SNOOZERスレッド Part 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1童貞が許されるのは
年間ベストを挙げようというのに発売が遅れそうなスヌーザーに
ついてまったり語りつつ、ついでに編集部の体調を心配するスレ
ッドです。
2名盤さん:2006/02/15(水) 15:12:54 ID:RzGqVG2Y
3名盤さん:2006/02/15(水) 17:48:49 ID:6RkT1M7B
まさこタソ乙!
4名盤さん:2006/02/15(水) 17:58:34 ID:7iCaWcEK
タナソーーーっ >>1サンキューです!
5名盤さん:2006/02/15(水) 20:21:56 ID:DKg6OGYP
この雑誌重いわりに安いよな。
買ったこと無いけど
6名盤さん:2006/02/15(水) 23:59:46 ID:6AXGlU7g
あげ
7名盤さん:2006/02/16(木) 13:42:40 ID:pBNCFBmt
季刊になるってマジかよ〜
8名盤さん:2006/02/16(木) 23:54:09 ID:2l9HXMjd
QJ君とフットサルをしてあげてください!誰も集まらないのでかわいそうです(><)
http://kingofpop.jugem.cc/
9名盤さん:2006/02/17(金) 19:39:53 ID:2ftxH7sT
>>1
10名盤さん:2006/02/18(土) 02:17:28 ID:p3QRVoWi
違うよ、タナソウ
11名盤さん:2006/02/18(土) 02:35:26 ID:nOVJqjD8
鹿野君とサッカー雑誌作ってあげてください!誰も集まらないのでかわいそうです(><)
http://www.fact-mag.com/
12名盤さん:2006/02/18(土) 03:00:17 ID:sBiaRnzi
>>11
これ以上サッカー雑誌増やしてどうするつもりなんだろう
ちゃんと取材とかインタビューできてんのかね
個人のサッカー観を語るだけの同人誌なんじゃねぇの?
13名盤さん:2006/02/18(土) 03:46:41 ID:7Sa+yiCZ
3月2日はつばいかぁ
14名盤さん:2006/02/18(土) 11:18:05 ID:Leo1/JEL
完全無欠の覇者
って、編集長とは正反対のキャッチコピー
15名盤さん:2006/02/18(土) 11:53:27 ID:zkRy3DP0
編集員にはどんなのが集まってんの?
16名盤さん:2006/02/18(土) 18:12:35 ID:ok2iQ9kN
>13三月二日なん?
17名盤さん:2006/02/18(土) 22:59:45 ID:PMPM2SEA
もうスヌーザーってよりタナソーの年間ベストになりそうかな
18名盤さん:2006/02/19(日) 03:30:40 ID:zf0j5s7y
あーあこのスレも過疎って自然消滅か
19名盤さん:2006/02/19(日) 14:23:45 ID:Xxd/8jkD
早くランキングといまどんなひどい状況になってるのかを見たい!
20名盤さん:2006/02/19(日) 15:39:15 ID:W2g4Jagr
きっと今ごろは骨折も治り新人も広告収入も入って
渋谷容疑者みたくバイトの子に癒されながら仕事してるんだと思う
21名盤さん:2006/02/19(日) 17:55:39 ID:Xxd/8jkD
渋谷容疑者ってロッキングオンのひと?へんたいなのか、、
22名盤さん:2006/02/19(日) 23:35:23 ID:bF+/RtwW
スヌがパディントンズ取り上げないのは、
タナソウのアラン・マッギー嫌いのせい?
23名盤さん:2006/02/20(月) 00:58:53 ID:vbNKZy9l
松田辞めたんだってね
「人間辞めるか辞めないか」レベルの問題だったらしいよ。
24名盤さん:2006/02/20(月) 01:17:06 ID:k7qQklKW
>>23
く わ し く
25名盤さん:2006/02/20(月) 05:23:23 ID:Sog7BlB0
タナソウはまだ松葉杖生活だよ

フランツ武道館とフューチャーヘッズで見かけた。
26名盤さん:2006/02/20(月) 12:30:39 ID:ax0ojTVJ
なんてドラマティクな雑誌なんだ
27名盤さん:2006/02/20(月) 12:34:08 ID:X4d6YnhR
ロックの自殺者を気取ってる感は否めない。
自作自演も入ってるんだろうね、一時期の小林よしのりみたいな。
28名盤さん:2006/02/20(月) 13:05:20 ID:yzI/dLb5
>23 今は大丈夫なの?
29名盤さん:2006/02/20(月) 13:53:28 ID:AIbHq9di
小林よしのりってそんな事してないから
30名盤さん:2006/02/20(月) 16:34:15 ID:X4d6YnhR
舞台裏(作者、スッタフの私生活)を晒して読者との距離を縮めるところが、
スヌと小林よしのりが似てるって言ったの。
31名盤さん:2006/02/20(月) 16:40:19 ID:lrM7JdAA
そういえばあったねこんな雑誌・・
32名盤さん:2006/02/20(月) 21:40:41 ID:rYsAZQUA
>>24
>>28
mixiからの情報だから俺のほうからはなんとも。
ただ、こないだのクラスヌでタナソウ自身がそう言ったらしい。発売遅れるのも
松田が辞めたのが原因ということだそうだ。
33名盤さん:2006/02/20(月) 21:47:19 ID:5ZOIJgP/
松田が原因というより
編集部自体に原因があることに気付けよwwww
34名盤さん:2006/02/20(月) 21:50:29 ID:xj7ZqBS2
っていうか
「人間辞めるか辞めないか」レベルの問題ってなんだよ
そんなん理由になるかよ
世の中なめすぎだろ

と25歳学生の俺が憤慨してみる
35名盤さん:2006/02/20(月) 23:21:53 ID:XNQXC9wc
>>34
過労死寸前のような凄まじい勤務状況で倒れてる社会人は多いんだが。
私も残業が月200時間が当たり前という勤務を半年やったら倒れた。
スヌザも人が足りないんじゃないかねぇ…前スレで書き込んでた人いたけど、
雑務バイトだけでも雇えばいいのに。
人件費はそりゃかかるだろうが、雑誌の質が上がるなら良いことじゃないか。
36名盤さん:2006/02/20(月) 23:28:04 ID:k7qQklKW
残業月200時間て
25日出勤でも毎回8時間残業になるけど
マジ?
37名盤さん:2006/02/20(月) 23:51:35 ID:3Ydstf3N
次のイベントって大阪ではいつあるん?
38名盤さん:2006/02/21(火) 01:47:15 ID:/5oJ5S3I
大問題って過労が原因?
新しい人も入ってるっぽいけど
39名盤さん:2006/02/21(火) 08:37:05 ID:hpd+kQEC
もう鹿野雇っちゃえ
40名盤さん:2006/02/21(火) 11:14:56 ID:Jco3STjp
3つき2ひ 発売 
41名盤さん:2006/02/21(火) 12:38:31 ID:cIxWBmPj
ちょwwwこれセピア板www
     ↓ ↓ ↓
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1140237722/l50

42名盤さん:2006/02/22(水) 02:15:42 ID:+4RbLvv1
タナソウ君は童貞ですか?
43名盤さん:2006/02/22(水) 03:37:26 ID:uEAm+nKI
そうだよ。子持ちだけど。
44名盤さん:2006/02/22(水) 03:52:10 ID:+4RbLvv1
やっぱりそうだったのか‥‥。
45名盤さん:2006/02/22(水) 08:49:55 ID:ZRUr+F5g
でもモテるみたい
46名盤さん:2006/02/22(水) 15:12:59 ID:JTqJ/wpY
やっぱりタナソウが松田に肉体関係を迫ったのが真実だと思う
47名盤さん:2006/02/22(水) 21:39:33 ID:+jY3Ofyv
松田って美人なん?
48名盤さん:2006/02/22(水) 21:56:33 ID:+euL25b4
ウホッ
49名盤さん:2006/02/22(水) 23:14:15 ID:woooxPUj
ブックオフで買ったスヌザ、表紙は「音楽は憎悪だけを拒否する」実にオナニー的なフレーズだ。素晴らしい。
記事も中盤、スヌザ読者アンケートに差し掛かった。あんたはセックル好き?男女別に統計が出ている見ると…
男 未経験が30l 。・゚・(ノД`)・゚・。 本当にどうもありがとうございました
50名盤さん:2006/02/22(水) 23:50:16 ID:Dm0rhMA8
>>49
それはむしろ誇るべき。
真剣に
51名盤さん:2006/02/23(木) 00:13:45 ID:HJj9Newa
未経験はたしかに誇るべきだわ
なかなかなれないっしょ
52名盤さん:2006/02/23(木) 00:30:19 ID:wdp9XJKZ
本屋行ったらまだ前の号がおいてあったんだけど
53名盤さん:2006/02/23(木) 01:16:03 ID:gm2ozlIu
ミスタータナソーくんの正体はは童貞子持ちモテモテのマジカルパワー親父なのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(宇川直宏風)
54名盤さん:2006/02/23(木) 02:57:46 ID:gm2ozlIu
ちなみに風俗の待合室でタナソーと今後のSNOOZERのこと、RADIOHEADの未来、コイバナ、、、そりゃーもうたくさん語り合ったさ。
55名盤さん:2006/02/23(木) 06:53:12 ID:uFvNvlQF
モテ親父はおもちゃ工場のKって人を待ってたの?
56名盤さん:2006/02/23(木) 07:16:31 ID:uFvNvlQF
うそ。もういいです
57名盤さん:2006/02/23(木) 21:16:47 ID:wL+56Z15
マチャコってあのメガネかけたマトリョーシュカみたいな人?

>>49
処女は?
58名盤さん:2006/02/24(金) 01:18:29 ID:rlkkxnnT
>>52
同じく
59名盤さん:2006/02/24(金) 01:20:35 ID:S2FARZfL
最近のタナソウくんはギターで19(昔いた某人気ユニット)の練習に励んでいるそうです!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(宇川風)
60土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/02/24(金) 08:22:36 ID:w6aFmeu2
松田さん辞めるってマジかよ?
61名盤さん:2006/02/24(金) 12:18:26 ID:7tjOjKr1
アークティックはたしかにかこいいけどおしすぎじゃない?
62名盤さん:2006/02/24(金) 12:23:43 ID:C3lXdhSx
推しすぎっていうか、他がしょぼいから必然的にって感じじゃね?
63名盤さん:2006/02/24(金) 13:54:48 ID:NbilzphJ
ついに松田まで辞めたのか
64名盤さん:2006/02/24(金) 20:23:49 ID:7GcLIdkd
オーディナリー公演前に、代官山のカフェで男と女の二人組が「唐沢真紀子は臭い」って言ってたんだが、
体臭か?それとも行動がか?つーかあいつらライターだったのかな…。
65名盤さん:2006/02/25(土) 01:57:59 ID:OPvoVJOJ
本屋でスヌーザーありますか?って聞いたら
「前はあったんですがマイナーな雑誌ですので今は置いてないです。」
て言われました。マイナーって・・・。
66名盤さん:2006/02/25(土) 11:58:58 ID:pP1QCKou
HARD-FI1位
J/S 3位
67名盤さん:2006/02/25(土) 15:26:27 ID:xaWo4Cb6
>>66
まぢ??てかJ/Sってなに?
68名盤さん:2006/02/25(土) 16:37:38 ID:pP1QCKou
ジュニアシニア
69名盤さん:2006/02/25(土) 17:07:11 ID:4QOUsh+x
市内の本屋全部置いてなかった・・・。
どこの店も数冊しか置いていなくて全部売り切れ。
頭来たからスヌ買うつもりだったお金でドーナツ買った。
http://m.pic.to/65bsf
70名盤さん:2006/02/25(土) 17:37:02 ID:bX1cx8fh
いい買い物したな!
71名盤さん:2006/02/25(土) 23:15:38 ID:KV1NAHM8
なんだよ、買いに行ったら売ってなかったよ。
72名盤さん:2006/02/26(日) 01:33:10 ID:q5sSs9W1

        _ ∩
      ⊂/  ノ )
      /   /ノV   
≡≡≡≡し'⌒∪
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

SNOOZERって安藤美姫だよな。
安藤「飛びます!飛びます!」
SNOOZER「出します!出します!」
……('A`)
73名盤さん:2006/02/26(日) 10:25:18 ID:W0gdiLmu
違うな。
出しますすら確約しない
74名盤さん:2006/02/26(日) 16:12:17 ID:nRpLiU8X
>>67
出版関係の友達の話のまた聞きだから嘘かもしれん。
75名盤さん:2006/02/26(日) 18:17:32 ID:ACLI0jgD
SNOOZER#055
特集:年間ベストアルバム50
完全無欠の覇者、アークティック・モンキーズ
FRANTZ FERDINAND THE VINES MOGWAI HARD-FI KAISER CHIEFS YEAH YEAH YEAHS


この見出しからするとハード・ファイでもおかしくないね。
76名盤さん:2006/02/26(日) 18:22:27 ID:6KRN7nCo
ジョシュ ストーン
77名盤さん:2006/02/26(日) 18:30:09 ID:YOioE4Dd
>>75
なにこのウンコなラインナップwwwww
78名盤さん:2006/02/26(日) 19:34:29 ID:ZvePisHM
怖くない。恐れるものは何もない。
だって、我々の傍らには、いつだってレディオヘッドがいる。僕は何も怖くない。
79名盤さん:2006/02/26(日) 20:16:19 ID:56M/Eg6D
たすけて
たすけて
たすけて
80名盤さん:2006/02/26(日) 20:28:05 ID:q5sSs9W1
しゃらくせぇw
81名盤さん:2006/02/27(月) 22:26:19 ID:Z7V0KnWk
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   今号も間に合わねぇ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


タナソウと唐沢の現状
82名盤さん:2006/02/27(月) 23:30:12 ID:uOuSoGKt
星か…この宇宙のどこかでは今もお互いの星の運命をかけて壮大な宇宙戦争が行われているんだろうなぁ…
それに比べりゃ、たかが雑誌!まだまだ…まだまだ…!どうにでもなるさ…!なあ、宇宙よ!!

って思ってんじゃないですか?
83名盤さん:2006/02/28(火) 00:04:56 ID:B3q43yS6
タナソウならクトゥルフ神話の続きを書けるかもしれないな
84名盤さん:2006/02/28(火) 02:12:12 ID:Q7i9MJFq
いや、えらいと思うよ実際。
ふつうの音楽好きなんて大体20代前半か後半には音楽から
離れていくじゃん。他の楽しみも覚えてさ。
40代だぜ?もうほとんど年下しか話す相手いないんじゃん?
そいつらと話しあわせてさ。
まあピーターパン症候群、ってやつかもしれんけど。
世の中に迎合していくもんじゃん40にもなったらフツーさ。
85名盤さん:2006/02/28(火) 03:59:21 ID:E22J6Hr6
タナソウはパンク(またはピンク)
実際彼には音楽作る側に回ってもらいたい。
86名盤さん:2006/02/28(火) 04:56:18 ID:s1Ssw7Sv
いつでるんだよ!ばかやろう!
87名盤さん:2006/02/28(火) 13:42:18 ID:EtxuJxOB
もう少しで・・でる・・
88名盤さん:2006/02/28(火) 17:35:36 ID:Jne6FkiW
でるかなでるかな。
明後日でるかな。
渋谷は明日出すぞ。
89名盤さん:2006/02/28(火) 19:42:06 ID:Qywgu1me
渋谷って言うか、CD屋とかね
90名盤さん:2006/02/28(火) 19:46:53 ID:a7PjVAB0
いやロキノンのことだろ。
91名盤さん:2006/02/28(火) 19:49:00 ID:ihuUihv/
スヌーザーはズボンズを取り上げるから好き
92名盤さん:2006/03/01(水) 02:08:40 ID:DtC5NrGL
最近の民主党はSNOOZER
93名盤さん:2006/03/01(水) 07:22:02 ID:JjgoKw/N
あそこまで酷くないw
94名盤さん:2006/03/01(水) 14:36:44 ID:Zyy1uY1v
きょうってまだでてない?
95チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/01(水) 15:06:22 ID:7h7q7261
ついに明日クポか(^^)
96名盤さん:2006/03/01(水) 17:16:28 ID:AjHXrvaM
タワレコならもう売ってるんじゃないかな
97名盤さん:2006/03/01(水) 17:34:02 ID:9TIeZHGZ
買った人!とりあえず年間ベストトップ5教えて下さい。
98名盤さん:2006/03/01(水) 17:45:19 ID:xe1mfMK1
1位はオアシス
99名盤さん:2006/03/01(水) 17:50:20 ID:nENWGecB
新宿タワレコでは売ってなかった・・・。
まさかまた?
100名盤さん:2006/03/01(水) 17:54:09 ID:Fa98x4Jq
マツダは無能だが加藤は優秀だたな
101名盤さん:2006/03/01(水) 18:09:04 ID:lJW6fV5i
snoozer#055は、発売日を3/2に予定しております。
発売が遅れます事を、お詫び申し上げます。
102名盤さん:2006/03/01(水) 18:56:15 ID:XpiqWAdy
テンプレの公式サイトはこっちに変えたほうがいいかも。
www.littlemore.co.jp/magazine/snoozer3.html
103名盤さん:2006/03/01(水) 19:05:47 ID:MyRFln4M
>66正解
2位スフィアン 4位以下、
NBA、ブライトアイズ、Mia、Lcd、ベビシャン、バイタリック、ハラカミ、
蟹江、ゴリラズ、ストライプス、アーケードファイア、ボーズ、
フランツ、クリブス、髭、ブロパ、アイドルワイルド、〜
104名盤さん:2006/03/01(水) 19:10:32 ID:qLfqZCNQ
び、みょ〜
105名盤さん:2006/03/01(水) 19:16:46 ID:Re0a714L
まさに厄年男が選んだ厄年ランキングだな
106名盤さん:2006/03/01(水) 19:39:52 ID:9TIeZHGZ
Sufjan Stevens来たか……もしかしたらって思ってたんだよな。
107名盤さん:2006/03/01(水) 19:43:19 ID:9TIeZHGZ
ああ、>>103乙です。
108名盤さん:2006/03/01(水) 19:49:25 ID:ghOSPzIO
アリバイ的ランキングktkr
この雑誌って以前からSufjan取り上げたりしてたっけ?
109名盤さん:2006/03/01(水) 19:56:48 ID:9TIeZHGZ
#52でちっさいレビュー掲載しただけでしょ?
ミシガンのときはどうだったんだろう?
110名盤さん:2006/03/01(水) 19:57:22 ID:qnEiMdSk
>>69の中の人だが、最新刊はまだ発売していなかったのか。
111名盤さん:2006/03/01(水) 20:35:39 ID:AjHXrvaM
ベビシャン評価高いね。
全然取り上げなかったのに。
112名盤さん:2006/03/01(水) 21:06:48 ID:aG6o5Cpp
100sくるりは何位なんだ?
113名盤さん:2006/03/01(水) 21:30:49 ID:CsaPYXZN
モーサム・くるり・髭等、なにやってんだジャパニーズ勢。
114名盤さん:2006/03/01(水) 21:32:36 ID:CsaPYXZN
モーサム・くるり・髭等、なにやってんだジャパニーズ勢。
115名盤さん:2006/03/01(水) 21:34:45 ID:CsaPYXZN
連投スミマセン
116名盤さん:2006/03/01(水) 21:38:07 ID:UZKnOMj/
いや、わからんな。頑張ってるよ、タナソウは。
117名盤さん:2006/03/01(水) 21:55:25 ID:JjgoKw/N
まぁ今年は日本のバンドあんま良いのなかったからな
118名盤さん:2006/03/02(木) 00:09:28 ID:Okpd69cA
【ロック】ハード・ファイ、SNOOZER誌「2005年年間ベスト・アルバム50 特集号」で2冠達成!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141224535/l50
119名盤さん:2006/03/02(木) 00:22:54 ID:mPsTcTr4
そんなにHARD-Fiいいの?
正直聞いたことないからなんとも言えんのだが・・・
120読者の声:2006/03/02(木) 00:46:32 ID:0tcHdLv/
ベストアルバムランキング全部うp!!
121名盤さん:2006/03/02(木) 00:54:32 ID:Okpd69cA
>>120
つ 著作権
12266:2006/03/02(木) 00:56:37 ID:MYtyA4+L
あってたんだ。あいつのこと信用しよう。
永田メールの情報提供者よりお前のが上だ、って。
123名盤さん:2006/03/02(木) 01:24:02 ID:Bftu00D5
ここ3年ぐらいスヌ買ってないのに、ランキングはリンクしてたのに
今年は全然だわ
124名盤さん:2006/03/02(木) 01:34:29 ID:2rx1vB8U
ハードファイ一位って・・・・・・・・
気でもふれたか?
125名盤さん:2006/03/02(木) 01:45:40 ID:grzAeMR0
>>66オメ!
126名盤さん:2006/03/02(木) 01:59:54 ID:6Es1JCUG
金返せアルバム1位は?
127 :2006/03/02(木) 02:46:44 ID:z8yqdwAW
>>103
ぶっちゃけ、「違うよ、お前ら」って思うよね
128名盤さん:2006/03/02(木) 03:10:34 ID:9+JVbGat
シングルは?
129名盤さん:2006/03/02(木) 04:21:28 ID:jThB+XoD
>>117
100sの『OZ』聴いてみ。

…しかし、OZが1位じゃないどころかベスト10にすら入ってないのか?
思った以上に酷いランキングだなこりゃあ……
130名盤さん:2006/03/02(木) 06:19:35 ID:OjpeRwFH
oasis何位?
131名盤さん:2006/03/02(木) 07:51:40 ID:McqqKJ6L
もう売ってるの?
132名盤さん:2006/03/02(木) 11:05:55 ID:pZfM7wVR
>>112くるり22位、百式30位
>>130オアシス27位

ちなみに読者ベストアルバムくるり、読者ベストアーティストオアシス、金返せコールドプレイ
133名盤さん:2006/03/02(木) 11:19:16 ID:t/XnWlRp
ニッキ絶賛してたのに、前作の4位より大幅下落…
OZは太陽と並ぶ最高傑作とまで言っておいて、アルバムの100sより下落…
134名盤さん:2006/03/02(木) 11:41:52 ID:z8yqdwAW
>>129
OZそんな良かったかなあ
俺は曽我部恵一押すかな
135名盤さん:2006/03/02(木) 12:00:30 ID:A/VnD4KX
近くの本屋に一冊だけ売ってた
金足りなかったから
あとで行こう
136名盤さん:2006/03/02(木) 12:23:22 ID:aanxGTBN
モーサム何位ですかね?毎年必ずランクインしてたが。北海道なのでまだ発売してないんです。
137名盤さん:2006/03/02(木) 12:56:09 ID:OjpeRwFH
ひどいランキングだなそれにしても。今年はよくないね。
138名盤さん:2006/03/02(木) 13:04:34 ID:OjpeRwFH
ちょっと待て!シガロスはどうした??
勘弁してくれよ、MIAとLCDは絶対入れないで欲しかった。クソだよもう・・・。
139名盤さん:2006/03/02(木) 13:23:34 ID:hFdKvr7T
>>133
タナソーの主観でそれ以上に他アーの点数が高かったんじゃね

ジュニアシニアの記事を見た時ベスト10に持ってくるなと思った

個人的にはストライプスが低くてショック
140名盤さん:2006/03/02(木) 13:28:42 ID:4gZ8wLm8
>>134
おれもozまるでだめだった。
もう中村は聴けないとすら思った。。
141名盤さん:2006/03/02(木) 13:32:34 ID:ZWxbucYU
なんかtanasou特有の「おまえらの思ったようなランキングにはしねーよw」
的なムリヤリ感があるなぁ
142名盤さん:2006/03/02(木) 13:41:37 ID:eTQ7y8J5
コーラルは?
個人的にはコーラルが20位にも入ってなかったのが残念。
つうか意外
143名盤さん:2006/03/02(木) 14:06:03 ID:vNUMHSgW
忘れてたとか
144名盤さん:2006/03/02(木) 17:37:22 ID:jThB+XoD
>>134>>140
俺も最初はそう思った。
で、一回聴いた後一ヶ月以上放置してて、それからボチボチ聴きはじめたあ、ある日突然物凄くハマった。
だから、つまらんと思った人ももう一度ぐらいOZにチャンスを与えてみてはくれないかなあ?(ヘッドホン、ブックレット必須)
いらんおせっかいだろうけど、「死ぬほど中村一義が嫌い」とかでないならきっと気に入る時が来ると思うんだ……。
今回のランキングはアレだったけど、49号に書かれていた「最高傑作」の文字に偽りは無いよ。
中村一義は名盤揃いだけど、これは更に群を抜いてる。
個人的には、2005年という枠組みだけでなく、ロックの歴史の中でもビートルズの諸作などと並ぶ最高峰だと思ってる(本当は越えたとすら思ってる)。

