやじくさい
476名盤さん:2006/04/28(金) 21:13:58 ID:AxrZWVS0
曲がイクナイネ(´ω`)
あとノエル唄いすぎ
477名盤さん:2006/04/28(金) 21:16:05 ID:H86no49B
ナルホド。そう言われればそうかもしれない
でも、そこが渋い感じがして好きなんだよな
478名盤さん:2006/04/28(金) 21:27:36 ID:2xKr17FD
正直6thは全曲通しで10回も聴いてないな。
479名盤さん:2006/04/28(金) 21:38:01 ID:E9NFaVPc
とかいって皆しばらくしたら6th褒めちぎりだすんだろ
俺は6th大好きだけどね。オアシスファンやこれからファンになろうって人には外せないと思う。
480名盤さん:2006/04/28(金) 21:56:30 ID:KD1RdkNb
Eyeball Ticklerって人気無いの?
481名盤さん:2006/04/28(金) 21:59:54 ID:L/BU3PFH
リッスントゥッザモンキィ〜ズ
482名盤さん:2006/04/28(金) 22:04:52 ID:/hJCMCCq
ドンビリはヒーザンよりは聴いた。
483名盤さん:2006/04/28(金) 22:14:50 ID:2xKr17FD
別に何年経っても駄盤は駄盤だろ。
1stも2ndも出たときに名盤の評価。今も名盤の評価。
3rdも悪くないけど1stや2ndには及ばない。
4thは今も昔も誉めてる奴少ない。

しかしマスタープランの第2弾出すとか出さないとかって話もあるが、前と違ってわざわざ選ぶほどないよな。
484名盤さん:2006/04/28(金) 22:34:54 ID:x5Sehxa1
コヨーテさんは今年大学卒業したらニートになる予定です、今のうちに手首切って自殺して頂ければあなたの両親もさぞ喜ぶと思われます


これを気に2チャンネルもやめていただきたい


何せあなたはオアシス板の害虫ですから
485名盤さん:2006/04/28(金) 23:12:23 ID:BJF1DFaH
A Day In The Lifeは最高の曲だよなー
486名盤さん:2006/04/28(金) 23:21:31 ID:QWzyNVrp
stay young がいいお
487名盤さん:2006/04/28(金) 23:28:48 ID:iLOt8wqI
俺はアコースティックな曲が好みだから6thが一番好きかも。
特にPart Of The Queueはアイリッシュトラッド的な雰囲気を出してて素敵。
488名盤さん:2006/04/28(金) 23:43:20 ID:kJYt2Tjd
自分としては

5th>6th>2nd>1st>3rd>4th

1stは曲は好きだけど、音が古臭くてダメ。
今録りなおしてくれれば2番目くらいか。

5thはどの曲も好きだー
489名盤さん:2006/04/28(金) 23:52:41 ID:2xKr17FD
俺も5thは好きだな。国内盤のボーナストラックが台無しにしてるけど。
490名盤さん:2006/04/28(金) 23:59:34 ID:kJYt2Tjd
>>465
リアムもノエルも自己顕示欲が強いくせに
ソロになろうとしない、ここがオアシスのいいとこだな。
491名盤さん:2006/04/29(土) 00:05:34 ID:l2eIjDbo
>488
自分も5thが一番好きかも。
好きな曲が多いってのもあるけど、何度聴いても飽きない感がある。
次に6thと1stが同じくらいで好き。
2ndも好きなんだけど、聴きすぎたせいかどうも飽きてしまい、今じゃなかなか聴こうと思わない。
4thは、3rdよりは好き。
492名盤さん:2006/04/29(土) 00:13:40 ID:vrS6Blvb
>>484
そういう書きこみやめたほうがいいよ。
493名盤さん:2006/04/29(土) 00:17:12 ID:95z58+7t
5thもいいよね。リアムのsongbirdが最高。
これ聴くとリアムは本当にジョンレノンが好きなんだなぁと思うよ。
音作りからメロディーラインまで凄く拘ってる感じが出てるね。
494名盤さん:2006/04/29(土) 01:07:12 ID:rHRpK+4F
おれはむしろBORN〜の方がションレノンぽいと思ったなぁ
曲調も唄い方も。歌詞の引用もあるし
495名盤さん:2006/04/29(土) 01:11:41 ID:SrhvXPCH
Born On A Different Cloudなんてジョンレノンそのものだろ。
>>494
息子の名前みたいに言うな。
496名盤さん:2006/04/29(土) 02:00:05 ID:LxAFyxPh
>>469
ノエル好きだがジョンが一番好きだ!!

6thは最初??だったんだが何ヶ月かぶりに聴いてみると…最高だわ
やっぱりいまだにノエルがオアシス一のソングライターだな。他メンバーとは少しレベルが違う。
マッキー〜とかパート〜は名曲だし、才能が枯れるどころか進化してるよ。
497名盤さん:2006/04/29(土) 06:19:02 ID:J87CG+Yx
6thはほんとスルメですね
498名盤さん:2006/04/29(土) 07:29:54 ID:l2eIjDbo
>489
ボーナストラックと言えば、4thと6thのはいい曲だよね。
個人的にめっちゃ好きなんだけど。
499名盤さん:2006/04/29(土) 09:45:51 ID:4zjq4hkl
アルバム1曲目対決!!!!!
4>2>1>3>5>6
こうか??
500名盤さん:2006/04/29(土) 10:01:31 ID:AqFhV7YX
下らん対決だが
1,5,4236
だろ
501名盤さん:2006/04/29(土) 10:04:54 ID:YhGVLttW
四曲目は
2>5>3>1>6>4
502名盤さん:2006/04/29(土) 10:08:22 ID:SrhvXPCH
俺も>>499に同意だな。ってアンカーみたいに書かないでくれ。
503名盤さん:2006/04/29(土) 10:33:49 ID:SenI3ReJ
ま た こ の 流 れ か 。
504名盤さん:2006/04/29(土) 11:54:12 ID:Kr/E9VSZ
海外の音楽誌やサイトの見て回ってきたけど、
オアシスのアルバムの評価はだいたいこんな順番だった

1th>2th>6th>3rd>4th=5th


6thは結構評価高い
505名盤さん:2006/04/29(土) 12:28:43 ID:l2eIjDbo
>504
4thと5thって、正にオアシス低迷期のアルバムだからね。
いくら時間が経とうがあの頃のイメージは拭い去られないのかも。
506名盤さん:2006/04/29(土) 12:35:58 ID:2maxvbxq
4th、最初に聴いたときは退屈だと思ったけど悪くないと思う
ガスパニックからの流れが好き
507名盤さん:2006/04/29(土) 12:37:12 ID:vO4X4qxP
4からクソ
508名盤さん:2006/04/29(土) 12:56:59 ID:06pOi2D8
2>1>6>4>5>3
アルバムで言うと4は別物って感じだけど俺は嫌いじゃない。
509名盤さん:2006/04/29(土) 13:37:30 ID:o1eMPQJ4
最近オアシス聴き始めたけど4th好きだ。
4thってあんまり評判良くないからどんなに酷いのかと思ってた。
ここで結構好きだという人がいて少し安心したよ
ただ、他のに比べて雰囲気が違う気はするかな。
510名盤さん:2006/04/29(土) 13:51:39 ID:5dk6Gd2W
5thが好きな人って1stも好きなの?
511名盤さん:2006/04/29(土) 14:41:41 ID:/itLA9zP
>>510
俺は両方好きだよ
3rd4thの評価がいまいちなのは理解できるけど5thは過小評価過ぎると思うなぁ。
512名盤さん:2006/04/29(土) 15:30:16 ID:vO4X4qxP
3はいいじゃんall aroud the world,stand by me,don`t go away
be here now,it`s gettin` better manとか
513名盤さん:2006/04/29(土) 15:59:14 ID:5dk6Gd2W
>>511
5thのいいところってどこらへん?
514名盤さん:2006/04/29(土) 16:52:38 ID:/itLA9zP
>>512
曲単位ではいいと思うよ。
>>513
単純にメロディーの良さ。あと4th6th(も好きだが)に比べたら若々しく感じる。
ジャケは好きじゃない
515名盤さん:2006/04/29(土) 16:56:30 ID:AqFhV7YX
普通に曲がいいと思うんだが
ヒンドゥとかリルバイリルとかソングバードとかフォースオブとかボーンアとかベタマンとかストップ〜とかつまり全部
俺は1stが一番好きだけど5thも好き
516名盤さん:2006/04/29(土) 18:07:14 ID:3qQlu5H6
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
517名盤さん:2006/04/29(土) 18:44:53 ID:vO4X4qxP
>>514
曲単位でいいならいいんじゃないの?
4も5も6も鼻歌で適当に作った曲みたいなのばっか
518名盤さん:2006/04/29(土) 19:02:40 ID:pcAUirlM
ガスパニックってさー
全然パニックしてないよな。
519名盤さん:2006/04/29(土) 19:04:04 ID:pcAUirlM
5thはビートルズっぽいからいい、それだけ。
520名盤さん:2006/04/29(土) 19:06:51 ID:vO4X4qxP
4からファンサービスって感じだ
521名盤さん:2006/04/29(土) 19:14:01 ID:/itLA9zP
>>517
アルバム通しだと1曲辺りの長さとかアレンジが耳に付くんだよね、俺は。
皮肉じゃないが3rdって適当に作ったってあとからノエル言ってなかった?
何日間かで書き上げたとか。歌詞のことだっけ?
522名盤さん:2006/04/29(土) 19:54:52 ID:oMeBAGtc
>>521
既に作ってあった曲をアレンジしただけじゃなかったっけ?
中にはデビューよりも前に作った曲もあるらしい。
523名盤さん:2006/04/29(土) 20:43:01 ID:ry4jJ4hp
ストプザクロクスがキムタク主演の新ドラマの主題歌に
なることをこのとき誰も予想していなかった・・・
524名盤さん:2006/04/29(土) 20:59:22 ID:htW/5Fex
>>513 曲は良いのにしみったれた曲が多いのでオアシスを好きな人には物足りないんだと思う
無敵感より敗北感を感じるね。
525名盤さん:2006/04/29(土) 21:43:52 ID:vO4X4qxP
>>521
負け惜しみじゃないの?3rdで販売枚数が一気に落ちたからがっくりしたとか
言ってたし
526名盤さん:2006/04/29(土) 22:13:50 ID:iw8QamKR
527名盤さん:2006/04/29(土) 22:16:42 ID:tqV6esqR
実際、ポール・ウェラーにぼろくそ言われたらし。
それで、余計にへこんだノエル。
528名盤さん:2006/04/29(土) 22:45:42 ID:vO4X4qxP
ポールウェラーごときがうるせえよノエルがこいつが参加したおかげなんて言ってる
インストゥルメンタルが良かったからアルバム買ったら鼻歌ソングで良くなかったし
529名盤さん:2006/04/29(土) 23:56:24 ID:YHRYNj99
全アルバムが好きな俺は勝ち組
530名盤さん:2006/04/30(日) 00:25:17 ID:IM3srndP
じゃあ俺も勝ち組だな。
楽しめたもん勝ちだな庶民は。
531名盤さん:2006/04/30(日) 00:26:21 ID:sfarSGiH
あ、stand by meだ
532名盤さん:2006/04/30(日) 01:08:23 ID:3vLeSphI
色んなトコで言われてるけど、6thでオアシスの音は若返った
5thなんて本当に円熟期に入ったバンドの音だったけど
6thでああ変わってくるとは思わなかった
533名盤さん:2006/04/30(日) 01:19:50 ID:R2WqUB7e
レイラがクソで6th買ってねー
他のはいいの?
534名盤さん:2006/04/30(日) 02:05:05 ID:eQ0HfA9u
>>533
ライラは俺も当時(丁度去年の今ぐらい?)にラジオでかなり聞いてて
「シングルには微妙なんじゃ...」って思っててアルバム自体もそこまで好きじゃなかったけどライブ行ってから変わった
ライラなんかイントロ聞くだけで熱くなるようになった
新しいアルバム出てからもやって欲しい曲です
今は一番新しいアルバムって事で6thからの曲が多いけど6thの曲は残っていくかな?
535名盤さん:2006/04/30(日) 02:12:12 ID:JgKHeKM2
6thは曲単位でイイってよりは
アルバム全体でイイって感じかな
536名盤さん:2006/04/30(日) 02:34:20 ID:BZpAlXt7
2〜3曲いいのがはいってればそれでいいじゃん
537名盤さん:2006/04/30(日) 02:35:30 ID:z8fYNK39
ライラが嫌いなら他の曲は気に入るかも。
サビがわかりやすいからライブでは盛り上がるんだけどね
538名盤さん:2006/04/30(日) 10:20:23 ID:jZde6kZo
今やLet There Be Loveしか聴いてない。
539名盤さん:2006/04/30(日) 10:44:19 ID:OthIPZm/
あれ聴きながら少し酔って夜の街中歩くの最高
パートオブキュウなんかきたらもう
540名盤さん:2006/04/30(日) 10:52:57 ID:oTxcIxji
>>538
歌詞違いで4thの頃からあった曲だけど
6thはアンディががんばったアルバムだな
541名盤さん:2006/04/30(日) 11:05:05 ID:JgKHeKM2
俺は逆にLet there be loveみたいな曲はもうお腹いっぱいって感じだな
一曲目とかパートオブキュウみたいな曲が好きだな
特に一曲目のイントロとアウトロの雰囲気が最高
542名盤さん:2006/04/30(日) 11:16:14 ID:oLJ0JzNI
最近リアムの曲がいいね
543533:2006/04/30(日) 11:34:37 ID:R2WqUB7e
ライラだったレイラじゃねーハズカシスwwwクラプトーン
544名盤さん:2006/04/30(日) 12:27:51 ID:c8bVPGMV
パートオブキュウってアイリッシュトラッドなだけじゃない?
545名盤さん:2006/04/30(日) 12:38:26 ID:JgKHeKM2
>>544
曲よりドラムが好きなんだ
546名盤さん:2006/04/30(日) 13:02:34 ID:iPBgO3mG
>>533
エリック・クラプトンとかぶったのかね?
547名盤さん:2006/04/30(日) 13:16:26 ID:R2WqUB7e
>>546
名前がかぶったorz
6th買ったけど合わなかったorz
>>524の言葉を借りると、俺は無敵感じゃないとだめぽ
548名盤さん:2006/04/30(日) 14:10:37 ID:wX4/5u6Y
コヨーテがここにもいるな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1144257855/l50
549名盤さん:2006/04/30(日) 15:44:27 ID:3gLBIVxR
2nd⇒1stと聴きました。やはり良い曲が多かったです。
oasisは3rd以降ダメだとか聞きましたが3rdはどうなんでしょうか?

