フジロック06初心者隔離スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名盤さん:2006/04/26(水) 16:15:08 ID:H69E60iu
群馬から往復で高速代込み4千円程度
駐車場はゲート真ん前の民宿で借りて4日間8千円
とまりはキャンプ

チケ代以外、3万円あれば余裕の俺
931名盤さん:2006/04/26(水) 16:30:32 ID:Z84Y5nqH
>>930
宿安っ!友達がコテージ持ってるからそこで風呂は入ってるなぁ。
ぶっちゃけ安く済ませたいとは思いつつも、1年に1度のお祭りだし金をケチったらもったいない?気がして酒やら飲み物やら目いっぱい贅沢するなぁ。
932名盤さん:2006/04/26(水) 18:02:28 ID:QdG/Oo9f
駐車場って遠いとこはどのくらい遠いの?
車中泊しようと思ってるんだけど遠いとこは駐車場までバスで行かないと無理?
933名盤さん:2006/04/26(水) 18:03:52 ID:QdG/Oo9f
どうやら既出だったみたいですね。すいません。
934名盤さん:2006/04/27(木) 00:54:19 ID:nh5j6EZ6
物販で意外とTシャツを買い込むと高くつくよね。
でも、バンドTシャツが欲しくなるんだ、あそこに行くと。
935名盤さん:2006/04/27(木) 01:25:12 ID:xYqPD+XS
Tシャツ買ったときの袋が欲しくなる。
ビニールで斜めがけできるフジ袋。
ああいう袋くれる店で買い物しないし、
斜めがけの鞄持ってないし。 結構便利。
936名盤さん:2006/04/27(木) 06:51:52 ID:C4fxF+/T
長野から10万…
かかるもんなんだなぁ…
斜めがけの物販バッグは雨の時に活躍しました。
あれは結構使えます。
937名盤さん:2006/04/27(木) 12:11:55 ID:g6F4UwW9
はじめまして。
こちら女子はいるんでしょうか?
2004年初参加、その時は友人任せでバス+民宿(浅貝)で大満足
今年また行こうかな〜なんて今頃思っても、
IQIじゃもう宿ない…。
キャンプ…民宿とかで風呂借りられるんでしょうか?
タコ宿には慣れてますが、野宿は未経験。
駐車場…会場からどれくらい離れてるんでしょうか?
頻出覚悟の質問です。2ちゃんも初めてなんで…。よろしくおねがいします。
938名盤さん:2006/04/27(木) 13:31:59 ID:C4fxF+/T
ん〜と…
女子寮、参考になる?
http://voxsnrock.hp.infoseek.co.jp/album/snrfrf/index.html
939名盤さん:2006/04/27(木) 20:44:48 ID:l1Gut6pF
フジ初めてなんですが、チケット買うの6月の末とか遅いでしょうか
940名盤さん:2006/04/27(木) 20:54:06 ID:1cUZQB5u
売り切れても後悔しない、程度の心構えは必要かな。
941名盤さん:2006/04/27(木) 21:03:34 ID:NfEvi+CZ
結局フジってさ、時間も金もあるやつの為のフェスなんだよな。
俺みたいに貧乏な上に会社休めるかどうかも分からないやつなんて無理なんだよ。
942名盤さん:2006/04/27(木) 21:08:49 ID:1cUZQB5u
ここでんなこと言ってもしゃーねーじゃん
943名盤さん:2006/04/27(木) 21:14:10 ID:NfEvi+CZ
>>942
ちょっと愚痴りたくなった。
ごめん。
944名盤さん:2006/04/27(木) 22:17:06 ID:d3INwVD4
鈍行電車で行こうとすると車内が荷物で邪魔じゃない?経験者いたら
教えてちょ。あとMLえちごって越後湯沢止まらないんだね・・・

MLながらからの乗り継ぎで
東京4:42着
東京4:45or5:01発(京浜東北線)

上野4:52or5:08着
上野5:13発(高崎線)

高崎6:55着
高崎7:07発(上越線)

水上08:11着
水上08:19発(上越線)