長文スマン
145名盤さん:2006/03/02(木) 17:42:38 ID:jThB+XoD
>>134
あ、俺も曽我部恵一好きだよ。
アルバムも全部持ってる。

……ところでソウルフラワーはランクインしてますか?
嫌な予感w

確かめたくても俺の地域はまだスヌザ売ってないのよ……
146名盤さん:2006/03/02(木) 18:03:55 ID:4gZ8wLm8
>>144
う〜ん、そこまで言うならもう一度ちゃんと聴いてみようかなぁ。
んでも、ERAからしてもうダメだったから、無理かも。。
ERA以降は音がカチっとしすぎなせいか、なんか合わない。
ozだと、K-ingくらいしかいいと思わなかったよ。

>>145
ソウルフラワーはランクインしてないよ。
日本人は、髭、くるり、100s、だけだったような。
147名盤さん:2006/03/02(木) 18:15:38 ID:t/XnWlRp
誰も言わないのが不思議なんだが、今号薄くない?
148名盤さん:2006/03/02(木) 18:20:44 ID:wKKZehEq
くるりとか冗談だろ
149名盤さん:2006/03/02(木) 18:30:33 ID:grzAeMR0
遅れた挙げ句薄いのか…
今号はサンプラー付かないの?
150名盤さん:2006/03/02(木) 18:37:17 ID:LbQk1DLw
表紙はだれ?
151名盤さん:2006/03/02(木) 18:38:07 ID:Okpd69cA
>>144
これが噂のスヌ信者か!!
152名盤さん:2006/03/02(木) 18:40:21 ID:jThB+XoD
>>146
なるほど…ERA苦手なのかあ……
確かに、OZはERAの進化形って感じだからね。
でもOZはERAより自然体で人間味のあるアルバムだと思うよ。
『太陽』のエッセンスも入ってるような。

しかし、やっぱりソウルフラワーは入ってなかったか……。
こないだ中川さんと話す機会があったんだけど、その時彼は「音楽雑誌はアカン」とか文句ばっか言ってたよw
でもホントそうだなと思った。
このランキング見たら「なんで俺のアルバムがこいつら以下やねん!」とか言いそうだなw
153名盤さん:2006/03/02(木) 18:41:47 ID:jThB+XoD
>>151
×スヌ信者
○中村信者
154名盤さん:2006/03/02(木) 18:48:04 ID:x/j8+ZFf
>>147
前号の半分ぐらい?
155名盤さん:2006/03/02(木) 18:54:46 ID:t+rfb5zB
インタビューは誰でてるの?
156名盤さん:2006/03/02(木) 20:21:56 ID:ZWxbucYU
シングルは?
157名盤さん:2006/03/02(木) 20:24:27 ID:mPsTcTr4
>>156
同じくハードファイらしい
158名盤さん:2006/03/02(木) 20:33:48 ID:lKNKNTab
全くの新人が年間アルバム1位って初だな。
しかもシングルと二冠か。
Hard-Fiがすごいのか他がしょぼかったのか…。
159名盤さん:2006/03/02(木) 20:45:56 ID:3oo/SGHG
少年マガジン的テイスト。
ってことで勝手に面白がってるんだろ。
よしよし、っていってあげたい。
160名盤さん:2006/03/02(木) 20:55:55 ID:XJJ3zoFt
俺は「違うよね、タナソウ」と言ってあげたい
161名盤さん:2006/03/02(木) 21:15:37 ID:lKNKNTab
>>159
ああ、そうだね。
ジョー巨人の星時代のマガジンの
良い意味でのむさ苦しさを感じるな、Hard-Fiって。
162名盤さん:2006/03/02(木) 21:24:25 ID:B+p6+Z5g
Hard-Fi、シングルは良しとしても
アルバム1位ってのはやりすぎかな。
163名盤さん:2006/03/02(木) 21:25:29 ID:n1A4D3JK
スーファリが40位か。こんな低かったのは初めてかな?

ブライトアイズが過大評価な気がするが・・・。
164名盤さん:2006/03/02(木) 21:30:52 ID:B+p6+Z5g
俺はブライトアイズ最高に好きだが。
165名盤さん:2006/03/02(木) 23:05:54 ID:O0PbGC5k
なんかもう誌面にまったく勢いが感じられなくなったよな・・・
こうなったら最後の手段でいよいよ日本語ラップ解禁しますか・・・
166名盤さん:2006/03/03(金) 00:08:27 ID:Xd1WHLbj
毎年ベストディスク号のときにあったエレグラレポートがないんだけど!
167名盤さん:2006/03/03(金) 00:17:00 ID:sglmmQX1
>>165
RADWINPSってしってる?
ついに完全に文系なミクスチャーバンドが出たなと思った
ジャパンとかでは結構盛り上げてそうな気がしたけどどうなのかね。
最近立ち読みすらしないからロキノンがどういう日本人応援してるのかさっぱりわからんのだけど
168名盤さん:2006/03/03(金) 00:20:13 ID:HBkbeQ1y
ここへ来てNIKKI絶賛しないタナソウワロスww
ミューマガ1位が癪に障ったんだな
169名盤さん:2006/03/03(金) 00:26:30 ID:JP8cewEU
NIKKIってポップすぎだから、最初は最高と思ったけどすぐ飽きたんじゃないのw
まぁ妥当
170名盤さん:2006/03/03(金) 00:31:30 ID:3DbahJu3
>>167
Radwimpsは良い子ちゃんすぎて俺はだめ。
171名盤さん:2006/03/03(金) 00:34:56 ID:lbVO5f2h
RADWINPSってたまに名前聞くな。
こいつらの代表曲教えて。聴いてみる。
172土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/03(金) 01:13:58 ID:AgtZtcOA
買ってきた。
とりあえず、表紙の色使いが爽やかすぎて見つけるのにちょっと時間かかった。
アクモンの顔をよくわからんかったし。
中身はあんまり読んでないが、金返せアルバム1位コールドプレイかよww
そんなX&Y悪かったか?あとNIKKI…くるりファンだが、そんな評価するほどのアルバムかな〜
ベストシングルにBaby I Love You選ばれてるけど…Birthdayの方がよっぽどイイ曲だろ。
NIKKIより断然Ozだろ、去年は。
Hard-Fiもねぇ、いやイイアルバムだったんだけどね…1位かよ!って感じだな。
173名盤さん:2006/03/03(金) 01:18:13 ID:jjixjrRU
今回のベストアルバムについてはかなり失望してしまった…。
174土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/03(金) 01:21:45 ID:AgtZtcOA
田中「俺様の独壇場だよ!!!」

松田さん無事クビかよ…orz
175名盤さん:2006/03/03(金) 02:00:35 ID:1PhmcImT
松田あぼーん
176腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/03/03(金) 02:45:48 ID:hXnNxFdD
ありえないだろこのランキングwwwvwwwvvwvwwwwwwwwwvvvwwwww
    =● =● =● =● 100万糞ドゾー!!
 =●     =● =● =● =● =● =●  ズドドドドドドドド
    ヽ )ノ     =● =● =● =● =● =●
● ⌒(゚∀゚)ノ  =● =● =● =●=● =● =● =● =● ~● ~● ドドドド
    /. ( ヽ  =● =● =● =● =● =●   ドドドドド ドドド
 =●      =● =● =● =●
     =● =● =● ヒュンヒュン
177名盤さん:2006/03/03(金) 02:53:20 ID:J6p6lKkd
松田は破格破格破格うるさかったんで消えて清清した
178名盤さん:2006/03/03(金) 03:04:30 ID:atDduSeF
次号のVINESのインタビュー楽しみだ。にしても、モンキーズのVoがヨーヨーはまってるって笑った。あと、インタビュー中に三人が笑いだして、照れだすとか 中学生みたいだ
179名盤さん:2006/03/03(金) 03:18:53 ID:t3wDSdqX
RADWINPSってのぐぐってみたけどなにこれ?
ボンクラチャラ大学生がお友達と集まってみましたってやつか?
深夜のオーディション番組とかによく出てそうな感じ
180名盤さん:2006/03/03(金) 04:03:34 ID:KYoUA04Q
ベストDVDは納得
ディランさいこー
181名盤さん:2006/03/03(金) 05:10:03 ID:l7yhJDoh

今ごろ気づいたんだが、音楽情報誌というよりは、田中宗一郎を楽しむマガジンなんだな....。

いや、だから何よって話だけど
182名盤さん:2006/03/03(金) 06:22:36 ID:bCD3v4rR
つまり、よしりんのわしズムみたいなものか
183名盤さん:2006/03/03(金) 07:35:24 ID:Qzwjm8tb
次号の表紙はあじゃ(ギャルのほう)に決定しました
184名盤さん:2006/03/03(金) 09:12:00 ID:U0dDAtQA
やっぱりみんなこのアルバム選には不服なんだな〜wちょっと安心。
でも、俺の見た限りでは他の雑誌のアルバム選もほとんどダメダメだったと思うんだが、みんなは他の雑誌と比較してスヌのアルバム選をどう思う?
どの雑誌のアルバム選が一番信頼に足ると思う?
185名盤さん:2006/03/03(金) 10:47:04 ID:v5JZa39A
加藤、ダイジが抜けてはや数年ものの見事に単調なベスト50になったもんだ。
今までは知らないアルバムを見つけて購入する良い機会だったのに今回はどれも食指が動かない。
remixやクキシンもなんか違うし、鹿野・兵庫・宇野体制のBuzzや棚層・加藤・ダイジ体制のスヌがなつかしい。
186名盤さん:2006/03/03(金) 11:20:32 ID:3DbahJu3
>>184
デヴェンドラ・ベンハートをロック一位にして、アンダーグラウンドレジスタンスを総合一位にしたRemixかなあ
187名盤さん:2006/03/03(金) 11:44:34 ID:MPgSbaXE
お願いがあります。今アメリカに住んでるので年間ランキングを買うことができません。
どうしても見たいので、誰かうpしてくれませんか?
188名盤さん:2006/03/03(金) 12:35:53 ID:iaSKfGyO
>>184 信頼もクソもないだろ
189名盤さん:2006/03/03(金) 13:45:52 ID:qzuaOsh2
昔は良かった。。。。とか言いたくないけど確かに鹿野、兵庫、宇野体制のBUZZは神だった。
なんで鹿野はサッカーとかバンプとかと仕事してんだよ!なんだよこのピンとこないベスト50は!
全部は読まんけど今回なんで薄いんだよ!そこくせ遅れた事への謝罪は一切なしっ!
誤って欲しくはないけど言い訳はして欲しい!いなくなってはじめて分かる松田の存在感。。。。。
(岐阜県/藤内聖子/22歳)←こいつは本物の予感!同じ岐阜県民として誇りだぜ!
190名盤さん:2006/03/03(金) 13:54:00 ID:bFbxX0hD
加藤はremixのライターランキングに出てたじゃん。
191名盤さん:2006/03/03(金) 14:28:10 ID:t6n2fv/t
>>136
シングルランキングでビートルバーナーが31位だったと思う。
ロッキンルーラは圏外orz
192名盤さん:2006/03/03(金) 14:35:20 ID:qzuaOsh2
そういえば卓球MIXCD出したけどインタビューもなかったな。漏れも聞いてないけど。
193名盤さん:2006/03/03(金) 15:31:28 ID:i99PY7i+
確かにランキングはつまらないけど、
2005年は何が1位でも微妙だった気がするな。
194名盤さん:2006/03/03(金) 16:08:51 ID:pGY4M/e8
>>167
真性の方ですか?
195名盤さん:2006/03/03(金) 16:20:12 ID:9FM9bkav
松田って凄いトラブル抱えてたとか書いてあったから
それが原因で自分から辞めたんだと思ってたけど
クビなの?詳細希望
196名盤さん:2006/03/03(金) 16:46:11 ID:l13/vGOS
タナソウのスタンス中途半端すぎんだよ
野田努ほどアンダーウランドとかレベルミュージックに対する愛とかこだわりもないし
かといって渋谷陽一みたいにポップミュージック全体を俯瞰するような視点でもないし

なんかだんだんタナソウが一番嫌いなはずの
UKロック/ギターポップ同人誌みたいなノリになっていってる気がするわ
197名盤さん:2006/03/03(金) 16:49:03 ID:IqIBl9ty
>>186
Remixの総合1位はMIAだったんだけど…
198名盤さん:2006/03/03(金) 16:50:27 ID:BKKhsz9r
ディスクレビューに山谷はまだいる?
199名盤さん:2006/03/03(金) 17:26:35 ID:FepCTjn+
おる。前よりはほんのちょっとだけマシになっとる。
200名盤さん:2006/03/03(金) 17:42:01 ID:YpbpgQZy
新参のくせにやたら大物ぶってる山谷タン
201名盤さん:2006/03/03(金) 18:04:28 ID:CU/XWxDY
>>191
ロッキンルーラは圏外でも仕方ないと思うわ
なんていうかもう前作辺りから危険な香りしないのよねモーサム
202名盤さん:2006/03/03(金) 18:31:59 ID:zt/QrzfP
集会に参加したいのですが、大阪〜名古屋辺りでクラスヌの予定ってありますか?
203名盤さん:2006/03/03(金) 18:36:30 ID:sqaXqPAe
>>201
OZやNIKKIよりはよっぽどかっこよかったけどなー
てかペチカじゃなくてビートルバーナーかよ
204名盤さん:2006/03/03(金) 19:54:54 ID:sq3DukzT
違うよ、お前ら
205名盤さん:2006/03/03(金) 20:16:25 ID:ibtsXwH/
違うよ、タナソウ
206名盤さん:2006/03/03(金) 20:49:25 ID:DgE98QnU
>>170
俺もダメだ
でも、EDPは良いと思った
207名盤さん:2006/03/03(金) 21:07:49 ID:4ga4nNyS
毎年年間ベスト号だけは買ってたのに、今年は立ち読みしたものの買う気が全く起きない…なぜだ
208名盤さん:2006/03/03(金) 21:15:37 ID:UUUjrrCW
でハラカミ何位よ?
209名盤さん:2006/03/03(金) 21:27:40 ID:+b0Qv1Zw
このスレに上がったものを全部1位候補からはずした。結果的に残ったハードファイ

いいか、みんな
        (゚∀゚ )
        (| y |)  ヨクネエヨ>


        ( ゚д゚)
        (| y |)


        (゚д゚ )
        (| y |)


        ( ゚д゚ )
        (| y |)
210名盤さん:2006/03/03(金) 21:43:00 ID:DfaIP/cM
ハードφて・・・
211名盤さん:2006/03/03(金) 22:29:03 ID:QrDprt/M
スフィアン、ジュニアシニア、ブライトアイズなら一位でも納得するんだが
まあ、NBAが4位なのは嬉しい。このバンドをちゃんと評価してるのがスヌザの数少ない長所
212名盤さん:2006/03/03(金) 22:33:34 ID:+5/4m9sq
ハードファイの1位は完全に置きに行ってるなぁ
別にハードファイが悪いわけじゃないけど。
213名盤さん:2006/03/03(金) 22:35:36 ID:bCD3v4rR
毎年読者の金返せアルバムぐらいだな
納得いくのは
214名盤さん:2006/03/03(金) 22:37:14 ID:gAkLDGsM
DVD・オブ・ザ・イヤーの対談の最後からすると、またフランツが表紙になるのかな。
215名盤さん:2006/03/03(金) 22:48:02 ID:zvMTGxBi
OZ<NIKKIに唖然。
違うよ、タナソウ。
216名盤さん:2006/03/03(金) 22:48:51 ID:U0dDAtQA
スヌ、BUZZの全盛期っていつ頃?
バックナンバーあれば読んでみたいんですが。

あと、ハードファイは何位ぐらいだったら順当だと思う?
217名盤さん:2006/03/03(金) 22:53:57 ID:Qzwjm8tb
読者投票アルバム
10枚中5枚俺ベストと被ってる...

>>215
個人的に
アルバムの流れ OZ>NIKKI
曲の出来 NIKKI>OZ

タナソーのくるりの順位を下げた言い訳が逃げた感じがする
218腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/03/03(金) 23:05:28 ID:hXnNxFdD
OZ…買い
NIKKI…レンタル

だった。くるりのアルバムをレンタルで済ませたのはNIKKIが始めてだ。
219名盤さん:2006/03/03(金) 23:19:28 ID:VJ1Z1Mgl
>>216
スヌは#031(分厚いやつ)とか9.11号なんかをピークに、
毎年クオリティ下がってるんじゃない?

BUZZは隔月のころはおもしろかったな。
音楽記事よりもサブカル記事(ピンクとか派手な色のページ)が
レベル高かった希ガス。
220名盤さん:2006/03/03(金) 23:23:49 ID:4ga4nNyS
2002年のベストは今でも比較的よく開くな
221名盤さん:2006/03/04(土) 00:20:18 ID:vYUAOC7P
>>165
日本語ラップは作品的に面白くても
雑誌であれこれ語りたがる人が少ないので誌面的には面白くならんよ
222名盤さん:2006/03/04(土) 00:25:04 ID:GeqieTJ9
たまたま#005を見つけたので97年のベスト50を載せとく
この年のレベルテラタカス

1、「OKコンピューター」レディオヘッド
2、「金字塔」中村一義
3、「ラジエイター」スーパー・ファーリー・アニマルズ
4、「ブライトゥン・ザ・コーナーズ」ペイヴメント
5、「アーバン・ヒムズ」ザ・ヴァーヴ
6、「ボーン・フォー・ザ・セヴンズ・タイム」コーナーショップ
7、「モーダス・オペランディ」フォーテック
8、「エンドトロデューシング……」DJシャドウ
9、「宇宙遊泳」スピリチュアライズド
10、「ディグ・ユア・オウン・ホール」ケミカル・ブラザーズ
11、「ベントレー・リズム・エース」ベントレー・リズム・エース
12、「テリング・ストーリーズ」ザ・シャーラタンズ
13、「サニーデイ・サービス」サニーデイ・サービス
14、「ピュア・ジュース」サマーキャンプ
15、「ホモジェニック」ビョーク
16、「ブラー」ブラー
17、「エース」電気グルーヴ
18、「宇宙 日本 世田谷」フィッシュマンズ
19、「ザ・フューチャー・オブ・ワー」アタリ・ティーンエイジ・ライオット
20、「Dr.オクタゴニコロジスト」Dr.オクタゴン
223名盤さん:2006/03/04(土) 00:28:38 ID:GeqieTJ9

21、「ニムロッド」グリーン・デイ
22、「ダ・ファンク」ダフト・パンク
23、「ウルフ・ソングス・フォー・ラムズ」ジョナサン・ファイアー・イーター
24、「ロスト・ハイウェイ」V.A.
25、「ルナティック・ハーネス」μ-Ziq
26、「マーチング・オールレディ」オーシャン・カラー・シーン
27、「ニュー・フォームス」レプラゼント feat ロニ・サイズ
28、「ウータン・フォーエヴァー」ウータン・クラン
29、「DIG ME OUT」SLEATER-KINNY
30、「バニシングポイント」プライマル・スクリーム
31、「ザ・ファットオブ・ザ・ランド」プロディジー
32、「ザ・カラー・アンド・ザ・シェイプ」フー・ファイターズ
33、「ビー・ヒア・ナウ」オアシス
34、「ONE DAY AT THE TIME」SYMPOSIUM
35、「ファウンテンズ・オブ・ウェイン」ファウンテンズ・オブ・ウェイン
36、「ドゥ・イット・ユアセルフ」ザ・シーホーセズ
37、「軟体動物の宴」ウィーン
38、「DARE TO BE SURPRISED」THE FOLK IMPLOSION
39、「レット・アス・プレイ」コールドカット
40、「ドッツ・アス・プレイ」ステレオラヴ
224名盤さん:2006/03/04(土) 00:32:05 ID:LItfA1XC
>>216
40位
225名盤さん:2006/03/04(土) 00:34:57 ID:3O7gNHeD
>>222
乙。このころからスーファリの順位高かったんだな。
226名盤さん:2006/03/04(土) 00:36:42 ID:GeqieTJ9
41、「第3の性とのスペース・コンタクト」スキア
42、「WORD GETS AROUND」STEREOPHONICS
43、「ヘヴィー・ソウル」ポール・ウェア
44、「アンチクライスト・スーパースター」マリリン・マンソン
45、「ステューピッド・スチテーピッド・ステューピッド」ブラック・グレープ
46、「ソングス・フロム・ノーザン・ブリテン」ティーンエイジ・ファンクラブ
47、「イヤー・ゼロ」18ホイーラー
48、「グロウ」リーフ
49、「シルヴァーサン」シルヴァーサン
50、「フォース・ワールド」カーラズ・フラワーズ

‘‘97年怨念のアルバム10枚’’ あなたはなぜこのアルバムを聴かなかったのか!

「天使のため息」セル・アンド・セバスチャン
「I Can Hear the Heart Beating as One」YO LA TENGO
「イーザ/オア」エリオット・スミス
「WRECKED By LIONS」ナンバー・ワン・カップ
「グッド・フィーリング」トラヴィス
「サウンズ・オブ・ザ・サテライツ」ライカ
「ポリディストーション」ガス・ガス
「イット・ダズント・マター・エニイモア」スーパーナチュラルズ
「タイム・アウト・オブ・マインド」ボブ・ディラン
「Mount Everest」THE DIGGERS
227名盤さん:2006/03/04(土) 00:42:58 ID:LItfA1XC
>>226
ちょwwwww
ベルセバ、ヨラテン、エリオット・スミスをベスト40じゃなく怨念アルバムに入れんのかよw
俺的には「I Can Hear the Heart Beating as One」が年間ベストだと思うんだけどなー、1997年
228名盤さん:2006/03/04(土) 00:46:30 ID:pIuHbKOD
97年は良い年だった…本当に
229名盤さん:2006/03/04(土) 00:52:00 ID:GeqieTJ9
>>227
他の編集者が聴いてなかったのかもな。「I Can Hear the Heart Beating as One」のテキストはタナソウ

そうだね、こういう場所に押し込むんじゃなくて、きちんと「ベスト10!」みたいな場所に
高く掲げるべきだよね、このバンドだけは。しかし、オシドリ夫婦ポップ・オルタナという
乱暴な言葉で語る以上に、本当の彼らの素晴らしさを表現するのは難しい。
常に、さり気なさの中に優しげな包容力も忘れない、小さな身体の大きなインデイ・バンドだ。
しかし、ここ3作が紛れもなく最高傑作続きであるという、充実度はどうだ。必聴。
230名盤さん:2006/03/04(土) 01:07:40 ID:JTOg7aUc
ついでに98年のもお願い。
オレあの年のだけ知らないんだ。
231名盤さん:2006/03/04(土) 01:46:07 ID:dBasxKCT
一位がXOだった気がする
232名盤さん:2006/03/04(土) 02:29:44 ID:gvog5DJK
タナソウもたまには良いこと書くんだな
233名盤さん:2006/03/04(土) 02:30:57 ID:I1l68TO1
ほい

98年度アルバムベスト50
1. ELLIOTT SMITH 「xo」
2. FATBOY SLIM 「longway baby!」
3. R.E.M. 「up」
4. MASSIVE ATTACK 「mezzanine」
5. ミッシェルガンエレファント 「ギヤ・ブルーズ」
6. ARAB STRAP 「philophobia」
7. HOLE 「celebrity skin」
8. 中村一義 「太陽」
9. MOVER 「mover」
10.バッファロードーター「ニュー・ロック」

15.4 HERO 「two pages」
22.スーパーカー「スリーアウトチェンジ」
23.LAURYN HILL 「miseducation」
34.UR 「interstellar fugitives」
45.プリスクール 「peace pact」
234名盤さん:2006/03/04(土) 12:56:10 ID:+gM3dMIZ
くるりとか100sとか向井とか評価しすぎ

235名盤さん:2006/03/04(土) 13:05:50 ID:NN2Hr4nd
なんでこの雑誌はグレイプバインを扱ってくれないんですか?
236名盤さん:2006/03/04(土) 13:16:28 ID:gvog5DJK
スーパーカーそんなに高くないね
237名盤さん:2006/03/04(土) 13:37:23 ID:kBt4Ixsq
そんなに今年のランキングクソかね?
ハードファイが1位だった以外は、
10位以内にLCD、ヴィタリック、ハラカミ入れてきたり
大絶賛してたくせにフランツやくるりを10位圏外から外したり
正直スベったと思ったダフトパンクやケミカルブラザーズすっぱり切ったり
クソだった前2作から復活したオアシスを真ん中らへんにきっちりねじこんだり
なかなかスヌーザー的なんじゃない?
髭が2作も入ってんのウザイけど。