初心者ですいません。
550名盤さん:2006/04/30(日) 15:57:55 ID:tGYLy/dk
>>549
いい曲ばっかり。冒頭のDo you know what I mean?と4曲目Stand by me、
8曲目Don't go away、何曲目かは忘れたがAll alound the worldもいい感じ。


ただ、どの曲も無駄に長ったらしい。その上なんか雑音が多く、ただやかましいという印象が残る。
アレンジを2ndっぽくしてもう少し曲をフォーカスして曲を短くすれば
1、2には及ばずとも「いいアルバム」ぐらいには言われていたはず。
551名盤さん:2006/04/30(日) 16:07:55 ID:3gLBIVxR
>>550
丁寧にありがとうございます。確か3rdは70分超える
とか本に書いてありました。
聴いてみますね。
552名盤さん:2006/04/30(日) 16:09:06 ID:2bc5AqAF
なんだかんだで全部いいと思う
553名盤さん:2006/04/30(日) 16:11:30 ID:oLJ0JzNI
どのアルバムにもいい曲が3曲はある
554名盤さん:2006/04/30(日) 16:29:45 ID:V0+QokNT
>>539
おぉ
分かるぜ
仕事帰りに酒片手に酔いながら家路へ
555名盤さん:2006/04/30(日) 17:40:42 ID:c8bVPGMV
3rdは
Stand by me
Don't go away
しか聴かない。

All alound the worldは長くて聴く気が起きない。
556名盤さん:2006/04/30(日) 18:03:42 ID:eQ0HfA9u
>>555
俺も同じ!
でもたまに通して聞くと「良いアルバムだな」って思うけど聞く頻度は少ないな
557名盤さん:2006/04/30(日) 18:05:16 ID:Ju1y+ryn
ノエルが吸っている煙草の銘柄ってなんでしったけ?
558名盤さん:2006/04/30(日) 18:30:11 ID:Gu7ovEFY
わかば
559557:2006/04/30(日) 18:56:55 ID:Ju1y+ryn
>>558
渋いですね、まさに労働者階級。

で、本当のところはなんでしょうか?
560名盤さん:2006/04/30(日) 19:01:14 ID:efNizoI4
つか昨日MLBのライブで にしこり がワンダーウォール弾き語りしてるの観て感動した
561名盤さん:2006/04/30(日) 19:21:30 ID:V1BJAfYh
>>559
ベンソン&ホッジス   多分
562名盤さん:2006/04/30(日) 19:25:30 ID:oLJ0JzNI
>>557ベンソン&ヘッジスとかいう煙草だった気がする。
猫にもベンソンとヘッジスって名前付けてるとか
563名盤さん:2006/04/30(日) 20:04:12 ID:tuk1hlKv
松井がオアシス聴くなんて意外だな
564557:2006/04/30(日) 20:05:59 ID:Ju1y+ryn
思い出しました!
それでした、ありがとうございました。
565名盤さん:2006/05/01(月) 00:01:47 ID:Ukp3+4Pl
ゲム(ノ∀`)アチャー
566名盤さん:2006/05/01(月) 00:15:37 ID:bPyArsiw
3rdはスタンドバイミーからイッツゲッティンベターまで名曲ぞろいだと思うんだが
567名盤さん:2006/05/01(月) 00:18:43 ID:rLJrWA5j
松井!?
568名盤さん:2006/05/01(月) 00:19:35 ID:7vRt7Aor
DON'T GO AWAYにしてもSTAND BY MEにしてもいい曲だがどこか物足りないことは否めない。あくまでも俺の中だが。
569名盤さん:2006/05/01(月) 01:06:54 ID:rfJ2+icP
3rd期といえば
STAY YOUNGとFEVERは外せません
570名盤さん:2006/05/01(月) 01:11:35 ID:U20MSBAK
俺は最近1stも2ndも3rdも4thも5thも6thも全部聴いてたのに何か物足りないと
ずっと思っていたらマスタープランの存在すっかり忘れてた
アクイース最高!
571名盤さん:2006/05/01(月) 01:19:20 ID:WS/UHcPg
Rockin'Chair最高
572名盤さん:2006/05/01(月) 01:39:59 ID:3xcbofXV
6thの作曲はアンディさんがピカイチですよ
個人的にアンディ>ノエル>リアム>コリンって感じ
573名盤さん:2006/05/01(月) 02:17:49 ID:PqBmd0nz
既出かもしれんが「Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?」は、
ttp://www.nme.com/artists/oasis/media/31
ここで聴ける。
574名盤さん:2006/05/01(月) 06:15:33 ID:vIUg1mX3
>>573
アリガト!いい曲ね
575名盤さん:2006/05/01(月) 10:52:24 ID:3Ijkhgs0
ヒーザンのボートラが好きなのは俺だけですかそうですか
576名盤さん:2006/05/01(月) 10:59:59 ID:T1W5c/jS
リアムカットにチャレンジした俺が来ましたよ。
結局ツタヤでもらったMusicBook2005を持参。
ははは、ばっさりカットされた後に「髪質が違うから、同じにはならないよ」
って、、、。みんな氏ねばいいと思うよ

6thは9番からの流れが好きだ。
577名盤さん:2006/05/01(月) 11:15:09 ID:SrWs+fu8
みんなシングルも買ってる?
578名盤さん:2006/05/01(月) 11:23:53 ID:vIUg1mX3
>>576
美容室かえろ!
579名盤さん:2006/05/01(月) 12:03:52 ID:3Ijkhgs0
伸ばしてたらリアムになったよ
580名盤さん:2006/05/01(月) 12:32:15 ID:R2K5pfDU
>577
自分はシングルも集めてる。
古いのはオクなんかで安いの探して、新しくリリースされるのは買う様にしてる。
やっぱオアシスはB面曲も素晴らしいのが多いからさ。
581名盤さん:2006/05/01(月) 12:43:42 ID:aBbQ985O
>>575俺は好きだよ









君のことが
582名盤さん:2006/05/01(月) 12:45:44 ID:3Ijkhgs0
ありがと
583名盤さん:2006/05/01(月) 13:03:03 ID:SrWs+fu8
>>580
4th以降のシングルでオススメある?
584名盤さん:2006/05/01(月) 13:30:49 ID:d6Fm7LJA
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
585名盤さん:2006/05/01(月) 18:02:15 ID:oxx214++
My sister lover のキュイオーン!が最高
586名盤さん:2006/05/01(月) 19:47:38 ID:/1BXvMdT
>>583
ストップクライン具ユアハートアウトのthank you for the good timesマジいいよ。
アンディにはもっとたくさん曲書いて欲しい
587名盤さん:2006/05/01(月) 20:05:44 ID:e+kBKRmX
サントラgoal!のcast no shadowってノエルヴォーカルなんだな
ちと残念
588コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/01(月) 20:36:23 ID:kmRn/QKr
スタンドバイミーのシングルカップリングって何気に良曲が多いな
589名盤さん:2006/05/01(月) 21:09:01 ID:gQG/mUVo
今イギリスではオーディナリーボーイズ(のボーカルだけ)が超流行ってるらしけどさ、
リアムかノエルに是非あいつをこき下ろしてもらいたいな。
あ、でもあいつポールウェラーと仲いいらしいが…
曲自体は好きだったのにボーカルの痛い行動にはほんとがっかりだ…あんな痛いロック歌手ははじめてだよ
590名盤さん:2006/05/01(月) 21:10:23 ID:u7nWKG1G
999名前: コヨーテ ◆Coyote7ZPM 投稿日: 2006/04/07(金) 22:18:03 ID:PEpi/TdG
1000
591名盤さん:2006/05/01(月) 21:53:58 ID:DGH4//T1
乙(*'(ェ)'*)
592コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/01(月) 22:05:36 ID:kmRn/QKr
この前NEWS BIRDとかいう朝早い番組見てたら

イギリスがロリサイト撲滅のキャンペーンを世界的にやるってことになって

そのキャンペーンのテーマソングが、stop cry〜だった

オアシスが文部省認定のお子様ソングになったようで悲しかった
593名盤さん:2006/05/01(月) 22:10:33 ID:PrmYFjYA
変な選曲
594名盤さん:2006/05/01(月) 22:14:43 ID:7jGVtqXD
595名盤さん:2006/05/01(月) 23:02:19 ID:kZ5bbn0V
コヨーテはロリコンらしいです(*^∀^*)
596名盤さん:2006/05/01(月) 23:05:38 ID:TK0BJPKA
死ねよ変体ロリコン糞コテ


お前マジ目障りなんだよ


どうせ大学卒業したら一人で生きていけないくらいの貧乏人の癖してwwww
597名盤さん:2006/05/01(月) 23:23:18 ID:bPyArsiw
上でベル最高と言ってますが私はコリン最高です。

つか線路歩いてつかまったのはノエルだっけ
598名盤さん:2006/05/01(月) 23:55:38 ID:rz/QDvSU
写真に撮られてたのはアンディーとノエル
599名盤さん:2006/05/02(火) 05:36:59 ID:n8qTi+/w
>586
禿同!

ヒンドゥのjust getting olderとidler's dreamも良いと思う。
この2曲はノエルヴォーカルだけど。
最近の3作のシングルのカップリングはどれも良い。
あとはcum on feel the noize、heroes、street fighting man、my generationらカバー曲も好きだな。
600名盤さん:2006/05/02(火) 11:08:54 ID:AePokJI0
600
601名盤さん:2006/05/02(火) 14:47:05 ID:1/ynFoqb
>>596
そういう書きこみやめたほうがいいよ
602名盤さん:2006/05/02(火) 18:43:30 ID:hFmn6KPY
>>601
気にするなよ
そいつの低脳ぶりがどんどん露になってくだけなんだからw
603名盤さん:2006/05/02(火) 18:52:51 ID:VMR2FIUv
コヨーテって広末似の女子大生なの?
604名盤さん:2006/05/02(火) 20:30:21 ID:FnMmn+lG
オアシスなんて、何がいいんだよ・・・。
リアムの歌もノエルの曲も年々ひどくなってるし、しかもあいつら近親相姦だろ。
あんなゲイバンド気持ち悪い・・・。
605名盤さん:2006/05/02(火) 20:38:15 ID:KkuYFM+4
オアシスなんて、何がいいんだよ・・・。って思うことの方が、どこがいいのか分からない。
他人の悪口を言うことで、自分がいい気分になるのかなぁ?
606名盤さん:2006/05/02(火) 20:48:10 ID:FnMmn+lG
別に良い気分にもなんねーけどな・・・

てゆーか、ゲイだっつーことに対してコメントないけど、
マジでゲイなわけ?あいつら・・・
607否 ◆oasis/o/Kw :2006/05/02(火) 20:54:28 ID:/V0Du7sp
>>573
わるくはないけどきたいしてたほどじゃないな。
なんかサンデーモーニングコールっぽい。
シングル化とかするの?
608名盤さん:2006/05/02(火) 21:05:57 ID:hFmn6KPY
>>606
デタラメかよww
609名盤さん:2006/05/02(火) 21:20:17 ID:FnMmn+lG
>>608
デタラメっつーか・・・、あいつら異常に絡んでない?
俺兄貴とあんな仲良くねーよ
ゲイなんじゃねーのって思っただけだけど・・・
610リアム:2006/05/02(火) 21:22:17 ID:Q93AQpRs
I'm play boy
ノエル→俺はヘテロセクシャルな男だ
リアム→俺が女だっていいたいのか!って怒ってた
611名盤さん:2006/05/02(火) 22:14:41 ID:/ipneNKY
それで喜ぶやつがいるから半分冗談でやってるだけだろ
話題作りには事欠かない兄弟
612名盤さん:2006/05/02(火) 23:05:00 ID:Bm8luf2y
ドンアゲのシングルはB面も合わせて神すぎテラオソロシス
613名盤さん:2006/05/02(火) 23:44:10 ID:Rzb83OAB

200 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM[] 投稿日:2006/04/30(日) 15:30:19 ID:lnZbfqd8
医師に「どうして死にたいの」と聞かれたから
私は「どうして生きなきゃいけないんですか?
苦痛でたまらないイキジゴクを無理して生きる意味があるんですか?」って答えた。
そしたら医師は「それは哲学の分野だね」って。

哲学?私通院してる意味ないんじゃないの?
宗教でも入ったほうがいいの?
私が自殺したら先生は「医学では治せなかった」って言うのかな?