越後湯沢08:55着

こういうルートで行く予定。鈍行乗ってると旅してるって気分になるからスキ
945名盤さん:2006/04/27(木) 22:24:27 ID:1cUZQB5u
つ【宅配】
946名盤さん:2006/04/27(木) 22:35:01 ID:Sd1qDRiI
>>944
金曜日ってことでいいんでしょうか?
途中通勤ラッシュの時間帯もありますが、都会ほど混まないし、
始発駅から乗るなら、荷物を網棚に置いておけば大丈夫ですよ。
一番良いのは宅配便ですけど。
947名盤さん:2006/04/28(金) 00:14:29 ID:ZDho/8Ah
>>935
割と使い勝手いいねアレ。
タワレコとかで買うとたまにくれたっけか。
いっぱい買うと貰えるのかな?
948名盤さん:2006/04/28(金) 00:21:09 ID:tkhj1IUu
去年は物販コーナーで500円くらいで売ってたような。>袋
「えー、金とんの!」って思った覚えがある。
ezoとかだと、cd or T-shirt買ったら入れてくれるのにね。
もしくはポカリ2本で1枚とか。
949名盤さん:2006/04/28(金) 00:27:10 ID:d7cqXlo9
袋はTシャツ2枚以上買わないとダメって去年言われた
950名盤さん:2006/04/28(金) 00:34:57 ID:RBiVSK2a
日曜日の最終の新幹線は混みますか?(東京方面行き)
何時頃会場をでれば日曜日の最終の新幹線に間に合いますか?
951名盤さん:2006/04/28(金) 03:12:05 ID:UyPTRBjw
>>950
東京行き最終は22:22
夜9時過ぎたらシャトルバス乗り場に走れば間に合う....はず
当然ヘッドライナー〜クロージングは見れませんね
952名盤さん:2006/04/28(金) 06:51:57 ID:H0yYHEtt
長蛇のオフィシャル物販の所はTシャツ2枚で袋は1つ。
HMVが配ってるのを貰った。一瞬で無くなってたが…
953名盤さん:2006/04/28(金) 18:27:41 ID:5twjXUdK
本スレどこ?
最新ラインナップが見たいんだけど
954名盤さん:2006/04/28(金) 18:40:17 ID:5twjXUdK
           ↑
       自己解決した、すまん
955名盤さん:2006/04/28(金) 20:44:37 ID:SNqucGY4
>>952
>HMVが配ってるのを貰った。一瞬で無くなってたが…
そこんところkwsk!
956名盤さん:2006/04/28(金) 21:14:44 ID:dZrBWLDE
>>945>>946
あーどうもです。やっぱ宅配かなあ


鈍行移動は旅してるって感じがするから好きなんだよね。新幹線や
飛行機では味わえない何かってみたいなw
957名盤さん:2006/04/28(金) 22:04:15 ID:5kOpLwwZ
以前、スマイリー原島が、九州からフジロックに参加する人は少ない、って言ってたんですが、
みなさんはどこから来るんですか?
あと、スマイリーはMC担当って事ですけど、どんなことしゃべってるの?
958名盤さん:2006/04/28(金) 22:05:58 ID:7edu0d8Q
>>957
この手の質問は初心者スレで初めて見た気がする。
ブライアント一緒にグリーンで演者と演者の間で少しトークしてるよ。次は○○時からですとか注意事項とか○○でした〜とか。
自分は都内から。
959名盤さん:2006/04/28(金) 22:21:05 ID:H0yYHEtt
ビニール斜めがけ袋は…
朝一は協賛ブースの前に積んであったりするよ。
一人が気がつくと、セール会場モードになるが…
960名盤さん:2006/04/28(金) 22:57:04 ID:NscWUB8S
ビニール袋ってさ、かなりごみになってるよね。
その辺、種はどんなふうに考えてるんだろ。
いくらリサイクルで作られたものだといってもいらないものを作っちゃしょうがないし。

スマイリーって九州で番組持ってるんだっけ?クロスとかで。
自分もここ5年は東京から。
961名盤さん:2006/04/28(金) 23:16:05 ID:5kOpLwwZ
>>958
>>960
ありがとう。東京からなんだね。