ハードファイとブライトアイズ代えて、くるりと100s代えて、髭1個切って
ポリシックスでも入れりゃ頷けるよ。

ブライトアイズは正直今回1位で良かったんじゃねーかと思う。
238名盤さん:2006/03/04(土) 13:45:55 ID:PsyUh6ZO
ポリシックス全然良くないし
239名盤さん:2006/03/04(土) 13:50:10 ID:kBt4Ixsq
いやポリシックスじゃなくてもいーよ。
髭1個切ってなんか違うやつ。
240名盤さん:2006/03/04(土) 14:05:17 ID:dJUJPUpy
俺もブライトアイズ一位にしなかったのは正直おかしいと思う。
髭は二個とも切っていいんじゃないの?オウテカとニューオーダーを圏外
にするのもどうかと思うけどね。シガロスのアルバムとかMIAとかより明らかにいいだろ。
オアシスは妥当だな。
241名盤さん:2006/03/04(土) 14:14:42 ID:kBt4Ixsq
そういやオウテカとニューオーダー忘れてたな。
ニューオーダーは『シングルス』もコンピ部門に入っていいと思う。
シガーロスは『()』に比べたらっつー観点なのかも?
もうちょい上でもいいだろと思うけど。

電スチャもシングルどっちか1枚入っても良かったと思う。
ハードファイ3枚もいらねーよww
242名盤さん:2006/03/04(土) 14:50:34 ID:sAPzY43T
デスキャブ低すぎね?
あとUR・・・

むしろ、一位のハードファイと二位のスフィアンを入れ替えるだけでランキングがしまったかも
今までプッシュしてなかったのに急に・・・なんてタナソーにはありがちと笑えたわけだし
243名盤さん:2006/03/04(土) 15:35:06 ID:3Eny54dw
結局、tanasouが好きなモノの順って
1.バンド・UKロックもの
2.シンガーソングライター・伝統音楽もの
3.テクノ・ハウス
って感じですね
244名盤さん:2006/03/04(土) 16:00:39 ID:dJUJPUpy
コーラルのアルバムが一位でも俺は良かった。
2ドルだったから、飛びついて買ったらCCCDだったぞ。
245名盤さん:2006/03/04(土) 18:20:11 ID:JbCwY+To
おまいら、主観で決まるランキングにそこまで文句言っても仕方なくね?
246名盤さん:2006/03/04(土) 18:20:35 ID:OfyX7LYN
機能するミューマガを標榜するのなら、
ジャズもワールドも取り扱っておくれよタナソーさん。
247名盤さん:2006/03/04(土) 18:48:53 ID:SV6WLacS
オアシスの新譜も結局全然良くねぇし
248名盤さん:2006/03/04(土) 20:30:33 ID:TgkPUds+
そりゃ1st2ndにくらべたら全然よくねぇけど、
ダメダメ過ぎてランク入りすらしなかった
4th5thよりは大分いいだろ。
249名盤さん:2006/03/04(土) 20:52:51 ID:UoO5t2Vo
編集長と唐沢さんてどんな関係?
250名盤さん:2006/03/04(土) 22:11:32 ID:VNDGbSC+
97年コーネリアスのファンタズマはなかったのね。
今年もゆらゆら帝国のスイートスポットないのが理解
できないなぁ。
251名盤さん:2006/03/04(土) 22:23:02 ID:/E1Ag86u
tanasouの「俺はグッドミュージックを見出す目と耳を持ってるぜ」マジックに
みんなもう慣れてきたな。
結局は他誌の受け売りだったりするわけだが、読者にその入り口を作ったはずのスヌが
それによって逆に「薄っぺらい雑誌」としての評価をえるハメに
252名盤さん:2006/03/04(土) 22:45:12 ID:1pyY0XR1
おい、タナソウ、テメーSufjan Stevensを2位に持ってくるのはいいが、
04年にリリースした彼の作品Seven Swansスルーしてんじゃねーか!
クオリティとしてはイリノイより上なのに、どゆこと?
253名盤さん:2006/03/04(土) 23:41:46 ID:kPaOZ4V+
創刊からずっと10代の子のために作ってたけど、これからは感情を排して機能的に
子供達が音楽の入り口にしてどんどん巣立っていくような雑誌にしたい
ってことが書いてあるんでしょうか
254名盤さん:2006/03/04(土) 23:42:59 ID:GeqieTJ9
>>250
タナソウは初期のコーネリアスは好きじゃなくファンタズマは「悪くない」程度の評価

時間を無駄使いしたついでに98年のも挙げとく(97年のは持ってない)

1、「ゲリラ」スーパー・ファーリー・アニマルズ
2、「ステレイタイプA」チボ・マット
3、「雨に撃たえば」七尾旅人
4、「ザ・フラジャイル」ナイン・インチ・ネイルズ
5、「Beaucoup Fish」アンダーワールド
6、「MUGEN」サニーデイ・サービス
7、「ミッドナイト・ヴァルチャーズ」ベック
8、「レメディ」ベースメント・ジャックス
9、「ホット・ロック」スリーターキニー
10、「テラー・トワイライト」ペイヴメント
11、「ドロップ・ユア・ウェポン」メダル
12、「バトル・オブ・ロサンゼルス」レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
13、「ハイ・タイド・アンド・ムーンライト・バッシュ」ソウル・フラワー・ユニオン
14、「リズム&ステルス」レフトフィールド
15、「サレンダー」ケミカル・ブラザーズ」
16、「V.I.P.」ジャングル・ブラザーズ
17、「ザ・ソフト・ブレティン」フレミング・リップス
18、「VISION CREATION NEWSUN」BOREDOMS
19、「Bomb Freak Express」ズボンズ
20、「JUMP UP」スーパーカー
255名盤さん:2006/03/04(土) 23:44:51 ID:GeqieTJ9
21、「シブヤ ROCK TRANCEFORMED状態」ナンバーガール
22、「カリフォルニケイション」レッド・ホット・チリペッパーズ
23、「ユートピア・パークウェイ」ファウンテインズ・オブ・ウェイン
24、「13」ブラー
25、「60 SECOND WIPE OUT」アタリ・ティーンエイジ・ライオット
26、「ザ・マン・フー」トラヴィス
27、「ザ・コンティーノ・セッションズ」デス・イン・ヴェガス
28、「フレンズ・アンド・ラヴァーズ」バーナード・バトラー
29、「ニウン・ニグン」マウス・オン・マーズ
30、「ダ・リアル・ワールド」ミッシー・エリオット
31、「真実」フィオナ・アップル
32、「ユリイカ」ジム・オルーク
33、「無罪モラトリアム」椎名林檎
34、「アス・アンド・アス・オンリー」ザ・シャーラタンズ
35、「ワン・パート・ララバイ」フォーク・インプロージョン
36、「カム・オン・ダイ・ヤング」モグワイ
37、「サム・プレコップ」サム・プレコップ
38、「キープ・イット・ライク・ア・シークレット」ビルト・トゥ・スピル
39、「シングズ・フォール・アパート」ザ・ルーツ
40、「ジャクスタポウズ」トリッキー
256名盤さん:2006/03/04(土) 23:48:13 ID:GeqieTJ9
41、「ヴァーティゴグルーヴ・アルマダ」
42、「セヴン・モア・ミニッツ」レンタルズ
43、「(無題)」スーパーグラス
44、「リキッド・スキン」ゴメス
45、「ディスコ&ザ・ハーフウェイ・トゥ・ディスコンテント」クリントン
46、「パフォーマンス・アンド・カクテルズ」ステレオフォニックス
47、「ア・プレイス・イン・ザ・サン」LIT
48、「ISSUES」KORN
49、「ビッグ・サウンズ・オヴ・ザ・ドラッグス」ジャンキーXL
50、「ゼア・イズ・ナッシング・レフト・トゥ・ルーズ」フー・ファイターズ
次点、「DOMEGAPEACE」AOR

怨念アルバム10枚

「アイ・シー・アーダークネス」ボニー‘プリンス’ビリー
「オウテカ」オウテカ
「SNUG」SNUG
「コーデイッド・ランゲージ」クラスト
「ウインズ・フェアグラウンド」ソウル・フラワー・ユニオン
「CONSTANT CHAOS」GREEN VELVET
「アノミー&ボノミー」スクリッティ・ポリッティ
「FIELD STUDIES」QUASI
「SEVEN」ウォルラス
「カーブート・ソウル」ナイトメアズ・オン・ワックス
257名盤さん:2006/03/04(土) 23:54:59 ID:dBasxKCT
トリッキーナツカシス
258名盤さん:2006/03/05(日) 00:20:46 ID:JYQMJTV2
スヌザって林檎ちゃん評価してるんだね。
たまに読む程度だから知らなかった。
259名盤さん:2006/03/05(日) 00:26:18 ID:pcxLAj7d
林檎って椎名のほうだよね?
スヌはかつてギブス、罪と罰のシングルレビューを載せてたよ。
当時編集にいた人たちがそれぞれ批評してた。
誰も悪いことは書いてなかった気がする。
260名盤さん:2006/03/05(日) 00:39:46 ID:QsFgqqQZ
ちなみに小山田pointは評価されてたん?
DVDが1位だったのは知ってるけど
261名盤さん:2006/03/05(日) 01:04:31 ID:RkrSc8gp
pointから小沢から小山田に乗り換えた
262名盤さん:2006/03/05(日) 01:05:54 ID:14wvysWm
>>254
確かにタナソウはコーネリアス好きじゃないっぽいね。
加藤がファンタズマ推して、50に入れてなかったのが意外でした。
砂原のtake off landingも97年だったかな。検証してみると、
つくづく後追いの雑誌だなぁ。

>>260
pointは17位だったかな。2001年は豊作だったなぁ。
263名盤さん:2006/03/05(日) 01:18:01 ID:+mtZKt2Y
林檎はそのレヴュー>>259に切れてJAPANで名指しでスヌ叩き

BUZZナイトにスヌDJが来たりクラスヌに鹿野やチバが来たり
あの頃は良かったなぁ。
264名盤さん:2006/03/05(日) 01:37:24 ID:K8DYBLpO
>>262
あれは98年でランキングにも30位辺りに入ってた
265名盤さん:2006/03/05(日) 01:52:37 ID:QsFgqqQZ
ふ〜ん
くるりザゼン髭100sとか推すくせに
ほんと微妙な雑誌だな
266名盤さん:2006/03/05(日) 02:20:08 ID:U1PpFqLh
暇なので、本年度スヌザの10枚は
海外主要雑誌の年間ベストでどの程度の順位なのかを調べてみた。
以下、スヌザの順位と各雑誌の年間ベスト、徹底比較。

1. Hard-hi
NME誌 23位 / Uncut誌 圏外 / Q誌 10位 / Mojo誌 圏外 / USは恐らく未発売のため調査不可

2. Sufjan Stevens
NME誌 7位 / Uncut誌 2位 / Q誌 圏外 / Mojo誌 24位 / RS誌 9位 / Spin誌 8位

3. Junior Senior
恐らくUK、US未発売のため調査不可

4. Nine Black Alps
NME誌 41位 / 以下、全誌圏外(USは未発売?)

5. Bright Eyes
NME誌 31位 / Uncut誌 34位 / Q誌 5位 / Mojo誌 13位 / RS誌 8位 / Spin誌 21位
267名盤さん:2006/03/05(日) 02:46:32 ID:U1PpFqLh
・M.I.A
NME誌 25位 / Uncut誌 50位 / Q誌 49位 / Mojo誌 29位 / RS誌 11位 / Spin誌 2位

・LCD
NME誌 21位 / Uncut誌 7位 / Q誌 29位 / Mojo誌 圏外 / RS誌 35位 / Spin誌 5位

・Babyshambles
NME誌 9位 / 以下、全誌圏外(USは未発売?)

・Vitalic
NME誌 39位 / Uncut誌 35位 / 以下、全誌圏外

以上。見直したつもりだが、順位違いあったらスマソ。
う〜ん...なんていうか、とりあえずタナソウ萌え〜。
268名盤さん:2006/03/05(日) 03:31:39 ID:7jIcegXo
>>266-267 面白いな。ありがとう暇人
269名盤さん:2006/03/05(日) 03:38:39 ID:IYlxi5KW
Amazon.com、Pitchfork、E!あたりが抜けてるな。
まあ誌面読んでないからなんとも言えんが、やっぱり一貫性に欠けるよなー。
ああいう雑誌作ってるとそれがどうしても目についてしまう。
270名盤さん:2006/03/05(日) 03:44:56 ID:EYdVRImq
とりあえずヒップホップ、R&Bはあんま好きじゃないんだな
誌面でアリバイのようにブラックミュージック好きだとか言ってるけど
271名盤さん:2006/03/05(日) 04:53:23 ID:Afv3JyuA
>>263
スヌに切れてロキノンにすりよるってのは珍しいパターンじゃない?
以前鹿野をボコボコにどついたミュージシャンがいたが・・・誰だったかな。
272名盤さん:2006/03/05(日) 05:32:31 ID:rclIsYri
兵庫に暴力振るってマジ問題なりかけたのは知ってる
273名盤さん:2006/03/05(日) 08:11:46 ID:nOBnmu2L
ブランキーの奴だろ?
274名盤さん:2006/03/05(日) 10:25:33 ID:v2HNZ9dl
七尾旅人はだーんだん評価下がってきたよな。
まぁ「雨に〜」が神がかりすぎてたんだけど。
275名盤さん:2006/03/05(日) 10:45:22 ID:BUvSa9xF
タナソウがどうのこうのより、CD自体のクオリティが下がってんじゃねーの?
どこ見ても薄〜い音楽ばっかりだし。無理やり50枚祭り上げるのが大変そう。
276名盤さん:2006/03/05(日) 13:30:04 ID:KBej6OXJ
浅井健一(笑)
277名盤さん:2006/03/05(日) 13:46:14 ID:Afv3JyuA
2003とか結構豊作だったんじゃない?
別冊で2003のランキングを中心とした本が出てたし。
まぁ今後ああいった本を出す余裕は全く無いだろうが。

去年は大物がたくさんリリースするから期待はしてたんだが、
それらは皆たいしたことが無かった。

>>273
浅井はロキノンのレビューに文句言って、話付けに来た兵庫を担当と二人でリンチした。
その後和解したのかどうかは不明。
ゴミ人間だな。
278土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/05(日) 14:32:56 ID:vCb/951m
で、次はいつ発売なのだ?
今年はフェス号頼むぜぇ〜
279名盤さん:2006/03/05(日) 15:10:02 ID:QsFgqqQZ
コープレを徳永英明はワロタよな
280名盤さん:2006/03/05(日) 18:53:30 ID:oF4+NuRp
Softってバンド検索してもHP見つかんない!!
誰か知ってる人いたら教えて。
281名盤さん:2006/03/05(日) 19:14:23 ID:RKeCBhKs
殺風景は何位だった?
ナンバガの最高傑作いうてはったけど
282名盤さん:2006/03/05(日) 19:46:55 ID:K8DYBLpO
>>275
一昨年は不作で、去年は秀作が大豊作って印象だな。しかし、コモンが次点かよ
283名盤さん:2006/03/05(日) 20:34:04 ID:s4CzXndB
2000年度ベスト・アルバム50

1、「UNKNOWN POSSIBLITY vol.2」FUMIYA TANAKA
2、「ウォーニング」グリーン・デイ
3、「フォーエバーネヴァーモア」ムーディーマン
4、「図鑑」くるり
5、「キッドA」レディオヘッド
6、「エクスターミネーター」プライマル・スクリーム
7、「Dirty Bomb」ズポンズ
8、「クオリティ・コントロール」ジュラシック5
9、「ソフトウェア・スランプ」グランダディ
10、「フィギュア8」エリオット・スミス
11、「VOXXX」電気グルーヴ
12、「SAPPUKEI」ナンバーガール
13、「ムーング」スーパー・ファーリー・アニマルズ
14、「ユナイテッド」フェニックス
15、「ガター・アンド・スターズ」ファットボーイ・スリム
16、「アート」リガーシテーター
17、「リフト・ユア・スキニー・フィスツ・ライク・アンテナズ・トゥ・ヘブン!」ゴッドスピード・ユー・ブラック・エンペラー!
18、「ストリーズ・フロム・ザ・シティ、ストリーズ・フロム・ザ・シー」PJハーヴェイ
19、「フューチュラマ」スーパーカー
20、「エマージェンシー・アンド・アイ」ディスメンバメント・プラン
284名盤さん:2006/03/05(日) 20:34:32 ID:s4CzXndB
21、「Agaetis Byrjun」SIGUR ROS
22、「ジ・アワーオブ・ビウィルダー・ビースト」バッドリー・ドローン・ボーイ
23、「アンリーズナブル・ビヘイヴィア」ローラン・ガルニエ
24、「フライ・カジュアル」ムーヴァー
25、「マーシャル・マザーズLP」エミネム
26、「down with the scene」KID606
27、「カサノヴァ・スネイク」ミッシェル・ガン・エレファント
28、「ハヤブサ」スピッツ
29、「ナッシング・ターンド・イットセルフ・インサンド・アウト」ヨ・ラ・テンゴ
30、「ERA」中村一義
31、「コミュニティ・ミュージック」エイジアン・ダブ・ファウンデイション
32、「ホワイト・ラダー」デヴィッド・グレイ
33、「ヴァージン・スーサイズ」エール
34、「LOVE ALBUM」サニーディ・サービス
35、「APPETITE FOR DISTRUCTION」FUNKSTORUNG
36、「セルマソングス〜ミュージック・フロム・ダンサー・イン・ザ・ダーク」ビョーク
37、「コンスビラシーオブ・ワン」オフスプリング
38、「マイクロマキシマム」バック・ドロップ・ボム
39、「ザ・ノイズ・メイド・バイ・ピープル」ブロードキャスト
40、「リレーションシップ・オブ・コマンド」アット・ザ・ドライヴイン
285名盤さん:2006/03/05(日) 20:34:55 ID:s4CzXndB
41、「マルーン」ザ・ウェッブ・ブラザーズ
42、「NUEVA YORK」プリ・スクール
43、「スリップノット」スリップノット
44、「ゲッタウェイ」リーフ
45、「ライク・ウォーター・フォー・チョコレート」コモン
46、「R指定」クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ
47、「エクスタシー」ルー・リード
48、「100ブロークン・ウィンドウズ」アイルドワイルド
49、「オーガナイズド」モーガン
50、「DAWN ROCk」モーサム・トーンベンダー

以下、次点
「スティッフ・アッパーリップ」AC/DC
「INTERNAL WRANGLER」CLINIC
「ショウビズ」ミューズ
「HANDSOME ACADEMY」ビートクルセイダーズ
「ザ・ギャップ」ショーン・オブ・アーク
「シンス・ゼン」イアン・ブーリー
「SONGS OF THE SIREN」キャプテン・ファンク
「ホワイト・ポニー」デフトーンズ
「ZERO」ススム・ヨコタ
「原始進化」ピールアウト
「ザ・ブルートゥリーズ」ゴーキーズ・サイゴティック・マンキ
「gold&green」OOIOO
「エヴリシング・エヴリシング」アンダーワールド
286名盤さん:2006/03/05(日) 20:37:30 ID:s4CzXndB
>>254
は99年度のベスト・アルバムだね。
なので、2000年度のを便乗して書いときます。
287名盤さん:2006/03/05(日) 20:44:08 ID:jgiqSJyh
ランキングうp乙乙

この頃のは、普通にうなずけるんだよな……。
288名盤さん:2006/03/05(日) 22:03:39 ID:6YlnspU7
>>283
7位のは、ズボンズ(zoobombs)。ズポンズじゃないよw
289名盤さん:2006/03/05(日) 22:46:41 ID:ax+EFxf5
ゆら帝、of montrealが圏外、animal collectiveが50位の時点でもう駄目
290名盤さん:2006/03/05(日) 22:47:24 ID:rP7jzl+v
>>283
緑日のアルバム評価高いな
「アメリカン」との差がすごい
291名盤さん:2006/03/05(日) 22:56:05 ID:jgiqSJyh
殺人号の不滅のロック250曲でも、
ウォーニングを絶賛してたな。
292名盤さん:2006/03/06(月) 00:11:36 ID:KPUQvmTw
>>289
アニコレ厨キター

by山谷
293名盤さん:2006/03/06(月) 00:32:02 ID:m23cUwSe
そういや絶賛してたくせにスピッツのスーベニア入ってないの?
あれいいからちょっと見直したのに。
294名盤さん:2006/03/06(月) 00:36:44 ID:pH0XcdoM
295名盤さん:2006/03/06(月) 03:19:17 ID:iCqG3HFu
スピッツは正直ハヤブサ以降はorz
スーベニアほめてたの見て、かなり疑問だった。
タナソウロキノン在籍時のスピッツの記事がかなり電波でヨカッタ。
インタビュー取れなかったからっつって、歌詞と会話するという斬新な記事を書いてた。
296名盤さん:2006/03/06(月) 04:19:55 ID:XS8SCji6
スーベニアは一見ポップなだけの作品だけど、よく聞くといいぞ。
そこだけはタナソウに賛同したわ
名前をつけてやる、隼に張る。




でもこのランキングは違うよタナソウ
297名盤さん:2006/03/06(月) 04:54:12 ID:/zrWgkrT
スヌザのランキングはほんとに何の参考にもならないな
298名盤さん:2006/03/06(月) 05:47:35 ID:qd8LtG+b
ハヤブサは傑作だが三日月とスーベニアはあまり良いとは思わなかった
ていうか、プロデューサーとしての亀田の良さが全然わからない
クラムボンの3rdも音悪いし
299295 iCqG3HFu:2006/03/06(月) 09:57:51 ID:YsnO8yjp
そうそう、亀田のせいかわからんけど、とにかくオーバープロデュース
に感じるんだよな。曲自体は好きなんだけど、最近2作は音が嫌い。

スレ違いスマソ
300名盤さん:2006/03/06(月) 10:05:18 ID:+RqnqFUy
三日月ロックは良かったけどなあ
スーベニアは全体的にちょっとごっちゃとしすぎて曲の印象が薄くなっちゃった気が
何より、キラーソングがなかった。佳曲は多いんだけれど
301名盤さん:2006/03/06(月) 12:22:39 ID:XS8SCji6
同じ亀田プロデュースでも三日月は糞に思ったな
あれはひどい。いかにも“Jポップです”って音。
曲は悪くないんだけど。
302名盤さん:2006/03/06(月) 12:26:14 ID:dOEKhur5
GREEN DAY、ビリーとマイクのピック。

マイクはウォーニングツアー、幕張メッセでゲット

ビリーはスーパーヒッツツアー、スーパーアリーナでゲット

http://a.pic.to/479au
303名盤さん:2006/03/06(月) 13:04:49 ID:dOEKhur5
誤爆したorz
304名盤さん:2006/03/06(月) 13:29:54 ID:r2yZJT7l
>>302-303
よしよし
タナソーが「アメリカンイデオット」をロキノンほど評価してない理屈は何だ?
ウォーニングの方が俺も傑作だと思うけどさ
305名盤さん:2006/03/06(月) 13:43:16 ID:lEfRcNJD
アメリカンイデオットはたくさん売れて賞もとったから、ロキノン→高評価
あまのじゃくなSNOOZER→放置 なだけでしょ。
タナソウならいかにも「グリーンデイらしくない」ウォーニングを褒めるし。
タナソウはいろいろ理由つけて語るが、結局は「他とは違うハイセンスですよ我々は」
って言いたいだけなんだろ。
306名盤さん:2006/03/06(月) 15:36:03 ID:Joo7BbrS
俺も緑日ウォーニングのほうが良いと思う。
307名盤さん:2006/03/06(月) 16:03:24 ID:F/Q+X3sj
俺は緑日自体が良くないと思う。
308名盤さん:2006/03/06(月) 16:50:56 ID:dOEKhur5
みんなすまねぇ。俺が誤爆したせいで………orz
スヌーザースレなのに。
309名盤さん:2006/03/06(月) 21:01:41 ID:8R5B+0tM
310名盤さん:2006/03/06(月) 21:06:46 ID:hFDUe2zC
ウォーニングを2位にするって凄いと思ったけどな。
セールスはキャリア最低、米英の年間ベストに無視され、
あの時点ではほとんど終わったことになってたはず。
311名盤さん:2006/03/06(月) 21:35:12 ID:r2yZJT7l
>>310
そうなの?
方向性が明らかに違うからなあれ
ファンじゃないけどWAITINGって曲で工房の時号泣した
312名盤さん:2006/03/06(月) 21:53:22 ID:WtZ3qh4N
各年の金返せアルバムのラインナップ教えて
313名盤さん:2006/03/06(月) 22:09:49 ID:lEfRcNJD
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\     
   /∵<・>∴∴.<・>∵| 
   |∵∵/ ●\∵∵|   ♪ラッラ〜ララta〜nasou
   |∵ /三 | 三|∵ |     
   |∵ |\_|_/| ∵|    
    \ | \__ノ  |/    .  
     \___/:、       
     /∵━○━∵ヽ       
    /∵人∵∵∵ \:\     
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃  
       /∵人∵(      
      /∵ノ  \:\    
      ノ∵/    ヽ∵ヽ   
     (__)   .  (__)
314名盤さん:2006/03/06(月) 23:33:54 ID:7+22FDP3
315名盤さん:2006/03/07(火) 01:01:34 ID:USFhJX8R
おい…。
Berryz工房好きな奴ちょっと来いや。





