ミズネコさんと一緒にいなくなりたい。

614名盤さん:2006/05/02(火) 23:50:36 ID:bZ3dYGgv
612 なにそれ
615名盤さん:2006/05/02(火) 23:52:02 ID:wJVDCome
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリ
616名盤さん:2006/05/03(水) 00:40:38 ID:q8JC0NAG
Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?
いい曲だね。リアムボーカルで出さないかな?
617名盤さん:2006/05/03(水) 00:57:57 ID:8SJyZsub
>>614
略しすぎたorz
Don`t look back again です
618名盤さん:2006/05/03(水) 01:03:18 ID:1RPhec93
>>617
矢井田の?
619名盤さん:2006/05/03(水) 01:05:03 ID:+wrZrhPs
>>617は何を言ってるんだろう
620名盤さん:2006/05/03(水) 01:21:08 ID:o/lD3/Ty
ドンルクだよ。よくスペルをみてみよう。
621名盤さん:2006/05/03(水) 01:54:22 ID:pwXHUXcI
Don't Look Back In Angerは良い曲だよね
622名盤さん:2006/05/03(水) 02:24:34 ID:l0s1/0ED
こういうのを略しすぎたというのか、フムフム。
623名盤さん:2006/05/03(水) 02:54:16 ID:diXqBeeX
612
612
612
624 ◆OASIS..fxI :2006/05/03(水) 03:11:38 ID:/+Z6WY3T
すき
625名盤さん:2006/05/03(水) 03:54:10 ID:+wrZrhPs
16:コヨーテ◆Coyote7ZPM :2006/05/03(水) 01:05:43 ID:xbGe5bTT0
俺もたいがい洋楽厨だけどコイツラのCD買ったことない
626名盤さん:2006/05/03(水) 06:25:25 ID:orF19kKf
40:拳王 :2006/05/03(水) 06:06:16 ID:qOmwe4cT
夜の街へ女を釣りに行く時、車の中でかける曲っ!!
分かるだろ?この街の刺激

@EMINEM       『Shake That』
A2PAC        『Changes』
BANDRE3000      『Love Hater』
CBIG BOY      『Ghetto Musick』
DHARD-FI      『Hard To Beat』
EN'DAMBI       『Love』
FPRIMAL SCREAM    『Some Velvet Morning』
GJAY-Z        『GirlS,GirlS,GirlS 』
HBEYONCE       『Crazy In My Love』
INAS         『The Message』
JThe Notoriaus B.I.G 『Nasty Girl』


かなりHな顔してた そして僕を釣り上げた
まじかよ、こんな夜は初めてだっ!
信じられない、あんたは最高、右に出るものはいないっ!
狂わせてくれよ、美しいベイベー
好きだよ、触っていいかい
まじに好みさ・・・
まじに好みさ・・・    〜Hard To Beat(HARD-FI)〜
627リジョン:2006/05/03(水) 09:58:11 ID:QXXM4V3V
ドンアゲって何?
628名盤さん:2006/05/03(水) 10:44:59 ID:WfSUTlzc
矢井田瞳だってさ
629名盤さん:2006/05/03(水) 11:26:28 ID:pwXHUXcI
なんか去年のサマソニにのBBSでもDon’t look back again
って言ってる香具師いたなぁ
630名盤さん:2006/05/03(水) 11:26:36 ID:orF19kKf

38:拳王 :2006/04/27(木) 20:33:30 ID:xmVpAUp5
悪人を成敗する勧善懲悪殺人なら認めたい、と思うようになったのは、
いつからなんだろう。
人を殺してはいけない
誰もがそんな当たり前の事を知りながら
たぶん今日も誰かが人を殺す
自分のために、あるいは愛や正義のために。。

2PACのライムを聴くと僕もあともう少しだけ戦えそうな気がするんだ
トイレに生まれ落ち無数のダチがドライブバイで逝っちまった
路上に記された白いチョーク。
そんな落書きで溢れたストリート
生き急がないと生きた証を残せない
いつ爆発するか分からない時限爆弾を背中に抱え18を数えれば御の字
強迫観念を持たざる得ない暴力が溢れた街
そんな歪んだ王国で力強く『自分』を押し通したパック

エムのライムとはまた違う意味で僕に感動を与えてくれた親愛なるニガーフォーエバー。。。
631名盤さん:2006/05/03(水) 11:26:41 ID:rCrmvV+Q
ごぅ!るっくばっくあげ〜ん♪うぉおお〜
632名盤さん:2006/05/03(水) 12:26:45 ID:8SJyZsub
Don`t look back in angerでした
ワオー間違えたいやん
633名盤さん:2006/05/03(水) 12:27:28 ID:8SJyZsub
そんなしつこく言うなよ
ノエルも意味わかんねー歌詞っていってただろ
634名盤さん:2006/05/03(水) 12:31:35 ID:diXqBeeX
ドンage
635名盤さん:2006/05/03(水) 13:17:13 ID:+wrZrhPs
これから俺はDon't Look Back Againって言うよ。
636名盤さん:2006/05/03(水) 13:52:57 ID:8SJyZsub
みんな最高にいい奴らだぜ
死んどけ
637名盤さん:2006/05/03(水) 14:20:05 ID:QbSaF0Tc
そういえば今俺旅行中なんだが、
アンダーニースザスカイはすごく雰囲気がいいです。
638名盤さん:2006/05/03(水) 15:24:15 ID:3heoI5yS
オイラもオアシスきいてるよ!
http://017.gamushara.net/4rin/data/img_1146430771853.jpg
639名盤さん:2006/05/03(水) 16:24:53 ID:pS+2wghD
>>635
俺はドンアゲって言うけどな
640名盤さん:2006/05/03(水) 16:37:41 ID:+wrZrhPs
>>639
かっこいいな。俺も略すときはそれにするわ。
641アム:2006/05/03(水) 17:57:21 ID:QXXM4V3V
slide away最高
642名盤さん:2006/05/03(水) 18:02:34 ID:k69nlmDx
オアシス以外は皆どんなの聴いてるかい
643名盤さん:2006/05/03(水) 18:03:28 ID:XnDNZU1Z
there and themってライブビデオ見たけど
あれのlive foreverで死んだ有名なミュージシャンの写真が出てくるところ
クイーンのフレディはいないのな
やっぱゲイとか大嫌いなんだろうな
644リジョン:2006/05/03(水) 19:14:33 ID:QXXM4V3V
別に好きなアーティストでもないとかじゃない?
645名盤さん:2006/05/03(水) 19:15:11 ID:nIjw5VGe
there and thenだろ

下がりすぎてるからドンageしますよ
646名盤さん:2006/05/03(水) 19:28:30 ID:pv5Kfczp
ワテバーのハーモニカが最高にいい
647名盤さん:2006/05/03(水) 20:05:06 ID:OOj1A9Q9
思えばWhateverの時が眉毛兄弟の最盛期だったな。
648名盤さん:2006/05/03(水) 20:22:33 ID:3kv+yi0m
649名盤さん:2006/05/03(水) 20:27:08 ID:zvsIlnjj
>>648
ウホッ
650名盤さん:2006/05/03(水) 20:37:41 ID:mqsLdZs8
whateverのPVきぼん
651名盤さん:2006/05/03(水) 20:52:47 ID:pwXHUXcI
652名盤さん:2006/05/03(水) 21:08:33 ID:z37M0OK4
>>648
ウホッ
653名盤さん:2006/05/03(水) 21:24:51 ID:OTDbnfhp
>>648
ア゙ーッ

654名盤さん:2006/05/03(水) 22:08:35 ID:o/lD3/Ty
中西学?
655名盤さん:2006/05/03(水) 22:12:42 ID:sJoy/HbC
あの映画の曲で使われてるmorning gloryで再考が予想される。
656名盤さん:2006/05/03(水) 22:44:27 ID:WfSUTlzc
いま久々に2nd聴いてるけどドンアゲがすごくいいな
657名盤さん:2006/05/03(水) 22:50:43 ID:+wrZrhPs
曲単位で人気投票やったらホワットエバーかドンアゲで決まりだろ。
658名盤さん:2006/05/03(水) 22:52:36 ID:3kv+yi0m
659名盤さん:2006/05/03(水) 22:56:49 ID:sJoy/HbC
ドンアガの歌詞ってどんな内容?
660名盤さん:2006/05/03(水) 23:00:33 ID:0Y6P6U9V
もう手遅れだけど、ドンageちゃいけないよ

っていう歌詞。
661名盤さん:2006/05/03(水) 23:01:59 ID:NR6McQVP
ドンアガさいこー。
662名盤さん:2006/05/03(水) 23:03:58 ID:QXXM4V3V
サリーは怒っちゃいけないよって歌詞
663名盤さん:2006/05/03(水) 23:17:01 ID:8SJyZsub
しつけー
664名盤さん:2006/05/03(水) 23:23:05 ID:XH6lj2N5
サリーの妹がライラなら、
ドントルックの弟はドンアゲなんだろ。
てことで、このことを2ちゃんねるでノエルに伝えよう。
ノエルはドントルック並みの曲を作ってくれるに違いない。
665ドンアゲ:2006/05/03(水) 23:25:20 ID:8SJyZsub
もうドンアゲでいいよ
666名盤さん:2006/05/03(水) 23:33:13 ID:7M2sB/20
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=000270ae21a2d8c4c15620dd136ecf80b9135fb3
dontbelieve

いまさらだがサマソニの動画
667名盤さん:2006/05/03(水) 23:39:51 ID:3N0s6vUH
つかWhateverハーモニカなんか使われてないぞ
668名盤さん:2006/05/03(水) 23:54:05 ID:kYZqDg7i
多分ストリングスと間違えてるんだろ
669名盤さん:2006/05/03(水) 23:55:35 ID:jERz2HtF
ライブはハーモニカでっせ
670名盤さん:2006/05/04(木) 00:02:03 ID:sOfj0C92
>>666

みつかりません 泣
671名盤さん:2006/05/04(木) 00:47:49 ID:e6tC2//5
それでは (´-ω-`)
672名盤さん:2006/05/04(木) 00:55:07 ID:E55+zZKB
わーわー言うております。
673名盤さん:2006/05/04(木) 00:58:11 ID:z8JkWiK4
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが
674名盤さん:2006/05/04(木) 01:36:27 ID:B4KiJT3y
U2て最高だな


オアシスなんか雑音にしか聴こえなくなるわ
675 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/04(木) 06:32:36 ID:K58F4Mnc
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
    |/ ∴ ノ  3 ノ
     \_____.ノ 
       r -.,- ヽ、  
      /i・ 、 ・ヽ  i
.     /__)     l .|
     ( mnヽ   / ノ
    /ノへゝ '" / /l
   | \´д⊂二),.,,.) i
    \__ ̄ ̄ヾ 丶  ヽ
.    \__/  l  i
     ヽ_ノ    ヽ_ノ
676名盤さん:2006/05/04(木) 09:09:59 ID:dVE/LZlk
ドンアゲドンアゲ騒いでるけど
2ndではワンダーウォールが一番好きなんだい!
677名盤さん:2006/05/04(木) 12:14:53 ID:dUPOzpoI
俺はchampagne
678名盤さん:2006/05/04(木) 12:29:34 ID:+/Z22vez
ソーシャイン
679名盤さん:2006/05/04(木) 12:30:46 ID:8KD5O7YF
ノエル「リアムを殺す準備はできてた」

オアシスのノエル・ギャラガーが、昨年、バルセロナで起きた兄弟げんかについて語った。
ノエルは弟リアムを「殺す準備ができてた」そうだ。

この大喧嘩は、リアムがノエルの娘の本当の父親はノエルじゃないと言い出したことで
始まったといわれている。ノエルは『Q Magazine』でこう話した。
「奴を殺す準備はできてた。奴が謝ったかって? んなわけないだろ。あいつは
自分のことを恥じるべきだ。だが、もちろん奴がそんなことするわけない。33の男が
18みたいな振る舞いをしてるんだ」

ノエルはさらにこう続けている。「もし俺がヴォーカルに満足してないとするだろ、
俺は奴に直接そうとは言えないのさ。あいつは、俺があいつの顔をつぶそうとしてるって
考えるからな。それで叫んで怒鳴って、物を壊して出て行くんだ。気違いだろ?」

http://www.barks.jp/news/?id=1000022704&m=all
680名盤さん:2006/05/04(木) 12:47:24 ID:9kPuRON8
5thがオアシス最期の華かと思ってたけど、6thでまだまだコイツら、イケルなと思った。
681名盤さん:2006/05/04(木) 12:51:40 ID:VBmXd72c
YouTubeの動画どうやって保存する?
682名盤さん:2006/05/04(木) 12:56:28 ID:CjAgTgUN
7thは2nd以上の名版になる予感がしなくもない
683ドンアゲ:2006/05/04(木) 13:04:35 ID:fWAZBi57
もうオヤジになって無理
684名盤さん:2006/05/04(木) 13:55:30 ID:nB4KrD5r
もっと2人で歌う曲が増えて欲しい。
せめてノエルヴォーカル曲でリアムにバックコーラスやって欲しい。
それとか、作詞をどっちかがして作曲をもう1人がする、みたいなのもいい。
とにかくノエルとリアムの共作が聴きたい。