スマイリーはクロスFMで番組持ってるよ。2つも。
2年前か3年前は、フジロックの現場から番組を生放送してたよ。
962名盤さん:2006/04/28(金) 23:24:26 ID:XLWAaVLy
>>958
ブライアンはホワイトっしょ
963名盤さん:2006/04/28(金) 23:44:42 ID:7edu0d8Q
>>962
ブライアンはグリーンにもいるよ。最初だけかもしらんが。
964名盤さん:2006/04/29(土) 00:31:41 ID:j1K82Pqv
予習しといたほうがやっぱり楽しめますよね?
連れは九年目のベテランなのですが、予習する必要はないと言います。ライブをみてよかったらCDを買え、順序が逆だと。
あまり詳しくないのでそれで楽しめるか不安です。
みなさん予習などしないのですか?
965名盤さん:2006/04/29(土) 00:39:08 ID:Be6gM15n
駐車券売り切れって〜!
車で行くしか手段がないんですが、
ほかに停められるとこってあるんですか?

966名盤さん:2006/04/29(土) 00:40:50 ID:HGbg4NhK
よっぽどの金持ちでない限り全部を予習するのは不可能だよ
基本的には君の連れに同意
どうしても不安なら試聴サイトで試して気になったのだけ買えばいいじゃん
967名盤さん:2006/04/29(土) 01:16:22 ID:alYBzprw
温泉でさっぱりして
静かな温泉の駐車場に停めて車内で寝袋。
これで過去三回やってきた。
968名盤さん:2006/04/29(土) 01:17:16 ID:RG7NLpZc
自分もライブがよかったらCDを買う方。
それで、ファンになったバンドも沢山いる。
毎回、どっかのステージで伝説のアクトが誕生するから、
それを捜すのも楽しみだしね。
969名盤さん:2006/04/29(土) 01:56:53 ID:881hrIpX
>>967
どこの温泉行ってる?
俺は17号を登ってしばらく行ったところにある「峠の湯」ってところに行ってるんだが・・・・
970名盤さん:2006/04/29(土) 02:05:47 ID:HGbg4NhK
>>969
そーゆーのは聞くなよ、んで言うなよ
971名盤さん:2006/04/29(土) 04:45:21 ID:JIMHglxI
>>964
予習とかいらない。フジロックは
知っている音楽を聴きに行くのではなく
知らない音楽に出会いに行くところ。
972名盤さん:2006/04/29(土) 05:22:43 ID:LYIxcYsF
知ってる曲があると、プレイされた時漲るのも事実。
だから試聴して、良いのみつけて楽しみにするのも全然良い
973964:2006/04/29(土) 07:56:59 ID:j1K82Pqv
たくさんのレスありがとうございました!
レッチリぐらいは予習しようと思いますが、基本的にはぶつけ本番で臨みたいと思います。
不安もありますがすごく楽しみです!
ありがとうございました!
974名盤さん:2006/04/29(土) 09:06:51 ID:L7IDwAHQ
いいなぁ〜俺もこんな時代があったよなフジに対して
あのわくわく感はもう2度と味わえない・・・
一番最初の射精の快感を求めて日々SEXやオナニーすんのと一緒www
975名盤さん:2006/04/29(土) 10:14:29 ID:tYAnGrSZ
それ分かる気がする。
んで三日目って結局どうなるの?
メンツ的にパッとしなくない?俺だけか?
976名盤さん:2006/04/29(土) 16:14:32 ID:JIMHglxI
それはここのスレの趣旨ではない。向こうで書けやそんなこと
977名盤さん:2006/04/30(日) 00:52:26 ID:kXK+cayo
保守あげ
978名盤さん:2006/04/30(日) 02:42:05 ID:2i1VoP41
トリがストロークスってしょぼくね?
979名盤さん
コピバンよりはマシだと考えろ
今となってはチャーメンは歓迎だけどな

次スレ
【質問上等】フジロック06初心者隔離スレ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1146335760/