いいよな。
316名盤さん:2006/03/07(火) 01:02:51 ID:USFhJX8R
「あなたなしでは生きていけない」は名曲だ。
317名盤さん:2006/03/07(火) 02:36:10 ID:MgQOg0uB
タナソウ趣味だせー。
318名盤さん:2006/03/07(火) 07:16:42 ID:YGaOa20p
スヌザのベスト50は100枚ぐらいピックアップして後は戦争状態だからな
タナソウでさえスーパーグラスの4枚目を10位あたりに入れたかったのに50位になったことがある
319名盤さん:2006/03/07(火) 13:26:20 ID:erq6rmy6
蒸し返し
「スーベニア」は曲単位では素晴らしい。
特に「甘ったれクリーチャー」「テイタム・オニール」は素晴らしいと思います。
でもアルバムとしての統一感は望むべくもない。

「三日月」はあまり好きではないなぁ。
確かに亀田はオーバープロデュースで耳障り。でも「エスカルゴ」「けものみち」は名曲。
320名盤さん:2006/03/07(火) 15:17:25 ID:OXfU3Cey
素晴らしいって何度も使われると嘘くさく見えるから不思議だよな
321名盤さん:2006/03/07(火) 19:40:04 ID:erq6rmy6
>>320
確かに自分で読み返したら、そんな感じがしたw
うさんくさいな。
322名盤さん:2006/03/08(水) 07:33:48 ID:DiNTarWc
タトゥーが表紙の号のときの、今本当に聴く価値のある日本人アーティスト10組って誰だったんでしょうか?もってる人おしえてくださいたのみます。
323名盤さん:2006/03/08(水) 07:57:45 ID:kuzfRuRF
術後の写真とか弱気な文章を見ると胸がキュンとなるけど
強そうな時はどうでもよくなってしまう。
ひとり首にした件についても、書き方冷たいし。
324名盤さん:2006/03/08(水) 08:06:53 ID:kuzfRuRF
邪魔しちゃったので
>>322
THE GROOVERS WINO PRE-SCHOOL syrup16g downy GO!GO!7188
THE JERRY LEE PHANTOM NIRGILIS SCOOBIE DO 古明地洋哉
325名盤さん:2006/03/08(水) 12:22:36 ID:e9oZluwu
ほんとにUK同人誌みたいになってきたな・・・
326名盤さん:2006/03/08(水) 13:42:58 ID:FZngedR3
昔はギョーカイに少なからず影響を与える雑誌だったのに、今では…
327名盤さん:2006/03/08(水) 15:44:28 ID:orx6HHtY
>>324
ちがうよお前らって(ry
328名盤さん:2006/03/08(水) 15:48:35 ID:0vHwb6ZB
好きなバンドが解散したって言いながら
20-22'sって・・・。
タイプミスどころかうろ覚えじゃねーか
329名盤さん:2006/03/08(水) 18:00:18 ID:faWxWutY
>>262
亀レスだけど当時は加藤いなかったよ
330名盤さん:2006/03/08(水) 20:33:08 ID:OYF0eoF3
あんなにチバチバ言ってるくせに、
ミッシェルガンエレファントをランキングに入れないタナソウwww
331名盤さん:2006/03/08(水) 20:53:12 ID:3/Lzhb2A
>>324 ありがとうございます。助かりました。
332名盤さん:2006/03/09(木) 00:30:19 ID:sD7vL6wS

    __  __ __ _
   ▼__..y''" ,,..ニエ=、
  彡▲jy ''ノ丿  `´''ヽ
  彡ィlハl廾丿⌒  ⌒ l 
 ィilノ   :l!tl  ●  ●.l  タナソウ・・・もうおしまいにしょっか♪
. ィil'    ヽ、'' ヮ.''ノ  
.ィil     /⌒、.(  ) )ヽ
     (  `Y / |ヽ、 ,)
333名盤さん:2006/03/09(木) 01:05:42 ID:CV5uHfPP
中学生の自分にマッシュアップの意味を教えて下さい
カタカナ多い
334名盤さん:2006/03/09(木) 03:39:44 ID:C3LQk5vB
ひとつの曲に違う曲を混ぜてひとつの新しい曲にすること かな?
335名盤さん:2006/03/09(木) 10:02:11 ID:sMnCHzwg
厳密に言えば新しい曲ではないな。
もちろんリミックスとも違う。
ただの受けねらいかジョークではじまったもの。
336名盤さん:2006/03/09(木) 12:33:23 ID:mmxAOpeQ
なんで松田はクビになったの?
337土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/09(木) 13:27:19 ID:SUUQ13Q/
>>336
合コン行くから!
338名盤さん:2006/03/09(木) 14:12:50 ID:hRPnM0Vr
クリブス載せ出したのは評価する
339名盤さん:2006/03/09(木) 18:56:44 ID:J9VG1td+
<<338
お前自分に酔いすぎ。低脳乙
340名盤さん:2006/03/09(木) 18:59:59 ID:KSnRA4I0
338はだいすけ
341名盤さん:2006/03/09(木) 19:11:01 ID:J9VG1td+
342名盤さん:2006/03/09(木) 19:13:35 ID:8spAF1j/
>>338のささやかな人気に嫉妬
343名盤さん:2006/03/09(木) 19:38:35 ID:o20euFP5
CRIBSいいじゃん。
スカスカのウィーザー、って評価みたいだけど、まあ言い得て妙だし。
344名盤さん:2006/03/09(木) 20:11:41 ID:J9VG1td+
この際栗ブスなんかどうでもいい
345名盤さん:2006/03/09(木) 20:26:47 ID:NpiDLBGs
クリブスうんぬんじゃなくて、お前は何様じゃ?と言っているのれす。
346名盤さん:2006/03/09(木) 20:36:43 ID:ZxR5DI8/
前から思ってたんだけど、松田って野田努の影響受けすぎだよな。
あいつが好きな曲やアーティストは、野田努が他誌で評価してるものばかり。
そこがタナソウは気に食わなかったんじゃないのか?
347名盤さん:2006/03/09(木) 20:58:32 ID:k/Z948A4
キモい顔には2種類ある。ロックなキモ顔とアキバなキモ顔だ。
タナソウは前者で松田は後者だ。
348338:2006/03/09(木) 21:03:47 ID:hRPnM0Vr
HAHAHA。
まあ、339が叩きたくなる気持ちも分かるよ。
意図的に偉そうに書いてみたんだからさ。
そう目くじら立てんなよ。
世界を救え。
349名盤さん:2006/03/09(木) 21:56:55 ID:94nReKwg
松田のキャラの立たなさは異常
350名盤さん:2006/03/09(木) 22:14:23 ID:ao2oYFEx
しくじるなルーディー
351名盤さん:2006/03/10(金) 00:22:00 ID:bLA/lzxO
ぬるぽ
352名盤さん:2006/03/10(金) 01:49:57 ID:PQ6uytps
>>330
353土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/10(金) 02:33:37 ID:j1UefA7Z
>>332
田中ゆたかちゃん?w
354名盤さん:2006/03/10(金) 07:02:05 ID:xZVpKip+
うじょうHじょ
355名盤さん:2006/03/10(金) 08:13:57 ID:rbV4zU3L
ガッ
356名盤さん:2006/03/10(金) 17:26:26 ID:v+AYR2HH
で、来月は出るんかw
357名盤さん:2006/03/10(金) 17:31:40 ID:P01IF0/t
次こそ発売日に出る!と、いつも期待してるけど
まぁ裏切られるね
358名盤さん:2006/03/10(金) 18:02:37 ID:aiPZkTSK
スヌザもこのスレも終わったな
359名盤さん:2006/03/10(金) 18:37:50 ID:hYN9QM8o
と言いつつ終わらないのがスヌーザー
360名盤さん:2006/03/10(金) 22:15:35 ID:rbV4zU3L
なんでタナソーとかいうおっさんは
コールドプレイやジェリーフィッシュを嫌うのか
361名盤さん:2006/03/10(金) 22:19:43 ID:r1Fa0fpm
今日この雑誌立ち読みしたらくるり慢性で吐気をもよおしました(´・ω・`)
なにこのスヌザって
362名盤さん:2006/03/10(金) 22:49:17 ID:no8j9jES
クラブスヌーザーのプレイリスト初めてみたけど、どこの学芸会DJかと思った
363名盤さん:2006/03/10(金) 22:59:08 ID:gryuXyzt
>>362
あのリストはすごいよなw学芸会ってよりロック好きの放送部が校内放送で流すような感じ
364名盤さん:2006/03/11(土) 00:09:10 ID:g3+rZoTU
しかも地方まで行くんだよなw 色んな意味でロック
365名盤さん:2006/03/11(土) 01:14:17 ID:ZaYl9SFe
厨が来るんだから当たり前だとおもうんだけど。むしろロックを絡めて学芸会っぽくないプレイリストってあんの?
一曲でも最新の曲からめたら学芸会っぽくなるだろと言ってみるテスト
366名盤さん:2006/03/11(土) 01:33:22 ID:MX6pndQD
クラスヌに行ってみたいと思う俺は負け組みか
367名盤さん:2006/03/11(土) 01:59:32 ID:zsivOtyT
avalanchesがDJした時は行ったよ。
368土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/11(土) 02:00:30 ID:LBTwpCtR
>>366
俺も行ってみたい。楽しいの?
誰か行った人教えて。
369名盤さん:2006/03/11(土) 02:45:44 ID:mQq7nRQx
中村一義や七尾旅人やwinoがライブした時は行ったよ。
楽しかった。ナンバーナインとか鬱陶しかった。(n)
370名盤さん:2006/03/11(土) 03:56:08 ID:O5HO1pm6
>>369
中村一義がブリッツでビックリゲストだったのは軽く衝撃でしたなぁ〜。
懐かしい。
そんときのシークレット誰?ってタナソーに聞いたら、ウオラルス(こう書くっけ?)だとあっさり教えてくれたっけ。

wall of soundsの時にも行きました。
ノーマンクックが必殺のロッカフェラスカンク×Satisfactionで昇天したのがいい思い出です。
昔よりガイタレが来なくなった気がするが、どうなんだろ?

まぁ。良い悪いではなく、キッズ達が楽しむ場所だよね。
371名盤さん:2006/03/11(土) 04:44:26 ID:KiJuut9p
>>369
良いな〜
ナインがどんな感じで絡んでくるの?
372名盤さん:2006/03/11(土) 08:08:26 ID:AZKK/HKZ
集会行ってきましたよ。
今日はつまんなかった。
373名盤さん:2006/03/11(土) 10:45:55 ID:U0H+mMIG
クラすヌって一人で来てる人多い?
374名盤さん:2006/03/11(土) 11:18:46 ID:ZaYl9SFe
>>371
デザイナーの宮下と仲が( ・∀・)イイ!から一時期コレクションの度に雑誌にインタビュー載せてた。スヌーザーが後催で
ナインのイベントをやったこともあった。
>>373
いるよ。野郎でも女郎でも
375名盤さん:2006/03/11(土) 12:44:37 ID:z8ALATvK
>>365
ボーンスリッピー → ジャガー → スターギター → SONG2
なんて流れ、田舎のナンパDJでもやらないよ。死刑確定だろ。

>>370
キッズっていい言葉だよね。デブを「太めの人」っていうような。
376名盤さん:2006/03/11(土) 13:07:52 ID:mz5VWGdn
リキッド時代のクラスヌは楽しかったよ
今はクソ
377名盤さん:2006/03/11(土) 13:15:36 ID:KiJuut9p
>>374
d!
なるほど、だからいつも店内にSNOOZER置いてあるのか・・・
378名盤さん:2006/03/11(土) 15:28:03 ID:g3+rZoTU
まあ、「クラブに行くきっかけになれば、その後クラスヌ嫌いになってもかまわない」とか
言ってたからな。そういうイベントなんだろう
379名盤さん:2006/03/11(土) 16:40:53 ID:nteu+tvQ
>>360
クラゲに対しては「あまりにも白人過ぎる」とか「あのコーラスが嫌だ」とか。
「俺、根っこに黒人音楽流れてない音じゃないと嫌なんだ」みたいな発言してたな。
380名盤さん:2006/03/11(土) 18:21:34 ID:z8ALATvK
>「俺、根っこに黒人音楽流れてない音じゃないと嫌なんだ」

今時そんなことをあえて言う人もなかなかいないよねw
381名盤さん:2006/03/11(土) 23:33:28 ID:6s8TyNZi
>>378
その発言なんかかっこいいな。
382名盤さん:2006/03/11(土) 23:38:15 ID:f1Ko60eF
言った本人も「こんな俺ってかっこいい」と思ってるはず。
383名盤さん:2006/03/12(日) 02:58:51 ID:DEqfi9Qt
ソウちゃんカッコイーーーーーー!!
384名盤さん:2006/03/12(日) 07:31:38 ID:GbX/lnsx
タナソウはネオアコ、オサレなギタポ嫌いだから(ただしfeltは例外)
385名盤さん:2006/03/12(日) 11:55:22 ID:gjKo+Az8
2001年のランキングも誰かたのみます。アヴァランチーズが二位なの?
386名盤さん:2006/03/12(日) 12:27:16 ID:0hglC8GL
雑誌のピークって2000年頃かねぇ。
387名盤さん:2006/03/12(日) 12:31:19 ID:4o+J1Mxr
さっさとつぶれろようんこ雑誌
388名盤さん:2006/03/12(日) 12:55:24 ID:Cmp3yjsF
つーか結局、ロキノンへのアンチテーゼを狙った
大学生のミニコミ誌みたいなもんだからな。
紙の質と、メタファーだらけのテキストに
スノビッシュな快感を感じるのかもしれない。
まー、オレもたまに買うけど。
389名盤さん:2006/03/12(日) 14:00:08 ID:heFXjAo1
”アークティックモンキーズに対して「デモ音源の方が良かった…」みたいな事言ってる輩は
どうせギターロックしか聴いてなさそうで嫌い。”

みたいなくだりはちょっと納得した。

タナソーはネオアコやギターポップが嫌いなのではなく、
オタク的にそれしか聴かない(或いはそういう人らにプッシュされる)人らが嫌いなのだと思う。
390名盤さん:2006/03/12(日) 14:10:33 ID:+cyRllCD
いやタナソーネオアコ嫌いでしょw
ベルセバのスチュワートのこと声量無い糞vo扱いwww
391土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/12(日) 14:20:01 ID:pAlipTvx
>>390
Aztec Cameraは好きじゃないか?Obliviousとか好きみたいだし。
392名盤さん:2006/03/12(日) 14:28:25 ID:Ycf3lEps
>>389 死ねよ。理解力ねぇカス野郎が
393名盤さん:2006/03/12(日) 14:45:33 ID:3GOTY1pU
確かジャンルとしての発展性がないネオアコやギタポが嫌いだったんじゃないかな。
そういう意味では、アズカメの1stは一般にはネオアコに括られるけど、
その内容は単なるギターポップに収まらないセンスが感じられるから、
タナソウの嫌悪の対象にはならないのでは。
394名盤さん:2006/03/12(日) 15:25:46 ID:heFXjAo1
>>392
タナソーに言ってください(><)
395名盤さん:2006/03/12(日) 16:12:39 ID:DBrmOQZ4
話の流れと関係ないけど
なんでこの雑誌ってcave inをantennaの時だけ持ち上げて
前のアルバムの時はシカトだったのか意味分からない。
396名盤さん:2006/03/12(日) 16:35:28 ID:QAMO1Iy7
>>395
メジャーからインディーに移って日本盤も出てないから。
日本盤が出ないと広告も載らないし。
397名盤さん:2006/03/12(日) 16:47:28 ID:qw4hKjmi
タナソーラーズ好きじゃん
398名盤さん:2006/03/12(日) 16:54:37 ID:G68v1HsP
タナソーって常に中2病を患ってるな
399名盤さん:2006/03/12(日) 16:59:25 ID:a1NGZozY
むしろ中二病よりタナソウ病って名前の方が分かりやすい。
400名盤さん:2006/03/12(日) 17:06:47 ID:KlCtdn/V
spartaの1stが出た時は元ATDIのメンバーの新バンドとして
インタビューあったけど2ndが完全無視だった時はショックだったな
401名盤さん:2006/03/12(日) 18:03:42 ID:NyAFRurH
日本盤出てないものは載せないって決まりなの?
402名盤さん:2006/03/12(日) 18:13:58 ID:TrZBl70Q
>>401
決まりってか、広告料が入らないと儲からないだろ
いくらイキがっても所詮は商業誌だしな
403名盤さん:2006/03/12(日) 18:17:02 ID:LOBjOkpO
pre-schoolは評価してたけど、その後のMUFASはどうなの?
404名盤さん:2006/03/12(日) 18:23:38 ID:036CJUtR
一回載ったような
405名盤さん:2006/03/12(日) 18:46:36 ID:DWkkhWLu
2004年のランキングに載ってたような>MUFAS
406名盤さん:2006/03/12(日) 19:34:30 ID:Gm9Imi9d
タナソウさんと学生時代よく遊んでいた者ですが、
彼とちょっと昔話をしたいと思ってるんですが、
どうやったら連絡とれるでしょうか?
407名盤さん:2006/03/12(日) 19:49:55 ID:eLFehWvz
>>406
ヒント:クラスヌ
408名盤さん:2006/03/12(日) 19:57:13 ID:LOBjOkpO
>>404,405
Many thanks!!
そうか、載ってはいるのね。
最近の曲好きだからどう評価されてるのか気になって。
409名盤さん:2006/03/12(日) 20:02:12 ID:DBrmOQZ4
>>402
cave inのperfect pitch blackは国内版あったぞ
daymareってレーベルから出してた

タナソウってちょっとでもヘビーだったりデスヴォイスが入ってると途端に聞かなくなるのかな・・・
あのアルバムって結構ヘビーでボーカルも叫んでたからな
410名盤さん:2006/03/12(日) 20:12:10 ID:eLFehWvz
Send His Love to Me / PJ Harvey
411名盤さん:2006/03/12(日) 20:13:00 ID:eLFehWvz
誤爆った><
412名盤さん:2006/03/12(日) 22:52:55 ID:wZF+ZIhX
タナソウさんて大学時代は成績オールA、バンドを演ってはギャル失神
って書いてた気がするけど、後半はホントかな?
413名盤さん:2006/03/12(日) 23:09:01 ID:a1NGZozY
全部に疑問もてよw
414名盤さん:2006/03/12(日) 23:58:48 ID:5x6ITFJa
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|               、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ                  . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
        |リ────_,!V,ハ |               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
       /´f ィェァ ィェァ | , タ人                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
     /'   ヾ──── |<ヽトiゝ            ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
    ,゙  / )ヽ       | | ヾlトハ〉        ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
     |/_/  ハ    /:}  V:::::ヽ  、         ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
    // 二二二ー'ー/u' __ /:::::::/`ヽ           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \          ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>412 ⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
415名盤さん:2006/03/13(月) 00:40:10 ID:Qpx7rVmy
それなのに今は、さえないお前たちとしがない雑誌作ってるんだから
俺の時代は終わった。隠居して盆栽でもやりたいよ
って、初期の頃書いてたんですが…
416名盤さん:2006/03/13(月) 01:06:42 ID:qENke11w
タナソウさんは小学時代は成績オール1、ナンパを演ってはギャル失神
って書いてた気がするけど、後半はホントかな?
417名盤さん:2006/03/13(月) 02:49:37 ID:Pa+G12E1
やだよね、過去の栄光にすがる男
418名盤さん:2006/03/13(月) 02:54:56 ID:XbaZ1TGz
>>417
本っ当にそう思う
419名盤さん:2006/03/13(月) 05:06:41 ID:P86FYRFz
自慢とかじゃなくて冗談っぽく書いてあっただけなので、、ゴメンナサイ
420415:2006/03/13(月) 05:41:50 ID:gYmJVKg1
「しがない雑誌作ってる」じゃなくて「食事は吉牛で床で寝てる」でした。
自虐的な感じで。。 雑誌には誇り持ってるのに、申し訳ありません。
421名盤さん:2006/03/13(月) 06:03:38 ID:gYmJVKg1
本当に、雑誌のことを蔑ろに思ったことは一度もない人なので
422名盤さん:2006/03/13(月) 07:13:49 ID:Pa+G12E1
17 :名無しさん@恐縮です :2006/03/10(金) 17:11:01 ID:SvzhxN4j0
チバユウスケ酔っ払い伝説
デビュー前のコンベンションにて、悪酔いして、「お前らがロックをダメにしてるんだ!」と叫び、関係者を絶句させる。
目が覚めたら道路の上で、ベルトの色が黒から白に変わっていた。
二階で呑んでいるメンバーをびっくりさせようと、電柱に登り、落ちる。翌日、アルバイトを休む。
イギリスでレコーディング中に、全裸に靴下だけ履いた状態で、海に飛び込む。最後にパンツを流す。(アベ・ウエノもやった)
98年フジロックに参加した時、あまりに泥酔し、ファンに囲まれても逃げることができなかったため、スタッフに車に押し込まれ、強制退去させられた
クラブイベントで、酔っ払ったアベとディープキスをする
クラブイベントで、酔っ払って鹿野を殴る。
「地方で、『弟子にして下さい』と言われた時の対処法は?」と聞かれて、
「一緒に飲みに行ったら、みんな辞めてくよ。ありえない飲み方するから
423406:2006/03/13(月) 09:31:13 ID:ipzCFFj1
タナソウさん、確か一回留年してる筈。
あと、学生時代は下戸で、絶対酒飲めなかった、
424名盤さん:2006/03/13(月) 19:56:13 ID:xmcISLp8
なるほど。たぶん今でも下戸だと思います。
425名盤さん:2006/03/15(水) 01:58:35 ID:nyZbciS2
仕事がタフになってしまうことがスタッフにも申し訳なく
それが昔から悩みなんだなぁと。流れ止めちゃったようでスミマセン

>>409
癒着してるレーベル・レコード会社だと優先して取り上げるとかもあるのかな…?
426名盤さん:2006/03/15(水) 12:14:55 ID:4mFWfUOi
クラスヌでタナソウが時々かける、4つ打ちの「ラスト何とか〜」って歌ってる邦楽が知りたいのですが、
分かりますか?
427名盤さん:2006/03/15(水) 13:21:08 ID:4UsuL34D
>>426
石野卓球×七尾旅人のラスト・シーン?
そんなのかけるのか?
428426:2006/03/15(水) 13:35:03 ID:4mFWfUOi
試聴してみましたが、違うみたいです。
429名盤さん:2006/03/15(水) 13:40:10 ID:L07yuSJg
Art-School  あと十秒で
430名盤さん:2006/03/15(水) 15:29:18 ID:0bcPGg9n
この雑誌のいいところはSuper Furry Animalsやmagnetを評価してくれるところだな

だけどSFAの同郷のGorky's Zygotic Mynciとかかなりいいのにのらない
やっぱ国内盤でないとだめなのか
431426:2006/03/15(水) 16:02:07 ID:4mFWfUOi
>>429
メロディラインが微妙に似てるんですが、違う様です。

4つ打ちでテクノっぽい曲なんですけど...
くるりなのかな?と思って探してみたんですが、違うみたいで。
432名盤:2006/03/15(水) 16:36:28 ID:XjGt8R1L
JUN / マジックタイム
433426:2006/03/15(水) 17:38:56 ID:4mFWfUOi
>>432
その曲でした。

回答を下さった方々、本当にありがとうございます。
iTMSで購入できました。
ありがとうございます。
434名盤さん:2006/03/16(木) 03:53:55 ID:lr6oHAjt
クラスヌのお客さんを自分のイベントに引っ張ってきたいのですが
どうしたらいいですか?
435土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/16(木) 04:09:03 ID:PNgUeQ/2
>>434
タナソウを自分イベントに参加させる。
436名盤さん:2006/03/16(木) 05:04:24 ID:AA4e7DCF
ユメギワラストボーイかと思った
437名盤さん:2006/03/16(木) 11:02:05 ID:jn0s/coB
>>434
クラスヌのお客さんを自殺させるためには