まあノエル作の曲をリアムが歌うってのが既に共作なんだけど。
確かノエルが、「リアムが作った曲を俺にも歌わせるべきだ」
みたいな事も言ってた。
685名盤さん:2006/05/04(木) 14:09:21 ID:LX8ci4PH
ゴールのスペシャルコンテンツってどれ?
CD入れたけど現れないんだけど
686名盤さん:2006/05/04(木) 15:27:51 ID:VBmXd72c
YouTubeの動画どうやって保存する?
687名盤さん:2006/05/04(木) 15:28:04 ID:YeKJpUxw
>>685
oasisのオフィシャルサイトを開いた状態でCD入れないと駄目らしいよ
688名盤さん:2006/05/04(木) 16:05:19 ID:TSzD6b+5
リアム死なないで><
689名盤さん:2006/05/04(木) 17:21:07 ID:nmuZdAaA
>>686
ttp://javimoya.com/blog/youtube_en.php
アドレス入れて『Youtube』選んで『送信』
『DOWNLOAD LINK』が出るからクリックしてファイル保存。
拡張子をかえて見る。

たぶんみんな11桁コピーとかしていると思うけど、ココいろんなサイトに対応していて楽だよ。
690名盤さん:2006/05/04(木) 18:16:54 ID:qqzmIwfP

323:拳王 :2006/04/19(水) 12:41:11 ID:fw4q07aR [sage]
おはよぅ、ピーたん。。 僕の守るべき蕾
>>320
プルーフが行ったクラブでそのクラブのセキュリティと口論になりキレたプルーフが発砲
それを見ていた別のセキュリティが後ろから胸に2発頭部に1発弾丸を撃ち込んだ
プルーフに撃たれたセキュは重態、プルーフは死亡

今更言ったところで詮無いことだけど、
50がジャーとビーフが起こった時は停戦を呼びかけた。
エムが世界に放ったメッセージは所詮はポップミュージックで皆に届くのは難しいんだけど。
それでも、仲間だけはそのメッセージをキャッチしてそんな簡単に銃を使って欲しくなかった。
どうにもならないことだけど・・儚いメッセージなんだけど・・・それでも・・・・

親父の失踪、母親との確執、キムとの再離婚、信頼していた叔父の自殺。
そして大切な親友の死。また一つエムに満たされない空洞ができちゃったんだね

『足並み揃え、心を合わせて、左右左、僕たちは皆倒れるまるで

丸でオモチャの兵隊みたいに。少しづつズタズタになっていく。決して勝てやしない。
でも戦いは終わらない。オモチャの兵隊たち』 〜ライク・トイ・ソルジャー〜


僕の大切なエムたんが今、安らかな眠りの中にいることを祈ってる
おやすみ、エムたん。。
君の告白の日々

691名盤さん:2006/05/04(木) 18:46:52 ID:cDtdlr14
>>679
まずいな。
692名盤さん:2006/05/04(木) 19:12:32 ID:H6zBg/ui
CMであくいーす流れたような。
oasisってCMで使われること多いね。
693名盤さん:2006/05/04(木) 20:00:48 ID:mKdlInpu
>>692
まじで?俺ワットエバーしか聴いた事ないよ...
何のCM?あくいーす
694名盤さん:2006/05/04(木) 20:27:26 ID:CjAgTgUN
今映画のCMでモーニンググローリー流れてるよな
695名盤さん:2006/05/04(木) 20:27:43 ID:B4KiJT3y
皆U2聴こうぜ


696名盤さん:2006/05/04(木) 20:29:55 ID:hELPMPyV
モーニンググローリーのサビって
ニラレバって聞こえる
697名盤さん:2006/05/04(木) 20:46:00 ID:dVE/LZlk
>>679
悲しくなってくる・・・
698名盤さん:2006/05/04(木) 20:54:17 ID:MQZAqO6/
>>696
IDがヘルプ
699名盤さん:2006/05/04(木) 21:02:29 ID:kWziAIt2
二度寝に耐えてウェイクアップウェイクアップ
700名盤さん:2006/05/04(木) 21:19:06 ID:hELPMPyV
>>699
ワロタww
701名盤さん:2006/05/04(木) 21:22:07 ID:XG/H8o5c
>>699
ワロスw
702名盤さん:2006/05/04(木) 21:28:09 ID:d0aSth7C
>>699
おまいのせいで、そう聞こえてきたわ( ゚д゚ )
703名盤さん:2006/05/04(木) 22:06:06 ID:E55+zZKB
>>699
それはしんどいわ
704名盤さん:2006/05/04(木) 22:24:55 ID:6GThMjtS
空耳アワーに送っちゃお
705名盤さん:2006/05/04(木) 22:38:04 ID:qqzmIwfP

577:拳王 :2006/05/01(月) 12:32:03 ID:EjIf4QXK [age]


この瞬間を見逃すな 過去のものにするな
音楽に没頭しろ 
この瞬間 手に入れたら絶対に逃すな
チャンスは一度だけだからそのチャンスを逃すな
人生で一度だけのチャンスだからっ!
706名盤さん:2006/05/04(木) 22:47:53 ID:nB4KrD5r
THERE AND THENの、ノエルアコースティックVer.の
モーニング・グローリーがめちゃめちゃカッコイイ。
707名盤さん:2006/05/04(木) 23:39:34 ID:admei21O
>>699リプトン吹いたw
708名盤さん:2006/05/04(木) 23:54:33 ID:B4KiJT3y
U2は世界最高のバンド



のれる曲あるわバラードあるわいい歌詞書くわで最強






オアシスなんか所詮イギリスでしか評価されないゴミバンドwwwwwwwww
709名盤さん:2006/05/05(金) 00:02:11 ID:hELPMPyV
俺明日から目覚めの曲はモーニンググローリーにするわ
なんか頑張れそうw
710名盤さん:2006/05/05(金) 00:09:58 ID:OqAFmWn3
708へ


U2は確かに偉大だよ


オアシスなんか米粒に思えるくらいにね


君の意見は正論だ


付け足すとイギリスでもU2の方が人気も評価も高い


これはオアシスヲタの俺も認めざるを得ない
711名盤さん:2006/05/05(金) 00:13:35 ID:zqrTvNq4
でもU2嫌いだわ 
なんか退屈
712名盤さん:2006/05/05(金) 00:21:51 ID:ocVbDXr5
別に相手にする必要ないって
713名盤さん:2006/05/05(金) 00:32:58 ID:gkr47WNF
U2にはOasisのような「危うさ」がない。
ギリギリのバランスで保ってる感じ。
U2はもっと、どっしりとしてて安定してる。
ベテランなのもあるだろうけど。




そういやボノが昔、シラクに向かって
「おまんこ野郎」だか「オナヌー野郎」って言ったってロキノンに書いてあった。
714名盤さん:2006/05/05(金) 00:34:15 ID:elMqsjY8
自分の中ではなんかU2はレディオヘッドと被るところがある。
ああいう凝った音楽は苦手。
あとちょっとステージがエンターテイメント化し過ぎてない?
715名盤さん:2006/05/05(金) 00:43:54 ID:elMqsjY8
あとU2は世界最高のバンドとか言ってるけど、
U2に影響を受けたとか、ファンだったとかいうバンドってあんま聞いたこと無い。
ノエルは好きだったみたいだけど。
716範馬ぱき ◆9tMblDqgQU :2006/05/05(金) 00:55:18 ID:my+zfZ1l
ぽっくんは大好きパキよ☆レッチリと同じくらい



リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
717名盤さん:2006/05/05(金) 01:07:01 ID:Z+E9CT64
歌詞はヘタクソって言われてっけど下手=駄目、嫌、ってことじゃないよね
イギリスではワンダーヲールとか人気あるし
日本の評価じゃ下手=駄目って感じがするけどイギリスではどうなんだろう
718名盤さん:2006/05/05(金) 01:39:55 ID:s/PqsT+q
オアシスの詞って、なんというかベタベタの愛とか前向き頑張ろう系とかそういうのが多いよな。
そのへんもビートルズの影響なんだろうか。
719名盤さん:2006/05/05(金) 03:04:35 ID:0Q9sGL9u
oasis歌詞いーじゃん。
Whateverとかシャンペン〜とか好きだけどな。
720名盤さん:2006/05/05(金) 03:25:40 ID:Tn8x+664
 
721名盤さん:2006/05/05(金) 03:30:42 ID:ahGLb61a
ロックンロールスターの歌詞とかマジでかっこいいと思うが…
あとリブフォーエバーとかかな。1stに良い歌詞が多い気がする
722名盤さん:2006/05/05(金) 04:24:35 ID:O+6MdwM1
>>693
GOALっていう映画だった気がする。
723名盤さん:2006/05/05(金) 06:19:30 ID:OqAFmWn3
なるほどU2は苦手か・・・


ならオアシスヲタはクイーンみたいなのは好きそうだなwwwwwww
724名盤さん:2006/05/05(金) 07:01:28 ID:5QZBOPUC
>>723
そのIDで書き込むと>>708>>710がバレちゃうじゃないか
725名盤さん:2006/05/05(金) 08:46:22 ID:elMqsjY8
LIVE BY THE SEAで、ノエル何で
D'Yer Wanna Be A Spaceman?を途中で止めるの?
好きな曲だから最後まで聴きたいといつも思うんだけど。

あと、Supersonic歌ってる時にリアムが胸元のバッジにキスするけど、
何のバッジか分かる人いる?
やっぱビートルズかピストルズかな。
726名盤さん:2006/05/05(金) 08:47:36 ID:FJkMRnUE
なんでリアムはジョンレノンをパクりまくりなの?
727名盤さん:2006/05/05(金) 08:51:02 ID:elMqsjY8
>726
今さら何を言ってるんだ。
レノンを敬愛してるからに決まってるじゃないか。
「俺にとっての神はジョン・レノンだ」とまで言い放った男だぞ。
728名盤さん:2006/05/05(金) 09:29:58 ID:tb0Z7FP4
>>725
間違えたからだよ。
輸入盤買ったの?
国内盤ではちゃんと「間違えた。」ってノエルの台詞に字幕が出るよ。
729名盤さん:2006/05/05(金) 10:02:34 ID:LMhZprxg
>>723
つっ釣られてたまるか!
730名盤さん:2006/05/05(金) 10:07:37 ID:s/PqsT+q
Definitely MaybeっていうDVDの初回特典ってなに?
パッケージとかの違い?内容?
731名盤さん:2006/05/05(金) 10:30:13 ID:elMqsjY8
>728
いや、国内盤なんだけど、VHSだから字幕ないのかな?
オクであまりに安く出品されてたもんでついつい買ってしまったが、
やはりDVDを買うべきか。
メンバーが発した言葉いちいち字幕ついてるの?

>730
初回盤はDVD2枚組なんだよ。
自分は初回盤を買い損ねたもんで、
オクに出品されるのを待って未だにGET出来ていない…。
めちゃくちゃ観たいんだが。
オクでたまに出品されるんだが、他の人に高値で奪われるか
その時に限ってマネーが無かったりで…。
732名盤さん:2006/05/05(金) 10:39:15 ID:s/PqsT+q
>>731
そうか、2枚組なのか。そりゃ俺も欲しいな。
これからオクで探すわ。あんまり競らないでね。
733名盤さん:2006/05/05(金) 11:54:36 ID:srhW4fES
>>731
確かMCには全部字幕がついてたと思うよ。
歌の部分は字幕ないけど。
ちなみにFamiliar to Millions(DVD)の国内盤は字幕がついてない。ひどすぎる。
734名盤さん:2006/05/05(金) 12:11:51 ID:elMqsjY8
>732
言わなきゃ良かった…orz



Who Feels Love?だけじゃなく、
Go Let It OutとSunday Morning Callのジャケットも
Standing〜のジャケットに関連してる事を、今知った。
735名盤さん:2006/05/05(金) 12:16:13 ID:elMqsjY8
>733
そうなのか、ありがとう。
実はFamiliar〜もまだ買ってないんだよ…。
736名盤さん:2006/05/05(金) 12:26:24 ID:8KoUkmh6
ハローマンチェスター!
リーアムコール
ディスイズザラストソング
ファッキングレ〜イト