に見えたw
438名盤さん:2006/03/16(木) 13:12:41 ID:I6yHGd9B
なんだかんだ言ってもクラスヌは集客力はあるから
そゆこと考える人も現れるか
439名盤さん:2006/03/16(木) 15:59:05 ID:m92gYCqC
ファーリーズなんてどの雑誌も絶賛だけどな・・・
440名盤さん:2006/03/17(金) 14:45:46 ID:eFNihnkZ
>>430
ゴーキーズは初期の頃は褒めてた。ちなみに90年代前半のリップスは死ぬほど好き
441名盤さん:2006/03/17(金) 15:58:44 ID:oIR5t642
いくら良いものでも、ムーブメントやら起こせなさそうなのとか流行でないもの
は結構無視するよな。
スヌ発で流行らせたいものは猛プッシュなんだが。
くるりとかスーファリとかくるりとかくるりとか。
ぱっとしないけど。
442名盤さん:2006/03/18(土) 00:18:56 ID:0VrhDeEa
くるりは評論家軒並みプッシュしてるし、スヌ発というわけでもないだろ。
groovers とか downy はスヌしか取り上げないな。
そのくせ年間ベストに入れない。
443名盤さん:2006/03/18(土) 09:34:29 ID:jUYGF+if
バング・オン三月終了!
444名盤さん:2006/03/19(日) 16:06:28 ID:QGDx8wdf
ついでにくるりも三月終了。
445名盤さん:2006/03/19(日) 18:45:28 ID:e9VEgF6I
誰か2005年のアルバムオブザイヤーあげてくれ・・・
446名盤さん:2006/03/19(日) 20:54:12 ID:NnS8ZLCe
リバチンズ
447名盤さん:2006/03/20(月) 01:37:01 ID:5P9aNshs
ラジエイターの頃からファーリーズ推してたのって、
日本の雑誌じゃスヌだけなんじゃないの
448名盤さん:2006/03/20(月) 04:01:57 ID:vyqdbpjF
ハーレム生活の家みたいな状態の編集部をどうしても想像してしまう
449名盤さん:2006/03/20(月) 15:13:03 ID:ZAnuvnFA
歯痛い…泣
450名盤さん:2006/03/21(火) 02:27:47 ID:8goawweq
>>449
タナソウなにしてるんだ
骨折で懲りたんだし、いいかげんちゃんと病院池よ
451名盤さん:2006/03/21(火) 02:29:22 ID:miq0Q+pa
羊 hitsuji60_12841.zip
たまたま録ったが後二回ぐらいなら、どこにも行ってなければ録るかも。
452名盤さん:2006/03/21(火) 03:36:56 ID:9F3uerTj
只今クラスヌ中from札幌
453土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/21(火) 03:42:09 ID:rqDnBo0K
>>452
次の発売日聞いて!!!
454名盤さん:2006/03/21(火) 03:57:55 ID:4iEUD9Ti
ムリww
俺チキンだしwww
ほとんどずっとタナソウまわしてる。
455土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/21(火) 04:20:03 ID:rqDnBo0K
>>454
タナソウうp!!
456名盤さん:2006/03/21(火) 05:08:01 ID:wuBA8WDJ
クラスヌしゅーりょー
うろ覚えだけど4月18日だってさ>発売日
457名盤さん:2006/03/21(火) 08:20:33 ID:ZKmSw3J8
どの音楽誌も次は、〜特集するとかって予告しないね、ギリギリでつくってんのかなスヌーザ以外も
458434:2006/03/21(火) 16:43:10 ID:ZS4mRvZH
>>435
以前誘おうとして軽くあしらわれました。
ギャラが安かったからですかね・・。
あの異常なほどの集客力はキモ・・すごいと思うので
利用したいと考えております。
今までにタナソウがゲストで出たイベントってあるんですかね?
459名盤さん:2006/03/21(火) 19:07:14 ID:y2U1Jbuq
札幌、あの黒Tのおっさんタナソウなの?
前よりよくなったねぇ見た目
5年くらい前はひどキモだった
460名盤さん:2006/03/21(火) 20:46:40 ID:gp8LfqM8
クラスヌで自分達のイベントのビラ配ってる人とかはいるみたい
461名盤さん:2006/03/21(火) 23:13:00 ID:yoTi1Ael
>>456
だまされないぞ!
462土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/21(火) 23:51:10 ID:CT0pC/AB
>>456
5月2日ね!!ありがとう〜♪
463名盤さん:2006/03/21(火) 23:57:24 ID:S9kiUnDw
よくクラスヌの終盤でかかる、女の声で
イェイ、イェイ!イェイ、イエイ!て言ってるの
誰の曲ですか?耳に残る。
464名盤さん:2006/03/21(火) 23:58:44 ID:kkpDG7E0
ハードファイがアルバムとシングルでとって嬉しかった正直!
465たなそ〜:2006/03/22(水) 00:35:14 ID:Tr8HsC9s
まぁ夏には次号でるから
よ・ろ・ぴ・く
466土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/22(水) 00:53:50 ID:dsSaI1ge
>>465
フェス号だけは今年はお願いします。
467名盤さん:2006/03/22(水) 02:40:07 ID:H0Uxtaca
>>463
ジョニーボーイの曲じゃなかったかな?
468名盤さん:2006/03/22(水) 03:41:48 ID:25yAGnEC
>>451
ありがとう!
是非残り2回もよろしくです。
469名盤さん:2006/03/22(水) 08:05:08 ID:NnTaL/4e
>>451
どうもありがとう。
タナソウ、ラジオだと全然印象違うわ。
470名盤さん:2006/03/22(水) 09:39:15 ID:25yAGnEC
>>451
本当にありがとう。
出来たら、残りも…。
471名盤さん:2006/03/22(水) 11:36:09 ID:PUxIBZf4
>>463
そうそう、あの曲いいよね。ジョニーボーイ?

代官山のクラスヌ行きたかった!けど一緒に行く友達がいない。
みんな仕事だし音楽嫌いな友しかいない・・・
デイタイムクラスヌまたやってくれよぉ。
472名盤さん:2006/03/22(水) 12:10:39 ID:Xz/1Rpcx
Johnny Boyの
“You Are The Generation That Bought More Shoes And You Get What You Deserve”

って曲だと思われ。
2004年間ベストシングルだった。
473名盤さん:2006/03/22(水) 14:12:20 ID:K+Nxzv9y
ジョニーボーイの公式でpvまで見れました。
ずばりその曲でした。有難うございます。
474名盤さん:2006/03/22(水) 16:01:50 ID:0w3PgXBr
いやしかし、札幌でのタナソウよかったよ(札幌以外で知らんけど)。
もうタナソウオンステージって感じだった。
タナソウの熱唱しまくり。楽しそうでした。
ていうかいいから早く脚治せよ、と思わなかったでもないがw
ちなみにアークティックモンキーズ押しでした。
475名盤さん:2006/03/22(水) 17:59:56 ID:AB25pVkl
京都ではやっつけだったけどな
476土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/23(木) 00:26:45 ID:2o0X/pYe
Johnny Boyって何で日本で売ってないの…

発売しろよ〜
477名盤さん:2006/03/23(木) 01:13:02 ID:5jQKHHJq
>>476
対訳とかライナーノーツが欲しいわけ?
そじゃなかったらamazoneで買えばいいじゃんと思うけど。
478土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/23(木) 01:45:21 ID:2o0X/pYe
>>477
ありがとう、尼見てたんだけど。

現在お取り扱いできませんってなってるような。HMVとかじゃ売ってないし。
479名盤さん:2006/03/23(木) 12:06:10 ID:9RXhQplL


今月号にYOSHIKI様が載ってて吹いたwwwwwwwww
480名盤さん:2006/03/23(木) 17:49:08 ID:TzawcKVK
今テレ朝見てたらタナカソウイチロウ君(16歳)が出てきてビックリした。
481名盤さん:2006/03/24(金) 06:59:13 ID:lemBroHX
Johnny Boyって聴いてると何故かブーラドリーズを思い出す
482名盤さん:2006/03/24(金) 12:39:26 ID:6sZTvWdR
今更だけどあのスフィアンっていうやつメチャクチャいいな。
483名盤さん:2006/03/24(金) 12:49:59 ID:A1h/dddl
アジカンVo.後藤の日記に田中氏と対談したと書いてあってた。
次の号はアジカンも載るね。
484名盤さん:2006/03/24(金) 12:54:19 ID:vNGNSLCT
アジカンはいらないです><
485名盤さん:2006/03/24(金) 12:59:18 ID:eEVQ86TO
アジカンとくるりはもういらないです><
486名盤さん:2006/03/24(金) 13:28:52 ID:PEv2vQYZ
鯵缶とくるりと髭とブルーハーブはもういいです><
487名盤さん:2006/03/24(金) 13:53:58 ID:C7nOaArA
まったくですぅ><
488名盤さん:2006/03/24(金) 16:38:11 ID:AFO5X7fg
アジカン…金の匂いがする…
アジカンとくるりってなんでディスりあってんの?
489名盤さん:2006/03/24(金) 16:55:56 ID:Gva4q6iq
メガネ利権の奪い合い
490名盤さん:2006/03/24(金) 17:34:09 ID:hzIq3SEV
赤い電車VSブルートレイン
491名盤さん:2006/03/24(金) 19:23:50 ID:AaRCIf/S
どちらが優勢?
492名盤さん:2006/03/24(金) 19:28:40 ID:/3ZIecbP
次の号って、いつ発売予定?
493名盤さん:2006/03/24(金) 21:56:21 ID:O0EEdFd/
いまさらだけどアークティックを買った人どうだった?フーの1STを捨てちまえって、02ベストの時に再発のマイジェネレーションを一位にしようとしてたくせに。ホントは雑誌のなのか、本気なのか
494名盤さん:2006/03/24(金) 23:51:56 ID:3XNu25yf
タナソウが煽るほど革命的に新しいとか良いということは無い
ただアンチが蔑むほど悪くない
495名盤さん:2006/03/25(土) 00:45:59 ID:t422on0P
>>483
ラジオでアジカンの新作褒めてた。前作はやりたいことに実力が追いつかなかった
今回は演奏と音楽性が上手く絡み合ってるとか

私には上達したけど勢いもなくなった中途半端なアルバムにしか聞こえません><
496名盤さん:2006/03/25(土) 00:53:43 ID:2xe8WFFn
今村
497名盤さん:2006/03/25(土) 00:53:47 ID:H/ALTcEH
今村ちょっと出て来い
498名盤さん:2006/03/25(土) 02:26:25 ID:DEDQHW0G
羊 hitsuji60_12922.zip
パス一緒
499たなそ〜:2006/03/25(土) 03:49:05 ID:lVs8AG/h
い っ た い な に を 

う p し た と 言 う の だ い ?
500名盤さん:2006/03/25(土) 03:55:25 ID:cQVQEA5s
ばんごんのセミファイナル
501名盤さん:2006/03/25(土) 04:01:04 ID:PmsYFl9L
Dirty Pretty Things
の音源が
ttp://www.myspace.com/dirtyprettythingsmusic
で聴けますよ〜。
502名盤さん:2006/03/25(土) 04:19:29 ID:oLVCrCdf
ラジオのうp神さまどこにうpされてるんですか?
503名盤さん:2006/03/25(土) 04:56:58 ID:hkHQMfYl
なんで、アクモンあそこまでクソミソ言われるかわからんけど。
19そこらであのアルバム作ったって事は末恐ろしい気がしない?
メチャクチャかっこいいぜ。
504名盤さん:2006/03/25(土) 05:11:12 ID:cw3vlJcg
>>503
罵る人は昔聞いていた音楽が頭の中で
相当美化されているんだよ。
505名盤さん:2006/03/25(土) 05:31:56 ID:Fw15RBHy
先週共々、UP乙です!

先週の放送聴いて、itunesでCorinne Bailey Rae買っちゃいました。
506名盤さん:2006/03/25(土) 05:50:35 ID:oLVCrCdf
ラジオのアドレスお願いします。。。。。
507名盤さん:2006/03/25(土) 06:14:42 ID:0BSA9fpe
>>506
アップローダー検索してみた?(ココ、入り口がわかりづらいので気をつけて)
パスはメール欄。

UPどうもありがとう。
508名盤さん:2006/03/25(土) 06:55:45 ID:RE2ITfdK
俺も、Corinne Bailey Rae買った。これは、ほんとに良い。
どうせ日本でも売れるだろうけど。
509名盤さん:2006/03/25(土) 07:45:10 ID:uo7EAkli
>>506
↓かな?
http://woolup.ddo.jp/
>>497
まさかタイミングからして読まれるとは思わなんだ。
510名盤さん:2006/03/25(土) 09:45:19 ID:K4DCf0B7
>>498
重ね重ねありがとうございます。
昔から聴きたいな〜とおもっていました(当方東京)。

いざ聴けて、FBS特集のコーナーショップのリミックスが懐かしすぎて、涙が出そうでぢた。
あれは、もう10年近くも昔のこと。
嗚呼、悲しからずや。
511名盤さん:2006/03/25(土) 14:43:15 ID:oLVCrCdf
羊の入り口が分かりません。。。。かれこれ一時間ほぼ全てをクリックしたのですが
エロサイトとかに繋がってしまいます。すいません入り口教えてください。。。。
これから仕事なのでなんとか聞かせてください。。。。
512& ◆8.s9G.tiIw :2006/03/25(土) 15:23:48 ID:RE2ITfdK
下の- Menu - Live RentalServer Enter [uploader]
513名盤さん:2006/03/26(日) 03:19:58 ID:XtcC1SCH
仕事終わりました。入り口ありがとうございます。
すいません消えてました。誰か再うpお願いできませんか。。。。orz
514名盤さん:2006/03/26(日) 03:24:42 ID:XtcC1SCH
いや、ありました(汗

どうもありがとうございます!
515名盤さん:2006/03/26(日) 04:35:46 ID:XtcC1SCH
今度はダウソできない。何回やっても途中で止まる。
なかう行ってきます。
516名盤さん:2006/03/26(日) 04:48:27 ID:XtcC1SCH
やっぱローソンにしました。今日は嫁がいないからコンビニ。
517名盤さん:2006/03/27(月) 14:13:46 ID:ZWdE9n9T
さて今日は休みな訳だが。。。未だにラジオダウソできない訳だが。。。
PSE法の影響で半額になってたジュノー106を買いに行ったら元の値段に戻ってた訳だが。。。
518名盤さん:2006/03/27(月) 19:13:50 ID:dmdy4mng
>>517
大丈夫ですか?何でだろう…。
パスが合ってればできるはずだけど、PCの調子が悪いのかな?
519名盤さん:2006/03/27(月) 19:46:30 ID:dmdy4mng
ちなみに、60MB→[FileName]→パス入力→開くでOKかと。
もうすぐ流れちゃいそうだけど。
520名盤さん:2006/03/27(月) 22:53:53 ID:ZWdE9n9T
流れてしまいましたORZ

ダウソ画面まで行っても9パーセントくらいで止まってしまうの繰り返しでした。
無念。。。。

また録音いたら聞かせてください。。。。。
521名盤さん:2006/03/28(火) 17:01:15 ID:4vCZykSu
タナソウ、ベン・ハーパーのレビュー勘違いしてるwww
Better Wayは二枚目の一曲目。
彼はDisc1、2を逆に聴いたみたい。
ま、細かいとこだけど。
522名盤さん:2006/03/28(火) 20:42:33 ID:KEn6rPFf
それでも訂正記事も載せずに「ロック雑誌だからいいんだよ」て済ますのが
タナソウクオリティ
523名盤さん:2006/03/28(火) 20:53:58 ID:4vCZykSu
サンプル渡されたときにごっちゃになったんだろうね。
曲名書いてレビューしてあるから問題ないんだけど
524TR-774:2006/03/29(水) 02:03:44 ID:umKBxx+Q
>>521
細かいってか、Disc1も2も無いって書いてあるじゃん。
間違えてるのはむしろあなた。
525名盤さん:2006/03/29(水) 04:24:11 ID:+uV0UhyP
やっぱ加藤がキモだったんだよなぁ
加藤の文章目当てで立ち読みwしてたもんな
526名盤さん:2006/03/29(水) 17:37:37 ID:dtfNqC3I
www.infaspub.co.jp/studio-voice/man/
加藤これに書いてたよ
音楽の話ジャなかったが
527名盤さん:2006/03/29(水) 18:30:07 ID:zJZxJ35A
加藤とダイジがいた頃が面白かったよな、繰り返しになるけど。
あの頃はタナソオウ自身もいい意味でおかしかったと思うし。
528名盤さん:2006/03/30(木) 01:28:44 ID:JWSaPx9D
やつら二人がいなくなって、純粋に知識欲を刺激されるような文章がスヌの中に無くなった。
529名盤さん:2006/03/30(木) 17:22:16 ID:ixXKwSY5
じゃあ俺が第2の加藤になるわ
530名盤さん:2006/03/30(木) 20:23:33 ID:H2u6KveU
ただ、加藤ってタナソウより痛い文章を書いてるんだよね
でも気にならない不思議
531名盤さん:2006/03/31(金) 01:16:36 ID:sjBnlB03
>>530
痛いけど、痛いのを自分で分かってますよ って感じがするからでは?
あとそのヲタクっぽさを充分カバーできるだけの知識。
マツダあたりみたいな、ただの感想文ではないし。
532名盤さん:2006/03/31(金) 02:40:56 ID:4QacXvVs
ところで、なんでタナソってキュアー好きなの?
いや別に変なバンドじゃないけど、タナソっぽくない希ガス。
533名盤さん:2006/03/31(金) 08:37:35 ID:iCidqplM
534名盤さん:2006/03/31(金) 22:01:20 ID:mguLiiWP
タナソウのニルギリス提灯記事キモス。
心の中では、今さらマッシュアップって( ´,_ゝ`)プッとか思ってるんだろうな。
535名盤さん:2006/03/31(金) 22:05:21 ID:IxBj8MWw
みたいな?
536名盤さん:2006/03/31(金) 22:21:26 ID:AqL8K3QR
スレ違い
537名盤さん:2006/03/31(金) 22:47:55 ID:ogEuq2JI
>>534
タナソウって実はクラブシーンとか詳しくないみたいだから、
たぶん本気でマッシュアップマンセーしてるとおも。

でも3、4年前はレコードの白ラベルでしか見かけなかったものが
CDとして陳列されてるの見るとジャンルとしては認知されてんじゃねーのかな
538名盤さん:2006/03/32(土) 00:44:16 ID:eXsN1EPp
>>537
いやいや、数年前のスヌで、
デンジャー・マウスに触れてたし、
2 Many DJ'sも評価してたからそれはないと思われ。
それにマッシュアップは食傷気味とも言ってた。

どっちにしろ今更マッシュアップ?って感はあるよね。
539名盤さん:2006/03/32(土) 01:28:35 ID:zK0A0E0d
ニルギリスよりむしろアートスクールの方が(´,_ゝ`)プッて思ってそう。まさしくタナソウの嫌いなインディロックもどきだし
540名盤さん:2006/03/32(土) 02:05:15 ID:LmtXR2k9
>>537
CDとして陳列されてるの見るとジャンルとしては認知されてんじゃねーのかな

同感です。
地上波民放番組で、マッシュうpって言葉を聴いたし。

2manyのライブ音源は好きなんだけど、ニルギルスはねぁ〜。
少し前になるけど、渋谷のQフロントの大型ヴィジョンとかでさかんに流れてたけど・・・。
まぁ。アニソンにしてはいいできなんじゃないですか?
541名盤さん:2006/03/32(土) 03:04:51 ID:HxZqeYAQ
>>540
ripと布袋の時じゃねぇの?民放
542名盤さん:2006/03/32(土) 04:38:56 ID:LXeOh0QN
加藤とダイがいなくなったのは勿論だけど、個人的には斉藤耕治がいなくなったのもデカい。村と大沢もそうかな。
543名盤さん:2006/03/32(土) 12:31:05 ID:Ag4+3Ca1
もし世界が百人のイギーだったら
544名盤さん:2006/03/32(土) 18:03:43 ID:AZO387Yw
昨日のバングオン録りはしたけど忙しいのでうpは今日の夜中か、明日に
なりそう。

とれてない人には誰か保管してあげて、それから他にうpするいいとこあるなら
教えて。
545名盤さん:2006/04/02(日) 18:52:22 ID:dwPmGce7
れおーだー(ぬこちゃっと60) パス一緒
lion0125.mp3

わからん人はここから探して
ttp://www.1rk.net/
546名盤さん:2006/04/02(日) 21:07:57 ID:wQTidA9H
サンクス!
547名盤さん:2006/04/02(日) 22:51:39 ID:Hp+rPHBu
>>545
落とした。アリガト!
548名盤さん:2006/04/03(月) 00:44:06 ID:TZEeQ3D5
>>545
どうもありがとう
549名盤さん:2006/04/03(月) 01:41:13 ID:K5K5qKU0
バングオンの落とし方がわかりません。れおーだー入ってlion0125.mp3をクリックしてDLKeyってとこは何を入力すれば、ダウンできるの?どうかだれか教えてちょ。
550名盤さん:2006/04/03(月) 02:50:45 ID:xfGGAHnd
>>549
451参照
551名盤さん:2006/04/04(火) 20:46:01 ID:pxjg9eBL
くるりと共倒れした雑誌ってコレ?
552名盤さん:2006/04/04(火) 21:03:37 ID:4vddjv21
そうだよ
553名盤さん:2006/04/04(火) 21:30:07 ID:BAEh7uMo
>>551
そう。懐かしいな、snoozer
554名盤さん:2006/04/04(火) 22:17:00 ID:iPSodDYu
johnny boyのアルバム聴いた人いる?どうだった?
555名盤さん:2006/04/04(火) 22:17:37 ID:JHSlp00B
細木の番組のニート50人の中にタナソーみたいなのがいる
556名盤さん:2006/04/05(水) 01:15:16 ID:xifSoYyw
アクモン@スタジオコーストにてタナソウ発見。
557名盤さん:2006/04/05(水) 02:41:49 ID:pDByhoul
シガーロス@ax
良かったよぉ〜!
558名盤さん:2006/04/05(水) 09:35:01 ID:WG/lrkVc
どうしてみんなスヌーザーを愛してるって認めないんですか?
559名盤さん:2006/04/05(水) 09:50:16 ID:EXbHNhIW
公に童貞です、って宣言するようなものだからな。
560名盤さん:2006/04/05(水) 12:33:12 ID:LGTwKnCv
茶髪にしてガッチリした体系になったタナソウがパラマウントのCMに出ている夢を見ました。
爽やかにニコニコ笑っていました。
561名盤さん:2006/04/05(水) 12:50:47 ID:1YhB1Dhv
第三者が他人の曲同士混ぜるならともかく
オリジナルに別の曲引用するのはマッシュアップ
とは言わないのでは・・・。誰かタナソウに教えてやれ。
562名盤さん:2006/04/05(水) 17:32:42 ID:15aZbWwj
果たして今月は出るのか!
563名盤さん:2006/04/05(水) 21:28:13 ID:+VAtbFD4
>>561
第三者が混ぜるかどうかは関係ない。
2曲以上の曲を混ぜて1曲にすればマッシュアップ。
564名盤さん:2006/04/05(水) 21:34:34 ID:3wIrfxRt
タナソウキタコレ
565名盤さん:2006/04/05(水) 21:46:51 ID:5VgPz7+p
>>563
それってサンプリングやミックスとどう違うの?
566名盤さん:2006/04/05(水) 22:24:19 ID:oV2kMnu9
それぞれ独立した曲をBPMを同期させて一曲としてやればマッシュアップってことなんすか?
567名盤さん:2006/04/05(水) 22:38:12 ID:+VAtbFD4
>>565
サンプリングは既存の録音ソース(曲に限らない)を抜粋して使う手法。
既成の曲同士を混ぜて一曲にするリミックスがマッシュアップ。
568名盤さん:2006/04/05(水) 22:59:10 ID:fTab+A9E
今月こそ発売日にでるんだろうな!
569名盤さん:2006/04/05(水) 23:38:06 ID:RmuIxgVf
今月は発売月じゃなくないか?
570名盤さん:2006/04/05(水) 23:39:49 ID:RmuIxgVf
タナソウってホント現場好きだよな。ライブで見かけるライターナンバー1だもんよ。
しかもVIP席じゃないとこでさ。
571名盤さん:2006/04/05(水) 23:43:21 ID:fTab+A9E
>>569
偶数月に変わったのをご存知でない?
572名盤さん:2006/04/05(水) 23:49:54 ID:r4XBWvY2
スヌに発売日はあってないようなもんじゃん
573名盤さん:2006/04/05(水) 23:51:38 ID:3wIrfxRt
しかし毎月、今月は出るよな?みたいなレスつくな。
隔月なのにwwwwww
574名盤さん:2006/04/06(木) 00:29:52 ID:6rWktEqQ
あかんマジでパスが分からんがや
575名盤さん:2006/04/06(木) 01:29:04 ID:6rWktEqQ
聞けた。なんだよー最終回だったのかよ。
しかもあのラジオってスポンサーなしでクロスエフエムの自主制作だったんだぁ。
もったいないなぁ。もっと聞きたかった。

うp神サンクス。
576名盤さん:2006/04/06(木) 05:10:35 ID:wariFlN5
>574  tanasou
スレちゃんと読めば分かるはずだよ。
577名盤さん:2006/04/06(木) 05:14:26 ID:wariFlN5
あ、ごめん。。聞けたんですね、良かった
578名盤さん:2006/04/07(金) 09:50:24 ID:aMj3jWJB
しかし、ラジオはまともなんだな。なんで雑誌だとあーなるのかと小一時間(r
579名盤さん:2006/04/07(金) 11:38:41 ID:8k5PKTo1
バイトの子に癒してもらってるのは本当?
580名盤さん:2006/04/08(土) 18:37:07 ID:jEsgIiCH
しもの方を?
581名盤さん:2006/04/08(土) 20:31:22 ID:BH5XUNJm
ウホッ
582名盤さん:2006/04/08(土) 20:51:27 ID:cNOhCCKe
次の表紙ってタナソー?
583名盤さん:2006/04/09(日) 21:06:46 ID:esFrVbLw
>>582
札幌のクラスヌでは「次号表紙当てクイズ」とかやって、
最後に「んじゃあ次号は○○○にします」(注・○の数はカンケーない)
ということは言ってたよ。
他の地方でも言ってたのかな。
584名盤さん:2006/04/10(月) 01:45:11 ID:ooeOBazW
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/invitation_94e5.html
実はこの雑誌の編集者(加藤氏)から「そのうちマンガ特集やりますのでよろしく」と連絡をもらったのが一年くらい前。
それからも時々メールが来たんですが、なかなか決まらないのでこれはお流れかな、っと思っていたんです。
そしたら昨年暮れのメールで「企画が通りましたので、やります」と。 (中略) うむむ、なかなかやるなと思っていたわけです。

ひさびさに編集者の執念を感じました。こちらも気持ちよく仕事ができましたね。
585名盤さん:2006/04/10(月) 01:48:46 ID:50RRUUPJ
>>584
加藤さん、頑張ってるなー。
586名盤さん:2006/04/10(月) 02:09:47 ID:UDmb2duI
面白そうだな。買おうかな。
587名盤さん:2006/04/10(月) 02:28:58 ID:oaemAMJZ
次の表紙はthe vinesらしい
唐沢がオーストラリリアまで
取材にいってる
って四月の大阪のクラスヌで
いってまいした
588岸田露伴 ◆1lRLlCG9Vs :2006/04/10(月) 02:30:52 ID:++v5DdE7
まじかいな!!!!
みんな頑張ってるんやな・・・
それに比べてわいときたら・・

オーストラリアの高原でノンビリと暮らしたいねん!!
  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
589名盤さん:2006/04/10(月) 02:31:22 ID:93Ndj3yA
タナソウのベンジーに対する評価ってどんなもん?
590名盤さん:2006/04/10(月) 12:43:06 ID:AJf9jx7P
>>587
4月18日に出るって言ってたか?
591名盤さん:2006/04/10(月) 13:09:26 ID:s0pYoeKY
ま、出ないでしょ。
592名盤さん:2006/04/10(月) 13:42:50 ID:TzDPj8lt
556・570≫タナソーに手振ってもらたぞ。笑
593名盤さん:2006/04/10(月) 17:29:28 ID:hHiJ8z1a
>>588
オーストラリアは高原というか砂漠だろ。
594名盤さん:2006/04/10(月) 23:33:59 ID:7q45hHu6
今月のスタジオボイスで加藤がフィッシュマンズについて書いてる! 半ページ分も無いけど
595名盤さん:2006/04/11(火) 02:22:16 ID:98lRSpBJ
まさかと思ってたけど本当にヴァインズ表紙とは。
ロッキングオンは扱い小さかったから期待!
596名盤さん:2006/04/11(火) 12:41:20 ID:KbcOwimo
>>589
好きでも嫌いでもない
597名盤さん:2006/04/13(木) 00:33:15 ID:enO7JLlm
ちょwww妹沢、メンノンにも記事書いてるwww
598名盤さん:2006/04/13(木) 00:49:11 ID:bln+RQCt
Vinesの3rd、イギリスでは初登場71位で完全に終わったぞ。
タナソウたん。。。。
599名盤さん:2006/04/13(木) 01:20:43 ID:vdBJ3oNi
初登場で71位て
完全に過去のバンドだな
600名盤さん:2006/04/13(木) 04:30:52 ID:eYnXSdv0
ヴァインズはタナソウより唐沢って人が好きだったよな
601 :2006/04/13(木) 06:31:29 ID:CBy5WwjB
ランクが全てじゃないから別にいいよ
602名盤さん:2006/04/13(木) 08:18:46 ID:bbi6/R27
来週発売?
603名盤さん:2006/04/13(木) 08:40:55 ID:Wi8YrXGu
今月でるの?

クラスヌage
604名盤さん:2006/04/13(木) 20:56:15 ID:uI/9AyP/
本当に律儀にヴァインズにするんだ。
男だね、タナソウ。
605名盤さん:2006/04/13(木) 22:11:10 ID:Yuxkubbj
>>598
オージー産で久々ならそんなもんでは?
606名盤さん:2006/04/13(木) 22:11:47 ID:aEJhmw9X
ストロークスは表紙になってないんだよね。ヴァインズは今回表紙に載ったら、俺の知る限りで三回目
607名盤さん:2006/04/13(木) 22:52:28 ID:yE4tNozE
ヴァインズの本国オーストラリアのアルバムチャート

Australian Record Industry Assocation
http://www.ariacharts.com.au/pages/charts_display.asp?chart=1A50
608名盤さん:2006/04/14(金) 00:00:17 ID:k5ksXv3q
ヴァインズ表紙とはスヌーザー見直した
609名盤さん:2006/04/14(金) 00:10:49 ID:+X0Rdpd5
加藤のマンガ特集、面白かったな
610名盤さん:2006/04/14(金) 09:38:48 ID:0RoWTzFN
>>607
本国でも売れてねえじゃんw
ヴァインズってアメリカでは売れてたっけ?
611名盤さん:2006/04/14(金) 11:58:34 ID:kks9Ited
どこぞの雑誌と違って売れなくなったからってポイ捨てしない
俺の雑誌かっけーーーーーーー


みたいな
612名盤さん:2006/04/14(金) 13:29:12 ID:7sx3w5Rm
スヌは逆に売れ出すと放置しだす、マイナー好きの中高生みたいな雑誌です
613名盤さん:2006/04/14(金) 19:20:21 ID:tZ+CgtgX
今日は集会の日ですか。
何時からなんでしょうか。
そうですか。
614名盤さん:2006/04/14(金) 19:47:50 ID:oSfb7ENC
売れるのかよヴァインズでw
・・・・まあ〜かっこいいと言えばかっこいいな
615名盤さん:2006/04/14(金) 19:54:23 ID:aazNKWGi
他の洋楽誌が表紙にしてないから売れるんじゃね?腐女子飛びつくだろ
616名盤さん:2006/04/14(金) 20:01:34 ID:Vlxp7oGh
クレイグがデブ&ハゲになったから腐女子も見放したんじゃね?
617名盤さん:2006/04/14(金) 22:15:06 ID:ao7NQtAC
get freeの1発や
618名盤さん:2006/04/14(金) 22:59:37 ID:k5ksXv3q
ヴァインズ表紙楽しみだな
今月こそ発売日にでると信じてる
619名盤さん:2006/04/14(金) 23:28:04 ID:F6FsWJgp
みんなヴァインズに対して酷いなぁ‥俺はヴァインズ大好きだぜ。だから今回のスヌーザーは楽しみ
620名盤さん:2006/04/15(土) 00:12:08 ID:nlLFPrhE
俺も聴いたことないけどいいバンドな気はする
621名盤さん:2006/04/15(土) 00:35:54 ID:DmVGMnaa
でもクッキーシーンの表紙に比べればヴァインズなんて全然メジャーな感じはするけどね。
622名盤さん:2006/04/15(土) 00:47:00 ID:CLMuyYzM
ヴァインズが表紙か
じゃ買わね
623名盤さん:2006/04/15(土) 01:40:32 ID:25XkE7y3
タトゥーが表紙のときは全然売れなかったんだろうな、ヴァインズというか表紙はヴォーカルの人のみって気がしてきた
624名盤さん:2006/04/15(土) 08:44:27 ID:/D3dR0lW
18は無理っぽいな
625名盤さん:2006/04/15(土) 09:06:48 ID:alZgvzZR
前もVinesはクレイグだけの表紙だった…
626名盤さん:2006/04/15(土) 13:07:53 ID:CyHRtKQK
俺もVINES表紙は嬉しいけどな。
他の雑誌と同じようなことやっててもつまらないし
627名盤さん:2006/04/15(土) 13:19:46 ID:psFxz558
オーディナリーボーイズ1stの時タナソウプッシュしてたけど
今はタナソウの評価どうなの?なんか変な番組に出て売れたらしいけど
628名盤さん:2006/04/15(土) 13:22:23 ID:dN3HtX2Z
これってあれだべ?数年前に唐沢がオーストラリアに
ヴァインズのライブ見に行くために飛行機のチケ取ったんだけど、
年末進行が糞忙しくて、彼女、泣く泣くキャンセルした。
今回はそれの罪滅ぼしってわけじゃないけど、
タナソーが唐沢のためにラリアに取材行かせてやったんだろ。
で、表紙でしょ?唐沢の股も濡れるってもんよ。
629名盤さん:2006/04/15(土) 13:25:24 ID:dN3HtX2Z
>>627
1st時のような絶賛モードじゃないけど、
男気のある椰子って評価みたい。
プレストンってテレビ出て売名しても、
マイナーなバンドを律儀に前座に据えてるらしいから。
630名盤さん:2006/04/15(土) 13:54:48 ID:FV2DAUs8
なんでそんなに詳しいの?関係者?
631名盤さん:2006/04/15(土) 14:45:33 ID:8tcfD90S
三度目の小原引きこもり
タナソウ一人でDJ
最近唐沢はこなくなったのか?

昨日も楽しかっただす。
ただ<ソウさん今月号は?>と大声で叫ぶ漏れには最後まで答えてくれなかったよ。
まぁいっかと思って握手とハイタッチして帰ってきた。
632名盤さん:2006/04/15(土) 15:22:33 ID:gIXpWlSc
なんかあのボーカルのキャラクターが嫌なんだよな
日本で言うとアートスクールとかのイメージ
あんな糞ガキを天才とかって持ち上げんなよ
633名盤さん:2006/04/15(土) 15:28:37 ID:dN3HtX2Z
>>632
そうそう、いかにも僕は内向的でナイーブな少年ですみたいな。
引きこもりのニルヴァナごっこでしょ、ヴァインズなんてwww
オージーなんだから広い牧場買って牛でも育ててろよって感じwwwwww
634名盤さん:2006/04/15(土) 15:35:17 ID:+FfZApQU
ナイーブってか自閉症って診断受けたんだろ
635名盤さん:2006/04/15(土) 15:47:51 ID:dN3HtX2Z
最近ちょっと引きこもりがちになると、
アスペルガーだのなんだのって病名つけるべ?
あれって完全に周囲へのエクスキューズでしょ?ちゃんちゃらおかしいよ。
3rdでこけたわけだし、クレイグもカウボーイハットかぶって
馬のって牛のケツ追いかけてろよ。
したら自閉症なんて治るし。日本にアルバムじゃなくて肉輸入しろやwww
オーストラリアの田中義剛になればいいよ、ぶっちゃけwwwwwwwww
636名盤さん:2006/04/15(土) 17:28:43 ID:UJKBNdH+
クレイグの人気に嫉妬
637名盤さん:2006/04/15(土) 18:45:23 ID:3PCPwc8e
>>635
vinesの坊ちゃんが自閉症だとかはどうでもいいが
お前のレスは岸田繁よりつまらない。
638名盤さん:2006/04/15(土) 19:14:10 ID:c3a7Ul1b
>>635
ま、おまいはもうちょっと精神医療の臨床の知識をつけてからそういうこと喋りな。
自閉症という疾患をまったく理解していない。その典型例。
639名盤さん:2006/04/15(土) 19:15:25 ID:JeDwEKmq
そんなことよりやたら
くわしいのが気になったw
640名盤さん:2006/04/15(土) 19:23:05 ID:5QcFicxl
唐沢ってなんであの文章力、顔、音楽知識でいまだにライターとしてやってけてんの?
SNOOZERの七不思議の一つだな
641名盤さん:2006/04/15(土) 22:17:28 ID:cqC/wOqv
アスペルガーって先天性の病気なんだろ?いとこが自閉症なんだけど、ほんとに大変な病気みたい。障害者を馬鹿にするのは良くない
642名盤さん:2006/04/15(土) 23:04:51 ID:nmBXdzSW
ちょっとー、田中さーん、
今月18日発売のスヌザは私の好きなバンドが掲載予定に入ってるのよね、
だからちゃんと発売日守って出してよ? もう待つのはイヤッ
643名盤さん:2006/04/15(土) 23:05:42 ID:GwhLT73z
バングオンを聴いた限りでは特に電波臭がなかったけど、いつもこうだったの?
語りが親父臭いものの意外と普通で驚いた。
644名盤さん:2006/04/15(土) 23:30:32 ID:HZMR9ZmR
ラジオでマサコパンツっていう言葉を読んだときの反応は
恋人との仲を友人にひやかされ、うれしそうに怒る男みたいだった。
645名盤さん:2006/04/16(日) 03:29:39 ID:dEgC+4nA
はやくクレイグのインタビューが読みたいもんだ
softとdelaysのインタビューもあるかな
646名盤さん:2006/04/16(日) 04:16:39 ID:CONlx7ka
>>631
小原は来なくていい。
ロックネタのダンスモノしかかけないからつまらん。
647名盤さん:2006/04/16(日) 04:28:13 ID:mYf3Qe4m
よっぽど女性客を増やしたいようだけど、女子の顔ぶれに不満でもあるのかな
648名盤さん:2006/04/16(日) 05:22:26 ID:ThvmAnA2
唐沢って可愛い?
649名盤さん:2006/04/16(日) 09:13:44 ID:dIeUxhZI
>>648
女性スタッフにはすべて満足だけど、客が男ばかりなのが不満みたい。
650名盤さん:2006/04/16(日) 11:18:16 ID:3Sw4HEcJ
スタッフのなあなあの感じが超ウザス
学生ノリでボランティアだからってだべってんじゃねぇっての
651名盤さん:2006/04/16(日) 18:17:29 ID:oMVjTHma
14日のクラスヌの時タナソウに発売日を聞いた。
今月末頃予定との事・・・ 
 名古屋クラスヌ激しいなぁ かなりの盛りあがりなのだ・・・
652名盤さん:2006/04/16(日) 18:49:54 ID:Z9my6/BB
近所の本屋が『SNOOZER』を置き始めたんで、少し何か変わってくるかな、
と思ったんだけど、何も変わらなかった。
ソフトのアルバムが置いてある店はないし、自分の周りの友人達は
産業廃棄物みたいな音楽にしか耳を傾けようとしないから、フジロックはおろか、
普段のライブにも行けない。アジカンはしっくりこないし、マッシブアタックが
ベスト盤なんて出しやがった。初めて“SLY”を聴いて、良かったんだけど、ベスト盤は気に入らない。
たまにラジオをかけても、最近はゴミだめに近い気がする。
何だかひどいなあ、とあきれたり、怒ったりしている。
それと、同意を得るためにこのレス書いてるような自分も嫌だ。
「オーディエンスの視点から全てに向かう」っていうのもいいけど、何かひっくり返してくれよ。
そうしないと、今年もフジロック行けねえよ。
653名盤さん:2006/04/16(日) 18:56:18 ID:e5KfVi+i
つ一人でフジロックに逝く
654名盤さん:2006/04/16(日) 18:59:34 ID:E/NbPMYm
近所の本屋が『SNOOZER』を置き始めたんで、少し何か変わってくるかな、
と思ったんだけど、何も変わらなかった。
ソフトのアルバムが置いてある店はないし、自分の周りの友人達は
産業廃棄物みたいな音楽にしか耳を傾けようとしないから、フジロックはおろか、
普段のライブにも行けない。アジカンはしっくりこないし、マッシブアタックが
ベスト盤なんて出しやがった。初めて“SLY”を聴いて、良かったんだけど、ベスト盤は気に入らない。
たまにラジオをかけても、最近はゴミだめに近い気がする。
何だかひどいなあ、とあきれたり、怒ったりしている。
それと、同意を得るためにこのレス書いてるような自分も嫌だ。
「オーディエンスの視点から全てに向かう」っていうのもいいけど、何かひっくり返してくれよ。
そうしないと、今年もフジロック行けねえよ。
655名盤さん:2006/04/16(日) 20:02:34 ID:OyVDjkvY
近所の本屋が『SNOOZER』を置き始めたなんてことがあるのか。
ここ1〜2年、発売日も全く守れない雑誌が
売上上がってるとは考えづらいな
656名盤さん:2006/04/17(月) 08:15:30 ID:dmm792rM
うちの家を中心に半径一キロの中に存在する本屋のうち
3〜4件は扱いをやめちゃったな
657名盤さん:2006/04/17(月) 08:17:58 ID:ZjlCkRFJ
とりあえず明日発売なない方向のようだな。早く出してちょ
658名盤さん:2006/04/17(月) 13:58:26 ID:XzHgQ24d
俺の近所の本屋はスヌーザー一冊だけいつも置いてる
そう。俺用だ
659名盤さん:2006/04/17(月) 15:59:06 ID:ZpbEbaQm
だんだんと取り上げる音楽の幅が狭くなってて・・・
660名盤さん:2006/04/17(月) 17:06:42 ID:QohDVOOx
うちの家を中心に半径一キロの中には本屋がない。
661名盤さん:2006/04/17(月) 17:22:50 ID:Wekz/ApW
あ〜うちもないわ
本屋って一割パくられたら潰れるらしいし
儲からないからな

どんどん潰れるよ
アマゾンみたいなのがもっと出てくるだろうけど
662名盤さん:2006/04/18(火) 12:23:45 ID:omxlr/lg
洋楽のSOFTのアルバム全然たいしたことないな
ギターにディレイかけてサイケデリックな雰囲気を装ってるだけ
メロディーもとりたててよくないし

マイブラもプライマルも大好きなのに
663名盤さん:2006/04/18(火) 12:28:31 ID:snohgELI
ソフトは並以下のバンドだよ。
あの手の音に、もはや伸びシロはないし。
次はもうないね。
664名盤さん:2006/04/18(火) 13:15:51 ID:IJsHSYK7
アルバム前半は良いよ
本屋いったけどもちろん売ってませんでした
スヌーザー
665名盤さん:2006/04/18(火) 18:31:17 ID:9I+ub4Zg
内容よりもいつ出るかで盛り上がる雑誌だな
666名盤さん:2006/04/18(火) 20:12:15 ID:GGQBq93W
出版社の話だと、早くてGW明け、
もしかしたら来月中旬くらいになるかも、とのこと
667名盤さん:2006/04/18(火) 20:43:07 ID:wtpqeYKI
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
668名盤さん:2006/04/18(火) 21:06:25 ID:EvZIO3o/
で で でじま??
669名盤さん:2006/04/18(火) 21:29:25 ID:tp8FOfLJ
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\    
  | |  名盤さん/            :::::::::::::::|     
  | |出版社の話|             ::::::::::::::|  
  | |もしかした |              :::::::::::::|  
  | |       |          .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
670名盤さん:2006/04/19(水) 00:18:08 ID:Vr6vg76p
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
671名盤さん:2006/04/19(水) 02:11:43 ID:7PB6yhLD
バックナンバーを見てたらオレの大好きなグレイト3をけなしてるじゃねーか
バカバカ
672名盤さん:2006/04/19(水) 02:17:23 ID:qd/tLmT2
softは期待してたのしなぁ〜。あんまなのか?
まだ一曲しか聴いてないからアルバム買ってみるかな。
にしてもよりによってウドーストックに出るなんてなんだかなぁ〜。
673名盤さん:2006/04/19(水) 09:27:22 ID:g7mPynnX
今月号を探したけど見当たらない。
もしかしてまだ発売されていないんでしょうか?
674名盤さん:2006/04/19(水) 15:07:41 ID:L30WhE5c
ソフトの何処がローゼズ+マイブラなんだろうか?どっちにも似てないじゃん。
675名盤さん:2006/04/19(水) 15:57:02 ID:nmwplnyK
リトルモアのサイトにもまだ発売日表示されないな
遅れて当たり前になってるから
最近は冒頭のページでお詫びも書かなくなってきてるよな
676名盤さん:2006/04/19(水) 16:18:28 ID:gcphQIQ1
てかスヌの発売日ってのはその日には絶対に発売されませんよって告知してるだけだから。
677名盤さん:2006/04/19(水) 17:54:16 ID:6sEJVQer
>>674
ちょっと前ならシューゲイザーかグランジの出来そこないとして扱われたんだろうな。
でも思ったよりは良かった
678豚丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/19(水) 18:06:29 ID:56AEc8jQ


   _ ∧_∧ __ < ソフトはセカンドにかけるかな俺は。
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679名盤さん:2006/04/19(水) 18:21:41 ID:7rA/N5D5
はっきり言ってロッキンオンの付録CDが一番の当たりだったな
680名盤さん:2006/04/19(水) 22:10:09 ID:dCpZez8X
ところでジョニーボーイのアルバムって出てんの?
買えんのかな。
681名盤さん:2006/04/19(水) 22:40:08 ID:dCpZez8X
じょにーぼーいのあるばむ出てた。
682名盤さん:2006/04/20(木) 00:22:28 ID:PrTHiHs7
おい、タナソウ。
札幌ではA太と言ってたよな。
「4月18日に出ます」「今回は遅れない」とか「間違いない」とか。
ヴァインズには本当にしてくれたけど、どういうことなんじゃああああ!
683名盤さん:2006/04/20(木) 02:26:36 ID:9IWuiLty
>>682
そんな事言ってたのか
じゃあ今月中にはでるよな?!
684名盤さん:2006/04/20(木) 02:36:29 ID:ERMymsMO
10000leagues 5万キロだったかも
685名盤さん:2006/04/20(木) 05:29:49 ID:9IWuiLty
snoozer#056 発売日延期のお知らせ
snoozer#056(2006年6月号)の発売が遅れておりまして申し訳ございません。
5月第2週発売を予定いたしております。
読者の皆様に、お詫び申し上げます。

や、やってくれるじゃねーか・・
686名盤さん:2006/04/20(木) 06:12:38 ID:Hilb0fHs
気づいたら、一切発売日が気になってない自分がいる。

昔は「俺はSNOOZERの編集に入るんだ!」って息巻いていたリアルヲタだったのに。

ダイ・加藤時代が懐かしいです。
正直今は物足りない。特にヒプホプ、テクノ関連。
687名盤さん:2006/04/20(木) 07:44:41 ID:/qnijGk3
反省のいろ全く無し!
688豚丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/20(木) 07:58:14 ID:GG11n04m

   _ ∧_∧ __ < タナカめ
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   

689名盤さん:2006/04/20(木) 08:48:07 ID:hukPuvSM
ダイ加藤時代のバックナンバーを買って今のスヌザとのレベルの違いに愕然としました
690名盤さん:2006/04/20(木) 10:28:05 ID:zeYydYje
ダイさんはどうして辞めたんですか?
クビ?
691名盤さん:2006/04/20(木) 14:10:32 ID:HKi4wl1p
5月の第2週ってフツーに一ヶ月飛ばしじゃん。
ありえないne!!
692名盤さん:2006/04/20(木) 15:11:23 ID:JstHas9K
読者をなめすぎ
糞雑誌め
693名盤さん:2006/04/20(木) 15:51:37 ID:H0iX9wwr
>>690
逃亡
694名盤さん:2006/04/20(木) 16:14:52 ID:/qnijGk3
リトルモアって、ホントユルいよね
695名盤さん:2006/04/20(木) 17:35:50 ID:wcAAUIYX
まだぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜?
696名盤さん:2006/04/20(木) 19:01:52 ID:PrTHiHs7
ヒプホプはいいとしても(個人的趣味)
テクノがおろそかになるのはいただけない。
テクノ書けるヤツ連れてこい。
697名盤さん:2006/04/20(木) 19:31:24 ID:mB/Lip03
もう発売日とか設定しないで好きな日に出しなよ(´・ω・`)
698名盤さん:2006/04/20(木) 20:05:12 ID:UBcc9gMD
いやほんとそうだよな。
俺らはこのスレで発売日情報を仕入れてるからいいけど、
普通の人は何度も書店通わなくちゃいけないんだもんな。
意味ねーよ、スヌの発売日は。
699名盤さん:2006/04/20(木) 20:38:38 ID:nasWfcK6
この雑誌、出版社の上の人から何か言われないのかな?
普通定期刊行してなかったら何か制裁くらうと思うが、リトルモアがゆるいのか。

いっそ年に3〜4回出すくらいの不定期刊で良くなってきた。
700名盤さん:2006/04/20(木) 21:05:32 ID:UBcc9gMD
つってもリトルモアで一番売れてる書籍でしょ?
文句言って出て行かれたら困るんじゃね?
701名盤さん:2006/04/20(木) 21:20:46 ID:LejXXIpW
>>696
鹿野雇うか
702名盤さん:2006/04/20(木) 23:39:05 ID:PrTHiHs7
>>701
いいよ、鹿野で。
もうなんでもこいだ。
703名盤さん:2006/04/20(木) 23:53:04 ID:TUY1m7yj
身勝手な雑誌だとは思っていたがむちゃすぎるな…仕事なのか遊びなのか
はっきりせーよ。かっこわりー
704名盤さん:2006/04/20(木) 23:55:47 ID:a9bltW8b
あえて中本も雇う。あるいは野田に雇われる。
705名盤さん:2006/04/20(木) 23:56:04 ID:fD5mFYPl
>いいよ、鹿野で

本人に無断でそんなこと決めていいのかw
706名盤さん:2006/04/21(金) 00:07:35 ID:tMn4JoKa
タナソウ 鹿野 野田
仲良しトリオのゆるい誌になるか
結束力が高まるか
707名盤さん:2006/04/21(金) 00:12:28 ID:nybR1xTg
宇野とペアじゃなきゃ嫌だ!