リアムはこれぐらいしかワカンネ
737名盤さん:2006/05/05(金) 13:01:24 ID:T3Zzdq6F
サンキューベリーマッチが訛りと適当な喋りで
ファッキューベリーモッチに聞こえる。
738名盤さん:2006/05/05(金) 13:07:22 ID:s/PqsT+q
>>734
まあ一緒にオク戦おうぜ。
4thの一連のジャケ写真のネタは俺も最近気付いた。
レコードコレクターズかなんかの増刊でロックのレコードジャケを特集したのがあるんだけどそこに載ってた。
739名盤さん:2006/05/05(金) 13:34:38 ID:elMqsjY8
>738
自分は自力で気付いたぞ。
さっき歌詞を見ながら曲を聴いてたんだけど、
間奏に入った時になぜか「ジャケットをよく見てみよう」と思ったんだよ。
そしたら中央のちょっと左下あたり、
建物の屋上に見覚えのある風景が…と思って、そこからはちょっと感動だったね。
740名盤さん:2006/05/05(金) 13:51:27 ID:s/PqsT+q
>>739
Who Feels Love?のジャケ写の人結構萌えだよね。
741名盤さん:2006/05/05(金) 14:29:17 ID:elMqsjY8
>740
あのジャケって他のアーティストのジャケをパクったものではないの?
レニー・クラビッツとか。
サングラスが普通なバージョンを見た気がするんだけど。
742名盤さん:2006/05/05(金) 14:55:57 ID:c914fL+c
オアシスの曲が使われてるバタフライエフェクトって映画なかなかおもしろいな。
主役の男、カサビアンの奴に似てるしw
743名盤さん:2006/05/05(金) 15:02:58 ID:ocVbDXr5
カサビアンのヴォーカルってオビ=ワン・ケノービに似てるよね
744名盤さん:2006/05/05(金) 15:03:08 ID:dlp9YfAK
>>742
俺も最後に曲が流れたとき思わず泣いてしまったよ
745名盤さん:2006/05/05(金) 15:35:10 ID:CEXoCwZg
>>744
泣き虫だな
746名盤さん:2006/05/05(金) 16:56:30 ID:8KoUkmh6
おれなんかストップクライング聞いただけで泣きそうになるのに
747名盤さん:2006/05/05(金) 17:34:41 ID:4joEwu9g
87:コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/01(月) 21:48:54 ID:kmRn/QKr
泣くぞオラ!
748名盤さん:2006/05/05(金) 18:56:25 ID:pO2QA9TE
Familiar〜のガスパニックに出てくるあの文字はなんだ?
749名盤さん:2006/05/05(金) 19:06:59 ID:8KoUkmh6
今のあ
750名盤さん:2006/05/05(金) 19:15:53 ID:pO2QA9TE
インターネット
751名盤さん:2006/05/05(金) 21:14:13 ID:0NhoJt3S
ノエルとリアムが喧嘩してる映像ってないですか?
http://www.youtube.com/watch?v=vEtzZObbkBQ
これしか見つからなかったので他にあったら教えてください
752名盤さん:2006/05/05(金) 21:36:46 ID:elMqsjY8
1st、4曲目のCloudburstだけどうも飛ばしてしまう。
753名盤さん:2006/05/05(金) 21:47:54 ID:s/PqsT+q
俺は1stのボーナストラックiTunesでは最後にもっていってるな。
Cloudburstかっこいいと思うけど。
俺はUp In The Skyをとばしがちだ。
754名盤さん:2006/05/05(金) 21:50:24 ID:ggdDqv1H
1stは1、2、3、8、10、13しか聴かない
755名盤さん:2006/05/05(金) 21:55:02 ID:s/PqsT+q
Slide Awayを聴かないやつがいるなんて…
756名盤さん:2006/05/05(金) 22:24:54 ID:11MTGeKU
>>754
( ゚д゚)・・・・・・・・・・・

( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・
757名盤さん:2006/05/05(金) 22:33:36 ID:elMqsjY8
>753
1stにボーナストラックなんて無くない?

自分はUp In The Sky好きだが、好きじゃないって言う人の気持ちもなんか分かる。

>754
ウーン、分からなくもない。
でもやっぱりSlide Awayは外せないなぁ。
758名盤さん:2006/05/05(金) 22:34:55 ID:Z+E9CT64
バカヤロウ!
1stは全部通しで聴くもんだろ!?
759名盤さん:2006/05/05(金) 23:09:15 ID:uHUMmUAD
ほんとだよ
ありえねー
760名盤さん:2006/05/05(金) 23:26:18 ID:cvrXbrvl
CloudburstとSad songは日本盤のボートラじゃなかった?
761名盤さん:2006/05/05(金) 23:38:09 ID:s/PqsT+q
>>760
そうだよ。あのボーナストラックいらないよね。
762名盤さん:2006/05/05(金) 23:39:31 ID:dlp9YfAK
いらなくはないけど間に入れないでほしい
763名盤さん:2006/05/05(金) 23:53:21 ID:EXxnWoLn
ス  
 ラ
  イ
   ド
    ア 
     ウ 
      ェ
       イ

764名盤さん:2006/05/05(金) 23:55:11 ID:s/PqsT+q
>>762
そうそう。俺もそれが言いたかった。
だからiTunesでケツにまわしてるんだ。
ボーナストラックを間に入れるって普通じゃないよな。
他のアーティストでもそんなん見たことない。
765名盤さん:2006/05/06(土) 00:21:42 ID:nYDxsODP
>760
そうなのか、知らなかった。
なんか1stだけ曲数多いとは思ってたけど。
なら無い方がいいね。
766名盤さん:2006/05/06(土) 00:26:25 ID:dotXq2QN
おまえは、おまえはSad songが無かった方がいいというのか...
767名盤さん:2006/05/06(土) 00:42:49 ID:r4raZ7KX
>>751
喧嘩よりも演奏に感動した。
768名盤さん:2006/05/06(土) 00:45:22 ID:zpxSQWaH
喧嘩の原因はなんだ?
769名盤さん:2006/05/06(土) 00:53:37 ID:vdVfk8uQ

♪ひっかる 雲をつきぬけ Slide Away〜〜

770名盤さん:2006/05/06(土) 03:37:30 ID:3qfNoX5a
個人的に1stで一番好きくない曲であるSHAKER MAKERの
リアムの声が1stで一番好きだ
771名盤さん:2006/05/06(土) 04:10:16 ID:08kYN5yS
お〜らんどらぁ〜♪ばっはっぁあつらぁあぁあ〜♪なんとかぁべたでぇええぃい♪


良いよね。オエイシス。
772名盤さん:2006/05/06(土) 04:17:17 ID:koStixXr
サッドソングいいじゃねえか!
文句あるやつは、かかってこいや!
773名盤さん:2006/05/06(土) 04:47:57 ID:08kYN5yS
良いよね。sad song。あの優しいノエル兄貴の流し目で見られたら、イチコロだよ。
774名盤さん:2006/05/06(土) 07:14:21 ID:nYDxsODP
>766
いや、Sad SongはDon't Go Awayのシングルにも入ってるからさ。
Talk Tonightとか、ああいうアコースティックなバラード曲はB面で十分な気がする。
それよりやっぱDon't Look Back In Angerや
Stop Crying Your Heart Outの様な曲をアルバムには入れて欲しい。
775名盤さん:2006/05/06(土) 09:13:27 ID:dUbEJkST
イギリスで出てるのと同じ流れで聞きたいよね 間に入ってるのはちょっと…
776名盤さん:2006/05/06(土) 10:10:53 ID:PqnimQ23
5thは1、4、5、6だけ聴く
777名盤さん:2006/05/06(土) 12:34:27 ID:XN2aeFDT
A Quick Peepを聴かないやつがいるなんて。
778名盤さん:2006/05/06(土) 13:52:35 ID:p3zJtmwP
lylaはあんまりすきじゃない
779ドンアゲ:2006/05/06(土) 13:52:55 ID:kaLxaRRB
なんで喧嘩してんの?
780名盤さん:2006/05/06(土) 13:59:03 ID:FTh2q+xk
Lylaは大好き
781名盤さん:2006/05/06(土) 14:17:11 ID:r0ZJUT0T
Lylaはあんまり好きじゃないけどLaylaは大好き。
782名盤さん:2006/05/06(土) 14:18:41 ID:stt1naLM
>>777
チャクメロにしてる
783名盤さん:2006/05/06(土) 14:33:18 ID:ay/cB6/f
やっぱり眉毛弟作のソングバードとミーニングオブソウルだよな。
784名盤さん:2006/05/06(土) 16:01:21 ID:I3HfpIj7
Lyla聴かないでStreet Fighting Man聴く。
785名盤さん:2006/05/06(土) 16:17:57 ID:FTh2q+xk
最近リアムはいい曲書くね
786名盤さん:2006/05/06(土) 16:57:02 ID:QYxPp6cJ
whateverの輸入版買ったんだけど歌詞ついてないの?
787ドンアゲ:2006/05/06(土) 17:19:33 ID:kaLxaRRB
ナッシング
788名盤さん:2006/05/06(土) 17:58:49 ID:mbxbxNC6
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
789名盤さん:2006/05/06(土) 18:13:38 ID:QYxPp6cJ
>>787
無いんだ。ありがとう。
790名盤さん:2006/05/06(土) 20:18:35 ID:xsyydctJ
>>751
この映像96年4月28日の地元ライブだね。
初めて見れた。
おもしれ〜
791ドンアゲ:2006/05/06(土) 20:19:00 ID:kaLxaRRB
つーか輸入版ってなんで歌詞ないの?
B面の歌詞がわからん
792名盤さん:2006/05/06(土) 21:27:57 ID:KEwPr0NF
793名盤さん:2006/05/06(土) 22:00:38 ID:I2lgOTcg
うらやましすぎる!
794名盤さん:2006/05/06(土) 22:06:58 ID:FTh2q+xk
>>792
携帯で観れないから誰か解説してください
795名盤さん:2006/05/06(土) 22:14:39 ID:lTF4DJf9
藤崎奈々子のパンチラが拝めるんだよ
796名盤さん:2006/05/06(土) 22:32:49 ID:IgKYgYgV
この番組の、この回が見たい・・・!
797名盤さん:2006/05/06(土) 22:46:05 ID:vdVfk8uQ
ノエルってサービス精神旺盛だな
798名盤さん:2006/05/06(土) 22:51:07 ID:FTh2q+xk
>>795
それノエルは関係あるの?
799名盤さん:2006/05/06(土) 22:53:15 ID:v4Y9Gqnh
>>798
まぁ、めくったっつうか、頭突っ込んでるからなぁ・・・アレはすごい。ちょっと泣いた
800名盤さん:2006/05/06(土) 22:57:50 ID:X4qSvvVZ
不覚にもプッ
801名盤さん:2006/05/06(土) 23:06:00 ID:zsDoQd33
オアシスのライブって観たことないんだけど(DVDも含めて)ノエルが唄ってるときはリアムって何してるの?
802名盤さん:2006/05/06(土) 23:07:22 ID:QYxPp6cJ
つったってる
803名盤さん:2006/05/06(土) 23:11:13 ID:zsDoQd33
>>802
ただつったってるだけなの?
804名盤さん:2006/05/06(土) 23:21:11 ID:7NDsqJTH
ふてくされてる
805名盤さん:2006/05/06(土) 23:32:49 ID:X4qSvvVZ
ていうか遊んでる
806名盤さん:2006/05/06(土) 23:37:22 ID:FTh2q+xk
タバコ吸ってるよね。

それよりこれ>>792の詳細お願いします(´・ω・`)
807名盤さん:2006/05/07(日) 00:23:51 ID:wtEewLgB
自分も>792が気になる。
ロンブーの番組に出た事があるの?いつ頃?

>801
ノエルが歌ってる間はリアムは一旦ステージ裏に引っ込む。
808名盤さん:2006/05/07(日) 00:38:37 ID:4Os+WoIC
この番組、以前このスレにフルバージョンがうpされてたよ
809名盤さん:2006/05/07(日) 01:10:26 ID:xeth6EN5
またうpってやってもいーよ。
810名盤さん:2006/05/07(日) 01:21:56 ID:3djRGazg
ぜひおねがいします
811名盤さん:2006/05/07(日) 01:31:02 ID:Q0kTSrD7
TBS系深夜にやってた「まぶだち(カタカナだっけ?」
98年の武道館3DAYSで来日した時
出たのはノエルだけでDON'T GO AWAYの弾き語りやった
そして藤崎のパンチラが拝める
812名盤さん:2006/05/07(日) 01:46:14 ID:RTTBFSwx
ロンブーいいなぁ
813名盤さん:2006/05/07(日) 01:50:37 ID:OpLfx/fR
あほづらして騒いで、これで日本人はこんなだって印象持たれてるんだろうか
814名盤さん:2006/05/07(日) 01:55:29 ID:wtEewLgB
>811
ありがとう。

ロンブー嫌いだからちょっと嫉妬…。
なんでロンブーの番組なんかに出たんだろう。
815名盤さん:2006/05/07(日) 02:30:24 ID:YGulYJUs
194 :名無しさん@恐縮です :2006/05/06(土) 23:37:11 ID:XW55MHmM0
         アクモン←←←←←←←←←モリッシー
         ↑↓      ちょっと出すぎ
         ↑↓  
      擁護 ↑↓尊敬
         ↑↓
         ↑↓
ブラー←←←←←←oasis→→→→→→ビートルズ
 ↓   敵対         尊敬
 ↓
 ↓派生
 ↓
 ↓
ゴリラズ←←←←←←←←押尾
      を聴く奴は人生終わりだ
これって合ってる?
816ショイコ:2006/05/07(日) 02:58:26 ID:4OhiA9UY BE:14855982-
今サッカーの映画で流れてるのって、
昔ora site で使われてたモーニンググローリーでよいのかしら
817名盤さん:2006/05/07(日) 03:17:54 ID:pWMY/IW5
映画の主題歌になるなんて・・・