って鹿野が言ったらどうする?
708名盤さん:2006/04/21(金) 00:24:10 ID:XxCpYeaC
>>704
ああ、仲本工事もロキノン辞めたんだ。
今何やってんの?あいつの漫画評好きだったんだけど。
709名盤さん:2006/04/21(金) 00:33:04 ID:XsLahwL6
鹿野は楽天のサッカー雑誌とテレビの司会で忙しそうだから無理だな
710名盤さん:2006/04/21(金) 02:38:12 ID:DIjjehxB
鹿野を雇って、副作用で1,2本邦楽クソレビューが乗っても許す。
テクノの記事と定期刊行を要求する。
711名盤さん:2006/04/21(金) 12:44:24 ID:e4o2o7wM
ここでロキノンの話はするな!!

byタナソウ
712名盤さん:2006/04/21(金) 13:13:22 ID:INMP1XAr
クラブイベントの回数を減らすべき。
何が本業?
713名盤さん:2006/04/21(金) 13:35:01 ID:HUGjGWHX
タナソウから見たMSCやRUMIとかの評価がとても気になる

故 松田がGOTH-TRADのライナーノーツやっていたからほんとうはDJ BAKU周辺も取り上げたいんじゃないかなと思った
DVD邂逅もランキングねじこめばよかったのに
714名盤さん:2006/04/21(金) 13:45:10 ID:UNX4xghM
>>713
興味ないんじゃね?
ブルーハーブ以外にタナソウが日本のヒップホップについて触れてる記事なんて見たことないし。
715名盤さん:2006/04/21(金) 14:34:55 ID:OdY9X968
この前の号で、リッチーのMIXの所だったかな、去年はテクノのMIX‐CDはあまり出てないみたいな事が書いてあったけど、そうか?

中途半端にテクノの事書くなら書かないほうがまし。
ロック雑誌なんだし。
716名盤さん:2006/04/21(金) 17:37:15 ID:XbxzzHpM
>712
club snoozerをやらなくなったって
あんまり変わらないと思う。
717岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/04/21(金) 17:42:54 ID:RljI+zqe
ワイもそう思うで

  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
718名盤さん:2006/04/21(金) 17:45:21 ID:awiKprx+
snoozerとROどっちも買ってます
719名盤さん:2006/04/21(金) 18:16:33 ID:sMjP2vAv
>>715
いわゆるテクノテクノしたやつは出なかったってことでは?
タナソウはドテクノって感じのやつが好きみたいだし。
720名盤さん:2006/04/21(金) 20:04:40 ID:vVQzLc1v
皆、編集長の好みに興味津々でやたら詳しいですね。
なぜかイライラしてきちゃう。
721名盤さん:2006/04/21(金) 21:24:18 ID:lVMeLgLD
嘘です。
722名盤さん:2006/04/21(金) 21:29:26 ID:/kiyPyGz
タナソーが音楽を愛しているのはわかるがタナソーみたいな人間には絶対なりたくない。
723名盤さん:2006/04/21(金) 21:35:42 ID:e2KImDia
福岡タワレコのイベントで司会やってたけど、相変わらず松葉杖ついてたからな
724名盤さん:2006/04/21(金) 22:22:38 ID:NfQ4/gHN
露伴いらんからミゲルにたまに出てきて欲しい

あれコピペか知らんが文才あったのに
725名盤さん:2006/04/21(金) 23:01:44 ID:cd84RWX+
繁は大嫌いだがミゲルは大好きです
726名盤さん:2006/04/21(金) 23:42:41 ID:K2eh8kf5
三年ぐらい前の岸田の洋楽若手バンド評笑える
リバティーンズは2年後にはいなくなってるとかヴァインズも酷評w
おまけに信念をもって言うとか自身満々で酷評してるしw
岸田のくせに結構当たってるのが皮肉
727名盤さん:2006/04/22(土) 01:17:11 ID:Xbm7RWle
いや、当時誰もが思ってたけどあえて口にしなかったことを
岸田が鬼の首を取ったように得意げに言ったから笑われたんだろ
728名盤さん:2006/04/22(土) 12:53:38 ID:/xKsM9LJ
岸田さんリップとコラボおめ!
729名盤さん:2006/04/22(土) 14:08:38 ID:uRUgoOVp
>>724
ミゲルNIKKI発売してから全く来なくなったね。NIKKI出る前は
売上げへの不安を書いていたがそれが的中したな。
730名盤さん:2006/04/22(土) 14:46:07 ID:pdtqS53h
>>728
うはww釣りかと思ったらマジだww
731名盤さん:2006/04/22(土) 16:12:14 ID:tj/9BRLe
タナソーの反応はどうだろうな
HOTEIとRIPのやつは適当にクサしてたけど
732名盤さん:2006/04/22(土) 20:04:23 ID:+xf18E2P
くるりってもう百鬼夜行はやんないの?
いつもくるり以外のメンバーは最高なのになぁ
733名盤さん:2006/04/22(土) 20:07:05 ID:lnzuFNfS
クラスヌの表紙当てクイズで、レッチリにほとんど挙手がなかったときに
タナソウが「そんなのはクロスビートにやらせとけということですかw」と言っていたんだが、
ほんとにクロスビートの表紙レッチリなんだな。
734名盤さん:2006/04/22(土) 20:46:52 ID:ohyRKARH
岸田…必死だな

売れようと必死なのに
イマイチ売れないのが
いい加減哀れだぞ
735名盤さん:2006/04/22(土) 22:00:05 ID:a56lYuLc
最近の岸田は最高に笑える
736名盤さん:2006/04/23(日) 13:08:20 ID:adu9mqTE
岸田ワロスw
737名盤さん:2006/04/23(日) 13:46:54 ID:Vl9NHX++
バングオンおわった\\
738名盤さん:2006/04/24(月) 08:22:54 ID:CSzDLif6
次号は久しぶりに極厚で頼む。ボビーが表紙のやつは伝説だ。
739名盤さん:2006/04/24(月) 10:42:29 ID:SOhmrsWk
>>738
オロゴン?

740名盤さん:2006/04/24(月) 12:30:43 ID:StWFvlHN
>>738
タナソウを頃す気ですか
741名盤さん:2006/04/24(月) 18:25:55 ID:1oYno2mf
>>739
あほか。バレンタインに決まってるじゃん
742名盤さん:2006/04/24(月) 21:36:03 ID:RcDs0G3o
こうして発売が遅れてる間に「ファンクラブ」がチャートから(ry
743名盤さん:2006/04/24(月) 22:05:28 ID:1NAskQXr
             ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l                 久々に宮台。加藤やダイが私の理論を借りて自意識の問題とポップミュージックを結びつけて欠落系なんか論じてたのが昔のSNOOZERだったんだよな。 
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト                  今のSNOOZERは芋ライターばっかで、BOUNCE買った方がマシだから困る。
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

744名盤さん:2006/04/24(月) 22:09:28 ID:1oYno2mf
狙ってやるのもむずかしそうな
改行だな
745名盤さん:2006/04/24(月) 22:40:33 ID:nouqNXCZ
けっきょく、奇数月に戻ったようなもんだね。まあ、ベスト号も一月に出たほうがいいけど
746名盤さん:2006/04/25(火) 07:56:16 ID:bszCTzBF
違って字、やっぱり間違えて書いた気がする
747名盤さん:2006/04/25(火) 09:34:22 ID:Dxadq6bh
先月号の一番の予想外はタナソウがエウレカセブンについて好印象だったことだ
748名盤さん:2006/04/25(火) 09:43:00 ID:9v7qVTOy
そういえばエヴァンゲリオンネタで記事書いてたような…ATフィールドがうんたらかんたらって。
ブリスクールの記事だったかな?
749名盤さん:2006/04/25(火) 14:59:02 ID:5+5TPEI3
>>747
たぶんそれなりに面白くなった後半から見出したんだよ。まあ、マイメロやガンソードの方が
ロックンロールだよな
750名盤さん:2006/04/25(火) 22:14:23 ID:aLEH7DkF
くるり史上最高の駄作NIKKIのジャケは綾波レイの眼帯萌え的なものを狙ったのか?、みたいな会話が俺リアルであったな
751名盤さん:2006/04/26(水) 01:12:55 ID:HgA/bHRD
タナソウは明らかにくるりと少し距離を置くべきだと思うんだけど。
752名盤さん:2006/04/26(水) 01:24:37 ID:iWcGFuEK
漫画のエウレカはちゃんと王道が書けてて面白いお。上っ面だけのアニメ版とは大違い
753名盤さん:2006/04/26(水) 02:38:18 ID:urkK+QE7
次号は曽我部とセカイイチの彗との師弟対談です
754名盤さん:2006/04/26(水) 09:46:41 ID:7oXYB2jb
セカイイチ…プゲラ

アレはちょっとカンベンしてや
スヌザの邦楽のセレクトは信頼してたのに
最近10FEETとか乗せてるしちょっと揺らいできたな
755名盤さん:2006/04/26(水) 14:54:49 ID:iWcGFuEK
>>754
それよりニートビーツを載せるべき。いかにもタナソウが好きそうなバンドだと思うのに
756名盤さん:2006/04/26(水) 19:35:30 ID:qam5ghOL
「中村一義とミッシェルとサニーデイサービスはOK?」
757名盤さん:2006/04/26(水) 19:52:53 ID:kK4sz1JI
今日タワレコ行ったら、発売日は
11日頃だってさ。
758名盤さん:2006/04/26(水) 20:30:09 ID:mwMKkSOc
それもどうだかな・・・・
759名盤さん:2006/04/27(木) 00:08:58 ID:4blxv+H9
リトルモアのサイトにも載ってるな
11日には頼むよ
760名盤さん:2006/04/27(木) 03:01:57 ID:DAdNhH1D
大阪の港で喜んで介護される姿をどうしても想像してしまう
761名盤さん:2006/04/27(木) 08:19:34 ID:4P6g89uE
冗談です
762名盤さん:2006/04/28(金) 15:21:11 ID:P974pWXX
あ〜もう1年経ったのかあ!
アジカン後藤が放った『日本のレディオヘッドを俺が産む!』発言からw
763名盤さん:2006/04/28(金) 15:35:44 ID:kvzrfd7y
えっ
それどの号で言ってた?
是非見たいw
764名盤さん:2006/04/28(金) 15:42:31 ID:P974pWXX
いやだからちょうど1年前ごろの号だってw
誰か持ってる人いな〜い?
(あとこの『』内はあくまでも自分オリジナルの要約だからな)
765名盤さん:2006/04/28(金) 16:00:20 ID:7x+OIOL5
>>764
それ何か読んだ覚えあるな
今の日本にはレディオヘッドみたいなバンドは絶対でてこないって言ってたな
今月号にもアジカンインタビュー載るみたい
766名盤さん:2006/04/28(金) 21:53:29 ID:kVJiNgwd
タナソウが座禅Vで「座禅は最高傑作を作れないかも」と書いてたけど、俺はアジカンにそれを言いたい
767名盤さん:2006/04/28(金) 22:12:15 ID:kvzrfd7y
鰺缶なんて成人して聞いてる奴皆無っしょ
その程度の音楽
768名盤さん:2006/04/28(金) 22:32:50 ID:WU9Feg1V
ガス抜きかもな味艦
769名盤さん:2006/04/29(土) 00:56:20 ID:+TufIqnV
スヌーザーってアジカン載せてたんだな
770名盤さん:2006/04/29(土) 01:23:58 ID:8KxzHSEB
なんもしらんのでアジ〇ンとか略すのも抵抗あるな。今回のスヌーザーはおもしろいんだろうか
771名盤さん:2006/04/29(土) 01:24:19 ID:7t/IDN+2
味間もくるりも座禅もいい加減無視すればいいのに
タナソウも馬鹿だな
772名盤さん:2006/04/29(土) 08:43:28 ID:m6s7WGPs
アジアンカンフージェネレーションてwワロスw激しくワロスw
773名盤さん:2006/04/29(土) 09:15:03 ID:2BInjKOT
アジカンザゼンに過剰に反応するお前らってtanasou以上にイタイな
774名盤さん:2006/04/29(土) 11:59:04 ID:LYIxcYsF
↑ と鰺缶オタがはしゃいでおります
775名盤さん:2006/04/29(土) 12:44:29 ID:55CQwDH9
アジカンを洋楽聴くきっかけにして、次世代にレディへみたいなバンドが出てきて欲しい、みたいな感じじゃなかった?
776名盤さん:2006/04/29(土) 12:56:35 ID:FNefeOqM
俺の周り、アジカン聴いている奴で洋楽聴いている人、一人もいないよ。
レディオヘッド?フジロック?ロッキングオン?なにそれ?って感じ。
777名盤さん:2006/04/29(土) 13:23:28 ID:alOaJGVG
むしろバンプ!レミオロメン!アシッドマン!って感じのやつらが多い。
アジカン聴くけどウィーザーとかオアシスは名前も知らんって人結構いるし。
778名盤さん:2006/04/29(土) 17:40:31 ID:yTWrDsWs
ウィーザーとかオアシスw
779名盤さん:2006/04/29(土) 17:55:26 ID:nCLiFWTV
房が争っております
780名盤さん:2006/04/29(土) 18:01:36 ID:1mpj7+8V
GW厨
781名盤さん:2006/04/29(土) 21:58:13 ID:8KxzHSEB
80年代のドイツのことやるって書いてたよね、DVDオブザイヤーのとこに
782名盤さん:2006/04/30(日) 02:22:18 ID:SNRoY3gk
表紙コワイ
不安が甦ってくる
783名盤さん:2006/04/30(日) 03:16:54 ID:g0LigGXj
なあ、スヌーザー読者でもタナソーがちょっとした心のビョーキなのは
みんな気づいてるよな?
784名盤さん:2006/04/30(日) 03:28:13 ID:hfKFVitT
>>783
診断名はー
785名盤さん:2006/04/30(日) 03:38:15 ID:g0LigGXj
ロック愛性妄想人格障害です。
786名盤さん:2006/04/30(日) 03:51:25 ID:dFJWksBt
何がいけなかったのか解らない…同じこと繰り返したくないのに
787名盤さん:2006/04/30(日) 03:51:50 ID:eR70a8ry
今回はクレイグ以外も載ってるな
788名盤さん:2006/04/30(日) 18:28:32 ID:Rp2bWa+O
アジアンダブカンフーファンデーション
789名盤さん:2006/04/30(日) 18:30:07 ID:Rp2bWa+O
アジアンダブジェネレーション
790名盤さん:2006/04/30(日) 20:08:24 ID:ndkA6rE0
暗黒色の表紙見てたら息苦しくなってきた。
死んだような表情の3人に、カート最期の日々。特集も、前号の言葉とは裏腹に短絡的だし。
急な心変わりや虚無、怒りに震えた心を反映してるのかもしれない。
791名盤さん:2006/04/30(日) 20:10:58 ID:cGl5oo6P
>>776
それでも、世の中の大多数はそういう(ある意味ふつうの)反応する人達なんだよなー・・・・。
ちょっと考えてしまった。フジロックとか、俺らは当たり前のように知ってるけど、
うちの妹(16・エビちゃんに夢中)知らないし、興味も無さそうだし・・・
792名盤さん:2006/04/30(日) 21:54:18 ID:hsOsGzc3
タナソウ逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
793名盤さん:2006/04/30(日) 22:10:03 ID:l/LybE9a
禿げちゃダメだ禿げちゃダメだ禿げちゃダメだ
794名盤さん:2006/04/30(日) 23:21:41 ID:hnffb+I9
>>776
自分、社会人で洋楽も邦楽も聞くけど、鯵缶はCDなら普通に聞く。
ライブは下手らしいので見にいったことはないが。
今のヒットチャートで売れてる音楽の中では普通にいいと思うが、
なんでにちゃんでここまで嫌われてるのか正直分からん。
795名盤さん:2006/04/30(日) 23:25:15 ID:PMWjVXZN
売れてるから
796名盤さん:2006/04/30(日) 23:26:33 ID:VjX/NX/T
だって普通にアホの子じゃん、あいつら。
797名盤さん:2006/04/30(日) 23:32:48 ID:e6lrH+5u
ヒント:同族嫌悪
798名盤さん:2006/04/30(日) 23:56:46 ID:hnffb+I9
>>795>>797
なんか単純明快な理由だなw
まあ叩かれやすいの分かるけど(特にVoとか)。
まあバッシングに負けずにがんばれ!と空気よまずに擁護してみる。
799名盤さん:2006/05/01(月) 10:08:05 ID:4dSvZAww
hard-fiが一位って別にいいけどさ
コメントがいちいちおおげさで
恥ずかしいわ。ランキングもなんだ
ありゃ??アウトキャストがいきなり、
一位になったりとか。おかしいだろ。
信用できんよ。この雑誌は。ポリシー
の欠片も感じられん。
800名盤さん:2006/05/01(月) 14:39:53 ID:2w2M+u0H
tanasouとかはサンプル盤が腐るほど届くんだろうから、その中から
自分の好きなモノを選んでるわけで。
こちとらCD以外にも金は掛かるし、音楽ばっか聴いてられん。

ただ昔のスヌは、ロキノンみたいに最大公約数に答えようと気が無かったけど、
メイン以外の現場で起こってる事象をしっかり伝えてたしそれはそれで楽しかった。

今の状況は、売れ線を載せてるくせに、それ以外にまったく伝えてなかった自分の
好きなやつを一方的にランキングで一位にしたりする。
それじゃあついてけねぇよ。
801名盤さん:2006/05/02(火) 00:19:09 ID:xDmKa/Ro
昨夜BBSにアクセスしたら、なぜかスパイウェアの被害に…
802名盤さん:2006/05/02(火) 07:39:34 ID:LKGRBkiD
スフィアンも「ベスト選出中に初めて聴いた」だもんな
803名盤さん:2006/05/03(水) 05:52:22 ID:wU1LhVrR
>>800
同意
804名盤さん:2006/05/03(水) 06:32:27 ID:gVg2dv8K
オケコン1位にしてトムに嫌がられたのが、未だに尾を引いてるんジャマイカ。

>>800
>それ以外にまったく伝えてなかった自分の好きなやつを一方的にランキングで一位にしたりする。
自分が一番だと思ってるのはわざと避けてるような。
805名盤さん:2006/05/03(水) 06:53:18 ID:CwCHtQeE
CLUB SNOOZERの大阪、札幌、九州にBACK DROP BOMBが決定だって。
wktk
806名盤さん:2006/05/03(水) 16:43:09 ID:b9P0d1oS
レッチリの新作、タナソウべた褒めしそうだな。
今号のレビュー楽しみwwwwwwwwwww
807名盤さん:2006/05/03(水) 17:52:18 ID:I+/5XSqC
wwwwwwwwwwwってお前はVIPPERか
808名盤さん:2006/05/03(水) 17:53:06 ID:l+ZswM9l
      _, ,_
 w  (・ω・ )   またwwwが生えてきた
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|  
ブチッ `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
809名盤さん:2006/05/04(木) 06:40:53 ID:tloXn85h
被害の対策に追われて、キッズアーオールライト忘れてた
楽しみにしてたのに。悔しい…
810名盤さん:2006/05/04(木) 06:55:26 ID:tloXn85h
どんな破れた腋で踊り狂ってるのか、とても楽しみだったのに
811名盤さん:2006/05/04(木) 08:27:50 ID:4FMYBOz7
スヌーザーけっこうおもしろいけど、CD買う参考にはしないよね。
812名盤さん:2006/05/04(木) 11:08:52 ID:sKFxuxpb
そうね
813名盤さん:2006/05/04(木) 14:56:46 ID:e3kQaR9U
やべぇ。久々に違う板来たら皆殺伐としているなw
本来これが普通の空気か・・・・。
814名盤さん:2006/05/04(木) 15:10:25 ID:l27Rv81B
>>813

>やべぇ。

君頭良くないだろ。
頑張れよ。
ちゃんとよく勉強して、はやく親孝行しろ。
こんな雑誌読んでないでさ。
815名盤さん:2006/05/04(木) 16:11:58 ID:cYd0MGn2
殺、伐!
816名盤さん:2006/05/04(木) 17:16:42 ID:/Kx8U8LE
発売まであと一週間か
817名盤さん:2006/05/04(木) 17:17:30 ID:Y81wu/oM
1000ならタナソー完全脂肪
818名盤さん:2006/05/04(木) 18:32:30 ID:KI8hpTBW
818ならマチャコもクビ
819名盤さん:2006/05/05(金) 03:03:04 ID:S3NVGbGV
>>814
おおwそういうレスも久々だわw
親孝行するよw
820名盤さん:2006/05/05(金) 21:35:11 ID:SCOl7Ref
・雑貨屋でバイトしてたりするorしたい
・イベント(飲み会やCLUBやビリヤード等)好き
・アイウェアが好き(サングラス、メガネとは言わない)
・お香好き
・反戦してる連中を鼻で笑う
・自称笑いに関してはうるさい
・やたらクリエイター系の友達(コネクション)を作りたがる
・代官山、下北、高円寺に住みたがる
・旅行は東南アジアやインドに行きたがる。聞いてもいないのに冒険話を語りだす。ツアーを否定してる。
・「大麻は安全なんだよ。タバコの方が危険。」が口癖。処方スニッフが好き。
・自称アナログ主義者(カメラ、AV機器、時計等)
・写真に興味があり、写真に一々うるさい
・フジロック、サマソニ、ロックインジャパン、等のフェスにとりあえず行ってたりする
映画監督:塚本晋也、北野武、森田芳光、岩井俊二、SABU、石井克人、石井聰亙、青山真治、
黒澤清、ヴェンダース、キューブリック、フェリーニ、デビッドリンチ他短編、単館、マイナー映画
音楽:YUKI、CHARA、林檎、FPM、小島麻由美、テイトウワ、ブランキー、ギターウルフ、ラブサイケデリコ、ハイロウズ、ゆらゆら帝国、UA、スカパラ、くるり、フィッシュマンズ、エゴラッピン、
ナンバーガール、スーパーカー、ハイスタ、イースタンユース、コーネリアス、フリッパーズギター、ミッシェルガンエレファント、175R、ブラフマン、SOBAT、他自称コア系バンドとやら
ファッション:ヘッドポーター、N(N)、U、BAPE、HECTIC、バランス、ビームス、ハリウッドランチマーケット
漫画:松本太陽、井上三太、大友克洋、安野モヨコ、岡崎京子、高野文子
ドラマ:濱マイク、探偵物語、TRICK、ケイゾク、踊る大捜査線
本:Emily the Strange
人物:浅野、永瀬、窪塚、柴崎コウ、土屋アンナ、よっぴー、今宿、中谷美紀、古田新太、竹中直人、ヒロミックス、はな、
雑誌:STUDIO VOICE 、relax、Snoozer、cut、Hとかのロキノン系雑誌
家具家電:イームズのチェア(椅子と言わない)、ミッドセンチュリーモノ、アテハカ、BOSE
雑貨小物:米系メーカーモノ(キャンベル、コカコーラ、ケロッグ、BOSE、モトローラ)
バイク:トラッカー系(TW、FTR等)、SR、ベスパ、ビッグスクータ、ズーマー
自転車:プジョー、他BMXや小径車
玩具:LEGO、ダンシングベア、フィギュア(スターウォーズ他アメコミ系、ヒカルがリスペクトするやつ、等)
821名盤さん:2006/05/05(金) 22:14:18 ID:WlPjzLP9
>>820
この映画がすごいって雑誌の今月号思い出した
822名盤さん:2006/05/05(金) 22:20:20 ID:sH//0Z9e
YUKIw
823名盤さん:2006/05/05(金) 22:31:13 ID:9YJkHEvd
3割くらいは当てはまる奴多そう
824名盤さん:2006/05/05(金) 22:35:53 ID:WlPjzLP9
身近にいたらウざいというか痛いなぁ
825名盤さん:2006/05/05(金) 22:38:30 ID:DqyAXqtQ
洋楽リスナーの特徴ってやつ思い出した
826名盤さん:2006/05/05(金) 23:25:05 ID:br20pT7F
お前ら大昔のコピペにつられんなよw
827名盤さん:2006/05/05(金) 23:30:31 ID:3qfmqSmM
サブカルのなかでも一味違う感をだすために一般サブカルを分析してこそ
真のサブカル
828名盤さん:2006/05/05(金) 23:43:34 ID:9YJkHEvd
もはやサブカルのレベルの知名度じゃないな
829名盤さん:2006/05/06(土) 01:30:24 ID:EYq+fran
最近はヴァンダム、セガール好きと言っとくのがサブカル的。いやマジで
830名盤さん:2006/05/06(土) 01:32:24 ID:BQJFZTFX
ジャンクロードヴァンダムしか知らん
831名盤さん:2006/05/06(土) 02:38:49 ID:afRCVXKx
スティーブンセガールしか知らん
832名盤さん:2006/05/06(土) 02:59:39 ID:HId6BCyf
すぐ「なんだかなぁ」って自分だけ分かったように言う人嫌い
833名盤さん:2006/05/06(土) 04:25:28 ID:ICg7pqd3
筋トレも良くなかったし、怖くて買いにいけない。ネコ捨ててそう
834名盤さん:2006/05/06(土) 04:26:36 ID:HQH0qVLa
お前は阿藤快を否定するきか
835名盤さん:2006/05/06(土) 04:39:25 ID:ICg7pqd3
表紙は幼児の描くクレヨン画みたいに心を表してるから、想像できちゃう
836名盤さん:2006/05/06(土) 23:20:50 ID:WkimpxNm
発売日はまだ未定なの?
837名盤さん:2006/05/07(日) 00:33:45 ID:CXvJpQvg
11日予定だけどさすがに大丈夫だよね、、あと本の厚さも気になる
838名盤さん:2006/05/07(日) 08:53:10 ID:Ng2K6MTn
骨折マンにカッコよく助けてもらったこと一度もない。
839名盤さん:2006/05/07(日) 10:24:02 ID:yONOcRGw
『そういや、君が入社した時も同期に田中宗一郎っていう
のがいてまぎらわしいんで、それから「タナソウ」「タナ
ヒロ」って呼ばれるようになったんだもんな』