まだまだオアシスはヨーロッパでは知名度あるんだな
818名盤さん:2006/05/07(日) 03:20:52 ID:+L3dV6eM
オアシスは偉大だよ。
819名盤さん:2006/05/07(日) 06:06:40 ID:pWMY/IW5
確かにロック界では偉大だなwww




それは置いといて

芸スポでモニグロが1800万売れてるというのを見たんだが幾らなんでも嘘だよな

アメリカで全然売れてないのにそんなに全世界で売れるわけない
820名盤さん:2006/05/07(日) 06:21:40 ID:XoG6T/NE
>>819
1800万は大げさかもしんないけど
イギリスで400万枚
アメリカで400万枚
イギリス以外のヨーロッパの国で600万枚売れたから
十分にメガヒットだと思う。
821名盤さん:2006/05/07(日) 06:40:31 ID:YXNvOAmc
ちなみにジェームス・ブラントは世界で1000万枚売ってるんだよね?
盛り上がり方はどうなんだろ??
822名盤さん:2006/05/07(日) 08:28:01 ID:wtEewLgB
>819
5thのライナーに、
“1996年にオアシスは1800万枚のアルバムを売った”
とある。
823名盤さん:2006/05/07(日) 08:53:24 ID:lroWIQkv
ノエルノ話によれば3rdは900万枚売れたそうだが

しかし2000年ごろまでは3rdの売上げは600万枚と言われていたのにね
824名盤さん:2006/05/07(日) 09:18:57 ID:5apZ7EYO
新作出る度に1stと2ndが売れるってのはマジ?
825名盤さん:2006/05/07(日) 10:00:41 ID:b2uUHwgr
新譜買った新参者がさらに、名盤って言われている
1stと2ndを買うんじゃあないの?
826名盤さん:2006/05/07(日) 10:03:46 ID:pV8XOXs+
今でもモーニンググローリー売れてるから、1800万枚もおかしくないんじゃない?
827名盤さん:2006/05/07(日) 10:26:28 ID:qrqf02NC
ある時期から急激に1stと2ndのLPにプレミアがついたよね?
あと、whateverも。
828名盤さん:2006/05/07(日) 12:41:44 ID:wtEewLgB
5thが出た時、ノエルはやたらと「これが新生オアシスの1stアルバムなんだ」
という事を強調してたけど、確かにthe hindu timesとRock'n Roll Starって
同じ位置づけなだけあって共通するところあるよね。
ハングリーで確信性の強い歌詞とかさ。
829名盤さん:2006/05/07(日) 12:49:20 ID:OpLfx/fR
俺はヒンドゥはロクンロールスターよりシャンペンの方が似てると思う
5thは人気落ちてきてもう一度2ndのようなものを狙ったみたいに感じるんだけど
830名盤さん:2006/05/07(日) 12:51:47 ID:AqEnfy+N
5thはほんとスルメだな。
50回超してきくと全曲名曲だわ。信じられんけど。
Force of natureとか飛ばせない。
831名盤さん:2006/05/07(日) 12:57:43 ID:v/AGJ8i9
スルメかな?little by littleとか最初からいいって曲のが多いような
832名盤さん:2006/05/07(日) 13:34:24 ID:+FFeflQK
5thは過小評価されてるような気がする
833名盤さん:2006/05/07(日) 13:35:24 ID:ojsJVMm8
だからA Quick Peep最強だって。
834名盤さん:2006/05/07(日) 13:43:30 ID:lroWIQkv
5thがプロダクションが最悪だろ
ノエルにプロヂュースの才能は無い
835名盤さん:2006/05/07(日) 14:03:16 ID:AqEnfy+N
>>831
いやB面のスルメっぽさがすごいとおもう。
スタジオでスルメを何百回と聞いてるから、ノエルはインタビューで
「今作はサイコーだ」って言っちゃうんだろうなぁ。
836ドンアゲ:2006/05/07(日) 14:34:26 ID:TjSkL29W
アランなんとかがプロデューサーのときは良かったなあ
837名盤さん:2006/05/07(日) 15:00:46 ID:47j3AJJv
Oasisでサビの歌詞がWake Up, Wake Upの曲ってある?
838名盤さん:2006/05/07(日) 15:02:27 ID:ojsJVMm8
>>837
Morning Glory
839名盤さん:2006/05/07(日) 15:05:52 ID:47j3AJJv
>>838
即レスありがとう。でもその曲じゃないんだよね。
そもそもOasisじゃないかも知れない・・・
840名盤さん:2006/05/07(日) 16:37:55 ID:CgIa2USu
>>792
これはじめて見た。最後のとこで拍手されてノエルがキョドってるとこがいい

http://www.youtube.com/watch?v=BHzL3D_ORH8&search=butterfly%20effect
バタフライ・エフェクトごっこ
841名盤さん:2006/05/07(日) 16:49:26 ID:CgIa2USu
http://www.youtube.com/watch?v=f_X77Ib7cEs&search=oasis
コールドプレイと競演してんのか
842名盤さん:2006/05/07(日) 19:06:02 ID:CgIa2USu
フーが今年もツアーに出るらしいが
ザックは戻らないのか?
843名盤さん:2006/05/07(日) 19:12:51 ID:iUjlJz5S
チラシのウラですが、Live Foreverの初回限定盤が売ってた!!コレは買いですか??
844名盤さん:2006/05/07(日) 19:26:09 ID:wtEewLgB
リアム迷言集※rockin'on1998年7月号―リアムは神かアホか?―

・ノエルのためにだったら務所入りしたって構わないよ。
 ノエルと俺はイケてるんだ。
 ノエルの足を踏むようなやつがいたら、俺がちょん切ってやるまでの話よ。
・子供は二十人はほしいな!
 十六人売っ払って四人は手元に置くと。
 けど、眉毛は剃って売るんだ。眉毛なしだぜ。
・ジャズって馬鹿なんじゃないの。
 ジャズってあほのようにくだらないぜ。
・宇宙人なんて怖かないぜ。
 俺だって宇宙人くらいの脳みそはあるつもりだし。
 だって見るからに馬鹿っぽいじゃん?
 目ん玉ぐりぐりさせて頭でっかちで、間抜けに決まってるじゃん。
 俺だったら頭のてっぺんまで蹴り叩き込んでやるぜ。
 宇宙人の野郎が何だってんだ。
 そしたら、にゃ〜んてこった、にゃ〜んてこった、惑星ちんぽにきゃえるじょ〜いってな。
・まんこって最高の言葉だよ、俺はまんこ、てめぇもまんこ、
 あいつもまんこって、人をけなす時には最高の言葉だね。
・この間、ここから木星までポール・マッカートニーをぶっ飛ばした夢を見たんだ。
 でもな、ポールは跳ね返ってまた戻ってくるんだな。
 シートベルトをつけて
845名盤さん:2006/05/07(日) 19:34:23 ID:wtEewLgB
間違えた。

―シートベルトをつけてなかったんだな、ありゃ。
846名盤さん:2006/05/07(日) 20:05:32 ID:LO8yIVSh
さて、明日初めて彼女を家に来させる訳だが。
BGMはスタンドバイミーかリヴフォーエヴァーか・・・てか何にしよう・・
847名盤さん:2006/05/07(日) 20:09:35 ID:WwM5QarO
She's Electric
848名盤さん:2006/05/07(日) 20:11:19 ID:+NDwCeQd
>>846
リアムボーカルはたぶん始めてだとキツイからノエルボーカルがいいと思うよ。
ドンアゲとか
849名盤さん:2006/05/07(日) 20:11:59 ID:qrqf02NC
昔、モーニンググローリー中心にベストを作って家でかけてたら、
これいいね☆いい曲ばっかり、MD貸して☆
っていわれたぞ。特にwhateverがムチャクチャうけいいな、ありきたりだけど。
850名盤さん:2006/05/07(日) 20:12:23 ID:ZTNB8Tx8
>>846
4thの一曲目
851名盤さん:2006/05/07(日) 20:15:19 ID:47j3AJJv
昔、彼女にWhateverとMorning Glory貸したまま別れちゃった・・・
もちろん買い直したけど
852名盤さん:2006/05/07(日) 20:24:39 ID:OpLfx/fR
>>846
ロールウィズイットかシェイクメーカがいい!
シャンペンでも許すよ。ドンルクは必ず聴かせろよな
853名盤さん:2006/05/07(日) 20:26:58 ID:qrqf02NC
そういや、ネブワースでのライブCD最高だったな。あんなに興奮したライブCDないかも。
854名盤さん:2006/05/07(日) 20:27:22 ID:FVHXlFbi
女受けならstop cry〜かlittle by littleじゃね?
855名盤さん:2006/05/07(日) 20:29:32 ID:obHksr/f
>>854
いきなりその曲だったらやだな〜

1曲目はやっぱり4枚目の1曲目だよ!
856名盤さん:2006/05/07(日) 20:33:24 ID:iM1mp2QX
4枚目の1曲目を思い出そうとしたらなぜか移民の歌になってしまった
857名盤さん:2006/05/07(日) 20:42:59 ID:ojsJVMm8
どう考えても女受けでオアシスはないだろう。
858名盤さん:2006/05/07(日) 20:56:44 ID:+NDwCeQd
だからノエルだったら女の子でも大丈夫だって!
859名盤さん:2006/05/07(日) 20:58:41 ID:qrqf02NC
詞なんかどうせ分からないんだから、サッドソングだろ
860名盤さん:2006/05/07(日) 21:08:39 ID:OpLfx/fR
サッドソングいいね、それは受けそう
861:2006/05/07(日) 21:33:37 ID:1NFjjj34
普通にみとこうもんソング聴かせてよさが分からないようなやつはまんこいじめちゃいな!
862名盤さん:2006/05/07(日) 21:39:57 ID:v/AGJ8i9
ソングバードみたいな軽いのがいい
863名盤さん:2006/05/07(日) 21:45:27 ID:Q+T0+QdZ
ワテバーのハーモニカが最高にいい
864名盤さん:2006/05/07(日) 22:24:23 ID:PESMiA6S
>>846の人気に嫉妬
865名盤さん:2006/05/07(日) 22:31:21 ID:1NFjjj34
>>864サリー、怒っちゃダメだよ。
866名盤さん:2006/05/07(日) 22:37:09 ID:qrqf02NC
stay young 大合唱!
867名盤さん:2006/05/07(日) 22:54:24 ID:wtEewLgB
>846
1st『Digsy's Dinner』『Married With Children』
2nd『Don't Look Back In Anger』『She's Electric』
3rd『Stand By Me』『Don't Go Away』
4th『Who Feels Love?』
5th『Songbird』『She is Love』
6th『Love Like Bomb』

あたりがいいんじゃない?
868名盤さん:2006/05/07(日) 22:55:02 ID:ZteyO89g
今日GOAL!のCMを初めて見た。
869名盤さん:2006/05/07(日) 22:55:12 ID:+NDwCeQd
やっぱりlet there be loveがいいよ。
僕と君との間に愛がありますようにって意味を込めてさ
870名盤さん:2006/05/07(日) 23:19:28 ID:i52b4DvT
とりあえず、アクイースで暖めてやって。
871名盤さん:2006/05/07(日) 23:31:35 ID:JTmfyuUf
スカパー開放DAY

Music Airでwho&noel
出演中( ‘∀‘)
872名盤さん:2006/05/07(日) 23:53:39 ID:HD+OTIzg
俺の知り合いのオアシスオタがウザいんだが。
「Whatever知らないの?イギリスでは知らない人いないよm9(^Д^)プギャー」
とか、俺が「Don't go awayいいよね」って言ったら、
「ノエルは3rdと4thアルバムは糞だって言ってるよwwwwww」
おかげでオアシス嫌いになった。
873名盤さん:2006/05/08(月) 00:05:15 ID:ojsJVMm8
>>872
独善的なオタがウザイのはオアシスオタだけに限った話じゃないが
Whatever知らないのにDon't Go Awayを知ってる君もちょっと変わってるな。
874名盤さん:2006/05/08(月) 00:08:34 ID:OPG/GSeh
知り合いはオアシスオタじゃなくて、普通の人だよ。
875名盤さん:2006/05/08(月) 00:15:45 ID:g/q2I9Tw
まぁそうかもね。オタというか少しかじってる程度だからあんなウザいのかも。
俺はミーハーだからアルバムしか聞いてなくてwhatever知りませんですた(´・ω・`)
876名盤さん:2006/05/08(月) 00:20:58 ID:DCvbnhrz
ネブワースのスライドアウェイと
メインロードのワテバーとファミリアーのガスパニックが最高にいい
それぞれ500回以上は聞いてる
877名盤さん:2006/05/08(月) 00:38:31 ID:fXssITLQ
iTunes使用歴半年での俺の再生回数ランキングは
1.Some Might Say (149回)
2.Fade Away (119回)
3.Listen Up (109回)
4.Don't Look Back In Anger (92回)
5.Whatever (90回)