(BUZZ 2000年11月号より)
840名盤さん:2006/05/07(日) 21:09:20 ID:Ltj9kV9R
タナヒロ懐かし〜(笑
昔ROでタナソウ×タナヒロ対談なんてあったな。タナソウが自分が責任持って編集したコンピの素晴らしさをタナヒロに熱く語ってたなw
そのコンピがどうなったのかは知らんが
841名盤さん:2006/05/08(月) 01:15:12 ID:Turni07E
なんか、涙出てくる 見てるくせに
842名盤さん:2006/05/08(月) 01:19:25 ID:Turni07E
イタダキマン>ロバート・ジンママン>>>エイミー・マン>>>>>>>>>>>>>骨折マン
843名盤さん:2006/05/08(月) 01:42:19 ID:Turni07E
人には「助けて」って電波出してずっと待ってたくせに、自分は助けてくれたことない
844名盤さん:2006/05/08(月) 03:03:21 ID:otoP5rU/
あと三日でやっと出る
845名盤さん:2006/05/08(月) 07:58:36 ID:g2yDUxVg
白いうさぎも愛情込めて書いたけど、また悪いふうに受け止められてるの?
返事楽しみにしてるのに、いつも安心できない。
846土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/08(月) 23:40:33 ID:4Jx/mD5p
なんだかんだで、もぅすぐ発売だな。

Arctic Monkeysのライヴ特集だな。Johnny Boyのインタビューとかあるかな。

あとは、フェス号さえ出してくれればおk!
847名盤さん:2006/05/08(月) 23:46:15 ID:3saFzKQx
去年のフェス号今からでもいいから出して!
848土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/09(火) 00:03:47 ID:R78ZoFbS
>>847
激しく同意!!!!!

去年せっかくサマソニもフジにも行ってSnoozerのフェス号だけが楽しみだったのに。

手抜きしやがって…今年は是非!
849名盤さん:2006/05/09(火) 00:05:00 ID:5uDcuiH2
>>848
俺も去年は初フジで両方行ってただけに・・
850名盤さん:2006/05/09(火) 00:12:19 ID:Z4D6wrMQ
タナソウ早く死ねばいいのに
851名盤さん:2006/05/09(火) 09:38:36 ID:oAwRAFH2
それはあんまりだ
852名盤さん:2006/05/09(火) 17:38:30 ID:49w8uKXX
スヌーザーは半永久に不滅です
853名盤さん:2006/05/09(火) 18:22:24 ID:mbkIGCMg
タナソーはガストロンジャー出した時エレカシを基地外扱いしたからキライです
854名盤さん:2006/05/09(火) 18:38:03 ID:Kryf93K1
何で私が白根なの?いい加減にしてほしい
855名盤さん:2006/05/09(火) 18:55:21 ID:Kryf93K1
ほんと助けてくれたことない
856名盤さん:2006/05/09(火) 19:05:32 ID:vjADUjtr
いつ発売?俺木曜から入院するから隅から隅まで見れそうなりー
857名盤さん:2006/05/09(火) 20:45:11 ID:ysV6k/0D
タナソウが一番好きなエレカシの曲は珍奇男
858名盤さん:2006/05/09(火) 22:51:36 ID:3HGo59Zn
ガストロンジャー出したときに加藤がファビョってたの思い出して久々にワロタ
859名盤さん:2006/05/10(水) 00:56:19 ID:/4llDGr2
サラリーマンNEOの体操の鎌倉さん≧骨折マン
860名盤さん:2006/05/10(水) 02:14:34 ID:ZeZPeyl/
>他を排除して得られるようなヌル〜い連帯感に浸ってんじゃねェよ
またこれ↑やってほしかったのに。
861名盤さん:2006/05/10(水) 03:17:47 ID:OGN1mGBr
まあこの雑誌は基本的にはタナソウの好き嫌いで決められるからな。
本も読者の好みもな。
862名盤さん:2006/05/10(水) 03:45:56 ID:9q7hs6wC
他の人のところ行こうとすると癇癪起こすくせに、守ってくれない。
863名盤さん:2006/05/10(水) 04:17:54 ID:cjlHfbmR
スピンさんは嫌いだけど、蝋梅マンは好きだったんだから
864名盤さん:2006/05/10(水) 11:59:59 ID:zR1R8GYY
今日書店行ったら売ってる?
865名盤さん:2006/05/10(水) 12:41:13 ID:ouqWy2Mx
タナソウは山崎さんに対してツンデレ
866名盤さん:2006/05/10(水) 17:59:05 ID:VXYEFCUO
ツンデレボンバー!
867名盤さん:2006/05/10(水) 18:03:33 ID:zR1R8GYY
今日買った人いる?
868名盤さん:2006/05/10(水) 22:00:45 ID:3NSOsVmx
>>865
気味悪いです。
869名盤さん:2006/05/10(水) 23:55:38 ID:g2IbvYaC
870名盤さん:2006/05/11(木) 00:41:01 ID:noOxbg6z
>>865
タナソウ「あっ・・・アンタ(山崎)の雑誌なんか全然気にしたことないんだからね!」
871名盤さん:2006/05/11(木) 08:22:31 ID:EdtBmlUH
今日ホントに出るんだろうなw
872名盤さん:2006/05/11(木) 10:23:39 ID:Pa4u5E3C
昨日HMVにはあった。お詫びがどこにも載ってなかった。
873名盤さん:2006/05/11(木) 11:49:11 ID:LuSSKzDf
874名盤さん:2006/05/11(木) 13:32:26 ID:h9XFZpft
>>871
もう売ってたよ。
今回初めて買うんだけどこの雑誌やたら分厚いね。
875名盤さん:2006/05/11(木) 14:43:29 ID:N9wOuGed
今回分厚すぎる笑
前の2倍あるぞ!
次も遅れるって宣言してるみたいだな
876名盤さん:2006/05/11(木) 15:19:08 ID:dzW3Ya5F
地方のタウンページ並だな
877名盤さん:2006/05/11(木) 17:23:39 ID:EdtBmlUH
とうとうわびのひとつもなしか。スゲー。
878名盤さん:2006/05/11(木) 18:08:14 ID:bajjbb3r
本屋から家までの間に筋肉痛になる厚さ
訴えてやるw
879名盤さん:2006/05/11(木) 18:15:19 ID:1kBc0mUq
喜ぶなよ
880名盤さん:2006/05/11(木) 18:19:31 ID:LuSSKzDf
今回は最近の中じゃ内容の質はいい感じ、まぁまだあんま見てないけど
881名盤さん:2006/05/11(木) 18:22:26 ID:RIyarQHJ

棚が崩壊した。
882名盤さん:2006/05/11(木) 18:44:14 ID:h9XFZpft
この雑誌って不定期発行なの?
883名盤さん:2006/05/11(木) 20:28:14 ID:EKhubDdx
一応隔月誌だよな、でももはや不定期刊な気がする。
884名盤さん:2006/05/11(木) 20:35:48 ID:d4h1x7WX
レッチリなんだって?タナソウ評価してた?
885名盤さん:2006/05/11(木) 20:47:25 ID:h9XFZpft
貶してんだか褒めてんだかわかんないレビューだったよ
886名盤さん:2006/05/11(木) 22:21:13 ID:VxfnTlE/
じゃ嫌いなんだな
887名盤さん:2006/05/11(木) 22:30:16 ID:v9UVFeX0
「では、退屈な作品なのかと言えば、勿論そうではない。バンドの成熟と限界をそのまま包み隠さずに刻み込んだ、感動作だ」

つー具合に、バカにしてる
888名盤さん:2006/05/11(木) 22:41:27 ID:ffGRrKua
スヌーザーってなんであんなにVINES推しなの?あの糞バンド
889名盤さん:2006/05/11(木) 22:50:44 ID:+ePeWFIv
>>887
それ俺がレッチリのレビュー書いたのと似てる。
890名盤さん:2006/05/11(木) 23:01:47 ID:biLWPLnU
>>889
何様だ。
でも、それってみんな思ってるけど口に出せなかったことだよね。
レッチリなんか解散しそうだね。
891名盤さん:2006/05/11(木) 23:04:55 ID:9fJkqD3k
この雑誌はtoolは扱わないのですか?
892名盤さん:2006/05/11(木) 23:08:39 ID:ffGRrKua
>>890
もう今の時点で解散すればまだ良いバンドだったなってなるよねw
893名盤さん:2006/05/12(金) 00:15:48 ID:Lr9zratA
殉職、二階級↑
みたいなもんかね?
894名盤さん:2006/05/12(金) 00:31:51 ID:xiyP/M0b
いつのまにやら定価730円に固定されている。
そして知らぬ間に800円近くになるだろうな・・
895名盤さん:2006/05/12(金) 00:39:04 ID:06MGLtaL
ディレイズ載ってなかった
別にいいんだけどね
つーかスヌーザーって前はレッチリ載せてたよね?
今回はないの?
896名盤さん:2006/05/12(金) 00:45:44 ID:m+CgCOLu
>>895
ヒント 今回は駄作
897名盤さん:2006/05/12(金) 00:46:58 ID:06MGLtaL
レッチリ新作聴いてないから何ともいえんな
898名盤さん:2006/05/12(金) 00:50:18 ID:/N2oMB1a
つーかなにあの厚さw
899名盤さん:2006/05/12(金) 01:01:58 ID:06MGLtaL
あと一ヶ月で次号が出るんだよな!
900名盤さん:2006/05/12(金) 01:08:47 ID:rED7XhV9
既出かもしれんが皆、この雑誌は買ってるの?それとも立ち読み?自分は立ち読みなんだけど、この雑誌って立ち読みだと疲れるんだよね。
重いし、字小さいし。
901名盤さん:2006/05/12(金) 01:25:59 ID:smOXL8EJ
コリーヌ・ベイリー・レイに一目惚れ。
902名盤さん:2006/05/12(金) 01:37:17 ID:A9QaNZVf
女だらけの編集部でパワー炸裂して分厚い号を作ったのかも
恐ろしくて買いに行けない
903チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/12(金) 02:14:33 ID:3Tr/j5XT
今月号めちゃめちゃ分厚くてびっくりしたポ!(^^)
まあ、最近の編集部の内容からして
あれくらいはやってくれなきゃ困るポン(^^)
904名盤さん:2006/05/12(金) 05:18:44 ID:0SZLDbXU
あっという間にどうでもよくなっちゃうような乾いたエラそうな文章ばかりの気がする
905名盤さん:2006/05/12(金) 05:28:35 ID:0SZLDbXU
権力振り翳してる時は物凄い冷たい文章書くから、今回もきっとそんな感じ
906名盤さん:2006/05/12(金) 18:33:50 ID:VTMQVUfn
一番大きいレビューをハーバードにするとは思わなかったけどそんな、いいの?ここの板のひとは誰も聴いてないと思うけど
907名盤さん:2006/05/12(金) 19:12:42 ID:Lr9zratA
ウィーアーサイエンテスツ!
908名盤さん:2006/05/12(金) 19:33:46 ID:xEKoXJlc
久しぶりに買ってみた



なにあの厚さww
909名盤さん:2006/05/12(金) 20:58:49 ID:4zhWm7g1
俺はハーバード聴いてるけど
全部じゃないが

そんな奴別にゴロゴロいるだろ
910名盤さん:2006/05/12(金) 21:03:34 ID:ZxR0WRvx
>>909
日本語でおk
911名盤さん:2006/05/12(金) 21:38:45 ID:4zhWm7g1
一番大きいレビューをハーバードにするとは思わなかったけどそんな、いいの?ここの板のひとは誰も聴いてないと思うけど

これに対するアンサーね
その少ない脳みそでもわかった?
912名盤さん:2006/05/12(金) 21:51:32 ID:zeM122Th
まずはパソコン買え
913名盤さん:2006/05/12(金) 22:00:34 ID:L6O0XICX
ハーバードってエスカレーターの?スヌーザー中学生のとき夢中で読んでた(#005〜)自然に読まなくなったな。掲載アーティストが物足りなくなってきたからなのか…くるりの良さがさっぱり分からないからか(笑)最近はバウンスとステレンジデイズまずいな〜
914名盤さん:2006/05/12(金) 22:01:48 ID:hvVPJhN+
>>906
「Bodily Functions」ならそこそこ聴かれてるだろう
915名盤さん:2006/05/12(金) 22:03:15 ID:gDjKV9h+
SNOOZERって、ロキノンみたいにベタなものだけ取り上げてる雑誌とは

違ってみたいなくだらない編集長の自己満足のみで成り立ってる雑誌ですよね?

その癖にヴァインズ推しとかテラワロスな件について33件受信あり
916名盤さん:2006/05/12(金) 22:16:25 ID:PGMx2eLj
ヴァインズは他があんま取り上げなくなったからまた強くおしてんじゃない
我々は他の雑誌とは違うんだよとか思ってるから
917名盤さん:2006/05/12(金) 22:22:36 ID:VTMQVUfn
よくわからんが、うたがってすまなんだ↑↑のかた。
918名盤さん:2006/05/12(金) 23:30:28 ID:8EnU8CaV
なんだか言語障害が沸いてますね
919名盤さん:2006/05/12(金) 23:39:44 ID:4zhWm7g1
なんだか読解力0が沸いてますね
920名盤さん:2006/05/12(金) 23:40:07 ID:wrrAc0eU
>>911
herbet なんて誰でも聴いてるんじゃないの?
コーネリアス繋がりとかでさ。
俺はかなり好きだよ。
しっとりずっぽりエレクトロサウンド。
921名盤さん:2006/05/12(金) 23:42:06 ID:oMWWZlRq
皆タナソーが大好きなんだな
俺も好きだ
922名盤さん:2006/05/12(金) 23:43:10 ID:wrrAc0eU
herbet? ああ、彼女と共にするベットの事だよこんちくしょう。
923名盤さん:2006/05/12(金) 23:56:33 ID:3OVOiIWK
>>920
世間は君が思っている以上に広いんだよ。
レッチリへの醒めたレビューは好感が持てたな〜。
どの雑誌も持ち上げすぎでしょ。
924名盤さん:2006/05/13(土) 00:02:33 ID:4zhWm7g1
世間を知らないのは
思い込みの激しめな>>911
じゃねぇの
925名盤さん:2006/05/13(土) 00:10:28 ID:0ObZbsex
>>913
ちゃうちゃうw
マシュ−・ハーバートのこと。
「Bodyily Functions」は好きだったなー
その後の作品がイマイチだったんだけど、今度のは聴いてみるかな
926名盤さん:2006/05/13(土) 00:12:03 ID:swisZ4Ho
>>924おめ!IDが昨日の>>911と全く同じだよ><
927名盤さん:2006/05/13(土) 00:18:06 ID:N/u/1tw6
ひでぇwww
928名盤さん:2006/05/13(土) 00:25:06 ID:GEG+aAqb
自演ワロス
929924:2006/05/13(土) 00:28:53 ID:vaurHC4F
いや普通にレスアンカー間違えた
>>906にだ
930名盤さん:2006/05/13(土) 02:02:10 ID:oAinAhUq
スヌーザー読者はちゃんと高田渡を聞いていますか?心配になります。
931名盤さん:2006/05/13(土) 02:19:51 ID:qAaUm6nb
タナソウ!コリーヌちゃんのスペルが違うよ。
正しくはCorinne Bailey Rae ね
みんな検索するときは気をつけて
932名盤さん:2006/05/13(土) 07:53:41 ID:/4dSPXXD
STRUGGLE FOR PRIDEってスヌーザーも注目してたのか!リミクス経由かな?
933名盤さん:2006/05/13(土) 07:54:25 ID:klzcdT98
>>931
一昨日検索したら「もしかしてCorinne Bailey Rae」って表示が出た。
そうか、俺が間違ってたわけじゃないのか。タナソウのバカめ。
934名盤さん:2006/05/13(土) 13:59:19 ID:MC7SZs40
ヴァインズのインタビューとタナソウの巻末コメントにはちょっとぐっと来た
1stアルバムレンタルして聴いてみよう
935名盤さん:2006/05/13(土) 17:27:11 ID:8Ehp14TO
スヌーザーは無駄に高い

まだロキノンの方がマシ

(うちの雑誌は他とは違います)ってのを必死に出したいだけで、結局リア厨におさまる雑誌w

ヴァインズってテラださすw
936名盤さん:2006/05/13(土) 18:40:56 ID:a7sOY51E
ミステリージェッツのPに同じメンバーが2人写っている件について(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
937名盤さん:2006/05/13(土) 19:42:20 ID:Cagyx83x
ロキノンはジャパンが寒すぎだから、普通のも読むきしない。
938名盤さん:2006/05/13(土) 19:51:14 ID:PL04Td0X
>>915 >>935
わざわざ一行あけるのは厨っぽくてどうかと思います><
939名盤さん:2006/05/13(土) 20:59:31 ID:pCnlNBbp
ロキノン2か月分>スヌ1号分

しかも最近のスヌは2.5ヶ月に1冊だからな
940岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/05/13(土) 21:00:43 ID:L8pbMMhH
クッキーシーン買ってる奴は負け組みやな絶対

  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
941名盤さん:2006/05/13(土) 22:04:12 ID:oAinAhUq
ロキもスヌーザーも同じような所から送られてくるプロモ聞いて原稿書いてるわけで大差ない。初心者用。J-POPでいうと、バンプとかラルクレベルしか載ってないみたいなもの。もっと視野を広げて音楽探そうぜ!
942名盤さん:2006/05/13(土) 22:07:14 ID:LW+cFaea
まずパソコン買え
943名盤さん:2006/05/13(土) 22:38:37 ID:/4dSPXXD
たしかにミステリージェッツの人分身してるね気付かなかった
944名盤さん:2006/05/13(土) 22:41:00 ID:dq2+O76r
>>938
VINESヲタ必死か?
945名盤さん:2006/05/13(土) 23:58:37 ID:wJ6qMh2I
ラコンターズ
946名盤さん:2006/05/14(日) 01:45:04 ID:PXxJ8mQP
947名盤さん:2006/05/14(日) 04:00:48 ID:hTlR0Qcg
カーリジラフはGREAT3の…?
948名盤さん:2006/05/14(日) 04:25:25 ID:Bi8jLi1a
941です。スマン!、ネガティブ感じだね。なんかヤダね。スヌーザー好きよ。息遣いが聞こえそうな雑誌。パワー貰えるねー。タナソウLOVE
949名盤さん:2006/05/14(日) 12:11:38 ID:YY0poB73
読みやすく改行してもう1回貼ってやる。
何度でも貼ってやる。永遠に消さない。

5月9日(火) 晴れ
2006/05/10(水) 10:55 更新

突然ですが、恋愛相談させてください。
私は今、売れないミュージシャンと付き合っています。
ロッキング・オンの入社が決まった昨年の秋、彼はどこからともなく現れて、
そして次第に部屋の荷物を増やしていきました。
その時、私と彼はまだ正式に付き合っていなかったのですが(というか彼に彼女がいたのですが)
ロッキング・オン・ジャパンへの配属が決まった直後、彼から正式に付き合おうと言われたのです。
彼はそれを全て「運命」だと言うのです。そして、私も「運命」だと思うのです。
ですが、周りの人たちからは「利用されているんじゃない?」とか、「やめた方がいいよ」とか「頑張れ!」とか言うんです。
確かに、私が7万5千、彼が3万5千という家賃配分だし、職業は「ニートです!」って笑顔で言ってるような彼だけど、
とてもいい曲を書くんです。とてもいい詞を書くんです。
高円寺の高架下で一人歌っているんです。

私がロッキング・オン・ジャパンにいる間にどうにかして彼を売り出したいのです。

読者のみなさん、もし私と同じ立場になったら、どうしますか?同じことを考えますよね!?

どうしたらいいのでしょうか・・・
この日記を書くことで色んなことを失う気がします。そして色んなことも得る気がします。
みなさん力を貸してください。私は頑張ります。
NEXT→小松
(大富英恵)
950名盤さん:2006/05/14(日) 12:25:20 ID:dS+mzUhV
↑ロキノン読んでないから興味なし
951名盤さん:2006/05/14(日) 12:50:24 ID:/iK1X3Az
釣りにしても文才あるじゃん
最初に書いた奴
952名盤さん:2006/05/14(日) 12:53:22 ID:Ytwg3DmP
ネタじゃないんだなこれが
953名盤さん:2006/05/14(日) 14:05:00 ID:XcgspcDZ
信じられないけどこれ、本当なのよね
954名盤さん:2006/05/14(日) 14:19:47 ID:cdbt+Fgn
これどんな反応を読者に求めてたんだろう
955名盤さん:2006/05/14(日) 14:57:42 ID:2RAvmaXZ
この女何者?
自分の男を売り出すためにロキノンに就職したのか?

北の工作員みたいな女だな
956名盤さん:2006/05/14(日) 15:19:45 ID:rVWatB2H
音楽】トム・ヨーク(レディオヘッド)、7月にソロ・アルバムを発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147501597/
957名盤さん:2006/05/14(日) 17:42:50 ID:wQOzbHqq
電波がドッバドバにあふれだしとるわ
ついでに愛液もドッバドバや
958名盤さん:2006/05/14(日) 18:34:04 ID:Y89d8fNU
だれがそんな上手いことを言えとry
959名盤さん:2006/05/14(日) 18:41:51 ID:PXxJ8mQP
>売り出したい
そいつがいい音楽作って山崎に聴かせて気に入らせればいいことだろ……
960名盤さん:2006/05/15(月) 19:10:23 ID:kFtZGs3b
もしくはその大富さんがチャットモンチーに加入してインタビューの時フェイバリットバンドに挙げまくるとか
961名盤さん:2006/05/15(月) 21:16:35 ID:vN+tAWZI
↑それでいこう
962名盤さん:2006/05/15(月) 21:21:08 ID:kYRbFnZj
chigauyo omaera
963名盤さん:2006/05/16(火) 00:43:36 ID:pE2yksJ0
だが、俺はあの日記を書いたヤツの名前を絶対に忘れない。大富英恵、お前だ。
964名盤さん:2006/05/16(火) 00:46:27 ID:X257/g5c
いい加減スレ違いです、そこのおばさん
965名盤さん:2006/05/16(火) 01:05:45 ID:nOlK4LOV
チャットモンツーをなめんなよ!
966名盤さん:2006/05/16(火) 02:07:44 ID:Y/vTmAKC
スヌーザー読んでる人からして
チャットモンチーどう?
俺はかなり好きなんだけど・・・。
967名盤さん:2006/05/16(火) 03:00:58 ID:qGFn/u0+
>>963
ワロス
968名盤さん:2006/05/16(火) 03:35:34 ID:TGPCT+vr
>>966
現段階では「悪くない」としか言えない
969名盤さん
確かに