やっぱり初期に偏るね。
878名盤さん:2006/05/08(月) 00:40:02 ID:ToyUXmLF
>>877
サ、サム マイト セイ!?
879名盤さん:2006/05/08(月) 00:46:47 ID:+X0hxVHc
まぁ好みは人それぞれだけどさ
なんでシャンペン入ってないんだよ
過去スレ見てるとここの奴らはみんな一番好きな曲がバラバラな感じするけど何故
880名盤さん:2006/05/08(月) 00:47:47 ID:OPG/GSeh
Listen Upだろ
881名盤さん:2006/05/08(月) 01:01:48 ID:Iud/qVSn
She's Electoricが116回
882名盤さん:2006/05/08(月) 01:07:45 ID:fXssITLQ
>>879
そう言われると困るんだが…

単純にアルバムの後半にある曲は回数が少なくなりがちかな。
いまだにアルバム単位で聴く傾向が強い人間なんで。

2ndをアタマから聴いててもSome Might Sayにくるとリピート設定してしまうんだよなあ。
883名盤さん:2006/05/08(月) 01:13:58 ID:+X0hxVHc
>>882
頼むからそんなこと言わずに2ndのモーニンググローリーからシャンペンの流れで聴いてくれ
アルバム単位で聴くならこれは外せないよ、何のためのアルバムだ
884名盤さん:2006/05/08(月) 01:18:10 ID:fXssITLQ
>>883
すまんかった。
電車乗って降りるまで30分ぐらいだから途中で聴き終わることが多いんだ。
GW明けは後半を重点的に聴いていくよ。
885名盤さん:2006/05/08(月) 02:06:12 ID:g62tH+5A
なんかワロス(´ω`)
886名盤さん:2006/05/08(月) 03:23:17 ID:OPG/GSeh
なにこの会話( ´ー`)
887名盤さん:2006/05/08(月) 06:09:55 ID:HA1b91GO
>884
自分もアルバム単位で聴く人間だから、よく分かるよ。
朝の通勤時と帰宅時に聴くんだが、
大体半分までぐらいしか聴けない。
だからブックマーク機能を使って翌日は続きから聴くようにしたり、
ランダム再生で聴いたりしてる。
これなら偏らずに聴けるよ。
888名盤さん:2006/05/08(月) 11:06:47 ID:bIDVNbfA
ノエル、毒舌カンバック



オアシスの世界ツアーを終え、英国へ戻ってきたノエル・ギャラガー。さっそくインタヴューでの毒舌がカンバックした。

ノエルはMTVのインタヴューで、弟のノエル、ジェームス・ブラント、ウェールズ出身の人たちについてこう語った。

「リッチ・リストを見ただろ? 俺は3年連続で登場しなかった。ジェームス・ブラントは900万ポンド持ってるってんだろ。今年だけだな! 
俺は12年もやってんだぜ。甘いもんに使いすぎたかもしれないけど、俺の銀行口座にはまだ900万ポンド以上あるはずだ」

ウェールズ出身者に対しては「ロンドンにいる奴はいいけど、本物は悪夢だ。奴らの言ってること理解できねえだろ」

さらにリアムのことは「ユーモアのセンスなし」と言い切った。「これまでの人生で面白い冗談なんて言ったことねえよ」

ノエルはまた、ハゲることを恐れているとも話している。「マンチェスターの人間にとっては恐怖だよ。俺らの街は髪の毛で成り立ってるからな」

そして、あまり聞いたことのない“縁起かつぎ”について教えてくれた。「小人の首をなでると幸運が舞い込んで来るんだとさ」


ttp://www.barks.jp/news/?id=1000022719&m=all
889名盤さん:2006/05/08(月) 11:23:32 ID:ejN2yKrQ
またノエルはお笑いインタビューやったのか
890名盤さん:2006/05/08(月) 12:24:02 ID:+fpzGLcf
次日本来るのはいつくらい?
891名盤さん:2006/05/08(月) 12:32:10 ID:HA1b91GO
>888
ノエル、前は「リアムほど面白い奴はいない」とか言ってなかったっけ?
892名盤さん:2006/05/08(月) 12:43:54 ID:V6eiektF
ttp://www.youtube.com/watch?v=vEtzZObbkBQ&search=oasis%20whatever
これなんて言ってケンカしてんの?
893名盤さん:2006/05/08(月) 19:09:12 ID:3kplGYJj
【ロック/お笑い】ノエル・ギャラガー「ハゲるのが怖い」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147082208/
894名盤さん:2006/05/08(月) 19:30:40 ID:OPG/GSeh
>>846は今頃、彼女と家で何を聴いているんだろう・・・・・?
895名盤さん:2006/05/08(月) 19:42:37 ID:niusbMXg
http://www.music.co.jp/mobile/yougaku/index.html
ここにあるワンダーウォールがひどすぎるwww
896名盤さん:2006/05/08(月) 20:31:28 ID:eR30em7g
「小人の首をなでると幸運が舞い込んで来るんだとさ」

ワロスw
897名盤さん:2006/05/08(月) 21:40:32 ID:OX/Puh75
>>894
万引きGメン見てるよきっと。
898名盤さん:2006/05/08(月) 22:49:18 ID:FurHtdcw
899名盤さん:2006/05/08(月) 22:53:04 ID:ejN2yKrQ
>>894結局Sunday morning callでエロい雰囲気になったんじゃね?
900名盤さん:2006/05/08(月) 23:07:38 ID:601fGe3l
オアシスの一番のライバルって誰だろうな


やっぱ実力的に言えばトラビスかねー
901名盤さん:2006/05/08(月) 23:36:43 ID:YY6PiQA2
Travisに決まってるさ
902名盤さん:2006/05/09(火) 00:01:56 ID:bDrh2wMA
ゴリラズっつーのはやっぱり安易な答えなのかね
903名盤さん:2006/05/09(火) 00:43:38 ID:fFlCX/j7
すでにライバルとかじゃなくて協力とかまるまってるんじゃないか
904名盤さん:2006/05/09(火) 01:07:35 ID:LBsobhST
>>846は今頃彼女とレットゼアビーラブ
905コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/09(火) 01:31:31 ID:8VOwT4Wo
映画GOALのCM見て、初めてモーニングローリーがイイ曲に思えた
正直野暮ったい曲で嫌いだったんだが
カッケーな
906名盤さん:2006/05/09(火) 02:22:44 ID:TtuWkjHD
>>905 何をいまさらw
907名盤さん:2006/05/09(火) 03:48:01 ID:F7BxQ+mo
コールドプレイとオアシスだな


イギリスでは人気実力共にある


レディへやトラビスはもう落ち目
908名盤さん:2006/05/09(火) 06:22:26 ID:UGZ5rZQX
リアムがしょっちゅうコールドプレイを批判してるのも、ライバル心があるからだろうね。
ブラーなんかはもうとっくに眼中にもないって感じだなW
909名盤さん:2006/05/09(火) 13:24:19 ID:MLQMF8t0
コールドプレイはオアシスなんか眼中にないだろうがな。
910名盤さん:2006/05/09(火) 14:30:45 ID:RRACYgta
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~n_stop/artist/artist_index.html#o

ここ見るとやっぱりオアシスはイギリス内じゃ凄い人気だな。
ってか日本で有名なUKバンドでもあっちじゃ売れてない奴も多いんだな
911名盤さん:2006/05/09(火) 19:50:11 ID:+FTpZPE8
>>910
でもブリットとってないからね。
コープレやカイザー(ukのみだけど)みたいに爆発的な人気はもうないでしょ。
だけど固定ファンが多いから安定したそこそこの人気があるんだろうね。

トラヴィスはないだろ。
レディヘって落ち目なの?チケットがプレミアになってるとか最近見たけど…
ブラーもコープレもレディヘもロビーもないな。
ステフォとかは?あーステフォも落ち目か…

考えるとなかなかいないな〜

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000022785
小暮がこんなこといってる
912名盤さん:2006/05/09(火) 20:00:49 ID:KLsIxaew
だからアクモンだろ
オアシスのライバルは
913名盤さん:2006/05/09(火) 20:15:40 ID:LBsobhST
レディオヘッドが落ち目の分けないだろ。
あのバンドが落ち目になったら、UKバンド全体が落ち目だよ。
914名盤さん:2006/05/09(火) 20:23:06 ID:4GBD1Ejz
本気だったらデーモンの頭がおかしくなったとしか思えんなw

>デーモン、「次のゴリラズのアルバムにはリアムを」

デーモン・アルバーンが、冗談か本気か、
宿敵リアム・ギャラガーに次のゴリラズのアルバムに参加してもらいたいと語った。
アルバーンは『Daily Mirror』紙にこう話している。
「是非とも彼には次のゴリラズのアルバムに参加してもらいたいね。
でも、彼のバンドがこの1年でどうなるかによるよ。
まあ彼の場合、自力で大丈夫だろう……俺のことなんか必要ないだろうよ」
またゴリラズの今後については、こう話している。「ゴリラズはもうバンドとは言えない。
今度は映画を作るんだ。だからゴリラズの次の音楽はサントラになる」
デーモンはこの後、ゴリラズとは別にブラーの活動を本格的に再開する予定だといわれている。
915名盤さん:2006/05/09(火) 20:58:10 ID:WawG6KqJ
ステフォは落ち目じゃないだろ。
最新作でシングル1位とったし。
でもライバルって感じはしないな、なんとなく。仲いいからかな。
916名盤さん:2006/05/09(火) 21:15:18 ID:TtuWkjHD
トラビスは落ち目じゃないだろ。
最新作待ち状態だし。
でもライバルって感じはしないな、トラビスは美しく下品さないから。
917名盤さん:2006/05/09(火) 21:47:07 ID:M86+0LQv
落ち目だからなんだよ ボケ
918名盤さん:2006/05/09(火) 21:57:21 ID:0K7hh/Jt
スタンドバイミー流れた
919名盤さん:2006/05/09(火) 21:59:09 ID:h5ndG6gJ
>>918詳細
920コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/09(火) 22:26:28 ID:2u0cSr+Q
ゴリラズに参加面白いかもしれん

リアムってなんか頭固いしセンスが古いから一回他のバンドで洗練されたほうがいいな

案外リアムは人見知りしそうな性格っぽいし
921名盤さん:2006/05/09(火) 22:33:52 ID:UGZ5rZQX
>914
リアム、rockin' onだかでその話題を振られてて乗り気な発言してたけど、
やっぱりそれも冗談なのか本気なのか微妙だった。
そういや昔リアムとグレアムが、飲み屋で
“ブラーシス”結成の話で盛り上がってたというエピソードを読んだ事がある。

>916
トラヴィスはリアムも好きだって言ってた。
ステフォについては、声は好きだと言ってたな。

ライバルっていうのはなんとなく同期のイメージがあるから、後輩のコールドプレイやステフォやアクモンはやっぱ違う気がする。
トラヴィスやヴァーヴは同期だけど、お互いリスペクトし合ってるからライバルって感じじゃないしな。
レディヘやブラーは同期と見なす?
922名盤さん:2006/05/09(火) 22:42:16 ID:NdXQgYLA
リアム「僕ほかのバンドで歌ったことないから、不安だよぅ…しかもデーモンとなんて…」
ノエル「意気地なしだなぁ、リアムは」
リアム「べっ…別にぃ!僕だって子どもじゃないんだから!」
ノエル「やっぱお兄ちゃんとじゃなきゃ嫌か?」
リアム「……もう、お兄ちゃんのいじわる」
923名盤さん:2006/05/09(火) 22:47:43 ID:0K7hh/Jt
>>919
フジのさっきやってた短い番組。
BGMで流れてた。どんな番組かは忘れた。
924名盤さん:2006/05/09(火) 22:51:06 ID:MLQMF8t0
個人的な感覚では、90年代のUKは一組挙げるならオアシス。
二組挙げるならオアシスとレディオヘッドだな。
ブラーって、オアシスとの抗争があったからブリットポップの代表みたいな扱い受けてるだけな気が。
オアシスありきのブラーであって、ブラーそのものはレディオヘッドに比べたら弱い気がする。

ブラーファンに怒られそうだが…
925名盤さん:2006/05/09(火) 22:52:32 ID:ep3m9yv3
ブラーも悪くは無いんだが個人的になんか弱いレディオヘッドは身体が受け付けなかったw
926コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/09(火) 23:11:15 ID:2u0cSr+Q
ブラーは中産階級のポップスシンガーじゃん

ガイジンである日本のリスナーが比べるほうが間違ってるよな

アレはイングランド国内の階級差を実感してないと意味ねーだろ
927名盤さん:2006/05/09(火) 23:32:30 ID:loHeYpPy
リアム「俺大好きなんだよ、パークライフ」
デーモン「心にもないこと言うなよ」
928名盤さん:2006/05/09(火) 23:36:05 ID:UGZ5rZQX
>925
自分も、レディヘは身体が受け付けなかったw
トム・ヨークの声が個人的にどうもダメみたい。
デーモンの声は良いと思うしコールドプレイは声も曲も好きなんだけど。
でもやっぱオェイシスが男気があってイチバン好きだ〜。
929名盤さん:2006/05/09(火) 23:38:27 ID:sDYaUBcq
マ○コ野郎!
930名盤さん:2006/05/09(火) 23:47:34 ID:RCCLstmm
ノエルの歌うTUTS合わなさ過ぎ…
931名盤さん:2006/05/09(火) 23:53:41 ID:5ery4tn2
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、
この人たちセンス良すぎます。
クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。
932名盤さん:2006/05/09(火) 23:57:49 ID:h5ndG6gJ
ん?デジャブーかな?
933名盤さん:2006/05/10(水) 02:19:18 ID:g1oSBcct
流れぶった切って悪いけど、ブート・レグ・ビートルズと一緒にやった
アイアムザウォルラスってブートである??
もしくは、thereandthenのブート。
教えてエロイ人
934コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/10(水) 02:20:57 ID:jTbM0J14
粋がってブートブート言ってんじゃね!!


以上だ。
935名盤さん:2006/05/10(水) 02:21:58 ID:hbzFq+qN
936コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/10(水) 02:24:40 ID:jTbM0J14
うわああああああああああああああああああああああ

まじで??>>935
937名盤さん:2006/05/10(水) 02:26:18 ID:hbzFq+qN
うん。
次週で終わり
938コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/10(水) 02:28:21 ID:jTbM0J14
>>937
今デスノバレスレでちょっと貼ってみたけどまったくリアクションなかったぞ

嘘だなコレ
939名盤さん:2006/05/10(水) 02:31:51 ID:hbzFq+qN
DEATH NOTE(デスノート)ネタバレスレッドpage.1000
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147175276/437

437 名前:&rlo;!!!き好大ケリタモ[] 投稿日:2006/05/10(水) 02:26:21 ID:ezPEHv6R
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf41606.jpg


これまじ?
洋楽板であったけど
乗り遅れた!



見つけてきた。
いや、実はこれこのスレから取ってきたんだけどね。
過去ログとか見たらわかるよ。
940コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/10(水) 02:35:29 ID:jTbM0J14
そらそうだろ バレスレが一番早いからな
でも終わった割りには静かなスレの伸びだったからナイな
941名盤さん:2006/05/10(水) 02:39:40 ID:hbzFq+qN
でも、コラだとしても上手く出来すぎてね?
俺も実際のところわからんけど。
942名盤さん:2006/05/10(水) 02:40:14 ID:s8n9dIyC
何をさりげなく
バラされた奴がスレを早く流していることにしているのだかw
お前ら(そら静ナイ)の自作自演だろうにw
943コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/10(水) 02:49:35 ID:jTbM0J14
>>941
どう見ても小畑の絵だよな

>>942
ごめん 意味わかんないや
944名盤さん:2006/05/10(水) 03:09:25 ID:MROczNh8
>>933 普通にthere and thenに収録されとります

ブラーも大好きだな。オアシスほどメンバーを愛してはいないけど曲は最高だ
945名盤さん:2006/05/10(水) 03:21:55 ID:MROczNh8
街を歩くと洋邦問わずいろんな音楽が流れてるけど
オアシスが流れるとピタッと足を止めて聞き入ってしまう
なんで彼らが特別なのかが分かった。
サウンドからにじみ出る独特の空気が俺を包んで時間が止まる。
次の瞬間にはなんでもやれそうな気になってくる。
そういえばストーンズのストリートファイティングマンを聴いた時もこんな感じだったなぁ
946名盤さん:2006/05/10(水) 07:08:40 ID:41ddtO1D
オアシスを好きなことに理屈はいらないんだよ。
947名盤さん:2006/05/10(水) 07:14:06 ID:uIy35IRb
高校の時だったよ。
ワンダーウォールを初めて聞いた時、リアムの歌いだしの瞬間、
あまりの格好良さに感激して、嬉し涙してしまったこと。

あれから、CDが傷だらけになっても聴き続けている。
オアシスは俺の青春を大きく前進させた最高のバンドだ。
948名盤さん:2006/05/10(水) 07:25:59 ID:CsNhef5N
バイトの若い奴にオアシス薦めて聞かせたら
あんま好きじゃないって言われた
やっぱ好みの問題だな
949名盤さん:2006/05/10(水) 07:35:59 ID:Tau2ls6V
>>947
理由は無いが死ね
950名盤さん:2006/05/10(水) 07:52:23 ID:ZdrJRno1
>>948
センスの問題だろ、オアシスはダサいからなあ
951名盤さん:2006/05/10(水) 07:53:17 ID:UHfTWqvM
好き嫌いは別にしてオアシスを聞いたことない人ってあんま洋楽に興味ないんじゃない
952名盤さん:2006/05/10(水) 10:04:10 ID:0V+6cINT
>>951
俺もそう思ってたけど、最近はロックそのものが音楽界でメインストリームじゃないっぽいから
洋楽聴く人でもオアシス聴いたことないって人も多いのかも。
エミネムやマライアのほうが「洋楽聴く人間なら誰でも知ってる」ような存在なのでは?

今ロックという音楽そのものが若い層をファンとして取り込めているのかが微妙な気がする。
オアシスファンも高齢化してない?
953名盤さん:2006/05/10(水) 10:53:48 ID:NlbMggI0
オアシスのメロディは好きだが、サウンドはイマイチ好きじゃないな。
954名盤さん:2006/05/10(水) 13:13:09 ID:73ys0uPg
ノエルって理論学んだのかな?
955名盤さん:2006/05/10(水) 14:06:15 ID:MROczNh8
ある程度のこと学ばなくても身につくし理解してるよ
956名盤さん:2006/05/10(水) 14:58:36 ID:0V+6cINT
>>955
おっ、ノエル本人登場か。
957846:2006/05/10(水) 15:05:37 ID:l1OCH+NJ
結局彼女来て、まずアがって、2thのCD入れたと思ってCDかけたら
間違えてアクモンがかかってしまい、あのファンクな爆音が響き、
「やべ!終わった・・・・」と思ったら、彼女が以外にも「カッコイイね!これなんていうバンド?」
と聞いてきて、現在のUkでのアクモン旋風の話で盛り上がり、色々と楽しく、
最後はマスタープランでしんみり泣かせて締めた。

ipodをスピーカーに接続して聞いてたんだが、何故か4thの曲(特にGas panic!)を気に入ってた・・・
958名盤さん:2006/05/10(水) 15:14:34 ID:uIy35IRb
いい彼女だな。大事にしろよ。
959名盤さん:2006/05/10(水) 15:30:56 ID:0V+6cINT
女とうまくいくかどうかに音楽がそんなに影響あるか?
960名盤さん:2006/05/10(水) 15:40:38 ID:uIy35IRb
大事だよ、女はムードに酔うから。

今まで全然モテなかったのに、カラオケ行って歌うたったら、
一緒に行った女の子にメアド聞かれたりとか、遊ぶ約束を持ちかけられたとかないか?

大事だぞ、音楽は。
961名盤さん:2006/05/10(水) 16:19:16 ID:J3zRM5ap
>>960
「俺は歌がうまいんだぞ!ワハハハハ」

ってことですか??
962名盤さん:2006/05/10(水) 16:30:03 ID:uIy35IRb
俺じゃないよ。自分の周囲でそうなった奴を何人か見たってだけ。
963ドンアゲ:2006/05/10(水) 17:38:36 ID:LV7SgC3a
>>950
ワロス
なんかの映画でstay youngが流れた時にリアムの声が汚くてダッセーと思った
普通に聞いてる時はなんとも思わないのはなんでかな?
964名盤さん:2006/05/10(水) 18:03:16 ID:uCvGXz+v
お前らオアシスなんて聴いてて恥ずかしくねーのかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW






小学生でも聴いてねーよWWWWWWWWWWWWW
965名盤さん:2006/05/10(水) 18:07:43 ID:41ddtO1D
>950
一体どのバンドが好きならセンスがいいって言えるんだ?
966名盤さん:2006/05/10(水) 18:35:16 ID:uCvGXz+v
965へ


ビートルズ、イーグルス、クイーン,ZEP


ビーチボーイズ、ルナシー、U2、エミネム
967名盤さん:2006/05/10(水) 18:41:28 ID:H8QdRauQ
エミネム(笑)
968名盤さん:2006/05/10(水) 18:58:17 ID:K2y/KBFF
なんだ拳王か
969名盤さん:2006/05/10(水) 19:14:11 ID:41ddtO1D
>966
君には訊いてないんだけど…。
てかビートルズぐらいしか賛同できない。
しかもエミネムはバンドじゃないし…。
970名盤さん:2006/05/10(水) 19:46:44 ID:uCvGXz+v
お前馬鹿だろ


エミネムとルナシーはギャグだよ




それ以外のバンドは誰がどう見てもオアシスよりも100倍偉大だから
971名盤さん:2006/05/10(水) 19:50:44 ID:k+oijHBi
>>970
ものすごくギャグのセンスがない人なんだね。
972名盤さん:2006/05/10(水) 20:05:54 ID:9u2ZH0dm
uCvGXz+v…かわいそうな人…
973名盤さん:2006/05/10(水) 20:07:36 ID:wpJlWkA8
>>970          オアシスの楽曲のよさが分からないの?良い耳してねーな。そんなヤツが良くビートルズを理解できるな。
974ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/05/10(水) 20:08:24 ID:HXLIlkuk
え・・・オアシスファンのほうが負けてるように見えて可哀想だけど・・・(^^)
975名盤さん:2006/05/10(水) 20:11:25 ID:7kQqFjAP
まぁ、100倍かどうかはしらんが偉大なのは偉大だ
ただ、センスの話から摩り替えられてもなぁ
976ドンアゲ:2006/05/10(水) 20:21:15 ID:LV7SgC3a
途中までのオアシスは生命力が旺盛でアクが強すぎたからな
パワー負けするやつがいるんだろ
977ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/05/10(水) 20:22:11 ID:HXLIlkuk
強がってみても>>967>>969>>971>>972
>>966のメンツすら満足に聴いているようにはみえない(^^)
978名盤さん:2006/05/10(水) 20:28:35 ID:zWW/eX0R
たしかにセンスに触れる以前のお子ちゃまばっかりだな
979ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/05/10(水) 20:30:23 ID:HXLIlkuk
んだね(^^)
980名盤さん:2006/05/10(水) 20:31:01 ID:tl/lG16m
970 学校や職場で煙たがれろタイプww.
981名盤さん:2006/05/10(水) 20:43:58 ID:XUeCAMCJ
BE HERE NOWはファントム・メナス級のアルバムだぞ
982名盤さん:2006/05/10(水) 20:45:35 ID:s3wG2afJ
俺ドントビリーブザトゥル−スが好きだ
水戸黄門みたいな曲が好きだ
特に間奏の部分がイイ
983名盤さん:2006/05/10(水) 20:50:44 ID:7kQqFjAP
ドンビリ良いよ
part〜とか。厨房大合唱のオア臭が取れていい感じ。
984ドンアゲ:2006/05/10(水) 20:54:03 ID:LV7SgC3a
厨房大合唱のオア臭って・・・
例えばどんなの?
985名盤さん:2006/05/10(水) 21:08:32 ID:tl/lG16m
ドント ルックとかリヴフォーエヴァーとか。
まー日本の会場でも大合唱になる曲。
986名盤さん:2006/05/10(水) 21:09:33 ID:q2dgJn+c
リアムのロンパリを直したい。
987名盤さん:2006/05/10(水) 21:13:10 ID:J3zRM5ap
>>986
どうぞご自由に
988名盤さん:2006/05/10(水) 21:14:41 ID:s3wG2afJ
オア臭って言葉で思い出したんだけどさ
俺って最近オヤジ臭がするようになってきたんだよね・・・

ごめんね、なんかスレ違いもはなはだしいよね
うん、それは分かってるんだ
989名盤さん:2006/05/10(水) 21:25:47 ID:GhpRgzfk
ゲスゴッドスィンクスアイムエイベルが好きすぎる
990ドンアゲ:2006/05/10(水) 21:26:15 ID:LV7SgC3a
どこのバンドでも何曲かは大合唱はするもんじゃん
991名盤さん:2006/05/10(水) 22:11:02 ID:Na3RTHdp
レディヘはHTTTが200万枚しか売れなかったな
992名盤さん:2006/05/10(水) 22:27:10 ID:kOC98AHu
トラビスの曲wonderwallに似てるの?それともwonderwallが似てるの?
993名盤さん:2006/05/10(水) 22:46:06 ID:oEzNovFn
>>990
でもさすがにこいつらは狙いすぎだろ。

LiveForever
Wonderwall
Don'tLookBackInAnger
Whatever
等々の代表曲はみんな合唱コンクール
994名盤さん:2006/05/10(水) 22:46:30 ID:tl/lG16m
wonderwallの方が先にでたけど
oasisはwonderwallをパクってる。
995名盤さん:2006/05/10(水) 22:47:22 ID:uIy35IRb
UKの音楽はみんなパクリ 極論だけど
996名盤さん:2006/05/10(水) 22:48:47 ID:41ddtO1D
>970
とか言いながら本気で思ってたっぽい。
ギャグにしてももうちっと分かりやすいギャグにしなよ。
他(ビートルズ以外)が既にギャグっぽいから言われないと分かんないって。
997ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/05/10(水) 22:55:38 ID:HXLIlkuk
>>996
みっともないよマジでwww(^^)
998ドンアゲ:2006/05/10(水) 23:03:26 ID:LV7SgC3a
>>993
いいじゃんみんなで歌ったって
最近友達のバンド見にいったんだけど無言で頭だけ振ってるやつがたくさんいて
何こいつらかっこつけてんの?とかおもたよ
999名盤さん:2006/05/10(水) 23:05:03 ID:rxiIqxRN
1000ドンアゲ:2006/05/10(水) 23:06:22 ID:LV7SgC3a
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。